【アホロートル・メキシカンサラマンダー】ウーパールーパーpart17
1 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :
2 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:30:13.32 ID:ukXp8Bwu
Q 常に水面近くに浮いてしまいますが、まだ潜るのが下手なだけなんでしょうか?
A アホロートルは時々理由もなく浮きます。
Q 餌と一緒に砂とか食っちまうもん?それとも途中で砂だけ吐き出す?
A 糞と一緒に出る 。
Q 共食いの時期って(大きさ・年齢)?
A 卵から出た瞬間から共食い開始、そして死ぬまで続くよ極端な話。
Q 成長速度を教えてください。
A 主に餌と環境次第。
Q 大きい水槽で飼うだけで大きくなるんですか?
A 水換えを頻繁にして高タンパクな餌を沢山与える。ただ寿命が短くなる諸刃の件。
Q 混泳は出来ますか?
A 基本的に混泳は無理、両生類は基本的に同種にも容赦が無い。
Q どのくらいのサイズの水槽がいいのですか?
A 初めから60規格くらいにしておいたほうがいんじゃないか?小さい水槽だと夏場の水質悪化も心配。
セット売りなら上部フィルタついてくるし、1匹なら大抵これだけで生涯飼育可能。
Q オタマ食わしてもいいの?
A オタマを食べさせて突然死のケースは良く聞く話。両生類は毒持ち多く、自然採取の場合は農薬等の汚染も心配。
Q 鰓から赤虫みたいなのが一本出てるんだけど、血管が飛び出てるような感じで鰓の幹から出てるみたい。なにこれ?
A 時々太い血管が外鰓に出てしまう事があるようです。問題はない。
3 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:31:35.49 ID:ukXp8Bwu
3 名も無き飼い主さん sage 2011/05/09(月) 00:15:18.70 ID:HL7hzTGH
Q 餌は何をあげればいいですか?
A 生餌、アカムシ、キャット用等沈下性の熱帯魚の餌等大抵OK、人工餌のみでの飼育も可能です。
Q 餌を食べてくれません。
A ピンセット等で鼻先に何度か落としてみてください。
Q それでも食べてくれません。
A 餌を変えてみるか、何日か絶食させて再度トライしてみて下さい。
Q 水換えの頻度は?
A 週に1回、1/3程度の水換えの人が多いです、カルキはしっかり抜きましょう。
Q 水温はどれくらい?
A 適温は17度〜18度と言われていますが凍結しない温度〜25度程度までは大丈夫のようです、
それ以上でも生存報告は多々ありますが、突然死、寿命が縮む可能性も。
Q 寿命は?
A 変温動物なので一概には言えませんが10年前後は生きます、25年生きた記録もあるとか。
Q 手、足、外鰓等が欠損してしまいました。
A 指が増えたり歪になったりしますが、若いうちならすぐ再生します、成熟した個体も
ゆっくりとですが再生します、外鰓は再生速度が遅めで完全に再生しない場合も。
再生中はエネルギーを多く消費しますので痩せないよう気を配ってください。
Q 底砂、水草、シェルターは必要ですか?
A どちらでもOK、自己判断で。
ただ繁殖させるなら、産卵床用にその時期だけ水草はあったほうが良いです。
4 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 21:36:34.30 ID:OEV2FFJd
5 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:39:01.23 ID:jxL0s3fE
>>1乙
メキシカンサラマンダー ←ポンチョのメヒコ親父思い出したw
6 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:41:24.66 ID:ukXp8Bwu
7 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:45:00.57 ID:jxL0s3fE
ありがとね!
イイヨイイヨー
おもちろいからw
8 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:47:00.05 ID:jt/NifvH
9 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 21:48:25.90 ID:vyIBrq/8
>>1おつー
スレ立て参加したけどダメだったOTZ
>>1 乙っす!
3.5cmから三日間で5cmまでup!!
外鰓一本欠損にもめげずスクスク成長してますヽ(;▽;)ノ
12 :
ポーチュガル 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 22:09:02.79 ID:njJY0Zb+
>>12のタイプの土管使ってる人多いね
ウチのベアタンクは何もおいてないから殺風景でウパも水槽の角でボーっとしてるわ
ところでウパの目ってどれくらい丈夫なのか気になってるのを思い出した
14 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 22:41:10.47 ID:ukXp8Bwu
蛸壺と土管入れてるけど、大体土管に入ってるようちのウパw
>>13 そのタイプの土管に、たまたま2匹並んだので撮っておいた。
当時は10cm弱でケンカが絶えなかった日々。
今はセパレータで別居状態&身体も少し大きくなったので、二度と撮れないツーショットだと
思います・・・
http://wktk.vip2ch.com/vipper9139.jpg ところで、オスメスの判別は、ふつう何cm位でできる?
うちは2匹とも10cm前後だけど、チンらしい膨らみは確認出来ない。
2匹ともメスなのかな?子孫繁栄オワタ・・・と勝手に予想してます。
アルビノとかほんと眼が悪いから蛸壺(斜めになってるやつ)とか入り口に気づかないのかな?
混泳ってやりたいけど飼ってるのがアルビノな時点で諦めてるなぁ
オスメスの判別って半透明なウチは難しそう
18 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 23:53:06.22 ID:g+H3ltJJ
>>1 お疲れ様です。
マジな話だが、メキシコサラマンダー派遣村的な施設を政府に提言したい。
虐待されるメキシコサラマンダーを保護し、悪質飼い主・繁殖業者を徹底的に取り締まる。
例えば、一個体で45cm以下水槽で飼うのを禁止し、違犯者には最高無期限禁固刑(縦横高1m以内の狭牢懲役労働禁止)を科す。
メキシコサラマンダーライセンス制度、メキシコサラマンダーを飼うには講習及び訓練参加必須。
メキシコサラマンダー省・メキシコサラマンダー大臣ポストを用意、メキシコサラマンダー省職員は違犯者がスムーズに逮捕出来ない場合は違犯者射殺も許される。
俺が政治の世界に飛び込むきっかけは、民主党政権ではメキシコサラマンダーは守れない思ったから、メキシコサラマンダー党を作り日本を元気にしたい。
メキシカンサラマンダーだから
このスレでは
>>18 多摩川のお魚ポストでさえボランティアだから、
ウパ専用施設は厳しいだろうなぁ・・・
>>18 藻前面白いなw
その考えはエキストリームだと思うけど
一応ワシントン条約に(野生のは)引っ掛かるんだし
国内でのウパ達の生活環境向上を目指すために
我々が何かできるかもしれない。
ネットでの署名がどれだけ効力あるのかわからんけど
やってみる価値はあると思うよ
今回の震災で“おさかなポスト”にウパも入ってたと聞くし
でも俺にはその旗を振れるほどウパに関する知識がない
愛情なら捨てるほどあるんだが
水換え中、プロホースにかぶりついて怪我しよった
くっきり丸い後が痛々しい
>>18 45cm以下じゃ甘い。90x45x45以下禁止にしよう
オカロさんのコパさんが...
お亡くなりになったそうだよ...
残念ですな...
>>17 飼ったときは3.5cmぐらいでした?
どのくらいで写真のサイズになりました?
質問乱射すいません
>>23 ふざけんな
90cm水槽置くスペースなんてうちにゃないよ
60cm水槽で勘弁してつかぁさい
メキシカンサラマンダー党・メキシカンサラマンダー省構想に、ご意見ありがとうございます。
アホロートルとは水に住む犬の意味です、賢く感情のあるメキシカンサラマンダーを虐待している人間を取り締まるには、やはり政治行政立法だと思います。
しかし、日本の堕落した政治家達は私利私欲に走り日雇い派遣等の無茶苦茶な社会を作りました。
庶民を犠牲にした政治は、庶民のアイドルメキシカンサラマンダーのライフスタイルをも脅かしています!
低賃金で水槽が買えない、だから庶民はプリンカップ・・・、ふざけるな民主党・自民党!
5cmのリューシの手先が黒くなってきたんですけど、何かの病気ですか?
つづき
しかし、政治は停滞しています、先ずは悪質繁殖業者や悪質飼い主の取り締まりを優先せざるを得ないのが現状です。
メキシカンサラマンダー省構想は、メキシカンサラマンダーをメキシカンサラマンダーらしく生かす為の重大任務を与えられた特命隊員を統轄する省です。
悪質繁殖業者・飼い主に対しては逮捕・抹殺出来ます、つまり行動部隊と司法(その場で刑を確定、執行出来る。)を合わせたメキシカンサラマンダーにとって欠かせない省となるでしょう。
先ずは草の根運動から、悪質繁殖業者・悪質飼い主に対して毅然と行動し社会を動かしていきましょう。
ウーパールーパーUFOキャッチャー発見時は速やかに店に抗議を!
私が総理になれるかは難しいですが、メキシカンサラマンダー省配下メキシカンサラマンダー保護部隊は拳銃・日本刀を所持可能な部隊にしたいですね。
すまん!
メキシカンとつくだけでなぜか急に美味そうな感じがしてしまう
メキシコ料理好き自分が憎いorz
つづき
もう一つ私の考えなのですが、子供達への教育も必要だと思います。
例えば、メキシカンサラマンダー戦隊とか、ウルトラマンメキシカンサラマンダー、プリキュアメキシカンサラマンダー等の番組製作、メキシカンサラマンダーの着ぐるみを造りメキシカンサラマンダーショーやメキシカンサラマンダーランド、私達の夢は広がるばかりですね。
皆さん、悪質繁殖業者・飼い主と戦いましょう。
ゲーセンに関しては草の根運動で抗議、今はこれしか出来ません。
メキシカンサラマンダー保護部隊が出来たら。
隊員「これは禁止されている、メキシカンサラマンダーUFOキャッチャーじゃないか、逮捕だ!」
ゲーセン店員「ヤバい、逃げろ!」
バキュン!バキュン!
隊員「我々に逆らう場合は即抹殺出来る、2名射殺完了!一人逃げたぞ!」
ブスッ!
逃げたゲーセン店員「グェ・・・」
ちゃららららららら、らららららららら♪←必殺!中村主水のテーマ
中村主水「メキシカンサラマンダーは国の宝だ、死ね!」
メキシカンサラマンダーの恨みをはらす必殺仕事人なら大人も共感しますね、やる事はいっぱいありますね。
もういいよ
>>28 色素かなにかでは?
アルビノは色素欠如個体のため黒いシミはでないけど
リューシは黒い色素が出ることがあるらしいよ
でも手に出るのかどうかは分かりません
今年孵化させた子たちが里親のもとに旅立って行ったんですが、
奇形の子が2匹手元に残ってしまいました。
一匹は左右の眼の大きさが違う子で、目の大きさと成長が遅い以外は問題ないので
もう少し大きくなってから里親を探すつもりですが、
もう一匹はかなり体が曲がっていて、上手く泳げないようなのでうちで飼ってあげようと思います。
ウパの奇形は大人になるまで育てるのが難しいみたいだけど、
くの字に折れ曲がってる子を大人になるまで育てた人はいますか?
尻尾ではなく、胴体の途中から折れ曲がってます。
前スレで赤虫は繁殖させられるのかって聞いてた人いたけど
バケツに泥と水と浮き草か枯れ葉浮かせて屋外放置しとけばわくと思う
泥の中にいたりする
繁殖はいっぱいわいたらバケツ密閉空間に入れて果物の汁とか置いといたらいいんじゃないか
蚊だし
>>24 え AKBの子だよね
先日飼い始めたばかりじゃ
ちょっと教えてほしいんだけど。
12Cmを越えたので、エサをそろそろ1日おきにして、だんだん2日おき、3日おき…
にしていこうと思うんだけど。
今朝、いつものエサの時間に水槽の前を通るだけで追いかけてくるし、見つめる。
これ、皆、どうやって耐えてるの?
12cmならまだ毎日与えてもいいような・・・
39 :
37:2011/06/17(金) 10:25:19.51 ID:ZnsaRE7J
>>38 え?いいの?(光がさしたw)
15Cmくらいまでは成長期としていいのかな?
とはいえ、どっちにしても、いつかは減らす日が来るわけだよね。
|
|・─・)∈ マスター、ウパのゴハン忘れちゃったの・・?
|⊂ノ
|`J
そんなときは一回の量を減らすくいところから始めたら?
4センチだけどごはん2日にいっぺんにしてた…
こっち向いて追ってくるからつらかった
16cmになっても毎日やってしまう
わかってはいるがおれも耐えられん
>>36 そう...飼い方を
全くわかってなかったみたいだね...
色々買いに走ったけど手遅れ...
蚊だし
アカムシって蚊だったのか…orz
教えてくれてありがとう…
45 :
37:2011/06/17(金) 11:06:12.78 ID:ZnsaRE7J
>>40 なるほど、減らすから始めるのか。
でも減らしてるんだから毎日あげたい…にならないかな。
>>41 4Cmは、さすがに毎日エサやりでしょー。
46 :
37:2011/06/17(金) 11:08:06.29 ID:ZnsaRE7J
>>42 やっぱ、そうだよね。
長生きしてもらいたい、ならエサは減らす。
分かっていても辛いよね。
うちは成長が鈍るまで毎日与えてたよ
そのせいか30cm超えた・・・
今は3〜4日にクレストキャット10粒
与えた次の日にはもうエサ欲しそうにうろうろしてるけどね
エサやりはほんとむずかしいとこだよね〜
野生では、毎日エサにありつけることのが珍しいだろうし、
想像だけど、食べても虫一匹とかって感じかなあ?
記録では、エサなし生存三週間ってのがあるくらいだし、
毎日お腹いっぱいまでってのは、確かにウパの消化器官に
負担にはなりそうではあるよね。
正解はないから、あくまで自己責任でウパの様子見て
あげるしかないね。自分も模索中です。
カロリー減らした食事
人間で言えば坊さんの食べる精進料理みたいなもんかな
ウパで言えば・・・アカムシ(栄養価は低い)?
51 :
41:2011/06/17(金) 12:41:13.09 ID:pSbrXSWa
>>45 チビ太には毎日あげていいのか、良かった
スレで毎日餌やりは虐待みたいに言われてたので、あわてて2日にいっぺんにしたんだ
あげるのはだいたい赤虫1匹
赤虫って大して栄養価なかったような…でも4cmならそんなもんかな
高カロリーを防ぐなら、数日おきの餌やりよりも
毎日ごく少量の餌を与えるほうがいいとも思ったのだが
自分だったら数日絶食とか堪えられんw
まぁウパの気持ちは分からんけど
ユキチカを有料でダウンロードするくらい意味が無いことだ
54 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 15:03:12.59 ID:8g6O8IWq
>>51 4Cmのウパで赤虫一匹?
個体差もあるだろうけど、それくらいの時、うちは、冷凍赤虫1Cm×1.5のブロックの1/4は毎日食べてたよ。
だから、すぐ太ったんだろうか?
ちょくちょく質問&ROMさせてもろてますけど、本当ためになります!
ウパ賢者の皆さんこれからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
56 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 16:41:13.22 ID:gDxJTYAK
おいおいおい
流石に弱らせるのはえーよwww
58 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 16:46:43.78 ID:gDxJTYAK
って死んだんか
60 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 16:49:43.13 ID:7OwN64vM
コップ飼育かよ・・・orz
水棲生物に水槽用意するって頭もなかったんか?
>>25 飼った時はすでに6cmくらいあったよ。AKBの人のゴールデンとかやけに小さいなぁと思ってたんだけど、セットウパのサイズはあんなもんなのか…?
今のサイズは17cmくらい。
半年くらいで成長が緩やかになって、今のところサイズはあんまり変わってないや。ちなみにオスw
63 :
51:2011/06/17(金) 17:24:31.56 ID:pSbrXSWa
>>54 そうなの?
それ以上は食べないんだよね…食が細いのだろうか
朝あげて、夕方あげれば食べるけど、2回はあげすぎかなと思って止めた
3センチだった頃は、赤虫3分の1で餌に興味無くしてた
キャットは食べてくれない、乾燥糸ミミズは食べる
乾燥赤虫が沈まない…ウパ気付けっ上を向いて歩くんだ
>>51 単に食が細いだけかもしないが、水温はどれくらい?
>>64 浮き餌は食べないよ。
スポイトに横向きに吸わせてウパの目の前に持っていくのがおすすめだが、
プラスチックのピンセットや、割りばしとかで食べさせてあげてもOK。
箸でつかむの難ぃ、そして食べてくれない
しばらく様子見かな(´・ω・`)
浮き餌は小さいとき食べさせると浮いて苦しがるよ
苦しいのかは知らんけど
餌なんて腹の膨れ具合で適当、それより
AKBのひとナメてるよ〜・゚・(つД`)・゚・!
『念願の!』とか言ってうぱ買ってきたくせに1週間も持たないで死なせるとか
コイツはもう二度と生き物飼うなよ〜・゚・(つД`)・゚・!!!
1週間も持たないで
まったく生きていける環境じゃなかったんだね
そのウパ本来の生命力だけで何とか必死こいて
一週間生き延びたがって感じか。。。
73 :
51:2011/06/17(金) 19:22:30.56 ID:pSbrXSWa
AKBの人、ななめに泳いでるって事はプカプカ病とか?
>>65 今は21℃
冷却ファンは梅雨前の暑い時しか使ってないでし
>>73 21度なら、餌食べが良い温度の範囲内だね。
やっぱ、食が細いんかな(てかうちのが食べ過ぎ?w)
たくさん食べられないうちは、すぐお腹減るので毎日餌をあげてね。
やっぱり生物ってむずかしいね
自分は完全な水槽初心者だから、7cmと10cmの
ある程度の大きさのあるウパを選んでよかったと思っている。
(注:勿論大きければぞんざいに扱っていいという意味ではない)
かなり小さいウパだと、自分の性格や飼育経験のなさでは
育てられなかったかもしれないし。。。
77 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 20:04:43.76 ID:ZlPn9z1P
ウパがよく水草に乗っかって上にいるんだけどなんなのかな
79 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 20:31:40.36 ID:mS9EFg6f
AKBの秋元って奴最低だな、俺のメキシカンサラマンダー省構想なら即射殺だよ。
AKB総選挙何位だったんだコイツ、ウーパールーパー殺しの秋元って名前定着させてやりたいわ。
命をなんや思とるんや、ほんまに腹立つわ、俺の手が限界になるまで往復ビンタしてやりたい気分やわ。
>>78 自分のことカメレオンだと思ってんじゃない?
ウパ「わいの擬態は完璧やろ、ドヤ」
81 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 21:04:22.79 ID:LpTOHpVa
>>79 たまたま入手したウーパーが弱ってた個体だったのかもしれない。
>>79 わからない気もしないけど、
色々と頑張ったみたいだしさ、まぁ全部後手後手だったけど
これを機にもっと考えてくれたりするんじゃないかな?と
p.s私はさしヲタです
83 :
名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 22:47:49.11 ID:mS9EFg6f
もう一言だけ言わせてくれ
ウーパールーパー殺し女、あの飼い方は動物虐待。
動物虐待アイドルとして来年は順位上がるといいね、動物虐待アイドル秋元才加なかなかのキャッチコピーだな。
ウチは渦中のマリモセット&3.5cmスタートですが今のところ元気まくってます!
思うところはコップ飼育は無いなと。
かと言って自分は『そんな扱いするならちょーだい!』って言ってコパさんを取りに行く経済力も行動力もツテも無かった。
第一俺はまだウパ初心者。
だから、同じ境遇でやって来たウチの《グミ》を一日でも長く生き、『あぁこの四角いガラスで外側の変な生き物と生活して幸せだったなぁ』ってサヨナラの時を迎えさせてあげたい。
それぐらいしか出来ない。
俺とグミは頑張るよコパさん!!
聞いた話、最近またテレビでウパ丼やってたのかな?
>>85 ヒルナンデスとかそのあたりだったかな?女タレントだっけか?がウーパールーパー丼食べたってのやってた!かなりうろ覚えでごめんなさい
>>86 ありがと!
こう言うと反感を買うかも知れないけど
ウパの味にちょっと興味ある
積極的に食べたくはないけどね
別にいいと思うけどメキシカンサラマンダー省とやらに射殺される
ほっとけw
リューシのエラが色付きはじめるのって何センチくらいから?
うちの子5cmなんだけどまだ透明で不安だ
92 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 23:59:04.45 ID:LpTOHpVa
>>87 おいwかわいいじゃねーかwwwちょっとしゃぶらせろよwww
93 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:09:09.08 ID:egBBJvla
>>91 うちのは5〜6cmくらいから赤くなったよ
だんだんエラがたくましくなっていって可愛いわぁ(◎_◎)
>>93 綺麗な青がでてますね!
アルビノ、リューシ至高派でしたがコレはなかなかどうして…( ̄▽ ̄)
96 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:43:16.47 ID:w5i9+thP
ほっとけとはなんだよ、メキシカンサラマンダー省構想は結構考えたんだからな。
そういえば、吉川ひなのもウーパールーパー食べましたと馬鹿顔で言ってたな。
よく見かける光景だが、今日もまた嫌なもん見ちまった。ホームセンターで20cm級の売れ残りメキシカンサラマンダーが虫カゴにぎゅうづめにされ反転や身動き出来ない状態で売られてた。
ホントにドナドナの子牛の瞳だったよ、カルキ抜き買いついでに店員に可哀相だよと言ったが、返ってきた答えは「この子動かないんで大丈夫ですよ。」ニコッ!とね。
そのメキシカンサラマンダー買って助けてやれない自分が情けなかった、動けない状態の生き物はメキシカンサラマンダーだけじゃなかった、ペット屋って人間のやる仕事じゃねーな、悪魔かノータリンのする仕事だ。
俺達は命を食べて生きてる、感謝はすれど虐待や粗末に扱われる命が絶対にあってはならない。
ウチの黒ウパの尻尾の先に、
白いモヤみたいなのが付いているのですが、
ひょっとして尻尾が溶けかかっている?
何かの病気でしょうか??
>>96 ある動物好き人が自虐的意味合いを込めて言っていたよ。
ペットの売り買いなんて、結局は奴隷売買と同じだってね…
ウパに限らず販売する場所他での生き物の待遇の改善、
すぐには無理でも徐々に改善される方向に向かうことを節に望みます。
家畜は仕方ないと思うけどペットとして売るなら売るまでの過程でも大事に扱ってほしいわな
そういうところがしっかりしてる店なら買う側も安心できるしね
そうは言うがセールの980円と管理の行き届いた2980円ならどっちを買うかは明白だろうね、
このスレの住民でさえも大半が安い方に行くだろうなあ、今は素性のわからないの恐くて買えないけど。
101 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 02:38:40.78 ID:uj/oOieO
鰓を見てるとブラッシングしたくなる三(・ω・)三
値段が高い=飼育環境がいいとは限らないけどね。
楽オクで5万でウパが出品されてるけど、値段はともかくお肌が荒れてる気が…。
AKBの人のは個体が悪かった気がする
つーかAKBの人の名前色々よく知ってるなお前らw
うちの最初の3cmぐらいはUFOキャッチした後、即カルキ抜いた程度の水槽にぶち込んで今だ生きてるわ
悪いことしたとは思うけど、水槽作り?何それな手探りだったので許してつかぁさい
弱い個体ならコレだけで死にそう
うちは元気よすぎる
>>101 わかる、スポイトでスースーしたりしてるわ
噛み付いてくるか、こないかのチキンレース
>>97 白カビ至急対処
最近変な新参多くてスレがおかしいな
>>96 身内には優しいんだな。
そんな売り方をする店も、UFOキャッチャーで出す店も、同罪だろ。
そんな店で、カルキ抜きとか買ったり、そのウパを買ってやりたかったとか言うなら、
ウパUFOキャッチャーには手を出すなとは言えないよなw
6月になって水温25度近くなったからウパ部屋だけエアコンつけっぱ
寒くて防寒しないとリビングに入れなくなった、水槽温度19度安定
>>104 ん〜 カビって感じじゃないんだよな・・・
何というか粘液っぽい? ネトネトしたヤツ。
まぁ、取り合えず換水して、様子を見てみます。
109 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 11:49:11.20 ID:WP4t7EnQ
>>96 おいおいまずはUFOキャッチャーなんとかしてくれねーかな
>>108 分泌物では?
水質悪化が原因な事が多い。
できる対策としては、
水槽を掃除する。頻繁な水換え。栄養価の高い餌を与える。
傷つくようなものは水中から外す。
115 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 14:07:43.52 ID:w5i9+thP
>>106 身内じゃねーよ。
UFOキャッチャーで出す店は同罪じゃなくもっと酷いわ、知識無い馬鹿が偶然獲得後どーすんだ、水槽立ち上げも、ましてや最低限の道具も無い人間がいきなりウーパールーパーお持ち帰り、大抵殺すわな。
店のぎゅうづめ展示も最悪よ、ただそこで俺が今現状出来るのは店に一言言って気づかす事くらいしか出来ねーんだよ。
一言はゲーセンもな、ただ俺はその時点で基地害扱いか軽く流されるだけだわな、なにも悪いと思ってないカスどもに実力行使してもこっちがあげられるだけ。
だから、行政を動かしたいんだよ、的確な販売方法をしてるか確認及び罰則を与えられる機関がな。
動物愛護法みたいなザルな法律じゃダメなんだよ、わかんねーかな俺の言いたい事。
117 :
名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 14:54:03.00 ID:EelfUrka
>>115 基地外あつかいってw
どんな言い方してんだよ。
文句言うにも、大人な態度で頼むよ。
ウパのUFOキャッチャー反対する人=皆基地外
と思われるようになっちゃ困る。
>>116 マジかわええ。
土管の上が好きなん?w
>>116 土管の上に乗ってるのを
初めて見て大興奮で写真撮ったw
>>118 もう思ってる…
前スレの「ウパの環境がいいとか悪いとかいう問題じゃない」あたりから
ゲーセンは動物を売るためじゃなくゲームをさせるために仕入れてる
そこのところが険悪される理由じゃないの?
ペットショップで雑に扱われてるのとは別次元の話だわな
前スレの流れは次スレに持ち込まないようにってばっちゃが言ってたよ
ぶくぶく汚くなってきたから買って来るかな
>>117 土管の上に乗ってるのを
初めて見て大興奮で写真撮ったw
あまりの可愛さにスポイトで
土管の上に誘き寄せてみたり...w
>>126 取り合えずアクティブ
いつも笑わさせてもらってますw
マッチョになるかもw
>>115 知識無い馬鹿が偶然獲得後どーすんだ、水槽立ち上げも、ましてや最低限の道具も無い人間がいきなりウーパールーパーお持ち帰り、大抵殺すわな。
…俺の事か
確かに知識はないが飼育方法ググったりこのスレ参考にしたりして(AKBの子の話も明日は我が身と教訓に思いつつ)一生懸命育ててるんだ、殺すとか言わないでくれ
うちの子は今日も元気に生きてるよ
|
|・─・)∈ ウパね・・
|⊂ノ どんな出逢いでも すぐにお別れになっても・・
|`J 大事に想ってくれたら・・マスターには感謝してるお
>>128 そうだね。
実際に、きちんとショップで買った人でも、きちんと飼育できない奴もいるだろう。
逆にUFOキャッチャーでゲットした人にも、「どうしようどうしよう」と調べ上げてきちんと飼育する人もいる。
すべて、○○=××決めつけてて熱くなる
>>115みたいなのが、結局は基地外扱いされて何も変える事ができない。
気持ちはすごくわかるんだけどね。
やっぱり「倫理観」の問題だと思う。
倫理観の問題で凄く極端な例をあげると、
a:友達の紹介で出会った子と、付き合って結婚することになった
b:テレクラで知り合った子がいい子だったので、付き合って結婚することになった
非難しづらいけど、bに違和感を感じる人が多いと思う。
「倫理観」ってこんな感じかなあ。
※上記例は、あくまで倫理的な問題の例えです。
ゲームセンターとウパ、そのウパ主とは関係ありません。悪しからず。
5cm弱で買ったうちのリューシさん
7cmになった最近黒い斑点?みたいのが出てきた。
もしかしてリューシさんじゃなくなっちゃうのかな?
可愛いからいいんだけど…
気になる…
>>132 たぶん通称そばかすだと思う、
リューシだからって全身全くの真っ白じゃないのもいるのよ。
>>132 リューシの色素は、発生初期では体表に出てこないから、体の色は白。
この色素は、成長すると小さい斑点で頭や背中側に出てくる。
とどこかで読んだ。体全体の色が変わるほどは出ないと思うよ→斑点
前スレで黒点のソバカスウパ居たけど
スゲー可愛かったな
パンダマウスみたいに確立すりゃいいのに
>>133-
>>134 レスさんくす
そっか、そばかすか。
確かに背中にも斑点でてる。
体の色は変わらないのか。
ほっとしたようなちょっと残念なような…
どっちでも可愛いからいいって事だなw
137 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:59:01.23 ID:E5LNaRRN
>>136 俺はそばかす出てくるのが許せれないからマーブルに決めて飼育し始めましたw
>>137 同じくw
mixiかなんかでそばかすが口の周りに出て無精髭みたいになってるリューシ見て
アルビノ+金環に決めました…
しかしマーブルやブラックに比べてあまり人気がないようで(´・ω・`)
アルビノ(現在9.5cm)血管透け透けで可愛いよ
140 :
名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 01:16:32.26 ID:2RVbzZwG
俺はずっとブラックが飼いたかったのでブラックにしました
>>139 可愛い…(*´Д`*)
黒目も可愛いけど金環アルビノのキョトンとした無表情っぽい感じもなかなか愛嬌があるというか
ってか体色黄色っぽく見えますがこれは光の具合?それともゴールデン?
>>140 そういえばブラックが一番値段が高いと
バイト先に卸してるペットの問屋さんが言ってたようなw
3cmのブラックと10cm越えのアルビノが同じ値段って言われたwww(^ω^`)
周りはみんな飼ってるのマーブルばっかだからブラック実物見たことないんだ…
やっぱ全身真っ黒だと存在感ある感じ?
ブラックが小さかった時、家の人におたまじゃくしと勘違いされた( ´・ω・`)
144 :
名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 07:17:00.43 ID:JfjcJEET
>>136 ぴんくぱで、幼少時リーシュ、成長後ほとんどマーブルというのを見た。
遺伝子どうなっているんだか。そのうちグリーンやライトブルーというのが
出んかな?。青い薔薇みたく、遺伝子操作でもしない限り無理か。
145 :
名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 10:24:08.92 ID:1r0GxEu6
ヤフオクにブリンドル出てるね。
欲しいけどとりあえずウォッチ。
検索してたらOKwaveで水槽と壁の隙間が「8Cm」あれば、プロッシモ付けられるというのを見て、ちょうど8Cmの隙間があったので安心して買ったら、入らないじゃないか!(適当な回答してんじゃねえよ)
おかげで水槽からいったん水抜き、ウパを別水槽に移し、水槽を前に寄せたりで、外掛けフィルター1台のために数時間orz
ウパにとって厳しい夏。
最強の外掛になったのはいいんだけどね。
>>145 ウパのブリンドルはなんぞや、犬か?と思ってオク見たら
俗にキメラと呼ばれてるタイプね
遺伝的にキメラかどうか判断しようもないけどw
>>146 プロッシモはデカすぎるw
8Cmの隙間なんて、絶対無理(って、遅いよねw
水槽と後ろの壁の間なんて、あまり空けすぎてないのがふつうなので、
大抵の奴は、ついでに水槽リセット…とかになるそうだ。
でも、濾過の力は確か。
しかし、濾過材を入れた重量は水槽に負担がかかるので、
下に何かを、入れてクッションにする事をおすすめする。
うちは、地震対策用のつっぱり棒を床から伸ばして対策してるw
>>129 キュンときてしまった・・ うちのウパもますます可愛いがりたくなったです
>>148 個人的には、ゴールデンリューシとかいい⊇(^・●・^)⊆〜
ふおぉおぉ〜!うぱ工具かわえぇ〜www
渋谷のハンズでウパ売ってた。
水温が26℃で10cmくらいのキューブ水槽…
なんか切なくなった
水温計もセットで売ってたの?いくらだった?
地元のホムセンのペットショップも成体のウパがキューブ水槽で水がクソ汚くてエラは小さいしで見てられないわ
お値段も4000円とかふざけてるw
158 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 01:34:43.72 ID:0OaN6pxt
近所のコーナン、30cmキューブ水槽に幼体約10匹、半分以上足無し、一匹3cm黒目は前も後ろも無し身動き一つせず。
うちの近所のコーナンは店員がしっかりしてるのかキューブ水槽に
投げ込み式の濾過装置の構成で1匹ずつ入れて売られてるよ
場所が無かったのかアナカリス水槽に鎮座してた時は噴いたw
ちょこちょこ売れてる様子
近所のデパートのペットショップじゃ60cm水槽に金魚と同居状態で
20cm超えてるのが5匹押し込まれてる
売れた様子は無い
>>155 3,980円。ブラックとリューシュ×2がいたよ。
全員サルベージできなくもなかったんだけど、
これ以上ウパを増やしたら水槽90cm突入だしで
色々考えたんだけど、やっぱり愛のある『運命の出会い』とやらに任せることにした。
ブラック人懐こくて可愛かったよ
ウチの近所のホムセンは10〜15cmくらいのウパを、
60cmワイドにOF+底面Fで展示しているよ・・・orz
>>161 それって駄目なの?オーバーフローに底面フィルター、いい環境に思ったけど
>>162 いや我が家のウパ水槽とのスペック差にorzしたのよん。
ホムセンに負けた・・・orz
元気ならいいじゃないか、
セオリーとかあってないような強靭さだし自分のペースで飼えるようになるのが一番。
166 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 15:34:27.25 ID:d9w6b0Qa
せまい!
でも可愛い!
ロールシャッハみたいなウパだなw
でも…狭い
ちょっとどころじゃねーよなんだこの狭さは
インテリア的にどっかの店内?だと思うんだけど・・・
容器の下にウパのイラスト入りPOPみたいな物あるし
>>165がこの環境で飼ってるんじゃなくて、店に飾られてるウパ?
個人の価値観の押し付けで他人を安易に非難しない方がいいと思うぞ
言い方というものがあるんじゃないかい?
何でもすぐに「虐待」とか使うのはやめた方が賢明
本人も狭い軒にしてる様子なのだから、広い方がいいよね的に語れないのかい?
ウパ飼いならもう少しマッタリいこうや
有尾類は環境さえ整っていれば、比較的行動範囲狭いといわれてるし
体が動かせないほど狭いわけでもないし
生まれたときから広い世界を知らないなら
ウパは、人間が思うほど苦ではなく、ある程度の狭さに落ち着いている可能性すらあるんじゃないかい?
60m水槽も10cmのキューブも自然界と比べたら大差ないだろ
ベタなんかラビリンス器官あるから平気ってだけでコップや瓶で飼われてるんだぞ
水温が上昇止め処ない季節となってまいりました
皆様いかがお過ごしでしょう、
私は水槽用クーラーの値段に冷や汗をかいております
173 :
165:2011/06/20(月) 17:46:56.58 ID:SyRrTyUs
>>170 うん。
ボディソープ?化粧水?かなんかの店の看板ウーパールーパー
売る物ならともかくペットだからどうなのかな〜と思って。
よく考えたら5月にウチに来た10cmビン入り3cmウパのが全然余裕あった…
なかなか人気で、見物人がいなくなるまでちょっと待った
アップは前スレでうpしたよ、ミューなんとか?とか言われたやつ。
>>171 まったりはいいね
虐待とかメキシコサラマンダー省とか言わない、まったりトークでいきたいものですなぁ。
>>172 過去スレで水槽用の方が人間用より電気代高いと知ってびびった
水槽用つけたおまいは金持ち
最近のエアコンの省エネ度は凄まじいからな
178 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 18:39:48.36 ID:79DemW1G
>>171 大型ヤッコでも1匹のみなら60cm標準でもいけるそうだ。狭さではあまり
ストレスを感じないらしい。ウパは知らん。
181 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:08:58.20 ID:0OaN6pxt
虐待、秋元才加と同じ事してるじゃねーか。
メキシカンサラマンダー省が来たら即射殺されるから、直ぐに手を上げて逆らうなよ、お前の為だ。
おそらく逮捕されて超狭い牢屋に死ぬまで入れられるだろうが、餌はもらえるはずだ。
逃げきっても日本刀で刺される、射殺より痛いぞ。
182 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:10:51.94 ID:0OaN6pxt
183 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 22:35:09.61 ID:Tge55tGh
>>180 でぶってんな
(´・ω・`)こんな顔だw
鰓が伸びたんだなってわかるな良かった良かった
リューシの白い点々って模様なの?
まさか皮膚病じゃないよね
>>180 可愛い御尊顔だな〜
外鰓激短…でここまでモサモサにしたのはすごいね。
特別に何かしたの?水替えの頻度とか、濾過の仕方とか聞きたいです
ウパってミルワームあげちゃ駄目なの?
下手すると腹食い破られるんじゃね?
ちゃんと頭を潰せる人が与えるんなら問題ないと思うけど。
何故腹を食い破られるかというと表皮が硬く消化が悪いので体内でもなかなか死なず蠢くので
ってのが俺のきいた話
つまり消化が悪いから少なくとも小さいうちは上げないほうがいいんじゃない
ミルワームって普通は頭を潰して与えるんだよ
米びつにわいた虫潰してあげる
豚切りすまん
うちのウーパーがもう1週間ウンコしてないんだがやっぱり水温と酸素不足のせいかな?
餌は4日前にひかりウパ6粒(落ちたやつも食ってたから7粒だったかも)
2日前にひかりウパ2粒と便秘に効くかと冷凍赤虫半ブロック(1.5cm角)
今水温が24度〜25度くらいなんだが水槽の周りに保冷剤置いたりしてみても
水温計が23.5度までしか下がらないんだ
体長は9cmくらいなんだけどまだうちに来たばっかだから
40cm水槽にロカボーイのM(水槽の付属品、モーターはGEX1000)しか入れてないんだけど
・エアレーション(エアストーン)はやっぱり細長いデカいやつを入れた方がいいですか?
・モーターデカいのに変えたら濾過とエアレーション繋いで兼用で使えますか?
・粉末状の汚れみたいなのが3日前にあったんですがそれは下痢ウンコだったんでしょうか?
・この時期水槽のフタはしない方が水温下がりますか?
質問だらけですがどうか教えてください
初めての夏ってかウパ飼育始めてからいきなりの夏だから不安なんだ…
>>192 便秘だとしたら、餌を控えて様子をみること。
小さいのに可哀想だけど1〜2日絶食して、その後、ウンコ出るまで冷凍赤虫与えてみたら?
ちなみに、もし下痢でも絶食は有効。
人工飼料だけではどうしても便秘になりやすいから、赤虫は定期的に与えるといいよ。
保冷剤置いて23.5度なら、一応許容範囲。
25度でもギリギリ許容範囲だけど、
できたら冷却ファンなどを使ってもっと低くしてやると良い。
40cm水槽にロカボーイ(投げ込み)だけでは弱い。
フィルター(外部、上部・・・が無理ならせめて外掛)くらいは付けてやって。
水温が高い夏は水中の酸素も不足するので、
エアレーションも必須。
エアレーションに関しては、エアストーン、
もしくは今のロカボーイを、そのまま使えばよい。
水槽のフタはしないほうが、水温は下がるよ。
しかし、ウパの飛び出し自殺もあるから、水位を7分目くらいにするか、
あらめの網をかぶせておくと良い。
ウパと快適な夏を過ごそう!
194 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/21(火) 12:59:54.61 ID:fLnsW/5D
心配しすぎwいつの通りに飼育して様子見るんがいいんじゃねーの?
変に環境変えたりすると逆効果だと思う
ちなみに俺もGEX金魚のお部屋Lサイズ使ってて2匹飼育してるが問題無い
夏場はちゃんとエアレーションしつつ、水が傷まないように部分換水定期的にすればいけたよ
あんまり飼い主が神経質になると、虚弱なウパに育つぞ?
ウパは暗いところが好きなのかと思うてカーテン閉めて
フットライトだけにしたらバクテリアが大量死滅orz
安定してたのにうわああああああああん
何を言っとるんだおまいは?
20日くらいバクの死骸がすごくて、しっかりカルキ抜いて
水換えしても数時間後には死骸で底も水も真っ白け
1週間前ついにリセットして新たにバク投入したけどだめ
原因が全くわからんくて20日も悩んでたが、
光合成できんかったせいだとぐぐる先生がおしえてくれた
慌ててカーテン全開にした
199 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 14:38:00.85 ID:q5Y1Lxfv
いろいろとおかしいぞ。
>光合成できんかったせいだとぐぐる先生がおしえてくれた
それなら外部・上部・外掛け・OF・その他フィルターのバクテリアはどうなるんだよ・・・
そもそも濾過バクテリアは光合成なんてしないw
うちはバクテリアもプラナリアもヒドラもミズミミズも沸きに沸いてるぞ?
ちなみに部屋は年中カーテン閉めっぱなし換気ほぼゼロのヒッキー小屋
>>193-195 レスありがとうございます!知り合いにも心配しすぎだと言われましたw
扱いがちょっと雑なくらいの方が丈夫に育つとも…(´・ω・`)
とりあえずうちのウパは水槽入れた初日に大ジャンプした過激派なんでフタは閉じとくことにする
仕事から帰ってきたら床の上にいたなんて目も当てられないwww\(^o^)/ナニガシタカッタンダイ
あとは様子を見ながら冷却ファンと外掛けフィルターか…給料日まであと少しだから様子見する!
昨日換水3分の1して餌やってないから今日も餌抜いてみる
アルビノなんだけどこないだ赤虫あげたら全身ピンクになったんだけどそういうもん?
普段は真っ白か鰓だけちょっと赤だからビビったw
ちなみに1時間くらいでまた白に落ち着いたんだけど
中には光合成するバクテリアもあるらしい。
まぁ便秘なら下手にいろいろせずに、断食で1週間様子見でいいんじゃない?
家やつの経験談だが、便秘になって腹が鞠のように膨らんだことがあったけど
1週間餌やらずに(やっても食べないが)様子見してたら、急に元にもどってた。
生餌もやるようになってから便秘はしなくなったよ。
メキシカンサラマンダーかあ…
次スレはメヒコ・サラマンテスでおながいw
暑くなってきたからファンを買ってあげようと思うんですが、
逆サーモも買った方がいいですか?
60センチ水槽なのでサーモが必要なほど水温は下がらないですよね?
ファンなんか気休め程度
>>210 そうかなぁ?
ファン+部屋のエアコン除湿がすごい威力を発揮してるぞうちは
212 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 22:12:38.23 ID:UVzFRZBS
>>209 × 買ってあげよう
○ 買わなければならない
偉そうです。クーラーなら買ってあげようでよいです。
www。
>>211 うちも除湿とファン同時にかけてる。
除湿つけるだけでかなりかわるね。
水は物凄い勢いでへるけど。
214 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 22:22:35.03 ID:+czFtLE9
夏の高温がヤバイ一番の理由は
閉鎖空間の溶存酸素の減少と
それに伴う悪玉雑菌の異常繁殖だよ
夏バテ防止を心配しての餌のやりすぎなんて
水質悪化させるだけだから要注意
また両生類は食欲以前に反射的に食うこと多いから
高温時の代謝が悪いときに大量摂食は逆効果
かまいすぎは何にしても良くない
クーラー導入にどうしても制約ある人は
試しに給餌を控えめにして、適度に水変増やして
十分すぎるほどエアレ+安い水草でいいから夏場だけ茂るくらいに増やしてみ
(ただし夜間はうるさいくてもエアレOFFは絶対NG
光合成できないから水草の酸素消費で酸欠になる)
それでも水温30度越えは厳しいけどな
>>210 去年はファンなしで飼育していたため、気休め程度でも十分です。
>>211、213
除湿と併用参考にさせていただきます。
>>214 もっと水入れてもいいんでない?
水が多いほうが、水温や水質が安定するよ。
ターボファンも付けてるみたいだから、水も蒸発するしね。
>>211 >>213 うちも、ドライと冷却ファンでめちゃ効果を発揮している。
つけっぱなしを考えると、水槽クーラーより最近の室内クーラー+冷却ファンのほうが、
電気代が安いくらいだよね。
218 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 22:34:13.15 ID:UVzFRZBS
>>214 可愛い、小さい、妖精みたい。
ファンでOKかどうかは環境次第ですが、基本、ウパが幸せなだけの
環境のように思います。可愛がってくださいね。
>>209 >>216 逆サーモがないと冷却ファンは付きっぱなしになる。
低水温を好むウパにとって、この時期、確かにファンだけでは下がりすぎる心配はないけど、
例えば、逆サーモで22度くらいに設定しておけば止まっている(静かな)時間もできるし、
電気代、水の蒸発も少しは違う。
220 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 22:40:03.72 ID:jeEMiej4
冷却ファンと室内クーラーだけで去年の夏を乗り切ったうちの子達。
余裕で30度いってたけど食欲モリモリの快便ちゃんでした。
床面がいいのか水草わさわさがいいのか謎だけど、今年は何か考えないとな。。
冷凍ペットボトルどぼんはよくないらしいし
90cm使ってる奴お財布に優しい方法なんかない?
>>215 皆、わりとピンセットやらで食わせてるから
餌で水質悪化ってなくないか?
>>219 仕事から帰ってくるまでに水温が下がりすぎたら…と思っていたのですが、
ファンではその心配はなさそうですね。
ただ、水量が減るのはちょっと困るので、逆サーモを購入して
少し高めの水温に設定しておこうと思います。ありがとうございます。
223 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 23:08:03.61 ID:+czFtLE9
>>217 ありがとうございます!
水は普通に注げ足ししても大丈夫ですかね??
>>218 ありがとうございます!
最後まで面倒みる覚悟です!!
>>221 アカムシなら体液、専用飼料なら溶け出た分
あとは糞と尿
糞以外はすぐに見えなくなるので神経質に感じるかもしれない
だが、実はどれも雑菌爆殖のトリガー
信じられなければ、ベア水槽にパイロットフィッシュ数匹だけ
食べきる量の餌を少量だけやりエアレとフィルター止めてごらん
この時期なら水量によっては一時間もしないうちに臭いでも実感できる
便秘(下痢?)対策で餌控え中なんだが顔近付けると餌貰えると思ったのか立ち泳ぎでアピールしてくる…
しかも顔離すと餌が落ちてきたと思って床に鼻つけて探してる…
さらにエア餌食い(何もないところで急にパクンッ!ってやる)してやがる…
ダメだ、見てるとツラくなってくるな(´;ω;`)いじらしい奴め
>>223 足し水は少量なら(ウパに向けて注がないよう注意)普通に注ぎ足しても問題ない。
でも、カルキ抜いて温度合わせした水を足してやるのが安全。
>>225 わかるぞわかるその気持ちおれもつらい(´;ω;`)(´;ω;`)
|
|;─;)∈ ご主人様どうしてご飯くれないの?
|⊂ノ ボクのこと嫌いになっちゃったの?
|`J
チビがずっと浮いてる
テンプレに稚ウパは浮くってあるけど
さすがに毎日水面が定位置だと不安だなぁ
斜めに泳いでないからプカプカ病かどうかいまいち分からん
食っても食っても欲しそうにしてるからもう慣れた
敢えて現実的に
ウパは両生類だから、主人なんて認識はおろか、人間個人の識別すらできない。
犬・猫のような感情などあるはずもなく、餌と自分のウンコの区別すらつかない。
一週間やそこら餌を得ることがないなど野生では普通であり、一日二日の絶食など屁でもない。
むしろ消化器官を促進するため必要である。
餌を落とすと探す動作は単なる反射的行為。
死ぬほど空腹になれば自らの糞を食べる。
これを10回嫁
うぱを容器に移して、クーラーboxに保冷剤と一緒に入れて来た
小さいうちだけ可能かな
帰る頃には保冷剤溶けてえらい事になってやしないか心配だ
>>232 1回読んだらじゅうぶん落ち着いた
ありがたい
餌やりに関してだけはもっと事務的になりたいものです…(・ω・`)
しかしポンプデカいやつ(GEX1000から2000)に替えて水の量を少〜しだけ増やして餌控えてんだけどウンコしないな…
まぁウパは元気に泳いでるし心配しすぎは良くないとこのスレでも言われたから
しばらくはウンコ出るように念を送りながら様子見の毎日かな
>>232 言ってることはその通りだと思うけども。
個人の識別はともかく、人影にたいしては「餌をもらえる」と思うくらいの知能は
ありそうな気がする。
水面まで泳いで餌アピールするのは、自然界では必要ない行動なんだし。
自然界の中であんな派手な動きして捕食しないでしょ。
遊んでるかのような動きもするし(エアレーションの泡に飛び乗ってふわふわ浮く、を繰り返すとか)
解明されてないだけで、若干の感情は持ち合わせてるかもしれんよ?
>>235 そう思う。
初期の頃は無視か逃げられてたけど、今は水槽の前を通ったら追いかけてくる。
「エサが来たー」くらいは認識してるでしょう。
これを単なる反射神経と呼ぶのなら、もうひとつ。
ウンチとりたいから水中にスポイト入れると、
やはり初期は逃げられてたけど、最近はどいてくれなくて困ってる。
スポイトで寄せようと触っても動じないんだもんw
「コイツは危害ない」と認識してる。
これ、反射神経はどこへ??
>>233 それはちょっといきなりというか危ないやり方だと思う
幼体のうちは極端な水温の変化あまりつけない方がいい
一日かけて5℃水温下げても状態崩すという人もいる位
--------------------
ここからは常々思ってること
ぷかぷか病心配しすぎて
ちょっと様子がおかしいと急激に水温下げるだ
水質確認なしの水換えだと
弄繰り回して状態を更に悪くしてる人が多いと思う
弱ってるときに急激な変化与えるのは本当に良くない
魚じゃねーし水温なんか気にせず浄水器から直で水槽に水入れてるよ俺ww
全然元気wwちびっ子じゃねーけどw
自分もウパに感情(?)的なものがあればいいと思うよ。
その方がよりキャワワだし。
自分の言ってる「反射行為」ってのは、
パブロフの犬の反射行為みたいなものです。
(書き忘れ)
だから、ウパの餌に寄ってくる習性は、
反射というか、つまり「本能」だと思ってます。
生物としての本能。
とにかくかわいいのだから、いいのだよw
感情があると思うもよし、単なる魚と扱うもよし
なんか腹立ててるときとか、すぐ分かるよ。
目の色が違うっていうか何て言うか。
楽しげにしてるときも何となくわかる。
感情の話はさておき、奴等はあの豆粒な脳味噌で考えながら毎日一生懸命生きてるのは紛れもない事実。
突然何かにびっくりしてビャッ!!!と猛ダッシュするのやめてほしいわ
この前は土管に額ぶつけてブッチャーみたいな傷が3本ついてた
今日は横っ腹ぶつけたらしく粘膜な皮が1cmほど剥がれてぶらぶらしてる
しょっちゅう水槽に突進して放心してるし うちのはアホだと思う
244 :
233:2011/06/22(水) 13:11:58.32 ID:MqcD8KpQ
>>238 そうは言っても室温が40度は行くうちのアパートじゃ
冷却ファンなんかじゃおっつかない…
クーラーもないし
>>244 凍ったペットボトルを水槽の周りに置いて、
でっかいダンボール箱を被せてみては?
クーラーBOXに入る容器より水量が多ければ、
水質も水温も変化が滑らかになるよん。
>>244 状況は理解した
さしでがましくなるのは勘弁して欲しいけど
結局、今朝から帰宅の間に
常温(25℃位?)→クーラーBOX入で急降下(10℃前後かそれ以下)
→帰宅して取り出して常温?それが毎日繰り返しでしょ
せめて夏場だけ冷蔵庫飼育で管理しては?
ブクブクなくてもいけるはずだよ
>>245は妙案だとおもう
ペットボトル入り氷を作るのは大変かもしれないが
>>246 分かった 冷蔵庫にしてみる
冷蔵ショーケースある…けど弱にしても5度くらいまで下がっちまうから
扉ちょっとあけっぱにしとこうかなw
あ、庫内の冷える場所にスチロールはってもいいかも?
常温は朝は28度くらいだった
>>246>>247 おいまてまてまて!
だいたいの生体は一日のうちにダメージなく耐えられる水温変化は±2℃くらいだぞ?
『常温(25℃位?)→クーラーBOX入で急降下(10℃前後かそれ以下)』こんなことしたらウパの寿命は確実に縮まる
仮に10℃下げたいならば、一日に2℃づつ下げて5日間かけて10℃下げるもんだぞ???
こうすりゃよくね
| |
|__| |__|
| |______| |
| | | |
| | | |
| |ウパ水槽 | |
| ______ |
|水 |
|____________|
(´・ω・`)
>>249 ズレまくっててよく分からんが・・・
そういや風呂に水浅く張って、そこに水槽丸ごと置いとくって、どっかのスレで読んだ
イモリだったかな?とにかく暑さに弱い生き物の夏対策として書かれてて
なるほどー!って感心したもんだ
もう素直に「エアコン点け放し」にしちゃえよ(´・ω・`)
水槽より大きく水面の低い桶に水槽入れて
蛇口から水槽に水が入らないようにゆっくり桶に水を入れ続ける、とか色んな考えがあるけど
実行しようとすると結構大変だよね
>>238 弱ってからの急な環境変化はAKBだね
AKBってなぁに?
A 諦めろ
K コロス環境
B バカ作る
みないな?
255 :
249:2011/06/22(水) 16:26:13.62 ID:lUpT9F+K
すまん
大きさの違う水槽をふたつ用意して、内側にウパ水槽、外側の水槽に水張った図のつもりだったんだ
要はウパ水槽の温度さえ高くならなきゃいい訳だから、水槽の周りを断熱材(この場合は水)で覆えばいいかなと
…いっそクーラーボックス内で飼うのはどうだろうか
ウパ可愛いとか言って虐待飼いかよw
エアコン位つけろ貧乏人
UFOキャッチャー産のウパを3月から飼い始めた超初心者だけど
いままで熱帯魚飼ったこともないけどここのスレの内容はいつ見ても呆れるレベル
>>257 そりゃウパは基本的に超初心者向け両生類だから
その上、浄水器から直で水槽に水入れる程度の常識をドヤ顔で語るような
アバウトな飼い主なら何も悩まないし、まぁ順調だろうよw
ウパ3ヶ月生かしてる程度で大口叩くなよ小僧w
最低、同じ個体を5年は元気に育てるか
繁殖でF2までとってから偉そうに語れ。
偉いのは、そんなアホ丸出しの飼い方でも強く生きてくれるウパの方なんだよね
偉そうに公爵垂れてる奴も馬鹿に見えるんだよ
>>258
と、馬鹿が申しております。
228 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 09:15:08.00 ID:43e3drdh [1/4]
|
|;─;)∈ ご主人様どうしてご飯くれないの?
|⊂ノ ボクのこと嫌いになっちゃったの?
|`J
245 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 13:38:25.32 ID:43e3drdh [2/4]
>>244 凍ったペットボトルを水槽の周りに置いて、
でっかいダンボール箱を被せてみては?
クーラーBOXに入る容器より水量が多ければ、
水質も水温も変化が滑らかになるよん。
252 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 15:36:22.66 ID:43e3drdh [3/4]
もう素直に「エアコン点け放し」にしちゃえよ(´・ω・`)
261 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 18:04:21.73 ID:43e3drdh [4/4]
と、馬鹿が申しております。
こういうのが賢い人の聞き込みですね?出来るようにがんばります
もうさ…書き込みは5歳まで飼育してまだ生きている飼い主だけにしたい。
うちの子写真みてるとガキウパばっかりで、立派に育ったのが見たい。
というよりもちゃんとしている飼い主は鼻ほじりながら「あー、またバカ沸く季節だわw」って静かにROMってそう
じゃあ超弩級の初心者なので聞きたいんだけど
8cmのウパって生まれて何日位のウパなの?
何cmぐらいで透明さが消えれば適当?
オイ、ID:2I0Etm7e頭の中を見せてみろよ!
∧_,,∧ パカッ __,,
。゚( ゚^∀^゚)゚ 彡 ∨ ∨
/ つ#`Д´) ヤ、ヤメロ!
( ( つ O
し' と_)_)
アハハハハハハハハハハ
∧_,,∧ オーイ、コイツ、脳ミソが無いぞぉ!
。゚( ゚^∀^゚)゚
/ つ#`Д´) み、見るな!
( ( つ O
し' と_)_) ∧_,,∧
なっ、本当だろ!
∧_,,∧ ∧_,,∧ アハハハハハハハハハハ
。゚( ゚^∀^゚)゚ ( ゚^∀^゚)゚。 本当に無いや!
/ つ#`Д´)⊂ ヽ 氏ねよヒキニート!
( ( つ O )
し' と_)_) し´ ∧_,,∧
>>263 飼い主なら不安な初心者だった頃つーのはあるだろうから
そこまでは言わんけどさw
263の気持ちはわかるつもり
>>264 個体差
身長130cm位って生後何日目くらいの人間なの?
何cmくらいで毛が生えれば適当と質問されも
個人差あるから明確に答えられん上
何に対して適当かを聞いてるかわからんよw
>>266 そりゃそうかも知れないけどさ、統計なり平均なりで目安って作るものじゃないの?
明確に答えられないなら大まかでもいいから押してて欲しかったが
俺の質問の仕方が酷いのもよくわかるから反省してググッてます,
変温動物にサイズで月齢聞いても難しいよね、1年たっても5cmとかやってやれないこと無かったし。
269 :
233:2011/06/22(水) 20:33:08.89 ID:MqcD8KpQ
おまえら騙したな
19:30頃帰宅、改めてモス保管中のタッパーと保冷剤で朝の状態作って1時間待ってみる
水温30度が21度に落ち着いた
空間があるのと保冷剤にタオルまいてたりしたからかも
ウパにはしばらくここで避暑してて貰おう
外に出してた元水槽の水温は30度になってた…
>>264 わが家に先週までいた子ウパ達は2月生まれで、孵化後4ヶ月ちょいだったんだけど13センチ前後あった
卵の時に他の家に行った子ウパの様子を聞いたら今8センチ位みたい
育て方次第で本当にバラバラなもんだから、平均は俺もわからん
魚類や両生類は環境に応じて成長速度を調整する能力が高いからね
共食いモルフはでかい
食われる側はいつまでも小さい
>>269 >>233読んだが、お前が半端な書き方してただけじゃねぇかw
そんな態度だから初心者は敬遠される
心配なら空調つけっぱなしか水槽用クーラー買え
>>233 うちも去年はあまりの暑さにそうした
蓋してれば温度保てるし管理も楽だよな
スチロールの箱に大きめのタッパーに入れて、うんこすれば全換水
エアレーションもガンガンにしてたら外鰓ふさふさになった
うちは年中空調つけっぱ、でもまあ工夫すればそこそこ室温は抑えられるよね。
276 :
名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 22:55:13.27 ID:bTQJag6h
>>226 ありがとうございます。
ファンのおかげで水がだいぶ減ってきたのでそのやり方で
注ぎ足ししようと思います!!
277 :
238:2011/06/22(水) 23:16:45.22 ID:kiJF8DEV
>>269 大丈夫だった様で何より、良かったね!
でも騙したつもりはないけどね
急激な変化は危ないって話と
不在時に室温40度で冷却装置無しとあったから
冷蔵庫はどう?って提案のつもりだったけど
自分はもう余分な助言レスは金輪際やめるよ
今日は夏至だし早速暑かったから
水槽クーラーonにしてファン回して
蓋の上に保冷剤置いて、しかも
エアコンのドライを2時間ほど掛けて
出かけた
勿論保冷シートも水槽に被せた。
それでも帰ってきたら水温24℃でクーラー唸ってたよ
水温全然下がんないんでやんの OTZ
今年の夏は危険だな…
うちのウパ、アカヒレにすらどつかれる程の端っこ大好き虚弱ちゃんだった。
が、流木とミナミ入れたら急に食欲旺盛アクティブウパになった♪( ´θ`)ノ
嬉しいです。
小エビはいいよねー
うちもちっこい魚(名前忘れた)や赤虫とか生餌あげてるけど、
エビは適度に動くし、たぶん味もうまいんだろな。
人間が食ってもおいしいしw
>>262 何このストーカー気持ち悪い。
氏んだ方がいいんじゃない?
282 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 04:33:17.45 ID:ybMnTwTN
ウパに感情はある、本当に。
昔、あまりにも餌をキャッチするのが下手なんでウーパールーパーの主食を全部水槽にぶちまけ、俺が大声で食べろ!とウパを恫喝したわけ。
そしたら、ウパは自分の周りの餌を口で吹き飛ばし、外鰓をピンと立てて前足後足を真っすぐと伸ばしこちらを睨みつけた。
かれこれ1時間睨まれ一口も食べず、俺が餌を全部処理したら疲れたのか寝たみたい。
翌日、優しく接するとやっと食べてくれた。
今では手に餌を握り水中で開くと、手の上で食べる、感情はあると思うがな。
>>269みたいな奴はmixiのコミュかなんかで質問すればいいのに
こういう奴のせいでウパ飼育初心者に対して助言してくれる人が減ると思うと本当に腹立つわ
助言してくれる人はわざわざ時間を割いて善意で答えてくれてるってのに
だいたいお前なんか騙して何の得があるんだよ夏だから変なの沸いてんなwww
地震でびびってるうちのウパさん(´;ω;`)
285 :
269:2011/06/23(木) 07:14:02.14 ID:i+3qvnzX
>>277 一言言わせてください
僕がだましたなと言ったのは、想像だけで虐待であると決めつけ、汚く罵った人達にです
いちはやく心配してくれた
>>277には感謝してます
>>273にも言われたけど、どうも僕はいつも一言足りないみたいです
すいませんでした
>>283 質問などまったくしてないです
みなさん冷却ファンってどこの使ってます?
やっぱり物によって冷却効果変わってくるのか気になって
水槽用クーラーは高くてちょっと揃えられないので
部屋のクーラーと冷却ファンで頑張ってみるつもりなのですが
今年の夏はかなり暑くなりそうなんで気休め程度かも知れませんがなるべくいいファンをつけてやりたいと思ってます
ファンでダメそうならいよいよウチも水槽用クーラーの購入も考えてますが…
オススメとかウチはずっとこれ使ってるよーとか教えてください
ウパのエビ好きは異常
うちのウパはスーパーで半額セール中のバナメイエビを冷凍させてちょっとずつあげてる
人工餌とは食いつきが段違い
「騙したな」って。。。?
2chはじめ掲示板なんて書き込み通して
そこから想像してレスすることしかできないじゃないか。
想像だけで虐待であると決め付けられたっていうけど、
君は2chに向いてないかも
所詮「便所の落書き」。悪意あるレスだってあるかもという前提でないと。
人のウパが実際どんな状態なんて家に行かなきゃわかる訳ない
結局は飼い主の自己責任なんて、わかりきったこと。
100%信用して、自分は判断すらせず、違ったら「騙された」なんて違うだろ。
見抜けなかった、判断できなかった自分の問題。
キツイけど、ここはあくまで参考程度。判断するのは飼い主の自分だろ
悪いけど、俺も
>>283に賛成
最近買い始めた初心者が集まってるけど、mixiでやればって。
なんとか想像して、好意でレスしてる人に失礼だ。
長い
>>287 うちはエビ入れはじめてから
ウパが逞しくなったような気がする
自力で捕獲・丸呑みして大きくなりましたって感じw
291 :
277:2011/06/23(木) 11:48:40.41 ID:kM6boWur
>>285 「騙された」ってのは、自分の早合点だったようだからごめんなさいm(__)m
あと自分も言葉足らずで誤解させてしまったようなのですみませんでした
「余分な助言レスは金輪際やめる」といったのは285さんのせいではないですよ
レスに触発されて、自分が心配してた
過保護過ぎてウパに良くないケアが助長されそうな気配が感じられたし
全然関係ない罵りあいが始まりそうで、それは自分の本意ではないから
気を悪くさせてしまったとしたら、ごめんなさい
285さんのウパも含めて、みんなのウパが元気に天寿を全う出来ること祈ってROMに戻ります
進行に関係ないレスで長くなっていまい、また雰囲気壊してしまい失礼しました
∋(・─・∩∈
( ⊃ )
J`J⊃ ∋r( ´n∈
> ,/
⊂'oー、_) ∋r( n)∈
`/ <_
⊂'し -一┘
∋( ´・一)∈
/ っっ
⊂└ー-、ぅ
∋r、´・─・))∈
> _/´
n__n ∋(´・─・`)∈ ⊂し-一┘
ノ ノ c' っ
∋c('・─・`っ∈ ⊂(_,'ーo'
まじむかつくww
いじめられる奴にも原因があるってこの事なんだよなw
>>292 オマエみたいな呷り厨も
2chごときコミュニティー程度で既に対応不能だから
やめた方が平和になって周囲は喜ぶわなw
ありゃ単発登場ww
分かりやすいね〜
だからいじめられんじゃね?
醜い
だな
もう嫌
□救世主が!! [投票する] 投票数:6/累計:82 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
殺 伐 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 '
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
299 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/23(木) 18:42:26.35 ID:n372AWwx
今日もあついから水温上昇大変だ
300 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:04:21.66 ID:ybMnTwTN
ビガーパンツ
301 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:05:36.16 ID:ybMnTwTN
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー一号
302 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:06:00.18 ID:ybMnTwTN
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー二号
303 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:06:36.26 ID:ybMnTwTN
仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーV3
304 :
名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:07:00.42 ID:ybMnTwTN
仮面ライダーシリーズ
ライダーマン
水温20度で室内温度30度前後、結露が半端無くて困る…
様子が見れないのも寂しいし結露でびしょびしょなのもイヤだ
なんとかならないかなぁ…
眼鏡の曇り止めとか塗ってみる?
>>305 エアコンのドライ・・もしくは除湿器がいいよ。
UPLPらぶ。ねじねじらぶ。いつかきたれし。
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは
>>1乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \
変な流れに便乗して愚痴ってやる
2年前に里子に出した家に久しぶりに訪問したらウパがいない
死んじゃったの?て聞いたら
「子供が出来たから川に逃がしてあげた」と
思わずはぁ?て言ったら
「冷たい水がいいと思ってちゃんと上流に逃がしてあげたから大丈夫」
おまえらに生き物を育てる資格はねえ!!!!!
放流すんなよ
ばかじゃねぇの
購入者の9割がたはこれくらいの知識と認識度しかないもんだよ、
サイテスに載ってる生き物だって言うのにw
ウルトラ大怪獣シリーズ
宇宙大怪獣ベムスター
ウルトラ大怪獣シリーズ
殺し屋超獣バラバ
ウルトラ大怪獣シリーズ
古代怪獣ゴモラ
ウルトラ大怪獣シリーズ
月の輪怪獣クレッセント
ウルトラ大怪獣シリーズ
オイル超獣オイルドリンカー
うおお!
養子に貰ってきたうちの子の近況報告しとこ
プリっプリの黒玉みたいに育ってます、って。
暴れん坊なのが愛くるしくてたまりません、とも
日本の生態系を破壊する気か!
ウパも勿論心配
何てこった
その辺の川にカミツキガメやらワニやらいるのと同じだぞ
最低最悪(怒
今日(正確には昨日)おうちに帰ったら、
室温35度・水温31度になってたw
エアコン点けるの忘れてたwwwww ……orz
菓子パンシリーズ
メロンパン
荒らしか?
正義気取るわりにやってることはガキだな
ガキだから口先の正義気取るのか?
うちのウパは水温18度でまったりしてます
水温下げてやりたい。
けど、この節電モードな中で何℃くらいなら
ウパ達に節電の協力をお願いできるのかな
MAXで24℃かな…東電のアホタレめ
あ、連投ごめん。発想を変えてみて、
水槽用クーラーを常時稼働させるのと
人間用クーラーを稼働させるのと
どっちが省エネなんだろかね
水槽用クーラーの設定温度の問題とは
承知だけど、ウパが元気に生活できる
ギリギリの温度で今年は乗りきりたい
ウパラボさんで聞いてみようかな
ウルトラマンシリーズ
ウルトラマンジョーニアス
ウルトラマンシリーズ
ウルトラマンスコット
ウルトラマンシリーズ
ウルトラセブン21
ウルトラマンシリーズ
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンシリーズ
ウルトラマンネクサス
だからこいつはなんなの?
>>281 余計なお世話だよ
お前の家族が苦しんで死ねよwww
おまたせ女子アナシリーズ
口の穴
おまたせ女子アナシリーズ
耳の穴
おまたせ女子アナシリーズ
鼻の穴
おまたせ女子アナシリーズ
スペシャルゾーン
お尻の穴
おまたせ女子アナシリーズ
超極スペシャルゾーン
あ・そ・この穴
339 :
名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 05:12:31.59 ID:e5bd3JEo
放流した奴へ
懲りたか!
俺はいくらでもシリーズを知っている、ウーパールーパーを語りたい人達の迷惑を考えろ!
俺は放流したお前を許さん!
釣りレスだと思って
>>500までは静観の予定
しっかし暑いな
>>333 キミの母親はキミを生んだことを、
ひたすら後悔しているのだろうね・・・
さっさと空気読んで市んだ方が良い。
それが親孝行っていうものだよ?(´・ω・`)
>>326 最近の人間様のクーラーは省エネだから、常時つけておくなら人間様用がいいのでは?
と思う。
どこで見たか忘れたけど…
水槽用クーラー→室外機を部屋の中に置いている状態→部屋の温度が上がる→
室内(人間様用クーラー)温度下げる→水槽用、人間用2台分の電気代がかかる
まあ、使い方なんだろうけどね。
少し前にあった
急にエラがなくなって
変態しそう?なウパのその後が気になる
ブラックのあの子
>>344 自分も気になってたよ
どうなったんだろうか
その後が知りたい
ウパって性別や色で性格変わるのかね?
うちのブラック♂はエサクレクレで常によってきて、腹もぷにぷにさせてくれるけど
リューシ♀は腹減った時しかこねえwww
キャット2粒ほど食ったら水槽の奥に消えるw
>>346 うちはリューシ一匹だけなんだが、なかなか愛想よいよ。
でも、ペットショップにリューシとブラックが居たけど、確かにブラックが、めちゃ追いかけて来て可愛かった。
348 :
名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 18:55:18.64 ID:e5bd3JEo
ウーパールーパーを唐揚げにするのは、お前等か!
俺んちのは、追いかけてこんぞ!!
俺って慕われてないのか…orz
>>350 いやいや、性格の差でしょw
てか「食い意地の差」というべきかな?w
体長10cmくらいまではよく泳いで追っかけてきたけど、
20cmくらいになるとあんまり動かなくなってきたなぁ。顔だけこっちに向けるけどw
うちのマーブル17cmは泳ぐの好き
いつ見てもくねくねと泳いでる
おれを見つけると水面パクパクして餌くれアピ
アピールしてくる時は、スポイト口で殴らせてる
真正面からだと先っぽで怪我するかもしれないから横のとこをボコボコと
寝てる時の無反応は面白いね
新しく土管買ってきたのに古いほうとり合ってやがるw
>>354 スポイトでボコボコしたら次にスポイトで餌やりするとき警戒されない?
>>357 いやいやいや、スポイト「を」口前に持っていって、噛み付かせてるのよ
流石にボコボコにはしないよw
359 :
名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 23:01:45.07 ID:e5bd3JEo
スポイドを唐揚げにしたのか!許さん!
>>358 ああ、スポイトとか人の指とか果敢に食らいついてくるよね
指噛まれるときもちいい
うちのウパの顔がデカい
今18cm弱だけど、昔は普通だったはずなのに
成長するにつれてデカさがやけに目につく。
もう1匹の方は全然スマートなのに。
個体差あるなあ
>>361 それモルフ君
朝起きると、口からしっぽ出てるよ
363 :
名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 03:04:24.42 ID:gfhIQK8+
モルフ君迄、唐揚げに!
許さん!
10cm程度のときはこんな顔目立たなかったんだけどなあ
モルフなのかなあ?
もう1匹のリューシが7cm位の頃から混泳してるけど、呑まれんなあ
リューシ元気でもう14cmになったし
モルフって成長後も顔デカなのか
とりあえず元気でよく動く
エサよく食う
目見えないのにリューシより頭よさそう
ってのはある
自己レス
さすがに7cmじゃ丸呑みできんかw
366 :
名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 09:09:17.70 ID:XklUG+op
餌欲しい仕草したので餌あげたら、「そんなのいらねーー」みたいな
凶暴っぽく違う方向向きやがった><:反抗期だわ
>>367 「あり、見つかっちゃっ」みたいなカメラ目線で可愛いー!!!
成長期だから食欲旺盛なんかな?
これ何Cmくらい?
>>368 さんきゅー。
今は、13Cmくらいです。
気持ちいいんだろうか?w
>>371 カワEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
最近ウパが全然動かないんです
いつもは顔近づけるとぬぅって動いてこっち見てたのに、それもない
どうしようすごく不安です
22センチ、水槽60、水温が最近変動気味です
水かえは5日に1回半分、餌は1週間に1回12粒程度のキャット
ウパが大好きだから心配で辛いです
糞はちゃんとしてます なんで;;
>>375 普通じゃないか?
だいたいそのくらいのサイズになると
あんまし動かなくなるよ。
たまに動いてるときにはお腹すいてる時とか
>>376 そうなんですか!
でもここ2週間の事なので心配になってしまって・・・
ちゃんと飯食ってコロンとした糞も出してるなら大丈夫
>>371 やっやめろよ
ウパニーさらすのは
オス心をわかってやってくれ
>>377 大人の階段のぼってるんだよ
エラもパタパタふさふさしてたら
大丈夫だよ、ウパ愛してるのがよくわかる
幸せウパだなw
今日ペトショでなにげにウーパーを見たらとても惹かれた。
ブラックだが所々緑色になってる。あれはコケなのか・・・?
今までよく見ることの多かったピンクのアルビノとかには全然関心沸かなかったんだが・・・
でも値段は結構高い、3000円近い。買わないで帰ったあと
飼い方ググッてみたら水温25以下維持かぁ。ちょっとムリっぺぇわ。
>>378 >>380 皆さんありがとうございます
レスいただけて安心してきました
もし様子がおかしくなったらまた病院等に相談してみます
本当にありがとうございました!
>>370 意図的に変態させたの?それにしてもなぜ・・・
>>383 つ 過去ログ
ケロロ桶とかそんなんでぐぐってみ
どのパートだったか忘れたけど。スマン
>>384 ありがと。ググって見た…
そもそもの飼育方法教えた店員も酷いね。とんでもない話だったよ
386 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 06:14:13.84 ID:qkc/NhdE
急に可愛くなくなったので殺そうと思います、反省をそくす為に水槽内で網に入れ振り回し続けましたが、許せません。
苦しまず手間をかけずに殺してやりたいので、急所とかどこですかね?
カッター切断したいと思います。
頭かな
でもその前に漏れにくれよ
388 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 08:20:28.94 ID:qkc/NhdE
>>387 ウーパールーパー殺すと言ったら彼女がタクシーで急いで持って帰りました、なんか無茶苦茶怒ってました。
プレイで小便や浣腸ウンコをする彼女、ウーパールーパーと同じだなと言ったら泣き腫らしました。
別れたかったので、ちょうど良かったです。
うん。よかったね^^
せやな
彼女には幸せが待ってるな
ていうかショップに引き取ってもらえや。
促す…
396 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 15:39:39.42 ID:tOJSj877
>>395 なんでピンセットでわざわざあげるの?
相当のチビ時代ならわかるけど、人口飼料OKになれば
エサ入れて放置でいいのに
いちいちピンセットであげて
それでもうまくいかず、更に威嚇されれば
そりゃストレスにもなろうよ
生き物への人間の愛情なんて伝わらないがデフォでいい
本能があるんだから腹減れば自分で探す
基本放置でいいのに
>>395 >moudamesayounara
だからショップに引き取ってもらえよ。
嫌々飼われるのなんてウパの方が迷惑だわ。
お前らネタにマジレスって言葉知ってるか?
ネタと言いつつも、そんな人も本当に居そうだからなぁ・・・
ネタと思える奴は幸せだよなあ
本心で思ってる奴はウパに限らず結構いそうだし、
そういう奴はトイレに流すなり黙って処分してるよね
386は、本当にウパを死なせたいのか自分自身が目立ちたいのかどっちなのよ
でも386みたいなタイプだとめでたくウパ殺せても次は罪の意識に苦しめられると思うから素直に里親探したほうがいいよ
ネタだろうがなんだろうがスルーしろって話だ
うるせぇカス
さっき1年位ぶりにウパの●シーン目撃した!
水槽覗くとなんか神妙な顔してじっと
していたので、どうした?と声をかけたら
お尻に茶色くて丸いものがくっついてて、
何かがおかしい。
砂利をこないだ●と間違えて菜箸で摘まんで
硬さに驚いたばっかりだったので、
また砂利かな?と思っていたら、
ムリムリとおしりの穴から出てきて、
まさか??って見ていたら最後に
チュドーン!って勢いで後方に飛んでった。
本トにジェット噴射だったので正直驚いたです。
そしてヤツは涼しい顔して「出たよ♪ごはんは?」
って催促。
ごはんはンコ撤去した後でね。カワユス
>>408 あああ発作的にかわいすぎる今日餌の日じゃないけどあげてくるうううううう
キャットミニ1粒だけだけどおおおおおお
ウパにこの発作止めてもらうううううう
日本語でおk
411 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 22:26:41.74 ID:Wf5JYy4N
413 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 22:53:39.87 ID:Wf5JYy4N
>>412 ありがとう!
買ってきたときは左側全然生えてなかったんだけど見事に再生した^^
414 :
名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 23:42:16.26 ID:qkc/NhdE
スルーしろだと、お前等なめてんのか。
ウパは女が飼う事になったよ、今日車で水槽とか運んでやった当然セックスもした。
網でぶんまわしって結構みんなやるんだな、犬猫と違って罰を与えるにはそれしかないからな。
うちのは威嚇なんかなかったが動かないんだよ、だから可愛げ無し。
網で動く様にしつけたわけ。
飼い主を癒すのがペットの仕事、飼い主に手間ばかりかけて可愛くないなら死だろうが。
同じ悩みを持つ人がいるんだな、知恵袋の人の気持ちがよくわかるわ。
お前等は動物愛護の基地害集団だな、愛するウーパールーパーと氏んだら。
と、基地外が申しています。
触るなって
小さい頃から虫やオタマジャクシや魚を捕まえて殺したり死なせちゃったり
とっくみあいのケンカをして痛みを知ったり、家で年寄りが死んで悲しみを
知ったりは大事だなーと思った
生き物虐待して自慢してる危ないのいるから
エスカレートして弱者に危害加える可能有てことで
某有害、犯罪情報の通報窓口に監視依頼しといたた
通報tnx
おめ!
|
|・─・)∈ はじめて壺に入ったの?
|⊂ノ そりはメデタイのら! ウパルパ・ベイビー♪でお祝いするのら!!
|`J
ウッパルパ♪
∋( ・ ─ ・ )∈))∋( ・ o ・ )∈))∋( ・ ─ ・ )∈ )) ベイビー♪
. (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、
〉 とノ ))) 〉 とノ ))) 〉 とノ ))) ベイビー♪
(__ノ^(_)⊃)). (__ノ^(_)⊃)) (__ノ^(_)⊃))
たまご
ここの俺(俺は国立大卒)以外の知恵遅れな方々、非常に犯罪率が高い為に社会の癌。
>>420 10ヶ月後はつぼいっぱいにウパが詰まる事になるぞw
おめ!
>>420 おい…コヤツかわいいなぁ。癒やされる。鰓フサフサだ。。
うちのは壺も土管も全く入らなくて結局、
ホムセンで買ったガラスの木琴みたいな形した花瓶三段式と、
りんご型で茎部分の先と真ん中に●穴空いたヤツ入れたらマッタリとしだしたよ。
透明なのが安心なのか…、暗いのが怖いのか…
夏のこの時期はいつも冷蔵庫の避暑地でマッタリさん。
やたら仲のいいうちのウパ
名前は仁と咲に決めた
これからもずっとそうやってひっついてろ
うちのも土管に入っていた時期あったのに、最近入らなくなった。
フィルター変えて、水流が変わったからかな。
429 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 11:18:40.97 ID:DhVwfRnQ
>>427 仁のドラマを侮辱するな、この低脳が。
俺が名付けてやる、猪木&馬場だ。
お前嬉しいだろ、泣いて喜べ低脳野郎が。
430 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 11:34:11.95 ID:pr3CuamO
スーパールーパーの商標登録が時間かかるからスをウに変えてウーパールーパーになったんだってな
>>427 おっ!
かしこいカップルになりそな名前だねw
∩( ・ω・ )∩
435 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 13:25:15.63 ID:DhVwfRnQ
猪木&馬場と言ってるだろうが、なめてんのか。
みんな、いい名前つけてるなー。
>>430 それマジ!?
商標登録さえ待っていたら「スーパールーパー」だったんだ!
すごい。
しかし省略しすると「ウパ」が「スパ」か…
う〜ん、ちょっとやだねw
うちのはパー助
オスかメスかわからんけど
メスだったらごめんね
そん時はペー子に改名すりゃいいだろJK
うちは、うなまる君…
441 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 17:39:08.84 ID:DhVwfRnQ
裏2チャンネルでお前等の悪事を暴いてやる、この動物虐待やろうが!
オラェーーーーーッ!
怖いんだろうな、俺の父親は医者だぞ。
442 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 17:45:23.89 ID:DhVwfRnQ
地元の不良やチーマが集まてきている、みんなウーパールーパーを飼ってるからお前等が許せないだとよ、俺は少しやり過ぎと思い地元のヤクザ組織に静かにしろと言わせたが、若者達の怒りが納まらない。
裏2チャンネラーでやっつけると言ってる、俺はこの場は静めてやるよ。
良かったな、俺が闇のフィクサーで。
444 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 17:50:44.46 ID:DhVwfRnQ
地元ヤクザがチーマにやられた、最早俺の出番か。
お前等2チャンネラーを助けたくはないが、俺の親父はPTA会長なんだ、あまり親に迷惑かけたくないんだよ。
お前等ふるえてんのか、情けない奴らだず。
オラェーーーーーッ!
○○○シリーズの奴いなくなったと思ったら
また別の荒らしか?
触れないほうが無難かと…
447 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 18:25:31.23 ID:b4K9MAB6
ウパと893もしくはチーマ(ってチーママかww)て、そうそうない組み合わせだぞ。
面白いからもっとやれ。
ウパは俺の心に刺さったとげをいつも抜いてくれる・・・
ありがとうパ
ウパがいなくなったらと思うともう泣きそうだ
どっかのブログで死んだウパ画像をうpしてたなぁ。
なんか白っぽい色になって力が抜けてくったりしてて
口がぱかーっと開いてるけど、それがちょっと笑顔みたいに見える感じなんだよ。
死んだ姿も微笑ましいとは…!
想像しただけで泣けた
ウパ死んじゃった経験のある人ってあんまりいないのね、
形は同じなのに透明感が無くなった生気のない体が水の中で
ユラユラ揺れてるのは不気味なんだよね。
452 :
名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 21:27:58.14 ID:b4K9MAB6
ぴんくぱで、出血多量で瀕死のウパの写真を見た。なんだか悲しそうに
微笑んでいるような表情だった。大事にされてたウパなので、もう駄目
みたいだけど有難うと飼い主に言っているように見えた。
水換えしよっと。
>>452 なんでそうなってしまったんだ・・・?
ウパが出血だなんてそんな
>>453 エラに血管ピョッ!って出ちゃって、
それを引っ掻けて血が出たんじゃなかったけ?
>>454 ありがとう
せつなすぎてガチで泣けてきた
うぱあああああああああああああああああ
今日白点が発生した。
夏場の温度管理が中々難しい
薬ずけになってるウパさん、ごめん
ウパの餌として投入した小赤の残党がすでに3ヶ月生き延びてる・・・
小赤には餌なんて一度もあげてないけど水槽内にいるラムズの卵と子供や水草や茶ゴケを食べて生き延びてるっぽい
もうウパの間合いは完全に見切られてるし魚のくせに手を入れたら近づいてくるレベルの獰猛性を兼ね備えてる
いまのところウパに危害は加えられてないけどこのままだとラムズが全滅しちゃう(´;ω;`)
458 :
名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 01:09:31.11 ID:X7HC8JBN
ラムってうる星やつらかよ、エロいな。
エロい奴はウパ飼うな!
ウパの魅力は成体のムッチリボディなのに
うぱに白点?
カビじゃね〜の?
マイコン刑事
>>456 処置が早かったんなら、薬も短期間ですむでしょ。
早く良くなるといいね。
うぱって真上から見るとチンコみたいだよね
よしっ、まだ俺のほうがでかい
本気出せばソレくらいイケるだろ。
このスレのお勧めでヌマエビ3匹飼ったんだけど殻だけになって底に沈んでたから
ウパが中身食べたのかと思ったらちゃんと3匹いたw
脱皮するんだね。ヌマエビはコケを食べてくれるから土管のコケがなくなってきれいに
なった。ヌマエビはいいね。
ぽ…ぽっくんがホンキだしたらウパなんか目じゃないですとよ!
今日ウパデビューしました!のそのそ歩いたかと思えばふわりと浮いて泳いだり8ヵ月ぐらいなのですが泳ぎはうまくなりますか?
何かへたっぴ
5cmのウパです
8ヶ月で5センチはないだろ・・・・
3〜4ヶ月の間違いじゃない?
そうかもしれません。まだ環境に慣れていないのかウロウロしてます
可愛いのでずっと眺めていたくなりますが、大丈夫かな
最初は気に病むと思うから、あまり気にしないようにするのがいいよ
それよりうちの、水換えしてたらポンプに突撃してきてタンコブ出来ちゃってるわ
最初の1年くらいが成長期だよ
でかくしたいなら大きい水槽で飼ってエサは多めにやるといい
45のキューブ単頭飼い餌多目、でかくしたいのに成長に翳り
5ヵ月でたって17cm、しかも最近成長ストップぎみ
今から水槽60cmにアップしても25cm越えてくれるかえ?
いくらでかい水槽でも多頭飼いしてたら全然でかくならないからね
ウパちゃんの目の前に箸でつまんだ餌をあげたら、『いらないもん』みたいな感じで逃げていったw
数分後には食べてたけど
エビがウーパーのひれ食べた、ウパが白くなってきたから死ぬかも。
>476
近場のアクアショップで60cm水槽に体長30cmくらいの太いウパが4匹もいる。
値段ついてないから売り物じゃないみたいだが。
>>479 何海老だよw
ブラックタイガーか伊勢海老でも入れたのか
ザリガニだろJK
外来種バトルか
5cmウパが朝にウーパールーパーの餌を2粒、今1粒食べました
食べる度にきちんとうんこしてます
この大きさだと一日何粒が目安でしょう?
うちのウパが今日死んでた
浮いてるでもなく横たわってるでもなく、いつものようにドッシリと構えた格好で動かなくなってた
昨日もバクバク餌たべてたのに…
ウパを飼ってる人にしか分からないウパの魅力その1
案外鼻の穴がしっかりしている
思わず爪楊枝を刺したくなるのは内緒
ご機嫌な立ち泳ぎと舵をとるぶっといアンヨ
>>487 残念だったね…。
うちのウパが死んだ時も、どっしりとしたまま動かなかった。
でもだんだん萎んでいってる感じがした。
悲しいと思うけど、あんまり気を落とさないで頑張れ!
>>487 つらいところごめんね、ウパは何歳くらいで
大きさは何センチくらいだったの?
あと水槽スペック。
叩くつもりじゃないよ、これからここを訪れるウパ飼育者に
その悲しい経験を分けて貰いたいの。
>>492 4歳くらいで23cmでした
水槽は60のベアタンクで温度は16〜18度を保ってました
全く原因が分からないのが辛い
もっと長生きさせてあげたかったなぁ…ごめんね
うちの子はもう6歳になる
よく考えたら嫁と息子より付き合いが長いんだよな
そろそろ心の準備したほうがいいかな?
うちはまだ、丸五年を過ぎたあたりか
見た目はまだまだ普通に元気そうなんだけど
飼育下は7年が目処みたいだしなぁ・・・
>>495 ありがとう。長く一緒にいたら
突然のお別れはさぞかし辛かったろう
うーん、大切にされてたみたいだし
理由、これはわからないね
とにかく気を落とさずにね!
焼いて食うと美味いそうだぞ
500 :
名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 21:11:58.83 ID:La277NGK
ID A0WS5QzL は市ね
ウパちゃんがさっきから上の方を泳ぎ回ってます。活発になったのか…酸素が足りないのかな?
愛ウパが死んだら泣きながら喰うちまうかもしれん、おれ
まあ食うために飼うってのは否定せんけど、ここペット板だからな、
別のところで存分にやってほしいぜ。
まぁ、喰うために殺すんじゃなくて自然死のを喰うなら・・・
>>497 飼育下だと7年が目処ってどこ情報?
10年〜15年くらい生きるってきいて、そのつもりで飼い始めたんだけどそんなには無理なの?
>>507 8年10年当たり前!がプロらしい。
大切にしすぎているくらいだけど
自分も正直疑問ではある。
ウパ個体の体質と主が与えた環境が
ベストマッチしたら長寿なんかも
くだらない質問でもうしわけないが
水槽リセットしたんだが砂を敷いて水を入れて数日上部で回してからウパを入れ・・・
底面ろ過を入れるのを忘れました・・・。かなり馬鹿な俺ですが、
どうやって水槽の一番底に底面フィルターを入れればいいんだろう
中で砂を動かしてやっても水が白く濁るし、ウパの負担が一番少なくやるにはどうしたらいいでしょう
>>509 @ウパをバケツへ移す。
A砂利をどける。
B底面Fを設置。
C砂利を元に戻す。
Dウパを元に戻す。
>>510 水が濁るんだが、仕方がないか笑
たしかにその方法しかないかもしれんようだ
>>511 CとDの間に水換えすれば良いんじゃね?
ウパちゃんの口元に粒をピンセットで落としたら食べてくれた!
二度目は失敗したけどまだ三日目だからか…コツを掴んでみせる
餌は目の前に落としても気がつかなくて
なんでだよ(笑)が多い
昨日冷蔵庫を壊してしまったので保冷剤が使えない…うちわで水槽を仰いで気休め
>>504 そういうのあった、雨月物語の蒼頭巾
今地震でウパ水槽の水が減っちゃった;;
おびえてるし、かわいそうなことしちゃったよ
517 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:42:12.66 ID:gmFI+7NG
震災の時部屋の水たまりで丸1日生きてたからな
やっぱ山椒効かせて蒲焼が油乗ってて美味いよ
さすがサンショウの仲間だなw
つーか冷蔵庫買えよwww
>>518 山椒魚は山椒の風味がするから山椒魚ていう
と料亭のおやじが言うてた
冷蔵庫の修理に明日来てくれるらしい。てか、ファン買いたいけど親がこれ以上物を増やすなと…ウパちゃんには必要だって言ってるのに
病気療養中でウパちゃん飼い始めて調子良くなってきたのにがっくりorz
うちのは常に30度だがピンピンしとるで^^^^
523 :
名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 15:36:47.53 ID:hUIV2xyR
>>522 エラが溶けてないか?。ウパじゃなくてナマズだったりして。
30度が続くと元気がなくなってくるね、あんまり動かなくなる、
死んだりとかはめったに無いけど25度くらいまでが活発って感じがするなあ。
ヌマエビたちと一緒で温度への適応力は個体差あるから。
どこ個体でも大丈夫とはいかんけど
十分な酸素さえあれば30度程度なら、エラが縮まず耐えてくれる個体もいる。
血筋なのか、孵化〜幼体時の淘汰の賜物なのかはわからん。
5cmでひかり5粒よく食べるからあげちゃうけど、消化不良しないか心配
水温27度でもウパちゃん元気だ
このNo1の回答者(ufuufu_Mloky)どうよ!?
ttp://okwave.jp/qa/q6840854.html もっともらしい回答してるように長文ながら、
立ち上げたばかりの質問者に、
>>換水は2週間に1度程度で問題ありません.
>>ある程度のサイズになるまでは,
底面10×20cm程度の小さめのプラケースから始めると世話もラクです
何よりも最後のオチ!
>>私は,ここまでで書いたような必要最小限の飼育環境で,
>>これまでに飼育した個体4匹は,
いずれも20cmオーバーまで育ち,3年ちょっとは生きました.
おいおい、3年!?って、人にアドバイスするな!
で、次の回答者が、突っ込むことなくさりげなく「10年」と書いているのになんかワロたw
>>527 4匹育てて、いずれも3年ちょっと・・・。
どうみても飼育レベル低すぎだろw
自分なら恥ずかしすぎて回答できない。
ってか、恥ずかしいことさえ分からない知識で回答してるから鵜呑みにする奴がいると怖いな。
530 :
527:2011/06/30(木) 19:38:03.01 ID:YgTA9S3b
自信ありげでひどすぎるよね。
>>529 >>鵜呑みにする奴がいると怖いな。
次の回答者がさりげなく(?)否定しているので大丈夫でしょw
今頃、顔真っ赤かもww
3年ちょっとかぁ・・・、3年ちょっとねぇ・・・w
こんな環境でも20センチ位まで成長して、なんとか3年は生きるんだぜ!ウパって凄いよな☆って話ですね。わかります。
>>527 なんと突っ込みどころ満載なw
すでに5行目から間違っているw
>おそらく,頻繁な換水によって水質が安定せず,
>バクテリアが発生しやすい(=白濁)状況かと思います.
おいおいw逆だろ。
頻繁な換水は確かに水質が安定しないが、
×バクテリアが発生しやすい状況
○バクテリアが発生しにくい状況だからですw
保冷材を夜冷やして朝ぶっこむってどうだろう・・・
535 :
名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 21:15:11.60 ID:sO6gmwUM
>夏場は30℃以上になる室内に水槽を置いていましたが
>(投げ込みフィルターによるエアレーションのみでファン無し)
もちろん悪意は無いのであろうが、いつ死んだか知りたいもんだ。
ウパ飼育者としてだけでなく、
アクアリストとして、ダメダメだねw
>>535 たぶん、夏だろうね。
他の回答を見てみるとカメがメインの人みたいね
投げ込み濾過器+全換水派か
確かに、亀の回答はまともに見える。
…って、亀の事を知らないから何とも分からないんだけどw
カメスレでも叩かれたりしてw
540 :
名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 23:20:16.08 ID:sO6gmwUM
亀スレって、レスが返ってくるのに10日位かかるんかなwww。
酔うとるな、俺。寝よ。
>>540 それを言うなら、亀スレじゃなく亀レスでしょw
ところで今、朝晩と昼間で1度強程度の水温の差があるんだけど、一応許容範囲だよね?
今後が怖い。
近所の田んぼでカイエビが湧いていたので与えてみた。4匹投入して1時間で完食。
柔らかくて動きもトロくて農薬に弱いから、この手の生き物(ホウネンエビ、カブトエビも)は旬の生き餌として悪くないかも。
たたたたたtたすけてくれ!!!!
大磯投入したら石バクバク食ってる
口に入れたら絶対吐き出さない
慌てて隔離したけど10個くらい食っちまったかも
うんこになって出てくれるのか?うわああああああ
やっぱ躊躇無く食う奴いるのねw
閉塞起こさないことを祈るしかないな
個体差もあるし、石の大きさにもよるけど、たぶん出るよ
うちはちょい大き目の大磯と5粒、ろ材の軽石1粒飲んだけど全部出たみたい
誤飲直後は体が重たそうにして泳ぎもままならない感じかな
糞と一緒に出るから見つけ次第回収、じゃないとまた食うから
かなり時間掛けて出てくるみたいだから気長に待とう
今砂利ぜんぶ撤去して水槽にウパ戻したorz
>>546 今まさに重そうにベタっと沈んでる
気長でもいいよ全部出てくれorz
>>545 祈る死ぬほど祈って祈りまくる
家の近く農家なんだけど汲み置きの水作るのに外に置いてたらやばいかな?
最近農薬とか巻き始めた
もちろん家の中でも水は作り置きしてる
ちなみに今冷蔵庫の修理中w
砂利は食ってたものの、ベアより断然歩きやすそうだった
撤去してウパを戻したら、砂利を掴む感覚を知ってしまったのか
前より歩くのが下手になった
>>547 ウパ、砂利共々の大きさにもよるけど
ある程度の大きさのあるウパなら
出る可能性は高いよ
うちはンコしたら撤去→掌で潰して
解剖検分してるんだけど、
だいたい小さな砂利は入ってるし
たまにデカい砂利も出てくる。
下剤として活きメダカという手もあるけど
今はウパさんをそっとしておいたほうがいいね
食欲もなく苦しそうなら速攻で
医者に連れていくこともお勧めするよ
餌と一緒でないのに小石を呑むのは、誤食ではない可能性もある
鳥類や一部の哺乳類には消化の助長に
本能的に石を呑むものもいる
飼い主認識できるウパは、言われているほど程頭悪くはない
生息域の湖には小石がゴロゴロしてる
飼い主の精神的にも、過保護で虚弱なウパにしないためにも
過度に気にしすぎるのは良くない
それ底砂厨の都合のいい妄想だろ?鳥や哺乳類と同列に語れないよw
研究結果等裏づけがあるならまだしも、そういう適当なことをまるで
真実のように書くのはどうかと、勘違いする人が出るよ。
歩きやすそうなウパを思い出すと敷きたい気持ちもあるけど、
死ぬまで食い続けそうな勢いだったから今はちょっとオソロシイ
>>546>>550や他の敷き飼いしてるとこでも石や砂利食うけど
案外うんこで出てるてことか、おれが心配しすぎなのんか?
蓋付きか…その手かあったな!やっぱり過ごすうちに親心が湧いてくる
ウパって不思議だよね
だから可能性と過度と書いてあるだろ?
研究結果というが誤食の消化器官の閉塞についても
臨床でのレポートが数件あるだけで
小石呑む=即危険というわけではない
良識有る獣医にお伺い立てれば、同じ意見が出てくると思うけどね
ウパ飼いの一部が誤飲やぷかぷか病、白点病恐れ過ぎて騒ぎ
心配のし過ぎで、薬浴だフルリセットだなんだと
耳年増の素人があれこれいじりまわすから
結果状況を悪化させたり、死期を早めるウパがどれだけいるのか
よく考えろ
両生類には落ちつける環境こそ重要ってことだ
そもそも底砂厨などはと片腹痛い
自分は外部濾過のベア飼いが基本だが
それはメンテの簡略を狙ってのこと
どこに重点を置くかで、各人の飼育スタイルが異なるなんてのは当たり前
相手の状況も理解しないで勝手に決め付けるな
ここぞとばかりに底砂派ベア派の争いごとを持ち込むな
バクバク食うなら異常だから撤去が妥当
それだけの話だろ
>>554 基本的には排泄される
もし呑むのが心配で移動しやすさかなえてやりたいなら
呑み込めないサイズの大き目な丸石を使うか
テラコッタの板(角やエッジは、紙やすり等で丸めるとよりベター)などを使うのが定番
うちは砂利敷き外部濾過納豆水槽。
バクテリアなどの生物による
水質安定を狙ってベアからの転向だが
至って平和な環境であります。
誤飲については砂利水槽である限り
切っても切り離せない関係
生活リズムをウパに叩き込むこと、
あとは出来るだけストレスを与えず
無理ない給餌をしておけば誤飲は減ると思う
実際うちのウパも砂利を含んだ●するけど
上手に口のなかで分別できる子と
出来ない子がいるみたいだから
そこはウパにあわせるべきだと思う。
ちなみに餌の間隔の管理をしっかりしていたら
砂利を全く含んでいない●をするよ
っていうか上の人も言ってるけど、
耳年増になって水槽をいじりまわしたり
ウパを素手で掴みまくったりしてたら
そらぁストレスになるだろう。
忌むべきはそういった行動だと俺は思う
俺も底砂やってるけど排出されるから大丈夫だのなんだのと
無責任なことをいう気にはなれないな
真に受けた人がやって死なせてしまっても責任取れないし
長文うぜぇな
でもさ、多分唯一のウパ飼育書のウーパールーパーやさしい飼い方には挽いても問題ないと断言してあるよな・・・
ちなみにうちは田砂をひいた水槽で外部濾過
水中の生物を飼うのにはやっぱ水質の安定が一番かと
石飲んじゃった〜って焦るなら敷かなきゃいいし
石敷くメリットデメリットなんてこれまでいっぱい出てきてるんだから
そこ考慮して自分で判断すればいいじゃないの
すべては自己責任
ピリピリしすぎよ
なんかお騒がせしてすまなんだみなさん
ウチで育てたウパ達100匹ほどは、5cm越えたら全部大磯底面エアリフト飼い
>>542 ウチの水槽、21〜25℃くらいで1日の水温差4℃だ・・・ヤバイ?
家の水槽は25〜28度
暑い地域だと対策に困るね。可愛いウパのためなら何でもする
うちには上部ベア水槽と大磯底面水槽の両方があるが、
大磯底面のほうが断然管理が楽だよ。
まあ、他人に勧めはしないけど。
底面は効果が高いから一見手が抜けるように見えて実は激しく面倒だからねえ、
肉食系で使うとなると汚れをためないための工夫が必要になってくる。
つーか底砂で問題が起きると烈火のごとくファビョる博士は健在だったね。
569 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:31:33.49 ID:YJY6OXWW
俺んちのは、ろか砂利使ってるよ。
底面フィルター使ってて、ホースでざくざく掃除1年近くやってないわ
水も足し水のみ
>>565 決してよくはないだろうが、急激に変わってるんじゃなく、ウパが元気ならいいのかな?
>>566 うちは冷却ファンと室内クーラー使用だけど、温度差が1度強。
なかなか難しい。
571 :
名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 20:59:35.91 ID:oy6MsmkX
珊瑚じゃないんだから、温度差はそんなに重要か?(別に確たる根拠なし)。
ただ、クーラーの故障で18℃から一晩で10℃へ低下したことがあったが、
ウパどもはむしろ元気そうであった。
572 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:09:02.93 ID:sd6OVOn6
あんまり神経質にならない方がいいかもな
573 :
名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 21:26:39.27 ID:r5j/QMUc
ウパが自分のフンを食べたけど大丈夫かな?
餌は 夕方あげたのだけど空腹なのか。
自然界でも普通に昼夜の温度差ってあるよね
あまりに極端且つ急速でなければだいじょぶかもな
ソチミルコってとこ自体が標高高いとこにあるから
昼夜の温度差ってあるような気がする
フリーズドライの赤虫って食べさせにくいね
ピンセットでやっても浮くし、気付いてくれないメダカを繁殖中(食用じゃない)をあげたいけど猛反対された
赤虫の与え方考えるかな
今の時期なら水の入ったバケツに落ち葉入れてほったらかしておけば簡単にアカムシ沸くし、
穴掘って生ゴミ捨てておけば、いくらでもミミズがわくぞ。
蚊が大量発生しないか?
それならいけそうだ。何というか家の家族は非協力的で「生餌なんてキモい」とか「余計な事はするな」主義なんだよな
保冷剤乗せるのすらうるさいしウパちゃんにとっては死活問題だから乗せたけどね
ダメ飼い主ですまん
あ、蚊対策も説明必要だったか、10円玉とか銅製品入れとけば蚊になるの結構抑えられる、
メダカ入れとけば底のアカムシはあまり捕食されずに漂ってるボウフラだけ食ってくれるぞ。
念のため、銅製品をエビのいる水槽に入れちゃ駄目だぞ。
んじゃオマケでもういっちょ、
園芸用の魚粉等に少量水入れて放置すればウジ取り放題、匂いが相当アレなんで少量推奨。
あとは肥料の鶏糞使ってミジンコ養殖も、まあどれも気温の高い時期限定なんだけどね。
582 :
565:2011/07/02(土) 00:47:10.63 ID:yMpmcHP5
>>570 水槽的には無加温無冷却で、1日の変動が真夏は24〜28℃ 真冬は13〜16℃くらいで5年
仔ウパの成長不良の間引き以外は、飛び出し事故で1匹死んだだけで無事に繁殖もしてるから
すっかり大丈夫だと思ってた
ウパーの外掛け式フィルターですが、めっちゃうるさくて困ってます。
だけどフィルター止めたらダメだし、外掛け式で静かなフィルターてありますか?こちらが使ってるのはニッソーマスターパル1とか言うやつです。ご教授下さいm(__)m
ありがとう。アカムシ作ることにした
田んぼの用水路とかにウパが食べそうなのいるかな?
>>550 ふと気になったんだけどウパのンコって無臭なの?
>>584 それって、モーターが外にあるんじゃ?
水中モニターだったら静かだよ。
すでに出てるが「AT-20」はマジ静か。
水槽の大きさによって「AT50、60 75w」を使い分けるといい。
ただ、水中モーターは水温が少し上がるので注意。
うちは、AT-60を2台使ってたけど、水温の上昇が2度くらいだった。
(注:2台使うなら、1台で十分な力をもつのを選ぶのが良い)
冷却ファンを使っているなら1台ならたいしたことないと思う。
アクアリウム初心者で前々から飼いたかったウパ買いました薄ピンクの黒目
4センチぐらいの赤ちゃんで水槽は10Lの水が入る小さいサイズに外掛けフィルター
冷却ファン、ロカボーイ、餌は冷凍赤虫で今飼い始めて3日目です
最初は底の隅に動かずじっとして餌の食い付きも悪く元気無かったので
26度〜28度の水温を凍らせたペットボトル入れ22度〜24度に下げました
そうすると動きが活発になり水槽を楽しそうに泳ぎ回り餌もガツガツ食べます
みなさんは夏場ウパちゃん何度ぐらいで生活してますか?今朝は26度でも元気でした
水温保つためにみなさんはどうしてるか意見聞かせてください
590 :
588:2011/07/02(土) 09:07:12.06 ID:4AJsLPH+
>>584 調べたが、マスターパルって一応水中モーターなんだね。
確かにうちの現在のプロッシモも水中モーターだけど、AT-60よりはうるさいわ。
我慢できる範囲だけどね。
>>585 そんなスレあったんですね!!知らなかったです。ありがとうございます。テトラの試してみます!
うるさすぎてノイローゼ気味でした
助かりましたありがとうございます
家はアイスノンをタオルで包んで蓋の上もしくは保冷剤
エアコンの温度を下げるか水槽を発泡スチロールで覆ってます。それでも25以下にはならないけど参考までに
>>589 このスレか一つ前のスレでもウパの夏場の過ごし方は散々話題に出てると思うけど
もう何回水槽用クーラーとか冷却ファンの話をしたことやら…
あと冷凍ペットボトルを水槽にぶち込むのは
急激な温度変化で個体によってはかなりのストレスになるし
冷凍ペットボトル溶けたらまた温度上がって水温安定しないし
4cmくらいじゃそれが突然死の原因にも成りかねないだろうから
基本NGってのはここじゃなくてもそこらじゅうのウパ飼育者のサイトとかに書いてあるよ
これだけじゃなんだから一応ウチのウパは今のところ
人間用クーラー+水槽間近に扇風機置いて25〜26度に保ってる
ただリビングで飼ってるから家族全員が寝てる3〜4時間はクーラーも扇風機も切っちゃうから
たまに27度になっちゃってるなぁ…
もうじき水槽用ファン届くからそしたらそれ回しっぱ+減ったら足し水で様子見の予定
ウパ部屋だけエアコンふる稼動24時間20度キープ
おれは自室30度で汗流しながら2ちゃん
水槽用ファン購入検討してるが
音ってどんなもん
うるさい?
エ・ア・コ・ン・つ・け・ろ・か・す
GEXのファン買ってきた!3.5度下げる奴
帰ったら取り付ける。条件は生き餌を諦める事だったけど夏を快適に過ごさせてあげられると思うと嬉しい
温度管理大変だからゼンスイのZCー100注文してきた即納で明日届くぽい
まだ4センチだけど水槽活発に泳ぐから頻繁に頭ぶつけてるんだけど
これは水槽が小さいからかな?30センチの小型だけど今
結局ウパでなんだかんだで5万近く使ってしまったが
泳ぎ廻ってたまにキョトンとしてる姿見ると死なせる訳にいかないんだよな
>>587 飼ってるんならテメェで潰して臭ってみろ
田圃の凝縮した臭いがするから悶えろ
>>588 ありがとうございます! 早速ペットショップへ買いに行ってくる予定です。
またなにかありましたらお願いいたします。
>>599 分かる!
水槽、濾過、いろいろこだわってたら5万は軽い。
もっともっと使ってるよ…。
でも、この可愛いウパを見てたら出費は止まらない。
>>586 >田んぼの用水路とかにウパが食べそうなのいるかな?
農薬が怖いから、俺は絶対やらんけどね!
無知でした。すみませんm(__)m
605 :
名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 16:26:41.64 ID:zoMQYaHI
名古屋住みで今週、気温で36〜38℃を経験したが、ファン二個付けで風通しさえ良ければ、30℃までいかなかった。秋元と同じ日に飼い始めたウパたちは、元気です。
607 :
名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 19:06:42.05 ID:tXIa+mTI
>>605 >人間は扇風機で…
うむ、何というか、無理言って…というわけでもないが、せっかく来てもらっ
たんだしな。大福顔とパタリロ顔のウパで、まあこの世のものでないというか
桃源郷だなwww。
>>600 なんていうか日本語でおk
うちのウパこないだ自分のンコ食べてたから臭いすんのかなって
別に自分で潰して嗅ぐほど興味ないから臭いがわかって助かりました
1日でウパの入る土管に水カビが生えました。
水槽も白濁とまではいかないけど透明度がなくなったような…気になってたまりません。ウパ飼うのは一見、簡単そうに見えて実は奥が深いと言うか難しいです…
610 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 22:30:16.08 ID:CI0JB1Ty
もろ素人向けだなwwwwwwwwww
今日は甘辛く煮つけて見たよ
612 :
名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 22:44:46.53 ID:tXIa+mTI
>611は、ウパを甘辛く煮つけて、豚のけつを「見た」らしい。
>>611 この人、蒲焼きにしたいとか色々荒らしてる人?
614 :
名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 23:31:35.50 ID:70KcDQeO
>>607 パタリロと言われてみればww
親馬鹿にコメサンクス!
>>610 まぁ色んなカラーが出るからそのあたりが面白いんだよな。
>>609 難しいというか、奥が深いうか
ビギナーの人は水槽立ち上げからの水質管理で悩んだり躓くことがあって
それは当然のことなんだよ。
管理の仕方、設置環境がそれぞれ異なるから一概には語れないけど
試行錯誤繰り返して、いろいろトラブル体験して
水質管理を難しく感じちゃう人もいれば
何気なくやったのに順調で簡単という人もいるだけのこと。
水質の安定には、生き物が入れた状態で濾過を開始して
1ヶ月〜3ヶ月くらいかかると思った方が精神衛生上いいよ。
本当はアホロートルが初心者向けといっても
前準備無く衝動飼いすると、それなりに大変ってだけなんだけどね。
文脈からしてまだ導入してまもなくという感じだろうか?1ヶ月くらいかな?
もしその時期なら、まだ安定できない水槽もある時期だから
水カビは、定期的な水換えで徐々に落ち着くと思う。
一応カビの生えた土管は一度取り出して
(洗剤を使わないで)水道水で洗ったら安心できるんじゃないかな…
あとは水カビが発生したということは
水質が富栄養になりやすい環境になってる可能性もあるので
食べ残しが出ないように気をつけたり
濾過槽をランクアップしたり追加、バクテリア用にエアレーションを強化したりすると
割と早く水質が安定すると思う。
あとこの時期は季節の変わり目で色んなトラブルが発生しやすいので
ビギナーの人は、ネット上の魚用でいいから「水槽立ち上げ方」なども見ておくと
どこかで役に立つとかもしれない。
コンパクトに書こうと思ったが、やはり長くなってスマナイ
肩の力抜いて、ボチボチいこうや!!
>>616様
まだ飼いはじめて3日目なんです。
ゲーセンのウパなんですが魚も飼ったことがなく、私には分からないことだらけでした。ゲーセン店員は、ウパを水槽に入れてご飯あげときゃ大丈夫〜て軽い感じだったのですが、実際調べてみると暑さに弱かったり…と管理が大変なようで。
肩の力を抜いてやります。あまり心配性になっても良くないし…。ありがとうございました参考になりました!
ウパはゲーセンで買うもんじゃねい!
倫理の話はもういいよ、議論はスレが
新しいものに移っても続くだろうし
ウパをキャッチャでサルベージして
ここのスレ覗く人はこれから先の
ウパとの生活を大切にしようと思ってるはず
だから覗いているんだよ
でも、思ったより大変だから棄てるとか
ネグレクトで殺すとかは本当にやめて欲しい
それがどんな動物であってもね
620 :
名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 01:58:35.57 ID:10U4E4ja
出張から帰ったら上部フィルターのポンプが壊れてた(涙)
近く店に売ってないからネットでたのんで
一週間後に届き、
早速つけたら吸い込み口に皮みたいのがある。
水質悪化が原因か、ポンプない間毎日水変えてストレスになったのか…
見た目はやや外鰓が小さくなった気がする。
あと、ウンが前は黒かったけど、
今キャットとおんなじ色なんだが、これって下痢?
消化不良かな?
元気になりますように。
バカばっかしw
知能が無いのかよ
もう焼いて食っちまえよ
と、馬鹿がホザいております。
成る程コイツか
放っておくのが一番
>>620 毎日水換えはちょっとストレスだったかもしれないね
エラが縮むという現象は諸説あるけど
大人になったら縮む個体もいるし
原因が水だけと考えないほうがいい
元気なら大丈夫だよ、後ろ足でエラをカキカキしてないなら
ウンはキャットと同じ色なら正常だよ。
固すぎず柔らかすぎずがベスト、気にならないなら触ってみてごらん
下痢は一発でわかるよ、どっかのウパサイトで下痢したウパの画像があったから
参考になると思う、クグってください
早く元気になるといいね
乾燥アカムシをピンセットで摘んだまま沈めたらがっついてた
可愛いなぁ
家に来てもらった以上幸せに暮らしてもらいたい
うんこに石1つ発見;; まだ先は長そう
呼吸の浮上できず、いつもの1/3まで水位下げた
ごめんよウパごめんよ
6cm強のウパに乾燥赤虫与えた後下痢してた。絶食かな、朝にひかりウーパールーパーを2粒あげた時は何ともなかったけど心配だ
10月に4cm位の買ってきたんだけど、
今でも5〜6cmしかない・・・
弱い個体に当っちゃったかな?
36cm水槽で飼ってたから
小さい水槽に合わせて成長遅くなったのかな?
見た目は元気なんだけど。
ちっちゃくてかわいいから良いんだけど、
でっかいウパも魅力的だし。
>>626 甘やかさずに「呼吸がしたいならもっとガンバレ!」と水位を戻して
運動させた方が詰まらなかったりしてねw
飲んだ大きさのものが詰まっちゃうような両生類は
肥満&運動不足なのじゃないかと常々疑っている
>>626 >呼吸の浮上できず
ちょっと待て、浮上?ブクブクで腮呼吸しているはずだが肺で呼吸させているのか?
いやウパの大半は普通にしてる行動だと思うが
>>629 生後6ヶ月18cm泳ぐの大好きな個体だったんで運動不足はない思うのだが
アレ以来 底に沈んだまま全く泳がなく(泳げなく)なってしもうた
餌の時間には水面に上がる習慣で上がろうともがくんだけど1cmも浮かず
重たそうな腹からドスンと着地 見るに耐えんorz
>>630 45cm水槽に外掛けフィルター、水心SSPP-3S+バブルメイトフル稼動
今までブクブクは下半身専用で乗っかってるか泡乗りだったのだが、
アレ以来顔だけ突っ込んで ずっと泡をパクついてる
反射的に食うてるというより、懸命に肺に取り込もうとしてる感じorz
うんこで石が出切るまで祈って耐えるしかないだよね、胃に穴あきそう
うちのは、6Cmくらいから飼っているが、水面に出てくる習慣ナシ。
餌の催促は、水底で立ち上がる。
激しく泳ぐ時も、だいたい水底か、水中の中央くらいまで。
皆のウパはそんなに水面に出てるの?
空気吸いにふわーっと上っていくよ。一日何回か目撃するな
>>632 スペックありがとう。
その様子だと大人の階段中もあるんじゃない?
あと、上から見て腹がボコボコになってる?
胃の場所をよくみてみ
我が家のウパ達も
>>633 んところみたく
水面に上がる習慣がないよ、
お腹が空いているときだけ「ごはん貰えないならボクは空気を食べる!」って見せつけるように空気吸うけど
うちでも石食べて泳げなくなった後に空気を食べようとする行動が見られたよ
推測でしかないけど、空気を食べるのは浮力を得るためでは?
水槽内の水流が強かった時、空気取り入れてプカプカ浮いて水流の弱い所に避難してたように見えた
餌食べる為に下まで降りるときはゲップするように空気を吐き出してた
こんなことをしてるうちに石も全部出て、水流弱めてやったら空気食って浮くことも無くなった
>>635 水面に浮かないうちのウパは異常じゃないんだね。
安心した。
ありがとう。
>>632 大抵はちゃんと出るからw
しかしそんなにがっついて大量に飲んだってのはミネラル不足とかあるんじゃないの?
ウチは気休めに4cmくらいのミロネクトンを入れてるよ
水槽小さくてクーラの水流と外掛けフィルターの水流でウパ流されまくってるんだが
水槽変えた方がいい?幅30センチ、奥行き16センチのテトラ初心者セットなんだけど
>>639 友人が、それでウパを弱らせた。
水流を弱める工夫をするか水槽を変えてあげて。
>>640 ふむふむまだ4センチの子だから45センチの水槽に変えるわ
クーラって結構水流キツイんだな
数万出してクーラ買ったのに弱らせたら本末転倒だな・・・
>>635-636>>638 ありがとんくすこ;;
うちも気休めにミロネクトンウォーターと茶夢のミロネクトンエキスを入れてる
一昨日、飲んだ直後は胃のあたりボコボコしてるのがはっきり見えたが
今日は急にデブったかんじ、フグみたいに膨らんだウパ画像思い出してgkbrしてた
浮きたくて空気のんでたノカ!そう言われればそんな気配も… 水流弱めてみる
ウパ死んでしまうんとへこみまくってたが、石でるとレスもらえてまじ心強いわ;;
水替えがストレスww
こいつらまじで言ってんの?
なんかの煽りか?
水流で弱るw
まじかよこいつら
虐待すんなら食っちまえば〜か
水替えがストレスなんじゃなくて、ストレスを与える水替えしてるだけなんだよね、
水温とPHくらいは合わせて、更に一週間くらいエアレーションして落ち着かせればいいんだけど。
古い水も悪いとは言わないけどちゃんと管理でき無いと突然調子崩したりと初心者なら
まずはセオリー通り飼育するのを目標にしてそこからステップアップしたほうが安全。
>>642 ウチのウパも14cm位の時に、1cmくらいある石を飲んじゃって、2週間くらい断食(エサ食わなかった)してようやく出た。
しかも3個も…orz
全くエサ食ってないのに、腹部が1.5倍くらいに膨らんでたよ…
今思えばかなりgkbrもんだが、642さんもガンガレ!
646 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:55:46.90 ID:DeAl0qI6
俺んちのウーパーのウンコはいつも砂利が混ざってて、マカデミアナッツみたいなウンコばっかりだよ。
水温が高かったから保冷剤を水槽に放り込んだ。30分後に出したら、手がヌルッとしたんで、よく見たら保冷剤に穴が空いてゼリーみたいなゲルマニウム状のものが出てた(涙)
慌てて水を全交換したが、ヤバイよなぁ。ウーパールーパーたち、ごめんよ(涙)
とりあえずゲル状とゲルマニウムは別
ゲルマニウム状って新しい表現だなw
白目むいた研ナオコとしむけんが一瞬見えた
>>647 それ前に見たけど、感動するほど上手だよね。
>>647 ウパが死んで開腹してみたら石が入ってて、両棲類の生態を知らない獣医さんが「原因はコレです」って誤診して、それを獣医さんのHPに載せたから広まっただけで、誤飲では死なないよ
そもそも誤飲てのが間違い。わざと飲んでるから
問題なのは、誤飲で死ぬって都市伝説的情報に踊らされて、焦って環境を変えてしまうこと
水位下げたり、大丈夫か?と必要以上に水槽覗きまくったり…
それによるストレスで死ぬのを石飲んだから死んだと勘違いしてるだけ
そっとしといてあげるのが一番
わざと飲んでるんだから
誤飲で死なないっていいきれんの?
両生類の生態を知らないってそういうの専門に扱う有名な先生だったと思うのだが
実際に、石による腸閉塞はありえるわけで。
ただ…
そうなるには、もともと腸の動きが悪くなるなど、何らかの原因が伴っていると考えられる。
唯一のウパ飼育本にも、そんな感じのことを書いてあった。
『誤』飲じゃないから
石飲んだことが直接的な原因で死ぬことはないよ
底砂敷いてバクテリアも定着、安定してた水質を、石飲んだって焦っていきなり底砂ごとバクテリアも捨てるほうがよっぽど危険
>>655 絶対安心とは言い切れないと前置きはしてたが、
爬虫・両生類診ている某獣医師も653とほぼ同じ見解示してた
ちゃんと獣医に相談した経験のある人が何人いるんだ?
未知や解明されてないこと対して
危険危険とすぐヒステリックな反応する飼育者多すぎ
例えば、自然下なら石を飲んでも浅瀬に移動して
自力で空気呼吸なども出来るだろうと推測されるが
浅瀬の無い水槽では浮力がないと溺れてしまう事もあるとか
考えられうる死因ならいくらでもある
危険な因子を直接の死因とすぐ結びつけて語るのは
不安を煽るだけだから、それもイグネ
ウパは水中溶存酸素が極大まで豊富で
比較的穏やかな水流の環境がベスト
うんこと一緒に石10個出てた号泣;;
まだ肛門あたりがボコボコしてるけど次のうんこで出てくれるかも
ぎこちないが水面まで受けるようになったので水位戻したありがとう
長文書いてるのは博士か?
無視が一番だ
>>660 おおー!!おめでとう。
あと少しだね。
獣医にもいろんな見解がある。
飼育者にもいろんな見解があって当たり前でしょ。
ここで素人が決めつけて書く方がどうかしてる。
>>660 よかったー!いやいや本当によかったね
ってかそんなに飲んでいたとは(笑)
>>662>>664他みなさんありがとうまじでありがとう;;
ここで大丈夫いわれんかったら精神科いってた
とりあえず出たようでおめでとう
まあ基本的に排出するので精神科行くほど心配しなくていいよw
でも今回出たからといってずっと大丈夫ってわけじゃないから気をつけて
運が悪ければ詰まっておしまいだから
びびびらせるなよおい;; こいつはベア飼いに決めたが 床底憧れる
おめでとう
思ったより早かったね
うちは全部出るのに1ヶ月以上かかったよ
ありがとう、うちのよくうんこするからそのおかげかもしれん
出るてことは、そのまま敷いててもよかったのだろうか
或いはもっと細かい砂ならいいんだろか
おおお!川砂ちょっとみてくる
もう出てきたのか、良かったね
もし川砂使うなら1〜2cm程度の薄めに敷いた状態が良いよ
厚く敷くと底の方で水質悪化させるバクテリアが増えやすくなる
バカばっかしw
底石のバクテリア?
笑わせんなカスw
>>673 こんなところで態々池沼の情弱自慢ですか?
673ほどの馬鹿も滓もいないから安心しろw
川砂もイロイロ種類があんだね、湧水の砂てのが肛門にやさしそう
>>638みたいにミロネクトンの塊と一緒にポチた
>>670>>672さんくすこ
腹のボコボコが消えてウパが本調子になるまでは敷きたいの我慢する
おれが一番バカ、ながいことお騒がせしてほんとすまなんだ
679 :
名も無き飼い主さん:2011/07/04(月) 14:35:02.09 ID:5yNqEsjG
なぜスルーができないかな…。
>>677 一時はどうかと心配したが(ウパは大丈夫と思ったが、飼い主の精神状態が心配だった)
さらに床砂を考える余裕ができる結果で良かったね。
トラウマにならなかったようで何より。
なんかコロコロと意見が変わる奴だな
本当に大丈夫か?
下に小石を入れてたらウパが餌見つけれないのか食べ残し多くて
溜まって汚れちゃうので水槽を大きく変えたのを機に下は何も敷かず
適当に赤虫20匹ぐらい落としたら綺麗に食べてくれた
まだ6センチの赤ちゃんだけど結構食べるんだな
お腹いっぱいあげて大丈夫かな?うちの6cmウパも食欲旺盛だけど消化不良が怖くて粒を5〜6しかあげでない
何を何日に5〜6粒あげてるか言わないとねぇ・・・
ウパって人間みたいに満腹中枢とかないから、与えれば与えるだけ食べるよ
でも内臓弱いからたっぷり食べさせると、これからの時期は低水温を保ってる場合を除いて、消化する前にお腹の中で餌が腐るから気をつけてね
クーラで水温22度に保ってるのだがもうちょっと下げた方がいいかな?
今年買ったばっかでそれまでは26度ぐらいで過ごして来たので急だと
危ないから1週間ぐらい24度にして今22度にした
餌は良く食べてるけど弱い水流で踏ん張れなくなってるのが少し気になる
一日にひかりウーパールーパー5粒で二日あげた後は一日絶食と言うサイクルです
胃のお休みdayがあった方がいいかと思って
石とか関係なく両生類は内臓弱いから、餌のやりすぎ等で突然死もあるから気をつけないと、
やたら根拠の無い新説を語ってる人いるけど、正直迷惑だなあ、ウパだけ特別とかないよ。
>>687 胃の中の餌が消化されてなくなってるの確認した上でのそのサイクルなら問題ないと思うよ
うちはンコでないから絶食させてる
ごはんー!ごはんー!って寄ってくる
可哀想だけどウパが可愛いからあげない
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
|
|;─;)∈ マスターご飯ちょうだい・・・
|⊂ノ ボク良い子になるから・・・
|`J
うちも、成長期ではあるけど、糞が出ない1日目は絶食、
2日でない時は、赤虫を少量。
3日以上…は、糞が出なかったことはない。
快便だったんだけど、最近糞が一日おきくらいになってきたので、
そろそろ餌を一日おきにする頃なのかな。
うちのは、んこ2日出ないなんて普通だな
大きいのするから面白いけど
それより下痢状のをした時は、かわいそうになってくる
気温落差激しいから体調おかしくなるんだろうな
あなたのレスはいつも不快です
>>697 デタラメばっか書いてる基地外がいつも不快です
>>698 みんなの目から見るキチガイはお前だぞカス
お前みたいなキチガイの目からはみんながキチガイに見えるのかい?(笑)
こんばんは!うちのも、フンが出ません。飼い主に似たのかな。 タコツボにも入ってくれないし、たまにウパの餌みたいなのが落ちてる…餌の食べ残しは全て取ってるのに。これはウパが吐いた餌なのかフンなのか分からず。。ウパのフンて真っ黒でしたよね
暑いから体調も安定しません
十分見えるね〜
バカ丸出しのどかっからつまんだ見当違いの知ったか素人丸出しのクズだろ〜がw
そんで何?かわいいだ?
これを基地外と呼ばずになんと呼ぶw
それまともに聞いて感謝してるって何かのギャグか?
川砂とかwwww
赤面するわ
702 :
名も無き飼い主さん:2011/07/04(月) 22:32:54.97 ID:p3GP2Ayz
金魚は果てしなく食って、胃袋破裂というのは聞いたことがあるが、ウパ
ではどうなんだろう。うちでは、スポイトでキャットを一粒ずつ与えている
のだが、成長期は食べなくなるか、いやいやと後ずさりするまで与えていた。
1歳を越えた今でも、やりすぎかなとは思いつつ、3日に1回、生食いし始める
までキャットを10粒以上与えている。底砂は大磯+細かめの礫をしいている
が、餌は上からやってくるものと思っている様でもあり、またたまに底砂を
パクッとやっても後でペッペッとしているようだ。
お腹の中でエサが腐るwwwwwwww
腹の中で餌が腐って死ぬ恐れがあるのは、
冬眠を控えた亀とかそっち方面だったと思ったけど…
水温25度を心がけてる。ファンとエアコンに夜は蓋に保冷剤乗せ
明日も暑くなりそうだ…なるべくなら快適に過ごして欲しいからウパの事もっと勉強する
可愛いのは分かるんだが…
あんまり猫可愛がりしたり擬人化したりすると問題点が見えにくくなるから、一歩引いて冷静になったほうが良いと思う。
人間とは生態が全く違う生き物だし、病気でもなければ両生類の体調変化なんてプロでもなかなかわからんわけで。
きちんと世話するのはもちろん前提だが、極端な話死んだら死んだ、くらいの気持ちでやってたほうが飼育技術は向上すると思う。
やっべぇ、8cm子ウパとメダカ二匹混泳させてたら、メダカが一匹しかいない。
腹が今まで見たことないぐらい膨らんでるし土管横で数時間ほとんど動けない状態(T_T)
ゲルマニウム状から脱出したのに
さらなる難関かよ(−_−;)
がんばれバッカス。
バッカスとはいい名前ですね。家はオスメス分からないのでウパです
メダカってやっぱり消化に良くないのかな
>>706 お前さんの意見に同意。
そうやって一歩引いた方が、かえって安定してたりする。
水温より室温がエアコン最大で26度軽く超えてる
どうなってんだ、俺が死ぬ
アレコレやりすぎないのが長生きの秘訣、と心に刻んで飼育するべし、か…
>>701 つかテメェそろそろコテつけろ、NGID にブチ込むからよ
だからっていきなり足し水オンリー飼育とかにシフトスンナよw
自分の飼育法が確立してからの話だ、そんなのわかってる人ばかりだろうけど一応。
投げ込みですまない
海外で割と有名なアホロートルフォーラム
[初心者向けFAQ]
http://www.axolotl.org/faq.htm#29 日本のアホロートル飼育方法の常識と異なる部分もあるから
英語得意な人は読んでみては?
(翻訳ソフトやWEB翻訳でもそこそこいけると思うけど、
どちらにしろ過信はしないように!
テキストから読み取った知識は経験に勝るものではないから)
苦言を呈して申し訳ないが
安易に他人の飼育方法や知識を否定しない方がいいと思う。
それぞれの経験を踏まえて発言だと思うから
なぜならば…という本拠を互いに提示しあった方が、より建設的なスレになると思う。
論拠も提示せず、ただ相手を罵倒するだけなら園児にでも出来ること、でしょ?
理由も聞かず否定するのはもったいない。
アレな人が若干名涌いてるみたいだけれどスルー推奨…
冷静な意見に感謝
フォーラムざざっと読んだけど、暑いときは氷を入れるのがいいとか
案外違うんだね、いろんな意味で参考になるよ
>>700 フンの色は餌によっても変わる、アカムシ食べたら黒っぽいし
キャット食べたらキャット色になる
>>702 普段のエサやりは最大でも、その食べなくなる限界量の6割程度に抑えておいた方が無難よん
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
718 :
名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 05:52:36.64 ID:aPKZhtDF
同居のアカヒレが、ウパの外鰓をつついて食べた?
ツンツンしてたのを見かけて、外鰓をよくみたら一本だけ短いような…
こんな事ってある???
>>718 普通にある。
混泳タブーなのは常識。
ただちに分けてあげて。
10分とかぐらいの間隔でウパが水面に勢いよく上がって空気吸うのだが酸素不足なのかな?
ブクブクは端っこでウパの普段いる場所避けてるから回ってないのかなぁ
向けるとウパ水流で流されて位置キープ出来ないんだよなまだ赤ちゃんだし
>>712 おめ〜あれか?ウパに砂肝でも付いてると思ってるバカか?
管直人の韓国愛人と隠し子の話題は中国や台湾、香港などのテレビでは
盛んに取り上げられていたそう。
日本は特アの息のかかった報道局が報道規制しています。
今の日本のテレビ局は、毎日、毎日、ニュースタイムまで
韓国の話題ばかりで普通じゃないの馬鹿じゃなければわかると思うけどね〜
明日のワイドショーも、K-POPの話題で平常運転。
一般の情報弱者は、この問題を知ることもなく次の総理に興味が移る。
そして気付いた時には、在日に選挙権が与えられ
人権保護の名目で、在日を批判しただけで逮捕。
日本は暗黒社会に。
人工飼料より生きエサのほうがやっぱり好きなんかね?
メダカをやってから人工飼料を食っても ぺっ て吐き捨てるようになった。
生きエサに全部切り替えてもいいんだが栄養偏るぜウパよ
ネトウヨ連呼厨の正体
日本人になりすましの在日
anakaris2664
ネトウヨはいい加減に戦争美化しファンタジーの世界に逃げ込むのは辞めなさい。
従軍慰安婦で童貞は捨てれたし、侵略地で暴虐無人なレイプをした彼等に
恋などする資格などない。
あなた達の祖父は人殺しです!我々日本人はその十字架を背負
未来永劫謝罪し続けるこそが誇り高い姿です。
↓
"kara最高ですね。日本でもっと活動して欲しい!
쓰시마 한국의 영토!"
http://www.youtube.com/user/anakaris2664
>>725 俺のも巻貝(サカマキガイ)食わせた時にそんな時期あったけど、2、3日絶食させたら普通にひかりクレスト食べてくれたよ。
ただ、たまに活き餌与えたら反応違うのは解るなぁ…ペレットと巻貝では全然反応が違う。
好き嫌い以前に、活き餌の方が餌って認識しやすいのかも。
>>716 そうなんですか〜。最近はウパの乾燥した粒の餌ばかりだったから同じような色のフンだったんですね。 今日、初のアカムシ、買いに行って与えてみます。 見た目で買うのをためらってました。教えていただきありがとうございました。
>ID:Eur15VZU
ウパスレでそんなこと言われても、
リアクション出来ない・・・
スレタイも読めない偽日本人
チョンが基地外ウヨを装って貼りまくってんな
そんなことしてもバレバレだからあっちいけよと
>>727 俺もスポイトでやってるんだけど2粒ぐらいしか食わなかったわ、そしてメダカを目で追ってる
もしかしたら水温が高いのかな?もう少し下げてみるか
へんな書き込みの時は放置で。
>>717に書いてる通り。
735 :
名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 17:10:07.72 ID:JcrQEfC6
>>734 スルーはいいのだが、何でよりによってウパスレで。2chに存在する
ほとんどのスレに書き込んでるとも思えんし。ウパ飼いに変な奴は
少ないのではと思っていたが。
>>735 ここはみんな真剣に情報交換してる楽しくも真面目なスレだから居付いちゃったのかも
煽らず放置しときゃつまんなくなって
居なくなってくれるはず
ウパをお迎えしようと思うんだけど
この子たちは体色で強い弱いってあるの?
熱帯魚と爬虫類飼育してるので
ちょっと気になったんだけど
好みで選んでしまってよいのだろうか。
>>737 運が悪かっただけかもしれないけど我が家で繁殖したリューシとブラックの貰われ先からの訃報は8:2でリューシが多い
強いって何が?
病気に対して? それとも戦闘力?
>>738 ありがとう。
>>739 単体で飼育するから戦闘力は無しの方向でお願いw
種類によってはアルビノとか白変とか病弱だったりするから気になったんだ。
カラーによって、個体の生命力が左右されることはないと感じてる。
あくまで自分の主観だけど。
強いて言えば、各個体の性格の違いがあるくらいかな。
熱帯魚飼育してるなら、基本的な水質管理はできるんだよね。
単独飼育なら、気に入った個体を選べばいいと思うよ。
少なくともアルビノは眼が悪いから餌見つけるのに時間がかかるしリューシがいいと思うけど
何色でもいいならブラックかマーブルが無難な気がするな、赤虫に間違われることもないだろうし
あとリューシは後から斑点ができたり模様ができるからそこが好みになるかはかけだよね
ウパはデカさでプロトプテルスをあきらめた人には最適なきがす
肺魚はネオケラ買ってみたいと思ったけど1m超え、寿命100年超えるみたいで即諦めた
ネオケラはじめて知った アロワナみたいな鱗だね
顔すごいかわええ
短時間にこんなにアドバイスもらえるなんて。
>>741 水質管理は問題ないと思うんだけど
輪番停電の地域だったので、夏のいきなり停電が心配です。
>>742 アルビノが目が悪いのは一緒なんだね。
ブラックにしようと思います。
>>744 決めたw
アドバイスどうもありがとう。
うちのリューシは丈夫
無知で今は凄く反省してるが買って来てすぐカルキ抜きした水に入れたり
夏場に飼ったが水温全く気にせず昼間は30度以上になったのも無知故に
大丈夫と思って放置してた
その後ネットで飼い方をちゃんと調べて環境を整えてクーラーも購入した
本当によく死ななかったと思う 今は凄く反省してる
1年経って30センチぐらいの大きさになって元気ありすぎるけどな
人間と同じで、若いうちに苦労したウパほど、強く生きるんだよ。
泣いた
うちのウパの顔がデカイって前書き込んだんだけど、
モルフ君じゃないかと
実はもう1匹ウパがいるんだが、同じ体長15cmだった頃のモルフと比べ
体格があきらかに華奢。モルフは顔デカ+どっしりしてる
これうちだけだろか?
単なる個体差かなあ…
強いものだけが生き残るのは自然の摂理と考えると大きなモルフ個体は飼いやすそうだ
顔が大きいだけで他のウパに危害を加えないのなら、それも個性でいいんじゃないかな?だめ?
ありがとう。
顔 デ カ は か わ い い
逆にもう1匹が華奢に見えてちと心配しただけ
じゃあ恒例のうP!うP!
今日も暑くて疲れたし可愛いウパに癒されたい…
モルフも俺が教えてやったんだよ
糞トーシロ共w
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
3日外泊してて親に部屋のクーラー切らないで、餌もあげなくていいからって伝えといたのに、涼しいからってクーラーもエアレも全部切られてた挙句に
餌のやり方もわからないのに勝手に餌をあげて水くそみたいに汚い&水温30度でウパがぐったりしてて泣いた・・・
親の口にロート突っ込んでその糞汚い水を流し込んでやれ
親ってそういうもんなんで
出かける時ファンつけて餌の類は隠すべき?
鍵かけとけよ
>>757 キミにも責任があると思うよ。
素人を単独で水槽に近づけると、
何やらかすか分かんないんだから。
>>760が一番正解。
俺は鍵は掛けないけど、
水槽部屋に入ったら放火するって言ってある。
過激だなw
うちも見るだけよ!とお触り厳禁!を徹底させている
親御さん的には良かれと思ったことが裏目に出たんだね
ウパもご両親も大切にね
うちは興味無い家族だから
餌やり頼んでも忘れてることがほとんど
かえってよかったのかな
旅行前には生餌入れとく
適度に逃げ回って一日で完食とかならぬよう
アルビノ、ゴールデンを飼ってて
最近リューシを飼い始めた。
白目と比べたらリューシは結構視力あるんでビックリした。
2〜3m離れてても、目が合ってこっちに気づいたら餌くれダンスするからね
近く素通りしただけで暴れてるわね
しかも目の前に落とした餌に気がつかないありさま
今日6cmマーブルを新しくお招きしたがちっちゃいのう
横の水槽には先客のアルビノが居るのだがマーブル見ながら口パクパクさせてやがる
間違えてもテメェの水槽にはマーブル入れねぇからな
アルビノもゴールデンも
ぶっちゃけ盲目だよな。
771 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/06(水) 21:29:52.69 ID:pRR+gseg
金環目のマーブルは匂いに敏感だな
うちのリューシはまだ5センチだけど餌とか水槽に下に適度にばら撒くと
時間掛けて全部拾うかのように綺麗に食べやがる
視力弱いって言うけどさ普通に餌見て次の食べる場所移動してるぜ
60センチの水槽がスッポリ入る発泡スチロールのボックスをみつけて買ってきた。
これで夏うまく乗り切れそうでよかった。
うちのアルビノは人影にはすぐ気がついて、水面にあがってきて見つめてくれる時もあるよ。
餌みつけるのは下手だけど。
水中の臭いと振動の存在も忘れずに
カッターで色々細工して使うから大丈夫だよ
(´Д` )?
美しく誤爆したか、発泡スチロールの人が
前のレスに対して答えてくれたんだけど
スチロールを振動対策その他に切ったり
貼ったりして細工しているから問題ない、というレスをしたのかな?とゲスパー
あ!7月7日に777ゲットだ!
毎日暑いけどウパ達とウパ主達が幸せな一日でありますように。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・
目とか見えてないって。頭の上に餌落とされても気づかないんだから。
…メダカには反応するんだけどね。
なんか、死んだおじいちゃんが目が悪くて靴やボタンは自力で履けなかったのに、お酒は自力でちゃんとついで飲んでいたのを思い出すわ。
根性じゃ
781 :
名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 13:03:27.83 ID:SthSTqV2
鼻は利くみたいね。
冷凍赤虫入れても気づかないけど、キャット入れると暴れだす。
暑い…人間がこんな暑いのにウパはもっと暑いだろなー。
GEXのターボファン効き目ないよ〜水温下がらず。 夏が不安…でも部屋のエアコン付けっぱも電気代かかるし。省エネエアコンにしとくべきでした。どーしよ
お金掛けないなら、クワカブ飼育用のコンテナと
長時間用の保冷剤で乗り切れるけど・・・
鑑賞は出来なくなる
ファンは気化熱を利用して水温を下げるものだから湿度が高いと効き目無いね
どうしようもなくなったら冷蔵庫に突っ込んでしまうのが一番かも
省エネエアコンじゃないけどウパのためだけにつけっぱしてる
電気代オソロシヤ…
あと 飲んだ石5-8mm今んとこ18個出ました 体軽くなって元気なりました
こいつに限ってはあとで購入した湧水の砂の投入も断念ス
アドバイスくれたみなさんすまんです
冷却ファンで蒸発した水と同じ水量を毎日足し水してるけど、ストレスになるかな?
水槽用クーラー買うべし楽だよ
>>784 湿度あるとダメなんですね〜知りませんでした…。除湿したら少し下がりました!ありがとうございます
>>785 これいいかもですね!安いし。試してみようかな〜ありがとうございます
>>787 うちもそうやって蒸発した分毎日2リットルくらい
カルキ抜きして足し水してるけどストレス感じてんのかな?
一応ペットボトルからそぉ〜…っと入れてるウパがいない方向に
>>790 アホロ〜カルwwwww
お前の顔面がストレスマッハなんだよ
エアレって個体によってはダメなんだな…
だんだん水温が上がってきたから酸素が心配でエアレ設置。
翌日から体を斜めにして沈めなくなったから
水温が上がった事が原因だと思ってクーラー購入して22℃に。
2週間経過しても変化なしで心配になって一日観察してたらエアレの泡をパクパクしてたから
試しにエアレをやめたら翌日に沈んでたよ。
うちのウパは空気を吐き出すのが下手なようだ…
エア食っちゃうのは、泡が上がるときの水流を
魚が泳ぐときに出る水流と勘違いして
本能的に条件反射でパクつく個体だよ
そういう個体の人はバブルストッパー使うか、
エアレしてる場所に仕切り板つけるだよ
クーラーで22度設定にしてあるなら
酸素不足はあまり心配ないだろうけどね
うちのはエアするとエラが縮む
一度外泊時に水質悪化でエラが溶けてしまい
なかなか治らない
いい薬ないかな
罪滅ぼしだ
一度溶けたら治すのは非常に難しいよ
我が家も長期お出かけで去年の夏は縮れた
♀は復活水替えを増やしただけでモサモサ復活
♂は治らない・・・・体質なのかな
アクアリストは基本、旅行に言ってはイカンと思うの・・・
それでも俺は熊野詣でに出掛ける。
お留守番トレーニングはちゃんとしているぜ!
一人暮らしで水槽クーラー完備の俺の心配は停電のみ
しかしその停電の恐怖が日に日に現実のものになりつつ・・・
28だったんで氷入れた。
26ぐらいになった。
とりあえずダブルファン付けたんで
30までいかないようにはなった模様。
クーラー買うかなあ( ̄ー ̄)
>>800 菅がいきなり、「原発のストレス・テストやる」とか言い出したからな。
しかも自分の延命の為に。
原発問題が混乱すればする程「この難局を乗り越える為に〜」とか言って政権にしがみつける。
停電でウパが病気になったら、100%アイツの責任。
803 :
名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 17:07:10.52 ID:XcxcC2sh
>>802 あんな奴とうちのウパが同類だなんて、嫌だなあ。
水槽用クーラー楽だよ
うちのリューシは28度ぐらいで放置してたらヨロヨロになって
慌てて保冷材ぶちこんで温度下げて冷凍ペットボトル2時間毎に交換
初めての夏舐めてたわやってられんから奮発して水槽用クーラー買った35000円
今は元気に泳いだり水槽動き回って食欲旺盛で強い水流地帯で遊んでやがる
しかしウパって成長早いな1ヶ月で3センチから15センチになりやがった
クーラー楽チン。
しかし問題は停電だよねー
電池で動くファンも買っとくべき?
割り込んで長文すみません
立ち上げはうまくいってたのですが、2ヶ月くらい前から白濁が
消えません、できたらアドバイスお願いします><
ウパ自体は餌もよく食べるし元気なのですが一向に消えません
ググってPSBや麦飯石を入れましたが駄目でした
納豆菌は試してません 以下スペックです
水槽はGEXグラステリア エッジ 幅430×奥348×高365mmで、
上部30mmくらい下げてるんで容量20l弱ってとこです
付属で付いてる外掛けフィルターにろかジャリと活性炭を足して
ゼオライトの砂1l敷いてます 生体入れて7ヶ月目になります
エアレーションはウパが流されないギリギリまで強めてます
白濁が始まった頃は頻繁に水替えをしましたが、バクテリアに
よくないとあったので、今はうんこした時に1/5から1/4くらい、
水は3日汲み置きしたのをコントラコロラインでカルキ抜きして、
パワーバクターPGと熱帯魚用ミロネクトンを少量投入してます
ph6〜7でアンモニアは測っていません
打ち忘れました、水温は19度±1度です
6.5センチのウパに二日に1回ひかりウーパールーパーを5〜6粒あげています。今日はあげてなかったのですが、フンをした後に粒の欠けらみたいなものを吐き出していました
まだ絶食を続けた方がいいですか?
>>804 凄いな。俺んとこは一ヶ月で3cmから8cm。どれぐらい食べさせてるの?
水の汚れ分解したりすんのがバクテリアだから頻繁な水替えは良くないし
やりすぎはダメなんじゃないかな?ウパもストレスになるしね
濾過機器にバクテリアを増やすのセットして濾過力弱いなら機器見直すとかかな?
水替えは1週間に一回1/3で十分だよ
811 :
名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 19:56:00.10 ID:lHGi2B2N
>>806 PSBはアクア板でうっかり言及すると「今すぐ窓から捨てるんだ」と罵倒される
し、麦飯石もオカルトに近い扱いかと。立ち上げて7ヶ月も立っているので、
変な事していなければバクテリアのバランスは取れている(すなわちとうに
立ち上がっている)のではないかと。白濁する前にはクリスタルクリアであった
とするとバクテリア製剤はあんまり意味ないかと。
NH3, NO2, NO3の値が知りたいところですが(珪酸、リン酸もww)、アオコが
発生しつつあるのかも。金魚飼うならグリーンウォーターとかいって喜ぶ
所かもしれませんが。アオコも少量ならばミー散乱というやつで青くなく
白濁して見えるらしいです。
>>809 冷凍赤虫をブロックの1/3ぐらいを毎日1回食べさせてたかな
そのうちひかり落としたら食べたから10粒ぐらいかな
お腹膨れてたりしたら次の朝とかにしたけど
>>806 今の時期3日も汲み置きしたら水が悪くなるんじゃない?
コントラコロラインでカルキ抜くなら汲み置きする必要ないよ
>>810-811 白くてもアオコなんですか!全く考えてなかった
しかもPSBと麦飯石がそんな扱いだったとはヒエー
アクアで聞かなくてよかった><
バクテリア製剤も意味なかったとはトホホであります
アオコについてググってきます
この水槽、前はブラックモーリー飼ってたやつなんで
うんこの多いウパを飼うのに適してないんですかね
付属のGEX外掛けM以外装着できなくて、ろかジャリも
ギュウギュウに詰め込んでる状態です
白濁消すためには買い替えして濾過強化しかないか…
>>813 エアコン掛けっぱなしの部屋に置いてるんで大丈夫かと
過信してました、まず汲み置きしてるの捨ててきます
アクア用品はオカルトが多いからな。
基本的に、自家製バクテリアの繁殖したろ材があれば他になにもいらないよ。
>>806 まず質問、生体入れて7ヶ月目とあるけど
フィルターの活性炭とゼオライトは入れっぱ?交換は?
吸着限界超え飽和になってる可能性が気になる。
あと気になったのは
3日汲み置きした水にコントラコロライン入れてる点。
「アクアセイフ」じゃないよね?
汲み置きした水にカルキ抜きのコロライン入れても意味ないし
カルキと反応しなかったコロラインは
少し濁るからそれも原因の可能性もある。
あと各メーカーのバクテリア入り乱れての併用はあまり感心できない。
組み合わせによっては逆効果、白濁の原因。
各社バクテリアの効果は使用環境によって差異があるから
よくわからないうちは
気に入ったもの単体に絞って投入する方が、とりあえずはいい。
何でもぶち込めば安心というものではないよ!
書いてるうちにレス集まってたんだねf(^^;)ポリポリ
>>814 横レスになるけど、追加
>>811氏が書いてくれているアオコは
透明なコップなどに水すくって白い紙の上で見れば判別できる。
少し緑ががっていればアオコ。
>>815 始めの頃に半分くらい水替えしたせいでバランス崩したんですね><
今まで白濁の経験なかったからあせってしまった、てか今もあせってますが
>>816-817 ろかジャリとフィルターと活性炭は時期をずらしながら1ヶ月交換してたけど
ググったらフィルターは少し詰まった方が細かい汚れが引っかかるとあったので、
次の交換は2ヶ月くらい様子みようと思ってたけど、これも違ってますか
アオコの判別方法ありがとうございます!
コロライン入れすぎると濁るのも知りませんでした><
819 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/08(金) 22:23:15.93 ID:qfJP/+yg
俺なんて外掛けフィルターのフィルター半年以上換えてないわ
まじですか
>>818 >ググったらフィルターは少し詰まった方が細かい汚れが引っかかるとあったので、
>次の交換は2ヶ月くらい様子みようと思ってたけど、これも違ってますか
間違ってはいないと思うよ
補足しておくと、ゼオライトは吸着素材なんだけど
水の汚れを吸着して限界迎えると、吸着濾過の意味が無くなって
逆にバクテリアの死骸や吸着したものを排出しちゃうから
もしかして7ヶ月交換無しかなと、気になったんだけど、交換してるなら問題ない
活性炭に関しては今のままくらいが安全圏だ思うな
バクテリアの分解が追いつけばもっと長く使えるとも思うけれど…
汚れ溜め込むとゼオライトと同じになる
活性炭の交換の目安は臭い
直接活性炭の匂いを嗅ぐと普通は墨の特有の匂いだけれど
飽和になると水の嫌な臭いになるので、その前に交換するのがオススメ
とにかく活性炭効果がなくなると水か臭くなる原因になりかねない
さっき書き終わって思い出したけど
昔バクテリア入れて水換えしても白濁が続いた経験があったの思い出した
どうやら投入量が多すぎて、大量のバクテリアが一斉に活動して
酸素不足になりバクテリアと雑菌が死んでバランスが崩れた感じだろうか?
このときはエアレーション追加で落ち着きだした
他の方々が上げられた要因を改善してみて、もし解決しなければ
プラスアルファとしてエアレーションを工夫してみてもいいかも
エアレーションがウパの負担になるのが心配なら
微細な泡が出るストーンに変更してエアーの供給増やすか
アジテーション(水面の緩やかな波)でも
エアレと同じくらい効率よく、酸素を供給できるので
フィルターから出てくる水の流で水面を動かしすよう工夫してみてね、長くてゴメン
アオコ除去法をググったら濁りが消えるまで毎日換水、駄目なら全換水、遮光、
濾材洗浄、薬品投与とか出て、まるでおれがやってきた失敗まんまなので、
水を汲み置きしないのと、コロライン入れすぎないのと、濾過バクテリアは1種類、
水換えは週1回1/3、フィルター半年交換目安、他にいろいろぶち込まない
というのを厳守します それでも駄目なら濾過を強化できる水槽に買い替えます
>>821 めちゃめちゃ参考になりました!これ全部やります
ゼオライトの砂は底に敷いてるのでうんこ掃除しかしてなかったです、少しずつ
交換していきます
罵倒しないで教えてくださって本当に皆様ありがとうございました(´;ω;)
サテライトボックスに入れてた3cmくらいの赤ちゃんウパが、家に帰ったらいなくなってた。
メイン水槽に入れてるウパ(7cm程度)のお腹が膨らんでるような気もするけど、食べられちゃったかな(´;ω;`)
えいめん\(^o^)/
|
|・─・)∈ ……ごっつぁんです
|⊂ノ
|`J
オレの熱帯魚水槽、
ゼオライト一年近く入れっ放しだけど絶好調だぞ〜
つーかゼオライトは吸着力が無くなった後、
濾過砂利として機能するからそのまま入れとけって、
パッケージに書いてあるしw
濾過に関しては色んな都市伝説があるから、
しっかりググった方が良いぞ〜
塩入れなきゃ大丈夫じゃないですかね
まじですか
しかしググればググるほど情報バラバラでわけわからんくなって
ここのリアルタイム情報が一番信用できたです
>>826のも参考にするです
確かに
ろ過材・活性炭・その他吸着系ってあてにある情報少ないよね
830 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 03:17:14.04 ID:p/pig8cz
>ろ過材・活性炭・その他吸着系ってあてにある情報少ないよね
生物ろ過の環境が全部違うから正解が無いだけさ
ゼオライトなんか交換推奨のメーカーもあれば
そのままOkという製品もある
生物ろ過で分解できりゃ問題なし、されなきゃ水質悪化の可能性有ってな
どっちにしたって
人は自分に都合のいい情報受け入れるってだけ
ベア派と底材派くだらん論争と同じだ罠
でもって白濁は生物ろ過が上手くいってない証明
バカかよ
バクテリアのほとんどは、フィルターの濾材にいっから
吸着と濾過一緒にしてんじゃね〜よカス
水替えストレスとかほんと目もあてらんね〜なここ
ここの糞はショップにウパを返して来い
832 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 06:14:44.27 ID:V3YGLW8F
百家争鳴でわけわからんなww。殺菌灯の導入というのもあり(別途回路が必要に
なりそうだが)。バクテリア(生菌)、アオコにも効果があり、悪玉菌も死ぬので
ウパには良さげ。うちではテトラの安いやつを外部の回路につけている(ワット
数が少ない、と罵倒される可能性もあるがw)。
あと外掛けのフィルターと活性炭は交換すべきだが、ろかジャリは交換すべき
ものか?。
>ろかジャリは交換すべきものか?
先月まで入れてたGEXクリーンバイオ-Nというやつが1〜2ヶ月交換と
説明に書かれてたのでカンチガイしてた!!!!!
今入れてるろかジャリは1年程度でって書いてあったヒエー!!!!!
おれバカ杉、ショップにウパ返した方がいいかもしれんorz
ヽ( `Д´ )ノ
45センチ水槽でクーラーを探してます。
皆さんが使っているクーラーを教えてください。
ウパの餌食いが悪い。ひかりの粒与えても吐き出す感じ
あげずに様子見でOK?
水温は25〜26度なんだけどやっぱりウパには暑いのかな
>>835 ゼンスイのzcー100使ってるよ音も動いたらするが他のより全然静かな
よく冷えるし扱い楽後々60とか90まで水槽変えるなら200のがいいかも
>>831 シッタカやっいてるバカな間抜けはお前な
底砂に定着するろ過細菌がろ過槽に匹敵することもあるのは
アクアリストの常識
底砂に殆ど好気性細菌がいないなら、底面フィルターと水草水槽以外
水質管理の楽なベアタンク+ろ過槽オンリーが主流にな筈が
景観以外の要素でも底砂使用するアクアリストはあとをたたず
人工素材たるソイル系もバクテリアの定着性高めるために
多孔質素材を積極的に取り入れられてる現実を直視しろ
独善ニワカのベア信者野郎がくだらんタレコミで初心者惑わすなよ
井戸水はいいわ。カルキ抜けてるし、温度は夏でも20℃以下だし。毎日、水全替えしてます。透き通る水槽。外気より低過ぎて水槽が汗かいちゃうのが玉に瑕だけど。
適当でええやん
ほっといてあげてw
汲み置きも、エアレーションしてれば問題ないよ。
うちは、ずっとそれだけどウパは元気そのもの。
ひかりクレストキャットあんま好きじゃないみたいやね
リミックスうーぱーごはんはよく食べる
>>837 ご回答、ありがとうございます!楽天で探してみます。やはり水温が高温になっちゃうと可哀想だからクーラー買おうと思います。
ウパ水槽って、ラー油入れると水質安定するって聞いたことあるけど、実践してる人っている?
>>838 そんな常識お前だけだろww
ウパスレじゃ無く、他で言ってみろやカスwwww
まじ恥ずかしいから
アクア板にも出没してるキ○ガイじゃねーの
このスレがアクア板じゃないのに今更気付いた
>>847 口の減らねぇ馬鹿が懲りずに挑発かw
俺はアクアリウム板から出張ってきてんだが
そこまでいうならトリップつけて
スレ指定して誘導しそこで続きやろうぜ
そのくらい簡単に出来るよな?屑野郎w
いい荒れ具合だな
エアコン止まってて水温28度超え、ぐったりしてたわ
852 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 18:38:50.75 ID:RQ0FYh1h
メキシカンサラマンダー省より、お知らせ。
>>850 なにトリップ付けて張り切ってるんだよ基地外wwww
顏真っ赤通り越して紫だぞカス
底砂に定着するろ過細菌がろ過槽に匹敵することもあるのは
アクアリストの常識
人工素材たるソイル系もバクテリアの定着性高めるために
多孔質素材を積極的に取り入れられてる現実を直視しろ
こんなデタラメ言ってアクアから来た?
笑わせんなよミソカスwwwwwww
ちょっと拡散してくるわww
匹敵することもある
する事もある
事もある
逃げ腰wwww
事が無かったらって話聞かせろカス
855 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 19:19:57.03 ID:l7kjgEA1
い゙やぁぁぁ/(↑o↑)\ぁぁぁぁぁぁぁ !
:(>'A`)>: ド素人な質問したばっかりにスレ荒れてしまった
:( ヘヘ: 俺には全部参考になりましたごめんなさいごめんなさい
とりあえずカスと馬鹿はシャワーでも浴びてサッパリしてこい
858 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 19:27:06.87 ID:V3YGLW8F
酒ウマー。
まあ、底床濾過の場合は濾過槽に匹敵するのは当たり前だが、外部や外掛けの
ときに底砂のバクテリアによる硝化の寄与はいかほどかと気にはなっていたんだ。
ちなみにゼオライトが生物濾材になりうるのは、ZEOvitシステム見ればあたり
まえ(ゼオライトならなんでもよいというわけではないらしいが)だが、806氏
が、ろかジャリどころか底床のゼオまで交換し出したらしいので、心配したん
だよホント。
あまいな、すでにシャワー済みだ
うちベアタンクだな、水槽の下黒いからうんことかゴミとかよくわかっていいわ
ずりー、じゃあオレもシャワってこようっと
>>860 うちもベアタンクだが薄グレーw
やはり、うんPもゴミも、よう分かるよん
862 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 19:57:19.80 ID:PuqvP7Ua
底黒いとマーブルやブラックがよく見えないよな;w;
うちのリューシだから…
しかしエラのブツブツが気になる…
またまた質問してすみませんm(__)mうちのウパーが水槽の下でピクリとも動かなくなりました
これは 何なんでしょうか…
ウパ 飼いはじめて10日
テトラの水質チェックしてセーフでした。
まだ小さいので 濾過フィルターやエアレの水流に流されてしまうので、一時的に止めました。餌は食べます。うん子さんは一回しました。
ふー、サッパリした
>>864 寝てるんじゃないの?
今日の俺みたいに28度超えてたりしたんじゃね
ってかそれだけじゃ、情報少な過ぎでプロ(省)の人も困るだろw
>>865 寝てるところはどんな感じか分からないのですが ゆっくり動いてまた止まってます。
水流に流されて体力消費して疲れたのかもしれませんよね。なんだか心配でしかたないです…
もう少し様子見てみます。ありがとうございました
うちのもじっとしてるけどたまに歩いたり泳いだりしてる
よくアクビしたりびくってなるw大丈夫だと思うよ
今日ペットショップ行ったら、
ウパ水槽が修羅場と化していた。
殆どに手足の欠損が見られ、
中には四肢が無い子も・・・
うちのもじっとしたり泳いだりあくびしたり
泡のところで遊んだり
底床濾過wwww
聞いた事ね〜や
一体何の濾過槽に比べて匹敵するかは知らんがな
具体的にどの濾過装置と底床が匹敵しちゃうのか言って見ろや
砂利敷いて事足りるなら誰も濾材なんか使わね〜よ
今頃また書き込んで余程悔しかったのか馬鹿のID:maoom/V5はw
それとも誘導も出来ないところみると、煽り専門のレス乞食か?
お前って砂自体の効果の意味が理解できてないんだろ
何?砂入れてエアレも他のフィルターや流水装置も使わないのかお前は?
極論で誤魔化しても無駄、水が動いてりゃ砂にもバクテリアは定着してるんだよバーカ
そういやスポンフィルターの方が外部フィルターより効率いいって
ユーザーの声もアクア板にあったなw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1264578954/646 で?お前こそバクテリアは濾過槽にいて底床には殆ど居ないって
具体的なソース出してみろ説明してみろよw
スポンフィルターってなに?
とんだ粗相を、脱字だったあるよ
訂正 スポン→スポンジ
ウーパールーパーのテンションにそぐわない荒れっぷりだなw
今日は仲良くねっ
だれもスポンジフィルターと外部比べて無いよね
砂利を入れた方が水質が安定するのなんて、
アクアやってる奴なら常識だろうに・・・
只の釣りかド素人だろうな。
>>873 >>880 ほんとほんとw
シッタカがエラそうに言ってるから笑えるね。
ウパにとって砂利は賛否両論で仕方ないと思うが、バクテリア増殖にとって砂利はあるに越したことがない。
そんなの、アクア1年目の自分でも知ってるw
そんな常識、知らないはともかく、えらそうにここで吠えてるなんて恥ずかしいよね。
まあここはペット板ですし
ペット板でなにいってんだか
他に貼り方を調べたのですがうまく行かず、パソコンも今使えないため携帯からの投稿で申し訳ありません。不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
PCからでも見れる携帯画像うpサイトならたくさんあるでよ?
オイラは携帯でそう言う事しないから詳しく知らんけど…
揉めてる内容がつまんない。
もっとウーパースレに沿ったディープな
内容で激しい議論してくれや。
アルビノやゴールデンで
混泳させてる香具師と単独飼育
マンセー野郎の取っ組み合いみたいなのキボンヌ\(^o^)/
>>882-883 ん?
ウパ(水棲ペット)飼育には、とても大事な話だと思うけど?
>>887 こっちこそ変な言い方してごめん。
PCから見れない…と伝えたかっただけで不快ではない。
で、携帯から見てみた。
けど…、もっと黒い点に寄って写真撮れない?
ありがとうございます、中々寄ってきてくれません。餌食いが悪い以外は泳いだり歩いたりしているのでその内撮れるかと思います。ちなみにベアタンクなので砂類の誤飲ではないと感じます。もう少し様子を見てみます
893 :
名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 17:19:49.48 ID:VaNJrsUW
どピンボケわろすwww
5cm前後のウーパールーパーを購入しました。
ネットで調べて餌を与える頻度は出てきても餌の適量がわからないので教えて下さい。
ミニキャットを4粒くらい食べさせようとしたのですが、1粒食べて2粒目は吐き出してしまいました。。
>>894 あまり気にしない方がいいよ。
食べる量に個体差があるのは人間と同じ
例えばギャル曽根と普通の成人女子比較して
ギャル曽根を基準にしちゃヤバイっしょ。
特に今の時期水温が高くなっていると食が細くなることもあるし
導入直後は落ち着いておらず食が細い個体もいるからさ。
飼育始めた段階であまり強制的に餌投入すると
うっとおしがられてウパとの信頼関係を構築するに時間かかる場合もあるから
最初は控えめして、様子見ながら個体の適量を見定めた方が無難だと思うよ。
ウチは5cmなら2日に1回ミニキャット2〜3粒だったな
購入直後菜なら様子見でおk
あ、2〜3粒は7cmくらいの頃だったか
1粒でいいんじゃない?
>>892 ピンぼけでよく分からない…。
携帯カメラ?
だと、撮影難しいよね。
透けて中が見えてる感じ?
それとも皮膚に点がある感じ?
携帯カメラです。中にあるようにも付いてるようにも見えます。本人は至って普通です。
7cm超える辺りまではキャットを爪で半分に割って毎日2個ずつやってたな
キャットでかすぎ
>>899 ちょっと良く見えないから憶測だけど
ただの内臓じゃね
皆さんありがとうございます。
903 :
884:2011/07/10(日) 20:46:40.00 ID:tgByhaE1
ひかりウーパーとミニキャットってどちらも粒の大きさは同じくらいなのでしょうか?
ありがとうございました!
どういたしまして
ホッとしました、気にしすぎるとウパも神経質になってしまうかもしれませんね。ありがとうございます。
ニュース板とか見てるとエアコンつけっぱなんて言おうものなら総叩き
でもつけてないとかウソついて節電してるフリするのめんどくなってきた
別に嘘ついたりフリしなくてもいいじゃねーかよ
ペットが可愛そうだから無理、ごめんよーで
俺が今暑くて眠れなくて死にそうだわ
アクア出張君は巣に帰ればいいのにね
うん、嘘なんていらない。
ペットを飼育しているうえで、温度管理は飼い主の義務。
ベアタンクなんだが下に埃が結構落ちて一々スポイトで掃除すんの
かなり面倒なんだけどみんなどうしてる?
それと飼い始めてまだ2週間で1週間毎に3分の1水交換してるけど
すぐ生臭くなる←臭い取るバクテリア〜ってのを今回初めて買って入れてみたが
こんなのに頼らずに根本は何が原因だろうか?
水槽は40aで最初はテトラTA-30使ってたけど水流がウパかなりしんどそう
なので水作ニュースペースフィットSってのをエアー使用にして下向けて
使用 濾過弱いのかなぁ
水吸い込みでウパ引き寄せられるので小さいコップとか並べて遮って
水槽用クーラーのポンプの水流もウパ流されるから頭悩ませてる
みんなの水槽で使ってるフィルターとかも教えて欲しいな
上部フィルターで水作ブリッジSも試したけど水が落ちる音がうるさく
水吸い込みのとこでウパの安住の場所が無くなる
ウパは今5センチで少しの水流で思いっきり流されるんだよなぁ・・
みんなマジどうしてるのか教えて欲しい
>>913 二週間ならまだ立ち上がってないんじゃない?
うちは7センチくらいから飼いはじめて最初から60cm水槽だった
迎え入れる前1カ月くらいメダカをパイロットにして回して起ち上げた
その頃は上部+水作だった
吸い込み口にストレーナつけたり排水口をガラス面に向けたりしたくらいかな
ベアだと確かに流されやすいね。うちの子もつるつる滑ってた
薄く砂敷いてみるのもいいかもしれない
ベアでGEX外掛け。確かに滑ってるかな?ゴミはアトマイザーの針取って吸い取る。水替え時にプロホースで、餌の食べ残しは網のSサイズです。初心者なので間違いもあるかも知れませんが。
>>914 ありり。砂利も考えようかな
>>915 こまめにやるしかないかwありり。
水槽用クーラーが結構厄介でポンプとホース出口でかなりの
水流発生してて設置場所が難しいんだよね・・
917 :
名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 12:17:43.04 ID:8H5cKzT6
>>913 大磯底面エアリフトを試してみ
マジで目から鱗が落ちるから
>>913 うちは20cmくらいまでフィッシュレット使ってたよ。
ほぼ真ん中あたりに置いてました。
底の汚れや俵うんpまで吸い取って貯めてくれるし、なかなか便利だったなぁ。
ただし掃除するために取り出す時、気をつけないとぶちまけちゃうんだ…
底についてる吸い込み防止の網外したら、たま〜に同居魚のエビや小魚が入ってたけど。
>>913 1週間毎に3分の1水交換してるけど
↑
個人の環境差あると思うが、
同じ40pでベアのうちの場合は、これでは水換え全然足りない。
季節もあってうちは週一で全換水してる。
飼育半年18pと14pの二匹でフィルターは壁掛けと投げ込み併用。
ベアで水はできてない、自分には難しいと踏んで
敢えてall換水を選んだ。
垢についてはわからない。うちではたまったことないので。
参考まで。
上部フィルターの水作エイトブリッジSを使ってますが、濾過した水が出る所以外にも、水が出て水流を 作ってしまいます…
このフィルターを使い初めて2週間くらいだけど故障したのかと思ってます
水作エイトブリッジをお使いの方いらっしゃいますか?
>>920 3つ排出口あって2つはキャップで出ないようになってる
単にキャップ取れただけだろ
>>921 3つ排水される穴のうち、1つは排水、残り2つは蓋をしています。
右にある2つの小さな筒から水が出てるんです…この筒は上下に動かせるんですが動かしても変わらず水が出てきます
ウパが水流に飲まれて濾過を止めたい気分です。 明日あたりメーカーさんに聞いてみようかと思ってます。ありがとうございます
今更かもだが、生体導入前に一ヶ月くらいパイロット泳がせとくと安定感が違うよ。
あと、ベア+上部なら、上部のろ材はセラミックボールあたりに変えるといい。
ミズミミズの完璧な駆除って無理かな?
害は無いだろうけど気持ち悪い・・・
今は毎日ちょっと水換えしてメダカに喰ってもらってるが
四角くて下に石がつまったエアレーション?どこのメーカーか忘れてしまったんだけど、ガイサイふさふさに役立つかな。
ロカボーイとか投げ込みフィルターのこと?
一概に言えないが役立つと思う
928 :
名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 01:14:02.08 ID:7XTBzpue
キャットあげてるのに最近糞が真っ黒だなあと思ってスポイトで取ってたら、赤虫みたいなの出てきたんだけど、暑くて勝手に湧いたのかなw
最近うちのウパ餌食べてくれない二週間以上
あつさなのか
あと鰓と足がとけてきた
かなりやばいたすけてえーりん
鰓はともかく足が溶けてるのは水温じゃなくて水質を疑え掃除しろ馬鹿者!
>>924 うちはアカヒレ入れて全部食してもらったよ。
前はうちもメダカ入れてたけど、アカヒレのが(水ミミズへは)ガッツキ度合いが上でした。
エラやヒレや足が溶けるような水質で飼っているヤツが
まだいるのか・・・><
水変えて暫らくしたら白い膜みたいな物体が無数に湧いてきた
テトラパーフェクトウォーターとバクテリアプラスって薬剤しか入れてない
原因解る?
餌が頭上に落っこちてそのまま乗った状態だったw
傍に落ちたのに気付かない(´ω`)
ちょっとここは常識では計れないです
>>929は一体どんな環境で飼育してるんだよ。
参考までに教えてほしい。
939 :
名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 15:54:56.64 ID:wO2uMzpH
>>929だが
水がきたなくなってきてたから全替えをしたばっかりあーアンモニア臭がするからまだバクテリアがまだいないかも
あと水温が26〜30弱
外部、ちっさい外部、底面が2つ
足の指の先とエラがボロボロになっている
ちなみにもういっぴきのウパも餌は食べないがそこまでひどくない
940 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/12(火) 16:08:34.72 ID:wWh6XTHg BE:356695924-BRZ(10501)
さすがに溶けるのはヤバいだろ…
環境が崩壊してる時は濾材も含めて全て交換だぞ
水換えだけして満足してないだろうな
942 :
名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 16:25:39.93 ID:wO2uMzpH
全て替えたが全て洗ったおかげでばくてらさんいなくなっちまったが
943 :
名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 18:29:20.32 ID:8eULLFdu
バクテリア買ってきたら、恐らく明日には死ぬよ、バクテリア入れて一日かかるから死ぬか生きるかのタイミングじゃないかな。
外鰓落ちて、着いてる外鰓も白気味だったら危ないよ、水温でストレス与えてないか?
気にしすぎるのも良くないが
バクテリアに頼り過ぎて水質に無頓着になるのも怖いという例だな。
夏場など、生物濾過のサイクル崩壊すると
水質悪化で真菌などの活動が活発になり
外鰓や指先などの末端が壊死をおこして、まるで溶けようになるから
生物濾過への過度な過信は要注意。
詳細は『爬虫・両生類ビジュアルガイド イモリ・サンショウウオの仲間』など参照
生物濾過層を形勢するのが苦手という人や
崩壊してリセットに時間かかるという人は
とりあえずシンプルな別水槽作って本水槽が立ち上がるまで毎日水換えして
酸素たくさんの清浄な環境(できれば水温低め)で
静かにしてあげて様子みてみ。
あと水槽立ち上げはパイロットフィッシュ入れることになるが
ちゃんと餌も与えて糞をさせ、相応に管理しないと
アンモニア分解させるバクさんが増殖しきれないから忘れずに。
あとパイロットフィッシュの数も少なすぎると良い環境作るのに時間がかかり
数が多いとただの汚水製造装置になるから注意な。
毎日の水換えはストレスになるという意見もあるだろうが
いくら丈夫なウパでも幼体や調子崩した状態で
生物濾過のサイクル崩壊した水槽や
立ち上げ中で不安定きわまりない水槽で
生死にかかわる状況に置かれるよりまだマシ、とだけ付け加えておく。
飼育歴一年未満は面倒くさがらずに週一1/3水換えくらいはやるべきだよね、
セオリーってのは誰がやっても差のでにくい飼いかたなんだから。
946 :
名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 19:53:20.64 ID:yTY/yTlw
>かなりやばいたすけてえーりん
……
>水がきたなくなってきてたから全替えをしたばっかりあーアンモニア臭がするから
ふざけちらした言い方といい、アンモニア臭がするからバクテリアがいないとか
いうほざき方といい、すべてわかった上での悪質な釣りだと思う。おびえる生き餌
を巨大な肉食魚が捕食するのをにんまり笑って楽しんでいるような手合だと思われ。
ホームセンターなんかで、小さなカップに入れられて売られているのは、ちゃんとそれなりに管理されているんだろか?
>>947 ドンキのは店員がふた開けて餌やってた。多分それぐらいしかしてないと思う
温度的には店内クーラーガンガンだから大丈夫だと思うけど
でもウンコが中に入ってるの見たことないな、やっぱり軽い掃除ぐらいはしてるのかな
ハンズマンも個別の水槽で大切に売られてたよ。
間違った。ニシムタだったわ
>>935 頭に餌乗せてる姿は楽しいよなw
水質悪化すると溶けるのか、知らんかったわ
>>935 ほら!エサ頭の上だから!って言っても
わかんないから「ん?」って顔して可愛いよね
昨日ぐらいから後ろの片足怪我してるぽくて歩く時バランス取れず
くねくねしてるんだけどこれって治るのかな?
足は取れてないけどクーラーのポンプとかの急流地帯で怪我したぽい
入らないように障害物置いてるんだけどたまに隙間から入り込む時が
あって心配してたら案の定
あー悪いだがこれは本当に困ってるんだ、もうほとんど生きている感じすらみえないくらいよわっている
写真上げるべきか?
とりあえず塩と薬入れたとこに分けた
南無南無
7センチのウパに日曜日ひかりウーパーを5粒あげたけど、あれから食べない…まだ消化しきってないかな
ウパ後ろ足骨折してた・・
動きおかしいと思ったんだよなぁ
調べたら切断とか書いてる奴いるけど自然治癒待つしかないのかな
ウーパーは金魚以上に強いです
指が溶けるのは細菌性の病気です
治療法は自分でググれカス
水は毎日全替えのほうが調子良いですよ
熱帯魚の延長で考えちゃダメです
毎年600匹卸してる自分が言うから間違い無いよ
だよね
カルキ抜き入れた水道水で毎日水換えしてるけど
病気なんてしたこと無いしエサもガツガツ食うし
エラもフサフサしてる
素人判断で薬漬けにするよりは水全換えで様子見る方がいいんじゃないかな。
焦ってあれこれした結果、余計弱らせてしまうというのはよくある話。
今日の朝ご臨終となっていました・・・・
皆さんありがとうございました
残りの1匹をもっと大事に育てていきたいと思います
IDが変わってるんだが、
全部同じ奴か?
暴れて足根元から変な方向曲がって骨折してるんだがこれ放置してて治る?
治る場合もあるし、変にくっついて曲がったままになる事もある
なんかIDが安定しない多分2chの中だけほかは大丈夫だが
ウパから粘膜が出てるのはストレスか内臓疲弊だったっけか?
餌やりすぎたかな…ウパごめんな…
んーやっと25℃安定したが一向にたべてくれない
みなさん、よく『水全換えした…』とありますが、どのような方法でやってるんですか?
うちは、三分の1だけいつも抜いて新しい水に換えてるだけなんで、
小さいウパならまだしも20p超えのウパをどう移動させるのか、とても興味あるんですが
ぶっちゃけ、
素手ですくう。最初は逃げまくるけど、慣れてくると、あまり暴れなくなる。
デカい網で掬えばいいだろJK
972 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:15:20.17 ID:q4WHBim1
拒食四日目…水温は24〜25度くらいなんだけどな
>>973 うちも拒食中、同じく4日目。
多分ラマダン中なんだろうと思うことにして
暖かくそして水槽は冷やして見守ってる
>>972 スレ立て乙
メキシカンサラマンダーは引き継ぐんだなw
もうメキシコだろうがメキシカンだろうがメキシコンだろうが何でもいいお(´ω`)
ウチは水温28度キープだけど、
えさバクバク食うよ。
夏バテか。刺身にもウーパールーパーの主食にも反応せず…水温に気を付けて様子見るしかないな、見てるこっちは心配だけど泳ぎは早いし動くから弱っては無いよね
>>970 素手だとウパには熱すぎて火傷するレベルとか、どっかで見た気がする
俺は大きめの網ですくってるけど
>>976 ほら一応初心者が探すとき困るから、なw
なんかエラが白っぽいのは体調不良なんでしょうか?ウーパ可愛すぎて仕事が、手につかなくなって しまいました
982 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:08:46.65 ID:q4WHBim1
>>981 テンション高いときは赤っぽくなって、テンション低いときは白っぽくなる
983 :
969:2011/07/14(木) 23:17:01.99 ID:7gmvjaT6
みなさん返信ありがとうございました。
>>970 慣れてくれるなら、いいのですが。。
うちのは一度床に落としてしまってから、掴もうとするだけで
水槽内マッハで暴れまくり内出血でもう手掴みと網は無理かも…
>>971 前に網で掬って移動させた時、水がないのにウパがビックリしてかなり暴れ
あげく「ベッタン!」と床に落下させてしまった事があってから怖くて網の移動はやめてました。
でも網のサイズが今より大きいやつで細目のを探してみます。
>>979 >素手だとウパには熱すぎて火傷…
これは聞いた事あります。夏はウッカリ触れないよう、念の為ゴム手使用してます。
うちは以前は素手で移動させてたんだけど、暴れて床に落としてから
風呂桶とか別の容器に移して移動させてる。
水ごと移動できるから暴れられる心配がなくて安心。
手で誘導してあげると結構簡単に入ってくれるよ。
ここの人達はカルキ抜きは何を使ってる?
商品名と、使った感想とかあったら教えてほしい。
子ウパをショップで買ったときにAxizの「WATER SUPPULE両生類用」を勧められたからずっと使ってるんだけど、
最近ショップへ行ったら別のメーカーのものを勧めるポップが貼ってあったから気になってしまった。
普通にコントラコロラインとアクアセーフでいいんじゃない?
人のを聞いても水がきれいなところそうじゃないところがあるし参考にならないかと
>>986 そう言ってしまってはこのスレの使い道が…
988 :
969:2011/07/15(金) 00:59:42.71 ID:UeFTiwSD
>>984 ありがとうございます。
うちも今は、透明プラケに誘導させて(水槽水入りで)水ごとなんですよね。
だから肌を水なしにさせる時はないです。水に入ってないウパさんは、正直少しグロくて、、
それに、あわてて暴れまくっちゃうので悪い気もしてしまう…
>>985 うちは天日干しか、テトラコントラコロライン、テトラパーフェクトウォーター、
ビタミンカルキぬきのどれかです。一番使ってるのはコントラコロラインですね。
少し水色に染まるのが好きなんで…。
ちなみにですがビタミンカルキぬきか、日干しの水を入れる時に限ってエラをパタパタさせてる気がします。
エラをバタバタさせてる回数は多い方がいいんすか?
あんましない方がいいんすか?
部屋暗くしてるとエラの色赤っぽくなるよね
やっぱ明るいより暗い方がテンション上がるんだろうか
帰ってきて電気つけるとエラ真っ赤で水槽内跋扈してる
うちのはアルビノ金環なんだけど部屋暗くしてると目も真っ赤(濃いピンク?)になる…
電気つけてしばらくすると黄色い目に戻ってるだけどこれって病気じゃないですよね?
あと最近指の先から粘膜みたいな糸が出てるんですけど何が原因でしょうか?
ウパは10cm、40cm水槽、冷却ファンで水温は常に23〜24度
外掛けフィルター、ロカボーイM、ベアタンク飼育、水換えは週一で3分の1換えてます
>>992 一時的に眼の赤みが変化するのは、病気じゃないよ。
暗い場所で光を必要としてる場合、虹彩筋が縮み瞳孔は大きく開き
明るい処では過剰な光とカットするために虹彩筋は伸びて、瞳孔は小さくなる理屈。
眼が赤くみえるのは瞳孔、金環ならより顕著なんじゃない?
余談だけどウーパーに限らず、アルビノは色素欠乏のために
網膜上の「光の受容」が不十分で視力が弱い場合が多いけど、
虹彩に色素が少ない場合、色素細胞による遮光が不十分で
過剰に眩しく感じるケースもあるらしい(by アルビノの方から教えてもらった話)。
>指の先から粘膜みたいな糸
実物見ないでレスしてるので、何とも言い難いのだけれど、
脱皮した皮が少しだけ残ってるだけの可能性もあるし
常識的には温度や換水ペースで問題はなさそうなので
水質調整剤あたりの使い過ぎか何かで
水質に問題が出始めてる予兆の可能性も否定できないような…
糸状というのが少々気になる。
>>990 そこはあんまり問題視しなくていいのでは?
うちのウパは、食後は必ずしばらくバタバタとさせてるけど、何の問題もなく毎日元気。
うちのラマダン中なウパ、さっき帰ってきて水槽覗いたら
砂利と●の混合物を排出していたよ。
今まで全く●に砂利が入ってなかったから安心してたけど長らく腹に溜まってただけみたい。砂利のサイズをもっと小さくしようと猛反省中です。
ところでラマダン1週間で●も出たし、そろそろ腹が空いてきただろうと思うのだけど、
排泄した日の給餌はやはり控えた方がいいかなぁ?
経験者さんの意見お聞かせ下さい!
>>993 わかりやすい説明ありがとうございます!
充血してるみたいに真っ赤だったので少し心配していたのですが病気じゃないようで一安心です
じゃあアルビノは水槽のバックスクリーンも光を反射しない黒とかの方が落ち着くんですかね?
>糸状というのが少々気になる。
写真に写らないので画像上げられないんですがモヤのようなフワフワとした感じです
胞子はなく指先だけなので水カビではないと思うのですが…
水質調整剤はテトラコントラコロラインとアクアセイフを蓋の目盛りで計って入れています
というかウパって脱皮するんですか!?勉強不足ですみません…
さっき地震で結構揺れたけどウチの二匹は全く無反応だったな
5日ラマダン中ウパに餌やってみたけどペッと吐き出した。明日ごろには食べるかな…
1000なら震災で亡くなった全てのうぱさんが生き返る
1000 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:41:01.71 ID:yZt7ZiCJ
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。