オカヤドカリ@"丘の上【25匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
■外部関連ページ

2chオカヤドカリ専用うぷろだ
http://okayado.hp.infoseek.co.jp/

■前スレ
オカヤドカリ@"丘の上【24匹目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1263805133/

2名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 10:29:14 ID:FgMxNYqb
@@@このスレの人たちが与えている餌@@@@
■植物性■
ニンジン、ガジュマル、小松菜、モロヘイヤ、柿、リンゴ、イチゴ、ナシ、パン、麺類、ごはん、アダンの実、流木、コーンフレーク
そら豆、グリーンピース、枝豆、ココナッツ、キュウリ、青キャベツ、海ぶどう、フライドポテト、ピザ、コロッケの中身
レーズン、大根の葉、トウモコロシ、ライスパフ、チンゲン菜、干しマンゴー、カロリーメイト、海草、トマト、竹、エアープランツ
ブルーベリー、無糖無添加物ダイエットクッキー、ビワ、スパゲティ、ドライフルーツ全般、青さのり、ベビースター、そうめんパン
バナナ、納豆、マスカット、油揚げ、豆腐・・・
★ポップコーン、★ナッツ類(ピーナツ、アーモンド)、★ポテトチップス、★かぼちゃ、★カリフラワー、
★ブロッコリー、★ほうれんそう、★サツマイモ、★タケノコ、★バナナ、★枝豆・・・

■動物性■
干しエビ、煮干しの目玉、スルメ、鳥ムネ肉、焼いた鮭の皮、焼き魚全般、シラス、ゆで卵の黄身、唐揚げ、ハンペン、刺身
無添加サラミ、クリル(乾燥オキアミ)、カステラ、エビフライ、シラス、卵の殻、★魚肉ソーセージ、★カマボコ・・・

■人工飼料■
オカヤドカリの餌(ゼリーとか)、熱帯魚の餌、昆虫ゼリー

■カルシウム補給アイテム■水槽にスペースがあるなら常備推奨■
塩土、カトルボーン、人工海水、珊瑚岩

@@@@注意@@@@
★=リンとシュウ酸が多い食べ物・・・カルシウムの吸収を阻害

◇あくまでもこのスレの住人が与えている餌です。有害か無害かは専門家に聞いて下さい。
◇農薬や添加物には気を付けましょう。怪しいと思ったら与えないように。
◇餌の好みに関しては個体差大いに有り。
◇雑食性だから何でも食べるが、同じ物を与えていると食いが悪くなる。
◇栄養が偏らないように「飽きる」システムだと考えてバランス良く与えましょう。
3名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 10:32:59 ID:FgMxNYqb
■<<飼育について>>■
*むやみやたらに水槽を覘きこんで驚かせたり、触ったり、掌に乗せて遊んだり(掌で餌を与えたり)など、
 ストレスを与えないようにしましょう。
 ストレスにより、自切してしまう場合があります。

*自切など、鋏・足・触角など体の一部が欠損した場合は脱皮により、ほぼ再生されます。
 ただし個体差あり。

*脱皮のための砂床はゴマ粒より少し細かい(1mm)くらいのものを15pほど敷くのが理想。(園芸用のヤシガラ土の使用も可)
  最低@の大きさの3倍の深さが必要です。

*@は寒さに弱いので気温が低くなったらパネルヒーターを設置したり断熱材で水槽を保温し20℃以下にならないようにしましょう。
  温度は25℃前後、湿度は70%前後が適当です。
 
*水道水のカルキは@に有害ですので飲み水は汲み置きのものや湯冷まししたものを与えましょう
 
*@は好んで(個体差もあります)海水で水浴びしたり摂取したりするので飲み水以外に海水や人工海水のプールの設置を推奨。
  海水の摂取は脱皮の成功率を高めます。

*@は懐きますか?などの質問がありますが、@は懐きません。

【オカヤドカリは『おもちゃ』ではありません。できるだけストレスを与えない飼育環境で育ててあげましょう】
4名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 10:33:40 ID:FgMxNYqb

■<<潜伏について>>■
*@が潜ってる間は、不用意に砂換え・砂洗いは行わない事。

*脱皮には長い期間(3ヶ月くらい?)潜ることもあるので、心配になるだろうが気長に見守る事。

*脱皮の際は、生臭い臭いがする事もありますが「@掘り起こして、砂を洗わなきゃ!」と取り乱さない事。

*脱皮じゃなくても長期潜伏はありえます。なので、むやみにほじくったりうろたえない事。

【@が脱皮の際は下手に触ると不完全脱皮で飼い主の手によって死なせてしまう事になります。
 複数飼いの方は潜ってる(脱皮の為?)@と他の@を隔離するのが1番なのですが、それが出来ない状況なのが大半だと思います。
 なので複数飼いされる方は、できるだけ広いスペック(@の数に対して)と深めの砂(@の大きさに対して)で飼育して下さい。】

5名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 15:01:11 ID:i2j61/nm
現行スレがあり失礼しましたちー

オカヤドカリ@"丘の上【24匹目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1263805133/
6名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 21:20:33 ID:L4P3FY78
http://arkpet.ocnk.net/product-list/78

ナイジェリアレインボークラブという丘蟹かっこよいよ
ヤドカリと管理は一緒かな?
7名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 21:31:02 ID:L4P3FY78
◆や◆ど◆か◆り@丘の上
http://life.2ch.net/pet/kako/1021/10213/1021379574.html

スレッドの1
この頃から比べるとやどかりも市民権を得ましたな
紫オカヤドカリの赤系をサキシマといってる人もw
8名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 03:01:39 ID:aZX84TUK
@達って自分達の糞も食うのか・・・けどなんか心配だ、明日ちゃんととってやろう
9名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 03:02:55 ID:aZX84TUK
書くとこ間違えました・・・すいません
10名も無き飼い主さん:2010/08/10(火) 22:30:12 ID:+dYw5Gz6
どんまいん
11名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 21:06:48 ID:AlT4mg+W
今日2匹買ってきたけど自室に置いとくとテレビとか生活音であんまりよくないかな?
12名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 22:34:48 ID:GWHuDbgc
うんよくない
13名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 22:37:27 ID:GWHuDbgc
それまで茶色っぽい色してたのに
ビンに入ってるシュリンプを安定のある場所へ移動したら赤くなったょ
それまで洋服ケースの上に置いてて、
引き出しの開け閉めのたび揺れていたんだと思う
それと同じように、ヤドカリも振動とかストレス感じるんじゃないかな。
14名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 14:42:58 ID:iOjQWdAQ
>>13は何エビか知らんが、ミナミなんかは周りの色によって体色変わるぞ

>>11
置きたいなら水槽の壁3面に背景つけるとか隠れ家増やすとか部屋の隅に置くとか・・・
ヤドカリのストレスとかよく言われてるけどあまりないようにも思える
15名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:08:14 ID:UQK/L1Fm
ヤドカリカンパニーの塩野さん復活したようですね
おめでとうございまーす
ビッダーズにも@@出品しだしてる
16テンプレ3の修正:2010/10/21(木) 23:27:10 ID:jE2+O9Fg
■<<飼育について>>■
*むやみやたらに水槽を覘きこんで驚かせたり、触ったり、掌に乗せて遊んだり(掌で餌を与えたり)など、
 ストレスを与えないようにしましょう。
 ストレスにより、自切してしまう場合があります。

*自切など、鋏・足・触角など体の一部が欠損した場合は脱皮により、ほぼ再生されます。
 ただし個体差あり。

*脱皮のための砂床はゴマ粒より少し細かい(1mm)くらいのものを15pほど敷くのが理想。(園芸用のヤシガラ土の使用も可)
  最低@の大きさの3倍の深さが必要です。

*@は寒さに弱いので気温が低くなったらパネルヒーターを設置したり断熱材で水槽を保温し20℃以下にならないようにしましょう。
  快適な温度は25℃前後、湿度は60〜70%前後くらいが目安です。
 
*水道水のカルキは@に有害ですので飲み水は汲み置きのものや湯冷まししたものを与えましょう。
 
*@は好んで(個体差もあります)海水で水浴びしたり摂取したりするので飲み水以外に海水や人工海水のプールの設置を推奨。
  海水の摂取は脱皮の成功率を高めます。
 【注意】海水や人工海水は食塩水では代用できません。また、海水や塩水を@が潜る砂に霧吹きするのは逆効果なのでやめましょう。

*@は懐きますか?などの質問がありますが、@は懐きません。

【オカヤドカリは『おもちゃ』ではありません。できるだけストレスを与えない飼育環境で育ててあげましょう】
17名も無き飼い主さん:2010/10/21(木) 23:44:44 ID:jE2+O9Fg
>>11
音に関してはよっぽどじゃない限り大丈夫だと思う
夜浜辺付近に下りてくる野生固体は打ち寄せる波や風、木々のゆれる音がうるさくても平気で動き回ってたしウチでも水槽の横で音楽
鳴ってても平気で動き回ってるなあ

どちらかというと>>14さんもおっしゃってるように隠れ家やすぐに身を隠せる物陰の存在のほうが重要だと思う
隠れれる場所をたくさん設置すると砂と隠れ家一つだけみたいな環境よりだんぜん動き回るし脱皮の時以外はあんまり潜らないよ
18名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 03:42:30 ID:kwXFUWZz
今年から飼い始めて初めての冬越しなんですが、皆さんパネルヒーターってどんなふうに設置してますか?
ケージの底面全体?それとも半分くらいにしてケージ内で多少温度差を作った方が良いんでしょうか?
19名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 12:15:54 ID:1DVc+Ri4
ケージ内全体が暖まるほうがいいと思います。
暖まり過ぎたり、水がなくならないようにして下さい。
20名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 13:06:07 ID:o7ruKTHQ
底面は気付かないうちに砂がカラッカラになったりするから危ない
21名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 14:07:12 ID:2WB68Q2r
>>18
水槽の背面に張ってますよ
隠れ家や潜れるところをできる限り多く、できる限り広くなるようレイアウトを工夫して@が自分で快適なところにいけるようにしてる
22名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 15:19:11 ID:kwXFUWZz
>>19>>20>>21
回答ありがとうございます。
底面は危ないとのことなので背面に張り付けるようにしてみます。あとは様子見て色々工夫してみます。
23名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 20:20:03 ID:XlSBBn4f
柿が好きみたいw
24名も無き飼い主さん:2010/10/25(月) 23:51:33 ID:63Z1LdIV
タッパーの脱皮床に潜ってから3週間
突然砂が陥没して空洞が塞がったっぽいんだけど放っておいて大丈夫?
かれこれ1週間くらい経つんだけど動く気配がない・・
25名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 00:02:47 ID:Q5mPCRGA
>>24
そっとしておくしかないね
あと潜ってる時にあんまり過剰に砂に水を撒くと崩れた砂を重たくしてそのまま@を埋め固めてしまうかもしれないからご注意を
26名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 19:25:59 ID:RxZBQdT0
一ヶ月くらい潜ってて、心配してたんだが、やっと出てきた。
と思ったら、一日でまた2週間くらい潜りっぱなしなんだけど、こんなもんですか?

減らないエサを替えるのが、ちょっとつらいんですが。
27名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 19:38:21 ID:vpv1UKxX
>>25
ありがとう、様子を見てみます

今、水槽の温度が21℃
明日は最高気温が15℃まで下がるみたいだけど
ヒーターってどのタイミングで入れてますか?
28名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 19:43:14 ID:uE1fCAsB
20度きったらいれてる。
ちなみに夜中がよく分からんので
24時間タイマーで夜だけ入る様にしている。
29名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 20:28:58 ID:vpv1UKxX
>>28
ありがとう

幅60×奥行20×高さ26cmの水槽でピタリ適温2号1つしかなく
冬に備えて追加しょうと思ってます
ピタリ4号かマルチパネルヒーター32Wだったらどっちがお勧め?
ちなみに東京在住でエアコンはほとんど使いません
30名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 20:57:15 ID:uE1fCAsB
うちの60cm水槽だとピタリ適温3号一枚だと
今日のように寒いと21℃くらいかな
もう一枚のピタリ適温2号の投入にまよってるけど・・・^^;
電気代が気にならなければ大きめのW数のが良いのではと
思っています。
31名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 00:37:30 ID:2OuQzJWb
60cm水槽ならいっそ暖突+サーモの方が安心出来る
32名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 01:23:08 ID:H/uTNUND
暖突よさそうだけど自分は60cm水槽で脱皮床に高さ15cmのタッパー使ってるから暖突設置したら天井と地面の
間隔が狭くなって脱皮床にいるヤドが乾燥地獄&あぶり焼き状態になりそうで怖い;
33名も無き飼い主さん:2010/10/27(水) 01:32:38 ID:7Tnv+6Nv
煙突って取り付けが面倒くさそうなのでやめた
34名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 21:32:22 ID:XScgwITD
電気あんか(強さは一番弱)を水槽の横において、それごとアルミの保温シートまいてみた。
温度計でみると、23度ぐらいで保温できてるみたいだけど、
やどかりが全く見えなくて、つまらない。
このまま春まで・・・?
35名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 10:36:26 ID:ls7JHBCy
うちも保温シートで包んで見えない状態。
冬でも保温できてヤドカリも観察できる方法ないかな?
36名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 11:27:17 ID:31Gsp3qX
>>35
俺も全面発泡スチロールw

@部屋ごと暖房→むりぽ
A前面だけ開放→結露がヤヴァイ
B窓付き段ボールに水槽入れる

遮熱できる加工しやすい、手頃で透明なものないかなあ
37名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 13:05:54 ID:tvk56CVO
結露ってなんでやばいの?
38名も無き飼い主さん:2010/10/30(土) 20:57:58 ID:Ljiq70Ms
汚れるよ
39名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 07:42:06 ID:hKUe5HTs
もう二ヶ月くらい潜ったままだわ
友達から譲ってもらったものだから心配だわ
40名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 11:55:02 ID:OiozViIl
個体差あるから2ヶ月ならまだ我慢だな

たぶんそのうち出てくるよ
41名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 13:57:50 ID:Jr5070J5
寒くなってから潜りだした
かれこれ2週間

もしかして冬眠?
42名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 15:13:59 ID:OiozViIl
冬眠はしないと思うよ

寒くなってからなら気分で潜ったか脱皮か水槽内が寒くて潜ったかのどれか
43名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 15:22:19 ID:Jr5070J5
暖房が足りてないってことかなぁ
44名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 15:41:47 ID:OiozViIl
水槽内が20℃~であればなんとか越冬できるぞ
45名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 15:52:21 ID:Jr5070J5
水槽内は25度くらいなんだぁ
気長に待ってみるよ。ありがとう。
46名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 16:01:00 ID:K9aOUUYu
さすがにここ最近の冷え込みでヒーター買おうと思って近所のカインズに行ったらぴたり適温プラスってのを勧められた。
買ってきて気付いたけど、表面温度42℃±5℃ってことは最高で47℃になるのかな?
コレをプラケの壁面に張っても大丈夫なんだろうか?
47名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 16:06:42 ID:tr/PeMrj
>>46
水槽の側面に張って新聞紙かぶせても30℃にもならないよ
20〜26℃ぐらいでキープされてる
48名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 16:16:20 ID:K9aOUUYu
ありがとう。
その程度ならちょうどいいですね。
とりあえずいま、背面外側に張って、その上からプチプチを側面と背面に巻いてみた。
49名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 16:43:56 ID:VZ40jfDC
パソコンの中に入れたいな
いつでもあったかいお
50名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 21:18:52 ID:mFHTaReQ
野性のオカは何を食べているのかしら。
51名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 22:10:47 ID:OiozViIl
漂流物とか魚の死骸とか草とかサンゴとか色々?
あと虫の死骸とかも食べるみたい

カルトボーンって食べるのかな?
52名も無き飼い主さん:2010/10/31(日) 22:51:50 ID:VZ40jfDC
アダンの実や海藻を食べているんだっ!
決してナントカのナニしたやつにびっしりとかそんな事はない!
53名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 01:53:50 ID:eNFi+2QH
>>50
基本的には雑食で掃除屋
54名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 02:19:10 ID:wYwv0I+T
ノンケだってくっちまうぜ
55名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 17:30:26 ID:5ExvDcOX
水槽の水のみ場の壁面がうっすらくもってる
カビだろうな
温度が高く多湿流木なんかの底見たらカビてることがよくある
同対処してる?
湿度高すぎるのだろうか湿度計入れてないけど入れてみるかな
56名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 17:44:39 ID:5fxSut9y
水槽掃除したらいいやん・・
57名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 23:46:06 ID:wYwv0I+T
海水プールの海水ってどの位を目安に変えればいいかな?
海水は毎日変えるのキツイと思うんだけど数日たった海水でもヤドカリは海水入るの?
58名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 04:44:13 ID:OI8HlQ4u
汚れ具合にもよるけど様子見て2、3日に一回くらいかな
人工海水なら蒸発すること考えて少し薄めに作ったり、蒸発したら@の飲料用の水足したりしてる
59名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 13:06:20 ID:Tdwyiw7w
>>58
やっぱりそのくらいなんだね。
ありがとう
エアレーションとかはしてる?
60名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 13:41:34 ID:5o+f96AQ
なんか二ヶ月ぐらい潜ってる上に
心配で軽く見たら足一本とごっつい鋏の破片が出てきた
これは・・・・・・どうなんですかORZ
61名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 15:59:46 ID:Tdwyiw7w
>>60
中身入ってる?脚に
62名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 22:37:12 ID:Er0nLsyd
>>60
持って行かれた!!
63名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 19:29:50 ID:QghOMZ3n
ヒーター入れたら屋根から結露した水分が餌容器に落ちて腐りやすくなっちゃった。
なんかいい方法はないもんか…
64名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 19:58:07 ID:LKePf7eo
屋根を温めればいい
65名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 23:15:28 ID:Nv31kkUS
部屋の中で飼育して部屋自体暖かくしてるし
雪がほぼ降らない関東だからこのままヒーターなしで
越冬しようと思う

別の理由もあって魚も買ってるのでそれの電源とかで
タコ足配線してるのでこれ以上熱源増やせないのが正直なところ
部屋28度くらいに常時してるしだいじょうぶだよね
おかげで冬でも扇風機使ってる
66名も無き飼い主さん:2010/11/03(水) 23:20:10 ID:gzZC5gK8
扇風機使うくらいなら室温過ごしさげろよww
67名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 06:40:28 ID:YoGaQGIF
>>61
砂が詰まってるような肉が詰まってるような・・・
捨ててしまったのでしっかりと確認出来ないのですが
間接曲げたりしたらしっかりした感覚だったし
思い返すだけで怖いです
68名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 09:23:12 ID:YCPHqY4K
居酒屋でサザエの刺身頼んだら皿に殻が飾ってあったからもらって帰ってきたw
69名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 12:25:10 ID:+1ixj4Hd
昨日1週間ぶりに出てきたのに、数時間でまた潜ってしまいました。
何が気に入らないのか
70名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 13:00:59 ID:2D0hYr17
サザエの殻は好むよね
この前バケツ一杯殻を集めてきたけどサザエにしか興味を示さなかった
ツメタガイの殻は大不評だった
71名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 13:54:32 ID:+1ixj4Hd
プレサンスコーポレーションだっけ
ヤドカリのCM
あれまた見たいなぁw
だれかうpしてほしいw癒される〜w
72名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 14:01:31 ID:+1ixj4Hd
自己レスwぐぐったらあったわww

みんな和んでくり〜〜

ttp://www.pressance.co.jp/cm/09/cm20090729.html
73名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 14:41:43 ID:AmxXFC/i
>>69
水槽内に物陰や隠れ家設置してる?
74名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 20:22:30 ID:NEp/0BLq
>>68
旅館の朝ごはんにバイ貝の殻が付いてたので同じことを・・・
75名も無き飼い主さん:2010/11/04(木) 20:24:14 ID:NEp/0BLq
>>72
初めて見たなあ。
こんなのやったらヤド飼い流行りそう。
76名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 04:16:52 ID:tOw8OAF0
@尖閣ビデオ流出
【Yahooニュース:尖閣ビデオ流出か ユーチューブに投稿 「恐らく本物」と海保関係者】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000512-san-soci

Aその後海保が本物と認定
【尖閣の衝突画像、ネット流出=海保が確認、国会提出分以外も】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000009-jij-soci


問題の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk

隠せなくするために早期拡散しましょう。
衝突の瞬間は5つめの動画に入っています。
Firefox等を使うと、フリーのアドオンで動画を保存できるので便利です。
77名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 10:22:56 ID:i5O/X/Vv
動画削除されたっぽいね。
はやく解散しないかな、この売国政府
78名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 00:55:15 ID:keoomgc2
海上保安庁の抵抗なんだよなーかわいそうに
79名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 13:30:47 ID:rWzn4Uqq
今日は暖かいからみんな出てきた
80名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 01:44:21 ID:s3xBT4dO
ここで情報を得た
ダイソーのMサイズの巻貝買ってきた
こんなに入って100円とか驚きの価格だな
ただ誰も入ってくれない
やっぱりサザエが好きなんだよな
81名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 11:08:34 ID:sV9ZiiK8
うちの近くにはなかったな貝殻....
どこのコーナーにある?
82名も無き飼い主さん:2010/11/07(日) 14:56:22 ID:mjwMcFpJ
>>81
ダイソーは同じ商品でも店によって違うコーナーに置かれるからね・・
80じゃないけど私は金魚のエサ・アクリル製の氷っぽいオブジェ・浮き球、造花の水練
プラッチック水槽などが集められたアクアリウムコーナーでゲトした。
83名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 10:12:22 ID:xtT5YpLK
>>82
ほるほど...
ありがとう

うちのヤドカリはクルミが異常に好きだ
84名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 12:40:17 ID:u/0utW+E
ヤドの姿が見えなくなって1週間

潜っているのか逃げ出したのか…
85名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 14:38:22 ID:rHpmz5ou
100均の
なぜか園芸品コーナーに貝殻や亀の餌や砂利やガラスの小石
とか売ってました
大きな店舗のところでしたがそれでも貝殻自体品数少なかったですね
Sサイズが3つ Mサイズが1つ だけで今後の入荷は未定
だそうであまり売れないようですので小さい店舗では売ってないかもしれません
86名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 20:28:57 ID:xtT5YpLK
>>84
蓋してないなら逃げてる可能性あるけど多分潜ってるんだよ
87名も無き飼い主さん:2010/11/08(月) 23:43:27 ID:ituN/t3E
ヤドが砂に潜り生死不明の間、
いつ出てきてもいいように煮干を犬神家しとくよ。
88名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 01:21:17 ID:Tc9J5XYI
>>86
ありがとう
そう言ってもらえただけでなんだか救われたよ。
部屋中探したけど居ないから出てくるまで気長に待ってみる。


>>87
煮干しを潜ってるであろう付近に刺しとくってこと?
89名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 18:09:54 ID:Rj41508f
日本語が不自然だよね。
ネィティブじゃない日本語。
90名も無き飼い主さん:2010/11/09(火) 18:11:28 ID:Rj41508f
すまん誤爆w
決してスケキヨのことではありません
91サザエ:2010/11/10(水) 01:03:52 ID:zyzWi2h1
多肉植物朧月よく食べる
92サザエ:2010/11/10(水) 03:02:59 ID:zyzWi2h1
心配なんで水槽置いてある部屋に行って温度みたら 温度27℃湿度70ピタ適と赤外線ランプでいい感じだ、今のセッティングで 暖かくなるまで元気でいてくれ
93名も無き飼い主さん:2010/11/11(木) 18:22:31 ID:sUbqvnUy
結露でサンゴ砂の地下水位がどんどん上がる
水位が2cm位になったときに水抜いたのにもう5mmくらいたまってる
スチロール+アルミシートで保温してるのに
94名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 06:19:20 ID:7h5G6a76
潜ってるのいないなら砂足して混ぜたり流木埋めてみるとか?
95名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 17:40:12 ID:YPGFS2My
サンゴ砂って粒どれくらいよ
ウチは普通の海砂なんだけど地下水位とか視認できないし
そもそも掃除するときとかひっくり返しても一様に湿ってる感じ
96名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 18:29:48 ID:yMgB7lGR
ドレイン開けちまえよ
97名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 18:39:37 ID:WBYRNTeH
底面濾過をいれといてパイプを出しとけば丁度いいかもね
98名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 20:41:17 ID:my00Ln9p
めっちゃレスついてて嬉しいわ〜
例年と違って海水プールも入れたからか結露が凄い

幸い最近はあんまり潜ってないみたいだし、そろそろ砂が減ってきたと思い始めた頃
粒は「ゴマ粒」くらい、床材はサンゴ砂だけじゃないが
水槽側面から地下に水が溜まってるの見えたから掘ってみたらヤバス

>>97
それぐらいでいいわ、マジでw
たまに砂の上にザパーって水かけて吸い上げれば、工夫次第で掃除楽かも
99名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:35:40 ID:7oQ+VuiQ
プラケの底に穴開けてた
100名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:36:31 ID:7h5G6a76
底に水溜まるのは霧吹きしすぎとかじゃ?底砂セッティングする時湿り気決めて後は密封しないような蓋で通気も確保、ヒーターで砂カラカラにもならないし結露した事すらない。試行錯誤したけど水槽置いてる環境とかでも変わるから自分で良い方法みつけるしかないかと思う。

101名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:44:36 ID:my00Ln9p
>>96>>99
60規格枠ありガラス水槽切る勇気はない

>>100
霧吹きって@飼育であんまりよくないとか聞いてずっとやってない
保温のために普段はふた閉めてて、蓋についた水は水場に戻してる
原因は海水と淡水のプールと保温不足による側面の結露かと

みなさんはどうなのヨ
102名も無き飼い主さん:2010/11/12(金) 21:48:59 ID:oqFOu9vB
>霧吹きって@飼育であんまりよくないとか聞いてずっとやってない
これに関しては直接@にふりかける以外は気にせんでよくない?
103名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 06:50:04 ID:dAnzUVcR
60水槽の中央に水場でその上の方に赤外線保温ランプセット底面にピタ適パウダー珊瑚砂15センチ位 前面以外はスタイロホームランプは乾燥しやすいと言われるけど温度25湿度70切った事ない、3回目の冬で五匹いるが一匹も死なせてないよ。
104名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 12:09:42 ID:KJoBAhLA
底面にピタ適は知らん間に底の砂カラッカラになって危なくない?
まぁ2年それやっててミイラになったことはないんだけど
105名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 19:35:12 ID:dAnzUVcR
103です。ピタ適直だと乾燥するからピタ適の上に100均で売ってる薄いスノコ敷いてワンクッションつけて水槽置いてるピタ適にも問題起きないし乾燥しないで暖まってて良い感じたよ
106名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 21:57:42 ID:X5KZoGGT
101だが、今日ダイソーで猫よけシートとプランター用の網買ってきた
作るのはもちろん底面濾過!
こいつをサンゴ砂の下に敷いて水を集めるのだ
上げた水で苔でも育ててテラリウムでも作るかwww
107名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 16:40:02 ID:vBhgFNak
うんこ掃除スプーンで毎日綺麗に取ってるけどあんまり綺麗に取らなくでも大丈夫だよね?
108名も無き飼い主さん:2010/11/15(月) 17:03:30 ID:MRFdNj71
うんこの上で寝てたりするし大丈夫でしょ。
109名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 03:55:51 ID:TvqSrGhU
みなさん温湿度計はどこに設置してますか?自分はヒーターから一番離れた所にしてます、間違ってますかね?それで25℃70l位です。
110名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 13:25:37 ID:K6YhrKWQ
ヒーターから一番離れたところと@が一番よくいる脱皮床や隠れ家周辺に置いてます
111名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 17:32:18 ID:QQ8SZAXA
2階は砂
1階は砂利
という環境で2階には寄り付かないなと思っていたが
水かけてしっとりさせたら2階に住み着き始めた
112名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 17:54:21 ID:M8FeHDPt
案外湿った砂を好むんだな。
そういえばグアムでみたヤドカリは波打ち際をうろうろしてた。
113名も無き飼い主さん:2010/11/16(火) 18:00:53 ID:lHjE9rJ/
乾燥してサラサラじゃ潜れないから駄目じゃん
ペットショップで飾られてるような一見きれいな環境はヤドにとっては地獄
114名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 00:17:04 ID:DdCHzla4
ピタ適貼って一番遠いとこがいま23℃…マズイ
115名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 11:43:36 ID:bZOWcWyA
俺のトコもピタ適で20℃だよ・・
保温シートは壁面3面につけてるのに
どうすればいいんだー
116名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 11:55:38 ID:ZH/63jJS
こっちも20℃だけど普通に@達歩きまわってるわ
117名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 14:17:16 ID:DdCHzla4
ピタ適の熱を逃がさないようにしたら温度上がるかな?
あとで店からでかい発泡スチロールと段ボール貰って来るわ
118名も無き飼い主さん:2010/11/17(水) 15:30:48 ID:dnjvkSEN
人間用アンカを使って、水槽ごとアルミの保温マットみたいなのでおおって、
23〜25度ぐらいを保持していて、@は普通にしているみたいだけど、
外から全く見えなくてつまらないことこの上なし。
119名も無き飼い主さん:2010/11/18(木) 15:55:31 ID:h9BEMuJr
最近餌がワンパターン化してきた、予想外にこれは食べるって物教えてください
120名も無き飼い主さん:2010/11/18(木) 15:58:16 ID:TkJVVBIw
耳垢
121名も無き飼い主さん:2010/11/18(木) 21:03:41 ID:/H0S3V0p
にんじん
122名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 09:57:15 ID:92aTmLk9
家はチクワとサラミを良く食べるよ 
123名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 10:39:55 ID:96AXvTnz
酒飲みのようなものが好きなヤドカリたちカワユス!
124名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 10:49:36 ID:MwkGX1Jz
それなら、なとりのチーズ鱈とかサキイカあげてみるかな・・・
125名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 15:49:43 ID:LS/M2W/J
寿司の上部分
126名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 19:05:28 ID:rBQd3t9m
家もにんじん大好き。
あと、柿も食べる。
きゅうり、スイカ、パイナップルはそんなでもないみたい。

ヤマザキの薄皮パンあげたら、普通の餌はすぐかびるのにパンは4日間一切かびなかったw
食べてるところは見たんで嫌いではないようだが、防腐剤が入ってるとヤドに良くないかもしれないんでもうあげない。
127名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 22:22:03 ID:lVJiQ5LH
前スレだったかで「サンゴ砂を差し置いてガジュマルを植えた鉢の腐葉土の中に潜ってしまった」と書いた者ですよ。
ひと月経ってようやく出てきた…生きてた…!

初ヤドカリ一匹飼いで寒くなる前にもぐってしまい(暖地)
一月出ず、「もし死んでたらヒーター買う金がもったいないな」と思いながら

・ヤドカリ入りガジュマルの鉢を盛り花に入ってたプラカバー(大きめ)にin
・それを一日つけっぱなしのパソコン電源の上に置く
・昼は日が当たる。夜や寒い日は保温シートで牛乳パックみたいな形のカバーを作ってかぶせる。

というやり方で土表面温度は17-14度保てた。
ある特別に暖かい日の昼、パソ電源に手を伸ばしたら「ガチャン!」って…

正直もう死んでると思ってたのに、感動した。ヤドカリって頑丈だね。
あわててヒーター買ってきた。
128名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 22:30:55 ID:lVJiQ5LH
>>126
パンの防腐剤(保存料と呼ぶ)は表記が義務付けられてるから、
原材料表示を見れば入ってるかどうかはわかるよ。
129名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 22:35:20 ID:RNEA2daU
ヤマザキってパンメーカーの中でも一番アレだよね

http://read2ch.com/r/ms/1263016034/
130名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 22:59:09 ID:lVJiQ5LH
>>129
雪印アイスの二の舞になるところだった不二家の
危機を救ってくれた恩人だわよ。
131名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 06:27:16 ID:PctlpUJv
動きが鈍くなってきたし食欲も減った

初の越冬だけど、正常だよね

完全な冬になる前に清掃と個体数の確認と安否だけしとくかな
132名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 07:46:09 ID:goakq2vC
3ヶ月ほど砂から出てこないやつがいるんだけど、もうだめかなぁ。
ぐすん。
133名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 15:05:45 ID:IZ3BxzKE
駄目だったオカヤドさんたちの遺産(貝殻)オクに出品してくれ〜。

そういえば昔マリオサンシャインってゲームに
マーレ族(ヤドカリのような種族)というのがいた。
そのマーレ族の王家の墓が、棚に貝殻が並べてあるもので
ほのぼのしたゲームの中にそこはかとない恐怖を感じるステージだった。
134名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 15:33:24 ID:rFiJ0jqj
132さん、潜ってる場所は解るんだよね?心配なら そこきおつけてちょっとだけ砂かきわけてみてみれば?本当はやっちゃいけないんだけど・・・脱皮終わってたら問題ないけどね
135名も無き飼い主さん:2010/11/20(土) 17:11:59 ID:zGK2od9r
今日やっと新しい貝殻に入ってくれた
そんなに穴の開いた貝が住みやすかったのか
136名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 00:48:35 ID:kyzpZ+Gi
死んじゃった…ショックorz
みんな埋葬どうしてる?
137名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 02:03:38 ID:La0/B72X
132の人?
138名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 03:45:42 ID:MCbq8Bvy
残念だったね

もしおうちに観葉植物があるならそれに埋葬してあげるのはどうかな?

ウチはガジュマルに埋葬したよ
139名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 13:37:10 ID:BW2p2aiU
>>134
132です。今朝出て来ました!
鋏や足が白くなってるんで、脱皮したみたいです。
ただ、チョイと元気がないみたいです。
140名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 13:59:18 ID:uiEQCzNR
潜ってもないしいつも動きまわってるのに気付いたら家の@一匹足の色変わってる
てか3匹いるんだけどみんなだんだん大きくなってきてる気が・・・


脱皮しなくてもやっぱ少しずつ大きくなるもんなのかね?
141名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 16:16:34 ID:La0/B72X
脱皮じゃなくても少しは 成長するんじゃないかな 元気ない時は一番の好物 あげましょう
142名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 16:35:37 ID:3MtVFnbi
>>139
ええっ!三ヶ月潜ってたのが生きて出てきたの?
そんなに長く冬眠(?)できるのか…熊並みやね。
143名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 16:41:52 ID:3MtVFnbi
本日はいい天気だったからか脱走されました。
フタは夜以外開けており(外気温との差で水滴だらけになり何も見えなくなるので・・・)
天井にギリ届かない程度の長さの、お風呂用温度計を挿していたんですがそれがいけなかったらしい。

部屋の隅と言う隅を捜索したところ
ゴキブリホイホイの中にいました・・・・・・
そういえばうちのごきホイには昔カニ(野良)も掛っていたことがある。
144名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 19:11:10 ID:+/6ELjmv
一度固まった殻は脱皮無しで大きくはなれないだろ。
だからこそわざわざ脱皮するんだし。
145名も無き飼い主さん:2010/11/21(日) 20:55:24 ID:kyzpZ+Gi
>>138
有難う。一匹飼いだったもんで寂しくてつい書き込んでしまいました
みんなのヤドカリが幸せに暮らせますようにノシ
146名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 15:23:07 ID:AIL6IV6R
なにか急に書き込みが減ったわね…
147名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 16:25:13 ID:Cs4HLHp2
冬になってぐんと不活発になった
半径20センチぐらいしかうごかないなぁ
餌は食べてるけど
ちなみに25〜28度ぐらいだけど
148名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 17:15:53 ID:ujwuS4jl
水槽の四隅のパッキン(?)を登ったりする?
壁際には物置いてないけど蓋しとかないとマズイかな??

博識な先輩方教えて
149名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 18:46:01 ID:IuTC4piy
登る
150名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 23:53:18 ID:/silSBHD
>>148
ADAのウィルドグラス(現キューブガーデン?)と
プラッチックのよく子どもが使うあの水槽は登ったことはない。
151名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 23:59:23 ID:/silSBHD
>>147
うちは20度くらいにしてる、ふるさとの冬とあわせて。
昼ほぼ動かないけど夜は活発でよく脱走を謀ってる
152名も無き飼い主さん:2010/11/25(木) 20:27:25 ID:EwWeYJf1
うちも20度だ、今年の2,3月くらいから、一号と名づけて飼い始めた。
初心者だからあんまり動かないと心配で心配で・・・。
ところで、@さんは一匹だけでも大丈夫なんだろうか、寂しがったりしない、よね? 
153151:2010/11/25(木) 23:01:10 ID:MQFVQkxS
>>152
や、一頭飼いも、飼い始めた時期までも一緒だわw
寂しそうだと気にしてるけど、「食われた」という話も聞くし、増やすかどうか悩んでるよ。
鏡を置いといたら嬉しそうに見つめてるし・・・それは気のせいか・・・?
154名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 00:07:10 ID:g2wc/kKg
毎日水入れの下に潜ってひっくり返すのはやめて下さい><
155名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 20:10:14 ID:ejuK3V55
砂買ってきてそれを敷くときってやっぱり一度洗うよね?

そのあとなかなか乾かないんだけどなんかオススメの乾かし方とかあります?
156名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 21:09:21 ID:+kNzNhpl
フライパンで炒る
157名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 21:11:27 ID:+kNzNhpl
レンジでチン
158名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 21:26:45 ID:Q4CDKiL9
>>153
実は最初は4匹いたんだけど・・・。
一匹目は温度、湿度管理が中途半端だったからか死なせちゃって、
二匹目は脱皮失敗で死んじゃって、
三匹目はよくわかんないけど砂上で動かなくなってて・・・・。
最後の一匹だからできるだけ長生きさせたくてね〜。
む〜ん・・・何が言いたいんだ私は、申し訳ない、こんな話して。
159名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 22:19:53 ID:ejuK3V55
>>156
さっそくやってきたトンクス
160名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 23:23:38 ID:cXkfQMoX
洗わねえよ
161名も無き飼い主さん:2010/11/28(日) 22:05:14 ID:FKrvZQx1
ペットのしょんべんシートに砂開けとくのがいちばん乾きいい
ポリマーが吸ってくれる
162名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 01:16:50 ID:PPE8c64M
水槽内の水って、カルキ抜きした水のプールだけでは不十分?海水も別途必要ですかね?
163名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 19:49:59 ID:NYiF8iU9
俺は普通の水と海水を置いてるよ
海水があったほうが脱皮成功確率が上がるとか上がらないとか

でも最低限普通の水さえあれば大丈夫らしいよ
164名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 19:52:19 ID:PPE8c64M
>>163
ありがとう!海水もあるに越したことないってことか。
もう一個水飲場買ってみるわ。
165名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:28:53 ID:PPE8c64M
先週初めて9匹買ってきたんだけど、物陰に隠れたまま全然出てこない。。。
エサもほとんど食べてないみたい。プールにも近づいてないから水も飲んでないかも。
こういう状態って普通ですか?
水槽の中の環境は温度20度〜25度、湿度50%〜60%でキープしてます。
新しい環境になってストレスなのかな・・・このまま死んじゃわないかすごい不安。
166名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:30:33 ID:PPE8c64M
あ、アドバイスもらった様に水は人工海水とミネラルウォーターの2つ用意しました。
167名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:33:48 ID:kyJrQjQd
>>165
暗くすると歩き回るかも
168名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:39:18 ID:NYiF8iU9
3匹買ってるけど今は3匹とも砂にもぐっちゃって暇だ
3日に1回何も居ない水槽の水とエサを変える毎日w
169名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:45:43 ID:b//xhzrX
潜ってるときは餌いらないよね?
うちは潜ってるときは餌あげないよ。
170名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 21:47:31 ID:NYiF8iU9
>>169
たぶん脱皮じゃないと思うしいつひょっこり出てくるかもわからないからな
171名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 22:13:06 ID:kyJrQjQd
>>168
うちも土曜日から3匹全員潜ってしもた。
172名も無き飼い主さん:2010/11/29(月) 22:45:22 ID:Zn+O5bzv
ヒーターつけてからもりもり食ってもりもりウンコしまくり
掃除せねば
173名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 11:54:42 ID:ByA8zCtI
うちもだwなんか流木の陰に大量のフンがw
174名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 15:04:19 ID:zgMWoN8/
>>165
餌を食べない事も動かない事もよくあるし、温度と湿度も問題ないから大丈夫じゃないかな。

動いてるヤドカリでも水槽を覗き込んだらすぼまって動かなくなるけど、
こっちも動かずに息を殺してじっと観察してたら、30秒か一分くらいでまた動きだすよ。
175名も無き飼い主さん:2010/11/30(火) 22:47:25 ID:73dGF//5
>>167
>>174
ありがとうございます。どうやら夜中は動いてるようで、隠れ場にエサを持ち込んでました。

さっきエサを取り替えるためにエサの皿を取って、砂を整地してたら砂の中に一匹もぐってた。脱皮ですかね?慌てて埋めなおしましたが、ストレスになってないかと心配。
176名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 12:11:18 ID:kSIhGgjj
6匹全部潜ってしまった
保温しているのに 季節的にそういうものなのか?
177名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 21:58:05 ID:M7I68/Pj
うちは元気に動きまわってるよ
水槽内は26度くらい
178名も無き飼い主さん:2010/12/02(木) 22:20:08 ID:YQRdvhg6
水槽内、半分は床からヒーター当ててる状態で、砂は冷たくない程度。
気温は28℃くらい。
湿度は60%。

でも何故かヒーターない方にうずくまって夏程動かない。

餌とかは食べてるようで、水浴びもしてるようだが、いつもヒーターから一番遠い隅にみんな固まってる。

寒いのが好きなヤドもいるのか…?

ちなみにうちのヤドはさっぱり潜らない。
脱皮はシェルター内。
砂はダイソーの砂。
フィリピン産の砂をあらってドライして使ってる。

なんでこうも違いがでるもんかな。。
夏は夜中カタカタ動いてたんだが、今は動かない日もあるなぁ。
179名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 01:48:20 ID:6dnOeXHR
ウチのも大きいのは動いてるけど、小さいのは潜っちゃったな。水浴びはしてないっぽい。ヒーターから遠い場所に居たがるのもいるわ。
ヤドさんってガジュマルの葉っぱだけじゃなくて幹も食べるのね。何かで切ったみたいにキレイにかじられてた。
180名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 10:16:10 ID:rqz1dZOi
>>178
潜らないんじゃなくて
潜れないんじゃないの砂がサラサラで
181名も無き飼い主さん:2010/12/03(金) 14:51:22 ID:jYBn5ljZ
うちも3/3が潜ってしまった
地面に掘った穴が3日前からずっと残ってるから中でじっとしているっぽいな。脱皮かな?
182名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 11:12:06 ID:RCg+ZoH/
ヤドがウンコしてる瞬間を見た事がないんだけど、どうやってるのかな?

1、殻から尻を出して外にウンコ出してる
2、殻の中にウンコをして、かき出すか自然に落ちる
3、肛門が上半身にある
4、口から出す


どれだろ?
1だったらかわいいなぁ
183名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 11:47:17 ID:qnYZ01lP
>>182
wikiでも不明みたいなことが書いてあったような気がする
184名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 14:49:27 ID:AqNltj+Z
2じゃないかな
歩いたらポロポロ落ちてた
185名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 17:20:50 ID:sbkbZxw7
私もどっかで2だって見た気がするなぁ。
186名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 19:13:47 ID:wILQOH0v
海の中に入って掻き出してたの見たことある。
手足をシャカシャカ動かしてるなぁとじっと見てたら、
横からウンコがプカリと浮いてきた。
187名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 19:18:38 ID:DOudOIku
殻の中でして外にかきだしてるっぽいよ
流木の上でウンチを下にぽろぽろ落としてたのをみたことがある
188名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 01:37:40 ID:RRPXtJTs
貝殻のなかは観測されていないのでシュレーディンガーのヤドふん
つまり量子力学的に未確定 高速で脱糞することによってトンネル効果により半分は外にだせる
残りは足で地道に掻き出す
189名も無き飼い主さん:2010/12/06(月) 23:14:04 ID:4Y4ID8Ra
おっきいのと小さいのが一緒になって水槽の四隅の穴掘ってるw
砂が乾燥しているせいか、上手く穴が掘れてないみたい。
今からでも霧吹きで湿らした方がいいかな?
190名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 07:57:34 ID:SRyKSFYX
ヤシガラ土にしたら、みんなよく潜るようになった。潜り、登りはオカの基本的な習性だから、オカにとっては良い環境なのかな。
191名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 15:34:40 ID:o9ej5Ud+
>>190
登り降りできる場所、潜りやすい場所、すぐ隠れることができる場所、この3点があると活発に活動するね

ちなみに寒くなってきてからウチのヤドたちは昼間は土に潜ってて夜になったら出てきてエサと水分補給してる
192名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 20:25:08 ID:SRyKSFYX
>>191
昼夜が逆だとおもしろいのにね。
夜中にトイレに起きたときにコッソリ見ると、目が合ったりするけど、別に食べてたんじゃないよって顔をするのがカワイイ。
193名も無き飼い主さん:2010/12/07(火) 22:36:34 ID:F/LwPVBL
8月から飼いはじめたけど今日ついに1匹脱皮に成功した
体が真っ白になっててかわいい
194名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 13:38:43 ID:YAk/6QMM
最近飼い始めた初心者です。
汚れたサンゴ砂は洗った後、天日干しで消毒するといいと聞いたんですが、直接日差しに当てていいのでしょうか?

虫が卵を生み付けに来たりしないかと思って、洗面器に入れた後サランラップで保護して干してるんですが…
195名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 14:38:17 ID:DlYugp5E
>>194
ラップしたら乾かないじゃん
誰かがフライパンで炒るって言ってた
196名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 14:47:09 ID:STTLA0ON
>>194
うちはボールに入れてかわかしてるけどなぁ
虫が卵とか考えたことないや
197名も無き飼い主さん:2010/12/08(水) 14:56:24 ID:YAk/6QMM
>>195
時間はかかりますが、一応乾いてはいます

>>196
神経質になり過ぎですかね、そのまま天日干ししてみようと思います

お二人ともありがとうございました
198名も無き飼い主さん:2010/12/10(金) 09:27:33 ID:muNMIX2i
砂に指突っ込んで穴が残るくらいじゃないとヤドが潜れない
199名も無き飼い主さん:2010/12/12(日) 13:59:30 ID:dwAEQGwg
夏終わりから3匹全員動きが鈍くなり始め、最近続々と脱皮している。
脱皮前の数ヶ月は動いてるんだか動いていないんだかわからないぐらいだったから脱皮終わった子が元気に活動している姿が嬉しい。
200名も無き飼い主さん:2010/12/13(月) 20:35:37 ID:jvVgp+vH
ウチの飼育環境では、温度は25度くらいをキープしているんですが、湿度は霧吹きなどでいったん湿度を上げても、
どうしても40%くらいまで下がってしまいます。

何か湿度をキープする良い方法はないでしょうか。
201名も無き飼い主さん:2010/12/13(月) 23:25:18 ID:m/uCg+W6
>>200
フタはしてる?あとは水と海水の容器を大きくするとか
うちは60×20×25cm水槽に7×7×5cm位のミニプールを2つとフタで常に70%あるよ
ちなみに脱皮床以外は霧吹きもしてない
202名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 01:16:45 ID:2k8S0RPh
ヒーターのせいってことはないかなぁ。
白熱灯タイプのヒーターは乾燥しやすいとか、あるらしいです。
203名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 08:39:38 ID:XbgayQgg
乾いていたらなんの問題が?
204名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 20:39:16 ID:aVdwurLm
100均言ってフラスコみたいな一輪差しのガラスの管状のに水入れて
ヒーターの当るとこにおいとく。
205名も無き飼い主さん:2010/12/14(火) 21:20:00 ID:h1n8J3KE
>>200です。
皆さん、回答ありがとう。

>>201
小さい水飲み場と小さいプールしか無いんで、でかいプールを設置してみます。

>>202,204
ヒーター使っています。フラスコみたいのも早速やってみます。
206名も無き飼い主さん:2010/12/15(水) 23:01:57 ID:XEVLV8/F
ピタリ適温2号を水槽(30×30×30)の背面に付けて使ってるのですが、水槽内が昼でも20度までしか上がりません。

放熱してしまってるのかと思い、ピタリ適温の上にダンボール紙を2枚重ね、正面以外の他の面に発泡スチロールを貼り、屋根にはプラスチックの網に空気穴を残すように布を軽く被せています。

リビングに置いているのですが、暖房はこたつで過ごしているため、部屋の温度は17度前後です。

どうすれば水槽内の温度が上がるのでしょう?
部屋の温度自体を上げないといけないのでしょうか?
207名も無き飼い主さん:2010/12/15(水) 23:41:05 ID:X2draGHk
ピタ適などは前面解放のケージの背面に設置しても効率が悪い
底面か上面に設置したほうが暖まるよ
208名も無き飼い主さん:2010/12/16(木) 00:28:27 ID:Bb9MF+bI
>>207
そうですか、ありがとうございます。

色々なサイトを見ても側面設置がお勧めと書いてある所が多かったのでそうしたんですが、部屋の温度が20度以上とか暖かいのが前提での話なんですかね
209名も無き飼い主さん:2010/12/17(金) 19:25:34 ID:ye/pjiDf
窓際あったかボード っていうの買ってみた。
ただの発砲スチロールだけど、これを切って@のケースの周りを覆ってみる。
今のところ布きれを巻きつけてるので
210名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 00:07:53 ID:DBxB2XDn
水菜・大根の葉がすきみたいです
211名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 09:30:18 ID:J3BsZcE8
今更だけど、OKA-YADO-LIFEの繁殖個体は捏造だよね・・・
ゾエア〜グラウコトエ〜上陸までを放置で完了なんてありえんだろwww
212名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 21:22:05 ID:LHoLlphf
思いっきり信じてました!
213名も無き飼い主さん:2010/12/23(木) 21:57:30 ID:Usbd7xml
普通はありえないよなw

沖縄の友人に砂を送ってもらった時にあのサイズのヤドがいたことがあったわ
それと同じでヤドカンから購入した砂に入ってて今まで知らずにいたとかコナンしてみる
214名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 04:03:54 ID:X/vAsGVE
>>213
それあるwヤド間で購入した砂に
まだあめ色のチビが何匹も居たことあるw
小袋に分かれてる砂を幾つか買ったんで、
開けてない砂にも、チビがいたんだろうと思うと悲しくなる。
未開封のまま数年経過
215名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 08:16:21 ID:ST6bNO8w
>>213
オカヤドはんの意味深発言はそのことかw

なるほどねー
216名も無き飼い主さん:2010/12/24(金) 22:27:34 ID:H8ZOTZpk
記事の流れだと沖縄で捕ってきたっぽいな
217名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 10:34:37 ID:5P4SFP27
脱皮中のヤドカリを掘り返してしまった場合死んでしまうのでしょうか?
その理由は具体的に何?
個室隔離して人工的に元の穴と同じくらいの空間を作って入れてやったりとかしてもだめ?

潜って3ヶ月くらいになるのが2匹いるのですが、そろそろ生存確認を兼ねて掘り返して砂丸洗いしちゃだめかなぁ
218名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 16:28:28 ID:DtWTWVJb
@達にクリスマスメニューを与えたら、ケーキとローストチキンはスルーでペットボトルのキャップに入れたコーンスープは大人気w
219名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 09:12:57 ID:UNwRoceT
>>217
うちは2ヶ月くらい待って掘り起こししたら、脱皮前で元気がなく砂変え後また潜る元気がなくて、地上で脱皮しちゃった事があります。

別ケースに隔離して(埋めないで)そっとしといたら2週間くらいで元気になったんだけど、かなり心配しました(^_^;)

掘り起こして元気がないやつはすぐ隔離しとくか、砂変え後また元の場所に埋めた方が良いのかなあ?
220名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 11:33:10 ID:iEQlsRyl
ホント災難だな
221名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 17:28:19 ID:FN3bzflb
数年ぶりにこのスレ来たぜ。
まだあって少し嬉しかった…
222名も無き飼い主さん:2010/12/27(月) 19:39:09 ID:KYCIzlfd
>>220
@ がだろ
223名も無き飼い主さん:2010/12/29(水) 22:35:11 ID:PiVUF1F1
tes
224名も無き飼い主さん:2010/12/31(金) 20:14:31 ID:oMjFzlet
今年も生きていてくれて有難う@8年
来年も質の良い海水くんできてやるから長生きしておくれよ
生存記念age
225 【末吉】    【81円】 :2011/01/01(土) 03:29:46 ID:Sdk6TLHo
!omikuji  !dama
226名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 22:36:15 ID:nK+DsfBb
227名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 09:20:05 ID:kA/GEtNW
今朝見たら1匹の大きな爪と一番前の足の殻が欠けて中身が見えてる状態になってた。
考えられるのは共食いなのか?
爪って一番硬そうなのに生きたまま齧れるもんなのか?
228名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 13:36:14 ID:b27Csf5z
yadokari-company が復活されてて嬉しい!熟成砂が消えるかと思ったわ
229名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 15:10:00 ID:DjgwL2AR
自分は脱皮したと思われる中身空っぽの右脚1本だけの皮が砂の上に落ちてた

>>227見たら喰われたのかと思えてきた…
230名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 16:53:22 ID:kA/GEtNW
>>229
齧られた痕はこんな感じ
ttp://www.toowho.com/1019/src/1293954612485.jpg
231名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 20:32:15 ID:b27Csf5z
うゎぁぁぁ・・・・・・・・痛そう

サイズの大きな仲間が居るの?
飼育環境で挟まってしまうような場所もないよね
それひどすい
232名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 21:16:13 ID:kA/GEtNW
夏に買ったときは同じくらいの大きさだったのですが、成長に差がでてひとまわり大きなのと一緒でした。
とりあえず小型プラケに隔離したんですが遅かったみたいで、今様子を見たら貝を脱いで完全に動かなくなってました…
233名も無き飼い主さん:2011/01/02(日) 22:46:05 ID:zugfF5O8
生命力は強いから、ただ手脚がもげたくらいでは死なない
別のストレスからくる死かもしれない
蛋白質はとってる?
凶暴な@もいると聞いたことはあるが、死んだ原因は喰われたからじゃないと思う
234名も無き飼い主さん:2011/01/03(月) 11:07:00 ID:P+BqH9E8
私の体験談です。

それは私がヤドさんの水槽を掃除してあげようとした時のことです。
砂を洗おうと思い、水飲み用の容器を持ち上げたところ
下には脱皮中のヤドさんが!
「はっ!」っと思い直ぐにもとに戻しました。
そして、次の場所へ、そこには脱皮はしていませんが砂の中に
一匹のヤドさんが。
「まっいいか」と思いそのまま他の場所に移してあげました。

ところがその後、大変な自体に・・・
掘り出されたヤドさんが狂ったように他のヤドに襲いかかり
あっちこっちを駆けまわりだしました。
そこにきて脱皮中のヤドさんが地表に出てきたしまったのです。
その後、凶暴ヤドはそのヤドさんに襲いかかり、あっと言う間に
両手もがれて・・・急いで隔離しその場は難を逃れたのですが
次の朝・・・凶暴ヤドは隔離した所にわざわざ砂を潜って中に入り
中のヤドにトドメを・・・

複数のヤドさんを飼ってる時は気を付けないといけないなと思いました。
235名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 00:28:30 ID:P+78jN+Z
ヤドって執念深いんだね
236名も無き飼い主さん:2011/01/04(火) 07:52:41 ID:yuk4EK1Y
執念というより潜りたくなるような場所に隔離してたりとか、脱皮中のにおいで探知しちゃったということもあるかもねえ
237名も無き飼い主さん:2011/01/05(水) 05:09:02 ID:j8wAgzKV
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1
NintendoDSi LL 天皇 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち
きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー
電動コケシ LIGHT WING一巻  8Pチーズ 残飯オセチ 鳥取年越し豪雪 おっくん
青い三角定規 非実在青少年 Lv100タブンネ 澪のパンT 一人ぼっちの黒豆 チャルメラ
箱根駅伝のランナー用バスタオル Wii うっほっほ 耐暑10お守り ロードバイク
DSLiteの充電器 おジャ魔女どれみ最終回DVD わんちゃん HTML 花柄ダウン、鮒寿司
238名も無き飼い主さん:2011/01/06(木) 18:15:26 ID:woJZOY3C
Sサイズのヤドカリが昔いたんですけど、
そのヤドカリ一人遊びが好きみたいで斜めに立てかけてある流木を
駆け足でおりsるる阿蘇うりうぇhろい
239名も無き飼い主さん:2011/01/08(土) 04:34:32 ID:JxEgjIrD
日本語でおk
240名も無き飼い主さん:2011/01/11(火) 01:27:40 ID:MLQoBaYM
a
241名も無き飼い主さん:2011/01/11(火) 09:23:08 ID:9qvmmX8+
よく市販されている、オカヤドカリ専用ナントカってのはあんまり意味がないものが多くないですか?
242名も無き飼い主さん:2011/01/12(水) 22:48:43 ID:EmdsHOBM
いろいろ付いてるヤドカリ飼育セットを買って飼い始めたけど
今も使ってるのは水槽のみ
243名も無き飼い主さん:2011/01/16(日) 01:24:04 ID:xW7VKHfg
餌の野菜って、水道水で洗ったらまずいですか?
244名も無き飼い主さん:2011/01/16(日) 02:37:31 ID:1CyEsRsG
そのくらい平気だよ
245名も無き飼い主さん:2011/01/19(水) 02:19:32 ID:kx+eZ+0t
a
246名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 13:51:16 ID:RqNFv0ZO
半年ぶりに規制解除されたのでなんの用もないけど記念カキコ
@,,”,
247名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 14:38:00 ID:oTIwxbun
半年も!?そんな規制あるんだね
そらストレスたまって手足もげそー
248名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 15:20:40 ID:9lAtSKkm
色が変わってきた。
今、先の方だけ紫色であとは白。
全体的に変わると思ってた。
249名も無き飼い主さん:2011/01/21(金) 15:49:30 ID:J5AwMb3x
色が変わってきた。
今、先の方だけ薄毛であとは白。
全体的に変わると思ってた。

柑橘養毛なんかあてにならん

250名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 19:31:58 ID:Ghr984/f
ちょっとした隠れ場所とか遊び道具になるかな?と思って
カブトやクワガタ用の枯葉を数枚投入したらご飯になってた…
結果オーライ
251名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 20:30:40 ID:RlJ7hG2h
そんなものも食べるの!?
ダンゴムシか〜!
252名も無き飼い主さん:2011/01/23(日) 22:33:35 ID:RlJ7hG2h
>>247
DION軍です。ニュース系にはまだ書けないよorz
趣味板も今まで規制されてたのでここに書けなかった。(´Д⊂グスン

タマゴマイマイが好きすぎて元々集めていたのをヤドに与えたがガン無視される。
ダイソーのバイ貝と、スーパーで買って食べた小さいサザエ(本来ゴミ)には喜んでよく引越ししてる・・・
そんな装備で大丈夫かと思わせるあの装甲の薄さがマイマイ不人気の原因かしら。
253名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 16:25:18 ID:JacfkHtJ
なんかサザエ好き多いよね
丈夫だし障害物にひっかかりにくいし土にも潜り易いのがポイントなのかね

ダイオウマイマイは流木から落下した拍子などにすぐ貝の縁が欠けるのでもともとマイマイ背負ってた
ヤドはみんなうちに来てすぐサザエに換装してた
254名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 18:54:01 ID:q61oORO7
ウチのサイズではアマオブネが大人気・・・
255名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 19:29:21 ID:o9P45cpT
一年半くらい北海道の流氷くる地域で飼育しています。
30センチ水槽のソロ飼いから
40センチ水槽へランクアップを検討しているのですが
珊瑚砂の粒が五ミリくらいあるのは大きすぎますよね…?
大量の細かい砂を冬季に天日干ししようとすると凍りつくし
深さのある別容器に流木で橋をつくればいいのでしょうか。
256名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 21:29:13 ID:UK6rKdmM
フライパンで煎るとか
砂粒は指突っ込んで穴が崩れず残るのを目安にしてる
257名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 21:43:52 ID:Jd5SDgWr
>>255
>>3
砂粒は大きすぎるとうまく潜れません
潜れてもヤドが脱皮用に作った空洞が崩れてしまいます

砂は深さ15cmほどの脱皮床にちょうどよい深さのタッパー(パン用など)が100均で売ってるからそれを2、3個
買っておいて砂を洗う時は予備のタッパーつかってローテーションできるようにしておくといいですよ
そうすれば室内ででもあせることなくじっくり乾かしておけるし

どうしても砂を早く乾かしたい時はフライパン使うという手も


あと水槽内のタッパー設置に関しては「タッパー オカヤドカリ」でググると写真付きでいくつかヒットするので参考になるかと
258名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 21:53:16 ID:Cpxs0Tew
土嚢袋+布団乾燥機
259名も無き飼い主さん:2011/01/25(火) 22:35:55 ID:J8DIvYFQ
沖縄で現物の生態を見たことあるけど
あの美しいサンゴ砂の砂浜が、切れて雑草が生えだしてるとこ・草木の生えた珊瑚の岩山
とかにいっぱいいた。
260名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 00:23:19 ID:0lEUxdBu
いままで無事に脱皮できていましたが
もっと細かい砂に変更してみます。
海砂は流氷で凍結しているので
ホーマックあたりで売ってる川砂がいいみたいですね。
261名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 01:52:01 ID:vfzXa+Yf
脱皮床はヤシガラ土併用もおすすめ
262名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 03:47:02 ID:U25ulxdJ
ダメになっちゃった・・・
ピタリ適温はって、ダンボールやら保温対策して、湿度を保持して・・・
と出来るだけのことはしたつもりだけど、
昨日から一ミリも動かず。
毎日マイナスになるこのボロ家の中じゃ無理だったかー。がっくし。
263名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 12:12:00 ID:3FvKcy3m
水槽内に温度計つけたらいいよ。ホムセンで200円ぐらいだった。
264名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 16:17:47 ID:aV8gVrdt
>>262
上の流氷の人?
もうそういう環境に住んでる人は、部屋自体の温度を24時間管理して暖かくしておかないとダメでしょ
265名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 18:46:47 ID:0lEUxdBu
別人です。
北海道は日中はストーブガンガンたいて
室温25度あたりはキープされていますし
ストーブを消す23時〜5時も家の断熱効果が高いので
ピタリ適温一枚で事足りる環境ですよ。
266名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 22:58:13 ID:D0ptAB+V
>>262
> 昨日から一ミリも動かず。

足だらんとしてる?
貝に堅く引っ込んでるだけならそれ生きてるから・・・
こうなればもう袋に入れて胸間にぶら下げて冬をこしなさい。(本気)
267名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 23:04:24 ID:D0ptAB+V
オカヤドカリ天国与論島の今日の気温なんと10度。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/46/1000/46535.html
これでも十分生きるわけだヤドは。
268名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 00:05:10 ID:Vd2VHOW3
土の中と外気温と一緒にしない
269名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 02:03:56 ID:EYnD0c/6
うひゃひゃあぁぁ私が用意したオシャレ貝にまんまと入りよったわぁぁ
これはおもしろいwwwフロントミッションのヴァンツァーみたいw
270名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 02:06:21 ID:EYnD0c/6
>>268
野生のオカヤドって冬眠するのかな?
271名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 09:54:46 ID:Vd2VHOW3
冬眠はしないが潜ると土の中は暖かいようだよ
何日も寒さが続くと土の中も冷え切ってしまうけど沖縄じゃそんなことないだろうし
何年か前に積雪があったときたくさんのヤドカリが死んでたと聞いたよ
全滅するんじゃないかと思ったって言ってた。
沖縄だけじゃなく、徳島、三重?とかにも流れ@がいるんだよね
大人には成長できないみたいだけど。
272名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 18:39:35 ID:I2JP9qeb
>>269
うpするんだ!
273名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 19:32:35 ID:340mOkmu
人間からみてコレは絶対でかすぎるってサイズの貝殻を
試しにいれてみたら嬉しそうにブカブカの貝を担いでいたりするから
かわいいんですよね。
274名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 20:02:48 ID:PTkFHXqS
うちは全く逆で小さい貝に入ってるが変わり者なのか?
数種類の大きさの貝も入れてるんだけどツンツルテンで足が隠れきれない貝のまんま換えようとしない。
275名も無き飼い主さん:2011/01/27(木) 21:36:14 ID:8haLl9WA
十匹十色
276269:2011/01/28(金) 16:55:48 ID:u0o+yulA
>>272
いやうぷるほどのものじゃないですがw
いままで地味なスガイ?だったものが、綺麗な貝に入って嬉しい。
なにせほとんど眺めるのは中のヤドじゃなくて外の貝だもんね・・
277名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 20:45:16 ID:CaQsWMX1
一匹だけの飼育で十分な床砂+ゼオライトがあれば
別に脱皮用タッパーやヤシガラを導入するのは
維持管理の面を考えると不要でしょうか?
脱皮床の選択肢は多いほうがいいとも考えられますが…

それと皆さん床材には何を使用していますか?
細かい珊瑚砂か川砂100%か
現在使用中の中目の珊瑚砂に川砂を混ぜるかで迷っています。
278名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 21:14:14 ID:kHDBh5Y1
一般細目の珊瑚砂でタッパ珪砂にしています。
珪砂は乾くとヤドさんの開けた穴が簡単に陥没するので
ちょっと心配です^^
279名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 21:28:53 ID:uzCo0sfd
>>277
いまは冬らしく、黒っぽい金魚用小石砂(ここは掘れない)を敷いて
水槽の真ん中にガジュマル、苔、多肉植物の寄せ植え(腐葉土、ここにヤド潜る)。
280名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 22:46:35 ID:CaQsWMX1
いろいろ調べてみましたが川砂や珪砂も色々あるようで
湿らせても締まらないものもあるみたいですね…
生命に直結する問題なので悩ましいです。
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 13:06:06 ID:nRSGolM5
>>277
その時の季節やヤドの好みによって好きなほうに潜るから脱皮床はヤシガラ+ゼオライトと砂+ゼオライトで両方入れといたらいいと思うよ
管理なんて1匹なら砂用と土用のタッパーが2つあればいいし、ヤシガラも新しいものと交換しても100円だしね
維持管理の面ではタッパーあったほうが断然楽ですよ

ウチも両方入れてるけどほとんどヤシガラゾーンに集まる&潜る。冬なんかは特に
観察してたら土のほうが居心地良さそうに感じる


ちなみに脱皮床以外は粒が大き目のサンゴ砂を薄く敷いてます
薄く敷くことでヤドもエサ入れや水入れの下をほじくり返せないしチャタテ虫などもわきにくくなったり
283名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 21:58:42 ID:IQYib+vf
サンゴ砂と腐葉土では
腐葉土圧勝ですた

でも見た目がいいのはサンゴ砂
284名も無き飼い主さん:2011/01/29(土) 23:37:16 ID:FBoN7Sr8
湿度管理でいい案ないですかね?こまめに霧吹きしてますが、仕事で家にいる時間が短いので、帰るときには湿度50%くらいになってしまいます。
死んでしまわないか心配。

あと今の水槽環境が細かいサンゴ砂のみになってるんですが、やはり土ゾーンがあったほうがいいですか?
よく砂を掘ってるようなんですが(潜りたいのかな?)、湿らせてもサラサラしてるから掘りづらそうなんですよね。
285名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 00:59:29 ID:QEJcjem4
>>284
自分は百均のハープネットを屋根に付けて、空気穴の3p四方だけ残して後は塞いでる
これで霧吹きとかしなくても常時75%くらいを維持してるよ

土は個体差があるけど、好むのが多い
砂はお好みで粗めと細かいのを分けてセッティングしたりするといいよ
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 07:02:39 ID:/KAFF9+6
>>284
野菜の葉っぱをどーんと一枚入れると、かなり湿度があがる。
レタスでも白菜でもキャベツでも、普段食べない外側のはっぱ。
288名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 09:32:16 ID:SWNX7gGm
表面は乾いていても水槽の底に水が溜まっていたりするんですよね。
うちは水入れ×2と海綿を入れた状態で霧吹きは一切していませんが
砂は湿っています。@が水入れからこぼしたりしますしね。
289名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 17:47:06 ID:0dZGM1O+
>>284
70%前後というのは快適な環境の基準だけど湿度50%程度までの低下ならそんなに神経質にならなくても大丈夫
飲み水もきちんと入れてるだろうし

土はあると大体の固体は好んで潜ったり休息地にするので用意できる余裕があるなら砂と併用で入れてあげたらいいと思うよ
百均のヤシガラ土超おすすめ

保湿に関しては水槽用の脱走防止網等の上にパッチワークで使ったりするような少し厚めの布とか被せておくとよいかと
布はまったく水分通さないというわけではないので湿度が上がりすぎず70%ちょいくらいを維持しやすいです
290名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 19:32:04 ID:WpmCj1Fr
40センチ水槽に15センチの厚さでパウダーより一つ荒い珊瑚砂を
敷き詰めた場合の重さはどれくらいでしょうか?
291名も無き飼い主さん:2011/01/31(月) 22:24:13 ID:BS1iJl9q
40cm水槽に15cm厚だと結構重いよ
というか水槽内フルで敷き詰めると天井が低くなるからタッパー使ったほうがほうがいいかと
管理が楽になるし水槽内に高低差ができてヤドが喜ぶよ。昇り降りが好きだし

あとおせっかいだけどもしヤドのサイズがMサイズ以上で数が2匹超えるなら脱皮できる場所を
多く確保しなきゃならないので60cm水槽おすすめです
292名も無き飼い主さん:2011/02/01(火) 13:51:37 ID:UhFv0QJk
うちの@もタッパー中のヤシガラに埋まってしまった
最初は興味なかったみたいだけどはまったらしい
293名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 20:03:50 ID:7NjLT/g+
マンゴの珊瑚砂(極細)と
ゼオライトの20〜30ミリを導入してみました。
タッパーに詰める分を洗った時点で相当洗いにくいことに気がつきました。
パウダーにしなくてよかった……底砂は中目を薄めにひいて軽量化しつつ
ヤシガラタッパーも同時に設置して塩漬けした流木二本と真水&人工海水に
カットルボーンと塩土に……レイアウト考えるのが楽しいですね。

問題は現在@脱皮モード?と10キロ&5キロ買っちゃった珊瑚砂とゼオライトの
処遇。10年以上大事に生きてもらうつもりですので使いきれる……かな?
294名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 21:07:49 ID:nMpUVoAl
100均に売ってる「米研ぎボール」を買ってくると楽だよ
295名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 21:21:10 ID:6SBuuBc5
タッパーにホームセンターで売っているジュウトとか巻いておくとタッパー横から光が入らないので@が安心する&
タッパーの壁面の昇り降りが可能になっていいですよん

あとレイアウトはそのへんにまんべんなく物陰があるようにすると安心して動き回ってくれるようになるのでガンバ!
296名も無き飼い主さん:2011/02/02(水) 22:52:12 ID:7NjLT/g+
なるほどそんな発想が。
ジュウトも巻いてみます。
園芸か手芸でしょうか。薬品処理に気をつけないと…
297名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 06:39:56 ID:CC2HJEGS
ジュウトって?なんだ
298名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 20:29:01 ID:x6FsLTYs
婿ジュウト問題
299名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 21:14:20 ID:ts3yY7We
あれだ、北斗の拳の雲の人
300名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 21:41:03 ID:CC2HJEGS
いや、笑いの方向じゃなく真面目に真面目に。

ジュウト巻け、

うんジュウト巻く、

このやりとりを見てると不安になる。
301名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 21:46:13 ID:CC2HJEGS
検索したらジュートな。
よく冬の松の木とか虫寄せに巻いてるあれなw
ジュウトで通じるもの同士て園芸住人か?
302名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 22:33:14 ID:NKTVHUE6
園芸界ではウィルスもバイラスだからなw
303名も無き飼い主さん:2011/02/03(木) 23:35:24 ID:x6FsLTYs
趣味板方言や習性は、あるね。
うちは人形なんて呼ぶ奴は非友好的敵性侵入者とみなされる。
お人形か、ドールと呼ばなければならない。そういう感じで。
304名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 10:19:04 ID:GYW8ipQS
良き理解者が現れるのを待つんだ!
305名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 14:43:37 ID:tb2M60Sx
人工海水って冷凍保存はやっぱりマズイですかね?
解凍したら品質変わりそうな気がするし
306名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 19:06:35 ID:bv1mTtZ4
成分はほとんど無機物だし冷凍の影響は無いと思うよ。
つか、うちのは常温ペットボトル保管で半年しても腐ってないよ。
307名も無き飼い主さん:2011/02/04(金) 20:49:36 ID:tb2M60Sx
ありがとうございます、結構もつものですね
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名も無き飼い主さん:2011/02/11(金) 11:16:32 ID:XfjlBTAo
今朝、2匹のうち1匹が死んでしまいました…脱皮の失敗だと思います。半年しか一緒にいることができませんでした。とても悲しいです…もう少し何かしてやれる事はなかったかと後悔しています。
ヤドカリに感情は無いかと思いますが、2匹はとても仲良しだったように感じます。今は残った方を大事に大事に育てていこうと思います。
長文失礼しました。
310名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 00:04:05 ID:L7PObJfZ
必ず餌皿の上でウンコ出す
行儀がいいのか悪いのか…
311名も無き飼い主さん:2011/02/14(月) 02:53:33 ID:NX5Z62ZY
片付けしやすくていいじゃないかw
うちはタッパーで砂とゾーンとヤシガラゾーン分けてるけど砂の上ばっかりにしてるなあ

>>309
残ったほう大切にしてあげてくださいな
312名も無き飼い主さん:2011/02/14(月) 23:58:23 ID:1xG2bbx3
はっちゃきのヤドカン押しうざい

みーばい亭批判もワロタ
313名も無き飼い主さん:2011/02/15(火) 01:03:30 ID:vnHWhUP4
>>312
ここも見てるんじゃねw
314名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 14:17:10 ID:qZFIST74
俺、この仕事が終わったらオカヤドカリ飼おうと思うんだ
315名も無き飼い主さん:2011/02/16(水) 14:47:37 ID:NUIg2It8
どの仕事だよ
316名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 12:33:10 ID:o7rZ9zhC
死亡フラグが立ちました
317名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 21:58:14.66 ID:ED9Q1XBu
飼い始めて2週間
勉強しどおしですがヤドかわいいよヤド
オカヤド関連のショップ見てると時間たつの早いわー
318名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 17:04:54.70 ID:kI42pjaE
母が「水槽の中に狭い部分があるけど、あそこにヤドが挟まったらどうするの・・・」と心配するので
「いざとなったら中身と貝がセパレートするから大丈夫だよwwwwww」
と答えてみたけど・・・本当にそうなるだろうか
319名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 21:26:16.91 ID:xo1mSYXI
今日、ダイソーに湿度計を買いにいきましたが…どれもバラバラの値なんですけど、ちゃんとホームセンターなどで購入した方が良いのでしょうか?
320名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 22:48:51.08 ID:wtxxEjqA
カー用品に行ってみ
321名も無き飼い主さん:2011/02/22(火) 23:00:53.24 ID:FvLzpori
安物バイメタル式の絶対値はほとんどあてにならない。
変動の目安程度にはなるけど。
正確な湿度計と並べてメモリをふりなおせばマシになるかなぁ…
いっそ、温度計を2本買ってきて乾湿計を自作するとかw
322名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 17:04:36.69 ID:M+UDsc4U
んなカンカンにならんでもええ
323名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 20:29:31.74 ID:n5AK516d
5匹飼いでダイソーの7年くらい使い続けてるけど、みんな元気だ
324名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 20:32:53.71 ID:ZuWtN9YM
沖縄につれて帰ってやりたいが、
金が・・・・金がぁぁぁ。
325名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 00:22:40.68 ID:8hCcHlqq
里親になって
326名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 19:06:38.66 ID:EDH8gDtv
>>325
いいですよ
327名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 20:28:04.53 ID:8hCcHlqq
外人ですがいいでつか
328名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 22:03:25.42 ID:EDH8gDtv
いいでつよ
329名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 22:15:18.42 ID:8hCcHlqq
飼育暦と何匹飼ってますか
環境はいいですか?
330名も無き飼い主さん:2011/02/24(木) 22:17:16.54 ID:8hCcHlqq
男の手でOKしたくらいの大きさですがいいですか
外人なので海水は必須ですが用意していただけまつか
331名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 20:11:30.67 ID:UFzBZyXo
328です

飼育歴は4年で今1匹4年間飼育しています。

海水は家の前が海なんで用意できますよ。
332名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 20:20:26.24 ID:/ulCZuWj
>>331
本気で引き取ってくれるのか?国産ぢゃないけどいいのかい?
333名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 20:36:36.45 ID:/ulCZuWj
>>331
四年間に10匹とか死んで現在1匹とかじゃないよね?w
大事にしてもらえるならマジ差し上げたい。
334名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 22:33:39.10 ID:UFzBZyXo
最初は2匹飼ってたんですけど1カ月で死んでしまって
その後はずっと1匹を4年間育ててます。

ただたかが4年しか飼育していない相手に渡すのは
不安ですよね。
335名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 23:18:56.73 ID:/ulCZuWj
>>334
どうやって連絡をとればいいのだろうか・・
336名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 23:21:53.31 ID:b6e1GG4n
室温29度。
ヤド動き回ってるw
337名も無き飼い主さん:2011/02/25(金) 23:29:36.60 ID:/ulCZuWj
>>334
これから夜勤へ出るので連絡が明日、15時以降となりますが
よければメール下さい。
梱包は発泡スチロールカイロで完璧にします。
増やしても大丈夫か、家族とも相談してみてください。
了解であればご連絡お待ちしております。
338名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 10:31:07.15 ID:C7QePGzt
>>337
連絡遅くなりました。
こちらも水槽の用意が整ったのでいつでも大丈夫ですよ。
339名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 12:42:45.86 ID:XwpG26A/
>>338
わざわざご準備していただいたのですね、有り難うございます。m(__)m
これから送付するに当り、梱包材料を集めに行って来ます。
ダンボールに外を大きめスチロールの箱に入れてカイロで発送したいと思います。
後は天候の良い日に。

またメール欄にアドレスを記入していますので、そちらにご連絡をお願いします。
現在、3匹おります。どれも貝殻は大きめに入っており、体はMですが貝はL仕様ですので
そちらでご迷惑をおかけしても申し訳ないので、1匹か2匹お引取りいただけると大変助かります。
3匹でもOKではありますが、現在飼育されているヤドカリとの愛称も考えて少な目がよろしいかと・・・。
ホットメールにご連絡を頂きましたら、そちらで連絡事項は進行させていただきたいと思います。
また、3匹の写真を添付して送ります。お気に召さなければ、そのときにまた云って下さい。
環境は60センチ水槽に真水&海水 3匹喧嘩無しで生活してます。


よろしくお願いいたします。
340名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 17:39:57.58 ID:XwpG26A/
>>338
名も無き飼い主さんをクリックしてもらうとメアドが表示されます。
宜しくです。
341名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 09:20:40.69 ID:WPY+A7MH
結構大き目のヤドちゃんなんですね。大切に育てられていたんでしょうなぁ。
写真みたいお
幸せになるんだぞ〜
342名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 12:44:55.64 ID:5ye/7QBk
一番でかいのがやっと出てきた
あとからきたチビ達よりビビリでかわいい
343名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 13:51:36.42 ID:OJ9S5DFf
優しい人がおおいね
344名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 22:15:28.05 ID:phrTzkjE
4匹飼っているんだけど、猛烈にレタスが好きなヤドが一匹いる。
345名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 00:31:07.79 ID:whWVYAlD
私は一年近く一匹飼いしてるけど、餌を食べてるシーンを見たことない、
でもレタスが一切れ穴蔵に移動してるのを見た。
だからうちのもレタスが大好物に違いない。食べてるの見たことないけど。
346名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 13:08:57.69 ID:qx05XD1r
うちは野菜本体そっちのけで、ヘタが人気
347名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 21:17:45.77 ID:vxtJI0RJ
3匹を45cm四方の水槽で飼い始めたのだけど
流木やらサンゴ岩やら追加していくうちに狭いような気がしてきた
ごちゃっとしてるほうが影が多くなっていいかな?と思ってるけど
やっぱ水槽大きくしたほうがいいかなあ
348名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 21:36:10.11 ID:crUIn+z+
3匹のサイズにもよる
管理し易いに越したことないが
349名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 21:46:16.33 ID:tNRBtHkv
3匹だと60cm水槽のほうがいいよ
脱皮中に地中で鉢合わせて事故になる可能性も減るしレイアウトやら運動スペースの確保やらやりやすいし

あとスレ内で何度も書かれてるけど砂や土はタッパー管理が便利でマジオススメです
350名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 22:41:40.63 ID:vxtJI0RJ
>>348,>>349
レスありがとう
ヤドは3匹ともチャームなんかで売られてるSサイズ貝殻に入る大きさです
地中鉢合わせは思いつかなかった…60水槽見てくる

タッパー入れてあるんだが、なぜか寄り付かないよorz
351名も無き飼い主さん:2011/03/01(火) 23:31:19.93 ID:tNRBtHkv
タッパーの砂や土の上にも身を隠せるものを設置したらいいですよ
自分は百均で見つけたアロマ用のポットやらフジツボ置いて隠れ家作ってます
352名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 18:59:53.86 ID:Zo5akrk9
>>339です

本日無事に>>338の元へお届けすることができました。
先程、先方様より、元気に動き回ってるとの知らせを頂きましたので、
こちらへもお礼を・・。

温かく見守ってくれた皆様ありがとうございました。
スレの私物化失礼しましたm(__)m
>>338
あいつをよろしくお願いします。


353名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 20:43:43.77 ID:y4CRhMgH
>>352
こちらこそありがとうございました

そしてさっそくヤドカリが引っ越しました!!
354名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 21:05:20.17 ID:Zo5akrk9
早速引越し!?長年あの磨きサザエみたいな殻だったのになぁ・・。
そっちで気に入った家があってなんか嬉しいやw
レス豚。
355名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 21:14:15.00 ID:y4CRhMgH
一緒に送ってくださった貝のの片方に入ってますww

356名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 23:09:09.68 ID:HXcF9TVN
住居が変わってヤドさんも心機一転したのかね。
357名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 23:39:16.59 ID:knf2MvmT
知能ってどれくらいなんだろう
358名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 23:48:18.79 ID:XyATL+7D
>>355
ぜひお姿をうpしていただきたい
359名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 05:52:08.22 ID:cg1PcivD
>>357
亀ほどじゃないが蛇くらい?
360名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 15:53:02.03 ID:0m5WkXeo
蛇ねえ・・たしかにヤドにそそのかされて嫌いな煮干をかじったことがある。
361名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 19:03:21.21 ID:KZSbyYv8
それはおまえさんが海老いk
362名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 01:48:02.39 ID:9i9HeiNG
4匹全て潜ってしまった
砂を飼ってる気分
363名も無き飼い主さん:2011/03/07(月) 14:01:58.23 ID:AnL3VkN+
金のない奴ぁ 俺んとこへ来い♪
 俺もないけど 心配するな〜
364名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 12:54:21.69 ID:NuLEqVZI
田舎の花屋→ベルスクエア→弊店

やどかりの取り扱いがなくなってから、ネットでも余り見かけなくなったね
弊店だってさ。


365名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 13:08:28.45 ID:tzzQ01SD
ん?ベルズスクエア?
366名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 14:20:57.87 ID:NuLEqVZI
ん。そんな名前だったけな。
367名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 15:19:23.40 ID:tzzQ01SD
3年ぐらい前からオカヤドやめてね?
368名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 16:05:48.90 ID:NuLEqVZI
他のもん出してたっしょ。しかし津波酷いな
ヤドカリ置いて逃げただろうな。あれだけの津波じゃしゃーないだろうが。
逃げるなら犬猫ヤドカリペットも持っていってくれーーー
369名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 20:59:35.23 ID:tKT1rSIK
うちのヤドはポップコーンより何より、専用フードが一番食いつきいい
370名も無き飼い主さん:2011/03/11(金) 23:38:57.05 ID:eDW6Jylx
ヤフオクでオカヤドを検索して見つけた貝殻
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111323529
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e111323529

新品より高い中古の貝殻w
371名も無き飼い主さん:2011/03/12(土) 11:23:07.54 ID:DRVuoDJV
発送の全面中止が多いのにいつまでも出してるんだね
馬鹿みたいに高いクズを。
372名も無き飼い主さん:2011/03/13(日) 08:39:48.56 ID:p3jnnTcE
まったり語る日はもうこないのかもしれない。
373名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 10:39:19.48 ID:Ai4pXq9P
悪いが避難時ヤドは置いていくことにした。
こいつなら津波でも90%生き残れる。というかクトゥルーの眷属よねどっちかっていうと
374名も無き飼い主さん:2011/03/16(水) 10:57:05.78 ID:o3tkmZK5
水分がある野菜の葉などたっぷり入れていってくれ
これまで飼ってくれてありがとうー
さーよーうーなーらー>”@
375名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 10:04:46.12 ID:AU4l3BOZ
災害時に備えてこれからは砂入りタッパでヤドは避難じゃよ!(ただし上にいる奴限定) 
376名も無き飼い主さん:2011/03/17(木) 10:35:54.30 ID:IYF55j+D
砂が深いと軽い放射能くらい大丈夫だと思う。
アースノーマットを付けてても、タッパーに砂20センチほど入れてたときは潜ってやり過ごしてた
砂が浅かったとき、いつもの様に玄関でアースノーマットを着けたら死んでしまった。
6畳の部屋が2つはさんでる離れた場所なのに。

気をつけてな。また戻って濃いよー

377名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 17:37:48.39 ID:I5EF33ik
一匹また一匹と砂から出てきた。潜伏期間一月半ぶり
大きさも色も変わってないようだけど脱皮したんだろうか
378名も無き飼い主さん:2011/03/19(土) 20:06:28.34 ID:QGB5aNPy
小さな甲殻類・節足動物に科学物質は厳禁だよ……
芳香剤でもやばい
379名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 13:48:37.46 ID:DRY2ObUX
地震で揺れてる間中、潜ろうとして砂掘り掘りしてた。
揺れが止まったら止めて、いつものように流木と戯れてた。
始まってから掘っても間に合わないよヤドさん・・・
380名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 22:17:29.30 ID:L20KMMuT
うちの、ヤドコリちゃんも、もぞもぞ動きだしました。
シェルターにずっといたんだけど、一匹☆に・・・・
381名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 22:34:01.94 ID:IDCyZsQQ
ミネラルウォーターが売ってない…
水道水を使う訳に行かないしなぁ
382名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 23:50:19.60 ID:mKrbnaiu
おおう!ひと月以上、腐葉土の中に潜っていた@がいつのまにか現れた。
餌をやらなくてもいいように念の為に鉢の中に庭のレタスを植えておいてよかった。

>381
うちは九州の中規模都市じゃが、水道水ばかり使っている。
海水は手に入らないので塩水プールを作っている。たまに、このプールの縁を歩いて、中におっこっている。
そんな飼い方でこの5月に一年経つ。
383名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 08:14:27.01 ID:kofVCMVP
2か月くらい潜ってたやつが、ひょっこり出てきた。生きてて良かった、と思っていたら1日でまた潜ってしまった。
多分、エサも食べてないと思うし、大丈夫なんでしょうか。
384名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 10:16:08.06 ID:GW5vkP7a
半月くらい食べなくても平気でしょ
385名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 20:25:27.86 ID:J2uLg+Lt
放射能なければ汲み置きの水でいいとおもうが…
コープ札幌のアルカリイオン水はどうだい
386名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 20:48:36.70 ID:GW5vkP7a
深いバケツに汲み置きして8日ほど放置ヨウ素とセシウムは重いから下に沈むので
上みずをそっとすくい使うのがいい。
水が入手困難に成れば人間もその方法で。
387名も無き飼い主さん:2011/03/24(木) 22:39:00.76 ID:9vl8ohLS
うちは浄水器の水使ってる
388名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 01:29:40.39 ID:e9QKRl4L
冷まし湯もありだよ
389名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 21:44:29.71 ID:0VaXc/vl
>>383
>382だけど、うちもあれから1-2日でまた潜ってしまったよ。
餌を食べたかどうか…なにしに一回出てきたんだろ?
390名も無き飼い主さん:2011/03/25(金) 23:12:45.55 ID:rXvdQ0VI
ウトウトと目が覚めて、もうひと眠り
391名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 20:21:45.00 ID:FezODmgm
ご主人様を冷やかしに来た
392名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 20:45:38.45 ID:axUmPitF
しょうもない質問ですみません。

水槽に入れる系のペットを飼った事が無いのですが蓋しめて息できるんですか?

水槽に息できる隙間でもあるんですか?その場合脱走すると思うんですけどどう対策するんでしょうか?

夏に飼ってみたいと思ってます。

393名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 22:34:41.08 ID:+ca2SOV8
蓋に少しでも隙間があれば大丈夫。
恒温動物ほど酸素は必要ないから。
脱走が心配ならプラケがお勧め。
394名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 22:35:20.50 ID:TxhcVRsa
>>392
蓋は100均のBBQ用の網とか乗せておけばOK
文鎮などで重ししてね
395名も無き飼い主さん:2011/03/26(土) 23:10:29.46 ID:Tr/MVdSo
ペットショップやホームセンターに水槽にかぶせるための網蓋も売ってるよ
虫かごみたいになってるタイプのとか金網のやつとか
あと意外と力が強いのでフタに重しは必ずのせること
396名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 01:06:45.92 ID:26L5JPh2
皆さん有難うございます!ここのスレの住人は優しいな〜

今から貝殻集めしてます

ベビーサイズ飼うかデカイの飼うか悩み中

ベビー小さくて可愛いし成長が楽しみだけど弱りやすいかなと思って…

デカイ子は存在感と体力ありそう でも寿命がはやかったり?と勝手に思ってる

初めて飼うから心配しすぎる;

飼うのは夏なんだけどね 無難に暖かい季節がいいですよね
397名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 03:03:39.33 ID:QTHd29+i
買うの初めてなら暖かくなってからのほうがいいかもね
このスレのテンプレやら上の書き込みやらヤドカリ飼ってる人のサイトやら参考にして飼う前に環境作っておいて
秋になる前くらいにピタリ適温とかそろえるかんじでいいかと

寿命は意外と長いみたいよ。10年以上生きるんだっけな?
398名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 18:22:43.64 ID:wg/TI7mT
オカヤドさんたち長生きして
日本も、もっと長生きして
399名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 22:16:55.72 ID:syaYRGX9
オカヤドカリを金魚撥に入れて、水を注ぎ込んで逃げる様を ブログに載せています。 名無しさん 【2010/12/22 12:42:40】 [返信] [削除]

ttp://ameblo.jp/oka-yado/theme-10003531506.html
オカヤドカリ実験( ̄ー+ ̄)キラリ
などというふざけた題名でオカヤドカリを金魚撥に入れて、水を注ぎ込んで逃げる様を ブログに載せています。

>さてさて今回も前回の海水浴風景の続きですが
>うちのオカヤドカリ達がいかに水が嫌いか実験です^^/

金魚蜂の中に立てられたさんご礁によじ登って逃げている
オカヤドカリを見てオシャレだと笑っています

>オカヤドカリのなるサンゴ枝!!
>サンゴ枝にオカヤドカリの実がなりました(笑)
>イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
チャラい自画像と大音量のBGMとセンスの無い背景画像
いい加減にしてください
400名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 22:59:19.34 ID:26L5JPh2
ヤドちゃん飼うにあたって心配なのが部屋がめっちゃ暗い… カーテン開けても暗いんですけどストレスになりますかね?やっぱ日光あたりたいですよね普通 暗い部屋でも大丈夫でしょうか?
401名も無き飼い主さん:2011/03/27(日) 23:06:15.96 ID:1VXK1SjC
この冬、うちのヤドは保温のためにダンボール箱の中でほぼ真っ暗な生活を続けているが
いまのところ元気。
でも、本当のところは明かりが必要かはわかりません。
402名も無き飼い主さん:2011/03/28(月) 00:35:47.09 ID:f294MYwz
>>400
ヤドはほぼ夜行性なので無理に日光に当てなきゃいけないってのはないよ
かといって全く日光に当たっちゃいけないわけでもないので逆に過剰遮光する必要もない

とりあえず昆虫飼うのと一緒で夏に直射日光が何時間もガンガンあたるところはさけてあげれば大体は問題ないかと
んでもって水槽内にヤドがいつでも自分の判断で隠れられるよう常に日陰になる隠れ家などを数箇所設置してあげればOK
403名も無き飼い主さん:2011/03/28(月) 00:51:12.43 ID:f294MYwz
書くの忘れたけど「暗い」ということでストレス溜まるってことはないので
今水槽を設置しようとしている部屋で特に問題ないと思います
404名も無き飼い主さん:2011/03/28(月) 12:11:06.75 ID:Cdi6T0AQ
有難うございます!安心して水槽設置します
405名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 14:15:56.41 ID:DFpEi+nT
停電対策何してますか
406名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 14:20:18.28 ID:limIeF5c
皆さん水槽の蓋はガラスですか?メッシュですか?どちらがいいか悩んでます。いい点悪い点ありますか?
407名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 17:46:05.46 ID:J9JFfvDA
ガラスとかだと通気性が悪くて水槽内が不衛生になりがちだからメッシュで通気性よくしてるよ
冬はメッシュの上に厚めの布などを置いて蓋がわりにしておくと過度に湿気がこもることもなく温度も確保できていい
408名も無き飼い主さん:2011/03/30(水) 20:32:15.71 ID:4WdgNsvI
>>406
メッシュだとおもしろいよ
流木を立てとけばそこから上って繋がって遊んだりしてる
409名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 00:09:31.10 ID:0U5eWqwX
>>407 >>408

有難うございます!迷ってたけど解決しました。ちょっといいの買う!
410名も無き飼い主さん:2011/03/31(木) 21:39:49.47 ID:3ihS5l72
>>389ですが・・ヤドが出てきました。二度寝だったらしい。
冬から秋にかけて、み月からひと月間隔で潜ったり出たりしつつ冬眠してたらしいです。
半年ぶりにしっかり眺めたら、足が毛深くなっていた…まつげもっぽいの生えた。
411名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 18:52:52.50 ID:bj66mafV
ヤシガラと超細目珊瑚砂いれてあげたら
ヤシガラ見向きもしないで珊瑚にもぐっていった
412名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 19:02:52.06 ID:FYW997YA
どっちに潜るかは季節とかヤドの好み、その時の気分によるから両方入れとけばおk
413名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 19:10:11.97 ID:czQJRiuN
Lサイズのからの中に
ベビーサイズのオカヤドが挟まってるんだが
放っておいても抜け出せる?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5ormAww.jpg
414名も無き飼い主さん:2011/04/03(日) 03:03:42.08 ID:H+CPwqR5
写真見た感じ、調度いいサイズにみえるなぁ。
好きで入ることもあるし、そのば凌ぎで入る場合もあるよ。
他の殻も入れて様子見かな。
入ったならば、理論上は出せるから、焦らず世話してあげてみて。
415名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 19:33:16.06 ID:bZTXS4zo
どのへんがベビーサイズなのかと
416名も無き飼い主さん:2011/04/05(火) 22:24:06.81 ID:iFlbBZwr
ベビーサイズの殻の中にLサイズのヤドが入ってるって書きたかったんじゃないの?
417名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 01:54:15.98 ID:nugwNajL
Lサイズのヤドが既に入っている殻の中に
ベビーサイズのヤドが入って挟まっちゃってるという事なのでは
418名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 02:14:25.56 ID:txcmUjVg
ほんとにそのパターンだと挟まったベビーサイズがどこにいるか写真からは判別しにくいね
419名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 05:39:20.98 ID:19OfZnGC
オレもベビーサイズがどこにいるのか画像内を探しちゃったよ。
420名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 16:39:30.66 ID:dZmkwZwC
>>413
その後、ベビーサイズのオカヤド出られましたか?
421名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 00:39:00.72 ID:Cb+GCkLa
ベビーじゃなくてヘビー級だな
422名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 23:48:33.83 ID:GhMD8Kx6
オカヤドカリの生体を通販で買いたいんですが、現在在庫のある通販サイトをご存知の方おられませんか?
423名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 23:59:42.92 ID:j+9T79Ev
>>422
チャーム
424名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 00:03:24.24 ID:9XwPcKi0
たしか楽天でオカヤドカリで検索したらヤド入荷の季節じゃなくても店に去年の在庫残ってれば保温して発送してくれる店があったはず
425名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 11:37:51.28 ID:SbCLEDBA
わざわざ通販しなくてもホームセンターで今年の販売始まったぞ
426名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 16:09:59.05 ID:T1+HBFO/
4匹飼っているんだが、すべて越冬に成功した。これで入門者から初級者くらいにはなったかな?
427名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 16:20:23.72 ID:9XwPcKi0
越冬おめでとう
最近暖かくなってきたから水槽内あちこち動きまくりでほほえましい
428名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 22:17:53.11 ID:Em65kDSD
中でカチャカチャ動いてる音聞くだけで和むね
429名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 07:25:09.59 ID:QThCuUzi
ヤシガラにしたら、みんな潜り好きになってしまった。ヤドの姿が見えなくて残念だけど、ヤドにとってはこのほうがいいんだろうな。
430名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 10:34:16.03 ID:qnTWyn2+
暖かくなって活発になったのはいいんだけど、Mサイズの1匹が
自分よりサイズの小さい奴をつかんで、かじろうとしてる。
小さいほうはめいっぱい殻に閉じこもってほじられないようにがんばってる。
離しても離してもだめなので、Mサイズを隔離したよ。
そしたら、小さい奴、一目散に水のみ場に直行してた。
もうずっと飲まず食わずだったんだろうな。
431名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 15:17:32.55 ID:nQeMRRs8
ああ、貝殻を奪おうとしてるんだな。
いろんなサイズの貝を追加して意識を逸らすんだ
最悪脱皮中に襲って貝殻奪ったりバラバラにされたりするぞ…
432名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 15:39:30.40 ID:qnTWyn2+
>>431
貝殻は大小沢山いれてあるんだけどな。
襲ってるほうは貝殻のでかさが3cmぐらいの緑サザエで、
襲われてた方は貝殻が2cmぐらいのアマオブネ。
どう見積もっても、お前はそれに入れないだろうとw
昨日見つけたときは、組み合ってる下に、
足が1本下に転がってたから、
共食いしてるのかと思った。
433名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 16:34:20.22 ID:OR+da7fX
こちらも越冬2匹とも成功(^^)活発になったのはやっぱり
暖かくなったからなんだね〜
可愛い〜*^_^*

今日砂の入れ替えして汚い砂洗ったら
信じられないくらいのウンチがww
新しい砂でなんだかヤドカリも嬉しそう(笑)
434名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 16:42:52.30 ID:OR+da7fX
連投すみません

ちなみにうちのヤドカリです↓

http://pita.st/n/fhiptu27
435名も無き飼い主さん:2011/04/10(日) 16:54:03.98 ID:UUaPAAS0
うちのもヤシガラのベッドにずっともぐったまんま
よっぽど居心地いいんだろうねえ
昨日久しぶりに1匹が出てきてた
ヤシガラはどれぐらいで交換してますか?
436名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 19:48:03.78 ID:1+6RNqI3
>>432
自切した足なら脱皮2〜3回で治るのかな?
437名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 20:49:13.18 ID:P4Z5DaPF
カラ入り口長2cmのときに足の先の一節が欠けていたけど、
1度の脱皮で(多分)外側だけ、
2度目で(多分)完全に生えたよ。
もっと大きい欠損だとどうなってたかな〜
438名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 20:49:59.37 ID:P4Z5DaPF
>>434
かわゆ!
439名も無き飼い主さん:2011/04/11(月) 22:01:01.30 ID:cCqFV1lQ
今日砂掃除したけど、砂って底の方まで温かいものなんだね
15pくらい下まで温かいからびっくりした
潜りたくなる気持ち分かったかも
440名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 07:48:49.86 ID:RjhAXy01
うちのは今朝出てきた。
点けっぱなしだったエアコンを地震で切ったときに潜って以来だからちょうど1ヶ月。
餌の皿が空になってるのを初めて見た。
441名も無き飼い主さん:2011/04/12(火) 14:01:34.08 ID:td94aSOw
うちの子も1匹3月に引っ越してから数日で潜っちゃって、さっき出てきた。
心配してたから、安心したよ。
442名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 18:06:52.41 ID:bm4A913O
素朴な疑問なんだけど、ヤドカリって真っ暗闇でも目は見えてるのかね
443名も無き飼い主さん:2011/04/13(水) 19:44:32.55 ID:U8O66Mld
6年付き合ってきたヤドお亡くなりにしちゃった。
冬場あまりにも寒い日、心配して湯タンポ入れたら脱皮始めちゃって
そのまま脱皮失敗しちゃった。

変に手を加えず、あのまま眠らせておけばよかった。
444名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 04:34:07.78 ID:5tJeoBPU
水は何あげてますか? うちは、いろはす(硬水)贅沢かな・
445名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 04:51:13.16 ID:1Z/lydOU
汲み置きの水か、普通に水道水。
やどかりの水をきらしてから、半年このまま・・・・
446名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 07:59:46.91 ID:rZggzNUU
水飲み場なんていらない。
結露で十分
447名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 15:14:15.83 ID:ox9vaTST
浄水器の水使ってる
自分が使うためでヤドカリはついでだけど
448名も無き飼い主さん:2011/04/14(木) 15:15:11.58 ID:qakeKNnI
結露って
どんだけカビてんだよw
449名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 08:46:48.59 ID:nrDeZUP1
俺のヤドカリ水槽、湿度高すぎで、いつもビシャビシャ。
蓋あけるとヤドカリが寒がるし。いやんなっちゃう。
450名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 11:20:33.14 ID:k4avK2+N
パンツも蒸れてそうでなんかヤダ
451名も無き飼い主さん:2011/04/15(金) 23:46:35.75 ID:O6kbcXPk
脱皮スペースも兼ねて15センチくらいの段差に何本か棒を架けて上り下りできるようにしてるんだけど、登ったはいいものの、降りる時はいつも棒を使わずに飛び降りる…
4匹いるんだけど内3匹がその様子

落ちる所も砂だけど、何度も落ちて大丈夫かね?
それで遊んでるのかもしれないけど
452名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 00:58:52.27 ID:zNUAsBea
ヤドカリってたまに遊ぶよね
453名も無き飼い主さん:2011/04/16(土) 01:32:15.18 ID:zhYeXsMP
>>451
うちのは30cmぐらいから落ちてるけど全然平気みたい
たまにフタに繋がったまま寝てて、自分で気が付かないうちに落ちてるんだろうなぁ
落ちた後はボヘーっとしてるw

殻が割れる可能性があるのでいっぱい入れてるよ
454名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 10:22:13.03 ID:xZi8+0Uu
>>442
分かんないけど夜中にばかり活動してるよ。
居間に水槽があるんだけど夜中、水でも飲もうと電灯点けると
えさ入れの上のヤドがぴしっと固まってて、「ごめん」と言ってしまう
455名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 13:53:49.82 ID:fmbjOSUO
ワロタwかわいい
456名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 18:16:15.84 ID:h4UiZNIZ
イクラあげたら中の汁全部吸って、透明なボールみたいになってたw
457名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 23:32:50.85 ID:vGLHHCqE
イラクと読んでしまったw
458名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 00:08:05.28 ID:Xlz45ksN
えーーいくらってしょうゆ漬けになってんじゃん
459名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 01:22:27.45 ID:cLF8obdu
漬けてない生のもあるだろとマジレス
460名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 06:08:12.85 ID:76Na6Sun
お金があったら、沖縄に返しに行きたいなー。
夏休みの高いときしかいけないんだよなー。
461名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 06:50:10.88 ID:50Ing8WT
あぼ〜んがあったらしい
462名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 07:20:15.07 ID:DtOvm+3O
何が書いてた?
463名も無き飼い主さん:2011/04/19(火) 16:26:51.68 ID:ofegyrHQ
今、東京周辺で売ってる店ある?
464名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 03:57:33.25 ID:UWVG8fr9
4月だからそろそろホムセンにも入荷
GW前なら確実
465名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 15:51:31.12 ID:jLB/6zMY
沖縄県中頭郡中城村にやどかりている?
466名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 20:47:08.85 ID:hOCTv7cK
ここでちょっと質問!
熱帯魚用の乾燥赤虫あげたら結構食べてくれるんですけど
問題あるかな?
467名も無き飼い主さん:2011/04/20(水) 22:35:53.73 ID:ZSz2Kigx
>>466
ないだろね。栄養素も調整されているだろうから。
ただ保存料には注意だが、うちのは全く食には気にしなくなって二年、何事もなく生きてる。
468名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 20:31:09.53 ID:SoydAk0S
>>465
いたとしても許可なく捕獲したら逮捕だぞっと
469名も無き飼い主さん:2011/04/21(木) 22:15:44.99 ID:m6UM+Byy
ヤドに限らず沖縄から動植物を持ち出すのは
検閲が厳しかったと思うわ。
470名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 00:18:50.43 ID:7vLONvz/
>>467
ブログで沖縄からヤドを捕獲して帰ったってよく見るよ
貝殻を拾ってお土産にしたらオカヤドだったというのも見たわ
簡単に飛行機乗れるもんだね
471名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 07:31:27.97 ID:1OhDkgzh
沖縄の人が無断で採って、観光客に無料配布してるのが現状。
水槽のなかに水はって、ごろごろいたよ。
ご自由にお持ちくださいの張り紙付きで。
472名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 09:52:18.53 ID:/+7dhvE1
>>469
はぁ?そんなこと無いよ、旅館で水槽に入れられたヤドカリ持って帰ったことあるよ
プラケースが200円で買うシステモ。
逆に、不要になったヤドを沖縄へ持ち入ったこともあるプラケ抱えて手荷物で
なに?と聞かれたが夏に持って返った@を返しに来たといった。

473名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 09:53:31.97 ID:/+7dhvE1
>>468
100%ありえなーすw
474名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 19:25:08.33 ID:1OhDkgzh
>>470
はぁ?実際、旅館の人が「無断で採ってるよ、こんなん釣りの餌だから」って
言ってるんだから、そんなこと無くはないんだよ。カス。
475名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 20:32:31.46 ID:cLSzvkS2
現地大雑把すぎて吹いたわ…
天然記念物とか許可された業者が限られた数量とかはどうなってるんだ?
476名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 20:35:51.64 ID:qk7KfZ94
奄美大島で現地の子供が花火でいじめてるの見たことある
一応天然記念物だと教えてあげたらうじゃうじゃいるからまさか天然記念物だとは思ってなかったらしい
477名も無き飼い主さん:2011/04/22(金) 21:07:26.74 ID:/+7dhvE1
沖縄へ行けばわかるよ、天記念といってもどんな待遇か
チビヤドはうじゃうじゃいたけど、それでも昔と比べると少なくなったとガイドが云ってた
478名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 00:06:15.87 ID:PmVdn7sK
ツリのえさにするって聞いたことがあるよ、沖縄じゃ。
479名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 00:38:44.59 ID:AJ80pbhG
>>471
オカヤドを採取して持ち帰ったって自慢してるブログもあるし
沖縄旅行に行ったおばあちゃんが貝殻を沢山拾ってきて、オカヤドが数匹いたとかいう記事も読んだわ

>>472
ID:/+7dhvE1は言われたことをそのまま鵜呑みにするアスペなんでしょう
480名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 00:49:56.88 ID:J/9MP0T7
明日ペはもっとひどいぞ
481名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 00:56:22.07 ID:pO+rjdri
アンカーがおかしいのかイミフな主張が見られるな
482名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 01:01:16.74 ID:AJ80pbhG
ttp://fanblogs.jp/solemn/archive/444/0
かつて 我が家で5年飼っていたオカヤドカリ…
平成15年に家族で沖永良部島へ旅行に行った時の事です。
何だかんだと書いていますが、オカヤドカリは上の写真の砂浜で捕まえて持ち帰りました。
==================================================================
ttp://profile.ameba.jp/hatesinaikuusou964731/
こうたいし(ナキオカヤドカリ)↓
地味な貝殻を背負った仲間がわらわらいる中、
頑丈で立派な貝殻を背負っていたので「こいつはきっと過酷な状況を生き抜いた男の中の漢に違いない!」
と勝手に解釈して連れて帰ってきた子。
将軍(ナキオカヤドカリ)
10月の終わりあたりにお持ち帰りした子。色黒。
1番大きい。
===================================================================
ttp://e-nami55.jugem.jp/?eid=39
ところで、うちのオカヤドカリたちですが、いただきものです
職場に持ってきている人がいて、見てたら、やどかりでした
旅行先から持ち帰って良いものかが分からないので、ホテルの人に聞いたら
「全然持って帰って構わないですよ」って言われたそうです
===================================================================
ttp://island.hamacho.net/article/77085581.html
10年近く前、奄美大島で出会ってからの付き合いです
数匹を持ち帰り、育てはじめました
===================================================================

これでも「100%ありえなーすw」とか言えるかい?
483名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 01:10:23.86 ID:pO+rjdri
>>482
実態はそんななんだろうけど
>>479のレスのアンカーは合っているのかい?
その人も、君と同じ事を言っているように見えるけど・・・
484名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 01:14:12.81 ID:J/9MP0T7
ここは2chだよ
リアルじゃないんだからクールに行こうぜ
485名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 01:55:25.04 ID:VRrBDkO9
ほんとだよ。
なんでこんな事で言い争ってる訳?

自分は天然記念物だから、厳しく取り締まってるんだろうと思ってたけど、実は違うみたいねー。

って位の解釈じゃだめ?
486名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 02:09:07.81 ID:pO+rjdri
なんか>>470あたりからレス番が変ぽいなw
ログを破棄して再読込してみ>ID:AJ80pbhG
487名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 07:07:30.46 ID:0Qa962I6
>>479
お前はあほだ。心底あほだ。2ちゃんでまともにアンカーも打てない。
死んだほうがましだ。
488名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 07:49:28.00 ID:IGokOPvE
ID:AJ80pbhGがヤドカリに執着しすぎてキモイw
おまえも殻に閉じこもって、出てくんなw
489名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 13:13:16.75 ID:pO3bxSPW
>>482
>こうたいし(ナキオカヤドカリ)↓
>将軍(ナキオカヤドカリ)
名前クソワロタw
様をつけろよデコ助野郎!
490名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 19:43:52.06 ID:AJ80pbhG
再読み込みしたわw
レスがむちゃくちゃだねw
491467:2011/04/23(土) 22:03:56.98 ID:aq+AfM6k
>>468
すまん、よく考えたら厳しかったのは一部の農作物・・・ムラサキイモとか?だけかも。
珊瑚岩とかゆうパックで普通に送ったし・・・あの中に簡単にヤドくらい入れて送れそうだもんよ。

>>470の言うことも多分ある。
衣装プラケースにヤド飼って持ってきて配ってたの見た。釣りエサだと言ってた。
・・・最もそれは沖縄でなく鹿児島の世論だけど。
492名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 06:58:32.90 ID:XyDcFtMq
天然記念物はオカヤドカリ類 海水のは関係ないヤシガニも食材扱い
オカヤドカリも沖縄返還前に小笠原で天然記念物指定 沖縄では釣り餌
フナムシと同じ生態的な位置
一応指定業者以外がとると違法 輸送や販売飼育は問題なし
493名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 12:33:14.96 ID:ar0g2r34
網走のホーマックでヤド売ってたけど
粗末なタッパーに砂利とペットボトルのキャップに金魚の餌みたいなやつ
入れただけで一匹も動いてないんだが…
一緒に売ってる貝殻は明らかにサイズでか過ぎるし
494名も無き飼い主さん:2011/04/24(日) 21:23:19.19 ID:OfF/AwYr
我が家にオカヤドカリが来てから1ヶ月…最高のペットだね
本当に飼ってよかった
495名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 23:03:02.36 ID:r3W4YO0n
3日目にして脱走されたorz
まさかうちの子に限って…と2cmくらいの隙間を放置してたのがいけなかった
なんとかヘッドフォンで遊んでる@発見してことなきを得たけど
メッシュの全覆蓋がほしくなったぜ
496名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 00:02:35.72 ID:Sck1QTNZ
知恵の輪みたいに貝の角度変えてがんばって出ちゃったりするから油断できないねw
497名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 00:36:13.83 ID:5NSFdKjd
うーん、わからん。

海で拾ってきた小石(5〜8mm)くらいを浅く敷き詰めて
タッパーエリアを別に作ってサンゴ砂(極粒)を入れて水たらしてウェットにしてる。
小石のとこで一生懸命もぐろうとしてるが浅すぎてダメなんで
サンゴエリアにポイしてやるんだが一目散に逃げ出してしまう。
なんかサンゴ砂エリアでもぐれない理由があるんだろうか??
498名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 00:52:27.76 ID:Sck1QTNZ
タッパーエリアに隠れ家とかなにか身を隠せるようなもの置いてやるといいかも
タッパーエリアに体を隠せるところがなくて落ち着かないのかもしれない

あとは土を好むやつも多いので1つくらい土ヤシガラ土のタッパー用意してみるのも手
499名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 00:59:25.85 ID:5NSFdKjd
>>498
たしかにタッパーエリアは最上階で完全まるみえだった
偽木とか植えてみるよ。それでだめならヤシガラか
500名も無き飼い主さん:2011/04/26(火) 01:24:50.42 ID:Sck1QTNZ
>>498
うちは100均の隠れ家に仕えそうなアロマポットとかフジツボの塊とか置いてるよ
よくアロマポットやフジツボの下で休息しててなにかあってもすぐ隠れられるのでストレスが少ないのか
脱皮の時以外はあんまり地面に潜らない
501名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 05:39:49.64 ID:Tr1geHzl
@が水を飲んでるとこをみたことないんだけどどんな風に飲むの?
たまに水入れに右第一脚を突っ込んでるけどこれは違うよね
502名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 06:09:22.03 ID:1hty1Kug
えさ食べる時と同じではさみでついばむ感じ
503名も無き飼い主さん:2011/04/27(水) 11:50:10.46 ID:rppE28/k
>>500
うちも隠れ家はあるんだけど、脱皮スペースを兼ねた2階には置いてなかった

よく行き来するから気にしてないのかもしれないけど、もう一つ置いてあげるかな
504名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 03:36:03.12 ID:qeYs16RP
ホムセンで売ってたので、軽い気持ちで連れて帰ったのですが…飼育難しそうですね。
少々悔やんでいます
505名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 10:14:36.13 ID:DjUgm8vk
たたきつぶせばスッキリするよ
プラケースの中で餓死は勘弁
506名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 14:03:03.21 ID:1OP94y+f
>>503
環境整えとけば脱皮事故でも起こらない限り死なないよ
とりあえずまずはテンプレ参考にすべし
507名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 14:17:45.33 ID:qeYs16RP
ひととおり読んではみたのですが、とりあえずひとつだけ…「タッパーエリア」に入れる砂とか土が乾いていた方がよいのか、湿っていた方がよいのかがよく分かりません。
フライパンで炒ると言う方もいれば、指を押し付けて跡が残る位じゃないと潜れないと言う方もいらっしゃる…どちらが本当なのでしょう???
508@@:2011/04/29(金) 14:56:46.69 ID:hJf2k0/4
ホームセンターの流木は高かった
509467:2011/04/29(金) 21:15:20.79 ID:KnYoLEKv
>505
私も悩んだんだけど、少し湿らすことにした。
半分に切った1.5Lペットボトルに入れた砂に、150ccくらいの水を入れて、あとは毛細管現象任せ。
510467:2011/04/29(金) 21:16:40.92 ID:KnYoLEKv
>>506
前まで飼ってた金魚の流木を転用したんだけど…カビた。
水の中ならともかく湿気らせてるからね…
511名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 21:29:40.14 ID:sA1EsONO
ヤドカリ本体は数百円だが
0から設備整えてがっつり長生きさせるなら一万円は覚悟

流木はどうしてもカビる…煮沸して天日干しするしかないのかな
512名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 22:59:57.08 ID:DjUgm8vk
>>505
フライパンは砂洗ったあとすぐ乾かしたい時だけでしょ。殺菌するって意味もある
穴を掘って(空間を作って)潜るんだから天井が崩れるようじゃ駄目
脱皮後の体には水分が不可欠。よって脱皮床の乾燥はあり得ない
513名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 08:05:25.56 ID:HfvKjeX6
みなさん、おはようございます。
3年飼いのL@ですが
地上脱皮してしまい、殻を
でてしまいました。
もとの殻をそばに置いても
入りません。
対処方法をお願いします。
514名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 17:38:25.81 ID:T4z1bVLZ
脱皮したての固体は触れるだけばらばらになって死ぬほど脆いので
他の固体がいるなら動かさずにその場で隔離して保温と保湿して
貝殻をいろんなサイズ入れてあげて見守るしか…
脱皮直後に貝に戻る子もいれば戻らない子もいるみたい…
生き残ってくれたら地上脱皮してしまう環境を見直したほうがいいかも。
515467:2011/05/01(日) 02:26:51.27 ID:HTrlU/XP
>>509
それは夜店で掬ってきた金魚や川から取ってきたメダカなどでも言えるような…
516467:2011/05/01(日) 02:28:17.76 ID:HTrlU/XP
裸のヤドカリ一度見てみたい
517名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 09:31:24.40 ID:Itqj4FFr
>>514
レス有難うございます。
今朝、お星様になりました。
ケージに深さ25cmの脱皮ゾーンが
あるのですが、今回は使用してくれなかった。。
518名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 16:01:24.57 ID:PTbfdG6s
ヤドカリって進化の過程でいつか貝要らなくなったりしないのかね
そしたら名前も変えなきゃいけないかw
519名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 16:03:53.25 ID:0JIH/mJN
それが、ヤシガニじゃないの?
ヤドカリまで進化させんな
520名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 18:04:31.71 ID:cxrMzhZb
>>516
宿替えするとき一瞬だけ見たことあるけど
思ったより下半身が短くて驚いた

飼い始めて3ヶ月なんだけど
観察しようとするとすぐシェルターに逃げ込んでしまうから
水槽の一面だけに黒いシート貼って、その隙間からストーカーのように覗く状態w
さわったり水槽を叩いたりもしてないんだけど、こっちの存在に慣れてくれることはないんだろうか
521名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 19:16:36.11 ID:7Lf/Qlv9
LLサイズくらいまででかくなれば鈍くなってくるけど…
自室の窓からイデオンとかガンバスターが覗いていたら怖いだろう?
522名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 19:39:02.82 ID:SBUspDt+
やっぱでかくなってくると鈍くなるのね
うちのもちょっと図太くなってそっとのぞく程度なら完全に引っ込まずにこっちを警戒しながらご飯ははなさずもりもり食べてたりする
反面Sサイズは一目散に逃げたり
523名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 01:07:09.87 ID:8TXhpTyK
>>516
>>72 のCMでみれるよ
524467:2011/05/02(月) 02:41:49.76 ID:4+TzonNL
>>518
一年飼うけど、慣れないな〜。

隠れ家にほぼ一日隠れてて、
砂と珊瑚だけしか見えない水槽を見ながら私は一体何を飼ってるんだと虚しくなるので、
観察させてもらうために水槽の奥に鏡を置いた。これで隠れてても見えるよ。
ストレスかかってたらごめんね。
たまに鏡とにらめっこをしてるんだけど、仲間と思ってるんだろうか?
525名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 02:55:34.79 ID:FaBudQ7M
>>523
隠れ家以外にも身を隠しながら移動できるようなもの(流木とか鑑賞魚用のオブジェの石とか)を分散して配置するといいですよ
526名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 03:18:35.27 ID:JkKssaWw
携帯で見ているのだけど、レス番っていうの?
ズレてる気がする…(汗
527名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 03:56:27.92 ID:obo/dCJN
>>526
俺だけじゃなかったのか
専ブラのログ消して読み直したりieで表示したけどやっぱずれてるように見える
467っていうコテハンのレスのアンカーが>>509あたりからずれてきてるように見える
とりあえず467の最新レスのアンカー>>518は俺にはこう見える

518 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 16:01:24.57 ID:PTbfdG6s
ヤドカリって進化の過程でいつか貝要らなくなったりしないのかね
そしたら名前も変えなきゃいけないかw
528名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 04:44:27.93 ID:JkKssaWw
>>527
同じですね…
ズレはじめに気づいたのも同じ位のところです。何故なら私は>>504だから
467さんの最初のアンカーは私に対してのレスのような気がしましたから…
529名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 04:48:48.32 ID:JkKssaWw
違う!>>507(=504)への回答だと思うから…でした(汗
530名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 04:53:21.88 ID:gz4XLxYm
またレス番ずれてるコが居るのかw
531名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 11:22:08.97 ID:lx+vR8b4
というか、朝の5時前から何してんだよw
532名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 12:15:21.60 ID:26MwZMKh
ヤド飼いの朝は早い
533名も無き飼い主さん:2011/05/02(月) 14:41:55.89 ID:WLoFKoFP
すごいなー
みんな夜通しかよ
534後悔してます:2011/05/03(火) 01:45:19.31 ID:WMEOJTmU
ようやく広めのプラケースを用意できて、一安心。
かっぱえびせん食べてます♪

買ってきたサンゴ砂がぜんぜん足りなかったので、底上げにペットボトルやぷら鉢を切って、いくつか砂中に埋めてみました。
地下シェルター?
崩落事故の予防になるかもと、無理やり納得してみます(汗
一部のシェルターはプラケース側面に密着させて、これでオカヤドさんの地下生活を覗くことができるかも!?と甘い期待…
地下シェルターの固定と砂の乾燥予防に期待してプラケースの底にはミズゴケを敷き詰めました
これだけやっても15センチには全然とどかないのですが…

疲れたー
535名も無き飼い主さん:2011/05/03(火) 02:03:32.42 ID:e2Wqe9Wj
サンゴ砂は必ずしも水槽全体に15cm敷き詰める必要ないよ

脱皮床は深さ15cmのタッパーをつかって2、3個設置して、その他のスペースの砂は1cm厚くらいでOK
「その他のスペース」にエサ皿やら水皿を用意するとヤドが下に潜ってひっくり返したりすることがないし、
タッパーで水槽内に高低差ができてヤドも大喜び
536後悔してます:2011/05/04(水) 01:31:55.20 ID:BmPk7hLa
えびせんがサッポロポテトくらいになってた♪

なるほど!
大きなプラケースといってもせいぜい30センチくらいなので、スレに書かれてた、15センチのタッパー(食パン入れ)が入っている様子をどうにも想像できなかったのです(汗

今から思うと、2リットルのペットボトルなら3本くらい入れられて、かつ他のスペースめ確保できたかも…
表面積より深さが重要なのですか?

メンテは楽そうですね…1センチとか

うーむ
537名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 01:36:37.59 ID:BmPk7hLa
あっと!
水場はかなり大きく重いのを用意しました。
底にはゼオライト入れてみました(横着!
538名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 05:08:43.80 ID:iW6Wq/9X
>>535
>表面積より深さが重要なのですか?
表面積はヤドのサイズやケース内に何匹いるかによりますね
深さは浅すぎると穴がすぐ崩れたり砂中(または土中)の湿り具合や温度が安定しなかったりします

ちなみに浅くて表面積が少ない脱皮床しかない環境で何匹も飼ってると全員一気に潜った際に居心地のよい場所が
奪い合いになったり、脱皮中の固体にあとから潜ってきた固体が鉢合わせて大惨事になったり・・・
539名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 11:50:16.56 ID:/UXixStu
埼玉で今売ってる店ある?できればLサイズくらいの
540名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 19:49:30.62 ID:J+S62XWa
520ですが>>521
なるほど、そりゃ慣れないわw

初めて焼き魚(サバ)を与えてみたら食いつき半端ねええ
翌日びっくりするほど雲子してた


541名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 23:54:11.79 ID:yxBuSK9Y
みんな貝殻集めってどうしてるんだろう
ホームセンターとかダイソーとか回ってみたけどぜんぜん見つからないぜin静岡
やっぱネットショップで買うしかないのかな
542名も無き飼い主さん:2011/05/04(水) 23:59:20.56 ID:iW6Wq/9X
通販だとりゅうか商事が貝のサイズとか種類をある程度見繕ってくれて便利だった記憶が
あとはペットショップとか100均とか
543後悔してます:2011/05/05(木) 00:18:49.95 ID:US5TKC21
うちのオカヤドさんたちはナキオカヤドカリというしゅるいらしい…
…一匹だけムラサキかも知れない

>>538
ありがとう♪
聞くところによると、砂中での鉢合わせ?は正視に耐えない惨状をもたらすとか…(怯

30センチのプラケースに底砂が5センチ(測った!)オカヤドさんは…ペットボトルのフタくらいのおおきさで3びき。1ぴきだけもう一回り大きいかもしれません…

>>540
餌だけは基本なんでも食べるんですよね?お弁当の残りとかでもOK?

>>541
明日は私、貝殻を探しに海へ行きます
静岡なんて所に住んでて売ってないんじゃ、私のところじゃ到底無さそうですから(笑

あーめんどくさいっ!
544名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 08:45:29.52 ID:KEFxMn18
>>541
静岡なら、御前崎とか拾いにいけばいいんでない?
買うなら水族館とか江ノ島とか城ヶ島とか。
545名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 11:53:47.10 ID:MjAlJZ9/
貝殻は東急ハンズ行ったら少しだけ売ってたよ
あとはネット通販だな
りゅうかかチャーム
546名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 12:42:01.76 ID:TUUz7g6Z
貝殻買っても全然入ってくれないと無駄な買い物した気になるな
547名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 14:27:47.92 ID:MjAlJZ9/
入ってくれなかった貝殻ってどうしてる?
後日引っ越すかもしれないと思って放置してるんだけど
潔く入れ替えしたほうがいいのか
548名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 16:06:57.86 ID:uP6GpSgv
>>547
放置してると入ることもあるよ
あと、貝を海水に馴染ませると入りやすいと聞いたことがある
549名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 17:42:40.36 ID:eTN+P9cd
>>547
たまに塩水で洗って入れっぱなしにしてる
前、見向きもしなかった貝に入った事あったぞ。
550後悔してます:2011/05/05(木) 20:47:20.19 ID:US5TKC21
半日つぶして河口にヤド貝を拾いにいきました。
着いてみて、思わぬ人出にびっくり。先をこされのかと思いましたが、そんな事あるわけない(笑
世間的には潮干狩りのシーズンだったのですね…

案外というか、やっぱりというか、お土産もの屋さんに売ってるようなキラピカの貝はなかなか見つかりません。というか無い!
白っちゃけたのばかりですが、大小とりまぜて拾ってきました。
ええ、毎日着替えても一週間は大丈夫…(違


また、同じ貝に同時に手をのばして

「あっ…ごめ…」

「い、いえ…(赤」

「…君も、ヤドカリ?w」

「は、はい!でもよくわかんなくて…(赤赤」

なんて出会いはとくにありませんでした。

いじょ
551名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 20:53:56.30 ID:MnCQyCPj
女の子でやど飼ってる人っているの?
552名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:07:52.05 ID:y0Cuw0PP
オレBLかと思った。
553名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:37:20.24 ID:mI7Mzm34
ペットショップできれいなお姉さんがヤドとサンゴ砂買ってるところ見たことあるが手に取ったサンゴ砂は
でかい粒のやつで思わずそれじゃダメですよって注意しそうになった
554名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:40:14.56 ID:+r2IbSJc
パリンコ食べましたお
555名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 21:40:41.38 ID:MjAlJZ9/
ブログとか見てると女の人のほうが多いんだと思ってた
女の子かどうかはともかく
556オカヤド@一周年:2011/05/05(木) 21:53:46.88 ID:VTM9XhsU
>>540貝集め
海に拾いに行った(こちら東シナ海に面した九州)
カキ殻とブイとぬるぬるした太い海藻とゴミばかりで巻貝とか一切なかった…

そこで長い間宝物にしていた
子供の頃の家族旅行の沖縄で買ったタマゴマイマイ団を、
祝福と愛情をもってオカヤドに与えたら
完全にシカトされてダイソーのバイ貝一択された。

今はここで通販しようかと思ってるけど
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kamogawaseaworld/1014.html
タマゴマイマイが入ってるので躊躇している…(でもやっぱりほしい)

>>549
えっ…逆にここには女しかいないと思ってた。
じゃあこのスレに若いイケメンが?ハァハァ
557名も無き飼い主さん:2011/05/05(木) 23:39:22.45 ID:tNtOiNn3
mixiのオカヤドコミュは女性が多いよ

ホームセンターでヤドを物色してたら可愛い店員が「私も飼ってます」って言うてきたわ
558名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:15:07.39 ID:ttILj42s
>>556
思わず注文してしまった。
気に入りそうもない貝がいっぱいあった気もするがいたしかた無いな
559名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 00:58:36.84 ID:PXKTXAhc
うちの@は空いてる殻にウンコする
トイレと決めてるのかそれ一個だけ中が真っ黒
入らない殻も無駄じゃない
560名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 02:21:16.06 ID:BCBVl/5d
>>559
うちもだw
はじめ入ってるの知らなくて、持ち上げたら乾燥ウンコが珊瑚砂のごとくパラパラと海水プールにオールインorz
561名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 02:50:48.28 ID:Krk+KYx+
ちょwそれうちもだw
あいてる大きめの殻に頭突っ込んで休憩してる時あるけどついでにウンチもその時捨ててるのかも
562名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 12:59:15.73 ID:LYxQqxs4
久しぶりにこことかmixiまてて気になったんだけど、脱皮床を別に設置しないとまずいんかな…

今60センチ水槽全体に砂を12センチくらいひいてるんだけど同じような人いますか?


563オカヤド@一周年:2011/05/06(金) 23:05:13.37 ID:q0u6Un65
本日のぴったんこカンカンで貝殻をたくさん売ってる
江ノ島の土産屋さんが紹介されてましたわ。
今ググると記事見るしヤドカリ仲間では有名なのでしょうね。
東シナ海から江ノ島は遠い…太平洋側が羨ましいよ!
564後悔してます:2011/05/06(金) 23:33:35.18 ID:L8C2owLS
タマゴマイマイ可愛いですね♪
オカヤドさんを飼うことでも無ければ、一生知ることもなかっただろうなあ…タマゴマイマイ

私の拾ってきた貝は、なんて名前なんだろうねえ…入ってくれるといいんだけど

つか…せっかく海に行ったのだから、砂も取ってくればよかった!


ダメダメだ、私…
565名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 23:34:53.88 ID:gsiAEWHf
ヤドカリって1匹だけで飼うと寂しがる?
2匹飼う方がいいかな
566名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 23:39:13.34 ID:qKc6AXJ4
>>561
そうそれ気になってた
なんて名前の店だったっけ?

>>560
60センチ水槽全体に15センチで問題なく2年過ごしてる
別に用意するのは人間側の手入れの都合でしょ
砂の保温効果とか減るかもしれんけど楽そうだしタッパー制試してみるつもり
567名も無き飼い主さん:2011/05/06(金) 23:50:34.21 ID:Krk+KYx+
レスアンカーがまたいくつかずれてるけどこれうちのブラウザがおかしいのかな?
568オカヤド@一周年:2011/05/07(土) 00:13:21.89 ID:oOfPq/RA
>>564 店
それが判らんかった…
でもどうやら江ノ島のあちこちで貝殻は売られてるらしい。
なんでも江戸の昔から、貝細工土産で有名だったそうな。
>江ノ島で貝がたくさん売られている理由
>http://www.excite.co.jp/News/bit/00091088161031.html

>>565
実は私もズレて見える…けどもう気にせず文脈で読んでるよ
569名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:15:43.60 ID:kn+kwILr
いや俺がおかしかった
ログ削除してみたらなんじゃこれ

>>563>>562へのレスね
570名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:19:37.74 ID:kn+kwILr
>>568
そうか
ありがと
571オカヤド@一周年:2011/05/07(土) 00:33:19.88 ID:oOfPq/RA
ログ削除したら私もズレていた。
というわけで文脈で読んでください
572名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 00:39:01.22 ID:UYZqKV2W
>>562
>>566さんのおっしゃるとおり飼育環境と管理における工夫の1つなので全体砂敷き環境が悪いってことじゃないですよ
今の環境で問題無いならば別に無理して変える必要はないかと

うちの場合は砂以外にヤシガラ土ゾーンを用意するのをきっかけに脱皮床をタッパー管理にしました
エサや水入れをひっくり返されなくなったりエサにチャタテムシが涌かなくなったのは地味にうれしい・・・
573名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 07:25:48.49 ID:trL2WusS
>>562,>>572さん
よかった…この間砂新しくしたとこだったんだ。

確かにチャタテムシは気になる。あいつらのせいで新しくしたようなもんだし

ありがとうございました。
574名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 11:20:42.05 ID:mUka4FJ2
うちのヤドカリたちは、ヤシガラ土のほうが好きみたいなんで、こっちをメイン床として、サンゴをタッパー管理にした。
575名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 13:27:19.75 ID:BPPWBWVC
マイマイ系にはあまり入りたがらないらしいけど、
この間ペットショップでみたオカヤドの中に、
カタツムリの殻に入ってるのがいて、
仕方なかったんかな〜とか思った。
576名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 14:34:21.63 ID:2lnd4pUd
海のにくらべて、淡水〜陸性の貝は殻がもろいからかな?<入らない
スクミリンゴ貝ならたくさん入手出来そうだけど、使ってる人いますか?
577名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 14:37:15.65 ID:2lnd4pUd
あと、ゴメン、質問。
このスレッドで言う「ヤシガラ土」ってのはココピートのことだと思ってOK?
578名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 15:06:46.98 ID:owvZWz80
固形のチップ状のものもあるし、水で戻して土みたいになるものもある
ココピートは後者のほうだよね。
繊維質取らせるための使用か、砂の代用品に使うかで違ってくるよね

579名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 22:49:22.89 ID:gWzh0HRa
脱皮かどうかってどう判断してる?
まだ飼いはじめて2週間ほどなんだけど
@らって2,3日もぐってることなんてザラだよね

30cm水槽に3匹飼い、水槽全体には2〜3cmの小石を敷き、
アクリルケース二段重ねにして上に湿ったサンゴ砂細目、下に乾燥したサンゴ砂細目なんで
実質脱皮スペースは上のアクリルケースのみということになるんだが、
大体どいつか一匹はもぐっててなかなか隔離するタイミングと判断が難しい・・・
580名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 00:20:16.66 ID:4apt0Otv
脱皮のスピードは@の大きさにもよるけど2週間とか1ヶ月以上潜ってたら脱皮かなと思う
長いこと潜ってても脱皮してないことあるけど
ただ、脱皮する際に隔離しなきゃ不安なような環境なら脱皮床につかってるケースををもう少しでかくしてあげたほうがいいかと

あと脱皮する気のない@に無駄に潜らせないようにするには隠れ家とかとっさに身を隠せる物陰を多めに設置すること
そうすれば脱皮してる@を掘り出されてしまう確率も少しは減ると思うよ
581名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 13:10:41.75 ID:v4TATsLy
潜ってないのに急に脱皮しててびびった
582名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 15:47:42.73 ID:ilayQ5BB
隠れ家増やそうと思って置いたんだけど、MOWのカップ簡易隠れ家にちょうどいいな
早速入って寝てる
583名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 19:38:30.95 ID:EvZIyO/t
4年になるけど全然成長してる気がしない
狭いからなのだろうか。60水槽でMくらい3匹なのだが
584オカヤド@一周年:2011/05/09(月) 00:08:58.85 ID:OLbTvrbl
>>583
おおう、どうやってる?
これ以上大きくしたくないよ。
金魚なら、水槽に合わせて大きくなるので(特に琉金は!!1)
豆金のままで行きたいなら水槽を変えるなと言うけど、@にも当てはまるのかもしれない!
585名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 12:39:56.05 ID:moJbm4IE
>>583
脱皮しないってことなのですか?知りたい
586名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 13:25:08.49 ID:4ubNDjlF
583じゃないけど、自分の体より大きめの貝しかない場合脱皮のペースがあがるってどっかで読んだような
587名も無き飼い主さん:2011/05/09(月) 20:46:53.62 ID:ttdebXdR
足が欠けたときに再生目的で脱皮繰り返したり
大きな貝殻に自分のサイズを強引に合わせるために脱皮しまくる荒業も
やるそうな。負担も大きくて脱皮事故の確立も高まる…
588名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 06:59:09.47 ID:MwrT1d75
質問です。
塩水は何%にしていますか?
589 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/10(火) 09:22:02.89 ID:K/aq+5/v
%で聞く時点で間違い。
ちゃんと人工海水の素を使って「海水」を作ってください。
「食塩水」はただの毒です。
590名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 13:29:18.42 ID:a4Dp/UQ8
>>588じゃないけど、
少量の人工海水溶くのが面倒で、てきとうに薄めに溶いたのを使ってる。普段は蒸発分を真水で継ぎ足したりもするんだけど、問題あるかな…
591588:2011/05/10(火) 13:42:18.81 ID:MwrT1d75
何%は間違えでしたか・・・

実は人工海水の素を買って海水魚用の比率は書いてあったの分かるのですが
ヤドカリに適してるのは海水魚と同じ濃度で良いのですか?
それとも何倍かに薄めたほうが良いですか?と伺うべきでした。
592名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 14:15:53.16 ID:MKo3GnNG
何%ぴったりというわけじゃなく
比重計で計ってラインの枠の範囲の中間くらいで使用してますよ
593名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 14:52:46.37 ID:wZt2tjgn
>>590
ペットボトルおすすめ
棒タイプ(?)の比重計なら突っ込みやすいし、混ぜやすいし、余ったら冷蔵庫に突っ込んどいたら保存できる。
594名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 17:42:52.90 ID:uM/ZGc0h
>>591
海水魚の濃度を超えなければ大丈夫
濃度はべつにぴったりじゃなくてもOKなので蒸発する分とか考えてあえてほんの少し薄めに作るとよいかと
自然界では海と川の境の汽水部分でも水飲んでるし

ちなみに自分もペットボトルで棒タイプの比重計使って作ってる
595名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 18:03:28.15 ID:MwrT1d75
>>589
>>592
>>594

ご丁寧にありがとうございました。
596オカヤド@一周年:2011/05/10(火) 20:46:18.01 ID:sJr0+qz7
>>588
海水は4%くらいの塩水なんだけど気持ち薄めにしてる。
4%ってかなりの塩の量なのよ…
金魚の寄生虫治療にも汽水を真似た1%の塩水を使うんだけど
これすら結構塩が多いのでビビる。
597名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 22:01:39.05 ID:Htk6AgoW
海水プールって、水槽の除菌作用もある?
598名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 22:48:55.18 ID:AawC3ekX
いまSUDOの人工海水の素(1g用)を計ってみたら35gだった。
599名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 22:55:07.88 ID:ft9UZO7N
水道水とたまに入れる赤穂の塩で一年生きてるうちのヤド。
600名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 01:12:12.88 ID:LQOxXXCa
>>599 おいw
601オカヤド@一周年:2011/05/11(水) 01:46:37.78 ID:QLdlTUhM
「人工海水」で調べました。海水って色々入ってるんだな…
ちゃんと本物の海水を入れたら潜ったりするんだろうか…
602名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 02:19:51.20 ID:WED0B5Ua
>>潜ったりするのかな
うちの海水プール(人工海水)では飲む以外では体を半分くらい浸して殻をカッポカッポ動かしたりするのは見たことあるけど
あんまり深くしたら入ったり潜ったりするかはわからないなあ
深すぎると怖がるんだろうか?

天然海水は海が近くて採集できる人なら入れてあげたらいいと思うよ
603名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 08:01:44.57 ID:zQ2Lr9GO
海水の中には、見えないくらい小さな生き物や、いろんなものがまじっているので、売っている人工海水をつかうほうが水がくさりにくいよ。

って、なんかの本に書いてあったよ。

ところで、潜らずに脱皮しちゃったって方が何名かいらっしゃるみたいだけど、脱皮殻ってどんなの?
カニとかザリガニみたいに、丸々かたちが残ってるのかな?
604名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 09:56:30.28 ID:ABZNst6M
今日は仕事で海の近くに来てるので
貝殻を探して帰るよ
他には海水と海砂を取っていく
貝殻が無くても磯の香りが染み込んだ石か漂流物を拾って帰る予定
605名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 12:17:21.79 ID:BEeE3wsP
>>603
殻がバラバラ死体みたいになっててびびった
606名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 18:24:40.22 ID:5kQ+8jH1
市販の貝殻は何日たっても見向きもしなかったのに、海で拾ってきた貝殻はその日に宿替えしたことを思い出した。
607名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 20:38:20.91 ID:vPiVZh1X
潜る砂には塩分残らないように十分洗ってあげてね。
脱皮直後は周りの水分を吸収するから塩分があると逆に奪われて死ぬ…
608名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 21:59:08.38 ID:24JJA+6v
じゃあ脱皮砂に海水プール置くのはもってのほかってことだね?
609名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 22:33:22.50 ID:8VIeDi6e
@がルームメイトの@にマウントとってる。
ひっくり返されてるほうは殻に閉じこもってるんだが
ちょっとでてこようとすると上に乗ってるほうが威嚇するからすぐ引っ込む。
上に乗ってるやつはまたじーっと出てくるのを待つ

こんなことを20分くらい繰り返してるんだがとめたほうがいいのか?
なんか下になってる@の動きが緩慢になってるし・・
610名も無き飼い主さん:2011/05/11(水) 22:40:15.58 ID:BzReNsGJ
水菜がすきみたいよ
ワシャワシャ食べてる
611名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 00:32:29.14 ID:RErJ0dbE
>>605
ありがとう
パーツごとに脱ぐのですね♪
612名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 01:54:21.70 ID:9JZSkcCq
>>609
それ同じ現象でほっといたらマウントされてた方が星になったよ・・・
613名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 07:27:52.69 ID:FauWHWdq
隔離するか貝殻追加してあげないと
貝殻奪われて死ぬ
614名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 09:01:28.13 ID:eoPNU8Bn
>>611
家のは上半身だけすぽっと脱いだ様な抜け殻があったよ。
潰れて死んでるのかと思ってビビったよ(笑)
615名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 10:23:50.94 ID:hAJr6DxN
季節もんだねぇ、スレが活性してきた
616名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 14:17:36.09 ID:lYkIYsNh
>>609

交尾の可能性もあるよ。
うちはこの間、抱卵したヤドにマウントしてるのを放っておいたらメスの足もがれた(^^;
ヤドの世界では卵産んだらレイプされて海にポイされるんだなーって思った。
617名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 14:52:31.42 ID:S87g2L6a
>>616
なんか愛情が失せたわ・・
618名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 18:20:30.74 ID:NFH5vI6M
ピュアだなw真に受けすぎだろ
619名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 18:22:41.44 ID:QBSlHQGS
逆に燃えてきたが
620名も無き飼い主さん:2011/05/13(金) 00:22:33.04 ID:wpU4D135
海のヤドカリではメスを持ち歩く種類もあるよね。他のオスに奪われまいと必死。

でも彼は彼女が放卵?したあと、交尾すると持ち歩かなくなる。
そこへ、別のオスがやってきて、今度はそいつがメスを持ち歩くことになる。
当然、お腹の中の子は自分のじゃないんだが、必死で守る。メスが放卵して交尾が可能になるまで…そこへまた、別のオスがやって来て…なんか複雑だね(笑

今年の直木賞受賞作品にも、でてくるんだがアレってそこまで考えて書かれているかは微妙だな…スレ違いスマソ
621名も無き飼い主さん:2011/05/14(土) 23:43:51.45 ID:U95e5YAR
Sサイズのヤド数匹購入
去年は旅行直前にヒーターのスイッチを誤ってオフにして凍死させちゃったから、今度こそ細心の注意をして飼おうと思う!
来年から就職だけど引っ越し先が寒い地方じゃなければよいが
622名も無き飼い主さん:2011/05/15(日) 19:04:35.12 ID:ZzH+e06i
Sサイズ3匹だけど30cm水槽だと思ったより手狭だったな。
ちょっと後悔。細長デスクボーイにすればよかった
623名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 01:16:10.43 ID:xEmIN+n2
ヤドカリは見てて楽しいけど覗き込んだ後、動いたりするとすぐ引っ込んじゃうし
物音や人影で動かなくなっちゃうのがいかん
車とかに貼るプライバシーシート?っての貼ると効果あるかね?
624名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 01:22:49.69 ID:/L7/fy9u
以前効果あるって書き込み見たよ
625名も無き飼い主さん:2011/05/16(月) 23:03:58.07 ID:dmebZOi+
でも中から貼るってことだよね?
メンテ大変じゃね?
626名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 01:09:37.46 ID:9YAHJjuV
外から貼ればよくね?
ヤドカリのプライバシー保護してどうすんの?
627名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 04:25:25.87 ID:FlUzkkHz
あのフィルム貼付け面側から見ると見えなくなる仕組みだから外側に貼ったら丸見えだよ
628名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 06:23:54.04 ID:EKTlXaTR
俺やってるけど、外から貼って蛍光灯付けてる
629名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 15:00:06.76 ID:aCWyQT7b
面白いこと思いつく人いるなあ…参考になるw
630名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 20:08:38.44 ID:vmyeGX+z
専用のエサってあまり食べないって聞いたけど、うちのはめちゃ食いつきいいw
631名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 20:28:27.18 ID:uBdxUtrj
>専用のエサ
うちはよくその辺で売ってる茶色いゴマ粒大のやつはあまり食べないけどFMRのココナッツならやたら食う
632名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 22:06:23.41 ID:0ZEBFL5o
>>627
つまり車に張る場合は車内側に貼るってこと?
633名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 23:22:23.22 ID:FlUzkkHz
627だが言葉足らずで解りにくかったみたいですまん車に貼る場合は車内側から貼るものです
634名も無き飼い主さん:2011/05/17(火) 23:43:11.53 ID:0ZEBFL5o
知らんかった。週末に買ってくるかな
635名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 01:43:21.23 ID:nNUcFOnf
来年あたり、どこかの業者が商品化したりしてw
商品名は↓(無茶ぶり
636名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 05:47:09.37 ID:VOl9WrGA
株式会社マルカン
「ヤドカリ マジックミラー号」
637名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 06:06:39.96 ID:xo56Fbi/
>>627
いや、貼る向きにかかわらず
明るい方が反射で暗い方から見えるだけだよ
638名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 13:55:31.51 ID:ILFsLSpF
種類による。
クルマは基本内側から張るので、ミラータイプは
粘着テープになってる方がミラー加工されてる。
貼るのなら透過率の出来るだけ高いミラータイプ。
色付きは止めた方がいい。後悔するぞ
639名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 14:30:35.07 ID:wwT/GLc8
岩石の写真がのってるシート張ったら
@全員が勘違いして一生懸命岩に登ろうとしてコケて不思議そうにしているww
かわいそうなので次は空や海の写真にするわ
640名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 15:10:23.97 ID:6es9zHQP
ヤドって学習するよね
641名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 16:24:25.44 ID:qtoVf0Fu
>>639

水草みたいな緑が落ち着いていいと思うわ〜
色の実験でも緑に寄ってたし
642名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 16:29:13.66 ID:9yDF3Dp6
さあ小バエの季節がやって来ました。
643名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 21:16:17.94 ID:ezbpC0tc
ちなみにうちこんな感じ
http://i.imgur.com/jFKd5.jpg
ミラーフィルム貼って自作LED照明で照らしてる
照明ONの時はヤドさん達からは外が見えない
644名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 21:26:55.97 ID:3/UHqUax
おおお!レイアウトきれいですね
1点だけ気になりましたが脱皮床はなしですか??
645名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 22:04:44.95 ID:ezbpC0tc
>>644
特に気にしてませんが
サンゴ砂か珪砂の所の好きな方でって感じです。
646名も無き飼い主さん:2011/05/18(水) 22:26:07.56 ID:qtoVf0Fu
>>643

綺麗!素敵!ですね
647名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 01:39:06.25 ID:Mm5ddqhp
>>643
すっきりしてていいなセンスあるよ
うちのなんて狭いしごちゃごちゃ。。
648名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 06:56:46.38 ID:sbTisecC
ロープ真似しよ
649名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 12:54:38.74 ID:Y9WHcn2m
蚊とりマット系ってやばいのかな。
昨日一晩つけてしまった。ちょっといまさら心配。
650名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 12:59:34.53 ID:b59Gl18Q
うちはレイアウト決めても、直ぐにぐちゃぐちゃにされるw

ホリススム君と命名した。
651名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 13:20:16.17 ID:/y9j0ANu
オカヤド飼おうか検討中なんですがオカヤドってビビりなんですか?
>>643みたいにミラーフィルム貼ったほうがいいのかな?
652名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 14:03:49.45 ID:jk0gLqjD
>>643
砂薄すぎじゃね?
653名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 14:36:33.32 ID:JFfUvkW7
脱皮床って必要?
一応用意したけど通過するだけで潜ったり埋まったりする気配がない
サンゴ砂にはよく埋まってる
今は興味無くても来たるべき時には潜るのかどうか・・・
脱皮床は砂浜の砂を洗って日干しにしたものを再度固まる程度にしめらせて
タッパーに詰めて設置してます
654名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 18:11:21.81 ID:AOsOBfHq
脱皮床あると砂上での脱皮より脱皮の成功率があがるのは確か

砂浜の砂を避けてるのは潮のにおいが完全に取れてなくて本能的に避けてる可能性もあるかもしれないね
野生のヤドって普通は砂浜では潜らない&ねぐらにしないよ
日の出までに浜から撤退できなかったヤドがしかたなしに砂浜の岩陰などに穴掘って避暑してることはあるけど

このスレでも語られてた気がするけどヤドは浜辺より奥の土とか森の枯葉などの下とかのほうが好きだったりする
655643:2011/05/19(木) 18:34:55.39 ID:kqMibVrz
>>652
写ってませんが珊瑚砂の所で7センチくらいです^^
656名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 20:16:22.02 ID:4uCwubq7
>>654
確かに野生のヤドは木の下の培養土っぽいトコに潜ってるイメージ
そのせいか俺のヤドはサンゴ砂には潜ってくれなくて、ガジュマルの土にすぐ潜ってしまうw
脱皮床作ろうかな
657名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 20:21:19.15 ID:w5WICgL3
我が家でもガジュマルに潜ろうとするな
土エリアはやっぱ必要なのだろうか。でも虫が湧きそうで怖い

ところで>>643を見て隠れ家が少ないと俺は感じたのだがどう思う
ケチ付ける意図はないんだが歩く場所もない勢いの我が家はやり過ぎなのだろうか
658名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 23:05:31.41 ID:JFfUvkW7
砂浜の砂をたくさん用意したんだが脱皮床には相応しくないの・・・?
通常床にはコーラルサンドの細目をドライで敷いてるんだけど
こっちにはよく埋まるんだよね
659名も無き飼い主さん:2011/05/19(木) 23:55:10.96 ID:kvhlTgHe
潜るじゃなくて埋まるのか
うちは全面海砂13センチ厚ウェットで2年事故死1残存4
土も試してみようかしら
660名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 01:22:20.53 ID:JEQTUPhY
全面ウェットにすると臭くない?
変な虫も沸いたんでそれ以来ずっとドライ砂
脱皮のために一部タッパーでウェット床を用意してるけど
うちのヤドさんタッパー床には何入れても潜らない
661名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 13:46:29.85 ID:UDfdaiAf
潜る潜らないがよく話題に上がってるようだけど、オカヤドも馬鹿じゃないと思うんだ。それぞれ、快適な場所を探してるはず。

潜らないのは地上部の環境が良すぎるからとも考えられないかな…
湿度とかの環境が充分条件にあってて、ここでもいいやと砂上脱皮しちゃう。その時に襲われちゃうみたいなのはまた別の話で…

自分のヤドたちは、よほど地上部の居心地が悪いのか脱皮じゃなくても潜りまくってる。(サンゴ砂とケイ砂のブレンド)

飼育2ヶ月目、若輩ものの雑感でした(あせ
662名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 18:02:30.49 ID:KWo5QVvz
うちは隠れ家と物陰多く作ってるからなのか脱皮する時と真冬の水槽内の気温が低い時以外は全然潜らないよ
隠れ家とかその辺のくぼみとか物陰でぼ−っとしてる

>>656
田舎が奄美大島で砂浜の堤防の横に祖母の家があるからよく観察してたんだけどヤドは夕方になると畑とか林や森の中から浜の方まで
一斉におりてきて海に流れてる小川や汽水、潮溜まりで集団で水飲んだり祖母の家の生ゴミ漁ってたりしてたw
あとそこそこ高い木に上ってる奴もいてびっくりする

>>657
土にはゼオライトと昆虫飼育用のダニよけみたいなの混ぜたり撒いとくといいよ
663名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 21:50:44.96 ID:P2FeHjSg
>>662
奄美大島とは羨ましいな。
664名も無き飼い主さん:2011/05/20(金) 23:15:33.33 ID:UDfdaiAf
羨ましいけど、住みたくは無いなw
665名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 06:32:28.33 ID:tcAxjKkt
台風が怖いな。
海のそばはもういやだ。津波着ても走れんし
666名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 08:11:27.73 ID:iOQmhCh5
馬鹿野郎!
奄美大島にはヤド以外にビックダディーの一家がいるだろうが!
ESSOの隣の家な

まぁダディーは愛知に出稼ぎ中だが
667名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 13:48:55.67 ID:Ps2N6YQm
ストレス社会に安らぎを求めて@飼いだした俺にゃ、
住んでみたい所だな〜。嫁に大反対されるたろうけど。
ところで、台湾に出張するんだけど、あそこにゃどんな@が
居るんだろう。調べでもオオナキくらいしか掛からん
668 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 16:09:27.66 ID:yV/iGCBG
流行りの?マジックミラーフィルム貼った水槽で@を飼いだしました。
予想以上にくっきり見えたのが感動!

生体:オカヤドカリSS1匹
水槽:W250,D250,H300
底床:りゅうか商事の沖縄のパウダー砂5kg+底床最下部にゼオライト
照明:太陽ミニ+480lmのLED電球(Panasonic LDA6DE17)
フィルム:楽天で380円だったもの

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1655355.jpg.html
669名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 20:21:03.01 ID:21gSIBxo
マジックミラーフィルム、気になっています。
これからの時期は照明をつけると水槽内の温度が上がったり乾燥しそうで心配なのですが、問題ないのでしょうか?

>>668
良かったらフィルム購入したお店教えて下さい!
670名も無き飼い主さん:2011/05/21(土) 21:45:29.38 ID:Ps2N6YQm
普通にカー用品店でいくらでも売ってるしググればいいとおもうんだ。
フィルムの表裏関係無く光源側が反射するとここで言われているのも、
自分の目でサンプルを逆から覗き込めば笑えると思うんだ。
671名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 00:06:07.25 ID:aHRy3lAA
>>670
ありがとう。 調べてみたけど種類が沢山あったので、>>668の写真の見た目が良い感じだったから
どこのフィルムか教えて欲しかったのです。
フィルムを見ただけではなかなか水槽に貼った時のイメージが湧かないんですよー
672名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 00:17:33.09 ID:SIiavGYb
え?書いてあるじゃん
673名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 00:34:36.06 ID:PK+6+qCS
>>668の条件に当てはまる品は1つしかないね。
探すのに1分もかからないね。
674668:2011/05/22(日) 01:46:22.16 ID:AleZYWc3
電球は熱もつから、できるだけ熱がでないLEDをチョイス
冬場は逆に普通の電球で保温できるとは思う。

まぁ、380円はかなりお買い得だからオススメ。
きちんと照明用意すれば、びっくりするくらい透けてじっくり観察できるよ!
675名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 02:01:57.41 ID:WAWpqcHg
そういえば百均に磁石でくっつく小型のLEDライト売ってるから超オススメ
676名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 12:49:34.99 ID:aHRy3lAA
>>674
詳しく教えてくれてありがとうございます。
同じの買ってくる!
677名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 15:01:57.03 ID:GGjDEgnz
>>668
URLのh抜く意味考えようぜ
何でもh抜けばいいと思ってるやつ大杉
678名も無き飼い主さん:2011/05/22(日) 20:56:57.37 ID:jmWY1ite
専ぶらつかえ
679名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 13:30:23.84 ID:KHXpDOAw
とてもペットには見せられないような恥ずかしい行為をしたくなったときにいいかも(///
680名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 14:57:53.62 ID:GG7NBc+q
ほんとポップコーンはゾンビのようにむさぼり喰うなぁw
681名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 22:09:24.24 ID:I4S/Q7uz
袋詰めで売っているやつより、家でパンパンして作ったポップコーンのほうが、食いつきがいい。
682名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:05:52.26 ID:n2PK9ykR
>>668
ゼオライトってなんですかね?
ググってもようわからん
683名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:25:01.46 ID:aqjMoi5a
ゼオライトもこれから品薄になるんじゃないか?
セシウムだっけ?吸着に活用するみたいだ
684名も無き飼い主さん:2011/05/23(月) 23:34:44.62 ID:GG7NBc+q
>>681
そう、まさにそれ
4匹飼いだけど、一気に群がる様を初めて見た時はびびった
685名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 00:53:39.87 ID:jgsHKs3O
ゼオライトはアンモニアとかを吸着してくれる鉱石。
塩水につければ吸着したのを全て吐き出すから繰り返し使用可能。
686名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 01:37:45.74 ID:14mjn7Cq
>>685
するってえと…飲み水の人工海水が傷みにくいように、ゼオライト入れてる私の使い方は
まるっきり、見当ちがいってことですかい?
687名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 09:08:31.26 ID:QgJSifhJ
その発想は無かったわ・・・
688名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 13:12:41.34 ID:cuXeDZ46
昨年から飼い始めたのですが、砂に潜らずに脱皮を始めたようです。1週間近くぴくりとも動きません。

サンゴ砂を敷いていたんですが、粒が大きすぎて潜れないようです(これまでに一度も完全に潜ったことはない)。

上から優しく砂をかけるくらいのことはして大丈夫でしょうか?一匹だけなので襲われる心配はありませんが、乾燥が心配です。
689名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 16:28:12.41 ID:IKqPPdvB
プリンカップに穴開けて湿らせた海面とか入れて被せといたらいい
690名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 18:47:21.25 ID:mUTbDgU9
>>688
今から埋めても死ぬ確率増やすだけ
ヤドに触らずに>>689を実行するとよいかと
海面がないなら目の細かい未使用のスポンジ(洗剤注意)とかで代用
691名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 19:57:00.45 ID:jgsHKs3O
>>686
塩基交換だから海水にいれたゼオライトは吐き出し続けるだけで吸着効果はゼロ。
692名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 20:22:17.95 ID:yBA+9Rzs
レイアウトが見たい…
693643:2011/05/24(火) 20:44:59.83 ID:letEZ014
>>690
海綿はなかなか入手が難しかったけど
化粧品売り場かベビー用品店でかえたような・・・
694名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 21:20:59.67 ID:cuXeDZ46
>>689-690
ありがとうございます!やってみます!

潜るように細かい砂もケースに用意してたのに
なぜか全然潜ってくれませんでした。

潜るの嫌いなのかと思ってましたが
>>660-662を見るとやはり環境が悪かったりするんでしょうね。
来月からケース買って3匹くらい追加しようと思ってたのに不安。
695名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 21:33:29.24 ID:CCHgZs+j
ヤシガラ土を試してみな。
逆に潜ったままで、なかなか出て来なくなるかもしれんが。
696名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 21:45:47.05 ID:mUTbDgU9
土が好きな固体多いから自分もヤシガラ土試したらいいと思う
百均で水で戻すタイプのやつ売ってるのでオススメです

あと4匹飼うなら60cm水槽いるよ
697名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 22:03:05.60 ID:sWTm5Rbi
家のヤドはヤシガラに見向きもしないなあ
パウダーより一つ上の極微細珊瑚砂は大好きみたい
タッパーからこぼれた土が糞と見分けつかなかったり
砂や水が汚れるのが欠点…
698名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 22:16:55.59 ID:cuXeDZ46
皆さんありがとうございます。
脱皮が無事成功したらいろんな土用意して試してみます。

60cm水槽は皆さん60×30×36と
60×17×25.4どっちが主流なんでしょう。

6畳1Kなんで小さいほうがいいにはいいんですが
幅17ってティッシュペーパーより狭い…
そして洗浄大変そうですね。風呂場とかでやるんですか。
699名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 22:35:20.54 ID:mUTbDgU9
>>697
うちはヤシガラ入れて以来全員全く砂に潜らなくなってしまった・・・
飼ってる人によって好みの報告がばらつくから好みの要素が良くわからないよね

>>698
60×30×36のことですね
脱皮用の砂と土は大きめのタッパーに入れて2、3個設置して余ったスペースには薄ーく
(水槽底面が見えなくなればばOK)サンゴ砂敷いとくといいですよ

水槽を風呂場になんて持っていかなくていいくらい管理がめちゃくちゃ楽になったり
700名も無き飼い主さん:2011/05/24(火) 22:58:05.50 ID:QgJSifhJ
2段式とか脱皮床とか試したけどうまくいかなかったようなので全面に砂敷いてるわ
細かいエリアも荒いエリアも無いけど今のところ2年無事
701名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 12:23:04.83 ID:gEb0KfVz
>>699
なるほど!ご丁寧にありがとうございます!
702名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 14:32:22.21 ID:FVJTyWcn
ヤシガラのタッパー入れてから、そこに潜ったままでてこないのが1匹
3週間に1回ぐらいでてくるけど大丈夫なのかな
もう1匹は1日に2回出たり入ったりしてる
703名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 20:24:53.50 ID:yA4g1dZs
砂にもぐって3日。脱皮かなあ…動かない
一応、プラケの底から姿が見える。
704名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 23:29:17.91 ID:LRBqikPe
ちょっと質問いいかな?
一週間くらい出張するんだけど、その間どうすれば良い?
いろいろググってみたが・・・
705名も無き飼い主さん:2011/05/25(水) 23:52:33.73 ID:k/HRFLNa
>>704
・水(水質が気になるならゼオライト沈めとく)と人工海水(ゼオライト入れちゃダメよ)ともに満タン
・エサいっぱいいれておくおく(腐っても食べるけど煮干などすぐカビが生えないもの)
・一応土や砂を湿らせておく
・脱走しないように水槽にフタがしっかりされているか、おもしを置いているかチェック
706名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 00:14:21.18 ID:cwCAmHu+
60cm水槽@1頭飼いの中に
かつてアクアリウムくずれをやっていたときの大きな流木をチョモランマのように置いたら
常にロッククライミングに明け暮れ夜も岸壁にビバークし下に下りないようになってしまった。
餌は下なんだけど…下ろしてもすぐに登るよ…
707名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 00:17:52.44 ID:cwCAmHu+
>>704
我流なんだけど、小皿に腐葉土を入れて濡らして
かいわれの種を巻いていくのはどうでしょう…?
708名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 01:58:07.23 ID:/+3lYSpX
一週間くらいで餓死はしないだろうけど…
ニンジンのヘタ?なんかを水を張った容器に入れておくとか…お母さんが台所でやってるアレだ!
709名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 02:13:39.28 ID:cwCAmHu+
ああ、人参のヘタもやったことがあった。あれは良かった、グリーンで見目もいいし…
…腐った人参も食べてたし…
710名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 02:33:46.50 ID:Ck3j22b3
>>705 ありがとうございます。
乾燥系の餌と水ですね。
初めて長期間の出張なんで、5才のうちの子の扱いにハラハラしています。
711名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 02:40:23.63 ID:Ck3j22b3
>>707>>708 その発想はなかったです(笑
一応、鉢植えのがじゅまる入れて行こうかと・・・
全員、無事でありますように(*・人・*)
712名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 07:00:23.82 ID:aDSjLZYm
安くて横に大きいサイズの水槽が欲しいのですが水槽のサイズがよく分からないのでオススメを教えてください
713名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 07:05:37.72 ID:Me+7PnrS
>>711
買いたてのがじゅまるは農薬の心配があるから気をつけてね 
714名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 08:32:32.88 ID:7iF+8jiw
崎陽軒のシウマイの醤油入れに水を入れて
ガジュマルを入れておいたら1週間平気だった。
ガジュマルも発根していた。
715名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 15:05:02.17 ID:kvZ4AZcC
水槽じゃないがプラスチックの衣裳ケース安いよ、見栄え悪いけどね
716名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 17:56:01.06 ID:CpBbYVpG
>>712
必要な水槽の大きさは@のサイズと何匹いるか次第かと
717名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 18:06:27.86 ID:jiDGiBvI
>>716
ヤド小×5と特大×1です

別々に飼っているのですがこの際一緒にしたいと思うので
718名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 19:24:56.47 ID:S8Hr33Bs
>>711
月単位でひきこもる奴らの一週間なんて心配しなくても大丈夫だって
719名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 22:07:18.86 ID:Wq80jo63
そう、プラスチックの衣装ケースはいい。見栄えは悪いけど
亀も飼ってた。

ガラスの水槽に今飼ってるんだけど、高いところから落ちて壁面に向けてよくガコンガコン当たる。
もしかしていずれたたき割って脱走するつもりかもしれない。
720名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 09:02:28.30 ID:FMWZ9aIf
1つの水槽に4匹飼いなんだが、常に2匹は潜ってて、砂替えや水槽洗いができない。
タッパーで仕切っているけど、どこに潜ってるかわからないし。

どうしたもんだか。
721名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 09:36:06.74 ID:WvKvSx6R
>>720
俺は適当な草でも植えて、自然の浄化作用に期待しようと思っている。
バランスドテラリウム…
722名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 11:05:47.20 ID:BJrGDpWw
入梅しましたね
カビ注意予報
723名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 13:52:59.28 ID:pzhMEkLH
水毎日入れ換えたほうが良いかな?
724名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 19:41:30.81 ID:mfw7o+8/
>>712
60cmプラケもいいよ。
725名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 20:45:03.92 ID:H25ywn+R
夢は90cm水槽で!
726名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 06:36:15.97 ID:+pWMnb+z
90にしたら退会も早い
727名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 13:27:07.32 ID:HTIXbO8p
家の子が紫色が一部オレンジに変色して伸びたまま動かない
触っても水かけても反応しない
これって・・・・・・往生したよねORZ
728名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 20:00:41.11 ID:HTIXbO8p
レスがないので連レス。死んだのかな・・・・・・
なんか信じられなくてまだ埋める気にならないよ

729名も無き飼い主さん:2011/05/28(土) 21:38:58.53 ID:5FK6OThs
>>728
ちゃんとごめんなさい今までありがとう言えよ
730名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 06:18:08.47 ID:pt+eKDa0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ごめんなさい今までありがとぉぉぉクニコーーーー
731名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 08:18:01.86 ID:pAecW37W
死因に心あたりは無いのかい?
732名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 08:55:22.59 ID:KA4yjQu6
水槽大きめのに変えてあげたいのにオカヤドさん二匹が砂に入ったまま出てこない…
733名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 12:17:50.80 ID:LI0ssy8b
台風の後は、珍しい貝を拾えるチャンスだぞ。
734名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 13:32:22.57 ID:S1N1XbSo
>>728
(-人-)ナムナム

ところで>727の事態の時、貝殻はしっかり背負ったままそんな事に?
まだ亡くしたことがないので怖い…

…よく庭のスイレン鉢で「いや〜んカニが死んでるゥ〜
ふやけてオレンジに…」とか思ったら脱皮殻でしたー
ということがあるけど727そうじゃないよね…
735名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 14:49:28.30 ID:pt+eKDa0
>>731
餌か海水濃度くらいだけど・・・
ここ三日くらいで急逝したから分からないんだ

>>734
殻背負ったままだよ。持ち上げるとダラーンとしてる
丸まって死ぬものかと思ってたのに

ここまでショックを受けるとは思わなかった
736名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 16:24:59.86 ID:baaX+Wpp
ハウスシックとかの場合もあるらしいね
あと家の近所の垣根などに市や業者が殺虫剤撒いてたりとか、家族がバルサン焚いてたとか

ほかは変なもの食べたとか
水槽の縁のゴム(シリコン?)食ってたりする場合も
737名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 00:23:20.63 ID:QLHKqr5j
人間も食塩とかじゃなく、人工海水の素とかを使った方が各種ミネラルとかが摂れていいのかな?
738名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 00:44:39.55 ID:xAd6siJb
なこたあない
739名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 11:55:30.05 ID:jrcMdtVm
網に逆さまに掴まったまま寝るウチの子が一番可愛い
740名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 01:14:00.15 ID:uuGdi3lb
触覚をヒョコヒョコさせながらシェルターの中でボケーッとしてるウチの子が一番可愛い
741名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 01:54:17.48 ID:mQbMnATY
水槽内の一番高いところで晩も寝るうちの子が最も可愛い
742名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 02:12:42.85 ID:EmyuS8iL
いやいや、天井を逆さに歩きながらウンチ投下してるウチの子が一番可愛い
743 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 07:04:52.21 ID:cHCtJ9jo
のぞいたときに、ビックリして手足をしまうが、勢い余って、そのまま仰向けにひっくり返ってしまうウチの子が一番可愛い。
744名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 12:15:01.28 ID:LXtqq0Cu
指を出すと登ってくるうちの子が一番可愛い。
745名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 15:41:28.70 ID:Nq0Ck/iB
ノロノロ遅いんだよ!!と小ヤドを坂道で突き転がしたうちの大ヤドが一番かわいい
746名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 15:51:16.79 ID:8YN2a2Vi
もって半年
冬が来れば@とともにスレも下がる
747名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 17:42:29.56 ID:uuGdi3lb
これからアツいヤドカリの夏がやって来るんだ。
テンション上げて行こうぜ!
748名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 21:23:43.41 ID:F5HElMKZ
水替えしたときに隠れているようで実はチラ見してるウチのヤドが最強に可愛いv
749名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 22:21:00.17 ID:tx+Fhm3c
>728だが、クニコ埋めてきた
泣きそうになったよ

俺のクニコが一番可愛いかったよ
ガジュマルから落ちて飾りとガジュマルの間に挟まったりする
ドジっ娘のクニコがさ
750名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 22:56:33.47 ID:juIx942o
南天の赤い実食べるんだろうか、庭にあるんだが
751名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 23:37:37.02 ID:mQbMnATY
水槽内の彩りのために○創でエアプランツを買ってきて、流木に抵触すると
余り動かないうちの子だけど早速興味を持って草の隙間にパフパフ的にうずもれていた。

どうも気のせいじゃなく(ウチだけ?)@って新しいものにすごく興味をもつのね。
レイアウトを変えると水槽の隅々まで歩いて調べまわるし。

自然だと毎日なにかしら新しい物に出会うと思うけどどうしてるんだろ。
どこまでもどこまでも興味持ってどこまでも歩いて行くんだろうか。
752名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 01:08:10.84 ID:JVZn3bkY
水槽内にガジュ入れてる人に質問ですが、枯れるの早いとかないですか?
以前私は40pの水槽に100均の小さいガジュ入れてたんですが、ヤドに食べられたこともあるんですが葉が全部落ちてしまったので
753名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 01:32:59.90 ID:/YzjmCWv
枯れるというかヤドカリに食われ続ければ枯れるよ
ヤドカリに食われるより早く再生して、且つ見映えがいい都合の良い植物は今んとこ聞いた事ない
ガジュはそこそこ再生力の強い植物だから
ある程度食われたら撤去して別の植物に取り替えのローテーション組むといいよ
100均のエアプランツは最初は見映えが良いけどすごい食われるので
消耗品と割り切って使おう。
754名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 10:57:09.17 ID:JVZn3bkY
ローテーションは思いつかなかった!
ある程度の割り切りも必要なんですね
755名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 13:03:26.76 ID:GoMzmMwX
チランジアは高温多湿には弱いから、@に快適な環境ではすぐに腐りそうですね…
(ブッツィーとかブルボーサなら、あるいは…)

ガジュマルにこだわらないのであれば、サンセベリアあたりが環境に適しているのではないかな?(ハニーを植えて実験中)
餌と割りきるにしても裸苗のローレンチーなんかは喰いでがあってよいかも★
僕は他に剪定した木の枝なんかも砂に挿して楽しんでます。(挿し木にはよい環境なので、これが結構もつ)
756名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 18:38:38.11 ID:8ZSFlss8
もちろん@への影響も考えて植物選んでるよね
何も考えずに植えてるとか無いよね
757名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 19:16:55.36 ID:6Lzo00EV

安い植物じゃないいしガジュマルは鉢植えにして育てながら
@水槽に水入れた瓶とかに枝を挿して与えたほうがいいぞ
瓶に落ちない工夫を忘れずに
枝だけでも結構日持ちする。
758名も無き飼い主さん:2011/06/01(水) 21:48:36.41 ID:pLnU+oxO
>>752
ガジュマルは南国植物なのでか、水槽でもただの室内でもいずれ葉が落ちてしまう。
でも金のなる木みたいに強いので、枯れたように見えても
外の日の照る場所に置いとけばそのうち復活するよ。夏が好きらしい。
759名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 00:08:47.07 ID:WGrAt/qz
>>749

残念だったね。
>>749に大事に育てられてクニコさん幸せだったと思うわ
760名も無き飼い主さん:2011/06/02(木) 01:45:41.63 ID:wqlyHYlc
うちのガジュマル(100均)は入れた当初はヤドの木登りで葉が落ちたけど、そのまま放置したら新しい葉が生えてきて今は良い感じになってるよ。
幹の表皮がツルツルになってヤドも木登りしなくなったし。

サンセベリアは多湿が嫌いだから枯れた。
761名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 02:18:24.83 ID:hqX4MsO4
脱皮成功したみたいだ。10日振りに姿を見たよ。早い方かな?
762名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 07:52:50.51 ID:UC/dbh7t
それ脱皮じゃないんじゃね
763名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 10:15:35.52 ID:rNXrWeQx
引き篭もり
764名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 23:53:43.64 ID:hqX4MsO4
さすがに…実際に脱いでるところを見た訳じゃないけど…
一応、「脱皮殻だね」「脱皮殻食べちゃったね」的な状況は見たし、写真もある…
特に証明する必要は無いのでUPはしないけどね(笑
765名も無き飼い主さん:2011/06/04(土) 00:00:14.69 ID:ovBmQjgN
小さいサイズのヤドは脱皮にかかる時間と脱皮する間隔短いよ
766名も無き飼い主さん:2011/06/04(土) 06:46:03.78 ID:Gt+w4c/N
ヤシガラ置いて一月登ったりした形跡もほぼ無し
2段式のレイアウトとかにしても上手くいかないしそういう性格な@なのだろうか
767名も無き飼い主さん:2011/06/04(土) 13:22:59.63 ID:ovBmQjgN
>>766
周りに何もないふきさらし状態だと警戒するから隠れ家か身を隠せる流木とかおいたらいいよ
768名も無き飼い主さん:2011/06/04(土) 17:44:42.96 ID:BGBTxFnz
初心者です
2段式レイアウトってなんですか?
ご教授ください
769名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 02:19:49.15 ID:eeZZz2di
うちのはガジュマロからダイブしまくってる。

夜中にカラーンって、ちょっとびびるw
770名も無き飼い主さん:2011/06/06(月) 15:21:37.11 ID:Nwr6YtoG
>>764
疑われてかわいそう。しかし10日は早いね〜。
うちSサイズ時の夏の15日が今まででも最速だった。ほかはひと月〜み月・・

>>767
いや>766のはそういう性格かも。うちは水槽にフタがないのだけど
その水槽外まで伸びた一本杉みたいな流木の先の先までよく登る。
771名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 21:41:44.06 ID:MQMctnwh
旅先で拾ったサンゴを見栄え良くするためにキッチンハイターとかで漂白してから水槽に入れたいのですが、煮沸すれば@に害はないですよね?
772名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 21:54:11.96 ID:SqQ95KbL
空の貝殻が浮上していた・・・
773名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 23:50:04.18 ID:qQeIK1DF
>>771
でもサンゴかじったりするから
できればやめたほうがいい気がす
774名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 00:12:01.03 ID:VVGAkz2a
タオルどけたら普段は隠れてるくせに、初めてポップコーンあげたら臆せず出てきやがったw
775名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 12:28:35.42 ID:oqcirgSC
>>774
うちも普段はポケーッとしてるのに、あの時だけは感情むき出しだw
776名も無き飼い主さん:2011/06/08(水) 13:01:16.00 ID:iBEF5UEi
あのときぃ?・・・・(i)
777名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 01:22:44.33 ID:+S/QAudF
貝殻変えるとこ見ると嬉しいな
778名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 03:00:52.11 ID:U/k0uWv2
>>771
ハイターやったことあるけど、サンゴがもろくなって、
細い部分がすぐ欠けるようになってしまったよ。
まあとりあえず漂白後一週間ほど水に晒して、
それから水槽に置いたけど大丈夫だった。

>776
Hなことを考えてるのだね?
おやじか中学生か知らんがこういうのやだね。
779名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 12:29:26.26 ID:akclV5Df
>>>768
水槽全部に脱皮に必要な砂を入れると大変なので(大きい水槽だと特に)
全体に薄目に砂を敷いて、その上に砂入りタッパーを入れて脱皮ゾーンを作るレイアウトの事だと思うよ。
砂が薄い所だと水入れがひっくり返されなかったり
タッパーを何個か入れて、ウエットゾーン、ドライゾーンとかヤシガラ土とかしてるみたいだよ。
780名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 13:57:40.07 ID:5i+evL89
ウチのコは、お菓子しか食べないよ…
やっぱり健康上、よろしくないよね?
こんなときはどうしたら良いのでしょう
781 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 23:03:47.21 ID:7BIrOYoT
ポップコーン以外で食い付きのいいエサを教えてください。
782名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 23:05:52.52 ID:5gcdXa4K
チクワ
783名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 23:20:31.92 ID:NreJd0mj
こんばんは!>>704です。その節はどもでした。
今日の夕方帰国して、今まで水槽の掃除してましたよw
おかげさまで全員無事でしたが、がじゅまるが丸裸に・・・
葉っぱ復活するかなヽ(;´Д`)ノ
784名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 23:49:37.98 ID:CL5xbX5D
お土産は?
785名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 00:05:37.86 ID:9Jo4Ugw9
ヤドカリってピンクマウス食べる?
ヘビが食べ残したの捨てるの勿体無いから食べるならあげるんだけど
786名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 00:14:38.16 ID:2XHvJsqC
>>785
ネズミ?食べると思うよ。
ふやかしといた方がいいんじゃないの。


ところで、ヤドにと思って海水を汲んできた。…港から。
あんまりよろしくないかしら?海水ならどこも同じ?
787名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 00:18:35.34 ID:TsvMVRs6
>>784 黄砂まみれでよしければw
788名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 01:27:39.76 ID:8chB5ehF
海水には目には見えない小さな生き物が棲んでるので腐りやすいよ
黄砂はむしろミネラルだよ
789名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 06:03:48.81 ID:qBgAVxeu
>>779
ありがとうございます。
忘れ去られていたので嬉しさ倍増です。
790名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 10:48:55.67 ID:ZTgAD0Fj
>>781
ぱりんこ
791名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 11:56:23.44 ID:74KkQmXh
えびせん
792名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 13:19:50.82 ID:ze0yfLDn
>>781
ひじき
793名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 14:10:28.65 ID:TJf6byI9
>>781
ゆでorレンジor蒸しにんじん
794名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 18:32:34.19 ID:91LW97qL
ヤシガラ土をやってみたいのだけれど
虫湧くだろうか・・砂利でも湧くときは湧くから避けられないかな
795名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 20:03:12.72 ID:3tskeXn1
>>794
百均とかペットショップで昆虫飼育用のダニ・土壌昆虫よけゼオライト売ってるから使うといいよ
796名も無き飼い主さん:2011/06/10(金) 22:37:38.07 ID:F9pGrYp+
ゼオライトはセシウムまで吸うのか…
ヤドカリ用に大量に余ったゼオライトで園芸にはまってしまったぜ
797:2011/06/11(土) 00:11:40.73 ID:0VoNyUc6
’’@・・・
798名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 02:56:11.32 ID:Yvv+/6Db
>>796
俺は園芸板から来たよw
複数のジャンルを見る事によって得るものはたくさんあると思いたい
バッサリやられる事は多いけどね(笑
799名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 10:48:30.17 ID:0VoNyUc6
''@・・・''@・・・
800名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 13:26:54.49 ID:AW1hEZTB
 ,,
@》
801 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 13:58:03.88 ID:0lOpcwDb
うちのヤドはヤシガラ土のほうが好きみたいなんで、全面ヤシガラにした。

ウンチが判別できなくなったが、全とっかえしてもすごく安いんで、珊瑚みたいに洗って乾かす手間がなくなって気分的にもすっきりした。
802名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 15:49:35.05 ID:Y+sOZ8Ap
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/
803名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 19:13:12.73 ID:aOZOZxdn
ヤシガラなら軽いしたっぷり入れやすいのがいいなあ。
でも湿度の管理と虫の発生が大変かな?
804名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 19:24:07.92 ID:FldSv0Tt
ウチでは土が人気だけどたまに砂の上で寝る時もあるので片方だけにしないで砂とヤシガラ土両方入れてる
ヤドのその時々の気分によって好きなところ行けるように両方用意しとくといいんじゃないかな
805名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 01:52:09.16 ID:Q8vpvFaB
ウチの子全く砂がなんだろうと関係ないわ
どの砂でも少しも掘ろうとしない
たぶん、百均でメッシュのペン立てを改造してジャングルジムもどきを作って以来潜ってない
登ってガッシリ張り付ける物があるから安心なんだろうか?
いつ見てもメッシュの内側に張り付いてる
806名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 02:02:55.17 ID:Q9W0TY+S
安心できる場所があると脱皮の時以外ではほとんど潜らんよね
あとなんか高いところで寝るのも結構好きみたい
807名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 07:48:49.44 ID:g54988a8
暑くなって来たんで、水槽のフタを金網にした。早速、4匹中3匹が、よじ登って逆さになってしがみついてた。
かわいいなぁ。
808名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:23:24.13 ID:Fk2PkTTm
東京周辺でLサイズくらいの大きいオカヤドカリ売ってる店ある?
809名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:35:02.44 ID:8aISDpJK
逆に東京周辺に含まれる地域以外の
何処で売ってると思うのか聞きたいわ
810名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:49:50.11 ID:OUUXBBqO
?東京周辺の店訊いてるだけなのになんで皮肉言ってんの

>>808
ぐぐってみた?オカヤドカリ 販売 東京とかでやると見つかるんじゃないの
811名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:51:29.30 ID:Fk2PkTTm
東京周辺に売ってるのは知っているのでその中でもLサイズくらいのが売ってる店があるかという意味。お願いだから理解して
812名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:53:04.48 ID:Q8vpvFaB
熱帯魚系売ってるペットショップなら今の時期ならほぼオカヤド売ってるから
電話帳なりグーグルマップなりで探して店に電話で聞け
オカヤドは天然採取数が制限されてるし、でかいサイズは貴重、
何より生き物だから在庫があるかどうかは店に聞くしか方法がないんだよ
何か2ちゃんに頼るしかない呪いにでもかかってるならせめてもう少し詳しく住所書いてね
813名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 20:55:01.67 ID:Fk2PkTTm
>>810
やっぱり大きいサイズとなると、調べても見つける事ができませんでした。

自分のせいで荒れそうなので、この辺で失礼します。すみませんでした。
814名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:03:03.67 ID:Q8vpvFaB
そもそもLサイズが実店舗で売ってる所を見た事がない
ちゃんと管理されてる大きめのペットショップでもせいぜいMサイズまでしかいない
Lサイズはお店にお願いして取り寄せてもらうもんじゃないの?
もしくはネットショップで買うとか・・・
815名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:07:25.65 ID:OUUXBBqO
>>811
理解力なくてすまんかった…
SMサイズと一緒に売ってる店が見つかるんじゃないかと思ったんだが
Lサイズ売ってるところって少ないのか
816名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:19:12.15 ID:Q8vpvFaB
ヤドカリのサイズの話題が出た所で質問なんだけど
ヤドカリって脱皮でどのくらい大きくなる?
たしかこのスレには4〜5年以上の飼育者もいくらかいたと思うけど
最初は2センチくらいだった@が5年飼って4センチくらいになった。とかそういうのが知りたいです。
ヤドカリ長期飼育者は何となくマイペースのような気がするので
答えてくれるのは遅くてもいいです
817名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:22:05.33 ID:Q9W0TY+S
>>813
楽天の通販だけどLサイズとかLLサイズ売ってる店舗あったはずなので検索してみるのもよいかと
818名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:37:07.44 ID:OkpAOtNx
脱皮直後に元気がないのは当然?
他のやつが掘り返して脱皮完了したやどが出てきたんだけど、あんま元気ない
819名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 22:42:13.22 ID:Foc8Mf7h
暫く見てなかったが、在日ヤクザの通称「望月」はまだ仕切ってんのか?
820名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 00:36:29.31 ID:YJNSKvyy
ヤクザとヤドカリじゃヤしかあってませんよ
821名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 01:39:56.48 ID:2ghiD1Nu
誰がうまいこといえと

脱皮直後って弱ってるんじゃなかったっけ
うちのもガジュマルの下で長いこと動かなかったよ
822名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 08:52:33.35 ID:NIwNJkPa
>>818
2週間くらい動かないよ。
できれば隔離してあげて
823名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 12:14:03.47 ID:ma/4wL9B
うちの子潜りもしないで急に脱皮してすぐ動くんだが異常なのかしらんw
824名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 12:33:35.46 ID:3f/39atc
今日、天井の金網にしがみついてるオカの足見てたんだけど、足の先がすんごく小さくハサミ状に割れてんだね。

だから水槽の淵のゴムのところも登れるんだ。
825名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 16:23:54.30 ID:207fxYCj
>足の先がすんごく小さくハサミ状に割れてんだね。

なんか「手の指の先がまた手になっててフラクタル」
っていうトラウマ画像思い出したわ。
826名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 16:26:57.90 ID:207fxYCj
Lサイズの人見つかるといいっすね
827名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 20:33:41.65 ID:3f/39atc
どの大きさからLサイズか、というのはあるけど、熱帯魚扱っている店とか大きめのペットショップを回れば、割とすぐ見つかると思うけのなぁ。
828名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 21:34:31.10 ID:im8i+GwW
小さくてもすぐ大きく成長するのに
買いすぎんなよ
829名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 21:57:20.29 ID:vWC9iykp
2年弱でSサイズからMサイズの殻ちょいキツ位に成長した
あと2年でLになるかな
830名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 23:55:44.78 ID:u9VGsouW
殻さえ大きいのを用意しなければ大きくならないよ
環境に合わせて成長するみたいだね
831名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 00:30:01.52 ID:4kIvTAwQ
じゃあ嫌がるヤドカリを無理やり脱がしてぶかぶかの殻を与え、
肉をガンガン食わすと超巨大ヤドカリになるの?!
832名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 03:25:35.57 ID:nqBswbPO
さあ…大きい殻しか与えない場合はどうなるだろう?
殻内部に水を蓄え、そこでエラ呼吸するそうだから
殻が大きいと乾いてしまい窒息して死ぬだろう。
833名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 06:27:47.30 ID:p2khdOwu
834名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 01:50:29.69 ID:u6QmHOwk
ヤドカリが急に欲しくなってしまった
身の丈にあった貝殻を選ぶ所がカッコいい
明日見てくる
835名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 07:06:34.92 ID:YiFf1z25
残念だがここはヤドカリスレではない
836名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 13:45:57.78 ID:u6QmHOwk
ダイキに行ったらLサイズで販売してるぞ!!!!
めちゃくちゃデカイ… 気持ち悪い
837名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 14:22:29.05 ID:knibUpRk
>>836
気持ち悪い言うなw
お前が飼ってるのもそのうち…
838名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:00:32.34 ID:jmX8hsKt
ぶりんとした尻がキモイよね。もともと幼虫系と蜘蛛はきらいなんだけど
やどかりのお尻が幼虫にみえてきもい。足は蜘蛛。
貝殻脱ぐな、でてくんなって思う
839名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:10:11.27 ID:u6QmHOwk
ヤドカリ売ってるけど用品がめちゃくちゃ少ない…

今日買って帰る予定だったけどネットで揃えてからSサイズの可愛いヤツ買おうかな。
25cmサイズの水槽だと何匹飼えますか?砂の量だけどサイトによってまちまち…15cmは必要?
840名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:29:54.31 ID:CNi6CJ9n
25cm水槽ならSサイズ2匹で限度だと思う
それ以上のサイズのヤドなら1匹かな…
砂の深さは脱皮床の部分だけ10〜15cmにしてあげれば、水槽全体に砂を大量に敷き詰める必要はないよ
841名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:36:22.54 ID:J6oEgrRR
2匹が限界じゃない
脱皮床は要は天井が崩れなくて他のヤドに荒らされることが無いようにすればいい
自分は体高の5倍を目安にしてる
水槽が大きいほど砂が多いほど気温とか湿度の変化が少なくていいよ
842名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:38:26.04 ID:J6oEgrRR
あらかぶっちゃった
気温じゃないな室温ね
843名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:47:32.82 ID:u6QmHOwk
>>840
40cmは最低いるよなぁ〜♪なんて思いながら用品店行ったらデカいのなんの…
ガラスだと重いしあれに砂入れたら重量も凄い

せめて30cmぐらいのにしようかなぁ。
みんな水槽ってどのサイズで何匹入れてますか?
844名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 15:50:59.30 ID:u6QmHOwk
なるほど一部だけ脱皮用に…
サイト回って来たけど初めて見ました。
用品店(3店)行ったけど砂が3cmほどしか入れてなかったのは何でなんでしょうか?オススメのサイトあれば教えて下さい。
845名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 20:34:59.47 ID:nd58ANwb
今年の4月からオカヤドカリ飼いはじめた新参者ですが、
いろいろネットなどで調べて快適なヤドカリハウスになったと思うのでうpしてみます。

http://i.imgur.com/5GZya.jpg

新参者は参考に、古参者は駄目出しなどしていただけると嬉しいです。
(まぁヤドカリスレなんて見てる知り合いはいないと思うので特定はされないだろう)
846名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 20:55:13.13 ID:nd58ANwb
えー内容物の説明を少々させていただきます。
・ケース  サイズ350-200-250 15年ほど前にメダカ用に購入した古いもの
・砂    コーラルサンド2kg 全体に3cmほど敷設、ドライ 近所のホムセンで500円くらいで購入
・温湿度計 100均で購入
・脱皮砂  砂浜にて採取、100均のタッパー高さ約10cm、登れるように黒い網が巻いてある、なんか置いてある白い物体はキャベツの芯
・餌    今日の餌はニンジンのくずとピーナッツ、ちくわ 餌入れはスズムシ用、近所のホムセンで200円くらいで購入
・塩土   手前にそのまま置いてある、近所のホムセンで98円で購入
・隠れ家  茶碗の欠けたものを設置、2箇所
・登り網  100均の金網小物入れに同じく100均のニッパで3箇所穴を切り開けて設置
・水入れ  100均の小さいタッパーに汲み置きの真水を入れてる、観賞魚用の石と網で高さ調節
・黒い網  100均の園芸コーナーにある鉢底用のプラスチック網を各所に設置、タッパーエリア移動のため
・ヤドカリ Sサイズを2体、テンションは高め

海水は未設置、ヤドカリが大きくなってケースを買い換える時がきたら考慮する予定

以上です、品評をよろしくお願いします。
847名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 20:57:19.42 ID:cean0kqs
>>844
>用品店(3店)行ったけど砂が3cmほどしか入れてなかったのは何でなんでしょうか?
店では知識がないって場合もあるけど大体の場合は潜られたら客が見れない&管理で困るから

うちは60cmにMサイズ4匹(4匹で限界)です。事故が起きにくいように脱皮床と隠れ家が多め
ちなみに水槽はMサイズで考えると40cmで2匹、60cmで3、4匹までが目安かとー


>>845
おおっ、いい感じにできてますねw
ID:u6QmHOwkさんの参考にちょうどいいと思う
848名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 22:00:07.89 ID:u6QmHOwk
>>847
なるほど…
販売目的と飼育目的じゃ環境が違うのは当たり前ですね
Sサイズを2匹にしときます。Lサイズが本当は欲しいけど…デカ…い

>>848
塩土って言葉を初めて聞いたんですかなんでしょうか?
タッパを地中に埋めずに置くのを初めて見ました。パクらせてもらいます。
これなら水槽が少し大きくても頑張れそうですね!(え?)
水の中に入ってるのは何ですか?
849名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 22:05:59.74 ID:u6QmHOwk
すいません石でした…
850名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 22:20:34.96 ID:nd58ANwb
>>848
塩土は小鳥のミネラル補給用の砂のカタマリです。
ヤドカリが登りつつペロペロ舐めてるのをこないだ見ました。

タッパーは下に潜り込まれたり、
真水用の小さいタッパーはひっくり返されるかもしれないので
コーラルサンドに埋めて置いてあります。

水の底には100均の園芸コーナーにあるゼオライトの砂が少量入っております。
よく考えてみると100均アイテムばかりですね。
851名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 22:34:05.86 ID:rVQSilru
塩土は置く場所考えないと湿気で溶けるのがなー
家は人工海水とヤドカリゼリーとカットルボーンで補ってる
852名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 16:49:54.57 ID:8i2UsY1r
初めてLサイズのヤドカリ見たが
思ってた以上にデカくてカサカサ動いててキモかった
853643:2011/06/17(金) 18:44:07.89 ID:3Y+QS/dS
>>845
塩土は入れたことあるんですが
やっぱりボロボロになるので、小さく割って皿の中で入れてました。
それでも霧吹きとかかけると溶けてきちゃったので
やめちゃった経験が・・・
854名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 21:53:55.00 ID:/uwmRefu
>>852

でしょw
855名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 22:28:32.52 ID:3P9mTfPF
ヤドカリ死んだら次はリクガメにしよ
ヤドカリはつまらん
856名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 22:51:11.01 ID:eck3hNQ7
>>855
死んだ後は勝手だけどわざと殺すなよ
857名も無き飼い主さん:2011/06/17(金) 23:57:37.88 ID:ZSJ5Embi
大きいヤドだって良いよ!
LLサイズ飼ってるけど可愛いよ
小さいヤドは歩く擬音はカサカサって感じだけど奴はジャワジャワって感じ
小さいヤドにポップコーンあげるとしがみついたり抱えたりするけど奴はハサミでひょいとつまんでったりする(食べる時は超細かくちぎってるけど)
あと脚の産毛がかなり太いW
858名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:08:20.11 ID:jI9xH6YZ
SサイズぐらいからLLサイズにしたヤツっているの?
859名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:09:24.57 ID:FzdT4A1a
子供の手くらいの大きさでビビった
860名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:13:59.91 ID:QE7Qo/rY
それにしてもポップコーンが好きだね。
861名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:16:35.16 ID:15Y9C07F
ヤドカリを育てられない奴にリクガメは無理だろw
温浴とか紫外線やビタミン配合に手間かかるぞ
862名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 00:33:41.51 ID:jI9xH6YZ
ヤドカリは手間がかからなすぎて飽きた…
863名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 17:04:43.83 ID:EelfUrka
こんなんはどう??
http://pteromysmomonga.com/
864名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 17:30:29.19 ID:JMEa+h75
アメリカモモンガのほうがかわいい
865名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 19:12:49.26 ID:9iH1efAB
でかいオカヤドはゾイドっぽいw
866名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 20:50:53.56 ID:UI4+JhmG
Lサイズのヤドも愛せなきゃヤドを飼育できないと思ってるよ。それがどんだけ怪獣サイズと呼ばれようがケースの破壊神と呼ばれようともだ。


だけど今日一匹星になったよ、激しく凹む  
867名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 20:56:17.45 ID:oSqUMNbN
L位になれば水槽の角は登れなくなるから
逆に飼いやすくなる
868名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 22:24:06.01 ID:iDzGTjv5
もうLLほどになれば、部屋で放し飼いできそうよね。。。
869名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 22:51:24.31 ID:qKUBnRFo
ひっくり返して閉じこもってたのが動き出す瞬間・・・ゾ
870名も無き飼い主さん:2011/06/18(土) 23:40:21.64 ID:0kwWzEJd
破壊神ワロタ
愛情注がれてたんだな、幸せだっただろうよ
871名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 00:35:44.32 ID:8eCVrHiI
この前子供が釣り堀で釣ってきたので飼い始めました
Sサイズ2匹で1匹は元気なんですがもう1匹が隠れ家から全然出てきません
砂も掘らず殻から顔も出さないので心配です
夜中ちらっと覗いて見てもいつも変わらずで餌も食べてんのかわからない
872名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 03:38:43.95 ID:HXwYqiFz
脱皮用の砂でオススメを教えて下さい。
ヤドカリを飼ってもないし、水槽すら持ってませんが、脱皮用の砂を田砂、珊瑚、珪砂にするか迷って夜も眠れません。
アドバイスをお願いします。
873名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 07:45:08.29 ID:4nTmphGp
釣堀で釣れる…?
それはオカヤドカリではなくただのヤドカリでは……
874名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 09:33:17.90 ID:8eCVrHiI
>>873
オカヤドカリです
見に行ったので間違いなく
875名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 12:39:42.64 ID:/sh4aJ+Z
LLLサイズだと思って大事に飼ってたら地元民でもいかない場所でそこら中に同等以上が群生していて
ヤドカリキングと思っていた自分の慢心と飼っていたヤドカリに対して申し訳なくなって逃がした
876名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 13:10:32.87 ID:u42yQzUh
今はどうか分からないが、沖縄では釣り餌にされてた
877名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 16:35:55.24 ID:Ym3J9Fx1
最近水をがぶ飲みする
脱皮の兆候か
878名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 22:16:45.12 ID:X0ekjmxa
あっそうか!>871は
釣りエサとして使われそうになったところを逃げたオカヤドってこと!?
以前、「川で子どもがオカヤドを捕ってきてびびった」という話があったので
むやみに捨てられたペットが釣り堀で野生化したものかと思ってた。

>876
今も釣りエサです。
879名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 22:25:27.23 ID:vXs0boN/
>>872
我が家は砂浜の細かい砂と珊瑚砂1:1でここ四年問題なし。
二年は交換も掃除もしてないな。
880名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 22:34:18.04 ID:8eCVrHiI
>>878
本当にオカヤドカリを釣れる釣り堀があるんです
ポップコーンを餌にして小さい子供達が釣りまくってる
他にイモリ釣りやザリガニ釣りがある子供向けなのが多い釣り堀で楽しい

そして今日も姿を見せてくれない…心配
881名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 22:35:06.17 ID:vXs0boN/
>>845
まず砂が浅くて荒いかな。
潜らなくて別の場所に床砂用意するくらいなら全部細かくした方がいい。
雑多にあるレイアウト群も面白いのは最初だけ。
どこかに挟まって心配して触るのエンドレスになる予感。
個人的感想でした。
882名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 23:10:30.15 ID:1HMcpxNh
脱走してた
力持ちなのは解るが1`は荷重掛かってるであろう部分を持ち上げるとは・・・
怪獣クラスならまだしもMサイズ以下程度なのに
883名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 23:28:51.51 ID:X0ekjmxa
>>880
ああ、そういう釣り堀あるんだ…ゴメン
ここ10数年そんな場所へ出たことないから知らなかったよ…
ヤドが姿を見せないってのはうちもよくある。てか毎日そうだわ。

ところで
>レイアウト群も面白いのは最初だけ。
というけどたしかにレイアウトを変えると、
まるで自分の殻の中を知り尽くさないと気が済まないというように
水槽の隅々まで冒険して調べんね。
落ち着かないのか、楽しんでるか不明だけど、見る方は楽しいのでたまに全替えする。
884名も無き飼い主さん:2011/06/19(日) 23:33:35.79 ID:6Xed7C+6
>>881
自分は>>845じゃないけど脱皮床じゃない部分の浅い砂はたぶん最初から潜らせるために敷いた砂じゃないんじゃ?

ちなみに自分もおおまかには似たような構造でやってるけど脱皮床以外の部分は水槽の重量軽減と過剰な蒸れ防止、
蒸れによる虫の発生防止、およびエサと水いれひっくり返されないように少し荒めのサンゴ砂を厚さ1cmほどで敷いてたり
885名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 00:54:34.22 ID:ureZH/av
旦那が勝手にレイアウト変更して
水槽に海水を1センチほどひたして、その上にサンゴ砂をしいて山にして
サンゴ砂のないところは海水プール状態なんだけど、これって問題ないでしょうか?
海水が蒸発して塩分のきついサンゴ砂になりそうなんだけど・・
水プールはあります。
886名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 01:33:07.59 ID:2MLxMVUK
>>885
ちょw旦那さんw
ヤドカリだから海っぽくしたい気持ちはわかるけども・・・
飼育環境ならば海水は適当な容器にプールでも十分だけど、なにがなんでも砂浜っぽいアクアテラリウムにしたいというのなら
ヤドが脱皮などで潜るための場所はタッパー使うなりして塩分含まないように区切っておくべき

そのままだとおそらく脱皮失敗していつか死ぬと思います
オカヤドカリは比較的海の近いところ住んでいても水分摂取や放卵しに来るとき以外は塩気のない畑とか林とか森にいるもんで
砂浜に住んでるわけじゃないしね
887名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 01:45:42.35 ID:ureZH/av
>>886
レス有難う。
脱皮床は別にタッパーでここで知ったやり方でヤシガラのベッドがあります。
いつもそこに潜って寝てます。
やっぱ塩っ気おおすぎですよね?
蒸発して海水なくなってきてるみたいだし。
888名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 02:07:29.35 ID:2MLxMVUK
>>887
水槽みたいな狭い環境でやると砂が海水吸い上げまくってどんどん蒸発していくのでなくなった分を補給していくと
海水と砂浜の塩分濃度がどんどん高くなっていきそうですね・・・

というか海水が汚れた際の掃除、排水が大変そう
889名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 07:07:12.62 ID:aGZGvFwx
>>879
なるほど ありがとう
脱皮の成功率はどぉですか?
890名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 07:14:16.03 ID:aGZGvFwx
アクリル水槽使ってる人いませんか?傷の具合が知りたいです
891名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 10:58:06.27 ID:iywfhunr
>>890
砂の出し入れで傷がいくけどタッパーでの出し入れなら無問題じゃないかな
892名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 16:38:27.41 ID:+b2IrrRO
>>885
淡水でだけど冬の間似た構造にしてたよ。
結論:湿度が高すぎ、餌がすぐ腐る。
893名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 23:38:57.31 ID:2MLxMVUK
淡水でやったらカビもやばいだろうね
894名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 00:01:49.81 ID:u2+NRtNa
>>885
オカヤドカリは脱皮するときに周囲の水分を殻から吸収するので
脱皮床に塩分が含まれていると逆に水分を奪われて死にます
895名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 01:52:48.58 ID:LAtQscXW
殻の奪い合いが始まってしまった・・・
各種サイズ一通りあったはずだが、
たまたま一個しかない中身入りの殻に激しくマウントしとる
他人にマウントしてギッギッギッじゃないよ
やめなさいよと引っぺがしても見たらまた乗ってる
明日殻買いにいかなきゃならんかなぁ・・・
896名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 04:22:26.09 ID:iWNlU3An
底に数センチ砂を引いてタッパに脱皮用の砂を用意する予定なんですがやってる人は少ないんでしょうか?特に問題なければそれで行こうかと… 砂を大量に引くのが面倒なので
897名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 08:16:06.11 ID:qO4qY/QF
近頃貝殻を残してしばし失踪する@が居るのだが何なんだろう
地上で脱いでるのは見たことないし喧嘩してるのも見たことないんだが
898名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 12:22:42.38 ID:bdQIvPyg
>>896
日本語でおk
899名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 13:13:15.53 ID:iIMr3gwW
水槽全体は砂厚さ数センチで10センチ程度のタッパーの中だけ砂イッパイにするってことだろう
900名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 13:14:13.28 ID:LAtQscXW
>>897
>>845ですが問題ないです。
一面に敷いてあるサンゴ砂は乾燥床ですが、元気に歩き回っていますよ。
シェルターの中やケースの角に少し穴を掘ってそこで寝たりしますが潜るほどではないです。
(潜っても3cmくらいしかないですが)
タッパーの砂浜の砂は湿らせてありますが、たまに潜ります。
こないだは一日かけて底まで掘って出てきたりしたこともあります。
ヤドカリはちゃんと理解してくれるし、乾燥床だとこぼした餌の回収が楽だし、変な虫や臭いもしにくいのでオススメですよ
901名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 13:24:32.07 ID:LAtQscXW
>>896の安価ミスだチクショー

近所のホムセンのヤドカリが死んでた
そりゃカップいれっぱだったら死ぬよなぁ、餌も入ってないし・・
3匹入りなんだが餓死した仲間の死骸を食べてでも生き延びようとするのだろうかとか
なんでこのホムセンは死んでるのに棚からさげないんだろうとか
3匹全滅してるカップをレジに持っていったらなんていうだろうとか思いながら、
生き延びてるヤドカリを買ってしまった結果が>>895だよ
35cm水槽に4匹は狭いよなぁ
902名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 13:52:03.01 ID:F69SgGPH
D2じゃない?
他のホムセンはカップじゃなくて水槽に入れて売ってたよ
903名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 16:55:11.73 ID:cTwfnRbm
ホムセンの生き物売り場って店員の質で地獄と天国の差があるね
ある所では半畳くらいの入れ物にカラッカラに乾いた砂敷いてヤドを大量にいれつつも餌も水も無い状態、ある所ではヤド大量でも入れ物の一角が広い水場になってて(しかも水循環させてた)エサも豊富、店によって管理が違いすぎて切なくなった

シーズンオフに売れ残ったヤドを買ってたらいつのまにか部屋には60センチ水槽が4つも並んでたよ…
904名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 17:41:12.68 ID:b6Sq5d6n
>>896
そうしてる。底砂は5mmくらい、
ガラス水槽の底が透けて見えるのを防止
っくらいにしか敷いてない。
掃除の時重いもん。
905名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 19:58:24.73 ID:eE7rjl8M
今日ヤシガラ脱皮床作ったら早速1匹潜っていったw
タッパーと床の落差でレイアウトにも高低差ができて、見た目も機能性もアップ
906名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 20:14:01.23 ID:u2+NRtNa
小学生に買われても数ヶ月も生きられないのは明らか…
ホーマックの売り方は酷いな…
907名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 20:43:30.75 ID:Al94w6Mo
どこでも大抵子供におもちゃ感覚で買ってもらうような売り方しかしてないだろ
908名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 20:56:01.63 ID:ei4Irydb
園芸用のヤシガラにも脱臭効果はあるのだろうか?
909名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 02:36:39.78 ID:w/CRYuYd
>>900
>>904
ありがとうございます。
まぁ数百円の命なんて消耗品ですからね
買って行く人の中にはヤドカリがワンシーズンの生き物だと思ってる人もいるでしょう。ヤドカリを飼おうと思いネットで調べましたが、脱皮なんてすんのか!砂に潜るのか!ポップコーン食べるのか!寿命が5年以上だと!アァ… アァ… アァ…
買う前にこんなに調べたけど、俺に買われたヤドカリは冬前に死ぬんだろうな…きっと
910名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 06:12:20.85 ID:alowm4Pv
>>909
馬鹿野郎!死なせる事を考えるよりどうにさしてピタリ的温や毛布を使って生かして冬越えさせるか設備を整えるんだ! 
911名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 07:41:53.48 ID:ZEJ1WUax
冬場、長期に潜ってしまって心配してたら、少し暖かくなった頃、ひょっこり顔見せに出てくる可愛いさ。
912名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 07:57:51.58 ID:w/CRYuYd
>>910
夏場の猛暑はヤドカリって平気なの?蚊取り線香で死ぬ?
913名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 09:28:27.79 ID:lZ4OFN1l
ネットに限らず@販売店は採取業者をきちんと明記すべき
あと巨大サイズのものは捕らないでそっとしてあげて欲しいんだけどね

某大量産卵場所がある人間からのお願い
914名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 10:00:12.93 ID:uBmbgbQk
@用のエサ使ってる方いませんか
海外サイト漁ってたら意外と種類があって迷った
915名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 10:20:53.72 ID:CH+3U40O
>>912
夏の猛暑でも日陰で風通しの良いとこに水槽置けば問題無し
窓際の日差しで水槽に蓋があったりすると蒸されて死ぬ
湿度も上がる事だし蓋は網蓋に変えるとベスト
合う網蓋がなければ、カブトムシ用の虫避けネットにバーベキュー金網と重しでOK

蚊取り線香はそんなに殺虫能力強くない、蚊取りマットやらの薬剤も同じ
蚊が超小さいから効くだけよ
ただ直接浴びせたり、長時間薬剤が残留すると弱るのは確かなので、
念のため避難、もしくは蓋で密閉して事後は水替えしたほうがいいかも
916名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 13:01:54.60 ID:LVx0/ZZi
サキシマはアースノーマットで死にました。
917751:2011/06/22(水) 13:43:55.19 ID:f9zdyRgR
エアプランツ食われたwwホウキのようにww
918904:2011/06/22(水) 13:48:59.88 ID:f9zdyRgR
>>909
数百円?うちの@はプライスレスですよ。
与論の友人にもらった家族の宝です。
今一年目。5年は生かすよ!
919名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 15:01:41.05 ID:N41qq9Hv
こんなんはどうですか??
http://rabbit-love.net/

920名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 15:35:23.40 ID:w/CRYuYd
>>915
毎度ありがとうございます。夏場の環境についての記事が見つからなかったのでありがたいです。

ヤドカリ欲しいけど悩むなぁ… どーしようかなぁ…
とりあえずホームセンター行って用品見て来ます。1週間で3回目だ
921名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 18:29:58.03 ID:CH+3U40O
どっちにしろ誰にも買ってもらえなかったヤドカリは
あと2、3カ月後にホムセンの狭いケースの中で死ぬんだ
買ってやれよ、運命の出会いだと思え
922名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 18:38:03.89 ID:alowm4Pv
>>912
殺虫剤で死んだ話聞いたことあるからバルサンや香取線香などの煙や臭いで虫を殺すのはアウトかと。ゼリーの中に閉じこめて殺すタイプにしときなさい。
923名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 19:39:34.08 ID:w/CRYuYd
コーナン行ったらめちゃくちゃデカイの売ってたよ
まさにこれがLLだろ!!ぐらい
デカイの売れ残りまくってた。デカイ脱皮用貝殻?が入ってたが、あれって絶対に店に来た時って中身いたよな??
>>921今日は4店行ってみたけどシーズン前にカブトムシ死にまくりwwww♂♀死体セットで600円。
流木を探したがいい形見つからず…

>>922
煙草もまずいのかな?
924名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 19:45:21.94 ID:w/CRYuYd
しかしホームセンター面白いな 各店舗で品揃えも全く違うし扱う生き物も違う
ずさんな管理もあればマシな所もある

俺はヤドカリよりホームセンターが好きなのか?

水槽置く台もないし木材で作ろうと思って想像しながら見てるだけで時間が潰れる。
925名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 20:00:55.10 ID:tuMb//MU
家にでかい蟻んこがいて、ティッシュに包んで捨てようとしたら、触角の動きがオカヤドっぽくて一瞬可愛いと思ってしまった…気付いたら逃がしてた…
926名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 20:09:12.26 ID:alowm4Pv
>>923
ヤドに直接煙吹きかけたりヤドハウスに煙が充満しなきゃいいんじゃないかな?煙草吸わないから分からん。
927名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 20:14:55.22 ID:lODe+O11
>>922
化学物質とかには弱いので煙草に含まれる有害物質も良くないだろうね
昆虫と一緒で人間よりそういうものの影響受けやすくて、おまけに哺乳類とかと違って体内で分解できずに蓄積してしまうらしい
928名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 20:46:04.53 ID:8CZlmzbG
>>871だけど今日やっと出て来たー
うれしすぎるー可愛いすぎ
929名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 07:57:50.66 ID:+liYxVZi
おすすめするわけじゃないけど、液体蚊とりはうちのSサイズ大丈夫だった
(家族が意識せずにまる2日使ってた)
タバコは吸う人いないからわからない。

うちのヤドはただいま旧カラと新カラのどちらにしようか物凄く悩んでいるらしい。
930名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 11:37:30.56 ID:7qTIqZOs
しかし…放射能だ無農薬だをやたら気にする人にかぎって、平気でバルサンとか焚いてくれる。キンチョールをふりまく。無臭タイプだと喜んでいる。
馬鹿かと思う…
931名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 11:51:00.35 ID:+ONAmr4O
タバコは20畳の部屋で吸ってたけど、片隅にいた@は全く大丈夫だったよ。吹きかけるわけじゃないしね。
でも種類によるかも知れんけど、アースノーマットのつけっぱなしはやめたほうがいい
砂が深い15センチ以上あるときは生きてたのに

環境を変えて、単独飼いにしたので砂を5センチほどに減らしたんだよね
そしたら死んでしまった。
それまでは薬剤のにおいに潜ってやり過ごしてたんだろう。
932名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 17:54:01.14 ID:FchITe45
即死しないで徐々に溜まって死に至ることもあるしなあ
あと以前@が新しい家に引っ越したらハウスシックで泡噴いて死んだってレポがあったな・・・
933名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 17:56:16.25 ID:FchITe45
訂正

あと、新しい家に引っ越したら@がハウスシックで泡噴いて死んだってレポがあったな・・・
934名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 18:53:52.93 ID:TV11Lhy+
シックハウスじゃなくてハウスシックで死ぬなんてウサギみたいだな
935名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:15:15.54 ID:2hb4XaFq
蚊やコバエ用の殺虫剤はデカい虫には効かない
特に外骨格で覆われている昆虫類はアースジェットを直接浴びせても死なない
だから殺虫剤には蚊・コバエ用の他、
蜂・アブ用、蜘蛛・百足用、ゴキブリ用と種類があって耐性の高い虫には強い薬が使われている
蚊・コバエ用は屋内に侵入した虫を退治する事を想定してめっちゃ弱い薬が使われてる
ヤドカリは前面だけだが防御力高いし、それなりの大きさなので殺虫剤で即死は有り得ない
ただ殺虫剤は水に溶け易いので、弱い薬でも飲み水などから体内に蓄積し弱って死ぬ可能制は高い
アクアリウムもやってる人なら魚は散布系の殺虫剤でもすぐ全滅する、という話は聞いた事があると思う
ヤドカリはそこまで神経質にならなくてもいいけど、薬を同室で使ったら水替えや砂の清掃をすれば問題ないと思う
936名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 19:41:33.46 ID:FchITe45
>>934
ぬああ・・・間違い指摘ありがとうorz
937名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 22:05:12.35 ID:VvTqB6wp
昨日餌入れて蓋パチッと嵌め忘れたら玄関まで逃走してた
938名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 23:18:37.91 ID:2cXgj/9q
>>930
「限って」って。どこ統計?
939名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 00:02:15.14 ID:KSQ8X9gE
お前は普段から口角に泡作って
何時何分何秒?とか問いつめてそう
940名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 06:29:13.44 ID:66WRy9Mu
wwww口角に泡ってwwwwまじうけたwそういうひといるよね
941名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 19:38:06.82 ID:8SVX/FcA
>>940
そんな奴見たことねえよ
942名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 20:58:24.24 ID:c3d8bokg
ものの例えってことだろ

気温上がって元気に動き回ってるわ
2年目だけど平均何年くらい飼えるんだろうな
10年生きたとか1週間ももたなかったとか色々聞くけど
943名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 21:09:23.61 ID:D2KHUfPP
>>941

石田純一も必死にしゃべりだすとためてるよw
もっと生身の人間と接する機会を作れ
944名も無き飼い主さん:2011/06/24(金) 23:55:08.04 ID:8Ab2f/M9
陸生蟹は泡を吹くとヤバいらしいが、オカヤドはその点、分かりにくいなw
共に溜め込んだ水分を使ってエラ呼吸という仕組みらしいから、泡吹きもあると思うんだだけど、見たことある奴居る?
945名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 09:04:08.81 ID:jdH6B9An
巨大化させるコツってある?
アミノ酸やプロテインを練り上げてあげてみようと思うのは俺だけ?
946名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 10:53:41.01 ID:Hzn1TgX5
食いもんは知らんが大きめの貝殻背負うとそれに合わせてどんどんでかくなるとは聞くな
単にスピードが上がるだけで最大値は変わらんかもだけど
947名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 20:10:51.56 ID:l5059gxb
5年目になるが大して大きくなってない
全くなってない訳ではないが数年同じ貝殻背負ってる奴ばかり
大きくならない要因が有るとしても思い当たるふしが多すぎて解からん
948名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 21:14:30.04 ID:OoyzKtc5
今日ペットショップ言ったらLサイズのオカヤドカリが売ってた。うちのSサイズのヤド達もあんなにでかくなる日がくるのだろうか…
949名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 21:56:59.68 ID:8rOhqyxE
>>939
んじゃ、放射能やら無農薬やらを気にしない人は
バルサンやキンチョールを振りまかないってことで確定なんですね!
…なんで?
950名も無き飼い主さん:2011/06/25(土) 22:59:17.32 ID:tVsCGhj+
>>949
ダメだよ かにさんじゃ無いのに口元に泡作っちゃ!
早くティッシュで拭きな
951名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 09:39:48.41 ID:/lIQ56vE
絶対とか限ってとかいつもなんて言葉は信じちゃいけないよ
そうでない時もあるって誰だってわかってるんだから

でも誰だってとか書くと、つまりはみんな?なんて意味に
思われちゃうよね。みんなな訳ないのに

そういう事なんだよ
952名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 15:21:37.67 ID:OQ5PrnKY
サンゴ砂の代わりに、大磯砂で代用できますかね?
アクアリウム用のがあまっているので、できれば活用したいと思っているのですが。
953名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 15:35:52.97 ID:iL9atpOX
>>952
無理です。
サンゴ砂が用意出来ないならオカヤドカリ飼うの止めたほうが良いよ!
954名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 16:33:02.61 ID:b7Fq+DPx
なんで無理?
なぜサンゴ砂必須???
955名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 16:46:30.10 ID:OQ5PrnKY
>>953
サンゴ砂は用意しようと思えば問題なくできます。
ただ、大磯でも良いならあまってるので使えないかな?と思ったのですが、
何かダメな理由があるんでしょうか?
956名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 17:47:22.43 ID:Zd1N3Ksf
大磯は崩れてきて潜りにくそうだよね。
957名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 18:32:44.52 ID:iL9atpOX
サンゴ砂が必須じゃないが大磯砂だと
サンゴ砂より脱皮に失敗する確率が上がるよ!

用意が出来るならサンゴ砂にした方が良い。
オカヤドカリが死んで後悔しない為にも・・・
958名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 19:00:19.82 ID:b7Fq+DPx
つまり大磯+ヤシガラ土ポットでもいいわけだな
959名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 19:22:59.54 ID:VFiMBq64
サンゴ砂は必須ってわけではないよ
ヤド飼育に使える「潜っても崩れにくい砂」の中で見てくれがいい(あとヤドカリっていうイメージ)から好まれてよく使われてるってだけ

ただ、大磯砂とかみたいなヤドが脱皮のために作る空間が崩れ易そうなやつは使うのはさけたほうがいいかと
それならまだ珪 砂のほうがいいと思う

ヤシガラ土は安いし扱い易いのでオススメ
960名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 19:38:15.28 ID:OQ5PrnKY
ははあ、なるほどです。
確かに余ってる大磯は穴を掘るのに向いてるとは言い難いので、
おとなしくサンゴ砂か硅砂あたりを買ってこようと思います。
とりあえず60cm水槽で小さいの3匹ではじめてみます。
961名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 20:34:08.09 ID:1tMjP3/O
安いしヤシガラ中心にしたら、ヤドがやたら活動的になった。始めは環境が変わって興奮しているのかな、と心配してたんだか、単に気分がいいみたいだ。
962名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 22:09:56.84 ID:CG1mgn0o
硅砂は何号?
963名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 23:09:00.23 ID:mkv1Zx3i
というか、ここで質問してる奴らって
ググッてオカヤドの専門的なサイトを見ようと思わんのかね?
964名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 23:27:10.45 ID:ee9iXtAJ
調べたほうが答え見つかるの早くて楽なのに
何故わざわざ2chで質問するのかと毎度不思議に思うわ
オカヤドに関してはそのサイトがあてにならないけどな
965名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 23:36:36.78 ID:38k57T0i
>>963
横レスだけど
商売絡んでるかと思うと萎えてさ。
絶対金かかるやり方すすめるだろうとね
966名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 00:16:44.10 ID:moe+o3FT
人を疑う知識はあっても、真偽を判断する知恵がないってこと?

ここも真実ばっかりじゃないと思うけど。
967名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 01:05:27.18 ID:8i9Qw3nN
確かにググれば出てくるだろって質問多すぎ
ここに業者の書き込みがないとも限らんし
他人から情報を得ようとしてる時点で駆け引きは覚悟したほうがいい
968名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 01:21:13.05 ID:NuU9i0YN
珊瑚砂はいわば軽石でしょ。軽くて吸湿性に優れ、表面が乾いても
内部に水を含んでいて湿度を保つなど、使い方のコツが分れば便利なんだよ。
969名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 01:35:01.76 ID:j0hAO+X/
>>965
むしろ、金をかけないオカヤド飼育を指南する飼育サイトも結構あるぞ
砂は海で拾って使用するやり方とか、小物は100均のみとか
970名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 09:41:13.24 ID:512ln2Sg
ヤシガラ土ってのが売ってないなぁ
皆どこで買ってるんだ?
ホームセンターには置いてない?
971名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 09:49:24.25 ID:r9iqhJKU
個人ブログとかも、何のキーワード検索できたとか調べられるの嫌なので。
IP収集癖もある滋賀県の有名HPのあの人とか嫌だもの。
972名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 16:47:31.46 ID:cLL5ijDf
ヤシガラは100均に売ってるよ
近所のダイソーは小分けになってるタイプもあって便利だった
973名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 17:52:06.24 ID:4dNDBkGW
ヤシガラでは売ってなかった。パームなんたらって表示でしたよ。
974名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 21:21:50.43 ID:soyggs0T
>>912
俺の場合、家に蚊がよく出るから殺虫スプレーじゃないが
アースノーマットで部屋で一日つけっぱなしにしてたら
蚊とよく出てくる1ミリくらいの謎の羽虫みたいなやつだけ死んで
ヤドカリはぴんぴんしてるぞ
結構部屋も水槽も掃除頻繁にやってんだけどあいつらどこから湧いて出てくんだか…
まあ住んでる場所が山奥だからなのかもしれんがww
殺虫スプレーだとおそらく強すぎて死ぬだろうし付着したやつを念入りに洗わんとダメだろうな
975名も無き飼い主さん:2011/06/27(月) 22:11:00.68 ID:26iT3agk
今日から人工海水置いたけど、早速入って浸かってる
今まで置かなくてごめんよ
976 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/28(火) 00:07:49.97 ID:tLwg8kFT
ウチのは人工海水に海綿を浸したらチビチビむしって食べてるw
977名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 01:48:36.72 ID:DyNhmPkW
やっぱ海水浴も大事だよなあ…
自分も買ってこよ

みんな@に名前つけてる?
978名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 04:32:21.82 ID:YV2zXZVw
>>977
付けてる
タニシ、ザリガニ、マキガイ
979名も無き飼い主さん:2011/06/28(火) 11:47:42.78 ID:X9k0Diro
>>977
岡村さん、岡本さん、岡崎さん、岡島さん、岡山さん、岡澤さん
980名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 00:01:12.37 ID:eywpc9Xc
マックとロッテリアのフライドポテトには興味を持たなかったうちのヤド達だけど
コンビニで買ったフライドポテトが大人気
塩加減かなあ…
981名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 00:39:00.14 ID:1XyB/DX6
塩加減よりも油加減の影響の方が大きいような気がする
982名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 10:50:44.54 ID:Avv3Danm
人工海水もやっぱり毎日換えるべき?
直径8センチくらいの器にSサイズが浸かれるくらいの量入れてるんだけど
983名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 10:54:51.57 ID:S0G9rXh6
2-3日大丈夫
984名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 10:58:14.08 ID:Avv3Danm
ありがとう
985名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 02:03:47.80 ID:LQSbtm5D
@って具体的に何度くらいまで大丈夫?40度ぐらいまでいくと結構やばい?
二階の部屋だから日中かなり暑くなる
今日も朝の時点で30度越えてた
ヤバそうなら凍らしたペットボトルとかで対応したいが・・・
986名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 12:51:00.97 ID:TDkzn+r6
今日は天気いいし砂変えるかなぁ
987名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 14:58:56.45 ID:pTn82sUr
>>985
らめえええ
体の小さい生き物は寒さに弱く暑さに強い。
暑いのは平気、冷えればすぐ死ぬ。
988名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 18:34:41.65 ID:fUNe0Gmw
>>987
ミイラ製造機みたいに干からびてもダメだけどな
989名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 21:32:29.64 ID:fUNe0Gmw
ガジュマルスゲーなー
今まで流木とやしの木の模型しかなくてあまり見向きもしてくれなかったんだけど
さっきホームセンター行ったら普段売ってないのにガジュマルが2つ売ってたから衝動買いした
さっそく配置したら全員登ってやがる
もはやヤシガニにしか見えない
ガジュマルがこんなにも恋しかったんならガジュマル買いまくってガジュマル水槽にして
ガジュマルの森を作ろうかしらww
990名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 21:37:43.18 ID:0DmDdPpB
>>989
ガジュマルに農薬付いてるかもしれないから気をつけるだよ。
991名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 21:39:02.77 ID:0DmDdPpB
992名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 00:39:14.99 ID:NwNSk3hR
ヤドとヤドが出会った時に触覚をぴろぴろさせながらくっつけて話す(?)しぐさが好き
993名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 08:50:32.50 ID:r1fSVriK
>>992
うちでは遠赤通信ってよんでるw
994名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 13:11:44.49 ID:btlqS55S
>>989
でもそのうち葉が全部落ちるんだわ

交代交代入れるといいのよ
995名も無き飼い主さん:2011/07/01(金) 18:11:45.53 ID:2bwex5od
>>992
うちは触角通信って呼んどる
996名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 11:41:47.69 ID:c0/OdOGX
うめ
997名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 11:44:22.48 ID:c0/OdOGX
うめ
998名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 11:47:20.94 ID:c0/OdOGX
おかりん
999名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 11:49:38.39 ID:c0/OdOGX
もも
1000名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 11:51:39.21 ID:c0/OdOGX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。