【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパーPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
前スレ

【アホロートル・メキシコサラマンダー】 ウーパールーパーPart14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1288776838/

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
テンプレは>>2-10辺り
2名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 19:31:36.71 ID:WCqJ6ZVR
Q 常に水面近くに浮いてしまいますが、まだ潜るのが下手なだけなんでしょうか?
A アホロートルは時々理由もなく浮きます。

Q 餌と一緒に砂とか食っちまうもん?それとも途中で砂だけ吐き出す?
A 糞と一緒に出る 。

Q 共食いの時期って(大きさ・年齢)?
A 卵から出た瞬間から共食い開始、そして死ぬまで続くよ極端な話。

Q 成長速度を教えてください。
A 主に餌と環境次第。

Q 大きい水槽で飼うだけで大きくなるんですか?
A 水換えを頻繁にして高タンパクな餌を沢山与える。ただ寿命が短くなる諸刃の件。

Q 混泳は出来ますか?
A 基本的に混泳は無理、両生類は基本的に同種にも容赦が無い。

Q どのくらいのサイズの水槽がいいのですか?
A 初めから60規格くらいにしておいたほうがいんじゃないか?小さい水槽だと夏場の水質悪化も心配。
  セット売りなら上部フィルタついてくるし、1匹なら大抵これだけで生涯飼育可能。

Q オタマ食わしてもいいの?
A オタマを食べさせて突然死のケースは良く聞く話。両生類は毒持ち多く、自然採取の場合は農薬等の汚染も心配。

Q 鰓から赤虫みたいなのが一本出てるんだけど、血管が飛び出てるような感じで鰓の幹から出てるみたい。なにこれ?
A 時々太い血管が外鰓に出てしまう事があるようです。問題はない。
3名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 19:32:00.65 ID:WCqJ6ZVR
Q 餌は何をあげればいいですか?
A 生餌、アカムシ、キャット用等沈下性の熱帯魚の餌等大抵OK、人工餌のみでの飼育も可能です。

Q 餌を食べてくれません。
A ピンセット等で鼻先に何度か落としてみてください。

Q それでも食べてくれません。
A 餌を変えてみるか、何日か絶食させて再度トライしてみて下さい。

Q 水換えの頻度は?
A 週に1回、1/3程度の水換えの人が多いです、カルキはしっかり抜きましょう。

Q 水温はどれくらい?
A 適温は17度〜18度と言われていますが凍結しない温度〜25度程度までは大丈夫のようです、
それ以上でも生存報告は多々ありますが、突然死、寿命が縮む可能性も。

Q 寿命は?
A 変温動物なので一概には言えませんが10年前後は生きます、25年生きた記録もあるとか。

Q 手、足、外鰓等が欠損してしまいました。
A 指が増えたり歪になったりしますが、若いうちならすぐ再生します、成熟した個体も
ゆっくりとですが再生します、外鰓は再生速度が遅めで完全に再生しない場合も。
再生中はエネルギーを多く消費しますので痩せないよう気を配ってください。

Q 底砂、水草、シェルターは必要ですか?
A どちらでもOK、自己判断で。
ただ繁殖させるなら、産卵床用にその時期だけ水草はあったほうが良いです。
4名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 19:32:23.51 ID:WCqJ6ZVR
飼い方は人それぞれ、アドバイスはしても押し付け強制は荒れる原因、
白熱する前にお互いちょっとクールダウン、
それではウパのようにまったりぼんやり行きましょう。
5名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 19:45:35.59 ID:ddmbdbwT
乙!
6名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 20:25:44.08 ID:PFdH22r5
ミ( ゜ー゜)彡 乙
 υ ̄ ̄υ
7名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 23:02:07.43 ID:6uxOrxFl
>>1
8名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 00:19:08.63 ID:ZSGcLOE8
>>1
9名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 18:34:39.75 ID:pvSoDsC6
>>1
乙華麗。
10名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 18:50:06.37 ID:e7yWhFZz
10.00なら>>1に乙
11名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 19:26:19.23 ID:sUbsVnVa
チャームからブラックのベビーとどいたー
かわいい
12名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 20:30:55.03 ID:fNA/qMHN
ウパはリーシュ以外かわいくない。とか言ってみる。
13名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 21:23:06.11 ID:8b+QOkAD
14名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 21:34:34.46 ID:sUbsVnVa
びびったwwww
15名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 21:40:46.22 ID:fNA/qMHN
>>13
犬でいうと、フレンチブルドック的なかわいさだな。
16名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 21:44:18.62 ID:InI2xLF6
ウーパールーパーって鼻の穴あるよね…
17名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 21:51:10.99 ID:fNA/qMHN
>>16
餌の捜索に関する限り、ほとんど機能してないみたいだけどな。
なんのためにあるんだろう。有害なものをはじくためかな?。
18名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 22:01:26.19 ID:xpbOxdiD
>>13
画像でかすぎwwwきもっwww
19名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 22:12:10.35 ID:hAiJAWP1
>>13
デブいw
20名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 22:12:43.30 ID:8Z5v72D9
万が一陸に上がったとき用じゃない?
鼻の穴
21名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 22:50:17.89 ID:8b+QOkAD
>>18
遠慮なく壁紙にしてくれたまえ
22名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 23:40:45.28 ID:wSbakosv
臭いは感じてるよな。それが鼻からなのかは分からんが
23名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 01:53:48.08 ID:QoDglylq
底に沈んだエサ探す時嗅覚でやってるようには見えるけどな。
確かにソレが鼻の穴関係してるのか解らんね。
24名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 03:06:22.63 ID:lXtSJ5dH
>>13
良い意味できめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 08:49:23.47 ID:XoLiclvu
>>13 たまらない可愛さ・・・・
きもかったけど・・・可愛い
26名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 10:49:26.96 ID:QoDglylq
>>13
どっかでみかけたウパだと思ったら、Wikipediaのウパか。
…ウィキ画像のウパがコレでいいんだろうか。まぁ、俺はいいと思うが。
27名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 11:02:23.84 ID:kQdw2nNI
>>13
なんか違和感があると思ったら後ろ足が異様に細いw
28名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 11:59:10.86 ID:CLqUBtDd
マーブルの人気に嫉妬
29名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 22:26:05.86 ID:DL7bkQWu
この床材なに?すごくきれいだし青海苔みたいのもいい味出してる、レイアウトの全景もうpたのむ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110304222340.jpg

upするなら2chのアクア板専用のとこ便利だぞ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
30名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 22:40:36.05 ID:kLQk0gqG
>29
ちょwww
パンだウパwwww
31名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 23:33:00.14 ID:CLqUBtDd
どこのタヌキだよw
32名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 23:49:36.40 ID:5uw+EYYu
>>29
たぶん珪砂じゃないかな、白いから結構色飛びするよ。

>青海苔みたいのもいい味出してる
藍藻だね、これは出してはいけない最悪の苔、のような細菌の類。
臭いうえに微量の破片でもすぐに増殖する。
33名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 00:34:23.45 ID:y+2YVdqB
顔より下半身のほうが。。。俺も引きの絵がみたい
34名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 14:52:35.08 ID:jsJA8yrT
メレンゲ見た? 倉科カナが30cmのウパ飼ってるつー映像が映ってたんだが・・・

濾過もしてない金魚鉢で飼われてて、左右一本ずつしかエラがなかった(ノД`)・゚・
そんなんなのに「可愛がってます☆」的に飼われてるウパが不憫や・・
35名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 15:14:07.10 ID:BkGfwnRt
それは悲惨だね
だが、倉科カナに監禁虐待される自分を想像したらちょっと興奮した
36名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:12:31.01 ID:P+kjcL39
>>34
ぐぐったらブログに画像あった。これは酷い…
37名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:31:38.52 ID:jW42W++D
このスレのベアで飼ってる人もあんな感じなんでしょ?
38名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:36:06.45 ID:6jSVxfYt
いやー…金魚鉢で飼う人はそうそういないでしょ。
生きもの飼うのに必要なのは愛じゃない、知識とそれに対する欲だって事がよく解る。
異論は認める。
39名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:46:15.75 ID:jW42W++D
前スレの791にこういう画像上がってたよ。
きれいだね。
http://art22.photozou.jp/pub6/143/960143/photo/68731982_big.v1298271909.jpg
40名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:48:23.49 ID:F5/DCtwH
>>37
一緒にすんな
41名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 17:56:30.42 ID:ak9+s58r
>倉科カナ「僕ハ元気デス。」の画像
ttp://ameblo.jp/kura-kana/image-10700387985-10846478090.html


しね
42名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:08:39.47 ID:1BUpLj7i
ベアで三年経つけど、外鰓はあります。@リューシ
http://imepita.jp/20110305/650410
43名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:10:38.31 ID:jW42W++D
>>42
45cm水槽?全景も見せてください。
44名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:11:57.23 ID:sWuOC7PC
>>41
うあ、これはかわいそう(´;ω;`)
45名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:32:52.19 ID:y+2YVdqB
ベア飼いの被害者やね
46名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:39:51.25 ID:BkGfwnRt
問題点は倉科が飼い主失格ってとこなのに、
なぜかベア叩きに…
ウパスレって何でいつもこーカナちゃん
47名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 18:52:38.61 ID:jW42W++D
>>46
私はこういう飼育方法が出てしまうのは当然だと思ってるよ。
私も飼育する前はネットとかでベアで飼育でき、とか書いてあるの見るとベタを飼うイメージが頭にあったからね。
ショップに行ってもビンややプラケースに入れられているし。
日本の居住空間を考えると大きな水槽ではなく金魚蜂程度で飼えるならそれがベストなわけで。

他の生き物ならこんな飼育方法はまずでないだろうね、と思うよ。
エンゼルフィッシュやグッピーや、ネオンテトラとかの入門種ではこういう飼育による虐待はかなり少ない。
みんなしっかりとした心構えで飼うからね。

ウパのベアやなにもない環境で飼育できるっていう噂や風説はかなり問題だと思う。
しっかり飼育する人から、適当に飼育する人までいろんな人が集まってくるからね。
最初の敷居は高く設定したほうがいい、今のウパのイメージは敷居が低すぎる。
48名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 19:08:50.24 ID:WI9aN6xy
>>42
後ろのバーバパパが気になって仕方ないので全景見てみたいな
49名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 19:15:32.10 ID:ak9+s58r
>>47
確かに敷居が低過ぎるのは問題だな
倉科みたいな飼い主が量産されてる
肺魚や古代魚飼いがベアで飼うのとは明らかに違う
50名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 19:23:56.35 ID:vgUeJJMi
mixiのウパコミュで質問してるのもこの程度だろ
そっこー退会したけど
51名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 19:53:05.84 ID:ak9+s58r
>>50
そうなのか
倉科ブログのコメも、誰も鰓が落ちてしまったことに気づいていないな 
カナちゃんが紹介してるし可愛いからわたしも金魚鉢で飼ってみる!
というやつが増えそうな悪寒
52名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:13:56.61 ID:Dx8TO5qB
ブクブクの泡食うのは、苦しいのか遊んでるだけなのか
53名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:22:50.52 ID:jW42W++D
自衛隊出身アイドル福島和可菜ちゃんのぷにょは幸せそうだね。
2代目ウパなのでさすがに飼育慣れしてる感じ。
http://soldiers.exblog.jp/8904435
このモスドームのシェルター欲しい。
54名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:32:16.72 ID:ak9+s58r
1代目2ヶ月で死んでるじゃないか:(>'A`)>:
55名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:39:36.05 ID:jW42W++D
>>54
一代目はウパじゃなくてフグのポニョだからね
2代目はウパのぷにょ。

ややっこしいけどウパは初だね。
2ヶ月で死んだのはフグは長期飼育難しいからなぁ
56名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:39:52.46 ID:xsxO3Gsc
う〜〜む。

新スレになっても相変わらずベア叩きか…

好きなだけ叩くがいいさ
57名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 20:46:44.90 ID:NchOkTIi
58名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 21:49:31.10 ID:vgUeJJMi
仲里衣紗のウパはどーかな?
59名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 22:03:14.81 ID:6jSVxfYt
敷居がどうこうという意見がたまに出るけど、高くなるのは反対。でなければウパに接する機会が無かった人間だってここにもいるはず。
俺もそんな一人で、職場の上司が増やしたのを「簡単に飼えるからw」って渡されたのがきっかけ。

…気付けばもう2年になるんか…毎日かわいいなぁ。
60名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 22:14:01.34 ID:vgUeJJMi
最初はどうであれ、よりよい飼育を目指してくれればいいよね
61名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 22:48:16.25 ID:CvuqoMPt
>>56
毎度ベアと馬鹿を一緒に扱ってる時点で察しよう、そりゃループする、
しかもこのタレント?さんはベアじゃないっぽいし。

つか敷居が高い低いってっていい加減誤用やめようぜw
62名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 23:06:13.49 ID:QtvytsWJ
こまけぇこたいいんだよ
63名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 23:23:29.03 ID:eCgbfp7f
繁殖させてる俺はもう数え切れないほど殺してる、4桁は楽勝。
飼育失格者になるよなここでは、しかも砂なんて敷いてらんないからベアタンクwww

さあガンガン叩いてくれ。
64名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 23:37:42.74 ID:jW42W++D
命をどう扱っているかで人間性は表れるからな。
粗末に扱っているなら、しっかり罰はくだるだろうね。それを受けとめるくらいの覚悟はあるんでしょ?

日本人には古来からそういう生き物に対する供養を忘れない国だからな、宗教うんぬんではなく民族の血というようなもの。
牧場にも畜産場にも動物園にも水族館にも動物慰霊碑ってのがしっかりあり、慰霊祭も定期的に開いているしね。
捕鯨が盛んだった集落にはいまもクジラを祭った慰霊碑が必ず残ってる。

近所に研究所があるけどそこでも動物実験しているから3m近くの巨大な動物慰霊碑がある。

まあ、最後に残るのは人間性の問題だからね。
65名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 23:59:00.16 ID:myR6Mi2n
ベア叩きがしたいだけの馬鹿は徹底無視でお願いします。
66名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 23:59:30.65 ID:vgUeJJMi
4桁は大規模だな、ウチはせいぜい3桁だ
67名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 00:12:45.55 ID:o8q1lP3E
なんだまた大先生沸いてんのか、底砂飼いのイメージ悪くなるからトリ付けてよ。

定期繁殖させてるなら三桁は軽いよね、次の世代のために選別して間引けないと
自己満足のただの思い込みのなっちゃうよ、ぶっちゃけ生存率100%とか無理だから。
68名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 00:29:17.98 ID:LWWlhQzj
>>57
可愛えぇ〜〜
こんな単純な顔なのにめちゃ癒されるよね。
69名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 02:17:28.52 ID:r/X5sDf3
>>53
ヤッパ魚から入ると濾過とか環境面でしっかり飼育できる傾向にあるんだな。
70名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 09:40:16.86 ID:dmvo/IHI
一度何がしの水生生物をしっかり飼えたら、そのノウハウはどんな生きものにも通じますからね。
71名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 10:01:11.78 ID:j7kOqIj2
昨日のメレンゲ見てあんな簡単に飼えるなら飼おう!と思ったけど、ここ見て諦めたw
72名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 11:06:34.07 ID:r/X5sDf3
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811%2F11%2F36%2Fd0044736%5F12451551%2Ejpg
この砂の厚さはさすがに凄いなw
陸自出身だけあって土嚢は少しでも分厚いほうが安心するんだろうな。
さすがだ。
73名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 12:39:02.35 ID:1X61SA/j
しかも平らでなく起伏をつくってしまうあたり陸自の本能か
74名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 12:59:37.85 ID:r/X5sDf3
シェルターもトーチカと同じ構造になってるな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f0/aa43206caf4b2cf33047341e08f82e7a.jpg
75名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 13:06:51.18 ID:UptVNxqU
嫁に欲しい
76名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 13:40:20.21 ID:1X61SA/j
77名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 15:37:19.33 ID:N4FUkD+p
たしか吉川こうじ(字がわからん)も飼ってるよな。

「こいつ結構タフなんです。」みたいな事言ったらしいぜ。
78名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 17:00:38.00 ID:r/X5sDf3
「吉川晃司  ウーパールーパー」で画像検索したら。。。手乗りウパを生まれて初めて見れました。
79名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 20:07:12.94 ID:orL/tKPQ
イッテQでメキシコのウパやっとる
80名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 20:10:18.01 ID:Uq/iSGIx
この後、ウーパールーパーにわかの自称ウパ飼いさんが撮影にあたっての粗探しの結果を得意げに披露します!
ご期待ください!
81名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 20:36:54.28 ID:r/X5sDf3
>>79
いつもモヤさまのあと見てるのに、今日に限って見逃した。。3デブ温泉になっとるオモシロいからいけど
ウパどんなかんじだった?
82名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 21:23:23.46 ID:o8q1lP3E
>>79
写真でしか見たことなかったけど、湖の映像ははじめて見たわ、
清流とかじゃなく沼っぽかったね、透明度のない緑がかった水から富栄養湖くらいだろうか。

となると生息環境は落ち葉だまりのヘドロ状の泥底かな、青水飼育してる人いたけど案外正しいのかも。

83名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 21:46:12.75 ID:r/X5sDf3
>>82
外国のサイトも画像検索や動画でしらみつぶしに現地の湖を検索しまわったけど
まともな画は発見できなかったんだよね。
そういう環境だったんだな、イモトのことだから唐揚とか食ってそうだけど食ってはないようだね。
84名も無き飼い主さん:2011/03/06(日) 21:52:46.07 ID:2d9J8N88
動いてる野生ウパはじめてみた!
凄く立派な個体だったけど、プラケかなんかに
入れた姿がみてみたかった。目がかわいかったよ!
85名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 10:15:53.06 ID:3mDmTdKw
>>47
>ベアで飼育でき、
水生生物を飼うんだから何の疑問も持たずに砂利を敷いて、後からネットで「砂利を誤飲するからベアで飼いなさい」的な情報をキャッチして焦った俺がいる。
それ所か、このままで大丈夫そうだと踏んでろ過を底面フィルターに代えようと知人のショップ店員に話したら「ウパは砂利誤飲するらしいから云々」言われたし。
ベアで飼っている人は楽したいからでなく、砂利飲むのが怖くてベアで飼育してるんじゃね?
どう考えてもベアの方がメンテナンス大変だし。
86名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 10:43:36.40 ID:olNtDw22
>>82
泥底にして飼育する方法って確立してるのかな?
ウパが喜ぶならやってみたいとちょっと思った
前例を聞いたことないからどうすればいいのか分からないけど
87名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 10:43:40.12 ID:JIy4qhP1
>>85
誤飲はお皿を敷くなり岩で餌場をつくればかなり防止できるよ。
ベアの問題は水質の変化が激しいことと、砂利、砂による濾過が期待できない点がまずある。
ネットとかでよく報告されているモアモア病やエラの損失などもベア環境でよく報告されてる。
前スレでも>>396-425あたりにベアで頻繁に水かえしていて病気にしてしまった人が相談に来ている。
ベアで水を安定管理させるのは本当に難しい、なので水代えを頻繁にやって維持していく人がいるけど。
それはウパにとって過酷な状況、水質は徐々に悪化していく分には負担にはならないが、急激な変化は地獄だよ。
そして抵抗力が落ち病気になり、死んでいく。

誰もが、特に飼育したては自分はしっかり管理できてる!!っていう根拠ない自信を持っているけど。
飼育暦が長い人やプロになればなるほどそれは間違いだってのが分かるようになるけどね。
常に水質は変化していきどんあプロが飼っていても、水質が悪化したり突然変化するのは常に起こること。
それを理解して謙虚に飼育していかなければいけない。

ベアは水質の変化が急激におきやすい、ウパにとっては大きな負担になる。
毎年、夏になると熱さで抵抗力が落ちたウパがベア飼育による急激な水質の変化の二重苦で死んでいくのがたくさん報告されている。

88名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 10:48:54.20 ID:JIy4qhP1
89名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 11:12:08.77 ID:fN8ap7mP
>>88
それは砂の落ち葉水槽じゃまいか
90名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 11:49:49.95 ID:VsSBTVk1
ド素人が水槽に落ち葉入れたりしないように。
腐敗して毒素撒き散らすことになるから。
9185:2011/03/07(月) 12:24:07.82 ID:3mDmTdKw
>>87
おお、詳しくありがとう。やっぱりベアは端から見るよりずっと大変なんだな…
ただ、ちょっと聞いて欲しい事も。

>誤飲はお皿を敷くなり岩で餌場をつくればかなり防止できるよ。
…俺のウパには、ほぼ毎日ひかりクレストキャットを、目の前に落として与えている。
ウパはそれを落下中にキャッチするか、底に沈んだのを臭いで(?)探り出して食べている。
後者の時は、ハズれて砂利を吸い込んだりエサと一緒に砂利を呑みこんだりするんだが、その時は「おれがほしいのは これじゃねぇー!」って感じで器用に砂利だけを吐き出している。

ソレでも奴はエサ以外の時間に砂利を食べてるし、糞は砂利:糞=3:1ぐらいの物を出している。
自分のウパを見ている限りでは、底に砂を敷けば程度の差こそあれ砂利を食べてしまう事は避けられんような気がするんだ…
他の人の所はどうなんだろうか?俺の水槽とウパだけ?
92名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 12:25:47.06 ID:LjHnYHPE
>>85>>87
んだな、カメの濾過飼いもそうだが、オレも「誤飲するならベアの方が良いんだな」ってだけで
判で押したように右ならえで、飼い方として書かれたり紹介されているだけな気がするよ

前にも書いたがワザと砂利を飲んでる気もするし、腸閉塞で死ぬウパより水質の緩衝作用もない水換えで抵抗力が落ちて
水カビやら指融けやらエラ融けやら感染症で死んでゆくウパの方が遙かに多いだろうにね。

てことでウチではずっと大磯底面エアリフト濾過の多頭飼いでアンモニアも亜硝酸もゼロ
親個体のエサはキャットメイン週1〜2回、季節によって1週〜2週に1回、1/4〜1/2の水換え
今のところ腸閉塞や感染症で死んだウパは居ない

ベアで管理出来ている人を叩く気はないけれど、ベアで管理しきれていない事例の多さがセツナイ
93名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 12:43:46.36 ID:JIy4qhP1
>>90
落ち葉はブラックウォーターには欠かせないからな。
毒素なんて大げさなものは出ないよ、バクテリアが住み着き濾過のシステムの一環になる。

>>91
エサをお皿だけにしかおかないようにすればいいと思うよ。
ウパは一応脳みそあるから、餌場をつくればそこで待っているように簡単に習慣づけできる。
飼い主が頭使って工夫すれば簡単。

砂利の大きさはどのくらい?それを工夫して調節するのが一番だろうね。

>>92大磯底面エアリフト濾過

この濾過なら安心なんだよね。ショップでもこの方法を採用しているところが多い。
94名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 13:04:03.05 ID:LjHnYHPE
>>91
飲むよねー
一応、胃石説やらミネラル補給説とかあるみたいなんだけど
ttp://ulabo.com/environment/bottom/post_166.shtml

↑以外にも持論として付着している珪藻なんかの栄養補給やバラスト(重り)にしてるのかな?って気もw

>>93
必要なバクテリアが必要なだけ湧くキャパシティが大きいからねー
安定感は抜群です
95名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:01:42.98 ID:ZmpsA+Qw
しっかり管理できることが大事なのにベアタンクだからって叩いててレベル低いなここ。

いつもいる博士は2chで情報拾って適当な事言ってるだけだから気をつけたほうが良いよ、
誤飲は事故だから責任はなくてベアタンクで飼うのは虐待ってさすがに自分に都合よすぎる。
96名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:13:27.42 ID:lTr0ROSt
>>94
両生類でもない別種族の特性と一緒にしちゃ駄目だろ、間違って信じたらどうすんの、
鶏は消化のために石を食べるから、両生類の石食いも正常ですっていって信じるの?

獣医さんのレポートや研究論文でイレウスによる死因に石食いも原因のひとつってあるのに、
風説は信じるのに内臓構造的に負担をかけると早死にしやすい両生類ってのを忘れちゃうのは危険だよ。
97名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:27:53.02 ID:Inj1Q4xg
個人が自由に編集できるWikipediaやネットの情報は根拠がなくても信じるのに、
研究論文や専門家の見解は信じられないって人多いよね、ホントなんでだろう。
98名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:28:12.95 ID:LjHnYHPE
>>96
消化を助ける胃石として食べてるかどうかは解らないけれど
野外採取したカエルもイモリも石飲んでるのが多いしなぁ、普通なんじゃないの?

そりゃ腸閉塞で死んだ中には石が原因なのもあるだろうさ
エサやりすぎで肥満のウパが石食ったらすぐ詰まらせそうだしねw

早死にするかどうかはこのまま飼ってみるから10年くらい待ってくれ
99名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:43:15.73 ID:UHxMw1v3
>>97
身近な人の意見を信じちゃうってのはあるよ仕方ない。
ただ2chにそれを感じるほどウカツにはなれないけどw

>>87は砂を推奨したいのはわかるけど、ベアを強引に叩くのはおかしくない?
ベアで死んだらベアタンクのせいだけど砂をしいて死んだら砂のせいなの?
ここまで強引に誘導して砂が原因で詰って死んだら責任取れるの?
砂を詰らせる可能性を回避する努力も謙虚な飼育じゃないの?

無責任な意見じゃないならコテハンつけようよ、逃げてるようで説得力ないよ。
100名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:50:52.43 ID:VsSBTVk1
カエルなんかも誤飲で死ぬこと多いからね。
専用のエサでさえ与える量や大きさを誤るとあっけなく死ぬ。
101名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 15:51:20.98 ID:LjHnYHPE
>>97
砂利を飲むのは誤飲ではなく積極的な行動だとかいう研究論文は無いの?
102名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:02:54.03 ID:rV3I8dfV
>>98
なんだよ、ろくに飼育もしてないのに、妄想だけで語ってたのかい、飼育10年なんてすぐだよ、
すでに飼育書馬鹿に出来るくらいなら自分で本書けばいいじゃない、正しいなら判を押したみたいに広まるでしょ。

正しいのに現状広まってないのはなんでなんだろうね、結局広まるほど長く飼えてる人が少ないから
広まりようがないのだと思うよ、ネットで情報の伝達は昔よりはるかに早いのにさ、不思議だね。
103名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:08:05.35 ID:zcgmwC6R
飼育者以上にこの生き物の事を気にしているヤツなどいないだろうなぁ


ってベアの事しかないのこのスレは?
104名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:11:29.11 ID:rV3I8dfV
今はベアを叩くのがブーム、一度収まったのに無理やり火付けしてたでしょ、
一度スレ荒れちゃうと元には戻らないからあきらめた方がいい、
終わってもまた別のネタで叩き出すよ、60水槽以下は虐待、複数飼いは命の軽視とかね。
105名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:14:26.21 ID:LjHnYHPE
あ、飼育歴は5年ね
15年生きればまぁまぁかなと思ってさ
106名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:20:41.56 ID:rV3I8dfV
じゃあ飼育のセオリーまてめてみればいじゃない、ハンコ飼育本なんて蹴散らして
みんなが共感して広まるかもよ。

自分は1匹の寿命にこだわる飼いかたはしないのでこのスレの方向性とは違うけど、
ベア砂云々のいい加減的外れな流れが長く続いてるのが不思議。
107名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:23:05.56 ID:fN8ap7mP
マーブルてらかわいいけど
リューシもかわいいなあ
欲しいけどがまんがまんがまん…
108名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:27:25.07 ID:zcgmwC6R
つまり、いつでもネタ不足なわけだw

先に言っとく。
オレもない!
109名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:27:50.81 ID:LjHnYHPE
>>107
あげようか?w
110名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:40:44.39 ID:fN8ap7mP
>>109くれ!

と言いたいが増やさないでがまんする
黒目画像見てると悶絶くるしいうわああ
111名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:50:30.86 ID:LjHnYHPE
>>106
ちなみに種としての飼育何年で、個体で一番古いのは何歳?

>>110
もちつけw

うちはマーブルとブラック、ブルー、リューシュの黒目系ばっかで
アルビノとかゴールデンは飼った事無いんだけど、やっぱり何にでも食いつくもん?
112名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:51:26.01 ID:rV3I8dfV
最近は怖くて人からホイホイもらえんでしょ、今飼っているのがいるなら尚更。
113名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:55:46.04 ID:fN8ap7mP
>マーブルとブラック、ブルー、リューシュ

贅沢なラインナップだな
114名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 16:58:12.42 ID:2KrqDCxA
うちはブラック1匹だけ
115名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 17:03:47.68 ID:rV3I8dfV
>>111
初代ペアはあの有名なCMより前に親が手にいれてきた、そこから新しい血をいれながら維持してきた、
その年の繁殖個体以外はサイズと雌雄で分けちゃってるんで個別に識別はしてないかな。
毎年死んでいるし、生まれてるね。

116名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 17:24:26.07 ID:fN8ap7mP
>>114
大人ブラックだけやたら精悍な顔つきになってくね
ウーパーからアホの部分を除いたみたいな
117名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 17:39:30.89 ID:u9GnBayU
アルビノ飼ってる人って少ないのかな?
このスレでもアルビノってあまり見かけないよね。
118名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 18:12:39.47 ID:LjHnYHPE
>>113
うへへ

>>115
そうか、だいたいの寿命が聞きたかったんだが残念

ウチは親個体5匹で累代は3代目なんだけど、やっぱ新しい血を
入れないと奇形とか殖えるのかな?
119名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 21:27:57.48 ID:rV3I8dfV
魚類はF10とかでも上手くやれば問題ないんだけどね、
両生類はそこまで引っ張る勇気がないんでF3〜5あたりで新しい血を入れてる。
現状の問題は信頼のおける繁殖業者見つける方が大変だけど、
古い付き合いのショップとその関係先で何とかまわしてる。
120名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 01:46:35.83 ID:e72rW9y5
おいおい!馬鹿にF1とかF10とか言っても分かんないだろ!w
馬鹿かお前はww

10代目とか一代目とか言えないのか?

何得意げにF10とか言っちゃってるの?
馬鹿なのか?wwwwwww

生物の勉強してない馬鹿もここにはいるんだよww
121名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 01:59:51.34 ID:TMqXusVI
いやここは勘違い玄人なりきりスレだ、ベアだ砂だっって盛り上がれねーよ普通は。
それただの飼いかたの違いだよw
でも、こんなに飼い方に選択肢のあるウパみたいな両生類って少ないんだぜ。
122名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 03:03:08.46 ID:O5EvtMhv
とてつもなく丈夫だからな。
よっぽど悪条件が重ならない限り状態崩さないし。

水生有尾類だと、他にイベリアトゲイモリとかもわりと高水温にも強くて丈夫。
123名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 04:17:58.11 ID:57TJMZF+
でもウパがいい
夜中にトイレに起きたら必ず様子みてみる
あぁ今日も可愛いよ
124名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 08:27:23.82 ID:sgiqKH7z
>>86
泥で飼うってのは一時期やっていたよ、水槽じゃないけど。
増やした個体のうち仲間にかじられて弱ったのをビオトープに隔離していた。期間は3〜4か月ぐらいかな。エサは部下がやっていたが、自分でもユスリカ等を捉えて食べていた可能性もある。
無事に生き延び手足や鰓も再生し、結局部下が欲しがっていたのでそいつにもらわれていった。

…水槽内で再現するとなると面倒くさいな、ろ過とかメンテナンスとか。
125名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 09:27:46.62 ID:A/fKmwta
底に粗目のろ材砂利しいて水作を埋めこんで人工芝で覆って人工芝にモスをぎゅうぎゅう詰めにして活着させると手作り底面フィルター
126名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 16:14:39.28 ID:Qs0cpEZD
普段ひかりウーパールーパーを砕いたものと冷凍赤虫を与えているんですが、昨日は糞が黒いコロンとしたものではなく食べた餌そのままの色で少し柔らかい糞をしていました。ちなみにウーパーはまだ4〜5センチくらいです。消化不良か何かを起こしているんでしょうか?
127名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 16:54:13.20 ID:GOYb8eVX
可愛い〜。
128名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 21:23:32.22 ID:ZiYdWJ7G
飼育5年目の27cmのウパとアカヒレ30匹ほどを混泳して半年経過したが
アカヒレは1匹もウパに食われることなく平和な水槽が続いてるぞ
129名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 22:35:36.11 ID:Iaif+dBY
飼育適温とされる17から18度のヒーターでおすすめありますか?
26度固定とか調節可でも23度以上のヒーターしか見当たらないのですが
130名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 23:11:31.53 ID:GvTDRYHr
>>129
ちゃんと探した?
このヒーターなら60cm水槽で15度から32度まで設定できるよ。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123080000&itemId=66428
131名も無き飼い主さん:2011/03/08(火) 23:26:51.00 ID:Iaif+dBY
ありがとうございます
近くのショップでもう一度みてみます。
なかったら、GEXのにしてみます
132名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 09:21:47.38 ID:Ou7C9JgI
>>126
赤虫食べた糞は黒くて、ひかり食べた糞はエサまんまの色ですよ
133名も無き飼い主さん:2011/03/09(水) 21:26:07.14 ID:vO5h429X
>>132
そうなんですね、ありがとうございます!
134名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 07:16:45.38 ID:DsP/UZvL
婿候補を育てようとオクを覗いたけど、以外と高いのな・・・・・
100個以上に入札してる人はまたオクに出して儲けるパターン?
135名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 10:16:45.59 ID:CFKa9XfV
hey
136名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 22:14:51.63 ID:bVK/KSmf
うちのウパも>>13みたくなりますように(-人-)
137名も無き飼い主さん:2011/03/10(木) 23:03:12.48 ID:QyapdBh1
なんかの病気だろあれw
ふつうはあんな丸太みたいにならんぞ、表情も廃人みたいだ
138名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 09:30:28.58 ID:fk1qOrLB
撮り方の問題じゃないの?太く見えたりするのは。ウパの表情なんて知らんわw
139名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 13:27:52.97 ID:1jwMqfgt
八千代のかねだいで、でっぷり太ったウパ見たけどアレは凄かったw
140名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:09:45.52 ID:F8teLkkA
水槽揺れたおこわひおこわいお
141名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:21:29.28 ID:tzzQ01SD
揺れたけど水槽は無事だった
142名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:25:24.75 ID:bZ8Q91Jl
水位低めにしてるのにすごい水槽の水こぼれた。
ウパは2匹とも気絶しちゃった…。
うちのウパ気が弱いからこれから余震のたびに気絶する予感。

143名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:51:14.94 ID:F8teLkkA
うちのも水草の上で固まってすべり落ちても固まってた
本当にすべてに於いてなされるがままなのね
この生き物、よく自然界で生きてこられたなと思う
144名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:52:53.75 ID:gZZazgBf
うちの水槽揺れまくった部屋中水浸し
ウパは二匹肩を寄せあってgkbrしてる
家の中もぐちゃぐちゃ@東京
145名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:12:04.53 ID:kbA0u7WQ
気絶てw
146名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:29:50.98 ID:vJEJzTmI
今職場なんだが、ウパと水槽が無事かどうかすっげ気になる
どうせ仕事にならんし早よ帰りたいんだが、電車まで止まってるし・・・orz
147名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:30:08.93 ID:fQuI5cZM
水槽揺れまくりで床ビシャビシャ@@ウパちゃんビビって水の揺れに身を任せてたよ。
可哀想だった・・・でも、今回の地震揺れだけで治まってるけど、
もし、逃げ出す時ウパどうやって持ち出そうか模索中。
取っ手が付いてる虫かごに入れるしかないよね。。。。
フィルターやブクブクなくても大丈夫かな?・・・それだけが心配。。。
皆様はウパちゃんの地震対策どうする?
148名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:30:12.27 ID:F8teLkkA
水槽が割れて階下が水浸しになったらと1人gkbr@賃貸アパート
149名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:59:33.08 ID:gZZazgBf
うちのも可哀想に気絶してた
部屋水浸しで掃除大変
災害時用の厚手ポリ袋でできた簡易バケツがある
ダイソーで売ってるしジッパーついてるから
それを使ってウパ連れて逃げろ
水は確保できないから、避難生活になりそうなら
ビニール袋に飼育水と空気入れて
ガンカン振りまくって酸素確保したのをバケツに投入

これでイメトレしている
150名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 17:02:53.23 ID:W4D89efD
バケツに水張ってるからいざとなったらそこにウパ入れて逃げようかと思ったよ
でも網ですくおうとしたら逃げまくるから実際にスムーズにバケツに移せるかは怪しい…
151名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 17:04:26.88 ID:fQuI5cZM
>>149 厚手ポリ袋か・・・ジッパー付いてるなら、虫かごより、
良さげだ。良い情報ありがとう〜^^
152名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 17:28:52.42 ID:1jwMqfgt
ガラス蓋が中に落ちたんだけど無事だったε=(〜Д〜;)
153名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 18:35:33.08 ID:S2pyMUBh
丁度、外の水道でウパの水槽洗ってた時に地震来た。
慌てて部屋に戻ったら金魚の水槽からバチャバタャ水が溢れるわ桶の中のウパはひっくり返るわで部屋中水浸し…
電気も止まっちゃってヒーター使ってるカメ達が心配だ。
154名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 18:59:58.64 ID:gZZazgBf
不謹慎だけどひっくり返るウパ、カワユス

亀ちゃん大丈夫か!?
暖をとらせるために貼るカイロを
甲羅に貼るのはだめだろうか?

東京はガス止まってる。

東北の人、気を付けてね!
155名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 20:09:05.61 ID:ANopDEww
水槽倒れて割れてなくて良かった〜…

しかし下は水浸しになってたし、
流木の位置もめちゃくちゃになってたから
相当揺れたんだろうな〜…

GEXの水槽台安かったけど
全然大丈夫だった。@神奈川
156名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 22:20:06.96 ID:QR/o79v9
うちのウパが昨日の夜、2回も水面に飛び上がってガラス蓋に大きな音たててぶつかってたが、
もしや地震を予知していたのか…?
157名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 23:07:36.33 ID:QFf5SOrU
仕事中水槽が倒れてないか心配で仕方なかった。
家帰ってみるとたこつぼとかの位置がバラバラになってた。
やっぱり相当揺れたんだね。

不謹慎だけどウパの気絶してるところ見てみたかった・・・。
158名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 23:22:05.74 ID:F8teLkkA
ここのウパみんな無事でよかった!

宮城のウパたちは…
159名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:06:25.98 ID:YeVWuvG5
ウパどころじゃねーだろ、マジでさ
160名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:08:00.04 ID:HufrcO0x
たまたま仕事なくて、ウーパーの写真撮ってたときだったから
水の飛び散る水槽をがっちりつかんで倒れないようにできたけど、
留守だったらまじヤバかったかもしれん
耐震水槽て水槽にジェル挟むだけみたいだしどう対策したらいいんだ
161名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:21:53.08 ID:VN5DJkAF
難しいよね、防災対策
うちも今日は仕事なかったし部屋にいたから
事なきを得たけど、結局部屋中水浸しになって
もし部屋にいなかったら漏電して火災になってたかも
耐震設備も大切だし、電力使うから火災防止もしっかりしなきゃ
あぁ、もう…まだ揺れてるよ@東京
162名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:46:22.99 ID:HufrcO0x
ああ耐震も漏電も考えないといかんのだなあ
こわい体験しなかったら、対策て永遠に後回しそうだったわ
163名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 00:49:28.56 ID:K7CjulAi
>>156
不謹慎だがうちのも4匹も普段は大人しいのに昨日かなり暴れていて「地震でも来るか?」なんて笑っていたら…偶然だろうけれど
164名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 03:59:53.29 ID:BMfaDU2S
うちのウパ達、まだ緊張しているらしく
あっちにウロウロこっちにウロウロ、
土管の上に乗ってみたり浮いてみたり忙しない
大丈夫、守ったるからな、っつても
言葉が通じないのが歯痒い

話は変わるがまだ余震が酷いし
水位を下げるべきか悩み中
急に下げると圧が変わりすぎるかな?

つか余震酔いして全く眠れないのは辛いなあ
165名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 17:04:23.56 ID:om1fFv5G
夕方から停電になるっぽいけど、うぱ大丈夫かな
166名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 17:39:54.20 ID:qrBlxIpm
停電どころか原子炉やばい、、、
167名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 17:43:27.27 ID:HufrcO0x
168名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 21:54:58.82 ID:AR5vAHOc
昨日地震のあとウパを見たら、ピクリとも動かなくて気絶してるのかと思ってたんだけど、
今日帰ってもまだうごいた様子がなかった
これって死んでるのかな?
スポイトで軽くつついても反応しない
家の中の暖房も止まってて、水温は10度くらい
まず何をすればいい?15度くらいまで温めるべき?
ずっと沈んだままなんだけど、死骸って浮かばないもの?
ウパ買い始めて10ヶ月で色々と焦ってます
玄人の方教えてください
169名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 22:28:18.71 ID:4H6DaKMw
>>168
どんな状態で動かないの?
うちのウパ良く気絶するけど、気絶中は決まって後ろ足を
糞する時みたいにあげてかたまってる。
気絶時間は長くても10分くらい。
全部のウパがそうかわからないので参考にならないかもだけど。
触って動かなくても口元に餌を持ってくと食いついてくることもあるよ。

170名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 22:38:39.23 ID:AR5vAHOc
>>169
コテン、と横に寝転ぶ感じに動かない
水を少し温める為に小さめの入れ物に移したんだけど、
網で掬ってもピクリともしなかった
朝の6時くらいに家を出て夜の10時に帰ってきたんだが場所が全く動いてなかった
死んでるんゃないかとおもったら直視できない
20年生きてて、初めて飼ったペットだし、周りで死んだ人もいなかったから
何かがなくなるの初めてなんだ
涙も止まらないどうしていいか分からない
171名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 22:56:03.87 ID:yJZkzPj2
>>170

直視しろ!手遅れになる前にできるだけのことをしてやろう
酸素はちゃんと供給されていますか?
外鰓はたまにパタパタしていますか?
水流に流されたら腹を上に出しますか?

他に何がある?他のエロい人の意見ご聞きたい
172名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 23:13:14.24 ID:YeVWuvG5
死骸は沈んでいることが多いよ
正直なところ、丸一日動きがないなら希望は持てない

まず死後硬直してないかどうかを確認すべきだったが、
もう一日以上たってるからそれは確認できないので、
今後は変色、粘膜のはく離などが死亡の目安になってくる
173名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 23:15:25.27 ID:AR5vAHOc
>>171
ありがとう 限界まで頑張る
水槽のときは上部うごいてて、小さい入れ物にしたんだけど投げ込みとか持ってない
どうすればいい?
エラはまったく動いてない そして白い(以前は赤黒い感じ)
スポイトで前から出すとそのままバック
横から出すとひっくり返る
後ろから出すとそのまま前進

ちなみにヒーターとか買ってなかったから、洗面器にお湯(40度くらい)を入れて
その上にウパ入れた容器置いてる
チョコの湯煎みたいな感じ
174名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 00:11:55.97 ID:KARk0Npn
>>173
そんな急に温度変化してやらないほうがいいんじゃ…

>>172 氏 の言う通り、その様子はちょっと厳しいかも

皮膚の剥離や目の濁り等、わかる範囲でいいから教えてもらいたい。

直視は辛いかもしれないけど、
ピント合ってる写真うpしてくれたら
何か判断できる材料になるかも
ウパのサイズと水槽のスペックも忘れずに



175名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 00:13:59.60 ID:KARk0Npn
あ、ごめん

× 皮膚の剥離
○粘膜の剥離
176名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 02:52:15.25 ID:KARk0Npn
>>173の返事待ってみたけど来ないし
ヤシマ作戦中だから寝る
177名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 16:09:59.30 ID:5znk8hXh
地震の前日に買ってしまって、
現状プラケース飼育なんだけど、ウンコで水が濁ってしまってる。
カルキ抜きと急激な温度変化さえなければそのままドボンで水飼えしても大丈夫かな?
温度も今測る環境がないので手で大体の感覚で合わせる感じでしかできないけど・・・。
178名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 18:36:17.36 ID:v80i+3r3
>>177
耳で得た知識に過ぎないが、ウパは全換水OKだそうだ。毎日水換えしてやれば
プラケースで十分飼育可能とか。温度については手の感覚でもいいのじゃ
ないだろうか。それよりろ過システムのないプラケースに充満したアンモニア
の毒性のほうがはるかに問題と思われる。
179sage:2011/03/13(日) 21:30:27.41 ID:8ADhADP7
現在関東在住です。
お聞きしたいのですが、
ご存知の通り福島の原子力発電所停止に伴い
明日から1日3時間の停電が始まります。

水槽のバクテリアは酸欠で死ぬと聞いたのですが
どれくらいの間、エアレーションを止めても平気なのでしょうか?
節電の為に可能な限り水槽の設備も止めたいですし
明日からは嫌でも全機能が停止するわけで・・・。
せっかく順調にいっているろ過システムが崩壊しそうでとても怖いです。

なにか、バクテリアが死なずにすむような対策があれば
行いますし、どなたか詳しい方いませんか?
180名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 21:35:29.27 ID:8ADhADP7
179です。
すいません、書込みに慣れていないため名前欄に・・・
お恥ずかしいです。

それと、利用環境を書き忘れました。(゚うェ´。)゚。

45と60、水槽は2つあります。
45はベアで上部とエアレーション、
60は底面(エアリフト?)と上部両方つけてます。
飼育中のウパは計3匹。45に1匹、60に2匹です。
181名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 21:50:36.18 ID:VGXYz1bk
俺もそこのところ心配だったのでタイマーコンセントと電池式エアポンプ買ってきて
即席のエアレーション環境を整えたよ。
182名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 00:15:57.07 ID:6IQ1/O+Q
ぶっちゃけ上で出てるようにウパは水全替えしても丈夫だし死なないよ
ちょっとした実験してて毎日ウパの水をカルキ抜いた水に変えてプラケースで飼ってたけど大丈夫だった。

どうしてもバクテリアに生きて欲しいならストローか何かで頑張って吹いてみるとか水を定期的に混ぜるとか
最悪水位を下げてもいけるとおもう
183名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 00:22:07.48 ID:CLb23na6
俺はウーパールーパーをエアレーション無しで買ってるよ
水草が入っていれば大丈夫
184名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 00:39:10.38 ID:JR85doDR
水草も夜は酸素消費するけどね、
普通に飼う分には酸素どうこうは気にするほどではないけど。
185名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 01:50:20.98 ID:XiW2a4Da
ウパって給仕が一日一度でも三日一度でも食う量は変わらないのね・・・
186168:2011/03/14(月) 12:27:46.37 ID:kTDENTLG
>>168です
あの後停電してしまい、無線LANも使えなくなってしまったため書き込みできませんでした
昨日、死亡を確認し後日処理しようと思います
心配してくださった方いましたらすみません
色々相談に乗ってもらった方ありがとうございました

いまいち原因もわかりませんが、おそらく餌の与え過ぎか水質の問題だと思います
なんとかあと1匹残ってますので、その子だけでも長生きさせられるよう頑張ります
本当にありがとうございました
187名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 13:14:02.58 ID:Lr5vIhvv
>>168 その様子だと東北か茨城?
つらいと思う、だが生きろ
生きて今いるウパを大切にしてくれ
そしてその前に自分を大切に
188名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 14:02:15.43 ID:JR85doDR
>>186
原因がわからないと怖いですね、
水質は試薬があると目安になるので定期的な水替えをしていない場合は
PHとアンモニアか亜硝酸あたりはあったほうがいいですね。
189名も無き飼い主さん:2011/03/14(月) 20:32:17.04 ID:EFl0TY92
映画『ザ・コーブ』のイルカをそのままウパに置き換えたら、毛唐どもの気持ちもわからんでも
ないかもと思う今日この頃。シーシェパードは単なるビジネスだからなんの共感もわかんが。
190名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 00:05:23.31 ID:RPIsbcgG
都内。
うちのウパ、変態中で水位思い切り下げていたから、他の小さめ水槽からのちょっとだけの水漏れで住んだ。
地震起きた時はみんなと同様、水漏れ→1階に水漏れ&水漏れ→電気ショートで火事が凄く心配だった。
191名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 00:24:04.30 ID:EQeM/2Af
家も変態させようと3ヶ月エラが露出するくらいで飼ってるが一向に変化なし
192名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 01:15:43.79 ID:RPIsbcgG
>>191

うちは変態させたくないから、ずっと普通に満水で飼ってたら勝手に変態した。
193名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 01:41:43.17 ID:9loGFaNT
wikipediaのみたいにするにはどんな飼い方をしたらいいんだ
194名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 01:55:14.36 ID:fuqoiLLi
>>193
あの貫禄を出すには、かたぎじゃ無理だ
戦争経験とムショ暮らし、あと女を5人ばかり泣かせてようやくあの顔になる
手間ひまかかってんだ
195名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 02:29:40.57 ID:RPIsbcgG
>>191
変態するときゃ何もしないでも変態するし、
変態させる方法として、数ヶ月スパンで水位を少しずつ下げていくやり方がある。
外鰓露出はちとかわいそうな気がする。
196名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 12:11:37.02 ID:L/EkAefF
宮城だけど地震来た後、家や水槽が壊れてウパがぴちぴちしてないかと帰宅まで気が気じゃなかった。
水がこぼれてただけで安心したけど、三日間停電が続き、水温低いしエサ吐き出すしで心配だった。
電気が戻って元気になってくれて安心したけど、底面フィルターがずれたか何かしたらしく、水が循環してない(涙)
余震と放射能が恐怖だけど、気力出して水槽リセットします・・ チラ裏スマソ。
197名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 13:13:57.99 ID:tclb0ZmP
ガンバレ!
198名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 19:05:22.88 ID:DNKSJ4K9
こちら秋田
うちのウパは大丈夫だった
水槽も大丈夫。

地震のあとすぐ家に戻って猫とウパの安否たしかめたわ
199名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 21:57:52.14 ID:3+LtQhKE
○o。.東北のウパ主達とウパ達が
みな無事でありますように.。o○
200名も無き飼い主さん:2011/03/15(火) 22:46:33.39 ID:UrdLCxhQ
静岡で震度6強の地震。
どんどんうちに近づいてる・・・(´;ω;`)
201名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 01:19:19.21 ID:nDH2imnu
水槽の水がちょっとこぼれた@静岡県富士市
202名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 19:04:00.19 ID:HfOiZeLu
携帯用乾電池式エアーポンプ  ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/59129/
30日持続型酸素発生剤 O2ストーン  ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/11693/
203名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 23:37:27.11 ID:uoeWxgQJ
ヤバイ
ヤバイ
また地震くるかも

うちのウパが艶かしい動きをしてる
エロ杉
仕事に集中できないレベル
204名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 23:55:19.33 ID:lNlmQvFI
うちのはずっと土管に退避中@東京
205名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 00:01:46.51 ID:1hNV0BRc
何エロス感じてるんだよw
206名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 00:33:40.64 ID:bdfGPSrK
なまめかしいダンスを繰り広げるウパに誘われるウパ主

ぴちぴちしてないか心配で家路を急ぐウパ主

すべてがいとおしいもので出来ているのな、この世とは
207名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 03:35:33.43 ID:aQAXkTI6
幼生を貰ってきて飼ってます。
ブラック?2匹とアルビノ1匹の計3匹。
共食いが怖いので、大きめのジャムの空き瓶に1匹ずつ入れています。

生後2週間くらいのを貰ってきて約半月経ちますが、体長は2p強のままです。
でも、前足がしっかりして、面構えwも良くなってきました。
毎日2〜3回イトメを少しずつあげてます。食いつきは良いです。
フンは毎日スポイトで取り除き、水替えもまめにしています。
こんな飼い方で良いのでしょうか?
そろそろ赤虫にした方が良いでしょうか?

教えてチャンですみませんが、よろしくお願いいたします。

でも、両生類苦手だったけど、可愛いですねえ。
内2匹は貰われていく予定なんだけど、可愛くて手放したくないです。
でも、大きくなったときのお世話を考えると1匹しか飼えない(涙)。
長文スマソ
208名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 06:57:39.70 ID:OfMrwTKu
ウチは産まれて3日目から活ブライン、体長2.5cmから活イトメ、3.5cmくらいから動かないエサにも
反応するので冷凍アカムシ、6〜7cmからひかりウーパールーパー
209名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 13:22:17.59 ID:kTdiVDWc
>>208さん
早速レスありがとうございます。
ひかりウーパールーパーは良さそうですね。

でも、体長が伸びないのが悩みの種です。
ただ、鰓や前足は発達しているので、成長しているのは確かかと。
取りあえず、活イトメを継続してみます。
210名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 00:29:53.30 ID:0mP0fzq0
福島の水族館が壊滅的被害を
受けているそうだ。どうにかならんのか?
ウパやらサンショウウオやら居そうだ。
どうにかしたいが何ができるだろうか。
211名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 01:00:26.12 ID:Hv+LRgOO
金を送る、それしかないだろう。
212名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 01:05:48.98 ID:1eC6rw3O
 津波で被災した福島県いわき市のアクアマリンふくしまは、魚類など約1260種、22万点の飼育を断念した。
停電で水質や温度管理ができず、一部を除き生き残ることは不可能とみられる。他県の水族館など受け入れ
先が決まった海獣や鳥類のみ16日、移送を開始した。

 同施設によると、津波の影響で停電となり水槽の水質や温度を管理する機器を使用できなくなったことが
飼育断念の理由。停電後に非常用発電機を用いたが、燃料の重油もなくなった。餌を保管する冷蔵庫も使えず、
魚類などに与えることができない状態だという。 同施設は海水、淡水の魚類約450種・4万4000点、
無脊椎(せきつい)動物約240種・15万6000点、植物約500種・2万点の他、哺乳類や鳥類、爬虫(はちゅう)類、両生類を飼育していた。
 同施設は設備の復旧後、徐々に生物を増やしながら再オープンさせる方針。移送するのはトド3頭、
ゴマフアザラシ2頭、セイウチ2頭、エトピリカ2羽、ウミガラス5羽、ユーラシアカワウソ1匹。千葉県の鴨川シーワールドや
東京の上野動物園など4施設が受け入れに協力した。
213名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 12:48:44.03 ID:MvkfsV1R
>>212
ウパは?
214名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 13:48:28.00 ID:msawTbgi
つらいね…。
ウパはいたとしても生かすだけなら
燃料や重油はなくても復興までには多分なんとかなるだろうからどうなんだろう…
面倒見てくれる飼育員も中々これないか
215名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 15:02:25.89 ID:qf/upzh5
家庭でも飼える種類については心得のある一般人にも託すようにしてほしいな。
復旧できるまでということでもいいから。
216名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 16:57:43.28 ID:7z1gj4ej
これってマーブルであってる?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110311101153.jpg
217名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 17:17:42.72 ID:tjz86ieR
マーブルですね。
218名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 17:21:18.07 ID:7z1gj4ej
>>217
アリガトン
219名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 17:58:31.42 ID:2dTevF6A
おおおおおお!
おくちが可愛いいいいい!
220名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 18:13:13.38 ID:5ypg3MJX
かわいいのは間違いないね
221名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 18:14:12.10 ID:2dGd4Ie+
かわいいー
222名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 18:19:13.70 ID:TlZwyD3C
だんでぃー
223名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 21:21:12.84 ID:QLmabVvw
停電でお困りのみなさんへ
両生類
爬虫類同様、屋内であれば3時間ほどの停電で死んでしまうことはないと思われます。低温に関して言えば爬
虫類よりも両生類のほうが耐性があるものが多いです。

最後に
同じ関東圏であってもお住まいの地域により気温が異なります。天気予報などをご確認の上、最も適切であると
思われる対応をされてください。停電と言っても停電した瞬間にお部屋の中の気温が外と同じになるわけではあ
りません。徐々に気温が落ちていくので焦らずに対応してください。当店も計画停電地域になっておりますが生
体に対しての不安はほとんどありません。適切に対応すれば問題ないと考えています。ただこの計画停電が4
月まで続くとの見方もあり、今後の不安は募ります。皆様も今できる最善のことを判断されて実行してみてくださ
い。なお、店舗の営業は通常通り15日(火)から行う予定ですが、節電のため店内の照明などは必要最低限の
使用にとどめさせていただきます。ご了承ください。また状況が変わり次第こちらに告知を掲載していきます。爬
虫類等の生体に関する事でご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。被災された方々には心よ
りお見舞い申し上げます。
http://www.kamechikara.com/
224名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 21:28:54.34 ID:2Xga+l0U
>>216
あ!、ハクション大魔王だ。
225名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 21:37:15.38 ID:u4swrA8b
>>216
癒された
226名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 22:17:47.63 ID:2dTevF6A
うちのマーブルと違って黄色味が多い
これがマーブルの醍醐味
227名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 22:29:32.69 ID:Hw2K2UrJ
5センチくらいのベビーを飼いたいんだけど初めて飼うには難しい?
ウパってどういう存在の生きものに近い?金魚みたいな感じなの?
228名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 22:29:42.75 ID:MvkfsV1R
くそぅ・・・俺んちのウパだって悶絶するほどかわいいというのに
なんで>>216ばっかり人気なんだ!

でもたまらないです
229名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 22:49:11.29 ID:5ypg3MJX
>>228のも かわいいのは間違いない
230名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 23:17:27.83 ID:FGUwyLpe
>>228
うp!うp! 今そういう癒しに餓えてる。
231名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 23:36:38.22 ID:MvkfsV1R
http://imepita.jp/20110318/843990
http://imepita.jp/20110318/845530
http://imepita.jp/20110318/845780

晒すのがこんなに緊張するもんだとは思わなかった
2枚目がひyな形でごめんね
232名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 00:04:46.32 ID:ax0/uXdU
エロス
233名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 00:16:24.69 ID:ynNUdmzB
うちのマーブルはすっかりえらがなくなっちゃったなあ
234名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 00:30:22.54 ID:AJsiHYQP
うちのマーブルもエラがマルハゲ
同居してるブラックはふっさ〜らなのに・・・
同じ日に買ってきて同じ水槽で育ててるのに・・・
235名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 00:41:04.22 ID:81HHcXEy
>>231
可愛い!正面のお写真がないのが残念!
メス?シャープなお顔もいいなぁ、
うちのは全員ずんぐりむっくり(´Д`)

236名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 07:01:22.02 ID:77YXWO9+
>>216>>231もカワエエな・・・・。
わが家はブラックとリューシ(縁なし黒目)のペアだけど、マーブルも2匹新水槽でウェルカムしたいぜ。
金縁の目の魅力に最近気付いた。ナイスワイルド。
237名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 17:28:26.31 ID:Mw08DyLX
2匹ともウパらしく可愛くていいな。
うちの変態はもう余りウパらしくなくなってしまった(笑)
238名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 20:03:06.01 ID:ygGQfZAl
やっぱし、ウーパーはマーブルが一番だな♪
239名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 20:20:15.91 ID:W/GesdYQ
実際一番人気ってマーブルなの?
個人的には一番ないんだけど
240名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 20:28:08.37 ID:h89bHWg1
みんなちがってみんないい。
それでいいんじゃないか?
241名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 00:13:38.95 ID:rGB6DXFb
最初は情弱だったからウーパールーパーってだけでマーブルを買った
けど飼い方を調べるうちにリューシを知り、飼いたくなった
そう思って水槽を眺めるとネットの写真なんて比べ物にならんくらいかわいい子がいた
242名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 00:50:43.85 ID:wjWY/auR
ところでイマイチ “ブラック” と “ブルー”の見分けがつかないんだが。

というよりも、ここらへんの区別の境界線がよくわからない
243名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 01:42:23.14 ID:p2jZjw7V
ブラックは成体になるとほんと真っ黒になる
ブルーは薄いし
どっちかわからないようなのはブルーでいいんじゃないかな
244名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 02:37:01.05 ID:wjWY/auR
>>243
そっか。うちのは光の加減で顔が
マーブルみたくなる時もあるし、しっぽなんか
墨色に濃いメラニンのマーブル、
でも全体的にはブラックだから
「何色?」って聞かれては毎度困っていた

ありがとう、すっきりした
245名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 06:42:51.00 ID:PUY+OX0d
ブームでウーパールーパーを知った俺は
ウーパールーパーと言えばリューシなんだよなぁ。
246名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 08:50:11.77 ID:p2jZjw7V
真夏のホームセンターで、タッパーの中で浮いたまま微動だにしない2cmくらいの時に
これはもう今日にも死ぬなと思ってつい残ってた2匹買った(残りは完全に死んでた)
店員すらしばらく眺めて動かないのを見て「ほんとに良いんですか?」って確認された
力ない足は後ろに伸びっぱなしで斜めに浮いたままだがたまに動いてたアルビノはその日から餌も食って、三日で沈んだが
まったく動かなかったマーブルは一週間ずっと斜めに漂ってた
それでも死ななかったから丈夫だなあと思う
それから5年、まだ生きてます

小さいうちは水草につかまって、餌を持っていくと浮いてきたけど
今は上向くだけだ
小さいうちほんとにかわいいよね、食べるとおなかの色も変わって
今もかわいいけど、時々あの小さいのが懐かしい
247名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 19:37:57.24 ID:ekVf8WAL
イイハナシダナー!
248名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 01:55:54.52 ID:fUGI239e
上の写真のマーブル見てると食欲が沸いてくる
というか、最近ウパを見ると食欲が沸く
やべえ

249名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 03:10:25.18 ID:i1rxktjR
可愛いしムッチリしてると
食べたくなっちゃう!
現にうちのウパをみていると可愛すぎて
食べちゃいたい!って思う瞬間がある
250名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 03:36:01.73 ID:hLkWGtUe
甘美な誘惑に負けて、焼いて、食べて、恍惚として、
次の日空っぽの水槽の前で我に返って、呆然として、
絶望と後悔で、思いつめてその水槽に頭をつっこんで、
ガボガボいいながら大磯を鼻先で掻き分け、ウパの残り香を追い求め、
そのままポックリ溺死するお前らの未来が見えたよ、合掌。。。
251名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 08:57:51.64 ID:f5DmBHsw
関東の水道水からも微量だけど放射性ヨウ素やセシウムが検出されました。
水槽の水換えするのに水道水必要不可欠なんですが・・・
今の数値ならまだ問題ないですかね?
252名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 09:15:49.88 ID:T8siZn0D
253252:2011/03/21(月) 09:18:05.78 ID:T8siZn0D
ちなみに三枚目はBOØWYのモノマネをしています
254名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 11:10:34.98 ID:2TMJ+Kih
>>252
凄まじくカワユス
255名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 13:31:42.78 ID:fUGI239e
このスレに貼られるウパ達愛されて育ったのが分かる顔だな
かわええ
256名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 15:28:29.22 ID:Ncn9zYUD
うちの子自慢(笑)はブログでやっていただけませんか?
257名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 16:06:40.54 ID:G/qRpMD4
うちの子自慢以外には特に話すことが無いのだから仕方ないわな。
258名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 16:10:08.86 ID:i1rxktjR
>>228にお願いしたのは俺だ。
その後に貼られたうちの子自慢は知らん。

しかし可愛いからどうでもいい。
259名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 16:49:29.89 ID:Td/Jv0h0
つーか可愛いウパを晒してもらって何が気に入らんのかわからん
ここはウパの可愛らしさをみんなで共有するためのスレなんじゃないのか?

というわけで可愛い画像ならいくらでもプリーズ
光速で保存します
260名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 17:27:16.37 ID:g5rB/r/G
mixiの爬虫類・両生類全般。コミュに酷いのいるね
261名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 17:39:17.59 ID:G/qRpMD4
mixiはまともな人が呆れて見放したので馬鹿しか残ってない。
262名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 23:12:56.31 ID:DYtF7wwB
水道水規制きそうどうすればよいの?
このこたちみんなしんじゃうの?
軟水ミネラルウォーターでよいの?

:ミ(;゛゜'ω゜')彡: ピクピク
 υ ̄ ̄υ
263名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 23:32:53.31 ID:/xIgTeLr
いい外部ろ過器だと2年掃除しなくても水質まったく悪くならなかったよ
偶に新しい水足すけど
264名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 00:06:24.13 ID:cMHwKSCj
話かわるけど、前スレで出てたちゃあむの
>ミネラルいっぱい!ゼオライトの砂
入れてる人いたら誤飲とかどうか教えてください
投入するかはげしく迷ってますです
265名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 00:29:04.17 ID:xurjUlPK
>>262 できるだけ水道水を貯めておく

くらいしかアドバイス思い付かない
一人暮らしなら風呂に水貯めといて
自分はシャワーで乗りきる、とか

今年の夏の計画停電継続の噂も気になる
266名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 01:03:57.65 ID:S5IfS81w
いまちっちゃいウパ(うーさん)ベアタンクで買ってるんだけど
今度水槽大きくするときに砂しこうと思うんだけど大磯砂でいいの?
サイズは小さい砂のほうがいいのかな?教えてプローーー!
267名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 01:20:21.62 ID:qGFz264W
夏の計画停電は老人ホームだけ除外して年寄り集めたりできないのかな
東京の夏は老人死にそうだ
若い人は裸で団扇使えばいい
268名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 18:12:46.50 ID:wFGtAMzY
計画停電、夏どうしよ。。。
269名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 18:17:12.82 ID:HRrAfwzp
270名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 18:31:49.40 ID:9YoPnlsb
>>248-249
君等正気か!?
ウパを食いたくなる衝動なんて・・・食うんなら俺にウパくれ
271名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 18:32:07.93 ID:N3UOl7l+
夏死人出るぞ…
272名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:18:31.23 ID:yMiq6haP
207ですが、その後一番大きい子(3p)に冷凍赤虫をあげてみました。
ピンセットでつまんで口元に持って行ったら、「ぱく」って食べました。
カワエエ〜〜。
でも、まだ他の子は活イトメの方が好きみたいです。

アルビノは最初はちょっとキモかったけど、今では透明感が愛らしいです。
このまま大きくなるのかな?
大きくなっても内蔵とか見えちゃいますか?
アルビノ飼ってる方、教えてください。
273名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:20:48.56 ID:tQtBZCMl
ウパと一緒にあぼん
274名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:51:16.12 ID:yMiq6haP
>>272=207ですが、ググって自己解決しましたw
アルビノでもさすがに大きくなると透明じゃなくなっちゃうんですね。
赤目がカワユスです。
でも、貰われて行っちゃう(涙)

ついでに教えてチャンですが、ウパ初心者にあげるには、
どのくらい大きくしてからの方が良いんでしょう?
冷凍赤虫を積極的に食べるようになれば大丈夫でしょうか?

自分も初心者なのですが、ブライン+活イトメの頃に貰って、
約1ヶ月大事に大事に育ててきたので、あげてすぐ死なれちゃったら、
目も当てられないです。

あと、成長速度はこのくらい(推定1ヶ月半で2.5〜3p)で良いんでしょうか?
遅いような気がするんですが。

長文スマソ。
275名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:57:28.43 ID:v3DT4aRV
ゲーセンのうぱ、一年振りに見たらまだ居たよ……
もう景品になる大きさじゃなく、客寄せとして普通に飼われてた

飼育環境としては、良いとは言えないだろうに、ぷくぷくと丸々なうぱでした
276名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 01:03:09.10 ID:EZEbge2M
>>270 あげないよ。溺愛中だもんで

うちは都心だから計画停電免れたけど
やっぱりこれから先が読めないから不安

さっきウパ達の餌タイム中、何を考えたのか
シュッ!とウパが土管に隠れた。
どうした?と思ったら数秒後余震が来た

ちゃんと予知&避難して驚いたw
277名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 02:43:58.13 ID:o3xvAu7a
それウパの方が敏感だっただけだろw
278名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 02:51:14.47 ID:o3xvAu7a
今日、静岡の実家に電話してウパ三匹を五月に疎開させる事にした。一応、25グループでの状況確認してから決めるけど、危険はおかせないのでほぼ決まり。
279名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 03:08:07.37 ID:EZEbge2M
やっぱ疎開だよねぇ(´・ω・`)
うちも寒いうちに疎開すべきか考え中だけど
如何せんペピっ子だからエサは天から
丁寧に運ばれて来るもんだと思っている節がある
そんな駄目ウパ達をうちの親が面倒見れるか心配

もしくは腹を括ってIターン、かな

そうだ、ANAは事前に連絡しておけば
ウパを連れて飛行機に乗れるぞ!
色々心配で電話したらちゃんと調べて教えてくれた
280名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 09:57:20.18 ID:kCOslDJj
疎開するときどうやって動かす?
上にあった地震用のポリ袋とバケツでいいかな
ウパああああ・・・
281名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 11:04:45.43 ID:5hHjd1fa
漬物用のビニールでいいんじゃない?丈夫だし
282名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 12:09:27.32 ID:3gM8+li7
ウーパールーパーを譲ってもらうことになったんだけど、どうやって送ればいいかわからないらしい。
クール便??
283名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 12:28:06.27 ID:xTx5X+MU
ウパを疎開させるなら早めがいいかもね。
ギリギリになってあたふたして取り返しのつかない事故を起こしても困るし。

ところで今までベアで飼っていたけど底砂を入れてみた。
何かあったらすぐに回収できるように薄くだけど。
うちのウパはエサは上から降ってくるものだと思ってるらしく
底砂を飲み込もうという素振りは見せて無い。というか無関心。
もう数日様子を見て大丈夫そうなら底面濾過と一緒に本格導入する。
しかしレイアウトやりすぎると掃除が大変そうだね。
底砂だけなら好きにゴソゴソできるからいいけど。
284名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 15:43:56.35 ID:NVagu6Sg
東京の皆さん、水どうします?
285名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 17:05:11.46 ID:EZEbge2M
ヤバいってお上からのお達しが来るまで待機
しかし大量のペットボトルに水は準備万端
286名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 18:04:54.62 ID:Ed5D64lj
一番怖いのは、汚染値が上がって断水されてしまう事だって言ってったなぁ。
287名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 18:53:05.35 ID:EZEbge2M
ううむ…等々力渓谷まで汲みにいっても危ないか…
288名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 19:33:44.83 ID:7dl6WuBm
>>283
参考になった
289名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 20:44:42.54 ID:fng7Iurm
シーマン2やったことある奴いる?
最近飼い始めて分かったんだけど
シーマン2で手足が生えてきたシーマンの動きがウパと全く同じ
あの姿のシーマンのモデリングはこいつか?
290名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 21:56:16.93 ID:LZTjU/ZY
>>283
奇遇にも、うちもこないだ底砂いれてみた。珊瑚砂の細かいやつ。
沈んだ餌はあまり砂を吸い込まないように加減して食べてるっぽい。
ちゃんとうんこが出るか様子見だなー。
291名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 22:37:13.90 ID:km2h/Fvk
>>290
俺はコトブキのろかジャリってやつ入れてる。
ひかりクレストキャットぐらいの大きさの砂利で、ウーパーは俺の見てないところで、喰ってるけど、ウンチと一緒にモリモリ出してるよ。

292名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 22:45:43.45 ID:7dl6WuBm
>>290
参考になった
うんこの様子わかったら教えてちゃん
293名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 01:55:54.28 ID:wzf9/eZS
★ウパの里親募集★

条件
可愛がってくれる方
関東圏内の方


リューシ 1匹

状態
生まれて1年程度。15cm前後でエラ長

発送
彩の国埼玉からクロネコヤマトで発送
料金は1000円前後です

備考
どっちも可愛いです
申し訳ないですが送料のほうは負担してもらいます
ひかりクレストウーパールーパー余ってますので発送時に同封させてもらいます


里親になってくれる方は住所等を書いて下記のメールアドレスまでお願いします。
localbaby12あっとまーくyahoo.co.jp
294名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 02:41:06.33 ID:/LCkoWmk
>どっちも可愛いです

一匹なのに、どっちも?
ああ、ウパも送り主も可愛い子ってことねw
295名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 03:07:21.26 ID:cY3PaasX
>>290 珊瑚の砂?あ?牡蠣の貝殻が駄目だったんだけな?

うちは大磯の小粒とコトブキの水をろ過するヤツを混ぜている。

しかし今更になって大磯が丁度フン詰まるサイズで
実は大失敗だったかも?と思っている。

一応●の確認は取れているが、最近
ウパ2号の食欲があまりないあ。
やはりコトブキだけに戻そうな?とも思うが
水道水から放射能、って赤さん駄目ならウパは!?つうことで現在とても
頭が痛い問題となっている。

もういやだ!TEPCOのばかーっ!
296名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 03:15:06.73 ID:y7dpiLrs
真面目に疎開先考えないと。ウパ達が元気でいていてくれる事を考えようぜ。
297名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 04:20:04.40 ID:qNxxAThi
疎開させなくてもタライのような大きな水槽に外部ろか器で十分だと思うけどな
年単位で殆ど水換えなくて良い筈
飲み水や風呂節約で何とかなるんじゃない?

夏の暑さはどうだろう、水温が低すぎる分には大丈夫だろうから
ペットボトル凍らせて入れるとかかな
昼停電なら昼過ぎに残るようにペットボトル入れて
夜ならそれほど暑くならないから何とかなると思う
繁殖用に冷蔵庫で飼ってる人居たけど
あんな風にゴミ冷蔵庫加工して、中冷やして出かけて帰宅後開ける感じでもやっていけないかな
298名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 06:22:51.06 ID:cY3PaasX
>>297 アドバイスありがとう。

今年の夏は人間様でさえクーラーが使えないかもしれない。
ペットボトル戦法はやったことあるけど外出中の部屋ではぐんぐん気温が上がる為に殆ど意味がなかった。

うちは水槽用全自動クーラーだから、家に出る時根拠ないけど13℃くらいに設定しといて、停電時にタイマー付きタコアシで電源のオンオフすれば多分乗り越えられると思う。

今目下の問題は、乳幼児の飲用が禁止された放射性物質を含んだ水道水を投入することなく夏が越せるか?もしくは現時点での水道水はウパにとって安全なものなのか否か?ということ。

…白い目で見られるの覚悟で軟水買い漁ってくるわ…。
299名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 07:36:53.98 ID:uWA2FgEv
つ「スーパーで専用タンク買うと水がゲットできる」

ってやつは駄目かな? 西友とかやってるよね。
300名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 09:01:35.70 ID:qNxxAThi
水槽の水って一日にどのくらい蒸発するんだろう
今買占めしなくても大丈夫そうなんだけど、だめなのかな

今の段階だと幼児のための厳しい基準で飲まないようにってことだから
過敏になって
水槽の水さえ飲料水買占めをする必要あるのかなって思う
301名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 09:23:45.61 ID:uoMEKi/j
>>293
里親募集なんだから送料ぐらい自分で出せバカ
302名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 09:32:50.98 ID:eyfuW1gN
去年の猛暑のとき、丸2日間家空けてたときがあった
たぶん真夏の室内だから水温35度はいってたと思う

帰ったとき心配で速攻確認にいったら、「エサまだぁ〜」って顔して立ち上がってきたよ
だから、うちのは今年も大丈夫だと思ってる
303名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 12:33:32.17 ID:GrjT87cC
ポリタンク買ってきて水を貯めとこうかと思ったけど
ポリタンク自体も売り切れてるだろうな・・・
304名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 23:37:58.61 ID:a4TZszW5
極悪原発利権構造のカラクリ
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
305名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 01:03:09.20 ID:SWU/pySN
>>304
スレチだろ、と非難しようと思ったけど、やめる
素直に考えさせられたよ
これは大事なことだから、URL乙と言いたい
306名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 01:09:38.23 ID:/00ntcog
スレチに変わりはない。
それがどんなによいものであろうと。
307名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 02:11:01.72 ID:Gs3Wm8qP
一応昨日の時点で乳児基準値下回ったけど、水換えて大丈夫なのかなコレ…
このまま問題なく下がってくれればいいけど
308名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 03:14:19.40 ID:i0r8LoqG
一応大丈夫と思いたい。
309名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 11:20:39.68 ID:isxqmoL3
ぎゃっ! 鰓に水カビぽいものがついてる
自然には取れない?
310名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 11:35:26.37 ID:isxqmoL3
過去スレでこれみつけたけどウパに塩とか薬とか大丈夫なのか
誰かたすけてプリーズ!!!!!!


670 :名も無き飼い主さん :2010/04/27(火) 08:26:48 ID:5kFV9qyc

水カビか
1%食塩水にして水替えを毎日8割1週間くらいやってみるといい
初回の塩を入れる時はショックを与えないように何回かに分けて入れる
水替えも急激な水温の変化がないように時間を掛けて注水
311名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 11:38:30.84 ID:iLabn8Rz
稚ウパ水槽が異常に生臭くなって亜硝酸測ったら計測できないぐらい真っ赤っかに反応してワロタw
なんでこいつらビンビン生きてんだ?
312名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 12:00:27.64 ID:/00ntcog
こいつら以外と強いからね。
魚類なら数日持たず昇天するレベルの環境でも生きてるし。
でもその状況がずっと続くと徐々に弱って落ち始めるので早めに対処することをお勧めする。
313名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 12:28:28.54 ID:isxqmoL3
水質は正常値をキープしてるから
大々的な水換え躊躇してしまったけど、

>こいつら以外と強いからね。

塩と水換えやってみる(′;ω;)dx
314名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 13:16:01.04 ID:SXtZbQlD
>>311
どうやって測るの

ウパ水槽10日に1回半分かえじゃ足りないかな
60センチ水槽
315名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 21:01:27.53 ID:Gs3Wm8qP
水カビなら塩とか入れなくても水質改善すれば数日で治るよ
316名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 21:37:24.70 ID:3xx2jsgA
今日、2cmくらいのウーパーくんたちが家にやってきた。
金魚、カメ、熱帯魚などの飼育経験はあるが、ウパは初めて。
そこで、下のような感じでざっと教えて下さい。
・体長…おおよそで構いません
・フン…他の生き物に例えた場合の汚し具合(和金程度、子カメ程度などなど)
※エサの頻度は多すぎず、少なすぎず、アバウトですが「適度」にあげた場合

   1か月後 3か月後 6か月後 1年後
体長
フン

よろしくお願いします。
317名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 22:04:09.11 ID:8QkCOxZT
わかる訳ねー

と言うより初心者に2aは難しい、光ウパが食べれる5aはほしい。
318名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 00:22:36.65 ID:v6Vt3SeJ
体長もフンも育て方によるとしか…沢山餌やれば大きくなるしフンも出る
でも餌やり頻度は人それぞれだし、個体差もあるし

うちのは三センチくらいだったのが一年で二十近くなった…
319311:2011/03/26(土) 03:05:15.57 ID:4Vtb3YOO
>>314
どうやってって、、
試薬で測るんです(^^;;

とりあえず3日間朝晩二回半分の水換えしてやっと亜硝酸は落ち着いた
まだ反応はあるけどなんとかなりそうなレベルまで落ちた

因みに環境は60規格上部フィルターとろ過ボーイ一個、2〜3センチの子ウパ約100匹
320311:2011/03/26(土) 03:11:19.51 ID:4Vtb3YOO
>>316
うちのは1.5cmぐらいから飼い始めて4ヶ月で20cm超えた
今は15ヶ月で30cm超えてる奴もいる

で、そいつらの二世と今格闘中(^^;;
321名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 03:48:33.05 ID:6fZljqka
餌のやりすぎはトラブルの元だから、ほどほどにな。
有尾類って、基本そんな頻繁に餌食わせるもんじゃないし。
322名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 05:31:41.19 ID:RwH16JmI
キャットを4日に1回5粒程度だけど少なすぎ?
323名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 07:29:51.07 ID:nvjNc2w0
>>322
サイズ書かなきゃわからんな
我が家は27センチ位の2歳だけど4〜5日に1回ビッグキャット1粒とクリル1〜2匹
324名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 15:44:15.90 ID:I/gn2UK9
サイズ10cm、1日2回光ウーパー30個くらい
ひょっとして大杉?
325名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 15:45:14.50 ID:wnenvj6L
多すぎだろw
326名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 15:58:01.95 ID:I/gn2UK9
成長期だし元気だし毎日うんこ毎りもりするからいいと思うてた
うひゃーごめんなさい
327名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 00:47:19.48 ID:K+HnqTay
もってて良かった浄水器、でも捨て水ハンパないw
アトミックルーパーとかにはならないだろうけど、やはりサイズが小さい分
何らかの影響はあるんだろうか。
328名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 00:58:56.22 ID:rCab2wnY
やっぱそこは気になるよね…。
不謹慎だが、アトミックルーパーってネーミングいいね。強そうだ。

こんなにちっこいオマヌケな生命体だが
今回改めて気付かされた。
コイツ等は自分にとって本当に愛しいペットなんだな、って。
329名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 09:09:23.88 ID:rLZNkpDb
>>328
不謹慎だr…何かの必殺技みたいだなそれカッコいい。

僅かな水と僅かな食べ物であの愛らしい姿を振り撒き続けるウパ達。
それに比べ俺達って、生きていく為に何て沢山の物が必要なんだろうな。
330名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 10:48:35.25 ID:U136uWGG
ウパ水槽の水が臭う・・・
震災の影響で試薬は全部パァになってしまい、数値測定できない。
毎日水換えしないとダメかなぁ。
田砂を厚さ5cmくらい敷いてるんだが、大過ぎかな?
331330:2011/03/27(日) 10:54:42.93 ID:U136uWGG
連レスすまそ。
昨日も臭いがしたので半分くらい水換えた。
換えた直後は良かったんだけど、今朝になったら臭いが・・・
もう1年以上同じ水槽で飼育してるから環境は出来てると思うんだけど
少し前に田砂を追加したんだ(3cmだったのを5cmに)
これがバクテリアの分解を阻害してるのかな?
332名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 11:15:35.92 ID:53MnUP0E
田砂は通水性が悪いから厚くしすぎると逆効果な気がする。
333330:2011/03/27(日) 13:15:22.71 ID:U136uWGG
やっぱり田砂が厚すぎたのかな。
余ってたから入れたんだけど、それがマズかったのか。
余震が軽くなってきたら少し手入れすることにします。
334名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 13:56:14.42 ID:J1ulsLHp
流山市在住なんだけど、
昨日、市から「22日に汲んだ水から336ベクレルのヨウ素が検出された」って公表があった
ちなみに安全基準は300ベクレル
29日現在では水道の水は安全基準まで低下したから大丈夫だって言われたけど・・・

何でその時に言ってくれないのよ
一週間後に言われてもね
もうその水飲んだし使ったし
何その事後報告

パニックを抑えるためだかなんだか知らないけど、
知ってたら一週間ぐらい実家に移ってやり過ごせたのに、
何の対策もできなかったよ、この無力感をどうしてくれよう

あと、一週間後の29日に「22日に汲んだ水」を調べて336ベクレルってことは、
ヨウ素の半減期は8日だから、
22日時点では600ベクレルぐらいあったってことじゃん
ふざけんなよ
ちゃんとそう言えよ
悪徳業者の契約書みたいなことばのトリックで、
問題を矮小化するなよ

なんかもうこの社会が大嫌いだ
335名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 15:41:50.58 ID:xXYm+v65
スレチ
336名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 15:48:18.22 ID:uN2v1dUz
ウパが今の怒りを頑張って書きこんだんだよ、
そしたらスレチじゃなくなるはず!
337名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 16:37:54.73 ID:sUKsshur
>>336
考え方がキモ杉てワロタwww
338名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 17:26:51.01 ID:ct5QGL91
えー!可愛いと思うんだけどなー。
ぺっちゃんぺっちゃんキーボード打ってる姿。
339名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 19:05:25.28 ID:Xan3G6xo
>>338こういう馬鹿が一番キモい
340名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 19:31:19.63 ID:Rbvd0ZpZ
いいじゃまいか
おれはウパで抜けるぞ
341名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 19:51:33.78 ID:XuVhMpm2
うぅ、キモいって言われたー!
そうだよね、ウパ萌えしてる女はキモいよね。
早く結婚しょっと…。
342名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 20:02:38.96 ID:Y1BxSb0P
ウパ萌えはキモくねえよ〜
むしろウパ萌えはこれから流行りだす。

「ウパ娘」のアニメ化の話進んでるし。
343名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 20:37:34.74 ID:aR33yVqY
おいぃ、コケ取り生体喰うなよ!!

…うちのウパが物凄い勢いで(投入後10分程、俺の目の前でw)レッドラムズホーンを丸のみにしたんだが、詰まったりせんだろうか。
砂利もそうそう詰まらんし大丈夫かな。
344名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 04:50:10.36 ID:oEjfZDYl
>>341
ょが小文字なのもキモい
女アピールもキモい

メルヘン脳の中学生男子みたい
345名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 05:41:06.18 ID:tuP/5/Hn
>>344
10時間遅れで、それも早朝5時に、
スレチなことをネチネチ非難する書き込みはキモイを通り越して、
偏執狂的なエグさを感じるなぁ
346名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 08:13:37.57 ID:q7QUx2Ps
>>344 無職は早朝からご苦労だなw
お前のほうがキモいしここの住人じゃないだろう
たまに沸いて荒らしていく粘着基地じゃないのかコイツ?

さて、ウパの元気な顔も見たし
今日も元気に出勤してくる
347名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 10:22:36.72 ID:KiIen+7Z
うぱを3日前から飼いはじめました♪(´ε` )
なり。活発になったり、落ち着いたり忙しそう( ;´Д`)
348名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 21:43:55.37 ID:5GrBCjFh
ウパ水槽にエビを入れてみたの巻。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110331213459.jpg

喰われそうで喰われないこのヒヤヒヤ感w
349名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 22:43:32.60 ID:qcaurCsQ
エビが刺さってるように見えたw
350名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 08:58:06.14 ID:ujGYjRw6
>>348
エビが攻撃してウパが><ってなってる図にしかww
エビたん食われちまったのか?
351名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 09:11:55.19 ID:gFotXPmX
うちはエビ10匹を3日で絶滅させられた。
共存できてる人がうらやましい。
352311:2011/04/01(金) 15:26:50.88 ID:bwS/Oto3
353343:2011/04/01(金) 15:32:22.70 ID:JAPp4M4+
無事?にウパから貝殻の排泄を確認。砂利と一緒に糞に混ざってた。
ちっとも無事じゃなかった巻き貝だが、殻がひどく破損してボロボロの状態。中身はすっかりキレイに消化されていてびっくり。
…コケ取り生体ってエビ使った方がいいのかな。
354名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 15:53:11.41 ID:d95dqX44
もっと大きな貝にすればいんじゃね
ウパの頭ぐらいあるやつ
355名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 15:54:56.68 ID:O1PgLEF/
うちは誤飲が恐くてジャンボタニシを導入してたが
ウパが果敢に挑戦し続けていた。
タニシに頭から食らいついた時は正直驚いたよ
いつも思うんだがアイツ等は不屈のチャレンジャーだよな
356名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 19:09:15.67 ID:kzWHoB23
>>353
前スレにあったんだが
貝ごと栄養をとられたような状態になってウンコまみれ。
表現するとジョーがリングで真っ白になっている状態で頭や肩にウンコが乗ってる感じ。
こんな感じか?
357名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 19:42:49.16 ID:ptuAAnbU
>不屈のチャレンジャー

ワロチ
358名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 19:55:56.83 ID:E8EoAptV
家はヒドジョウさん(メタボ)とアップルスネイルさんが同居しているお。
アップルさん以外と低温に強い。
ヒドジョウさんはウパまでは行かないけどかなり巨大。
359348:2011/04/01(金) 20:28:17.37 ID:W7WcUNF1
エビは4匹いたんだけど、弱ってたのが1匹いて、
そいつは喰われたっぽい(;´Д`)

エビはエビでも、ミナミさんじゃなくてスジエビさんだから、ウパがツマツマされるかも…(~。~;)?
360343:2011/04/01(金) 20:51:03.81 ID:JAPp4M4+
>>354
イシマキ辺り検討してみます。

>>355
>>356
えーと、つまり何だ。ウパが巻き貝食べる事って普通にあるの、かな?
てかあいつら巻き貝がちゃんと解るってのが驚きだわ。ひかりキャットも探すのに難儀している様子だから想定してなかったし。

…ジョーがって、いったいどういう事だよw
361名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 21:20:51.48 ID:UMJSCB0M
2.5cmくらいのウーパーがいます。
現在底砂なし、エアレーションしていますが、エアレーションが強すぎる
場合、体力消耗してよくないとかあるんですかね?
今のところは流されてるわけではないですけど。
あと、成体になった場合も強い水流とかは避けたほうがいいのでしょうか。
362名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 22:33:59.47 ID:O1PgLEF/
>>360 いや違うんじゃないかな?
動いているものに反応しているだけの気がする
メダカを同じ水槽に入れたときのハッスルっぷりとか
ワザワザ土管の上にあがって、そっからジャーンプ!とかしていたし
ゆっくりでも動いていることを認識しているのでは?
363名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 22:57:24.50 ID:ujGYjRw6
研修から帰宅してウパ見たらかわいすぎて心臓発作起こすところだった
やばいだろウパ、本当に
364名も無き飼い主さん:2011/04/01(金) 23:28:50.02 ID:CoT5Gd84
>>362
獲物が動くときに筋肉から出る電気信号を感知して捕食しているらしいと
いうのはホント?。
365名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 01:09:38.82 ID:jxuErZdy
>>364 さぁ?それは知らん。

366名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 01:30:01.82 ID:OJBfiPtp
>>364
知らんかったら、返事せんでもwww。
367名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 02:05:42.89 ID:801qP+xp
混泳はやめろよ、ウパにとっても他の魚にとってもかわいそう。
368名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 02:37:29.54 ID:jxuErZdy
>>367
エサとしてメダカ等を投入する場合、
何故可哀想なのか意見を聞かせて欲しい。
愛誤云々より純粋に自分の興味なのだが、
やはり寄生虫の問題とかですか?
369名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 03:06:14.64 ID:Q+zEzq5t
生き餌と混泳は別の話だと思うが
生き餌の問題は言ってる通り寄生虫じゃね
混泳はウパの外鰓がアカムシだと思われてつつかれるとか聞いたことある
あとは混泳のつもりが食べられちゃったとかか
370名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 05:25:31.96 ID:RL7SMpr2
>>310
かなり遅レスだけど一応。
塩水浴は効果ありますが、飼育用の水槽に食塩水ぶち込むと生物濾過に悪影響が出る事があるのでやめたほうがいいです。
1から環境作りしないといけなくなるので。
自宅でやるなら爬虫類用の生理食塩水(カルキ抜き済みの水1Lに対して6.5グラムの塩を溶かしたもの)を用意して、幼体なら15分弱成体なら30分を目安にウパを浸けてあげて、その間に水槽の水換えしておいてウパを戻すのがいいかと。
塩水浴させる間は毎日水槽の水換えしてあげて下さい。
塩があわないと悪化する事もあるので、もしやるなら初日はよく様子見ながらやって下さいね。
371名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 05:27:56.63 ID:RL7SMpr2

爬虫類用×
両生類用○
すみません。
372名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 09:20:08.30 ID:f8sADFJU
>>362
ジャンプとかするのかw 生き餌を前にしたら突然プレデター化するなウパは。
メダカは動き回るからそうかも知れんけど、巻き貝はどうなんだろ。
人間には解らんような巻き貝の動きが解る、案外目は見えていて形が解る、巻き貝の匂いが解る、とか色々考え付くけど素人じゃ解らんねぇ…想像するだけで楽しいけど。
373名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 10:01:33.59 ID:WnVafxgx
臭いには敏感に反応するからそのへんじゃないかな。
374名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 12:33:27.39 ID:yF0suFbj
動くものは反射的に食いついて、静止してるものは近づいて見て匂いで判断してるっぽい。
が、高いとこに設置してる水温計まで泳いで食いつくのは何を考えているのか。
375名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 12:43:22.71 ID:QtrfToSc
トン切りスマソ。

2pのころに貰って大事に育ててきた、我が家の一人っ子ウパ様。
5pになったのを祝して、今日、ひかりデビュー。
最初はイラネ、ペッとしていたけど、そのうちふやけたのを1粒食べたよ!
嬉しい〜。
ピンセットから食べるところがまた可愛いです。
両生類苦手だったんだけど、ウパ良いなあ。
今、一生懸命飼育書を読んで、どんな水槽にするか妄想中w
376名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 19:20:20.81 ID:801qP+xp
>>368
亀だが>>369の言ってることがほぼ俺の言いたいことで間違いない>>369サンクス

>>375
そのまま慣らすと15cmぐらいになったとき、指からでも食べてくれるよ。ガンバ。
377名も無き飼い主さん:2011/04/03(日) 00:08:41.25 ID:yeMx0ijb
>>376さん
レスありがトンです。
そうなんですか!
ウパってカワエエ〜〜。
今でも給餌の時、ちゃんと水面に浮いてくるので、
「たんとお食べ」とか声かけちゃってますよ〜w
指から食べてくれるようになるまで頑張ります!
378名も無き飼い主さん:2011/04/03(日) 15:08:51.80 ID:mg3mF8ar
大山椒魚て買ったらダメなの?
何年か前に岡山のテレビでお店の人が井戸かなんかに巨大なの
飼ってたの放送してたけど。
379名も無き飼い主さん:2011/04/03(日) 15:13:00.36 ID:XS2BGY1i
買ったらダメよw
お店は許可が出てればおk
380名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 07:46:01.29 ID:HuOjcZj9
すみません!
うちのウパがここ2〜3日夜〜明け方にかけて横向きで底に沈んでいたりするのですが
どこか調子が悪いのでしょうか…

ネットで検索してもぷかぷか病等の横向きで浮いている事例ばかりで
沈んでいる状態の対処法?は出て来ません!
朝見てみると普通に起きた状態で底でじっとしてたりするんですが
夜になるとひっくり返っています(´Д`;)
ぐったりした感じではなくいつも片足を上げてフリーズしています

体長は6cm程度のゴールデン白目、毎日冷凍アカムシを少しづつ与えています
横向きで沈んでいるときもお腹がへこんだり膨れたりして動いています
でもものすごく括れたり膨らんだりなので中に寄生虫でもいるのではないかと
毎日ヒヤヒヤしています(つ_⊂;)
外鰓や足もたまにピクピク動きます

心配しすぎでしょうか…?
ここならウパに詳しい方ばかりかと思い、ご意見をお聞かせ願いたく質問させていただきました(´`;)

長文失礼致しました!
381名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 08:25:40.84 ID:A7z7u37p
>>380
大きい石かなんか呑んで、左右のバランスが悪くなってるに一票
382名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 08:41:18.38 ID:M1eUDmgj
むしろ、ぷかぷか病(?)の前兆で体の片方だけ浮力が溜まって浮き上がりかけているに1票。

…ところで、ぷかぷか病ってエサ与えすぎて腹の中でエサが腐ってガス溜まってる…って解釈でいいのかな。
383名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 15:08:03.52 ID:HuOjcZj9
レスありがとうございます!

>>381

まだお腹が透けているサイズなので心配で毎日観察していますが
石のような物は今のところ確認出来ませんでした

>>382

エサの与えすぎによるガスで左右のバランスが崩れている場合
何日か絶食させれば良くなるのでしょうか?
毎日フンは2〜3個ずつしていて夜にスポイトで取ってます


ウパの行動が意味不明過ぎて毎日不安で…
最近はウパが死んで水面に浮かんでいる夢を見たりノイローゼ気味です(´Д`;)
384名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 17:51:31.96 ID:dM4upKkB
ぷかぷか病でも原因は様々らしいからね
原因をとりのぞかないと・・・
餌以外でも、水質、水温なんかはどう?
385名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 19:09:30.65 ID:t8ePQBT2
ぷかぷか病かと思ったら
>Q 常に水面近くに浮いてしまいますが、まだ潜るのが下手なだけなんでしょうか?
>A アホロートルは時々理由もなく浮きます。
これだったってこともあるしなあ…
386名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 19:35:08.16 ID:HuOjcZj9
>>384
>>385

水温は19〜20度、水質は週1で水換えしてます
エア&濾過はウパが小さいのであまり水が汚れないかと思い、投げ込み式のロカボーイMを使っています
ちゃんと試験紙を買ってきて毎週ph等計った方がいいのでしょうか?
一応浮きっぱなしにはならないのでぷかぷか病対策は考えていなかったのですが…
普段は底に腹ばいにベチャッとなってます
387名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 20:53:58.38 ID:I/F4Wz/F
>>386
情報が小出しになってるな。
一度整理する必要がありそうだ。

質問用テンプレ作ってみた。

(例)

水槽の大きさ:60cm
ろ過:ロカボーイ
エア:エアレーションなし
温度:室温15度/水温20度
エサ:キャット10粒を週に2回
水換え:週1に半分
ウパの大きさ:6cm
症状:沈んでて元気なし

こんな感じでテンプレ埋めてくれると答えやすい。
内容は適当に書いたから、自分の環境で埋めてみてくれ。
388名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 21:05:12.54 ID:ELsKWymy
ロカーボーイはやめとけ
水作エイトおすすめ
389名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 21:30:56.00 ID:HuOjcZj9
>>387
水槽の大きさ:約40cm(GEX金魚のお部屋L)
ろ過:ロカボーイM
エア:ロカボーイMでろ過と兼用
温度:室温19度/水温19度(水槽内温度計)
エサ:冷凍アカムシ1ブロックの6分の1を砕いて毎晩スポイトで与えています
フン:黒い固めのフンを毎日2〜3粒
水換え:週1で3分の1(約4L)、カルキ抜きのみ使用
ウパの大きさ:6cm
症状:たまに底で横向きに転がっています(一日数十分程度)
泳ぎ回ったりはあまりせず元気がない感じです

こんな感じでしょうか…


>>388
ロカボーイはあまり良くないんですか?
水作エイトはGEXのポンプで使用できますでしょうか?
質問ばかりですみません(。。;)
390名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 22:50:38.82 ID:C0esfsE6
>>389 エサ解凍してないんか?
391名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 22:55:58.16 ID:JZOO6kJ6
安い冷凍アカムシは稀に病気とか持ち込むけど、ウパだとどうだろうなー。
392名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 23:19:40.72 ID:t8ePQBT2
冷凍アカムシより乾燥イトミミズのほうが安心な気がしないでもない
たいして変わらんか…
393名も無き飼い主さん:2011/04/04(月) 23:31:53.77 ID:HuOjcZj9
>>390
アカムシは飼育水をスポイトで少量別容器に移してその中で解凍してから与えています

>>391
前に人口餌(ひかりウーパー)を与えたのですが食べず
1週間ほど試したのですがやはりダメだったので冷凍アカムシに変えました
その後、アカムシにひかりウーパーを混ぜてふやかせ、粉々にしたものを与えましたが
器用にひかりウーパーだけ吐き出しました…(´・ω・`)
病気や寄生虫が心配なので私もなるべく人口餌で育てたいのですが
全然食べてくれないのでもう少し大きくなってからまた試そうと思っています
394名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 00:30:06.07 ID:qavh6s+A
クリーン赤虫ならかなり安全な上に栄養添加されてるから、ちと高いけど使ってみるのもアリかと、
あとは6cmくらいならまだブライン漬けでブーストするのもありだけど、軽く餌抜きしながら人工餌慣れさせるべきか。
395名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 03:05:14.37 ID:k77gaAxI
うーん環境的には普通だなぁ
あとは内蔵にダメージがあるか・・・
5日ぐらい餌抜いて、その後餌は3日に一回にして様子みるとか
396名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 04:19:32.82 ID:2dp0PaaB
>>392
小さいときは乾燥餌だとぷかぷか病になりやすいとウパ飼育について調べたときに書いてあったので
乾燥イトミミズは与えたことなかったです

>>394
クリーン赤虫は近場に売ってるところがないので買うならネット通販です
6cmだとそろそろ人工餌に切り替えるサイズなんでしょうが
どうしたらひかりウーパーを食べてくれるのか…(つД`;)
4日程度の餌抜きじゃダメなんですかね…

>>395
やっぱり少量ずつでも毎日の餌やりは多かったのでしょうか?
元気がなく、体力もなさそうな感じに見えますが
5日餌抜きしても問題ありませんか?


今日は3分の1水換えをして換えた水の中にカルキ抜きの他にアクアセイフも入れてみました
実はうちのウパはUFOキャッチャー出身で最初から尻尾(背びれ?)が溶けていたんだかで少ししかありません…
いつも水換えの際は水道水で中をすすいだミネラルウォーターのペットボトルに
水道水とカルキ抜き(今日はアクアセイフも)を入れて
フタを閉めてよく振って混ぜているのですが
この水換えの方法だと混ざりが悪かったりするでしょうか?
混ぜたあとはしばらくペットボトルを水槽と同じ部屋に置いておいて
温度差があまり出ないようにしています
397名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 05:25:21.37 ID:k77gaAxI
うわ、UFOキャッチャー出身か!そりゃダメージでかいわ
今年生まれの6cmじゃないかもなのね、救出からどのくらい?

カルキ抜きは混ざってれば大丈夫、温度合わせもしてるようだし毎日給餌が負担なのかな
内蔵も再生するから休ませながら食べさせて、ゆっくりでいいから回復させてあげて><

人工餌は、そのうち慣れれば食べると思うよ
398名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 06:38:08.79 ID:2dp0PaaB
>>397
救出から約2週間です
最後の一匹だったので長期間ライトで温まったぬるま湯に浸かっていたのかと思うと…
せっかくうちに来たので大きく元気に成長させてあげたいんです
ゲーセンにいたときも一応餌は与えられていたようで
最初うちに来てから何も与えていないにも関わらず黒いフンをしました

やはり元気がない原因は毎日給餌の消化器への負担が濃厚ですか…
これからは3日に一度アカムシを与えていこうと思います
量は今まで通り1ブロックの6分の1程度で大丈夫そうですか?
また、水換えは週1ぐらいがちょうどいいでしょうか?


質問ばかりですみません…皆様のご意見大変心強いです
不調の原因が掴めてきておかげでこちらもだいぶ気が楽になりました!
ろ過やエアについてのアドバイスもこれから取り入れていきたいと思います
本当に感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございます!
399名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 08:16:08.10 ID:k77gaAxI
>>398
幼生から順調に育って6cmなら、まだ毎日餌でも一応大丈夫なはずなんだけど
救出2週間で3日前からナナメるようになって、原因が消化不良のガスだとするなら、ね。

ウチ産まれの小ウパは7cmくらいで冷凍アカムシからひかりウーパーに切り替えて
10cmくらいから給餌間隔を開けだしたはずだなー

水換えは汚れ具合によるけど、とりあえず週1 1/3で大丈夫だと思う
あと解凍した汁は捨てた方が良いらしいから、解凍したら小ザルなどですすいで
ピンセットで与えると良いかも

エサの量は1ブロックの大きさが解らないのでナナメ具合の様子を見ながら・・・、治ると良いね!
400名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 15:05:02.17 ID:7zOteuxP
うちもUFOキャッチャー出身で、まだ3cmくらいだった。
最初のころの餌は、乾燥アカムシを一匹づつ割り箸で与えてて、
5〜6cmくらいになったら普通にひかりウパーも食べ出した。
だから乾燥餌でも全然大丈夫だと思うよ。

ちなみに1年以上たった今では20cm以上に育ってる。
401名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 23:06:59.61 ID:2dp0PaaB
>>399
昨日一日餌を抜いて様子を見たらたまたまかもしれませんがナナメったり、ひっくり返ったりしませんでした!
まだあまり元気がなく小康状態だと思うのでこの調子で今日も餌を抜いて
明日少しだけ餌を与えてみようと思います
餌を与えていないので今日はフンはしませんでした

成長につれての給餌間隔のご意見も今後の参考にさせていただきます
アカムシは解凍した汁と一緒にスポイトで与えていたので
今度からは菜箸などでアカムシだけ摘んで与えたいと思います
アカムシは1ブロック1.5cm×2cmぐらいの大きさなのですが様子を見ながら少ーしずつ与えてみます
ありがとうございます!

>>400
UFOキャッチャー出身でもちゃんと育てたら立派に成長するんですね
安心しました!
乾燥餌でも大丈夫とのことで、それも視野に入れて大事に育てていけたらと思います


最近気付いたのですが、ウパの口が半開きのような気がします…
両生類の口が半開きなのはまずい状態と聞いたのですが、ネットで飼育者の方のHP等見ていると
「口が半開きなのがうちのウパの特徴」みたいな方が多いので
ウパの場合はそんなに気にすることではないのでしょうか?
だんだん口の形が変形してきたりということではなく、常にちょっとだけ微笑み気味です…(´・ω・`)
402名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 23:26:57.90 ID:+7ZeOlrD
>>401
光ウパなんかの人工餌の方が栄養価がいいので、
慣れさせてあげた方がいいよん。

あっという間にでかくなるけど、あげすぎるとメタボになるw
403名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 00:44:31.09 ID:fkynB3ab
ウチは間隔短めにエサ日を間違えると即リーゲー。。。
404名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 09:47:48.06 ID:esfQiV0z
>>402
人口餌何回か試しているんですがなかなか食べてくれないです…
今日も最初ウパの鼻先でひかりウーパーを箸で摘んで何度もブラブラさせたのですが食べてくれず、
しまいには泳いで逃げていってしまいました…(´д`;)

>>401
うちはフンはコロコロした黒い固いフンかしないかのどちらかしかまだ見ていないため
下痢がどんなものなのかわからないです(´・ω・`)


先程冷凍アカムシをほんの少しだけ与えましたが
体力がないのか餌を食べるときのウパジャンプ(後ろ向きにヒュッと下がるやつ)もせず…って感じでした
与えた分は食べてくれましたが餌を食べている最中にバランスを崩してコケるとしばらく倒れたままでした
全然水面に浮かんでいたり空気を吐き出したりしませんが
果たして本当にお腹にガスが溜まっているのでしょうか?
身体は今ガリガリな気がします
もう何をしても元気にならず、お手上げ状態です…(つд⊂;)
405名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 15:43:08.90 ID:uMZyfM7/
>>404 胃ゾンデとかリンゲル液とかを
処方した、って話はチラホラ聞くけど、
獣医さんに遠隔治療してもらったほうが
いいような気がしてきた

内臓への極度の負担か酸素不足による
血液循環の不順を疑ってるんだが、
何をすればいいのかわからない
役に立たなくて申し訳ない

とりあえず水中の酸素量を豊富にして
数日エサを抜いてみるのはどうだろうか?
406名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:21:45.97 ID:O8RTNNF8
ちょっと聞きたいんですが、ウパ幼生のエサには生きたブライン?じゃないとダメなんですか?
ひかりウーパールーパーを粉末にして与えようと考えてるんですが無謀ですかね;
407名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:47:34.66 ID:OOT54IkL
幼生から3cmくらいまでは動くモノに反応するから
活き餌の方が成績良いよ
408名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:48:56.99 ID:KZxM5tFB
15cmくらいでも動くモノのほうが食いつきいいが

というかメダカでも突っ込もうものならプレデター化するw
アカヒレが逃げられないとかウーパー早すぎてきもいw
409名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:49:35.95 ID:OOT54IkL
違うな動かないモノには反応しないから、だ
410名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:50:11.34 ID:OOT54IkL
きゃー、突っ込まれてたw
411名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 20:58:12.75 ID:O8RTNNF8
>>406です。
レスありがとう御座います。
…動くものに反応するのは分かってたんですが、粉末を軽い水流で動かせば食いついてくれるかな?とか甘い考えでいましたorz

ブラインシュリンプの孵化とか面倒くさいよ………
412名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 22:50:10.04 ID:T0m/9//Z
みじんこを飼えばいい
適当な空き瓶で増やせるから楽らしいよ〜
413名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 17:35:00.24 ID:aOcj3tTM
今まで活イトメあげてたあけど
今日はじめてひかりウーパールーパー食べた(´∀`)
414名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 18:17:36.04 ID:c6l0E3oD
俺んちのは、生まれて約1年位の奴だけど15cmくらいなんですけど、この成長具合って普通ですか?
個人的にはもっと大きくなってほしいんですけど
415名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 19:52:47.07 ID:3dOUkhvn
普通。エサと水槽、水替えの頻度とかであと5cmくらいは大きくなるかもしれないが
正直大きくすることがウパにとって良いことであるわけじゃないので、お勧めはできない
416名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 20:04:57.69 ID:c6l0E3oD
>>415
サンクスコ
417名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 20:48:08.28 ID:IZpaHN1E
>>411
うちは冷凍ブライン使ったなあ
ちゃんと食べてくれたぞ
418名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 23:08:46.89 ID:ns6n2MDo
以前、ウパが横向きに沈んでいる件について質問した者です
あのあと色々試してみましたが今日私がバイトに行っている間に亡くなってしまいました…
今日は塩水浴を試してみようかと電子計りと掬い網を買ってきたのですが、それも使うことはありませんでした…
たった2週間しか生きさせてあげられませんでした
完全に私の力不足が原因で、後悔の気持ちでいっぱいです
もっと他にしてやれることがあったんじゃないかと考えはじめると次から次へと浮かんできます
皆様のご意見も全然活かすことが出来ず、大変申し訳なく思っています
初めてウパを飼って何もかも手探りの状態で至らない飼い主でした
でもたった2週間でもウーパールーパーがとても愛嬌があって可愛らしい生き物だと思い知りました

このスレの皆様と、こんな飼い主にも愛嬌を振り撒いてくれたウーパールーパーに心から感謝しています
本当にありがとうございました
419名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 00:27:01.16 ID:Xaq2UmyD
最初にぷか病かも言い出した俺だけど、俺も大して力になれなくてゴメンよ。

ただ、ウパはそんなレアな生きものじゃないから(値段等も含めて)、その気になればまた飼うチャンスは巡ってくると思う。
その時は、飼い始める前に色々下調べすればいいんじゃないかな…ここいらにしときます。
420名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 01:33:46.75 ID:MgPNlbCY
死ぬ率が高いのは、来てから二週間までが高いとか聞いたよ
運(個体の強さ)もあるし、水が合わなかったってのもあるだろうからなぁ

俺は、人間が成長出来ればOKだと思うから……また何か飼うと良いよ
421名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 01:39:48.96 ID:TwTNRIV2
バカみたいに高い高級熱帯魚や金魚、
かたや強靱だと言われるメダカ、小赤なんかも、
どんなに水あわせしたって死ぬときは死んじゃうモンだよウン。
うまく環境に適応できたやつが生き残るのさ。
悲しいけどね、諦めずネ。
422名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 02:18:32.07 ID:FlG3azio
悲しいかもしれんが手順を践んでお別れするんだぞ?

またいつか可愛い子に巡り会えると信じて前向きにイ`
その方が死んだウパも嬉しいと思うよ
423名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 11:19:42.41 ID:2j80lt1L
土に還すなよ
424名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 04:14:06.29 ID:Q9b9YI8q
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ッ..、 s´  ̄ ̄ `::ト、i ,r::ツ
  : : : : : : i i i i i i i i : : : シ,;::::Y . : : :   : : .  ヾ/
 ;;;;:::ュ、__..r-、 j j j j j.:ミ,;::::::::;イ : ::0;:. : : : : ..;0:: i::::::::シ
 ::::::::`ト、,...._ノ_: : : : : : :..:´゙゙´゙|i 、_        _, ;!`゙´
    `Y´  . ̄ `ー=、.._ >x,.`ニニニニニニ´イ
                 / /
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:02:24.68 ID:VTiZ5vP7
>>423
え、万が一死なせてしまったら
土に還してはダメなの?
確かに両生類だけど、どうやって送り出してあげればベストなのか

みなさんどうしてますか
426名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 16:04:22.93 ID:THwdrynj
ウパが先ほどから産卵しています。
とりあえずプラケースに移し替えたのですが、
卵膜が薄いのか、すべてやぶれてしまって裸の状態の卵がいくつかあるのですが、
(状態だけ見れば膜がないだけで孵化できそうなきれいな卵です)
これはもう成長しないとみてよろしいのでしょうか?
このまま孵化を待つのは無駄ですか?
427名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 16:36:37.46 ID:oIyOErQf
>>425
カエルツボカビ症っていうのがあって
それにかかると大抵の両生類が死んじゃう(両生類以外には伝染らない)
つまりもし死んだウパがツボカビにかかっていたら
土に埋めることによって雨や土を介して病原菌が広がり
野生の両生類の存在を脅かす恐れがあるということ

死去されたら密封できる袋に入れて燃えるごみにするしかないよ
本当はやりたくないがツボカビを防ぐためにやるしかない
428名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 17:39:23.87 ID:7VXy7SpX
>>246
膜が破れたって、黒丸部分しかないって事?
筋子の筋がなくて、イクラ状態って事?イクラ状態なら大丈夫。
なかなか破けたり潰れたりしない物だと思うけど。
429名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 19:12:36.40 ID:aaMQ/klM
>死去されたら
という言い方に>>427のウパへの並々ならぬ愛情を感じた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:35:24.98 ID:lM1KiI+W
>>427
ありがとうございます。
そういった事情があるのですね。
これは…心が痛みますが、そういった病原菌の問題があれば仕方ないですね。
万が一、自分のウパでそういったことがあれば、心を込め感謝・冥福を祈り
そのように対処させていただきます。
431名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 20:53:40.38 ID:14Md+DtB
火葬できるならそれが一番いいのかもしれないな
菌自体は、ちょっとした高温で死滅するらしいし
432名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 01:37:22.10 ID:nV0c7qLy
毎日快便だったのに初の便秘
2日ですら気が気でない
433名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 02:44:22.67 ID:6KfPN69s
まだ前足しか生えてない状態で家に来たブラックさんの後ろ足が
最近になってやっと生えて来たものの左右対称に生えて来ない。
右側の後ろ足はもう指も割れてるのに、左はなんとなく足っぽいのが
生えて来た感じでこういうものなのかなぁと思いつつもでもやっぱり心配。
個人差ってことだよね、多分。
まあ仮に片足だけダメな子でも可愛いから何の問題もないんだけどさ
434名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 20:42:47.06 ID:nV0c7qLy
うちにきた稚ウパも右指全部食われたようだが
13cmの今は生え揃ったよ、いびつな形だけど
めちゃ懐いて不自由な右手でよたよたやって狂愛しい

そのブラックも可愛くて近々お前は悶死するだろう
435名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 12:45:48.08 ID:8XtuxT6C
生き物の飼い主は、ペットの死に対して思い詰めちゃダメだぞ。
ペットを飼うという行為は、遅かれ早かれ必ずペットを殺す事とイコールだから。飼わなきゃ絶対死なない。
死んでしまった事は、次の生き物を生かす経験のひとつに過ぎない。
436名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 21:27:50.64 ID:7/tLAmW8
ウーパーを買い始めて1年、わが子も十分大きくなって水を汚す速度が上がってきた
ということでよりよいベア水槽を作るために外部ろ過装置を買おうと思うんだけどオススメがあったら教えてください
437 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 74.8 %】 :2011/04/11(月) 22:35:31.68 ID:Fbbbn8C/
水槽の大きさとかさ、何aのウパが何匹いるとかさ…
438名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 22:38:37.92 ID:Fg/vp9PZ
結構田舎なんだけど雨水で飼っても大丈夫?
439名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 22:45:29.92 ID:mquYryd5
>>438
福島県に住んでる俺からアドバイスな。
雨水はやめておけ。
440名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 22:50:18.10 ID:Fg/vp9PZ
愛知なんだけど勝手に親が雨水入れやがってさ…


水道水を1日バケツにおいたやつのほうが良い?

441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:46:57.40 ID:+alpPh5m
夏場の水温上昇対策ですが、
水槽用扇風機(水槽上部に取り付けるタイプ)の
効果のは如何なものでしょうか。

自分最近ウパを飼い始めたばかりで
夏の水温が気になっています。
アドバイスお願いします。
442名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 00:57:41.25 ID:uNUSPbKP
俺は水槽用クーラー買ったよ。
443名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 01:05:41.47 ID:VQfkJi7y
かねもちだなおい>>442
保冷剤がやっとだわ、すまんなうちのウパ
444名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 01:11:20.87 ID:Q9b8kF32
445名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 08:37:23.30 ID:6vGGvFPH
>>437
水槽は60×45センチ
ウパは25cmくらいです
446名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 10:17:37.23 ID:on3q+T/8
>>445
外部フィルターならエーハイムがお勧めかね。
「エーハイム エコ コンフォート 2234」あたりで十分じゃね?
「エーハイム クラシックフィルター 2213」ならもうちょっと濾材が入るかな。
水量に合ったフィルター買えばどこのメーカーでも大丈夫。
あとは好みの問題だとおも。
447名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 14:36:19.03 ID:xZzD0DAr
まあ濾過能力は外部も上部もあんまかわらんしねえ、
扱いやすさか耐久度か見た目か静穏性か等々。
しっかりろ材をつめて定期メンテをサボらなければ問題ないね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:33:56.44 ID:Rz5M2+/S
>>444
ウパは11cm前後
水槽は現在30×20です。

水温対策は水槽用扇風機では効果ないでしょうか?
449名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 21:24:35.88 ID:/YX1iD5v
>>448
俺の場合、夏場で水温30℃越えてても扇風機で大丈夫だったぞ。
多分急激な温度変化しなかったらいけると思う。保冷剤とか水槽に入れたら逆にストレスかかってくると思う
一応夏場は水が傷みやすいような感じがするから、2日に1回は水替えしてました。(4分1くらい)
後エアレーションもやってました。


450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:26:45.49 ID:BiJXWV8Q
>>449
ありがとうございます。
扇風機でもある程度効果はありそうですね、よかった。

水替えは大事そうですね。自分もこちら重視でやってみます。
今年の夏の様子を見て対処していきます。
451名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 09:23:49.80 ID:Ql7V+vzg
昨年、水温33℃でも元気なこいつ

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110413092134.jpg

30℃なんて気にしないおk
452名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 10:56:13.39 ID:gvq4Tu+D
でぶw
453名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 11:35:07.78 ID:JPNQWr1w
>>451 ぼってりして幸せそうだなw

そういや先代が亡くなってしまったので、新しいウパを2匹迎え入れた。
ちょっと体格差があるからまだセパレータで区切ってるんだけど
水替えの時それを取ってしばらく放置してまた後でつける、ってやってて
たまに二人触れ合う事があるんだがすぐ慌てて離れてしまう。
多頭飼いの人たちって最初からセパレータとか入れずに育てたんでしょうか?
まだ慣れてないから過敏反応なのか何なのかちょっと気になって
大きくなってもセパレータ外せないのか心配になったので教えて頂けると嬉しいです。
454名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 11:58:37.23 ID:OoTLrl5U
>>453
体格差があるなら一生外せない
多頭飼いで一緒に入れてる人は、
体格差がさほどない(生命に危険がない)+見た目を気にしない(噛まれて手足が欠けても諦めがつく)

別に慣れるから共食いしあわないわけじゃなく、最初から一緒に居ると仲良くなるわけじゃなく
触れる物からは逃げるか食べようとする

ちなみに、アルビノ目はよく噛むよ
うちは、同じサイズになるまでバケツ飼育で、
一方的被害者作らないためにアルビノはアルビノと、黒目は黒目と一緒に入れてた
一匹だけ小さい固体が居て、そいつはずっと一匹飼育だった
455名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 11:58:48.66 ID:4W9UKFuu
飼育環境化でのウパの寿命って何年くらいなん?
456名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 11:59:43.07 ID:OoTLrl5U
他の生き物は逃げるか食べようとするって書いたけど、その他にどちらもあまり動かず、
小石や流木と区別がつかないレベルでスルーしてるときもある
457名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 12:03:22.49 ID:jr8hF1Po
>>455
一概には言えないけど普通に飼ってるなら10年くらい、
5年以下で死んでるなら飼育方法に問題があったと思ったほうがいいかな。
458名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 12:07:34.77 ID:JPNQWr1w
>>454
まだ成長途中の段階で、生まれたのが早いから成長の差で体格差が
あるのかなーと現状思ってるけど、大きくなってからでも差があるなら
やっぱり痛い思いはさせたくないからセパレータは外さないでいこうと思う。

よく見るウパサイトでウパ達が重なってるのとか見ると、いいなーって思って
今回から多頭にしてみようと思ったんだよね。
丁寧に教えてくれてどうもありがとうございました!!
459311:2011/04/13(水) 12:23:37.71 ID:ouV4jBNv
>>458
噛む噛まないも個体差だと思う
うちは5匹いつも重なり合ってるが、噛まれて欠損してる個体は一匹も居ない
みんなおんなじ体格ぐらいで黒目もアルピノも居る
生まれた時からずっと一緒に飼ってるけどね
460名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 12:34:51.16 ID:g9cqfO7Q
うちも今年から2匹目をセパレーターで分けて飼い始めた。
(1年目体長20cmと2ヶ月目体長7cm)
体格が同じくらいになったらセパレーターはずしてみようと思ってる。
どっちも黒目だから、うまいこと共存できたらいいけど…。
461名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 18:37:31.13 ID:P4HILwmj
アルビノ目はやっぱり視力悪いというか
ほとんど見えてないのかなって感じですかね。

個体差もありそうだけど、やっぱり体格差がある場合は
分けて飼った方がウパの身体のためにもなるし、無難ですね。
462名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 18:39:52.67 ID:LN8ayUl7
うちはブラック一匹だけ

だけど世界で一番かわいいです(´Д`)
463名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 20:53:11.36 ID:I6uk860G
8センチほどのウパさんが縁あって我が家にきたのですが、餌の量をどれくらいあげればいいか解りません。
エサは「ひかりウーパールーパー」を1日1回3つぶほどあげてますがこれでいいのかなぁ?
464名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 21:10:58.04 ID:LN8ayUl7
俺は1日置きであげてる
465名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 21:12:38.19 ID:LN8ayUl7
あ、エサはひかりウーパールーパーと活きイトメをオーテしてあげてる
466名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 21:27:00.89 ID:kmcA2o1s
>>463
8a有るなら、そろそろミニキャットに切り替えかもしらん。
餌は毎日あげてるならそのくらいでイイかも、一日置きでも問題ないカモだけど。
467名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 22:26:38.75 ID:re4YXx1U
今日ウパを買って来ました。
黒いウパです。
初のウパです。
468名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 02:01:09.78 ID:fmB1qOsy
>>467
おめでとうさん
469名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 03:31:59.23 ID:HHNAeNIU
>>451 マシュマロマンに似てますね♪
470名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 12:19:14.74 ID:4ajqzqbb
>>451
かわいすぎる
こういうの見るとアルビノやリューシも飼ってみたくなるからやめてくれ
471名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 12:22:50.54 ID:d87jyujP
ゲーセンげとのうぱがうちにきてはや二週間。最初は隅に隠れていましたが、フタを開けると泳いでくるまでになりました(=´∀`)人(´∀`=)餌も取りにきます。かわゆす。
472名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 13:33:53.42 ID:9PY3CxG8
>フタを開けると泳いでくるまでになりました
それ、ビックリしているのでは?
473名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 14:13:34.11 ID:q+UfARvY
ウパってアホかと思ってたけど、
誰にどうやってアピールすれば餌をもらえるかだけは確実に認識してる
474名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 14:39:26.16 ID:d87jyujP
>>472
えっ?マジですか…最初はフタを開けると隅に隠れていたのでなついてきたのかと勘違いしてましたヽ(´o`;ゴメンウパ夫…
475名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 14:52:07.59 ID:tzOBG//U
いや、慣れてくると人の姿みたらよってくるよ。
ビックリしたときはもの凄い勢いでバビュッと逃げるw
476472:2011/04/14(木) 16:26:40.94 ID:cNtEiMdN
>>474
すみません。文章をよく読んでいませんでした。
自分の方に寄って来るのでしたら、懐いているのだと思います。
477名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 16:29:25.35 ID:4ajqzqbb
水を差すようで悪いけどウーパーをはじめとする両生類に懐くっていう行為はあるのだろうか
478名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 16:34:14.30 ID:CskoH1ts
>>473
だな
エサやる時間になるといつも
浮いてくるわw
479名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 16:41:48.86 ID:zufVImSq
>>477
覗き込むと餌の時間かと思って、ぬーっと寄ってくるけどな。単に人影に
条件反射していると考えることもできるが、懐くという行為の原始的な
形態と考えてもよいのでは。そもそも懐くとはどういうことかという
定義の問題でもありそうだが。
480名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 16:55:26.26 ID:D/srGbTc
懐いてると思ってお世話しているほうが楽しいじゃん
481名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 16:57:50.70 ID:OEN+cAmB
犬や猫みたいに飼い主を慕う懐つき方とは少し違うかもしれない…
例えるなら金魚に近いかも。あいつらも暫く飼ってると人が来ただけで寄ってくるし。
家は後カメが二匹いるけど、こいつらは犬や魚の中間地点の様な気がする。
どちらにせよ自然界では有り得ない行動なんだから"懐く"と判断しても良いんじゃないか?
482名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 17:09:28.66 ID:q+UfARvY
うちのウパは餌やり用の白スポイトに懐いている
483名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 18:36:12.65 ID:6ntx3J9V
>>469
画像見てくそわろた
484名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 18:40:35.22 ID:ebl3ZJhN
>>451
反則、この顔なら50℃でも平気だろ
485名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 19:01:13.00 ID:d87jyujP
>>451
陸に上げても平気そう。
486名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 19:08:57.69 ID:WDW7AgNk
マシュマロマンを飼いたい
487名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 19:17:29.27 ID:cNtEiMdN
488名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 22:36:47.06 ID:dq1szcd/
>>477
無いよ
金魚と同じで餌がもらえると思って浮いてくるだけ
489名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 22:51:34.74 ID:ebl3ZJhN
人間に慣れる、慣れないはあるよ
手を延ばすとびびって隠れる奴とか、
逆に興味を持って寄ってくる奴とか
490名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 05:38:26.74 ID:lAj355+F
>>487
でかく育ち過ぎだろうコレは…
491名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 08:28:42.88 ID:omg1mnqD
さすがに2ヶ月くらいレッドラム図ばっかり食わしてたら昨日死んだわw
492名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 08:43:23.81 ID:tVUnvSdm
飼って1ヶ月体長12cmのうちのウパですが、
時々自分の●を自分で食べてしまいます。大丈夫でしょうか?

●したのに気づいて取ろうとする前に、それをエサと思って
パクッってしてしまいました。
別の日にも、朝起きたら●が細かくなって水槽下部に粉々のように
なってることが時々ありますので、夜間に自分で●と気づかず食べて
いるようです。

ウパの健康に影響はないでしょうか。

エサは2日に一度アカムシをやっており、
エサの量は、食べ具合を見ながらあげています。
空腹からではないと思うのですが。
体調は良好で今のところ元気です。
493名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 10:57:01.32 ID:s6jHzpsG
>>492
すぐに吐き出すと思うから、あまり気にしなくていいんじゃね?

関係ないけど、エサがちょっと気になる。
ウパがその大きさならキャット等の人工餌に切り替えた方がいいと思うよ。
赤虫だけだと栄養が偏ってしまうからね。
494名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 12:51:23.63 ID:tVUnvSdm
>>493
ありがとうございます。


エサなのですが、実は自分外国(途上国)長期駐在中で、
こちらの国ではアカムシしか手に入りません。
みなさんのお勧めのキャットなど、よろしければメーカー指定して
教えていただけますか。通販で取り寄せたいと思います。

よろしくお願いします。
495名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 13:07:58.95 ID:Z0waHsfM
496名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 00:24:46.10 ID:V3OmlYqp
晒します。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110415233004.jpg
狭すぎ?
水深高すぎ?
497名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 00:46:07.75 ID:Ww6Y4svO
なにこの水槽オシャレ
498名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 01:01:14.16 ID:7tMrIF78
>>496 工事に使うパイプ?
大人になったらもっと底が広いほうがいいと思うけど
面白いからいいんじゃないだろうか
499名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 01:41:00.85 ID:tvICKGOW
>>496
まあキレイ(人゚∀゚*)
この水槽どこに売ってる?
通販とかでないかな〜ほしいな〜
500名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 01:55:47.07 ID:vCzqN1ow
こんなん見つけた。
なんかよい。

http://www.meizan.co.jp/fs/waraku/0000000219/aqua-06s
501名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 08:33:06.53 ID:kHTC7H9s
>>496
なにこれすごい
自作?
502名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 08:53:19.91 ID:tL/MqRUI
なんか冒涜された感じ。きもい。

http://ameblo.jp/fbread/
503名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 09:08:04.55 ID:V3OmlYqp
>>498
塩ビ管ですね。
近所の工具店で買いました。
色んな形があって、大体60〜150円。

>>499
この間、物置小屋を漁っていたら出土ました。
20年くらい前に親が買ってきたのですけど、
購入したお店やメーカーは不明です。
(親は買った記憶が無いそうです)

>>501
という訳で自作ではないです。
お値段は5800円。値札が水槽にまだ貼ってありましたw
504名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 13:49:28.28 ID:Ob+8pmgI
今日から飼い始めました
マーブルです
皆さんこれからお世話になりますhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvLTrAww.jpg
505348:2011/04/16(土) 17:41:39.29 ID:gvH9ZfVk
>>504
コチラコソ(*・ω・)ノヨロシク

マーブルは、野性味溢れる感じがイイ!よな(*´Д`*)
506名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 18:58:23.54 ID:Ob+8pmgI
アルビノとブラック、それにマーブルでかなり迷いました
混泳はあまり良くないと聞きますが、、
繁殖させたい場合は手足鰓が欠ける事覚悟で入れるしかないんですか?
507名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 19:16:42.45 ID:dK629uw1
>>506
過密にならない広めのゆったりした環境で暮らせる大きさの水槽を用意できれば事故も減ります。

2匹なら最低60槽〜
508名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 19:31:03.23 ID:Ob+8pmgI
>>507
ありがとうございます!
今日飼い始めて早いと思いますが、いずれは繁殖させたいと思いまして
混泳はあまり良くないというのは勿論の事
個体差があるのも良くないというのもサイトでみたので
飼うなら小さいうちに二匹で飼おうかなと思いまして
うちの30なので新しい水槽買うべきですよね、、
509名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 20:03:21.90 ID:twgQgqVE
>>508
30ってキューブ?
510名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 20:13:28.01 ID:Ob+8pmgI
>>509
幅36×奥行30×高さ32です!
511名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 20:53:02.37 ID:ffWDx09N
ウパが寄生虫に取り付かれた時は
どうやってわかるのでしょうか?

見た目に変化はありますか
それともウパの行動がおかしくなったりしますか。
512名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 20:55:17.91 ID:m/cUNAHi
教えません☆
513名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 22:37:11.92 ID:ffWDx09N
んなー
514名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 23:11:25.42 ID:sdvIP1jt
一番見た目が可愛いのはアルビノとリューシの親で産まれた子だよ
515名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 00:07:18.29 ID:aRiRQr1e
ブラックもかわゆい・・・
516名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 22:55:29.06 ID:bkLkzkfv
ウーパーが餌を頬張ってる瞬間を見ると1日の疲れも吹き飛ぶ気がする(・∀・)
517名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 01:15:45.76 ID:0yLTR8Vj
>>508
60早めに買った方がいいよ
うちも多頭飼いで小さい頃は30にいたけど、
小さいうちは成長スピード早いからあっという間に狭くなった
60の方が水量増えるから水質も安定するし、かじりあいのリスクも減らせるんじゃないかな
518名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 03:15:52.35 ID:2Kj/ObTY
地震でゆらゆらする度ウパ達が波に揺られててそれもまた可愛いんだけど
やっぱりストレスになるんだろうなーとちょっと心配になる。
人間でも相当ストレスなんだろうし、このとぼけた愛らしい顔でもきっとと思うと
それだけで愛しさが増すな。
519名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 03:42:03.74 ID:7Gfb1B/O
>>518
うんうん、わかるよ可愛いらしいんだよね!いちいち仕草がさ…
あきらかに「あわわわわ…」てポーズしたりして吹き出しつけたくなる。
両生類がこんなに可愛いとは思わなんだ
520名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 20:58:54.55 ID:brihoEXa
ウパってぶくぶくの泡が好きなのかね?
小さいときは泡の上に飛び乗って、ふわふわ浮かぶのを楽しんでたし、
大きくなってからは、細長いエアストーンにまたがって泡の刺激を楽しんでるように見えるw
なんとなくシャワーでも浴びてるような感じだったw
521名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 21:41:55.77 ID:RB3zSFYw
>>519
本人は真剣に生きているつもりなんだと思うんだよね。真剣になれば
なるほどいちだんと可笑しい。上から目線で後免ねだけど、たいがいは
ボーッとしてるというか泰然自若というか。

可愛いな。ウパ。
522名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 22:01:03.00 ID:0UrUlQeL
うちの15cmマーブル、水草たっぷりレイアウトのせいかもしれんが
泳いでる時間のほうが圧倒的に長い、泳ぐウパもなかなかよいぞ
523名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 22:41:51.69 ID:GZ9Ag6oP
>>522
水草多いと逆に泳ぎ難くなるんじゃないの?
524名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 22:45:13.54 ID:J6N1wXII
>>517
508です
ありがとうございます!
もう一匹ウパ欲しいので水槽購入しようと思います!
525名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 23:11:11.51 ID:0UrUlQeL
>>523
うまく撮れたらうぷしてみる
526名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 23:44:13.75 ID:SrQAEWup
エアの上でωをセルフマッサージしすぎるから
わざわざ撤去して水作エイトぶっこんだんだけど、
やっぱりブクブクで遊んでる姿が可愛くて
またエアに戻そうかと考えているが水質悪くなるかも?で
悶々と考え中。どっちがウパにとって嬉しいんだろう?
527名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 00:08:40.06 ID:fOqtfpN5
>>526
エイトの方が良いよ…
健康が第一。
528名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 00:09:32.30 ID:q3r0FuK7
>>526
水作もエアも入れるんじゃ駄目なの?
529名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 01:32:54.03 ID:n0I53WBU
>>527, 528

うちは外部フィルターが既に稼働中で
本当は水作もエアも必要ないんだけど
なんとなく気分で水作入れています。
ウパ達、水作には最初興味津々だったけど、
最近はまったく水作は無視してるから
もしかしたらエアのほうが好きなのかな?と思って。
今水作陰干し中なので一瞬エアに戻してみます。
530名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 07:23:14.15 ID:HN6KK53S
>>522
15センチって子供じゃないか・・・・カワエエ
ウチの♂は25センチでも泳ぎまくってたぞ
2歳直前から沈んでモッタリするようになったけど
泳ぐのって環境よりも性格とか歳が関係してるんじゃないの?
531名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 07:34:30.58 ID:N3K7JqFt
昨晩4匹いた小赤が今朝2匹になってた
一晩で2匹も食べるとかなかなかやるなうちのウパ
532名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 08:59:52.57 ID:8K/UB2Tx
風呂あがりのオヤジみたいだ・・・
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110419085753.jpg
533名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 11:29:24.45 ID:k6SX0BfX
水草いっぱいでいいな〜
うちは水草植えると次の日には全て引っこ抜かれてるわ
ボキボキに折られてるわでどうにもならん(´ω`;)
534名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 12:58:29.47 ID:r0RDsIBq
>>532
ひいいいやめろ!リューシ欲しくなるだろ!
535名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 16:14:22.82 ID:23DtIOV9
>>532
ああ?オヤジ!?
つやつや、すべすべのお肌がなんともけしからん娘みたいではないか!
536名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 17:13:52.62 ID:/sfccnP/
>>532
ちんこみたい
537名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 17:26:35.06 ID:Stnh1qIM
ウパ飼い始めてから仕事終わりに寄り道しなくなったhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1v3sAww.jpg
538名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 20:39:16.64 ID:/sfccnP/
>>537
あれ・・・俺とカラーも水槽もおなじじゃねw
539名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 20:59:52.72 ID:N3K7JqFt
GEXの30cm水槽とかだろ
どうせすぐ大きい水槽が欲しくなるよ
大きい水槽買うときはガラスじゃなくてアクリルにしときなよ
540名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 21:18:14.57 ID:k6SX0BfX
90cmまでならガラスで必要十分。
541名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 21:38:51.10 ID:Stnh1qIM
>>538
あたりですー!
542名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 21:47:51.62 ID:DbaEzHSC
>>532
ふとりすぎwwww
543名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 21:49:56.74 ID:h03e/Lc6
8cmのうちのウパが、エラ呼吸してるのを見たことない
(鰓をバサッと思い切り後方に振るアレ)

みんなのウパは小さい頃から鰓呼吸してる?
小さいうちはこれって正常なの?

元気いっぱいではあるんだけど
まだ小さいから、ちと不安。


ちなみにもう1匹混泳の13cmのゴールドは
元気いっぱいに毎日バッサバサしとるw
(体格差もありますが)


もちろん水槽ブクブク有。
544名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 11:42:42.20 ID:MpFsk5Gu
鰓呼吸してなかったら死んでるんじゃ
545名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 11:56:23.51 ID:nZRVymmf
エラ動かすのは酸欠ぎみだったり水質に問題があったりする時だと思ってるけど違うか?
俺はあれを水換え時期の指標にしてるが。
546名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 12:14:05.89 ID:g2TQLv1Q
>>544>>545d

じゃあ特にエラ動かさなくてもエラ呼吸してるのか。
てっきり動かすのがエラ呼吸なのかと…
素人丸出しスマソw

8cmのウパ(リューシ)はエラ動かしてるのは見たことないが、
水面へのパクッって呼吸はたまにしてる。

もう1匹のゴールデンはバサッというかファサッというか
エラ動かすのが割と頻繁かなあ。。。
水質良くても悪くてもしてると思う
来た初日からしてるし、水換え後もしてるんで
547名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 12:37:09.35 ID:sKKidi43
>>546
個体差じゃないのかな?
548名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 12:48:45.68 ID:Hb8DgjYG
そっか
やっぱウパにもそれぞれ好みの呼吸法が…
人と同じく個性があるんだな
健康に影響なさそうでひとまず安心

8cmのリューシは、時々全く動かず「死んでるんじゃ?!」って
超不安になるときがある。

でも、動くときはすごい勢いで泳ぐし元気。

寝てるのか仮死状態なのかって位動かなくて
喩えるなら「柔道部員が絞められてオチたら、
それが気持ちよかったから一人で何度もオチてみる」
みたいなことしてるんじゃ…と疑ってみたくなる。

たぶんまあ、寝てるんだと思うがw
549名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 16:26:00.91 ID:tcIEBgva
鰓をパフパフしている時ってお腹一杯の時が多いよ
普段してたら水質を疑ってる
550名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 17:44:07.09 ID:A2YJ2uJE
お腹一杯の時が多いよ

そうなのか、初耳だ。


水質に問題あるって意見も多いね。
でももう1匹はパフパフしてないんだよなあ
判断が難しい…
551名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 18:51:43.29 ID:g9EZ0LRq
稚ウパを毎日お腹いっぱいにする作業が楽しすぎる
お腹オレンジのウパ可愛いお
552名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 19:49:09.26 ID:U3iITWfv
うちのウパが鰓裏がすごくかゆいらしくて
後ろ足でかいてて水槽内で暴れまわってる

水質悪化だといかんのでこれから交換するんだけど、
他にしてあげられることってない?
結構かゆいみたい
口あけて動かしてあご近くの運動みたいなことしてるから。

鰓裏をかいてあげられれば一番いいんだけど…

今はきれいな水に一時退避中

553名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 19:55:38.84 ID:vnOXsKRE
犬かw
554名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 20:01:13.64 ID:U3iITWfv
よしよし かゆいのか よしよしここか


マジでしてやりたいw
555名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 23:12:59.64 ID:PWIBEM3s
>>552
寄生虫の可能性アリ。
556名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 23:32:43.04 ID:vnOXsKRE
イカリムシだったら悲惨だな
557名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 23:53:04.52 ID:m3jjiUxv
地獄のぶち抜きタイムか・・・
558名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 23:57:34.81 ID:EbMym5xF
マジ?
塩浴でなおる?
559名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 00:03:32.89 ID:3RYpS6kQ
今日子ウパ(6cm)のあくびを初めて見た(๑╹ڡ╹)
560名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 00:58:55.52 ID:Zn27Z8kJ
ちょっと相談いいかな?
うちのウパ(18cm、もうすぐ一歳)が左手と左足動かせなくなってるみたいで、
手も足も体に添わせた状態になってる
お腹も左側だけ膨らんでて腹水か何か溜まってるっぽい

医者物件ぽいから土日に家族に頼んで連れていって貰おうと思ってるんだけど、(自分は用事が入ってて無理そうorz)
ウパを運ぶときってどうすればいいんだ…? 多分電車で行くことになると思うんだが
561名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 02:45:35.86 ID:VpBUwuvf
>>560
まず私はウパを長距離移動させたことがありません。
その上で聞いてくださいね。

以前、とある理由により、
フィルター・エアレーション無しで、
二日ほど7gバケツにウパ入れてましたけど、
特に問題ありませんでした。
だから、バケツでOKだと思います。
移動するのなら、蓋付きの方が良いでしょう。
ウパが落ち着きます。
勿論、錐か何かで空気用の穴は開けるべきです。
手で持って運べば、振動も少なくて済みます。
100円ショップで売ってるヤツは、
止めといた方が良いです。
バケツと取っ手の接合部分が脆弱で、
水を入れて長時間持っていると、
壊れる可能性があります。以上。
562名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 09:59:40.01 ID:a5JFUDo/
>>560
うちのウパを15pくらいに大移動させた時、
クッション性のある四角い保冷バッグ(ミッフィーがデザインしてある)にすっぽりハマったプラケース(昆虫用)入れた。
プラケの中に少し大きめのビニール袋2枚目はめて
水+ウパ+酸素粒+小さいアナカリス+口で空気入れてビニールしめた。※プラケ蓋なしです。
愛知から兵庫に行く時だったけど、市バス→地下鉄→JRバス→バス→車使った。
極力揺らさないようにはしてたけど、途中でチョクチョク中身確認、着いた時も何事もなく元気だったょ。
ついてすぐ持ち運び用プールにうつしてあげたけどね〜。
クレクレポーズしながらスイスイ泳いでたから大丈夫じゃないかな。今は更にデカくなってるし
563名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 10:06:41.52 ID:a5JFUDo/
>>562
↑うちはウパも元気な時の移動でしたが、
病気やケガのコなら、もうちょっと注意が必要かもしれません…
お大事にね〜三(´-`)三。。
564名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 13:31:04.53 ID:vZouCqKx
7センチくらいの幼生を飼いはじめて1週間ほどたったウパ初心者です。

夏場の高温期を迎えるまでは、
「小ケース(30p水槽)/ろ過なし/毎日水換え」の方法で飼おうと
実践中なのですが、

改めて飼い方を調べると大きめのケースでろ過を効かす方法しかヒットしません。

イモリや水生ガメの要領で
何の疑問もなくはじめた飼育法なのですが、
この飼いかたは異端なのでしょうか。

たとえば、phの急変に弱いとか…。

すでに60cm水槽を準備中(というか小川で掬ってきたメダカ数匹を屋外退去するだけ)
なので、いつでも飼育法を変えることは可能ですが、
大きな水槽だとえさやり、掃除、換水がかえって面倒なので、質問しました。

先達のみなさんのお知恵をお貸しください。

565名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 13:41:54.96 ID:Z8WO4fh0
>>564
私は60cm水槽で熱帯魚飼ってますけど、
30cm水槽で毎日水替えの方が面倒くさいと思いますよ?
566名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 13:43:55.42 ID:Z8WO4fh0
ちなみにウパも飼ってます。10cmです。
30p水槽に水作エイトMを使ってます。
567名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 14:42:03.78 ID:VENo1uWy
ネオテニーなのでイモリの成体や水棲ガメよりは
水の変化に敏感だろうね

大きい水槽(水量が多い)で濾過を効かせて部分換水の方が
当然水質変化は少なくなる
568名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 17:28:18.51 ID:F3ZrfdBp
毎日水替えなら水質変化はさほどしないだろ、
そんなことしなくても十分飼えるけど、太く大きくするならある程度のサイズまでならアリ。
569名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 17:35:51.52 ID:+XV64Acj
ウンコするたびに水換えでおk
毎日のときもあるし1週間くらいしないときもある
570名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 19:43:23.39 ID:FIaIrWGp
昨夜>>552でウパが後足で鰓かゆいかゆいして
大暴れしてるって書き込みした者だけど、
昨日水槽洗うついでにきれいな水に一時退避させて、
今までそちらでの様子を観察したら、かゆいかゆいしなくなった。

やはり大暴れは水質悪化原因で、
鰓に微生物でもつまりかゆかったんだと思う。

うまく出し切れたみたいで、ひとまず安心した。
報告まで
571564:2011/04/21(木) 22:01:28.52 ID:vZouCqKx
みなさんありがとうございました。

糞の量や大きさ、餌の食べ方、残し方、水の汚れ具合など、
わからないことだらけなので
まずは小ケースでよく観察していくことにします。

親身な方ばかりで本当にありがとうございました。
572名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 13:05:14.57 ID:axXgiOb4
やっぱオスが元気な気がする
573名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 17:30:39.30 ID:7VP0UX83
うちの子見てるとオスメスは関係ない気がする
オスでも明るいうちは動かないのもいるし、メスでも水槽の前通るだけで近づいてくる子もいる
性格というか個体差だろうけどどっちが好みかもひとそれぞれだよね
自分は大人しい方が好きかも
574名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 19:16:15.26 ID:73ZtUaFc
メスだと思ってたのに
今日みたらなんか後ろ足つけ根がふっくらしてるような。
今まできづかなかったのにやけに目につく
まだ13cmだから雌雄見分けは早いと思うが。
腹側から見ると、足の生え際もふくらんでるような感じが



たまたまなのか
タマタマなのか
575名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 01:21:36.39 ID:SA4Y/lTq
若ウパの時にすこしこんもりしていたらメス
平べったかったらオス

の確率が高いような。

オスだったらある日パンパンにωが腫れるから
その日を楽しみにしとけばいいさ
576名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:03:42.29 ID:pPm2efF/
うちのウパが初めて産んだ卵が孵化して今50匹くらい育ててるんだけど、
奇形が多すぎる気がする…。
もう死んじゃった子も含めると10匹以上。
まだ未熟な状態で生まれてきちゃったり、腹水症みたいにお腹パンパンだったり、
左右で目の大きさが違ったり。
これは卵の時点での扱いが悪かったのか、両親の組み合わせが悪かったのか、
初産卵だからなのか…。
元気な子はモリモリ食べてすくすく育ってるんだけどなあ…。
577名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:07:22.84 ID:dv998GPw
>>576
やっぱり水槽っていう、
不自然な環境が影響しているんじゃないだろうか…
578名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:10:20.19 ID:+nVPlX2E
そんなに奇形多いかな
受精してなかった卵は結構あったけど
まったく水換えせずエアレだけで孵化させたけど奇形は50匹中1〜2匹しかいなかった気がする
結局育ててるのは5匹だから虚弱はよくわからないけど
579名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:26:13.55 ID:uLXdTwmj
放射能か
580名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:32:55.41 ID:7Fj7yP8w
それだ
581名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 13:28:05.87 ID:dv998GPw
こらこらw
582名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 13:32:03.23 ID:fFiEW86I
9cmの若ウパ(リューシ)を飼ってます。
まだまだ子供ですが、よく見ると目が左右で違います。
左が所謂縁ありで、左が縁なしのように異なっているようです。
みなさんのウパでもそういったことがありますでしょうか。


もう少し大きくなったら、画像うpしますね。
583名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 14:16:42.63 ID:e2d4QF2b
赤虫いいね、メダカも赤虫食べるからウパと共存できそう。
今まではメダカ30匹買ってあげても3日持たなかった。
584名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 14:56:44.04 ID:pO+rjdri
ウチは食べてるのに成長の遅いのは居るけど
左右別れのブリンドルは出ないなぁ
585名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 16:10:37.35 ID:604b/dfH
>>574
3〜5センチ位までかもしれないが上から見ると顔の形が違う
三角っぽいのがたぶん♂で四角っぽいのがたぶん♀

稚ウパをあげるときに繁殖したいか聞いて「確実じゃないけど」の一言を付けて毎年渡すけど去年の正解率は100%だった
586名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 17:47:58.34 ID:zhUP7eFA
>>577
そうか?
うちは約200匹孵化させて奇形は1匹だけだった
まあ奇形がいる時点で何かおかしいのかもしれないけど
587名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 20:19:26.40 ID:f6C85n+m
>>582
ヘテロクロミアの亜型ですな。ゆくゆくは銀河帝国軍の提督になられるで
しょうぞ。ウパウパ。
588名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 03:22:04.02 ID:lyfhT8hd
初心者なんですが、今5cmくらいのウーパーを17×17×23のメダカ用水槽で飼っております。
それで水槽に7cmのバブルメイトとかいうエアーストーンいれてるんですが、これって夜もつけてた方がいいですか?
若干流されてる感じもするんですが、夜行性だからつけといたほうがいいのかな。。とか思ってます。
一応外かけのフィルターもついてて酸素は一応足りてるかなとは思ってますが、不安なので教えてくだしあ
589名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 03:36:52.23 ID:9fL5rs7x
ちっさ 水槽 ちっさ
590名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 03:46:24.23 ID:lyfhT8hd
おっきくなったら変えます汗
お金に余裕あるなら、小さいときには大きすぎる水槽じゃなくていいですよってペットショップで
言われたので。
おっきくなったら30や60とかにします。
591名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 11:21:15.20 ID:jjbNq6nf
まぁ夜息するなって言ってるようなもんだよね

そのへん(濾過・エア・ヒーターとか)は基本的につけっぱなし
592名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 12:42:25.67 ID:TETwkDX8
>これって夜もつけてた方がいいですか?

・・・YES
593名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 12:52:44.64 ID:7+nqIToD
>>592
…なんかエッチィw
594名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 18:20:06.82 ID:ZWcl92E2
金魚って食べますか?メダカは食べるんだけど、金魚はどうなんだろう。
共存してくれるならそれはそれでいいんだけど。
595名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 18:32:00.74 ID:LOqEegxh
>>594
やったこと無いけど駄目だと思う。
金魚が小さければウパに喰われるだろうし、
逆にウパが小さければ鰓を金魚にかじられる恐れが有る。
596名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 20:02:08.49 ID:ZWcl92E2
>>595
それは怖いですね、ありがとう。金魚はやめときます
597名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 20:04:31.18 ID:Ygu5oKYP
いわゆる小赤なら28cmのうちの子が最近ガツガツ食べてるよ
598名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 21:15:21.26 ID:q+F7OZUV
YouTubeでメダカ、小赤あげてるのみた。
小赤は寄生虫に注意だったと思う。
いずれにしろトリートメントはしたほうが良さげ
599名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 21:26:46.17 ID:aC/0UWeO
活餌はそれ用に扱ってる信頼のおけるところで買わないと。
その辺のペット屋や熱帯魚屋なんかで買ってきたものを与えちゃダメだよ。
600名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 21:48:40.43 ID:Ygu5oKYP
チャームは?
601名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 22:07:24.55 ID:LOqEegxh
>>600
己が先駆者になれい!
602名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 23:01:01.54 ID:RJWrlsIT
イカリムシ怖くて小赤も餌金も与えられん
アロワナが寄生された時まぢで大変だった
603名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 23:10:58.50 ID:LOqEegxh
>>602
古代魚はねェ…
薬が使い難いからねェ…
604名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 00:14:21.90 ID:1gqW9wWU
おう暴れるし噛み付くし、引っこ抜いたら血がどばっだったし
これをウパみたいな軟弱な個体にやったら死ぬんじゃないか
605名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 02:56:52.03 ID:MJUZjrS0
案外市ヶ谷のIFCは安心。
今まで事故は無いけど、やっぱそろそろ
真面目にトリートメントしないとな、と思っている
ウパにあげたのメダカだけだけど。
メダカには栄養価よりも下剤の効果を期待している
606名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 03:05:29.84 ID:Uvfwu4E+
うちはアルジーター食したあとに久しぶりにデッカいの出してた。
掃除もしてくれウパの便秘も解放してくれ、
たった二週間だけの付き合いだったけどアリガトー!!と今は伝えたい。
607名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 03:35:24.32 ID:+wzSJs4Q
>アルジーター
事故?
それともエサ?
608名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 03:44:48.18 ID:Uvfwu4E+
>>607
鑑賞兼えさ。
前もアルジは下剤の役目果たしてくれた。
その時は、ウパの口からアルジの顔が出てたの見た。かなり衝撃的だったけど、
次の日もれなくデッカい落とし物がありました。
本当なら、栄養面からワカサギがいいらしんだけど手に入らないし、
アルジーターかわいいから入れてみたのが始まり。
うちでは掃除係・鑑賞・下剤魚として役目を果たしてます。
デカくなって暴れる前にウパがハントしてしまうので問題なし
609名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 20:14:16.73 ID:yRQznhTx
今15cmで小さい頃から一緒だったグラミーと仲良く?してるんだが
他の魚との混泳がダメだって最近知った(´・ω・`)
610名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 20:44:17.06 ID:/8pMt0iC
>609
ウパと魚は基本、
ヤるかヤられるかの関係だからねェ。
611名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 21:05:28.57 ID:4Yji99ts
グラミーさんは縦長だからなぁ、食べづらい?w
612名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 11:54:03.31 ID:GXAfaSwy
アカムシと間違えられる様なエラって欠陥じゃないか?
チョウチンアンコウみたいな疑似餌なら良かったのに
613名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 13:33:56.67 ID:H4T2oDo5
出回ってるリューシとかは、見栄えよくした品種改良(?)種ですし、
原種はあんな色してないお、エラもね。
614名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 15:26:13.99 ID:GXAfaSwy
>>613
そりゃそうだな……
自然界であんな目立つ奴は居ないよなー
そう思うと、リューシじゃなくマーブルを飼いたくなるわ
615名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 17:26:26.68 ID:z+wMTVDr
マーブルかわいいよマーブル
黒目がち(?)の子はほんと可愛い
616名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 20:38:27.39 ID:TL+Imxgh
水面すれすれで水の匂いクンクンしてたら鼻先をパクっとやられた。
油断した。
617名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 21:30:28.57 ID:bY9RY7t9
>>616
嬉しいクセに
618名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 21:38:38.35 ID:wFik7wW7
>616
カンディルだったら(ry
619名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 22:47:58.61 ID:/+nUC6LL
しかしリューシはいいぞぉー。半透明のつやつやのヒレが餃子の皮みたいで美味しそうw
無論、マープルの野性味溢れる姿も捨てがたいけど。
620名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 23:08:46.01 ID:4/4QkTrX
ゴールデンなめんなお!
きらきらしてキレイなんだから
621名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 23:13:10.10 ID:gM7BYRT/
ウパってどこで買えばいいの?
622名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 00:13:04.85 ID:RHW90iWk
>621

つ【店】
623名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 04:15:47.09 ID:wBppIBTq
>>621
ウパ売り場
624名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 08:25:18.99 ID:nS/3tEad
>>621
今ホームセンターのペットショップやなんかでも大量にいるよ。
ネットのが安いけど着くまでが不安だし、ついても欠損あったり…で
店でしっかり吟味したほうがいいね。
625名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 11:23:27.52 ID:6A0Wr4SP
>>621
ゲーセンにもいるけど、オススメしない。うちのはゲーセンッ子だが…
626a:2011/04/27(水) 12:20:14.31 ID:UGS5tQjF
ウーパールーパーかわいい
627a:2011/04/27(水) 12:20:45.70 ID:UGS5tQjF
ウーパールーパーかわいい
628あっくん:2011/04/27(水) 12:22:07.77 ID:UGS5tQjF
ウーパールーパーきもい
629名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 12:55:01.24 ID:RHW90iWk
>>625
UFOキャッチャーの景品で?
ウチの近所のゲーセンも夏になるとミドリフグを景品にするけど、
あれはハッキリ言って虐待だねェ・・・
630名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 14:19:06.68 ID:q1aK6SB+
汽水種を景品に?
取ったら取ったで困りそう。

あ、でもそんなのやるやつは汽水なんて知らないで真水で育てそうだなぁ…
631名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 14:38:11.79 ID:nS/3tEad
>>630
真水やペットボトルで売ってる水…絶対ありえそうでこわいね。
こうゆうゲーセンの魚達は取扱説明書とゆうか、飼い方も付属してんのかな?
632629:2011/04/27(水) 14:40:36.11 ID:XGMLgTEy
633名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 14:42:25.54 ID:XGMLgTEy
>>632
一番下のヤツ間違えたw
http://www.narita-ryuki.com/wp-content/uploads/2010/08/100818_012223.jpg
コッチ↑が正解。
634名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 15:38:24.79 ID:q1aK6SB+
何にせよこんな瓶詰めで飼い続けるのは…
ベタじゃないんだし(´・ω・`)
635名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 15:58:57.93 ID:nS/3tEad
>>632
トンクス。そか一応あるんだね、少しホッ…
気軽さがいいんだろうけど、一筆簡単にでもいいから、
「ボク・わたし○○は大事に飼います」
的な誓約書書かして生き物を飼うとゆうことを認識してもらいたいものだ。
636名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 16:19:29.33 ID:O7OIbNew
ゲーセンの固体はかわいそうだけど
やる人が居るから次から次に入荷するし廃れないんだよね
弱いからお勧めしないっていうより
虐待助長するからやらないで欲しい

誰もやらなきゃ廃れて次の固体が入荷しないで済むんだから
637名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 17:42:01.54 ID:rUktTMdQ
ニコ動の悲劇は二度とごめんだ
638名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:01:51.79 ID:ZKF34D6m
タイムリーな話題が出てるけど、
水道水に消毒薬入れたやつで飼ってるけどダメなの?
先週からとってきたばかりでようわからん。

汽水って特別に作らないといけないわけ?
639名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:12:40.45 ID:XGMLgTEy
>消毒薬
一体なにを入れているんだ・・・
というか、ウパの話? ミドリフグの話?
640名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:20:21.31 ID:ZKF34D6m
ウパ
塩素除去の薬入れてる
熱帯魚飼ってた知り合いがそれでいいって言ったから
641名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:27:42.21 ID:LZsOxbFO
それは消毒薬じゃない。
642名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:29:30.56 ID:XGMLgTEy
カルキ抜きって言ってくださいw
汽水はミドリフグの場合で、ウパには不要です。
643名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:33:13.19 ID:XGMLgTEy
まぁ、塩素は水棲生物にとって毒だから、
ソレを中和するカルキ抜きを『消毒薬』っていうのは、
厳密には間違いじゃないっぽいw
644名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:34:32.42 ID:ZKF34D6m
えーと
>>642サンキュー
とりあえずだいじょぶってこと?

水道水ためて、そこに塩素除去剤入れて時間置いてから
水槽に入れてる。

今んとこウパ元気。
はじめて飼うけど、すごいかわいいから本気で飼う。
645名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:36:19.28 ID:dOQF5ht0
人間的にはどっちかって言うと塩素が消毒薬だがなw
646名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:37:48.47 ID:8jRyip+b
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
647名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:38:54.00 ID:ZKF34D6m
ついでに質問いい?

ミネラルウォーターを水槽の水にしたら
ウパの体によさそうな気がするが、NG?
ヴォルビックとか俺は好きなんだけど
ウパはどうなのか
648名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:40:36.65 ID:LZsOxbFO
消毒薬ってのは微生物やウィルスなんかを殺す薬ね。
カルキ抜きなんかは中和剤。
649名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:50:27.98 ID:XGMLgTEy
>>647
日本の水道水は中性・軟水だから、ウパ飼育にもってこい。
わざわざ市販の水を買う必要は無いと思いやすぜ。
650名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 18:54:00.16 ID:ZKF34D6m
>>649そうかサンキュー
じゃあ大事に飼うよ
わからなかったらここで質問するんでよろしく!
651名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 19:41:15.54 ID:XGMLgTEy
>>650
今まで通り、塩素はちゃんと中和してね。
652名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 20:27:02.12 ID:q1aK6SB+
とりあえずウパの飼い方ググってみてきてくれ…
653名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 21:07:52.35 ID:i+Qv83ce
何も知らずにとりあえず買ってみようとか多すぎて頭痛い
>>652じゃないがググってからにしてくれ
654名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 21:16:12.03 ID:wBppIBTq
おそらくウパは、当初は金魚と同レベルの飼い方でおkと思われるが、
調子を崩した時が大変だな。痛いとも辛いとも言わずに、ユーモラスな
表情のままで☆になったりすると、当分うなされそう。準備をおさおさ
怠ることなかれ。
655名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 21:53:42.89 ID:cMdqMdTH
今年はチビウパは購入しない事にした
今いる2匹をさらに愛して行こう
今年はファンじゃなくて水槽用クーラーつけてあげるんだ

て事でおすすめクーラーなぞ知ってる人いないでしょうか
656名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 21:59:40.24 ID:6A0Wr4SP
>>629
そう。クレーンゲームの景品で。法律的には可能らしい。うぱは、両生類だから。
657名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 22:01:24.53 ID:6A0Wr4SP
>>633
私のウパも楽市楽座でゲトした‼
658名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 22:01:33.75 ID:QeAHEDf7
ゼンスイの買っておけばいいんじゃね?
俺は去年テトラのCR-3を使ったけど、60cmで27度が精一杯だったな。
ピーク時の室温が36度だったから健闘したほうだと思うが・・・
659名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 22:11:39.11 ID:iaacg7ls
便乗させてもらうが、クーラーほど投資出来ない場合の、水槽用のファン(扇風機)等の最新情報も・・・

最近、水温が25度を越える場合があるので、保冷材を水槽の後ろに置いて気休め程度に凌いでます(^_^;)

夏場を迎えるのが初めてなのですが、例年真夏日が40日はある地域で飼ってます。しかも震災による計画停電がある地域でもあるので先行き不安です・・・
660名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 22:25:14.95 ID:XGMLgTEy
やったことないけど、エアレーションのチューブを長〜くして、
ソレをとぐろ状にし、氷水に浸けたら簡易クーラーにならない?
661名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 22:27:08.64 ID:q1aK6SB+
>>658
家もCR-3、北側で涼しい場所&人間用エアコン26℃前後だったから、
規格の25℃キープしてたお。
662名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 23:37:20.15 ID:MnKURh2g
今日は東京、日中の室温24℃軽く越えたよ。暑かった。
キヨブタでゼンスイを導入して去年の猛暑は安心して働けたけど、
今年は色々と不安が多いね。ウパに節電の協力を御願いして
現在24℃以下の設定なんだけど、何度までなら
協力してもらえるかなぁ?
663名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 01:55:21.12 ID:QBzHiym4
upapa
664名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 02:56:00.19 ID:QeUEqBu7
>>658 なるほどー、ゼンスイって高いんだな・・
俺は愛が足りないかもしれない CR-3で我慢していただこう
サイフォン外してウパ水槽だけ集中冷却かな・・

>>662
去年は30度越えの状態も普通にあったよ 真夏だいたいは26〜28だった
食欲アリ排便アリ、苦しかったかもしれないけどウチのは具合は俺から見る限りでは悪くならなかった
ただ、心配の余りこっちの精神状態が落ち着かなかったよ
何度も氷ペットボトル換えて・・・気分は勝手に看病状態だった この時はニートで良かったと思った
665名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 03:34:04.30 ID:x/sllg5d
クーラーは使用環境や設置場所にもよるけど、消費電力や冷却力比べると
ゼンスイのもあながち高いとは…買い換える時が来たら、その時は一考の価値有ですよ
666名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 04:26:55.04 ID:HpSxQJP7
うちは可哀想だけど今年も避暑地別荘(うぱ専用冷蔵庫)稼働させるよ。
いつかはゼンスイかなぁ・・
667名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 07:31:30.27 ID:LUPmfMoy
在住地が避暑地だからこれ以上避暑しようがない
668名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 09:40:27.14 ID:vArTHEVt
いざとなったら、うちはウパ専用冷蔵庫は難しいけど、兼用ならなんとかスペースありそう。
そんな場合、冷蔵庫内の温度だと逆に寒すぎたりしないかな?
669名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 09:48:26.08 ID:ZXUHVaZA
野菜室あたりなら問題ないと思うけど、兼用は衛生的に無理だ。
うちは夏はエアコン、冬は室温放置。
670名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 12:15:18.71 ID:JIhkmdfp
去年の夏はエアコンつけっぱなし&小型扇風機で乗り切れた。
水温25度くらいキープできた。

7〜9月エアコン27〜28度設定でつけっぱなしだったけど
電気代は月平均10000ちょっとですんだ。
今年もこの作戦でいくか、水槽用クーラー購入するか思案中…。
671名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 13:16:16.24 ID:TUGl7bLV
ウパ専用に地下室を作るんだ!
672名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 15:22:35.90 ID:EwjQS3jL
この間、初ウパGETしたんだけど、
ウチの水槽部屋日当たり最高だから凄い心配・・・
673名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 15:23:00.70 ID:EwjQS3jL
あ、夏の話ね。
674名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 15:45:12.63 ID:FeOMUkZ3
冷蔵庫検討してる人は冷蔵ショーケースなんていかがだろうか。
ガラス張りだからそのまま観賞もOK。
中古なら手ごろな値段で手に入るはず。
675名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 19:19:34.11 ID:TUGl7bLV
あれ消費電力がハンパなさそう・・・
676名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 20:10:47.73 ID:QBzHiym4
確かに…
677名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 22:30:40.90 ID:vArTHEVt
兼用と言っても、寝室用のセカンド冷蔵庫なので、ペットボトルくらいしか入れてない。衛生面大丈夫だろう。
ただ、温度調節出来ないので、冷えすぎちゃうかも。ウパちゃんは下は何度位まで耐えられるかな?
678名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 22:37:41.80 ID:N4LiYUFp
>>677
凍結寸前まで、らしい。ただし急激な変化はだめかも。
679名も無き飼い主さん:2011/04/28(木) 23:55:25.76 ID:Jzk4kq+E
つまり寒さにはつよつよってことねー。
680名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 00:02:50.58 ID:pi0/tXDn
元々涼しいところの生き物だからねー
関東の冬じゃヒーターもいらない。
681名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 00:47:51.23 ID:4L3rKLgB
一桁をキープできるなら問題ない。
0を下回るとイク。
682名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 00:59:19.36 ID:zNrKy3HP
クーラーって外部式フィルターとくっつけて使わないとだめなの?
683名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 01:01:09.79 ID:wRnvm09Q
いんや、別にポンプ買えば使えるよ、そっちの方が水量安定してて良いし、
共用できるからやってる人が多いってだけ。
684名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 01:15:52.61 ID:zNrKy3HP
>>683
ありがとう
ウパとは初の夏を迎えるからドキドキ・・
685名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 02:15:36.86 ID:py6Eofrx
連休中に天気良いからってウパ放置して遊びにいくなよ?
外泊するならせめてファンを。
○o。. ∋( ゜ё ゜)∈ オネガイ
686名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 02:23:33.23 ID:MnLhKiQO
ガンガレー!水温上がると水中の溶存酸素量が減るからエアレーション等も忘れずに
687名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 03:22:54.85 ID:2fTheSVO
ゲーセンで手に入れてしまった
まだ3pくらいなんだけどかわいい

なんとか長生きさせてあげたいので明日水槽とか買ってこよう
688名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 04:10:01.26 ID:UQCpLI0Y
>明日水槽とか買ってこよう

水槽を買ってから、ウパをGETすべき!
689名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 09:56:54.54 ID:upr7s9Q5
俺は会社の社長にいきなり「持って帰れw」と渡されて、ポリビンに入れて持って帰りその足で水槽を買いに行ったわw
もうすぐその出会いから1周年。
690名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 10:42:43.18 ID:2uo2Y3kj
社長宅ウパの卵がかえったのかなw
691名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 15:30:11.85 ID:0tWeK6NC
社員にウパ飼育を強要する社長なんて・・・
素晴らし過ぎるw
692名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 20:16:43.52 ID:LZp9gTQy
塩素除去剤はカルキ抜きだって言ってたから、
一晩水を汲み置いて薬入れないで水を全換えしたら、
ウパがぐったりして元気なくなったけどよくなかった?

一晩置いても塩素除去剤は入れるべきだった?

693名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 20:31:40.07 ID:0tWeK6NC
汲み置きはどんな容器でしました?
694名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 20:51:48.98 ID:LZp9gTQy
ボール
ステンレスの料理に使うやつ。
洗剤つけないで水洗いした。
695名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 20:56:25.43 ID:LZp9gTQy
あとカレーとかつくる大きい鍋
ボールは大きいけど足りないから。
昨日ウパのうんこが多くてやわらかくて水がかなり汚れた。
すごいエラがかゆいのかバタバタしてたからやばいと思って
汲み置きして今朝水全換え。

そうしたらややぐったりした
696名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 21:04:03.57 ID:fEjahefd
水道水は一晩置いても塩素抜けないよ
ちゃんと昼間、日光にあてないと
697名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 21:05:37.34 ID:0tWeK6NC
塩素は空気に触れることで抜けますので、
ボールとお鍋なら形状的に一晩で十分だと思います。
多分、換水前の水質悪化が原因ではないかと…
ちなみに水槽とフィルターは何を使ってます?
698名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 21:19:59.55 ID:LZp9gTQy
水槽30×17×20
大きくなったらでかいのに変えないと小さいっぽい
フィルターってぶくぶく?環境はぶくぶくとろ過機セッティング済
書き忘れたけど、ぐったりしてしんどそうだったから
アクアセーフ?っていうの買ってきて再度水全換えして入れた
それと誰かのブログでバクテリアがなんたらってあったからそれも買って入れてみた。
699名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 21:23:39.72 ID:LZp9gTQy
つづき
バクテリア入れたから?水槽内に小さい空気がたくさんついてる。
あとそのブログにエサとしてエビを放してたからそれも買ってきた。
エビは動きが早くてウパはまったく食えないが、まあいい。
ウパは快適そうにしている。エビも快適にしている
水質が悪かったってことか
700名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 22:01:20.07 ID:mH2eWqwo
悪かったのは ID:LZp9gTQy の頭だったなw
701名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 22:13:26.15 ID:LZp9gTQy
それは否定できん。
ところでここの詳しい人に聞きたいが
ウパ水槽に砂や小石をしきたいんだけど、ググったら飲み込むとか
何とか人により意見分かれてるみたいだけど、みんなどうしてるの?

俺が砂とか石入れたいのは、水質維持できるそうだからなんだけど。

今まで熱帯魚とか飼ったことないから、完全に素人なんだけど
詳しい人の意見聞きたい
702名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 22:13:28.54 ID:0tWeK6NC
>ウパは快適そうにしている。エビも快適にしている
なら問題ないよ。
703名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 22:29:57.41 ID:LZp9gTQy
そうか、サンキュー。
エビ入れてみたが動き速すぎて全然食べれない。
ひょっとして食用で入れてたんじゃないのかも
水質改善させる小エビとか?

逆にウパがエビに囲まれて踏まれたりつんつんされてる
害にならなければいいが
704名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 23:28:47.15 ID:pENhKFb+
ウパのサイズ次第じゃないかな>餌
俺はウンコ掃除用にエビ入れてみたいなーと思ってるが……

水換えはやりすぎるとバクテリアが居なくなるし、ウンコならスポイトみたいなので吸うと良いよ

砂とかは荒れる原因になるくらい、一概に言えない……
食べても平気!って人も居るし、誤飲などの危険は排除すべき!って人も居るし
705名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 23:31:19.74 ID:bVu3Z6oE
初心者はベアタンクのほうが水質も体調も管理しやすいんじゃないか
706名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 23:41:59.13 ID:LZp9gTQy
>>704>>705
そうか、サンキュー
とりあえずこのままやってみる。
アドバイスありがとね。

エビは3cmの透明なの4匹と
1〜2cmの小さい赤い奴10匹入れてみた。
今のところ1匹も食べられてない。
エビもウパも互いに害なく今んとこ共棲できそう。
ウパのってよりエビの水槽みたくなったが、
にぎやかになって楽しげでいいかも。
707名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 23:55:08.62 ID:aaLGfLCZ
LZp9gTQyの年齢、キャラクターが読めない。まあ、どうでもいいけど。
708名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 00:37:49.09 ID:BxF77cwW
>>707
見える、見えるぞ…!
LZp9gTQyは女、大学生ぐらいだ!
709名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 00:40:54.70 ID:MCr9GgAp
結構年いってる28男
すまん
710名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 00:49:39.18 ID:nzOEx7lc
荒れるかもしれんけど、前々から疑問に思ってた事を聞かせて欲しい。

ウパが砂利誤飲して死ぬって話し、どう考えてもおかしくないか?
あいつら底生の肉食動物じゃん。イモリやサンショウウオみたいな。
租借できるような歯も顎も無いから、エサは水ごと吸い込んで丸のみ。

そんな連中が、底質をエサと間違って飲みこんで、腸閉塞で死ぬってどういうマヌケな死に方なんだよ。生物として構造的に欠陥があるだろw
もし実際に底質を間違って飲んで腸閉塞でバタバタ死ぬようなら、サンショウウオ系の動物は地球上からとっくに絶滅してるだろ。

みんなそこの所は何も疑問に思ってないん?
俺は未だに砂利誤飲を信じられんのだが…何かウパには特別事情でもあったりするの?
(一応、症例紹介してるサイトは閲覧した上で)
711名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:00:20.14 ID:4DvvFwAp
人間だってもち詰めて死ぬバカいるだろーが
712名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:07:00.56 ID:CzULFV/w
>>710
あるんだよ欠陥がw未完成なんだよ色々と、
何で何百個も卵産んでると思うんだ、両生類なめんな!!!
713名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:12:41.50 ID:4DvvFwAp
砂利の代わりに最近これを敷いてみた
ttp://item.rakuten.co.jp/ytnetshop/4979874849403/
714名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:19:48.92 ID:hJ57LrhE
>>713
これと似たようなのDELLのPC買ったらクッション材みたいに入ってたなぁ。
材質は確認してないけどね。波〜の形してた。もしや…
715名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:22:21.70 ID:4DvvFwAp
目の粗さにもよるけど沈めるのにちょっと時間かかる
716名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:24:11.66 ID:FPGXJHlR
誤飲てか大磯くらいなら普通に飲むよ、でもバタバタは死なない
ウチの親個体と繁殖させたヤツらで、誤飲腸閉塞で死んだのは居ないし
症例サイト見ても「ま、なかには死ぬヤツもいるんだろーな」くらいの認識
717名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 01:57:03.22 ID:CzULFV/w
ペットの死亡なんて全部事故みたいな認識だからね、集計のとりようもない。
自分も一匹に執着はなく死んだら運が悪かったな程度にしか思ってないけど、
さすがに無駄に死なないように改善はする。
718名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 03:47:32.92 ID:17nPlNKl
ウチの黒ウパを親に見せたら、
「ただのオタマジャクシだろが」
て、言われたorz
719名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 07:25:18.16 ID:hJ57LrhE
>>718
たしかに小さい時なら見ようによっちゃそう見えるかもね。
大きくなったらその姿に度肝抜かすだろな〜
720名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 07:34:48.72 ID:m4NHL8ao
>>710
つ飼育向けに品質改良
我が家は大磯食べまくりで腹がボコボコして飯食えなくなるは腹が重くて泳げなくなるはで可哀相な場面遭遇
飼い主とウパの性格によると思うけど我が家はもう絶対入れない

つまり人それぞれだから他人の水槽がベアだろうがなんだろうがほっとけって事
721710:2011/04/30(土) 08:03:40.65 ID:B8Zx6cts
鮮やかに返されてワラタw
意見聞かせてくれてありがとう。
722名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 10:02:27.21 ID:FPGXJHlR
そいや最近、底床敷き飼いのサイトやブログも増えてきたね
723名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 13:21:05.49 ID:jPRBZrN9
やっぱマーブルとリューシ人気っぽいね
ゴールデン飼ってる人少ないような。
ブラックのが多そうな感じ
724名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 14:03:31.15 ID:D61NwfbU
ゴールデン、アルビノ好きの俺に喧嘩を売りましたねw
725名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 14:06:26.55 ID:jPRBZrN9
おお、俺もゴールデン飼ってます。
アルビノはもっと少ないのかな
726名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 15:19:57.02 ID:sHJtu4hK
うちにも10年以上飼ってるゴールデンがいる
アルビノいいじゃん綺麗だし
727名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 15:24:53.07 ID:sHJtu4hK
>>701
うちは全く入れてない
完全無欠なベアタンク
728名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 15:58:36.21 ID:jPRBZrN9
10年以上飼ってる

すげえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
729名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 17:45:42.24 ID:rSV4J8Kn
え、普通じゃね?
日本に入ってきてずいぶんたつし、普通に飼ってたら死ぬ要素がない。
730名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 18:26:29.24 ID:9Ka0w8DF
>>719
あんまり大きくなって欲しくない。
ずっと今の愛らしい姿のままでいて欲しい。
731名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 19:28:36.68 ID:FvEIT1ak
家のウパ、
スーパーブラック=ずんぐりむっくり巨大化
ブラック=何か↑より3周り位小さい
リューシ=大きいけどスマートさん

1年半位前に同じ時期に飼ったのにずいぶん差が出るモンだのぉ。
732名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 19:55:32.76 ID:QYGJpdz7
>>731
小さい頃から混泳?、それとも水槽毎もしくはセパレータでつか?。
733名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 20:06:28.70 ID:FvEIT1ak
>>732
同じお店で5aの頃に購入、混泳です(特に事故は無し)
734名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 21:32:35.48 ID:QYGJpdz7
>>733
同サイズならいけるんだ。うちは20cm位になるまでセパレータで、その後
こわごわ一緒にしましたが、今では良い夫婦です。
735名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 21:37:55.97 ID:7Mr/jaqg
ペアになるとケンカしないの?
736名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 21:53:33.80 ID:QYGJpdz7
>>735
それは私が聞きたいところ。ウパはつがいにはならないと思っていたのだが。
飼育本にもそんなことは書いてない。最も発情期にお互いにパクパクしあって
たら、種の存続は危ういな。
737名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 23:30:52.68 ID:BxF77cwW
お店で普通に5〜6匹混泳させてあって吹いた。
驚くことに欠損もなく、見ていてもパクパクしない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:55:00.32 ID:IirOHIw+
ウパがあくびすると口の中よく見えるよね
ナウシカの巨神兵に似てる…
739名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 13:48:36.69 ID:fi5tu1HK

              _,, -‐─‐-、
          _,, -‐''´   ヽ_ _ \
       ,,r''´ / /           \
      /   / ,  , '  r  _ ヽ   \
     ,/ / / ,  ,'   , ,' /  ゙ヽ,  '  ヽ\
     ,/_,, -─-、 ,'   , '  { // } , ' i  |
   ,-'i´こミ ヾoヽi   ; '  ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
  / }l}  ,,ニ-‐-、_,,}  , '   '_,,    _  _  ゙l } }
ニ{ El  {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐''  ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}   ̄ (”{!,'    _,,b=-┴''/´    _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
  ヽニ}{/  ,r‐ゥ / _,, -‐''´       {   _,,-ミミ3
    ノ \二ニ‐''`            ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄    i           ,r'´/ l .l /  ヽl
 /                ,∠,,/  l / l   i ``- 、
./              _,,-‐''´     l./ l , '   ,'  `ヽ 、
l         _,, -‐<.´`l ,'       /  i ,'    ,'      `ヽ、
ヽ    _,, -‐''´   l \l ;  ,'      i i ヽ   _       ゝ \
 l          /  l 〉   ',      i    , '         ヽ
 ヽ        /   // \_ , _ _ ,, ‐´ r           ヽ
  ヽ          /  ノ }  \       i    {   ⌒
   \        { ̄  /    ヽ '   i  i         ヽ
740名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 14:08:52.98 ID:IirOHIw+

ミ( ゜ー゜)彡 ← かつて世界を滅ぼした巨神兵




クシャナ殿下もびっくりのかわいさ
741名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 14:23:29.23 ID:fi5tu1HK
ウパも100年くらい生きれば、
破壊光線出せるようになるかもねw
742名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 14:26:26.43 ID:nXzCL4vP
幼生が一晩で2匹死んだ・・・
あと4匹いるけど大きく育て上げる自信が無くなってきた・・・
743名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 14:51:17.82 ID:X3B+oDPO
>>742
死んじゃう時はどんなに丁寧に育てても死んじゃうもんさ、
悲しいけどね。
744名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 15:18:51.93 ID:FKdEncBz
>自信が無くなってきた・・・
諦めたらイカン。
ウパが少なくなったって事は、
一匹に掛けられる手間と時間が増えるってこった。
745名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 16:02:23.75 ID:TVzhhIeu
そして1匹もいなくなった
746名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 16:06:15.96 ID:FKdEncBz

           __        ヽ l //
          〈〈〈〈 ヽ    ―― ・ ←>>745
          〈⊃  }      // | ヽ
   ∩___∩  |   |    / / |  ヽ
   | ノ      ヽ!   !      /   |. ┏┓┏┳┓
  /  ●   ● |  /   ,,・_   .┏┛┗┻╋┛
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  .┗┓┏┓┃
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’       ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
/ __  ヽノ /               .┗┛┗┛ ┗╋┛┃
(___)   /                         ...┗━┛
747名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 21:08:29.89 ID:lnqAFYgp
>>742
原因はなんだろうね。
おれも初ウパ、体調4cmくらいを7匹飼育中。稚ウパは難しいってきいてた
けど、水替えもそれほど気をつかう必要もなく、冷凍赤虫で順調に成長
してきてる。
748名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 21:18:15.87 ID:4GvXngLb
こういう話は嫌な人もいるかもしれんが、自然の中ならサンショウウオの幼生なんかは共食いして
相手の成長ホルモン吸収したりで個体に体格や大きさに差がつくんだよ。
本来ならそこで弱い形質の個体は、たいてい姿を消す。
でも飼育下でエサの供給も良好で個別飼育されてたりすると、始めから成体になれない個体も
ある程度まで生き残る理屈になるから、割り切らなくてはならない部分ではあるよ。
絶対的な話では無いけれど、理解して割り切る部分も必要かと・・・。
749名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 21:40:59.46 ID:nXzCL4vP
>>747
2匹とも亡骸の近くに大量のウンチがあったけど
ブラインで腹を壊したとか、餌の与えすぎの可能性を考えてる

それにしても前日まで元気だったのに突然お腹を上に向けて沈んでて
また気まぐれかと思ってつっついてみてもピクリともしなかった
突然の出来事で5分くらい呆然としてしまった
750名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 22:30:32.58 ID:tWAtOGIc
>>748
自然淘汰はその通りだと思うが、共食いが当初から想定(最近この言葉を聞くと
ホリエモンから東電まで走馬灯のように一連の事件が想起され苦笑してしまう)
されていると考えるのは、自然は水槽の中よりはるかにはるかに広大であること、
あのボーッとした連中が今日まで生きながらえていたこと(それだけソチミルコ湖
がのんびりした環境であったということ)から、考えにくいというか考えたくない
事象(これも^_^)だと思われる。

なお成長ホルモンは、消化管でアミノ酸に分解されるので、そのまま吸収される
のではないのではないかと思われ。
751名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 22:35:12.01 ID:GE7FYYfu
300個ぐらいの卵から60規格の水槽で5aぐらいまで育ったのは100匹ぐらいだった
まあ、仕方ないでしょ
752名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 22:50:07.73 ID:6TsN1ZwH
>>750
「サンショウウオ 幼生 共食い」
「サンショウウオ 幼生 成長ホルモン」でググルってみて
岩波映画か、NHKの自然物の記録映像番組にもあったと思うけど
サンショウウオ(つか幼生が肉食の両生類)増やしてみれば
共食い個体のほうが成長が早いのは実感できるし
全部育たないのはブリード経験すれば実感できるよ
爬虫類でもそうだが状態のいいハッチ個体の突然死は必ず付きまとう
だからハッチ直後でも売買する人が減らないんだよ
安心サイズという売り文句は伊達じゃない
753名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 01:26:32.33 ID:gYZdzZz8
300の卵が全部孵化した上で成体になったら、
この世はウパだらけになるなw
754名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 01:41:25.40 ID:YlbEahpU
ウパってウナギの味に近いらしいな
755名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 02:22:47.45 ID:tmogiqVo
長文多。。。
756名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 02:31:06.98 ID:IbfOW7ue
齟齬が生まれるよりマシじゃね、つか数行読むのがマンドクセーなら飛ばせ
757名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 03:06:50.01 ID:gz4XLxYm
焼き払え!
758名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 03:41:34.29 ID:YlbEahpU


ミ( ゜○゜)彡 ==============○ ドギューン
759名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 14:51:09.62 ID:JamQ89dK
俺、この世界を自分とウーパーだけで支配するのが夢なんだ。
760名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 14:53:08.94 ID:SrBPLyhl
ウパってバナナ食べる?
あげても平気かな
761名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 14:57:16.08 ID:dcd4ML6w
あげていいのかわからんものはあげないほうが得策かと。
762名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 15:01:35.79 ID:SrBPLyhl
うーん、そうか。
雑食だから何でもいけるのかなってちょっと思っちゃったw
763名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 15:42:07.00 ID:uSu9Q/DB
雑食だったっけ?
764名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 18:01:12.65 ID:R1GfVVvk
雑食。
小魚も水草も食う。
765名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 18:21:56.50 ID:JamQ89dK
人参も椎茸もキャベツもふきも食べる。
一応ウパ一口大に切ってあげてるけど。
十数年やってるけど何の異常もない。大丈夫だ問題ない。
766名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 18:32:17.15 ID:SrBPLyhl
>>765d
すごいヘルシーウパw
767名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 19:09:31.63 ID:R1GfVVvk
分かんないよ。
バナナにだけウパ的にヤバイ成分が含まれているかも・・・
あげるんなら、念のため少しづつ与えた方がいいよ。
768名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 19:14:17.78 ID:jidHm/mr
そんなバナナ
769名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 19:30:11.04 ID:gz4XLxYm
基本肉食だろー
770名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 19:34:57.57 ID:uSu9Q/DB
肉食だーってどこみても書いてあって、
ずっとキャットしかあげてないし(小さい頃は赤虫)
何も問題ないと思ってたけど、そうか雑食なのか…
771名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 19:55:23.86 ID:qdS0wd3y
ウパ用の餌にバナナ粉末が含まれてるのもあるし、バナナはOKな気がする。

以前納豆を半粒あげたことがあるけど、
次の日いつもの三倍くらいの糞しててびっくりした…。
772名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:08:49.78 ID:ulksPwH8
まさに実験動物w
773名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:11:45.38 ID:5hqIp9IW
おれもやりたくなってきた
774名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:18:37.08 ID:SrBPLyhl
水草はすごい食べるよね
775名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:22:24.03 ID:h/YYPNaW
ニュースペースパワーフィット これは水を綺麗にするだけかな?
エアポンプ機能はないのかな
776名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:31:38.83 ID:R1GfVVvk
>エアポンプ機能はないのかな
いや、表紙に「酸素を供給」って書いてあるやん。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000694876/96/img12e9b842zik6zj.jpeg
777名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:34:28.32 ID:SrBPLyhl
今バナナ済。
食いつきも菜箸もってかれるくらいの勢いだったから
問題なさそう。

バナナは硬めのものをウパ一口サイズで。
でかすぎると食いついた際に、水中に浮いてちらばる。
今おそうじ中。。。


結論:バナナ好き
778名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:39:59.01 ID:ulksPwH8
>>775
モーターで水を吸い上げてシャワー状に排出するフィルタ
空気に触れて水が水面を叩くように設置すればエアレーションと同じだね。
779名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:42:59.62 ID:h/YYPNaW
>776 >778
店で見かけたもので、これだけでエアが十分かと思っていまして(><;)
返信ありがとうございました。
780名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:51:04.82 ID:jidHm/mr
>>779
水槽がちいさいとそのフィルタでも水流強いかもだから弱めでお願いします
781名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 20:57:18.03 ID:R1GfVVvk
>>779
ちなみにウチはコイツだぜ
http://www.shopping-charm.jp/pic/126/12630-1.jpg
782名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 21:16:35.92 ID:oDTPOVJX
>>771
そう言えばそうだな
783名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 21:23:48.77 ID:NyzpOIvt
バナナほんとに食べるの?
784名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 21:26:17.61 ID:FrJ8QYLi
バナナウパ園。行きたい。
785名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 21:28:37.08 ID:FrJ8QYLi
>>775
ディフューザー付属。バクテリアが繁殖するまで待つ必要があるとは
思うが、超小型水槽にはすぐれものかと。
786名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 22:00:46.12 ID:h/YYPNaW
>781
これもよさそうですね
>785
バクテリアが繁殖するまで待つんですね
787名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 22:24:18.58 ID:IbfOW7ue
>>799
ニュースペースパワーフィットは排水口の上に
ダクト(ディフーザー)つけられるので
それをつけると流水で空気が引き込まれ
エアレーションと同じ効果出るよ
ttp://image.webftp.jp/design/gcom113/filter/suisaku/space_power_fit_S_new_exp.jpg
ttp://image.webftp.jp/design/gcom113/filter/suisaku/space_power_fit_defuser.jpg
788名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 22:53:47.34 ID:d93QbUya
このエサをあげてる方いますか?
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x222520h/

量についてなのですが一回に何粒くらいあげるといいのでしょうか?
ストローを使ってひとつひとつ鼻先に落としてあげてるので
10分以内に食べきれる量とか曖昧すぎてわかりません

同じエサをあげてる方いたら、量や頻度を教えていただけないでしょうか
789名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 23:06:36.03 ID:h/YYPNaW
>787
シャワーもディフューザーもエアとしても使えそうですね ありがとうございます
790名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 23:47:14.12 ID:PkuNDKrQ
>>788
ほんとだ、バナナ粉末って書いてある。
自分>>777だけど、バナナあげたのは偶然。
自分が食べたくて買ってきたものをウパにもあげた。

ちなみに単一のものをあげつづけるより、
いろんなものを食べさせた方がどの動物も丈夫だとは言うよね。
ウパはどうだろう。
791名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 23:59:37.40 ID:ulksPwH8
どうだろうね、猫に玉葱的な食べ物がウパにもあるかもしれないから
気軽に与えるのは恐いかも、あと両生類は消化器系が弱いって聞くから
消化に悪い食べ物は控えるべきかー。
792名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 00:03:04.60 ID:XquNiVu7
うどんなら消化に
793名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 00:03:56.94 ID:oz0SQMOZ
>>788
同じエサ使ってるけど、けっこう適当だわ。
ウパの大きさは25cmでエサは週に2回で10粒くらいかな。
キャットの半分くらいの大きさしかないから、もっとやってもいいんじゃないかとは思うんだけどねぇ。
794名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 06:36:31.67 ID:9ElmUDQS
>>781
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
変えのスポンジもうないから買いに行くか!
795名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 09:45:54.24 ID:tQ9x6TwI
ウパに赤虫あげるようになってメダカが減らなくなったw
メダカも赤虫食べるし、ウパと共存させてメダカ繁殖できるかな。
796名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 09:47:36.79 ID:2z8Hc3Wj
>>793
あれ、そのくらいでいいんですか
毎日10粒くらいあげちゃってました
797名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 10:03:25.59 ID:LPUIY2mZ
エビ入れてみた者だけど、
当初エビのフン?で結構水槽底汚れるなあって思ってたが、
3日経過してフンは自分たちでも食べるみたいだし
フィルターに吸いついた分とゴミもエビが群がって食べてる。

生餌として入れるにはウパの適度な野生刺激にもなるし
エビ結構いいのかも。。。
798名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 10:48:47.12 ID:tQ9x6TwI
>>796
同じです、ウパが餌を欲しそうにこっちをガン見してるとついあげてしまいますよね。
799名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 10:49:32.87 ID:tQ9x6TwI
>>797
エビ、初めて知りました。エビも入れて見たくなりましたw
800名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 12:30:49.97 ID:2z8Hc3Wj
>>798
ですよね
近づいただけでエサが着たと勘違いしたのか、エア食いをやってたりします
あげすぎると寿命が縮んでしまうみたいなので3日に1回くらいにしたいと思います
801名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 12:59:15.31 ID:LPUIY2mZ
エビ入れるリスクは
水槽底がフンでちょっと汚れることと、ウパ餌を横取りすることw
餌やり時注意すればいい

食べ残しややり過ぎた餌は処理してくれるのでいい
802名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 15:57:06.24 ID:/6s/wOUT
昨日仕事帰りに熱帯魚ショップに寄ったんだけど。
一つの水槽に5cm前後の色とりどりのウパが群泳していた。

こりゃ圧巻だ、かわえぇなぁと思いながら暫く見ていたら
一回り小さいサイズを食べたんだろうか...。

口から後ろ足と尻尾だけが見えた状態のウパをくわえたまま、腹を見せて
死んでいるウパの死体があってヒイたわ。
803名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 16:19:09.59 ID:A/uYGoyI
>>802
それは衝撃的だね‥店の人やっちゃったな
GWだし子供がみたら大騒ぎだよ
804名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 16:30:01.74 ID:+p3Bakdd
うちの近所に在るショップは3cmぐらいのウパを、
プリンのカップみたいな容器に入れて山積みにしていたよ。
当然、フィルターもエアーも無し。
805名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:00:59.97 ID:/fHGVvM3
水槽にしく砂ってそのへんの砂でも洗えば大丈夫ですよね?
806名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:02:56.39 ID:lRTh3F0o
エビが話題に上がってるけどどのエビが丈夫で加温いらないの?
807名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:19:36.60 ID:A/uYGoyI
>>806
飼ったなかでは、
ヤマトヌマエビ→ミナミヌマエビ→レッドチェリーシュリンプ→ロックシュリンプの順で強いと思った。
ヤマトは巨大で強いけど淡水では卵産まないんだよなぁ‥
ヤマトとウパのにらみ合いは面白いよ
808名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:21:00.22 ID:+p3Bakdd
>>805
やってみると良いよ。何ごとも経験だ。
809名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:23:00.03 ID:A/uYGoyI
>>807
ごめん、ロックシュリンプ(アジア)は加温してた。他は加温なしでいい。 by.東海地区
810名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:24:35.92 ID:b0CIok6l
>>806
比較的草食傾向のモエビ(ミナミヌマエビ)の類、
肉が大好きなザリガニ(小さい)、スジエビ(手長エビ系)は
ウパが弱ってたり、サイズやエビの数によっては
エビが集団で襲い掛かるという
怖ろしい光景を見てしまう可能性もあるので要注意。
あと安いモエビは基本的に加温しなくて大丈夫。
811名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:30:09.57 ID:A/uYGoyI
>>805
・普通店で売ってる大磯とかでも洗うんだよ。塩がキツいから‥
・触って尖りのあるのはやめてね、肌傷つくから。
・pHとかちゃんとみてからにしてね。

‥以上ウパからの願いだぉ。三(*´−`*)ミ
812名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 17:53:09.81 ID:BlQmsuZE
まだ3センチ前後のウパって売っているかな?
813名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 20:02:18.49 ID:tj63aCTL
ちなみにうちの場合は14cmと10cmのウパで、
ヤマトヌマエビ4匹とあと名前忘れた1.5〜2cmの小えび10匹入れてる。
10cmのウパはまだ子供だけど、襲われたことはない。
ウパの身体についたゴミやカスをエビが取って食べてくれることはある。

ヤマトヌマエビは体長3cmあるから、14cmウパが一度丸飲みしたけど、
さすがにまだ飲み込めなくて吐き出してたw

小エビの方は順調に時々ハントして食ってる
飲み込む様子見れたときは、おぉ野性的って思った

朝起きてエビの数が減ってたり、フンにエビの一部が混ざってるの見ると、
「なかなかやるな」って思うw
814名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 21:39:20.79 ID:A/uYGoyI
>>812
東海地区ではあちこちのホームセンターで見かけたけど
815名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 22:16:51.58 ID:bw48i/Ml
3cmくらいだと、何cmくらいで水槽に移していいか気になります。 
投げ込み式フィルターでも流されてしまいそうです。
816名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 01:50:57.98 ID:ERWUFa45
調節機能のあるエアポンプを買うか一方コックとかでエアを絞れば良いよ。
817名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 02:01:16.85 ID:UFcZCm4Z
アカヒレやヒメダカを生餌として入れるのは
寄生虫の心配ないですか?
818名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 02:04:32.11 ID:0VuEzEze
ある。
だからウチは人工飼料オンリー。
819名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 02:21:08.51 ID:UFcZCm4Z
ありがとうございます。
アカヒレなんかでも寄生虫あるんですね。。。

あげてる人ブログで結構いたから平気なのかと思いきや…org
820名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 02:24:15.46 ID:/42QwP9F
>>814
東海地区にはいるんですか!
しかし東京では見かけないんですよね。
821名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 04:30:41.88 ID:0VuEzEze
埼玉には居るけどな。>3pウパ
822名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 10:08:16.71 ID:bu3t6y/7
年齢じゃなくて
自然界含めてウパ体長記録ってどんなもんだろ?
普通で30cm前後なら
最長50cmとかいそうだけど…

まさか1m超えのビッグウパとか。
でもウナギでもいるからありそうだが
823名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 11:45:41.53 ID:pG/KbFgw
エビについて教えてくださった方有難うございます。

ヤマトかミナミを投入してみますw
824名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 14:22:33.66 ID:WJOuJAH5
>>818
どんな寄生虫で、ウパが食べてしまうとどんな害があるんでしょうか?
825名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 15:25:11.31 ID:bu3t6y/7
自分もできればアカヒレorヒメダカを生餌にしたい
経験者の方いますか

ヒメダカ飼育は難しいようですが
826名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 15:38:50.68 ID:0VuEzEze
>>824
【ウパ】【寄生虫】でググってみな。
827名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 16:03:58.54 ID:U86IGhEd
>>822
アホロートル(メキシコサラマンダー)の体長は
10-12inches (25-30cm)の表記が一般的で
爬虫類や両生類の場合、この数字に最大サイズまで記してることが多い。
稀に最大サイズを35cmとしてるところもあるが
40cm以上の大きさの個体は…。
http://www.fishkeeping.co.uk/modules/caresheets/caresheet.php?caresheetID=98
大きく感じても本当に30cmに達してるウパ自体、殆んどいないよ。
ちなみにメーター級のウナギは普通のウナギと別種ね。

>>824
826氏の通りなんだけど、補足
淡水魚に寄生する生物は、ほぼ両生類にも寄生する可能性がある。
寄生虫で即ウパが死んでしまうケースは非常に少ないと思うが
状態を崩した際など、ウパの体内で爆発的に増えダメージを与える可能性は否定できないし
駆虫も危険が伴うので、やはり活エサについては飼い主の判断でね。

あと、まさか両生類を生で食べることは無いだろうが、鉤頭虫や顎口虫、広東住血線虫などは
なんらかの手違いで人体に入れば、当然発症も否めないヤバイ寄生虫なので
知識として知っておいても損は無いと思う。
828名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 17:29:31.43 ID:Lo1aeKWy
塩浴について教えて下さい。

ウーパーラボさんに「0.5%塩水」とありました。
単純に水1ℓに塩5g加えて混ぜるでokでしょうか。
他に注意点はありますか?

うちのウパの外鰓がややかぶれてかゆいようなので
塩浴を検討しています。
829名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 18:53:57.53 ID:z4Oj1fAC
水草について教えてください。
メダカサイズのウパ水槽にウィローモスを入れたところ、しょっちゅうかじるようになりました。
藻は枯れてもいいのですが、こんなのを食べて大丈夫でしょうか?体調を崩す前に取り除くべきでしょうか?

また、もし入れておいても問題ない場合、藻の成長のために明かりをつけるのは、やはりやめておいた方がいいでしょうか?
問題がなければLED電灯で藻も育てようかと考えています。
830名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 19:50:48.45 ID:1xiazC/T
>>828
塩水浴などのワードでぐぐりましょう
使う塩の種類も含め、やり方や注意点は人それぞれで千差万別です
自分で納得出来た方法を自己責任で採用しましょう
参考例→http://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_3.html

どうしても学術的に権威ある正解を探したいなら
両生類を見てくれる獣医さんを探し、相談に乗ってくれるか相談してましょう

>>829
ウパの食性に植物は一応入っていますし
自然界では捕食の際に水草を食べてしまうケースも少なくないと思います
また、すぐ前のレス群にもバナナの話がありので
大きな問題になるとは考え難いのではないでしょうか
ウィローモス自体にも毒性があるという話は無いので
基本的には問題ないはずです
(ただし水草の購入直後で、栽培で農薬などが使われている場合はキケンかもしれません)

照明を使うのであれば、土管などのシェルターを使ってみてはどうでしょうか?
でも水槽が小さい場合、照明で水温が上がる場合もありますので
LED照明でも一応注意はしてみてください


とりあえず、大好きなウパのために聞く前にぐぐって調べてみないかい?
831名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 19:51:51.22 ID:JNSCQ9rM
>>829
ウパは余り強い光は好きではありませんが、
モス位の光量なら平気じゃないかな、
後食べてても別に平気よ。
832名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 20:09:10.08 ID:Lo1aeKWy
>>830
ありがとうございます
塩水浴は金魚愛好家さんの間ではポピュラーなんですね
参考にさせていただきます。
833名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 20:58:51.29 ID:Lo1aeKWy
フィルターを水作エイトMに変えようと思ってますが、
活性炭カートリッジは替え用も同時購入しておいた方がいいでしょうか。
それとも洗って再度使えますか。

今回完全に新規購入なので、レビュー読みましたがイマイチわかりませんでした。
使用されている方いますか。
834名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 21:03:26.92 ID:WJOuJAH5
>>827
詳しい説明ありがとうございます。
たまに近くの川で小魚やエビなどを採取してくるので、同居(捕食される
可能性を容認)させてみようと思います。
ありがとうございました。
835名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 21:11:38.90 ID:0VuEzEze
836829:2011/05/04(水) 21:38:03.90 ID:z4Oj1fAC
藻は魚やエビが食べるとはサイトで見たのですが、ウパに関しては見つからなかったので質問させて頂きました。
藻はそのままにして、LEDはもう暫く考えてみます。
レスありがとうございましたm(_ _)m
837名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 21:40:21.20 ID:ycsHUIWD
カップに入ってるウーパーはエアどうしてるんだろう。
買われるまでないのかな?
838名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 01:14:58.17 ID:7nKg0oTE
肉食と雑食の区別がつきずらい。ウパは完全な肉食と思っていたのだが。
最近知ったのだが(無知でごめん)、犬は雑食で猫はほぼ肉食といえるらしい。
でも、ねこまんまは昔からあるし、利用効率が悪いだけで全く吸収されない
というわけでもなかろう。

セルロースを分解、消化できるかどうかという草食系を除いて、嗜好以外の
純粋な肉食ってあるのかな?。
839名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 02:36:53.42 ID:Q3YoQ0LB
>>837
残念ながらなさそうだよ。酸素粒入ってるとこもあるけど…
ま、流れ強くてもソーソソソーって飛ばされたりしてストレスだけどね
840名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 02:51:07.68 ID:vGfS6BgA
ライオンでもヘビでも、獲物の腸内の植物質は摂ってる
猫も血抜きして骨や内臓を除いた精肉や刺身ばかりでは調子を崩すだろう
841名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 04:48:06.49 ID:LA1K5v3g
拒食気味だったブラックが漸く食欲戻したから
ゆっくり餌与えてたらこんな時間に!

餌についてなんだけど、ビタミンの問題なら
一度冷凍した川魚の内蔵を与えてみるとかは?
冷凍することによって組織が壊れる可能性があるけど
人口餌だけよりも、肉食寄りの雑食動物には
栄養バランスが取れると思う。
我が家ではウパのほうが人間よりも
高級な魚を召し上がってるよ…

それよりも納豆食べさせてみたのはすごいね。
ウパが便秘したときに試してみよう。
ついでにエヒメAI作って水槽に投入して納豆水槽にしてやる。
842名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 10:54:15.78 ID:ycJNvoIU
みんな底砂ひいてる?

砂だと細かすぎるし、飲み込みがこわいから
飲み込めない程度の丸石置いてみようかと思ってるんだけど。
ベアタンクって生物ろ過弱いよね。
843 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 11:09:38.93 ID:UNhFL1lb
ろかジャリ使ってる。
問題ない
844名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 11:23:07.91 ID:ycJNvoIU
ろ過砂利って専門のがあるのか、ググってみるわ
おすすめある?
845名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 11:34:30.11 ID:J/NgMUPh
ベアタンクでサーセン
846名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 11:35:24.02 ID:ycJNvoIU
ごめん、ろかジャリってのが商品名なのか
>>843d
847名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 11:35:39.21 ID:ycDZPfEY
ネットのまま沈めてるわ
848名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 12:14:05.08 ID:fSVjY27h
>砂だと細かすぎるし、飲み込みがこわいから
細かければ飲んでもそのまま出てくるでしょ。
うちはフツーに川砂。
849名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 12:27:29.10 ID:ycJNvoIU
>>845
うちもベアなんだけど、アンモニアが気にならない?
>>847のようにネットにろ材入れたり工夫してるのかな
調整剤は入れてるんだけど
どうもベアのアンモニア残留が気になって。。。
神経質すぎるかなw
850名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 13:30:17.95 ID:iakvotGE
アンモニアどうこうはベア以前の問題、ちゃんと水作って水換えのペースを把握しよう。
851 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 13:45:40.90 ID:UNhFL1lb
そういえば、ほぼ一年くらい水替えやってないわ。
852名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 13:51:15.09 ID:gZlHx4sm
まあ飼えてるんならいいんじゃね、
フィルタのメンテとかは定期的にしておかないと、積もり積もって突然えらいことに
なったりするんで自分は恐くて放置できないけど、ウパならそれえも耐えると思う。
853名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 14:33:27.30 ID:rIb9gJ/t
汚い水でも酸素少なくても
あの顔で耐えてるんだよな
854名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 14:36:18.45 ID:CuKUPMyz
水替えって1週間に1回2/3替えてるんだけど、それより3日に1回ちょっとずつ変えた方がいいかな?
水圧の変化がウパに負担になりそうで・・・
855名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 14:41:16.57 ID:LA1K5v3g
そういやうちの2才児ウパ、30cmこえてる。
なんでこんなに大きくなっちゃったんだ?
856名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 14:51:19.19 ID:86/Xh4Cl
買おうと思ってんだがコーナンとかでいくら位すんだろ?ピンクの奴
あと水のなかでブクブクなる機会も必要?
857名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 15:06:12.57 ID:Lj9Cfo3+
>>854
生き物には、それなりの適応力ってものもあるよ
今の状態に問題なく、常識の範囲内でちゃんと水替えしているのであれば
頻度は自分のペースで、きちんと続けることの方が大事だと思う

例えば水替え後、鰓をパフパフさせてるの見て気持ち良さそう、と思ってるのは
手をかけてあげたという飼い主の自己満足の投影での錯覚した感情移入なのかもしれない
実際のところ、ウパの本心はウパにしかわからない

ウパではないがシュリンプ系なんて水替え頻度が多過ぎると
逆に水質の劣化に極端に弱い個体群になったりもする
アドバイス受けて、急にやり方替えて☆になったという話もなくはないよ

少々辛辣なことも書いしまったが、854さんがウパを大事にしてる気持ちは伝わってくるから
これからも可愛がってあげてね

>>856
ウパのサイズや水槽の大きさにもよるけど、基本的にブクブクは必須
ただし小さい個体でブクブクの水流が負担になるようなら、工夫が必要だよ
ウパラボあたりをご参考に ttp://ulabo.com/

>>855
デカっ!

長文でスマン
858名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 15:51:30.95 ID:fSVjY27h
>>855
画像UP希望w
859名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 16:51:27.38 ID:LA1K5v3g
>>857 こいつが初ウパだからデフォのサイズが不明でねー。
ここにきてヤツが大きい事を知った。

>>858 ちょっとまってて
860名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:30:17.13 ID:qYV33lbr
ごめん、画像でかいし比較するものがないからイマイチなんだけど。

うちの巨大マーブル

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1607875.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1607948.jpg


土管(大)から余裕ではみ出るビッグボディ
861名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:35:01.40 ID:fSVjY27h
>>860
デカw
なんか新しい妖怪みたいw
862名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:40:33.49 ID:ycJNvoIU
でかい、でかいぞ
そのまま土管装着して歩きそうだw
863 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 17:44:35.86 ID:UNhFL1lb
>>860
デカ過ぎワロタw
864名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:44:36.52 ID:CuKUPMyz
>>857ありがとう
>>860たまらない!かわいい
865名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:50:39.21 ID:DYNcGbPq
>>860
底砂のそれなに?
866名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:51:31.83 ID:8+2l43sH
>>860
うちのブラックウパと同じくらいだw
ってことはうちのも30cm超えてるんだ・・・
やっぱマーブルは貫禄あっていいよね〜
867名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:55:18.46 ID:ycJNvoIU
ブラックやマーブルが原生に近いって聞いたことあるけど、そうなの?
適正な環境があれば、巨大化しやすいのかな
関係ないかw
868名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 18:02:33.25 ID:LA1K5v3g
>>860 です。おまえら反応早すぎw

うちに来たときはまだ14cmで、ショップの店員さんから
手渡しじゃないとエサ食べられないヤツで、
しかも可愛かったから蝶よ花よと育てたら
こんなクリーチャーに仕上がった。
でも性格は相変わらずのお坊っちゃまw
そして現在ヤツは絶賛お昼寝中。

ただ、2才にしてこのサイズだから10年連れ添えないかもしれない。
反省を生かして弟分(ブルー)を育てたのだが
そいつもそろそろ30cm超える。

でも二匹とも肥満じゃないのが謎。

確実に言えるのは「育て方のなにかを間違えた」だな。
869名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 18:03:48.99 ID:LA1K5v3g
>>865 コトブキの水を濾過する砂利
今は大磯(大粒)と混合
870名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 18:33:46.83 ID:DYNcGbPq
>>869
それがウパ巨大化の鍵か・・・
871名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 18:41:13.35 ID:8+2l43sH
うちは最近までベアだったよ
巨大化の鍵は食欲と運動量だと思う
872名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 19:35:30.38 ID:vGfS6BgA
873名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:06:35.82 ID:DYNcGbPq
ttp://www.ne-lab.umin.jp/_0JSCE97C.html

ウパは塩味好きみたいだけどなにがいいのでしょうか?
というか
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/15253/
これに食塩入ってるんですけどあげてもだいじょうぶかな?
874名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:22:49.14 ID:YBmkRvp1
>>873
いいから飼い方ググってこい
875名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:24:29.73 ID:DYNcGbPq
もう10年くらい飼ってます
876名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:36:49.05 ID:YBmkRvp1
>>875
だったら自分で判断してあげてみて調子がよかったら書き込んでみたらいいじゃない。
877名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:37:52.13 ID:DYNcGbPq
しつこそうな人いるからもういいです。すいませんでした
878名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:24:48.69 ID:9oZ8wN/Q
は?
879名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:26:59.13 ID:IcQipkBp
逆ギレわろた
880名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:36:27.17 ID:wcynymDC
水草は普段食べないけど
卵産んだ時だけむしるようにして食べまくってた
動かない卵でも好んで食べるってことは、臭いかなんかあったのかな
881名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 22:32:31.13 ID:DYNcGbPq
>>880
いいから飼い方ググってこい
882名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 22:54:35.91 ID:sa60zm+B
UFOキャッチャーで何気なくやったら一回で取れてしまったのだ
3センチくらいのチビで動かないから色々と心配
とりあえずで空気出す石と乾燥糸ミミズ(カメ用)買ってきた
死ぬなよチビ
日曜日に水槽見に行こう…
883名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:08:34.45 ID:sa60zm+B
あ…仲間発見
>>687
884 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 23:09:49.17 ID:UNhFL1lb
空気出す石なんて飾りですよ
885名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:10:31.23 ID:fSVjY27h
>>882
エサならこれにしときな
http://www.rva.jp/shop/kyorin/jpg/tr08_02.jpg

カッターとかで切れば、3cmウパでも食えると思う。
886名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:27:22.40 ID:LA1K5v3g
>>872 おっ?サンキュー。やっぱダメか。つうことは人工餌最強か。
887名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:31:15.96 ID:sa60zm+B
>>884
そうなの?
地元のペットショップ行ったら虫水槽しか無かったからその場しのぎで買った
でも30日もつって書いてあったよ

>>885
過去レスにあった「キャット」ってコレの事か
皆と同じがいいのでそれにする(`・ω・´)
糸ミミズブロック、崩しすぎてバラけちゃった…
888名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:33:15.25 ID:LA1K5v3g
>>882 明日ダッシュでキットかってこい
お住まいが首都圏なら日曜日30℃近くまであがる予報だぞ!
889名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:38:28.45 ID:fSVjY27h
>30℃近くまであがる
ヤバいぞID:sa60zm+B!
ウパは暑さに弱いんだ!
ちっこいボトルじゃゆでだこに(ry
890名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:42:07.44 ID:sa60zm+B
>>888 >>889
ガクブル
でも仕事終わるの22:00近いんだ…
せ、扇風機つけときますウエーン(´;ω;`)
891名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:53:46.80 ID:fSVjY27h
>>890
取り敢えず家にある一番大きい容器に移すのだ。
バケツとか衣装ケースとか・・・
水量が多ければ、温度変化も多少は緩やかになる。
892名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:01:45.92 ID:uYC1jjej
>>891
ラジャ
893 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/06(金) 00:01:59.25 ID:tnaBSCbP
容器が小さいにも利点があるぜ!
その容器ごと野菜室へgo
これで夏の高水温対策もバッチリだぜw
894名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:03:23.34 ID:W+J2Sh6R
揺れてる揺れてるw

事前にクーラー掛けてくのも一つの策。
ご家族いるなら事前に理由を説明しとけ
小さな瓶は心もとない、上のウパ主が言ってるように
出来るだけ大きなナベとかに移してあげてみて。
あと水のカルキ抜き、忘れるなよー
895名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:06:12.16 ID:W+J2Sh6R
連投スマソ

>>893

冷蔵庫もアリだと思うけど救出まもないウパにとって
環境的にどうなんだろうか?将来的な話?
896名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:06:54.94 ID:flfKWUdt
897名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:10:48.96 ID:kKue3tYN
先週15センチ越えのアルビノウパさん買ってきたんだが、左目の金輪はくっきりなのに右目の金輪がおぼろげ…
てかほぼない…
そしてたまに瞬きのように右目の眼球が引っ込む?
みたいな感じになる。
そのとき同時に右の鰓もぴくんと動く。
同じ症状の人いたりしますか??
898名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:37:23.38 ID:rIBTsK7W
まだ3cmなので金魚のお部屋Lに入れる予定です。
底砂は誤飲ということもあるということですが、敷いたほうがいいですか?

899名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:42:29.54 ID:flfKWUdt
>>898
一長一短。
底砂有り=誤飲で逝く可能性アリ
底砂無し=水質悪化で逝く可能性アリ
お好み。
900名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:44:52.95 ID:HPBzWIUZ
底砂入れてみて確認したらいいよ。
食ってしまうようならベアにすればいい。
うちは見向きもしなかったので入れてる。
901名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 01:17:29.24 ID:hKZiY2sK
ウパの外鰓がフサフサしていれば元気だって言えるかな
あと、ヤマトやミナミヌマエビはアンモニアに弱いとどっかで見た。
小エビが元気にしてるってことは、とりあえず水質安定って言っていいか
902名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 01:18:41.94 ID:p/D8lglg
心配ならケチってないで試薬買いなさいって、感覚でわかるようになっても過信は禁物。
903名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 01:33:15.31 ID:W+J2Sh6R
ヒドラが憎い
904名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 02:26:51.94 ID:vgbAUDaE
UFOキャッチャーは設置するのも虐待だけど、それで遊ぶ人が居るから設置されるんだし
取ろうとして遊ぶのも虐待だ
905名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 02:32:29.14 ID:W+J2Sh6R
>>904 それを言い出したらキリがない、やめとけ
ここの住人が署名運動とかしない限り変わらないんじゃないか?
亀スキー達とタッグ組んだりしてさ

考え込む話は明日にしてそろそろ寝ようぜ
906名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 03:26:15.67 ID:7hB34PVw
底の事でひとつ教えてくれないだろうか?
砂利じゃなくて、水草用のソイル(水中でも崩れにくい粒状の土)とかをひくのはありかな?

熱帯魚・海水魚・無脊椎の飼育経験は8年目くらいで、今日初めてのウパをお迎えしたんだけど今までの魚類とかの飼育と勝手が少し違くて戸惑い気味っす…。
ホムセンの人に言われたので、砂利はひかずに現在はベアのままの状態。
落ち着けるように流木と水草と浮き草を入れてる。

出来たら水槽の半分をベア(餌やりエリア)、残り半分をソイルエリア(水草植える)とかにしたいんだけど、ウパの気持ちを考えたらそれはありなのかな?
あと砂利じゃなくて土でもやっぱり食べちゃうんだろうか?
907名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 03:39:30.22 ID:flfKWUdt
誤飲が心配なら敷かない方がイイよ。
908名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 05:22:32.69 ID:NTecW5cJ
ソイルは吸着素材の物や水草用に養分添加してある人工素材だからねえ…誤飲考えるとビミョン
909名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 07:20:28.41 ID:uYC1jjej
濾過装置がまだないので、コーヒーフィルターでこしてみよう
910名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 08:07:43.22 ID:jDxtJX8Q
>>906
俺は田砂を敷いて水草モサモサにしてる。
状況は>>532
砂だったら田砂かボトムサンドがいいと思うよ。
ってか、俺はこの2種類で悩んで田砂にしたんだけどね。
結論として砂食ってるけど、フンとして出てるのでモウマンタイ。
911名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 08:12:27.94 ID:Ir+tZ7nv
>>909
それウパ水槽じゃないけど、アカヒレとドジョウたちの水槽でやって早3年だわ。
そういやウパにソイルって聞かないよなー
912名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 08:14:22.35 ID:mJIoWWyz
ソイル、ウパが動くと崩れて泥になっちゃうのが早いんじゃないかなー
リセットが苦じゃなければそれでもいいかもしれないけど
自分も田砂とかがいいんじゃないかと思う
913名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 08:47:08.65 ID:bbK9PD8y
>>910
おお同士、自分も同じ
ただ田砂と違ってボトムサンドは細かい分
何回も何回も何回…も洗わないと濁りが取れないのがチト難点
914名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 10:44:51.11 ID:idzqZ3li
ゲーセンのディスプレイ内って、ライトも明るく、ウパにとっては粗悪環境極まりないと思う。そんな密閉地獄から早く出してあげたくて、2匹目をUFOキャッチャーでGETした俺も、罪に問われるのかなww

下手な客がたくさんの投資すると逆効果だけど、少ない投資でGETし続けて、店側へ商売にならないと認識させて、むしろ撤廃効果があればいいんじゃねw
生きたプライズは、きちんと景品管理された店なら、長期間店内に置けないので、ある程度経てば、カンタンにGETさせるはず。
915名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 10:49:30.06 ID:7hB34PVw
906です
なるほど、ソイルが泥になるのは感染症とか心配だしやっぱ止めるわ
誤飲もフンで出れば大丈夫っぽいんだねぇ?
ならば田砂で行ってみるよ
底床なしだとどうも落ち着かないし、水質が不安定そうでちと怖い

頑張ってウパ愛でるよ〜!みんなありがとう
916名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 12:18:16.68 ID:w4xCG6xT
>>914
見向きもされないのが一番効果ある

即ゲットされたら、利益にならない……は個人主観の話であって
他の日、貴方が行かない日に大量に挑戦する人が居たら?
貴方が1〜2匹取るのは完全に誤差、多分無駄


俺は虐待だとは思って無いし、法律上も問題ないから文句はないけどさ
もっと劣悪な環境にいる個体もいるし(スーパーのカブトムシの横に居たり)、自分の飼ってる奴以外はどうにもならんよ
917名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 12:50:42.73 ID:HPBzWIUZ
実はUFOキャッチャーって厳密には違法なんだよな。
業界団体が警察庁に無理言って目を瞑ってもらってるだけ。
法律を変える必要が無いんで生物の取り扱いを全面禁止するように
署名を集めて業界団体と警察庁に嘆願すれば意外と簡単に達成できるかもな。
918名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 12:53:38.24 ID:FWDOcYja
生き物をUFOキャッチャーの景品にすんのまじやめてほしい
919名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 13:19:30.00 ID:Brt+Udxq
キャッチャーやらないのが一番なのはわかるけど、
1発で取れそうなら救出したいっていうのもわかる。

ゲーセンはせめてもうちょっと詳しい飼育の仕方を書いとくべき。
自分もゲーセンでウパと出会ったんだけど、
家帰って調べて20センチ以上になるって知ってびっくりした。
ウパって小さいころは可愛いけど、成長するにつれてキモ可愛くなるので(そこがいいんだけど)
可愛いーって軽い気持ちで取ってきて、大きくなったらいらない…なんて人がいそう。
920名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 13:25:53.86 ID:TcU1ET0u
水草の植え方について教えてください。
水槽初心者です。45cm水槽です。
このスレと2〜3スレ前までを遡り読みました。
飼育一ヶ月、ベアだったのですが、底床にしようと思い
これから買いにいきます。
(あれば田砂か大磯の予定です)

水草は目ぼしをつけた店でアナカリスを予定。
初めてで恥ずかしいのですが、水草は砂をしいて少し
水を入れた状態で砂に埋めるといった方法でいいですか。
注意点などありますでしょうか。
921名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 13:41:34.89 ID:mJIoWWyz
>>920
アナカリスは浮草みたいなもんなので(根を張らない)植えるの難しいし
植えてもウパに引っこ抜かれると思うよ。

ウパ水槽に入れるなら流木とかに活着させるアヌビアスナナとかがいいんじゃないかなと思う

水草の植え方自体は
>水草は砂をしいて少し
>水を入れた状態で砂に埋めるといった方法でいいですか。
これでいいと思うし、長いピンセットがあれば満水状態でも植えることはできるよ
アナカリスにこだわりがあるなら植えるのはあきらめてリングろ材などに数本まとめて通して入れるとかした方が楽かも
922名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 13:49:14.97 ID:TcU1ET0u
>>921
アナカリス根を張らないんですね。。。
アヌビアスナナもお店で見て検討してみます
詳しい説明ありがとうございました。
923名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 13:58:04.46 ID:HPBzWIUZ
いやアナカリスは根張るがな。
924名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 15:32:05.08 ID:mJIoWWyz
>>923
「根を張らない」は語弊があったかなスマン。
でも普通の有茎草のように植えるのは難しくない?
私の経験では植えるの難しかったので…
925名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 16:18:11.52 ID:VOIMpGpV
束ねて重りくくり付けかな?
926名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 16:31:36.54 ID:rIBTsK7W
アナカリスは無農薬のやつだとすぐ入れて大丈夫なのかな?
927名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 16:40:51.09 ID:mAc8Ow8J
>>926
エビじゃないんだから、アクアショップやホムセンに売ってある奴ならそのまま入れて無問題
928名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 16:44:12.53 ID:rIBTsK7W
>927
エビとかはダメなんですね。ありがとうございます
929名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 18:30:45.90 ID:Brt+Udxq
昨日寒かったからか今見たらウパが産卵してる!
最近あったかくなってきたと思って油断していたら…。
この2か月で3回も産卵してるんだけど、あまり頻繁だと心配…。
930名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 23:50:47.91 ID:TlbVxL/Q
自分ではどうしようもないので相談させてください。
うちのウパが画像のような感じになってしまいました。
もともと口周りが傷を負っていただけなんですが、
だんだん広がっていって目にまで浸透していってしましました。
飼育環境なんですが60cmを3つにセパレートして
同じ水槽で飼育していた2匹はとくに問題はありません。
ウパの大きさ自体は10cm前後です。
治療法お分かりの方教えていただければ助かります。
宜しくお願いします。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110506234331.jpg
931名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:08:15.39 ID:/XKOEhXE
932名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:28:00.05 ID:d3xqfc9N
>>930
931氏の意見と同じく。
ただ病院に行くまでの間も飼育環境は分けた方が良いと思う。
伝染るという意味ではなく、健康体には影響の無い飼育水でも
複数で共有となれば、多少の菌の増殖や水質悪化も
具合悪い個体には影響するから…
933名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:41:23.91 ID:OwVsvwt/
>>930
こちらも931氏と同じ意見です。
目玉濁ってるっぽいね。プロの手に委ねた方がよいと思う。
934名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:48:29.79 ID:HrMvvY8J
なんかの感染症かな?
行ける距離に両生類を見れる動物病院があるなら自己判断せず診断受けるのが一番だよね
獣医学も家畜や犬猫以外に関しては発展途上で絶対治るってわけじゃないけど自己判断での治療よりは100万倍まし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:00:57.76 ID:SMOm19gu
ヤマトヌマエビ4匹とミナミヌマエビ15匹を4/30に投入したが、
今朝数えたら
・ヤマト0匹
・ミナミ2匹 になってた。

生餌だからいいんだけど、想像以上に喰われてる
13cm若ウパが初日ヤマト呑み込めなくて吐き出したんだけど、
まだ早いなwって思ってたが、捕獲のコツ掴んだのね。。。
2〜3日に一度キャットあげてるけど、
エビ入れてから、明らかに身体が大きくなった気がする。
お腹減ったら自分で捕獲して食べるから調整きいていいのかなw
936名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 13:21:54.16 ID:TiV6BtIO
底面いっぱいモスマット、流木にも活着もさもさモス、の60センチ以上の水槽にミナミを100匹ぐらいいれてると、喰われるより増えるほうが多いぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:31:55.65 ID:SMOm19gu
自宅養殖状態だね
安上がりだなw
938名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 00:57:26.90 ID:yzSMGPtt
939名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 01:11:35.99 ID:5Z6eoPmb
ものすごい偏見だけど
こういうチャラい人がペットをまともに飼えると思えない
信じられないくらい酷い扱いして2ヶ月くらいで殺しちゃうようなイメージしかない
940名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 01:36:56.67 ID:kKqN0asA
ちゃんと水合わせとかしているし、案外大丈夫ぽくない?
それより掌に乗っけてたあのオッサンのほうが
よっぽど虐待なんじゃないだろうか
941名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 02:19:54.37 ID:e0tdfiKu
しかも底材の心配も、一応しているし・・・
942名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 06:13:18.51 ID:02TslpY9
ブリトニーも家なしから、生き物を飼う事が
出来るようにまでなったんだなw
943名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 06:20:54.14 ID:djJzi1dX
あのヒーター、縦にしてもおkなやつなんか?。ウパ用ではないが、俺も欲しい。
944名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 07:04:14.51 ID:e0tdfiKu
おお。ちゃんと外掛け式フィルターも付けてるやん。>ブリトニ
945名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 08:18:19.43 ID:UaqIY7MC
>>943
普通のヒーターでも縦置きはできるよ。
水が減ってヒーターの一部が露出したときに危険だから縦置き禁止になってるだけだよ。
946名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 10:48:59.36 ID:ozQ05FVw
3センチのウーパールーパー飼ってると職場に言いふらして
30センチくらいになるから大きい水槽買わなきゃって言ったら
ほぼ全員から「ウーパールーパーはそんなにでかくならん!ありえない」
「それはオオサンショウウオだ」
とか言われ、私がガセ言ってるみたいになってしまったんだが
この認識はなんだろう
947名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 10:53:22.58 ID:vigSZ2Sd
>>946
あの小さな妖精からイマイチ想像できないんだろな。
すぐ25センチサイズにはなるのにさー
うちも正月用の木箸とたいして変わらんくらい大きくなってるけど、これが普通だもん。
948名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 10:58:51.02 ID:pvaf0RSt
カップ焼きそば(だっけ?)のCMの印象が強いんだろうなぁ。
949名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 11:09:53.82 ID:M+MNdgWZ
親父がウパを見るたびに食い頃はいつ?って聞いてくるんだ・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
950名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 11:16:32.14 ID:tgaOjt4l
ブリトニーが買ったベビー黒目\2980って、高くねw
951名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 11:17:37.61 ID:BIZjRo09
高いな
俺のブラックベビー800円だったぜ
952名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 11:29:35.72 ID:aQ6YKgyp
アイ♪アイ♪アイ♪ぼくはウーパールーパー♪
953名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:03:21.90 ID:h+/zWxV2
>>946
小さいままで居るとは思わないけど、30cmなるって言われたら自分も否定すると思うw
ペットで30cmになる固体は稀すぎるでしょう
よくて20cm、うちや知り合いのサイトなんか見てるとは15cm前後で成長止まる個体が多い気がする
25cm以上は稀で、30cmでピンクマウス食うって話は1度しか見たことない(写真は見たことない)

ワイルドじゃなくて、本当にそこまで育つのかな
954名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:09:29.93 ID:LAnpe29R

>>855
>>860
955名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:13:20.92 ID:rPPJnpLF
うちの子は30cmと27cmだぞ
定規を沈めて直接計ったので確実
956946:2011/05/08(日) 13:15:55.08 ID:ozQ05FVw
>>953
そーなの?
店員がくれたウーパールーパー育成の小冊子にそう書いてあったので。
今金魚サイズ水槽セット買ってきた。
小冊子に従い45センチクラスのを買いに行ったのだが
1つしかなく、もっといいのあるんじゃないか?がと欲が止まらず、今度都内の市ヶ谷の熱帯魚センターまで行く事にした。
957名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:19:34.68 ID:BIZjRo09
え?45センチのウーパールーパーで満足できないの?
どんだけだよ
958名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:39:38.86 ID:wRqiHPhr
なにを言ってるんだ君は
959名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:40:33.44 ID:t98VudiR
肺魚あたり諦めてウパ飼いだすやつには物足りないかもしれん
960名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 14:01:49.47 ID:xLjaN3Aa
あまり大きくなると場所と維持費の問題が馬鹿にならなくなるからウパくらいが丁度いいな
ハイギョとかマジで頭抱えるレベルw
961名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 14:13:05.43 ID:5IevyOty
>>953
うちには一歳で30センチ前後のリュージが五匹いるぞ
四ヶ月で25p超えてたしw
962名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 14:20:20.75 ID:02TslpY9
ウパは24cmくらいで止まった方がカワイイよ
25cm越すと変な貫禄がでてしまう
963名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 14:25:48.15 ID:XB0u5eaY
そりゃー人間の可愛い女の子も年取って大きくなって貫禄出ると(ry
964名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 15:22:36.93 ID:LAnpe29R
ベアで飼育一ヶ月です。
いろいろ読みましたが、
ベアで「水が安定する」ということはあるんでしょうか。


965名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 15:56:29.84 ID:uAFv8t2i
>>964
どういう環境で、なのかわかんないけど
外部濾過で十分な容量の生物濾過ができれば
もしくは濾過水槽を別に準備して循環させてあげればベアでも安定可能かと
硝酸塩の事考えれば濾過水槽に水草じゃんじゃん植えてしまうと幸せなのでは
966名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 16:29:56.16 ID:cYDjRiu6
今日の水温23度
CR-3で今年も乗り切ろうと思ってたんだけど、外部フィルターだして設置すんのめんどくさい
今年は保冷壁と冷却ファンじゃ無理?
967名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 17:36:08.59 ID:ncU9PvQJ
孵化した稚ウパをブラインなど無しに人工飼料のみで育てた人いらっしゃっいますか?
968名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 18:06:36.83 ID:kKqN0asA
水草をじゃんじゃん入れた先から枯れてゆく…みんな二酸化炭素入れてる?
969名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 18:14:18.64 ID:yzSMGPtt
アナカリス、アマゾンフロッグピット、マツモ、カボンバで試して
カボンバだけ枯れなかった。ちなみにベアタンクでライト無し
970名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 18:26:38.06 ID:M+MNdgWZ
植物にライト無しはダメでは?
971名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 19:12:52.89 ID:cYDjRiu6
アマゾンソード、アナカリス、アヌビアス、マツモ、カボンバやったけど、アナカリスはライト無しで若干日がレースカーテン越しに当たるくらいで全然育った。
アヌビアスはクリップライトでいま育ててる
それ以外は溶けるか腐ったw
ウパさんはアナカリスがお気に入りなのかよく絡んでたな
972名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 19:22:11.19 ID:IFaCTnr9
私がウパを飼い始めたと知った父が
知り合いから麦飯石という細かい石3〜4kgをもらってきました。
ろ過作用があるとのことですが、ウパの底床として使って問題ないでしょうか。
他の石と混ぜた方がいいとか、適していないなどありましたら教えて下さい。
973名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 19:53:33.75 ID:pvaf0RSt
>>966
水中ポンプなる物もあるでよ?
家のメイン槽は外部と繋げると水量落ちるのでポンプ直結だす。
(今日水温25℃以上になったのかクーラー作動してた)

ウパ槽は外部フィルターで+CR-3で安定しちゃってるから付けたまんま。
974名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 20:25:17.48 ID:M+MNdgWZ
>>972
表面がトゲトゲしてないやつなら大丈夫かと
975名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 21:45:49.85 ID:djJzi1dX
>>972
私が肺癌に罹患したと知った父が
知り合いからアガリスクという茸由来の食材300〜400gをもらってきました。
制癌作用があるとのことですが、治療のベースとして使って問題ないでしょうか。
他の化学療法や放射線療法と併用した方がいいとか、適していないなどありまし
たら教えて下さい。

私としては、民間療法はおすすめしない。
976名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 21:49:20.67 ID:elUmNefl
>>975
アンタなにを言ってんだ???
977名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 22:02:39.03 ID:kKqN0asA
>>975 おもしろくないから。
978名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 22:07:18.61 ID:IFaCTnr9
>>974
ありがとうございます。
アクア初めてなので不安なのですが、情報集めて底床敷いてみます。
979名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 23:34:26.30 ID:yzSMGPtt
>>970
次スレえ
980970:2011/05/08(日) 23:56:37.59 ID:M+MNdgWZ
了解した。
しばし待て。
981970:2011/05/09(月) 00:09:59.94 ID:OtvqH+Yn
無理やった・・・
Lv足りないてなんですかいなと・・・
申し訳ないけど誰か立てられる人よろしくです。
982名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:11:16.00 ID:HL7hzTGH
よし、じゃあ俺がやってみる。
983名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:11:49.10 ID:UGVzOB3f
俺もそれでるわ・・・意味わかんね
ウパの水温上がって来たお もうそんな季節か
984名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:13:48.17 ID:pLHwAlIw
やってみる
985名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:16:23.85 ID:HL7hzTGH
986名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:16:41.41 ID:pLHwAlIw
俺Lv.1だったww
987名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:17:31.39 ID:UGVzOB3f
>>985
おお乙乙!
988名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:28:42.78 ID:OtvqH+Yn
>>985
乙です!
989名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 00:33:24.24 ID:iesmN81R
>>985
乙です

つーかここのみんなレベル低すぎだぁwww
990名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 04:12:29.57 ID:qDtfM9zP
30cmクラス飼ってるって言う人多だろ
稀なはずなのに
メジャー横に沈めて写真とってみろ?
俺も25cmくらいだと思って風潮してたが、実際に図ってみたら18cmだったから、勘違いする気持ちは分かるが
991名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 05:31:07.79 ID:bG5Cnm4n
梅!
992名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 08:55:22.53 ID:/encd3E4
>>990
釣り(魚を釣る本当の方のね、念のため)やってる人が
釣った魚の大きさ誇張するのと同じ感じなのかもね

つーことで梅
993名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 09:21:52.90 ID:wj1R8/wU
金属製の定規しかないんで水槽内に入れることはできないけど
ウパを正面に寄せてガラスごしにでいいなら帰宅後に撮るよ
994名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 10:11:26.72 ID:L/hO9Fon
真偽はともかく
30cm超えは夢があるよ。

リアルにいたらうpよろ
995名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 12:59:49.61 ID:NuolETJh
うめ

30センチ水槽に30センチのウパがぎゅっと詰まっているの想像したら怖くなった・・・
996名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:27:16.58 ID:OtvqH+Yn
>>995
それはなんかヤダなw
色々な意味で・・・

うめうめ
997名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:51:08.08 ID:bG5Cnm4n
うめー
998名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:52:37.81 ID:bG5Cnm4n
埋め
999名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:52:54.77 ID:bG5Cnm4n
 
1000名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:53:04.33 ID:bG5Cnm4n
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。