1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 19:54:15.76 ID:i4cxVw0W
3 :
名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 23:38:58.47 ID:mLjq8L04
ヒメツメのかわいさはハンパない
4 :
1:2011/04/27(水) 20:54:08.23 ID:jpCrlqEY
保守
5 :
名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 19:35:29.42 ID:SU1D87fa
革新
6 :
1:2011/04/28(木) 20:00:25.96 ID:TfMNhOM+
保守
7 :
名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 00:12:20.57 ID:c3ThMOUI
ヒメツメを飼い始めて2週間ほど経つのですが、ヒメツメが底に沈まなくなりました。
たまに泳いだり底に潜ったりしますが、たいてい浮いています。
ビタミン赤虫をピンセットで与えていたのですが、食いつきも悪くなってしまいました。
8 :
7:2011/04/30(土) 00:14:21.32 ID:c3ThMOUI
1週間くらい前から体の皮が薄く剥がれはじめて、脱皮かと思っていたのですが、
もしかしてこれはレッドレッグでしょうか?
今日検索していて初めてこの病気を知りました。
股の血管は赤く透けて見えている感じもしますが、普段あまり裏を見ていなかったので、
もともとどうだったかもわからず…orz
こまってます。誰か情報お持ちでしたら教えてください。
9 :
名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 07:55:50.92 ID:1Hf7SLLu
浮くのはなんらかの調子悪い時が多いです
とりあえず水を半分ぐらい変えてみるといい
10 :
7:2011/05/01(日) 13:22:38.76 ID:7NQM1wK8
>>9 ありがとうございます!
水換えしても沈まなかったのでどうしようかと思っていたのですが、
一晩明けたら底に潜っていました。
魚より水質に弱いのでしょうかね?
12 :
7:2011/05/01(日) 20:14:30.84 ID:7NQM1wK8
底でのんびりしていると思っていたら、弱って浮いてすらいられない状態だったようですorz
昼寝して起きてみたらそのまま動かなくなっていました。
ヒメツメって難しいですね。。。
>>11 ありがとうございます。
死んでしまってから裏返して見てみたところ、足は同じような感じですが、喉元が少し赤かったかも…?
ぷくぷく太ってかわいいですね。
ここまで太らせてあげられなかったのが残念です。
ほし
ばん
ほし
ほし
レッドレッグ
ほし
はながた
ほし
何の話題もないならこんなスレ落とせよ
買ってきたばかりのヒメツメが
ずーっと浮かびっぱなしなんだけど、
これって何かの病気なのかなぁ
チャムにヒメ・ツメガエル三匹¥980で出てる
極めてめずらしいで^^
ヒメツメは人工飼料に馴れさせるのがメチャクチャ苦労したなあ
ガリガリに痩せこけて皮と骨だけになっても断固拒否する姿勢にほれた
うちのは始めからなんでも食べたから
ヒメツメってラクでいいわー、と思ったよ。
なもんでついつい食べさせ過ぎちゃって
あっという間に丸々と太らせてしもうた…orz
宅のは沈まない乾燥アカムシもプカプカ浮いてきて食べる
買ってきてからおよそ2ヶ月。
最近、覗き込むと顔を追って見つめ合うようになった。
どこから覗き込んでも俺の顔を追ってくる。
なつくつーか、人間を認識してんのかな?
あまりに可愛いので水槽の前でヘラヘラ笑って嫁に気持ち悪がられてるけど。
過去のヒメツメスレで話題になってたアルビノヒメツメではないが
今日ゴールデンヒメツメガエルていうのが売ってて買ってきた。
どうやら、最近取り扱いされたらしい。しかし一匹315円て値段が微妙....
近所で200円で売っていた、ちっこ〜。
いくらでも増やせるようになったから
もう買う事はないな
ヒメツメのオスが盛ってるらしく
オスやまだ小さいゴールデンヒメツメまで無差別に抱いてる....
昔、アフリカツメガエルの小さいのを一緒に入れておいたら、それにも飛びついてたな
でもぬるぬるしてて掴めないようだったw
さいきんヒメツメよくみるね
一時期入手困難だったのに
アルビノも出てきたようだし
アルビノの画像無いですか?
見れないんだけど
>>37 これってアルビノ?
俺がみたのはもうちょいオレンジ色が強かったなぁ。
それとも写真の写りが悪いのかな。
以前引越しの際にヒメツメの入ったバケツが破裂して逃げられてしまったものです。
ショックであれ以来ヒメツメ飼ってなかったんだけど、25X17X25の小型立ち上げて再び飼い始めました。
買いに行ったらアルビノというかリューシ?ばっかりでびっくり。昔はアルビノはアフツメだけだなんて言われてたのにあっという間に広まるもんですね。
逆に普通のが1匹しかいなくて、白1黒2買って来ました。
最初は特に黒が臆病で穴掘って隠れてばっかりでしたが、現金な物で乾燥赤虫ピンセット給餌してからはよく外に出て来るようになりました。
たった数日で人が来ると餌がもらえると思って、近づくと何もないとこにパクッと噛み付いてます。アホかわいい。
アルビノって値段はノーマルと同じなんんですか?
具体的な値段は忘れましたが、ノーマルちょっと高かったです。
まあ高いと言ってもヒメツメ自体が安いですから。
ノーマルより
43 :
名も無き飼い主さん:2011/11/13(日) 00:51:02.07 ID:QJ3vrAEN
質問です。
60センチで外部濾過の水槽、産卵箱で8匹隔離して飼ってただけど突然大量死した。
もう1匹しか残ってないけどそいつも背中にカビが生えてる
ツボカビ?
それとも隠れられないストレスから?
ほかの生体はオトシン6匹と大和沼エビ10匹しかいないから水のせいではないと思うけど・・・
照明はメタハラなんだけど、その光をもろに受ける環境がよくなかったのかな?
ツボカビってカビが生えるの?
産卵ケースとかってかなり通水性悪いよ。
8匹も詰め込んだんで普通に水質が悪化しただけじゃない?
ヒメツメって基本的に目悪いっぽいけど、アルビノはさらに悪いような気がする。
ピンセット給餌でも、目の前にぶら下げてもなかなか食いつけてない。
ノーマルは目の前にあるのはさすがに取れるのに。
ってか視覚より匂いに反応してる感じだけど・・
ってか視覚より匂いに反応してる感じだけど・・
48 :
名も無き飼い主さん:2012/01/01(日) 00:40:28.85 ID:edvonDbh
保守
上の方にもあったレッドレッグってどうしたら治る?
自分の場合は何やってもダメだったなぁ
白カビみたいなのは水替えや薬液で何とかなったけど、
レッドレッグは日々弱っていくのを眺めているしかなかった
ツボカビ騒動の時に公開されていた、コア医師のいる病院で診てもらえたら
何か良い解決法を教えてもらえるのかも知れないね
保守
革新
飼いたい
中道
ミナミヌマエビとも混泳できますか?
バクってやるけどエビのが早いんで捕まるコトはありません
昨日20匹厳重な水合わせの後投入しましたが、今朝見たら
一匹しか残ってなかった。カエルとエビの数やサイズの条件
も有るとは思いますが、食べられるか食べられないかの
二元論なら確実に食べられると思います
カエルの方をイトメで腹いっぱいにしておけばエビは食わないかも
>>56-58 ありがとうございます。
数としてはミナミヌマエビ30匹の水槽にヒメツメガエル1匹だけの投入を考えています。
このカエルは隠れてばかりで表に出てこんのな
1年半飼ってて、初めて脱走された。
ビニールがカサカサ擦れる嫌な音で目が覚め、布団の脇に黒い影を発見…
まさかG!?と思ったが、よく見ると手足があったので事態は想像はできた。
灯りを点けたらピョンピョン逃げられたが、無事に保護できたのでよかた。
淡水コシオリエビ水槽からゲジやら水ミミズやら、いろんなのが湧いたから
一時的に、メインのヒメツメさんやらコリとか、底物沢山の水槽に実験的に入れてみた
コシオリエビ水槽をセットが終わり、メイン水槽にエサ入れたら、コシオリエビが必死に食べたんだが
後ろから、ヒメツメがわざわざコシオリエビの背中に乗りハサミとハサミの間からエサをパクッと食べ始めやがった
んでコシオリエビがハサミをふり上げ「嫌ーー」と払うやりとりを五回ほど見て混泳は諦めた。
ヒメツメさん、警戒心無さ過ぎ
かわいい
アルビノ&ゴールデン&ヘテロごちゃまぜのヒメツメが産卵した
無事育つと嬉しい
宅のも産卵してオタマにはなるけどカエルに変態する前に死んでしまう
田砂水槽で飼ってる方います?
エサと一緒に食べないか、ちょっと気になってしまって
スドーのボトムサンドで二年飼ってるけど問題ないです
エサと一緒に口にいれるけど砂だけバクバクって吐き出す(これがかわいい
かわええ
若い個体だと、ワンピースで脱ぐよね?んで皮だけ幽体離脱みたいになってる
自分のとこは足から脱いで口の先に集まったのを食べてしまう
71 :
名も無き飼い主さん:2012/05/18(金) 15:28:56.78 ID:CldihTgo
家のアルビノヒメは赤虫系の餌が好きだけど
赤虫系の餌は水が汚れやすいので困っていたが
キョーリンの乾燥イトミミズに替えたら食い付きも変わらず
水の汚れも許容範囲内
あとヒメの食い付き具合に拘わらず色々な餌を与えている
大人し目の魚と混泳させて他の魚向けの餌のオコボレを食べるように仕向けている
特にコリドラスと混泳させることは特に効果的で
以前は食が細かったが今はコリ競って餌を漁るようになり
物陰に隠れっ放しだったのがコリに揉まれて表に出てくる事に抵抗が無くなり
じっくり観察出来て嬉しい
それたぶんかなりのストレス
早死にするんじゃないの?たかが鑑賞物だし飼ってる自分が見たいならOKだけど
だったらコリドラス入れるんじゃなくて物陰無くすor減らすで解決じゃん
無駄なプロセス踏んでるようにしか見えない
効果的も何もー1にー1かけて1にしてるようなもん
最初から1置けよ
鑑賞したいならなおさらにコリなんて動き回るヤツ邪魔じゃん
まぁコリも好きならなかなか良いんだろうけどさ
コリが好きでもないなら底物悪ダブりで微妙
73 :
名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 12:58:06.77 ID:zVGkttge
物陰なくす方がストレスになるのでは?
二年飼ったヒメのうち一匹が虫の息となりました
足が硬直して動かない、棒で触るとその場で回転してひっくり返った状態で固まる
魚の薬は揃えてあるけど、カエル用は無いので小さな水槽に移して浅く水入れて様子見
朝珍しく水面付近に居たのでおかしいなって思っていたけど帰宅するとこんななってた
75 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 09:30:59.61 ID:3duz/IEm
昨日ヒメ5匹追加
これまで見たヒメのなかでも一番黒い
現在体長1センチ位なのだが大きくなると
色が変わるのかな?
大きくなると皮が伸びて白っぽくなるイメージはあるなぁ
特に大きいメスは色白な感じ
77 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 18:46:20.09 ID:3duz/IEm
最初見たときあまりの黒さにヒメとは思わなかった位
お玉から変態して間もないのかな
スレチですが今回ヒメを購入したショップにヤドクガエルがいました
あまりの美しさに一目惚れしかけましたが
生体、ビバリウム、餌など初期投資で恐らくヒメが十年飼える金額
一気に我に帰り退散しました
78 :
名も無き飼い主さん:2012/06/03(日) 22:17:58.20 ID:gduWJnmK
一応あげとくぞ
うちは5リットルボトルで二匹飼ってるが
何でも食べるし丈夫でヒーターもいらんし
何より可愛いから一番気に入ってる
そういやアルビノ見なくなったなあ。。。
まだ売ってるとこあるかい?
80 :
名も無き飼い主さん:2012/06/04(月) 07:37:19.65 ID:y7PmJD/h
近所に売ってないから通販。送料のが高いwww
81 :
名も無き飼い主さん:2012/06/04(月) 11:20:12.21 ID:mVmVWBb1
ちょっと前にfeed onで見かけたよ
アクアステージに先週いたよ
あと、円満屋とかアクアフォレストにもいるかも
みんなありがと。
まだアルビノ探せばいるみたいね。
84 :
名も無き飼い主さん:2012/06/15(金) 12:15:01.39 ID:Ezv0ubMe
通販したところから状態が悪いから次入荷したら送るって連絡きた
楽しみすぎて時間経つの遅い…
ちゃんと届くのかなあ。ドキドキする
水温が28度超えたのでファン付けたら23度まで落ちて一安心
ヒメツメは暑いのは平気じゃないの?
20から23度ぐらいが適温なはず
なんの根拠があるのかしらないが、飼い始めて4年毎年繁殖してるが
そんな低水温にしたことは一度もないわ
何回か飼育をチャレンジしたけど、一週間と生きてくれたことがない。
エビは元気なんだけどなあ・・。
90 :
名も無き飼い主さん:2012/07/15(日) 20:28:31.34 ID:HzxBX8x1
熱帯アフリカに生息してる動物の適温が20〜23度って
現地では渓流みたいなところに住んでるの?
関東だが夏も冬もボトル内で元気にやっとるぞ
上限35℃下限10℃くらいかと勝手に思いこんでたわ…
>>92 ヒメツメガエルにとって快適な温度は20〜25度あたりで
生息地だと23度前後の環境にいるっぽいな
30度辺になると代謝が増えて疲れるって聞いた
生息地の最低気温が15℃あたりらしいので意外と低温もいけるかも
うちでは他の混泳魚との兼ね合いで夏は24〜26度冬は20〜23度、
春秋はそれぞれの中間にしてる
>>93 じゃあ俺の家のは暑すぎだー
扇風機くらい回してやろう…夏バテは辛いからな…
知らんかったわ。サンクス
>>94 店によっては26度前後がいいって言ってるとこもある
35度だと弱って死にそうになったから30度以下がいいっぽい
10度はなんとか凍死せずにすんでるレベル
幼体はほぼ全滅
>>97 容器:5リットルのフラワーベース(四角柱?)
水草:アマゾンソード×1流木付ナナ×1マツモとフロッグビットたくさん
生体:ヒメツメガエル2or3
ボトルたくさんあるんだが、大体こんな感じ
加温も冷却もしとらんが繁殖もしてるよ
連投ごめん
卵やオタマの時は水槽で育ててます。
ボトルは部屋中(玄関もw)にあるけど、最高32℃最低13℃くらいです
長々とすんません
101 :
名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 03:03:27.26 ID:LE/b4UyV
連日の猛暑でヒメツメ専用30センチ水槽に
60センチ用冷却ファンと30センチ用冷却ファンを併用してやっと31度以下キープ
電気代が心配で人間様がクーラー使えないよ(ノД`)
102 :
名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 04:29:30.01 ID:LE/b4UyV
連日の猛暑でヒメツメ専用の30センチ水槽に
60センチ水槽用と30センチ水槽用の冷却ファンを併用してやっと31度以下キープ
電気代が恐ろしいので人間様はクーラーを使えないよ
103 :
名も無き飼い主さん:2012/08/08(水) 04:31:37.08 ID:LE/b4UyV
誤連投スマン
104 :
89:2012/08/15(水) 14:45:26.34 ID:AbDV682B
3日前に10匹買ってきて、もう残ったのが1匹・・・。
これも死にそう。
何がいけないんだろ・・・。
105 :
名も無き飼い主さん:2012/08/15(水) 19:13:20.73 ID:zcs6tm0P
夏だから水温が高くなる過ぎたとかでしょうか?
買った店に相談してみてはどうですか
>>104 水質とか調べてみた?
あとヒメツメガエルは餌取るの下手だから
エビたちに取られて回ってない可能性もある
>>104 3日で全滅かぁ。
エサは3日くらい食べなくても死なないから、
原因は106さんの言うとおり水質じゃないかなぁ。
亜硝酸塩がたまってpHが酸性側に傾いているんじゃない?
と推測してみたり。
108 :
名も無き飼い主さん:2012/09/29(土) 06:55:43.08 ID:sVEIarPI
9月24日アクアステージ21王子店にて
アルビノヒメツメ5匹2400円で購入
店で見た時にはガリガリに痩せた個体ばかりで躊躇したが
乾燥イトミミズの食い付きが良く
今では餌の制限をしなければいけない程になった
イトメ好きだもんねぇ
チャームでセールか・・・
アルビノなら買ったのに
ヒメツメは顆粒タイプの人工飼料は食べる?
ウパのエサはよく食べるよ
うちのは固形餌は無視する
乾燥イトミミズと冷凍赤虫は必死に食べる
うちのは冷凍アカムシ以外食べないや…
スポイトで一匹ずつやらないと食べられないw
餌取り下手くそだよね
サカマキガイ爆殖させたら
エサいらない?
カワニナはダメだった
ヒメツメ2匹いつのまにか餓死してカワニナだけ残ったみたい
サカマキガイなんて食べるの?食べるのなんて見たことない
スネールは卵や産まれたてホヤホヤなら食べるんじゃないかと
貝に色でてるくらいだとピンセットで貝を潰してあげたらやっと食べれてた。
アクア初めて、すぐにグロッソ絨毯にさせて底面掃除のやり方わからなかった時
ゲジやらミズミミズがうじゃうじゃ湧いたが、ヒメツメが結構食べてるのを目撃したよ
ゲジが砂の中から顔を出した瞬間を狙って溜を作りパクリと
成体同士を普通に飼っていて食べるときだけ食べる
と表現するようにしないか。そこまでやればカツ丼でもカレー
でも食べるだろ
ヒメツメガエルを買ったんだけど、2〜3週間で全滅したったwwwww
ワロタwwwwワロタ・・・・・・・・・(´;ω;`)ブワワッ
熱帯魚との混泳が悪かったんか?それとも元々水質の変化に弱いんか・・・?
スマヌ…お前等の亡骸はミナミにツマツマさせて栄養にさせっからよ・・・
>>119 うちと同じだ。
餓死じゃない?
カラシン系との混泳では、無理だと悟りました。
三つの水槽に入れたらひとつだけすぐ死んでしまったことがある
水質に一票
導入時にちょっと弱い印象。一回落ち着いちゃえば結構強いと思う
ちなみにうちはアカヒレと一緒に金魚の餌を喰ってる
久しぶりに売ってるのを見て迷っていたら
可愛い女子が3匹と小型水槽一式を躊躇わずに・・・
そりゃ良い子だな。日本の未来は明るいぞ
3匹で500円だったけど迷っています
>>125 んー確かに微妙な値段だね
自分の知ってる最安値がかねだい八千代で一匹100円
アルビノで一匹250円だね。
コリと混泳させてるんだけどいつかコリの背中にヒメツメが乗ってる写真を抑えたいと思ったが
昨日やっとその姿を見たんだが微妙に前後が逆だし写真を撮ったがぶれぶれで結局消した
かねだいは安いな 近くに無いしな・・・
128 :
名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 20:34:20.94 ID:sn22AOMt
飼育開始一ヵ月経過
お腹がぱんぱんになってしまった(:_;)
腹水病ってやつかな ほっといてもいいもんなの?
129 :
名も無き飼い主さん:2013/01/11(金) 21:39:26.74 ID:sn22AOMt
失礼しました 解決しました
解決できるようなものだったの?
食べ過ぎの消化不良?
>>130 お腹の一部分が不自然にパンパンになっていたのですが、ネオンテトラが一匹足りなくなっていたので多分ヒメツメガエルのお腹にはいってしまったんだと思います。
翌々日にはお腹も平らになって今はもうミナミのぬけがらに夢中になってます。
あー、腹一杯食べるとお腹ふくらむよね。
133 :
sage:2013/01/17(木) 14:12:45.10 ID:IWVE0YrU
今、通販でアルビノ売ってるトコあるかな?
一応探したんだけど過去記事ばかりでさ・・・
通販してる店は無かったですね
千葉で売ってるけどあそこは通販はやっていないし
135 :
sage:2013/01/17(木) 19:47:42.71 ID:IWVE0YrU
>>134 残念・・・関東は遠くて行けないや
1週間前から普通の4匹飼ってるんだけどなんか全員真っ黒でさ
明るい色目のも欲しかったんだ
けどヒメツメかわいいね
餌もらえるって覚えたのかピンセットふりふりすると
4匹とも隠れてたトコから上がってきて水面うろうろしだすんだよ
覗いてると、「餌か」ってじーっと見返してくるね
>>135 俺が買って送ってやりたいけど
生体だからな・・・
近くに4件ショップが有るけどそこの1件だけだよ
先月ノーマルのヒメツメガエルを3匹買ってきた新参です
>>137 ありがとう。
自分の代わりに137がアルビノ飼ってみない?
今日もヒメツメ達は乾燥アカムシを上手に食べてる。
かわいいなぁ
なんか隠れ場所は縄張りがあるみたいだ。
2匹はいつも一緒で壺の下、1匹はポトスの根っこの中、もう1匹はフィルターの横
なぜ伸びないのか・・・
水温25℃前後のウイローモスと水耕ポトスとかのアクアテラに居るヒメツメ1匹
昨日からモスの張り付いてる陸地部分に上がってしまう。
何度水中に戻してもいつの間にかモスの上でデロンとしてる。
同居魚はクーリーローチ2匹。
いくら湿っているとは言え部ヒメツメが陸地部分に上がってるって変ですよね・・・
陸地に上がる理由とか分かりますか?
>139
ぶっちゃけ、スレあるって知らない人も多いんじゃないか
ペットというより、アクアリウムの領分だもんな
板ルールである以上、ナンセンスだとは思うが仕方ないけど
うちはサテライトで飼ってるよ
そのうち独立水槽にする
独立かぁ
他の魚と混泳させてるのを見ると楽しそうなんだけどイマイチ踏ん切りがつかないw
うちのは微妙にコリに攻撃したからね
あと、本水槽に入れると隠れちゃって面白い仕草が見えなさそうだから
普通に共存している人も多いし、口に入るような魚でなければ大丈夫なんじゃないか
ミナミヌマエビは問題無いよね?
口に入れば食べるんじゃないか
まずヒメツメとろいから、捕まえられないとは思うが
サンクス
明日買ってくるわ。
ミナミはどうでもいいし。
ヒメツメてそんなに混泳不向きと思われてるのかー
まあ確かにカエルて口よりでかいサイズでもパクリてするからね
ヒメツメの武器であろうまっ黒のツメあれ全然、殺傷能力低いよね
脱皮する時に古い皮に引っ掛けるくらいしか用途ないんじゃないか
前足で餌をぱくぱく押し込むだろ
ただし爪が役に立っているかどうかは知らない
ヒメツメってむしろ積極的に給餌しないとエサにありつけてないような
ヒメツメ20の水槽にミナミ20匹投入したが翌日まで居たのは
一匹だけだった同数程度なら確実に食われるよ。
入れたのは稚エビですよね?
どちらも大人です
水槽の大きさにもよるんじゃないか
ミナミの逃げ場がなければそりゃ食べられるし
じゃあ食べられんじゃねえか
ヒメツメを飼っている人は普通のツメガエルも居るの?
普通ってアフツメ?
よく「ヒメツメ飼ってます」って上げられてる写真がアフツメの時あるよね
突っ込んでいいのか迷う
>>160 ゼノパスにヒメツメのラベル貼って売ってるショップ見たことある
写真に収まってるゼノパスもヒメツメとして売られてたのかもね
>161
ああ、ショップの入荷案内ブログでも間違えてたことあったな
水かきのことさえ知ってれば間違えようないんだから、しょーもないショップだなあと思った
あと着色売ってるところもなー
近くの店でアルビノが見えたのでやっと取り扱う様になったのか
と良くみたらアルビノツメガエルだった。
しかも水槽の奥にはデカイのが・・・
だけどさ、育ってきた時点で「ヒメ」じゃないことは気がつきそうなものなのに
ヒメツメカエルを飼いたくてウズウズしているんだけど
誰か背中を押して下さい。
あと皆さんの環境を見せて下さい!
167 :
165:2013/02/16(土) 22:28:56.16 ID:ofcr4JOW
愛嬌の有る顔だね!
ベアタンクの方が維持し易いですか?
>>166さんありがとう
カワイイな。
ヒメツメガエルをもっとメジャーに!!
ヒメツメガエルはタンクメイトだよ。
全然書き込みが無くてヒメちゃん寂しい!
ぶっちゃけ見た目があんまり可愛くないのでそんなに広まらないと思う
動きは愛嬌たっぷりでかわいいけど
赤虫を抱える様に食べる姿はかわいい。
聖闘士星矢オタにしかわからないと思うけど
息継ぎのたび、車田落ちして繁殖期にはたまに廬山亢龍波観れてペガサスローリングクラッシュも
他の混泳の魚やカエルに対して餌を譲らんて時は流星拳が
そんなことを悶々と思って飼ってる
何であんなかっこいいポーズで固まるんだろうな、こいつら・・・
震災で潰れてしまった岩手のビオトップさんから7年ほど前に買った古株を含むヒメツメ軍団6匹の60cm水槽に、
新たなコンカツ相手でもと思い某大手通販店で買ったヒメツメ10匹投入、毎日数匹落ちていって(粘膜状の膜みたいなのに包まれていって数時間で死に至る)
一週間ほどで全滅。ものすごくショック…。
いつも買ってる店なので新規投入時は別水槽で検疫という基本をすっ飛ばしてしまい猛省。
今から飼育水や器具を塩素消毒して片付けます。
このスレには色々お世話になりました。ありがとう。
みんなのヒメツメさんに幸あれ! (`・ω・´)
怖いな……
今度増やすつもりだから、気をつけよう
>>175 同じだ...
先月まっかちんで買ったツメ5匹が、同じ症状で次々に死んでしまった(´;ω;`)ブワッ
178 :
175:2013/03/15(金) 04:07:15.28 ID:biKFo5V1
>>176 今流通してるのは検疫期間もうけた方が絶対イイ!
何かあったらトリートメント!
(薬浴は「コンゴツメガエル700匹壮絶観察記」というサイトをよく参考にしてました)
ツボカビ騒動以前の子たちは餌用だろうが適当な飼育でも総じて元気で丈夫という印象だったけど、最近は自分の未熟さも相まって全然ダメぽ。
>>177 うちはチャー●だわ。
水カビ病かと思ったけどこれは伝染しないよね。
どうすれば良いのか店に相談メールしたら
「水質悪化じゃないですか、一匹死んだ後に水換えと塩・エルバージュを打つことで被害おさえられたかも」だそう。
24時間かからず新参が死んだ時点で水換えたんだけど。
病気対策としての回答は
> 有名な3つの病気をお知らせします。
>
> 1、レッドレッグ… 足が赤く腫れる
> 原因→アンモニア中毒(初期段階で環境を整える)
> 細菌性感染症(エルバージュで対応)
>
> 2、ツボカビ病…初期症状であれば、マカライトグリーン水溶液による
> 薬浴。脱皮を繰り返せば症状は改善される。
>
> 3、水泡が出来る…悪性バクテリアによる症状。フラビット(人間用の目薬)
> をつけると完治できます。
でした。微妙に薬剤の名前違ってる気がするけどクラビット点眼薬って処方箋いるよね?
やっぱ生餌用って書いてるのはまったくケアされてないのか
観賞魚用で1匹380円とかで売ってるのはちゃんとトリートメントされてるのかな?
ヒメツメの病気はよく分からないことが多いから
こういう情報はありがたい。
にしても新旧入り交じっての全滅はつらいね。
店に長く居るヒメツメなら大丈夫なの?
181 :
175:2013/03/16(土) 02:52:54.99 ID:2S649I5g
>>179 ググッてみたけど似てると言えば金魚の白雲病や白点病かな、なんか膜っぽいのに覆われてる感じとかが。
買った店が言う水質悪化は水換えしてるから考えにくいし、ダメもとで0.5〜0.6%の塩水とメチレンブルー浴させてみれば良かったよ。
水槽があった場所を見ると予想以上につらいよ。
あんな小さいのに存在感はデカいんだよねw
>>180 輸送直後とかでダメージ受けたのをすぐに買うよりはマシじゃないかな。
以前、旅行先のショップで熱帯魚見てたら店員に「この魚は入荷したてで状態が良くなく、トリートメント中なのでしばらく売れません」と言われたことあったよ。
アクアフォレストのペット用のなら心配ないかな……
あそこプラケースで隔離されてるし
183 :
180:2013/03/17(日) 00:20:04.85 ID:H3owzVgi
良く行く熱帯魚屋で気になっていつも立ち止まってしまって。
今の水槽は過密状態なので新規に小型を。
ありがとう。
いいなぁ、近所でヒメツメ入手できてウラヤマシス。
それなら店の人に水の作り方からいつ入荷したのかなど色々聞けるし比較的安心じゃないかな。
新規水槽なら飼育水多めにもらえば水合わせもラクだし、なにかあってもすぐ聞きに行けるし。
水槽できたらうp!
ウチのヒメツメ、右後ろ足が白くなって、いつのまにか骨だけになっちゃった…。
他の魚にも狙われるし、痛々しい。もう長くないのかな…。何病なんでしょうか?悲しい。
>>185 ちょっとしたケガが原因でそうなっちゃうことがあるよね。
うちではプラケに隔離して薬浴してたらちゃんと再生したよ。
知恵袋で質問した人のせいで、ヒメツメガエルがYahoo急上昇ワードランキングに入ってて笑った
熱帯魚屋さんで「大人気」のポップがついて、取り置き分で売り切れだった
これはブーム・・・来るぞ
それはともかく、そこで聞いた話だと、他の熱帯魚屋で仕入れた大量のヒメツメが全滅したらしい
>>175の話といい、変な病気流行ってたら嫌だな
仕入れ元が同じならまだましだけど
入荷直後は怖いよ
出来るだけ時間が経った個体を買いたいね。
そろそろヒーター無しで飼えるかな。
連休明けたし、もう大丈夫
規制も解除されたし明日ショップを見てきます。
アダルトサイズになってからは、ヒーターなんて入れた事ない。
リビング設置なら十分いける。
かれこれ5年だから。
194 :
名も無き飼い主さん:2013/05/21(火) 10:30:46.82 ID:vSXcysPR
熱帯魚店でコンゴツメガエル表記で売ってたんだけどヒメツメって事で良いんだよな?
コンゴツメガエル、ボエットガーツメガエル、ベトガーヒメツメガエル
どれもヒメツメ
でも、いい加減な熱帯魚屋だとアフツメと間違えてるところもあるから注意が必要
196 :
名も無き飼い主さん:2013/05/22(水) 09:20:05.31 ID:edItctUQ
ありがとう
爬虫類店と隣接してる所でそっちではコンゴヒメツメって書いてあったから一応
まぁ仮にアフツメだったとしても手放す気はないんだけど
あとドワーフツメガエルって言われてる場合もある
かわいがってくれ
199 :
sage:2013/06/05(水) 06:59:18.33 ID:TSMjnzdo
間違えたすまん
写真の撮り方で大きく見えるだけじゃないか
ちゃんと前足に水かきあって、アフツメではないし
アフツメの画像と家のヒメツメと見比べたら全然違ったすまん
ヒメツメはアルビノ居ないって聞いた事あったからてっきりアフツメかと
多くはないけど、白化個体出回ってるよ
ゴールデンヒメツメとかいって売られてたり
過疎っているな。
206 :
名も無き飼い主さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DxYTMZZq
この暑さで?二匹死んだ…
毎年夏になるとポツポツ死んでくんだよなあ…はあ…
今日、近くの店に買いに行ったら売れ切れて
入荷未定だと・・・
帰ってきて部屋の電気を着けたら、ヒメツメがアマゾンフロッグピットの上にいた。
あれ、本当に乗るのね。
最近、売っていないな
誰も居ないの・・・
ノ
暑さのせいか、最近元気がない
早く涼しくなーれ
保守
涼しくなったとたんに抱接&鳴き声が復活。
秋だねぇ。
215 :
名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 19:18:08.52 ID:Vf3EhQ1c
昨日アクアステージ21東京店の入口で、金魚と同じ水槽に入ったアルビノヒメツメを発見。
まだオタマから変態したばかりなのか凄く小さかった、値段のポップがなかったので店員さんに聞くと一匹450円とのこと。
衝動買いで5匹買ってしまった。
>>215 いいな〜!
俺もヒメツメを飼いたいけどミナミヌマエビが居るから
もう一本ヒメツメ用に用意するかな・・・
>>216 大人サイズなら、過密でなければ混泳させても喰われないよ
むしろ、ある程度稚エビを喰ってもらわないと大変という・・・
218 :
名も無き飼い主さん:2013/10/11(金) 19:38:48.95 ID:EQhhsshf
この前購入したヒメツメは凄く小さいので
現時点だとビーシュリンプと一緒でも大丈夫そうです
今はヤマトヌマエビの成体と同じ水槽なんだけどお互いに無関心
餌はテトラミンのフレークあげてるんだけど
ヒメツメはそれを食べる時も口からはみ出したフレークを
手でイヤイヤしながら食べるので思ったより一口が小さいので安心している
そろそろ冬眠にそなえて餌ぬいてくべきかな
誤爆
>>221 とりあえずイソジン浴を水500ccにイソジン一滴それに10分
他にカエルいるなら隔離
>>222 ありがとうございます!
いまから買いに行ってきます
いま1%ほどの塩水浴してたんですが多少動きが戻った感じです
>>223 イソジンは強いから長い時間つけるのは止めてそれ以外は隔離容器で飼育水に休めさせてイソジン浴を一日朝と夜とか
そのうち脱皮して綺麗になるよ治るなら
うちのカエルも何回か皮膚病になったけどイソジン浴で大概、大丈夫だった
沈まないカエルはもう手遅れ薬に浸けても薬浴中に落ちたりする
>>224 情報ありがとうございますー
しばらく隔離して様子を見てみます
思えば2匹とも昨日いきなり水面のほうにある水草の上に居座りだしたんで
それが兆候だったんですね...水槽に慣れて遊んでるのか脱出を試みてるのかとばかり...
さっきヒメツメがレッドコーラルプラティと小競り合いしてて
まじまじと見たら、脱皮して脱ぎかけの皮をレッドコーラルプラティに摘ままれて手?前足で嫌嫌してた
結局、皮はもう一匹のヒメツメに上半身ぶん奪われ下半身ぶんはまだ脱皮途中で草むらに隠れてしまった
結構ヒメツメの皮、狙われるけど美味しくないらしく掃除するはめになるよね?
>>226 うちのはみんな脱皮途中の皮が大好きなのか、
競い合って身ぐるみを剥ぎにいくよー。
自分の皮をペロっと上手に食べちゃう子もいるよね。
2匹飼いはじめて3ヶ月です。どうやらうちにいるのは両方メス…オスが欲しいです。繁殖させてみたいな。
229 :
名も無き飼い主さん:2013/12/22(日) 14:25:29.18 ID:OO1D22CB
過疎っているな・・・
熱帯魚のコーナーのカエルなのにアクアリウムにたてたら駄目なんですかねー人がこなすぎる
231 :
名も無き飼い主さん:2013/12/30(月) 18:35:43.16 ID:rGgEqAT1
いいよ!
ヒメツメさんはミナミヌマエビの子供を食べちゃうからな・・・
大人でも食うよ。水草のコケコケに耐えかねて100匹くらい入れたけどもう20くらいしか居ない
飼いたいけど
小型水槽を買うかな・・・
金曜からヒメツメ飼い始めた。1匹198円、3匹なら450円だったので迷わず3匹購入。なにせ田舎なもんでショップに入荷されること自体が珍しいから適正価格がよくわからんが…
アベニーパファー、フレッシュウォーターバンブルビーゴビー、オトシンクルスと混泳中。見事なまでにブサかわ水槽が出来上がったw
しかし可愛いなーヒメツメ。
俺も飼いたいけど品切れ中なんだ
うちの近くの店は3匹500円だったよ
237 :
名も無き飼い主さん:2014/02/01(土) 19:55:09.87 ID:cSkGDNDG
過疎ってるね
最近どこにも売ってない・・・
スレもショップでも過疎気味か
240 :
名も無き飼い主さん:2014/03/02(日) 12:10:47.21 ID:Pdxy4c1u
ヒメツメガエルage
アフリカツメガエルとかもここでいいの?
242 :
名も無き飼い主さん:2014/04/04(金) 22:55:17.63 ID:MVu3xmhZ
過疎ってるから良いべ
冬が終わってアフリカが出てきたと思ったらヒメを最近見ないんだが
244 :
名も無き飼い主さん:2014/04/29(火) 23:00:45.91 ID:Ao7FH+Hv
近くの店でも今は売っていなかった
寝室のビニール袋でカサカサしてて起こされたわ
よく行くホームセンターのペットショップに昨日何気なく寄ったら
アフリカコンゴツメガエルって名前で売ってた
あちこち店を探して回ったものの出会えず諦めかけていたけど
見つかる時はあっけないものだね
さっそく一匹お迎えした
247 :
名も無き飼い主さん:2014/05/26(月) 23:54:17.24 ID:qn54HHLq
>>246 いいな〜
いつも販売してる店は最近欠品中なんだよな
入荷がいつになるか判らないと・・・@千葉北西部
248 :
名も無き飼い主さん:2014/06/07(土) 01:01:20.87 ID:sGGOzZQn
ヒメツメガエルが欲しいんだけど
何処も売っていないよ!!!
249 :
名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 20:33:20.61 ID:ziOmtTcx
近所のショップで予約して半月、入荷の連絡がきました。
10匹の入荷だったので、「独り占めしちゃダメだよね」「いやいいですよ」って事で全部もらっちゃいました。@名古屋
250 :
名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:43:26.02 ID:TRvno78+
初期の餌失敗して共食いしたり
なかなか蛙にならなかったヒメツメ
やっと4匹蛙になりました!!
指先に余裕で乗る大きさなのにちゃんとヒメツメガエルの姿をしていて可愛い
252 :
名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 23:01:10.31 ID:LyOCofTK
ヒメツメガエル欲しいけど、、、
最近また出回りだしたね
近所のショップでも売り出したし
チャームもずっと売り切れだったけど販売再開したみたいだ
254 :
名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 19:04:24.33 ID:45kWW9Yh
うちの近くのショップに見に行ったけどまだ居なかった
チャームで買おうか悩んでいるよ・・・
255 :
名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 21:36:27.82 ID:0kjbu1Oe
福岡イムズのP2で発見。
念願のヒメツメ5匹ゲト(*´∀`*)
どこにもおいてなくて、もう会えないのかと思ってたから嬉しい!
近所のペットショップで一匹198円だったよー
257 :
名も無き飼い主さん:2014/09/10(水) 22:39:25.70 ID:qk04g/7/
俺も今週末に店に行ってみるかな
飼い始めて一週間。
ピンセットで赤虫フリフリしたら飛びついてきてすげーかわいい。
ミニキャットも買ってあげてみたんだけどスルー…
今のところ冷凍赤虫しか食べてくれないんだけど
人工飼料で飼育してる人は、どうやって慣れさせたのかな?
チャームでアルビノヒメツメきたね
260 :
名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 22:03:07.52 ID:u+Rjgfvb
>>258 うちのは買ってきた当時からバクバクと
ウーパールーパーの餌を食べてる。
逆にアカムシは、やったことがないなぁ。
いつも通りエサあげてたら
いきなりヒメツメ同士で喧嘩し始めた
どうしよう(´;ω;`)
ヒメツメのお腹をもう一匹のヒメツメが噛み付いて離さない(´;ω;`)
隔離した方が良いのか?
262 :
名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 21:26:23.69 ID:FDLAhUzc
うちは金魚と一緒に飼っているが、いつも出遅れて、金魚に餌を取られてる。
別にカエル用の餌をあげた方が良いかな?
264 :
名も無き飼い主さん:2014/09/23(火) 20:39:55.13 ID:YZSyLo8U
265 :
名も無き飼い主さん:2014/10/01(水) 02:35:10.79 ID:QTtxv5nk
一昨日衝動買いしてルリーとメダカのいる水槽に入れたけど、
本当に餌食うの下手なんだねw
目の前に置いても空振りしまくるし、予想以上に一口が小さい。
ちゃんと餓死せず生きていけるだろうか…
ヒメツメガエル一匹に対する水量はどのくらい必要でしょうか?
今のところADAのオーバル25(水量凡そ8l)が立ち上がっており、二匹ほど飼えたらいいなと思っているのですが…
>>267 8Lあれば2匹は飼えると思うよ!
濾過あれば確実じゃない?
ないなら1、2週間に1度の換水が良く勧められてるからそれで
>>269 下の奴のポーズでワロタ
右下にいるのは何?
大阪寄りの兵庫だが飼いたいんだがどこにも取り扱い無いんだよ…
例えば送料800円なら片道で400円圏内にあるアクアショップに片っ端から電話かけて、
見つからないなら諦めて通販で買って写真を貼ってください
>>271 可愛すぎるw
アベさんと一緒に飼えてるんだ、うらやましいなぁ
最近妖怪ウォッチのジバニャン見るたびに何故かヒメツメ思い出して愛おしくなるw
>>272 残念だな。こっちは一応取り扱ってる店があるんだが@四国
チャームで欠品中だったのが復活してるみたいだけど
通販は抵抗あるのかい?
276 :
名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 01:22:37.21 ID:zff9JK89
ヒメツメって7リットル位の水槽で三匹飼っても大丈夫?
今日買ってきた!かわええ〜。
すくすく大きくなってくれるといいなあ
278 :
名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 01:14:13.70 ID:5d7Oa/zR
ヒメツメage
アルビノがチャームに入ってたからポチった。到着が楽しみ
280 :
名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 23:43:06.08 ID:DHApH3S1
チャームはアルビノ以外欠品中だよな
ノーマルは入荷してから欠品になるまでが早いよね
やっぱ人気あるのかね
282 :
taaamiiii:2014/11/03(月) 04:45:53.18 ID:akbfts+O
メイン水槽とは別に小型水槽を立ち上げてヒメツメさん飼育しようと思ってるのですが、ベタとの混浴は可能でしょうか?
福岡県のP2西長住店にノーマルもアルビノもいて、一目惚れしました(´・ω・`)
>>282 ベタがジャイアントプラカットとかじゃなきゃ大丈夫
284 :
Taaamiiii:2014/11/03(月) 19:44:45.41 ID:9IknSsvG
ノーマルのベタさんです(´・∀・`)
最初はカエルにびっくりしてましたが、
全然スルーしてて良かったです♡
ありがとうございました(´・ω・`)
285 :
Taaamiiii:2014/11/03(月) 19:47:43.07 ID:9IknSsvG
ノーマルのベタさんです(´・∀・`)
最初はカエルにびっくりしてましたが、
全然スルーしてて良かったです♡
ありがとうございました(´・ω・`)
286 :
名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 23:39:28.53 ID:FYSfueQb
かねだい戸田で安いアルビノあるみたいだし買ってみようかな
餌とるの下手だから混泳してた頃は
茶こしに乾燥赤虫入れていちいちピンセットで茶こし近づけて餌やりしてたけど
サテライトで単独飼育にしたら
赤虫浮かせてるだけで買ってに食うから楽になった
288 :
名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 23:52:32.83 ID:7wSk/kqn
ヒメツメあげ
289 :
名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 11:10:15.67 ID:yFGoMwY0
290 :
名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 11:14:54.58 ID:yFGoMwY0
291 :
名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 11:16:43.43 ID:yFGoMwY0
書き込みできてた、連投スマン。
水槽は45cm?
モスが綺麗だね!
293 :
名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 13:01:56.68 ID:FvnedqE8
>>292 60cmです。
昨日コリタブまるのみしてたw
飲めないサイズでも口に入るならとりあえずかぶりつくよな
295 :
名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 23:32:47.96 ID:31E1p8Xs
小型水槽一本用意しているんだが
近くの店で入荷していないよ
もう一年飼ってない
禁断症状が激しくなってきた・・
関東だとどこで売ってるんだろう・・
通販じゃダメなんですか
通販だとどこで買えますか?
いつもチャーム使ってるけど最近扱ってない
アマゾン
300 :
名も無き飼い主さん:2014/12/10(水) 00:22:00.10 ID:C224TDGx
松戸で買えるよ
301 :
名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 09:40:20.05 ID:pRnH0LPT
楽天のまっかちんにあるよ!
302 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:22:22.06 ID:YhiVEUSg
念願のアルビノヒメツメ手に入れたよ♪
かわええ〜
303 :
名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 13:51:45.59 ID:yegEQSqO
アルビノとノーマルを1匹ずつヒメツメ単独水槽で飼育していたのですが、買った時からあまり餌を食べなかったアルビノが☆に…念のために1/3くらい水換えしてからノーマルがほとんど水面の上に張り付いて餌もあまり食べなくなりました。
もともとかなり食べてまるまるしてたのに、どんどん痩せてます…
水換えの時に水底に溜まったゴミを舞わせてしまい、それを餌と間違えてパクパクしていたのですがそれが原因でしょうか…?
水上にずっと張り付いてるのも気になります…皮膚病やレッドレッグ?のような赤くなっている所もみあたりません。
水温も26度前後です。
どうしたら良いでしょうか…
>>303 あげてるエサはなに?
詳しく書いてないからなんとも言い難いよ。
305 :
名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 21:48:34.80 ID:s7CG5o8X
すみません!
エサは冷凍アカムシをピンセットです!
小型水槽で底床は薄く田砂をひいて
フィルターは水作エイトですが
水はいちを安定している
メイン水槽のお水と新しいお水とを月に1〜2回ほど1/3ほど変えていました!
飼育してまだ4カ月ほどでした!
306 :
名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 21:49:13.91 ID:s7CG5o8X
すみません!
エサは冷凍アカムシをピンセットです!
小型水槽で底床は薄く田砂をひいて
フィルターは水作エイトですが
水はいちを安定している
メイン水槽のお水と新しいお水とを月に1〜2回ほど1/3ほど変えていました!
飼育してまだ4カ月ほどでした!
>>306 うちは、一時期同じ事になってたけど、
水をマメに替えるようになったら食欲ももどったなぁ。
水面に張り付いている時は、水替えの信号と思うようにしています。
冷凍赤虫って水も汚れやすいみたいだしね。
>>306 304です。
なるほどです。
まず、良く飼育の仕方のHPやブログなどでエサをピンセットなどであげると有りますが、僕の経験上では人に慣れる(慣れるのか?w)まではあまりピンセットなどであげない方が良いと思いますよ。
カエルや魚、特にカエルは水中の他の生き物より、上方(水面より上)の鳥などに警戒心が強いので、上からの影などに凄くシビアに敏感です。
そんな警戒している時にエサは食べません。
うちでは小分けになっているブロック型の冷凍赤虫をポンと入れて放っておいて覗き込む様に見ずに平行に見ていたら、溶けて落ちていくのに反応して勝手に食べだしています。
乾燥赤虫や糸ミミズでもそうです、入れようとして水槽の上に手を持って行った時には潜って警戒しますが、放っておいたら食べだします。
乾燥赤虫はどうも物によって好き嫌いが有るようで、食べない物は全く食べず、別のやつに変えてから食べるように成りました。
で、また前のやつをやってみるとやっぱり食べませんw
あと温度ですが、26度前後とありますが、26度を超すのはあまりお薦めしません。
20度前後に低いのは大丈夫の様ですが、26度を超すと逆に暑くてバテる様でストレスになるようです。
そう言う原因もあるかも知れないですね。
ちなみにうちの水温は今は24〜25度くらいですが、20度くらいでも平気でした。
長文に成りましたが、参考までに。
すみません308ですが、書き忘れていました。
ちなみに水質ですが、もともとカエル(ヒメツメもです)は、クリーンな綺麗な水場じゃ無く、結構見た目汚そうな所に身を隠す様に住んでいる生き物なので、本来水質がそんなに綺麗じゃ無くても大丈夫なのですが、底に敷いている砂の好き嫌いなどもあるカモです。
ってか、誤飲の危険性もあるのであまり砂はお薦めしませんが。
うちは前は麦砂利を使っていて(問題無く大丈夫でした)、最近ブラックソイル(?)って物に変えましたが、やっぱり大丈夫です。ただ難点が一匹のカエルの手が黒く成りましたがw
砂の様な物より、粒が大きめの方が誤飲しにくく、誤飲しても吐き出しやすい様なので、そういった物をお薦めしますよ。
>>303 ヒメツメって幅広く水質に対応する割りに急な変化にはすごい弱い気がする
311 :
名も無き飼い主さん:2014/12/18(木) 07:15:54.21 ID:4zxw21zq
熱帯魚飼うくらいの気を使ってやれば簡単に飼えるよ
312 :
名も無き飼い主さん:2014/12/18(木) 19:02:41.83 ID:xHufRmmv
305です!
ピンセットであげているのは慣れてくれていたようなのですが、掃除の時にゴミを舞わせてしまった時に
ちょっと荒くしてしまったので、それで少し怖がっていたのもあるかもしれないですね!
水温もたまに26度こしてしまうこともあったので気を付けたいと思います!水面に張り付いていたのは
やはり急な水質の変化だったのかもしれないです!
今まで入れていた、メイン水槽の水を、
また足してからは、
水面にはりつくこともなくなりました!
エサを食べなくなったのには
いろんな原因が重なっていたみたいですね(ノд・。)))
ストレスもありそうですし(ノд・。)))
みなさんの意見を参考に
前ほどではありませんが
だいぶ餌を食べるようになりました!
本当に良かったです(ノд・。)))
痩せて皮が余っているほどでしたが、
それもなくなってきたんです‼︎
本当に良かったです(ノд・。)))
底床も、確かに吐き出してはいるものの、
かなり細かいので、
粒が少し大きいものに今後変えてみたいと思います( • ̀ω•́ )ゞ
小さい水槽なので
水換えは特に気を付けないとと思いました!
何かの感染症などじゃなくて良かった!
みなさんありがとうございます(ノд・。)))
>>312 良かったですね!
気をつけて可愛がってあげて下さいね!
314 :
名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 13:40:17.50 ID:+ihtEBcr
あげ
315 :
名も無き飼い主さん:2015/01/05(月) 10:09:26.82 ID:Fg7+WSCL
ミクロラスボラ ハナビとかと混泳させてるんだけど、
40匹買ったはずなのに1ヶ月後に20匹くらいしかいない気がして、
ヒメツメが食べてんのかな、エビも小さいのがあまりいない気がする。
奴らはハンターだぞ
317 :
名も無き飼い主さん:2015/01/05(月) 15:35:46.78 ID:Fg7+WSCL
1cm未満の小さい個体がいなくなってる気がするから、やっぱヒメツメかな。
エビ食べるのは良いけどハナビ食うのは勘弁w
90スリムに100匹の小型魚と3cm超のヒメツメ2匹、隔離しようかな。
318 :
名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 21:08:39.70 ID:6l6TOrw3
チャームでヒメツメ販売再開
チビヒメツメ(3匹800円)を買ったた
前任のボッチのヒメツメさん脇の下のポッコリあるから盛ってて抱きつかなければいいんだが
320 :
名も無き飼い主さん:2015/01/21(水) 00:52:36.55 ID:+U3S9hPY
ヒメツメガエルの足ヒレに脱皮した皮が少し残ってるみたいなんだけど大丈夫かな?
様子見します。ありがとう
323 :
名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 09:27:49.59 ID:WvxOT6pe
ヒメツメあげ
324 :
名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 09:57:45.04 ID:koiSeQet
あらら!
325 :
名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 18:09:13.21 ID:Qjhow0mw
過疎ってるな・・・
板がなあ