【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 6羽目

このエントリーをはてなブックマークに追加
884850:2012/04/14(土) 02:09:21.00 ID:RB3OnfkL
書き方変だった。絆創膏を貼るときは、雛の体を自分の手で掴んで、雛の脚も自分の
余ってる手で持ちながらやると貼りやすい。
885名も無き飼い主さん:2012/04/16(月) 22:07:19.37 ID:P+vI3FIZ
検卵したけど殻厚すぎてわからん
886名も無き飼い主さん:2012/04/18(水) 17:10:08.06 ID:ZGhuUzoz
温度と湿度もちゃんと設定してたのに8個から産まれたのが一羽…
クール便なら、大丈夫なんだよな?
887名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 03:06:02.59 ID:hMEXhigY
冷凍の方ならアウトだろw
1/8に至る経緯がわからんのでなんとも言えないけど、
無性卵と中止卵の割合はどうなんだい?
888名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 15:56:14.95 ID:Jw2eNCMq
常温と冷蔵or冷凍どっちがマシかわからないのかw

鶉のメスのハゲがめっちゃ広がってしまった
頭だけじゃなくお尻まではげてるよ・・・
889850:2012/04/20(金) 12:02:48.21 ID:/wp/Y4FJ
現在、4羽が生後10日以上経過したけど、昨日からある1羽が特定の1羽を執拗に追いかけ回す
様になった。餌の取り合いでもなく、いきなりスイッチが入って追いかける。残りの2羽は大迷惑。
気の荒い性格なのだろうか。追いかける時は「キュイキュイ」という鳴き声で、餌を食べてる時や
歩いてる時の鳴き声とは違う。寝るときは4羽一緒なのに。何か理由が有るのだろうか?
890名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 02:25:59.36 ID:7tSncG+r
雛の餌ってなに食べるの?
891名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 19:58:20.20 ID:vQqIOGJY
粉々
892名も無き飼い主さん:2012/04/22(日) 12:09:56.12 ID:IYtBlNjD
ヒメウズラが卵を蹴散らして温める気配がない
893名も無き飼い主さん:2012/04/22(日) 18:44:41.63 ID:+/u8+gZq
並ウズラ♂1羽飼いなんだけど、毎日ヒマそう。
うずくまってるか餌食べるか砂浴びするか...って感じだ。
1羽だとやることもないんだろうな〜。
894名も無き飼い主さん:2012/04/22(日) 20:11:06.59 ID:g6JdAIki
>>892
気づいたら脚にべっとーり固まった卵黄が付いてるから気をつけろ
895850:2012/04/23(月) 00:53:52.42 ID:yA7Xt45x
>>893
孵化した並ウズラ4羽の内、雛Aが雛Bを執拗に追いかけまわしてたが、とうとう雛C雛Dを
追いかけだしたので、雛Aを別のケースに移動させて1羽だけの状態にしてる。餌を食って
は寝るの繰り返しで確かに暇そうだ。でも、何かの拍子に「キュルッケー」みたいな感じの
甲高い鳴き声を発する。かなりうるさいが、他の雛はそのような鳴き声はした事が無い。
もしかして、雛Aはオスなのかなあ。
896名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 21:23:18.05 ID:xzeSPmje
>>895
鳴くのなら雄なのでは??
生後どのくらいで鳴き始めるんだろう?


生後1ヶ月のヒメウズラ...羽は生え揃って来て残すは頭の毛のみの状態なんだけど
雄なんだか雌なんだかわからない。
あと人の声とかちょっと動いただけで、ビックリして騒ぎまくってるよー。
並ウズラよりも臆病なのかな
897850:2012/04/24(火) 03:05:09.75 ID:h2m1MuPf
>>896
生後2週間で、つい二日ほど前から突然鳴き出した。飼ってる衣装ケースは常時照明を
当てているけど、人の姿が見えないように側面にダンボールでカバーしてますが、とりあ
えず不定期に鳴きます。残り3羽は鳴くといっても寂しそうな鳴き声か、人の手が来た時、
ヤバイ逃げろ!的な小さな鳴き声くらいだね。
898名も無き飼い主さん:2012/04/25(水) 00:28:23.37 ID:Ax/Vs7zH
うちの♀は、私が部屋からいなくなると
ピィ、ピィ、ピィ、って鳴いて寂しがって(呼んで)くれる(*'-')
899名も無き飼い主さん:2012/04/25(水) 10:02:34.05 ID:L1p2sZOC
蹴散らしてる卵って集めた方がいい?
900名も無き飼い主さん:2012/04/25(水) 12:45:23.16 ID:SDRySrBY
冷温庫初挑戦


15日目で1羽産まれた!!
901850:2012/04/26(木) 13:42:25.99 ID:4/fAZnoo
副食として生野菜を与えたが、ピーマンを好んで食べてる。
ネギとタマネギ以外で、カボチャ・ニンジン・キャベツ・キュウリを与えてみたけど
、見向きもしないでピーマンは先を争って食べてる。やはり好みなのかな。
他に副食として好む物は何だろう?
902名も無き飼い主さん:2012/04/26(木) 16:54:27.85 ID:kq2TMPM7
>>901
オーソドックスなのは豆腐だと思うけどもうあげてみた?
903850:2012/04/26(木) 19:52:12.93 ID:4/fAZnoo
>>902
家に豆腐が無かったけど、卵豆腐は有ったので与えてみたが単体では食べなかったです。
なので、主食の餌に混ぜてみた。今度豆腐を与えてみるけど、生野菜で何を好んで食べるか
試してみます。
904名も無き飼い主さん:2012/04/26(木) 20:30:01.51 ID:7PtuKZw9
卵豆腐は豆腐じゃないし味が濃すぎるだろ…そんなもん無理やり食わすなよ

野菜は小松菜、チンゲン菜、水菜、白菜、もやし辺りが無難かと
905850:2012/04/26(木) 20:45:04.93 ID:4/fAZnoo
>>904
さよか。じゃあ生野菜が良さそうだな
906名も無き飼い主さん:2012/04/27(金) 02:30:18.98 ID:yVXuIXdD
ちゃんとした白いお豆腐なら大丈夫だよ…?
なんかちょっとずれてる人だね
907850:2012/04/27(金) 02:39:25.95 ID:EEXJI/uK
>>906
え?豆腐が無かったから、たまたま有った卵豆腐与えてみただけだが?
豆腐を食べる事は百も承知。
908名も無き飼い主さん:2012/04/27(金) 08:59:27.90 ID:dv+3L1Jm
卵豆腐って茶碗蒸しみたいなもんだから豆腐と名前はついていても材料全く違う…
909850:2012/04/27(金) 09:14:37.11 ID:EEXJI/uK
>>908
うん。上の方で味が濃いのは良くないと指摘があったので、生野菜を与えてい
く事にする。で、モヤシをあげたが反応なし。枝豆も試してみる。
910名も無き飼い主さん:2012/04/27(金) 09:52:04.40 ID:2/fF3CGy
>>850
たしか前に書いてあったと思うんだけど、
なまの豆はあげちゃだめだからね。
911850:2012/04/27(金) 10:03:08.45 ID:EEXJI/uK
>>910
ああ、生は鳥には良くないみたいだね。もちろん煮たやつをあげるつもり。
912910:2012/04/27(金) 10:50:55.42 ID:2/fF3CGy
あぁ、知ってたのか。よかった。
でしゃばってごめんね。
913850:2012/04/27(金) 12:40:18.46 ID:EEXJI/uK
>>912
いえ、指摘ありがとう。確かタマネギもだめだったかな。ところで、小松菜のパウダーとか
売ってるけど、どうなんだろうね?

914910:2012/04/27(金) 14:22:12.00 ID:2/fF3CGy
小松菜パウダーは使ったことはないけど、
こまめに野菜をあげられない人には便利なんじゃないかな。
どなたか使っている人がいたら教えてください。
915名も無き飼い主さん:2012/04/30(月) 18:35:38.63 ID:CnLd8ij2
並ウズラが、ラウディブッシュのヒナ用のエサ喜んで食べてるんだけど
成鳥でも美味しいんだろうか....
並ウズラ用のエサもあるんだけど、ヒナのエサの所に遊びに来て勝手に食べてる
916名も無き飼い主さん:2012/05/01(火) 00:40:33.14 ID:Bgc3/bap
>>915
脂肪が多いから種子みたいなもんなんだろうね
あげすぎると太っちゃうね
917名も無き飼い主さん:2012/05/03(木) 21:36:05.01 ID:QMkPyHXG
>>916
なるほど...。高カロリーだから美味しいんだね...。少量ずつあげることにしよう。
918名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 17:26:18.79 ID:34IkZMKL
毎日のように卵を産んでいた雌が産まなくなった
そろそろか・・・
寂しいなぁ・・・
919名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 18:04:11.15 ID:MxoZvOiB
今の時期産まなくなると厳しいなー、夏越えられるかどうかって所か、

しかしビッターズなくなって困ったー、新しい血入れられないじゃん、
ウズラ友とかいないし、種卵扱ってるところ探すのメンドクセーヨー。
920名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 18:43:02.30 ID:D3GZ9xyP
ダンゴ虫とか餌として与えていいの?
みんな虫とか捕まえてあげてるの???
921名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 19:18:51.44 ID:34IkZMKL
外にある物をあげるのは不衛生だし怖いな
922名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 20:31:12.73 ID:D3GZ9xyP
なるほど・・・
923名も無き飼い主さん:2012/05/05(土) 23:24:22.28 ID:H3ollLPa
うちはアブラナを蒔いて葉についた青ムシあげるよ
あとミミズや各種虫類
924名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 20:29:52.62 ID:knx/6h88
なんか最近うずらが攻撃的なんだ……
掃除の時にケージの入り口を開けると目に向かって魚雷の如くジャンプしてくる
挙句の果てに部屋で放鳥するとPCいじってる後ろから手足をかじる(つつくじゃなくて)

俺なんかしたのか……?
目線の高さとか、大きい音とか、かなり気を配ってたんだが…
925名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 20:34:13.41 ID:knx/6h88
>>914
あ、あとうちで小松菜パウダー使ってるよ。
着色料とかまったく使ってない、小松菜100%のやつ。

餌に一振り混ぜてるんだけど、結構食いつきいい。
926名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 20:58:17.81 ID:4eQlrxC5
>>924
換毛期だからじゃない?
927名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 21:17:21.67 ID:xrSKaoKs
普通に繁殖シーズンだからじゃね?
同種同士でも殺気立ってるよ、異種混合すると殺しあう。
928名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 22:48:19.77 ID:fRE9i9tM
並ウズラの小屋とヒメウズラの小屋、臭いがまるで違う。
ヒメの方が悪臭w
気のせいかな?
929名も無き飼い主さん:2012/05/06(日) 23:20:38.56 ID:kGStc0bD
虫系の餌って何日に一回あげればいいかな?

あげすぎは良くないよね
930914:2012/05/07(月) 09:01:58.92 ID:tFgy5BMD
>>925
お答えありがとう。
931名も無き飼い主さん:2012/05/07(月) 09:38:13.61 ID:Gf1MOSR4
みなさん、産んだ卵とか食べてます?
販売してるニワトリの卵みたいに抗生物質等の投与とかしてないから食べない?
932924:2012/05/07(月) 12:43:52.18 ID:r90NNTtM
>>926
>>927

ありがとう。換毛期か繁殖期か、どちらにせよやっぱり時期的なものなのかな。
どちらでも体力消耗し過ぎないように気をつけようと思う。
933名も無き飼い主さん:2012/05/07(月) 21:25:11.70 ID:xEjgORV+
>>931
業者が抗生剤を与えるのは狭い鶏舎で病気の予防や治療をして卵を産ますためで、
出荷卵に抗生剤が混ざらないよう出荷前には薬を停止する

また抗生剤を一切使わずに作った卵はプレミアム卵として高価で売られている

ペットうずらが病気なら卵は食べない方がいいだろうが
健康なら抗生剤を使っていないことを何故気にするのか
934名も無き飼い主さん:2012/05/07(月) 21:39:56.67 ID:H+4X9Vt8

おうちでウズラが産んだ“卵”って食べていいの?
http://pets-kojima.com/petguide/small/uzura_first.html
935名も無き飼い主さん:2012/05/08(火) 08:03:15.75 ID:R/OznS6m
>>931
養鶉場に問い合わせると、抗生物質入りの餌を与えるのは生後1か月まででそれ以降は
抗生物質無しの餌を与えるらしい。雛のうちは病気になりやすいのが理由だそうだ。私も
養鶉場で販売している抗生物質入りの餌を購入して、雛のうちは与えて生後1カ月経過
したら無しの餌に切り替えてる。心配なら生まれた卵は食べなくても良いんでないかい?
936名も無き飼い主さん:2012/05/08(火) 14:06:03.18 ID:+Z7zwfNu
>>931
http://homepage3.nifty.com/takakis2/uzura-k03.htm

業者は、この様に手間暇かけて卵を出荷してる。
無理して食べないで卵が産まれたら、ゆで卵にして
すり潰して生んだ鶉に与えてもいいと思う
937名も無き飼い主さん:2012/05/09(水) 21:08:07.59 ID:ub848tBw
ウズラのGが遭遇して焦った....Gは即刻殺したけどさ。
ウズラの方が攻撃しようとしてた...
夏場はウズラのエサ食べに来てるんだね。本当ヤダー....
938名も無き飼い主さん:2012/05/10(木) 00:45:06.10 ID:ea5DgTwd
養鶉場は一羽一羽の体調を厳密に把握できないから
病気のやつも病気じゃないやつもまとめて抗生物質を与えるが、
ペットで野鳥や野鳥の糞と接触しないよう普段から気をつけてるなら感染の可能性が低いし
数も少ないから健康か感染症かくらい分かるだろ

不完全な小屋で外で飼ってるとか、無防備に外を歩かせたことがあるとか、
元気がない、様子がおかしいとかなら食べない方がいいだろうけど

雑菌等は洗って充分加熱すれば心配いらない
ひびが入った卵は食べない方がいいのはペットに限った話じゃない
939名も無き飼い主さん:2012/05/10(木) 07:19:08.09 ID:C/xJmT+D
畑を耕した時に出てくるコガネムシの幼虫をあげているのですが・・・
940名も無き飼い主さん:2012/05/10(木) 14:39:34.67 ID:dYBWuUdh
>>939
寄生虫や土壌菌がやばい可能性はありそうだね
調べる価値はあるかと
941名も無き飼い主さん:2012/05/12(土) 15:22:46.54 ID:kqk2Q2G+
うずら小屋くせー!マメに掃除してんだけど駄目だ。
942名も無き飼い主さん:2012/05/13(日) 10:22:41.47 ID:3WiQhshO
ミルワームくわえた時のはしゃぎっぷりがたまらない
943名も無き飼い主さん:2012/05/15(火) 16:48:37.31 ID:6J9NmUMq
家の姫ウズラがはじめて卵産んだ!
ペアだから有精卵の可能性あるけどどうやって温めよう
今はパネルヒーターの上にプラケで中にワラを入れて一応あたたまってるけど大丈夫かな?
ウズラの産卵経験ある人おしえてください
944名も無き飼い主さん:2012/05/15(火) 17:48:57.62 ID:wXAP98lQ
電気毛布で温めたよ
温度、湿度、転卵をきちんとやれば17日ぐらいで孵るよ
945名も無き飼い主さん:2012/05/15(火) 23:53:57.40 ID:SiGaJhMe
うちはサーモスタットとひよこ電球の手作り孵卵器
既に産んでる卵には遅いだろうけど
946名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 15:26:04.77 ID:JE7jktzb
窓に突撃して脳震盪
ピクピクしててかなり焦った


その後数分で復帰
947名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 16:31:46.43 ID:2kg+IyVJ
仙台港アウトレット近くの某ホームセンターにうずらが大量入荷しとった。
並うずらのオス、メス2羽ずつ。

結構安定して入ってくるっぽい。
948名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 17:44:57.96 ID:+13b7yFw
今年の3月に換羽が終わったのに、またもや大量に毛が抜け始めたよー。
いくらなんでも早すぎ?
ストレスで毛が抜けまくるってことあるのかなあ....心配。
体重も数日間で109g〜115gと変動したり、ミルワーム見ても
興味無さそうだし変だ。
949名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 18:22:15.07 ID:ukKLp8fr
放射能
950名も無き飼い主さん:2012/05/17(木) 20:26:59.47 ID:PzI0ZOZ9
>>948
換羽は1年に5、6回はある
春夏秋冬の4回じゃないよ
951名も無き飼い主さん:2012/05/19(土) 21:53:06.73 ID:DvhP2tBn
>>950
そうなんだ...!!安心した〜どうもありがとうございます!!
952名も無き飼い主さん:2012/05/21(月) 19:25:57.54 ID:4/YeZ61V
生まれて明日で2ヶ月目のシナモンカラーのヒメウズラです。
画像を見て頂きたいのですが、
左の子の首元には白い半月が出てきました。雄でしょうか?

http://ozcircle.net/_uploader/95900854
953名も無き飼い主さん:2012/05/25(金) 20:08:38.09 ID:mqHjoGma
こんなの見つけた

うずらの飼養衛生管理マニュアル
ttp://www.pref.aichi.jp/nososi/seika/gijutujohou/siryou/uzurasiyou%20.pdf
954名も無き飼い主さん:2012/05/26(土) 01:25:28.52 ID:kka2dJSI
>>950
このうずらちゃん色がいいね
こういううずらがほしいな
955名も無き飼い主さん:2012/05/26(土) 20:18:58.36 ID:hHQE06A6
>>953
鶉舎の消毒について、消毒薬の種類と対象物が書かれていたので参考になった。
私は衣装ケースで飼っていて、床材はキッチンペーパーを敷いている。清掃の時は
ペーパーごと毎日1回取り払っているので簡単だが、雌は水分を多く含んだ糞を大
量にするので匂いもきつい。新品のペーパーに取り換える際には、ケース内部を
エタノールで消毒してみようと思う。まあ効果があるかどうかわからんけど。飼育小屋
の消毒してる人はいる?ペット用ファブリーズを使ってる人もいるらしいが、効果の
ほどはどうなんだろうなあ。
956名も無き飼い主さん:2012/05/27(日) 18:27:04.38 ID:S9fJ8Wux
うずらカップルらぶらぶすぎる....
お互いに首回りをつっつき合って、毛繕いして....
愛を感じる。。
957名も無き飼い主さん:2012/05/28(月) 03:20:38.45 ID:W1y3nF0a
最近うずらの小屋から、海産物系のニオイがする。とにかく、しょっぱい。
海岸みたいなニオイ。
958名も無き飼い主さん:2012/05/28(月) 22:16:12.91 ID:LwcssW0L
>>957
下が土なら牡蠣殻石灰まいたら中和するよ
959名も無き飼い主さん:2012/06/05(火) 02:02:01.35 ID:N0j1guel
>>958
遅くなったけど、ありがとう!
換羽期が終わってニオイも落ち着いてきました。

夜、鳥かごに姫ウズラ入れると、暴れて駄目だ。クッション材も意味を成さず、頭血だらけ。
仕方が無いから、夜は巾着袋に入れて寝せてるんだけど、何で大人しく寝てくれないんだろ。
960名も無き飼い主さん:2012/06/05(火) 05:17:45.53 ID:kD1J+rd7
うちのも夜中に突然大騒ぎする
鳴くより吠えるのほうが合ってるかも
961名も無き飼い主さん:2012/06/05(火) 07:53:43.54 ID:UzYQ5RnJ
ねずみやゴキブリが寝床に入ってきてるからだと思われる
962名も無き飼い主さん:2012/06/06(水) 06:31:26.32 ID:poUZCtPp
今まで雄1羽だけでゲージに入れて飼育してたときは、鳴きまくってうるさかったけど
最近、雌2羽を入れたらピタッと鳴かなくなった。室内飼いだが雄だけを部屋の中で
放鳥すると、ここぞとばかりに鳴きまくる。縄張りの主張なんだろうか。
963名も無き飼い主さん:2012/06/09(土) 15:49:01.68 ID:6qljYDwi
うちのウズラ、放鳥してやって飽きると勝手に小屋に戻ってくるw
鳥頭とは言うが、家はちゃんと覚えてるんだね〜偉い。
964名も無き飼い主さん:2012/06/15(金) 21:50:08.11 ID:g8mSTbQe
>>963
うちのうずらちゃんもお散歩中に喉渇いたりお腹すいたりすると、
カゴの周りを回って入れてくれするよ。
カゴ入れると速攻で水飲んで餌食べて、すぐ出せ出せするけど…
965名も無き飼い主さん:2012/06/21(木) 14:22:36.99 ID:7GLVLkkg
鶉が人間に対して攻撃的になった
手を入れると突付かれたり噛まれたりした
逃げるばかりだったのに・・・
966名も無き飼い主さん:2012/06/22(金) 08:49:24.97 ID:2AoYwQ2N
うちはオス1羽メス2羽だけど、メス同士で喧嘩してる。というか、メスが一方的に
メスを攻撃してるけど。
967名も無き飼い主さん:2012/06/23(土) 12:16:08.37 ID:RSpyLzog
虫系の餌をあげないと突き合ったりとかケンカしやすくなりますか?
968名も無き飼い主さん:2012/06/23(土) 14:02:42.90 ID:GOfxUflF
ストレスの緩和はできそうだね
969名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 22:34:59.34 ID:cvU4HRc+
朝起きたら鶉の嘴の先端が欠けてた・・・
しかもケージは血まみれだった、でも2週間で元通りに再生した。
鶉の生命力ってけっこう強いのかな

970名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 09:49:59.78 ID:JTtmxBCC
うずらってマンションの部屋でも飼える?
フンが臭いって聞いたんだけど。
971名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 11:05:20.55 ID:njkYc0QE
糞めっちゃ臭い
オスは鳴き声がすごい
ペット可のマンションでも隣の部屋を気にしてしまうレベル
972名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 17:07:18.22 ID:F35MyUjV
オスは単体だと鳴きまくる。特に朝がひどい。メスがいるとほとんど鳴かなくなった。
糞は匂いもそうだけど、量が多い。メスは卵を産むために餌をよく食べるから糞も
よくする。飼うなら、メス単体かオスメスのペアかな。糞の処理は、床材にキッチン
ペーパーを敷いて糞の水分を吸い取らせる。毎日床材を取り換えて、フタ付きの
ゴミ入れを用意しておいてそこに入れて定期的に中身を捨てる。上のほうで、消毒
用のアルコールを使ってる人がいるらしいが、私は部屋とゲージの匂い対策として
ファブリーズを使ってるよ。部屋で放鳥する時、糞をするのですぐに取り除いて
その場所を雑巾で拭いてファブリーズをかけてる。
973名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 19:51:42.28 ID:Wg5lzns7
でも寿命を考えるとオスなんだよね…
早朝の鳴き声はダンボールハウスの寝床で遮音するといいかもしれない
974名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 04:52:26.96 ID:raQVVrfQ
リトルママが壊れてせっかくあたためてた卵が死んだ!
ふざけるなよくそ韓国製商品が!許さん
975名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 13:56:57.40 ID:PsHObB8I
>>970
普通の糞はそれ程でもないけど、たまにする未消化っぽい
黒ぽい糞がめっちゃ臭い。人のウ○コレベル。
あれがなければ何とか部屋でもいけるんだが・・・
あと砂浴びさせるんで、ほこりが舞う。
976名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 15:16:21.40 ID:qJGU/XcT
鶉はミルワーム本当に好きなんだな
あっという間に一箱分完食してしまったよ
977名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 15:39:54.37 ID:YVDXWuX6
>>975
盲腸便だな
とある栄養を作り出すのに盲腸と腸内細菌を利用してるのでああいう臭い糞が出るようだ
1日1〜3回程度だとおもうが
寝起きに多いな
978名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 15:42:12.90 ID:YVDXWuX6
よく見たらそろそろ次スレの頃合だろうか?
テンプレは
このあたり?
>>1
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
979名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 15:59:04.65 ID:W980TwMp
>>3はなしでいいと思う
>>8は昔のシステムだからなくして、>>1に >>950がスレ立ててください とか入れればいいと思う
980名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 20:22:59.38 ID:9bS8/ikm
ネイチャーランドの土にしたら、かなりにおわなくなって快適。
981名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 08:48:51.92 ID:tyMmlfbg
>>980
ウズラはフンをかなりするけど、処理はどうしてますか?
そのままでも問題ないのかな。ネットで検索するとバクテリア
補充液とかも売ってるみたいだね。
982名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 15:57:14.59 ID:v9dylPmR
>>981
時々かき混ぜて、におってきたら全とっかえしてますよ。月1くらいかな。
バクテリア液は使ったことないからわからないけど、時々霧吹きとかで湿らす感じ。
983名も無き飼い主さん
エアクッションとかビニルシートの上にキッチンペーパーとティッシュ敷き詰めて
糞を見かけるたびにトイレットペーパーで摘んでで蓋付きのゴミ箱へポイ
キッチンペーパーは吸水性が良いのですぐ乾いて臭いにくいよ
キッチンペーパー自体も捨てられるしね