【インコ】ヤブに殺られたよ!2【小鳥・愛鳥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
絶対に助けてもらえると思っていった小鳥の専門病院と
HPにも大きくカンバンを出している某に通いました
莫大な診療費を払っても、結果、逝ってしまった私の子たち〜
皆さん、怨みをはらしましょう!
事実経過のレポともども悪徳病院を晒しましょう!
特に川口と池袋にあるイケヤが最悪!逝けや!!

実録報告・詳細内容暴露などなど大歓迎

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1165203769
(前スレ落ちていましたので急遽たてますた)
2名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 09:31:53.09 ID:vvEl9Dab
前スレより抜粋〜

ああ小鳥の専門病院を謳っているココね。
おれんちのオフクロが可愛がっていた小鳥も以前ココに通院したことがあるようだ。
週2回で3ケ月くらい通院したみたいだが結局死んじゃった。
小鳥の専門病院とカンバン出しながら、病名や原因も判らないとのこと、
いま思えば、金儲け中心の延命治療だったと思うわな

オフクロが言っていたが、初診の時に他にも患者(飼い主)が大勢いる前で
口頭で住所・名前・電話番号・職業までも聞かれながらカルテに記帳されたって
これって職業は要らないだろ〜
ひとり身で無職の場合は、金が払えそうも無いと判断され診察拒否されるわけ?
金儲けもいいけどそこそこにしないとね親子で経営しているイケヤ医院さん!

3名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 21:25:26.35 ID:oc/rDPCC
今日、逝け屋の前を通ったらお客さん1人いた。
4名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 22:10:01.18 ID:vvEl9Dab
あげ
5名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 00:36:45.23 ID:iZRdxPkX
消えたと思ったら足掛け5年、1000いってたのかw
おっと>>1
6名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 09:54:31.22 ID:Y/pVYU7O
うちの子は
ゼニゲバ逝け屋のヒゲ親父とウマシカ息子に
やられてから丁度3年経ちました
数日強制入院させられ、その後手術し半日経過したころ死亡連絡
これって手術失敗したのかと、いまだに疑惑を感じている
高額な入院診療費とのダブルパンチw当時かなり落ち込みました
7名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 14:43:34.38 ID:AvR8NBJn
去年(2009年)の秋ころから、永田町を「謎の鳥」が舞っていた。 
この鳥の正体は何だったか?

中国から見れば「カモ」
米国から見れば「チキン」
欧州から見れば「アホウドリ」
日本の有権者からは「サギ」と観られていた。

小沢一郎から見ると「オウム」のような存在。
自分自身は「ハト」だと今でも言い張っている。
約束すると「ウソ」に見えたが、
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒だった。
釈明会見では「九官鳥」のように喋り、
実際は単なる鵜飼いの「ウ」のようでもあった。

この謎の鳥の正体は、実は「ガン」だった。!
8名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 09:33:44.28 ID:RCYHpd/Y
セキセイインコが昨日の夕方ごろ逃げてしまいました。
母親が換気のため窓開けたまま炊事をしていて、閉めるのを忘れて放鳥してしまったみたいだ。
夕闇の中、近所を探し回ったけど、だめでした・・・・。
誰かに拾われていたらまだいいのですが、昨日から今日にかけて肌寒く雨ですから・・・・。
どうか生きていてほしい・・・。
9名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 17:43:59.26 ID:l7oPRuEl
診察代の相場というのはあるの?

10名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 09:48:43.45 ID:xjaId/1q
池袋のイケヤは閑古鳥が鳴いているみたいだけど
川口のほうの本店イケヤは売上あがっていますか
儲かっているようですか???
11名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 08:09:04.33 ID:i5m1d94N
川口逝け屋の前を通ったら「この詐欺師!」って怒号が聞こえました。
12名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 11:50:21.95 ID:rkYodIEb
あらあら、診療費では儲からないので、鷺の飼育とか調教でも始めたのかしら?
13名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 23:54:26.79 ID:IbMK/mQ5
14名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 09:23:24.18 ID:XPbjmRrg
具合の悪い鳥は追い返し、元気な鳥は強制入院させる逝け屋システム。
最近は鳥が集まらないので犬猫を強制入院させてます。
15名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 18:49:39.36 ID:d8F3zEty
逝け屋の冷暖房費が1日800円から1500円に値上がりしたらしい。
800円でもオール電化並の電気代だぞ。
これ一つを取っても守銭奴だと分かるわ。
16名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 16:25:23.18 ID:mTOvnqVr
>>15そんなバナナwウソを書いては逝けませんよ
17名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 18:44:58.14 ID:Zbq0X5bV
>>14
具合の悪い鳥は死ぬまでに何本注射打てるかが勝負だろjk
あわよくば手術で10万コース
18名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 19:31:48.37 ID:eGp6ZB5b
小さな鳥に注射を複数本打つって、まるで拷問だよね
ヒゲ院長はホームページで言っていることと全然違うよ
19名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 06:08:01.68 ID:EsR6H+LA
コピペ

あのままずっと池袋に行ってたらと思うと、もうね…。
太らせてしまったのは私の責任だけど、
(ちなみに肥満の原因は、好き嫌いの多さ。
一緒に飼ってる子はカナリーシードが嫌いなので、まったく太ってない)
何のために半年おきに健診行ってたと思ってんだ。警告の一つもなかったぞ。

でもあそこ、スタッフの人当たりは凄くいいんだよね。
だから変だなとか思っても、他を知らないと、なんとなく騙されて通っちゃう。
優しくして貰ったから、悪く言うのも気が引けちゃうし。

だけどはっきり言おう、人柄で鳥は救えない。
どんな優しい医者でも、藪は藪。
大体あの立地であのスタッフ数、年中無休。
の割に、いつ行っても空いてる待合室…。
採算取ろうと思ったら、そりゃ即入院!毎回注射!でボるしかないわな。

以上、体験談でした。長文スマソ。
これ以上あそこに引っ掛かる人がいませんようにという願いと、
本気でアフォだった自分への反省を込めて書いてみた。
20名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 09:02:15.15 ID:Z1URxe6G
もうやめたら?
21名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 09:56:16.55 ID:gLYXzHRc
安かろう悪かろうは聞いた事あるけど高かろう悪かろうは聞いた事なかったよ。
22名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 14:41:37.82 ID:8F6gZZEr
藪情報募集age
23名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 17:59:54.84 ID:FRkALi2O
前スレに書いてた、地方の某自称鳥専病院が未だに健在なのはちょっと驚いた。
ボッタクリではないけど、鳥に対する知識なさ過ぎ…そのう炎すら知らないレベルだから
治療はとりあえず栄養剤の注射連発するだけ。

今の世の中でも事前に調べず、電話帳だけ見て行くような人達がいくらでも居るから成り立つ
んだろうね。
24名も無き飼い主さん:2011/07/05(火) 21:49:40.97 ID:TLbmy94F
>>23
逝けやか?
あそこ以上のぼったくりがあるなら是非紹介してほしいのだが
25名も無き飼い主さん:2011/07/07(木) 22:20:19.01 ID:MIIaJ2ar
池やの近況どんな具合ですか
閑古鳥が鳴いていますか
逝かされた小鳥たちの魂がたくさん医院の中に怨念(おんねん)w
26名も無き飼い主さん:2011/07/08(金) 07:39:32.59 ID:IEjdFM0y
逝け屋と同じ町内に住む者です。
噂ではとうとう借金で首が回らなくなったらしいよと言われています。
最近は土日でも人はいないです。
27名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 06:58:01.54 ID:RVQzDUVB
地方だけど、診察可能リストに小鳥が入ってるのに実際は全然ってとこは
結構あるね。
「小鳥を診られる病院のリスト」の中でも、何のコメントもついてないところは
行く前に事前に調べておかないとヤバイと思う。
28名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 16:41:10.80 ID:Op17s3MT
前のスレのコピペですが、私もイケヤで病名とか、
病状の細かな説明がまったくありませんでした。
小鳥のプロであるならば、経験上いろいろな症状とか診ているはずです。
それを丁寧にすぐ告知しないということは、やはり疑いますよね。
医術よりも算術とか金儲け。

以下コピペ(勝手にコピペして済みません)

ここの院長は日本生態系協会の会長と偉そうにしているが、
本人は獣医師の免許を本当に持っているのか?
以前ここに通院したが、カネ儲けだけのいい加減なとこだったと今は思うよ

小鳥の病気専門・小鳥の病院と謳っておきながら、
うちの子は診療途中も原因不明でなんの病気か判らないと言われた
数ヵ月後に、結果として、卵巣のガンということで逝ってしまったが・・・
診療期間中にはいっさいインフォームド・コンセントが無かったよ

はっきり言って、とんでもない自称・小鳥の専門病院だよ。
29名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 09:37:11.52 ID:NVWrMQ2Q
IKEA にイケヤ
30名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 15:51:43.01 ID:bVqFn6WH
イケヤでの話
院長「この子は卵産んだ事ありますか?」
自分「オスなんでありません!」
院長「…」
おいおい!と突っ込みたくなった。
31名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 16:01:54.81 ID:m6whgo9X
ここでボッタくられた領収書がたくさん出てきたので
デジカメで撮って世に晒したいんですが
どういうふうな段取りで発信元とか判らずにネットに
のせられますか?教えてください
32名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 18:51:19.76 ID:PgbkpdSW
保定も満足に出来ないスタッフが多勢いる(自称)専門病院は
ここ最近の商売はどんな感じですか?儲かっていそうですかw
33名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 13:18:27.80 ID:BIz9hkbR
いつ通っても開店休業状態ですよ。
34名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 21:04:38.74 ID:tURoyM2f
イケヤなんて死に体以外に、なんか情報無いの?
35名も無き飼い主さん:2011/07/21(木) 00:21:50.52 ID:UaGk6XPb
>>31
うpろだでぐぐればいいと思うの
36名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 21:36:01.74 ID:pvY98sB0
イケヤの自演活動が強化されてきたから経営ヤバいんじゃないの。
37名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 16:50:17.64 ID:Lvw5mgfP
>>33
以前、土曜とか日曜に通院していた頃には結構流行っていたようだけどね
土日も本当に閑古鳥なんですか?
38名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 12:38:03.94 ID:n372CpvK
>>36
イケヤの自演活動って何ですか?
39名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 21:40:32.88 ID:txkhtRue
もうジエンド(THE END)ということで、廃業の予兆の活動ジャマイカw
40名も無き飼い主さん:2011/07/28(木) 11:10:12.10 ID:yGLx6kvw
スタッフも暇だから色々なサイトに嘘ばかりを書き連ねているんだろうね。
川口は抵当に入ってるみたいだし終了も近いかな。
41名も無き飼い主さん:2011/08/04(木) 09:24:35.00 ID:SFsHgi2j
うそ書き込んではイケヤせんw
このあいだの土曜も日曜も営業していたよ川口市前川の本店。
42名も無き飼い主さん:2011/08/07(日) 23:13:31.33 ID:xs+SJtD3
中野と恵比寿の病院の評判はどうですか?
かかった事ある方教えてください。

土曜日飼っているセキセイの様子がいつもと違ったのであわてました。
しかも夜だったので。(すぐに元気になりましたが)
念のために専門病院に連れて行きたいのです。
とりあえず池袋と川口が×というのは理解できました。
43名も無き飼い主さん:2011/08/08(月) 23:17:09.72 ID:YV67N7EJ
中野は説教されます。恵比寿は予約が取れない。
44名も無き飼い主さん:2011/08/10(水) 12:49:47.72 ID:wqxjndnI
>>42-43
そこって↓ココ?ココだったらヤバイよ

中野区の都立家政駅にもDQNなのがいるおー
joyだけど、ほにゃららバードクリニックというとこ
「鳥は飛んでナンボ」と言い、
病気のウチの子を無理やり飛ばそうとしたお
飛んでもない女医だお、ナカノのユミコさん
45名も無き飼い主さん:2011/08/11(木) 21:08:20.14 ID:OphiAWas
中野?別に普通だったが。口うるさいから嫌いな人は嫌いかもね。
46名も無き飼い主さん:2011/08/16(火) 11:35:44.46 ID:zkpOkjhK
中野バードはウンチクばかりだよ
まともな治療が出来ないから小鳥への生活指導ばっかりw
イケヤ同様にわたしはヤブだと思う
47名も無き飼い主さん:2011/08/22(月) 06:58:49.68 ID:p9RUvW2B
ヤブの最新情報なにかないの
48名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 01:26:12.23 ID:jLRmXGdz
>>46
なっかああ


49名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 01:36:54.40 ID:jLRmXGdz
>>46
間違い途中送信ごめん
うち健康診断に行ってる。いざという時ヤブでは困る。どこらへんがヤブ?



50名も無き飼い主さん:2011/08/23(火) 10:45:28.73 ID:2p4AFLtk
病気でもない(例え病気でも入院する程でもない)のに言葉巧みに不安に陥れ強制入院させて致死された上に数十万単位の入院費をせしめるイケヤより能力は皆無だが蘊蓄は達者な中野の方がマシに思う。
51名も無き飼い主さん:2011/08/27(土) 18:55:57.20 ID:YGxF1rOC
逝け屋の守銭奴親子も中野のユミコも
ドッチもどっちボ〜ルw
52名も無き飼い主さん:2011/09/03(土) 18:23:31.83 ID:2+h3lmBG
腫瘍の病理検査の結果が出て、良性でした! もち、イケヤの検査ではありません。
嬉しくてたまらないのでここに書かせてください。
うちのインコさん、翼を切らなくてもいいみたいです。ばんざい。
53名も無き飼い主さん:2011/09/08(木) 20:56:53.65 ID:4jDJ4jUM
小鳥の○ンター病院という名前にだまされました。
犬も猫も来ているので???と思ったのですが・・・。
院長の「今日、連れて帰ったら死にます!」という脅しに呆然としてしまい
・・・。可愛がっていたセキセイインコを入院させてしまいました。
結果は無残な最期となりました。
たぶん、他の小鳥の専門病院だったら、まだ生きていたと思います。
もしくは、生きていないとしても、あのような苦しみ方をしなくて済んだと思います。
二重看板にだまされた自分を責めてしまい・・・。本当に後悔しています。

54名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 17:36:00.64 ID:+hLr4w8G
無用な入院と手術代で荒稼ぎしているゼニゲバなビョーインですから
55名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 01:58:56.08 ID:6t/C6vfp
小鳥のハンター?凄い名前だな…
来院した鳥は絶対に生きては返さないって事か
56名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 12:36:58.39 ID:meY2derN
ろくに治療しないくせによくそんな事言えるよな。
57名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 19:14:12.73 ID:sFDeCt4V
明細書にはた〜っぷり注射や投薬したとして数十万円請求されますよ。
58名も無き飼い主さん:2011/09/14(水) 23:11:56.03 ID:4Q736YIc
「心の持ちようアドバイスください」教えてgoo
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7009474.html

これって…ひょっとして○鳥の○ンター病院のこと?
○袋と川○の。
59名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 10:08:20.02 ID:iXiyDASr
一週間入院して注射26本…?
60名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 11:34:23.55 ID:MdaIkBVU
26本じゃ少ないな。
こっちは怪しいと気付き強制退院させた時に3時間で6本請求された。
61名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 00:00:58.04 ID:sByvDvMs
>>58 のレス来てるね
川口、精巣腫瘍、80%治ると言われ、

>注射は、抗がん剤で、腫瘍を溶かすものだと聞きました。特殊注射2回というものもあるので、それかもしれません。あとの26回はわかりません。
>体力が落ちて、薬に耐えられなかったとの説明だったようです。
>費用は65800円。
>レントゲンは4回です。

・・・・・・。
62名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 21:27:27.35 ID:met80jjC
>>58
やっぱり・・・。
川口の「○鳥の○ンター病院」だったのですね。><

私も病院の名前とHPに書かれていることに騙されてしまったので
気持ちの整理がまだついていません。
63名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 22:14:00.26 ID:9f+8QfLK
ホント・・・
碌な知識も無く泣き寝入りする奴ばっかだから何年も被害者が後を絶たないんじゃ

と思うけど愛鳥を亡くした人にそんな傷に塩を塗りこむ様な事は言えないし・・・
64名も無き飼い主さん:2011/09/16(金) 22:23:53.91 ID:yDEgpIvU
多摩センター動物病院 被害者の会みたいなの建てれば、
新規の被害者はいなくなるかもね…
65名も無き飼い主さん:2011/09/17(土) 00:01:24.74 ID:Prn06R16
>>64
納得のいかない治療をされた人は、ブログか何かでとにかく詳細を世間に
伝えて欲しい。
そこからそういうネットワーク(被害者の)が生まれないかねえ。
66名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 09:12:58.39 ID:DyNORVzh
>>65

ブログに詳細を書いている方がいます。

私はその方のブログで「○鳥の○ンター病院」の評判が悪いことを
知りましたが・・・。すでに愛鳥を失った後でした。

私も心の整理がついたら、ブログに経過&詳細を記録として残そうと
思っています。
しかし、まだ、今は哀しすぎて・・・。すみません。。
67名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 18:32:17.42 ID:gPKy1P9g
逝け谷親子には良心の呵責ってもんはないのだろうか。
68名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 20:53:54.76 ID:iFXJiNQX
その病院じゃないけど
いくつかのサイトで鳥の専門医がいてお勧めだって載ってた病院に連れて行って酷い目
(金を稼ぐ為の治療だけならするって言う)に遭ったことがある。
いつでも医者が当番でいて、診察時間外も診てくれるけど診療費が高いので有名な
西日本の病院。

そこでの診察のことはサイトに事細かに載せた。
名前は伏せたけど、暗に仄めかしてるので分かる人には分かるようにね。
69名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 21:44:23.11 ID:XwVZrGJj
>>68
多分あそこだな…

せっかくなんだからそのサイト晒しちゃえばいいのに
検索ワードだけでもさ
70名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 12:13:20.53 ID:wVy+iLze
落ちた前のスレから、なんども川口、池袋の小鳥のセンター病院はヤブと叩かれているのに
なぜ池谷親子はココを放っておくのでしょう?かなり露骨に書かれているのにねぇ
ふつうだったら、削除依頼を出してアボ〜ンしてもらうとかするんじゃないの?
もしかしたら2chに書かれているのを知らなかったりして、誰か教えてやってよ
71名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 12:22:59.39 ID:uaN+HvB8
そんなことしてここがなくなったら、
悪評詳しく調べずに行ってみる被害者が増えるだろ
googleでトップに来てんの何とかなんないのかねあそこの病院は
72名も無き飼い主さん:2011/10/02(日) 06:36:12.05 ID:cRggVCQW
逝け屋の日曜日の営業ってどんな感じですか?
土曜・日曜日はカモのお客さんで忙しそうですか?
特に川口市前川の営業本店ご近所の方、御報告よろ。
73名も無き飼い主さん:2011/10/06(木) 01:06:28.19 ID:Ot//Xozd
test
74名も無き飼い主さん:2011/10/09(日) 23:23:16.40 ID:ZYZ1gXTz
>>72
毎日普通に診療してるよ。それなりに患者?患畜いっぱいきてる。
75名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 17:59:13.05 ID:hzFGSCxS
どう?昨日と今日の営業状況は?ブクロはどうでもいいから川口市前川の本店のを教えてね
76名も無き飼い主さん:2011/10/20(木) 15:12:18.46 ID:SQl4lXGt
インコちゃんにリズム感覚能力が・・・
http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee426992.flv
ソース:毎日JP

いまは亡きウチの子もリズムにノリノリでした〜。
77名も無き飼い主さん:2011/10/25(火) 11:29:49.07 ID:cENrl//a
オレとインコ〜しないか?お嬢さんのマン子を気持ち良くしてやるぞぉ^♪
78名も無き飼い主さん:2011/10/31(月) 07:48:47.91 ID:yN/VVesJ
79名も無き飼い主さん:2011/11/04(金) 07:00:09.08 ID:a003Bxqx
過疎スレだな
なにかないのイケヤ情報
80名も無き飼い主さん:2011/11/07(月) 03:45:11.28 ID:EugxoA9/
このスレに関しては過疎ってるほうがいい気がする
81名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 23:07:40.40 ID:bmgbiNPy
とりあえずage
82名も無き飼い主さん:2011/11/17(木) 14:13:10.52 ID:rTEiw7pN
かんこ鳥
83名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 12:21:52.78 ID:a6ki+nT0
逝け屋本店、最近は小鳥が網に掛からないから犬猫を網に掛けて強制入院させてるよ。
決め台詞は「とても危険な状態です。このまま連れて帰ったら死んでしまいます。」
本当は、このまま入院させたら死んでしまいますなのに。
84名も無き飼い主さん:2011/11/19(土) 13:34:06.40 ID:SuofchwL
>>83
イケやは元々犬猫病院のカンバン出していたからねw
小鳥の専門病院です的に儲けようと思ったが叩かれてきたので路線変更かな

ところであのヒゲ院長は獣医師免許持っているんかな?
85名も無き飼い主さん:2011/12/02(金) 11:19:49.26 ID:f+rtng7F
小鳥の
86名も無き飼い主さん:2011/12/13(火) 17:56:51.89 ID:nxVmQiio
幸せの青い小鳥で、
 ↓
87名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 10:51:46.53 ID:QkN/2blU
ついに青い鳥は逝ってしまったお
88名も無き飼い主さん:2011/12/21(水) 17:49:51.38 ID:KBdAqdw0
本店に薬殺されたのね〜
89名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 17:35:25.64 ID:7kxIupDH
最近カモは来ているのかアソコ
カモの懐具合を探りながら相変わらずボッタクリかな、アソコの藪
90名も無き飼い主さん:2012/01/02(月) 12:43:40.30 ID:GrTq0O8Z
あぁ、やっぱりそうだったのね。
元旦やってるのあそこしかなかったから仕方なく連れていったけど。
入院させなくてよかったわ。
91名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 10:55:30.78 ID:fZyiGgNJ
三賀日は逝け屋の掻入れ時です。
92名も無き飼い主さん:2012/01/03(火) 12:28:14.57 ID:OUYX+MWj
職業聞くの、あれ、ほんとおかしいね。
検査もなんでわざわざ裏にいくんだろ。
鳥の扱い方に愛情を全く感じない。
うちの鳥、普段から筋トレやってるから
まだ基礎体力あったからよかったけど、
何回か通院したり入院したら確実に弱るな。
93名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 04:11:17.12 ID:LHeURI3a
うちの鳥は、1日で治してもらったよ。
しばらく通院するように言われたけど、
注射うってもらって半日でエサぱくぱく食って元気になったから
行かなくて済んだよ。ラッキーだったな。
94名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 10:21:15.59 ID:9w+WQ5Y3
危機感を覚えて自力で治ったと思われw
95名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 14:02:38.47 ID:LHeURI3a
>>94
うん、ていうか、念のため、南浦和でも診てもらったんだけど
診断結果、全然違ってたしw
96名も無き飼い主さん:2012/01/09(月) 12:21:26.04 ID:FVrGFd4C
過去スレ読んだけど西武新宿線の都立家政駅というとこにある中野バードなんとか
という女医さんのとこも顔はBUSUで看板とか広告は一生懸命だけど治療はYABUらしいおう。

97名も無き飼い主さん:2012/01/09(月) 12:31:47.26 ID:5zaG3/tR
>>96
そこ、評判いいのに
98名も無き飼い主さん:2012/01/13(金) 04:27:49.78 ID:CA9BPci7
>>97
だよね。「いち●わ」よりは値段は高いけど、ずっといい。
99名も無き飼い主さん:2012/01/15(日) 19:55:31.49 ID:POXw3wz0
>>96
顔批判はまずくね?
100名も無き飼い主さん:2012/01/17(火) 20:32:14.44 ID:/RxwDpWE
他の病院なんだけど、ガンになったからと言われて、アガリクスが出た。
人間の医者でも屋部だらけだし、鳥の名医を通える場所で探すのは困難。
101名も無き飼い主さん:2012/01/24(火) 10:05:45.92 ID:AMmrpFP+

小鳥ちゃんはもちろんのことワンちゃんやネコちゃんを入院させている皆さん
逝け屋に事前連絡無しで頻繁に見舞いに(安否確認)に行きましょうね!
特に手術をした後すぐが要注意!失敗して殺しちゃったのに『手術は成功、大丈夫です』との
連絡は疑いましょうね!術後は翌朝一番で必ず生きているかどうかの確認に行ってください
逝け屋は営業売上第一のゼニゲバさん、一日でも多く入院させていることにすれば稼げますからねw
102名も無き飼い主さん:2012/01/31(火) 17:47:10.07 ID:1zfhBmkH
最近どうですか逝け屋さんは商売繁盛ですか?
103名も無き飼い主さん:2012/01/31(火) 23:29:02.58 ID:9PMkhA1h
しかしよく潰れないよなぁ。
104名も無き飼い主さん:2012/02/07(火) 07:55:13.77 ID:1v/bvXC6
本店の埼玉川口ってスタッフは何名在籍しているの?
105名も無き飼い主さん:2012/02/12(日) 16:25:08.03 ID:7JXAUbWZ
獣医師の資格を持っていなくても小鳥屋さんは開業出来るのですか
106名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 18:36:42.71 ID:ulsxshRQ
>105
逆に問いたい.君の脳内での理解は、
獣医師=小鳥屋独占開業権獲得 なの?
107名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 19:36:32.72 ID:0vmxu3a8
>>105
お前、ペットショップには獣医が絶対いると思ってんの?
108名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 23:19:44.11 ID:lPUN+0jC
>>107
たいへん失礼いたしました
イケヤさんって小鳥で商売している店ではなくて
小鳥の専門病院とうたって看板だしているのですね

あの親子まともに犬猫小鳥を診られるのでしょうかw
109名も無き飼い主さん:2012/02/20(月) 15:11:59.95 ID:uxmi+RO4
いけや 評判悪いね。
絶対行かない。

前に「ぶらり途中下車の旅」に出てたけど、
みなさん連れて行かないでって思った。
110名も無き飼い主さん:2012/02/21(火) 14:36:40.87 ID:96DRhcyz
逝け屋の前を通ると何ともいえない空気を感じます。
無念の死を遂げた犬猫鳥さんが成仏出来ないでいるのかな。
111名も無き飼い主さん:2012/02/23(木) 10:42:42.02 ID:ajesiYyF
通りをイケヤさんの角を曲がったとたんに
わたしも何だか嫌な気配を感じます
手がリードに引っ張られるような強いチカラだったり
両肩に小鳥がたくさん停まっているような肩こりだったり、
通行人や近隣住民のためにも定期的にお祓いをやって欲しいわよね
112名も無き飼い主さん:2012/03/03(土) 20:56:12.17 ID:9nW5F7aE
みなさん、ココのどこをみてヤブとか言ったりボッタクリとか判断するのでしょうか
掛かった病気とか経緯とか診療費の明細とか色々教えてください
どんなものか判断しかねてますので差し障りの無い範囲でぜひ教えてください
113名も無き飼い主さん:2012/03/06(火) 13:04:45.56 ID:RlXn9SgA
スレチごめんなさい
葛西の脱走ペンギンはまだ捕まらないのですか?
荒川のアラちゃんのその後はどうなったのでしょうか
114名も無き飼い主さん:2012/03/17(土) 23:52:58.87 ID:itlsEfSR
過疎アゲ
115名も無き飼い主さん:2012/03/23(金) 11:03:09.29 ID:9OYSL8/r
机の引出しを整理していたら昔飼っていたインコちゃんの診療明細書が出てきました
いま思い出しても、あの頃はなんとか直してあげたくてネットで見て、
埼玉県川口市にある bird medical center というところに搬送し診てもらいました
いま思うとアノ診療費って、やはりボッタクリだったのかwと思ってます

当時の診療や費用の詳細は記録・保管しています (一部ですが診療明細票を見せてあげましょう!)
記念すべき第一回入院:某年某月、9日間〜 →支払合計¥58,200
・診察料         :1,000
・内用薬(47回分)計  :4,700 @100
・皮下注射(15回分)計 :9,000 @600
・使用薬価        :2,400 @160
・手術料         :10,000
・麻酔料         :4,000
・バリウム        :1,000
・一般検査(8回)    :3,200 @400
・レントゲン検査(4回) :6,000 @1,500
・エコー検査(1回)   :1,500
・糞便検査(1回)    :  700
・特別看護料(ICU 2) :3,000
・入院料(9日間)    :9,000  1,000/day
・冷暖房費(9日間)   :2,700 300/day

※今では飼い主の足元を見てボッタクリしていることは無いだろうと思う今日この頃です。
116名も無き飼い主さん:2012/03/24(土) 11:12:47.25 ID:Aoz7g9KC
今でもぼったくってますよ。
冷暖房費って春秋でも請求されるし。
117名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 06:35:52.53 ID:+plt1sW5
最近どう?儲かっているみたい?
118名も無き飼い主さん:2012/04/30(月) 12:35:04.85 ID:AI1k2kW8
あげ
119名も無き飼い主さん:2012/05/02(水) 18:19:19.94 ID:IRQb38xo
相模原市のホテルで保護された雄のセキセイインコが、
住所を正確に話したのをきっかけに、市内に住む飼い主の女性(64)の元に
3日ぶりに戻ったことが2日、分かった。

インコを保護した相模原北署によると、4月29日早朝に自宅を逃げ出し、
近くのホテルで利用者の男性の肩にとまった。
届け出を受けた同署が鳥かごで保護していると、5月1日深夜に突然、
インコが住所を番地まで話し始めた。

同署が話した住所に連絡を取ると、飼い主と分かった。
署員は「こんな形で飼い主が判明するなんて」と驚いている。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120502/trd12050215080006-n1.htm
120名も無き飼い主さん:2012/05/03(木) 02:59:55.45 ID:Z7C++APi
つい最近ここの近くのショップから
おかめちゃんをお迎えしたんだけど、そのう検査でも
あそこはやめた方がいいですよ。と店員さんに教えてもらったよ。
お薦めされたのは、南浦和、浦和、大宮のちょっと先の
病院でした。

ちなみにいけ○にトイプーをかかりつけにしてる
近所のおば様は「鳥って治療費高いわね〜10万位みんな払ってるもんね」
って言ってました。
ぼったくり健在みたいです。
121名も無き飼い主さん:2012/05/10(木) 08:55:31.16 ID:7ESrKXS1
>>120
そのお薦めの病院を教えて。
122名も無き飼い主さん:2012/05/19(土) 10:58:24.57 ID:Wv1GfYmD
ここでヤブと言われているヒゲ親父の病院より
確か4月下旬頃?だったかな?毎日新聞の夕刊で
紹介されていた田園調布にある「小鳥の病院」の評判がスゴイらしいyo
金儲けではなくて本当に小鳥に対して愛情持って治療とか接してくれるらしいって

少しは見習えよ逝け屋さん!
123名も無き飼い主さん:2012/06/01(金) 16:05:00.97 ID:qOYAh+lE
イオンモール川口前川の近くにヤブな犬猫・小鳥の専門病院があるって
必ず逝かせてくれる噂の病院、その名は“いけや”w
124名も無き飼い主さん:2012/06/20(水) 14:49:15.44 ID:UVB4xUFh
ほしゅ
125名も無き飼い主さん:2012/07/05(木) 10:14:16.51 ID:HYlSbw8s
逝け屋さん最近繁盛していますか?やはりアクトクなので閑古鳥ばかりの日々ですか?
126名も無き飼い主さん:2012/07/13(金) 06:38:10.99 ID:BS5WGRER
今日は逝け屋に殺された子の新盆だ。
127名も無き飼い主さん:2012/07/21(土) 16:40:10.85 ID:ast6MdsP
イケヤに逝かされたウチの子も来月で三回忌だお。ぜったいアノ藪ボッタクリは許さないよお!
128名も無き飼い主さん:2012/08/06(月) 09:59:38.52 ID:RrOfKHMo
最近もうかっているのかしらイケヤさん?
129名も無き飼い主さん:2012/08/18(土) 19:07:11.31 ID:kbH4HUBp
昨日、今日とアウシュビッツ逝け屋の前を通ったら両日お客さんいませんでした。
130名も無き飼い主さん:2012/08/30(木) 18:05:10.52 ID:84VMmOd6
福島差別発言で叩かれてるね〜
逝け屋さんの前はマスコミだらけですよ。
131名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 11:53:44.00 ID:ZThdTbtT
記念下記子
132名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 12:57:03.77 ID:O9TaqwZY
小鳥のセンター病院のお髭のイケヤ院長、ついにやっちゃったねぇ〜
TVや新聞報道でついに全国区だぁw
小鳥や犬猫で飼い主から割高な診療費を相当ボッタクリしてきた天罰だ!
133名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 17:07:53.50 ID:rmueJQ7b
ついでに悪業も晒されれば良いのに。
134名も無き飼い主さん:2012/09/07(金) 12:19:20.83 ID:edjZXIqF
小鳥のセンター病院のイケヤ院長は日本生態系協会の会長さんでもありまです
池谷奉文会長(70)が東京で開かれた講演会で、東京電力福島第一原発事故を受け
「福島の人とは結婚しない方がいい」などと不適切な発言をしたとされる問題で、
池谷会長は29日、報道機関に対して講演記録の一部を公表した。
記録には不適切とされた発言内容が含まれていた。
ただ、池谷会長は「福島の人を差別するようなことは思っていない」と反論した。
池谷会長は発言内容を認めた上で「福島の人を差別するようなことは思っていない」と反論。
これまでの取材に一貫して「発言していない」としていたことについては「差別発言ではないという意味だ」と答えた。

池谷会長は、ヨーロッパなどに毎年足を運び、チェルノブイリ原発事故が及ぼした影響なども調べているという。
池谷会長は「原発事故が及ぼす影響がいかに危険かを伝えたかった」とし、
「言葉の揚げ足取りではなく、今後もたらす重大な事態にどう対処すべきか、
政治課題として為政者も措置を講じる必要がある」と説明した。(続く)

ソース福島民報 http://www.minpo.jp/news/detail/201208303361

135名も無き飼い主さん:2012/09/13(木) 12:49:02.41 ID:1X/fbxAj
福島差別発言のイケヤ奉文先生の小鳥屋さんは最近儲かっていますか?
136名も無き飼い主さん:2012/09/20(木) 12:42:46.07 ID:UW2L6bY8
保守
137名も無き飼い主さん:2012/09/20(木) 18:35:06.14 ID:JuIZtymV
専門外ですが鳥扱ってる小○原の「ほた○病院」
怪我を看てもらいに行ったのに逆に重症にされて
「血が止まってませんが大丈夫なんですか?」と言ったら
不満なら横浜の病院へ行けと言われる始末

朝一で鳥専門病院へ駆け込んでそのまま入院、危篤状態で
相当危ない状況
保定出来ないのに鳥ちゃんと看れないのに許せない
138名も無き飼い主さん:2012/10/09(火) 06:39:08.81 ID:9aJ2facM
うちの子ここで逝かされてから今月で7回忌。
139名も無き飼い主さん:2012/10/10(水) 23:53:59.02 ID:ZP+9Ejqe
セキセイインコを飼っているのですが最近調子が良くないようなので
川口市と池袋にある小鳥専門をうたっている病院で診察したところすぐ入院してくださいとのこと。
短期間の入院にも関わらず注射・投薬を各20回程度され
さらに20万以上かかるといわれたため、セカンドオピニオンをと退院の希望を伝えるとと対応が急変。
退院後のセキセイインコはあるくこともままならず、入院前と比べてとても元気がなくなりました。
最寄りのペットショップに聞いたところ(ある意味で)とても有名な病院だと聞きました。
治療内容だけをみても虐待のようにしか見えません。
金額の方も検査入院で2~3万程度と聞いていたのがいつのまにか5万円くらいにふくれあがり・・・
本当にひどすぎる病院だと思います。
退院する際に「飼い主なのだからペットを治療する責任がある」と言われました。
あんな治療をしといてよく言えたものだと思いました。
むしろこんな病院に預けてしまった自分に責任を感じてしまいました。
この病院は本当に小鳥専門の病院なのでしょうか?
140名も無き飼い主さん:2012/10/11(木) 10:15:28.37 ID:+sWPXl/w
ここの院長の池谷奉文先生は関東埼玉で埼京の獣医師ですぅ〜
このスレのカキコミを最初から読むなり、ご自分でウィキをググッて調べてくださいねぇw
なお、ムスコはハッキリ言ってウマシカで〜す!
141名も無き飼い主さん:2012/10/17(水) 09:54:33.04 ID:wUef7WTk
うちの子の命日です、

かならず怨み晴らします。
142名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 06:27:39.26 ID:OKMttTKh
逝け屋さんの商売は最近どうですか
千客万来もうかっていそうですか?
143名も無き飼い主さん:2012/11/19(月) 22:45:42.91 ID:5pzftopy
age
144名も無き飼い主さん:2012/12/11(火) 22:11:03.55 ID:5qHaPFfG
ヤブの専門病院、最近お客の入り具合どうですか
145名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 10:29:59.29 ID:TS2Kp1r4
埼玉県川口市と東京都豊島区池袋で小鳥の専門病院をガッチリがっぽり経営されている池谷先生は
獣医で算術をしながら日本生態系協会の会長さんでもあられます。
過日、講演会での発言で「福島県に住んでいる人と結婚するのは・・・?」と
アッと世間が驚くような過激な発言をされました。
皆様ぜひ【池谷奉文】でぐぐって内容を確認してください。
こんな発言をされる方がお医者さんとはw
146名も無き飼い主さん:2012/12/31(月) 14:07:24.89 ID:ZA895DW4
ほしゅ
147名も無き飼い主さん:2013/01/02(水) 12:34:12.00 ID:7+faDuf0
大阪の住吉大社南クリニックていう所最悪
インコの健康診断行ったらメガバクテリアがかなりいたのに異常なして言われた
それでお金は一万ぐらい払わされる
あと犬の歯石取るのに他の病院は1〜2万くらいなのに
ここは4万円取るぼったくり病院
148名も無き飼い主さん:2013/01/16(水) 17:26:04.15 ID:Mm2t0Q/I
このスレ過疎っているのねw
逝け屋さんは最近の営業どうかしら?
149名も無き飼い主さん:2013/01/31(木) 10:55:31.58 ID:BBDRAxk8
過疎
150名も無き飼い主さん:2013/02/01(金) 18:42:58.94 ID:z2wBYWBj
どこにでもヤブっているんだね
動物の病院てヤブ多すぎだよね
ヤブの癖に、診療費は一人前以上
獣医や看護師は何勉強してんの?
あいつら、患者の側に立たない癖に、医師名乗ってんじゃねーよ
的確な助言もないし、患者飼い主とコミュニケーションもとらない医師はヤブ
奴らがタヒねばいいのに
151名も無き飼い主さん:2013/02/03(日) 11:52:19.66 ID:j8cxEC+Q
鳥だけじゃなく、他動物もみんな高い治療費払って、的確な治療してもらえなくて、亡くなっても何も言えない
腹立つ
動物病院ってあらためて医療過誤とか、人間みたいに口をきけないからわからないし、目を光らせても逆に警戒されたり、看護士や医師もグルになってるから、レベルが低くてどうしようもない
絶対に過ちは認めないんだよね、営利事業主だし治療費返すことは経営破綻だから
ほとんどが個人経営のワンマン事業主だから、そうなる
人間みたいに町医者と大学病院みたいな専門機関と分けて連携して欲しいわ
152名も無き飼い主さん:2013/02/11(月) 02:24:58.95 ID:MPX1hTLL
>>151
自分も、本当にそう思う
153名も無き飼い主さん:2013/02/18(月) 09:08:08.33 ID:x5P74lLI
すべては藪の中・・・
154名も無き飼い主さん:2013/02/18(月) 11:50:32.58 ID:mom0aTX1
nicovideo.jp/watch/sm20120639
豹の交尾動画
155名も無き飼い主さん:2013/03/03(日) 18:12:37.52 ID:tGzvy+rr
イケヤサンは最近儲かっているの?繁盛しているの?
2チャンで紹介されているから悪徳商売でウハウハかしらw
156名も無き飼い主さん:2013/03/15(金) 18:19:41.70 ID:Dj67N14s
最近話題がまったく無い過疎スレねw
157名も無き飼い主さん:2013/03/16(土) 12:06:15.34 ID:WBn82qCt
ヤブってハヤブサのことかと思ったらヤブ医者のことなのね…
158名も無き飼い主さん:2013/03/19(火) 10:53:23.61 ID:eyuhcCcy
ヤブってうちの近所にある藪蕎麦のことかと思ったらヤブ医者の逝け屋さんのことなのね・・・
今日のお昼は出前を取ろうかしら♪〜お母さんは天ざる、私は鳥南蛮にしよっかな。
159名も無き飼い主さん:2013/03/27(水) 01:02:49.93 ID:2vY9AnE4
>>58
すごい亀レスだけどその病院すごいね
うちのインコも入院中だけど1日あたり決まった金額で注射代や薬代込みなのに
しかも1週間で注射26回って…人間でもつらいわ
160名も無き飼い主さん:2013/04/01(月) 05:10:08.10 ID:boM20mGD
このurlの病院の先生って腕はどうですか?
治療費は安いですか?高いですか?
何で同じ病院なのに鳥類と犬猫のホームページが別なのですか?

http://www.birdpro.jp/
=
http://www.animalpro.jp/
=
埼玉県川口市前川4-24-5
161名も無き飼い主さん:2013/04/01(月) 05:14:20.19 ID:boM20mGD
それから犬猫と一緒の部屋に入院しても鳥さんにストレスは無いのでしょうか?
http://www.birdpro.jp/clinic.html
=
http://www.animalpro.jp/clinic.html
162 【関電 73.5 %】 :2013/04/01(月) 12:27:53.05 ID:k8z4gms6
> すべては藪の中・・・
犬か猫の胃袋の中w
ところで
このスレの連中って鶏肉を食うのかな?
163名も無き飼い主さん:2013/04/01(月) 20:03:06.40 ID:sMxhmNA3
>161
1から嫁。
 もしかして川口、池袋からの書き込み?
164名も無き飼い主さん:2013/04/09(火) 11:37:21.25 ID:mT2DaFxR
>>160-161
じいさまの逝け屋院長は日本生態系協会の会長さんでもあられます
ご本人は自称・小鳥の専門家とおっしゃっております
医院のカンバンは犬猫病院ではありますが、犬も猫も小動物も小鳥も何でもオケw
なんでも受け入れて通院させて、時々『症状が芳しくない』とかで入院させれば
儲けもガッチリ!!小さなケージに患鳥を入れて1週間前後入院させる・・・美味しい商いw

玄関入って待合室、その奥の扉の向こうには常時小鳥が十数羽、
犬猫が数匹ケージに納まっていて、逝け屋さんの稼ぎに貢献しております。
機会があれば是非一度ご利用下さい〜ただし生還の保証は・・・。
165名も無き飼い主さん:2013/04/10(水) 09:28:20.60 ID:QHz2ZDwg
差別発言して問題になったのに会長職に居座る神経の図太さには感心するわ。
166名も無き飼い主さん:2013/04/29(月) 10:27:21.48 ID:mYyJ/3bq
犬猫に限らずペットの病気治療は繁殖よりはるかに難しいでしょう。
治療費は健康保険などなく人間とは比べ物にならないと聞いた。
167名も無き飼い主さん:2013/04/30(火) 08:58:30.11 ID:KUUkE8kM
>>160
おそらく高いです
また年収により金額が変わりますので、あなたが高収入者だった場合はさらに高いです

また通院すると確実に逝かせてくれることで有名です
あの小さい体に注射を何本も何本も刺してくれます
人間で例えると一週間で約百回の注射をされるくらい注射に定評があります



はよ氏ね
168名も無き飼い主さん:2013/05/07(火) 09:04:12.78 ID:d97PdJa8
GW中の逝け屋さんの営業状況はどんなかんじでしたか?
がっぽり儲けるために祝日も営業、注射や入院をすすめて
あいかわらずヤブながらも汚い商売をしているのでしょうかw
169名も無き飼い主さん:2013/05/21(火) 11:56:32.91 ID:I8MzPqap
アゲノミクス
170名も無き飼い主さん:2013/05/26(日) 21:59:13.62 ID:ZPFW3Vxz
病院にも問題があるんだろうが、それよりも基地外飼い主が増えてるよな
セキセイインコスレなんかその典型で、基地外がスレを占拠して、ひたすら無意味な通院、過剰保温を
薦めまくっててるしな
PBFDなんて、海外の専門機関が研究して基本的に治らないとされてるものが、日本のインコブロガーや
2ちゃんスレでは異常な率で発生し、かつ完治するってんだからなww学会で発表しろよww
後は、お決まりのメガバク連呼で不安を煽る基地外
こいつらが病院以上に厄介なんだよ
171名も無き飼い主さん:2013/06/14(金) 12:12:35.25 ID:rLKCLbIK
過疎っていますけど、あの病院つぶれました?
172名も無き飼い主さん:2013/06/14(金) 22:48:01.19 ID:RLDSM4Jk
獣医師も看護師も足りてないみたいですw
http://www.torinobyouki.com/menu50/
173名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aEtHOVCj
この人、H21年に鳩山友愛塾で講義してるw
174名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fxnkGejL
鳥が診れますの殆どの総合病院はまともな診療を期待してはいけません
本気で診てほしいなら、距離や時間の関係上、難しいかもしれないが他県に行って
でも鳥専門の病院へ連れていくべき
本気で治してあげたいなら・・・。20年以上、インコを飼い続けて出た結論です。
175名も無き飼い主さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Nh3pH5o6
ベタ慣れの手乗り鳥だけど初対面のお医者さんに握られるのは怖かろうと
爪切りは自分の家でやっている。
保定は難しいが二人がかりならできる。

最初から元気そうなヒナを選んだからもうすぐ5年目の今も元気。
ショップで病気に感染しないように予約して入荷連絡の電話が来たあと
即連れ帰った

かかりつけの獣医さんなんかないし検査に連れて行ったこともない。
外出経験がないからも病気になっても医者に連れて行くだけで
ストレスで弱りそう。
今後も連れていかない可能性大。
元気で長生きして欲しいけど病気になったら天寿だと思う。
176名も無き飼い主さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:QDM4G7zF
感染症はショップでうつるんじゃなくて
繁殖業者の親鳥が既に感染してるんだよ…
177名も無き飼い主さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4tZpoDnR
>>175
そうだな、飼い鳥は飼い主を選べないし、病院にも連れて行ってくれない人間に買われた時点で天命なんだろう
178名も無き飼い主さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:r0Kpo5Xm
犬猫なら予防接種で獣医に連れて行くけど、
小鳥とか小動物診られる獣医は希少。
なにより無理やりの延命とかしんどそうだ。

結局、事故も病気もしないように飼って病院に連れていく
必要が発生しないようにしている。

うちは手乗り文鳥だけど、この種族は健康だと10年以上生きる。
飼育書に記載されている寿命よりも2〜3年くらい元気な状態で生きて、
老衰で穏やかに逝くなら仕方ないと納得できる。
179名も無き飼い主さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:r0Kpo5Xm
ホームセンターなどの安価なペットショップでヒナ文鳥は、オカメやセキセイのヒナと
一緒のプラケースに入れられて売られている。
文鳥は気が強いが非力だからしばらくすると、大きくて力の強いインコに大ケガさせられて、
別ケージに入れられて「訳アリ」とか書かれて隔離されいたりする。

だから飼うなら入荷直後の方が健康体である確率が高い。
劣悪な環境のショップに長居すると、栄養失調・ケガ・精神不安定になるリスクが高くなる。
繁殖業者はグレーだが、ペットショップはモラルの低いブラックなところがものすごく多い。
180名も無き飼い主さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:vkY7OwTi
ヤブ医者
181名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1gZwkeAW
ヤブ業者
182名も無き飼い主さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PdPhj9Hh
ヤブホムセン
183名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IfCde7Zx
ヤブショップ
184名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 11:59:17.69 ID:T4dZgZ4C
最近の逝け屋さんは商売順調ですか?
お客さん、もとい、鴨の皆さん多勢来ていますかぁw
185名も無き飼い主さん:2013/10/06(日) 11:26:24.90 ID:uHspbttR
あきまへんわ
186名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 18:19:00.23 ID:A9HgeWnn
この病院行きそうになったことあったが行かなくてよかった
動物は口がきけないからいくらでもごまかせるし人間を医療ミスで死なせるのとは医者の緊張感がちがう
小動物になるほど「最初から弱い子だった」「もう手遅れだった」といいことにしやすい
特にセキセイインコのように売られている金額が安価であればいっそう罪の意識も浅いはず、訴訟を起こす飼い主もいないだろうし・・・・

私はとにかく私の可愛いインコを救いたい一心でこんなクールな見解はなかったが母にこう言われて連れてくのやめました
具合が悪くなると買った小鳥屋さんに相談するにとどめており、幸いそれで済んでます
187名も無き飼い主さん:2013/10/16(水) 22:51:54.44 ID:uwsOshFs
明日の17日はウチのインコちゃんの三回忌・・・怨み必ず晴らします
あの守銭奴のヒゲの院長とバカ息子が逝くまで潰れるまで追求します。
188名も無き飼い主さん:2013/10/27(日) 00:31:21.74 ID:zCjBReQm
何か事件が起きそうな悪寒、、、、、、、、
新聞の社会面に載っても、悪徳経営の自業自得かしら、だよねぇ。。。。。。
189名も無き飼い主さん:2013/11/04(月) 08:29:22.95 ID:tpPII4D0
名古屋のアベシとかまだやってんのかな
190名も無き飼い主さん:2013/11/09(土) 11:01:24.43 ID:b3yyNaYK
そこの病院に、オウムの爪切りだけ 通ってる人間です・・・。
そんな評判悪いなんて知りませんでした。。
川口周辺のオウム飼いさんは、どちらに爪切りに行ってますか?
教えてください。。
ペットショップや普通の獣医だと、オウムの爪切りは断られてしまって・・。
191名も無き飼い主さん:2013/11/12(火) 12:02:44.06 ID:DOQfjVfi
))190
2ch活用出来るのだからもっと検索して他の病院を早く探した方が良いよ
これから本格的に寒くなるから 何か有ったら困るのはオウムさんだよ。
参考に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1270911393/
192名も無き飼い主さん:2013/11/21(木) 22:09:44.23 ID:10GXydgP
逝けや院長 なんでも鑑定団の 鑑定の人に似てる、、。
193名も無き飼い主さん:2013/11/26(火) 12:25:19.78 ID:yC6m0pqS
今日は天気が良いので
南向き窓際のケージの中のうちの子
今じゃぶじゃぶ行水しています

みなさん小鳥の病院や動物病院は
診てもらう前に充分選びましょうね
行ったはいいけど逝かされちゃいますよ
194名も無き飼い主さん:2013/12/05(木) 02:31:35.03 ID:H+nmPsKk
池袋が…
インコにナチュラルチーズを与えろなどと言っているらしいです…
ttp://ameblo.jp/xqxki9/entry-11710670069.html#cbox
それ聞いて飼い主が与えたのナチュラルチーズじゃないし…
ttp://ameblo.jp/xqxki9/entry-11714614484.html#cbox
で読んでさらに自己変換でプロセスチーズやっちゃった人まで…
ttp://blog.livedoor.jp/colokotori/archives/34604971.html#comments
もうめちゃくちゃ…

参考:
ttp://budgerigarden.web.fc2.com/bad_f.html(表の下の文章の方)
ttp://pets.yahoo.co.jp/hiroba/question/detail/1092181880/
195名も無き飼い主さん:2013/12/05(木) 09:03:32.33 ID:DRteop9U
本院に行くまでの布石…
196名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 21:29:12.68 ID:Q5QRHclG
わざと具合を悪くさせてあわよくば入院させて大儲け…
さすが守銭奴逝け屋
197名も無き飼い主さん:2013/12/19(木) 23:08:35.98 ID:dcfIoDRA
今でも鴨が沢山来て儲かっているのかしら〜あのヤブw
198名も無き飼い主さん:2013/12/29(日) 13:53:06.22 ID:Zgf8ybtK
スレを見て、7年程前の愛鳥をこの病院に預けてしまったときのことをリアルに思い出し、やっぱりヤブだったのかと
怒りが込み上げてきました。
うちの子、くしゃみと咳がでて預ける事になったのですが、症状を女医に説明しても「咳???」みたいな感じではっきり説明も受けられないまま「いますぐ入院させるか、毎日通うか決めてください」と
高圧的な感じで言われました。遠方だったので入院を選びましたが、預けてドアを閉めたとき、ピーっと大きな声で鳴いたのが本当に今でも忘れられず辛いです。
その後入院中みなさんのおっしゃるように何十本も注射され、お見舞いに行くと他の鳥と隔離もされていないケースに入れられていて。。。
もっと早く気づいてあげるべきでした!!
許せません。
199名も無き飼い主さん:2013/12/30(月) 10:34:52.76 ID:luJ7wDzc
>>198
ご愁傷様です
お正月休み中にぜひスレあたまからご一読ください
前スレもご一読ください

守銭奴ヤブ逝け屋の行状がすべて判ります〜小鳥の専門医、
プロと自称している単なるゼニゲバですよ
絶対許さないアノひげ親爺とバカボン息子w
200名も無き飼い主さん:2013/12/30(月) 18:33:02.77 ID:BXD7PuhK
>>199
そうですね!ありがとうございます。
引き取りに行った際、涙がどうしてもこみあげてきた私に一切表情を変えず事務的な対応をしていた女医さんの
顔を見て、一気に不信感がこみあげてきたんですが、もう遅かったんです。
年数がたちやっと落ち着いていますが、くやしい気持ちはおさまるわけがありません。
ひとりでも多くの方と愛鳥が犠牲にならないよう願うばかりです。
201名も無き飼い主さん:2013/12/31(火) 03:18:22.51 ID:B30uOjQS
入院中に落鳥したってことなのでしょうか。
お見舞いに行った時が最後に見た姿?
202名も無き飼い主さん:2014/01/01(水) 15:26:30.59 ID:KzyX6ttp
>>201
入院中に一度お見舞いにいったのですが、その後何日かで落鳥したと連絡がはいり、迎えにいったんです。
なくなってしまったのに、注射代や暖房設備費等の莫大なお金を払って帰るのが本当に情けなかったです。
せめて元気になって一緒に帰れたなら良かったんですが
203名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 12:42:07.94 ID:sxZmfCGY
お気の毒です。
預けてドアを閉めたとき、ピーっと大きな声で鳴いた →(最期?)
お見舞いに行くと隔離もされていない →(生きてた)
引き取り、不信感、犠牲 →(???)
と、「???」になっていました。生きての退院でも「引き取り」だし。

まあ、亡くなっても入院料を払うこと自体は仕方ないけど、
(1)入院してさえ鳥専門医が救えないような病気だったのか、
(2)そもそも「入院 or 毎日通院」など必要だったのか、
(3)料金は適正なのか、
だよね問題は。否だった場合の悪質さ(不可逆性加味)順に。

でもさわからないんだけど、
単に儲けようとするだけなら、なんで殺すんだ?
注射したことにして料金水増しだけ(十分詐欺だけど)で、
生きて返せば、リピーター(金づる)になるだろうに。
204名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 00:19:51.65 ID:Y155Uv+G
19日間の入院で
再診料        600円
内服薬218回  21800円
皮下注射103回 61800円
使用薬価     10300円
諸治療       1000円
一般検査18回   7200円
生化学検査12回  6000円
レントゲン検査8回16000円
血液検査1回    1000円
入院料19日   22800円
冷暖房費19日   5700円
205名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 00:24:46.41 ID:Y155Uv+G
途中で送信してしまった。
上記の金額が出た時に直ぐに迎えに行けなくて
一日預かってもらった分もプラスされ16万超えていました。
毎日電話で確認し、途中入院姿を確認にも行きました。
大雪の降る中を無理して引き取って着ました。
 その後は全く元気で、治療内容の注射の数が余りに多いので
怖くなって、人づてに聞いた病院へ向かいました。
今はすっかり元気に成っていますが
 大変怖い思いをさせてしまったと後悔と反省をしています。

生きて帰って来ても リピーターには成らない。
206名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 20:55:23.57 ID:5Qtn/909
>>204,205
ちょ…説明が足りないってば…。
>>198,200.202とは別人ってことなんだよね?
207名も無き飼い主さん:2014/01/05(日) 23:35:17.87 ID:Y155Uv+G
>>206
ごめんなさい 判りにくかったですね
204と205は私で
198と200とは別人です。
誤解が生じやすいレスを書いてごめんなさい。

ただ、実際、入院と聞いた時の絶望感は半端じゃありませんでした。
入院施設も見ましたが、ガラスの奥にいくつもケージが並んで
隔離という形には成っていませんでしたね。
「鉛中毒」と言われましたが、別病院へ連れて行ったら
「この子、綺麗だよ、大丈夫だから、そんなに注射打つの?怪しいな」と言われました。
208名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 06:34:30.93 ID:5v6i5MAZ
200と202のものです。わかりづらくすみません。
ピーっと鳴いたというのは、まだわりと元気でしたが、くしゃみと咳が出た際に心配で
連れていったときの別れ際の事です。
鳴けるくらいまだ元気でした。

というのも、その直前も入院していたんです。
治りましたよ、と連絡が入りつれて帰ったその日の夜中にくしゃみと咳が出て。
前はくしゃみだけで診察を受けすぐ入院したのですが、1週間後退院したあと咳も出るようになっていて、
治ってなかったんです。

それでまた慌てて連れていったら、入院か毎日通院かと言われました。
207さんと同じで、入院設備は高額な割になかなかずさんな印象を受けました。
個々のカゴには入れられているものの、大きなガラスケースの中で隔離されていないので、
重そうな病気のこも軽そうな病気のこも一緒といった感じで。
209名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 06:42:19.54 ID:5v6i5MAZ
亡くなってしまったのが直接こちらの病院が原因だとは言えません。
自分の飼い方にも問題があったかもしれないですし、生き物なので仕方ないとは思います。

ただ入院→連日の注射(実際打っているところは見ていませんが)などの処置が
本当に最善だったのかが疑問に残っているだけです。
これは実際にお見舞いに行って、完全に病鳥同士を隔離していない環境などを見た上での
私個人の意見です。
210名も無き飼い主さん:2014/01/07(火) 06:45:16.78 ID:5v6i5MAZ
なので、まさに203の方があげられている部分が私の疑問です。
思い出して少々感情的になってしまいました。
ややこしい書き方をしてしまい、すみません。
211名も無き飼い主さん:2014/01/08(水) 13:07:37.52 ID:Yf0rF6gY
小鳥の病院もショ〜バイ商売で〜〜〜〜す!営業が第一、
儲かりそうな病鳥とクライアントからは絞れるだけ絞る、
もう余命がヤバそうな場合は見切るわけですよ。
儲け方が悪質で汚いのが、ココ埼玉川口の前川というとこに本店がある
ウワサの逝け屋サンw。犬猫診ながら、小鳥の専門バードプロとうたい丸儲けw

このスレと過去スレを最初からよく読みましょう!

115 :名も無き飼い主さん:2012/03/23(金)
机の引出しを整理していたら昔飼っていたインコちゃんの診療明細書が出てきました
いま思い出しても、あの頃はなんとか直してあげたくてネットで見て、
埼玉県川口市にある bird medical center というところに搬送し診てもらいました
いま思うとアノ診療費って、やはりボッタクリだったのかwと思ってます

当時の診療や費用の詳細は記録・保管しています (一部ですが診療明細票を見せてあげましょう!)
記念すべき第一回入院:某年某月、9日間〜 →支払合計¥58,200
・診察料         :1,000
・内用薬(47回分)計  :4,700 @100
・皮下注射(15回分)計 :9,000 @600
・使用薬価        :2,400 @160
・手術料         :10,000
・麻酔料         :4,000
・バリウム        :1,000
・一般検査(8回)    :3,200 @400
・レントゲン検査(4回) :6,000 @1,500
・エコー検査(1回)   :1,500
・糞便検査(1回)    :  700
・特別看護料(ICU 2) :3,000
・入院料(9日間)    :9,000  1,000/day
・冷暖房費(9日間)   :2,700 300/day

※今では飼い主の足元を見てボッタクリしていることは無いだろうと思う今日この頃です。
212名も無き飼い主さん:2014/01/20(月) 08:13:06.20 ID:eD80viGw
ヒゲ院長にセガレ先生そしてスタッフはのべ十数人在籍しているでしょ
したがって、給料だけでも毎月たいへんな額になるはず
経営していくのに、どこから儲けるの?ボッタしかないっしょw
213名も無き飼い主さん:2014/02/06(木) 10:01:00.18 ID:YKhk2adk
あげ
214名も無き飼い主さん:2014/02/12(水) 10:08:32.12 ID:Q3vPg/Qv
初診の時に職業とか細かな個人情報を受付で大きな声で聞かれるようですが、
本当なのでしょうか?私は主婦ですがパート収入も僅か、旦那も契約社員で
給料も・・・。貧乏人のウチの子は診て貰えないですか、、、
215名も無き飼い主さん:2014/02/12(水) 21:34:17.64 ID:DO/8so/9
>>214
鳥を診られる獣医さん 7人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1270911393/
216名も無き飼い主さん:2014/02/14(金) 12:09:27.77 ID:EjvMG8Xk
ボッタくりくりークリトリス。
入院時の暖房費が一日あたり300円って、
ぼったクリトリス。
217名も無き飼い主さん:2014/02/14(金) 14:48:42.29 ID:oiQU8W/F
>>216
暖房費取られるのって初耳だな
218名も無き飼い主さん:2014/02/16(日) 21:04:00.99 ID:AsTfiryU
確認したところ入院費が8000円/Dayだそうです。いろいろ書かれだしたので入院費
で「まぶして」しまおうということなのかもしれません。(入院費にまぶしても)
当然、治療費は取られるので1万/Day検討は最低かかると思います。ひと月いたら
30万です。駐車場に停まっているアウディとスマートに鳥糞をかけてやりたいです。
219名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 09:41:36.55 ID:yHKWGcH9
高過ぎだろ
豪徳寺に入院させたことがあるけど1日3000円で長期入院になると割引してくれたよ
暖房費って何だよ
220名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 22:43:07.81 ID:B8lIApqZ
都心のお客様:池袋(レントゲン無い。あるのは本院だけ。どうします?)→
心配なので本院に行く→(連絡はついている)→とにかく重大な病状なので入院
(診療方針の説明等はロクになし。とにかく今退院させたら死ぬ的なホラースト
ーリー)→入院(1万最低/日)→ヒトも鳥も破産(破綻)
221名も無き飼い主さん:2014/02/18(火) 22:46:12.25 ID:B8lIApqZ
死ぬなら行け谷、死んでも行け谷
222名も無き飼い主さん:2014/03/05(水) 14:30:06.26 ID:kZ8u1FZ1
ほしゅ
223名も無き飼い主さん:2014/03/17(月) 11:55:26.25 ID:k+0WfkTu
医院の目の前で、鳥が急死。血を吐いて、まだ暖かかった。
木の葉がひらひら落ちるように落ちてきたとのこと。(写真↓)
https://twitter.com/onodekita/status/444299041015218176

目の前で鳥が死んだのは初めて。
車が近づいても、最近なかなか鳥が逃げないとの証言もあり。想像していたが、厳しい。やはり。
https://twitter.com/onodekita/status/444299461771022336

足の悪い鳩。一団の中に4羽も。一羽は両足首から先が麻痺したようにぶらぶら。
指なし、指が足りない(写真)のは奇形か?人なっこい。
2013.10.27 新宿区 pic.twitter.com/hqL0zDYGwm
https://twitter.com/pavlova9655/status/394416597902712832

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696

チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
https://twitter.com/tokai ama/status/444580812818632704
224名も無き飼い主さん:2014/03/23(日) 17:09:32.65 ID:S0uJtkNX
.


その都度の診察代で最初のボッタクリ
重病と言いくるめて入院代それも長期で収容しボッタクリクリ
さらに、手術が必要ってことでまたまたボッタクリクリクリ

手術に失敗しちゃっても、生きていることにして
最低でもプラス一泊二日分を乗せてバッチリ請求ボッタクリクリクリクリ

絶対許さないぞゼニゲバひげ院長め

:
225名も無き飼い主さん:2014/04/06(日) 07:47:24.32 ID:/kMe7DuL
ここ流行っていますか
医術はダメでも商売としてはガッポリですか
226名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 11:46:11.37 ID:jOcEhdvO
やぶスレ保守
227名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:54:34.35 ID:C5n1Gpo2
誉田の金坂はヤブチョン
228名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 00:14:32.90 ID:Ai59LNXm
まだ儲かってますか?
229名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 11:48:08.41 ID:QaLmrZpd
ヤブの逝け屋さん、お髭の院長と出来の悪そうなムスコ先生
保定もまともに出来ないスタッフの皆さ〜ん

相変わらずボッタ喰っていますかぁ?
230名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 20:13:59.79 ID:pH3tnPpD
ちょっとした処置をするにも「入院しろ!」
犬猫の虚勢避妊手術に8万オーバー
シダックス前の動物病院が嫌がらせされてないか心配です
231名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 04:05:53.58 ID:1NrW4w8b
小鳥の病気.com見てて色々勉強になってたから
このスレ読んでこんな悪徳病院だったなんて驚いたよ
グーグルの口コミ(グーグル検索して右の地図の下の口コミ部分)にこんなのがあったから載せてみる
酷い話だがこれで気付く人が増えるといいね

※長いので2回に分けてコピペ

この病院には十分注意が必要です。

インコがお腹が膨らんだのになかなか卵が産まれないので
初産だし心配になってこの病院へ連れて行ったら、強制的に卵を産ませると言って入院になった。

当時の様子としてはかなり元気で餌も十分食べていて健康にまったく
問題はなかったと思う。
病院での血液検査も異常なしでした。

しかし入院して3日後に急死しました。

あまりに不自然だったため、治療費明細を確認したら
3日間で13回もの注射をしており、体重も減った様子はないのに
餌の強制給餌と栄養剤の経口投与を連続的に実施していた。
しかも4日目はすでに死んでいたのにもかかわらず入院費やエアコン費用
など治療費に加算されていました。
232名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 04:06:57.51 ID:1NrW4w8b
>>231の続き

どうしても納得がいかず、院長に治療の経緯説明とカルテの提示を
求めた。説明があやふやで納得がいかず、病院の責任を追及して謝罪を求めました。

結論的には病院には一切非がないし謝罪するつもりはないと言われました。
死亡の原因はわからないし残念でしたとしか言いようがないと言われました。

カルテのコピーを求めた途端に、今まで見せていたカルテを後ろへ隠して
カルテの原紙は渡せないので書き直して渡すと言われた。原紙を渡せない理由を
聞いたら、当院にしかわからない用語など多々書いており誤解されたら困るから
との事。
カルテは飼い主に対して開示の義務があるにもかかわらず最後まで頑として
渡さないの一点張りでした。

後から色々調べたところ、同じような案件が多くあったようです。
私たちは7年間可愛がっていた子をなくして深い悲しみにくれた毎日を送ってます。
233名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 12:00:50.44 ID:fjeTpquQ
バードプロとか小鳥の専門病院などの看板を大々的に掲げて
営業している病院屋さんがスグに患者(患鳥)を診断して
病名が判らないとかいい加減な対応をする〜ヤブそのものだな(笑)
それなりに臨床例とか多数経験があるはず
ゼニ儲けばかりしていると、そのうち必ず天罰が下るよ。
234名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 00:37:27.93 ID:o8lhMY96
整形と獣医は儲かる
235名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 01:43:37.20 ID:OPT5eWjj
それは 形成外科でしょ
236名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 00:11:51.04 ID:tXlx6JL9
ペット殺しても死刑にならない
237名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 19:23:05.51 ID:4lYGGuTD
>>236
愛鳥殺されても 請求はがっちり取られる。
238名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 20:48:26.97 ID:BkzVSjXI
ヤブじゃないよ。治ります〜高いけど治して貰ったよ。
239名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 21:09:31.04 ID:BkzVSjXI
川口の池谷動物病院と池袋の小鳥のセンター病院ってお薬高いけど、治してくれました。ヤブとか言ってるけど、最悪に
なってから、病院に連れて行ってるから死んでしまって獣医のせいにしてるんではないのかしら?私には信頼できる病院なので、頼りにしてます。
240名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 12:20:52.66 ID:fXzYnvnr
>>238
お金が有るなら通えば良いよ。
ただ、看板に有るほど施設は整っていない
また、検査も本当に行っているのか判らない
転院して再検査したら その場で病原菌が発見された。
いったい 何を検査してたのか
本当に頼りに成るのか?
241名も無き飼い主さん:2014/12/12(金) 17:42:30.06 ID:iv+dZX+o
過疎アゲ
242名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 10:16:41.71 ID:bgBltUVs
あいかわらずボッタくりくりで儲かっていますか逝け屋さん?
自家用車も外車ですか国産高級車ですか?
ご近所のレポーターさんチョイと駐車場見に逝って教えてよw
243名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 12:14:10.10 ID:weP7mdne
ヤブに処女幕ヤブられました
244名も無き飼い主さん:2014/12/19(金) 10:48:01.72 ID:Bx89hDCL
怨みが募っています 晴らしたいです 町内会のみなさん、あそこの近況を教えてください
245名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 21:24:52.10 ID:RncYs263
年末で寒いし休診日が気に成る飼い主さん
年中無休に誘われないで!!!
探せば診てくれる病院は有るから 本気で探してお願い。
ここがやってるからと 池袋や川口には行かないで
246名も無き飼い主さん:2014/12/24(水) 00:00:59.49 ID:TltzlVP3
やっぱりヤブだな、家のはヤブニラミにさせられた
247名も無き飼い主さん:2014/12/25(木) 02:46:41.74 ID:iOx8e8K3
やっぱりヤブだな、ヤブから棒にふんだくられた
248名も無き飼い主さん:2014/12/26(金) 02:01:25.34 ID:5iECOurv
もうヤブれかぶれだ
249名も無き飼い主さん:2014/12/26(金) 13:45:08.41 ID:5iECOurv
ヤブにヤブさかでないとか言われてふんだくられた
250名も無き飼い主さん:2014/12/28(日) 00:40:09.81 ID:11O1D4cS
ヤブンイレブンだから24時間請求します
251名も無き飼い主さん:2014/12/28(日) 22:34:16.53 ID:11O1D4cS
ヤブオンパックス貼られた
252名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 13:38:37.95 ID:INx2FOPR
ヤブられた処女膜再生します
253名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 13:39:32.90 ID:INx2FOPR
おヤブんが怒ってるぞ
254名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 13:41:52.69 ID:INx2FOPR
みヤブられたか
255名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 21:45:03.75 ID:INx2FOPR
かヤブきの屋根が懐かしい
256名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 21:46:15.23 ID:INx2FOPR
あまり高いのでけヤブってやった
257名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 22:38:26.34 ID:INx2FOPR
冬だと言うのにヤブ蚊に遣られた
258名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 22:40:44.79 ID:INx2FOPR
しャブをヤブに撃たれた
259名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 09:42:34.02 ID:wQ+khzWo
>>239

鳥専門の病院じゃないと無理。
前にも、獣医の反論で、医者も経験積まないとだめだから鳥も診るんだと言ってたけど、
犬猫病院に連れてったら、まず命がない。
オレも昔、小鳥の病院が遠いんで、近所の獣医に電話したら、大丈夫だと言われて
ほっとして連れてった。異常無いですよと言われて6万ほど取られて1週間後に死亡。
体の構造も性質もまるっきり違うので犬猫病院では無理。
鳥はストレスだけでも死ぬような生き物だからね。見知らぬ人間に抑えつけられて
血液抜かれたり、レントゲン撮られたり、触りまくられて性格まで違って帰ってくる。
260名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 02:44:17.23 ID:GwJFIX9H
この川口のヤブは鳥専門と謳っている居るから性質が悪いんだよ。
日本で唯一とか、日本で初めて○○導入とか、
年末年始休みなしとかね
ネット検索でも結構トップに出てくる
もっと詳しくエゴサーチでもかければこのようなスレも見られるけど
慌てている時はすがってしまう 怖い所だよ。
261名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 07:25:04.40 ID:gbUbbb3E
小鳥の専門病院と看板だしながら
うちの子は長期に渡って通院したけど
診療途中も何の病気なのか判らないと言われた
数ヵ月後に逝ってしまった後に「卵巣のガン」と言われた
診療期間中にインフォームド・コンセントを求めても一切ナシ
そんなん有りえるかい〜最悪ななんちゃって小鳥の専門病院だよ
262名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 13:50:16.31 ID:reez5IuC
損な文句あるなら鳥変えて遣るよ
263名も無き飼い主さん:2015/01/05(月) 18:34:28.30 ID:Wn9ix9uS
ほんの10年ほど前には、本当に鳥が好きな獣医が経営している病院があったんだよな、
まあ高齢で止めたのか経営が続かなかったのかは分からないけど、今ないみたいだね。
犬猫病院じゃ飽和状態だから鳥専門を謳って動物病院開こうか、てぐらいでやってそうな病院多いのかもな。
昔、本を出してた鳥の病院の先生は、微妙なことまで知ってる本当に鳥を愛してる医者だった。
犬猫ほど儲からない商売だったんだろうね。
264名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 01:58:32.47 ID:z7MrJXHc
東林間 飼鳥野鳥病院は良いらしいが今開店してるか判らない
265名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 18:57:39.62 ID:c7nQDA4i
高い請求書はヤブいて投げ捨てろ
266名も無き飼い主さん:2015/01/09(金) 18:16:22.80 ID:N8VrxlkY
破いたら証拠が残らない
どんなに腹が立っても取っておいてある
267悲しすぎる:2015/02/14(土) 01:27:59.83 ID:9bnaTD2q
川口の小○のセンターで可愛がっていた文鳥を殺されました。
昨日まで元気だったのに、
くちばしに出来ものが出来て、
連れて行ったのが運の尽き。。。
入院しないと危ないと言われるが
まま入院させたら、次の日には
亡くなりましたの連絡が。。
連れて来るのが遅かっただと。
昨日まであんなに元気だったのに。。
レントゲンもウチの子のものかも
わからないものを見せられ
肝臓が2倍に腫れ上っていたと。
入院、検査、レントゲン、注射、
投薬、バリウムなどなど。
1日で三万の請求。
ここの病院に連れて行っては行けない。殺されるよ。
268名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 10:20:06.71 ID:6Bva2p9A
野生の鳥に病院はないんだから、病院に行く前から健康管理に気をつけて
それでもダメなら静かに逝かせてやったほうがいい。
269名も無き飼い主さん
大型インコ(オウムとか体重あるやつ)ならともかく、
小型とか中型のインコに
「ステロイド」入ってる薬出す又は使う獣医師は

インコ診れますって看板出さないでほしい。
知らなかった、ダメなの。