【(・e・)】コザクラインコ 18羽目

このエントリーをはてなブックマークに追加
988小桜金造 ◆INKO/occPA
えーと、子供電話相談室なみにやさしく結論から言うと、トウガラシは鳥類抜きでは
ありえません。
まず種子植物は拡散するのにいろんな手段がありますが、トウガラシは果実を鳥に
食べてもらうのに目立つよう赤くなると考えていいです。
それでトウガラシのカプサイシンは害虫に食われにくく(平気な害虫もいるが)するのに
あるのですが、それはアブラナ科(ワサビ、カラシ、その他)、ネギ科も同じです。
#ワサビやダイコンは根を、カラシは種子を特に食われないようにしてる。
#アブラナ科、ネギ科(辛味成分は別)がどのように有害かは今回は省略。
鳥類は痛覚が特殊なだけでなく(それと関係があるのかは不明だが)カプサイシンの
受容体も哺乳類などとは異なってるようです。
トウガラシが鳥類抜きではありえないと言うのは鳥類だけうまいことにカプサイシンの
不快や痛みを感じずトウガラシにとっては好都合でもあるからです。
で、(人間の場合)辛味は味覚ではないので下の裏側でも表でも同じように感じます。
いやそんなことはないと言っても舌の表は一緒に酸味、塩味、苦味などを感じて
食べ物の辛味と感じるからです。
ところでキクスイでトウガラシ入の餌をバンバン売ってますし、ネギ科がダメと言っても
カルビタバードにはニンニクエキス(ビタミンB1の吸収を助ける)が入ってたりします。
カラス避けにカプサイシン入りのネットなんてあったりしますが、あれはかなり濃度が
高いもので賢いカラスは毒として警戒してるようです。
>>983の話は本当ですが、効き目は乳酸菌程度なのかもしれません。
乳酸菌は下痢に効きますが、ノロとかひどい下痢は余計悪化させます。
トウガラシも本当に体力が弱っていると善玉菌まで殺してしまい、悪化させるでしょう。