ないからたてたてたてたてたのはたてたてたてたてたてたひとです
一応言っとく
1乙
>>1 乙
何度か立てようとしたけど立てれなかった
ありがとう
フトアゴって匂いにどれくらい敏感?
人間よりも鈍感
クリリンより敏感
何度か立てようとしたけど立てられなかった
>>1乙乙乙
はじめてカイコあげてみたらえらい勢いで喰ってた
さいきん生きえさ上げてなかったけどやっぱ生きえさのが
いいんだなぁ
なんか目の見えてなさそうなフトアゴがいるんだ。
目の前にコオロギ出しても反応しないし。
匂いでえさに反応できなきゃどうしようもないんだけど。。
>>9 うちで繁殖した子にも前いたな・・鼻先に水垂らして口開けた瞬間に入れてあげてたよ
俺も本人(トカゲ)も何ヶ月か頑張ったけど落ちてしまったな・・・
あとイグアナフードとかコオロギとか混ぜてミンチ状にして注射器でってのもやったよ
11 :
名も無き飼い主さん:2010/06/22(火) 17:12:24 ID:Qvfwd2+m
60規格水槽でフトアゴは終生飼育できるかなぁ
出来るよ
つーか飼い方次第
13 :
名も無き飼い主さん:2010/06/24(木) 17:46:10 ID:8Ex0XiYz
hosyu
14 :
名も無き飼い主さん:2010/06/28(月) 18:32:22 ID:r1xIaH2X
前スレかな? 猫を飼いたいと相談した者です。
結局猫を飼いました。
エアコンの関係で、同じ部屋で初めから飼う事になってしまったんですが、
そんなに気を使わなくても、フトアゴの食欲や糞は変わらず
健康のまま。
猫もトカゲを気にせずでした。
お互いまったく興味なし。
あの時相談にのってくれた人達ありがとう。
トカゲも猫も可愛いくて幸せだよ
突然ダッシュするわ、後ろ足で立ってケージ面をガリガリやるわ
サボテンに抱きついてまったりしてるんだけど
皆のとこのフトアゴもこんなもの?
>>16 オスだろ?そんなもん
繁殖頑張るタイプだな
固定資料ぎび餌付け方を教えて欲しい。
いくら無理やり突っ込んでも吐き出される。。
フトアゴフードなどの人工飼料への餌付け方・・・と理解した
ただ、うちの子は2匹とも置いといたら勝手に食うようになったからなぁ
食うまで絶食させればいいんじゃないかと思うが、それ以外はわかんね
コオロギのふりしてコップにいれて
シャカシャカ栄養剤まぶしてからあげてたら
そのうち普通に食べるようになったよ
書いた文章見返しもせず書き込んだら全く意味不明の文章になってる。。
読解してくれた
>>20、ありがとう。
もう1週間も禁コオロギしてるから、十分腹は減ってると思うんだけどね。
無理やり口に突っ込んでも吐き出したもんだから、まだ食べ物として認識してないっぽい。
よほど嫌なのか指噛まれそうになったし。
その割に元気なんだよな。
毎日サボテンの抱きついてるよ。
満1歳雄で頭胴長34cm、280グラムって小さめかな?
小さめなら増やさずちゃんと育てたい。
普通ならベビーから育ててもう1頭増やしてみたいと考えてる。
飼育歴はまだ半年だけど、クリクリしてる仕草が可愛すぎて困る。
一匹でポエーっとしてるフトアゴに仲間を作ってあげたいんだ・・・
増やす場合雄だとやっぱり喧嘩しちゃうかな?
環境は1200x450サイズの水槽に石組み+流木。床は砂。
自然光が入る場所に設置してる。
あと週末はリード付けて肩に乗せたりして散歩してる。
>>24 でかすぎ・・ジャーマンジャイアントじゃあるまいな?w
動物性の餌ばかりだと腫瘍ができたりするから気をつけてな
雄は単独飼育がベスト。繁殖の時だけ雌と一緒にする
>>27 そうだったかw
なんか性格強そうな子だな・・勘だけど。
俺なら600/600で半分に仕切って雌飼うかな・・繁殖の時だけご対面〜って
雄同士のバトルも雌雄の交尾バトルも痛々しいからね・・
>>28 ありがとうございます。ショップに行くまいとしていましたが、見に行ってみる事にします。
性格はどうなんでしょう、一頭目なので正直解らないです。
未だに威嚇を一回もされたことが無いのと、親ばか補正で”元気な子”と思っています。
水槽の中を走り回りガラスに上ろうとカリカリやったり、穴を掘りまくってみたりと
こんなもんなのかな?と思ってます。
何しても嫌がらないのですが、ひっくり返すのは全力で抵抗されました。
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag2657.jpg
>>29 微笑ましいなw
しかし1200水槽っていい環境でウラヤマシス
900規格の爬虫類ケージが限界だよママン・・・
サボテンに抱きついてる写真が見てみたい
>>32 あははははははははははは
めちゃかわいい^−^
THX
>>33 一応、バスキングライトの近くだからあったかいと思うんだけどね。
でもどう考えても痛いんだよな。俺がちょっと触れただけでも相当痛い。
はじめてフトアゴを飼ったから、こんなものなのか?と思ったけど、たぶん違うだろうな。。
ええーじゃあ何かもっと抱っこしやすいモノ入れてあげようよぅ
・・と思ったけどイヤならやらないだろうし、
このチクチクがたまらん!!とか思ってんのかもなぁ
何かの拍子に目に刺さっちゃうと・・・
目を怪我するともの凄く元気無くなるらしいけど、気を付けた方が良いのかも?
なんともいえない哀愁漂う目がかわいい
38 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:48 ID:CBfJMqkZ
相変わらず話題がないな。。
うちの♂に嫁を見つけたついでにageる。
写真うpして
メスのアダルトを探してるけど、全然見つからない。
41 :
名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 08:42:04 ID:aFh1334t
そろそろハイポトランスの値段落ちた?
42 :
名も無き飼い主さん:2010/07/19(月) 00:32:06 ID:g6wcrWIT
私もほしくなってネットでさがしてみたんだけど、
ハイポトランスルーセントってあまり見つからないね。
94年にベビーを迎えてから早6年。今日、日光浴させてたら突然
ピクリとも動かなくなった…目は開いてるんだが…
もうダメなんだろうか…病院がないから見守ることしか出来ない(泣)
16年?なら大往生なのかなぁ
6年ならちょっと早い?
45 :
43:2010/07/19(月) 16:03:42 ID:lcsKPP7G
先ほど火葬を済ませてきました。
原因はわかりませんが、管理者としてとても悲しく、
申し訳ない気持ちで、ポカンとしてます。
>>44 すみません、94年ではなく04年でした。
8〜10年は生きると聞いていたので、自分の未熟さが情けないです。
>>45 気を落とさないようにね(´・ω・`)
前日まではいつもと変わらなかったの?
それとも何か前兆みたいなのはあった?
参考にしたいのでできればでいいので教えて欲しい。
この手の生き物は食欲と排便、目つきで様子をみるしかないよね
あと、不思議なのがなぜか死ぬ数時間前に良い色出すんだ
ファイアドラゴンなんて鮮やかな真っ赤になったな
>>45 かわいがってたんだろ?
それなら、ふとあご君もシアワセだっただろうよ。
生後1ヶ月のベビーについて質問です。
毎日ワラジムシ2〜4匹しか食べないのですが
そんなもんでしょうか?
見た目は元気そうでいつも走り回ってゲージをカリカリしてるんですが、
小食で今後の成長が心配です><
餌の大きさは?
大きすぎるってことはないの?
>>49 もっと良いものをあげてくれ
5〜7mm程度のコオロギとかミルワームなら脱皮直後の白いやつとか
>>49 5o程度のレッドローチだと10匹は、食べるよ。
>>50 ワラジムシなんで大きすぎることはないと思うんですが、
逆に小さすぎて興味が沸きにくいのかもしれません><
>>51 小さいサイズのコオロギ・デュビアがいなかったんでワラジムシだったんですが、
やっぱワラジムシ自体があんま好きじゃないんですかね・・・
与えたらすぐ食べたんで良いと思ったんですが、
しぶしぶ食べていたのかも(==;
>>52 レッドローチ良さそうですね
この機会にさっそく導入してみようかと思います。
一日に1〜2時間日光浴させられる時間があれば、今の時期は紫外線ライトは必要ないですか?
また、日光浴って日の当る所に出しておけばそれでいいですか?
まだお金を貯めてる途中で飼っていないのですが、分からなかったのでどなたかお答えいただけないでしょうか。
ガラス通すと紫外線が減るからガラス通さないで日光浴すればいいよ。
1日1〜2時間もしなくても、たとえ冬でも月に1回くらい15分日光浴させれば耐えてくれるよ。
>>55 レスありがとう!
頻繁じゃなくてもいいんですね。
冬は気温が低いから外に出すのはどうかと思ったんだけど、短時間なら大丈夫なものですか?
うちは中部地方です。
部屋の窓あけて部屋の中で日光に当てればそれほど寒くない
>>57 冷たい風が直接当たらなければ大丈夫そうですね。
レスありがとうございました!
>>58 俺は電気アンカ(だっけ?電気湯たんぽ)に新聞被せて、その上にフトアゴ乗せてるよ。
で、窓を少し開けてガラス越しじゃない日光にあたらせてた。
部屋の換気にもなるし、電気アンカがあるから寒そうに見えた事はないよ。
新聞被せるのはお腹が温かくなってウンコしちゃうからw
夜は人間が温もれるし凄く重宝してる。
60 :
名も無き飼い主さん:2010/08/01(日) 13:51:57 ID:wpnxx3QM
三日前に飼い始めたばかりの初心者です。
二十センチくらいの子で、ショップで食べていたというMサイズ?のコオロギも一緒に買ってきました。
昨日の昼に五匹ほど食べて、今朝方うんこをしたので、また昼過ぎにコオロギを与えてみたのですが、全く見向きもしません。
二日三日は餌を食べないかも、とは聞いていたのですが、昨日は食べていたのでやっぱり心配になってしまいます。
放っておけば食べるようになるでしょうか?
どなたかお教え頂けたら幸いです。
20センチくらいだと生後半年くらいだっけ?
その頃だと毎日食べそうだけど
1日くらい食べない日があってもおかしくはないかな
コオロギは明日あげてみれば?
もともと2,3日餌抜いたって全然平気だから
それほど心配しないで大丈夫だと思うよ
あと、餌食べない系の質問でよくあるんだけど
コオロギのサイズって店によって違うから
Mサイズっていってもわかんないんだよね
小さ目の奴選んであげてみるのもいいかもね
まぁでも、明日になれば普通に食べそうな気がするなぁ
>>62 お答え頂いてありがとうございます!
すみません、コオロギの大きさ、目測の数値より正確に伝わるかと思ってMサイズと書いたのですが、規格がお店によって違うのですね。失礼致しました。
なるべく小さめのものを与えてみます。
ちなみに、
>>60の書き込みの後に更に二度うんこをして、コオロギは一匹だけ食べてくれました。少し安心しました。
明日にはたくさん食べてくれるように祈りつつ、食べなくても焦らずに見守ることにします。
ありがとうございました!
64 :
名も無き飼い主さん:2010/08/01(日) 18:31:26 ID:+OIdMC1I
ジャンボミルワームをオススメします
うますぎて他の餌を食べなくなるのがたまにキズだけど
拒食の時には良いと思いますよ
>>64 全長20cmってことは頭胴長10cmぐらいだろ
ジャンボは大きすぎ
>>63 フトアゴはそんなに噛まないで飲んじゃうこともある
その際、まれに半死のコオロギやミルワームがフトアゴの喉や胃をかじることがあるんだよね
餌あげた後に血を吐いたなんてケースは大抵これ
コオロギやワームの歯?口は潰してあげると万全だよ
>>60です。
今朝方、置いてあった小松菜をバクバク食べていたのでコオロギを与えたところ、四匹ほど食べてくれました。
>>64-65 解答ありがとうございます。
お二人の情報をあわせて、もしまた餌を食べなくなったら、小さめのミルワームをあげてみたいと思います。
餌のアゴを潰すとの事ですが、下手をするとあたまごと潰して殺してしまいそうなのですが、やられている皆様はどのようにしてらっしゃるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、よろしければ教えて下さい。検索してみてもわからなかったので…。
俺はいつも小さめサイズであげてたから
コオロギの頭は潰した事ないな
大き目のは足折ってあげてたけどね
フタホシは堅そうだけどイエコだったらあんまり気にしないでいいんじゃない?
そうなのかぁ。
うちのはフタホシの足だけ折ってやってたけどそんな問題全然起きなかったわ。
次の子迎える機会があったら気をつけてみなきゃ。
69 :
65:2010/08/03(火) 07:40:39 ID:QnXG2sII
血を吐いても治った子もいたけど、うちのイエローゴールドの2代目パパがそれで拒食って
3週間ぐらいで、ブラッディの3代目ママ候補も1週間ぐらいで死んじゃったよ
ブラッディママ候補は貴重な血だったから友人の獣医に解剖してもらったら
胃の入り口に切れた跡があった。足も折ってなかったから口だか足だか不明なんだけど、
仲間内でも何人かは同じ経験してるよ
それまでの他の子数十頭は何も問題なかったから、運が悪かったといえばそれまでなんだけどね
まれにそういうこともあるという情報ですた
>>60 餌たべたのかよ
心配なんだよ、バカヤロウ
さっさとかわいい写真うpしろ
かわええかわええ(´Д`*)
73 :
名も無き飼い主さん:2010/08/04(水) 22:50:54 ID:y6MfX1Rm
ちなみにコオロギの足はピンセットで太ももを強めにはさむとポロッと取れますよ
引っ張ると肉までごっそり取れたりしてちとグロさ増えるし・・・
フトアゴって脱皮した皮むしゃむしゃ食べるんですねっ!
76 :
65:2010/08/09(月) 12:53:28 ID:YN/G9Zu1
>>75 食べる時もあるし食べない時もある
食べる子もいるし食べない子もいる
何かミネラル不足でということもあるらしいけど
バランス良く餌あげているなら気にしないでいいんじゃない
この板なごむわぁ
最近私も飼いはじめました。
うpうp
近いうちにフトアゴ飼育しようと思ってるのだけど、
フトアゴの床材で見た目的にも機能的にも良いものって何かな??
今のところ、デザートブレンド&バークチップの組み合わせを考えているのだけど。
混ぜると面倒だから砂だけで良いよ
俺は新聞紙だけど
俺も最初はこって赤砂とか入れてたけどずっと新聞紙
あれ、案外新聞紙派の人って多い…?
実は今同じく飼育考えてて床材は何がいいか悩んでたんだけど
うちでは「コーンクリーンベッド」っての使ってる
トウモロコシ原料の床材で、間違えて食っても害はないから安心
ウンコするたびに砂ごとすくってなんかもったいなかったから砂止めた。
今じゃ、ケージの中じゃ滅多にウンコしないで外に出したときにするようになったから
新聞紙も数ヶ月に一回ペースでしか買えなくなったけど。
ケージの中で滅多にウンコしないなら、別に砂がもったいないってことはないような。
個人的には新聞紙は使いたくないし、見栄えも重視したいんで、いろいろと参考にしつつ考えていこうと思う。
ベビーの間は犬猫用ペットシート超オススメ
ある程度育ったら好みの床材でいいんじゃない?
そのままペットシートでもいいしさ
>>85 ああ、時系列があってね
砂でウンコする→もったいないから新聞紙に替える→ケージ外でウンコするようになる
→そのまま新聞紙で飼育→彼女ができる
だから新聞紙派でさっきの話
環境は用意できるんだけど、コオロギのストックが面倒なので人工フードのみで育ててみたいのですが、
どなたか実際に人工フードのみで育ててる方居ますか?
野菜と人工飼料
おやつに冷凍コオロギ
今4年目くらい
ここ3ヶ月ほど人工飼料のみ。
のみ記録は時々ばあちゃんがくれる大根の葉っぱ等を食わせて途切れる。
それでも1枚とか2枚とかそんな量でまた人工飼料のみ。
生まれてから食わせた虫の数は・・・
コオロギ10くらいと(10匹セットで買った)ミールワーム50くらい(1パック買ったけど半分以上死んだ)
くらい。
ありがとう
ちょっと踏ん切りがついた
でも小さい頃から育てる気ならちゃんとコオロギあげてね
サムライジャパンレプタイルズの餌が良さそうですね。
他にお薦めあれば教えてください。
うちは1年くらいしたら人口フードと野菜しか上げてないよ
うちは10pくらいのときからほぼフードのみだ
活餌なくても飼育できるもんなんだね。
フードはスプーンでお口に持って行ってあげる?
それとも、皿に放置?
放置
スプーンであげるとスプーンがささっちゃう
というかピンセットでコオロギやる時も舌のばさずに食べようとするからささっちゃう
遠くから見せても突進してくるし
なんで
手でやれよw
いつもてであげてるお^0^
かわいいお^0^
フトアゴレッドを買ってきました。
7000円なのでレッドっぽくなればいいなと思い大事に育てます。
よろしく
よろしく
ある程度でかくなるまでは油断すんなよ
小さい頃は体力無いから
トランスって目が可愛い?
餌を与えてみたが、もの凄く警戒されてるw
お願いだから食ってくれ
紫外線灯って必要?
今まで一応付けてきたけど、別にないならないで良い様な気がしてきた。
日光浴とか十分にさせてあげられるならいいんじゃない?
フトアゴを外に散歩に連れて行ったりしてる人いますか?
112 :
名も無き飼い主さん:2010/08/19(木) 21:47:19 ID:vqqmjyF9
>>111 二度ほど行ったが犬とかが近くによると静かに木の影にはいるぐらいで
まったく喜ぶ気配はなかったよ
リードが首に食い込んだほうがいやだったみたい
半端に暴れて自分で首絞めよるわ
流木を入れてみたんだけど、その上でふんぞり返るのは性格?特性?
それは飼い主が「ふんぞり返ってるなぁー」って思ってみてるからだよ。
>>112 そうですかー…
フトアゴを外に連れ出すのがちょっとした夢でして
自然の土を踏みしめてほしい、とか勝手に思ってみたり
ちなみに、リードってフトアゴ用のリードですか?
フェレット用を使ってる人もいるようですが…
基本的に温室育ちなフトアゴを細菌のあふれる野外で散歩させる必要あるの?
自分にはそんなのこわくてできないな。
ところでトランスルーセントって、すべてがオールブラックアイなのかい?
118 :
名も無き飼い主さん:2010/08/19(木) 22:55:55 ID:vqqmjyF9
>>115 俺は子犬用をつかった
フトアゴは散歩させるような動物じゃないから専用リールはないんじゃないか?
細菌関連で聞きかじった知識を少し
完全な温室より少し雑菌になれさせたほうが長生きするらしい
119 :
111:2010/08/19(木) 23:31:19 ID:BZQWK2lk
>>116,118
調べてみても、トカゲの散歩に関しては色々見方があるようですね
ちなみにフトアゴ用リードはオーダーメイド物だけのようでした
日光浴のためにベランダに出してみると何やら楽しげにペタペタやっているので
更に外の世界を感じさせてみたいなと思いましたが、
そこらへんもしっかり考えていかないといけませんね…
レスありがとうございました
カラスに持ってかれるのがオチ
それは飼い主がちゃんと近くにいるべきなだけだろ
カラスを甘く見てはいけない
フトアゴの床材、ザラザラした石床タイルにしてみようと思うんだけど
そのテのにしてみたことあるひといる?
124 :
名も無き飼い主さん:2010/08/21(土) 13:14:37 ID:ZGA/FxpO
>>123 俺はコーナンとかで売ってる
ビニールを加工して石床ぽくなってるやつを使ってるんだけどさ
溝が深いとうんこが詰まるよ
実際の石なら細かい隙間に匂い等も染み付くんじゃないかと思う
125 :
名も無き飼い主さん:2010/08/21(土) 13:25:27 ID:ZGA/FxpO
>>124-125 おお、わざわざありがとう!
薄い本物の石を敷くつもりだったけど、
冷静に考えたら何かの拍子に水槽割りそうなんでやめる…
熱が伝わりやすくていいかと思ったけど逆にお腹冷やしちゃうかもしれないし
こういうマット、いいね
写真のこれって下に敷いてある板と一体化してるのかな?
それともペランとしてる?
洗いやすくて何度も使えるといいんだけど…
定期的に考えるけど床材って難しい
フトアゴ飼育しようと思いゲージの選択で悩んでるんですが
90の大きさだと場所的に厳しいのでグラステラリウムの60*45*45ので飼育しようと思ってるんですが
このゲージで問題ないでしょうか?
>>125のマット、ちょっと気になる。
ってことで今日ホームセンターにいってみてきたんだけど、
なかなか使い勝手よさそうだね。
>>127 問題ないか、はわからんが
単体飼いならとりあえず終生飼育は出来る
>>127 できるよー
あくまですくない経験上だけど60のケージで育った子は
90で育った子とくらべてそれほどおおきくならないきがする
環境に合わせてるのかたまたまなのかはわからないけど
131 :
名も無き飼い主さん:2010/08/22(日) 18:38:43 ID:yazlW/UG
>>126 ゴムホースより薄いぐらいかな
それを水槽の大きさに切ってペロンと敷いてるだけだわ
糞が詰まったら霧吹きで溶かしながらだと取りやすいしオススメ
これで1年ぐらい飼育してるよ
>>131 掃除のことまで親切にありがとうー
見た目もいいし今度買ってくる
スレで聞いてみてよかった!
脱皮途中でウチに迎えたフトアゴ、
最初から足首から先がソックス履いたみたいに色が黒っぽい。
鱗の質感も、つるっと膜で覆われてる感じ。
これは、これから脱皮するのか?脱皮不全?
>>125 おおおこれはよさげだねー
明日ハンズで探してみよー
>>134 フトアゴは全身一気に脱皮する訳じゃないんで部分的に残ることもあるから心配はないよ
あまり乾燥した環境だと脱皮不全をおこすこともあるので湿度は60%くらいを目安にしたらいいと思う
たまには温浴をさせてやったらいいいかも
>>136 Thanks!
昨日ショップで他の個体も確認してきた。
たぶんこれから剥けるんだと思う。
他はもうきれいになってるんだけど、最後に脇腹が脱皮したのが3日前だし、
温浴させつつしばらく様子を見ようと思います。
湿度60%かー
水皿入れてるけど、ランプ付けると50も切ってしまいます。
霧吹き沢山かけても(本人に沢山かかっても)大丈夫でしょうか?
>>137 多少の水は生体にかかっても問題ないし、飼育本などでは霧吹きが推奨されていたりもする
でも自分は床材が湿って万が一ダニでも湧いたら嫌なのでやってない
夏場はケージの上に濡れタオルを置いて、冬場湿度が30%を切るようになったら深めの水入れでエアレーションしている
広めのケージなら人参や大根の葉を伸ばして、ケージの中で水栽培したら見栄えも悪くないし、湿度も多少上がるとと思う
ああ、うちのは良く水入れの中に入った上
ひっくり返して足下びちゃびちゃにしてるけど何ともない。
>>134 ,137です
今朝見たら、指先からちょっと剥け始めていました!
おさわがせしました、ありがとうございます。
水皿には、うちのも良く入ってます。飲んではいない様ですが。
乾燥系だと思っていましたが、湿度管理も大切な様ですね。
これから冬になるまでに、色々工夫して良い方法を考えてみます!
WEBカメラで観察してたら、いつも日中ずっと水入れに浸かってることが判明。
暑いのかと思って全体的に思い切って下げてみたけど、相変わらず水入れに浸かってる。
単に風呂好きなのか、、?
そりゃ水棲トカゲだもの
えっ
>>125 新宿のハンズ探したけどこんな感じの無かったー
週末にケーヨーD2でも行ってみるか。。
都内の人?だったら買った店教えてけろ。。。
145 :
名も無き飼い主さん:2010/09/02(木) 22:04:22 ID:629aOwQ0
>>144 俺は大阪のコーナン(ホームセンター)だから都内のことはわからんわ
コーナンがしゃべった!
>>144 東京に4店舗あるコーナンに行けばあるでしょう。
コーナンで売っています。
コー○ンあp!
149 :
141:2010/09/03(金) 13:24:26 ID:btmJJjVY
一昨日大きい水入れを買ってきてあげたら、
(昨日はまだ警戒してたのか定位置にいたけど)
今日は新しい水入れに浸ってる(*´∀`*)キャッキャッ
あ〜、リモートから首動かせるWebカメラがほしい。。
>>142 水棲 フトアゴ
でググってもヒットしないのですが、ガチでしょうか。
>>147 あざーす!!!
150 :
名も無き飼い主さん:2010/09/05(日) 21:15:58 ID:W3vIWKEr
かっけぇ!
ぽまえらシェルターは置いてる?
今までずっと(2年)シェルター無しで飼ってたんだが、
俺いつも寝るの遅いし寝苦しいかなと思って最近とりあえず、
pinoの箱切っただけの簡単な仮住まいを置いてみたんだが、全然入らないんだよな。
うとうとしてて抵抗しなくなったころに入れてやるとそのまま朝まで寝るんだが。
これでヌシが夜更かししても快適に眠れるぜヒャッハー!
くらいの勢いで使ってくれそうならいいシェルター買ってあげようかとも思ったんだが、
もう慣れてるから不要なのかな。
ところで、フトアゴにちょうどいい感じのカッコいいロックシェルターない?
見た目こんな↓感じのかっけぇの希望。
色はグレー系の岩で統一してる。
ttp://cart-imgs-1.fc2.com/user_img/h/hachikura/220_1s_02.jpg?1181369402
小さい頃に買ったが、今ではサイズが合わないので入っているところをみたことがない。
なんつーか、サイズ合う頃から入ってる姿見たことないんだけどw
1週間に6日は寝落ち的な寝方をする俺(無職ネトゲ敗人とかじゃないぞw)の部屋が
暗いのは一日2時間くらいなのだが、こいつは一体いつ寝てるんだろうなぁ。
シェルターはないが20〜21時ごろにケージにバスタオルかけて暗くはしてる
>>152 切り株くりぬいたような形のつかってるよ
リンゴ!
フトアゴ君たちはリンゴは食べますか?
>>156 普通に食うぞ
うちのは多少乾燥した状態のが好みみたいだが
なるほどー
フトアゴを飼おうと色々飼育書とかショップの人と話してるんですが、
寂しい独り身の大学生の住む6畳一間の部屋では、
そもそも飼えないんじゃないかと心配しております。
初期設備費で5,6万かかるのは別に構わないのですが、スペース的に
フトアゴの成体一体を1畳ほどのスペースで飼育することはできるのでしょうか?
あと、ケージなども含めてペットの匂いもどの程度のものでしょうか?
>>158 飼えなくはないと思うが・・・
単独飼いでも90cmクラスのケージが推奨されるからそれなりのスペースは食うぞ
ラックに収納するとか90cm水槽台使うとか、上下の空間をうまく使えれば大丈夫かね
匂いの方は糞の処理をきちんとしてればさほど問題ない。糞はめちゃくちゃ臭いけどなw
フトアゴよりコオロギのが臭いよ
>>159 >>160 フムフム(´ω` )
ありがとうございます。実際飼ってる人の意見は参考になります。
ところで、昨日ショップで犬のえさのようなフード状の餌を見つけたんですが、
コオロギやワームが餌として印象強かったので意外でした。
水やフルーツジュースを加えて食べさせるらしいのですが、
ああいう加工餌を与えて育てるのと、生餌やトリ肉を食べさせて育てるのでは
やはりフトアゴ君たちの成長具合に差が出るのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
>>161 ベビーから飼うのなら、ある程度成長するまではコオロギメインの方がいいと思う
もちろんカルシウムやビタミンも添加するべきだけど・・・
アダルトサイズになったら、普段は野菜と固形フードだけで十分かと
たまにおやつとしてワームやコオロギを与える感じかね
>>161 オッス、オラ悟空!
質問の回答はオラよりつええやつらに任すとして。
餌に関しては予定通りにいくとは限らねぇって覚悟がいっぞ!
人工飼料食うと思って気軽に飼ってみたら、虫以外見向きもしてくれなくて涙目ってよく聞くぞ!
部屋にカナブンが入って来ただけで文字にならない情けねぇ悲鳴あげるオラの事だけどな!
人工飼料は大袋で通算3袋消費してっけど、食ったのは通算4粒だけだぞ!
毎日キッチリ粒数えて与えてっから間違いねぇ。
ま、それでも溺愛してっけどな!
豚肉食った!
よかったな悟空
頑張れ虫嫌い悟空
肉ってやっていいの?ミンチとか?
>>161 無理して狭い部屋に90センチの置かないで、素直に60センチので飼えばいいよ。
何も問題なく飼えるから。実際うちも60。
>>166 たぶん肩ロース?しゃぶしゃぶで使うようなの。
噛み切れなくて飲み込むのにちょっと時間かかったけど、
ナショナルジオグラフィックかディスカバリーチャンネルでみた、
クロコダイルがシカを丸呑みにするときみたいで迫力あったお!
>>162〜
>>168 レス遅れてすみません、
>>161です。
皆さんありがとうございます!
犬や猫でも与える餌食べてくれないって聞きますし、
悟空さん達の経験談を念頭においていろいろ試してみようと思います。
余談ですが、先ほどチャリンコで帰宅中に眉間に飛来したカナブン弾が命中し怪我しました。
ただいまは三つ目がとおるのようになっております。
ショップで見かけた子は頭から尻尾までが、13センチくらいのチビちゃんだったんで
購入するケージの大きさはどうしたものかと困っていました。
皆さんの親切なレスポンスありがとうございました。
そういえば小耳に挟んだのですが、ベビーたちは床材やホコリなどの小さな繊維が気道に詰まって
死んでしまうことがあるっていうのは、よくあることだったり何らかの対応を講じるべき事でしょうか?
スレ汚し申し訳ないです。
>>158 60x45 のシートと成体フトアゴ
http://iphone.80.kg/view/128390726367413.html ここに、
・バスキングスポット
赤レンガ1個が、ちょうどシートの折れ目でできた1枠くらい。
・水入れ
うちの場合、飲み水とプールを兼ねてるから1.5枠くらいスペース取ってる。
・餌入れ
大きくて浅い方が食べやすそうだから1枠くらいスペース取ってる。
・温床スポット(?)
保温シートを敷くスペースに1.5枠くらい。
狭いっちゃ狭い。
狭いほど温度管理が難しい。
なんとかやってこれてるけど。
できることなら90*45のほうがいいけど
60*45でも大丈夫だと思う
自分の環境に合うほうにすればいいんじゃない?
たまには日向ぼっこがてら外に出してあげればいいじゃない
>>170 >>171 ありがとうございます!
こうやって画像で見るとピンと来ますね!
配置的にカーテン越しの窓際を予定していますが、
紫外線ライトは必須でしょうから購入予定です。
バイトがんばって早く同居蜥蜴を迎えたく思います。
写真のトカゲ君は優しいグリーンが鮮やかでとてもキュートですね(´∀`)
てs
>>174 自作シェルター模様までついてる(・∀・)
この中で寝るの?
関係ないとこに食いついてごめんだが
端に見える植物は食べちゃったりしないの?
スレのみなさま、長文すみません。
>>158 臭いを気にするタイプのようなので、下記は永遠の課題になるお。
まずここは認識しといてほしいお!
・糞はめちゃくちゃ臭い。
・動き回るからなんだかんだ汚れる。
・汚れた水や暴れて散った餌の臭いも地味に臭い。
要するに、臭い気にするなら毎日綺麗に掃除しなきゃダメだお。
うちは臭いとか完全NGだから、深夜残業で疲れて帰っても掃除は絶対。
だから掃除の楽さ第一だけど、見た目の美しさに拘るのも憧れるよね。
サンドに本物の植物を植えて自然っぽくしたり。。
>>174氏うらやますぃ
でも砂だと、細かな糞尿や染込んだ水っぽい糞尿まで完全除去となると大変。
対策は労力と金と臭いのトレードオフになってしまうお。
そんなときはペットシーツおすすめ!
一般の犬猫用サイズがちょうど60x45だし!
糞尿、拡がった水っぽい糞、散った餌、細かい汚れ、全部がアッーという間!
白いシーツを白い砂と思えば岩調のプラ容器や木材も栄えてみえる不思議!(ぇ
てなわけで、迎え入れるフトアゴたんと双方幸せになってほしいお。
では。
参考動画『小屋大掃除の一部始終』※ペットシーツ使用例
ttp://www.ustream.tv/recorded/9450672
最近、数年ぶりにナウシカを見たらなんかすげえ感動したんだ。
そしたら虫達を生き餌としてあげる行為が急に辛くなってしまった(笑)
かといってフトアゴへの愛情と責任が変わる訳ではないからどうしようもないけど。
生き餌無しでフトアゴ飼ってる人いる?
ウチの子、フトアゴフードは全く食べないんだよなぁ。
自分のエゴで好物をあげないのも可哀想だし。
ナウシカなんか観るんじゃなかった。
>>177 虫苦手なので与えてないです。
人工飼料はあんま食べないのでほとんどピンクのみ。
でも高コストなので最近は、肉、刺身、ソーセージを試してます。
ウチではある程度大きくなったら野菜中心に切り替えるようにしてる
小松菜、にんじん、かぼちゃなどと砂肝を少し混ぜてやってる
>>175 後ろに見える葉はニンジンだから食べても問題ないんだ^^
人間が捨てる部分の根元を水に入れておくと葉がでてくるからそれをいてれるだけなんだ
>>177 「虫も大事な生命」とか思って餌にできないのかな
かわいいヒヨコや子羊・子牛はどう?大事な命だよ?かわいいよね?
大事なのことは無駄にしないで感謝して食ったり餌にしたりすることだと思うなぁ
178>>虫ngなのによくピンクいけるなΣ(・□・;)
逆にピンク無理でコオロギあげてる( ̄ー ̄)
>>180 ああニンジンなのかー。
参考になったよありがとう(´∀`)
うちも同じように食べた後の豆苗を育ててやってるよ。
基本はフードなんだけど今年生まれた子なので
まだ肉系もそこそこやったほうがいいのかなぁ。夏の間に大きくしたほうがいいって言うし。
やはりワームやコオロギはめっちゃ喜んで食べるよね。
ベストワームをあげたら驚くほど食いつくな
おうちに来て2週間ほどで、俺を警戒しまくってるくせにベストワームだけは我慢できずに飛びつく
まぁ、人工飼料とベストワームしかあげてないけどさ
コオロギ苦手だから、ベストワームとミルワームで行ってみるか
ワーム系だけじゃ栄養偏るだろ
フトアゴフードがメインなら平気なのかな?
おやつにって事です
メインは人工飼料
でも、人工飼料は見てると食べないので、おやつをあげたくなるw
ほぼ人口フードしかあげてない
最初は食べなかったけど
コオロギあげるふりして騙して食べさせてたら
食べるようになったよ
うちのフトアゴ部屋に放り出してもジッとしてたり暗いとこに行って
そのまま眠ったりするんだけどこんなもんかな。
あと、全長30cm程になっても野菜を食べないんだけど、何かいい方法ないかなぁ。
ジャイミルばっかり食べてるんだよなぁ。二週に一回活マウスあげてる。
189 :
名も無き飼い主さん:2010/09/13(月) 00:42:52 ID:MoT0KGEX
今日帰ったらイエコが20匹ぐらい死んでて、
なんかもったいないからフトアゴに食べるだけあげてしまったんだが…
今になって後悔してきた
これ平気?ちなみにコオロギは死んで一日以内
誰か教えて
平気平気
>>190 サンクス
消化不良でもおこさないかと心配だったけど
一日経っても全然元気で安心したわ
豚肉食った後の糞は人工飼料食った後の糞と違って普通にうんこ色してるんだな
>>188 他に何もあげずに腹減らして
新鮮な野菜入れて放っておけば食うようになるよ
ただ見てると食べない
ウチの子はダルマさんが転んだ状態になる(笑)
やっべ、どっちかっつーと食細い方だと思ってたんだが、
鶏肉与えてみたらすげぇ食いつきいいから欲しがるだけ与えてみたんだ。
そしたら明らかに腹パンパンっつーか風船膨らましたみたいだ。
アダルトサイズなんだが、よく食う子だと限界どれくらい食うもんなんだ??
体積にして、アダルトマウス1.5〜2匹分くらいは食っちゃったぞ??
ちなみに、消化は一週間ってとこか???
糞詰まりで余命一週間ってとこでね?
モドす気配はなくヌクヌクしながら穏やかな表情で眠ってるから胃は平気そうだ。
>>195 心配どころはそこくらいかね。
3日後くらいから水分多めに摂らせて出し易くさせるがベターか。
家に来て2ヶ月経つフトアゴが一向に餌皿から飯を食わないんだが…
イエコとミルワームは追いかけ回してがつがつ食う。
野菜は手で直接やる分には食う。
フードはごく稀に食う(手から)。
動くものにしか反応してないようなんだがいい方法ない?
ちなみに生後3ヶ月で全長は25cm程度。
>>193 ずいぶんシャイなフトアゴなんだなw
やつらは上からの動きは気にするところがあるね
何かの上にケージ置いて目線を高くすれば問題ないよ
>>197 2〜4行目までのことをしなければ食べるようになる
199 :
196:2010/09/16(木) 12:09:46 ID:OWWGI9PX
よし、いい子だ。
プレートヒーター真上の暖まった岩に乗って腹温めてる。
さすが俺の子。
これからの時期、
プレートヒーターって買ったほうがいい?
フトアゴ迎えて初めての秋冬だから
何かアドバイスあったら教えてくだされ先輩方
>>200 どんな地域に住んでいて、どういう環境で飼っているか分からないから答えづらい
質問するならテンプレにしてもらいたいなw
まず、現状の把握のため、温度計を設置する(生体がいる高さの温度が分かるように)
朝昼晩の温度を確認して、最低温度はなるべく20℃を切らないように
プレートヒーターはバスキングスポットがよく当たる場所に石やレンガを置けば
遠赤外線効果もあって腹は暖まりやすいから特別必要なものではないけど
寒い地域ならあった方が楽
202 :
194:2010/09/18(土) 09:30:31 ID:NH9TexPr
立派ないいンコが毎日でて腹スッキリ!
結論、フトアゴヒゲトカゲに豚肉を与えても大丈夫!
与えすぎには気をつけましょう
>>201 これは失礼しました。
住所は東京の一般的なマンションです。
一人暮らしなので、
仕事中の温度管理を気にしてました。
とりあえずサーモタイマー買って、
プレートヒーターは保留にします。
ありがとうございました!
昨夜、久しぶりに女の子をお持ち帰りできたのに
爬虫類が苦手らしくフトアゴ見た瞬間ドン引き。
しかもこんな時に限ってウンコもりもりで臭い。
さらに運悪く、脱走したコオロギが女の子の手にとまり絶叫。
その後はなんとも言えない微妙な空気のまま、
じゃあベッドへ…なんて展開になる筈もなく週末の夜が終わりました。
オレもうフトアゴと結婚するわ
おめでとう
フトアゴの写真みせたらくいついてきて
お持ち帰りに至る事も多々あるから
あきらめんなお^0^
208 :
名も無き飼い主さん:2010/09/19(日) 23:45:30 ID:5+wO+s5v
ぴんぼけしとる
>>205 心の準備もなしに連れてったのは他人への配慮不足。
フトアゴのせいじゃなく
>>205自身のミスと心得よ!!
部屋行く前にネタにすべし。
ネタにして大袈裟なくらい心の準備させておいて、
家にはむしろ「怖い珍獣を観に行く」くらいの気持ちで来させるべし。
そういう先手を打っとけば、
「爬虫類苦手だけどこの子は可愛いかも」
なんて言わせることも可。
ついてく程度には多少なり好意あるんだから、
いきなりでびっくりさせなきゃ問題ないよ。
ただし爬虫類苦手で虫も大嫌いな人に、
マダゴキ食ってる姿なんて間違っても見せるなYO!
次回の健闘を祈る。
>>208 うちのこの次の次くらいにかわええ^0^
212 :
名も無き飼い主さん:2010/09/20(月) 17:20:55 ID:XKgGflmi
この子たちって色んなカラー有るみたいだけど
何種類くらい有るんだろう?
黄色とか赤はよく見るけどねぇ
赤・黄・白・ノーマル
てす
一昨日からフトアゴ飼い始めたんですが、水槽の角に立ちながら?寝てるんですけど、そんな寝方ってするもんですか??
>>216 するね。
あんなかっこで寝て疲れとれるんかねぇ?ww
するするw
気になるなら、熟睡してる間に場所移動してあげたら?w
あの寝方けっこうすき
かわいい
おぉwwするもんなのか!いっぱい居て安心した!ありがとう!
222 :
名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 09:44:53 ID:JrYit+nr
水槽の端で立って寝るって言うのは問題ありのはず
しっぽに負担がかかって曲がってしまうかもよ
水槽の中に斜めにした流木とか入れるとそこで寝るようなるよ
寝るときに身体をあずけるものがないからそういう寝方をしてるんだよ
>>222 そうなのかー 丁寧にありがとう!
よし、今日流木買ってきます!
1晩ぐらいじゃ曲がらねえよw
寝ぐせみたいな程度だ
毎日やっていれば曲がるのは確か。
頻繁にやらないよう早めに対策とるのは何もまちがっていない
226 :
名も無き飼い主さん:2010/09/23(木) 23:42:59 ID:JrYit+nr
今朝部屋ん中を自由に散歩させてたら、
作動中のベープの横を通ってマジ焦ったんだが、
とりあえず平気そうでよかった。。。
228 :
名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 07:00:50 ID:vp8A8Gfb
家のフトアゴが昨日の朝から真っ黒です。
普段は黄色くて腹は真っ白なのに、腹まで黒い。
寒いんでしょうか?
昨日の昼から温室出して暖房もつけてるんですが…。
ちなみに餌食いは良好でよく動いてます。
>>228 >昨日の昼から温室出して暖房もつけてるんですが…。
だれもお前んちの室温なんて知らねぇよ。
初めてウチのフトアゴにかまれた…
よっぽど腹がすいてたらしい。
指を舐められた事はあったがいきなりガブリは初めてだ。
食事前に手を入れると自分から乗ってきて可愛いと思ってたが、
ヤツにとっては、エサとの区別はついてないんだなぁ。
ちょっと寂しいw(´・ω・`)
噛まれたら血が出たりするの?
威力の程を知りたい。
噛まれたことないんで・・・
>>231 好物を素手で与えて指もろともってとき半端なかった。
親指の爪さえ割れ、歯は深くぶっ刺さって血ぃどばどば。
そこそこのパワーで歯が細いからね、彫刻刀を指先に突いたようなもんだよ。
思い出すだけで痛い。
トラウマでしばらく軍手なしじゃ触れなかったわww
50gのごっつい鶏レバー丸呑みwwww
すげぇ迫力wwwwww
つーか咥えてるときのハイテンションっぷりwwwwwwww
野生をみたwwww
234 :
230:2010/09/25(土) 00:41:01 ID:1ptJUdSD
>>231 ウチはまだセミアダルトで爪の上から(爪の先)だったけど…、
爪先の白い所ちょっと欠けて流血。
てんてんてんって、歯形が残ったよ。
セロテープカッターのギザギザ?あれがぶすっと刺さった感じ。
まだジンジンするw
それよりもとっさに手を払っちゃったんで、今日はケージに手を
ちょっと入れるだけでシャーシャー威嚇するようになっちゃったよ。
ビビリさんがやっと手に乗るまで懐いてきたのに…
寂しいw (´・ω・`)
235 :
名も無き飼い主さん:2010/09/25(土) 01:08:56 ID:pxmhPPWV
肉あげてる人よく見るけど、生であげるの?
レバーも?
アダルトマウス与えてる人いる?
次のエサまでどれくらい間隔あけてる?
>>237 レバーも。
だいたいフトアゴの分と俺の分を一緒に茹でて一緒に食ってても
俺が食中毒起こさないくらいだから問題ないんじゃないかね。
フトアゴこええええええええええええええええええええええええええ
うーん、一日中ガラスに映る自分にシャーシャー言ってる。。。
照明変えて中明るくなったから今までよりクッキリ映りこんでるんだろうなぁ。
242 :
sage:2010/09/25(土) 18:22:37 ID:GRMTQXam
うちのフトアゴ、ベランダに放してたらいなくなりました。
今から庭とか探してみます。
釣り乙
あ、メール欄にsageって入れるんだった。( TДT)ゴメンヨー。
探したが無理だ。
(´・ω・`)
家の周りには田んぼ。隣はだだっ広い草木が生い茂った庭。
家の前は道を挟んで畑。
わざわざ癇に障る顔文字までつける辺り
荒らしたいんだろうね
フトアゴに熱帯魚用の乾燥海老ってあげても大丈夫でしょうか?
大丈夫であればカルシウムも豊富ですし、餌のレパートリーに加えたいと思ってます
>>246 大丈夫なんじゃないかな
過去に与えたことあるけど、特に問題はなさそうだった
結構色んな餌に挑戦してる人がいるね
参考になる
>>245 すいません。荒らしたいんじゃなく焦ってたので・・
今、庭の植木鉢の傍で寝てる所を嫁が発見し無事保護しました。
冷たくなってましたが今は僕の胸の中で寝ています。
ここの人たちって旅行に行ったり数日家を空ける場合
トカゲちゃんたちをどうしてますか?
飛行機会社の案内見たらワンコにゃんこ向けっぽかったけど。。
>>251 数カ月食わなくても平気な動物だぞ、数日家空けるくらい何も心配せず放置でいいだろ。
心配があるとすれば、ヒーターによる火事か糞の匂いが部屋に充満することくらいだな。
フトアゴヒゲトカゲ ○○○
でググって1件目とかに自分のページがでてくると失禁しそうになるな。
ビビって素直に喜べない。。。
>>246 自分も上げてた
てか、たまにあげてる
ただ、アレも種類があって無塩のとそうじゃないのとあるから
無縁の方がいいんじゃないかなーと思う
無縁→無塩の変換ミスです^^;
魚肉ソーセージなら与えたことあるんだけど、
塩辛くて嫌なのか一口だけでイヤイヤするんだよな。
小さめの魚を頭から丸々与えれば、
骨も肝も食えて栄養たっぷり採れるかなぁ?
消化は大丈夫だよね?
いつものチャレンジャーの方、魚は与えたことあるん?
菓子パンなら食わせたことある。
目の前で食ってたら目でパンを追いかけるからヒトカケあげたら食った。
口の裏に張り付いてすごく食いにくそうだった。
>>257 小さめの魚・・・というか、ウーパールーパー用に買った生きた小赤を食わせたことあはるな
最初は心配だったけど、普通に食ってた
>>258 菓子パンも食パンも食わせたことあるなぁ。あとは焼きそばとかうどんとかラーメンなんかも・・・
絶対にオススメしないんだけど、うちの子はM&Mのチョコレート見るとヨダレ垂らして欲しがるw
なんでこんな味覚えちゃったんだか・・・
たま〜にならいいかもしれんが
油分塩分糖分過多は寿命を縮めそうでいやん
しっかり味はわかるみたいだよね
小松菜は食うがチンゲンサイは嫌いらしいんだようちにいる奴
後、フードの赤いのは相当腹が減ってないと食わない
先日半生レバー一緒に食ってから、
ずっと下痢(俺が)なんだがwwwww
夜中ずっと震えがとまらなくて、
今なんか熱が39℃あるwwwwwwwww
ヤバい、ハイになってきたwwwwwwwww
非日常ちょーウケるwwwwwwwwsexwww
262 :
名も無き飼い主さん:2010/09/29(水) 12:35:58 ID:NXEdPLBj
>>260 好き嫌いあるよね
うちは甘いのとシャキシャキしてるのが好きみたい
大根の葉やると茎から食べるw
小松菜食って欲しいんだけど単品だと食わないから
りんごに巻き付けてやるとがっついてる。
巨峰食った!
人間はカンピロるとピーピーになるが、フトアゴは平気らしい。
>>264 っつーかアンタ大丈夫かね?!(´д`;)
急に寒くなってきたからか餌喰いが悪くなってきて
ショボン
海老食った!
尻尾まで残さずいい子!
そういえば海老ってみればみるほど虫っぽいよね。
にんじんの葉の栄養ってどう?
フトアゴはなんでも食うから逆にえさ選びに困る
>>268にんじんの葉は根に比べてビタミンAは2倍以上、たんぱく質は3倍、カルシウムは5倍
他にも脂質、含水炭素、鉄分が多いらしい
>>269さんくす
栄養豊富みたいだね
灰汁が強そうだけど大丈夫かな?
大根の葉はよく聞くけどにんじんの葉あげてる人少ない気がする
水入れに浸かってるときは暑いときっぽい。
気持ちを読み取るいい指標になるねー
ニンジンの葉はシュウ酸だかが多いからあげない人が多い
>>272そうだったんだ
前このスレで見た水栽培やろうと思ってたから助かった!
ありがとう
ウチで飼ってたミドリガメは冬になると元気なくなって、ほぼ身動き取らなくなるんだけど。
フトアゴは砂漠帯でも生息するやつだから、そもそも冬眠という習性はないのかな?
せめてぐぐってから発言しろ
フトアゴの産卵につい聞きたいのですが…
昨日24個の卵を産みました
すぐにタッパーに入れて保温器代わりのケースに入れて
湿度温度ともに気をつけているつもりなのですが、
今朝になって卵の8割がたにへこみが見られるようになりました
管理が悪いのでしょうか…?
初めての産卵で、少しでも多くの卵を孵らせたいのですが。
ていうか、一生懸命土を固めてたメスのフトアゴちゃんを見てるだけに
卵をダメにしたとしたら私がへこみます…
>>275 そうだったな。
軽い気持ちで書き込んだよ。
スレ汚しスマソ
>>276 凹んでても産まれることあるよ
初産で無精卵だった可能性が高い
また産むから頑張れよ!
>>278 そうなんですね、
産まれるかもしれない可能性に期待して引き続きお世話します
無精卵の兆候が出てきたら、悲しいですが諦めます
教えてくださってありがとうございます
トカゲに母性を見るのは間違っているのかもしれませんが、
土を一生懸命かけて、移動して、また土を丹念にかけて…
を見ると人間の物差しで母性を感じてしまい、なんとしても孵化させたくなって
しまいました…いじらしすぎる
人間の母性とはだいぶ違うだろうが、そういうものは本能的にあるだろう
初めて、毛が生え揃ったくらいに成長したピンクを与えてみた。(6〜7cmくらい)
普段は口元まで持っていかないと、
移動してまで能動的に食いついてくることは少ないのに、
手を追い回すように食いついてきた。
次はもう1サイズ大きいのを試してみよう。
でも常食にするには高いね、1匹150円て。
>>279 ちょっと高かったけど床材に『ハッチライト』
保温に『ジュラゴン』で7割方孵化したよ
ハッチライトはもうないけど
ジュラゴン使ってないから必要なら貸したげてもいいよ
俺東京なんであんまり遠いとムリだけど
↑オスメスとも初繁殖、飼い主も初繁殖の時のデータ?です
このスレにもその時のベビーを育ててくれている人がいる・・・・はずです^0^
あと、産卵も一回じゃ終わらないだろうから
万が一今回失敗だとしても次に生かせるようにしたらいいんじゃね?
良い話だなぁ(つд`)ホロリ
285 :
276:2010/10/07(木) 20:58:08 ID:7rjo+mHd
>>282 ご親切に本当に本当に有難うございます!!
ただ当方関西在住なのでお借りすることはかなわない為、
ご助言の『ハッチライト』『ジュラゴン』を探そうと思います
親切な方がいっぱいで…初心者にとって大変心強いフトアゴの先輩方に大感謝!!
>>285 そっかちょっと遠いなぁ
調べてみてどうしても使いたいけど
予算に余裕がない・・・・とかだったら
送料着払いでよければ貸すよ
このスレには本当にお世話になったしさ
3年以上使ってないからひょっとしたら
動かなかったらごめんね
あと、必要なさそうならそれはそれでいいし
今日、繁殖したときの相手の飼い主さんと
偶然バッタリ会ったんだ
あごベビー達に手伝える事あるなら手伝ってやれよって
いわれてるようなきがするよ
食べ過ぎて吐き戻しってするんですか??
する場合は食べてた物に対して拒食したりしちゃいますか?
教えてください><
>>287 過食で吐くことは(与え方がよほど酷いと)あることだが、
そのまま絶食して衰弱なんてこともあるから気をつけなされ。
当分の間、ストレスかけんようにそっとしておきなはれ。
>>288 親切にありがとうございます!
そっとしてみます!
>>289 初めての飼育で初めての餌やりでジャイミル大量に与えすぎて、翌朝ほとんど吐き散らされていた。
その後何を与えても全く食べてくれず全く見向きもしてくれず、3ヶ月が過ぎてどんどん痩せ細り。
強制的に食べさせるしかなかったが、慣れないうちは噛まれて怪我したり嫌われたり。
今となっては餌を持つ俺の手と追っかけっこして遊べるほど食いつきいいけど、
まともにいろいろ食ってくれるようになるまで1年以上かかって苦労したなぁ。。。
こんばんは、以前はありがとうございました。
お金も貯まり、そろそろフトアゴ君との生活を始めようとしているものです。
当方、神奈川の湘南に住んでおりますが、フトアゴ君とケージ諸々を、どこで購入しようか悩んでおります。
そこでお聞きしたいのですが、神奈川および東京近辺でオススメのショップはございますか?
少々の距離ならば出向いていき、自分で個体を選びたいと考えております。
大変曖昧で荒れそうな話題かとビクビクしていますが、お力添えを頂きたいです。
スレ汚しお許し下さい。
はちくら
>>291 初爬虫類んときハチクラ行って一式揃えてもらったんだけど、対応よかったよ。
器材とかもいろいろ在庫豊富に揃ってるから、ふらっと寄るにもおすすめ。
あんまベタ褒めすると中の人認定されそうだなww
あと、爬虫類ショップのわりに女の子が多い気がする。
たまに店員も客も女の子しかいねぇってときがあるよね??
みんないうけどハチクラ
あと神奈川だとセンター北のペットエコにでかい爬虫類コーナーがあったはず
距離考えたらアリでは?
皆さまありがとうございます!
やはり爬虫類倶楽部さんのところに行こうと思います。
ハチクラさんのサイトは見易いのでいろんなトカゲを探せて楽しいですね。
ご指導ご忠告ありがとうございました。
初めて書き込みします
先日ペットショップでフトアゴを見て一目ぼれして購入をしたのですが
店員さんに機材を揃えてもらった中に紫外線灯が入ってませんでした
ネットで調べてみると必要なようですが購入した方がいいのですか?
>>296 もう3年飼ってるが、紫外線灯なんて使ったことないな。
紫外線が必要な理由は人間と同じ。
ある方が、彼らは幸せかもしれないし、そうでもないかもしれない。
脱皮前って食欲が減るもんですか??
また、痒がったりしますか?
>>297 早めの回答をありがとうございます。
紫外線灯を使ったことがないということですが、日常的に日光浴をさせているのですか?
紫外線等は最初の1年目に買ったなぁ。
切れた後は紫外線でない安いの付けてるわw
今3年目だけど月1、2位で休日窓ガラス開けた窓辺に日光当たるようにして10分位座らせてる位だな。
どうせ紫外線なんて曇っててもでてるから日光にこだわってはいないけどなー。
>>299 週末くらいはたまに窓辺で日向ぼっこさせる。
そんなもん。
元気よすぎて困るくらい元気だよ。
労基法クソ食らえな激務で太陽なんて何ヶ月もみてない、
なんていう元気な人間だっているじゃない。
フトアゴと同じ理由で人間も生きるために日光浴が必要だけど。
まあ、チリの鉱山に数ヶ月埋まっててもみんな元気そうだし
>>300 >>301 ありがおつございます。自分も週末に日光浴させるようにします!
もう一つ質問があります
まだ15cmぐらいのチビなんですが餌は普段は
幼体フトアゴヒゲトカゲフードと野菜で
2、3日に一回ぐらいコオロギを与えようと思うのですがよろしいですか?
店員さんに聞いたところ人口餌で餌付けしてるよ、と言われたのですが初めてなので心配です。
スレ立つごとに紫外線の話題出てたはずだから、ログ漁れば
色々議論されてたと思うし参考になるかと。
紫外線必要不必要は毎回荒れるのが、、、orz
餌は、そのくらいの頻度でコオロギ与えられるなら平気じゃないかな
うちはフトアゴ飼い始めた時フード食わなかったから、徐々に生餌から
シフトしていって
>>303が言うバランス取れた感じの食生活になった。
人口餌で餌付けされてるようなら、そのままで良いと思うが、
その店員に何与えれば良いか聞いてみるのが一番じゃないかな
>>298
個体差あるかもしれんけど
うちは脱皮前に食欲落ちるし
かゆそうにもするよ
脱皮しかけはかゆそうだし気持ちわるいんだろうなぁ。
登り木や腹あっため石にずりずりやってる。
最近は気温が下がったからってのもあって食欲落ちてるっぽい。
ウンコしたら適当に部屋を歩かせてるけど、
だいたい窓際とか網戸に貼り付いてぽかぽかしてるからやっぱ
陽に当たりたいんだろうなと思う。
でももう窓開けてると寒かったりするんだよね。
すげぇ綺麗に脱皮したー
腹全面、背中全面一気に脱いだのは初めてかもー
今年の夏は夏の日差しをガンガン浴びさせたんだけど関係あるかなー?
財布つくれるくらい集めてみたいなw
何年かかるやらw
食べさせちゃった?
見たい見たい
もうかれこれ3週間以上。
お腹には7cm大のマウス10匹と野菜や果物で、
空腹時の自分の体重くらい食ったはずなんだけど、
糞をしない。
数時間おきに最小〜最大温度のログとって管理してて、
温度はばっちり問題ないはず。(他の子は問題ない)
温浴させてみてもしてくれない。。。
おもちゃのネズミを見せれば追いかけっこするほど元気で、
その他行動や定位置も前と変わってない。
とりあえず餌はストップしたんだけど、
ほっとけばそのうちするだろうか?
そんなことより俺の糞がでない
ちょっとはでるんだが、食った量と比べると明らかに少ない
ごぱーってでてくれないと心が苦しい
311 :
310:2010/10/16(土) 23:28:52 ID:tgatAeWk
ウンコでました!
これでようやく一安心です。
今日は枕を高くして寝られます。
ご心配おかけしました。
312 :
309:2010/10/17(日) 08:06:33 ID:ZjX+YrwR
まだ出ない。。
つ コーラック
つセブンアップ
うち床材デザートサンドなんだが
気づかない間にウンチして巧妙に埋め立てられたコトが
何度かあった
風呂に入れようと思ったが、風邪引いたら困ると思って後回しにしたのが去年の秋。
いつの間にかまた秋が来てしまったようで・・・
318 :
名も無き飼い主さん:2010/10/20(水) 22:33:24 ID:jQHYF7F0
昨日お迎えしたばかりのベビーが今夜あたり死ぬかもしれん
目とじたままビローンってなってご飯食べずに小突いても動かない
…昨日来てミルワームは三匹食ったんだが
詰まったんだろうなw
いきなりそんなもんベビーに食わすからwwwww
ご愁傷様です
最初から調子崩してたところに、
ミルワームで消化不良とかかねぇ。
(´・ω・)カワイソス
昔アガマベビーにミルワームやったら吐血したことあるよ…無事だったけど。
ワームは危ないわな。
ベビーにはSサイズのイエコ一択だと思ってた・・・
うちのもヤングサイズまではイエコと人工飼料で乗り切ったけどな
ベビーが息吸って体ぱんぱんにふくらましてたんだけどみんなのフトアゴもする?
それケツにストローつっこんでふくらませただけじゃん
325 :
309:2010/10/23(土) 23:11:58 ID:xg/8ms7C
でたああああああ!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
マッスルスパーク!!!
よかったな
おめでとう
328 :
名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 04:12:27 ID:juUdO1yF
手のひらにのせて、うわぁ、おそらをとんでるみたいをやるとぱんぱんになる
>>328 やっぱするんだな
暖かい空気を体にいれようとしてんのかなぁ
>>329 やってみたがうちの子は平気そうだったw
332 :
名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 13:19:54 ID:F08KXjY2
風呂にいれるとパンパンになるな
浮力GETの為っぽいが
ヒャッハー
334 :
309:2010/10/25(月) 00:49:52 ID:8jMeGsmp
シェルターの位置によっては、
日中でも全く出てこないほど引篭もりになったり、
夜寝る時でも全く入らなくなったりする。
床温度、気温なんかの条件は一致してるはずなんだけど。
ここ追求したら、なにかを解き明かせそうな気がする。
カイワレ以外で、
狭いケージの中でも栽培できる野菜ってある?
もやし
飼育環境を整えたのでハチクラで成体を迎えようと思ってたけど
なんかセールのチラシに載ってる・・・
当日開始と同時に行けそうにないのでこれは他のお店探さないとダメっぽいな\(^o^)/
あ、とんぶり市っての行けば買えるかな?
豆苗もいいぞ
豆苗は葉に一口食いついて不味そうにぺっぺしてから、
二度と食いつくことはなかった...orz
好き嫌いあるんだねぇ
豆苗、レタス、サンチュ、小松菜は○だが
チンゲンサイ、白菜は不評だった
あっ、爪って切っていいの?
いいんならどれくらい切るもんなの?
指が無くなる位まで
>>341 一般的には先端から段差の中間当たり
通常成体で2mmぐらいかな
344 :
名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 08:53:19 ID:ClOgiEQn
土曜にでもひよこ電球いれてやらないと冬眠しそう
ホットスポットにも入らず半分寝てやがった
急に寒くなり過ぎだろう・・・・
家に来て2ヶ月ほどたつんだが、いっこうに慣れてくれない
人工飼料は問題なく食べてくれるんだが、エサを入れ替えようとしたらめっちゃ怒る
無理矢理でもハンドリングしてならした方が良いのかな?
目線をあわせたらいい
みんなどういう感じでペア考えてるの?
この系統×あの系統がいい!とかあったら教えてくれ
地色が明るくてバンドがしっかりしたのが欲しいからそんな感じで
ポリプテルスデルへジィみたいな
349 :
名も無き飼い主さん:2010/11/01(月) 00:31:49 ID:PwLMpkoI
そろそろ冬本番だけどみんな保温対策してる?
魚食中心で飼う実験をしてみる。
被験者は、よしこ、2歳。
今日は11cmのアジを与えてみた。
焼いてから食わせないと虫湧くぞ
352 :
名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 22:15:50 ID:G9dclwXB
つーか、過去スレ貼れよ
しかしなんでフトアゴはこんなに愛らしいのに、
このスレはこんなに過疎ってるんだろう。
みんな自分のフトアゴの顔見て癒されてるからだろ。
言わせんな、恥ずかしい。
サンドファイアとかサンバーストってのは色?
それともダッチューみたいなブランド?
フトアゴのモルフがちゃんとまとまってるサイトが見つからない
混沌としすぎててやっぱり無理なのかな?
なんか、全く慣れてくれず昨夜ついに噛まれて流血した
40cm程まで成長してるから慣れてくれることはないかもしれない・・・・
どうしたら良いのかしら
一昨日買って、昨日慣れてくれないとか馬鹿だろwwwwwwww
えっ
工エェェ(´д`)ェェエ工
おもしろレスじゃなくて、マジレスくれよw
まずは人間の方が力が強いことをキチンとわからせる。
364 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 21:08:02 ID:lzfL13H+
フトアゴが最近みかんしか食べてくれないんだけどどうすればいいんだ・・・
365 :
名も無き飼い主さん:2010/11/13(土) 22:51:23 ID:j/OUfq62
買ったとこに聞けよ。ブリーダーから買ったのなら詳しく教えてくれるよ。
>>362 何センチのときに連れて帰って、そこからどれくらい経つの?
40pのときに連れてかえって、それから2日かな
あ、今日で3日目w
>>366 ベビーで連れて帰ってきて3ヶ月くらいかな?
最初からそう書かないからくだらないレスで時間を浪費するw
っていうか他の人がなんで飼いたてだと読んだのかわからない
どう考えてもわざとだろw
>>355 サンドファイアは今となってはブランド
てか昔は赤いフトアゴ=サンドファイアだった
最近はサンドファイア随分聞かなくなったな
このスレの人たちモルフに興味ないみたいだね
モルスァ
>>368 比較的おとなしい種だと思ってたけどワイルドな子もいるんだねぇ
暫く餌を与えず、手から餌をあげてご飯のおじさんと認識して貰うことにするわ
餌の人作戦は効くよね
餌で釣って手のひらに乗ってこさせるってのは訓練として当たり前だよ
餌を食おうと寄ってきたフトアゴに、餌じゃなく指の方を喰われたことはあるけどな…当然大流血orz
シェルターみんな使ってる?
ずっとシェルターの中にいて紫外線灯にあたろうとしないんだ
本能的に紫外線を浴びる量を調節できてるんだったらいいんだけど
使ってるけど入ってくれない
温度が高くて暑いとかじゃなくて?
温度は大丈夫だよ
むしろ他に涼しいとこあるのにシェルターに入る
餌とふんの時くらいしか出てこない
外の居心地悪いんだろ
今考えたら本能で紫外線わかるわけないね
野生だったらバスキング=紫外線浴びることだもんな
つまらんことすまぬ
外の環境見直してみるよ
でっかい鳥のオブジェがあるとかじゃないだろうな
バナナ食った!
おおおっバナナ効果か!?
この子のトカゲ人生で最高に美しくでっかくハリツヤのあるウンコが出た!
しかも、
ぶぶーーーぅっ、ぷぅ〜
ってすげぇでかい屁ぇこいた直後にすぽーんと勢い良く出てご満悦の様子www
お前いい飼い主だなw
屁は聞いたことないなぁw
温浴でンコしちゃうからかな。
391 :
名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 22:51:02 ID:vtR8rkPh
名前は米倉涼子
屁はするな。しかも猛烈に臭い…
何でフトアゴのんこってあんなクサイんだろ
主に野菜とペレットなのに
人間のんこに比べりゃ臭わない部類だろ。
人間並みの量でてきたら、近所中で騒ぎになりそうだ
ウンコの度に体重半減するだろw
なんとか手から食べてくれるようになったけど、触ろうとしたら噛まれる
暖房切って俺の手の温かさを理解させるべきだろうかw
手がイカ臭いんでね?
うちのフトアゴはバナナ食わないんだが、好みの問題か、警戒してるのか解らん
バナナって皆が皆食うわけでもないよね?
果物自体食べない個体もいるから気にするな
野菜、フード、コオロギ食べてれば問題ないし
400 :
名も無き飼い主さん:2010/12/04(土) 14:24:37 ID:Hq03tdi7
くそ、また噛まれたぜ
性格の問題なんだろうな
虐めてばかりだと馴れずに噛んでくるよ
403 :
フトアゴ:2010/12/06(月) 18:48:22 ID:MaDJSaQT
馴れ馴れしく触ってんじゃねえよ
最近はオクラとカボチャがお気に入り
しばらくすると飽きて小松菜モロヘイヤにんじんのどれかにシフトチェンジすると思う
仕事から帰ってきて見たら首を斜めにしている。
何だ?と思ってよく見たら流木頭が挟まってた…orz
406 :
名も無き飼い主さん:2010/12/09(木) 21:37:44 ID:zjemDla3
何時間も挟まったまま、斜めだったんでしょうか…
ちょっとかわゆいw
うちのこ、フードたべないです。
皆さんちは、放っておいても食べましたか?
小さい頃は手差ししたら
食べたのですが…。
>>406 うちのは2匹とも手が掛からんかったからな…ほっといたら勝手に食ってた
少々絶食しても大丈夫だと思うので、食うまで他の餌やらずに根比べするしかないかも
408 :
名も無き飼い主さん:2010/12/10(金) 15:06:19 ID:WleXNpvx
書き込みなさすぎAGE
>>406 ずっと挟まったままだったみたいで、その後手を入れようとするとシャーシャー威嚇しまくり。
家の奴はとりわけバカっぽい。
410 :
名も無き飼い主さん:2010/12/10(金) 23:06:10 ID:50cjmRKd
>>407 409
レスありがとうございます。
フード、食べてくれるのゆっくり待ちます(^^;)
うちのは威嚇する度、娘(小3)が喉をなでなでしてたので、
いつの間にか怒る事もやめてしまいました…
馴れすぎも、マヌケです。かわいいけどね。
威嚇してるとき喉撫でるとキョトンとするよなwww
412 :
名も無き飼い主さん:2010/12/13(月) 22:28:56 ID:uyICsKlT
生後半年のフトアゴ飼育中なんだが、先輩方の意見を聞かせてくだされ
今の食事は毎日イエコ15匹前後にジャイミル5匹を夜、
朝仕事に行く前に、ケージに小松菜一皿とカリカリを適当に置いているんだが
皆さんはどうでしたか?
自分なりに調べた結果の分量なんだが
このスレで生の声を聞いてみたくて
ごめんカリカリって何?
どんぐらいの大きさかよく解らないから、詳しく言えないけど
残さず食べてるなら野菜追加したほうがいいかも
残してるならジャイミル減らすのもいいかもしんない
今後のことを考えて人工フードや色々な野菜くれるのもいいかな
カリカリというのはカキピーです
415 :
名も無き飼い主さん:2010/12/13(月) 23:47:23 ID:uyICsKlT
>>413すいません、カリカリは人口フードです。
うちのは水でふやかすと全く食べないので
カリカリしたままあげちゃってたのをそのまま言っちゃいました!
別に問題ないよね?
そういえば野菜は残さず食べてるので、これから少し増やしてみます!
ありがとうございます
べびたん7匹ハッチしそう
聞きたいんだけどまとめて飼うか個別で飼うかどっちがいい?
一応個別で飼う設備は整ってる
おめ
多頭飼育で慣れた個体の方が慣れやすい気がする
体格差(1.5倍以上)がつきすぎたら他のに尻尾やへたすると頭やられるから大きさ別で分けた方がいいね
>>416 ちっこいのがちょろちょろするのかぁ(´∀`*)
>>419 わかった、ありがとう
そういえばコオロギでも1匹飼いすると凶暴化するって聞いたことあるしフトアゴもそうなのかも
>>417 >>420 初めてだからどきどきするよ
生まれたらぜひうpしてくれ
楽しみだね。
死にますた
マジならご愁傷さま
そうじゃないならそうなりませんように!
実際のとこだいたい目安として何歳くらいまで長生きさせられたら飼育がうまくできてたって言えるのかな?
6年以上だな
そんなものなんだね
10年くらい生きるって話はよく聞くけど確かにそのくらいのじいちゃんフトアゴ見たことない
初爬虫類で食べるものもろくに調べずにペットショップで衝動買いして、
安いレフランプとひよこ電球だけで、
サーモも無しでみててなんとなくの元気具合で調整しながら、
そんな飼い方でももう早6年目。
ほんと頑丈な生き物だよな。
うちのこももう6年経つ
これから先は寿命との戦いか
さみしいな
ペットロス症候群ってやつになりそうだ・・・・・
6歳って全長どれくらい?
50cmちょいこえるくらい
432 :
428:2010/12/21(火) 22:17:09 ID:NrOXPd3e
うちの子は♂だけど45cmくらい。
成長期に食が細かったからかなぁ。
ケージを覗くと「何」とばかりに見上げるの可愛いよねえ
>>433 かわいいよなあ…
真剣な表情がまたいい
温浴中、背中に手でお湯をかけてやっていたら、目をつぶって気持ち良さそうにしてた
かわいい
その後コオロギにネクトンぶっかけて与えてやった
近所のペットショップに生後10ヶ月で胴体長さ20センチ尻尾合わせると40センチぐらい!
こんなに大きくなるの?
なるよ
40pなら、それが大体平均的なMaxに近い
437 :
sage:2010/12/29(水) 02:08:43 ID:lBL04Qpt
年始の帰省にむけて質問させてください。
生後7ヶ月のフトアゴなんですが、4日間の帰省でしたら
水とドライフードと夜間保温ランプでも大丈夫でしょうか?
現状の健康状態は良好です。
紫外線灯は点けない方がいいだとか、自分なりに調べてはみたのですが
このスレには前にもお世話になったので意見を聞いてみたくて。
何かアドバイスあったらよろしくお願いします。
水だとかなり蒸発するから水ごけ入れた方がいいと思われ
>>437 ぜんぜん大丈夫。
つーか4日くらい水も餌も任意。
441 :
sage:2010/12/30(木) 01:39:53 ID:8Oc7yuXj
>>438 温度は爬虫類サーモで25〜33度を保ってるから平気かな?
>>439 なるほど、脱水には注意します!
>>440 そうですか!
レスしてくれた皆さんありがとうございます。
良いお年を!
あけおめ!
うちはレップカルなんだけど
みんなどこのフトアゴフード使ってるの?
スドー ハープクラフト リザードフード 雑食性トカゲ用っての使ってる。
このフード臭ぇ。色も単色で食いつきが悪い。着色料使ってないと考えると良いのかもしれないが
食わせる方も食う方もつまんない。
前はレプカル使ってたんだが、無くなって新しいのを買おうとしたときでかい容器の奴がどこに行っても売ってない。
ちいさいのはあるんだけど割高で買う気になれないので仕方なくこれ買った。
つーか札幌なんだが今でもでかいのが売ってない。大通りか駅周辺で売ってないかなぁ。
ファクトリーとエスタ上にはなかった。
冬だからバイク乗れなくて探し回れない。夏に発寒の方行ったんだがそこにもなかった。地方ネタスマン
通販でこれだけ買うのは送料と手数料がもったいなさ過ぎてできない。
リザードフードが無くなるまでに見つかればまたレップカルに戻す。
いっぺんに3つはいらねー・・・
1個消費するのに1年近くかかるのに
サムレプのがいいんじゃない?
ハチクラのフード使ってるけど、色によって好き嫌いがあるみたいで
おもしろいよ
448 :
名も無き飼い主さん:2011/01/08(土) 15:31:13 ID:Qj+2OJ7n
今度90p水槽でフトアゴを買おうと思っている者です
一応色々調べたんですが紫外線と保温のことがよく解りません。
どのようなUV球と保温器具の組み合わせがオススメか
皆さんの意見を聞かせてください。
あとメタハラは予算的に厳しいです
>>448 UV球なんて買ったことないな。
夏くらいはたまに窓辺でちょっと日光浴させるけど。
人間だって同様に日光浴が必要だけど引き篭もりニートでもUV不足で死にはしない。
うちは60x45水槽だけど、
・普通の40wレフランプ
・8wシートヒータ
・真冬限定で40wひよこ電球
機材はこれですべて。
6年目だけど病気もしたことなく元気いっぱいな暴れん坊だよ。
450 :
449:2011/01/08(土) 21:33:44 ID:uOAI69OP
ちなみに、都内(中野区)在住です。
寒い地域だとこれだけじゃキツいかもね。
60×45で飼いきれるの?
今25cm超えたくらいだけどそろそろ大きいケージにしようか考えてたとこなんだが・・・
レプロ600の600×300×360(mm)でに余裕です
ケージの大きさでフトアゴのサイズ左右されるの?
454 :
名も無き飼い主さん:2011/01/09(日) 14:03:02 ID:PHEZTakA
>>450 回答ありがとうございます。
紫外線はそこまで気を使わなくていいんですね。
60p水槽で飼えるなら自分もそうしようと思います。
あと大阪に住んでるんで寒さは大丈夫です。
とても参考になりました。
60でも大丈夫だけど
広くできるなら広くしてあげた方がいいんじゃない?
うちは90と60で2匹いるけど
60のほうは狭そうに見える
偶然だろけど体も小さいし
うちのは60で飼ってるけど、獣医さんにこの子でかいねって言われた。
中プラケ→限界が来て45水槽→さらに限界で60水槽、の順ででかくした。
水槽サイズはあんまり関係なさそう。
うちもRepro1645の60cmで飼ってるけれど体長は50cm。
その代わりケージ外に出てることも多いですが。
水槽で飼う生き物は水槽のサイズに合わせて自分で食事の量とか調節したりするから
より大きくしたいなら水槽の方も大きいほうがいいだろうな
餌入れれば入れただけ食うけどね
人工フードの餌付け方教えて
近づけると酷い拒みようで
どんだけ嫌いなんだか・・・
>>460 食わなくても諦めずに毎日ちゃんと交換して置き続けたら、
1年くらいでフトアゴの方が諦めて食ってくれたよ。
あんまいっぱい食わないけど。
水あげない
→フードをふやかしたものだけあげる
→喉乾いて食う
→ウマー!
まじか…めげずに与えてみる
よくスポイトで水を口に付けると
地面に擦りつけて嫌がるけど
人工フードは近づけると逃げるんだよね
なんでなんだろ
人工フードになにかトラウマでもあるんですかね。
うちのは、レップカルとリザードフードだと、レップカルの方が食いつきよかったです。
ちょっとフルーティーな香りがするからかな。後者はクサい。
レップカルでも色によって反応違うので、やっぱり、彼らなりにけっこう好みがあるようです。
>>464 同じだなぁ。
リザードフードはフトアゴもだけど、やる人間も臭いがくさくて×
レップカルもそのまま、野菜と混ぜてなどしたけれどダメで、
2歳も過ぎてようやくふやかしたら食べるようになった。
カリカリのが好きなのもいれば、ふやかしたのが好きなのもいて
個体差があるので、いろいろ試してみて。
今全長27センチくらいでハチクラのフトアゴ幼体用フードを
あげているのですが、もう成体用のに切り替えた方がいいんでしょうか?
成体用に切り替えるのは育ちきってからでいいと思うよ
468 :
名も無き飼い主さん:2011/01/17(月) 15:26:58 ID:sUpqj59Y
ハチクラのベルギーホワイトすごいな
どうやったらあの色でるの?
延々とハイポ×ハイポの選別繁殖とか?
それよりフトアゴにアルビノっているんだな
どんな生き物にもアルビノはいるよ
>>470 そうなんだ
実際に写真で見たの初めてだったんだ
うまく育たないみたいだけど
遺伝子疾患だからね
突然変異はどんな生き物にも起こり得る
白ウサギみたいに固定されてるのは少ないみたいだけど
人間にもアルビノっているしね。
トランスルーセントとかも遺伝子疾患なの?
受験には物理が便利だけど、常識を増やすことにおいては生物が圧勝だよなw
うちの子は人工フード食わないわけじゃなくて、食えない。
なんつーか、下手なんだよ食べるのが。
カリカリのままなら食えるんだけど、口が乾くのかちょっとしか食べない。
でも濡らすと滑っちゃって全く口に運べない。
舌使うのが下手...?
鶏肉、豚肉、魚、マウスで育ててきたからなぁ。
うちは逆にカリカリだとスポーンってすべらせてどっかにとばしちゃいます。
ふやかすとしっかり食べますね。
ちなみにうちのは肉より野菜好きな草食系なんとやらです。
>>476 ふやかすときに水分大目だったりふやかし時間が短いと
ツルツルすべってたべづらそう
水分吸わせて乾ききらない程度に
しばらく放置するとすべらなくなるよ
ハチクラなんか見ててもやっぱり赤系のフトアゴが高い
ブリードするならやっぱ赤系かな?
牛肉角切り、嬉しそうに食べるわ〜w
なんと豪勢なw
基本はフードと豆苗か小松菜とかをやってるんだけど
肉系やったら食わなくなったりしそうで心配
聞いてくれ
今日フトアゴが朝食べさせた分のエサ吐き出してた
20cmぐらいの大きさにフタホシのデカいやつ食わせたから
吐き出したのかもしれないし
それとも底面ヒーターと100wのバスキングライト使ってるんだけど
底面ヒーターが結構熱くなるやつだから30度設定のサーモ繋げてて、
それで温度が足りないから消化不良で吐き出したのかな?
だれかアドバイス頼む。。。
すぐに吐いたのか、時間経ってから吐いたのか、血は混ざってたたのか
消化途中なのかが分からないから理由は正直わからん
ただ、底面よりもケージ全体の温度に依存した設定の方がいい気がする
というのは、自然界では底面が暖かい場所の方が少ない
日中のサーモが30℃設定ならば夜間の最低温度が20℃切らなければ底面は不要だと思うよ
でも、バスキングスポットをサーモに繋げるというのは違うと思う
その環境でサーモを繋げるなら底面じゃないか?
バスキング付近と一番遠い所の時間別の温度を計って底面のサーモ設定温度を工夫するといいと思うよ
ちなみに俺はひよこ電球(保温電球)をサーモにてバスキングから遠い所の温度で
オールシーズン夜間22℃以上、日中は夏28℃で冬26℃
バスキングは夏40wで6:00〜19:00、冬100wで6:30〜17:00にしてる
ケージは90×50cmの三段(自作木製)で横は網戸の網を通風用に開け閉めしてる
昼行性の爬虫類は朝電気(バスキング)が付いてから30分は給餌しない方がいいよ
特に冬は寝てる場所にもよるけどちゃんと起きて体が温まってからじゃないと
吐くことがある。長文すまんね
>>483 参考になったよ、サンクス
吐いたのは3時間程経った後だ
吐瀉物に血は混ざっていなかった
コオロギの頭が綺麗に残っている
後バスキングライトはタイマー(5:30〜19:00)にして独立させてる
サーモは底面のみだったよ
ライト直下に底面を敷いているんだけどサーモ外して様子見たら55度にもなっていた
でも他の場所は20度くらいしかないから相変わらずその周辺にじっとしているけど…
ということは底面はホットスポットとは別の場所に設置した方が良いのだろうか?
フトアゴって1日の大半をホットスポットで過ごしていると思うのだけれども
消化を助けるためにある底面ならホットスポットに設置するのが消化するのに
効率的なのではと個人的には思うんだけど駄目なのかな?
だとすると吐き出しの原因はコオロギが大きすぎたって事かな?
吐き出した個体と同じく位のサイズの他の奴は全然平気に食べるんだけどなぁ
相変わらず紛らわしい文章ですまない
コオロギの量はどのくらい?
>>485 反応遅くてスマソ
缶詰のコオロギを2匹くれた
だから持ち腹メスのLサイズを2匹
因みに今日上げたらそのコオロギは食べなかった
やはり大きすぎるのか…
他の奴はムシャムシャ食べてて異常なし
うちのフトアゴもだいぶ成長してきたので90cmのケージにしようかと思ってるんですが
これを機に床をタイルのようなものを敷くという方法にしたいと思ってます。
今使ってる方お手入れとかどうですか?
またどういうところで売っているのかも教えていただけたら幸いです
東急ハンズみたいなところですかね?
フトアゴの発色について聞きたいんだけど
多頭より単独飼育したほうがいい色になるの?
多頭飼育してて調子崩した1匹を隔離したんだけど
見る見るうちに色が良くなってきて今では一番綺麗な色になった
以前は一番くすんだ色してたのにッ!
それともランプが違うせいかな
どう考えても最後の一行だろ...
基本的には赤や黄色は沐浴させて出る色が一番良い色が出る状態
>>488 ストレスが関係してたのかも
うちのは赤系だけど寝てるときに余計な黒っぽさが消えて一番きれい
日光浴のときは黒が強くなって赤黒くなるから少し不気味…
うちのは機嫌悪いと黒くなるし
機嫌いいと白っぽくなってオレンジ出てくる
寝てると白くなりすぎる
確かに怒ると顎だけじゃなくて全身黒っぽくなるよなw
体色見ればだいたいの機嫌がわかったりするのは便利だ
ハニーワーム見た瞬間血色が良くなってワロタ
その直前不機嫌だったからわかりやすかったんだけどさ
色は結局血統に左右される部分が大きいよな
血統良いと書いてても実際親の色悪けりゃ子もそこそこ
よくこれでレッドの名前で売ってるなと思うのばかりだ…
たまに凄過ぎる色したの見かけるが
フトアゴってアメリカからサイテス簡単に切れるのかね?
>>495 血統以外で色揚げる方法ない?
親がきれいなレッドだから期待してたのに。
ネクトンカラーを餌にふりふり
カラーひよこを参考にしてみる
500 :
名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 00:43:14 ID:xGlHYltc
うちのフトアゴがコオロギ嫌いになってしまった。
今はジャイミルしか食わない。なぜだ。
501 :
名も無き飼い主さん:2011/02/05(土) 00:50:12 ID:vFIqcGZ8
うちは去年12月からシルクワームしか食わなくなった
脱皮したての白コオロギあげてみ
>>498 それ使ってみるよ。
血統はいいはずだからそれを引き出してくれるといいな。
今度木製ケージを買ってみようか検討中なんだけど
致命的なデメリットみたいなのある?
あらいにくい
フトアゴってどのくらいまで近親交配できるの?
いろいろ血がごちゃごちゃになってきたから血統をかためていきたいんだ。
生まれなくなったり、孵化後すぐ死んだりせず性成熟を達成できるまで近親交配できるよ
>>501 シルクワームってどんな管理してますか?
シルクワーム使いたいんだけどいまいち入手しにくいので
参考にしたいです
509 :
名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 19:23:31 ID:aLaYK0Ib
最近自分なりに大奮発してケージをREPROってとこの1050に変えてみた。
喜んでくれるかなと思い入れてみたら
全く動こうとしない…
餌も食い付き悪くなって自分涙目…
誰かアドバイスください。
>>509 いきなり広い世界に置かれて落ち着か無いだけだよ。
少しほっといてやれ。
部屋の模様替えでケージ動かしたりしてもそうなるよ。
ちょっとびっくりしてるだけだから安心しる。
>>510、511
ありがとうございます。
周りに相談出来る人おらず悩んで頭禿げかかってました…
とりあえず慣れるまで我慢してもらいます。
513 :
名も無き飼い主さん:2011/02/07(月) 23:36:17 ID:xq73ApIS
>>512 自分で禿げかかったと思うときには
周りからすれば十分にはげたあと
>>507 ごめん!言い方が悪かった。本当は
そんなことにならないためには何親等くらいまで離れてたらいいの?
ってことを聞きたいんだ。
追い打つなよw
ここ数ヶ月肉メインで食わせてきた結果、
どうみても、
鶏>>>>>豚≧牛
だわ。
ちっとも噛み切れないのは嫌っぽい。
牛はしっかりした弾力がありすぎる。
食い付きだけじゃなく消化も鶏が早い。
豚や牛だとなかなか糞しない。
鶏がマウスといろいろ一番近いんかな。
517 :
名も無き飼い主さん:2011/02/08(火) 15:59:36 ID:ATe1HDpn
チキンフィレオ>>>>>>てりやきバーガー>>>ビックマック
の法則発動
約一歳になる♂がいます。
フード全く食べません
野菜あんま食べません
自分で水飲みません(スポイトで野菜ジュースあげてます)
主食はコオロギ(マルベリー振り振り)とミルワームとたまにピンクをあげてますがあまり食い付き良くないです。
栄養面やら脱水になるんじゃないかとかとにかく不安がいっぱいなので先輩方にアドバイスを頂きたい。
生涯コオロギとミルワームと少しの野菜で飼育は問題ないですか?
水を水入れから飲ますにはどうしたらいいですか?
長々申し訳ないですがお願いします!
次の個体に期待しようぜ
>>518 そういう子は毎日餌をあげないで週に2・3回の給餌で1回の量を増やす
最初に1週間絶食させてからやるんだけど水入れは必須ね
ただ、弱い子には今の時期はやらない方が良い。暖かくなってからやってみな
>>519さん
諦めた方がいいですか…
>>520さん
親切にありがとうございます。
暖かくなったら絶食させてみます。
水入れは大きめなの入れてて毎日水を変えています。水入れに近寄ろうともしないので何だかわかっていないみたいです。
>>521 水は飲まなくてもそんな気にすることないよ。
一度フタホシでもつぶして見るといい。
思ったよりもみずみずしいから。
ハッチしたてのフトアゴベビーの餌に生まれたばかりのデュビアは厳しいかな?
やっぱり消化悪い?
>>522さんありがとうございます。
少しほっとしました。
がんばって教育してみます。
ハッチしたてならイエコ5〜8mmかミルワーム脱皮したての白いやつぐらいかなぁ
さっき温浴させたら大丈夫かってぐらい水飲んでた
>>525 あるある、その後ゲップのひどいのをしてちょっぴり苦しそうになってる。
527 :
名も無き飼い主さん:2011/02/13(日) 11:41:09 ID:0v6oL2eh
新参者です。トカゲさん達のオーラにやられて家族にしまいました。
いきなりで申し訳ないのですが、質問させて下さい。
パワーサンでバスキングさせてますがどの位生体と離せば丁度よいのでしょうか。
やけどすると聞いたものですから。店員さんは20センチ離して下さいと言っていました。
宜しくお願いします。
ワット数によるが20〜30cmぐらいならデフォじゃね
529 :
名も無き飼い主さん:2011/02/14(月) 09:21:51 ID:rC2+9C1i
レスありがとうございます。明るさは100ワットになります。
昨日より光を避けるように壁に登ったままなので心配していました。
ショップではコオロギを調子良く食べてたのに
今は見向きもしません。まだ数日なのでもう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
530 :
名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 01:21:22.86 ID:PXh4gk1K
コウロギをあげたら
吐血してしまいました。
喉が真っ黒で、体調悪そうですが、いまは落ち着いていますが
明日病院が休みなのです
なにかできることはありますか?
初めてのことなんで焦ってます。
531 :
名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 01:40:07.87 ID:xS6tgbNZ
今度はコオロギをあげてみよう
>>530 フトアゴはたまにコオロギを喉に詰まらせる個体いるっぽいから
気をつけたほうがいいかもね
そのまま死んだって話も聞いたことあるし
533 :
名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 03:21:32.45 ID:PXh4gk1K
>>532 とりあえず安静にさせてみます。
たしかにコオロギをまるまる吐き出していたので、
詰まったのかもしれないです。
しばらくしてエサ食い悪くなったら病院連れて行かしたほうがいいよ
何の名前の病気か忘れたけど、口内の傷からできる口内炎みたいな病気がある
死にますた^^;
537 :
名も無き飼い主さん:2011/02/27(日) 02:58:00.39 ID:sxX6rMje
つまんねーよ。おまえ。
あなたを楽しませるために頑張ってるわけじゃないですから^^
フトアゴ購入検討してるけど
この時期に買うより春過ぎて孵化して少し成長したやつが出回るまで
待ったほうがいいかな?今の時期ビダでもあんまり出てないみたいだし
>>539 ハチクラ良いサイズでお安いのがけっこういるよ
そんなことどうでもいいわ
>>539 配送考えたら今の時期はやめときな
直接店に行くか引き取りにいけるならいいと思うけど
>>536 そんな短期間で急死したのかよ?
幼体ぐらいだったら考えられるけど
荒らしがやってるに決まってるだろ
548 :
名も無き飼い主さん:2011/02/28(月) 13:33:51.71 ID:X+lHlOjr
やはりつまらないやつだな。
いきなりすいません。
最近フトアゴの小さい個体を飼いはじめました。
今は小さいので小さいケージで飼っており、ライト類はナイトランプとUVBライトを使ってホットスポットを作っております。
近々大きな水槽に買い替えるつもりなんですが、UVBと組み合わせてバスキングスポットを作る為には正直それ用のライトかプレートヒーターかどちらがいいでしょうか?
またここまでライト等を用いる生き物を飼ったことがないので心配なんですが、火事はどういった時に起きるんでしょうか?やはりナイトランプにサーモを繋いだほうがいいですか?今は自分で温度をはかっています。
ライトで良いんでね?
ライトによる火事はあんまり気にしなくて良いと思うけどね。
机の電気つけっぱにしてたら火事になった、って火事が起こるのと同じ位の頻度なのかなw
プラグに埃がたまったりする方がよっぽど危ないと思うし。
551 :
名も無き飼い主さん:2011/03/02(水) 05:17:45.90 ID:ZrjtbXjo
うちのフトアゴが最近産卵(無精卵)したんだけど
水分補給の為に水を入れた容器を置くのって良くないの?
器官に入る可能性があるから良くないと、ショップの人に言われたのだが…
虫や野菜で事足りるの?
皆さんはどうしてますか
とりあえず、うちでは容器に水いれっぱで4年は問題なく生きてる。
ひっくり返したり、交換さぼって空になってたりってのも多いけどw
フトアゴフードの賞味期限が今年の1月でまだ半分以上残ってる…
>>551 うちは水なしで3年近く生きてるよ。
去年産卵して孵ったチビたちはしばらく水入れ置いてたけど、胴長15cmあたりから野菜と虫のみ。
水入れにンコするやつがいるんだよね…(´・ω・`)
>>552 >>554 お二方、ありがとう
どっちがダメとか、どっちじゃなきゃダメとかでは無いのかもね
フトアゴって割と色んな環境に対応して生きていけるから、すごいよね!
>>553 賞味期限なんてあるの?
ハチクラのフードずっと前に買ってまだ全然余ってるんだが
どこに記載されてるのか解らない
nintendo3DSで3D写真撮った!!
超かっけぇ!!!
トゲトゲが3Dでいい感じ!!
お手軽でたのしいお^−^
賞味期限なんて有ってないような物。
でも期限切れてる餌上げて食った個体が死んだとしても自分たちの責任じゃねーよって
意味で付けてるだけだろ
直接上げるのが心配なら、餌昆虫にでもくれたら?
俺もデュビアにガキの頃買った昆虫ゼリー上げてたけどみんな今でもピンピンしてるよ
3Dなんてマジックアイで充分だろ。
誰か助けて下さい
うちのフトアゴ(1歳半)が餌を食わなくなり一週間くらいになります。
見た目は元気だし(むしろやたら落ち着きない)
糞もこの一週間に三回位しました。
温度も前と変わらずだし何が悪いのか全然検討つかないです…
大好きなシルクにすら食いつかない…
心配で心配で…
何が悪いのかわかるかたよろしくお願いします。
>>561 たった1週間だろ?単に欲しくないだけなんじゃないか
そもそも1か月やそこら何も食わなくても大丈夫な種族なんだから気にしすぎだ
>>562さん
お早い回答ありがとうございます。
やたら落ち着きないし
あんなに餌を食べていたのに急にご飯食べなくなったのですごく心配してました。
ありがとうございます。
気長に食べてくれるのを待ちます。
心配な気持ちもわかるなー
もう何日か様子見て心配なようなら
病院連れて行ってみれば?
何もなかったらなかったって安心だし
一回連れて行っておくと今後急に何かあったとき
病院探したりで慌てないですむからいいとおもうよ
>>564さん
ありがとうございます
(;_;)
やたら砂をほじくったりケージをカリカリしたり
落ち着きなくて
尚且つ食べ物に全く反応しないから心配で心配てノイローゼになりそうです。
564さんの言う通りもうちょい様子見て
病院連れて行ってみます。
元気だったのに朝起きてたら突然死んでるパターンだなそれは
566さん
そうなんですか…
どうしよう…
>>565 ちょっと聞いてみるんだが、その個体は雌か?
だとしたら卵産む前触れかもしれんぞ
うちの雌も卵産む前は1週間以上食い物に全く手を付けないし
あちこち掘りまくって暴れてたから・・・
568さん
今まで男の子だと思っていましたが
女の子のようです…
卵産むんですか?
どうしよう…
568さんのトカゲちゃんが産んだ時どんな風でしたか?
質問ばかりで申し訳ないです
あ、もうかかれてたけど
それ産卵準備じゃないかと思った
途中で送信しちゃった
おなか触ったら卵あるのわかるんじゃないかな?
どうですか?
>>569 交尾してないんなら生まれるのはもれなく無精卵だから捨てればOK
あんまり気にしなくていいよ。これからは毎年のことだから・・・
うちのは去年は1年で5回くらい産卵したけど、毎度そんな感じになるからなぁ
571さん
ありがとうございます。
お腹触ってみましたが
確認出来ませんでした…
って事は産まないまたは想像妊娠ですか?
572さん
丁寧にありがとうございます。
交尾はしていません。
一年に五回もですか…雌は大変なんですね…
男の子じゃんえ?
>>574 逆光で撮るなよw
もう少し尻尾を反らし気味で撮ってくれ。メスっぽい気がするが
雌って大半が無精卵産むもんなの?
>>577さん
色々調べた結果♀だったようです。
知識と認識不足で本当に申し訳ないです。
昨日の夜もやたら掘っててうるさくて眠れませんでした。
うるさくて自分が眠れないのはいいけど
トカゲちゃんが1日も
早く落ち着いて元気に過ごしてくれる事を願うばかりです。
病院行ってきました。
レントゲン取ったら無精卵がお腹にいました。
最悪開腹手術するかもと言われたんですが
無精卵を産むという事はそんなに大変なんでしょうか?
♀を飼ってる方いましたらアドバイス頂けませんか?
有精卵だろうが無精卵だろうが卵を産むという行為には違いなかろう
人間の女性が子供産むのってそんな簡単なことか?
つまりはそういうことだ
>>580 性成熟したメスのフトアゴが春先に無精卵を生むのはある意味当たり前の事だと思うけど
医者は何て言ってたの?
開腹手術しなきゃいけない程、産卵が順調にできなさそうなの?
うちのも今年はじめて生んだよ
やっぱり掘ったり暴れたり食わない時があって、なんだと思ったら、生んだ
恥ずかしながら無精卵を産むと言う事知らなかったです。
今カリカリしだしたので着床床を用意したあげなきゃいけないのでしょうが
明日の夕方にならないと買いに行けないのです。
大丈夫でしょうか?
本当に情けないです。
ほっとけばそこらに産む。
アスファルトにウンコして砂に埋めるような仕草をする犬と同じで
掘って埋めるような行動はするがあくまで本能的な行動
無精卵を床作って産ませても意味がないかもしれないが、飼い主のリハーサルにはなるかもね
ペンペンと必死にアゴで土を踏み固める仕草なんてジーンとくるものがあるよな
まぁ、無理はするなよ!できなきゃほっときな
>>583 今後、繁殖を考えるなら584の言う通りリハーサルとして準備するのは良いかもかね
生むだけなら、床材は気にしなくても良いかと
ただ、産卵前にあまりどたばた動かすのも良くないと思うので
産卵後に控えて、栄養の良い餌とカルシウム剤を用意してあげたら良いんじゃないかな?
(ピンクマウスとか)
と個人的には思う
584.585さんの優しさに涙が止まりません。
本当にありがとうございます。
あまり心配しすぎないようにします。
でも皆さんのおかげで
安心することが出来ました。
ピンクとシルクはストック済みなので
早く前みたいに食べてもらいたいです。
本当にありがとうございました。
>>586 ちなみに俺は無精卵を重要なタンパク源だとおもって他の小動物の餌にしました。
捨てるのもったいないよね
私はコオロギに還元した
>>586のフトアゴ卵が無事に生まれるといいな
おはようございます。
昨日また掘る仕草はじめたので土を貰ってきて
土の上に置いて見ました。
頑張って掘っていましたが結局産まなかったです…
今日の夕方まで帰って来れないので夕方からまた頑張ってもらいたいです。
皆さんありがとうございます。
爬虫類は地震でも建物崩壊するレベルでなければ問題なくていいね
熱帯魚もやってるがそっちはほんと大変だ
フトアゴ1本でいこうかな・・・
東北のフトアゴと飼育者は無事に避難できたかね
避難しなきゃいけないような状況だとトカゲのこと構ってる余裕無いだろ、残念ながら。
電気も来ない放置状態で、冬の気温に耐えられるかどうかってところだね。
まぁそうだよな…
餌も保温球も確保できないだろうしね
猫や犬なら生きられない事も無いんだろうが
>>589はフトアゴが心配だろうな
電車止まって帰れないんじゃないか?
>>593さん
ありがとうございます。
うちの方停電してたみたいで…
電車動かないからずっと死ぬんじゃないかと心配していましたが
いま電車が動きました。
早く家に帰りたいけど
帰るのが怖い…
覚悟決めて帰ります。
ご心配頂きありがとうございました。
無事だといいね
気をつけてね
いま家着きました。
無事でした
本当に良かった。
ありがとうございました。
おめ
良かった
おはようございます。
昨日帰ってしばらくしたら産み始め
先程無事産卵を終わらせる事が出来たみたいです。
本当に良かった…
産卵終わったらシルクをがっつくように
食べました。
今日帰って来たらピンクをあげて体力を戻してあげたいと思います。
皆さんアドバイスありがとうございました。
地震心配ですが皆様も
お身体ご自愛下さい。
長々ありがとうございました。
そりゃ良かった
おめっとさん〜
停電ならホッカイロがいいよ
ただ、注意点は酸素不足になるから空気穴は必須
水槽が無事でよかった…
バスキングの土台にしてるでかい石とか、
餌用の石皿が転がってたから怪我ないか心配だ…
輪番停電くるかもって・・・
まああの辺の地域の気温なら別に死にはしないでしょ
停電来そうだな
湯タンポ使うか
被災地の人もフトアゴタンもお見舞い申し上げます。
産卵雌ちゃんもお大事に。
mixiの某コミュニティから転用
ビバリウムガイド冨水さんよりの拡散希望です。
シビアなことですが、よくご確認ください。
「もし、避難するような状況になったら、爬虫類の保温はすべて切って逃げてください。
遠赤外線ヒーター程度ならともかく、バスキングランプなどの高温を発するものは、すべてコンセントから抜いてください。
そして、多人数が集まるような避難所には、けして爬虫類を連れていかないでください。
いらない争いを生みます。連れていくなら、人から見えない状態にして、誰にもわからないようにしてください。
そして、生き物を置いて避難する場合。使い捨てカイロを数個、ケージに入れておけば、一晩くらいなら生体は大丈夫です。
その際、使い捨てカイロを二枚重ねるように置いてください。これで普段より長持ちします。
巨大種、危険種の場合は、逃げ出してのパニックを防ぐため、連れ出さない、そして、あえて温度を下げて動かないようにしてください。
もちろん、それによって生体が死ぬ可能性は高いです。しかし、それらが逃げて誰かの目に入りパニックが起きる、連れ出してパニックが起きる、なんてことになれば、復興、復旧した際にも、より大きな制限がかかり、二度と趣味を楽しめなくなることもあります。
危険な地域では、死なすのが嫌なら、早めに発泡スチロール箱に生体を詰め、使い捨てカイロで最低限の温度を確保するのがベストでしょう。
いいですか? 我々がやっていることは趣味です。もちろん、これは私の家族だという人もいるでしょう。しかしながら、我々が扱っている生き物は、不安な人たちをさらに不安にさせる生き物なんです。
現状、まだ対処ができるなら、早めにパッキングして不測の事態に備えることをお勧めします。
それと、熱帯魚用のヒーターをお持ちの方。ガスが止まっても電気が来ている場合、これでお湯を温めることが可能です。阪神淡路の震災のときは、このやり方で温かいお湯を供給することができました。
そういった意味で、いまある器具を何に流用できるかも考えておくと良いかもしれません。」
都内在住一人暮らしなんだが、
この3日以内にマグニチュード7の地震が来る確率70%って気象庁の発表見て悩んでる。
地震地域の皆フトアゴどうすんの?
会社連れてこうかな…
うわ、最悪だ…
朝方に輪番停電…
ヤバくないか???
確かに爬虫類にはヤバいし俺だって大変だけど
被災地の事を考えたら最悪なんて言ってられないだろ…
今はまじで戦後最大の危機だぞ
つーか、フトアゴは数時間位暖房止まったからって死ぬようなたまじゃねぇよwwww
しかも、輪番停電する地域なんて正直なところもうトカゲ用の暖房無しでもいけるわw
>>611 俺は爬虫類全般に関して言ったんだが
フトアゴに関しては同意
うちにいるのはフトアゴ、カリキン、シナワニだけど
この陽気ならまあ大丈夫かなと思う
うち範囲入ってなかったわ
615 :
名も無き飼い主さん:2011/03/18(金) 22:31:56.04 ID:rcvEWN9j
うちは、真冬でもバスキングスポットと蛍光灯のみ、上は開放状態。
夜は死んだようになってるが、朝。スポットつけてその下に置いてやる。
状態は全く問題なし、食欲旺盛で走り回ってます。
あまり神経質にならなくていいと思います。なってないか
産卵の際にはアドバイス色々頂きありがとうございました。
あれからびっくりする位食べまくってて餌代がすごいです…
うちの方も停電があり心配していましたが
本人は元気いっぱいです。
不安定な状況ですが皆様のフトアゴちゃんたちが元気に過ごせますように…
617 :
名も無き飼い主さん:2011/03/20(日) 09:01:47.99 ID:mgWigdjT
フトアゴって低温(五度前後)に丸一日さらされてると手足が痙攣するんだな。
震災で経験したよ。
会社からの帰宅で8時間&避難で16時間と保温のない環境で約24時間も耐えていた我が家のフトアゴ…苦しんでる姿を見るのはつらかった。
でも馬鹿みたいに復活しやがった。しかも威嚇までしやがって…。
少しは俺の気持ちもわかれよ(涙)
↑元気になって本当に良かった…
当たり前だが90cmケージは耐震マットの上でも高い台の上に乗せないほうがいい
地震起きた時高さ120cmの棚の上にあってなんとか支えたが潰される寸前だった
タンスとか支えることは自殺行為だからやめとけ
つぶれなくて良かったよ
フトアゴが全く慣れてくれないんだけど・・・
半年以上なるのに、威嚇して触ろうとしたら噛みつかれる
可愛くないにも程がある
ニコ動のフトアゴ動画でもめっちゃ凶暴そうなやつが後の動画でべた慣れしてるってのもあったし
ゆっくりみてけばいいんじゃね?
このご時世に反するかもしれないが、目線の高さ(1mぐらい)のところにケージor水槽を設置する
フトアゴ君は上からの目線や手を本能的に嫌う。水槽だとどうしようもないけど、ケージなら
横から手を入れられるものの方が手乗りにさせやすいと思うよ。個体差はあるけど
624 :
名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 08:06:34.66 ID:1xPxiXiM
>>621 大体、なれないから可愛くないって思想が問題。
爬虫類なんだから人になれない個体なんか普通にいるから。
人間だって人付き合いできない奴いっぱいいんだからよ?
なれないならなれないなりに可愛がれよ
625 :
名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 15:13:30.78 ID:XpzfupE4
半年かぁ・・・・長いね。
っていうか、なんでその個体を選んだんですか?
小さい頃ってあんまり威嚇とかしないだろw
>>621は釣りじゃないの?
自分の飼ってる生き物に愛情もてない奴が、わざわざこんなマイナーなスレに来るかね
6歳になった!
けど、寿命の半分すぎちゃったのかな・・・・・
>>630 おめでとう
出来るだけ長生きしてくれると良いね
wikipediaだと6〜10年だとさ。
11年とか生きたら記録になるってことは・・・
冬眠させた方が長生きするという説はあるけど、自然環境と全く同じ様には出来ないし
下手にさせたら逆に寿命を縮めてしまうもんなぁ
このスレでも結構10年越えてるって見た覚えがある
できるだけ長生きしてほしい!
明日はコオロギを買いに行く
あと1年も経ったら足がゲジゲジくらいあるコオロギとか、リオックを軽く越えるサイズのコオロギとか
鳴き声が鈴虫みたいなコオロギとかとんぼみたいに飛び回るコオロギが蔓延し始めるのかな?
原発ネタだろ
うちのフトアゴがまた卵(無精卵)うんだ
今年3回目なんだが…
普通だよね?別におかしくはないよね?
>>639 うちでは最高で年間6回産んだ記録がある
641 :
名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 18:03:10.15 ID:UJVNqj8R
一回の出産で卵何個ぐらい生むの?
♀のフトアゴって、必ず無精卵産むもんなの?
いま一匹で飼ってるやつの性別が良くわからんのだが、とりあえず五年間無精卵産んだことはない。
>>640 そうか、すごいなぁ
別におかしい事じゃないみたいだね
ありがとう
>>641 うちのは毎回20個ほど生んでる
15〜30個が普通らしいよ
無精卵生まないなら、オスなんじゃないのかなぁ
お股を見て雌雄判別してみたら?
644 :
名も無き飼い主さん:2011/04/02(土) 20:50:17.20 ID:UJVNqj8R
卵とりあえずUPッテほしいな
無精卵も有精卵も個数は変化無いんだな
今まで全然気にしてなかったけどうちのおなか出すぎかも・・・
さて暖かくなってきたしそろそろ餌やり再開するか
少しな
立ち気味だから腹はああなるね
>>647 かわいい柄だね
しっぽのしましまがきれい
>>648 そっかー、少し餌減らそうかな
ほんとメタボのおっさんだよ・・・
>>649 ありがとう!
651 :
名も無き飼い主さん:2011/04/07(木) 21:37:08.35 ID:9O73iCq2
まだまだ大きくなりそうだね
今一気に量減らすと成長止まりそう
しっぽの縞々羨ましいわ
>>647 色も尻尾も綺麗だねぇ
うちの子はどノーマルで尻尾の縞模様が全く無いから羨ましいな
>>652 おまいんちの子もかわいいんだろ?
うらやましいぜ!!
うわーんもう見れなーい
>>621 大人になったら自然とおとなしくなるから安心しろ
>>630 半分じゃなくてそろそろ寿命!
気合い入れて健康管理と餌に気を使いなさい
8年生きるのも稀
>>655 マジっすか・・・・
あと2年か・・・・・・・
健康管理と餌に気を使うって具体的にはどんな感じですか?
フトアゴとトゲオアガマいるけど
地震にまったく反応しないのは図太いのか・・・
震災の日に必死に家帰ってみたらきをつけの姿勢で
スヤスヤ眠っていてなごんだ
手の上に乗せてぶんぶん振り回されて遊んだりするmyフトアゴには
地震なんか屁でもない
>>656 適度に運動できる環境
餌は野菜中心でコオロギはオヤツ、各種サプリも
ジャイミル等、脂肪分が高いのはNG
他になんかある?
>>659 フトアゴにとっちゃ毎日が災害だろ…(´・ω・` )
ほんとに6年くらいでみんな死んじゃうの?
さみしすぎるんだが><
フトアゴって糞臭いよなw
最近シルクワーム使い出したんだけど
季節柄もあるんだろうけど、餌食いが良くなった!
でもやっぱり野菜もたくさんあげたほうがいいのかな??
>>664 オレは
>>663じゃないけど糞は臭いだろ。
特に成長期はすげー臭い。
あれが臭くないって…
お前、部屋に他人呼んだりしないの?
ペットシーツ使うとすぐ乾燥して臭くなくなる
餌でニオイ変わるんじゃないの?
コオロギメインのときは本当に臭かったけど
生き餌やめたら全然マシだよね
よく言われるのが
ウンコの臭さ
雑食>>>>>>肉食>草食
って感じだっけw
ヘビ飼ってると分かるけど、肉食の臭さはハンパねえよ
強烈な酸っぱいにほひ。質が違うから好みかもしれないけど強さでいったら
草食が1だとすると雑食5、肉食15ってところ
うちはフード食わせると臭いな
コオロギやデュビアだけ食わせてるレオパはあまり臭くない
同じくコオロギとデュビア食わせてるイエアメは激臭
リクガメは臭くない
1歳越えたらごはんは2日に1回くらいでいいの?
>>673 うん
つか、喰わなくならない?
うちは喰う間はずっと毎日あげてた
2年越えてからは中3日くらいであげてる
野菜は毎日あげてるよ
食べないときもあるけど水入れ置いてないから水分補給として
うちは水はスポイトで毎日あげてるからなぁ
677 :
673:2011/04/22(金) 21:06:00.84 ID:S+RvRjms
>>674 ありがとう。
食べるんならあげてもいいのかな。
そろそろ1歳くらいで、食べる量減ってるかなと思ってたんだけど
最近まで寒かったからか、大きくなってきたからかわからんで。
全長で40cm強って標準くらい?
ふつー
性別にもよるけどきわめて普通じゃないかなー
それで止まっちゃったらちょっと小さい子なのかも?
そろそろ1年ならまだ大きくなるんじゃないかな!!
皆さんドライフードはちゃんとふやかしてますか?
ウチはふやかすと食わないからカリカリのままあげてるんですが、問題ないでしょうか?
引越しで生き餌確保できなくて、一ヶ月ぐらいドライフードと野菜だけだから気になってしまって…
>>680 他のもので水分補給できてればなんの問題もないだろ
それで死ぬならうちのフトアゴは4年前に死んでるw
685 :
名も無き飼い主さん:2011/04/29(金) 00:53:44.30 ID:kG9FvfJh
カリカリに餌付いて、器から水を飲むようになったフトアゴは最強ハチュだと思う。
でも、爬虫類を飼ってる感じがしなくて微妙。
たまに生き餌やるとカリカリ食わなくなるもんなあ
うちはそんなことなくなんでも食べる
カリカリ食うのが普通だと思ってた
説明書嫁wwwwwww
説明書きのこと。
容器の外側かどっかに書いてあるだろ?
ふやかして与えろってwwwwww
メーカーが想定する与え方がそうだってこと。
一応それがスタンダードってことになる。
(キリッ
を忘れてたwwwwww
シルクワーム超いいけど
安定的に入手できないから困る
どうにかならないものか
シルクワームって栄養価的によくないんじゃなかった?
ハチクラとか、他もそうだけどシルクワームは
栄養バランスがいいって見るけどな
>>696 繁殖はムリだ
蛾になるでしょ?^^;
シルクワームじゃなくて餌が臭いよね
栄養価よくないのはミルワームじゃ
蛾はすぐ慣れるが確かにシルクメイトが臭すぎて断念した
余ったシルクメイトが冷蔵庫の肥やしになってる・・・
そこまでこだわんなくても寿命に影響するほどでも無いんだけどね
飼い始めて2年、
>>462メソッドでまともにフトアゴフード食ってくれるようになった!!
休日にはいつもフトアゴをひなたぼっこさせているのですが
最近引っ越して庭ができ、
今まで窓辺でひなたぼっこさせていたのを庭先でやろうかと思っています
ガラス越しの日光より直接大地を踏みしめた方が健康によさそうな…イメージです
フトアゴにはやっぱりストレスになってしまいますか?
ライトだけで十分という方もおられるかと思いますが
フトアゴを太陽光でひなたぼっこさせている方はどんな場所でされていますか?
庭はカラスとかに襲われるとか変なもん食べるリスクが怖いので、出窓で日向ぼっこさせてます。
うちのフトアゴは直射日光が嫌いなのか開放的過ぎると怖いのか、日向に出してもすぐ日陰に退避します。
>>703 あー確かに…草木は多いけど見通しはいいのでカラスは大丈夫そうですが
変な物食べちゃうのは怖いですよね…
今でも満足気なのでこのままでもいいかな…
レスありがとうございました
暖かい時は網戸にして窓の縁に置いておくかな。
冬は窓開けたらできる日光の通り道にフトアゴを置いておく。
つか実際の所、ガラス戸さえ開いてたら曇りだろうがなんだろうが
日光で明るくなってる部屋のどこかにおいとけば日光浴完了だしw
人間様の気分で直射日光に当てたくなるだけwwwwwっw
外に出すとカラスや蛇が怖いから目を離せないな。
眺めてると庭に生えてる植物勝手に喰うわ、アリの巣の前でアリをばくばく喰ってるわで
ろくなことしてないwwwwww
うちいつもンコはトイレットペーパーで摘まんでトイレに流すんだけど、
同様にしててトイレ詰まったって人いるー?
休み中にフトアゴ飼い始めました。
グラテラ9045にバスキング兼用でパワーサンUV1個使用
ケージ右側にパワーサンを置いてるけど左側が暗い気がする。
紫外線はパワーサンで十分(?)としても照明追加したほうがいいですかね?
暗いところに行きたい気分時用の避難場所をお前は奪うというのか!
サムライジャパンレプタイルズの
フトアゴヒゲトカゲフード4ozって練り餌使ってる人いたら
どんな感じか教えてください。
日光だけでフトアゴ育てています
前は庭つきの貸家に住んでたので、庭や公園に連れ出したりもした
うちのアゴは蟻は食べなかったが、雑草はやはり食べようとするね
フトアゴから見たら緑→食べ物→食べてみよう! なんじゃないかなぁ
少し歩いて舌をぺろっと出して土やら枝やらを認識?しようとするので、
その時に細菌や寄生虫の卵を摂取してしまうリスクはある
かといってそれほど危険でもないので、病院で糞の定期検査をしたら良いかと
カラスは・・・フトアゴを自分から1m以上離さなければ問題ない(リードをつけるとか)
日光って直射じゃなくてもいいけど直射だと体をより黒くするね
その後めっちゃ機嫌のいいカラー出して歩きまくる
フトアゴって横90×奥30じゃ厳しいかな?
幅90あるなら熱はレイアウトに気をつければ大丈夫だろうけど
飼主の想定通りの場所を気に入ってくれるとは限らないから
どこにいても姿勢を制限されないような工夫をしてあげるのが奥行30だと難しいかもね
皆さん温度計・湿度計はどこのを使ってますか?
100均のでもいいのかな?
>>714 100均のはビビるくらいデタラメでまったく当てにならんぞwww
軽く10度はズレるwwww
まともなのでも1,000円前後で買えるもんだからケチらない方がいい、マ ジ で。
60x30で飼ってるけど元気だし身体が変形することもない。
温湿度計は使ってない。
使ったって、どうせ温湿度を適度な値に必死で維持するわけでもなく
死ぬほど熱い温度ギリギリまで攻めて飼育するわけでもなく
ちょっとくらい温度低くなったからといって死ぬわけでもない。
かなり適当で問題ない。
飼い始めの頃は色々揃えたくなるモンだけどねw
俺も色々揃えたが、無くても平気という結論に至って使わなくなっちゃったw
フィルムヒーターに、紫外線灯、ONOFFタイマーに温湿度計……色々買ったなぁ
最初はそのくらいでいいと思うよ。俺もそうだった。
まぁたしかに東京の冬くらいならヒヨコ保温球1つありゃ問題なく元気に越せるし、
夏場はてきとーな白熱電球1個ぶら下げて心配なら8wくらいの小さいパネヒ1つあれば十分だね。
うちもそうwww
ただ、厳しい寒さの真冬でも凍え死なせる初心者は聞いたことないけど、
無駄に豪華に設備付け過ぎて蒸し殺す人は結構いるからね。
かといってサーモスタットだなんだと無駄に豪華な設備はいらなくて、
暖まる場所と涼しい場所があればいい。
>>714 てなわけで、自分ちの環境の「てきとー」加減がわかるまで、
自動で最高気温と最低気温を記録してくれるのに数百円で買える
>>716はマジおすすめ。
>>715-718 100均のってそんなにひどいのか…知らんかったです
本当に安かろう悪かろうなんですね
適当にやるにはまだまだ不安だから
>>716さんのメモリー搭載が気になったので注文してみます
ありがとう!
あ、投稿したらレス増えてた
ID変わってたけど
>>714=720です
>>719 蒸し殺し…((((;゚Д゚))))
実はかなり暑くなってきたのに暖突も買おうと思ってました
一番やりそうなことだ…サーモスタッとも買おうと思ってたとはいえ…
忠告本当にありがとうございます!気をつけます
うちも適当だな
温度はサーモ任せ
湿度は水入れ入れてるだけ
週一くらいで温浴
110×45のガラス温室で二階建てにして雄1雌2入れてる
723 :
717:2011/05/13(金) 05:11:47.10 ID:UMmuqXiF
>>709 練るの('A`)マンドクセ
玉になるまで結構べたつく
>>724 ありがとう
マンドクサいんですかー・・・
喜んで食べてくれたらいいけど
口に合わなかったら涙目だよね(´・ω・`)
うちは昔からバスキングスポットのライトは
普通の白熱電球(60w)使ってるんだけど
蛍光灯がグルグルなってるタイプのヤツ(12w)でも
十分熱くなるんだな
これ1個で電気代年間4,000円くらい安くなるね
暖かい季節なら熱くなるよね^^
湿度が40%以下になりやすいので、霧吹きしたり水を入れた小皿をホットスポットに置いてるけどなかなか湿度上がらない
大きな水飲み場をホットスポットに置いてる人いますか?
小皿のぬるま湯の中に入ってたから
体が入るくらい大きくすれば自分で好きなときに温浴できるかなと思ったんだけど…
やっぱり湿度上げとは別にした方がいい?
自分で判断しろよと思われるかもしれないけど買い始めたばかりだから不安で…
湿度なんか気にしたことないな
ウェットシェルターと水入れ枯らさなければうちは大丈夫
気になるならシェルターをタッパーとかにして水苔やバーミキュライト入れとけば?
ホシガメとかも飼ってるけどそっちは湿度気になるからリプティフォガー使ってる
×リプティ
○レプティ
湿度なんて自然のままで問題ない
水入れがパネルヒーターの位置とほんの少し重なってるだけでも
想像以上に水の温度が高くなるわ逆に通気に気を付けていないと
かなり湿気ってケージ内にカビ生えたりして不衛生
小皿のぬるま湯にはいってたのも温浴したいからとは限らない
>>732 ちなみにうちのフトアゴの場合、
うっかり気温が上がり過ぎたときは必ず水入れの中に非難して水に浸かって身体冷ましてる。
季節の変わり目で温度調節が難しいこの季節はなおさら水は冷たい方が安全かもね。
>>733 なるほど!頭のいい子ですね
そうします
とりあえず今のところ気温は割と安定できてますが
今年は去年みたいな異常な猛暑にならないといいなぁ…
つーかもうヒーター類は消しても何の問題もないでしょう。
むしろいまだに点けてる方が危険。
もともと砂漠近辺に住んでるような奴なんでしょ?
乾燥気味でもいいと思ってたよ
明日、明後日と、爬虫類のイベントやるらしいんで行ってくる
ちょうどカルシウム剤も無くなってきてたし、良いやつが販売されてると良いんだが
ブリーダーははやく大きく育てて、一歳くらいで繁殖に使うけど
野生ではどうなんだろ?
いつも餌を食べられるわけないだろうし、やっぱり性成熟は遅くなるのかな?
同じか早くなるかのどっちかだろw
明日には死ぬかもしれんのにのんびりしてられるかww
バスキングライトって夏もあった方がいい?
なくても健康に影響はない、とだけ言っておく。
それを踏まえての良いか悪いかは人によるとしか言えない。
>>739 そうだよな
パワーフィーディング気味にしてみるか
>>740 ないとどうしても暗くなるから、うちではクーラー管理しながらのバスキングライト。
>>740 無くていい。
ただランプが無いとフトアゴもいつもと違って戸惑うかもわからんから、
電球の形したLEDでもぶら下げとけば経済的でイイ。
>>743 なくてもいいって昼間30度前後になる場所においとけってこと?
温度的に中途半端・全体がそんなのだとバテてしまいそうなだけど・・・
と、春から飼い始めた新人が質問
>>744 いや、涼しい場所は必要。
というか、日本の気候なら1年のほとんどは自然の気温をベースにして部分的に暖かい場所があれば十分。
部分的に暖かい場所、というのがバスキングライトである必要はない。
ちなみにうちは、8wのパネルヒーターと8wの省エネ電球のみ。
パネルヒーターの上にはレンガ大の岩が乗っていてそれがちょうど日差しの当たる岩場のように温まっている。
春〜秋はこれだけで十分、冬だけは40wひよこ保温球をつける。
病気経験も無く年中食欲旺盛で健康長生きしてるよ。
みんなの実際のケージの写真が見てみたいわ
新聞紙ひいて餌入れと水入れと岩があって、クリップスタンドで冬用のランプが1個あるだけ。
748 :
740:2011/05/22(日) 05:00:15.25 ID:mriuZUXD
みんなありがとう
ライト自体は紫外線用のが別にあるからバスキングはもう少ししたらやめてみます
どうしても気温が上がっちゃいそうだったので・・・
皆レンガとか水槽の中にいれてるけど、どの位の大きさの水槽つかってるの?
横奥行き高さ60x30x45だったかなー
レプロ600
>>751 みどり商会のケースバイケース90L
900x450x450だっけ
うちも個人で手作りしてるとこに依頼して90x45x45
レプロの90*45と60*45
60*45の方はちょっと狭く感じるかな
6歳と3歳の2頭飼いなんだけど
最近3歳の方の食欲が凄い
食欲ピークが3歳以降って普通にあるの?
いままで食が細くてすこし体も小さめだったから
いまからでもたくさん食べて大きくなってくれたらうれしいんだけど
3歳から大きくなったりしますか?
無理♥
あ、一応わずかながら成長はするらしいよw
でも、目に見える変化を期待するのは無♥理♥
毎日見てたら目に見える変化にい気づかないでしょ
くだらん揚げ足取りだな
家のアゴが、鳴いた!
風呂場で水飲んで温浴させて、終わったら口開けてホゥって空気音出すみたいな感じで鳴いた!
これってな、何んですか?!
アゴは3歳のオス、755さんのように最近食欲が凄くて毎日モリモリ食べてる小さめの子です
空気が通った時にたまたま音がでたんでね?
>>760 ついにその時が来たか……
近日中に脱走に気をつけて
一定周期で起きることだからパニックにならず落ち着いて対応すればいいから
今日の探偵ナイトスクープ
2011/05/27 午後 11:17 放送予定
局長が涙するネタ3連発!
1.『トカゲを飼いたい少年!?』田村裕探偵
滋賀県の男子小学生(9)から。
ものすごくかっこいいトカゲをペットショップで見つけた。
それは“フトアゴヒゲトカゲ”で、とても飼いたいが、家族全員が大反対する。
味方が1人もいないので、探偵さんに助けてもらいたい、というもの。
という放送内容だそうで。
見てみようかな
>>763 あー今日うちの姉ちゃんが教えてくれたのそれか!
トカゲ飼いたいって言ってもどうせニホントカゲとかちっこいのだろ…って思ってた
見よう 教えてくれてありがと
いきなり一発目からみたいね
トカゲ少年
どんな内容だった?当方都内でみれんのです。
情熱だけは一人前で飼う事もOKになった
が、最後の最後で餌がコオロギと知って一度は手で掴んで食わせるが超絶にびびって終了
結果、これだけは無理となって飼うのを断念して終わり
酷い番組だなwwww
虫なんか食わさずとも十分健康に育つというのにww
まあ、番組としてはそういうオチでも付けないとしまらないのかね。
もしくは、ハードル低い生き物だという事実を出してしまうのを避けたのかww
まあ番組としても教育としてもあれで正解だった気がする
生き餌無くても育てられるよ野菜食べるよ果物食べるよかわいいよってだけ流したら変な飼い主増えそうだし
飼いたいって泣いてたけど虫が無理だからってキッパリ諦めて偉かったと思う
虫が触れるようになったら飼わせて下さいって母親に言ってるみたいだし
詳しく調べもしない子供に無責任に飼わせちゃいかんわ
こーいっちゃなんだが子供のくせに虫も触れないようなら厳しいのでは。。
爬虫類好きの人って子供の時から昆虫採集とかも好きだったりしたんじゃないの?
少なくとも俺はそうだったんだけど…
>>760 水飲みすぎて吐きそうなだけだと思うよ。
しばらく観察すると胃液(?)混じってねっとりした水を少し吐くかと。
今の子供は虫も触れんのか
773 :
760:2011/05/28(土) 19:17:18.15 ID:LOhNjCSf
774 :
760:2011/05/28(土) 19:26:13.94 ID:LOhNjCSf
ミスタッチでenter押しちゃった…
>>771 そうなんだ・・・
あれから吐きはしなかったが、あまり元気ないまま今に至る
心なしかお腹は少々膨らんだまま・・・食欲はあるんだけどね
4日水っぽいまとまりのない便をしたから心配で
脱皮の準備にも入ってるから温浴させてたが昨日の便は少なく、ほとんどが尿酸だった
どうしたものかな・・・
>>762 て、定期的にパニックで脱走を図るようになるんですか?
775 :
760:2011/05/28(土) 19:27:10.58 ID:LOhNjCSf
3連投スマン
776 :
760:2011/05/28(土) 19:27:40.15 ID:LOhNjCSf
うわああ四連投スマン・・・またミスタッチ
777 :
760:2011/05/28(土) 19:28:57.34 ID:LOhNjCSf
4日ではなく4日前ってだけ訂正したいなんです。・゚・(ノД`)・゚・。
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
>>774 へーきへーき、うちなんて最初の1年は飼い方が悪すぎて
ずっと下痢っつーか固形の便をまったくみたことなかったから
ひょっとして個体差で水っぽい便しかしない子なのかとも思ってたくらいだが
死にゃしねぇよwwwww
もちろん今は健康なウンコさせてる
780 :
名も無き飼い主さん:2011/05/29(日) 08:59:00.75 ID:tp9JMMJ/
>>768 さっきみたけど、虫あげなくても飼えるけど大好物あげれないのはどうなんだ?ってことで今回みたくなったとか説明あったぞ
初戦はペットなんだから飼い主の都合がきくなら効かせた方が飼い主の為になると思うんだ
飼い主の為にならないペットは飼うべきでないよね。互いに不幸
生後半年ほどの個体を飼ったけど
なかなかピンセットから冷凍コオロギや野菜を食べてくれない・・・・
と思ったら果物やピンマには即喰いつく
この贅沢者め
うちのはピンセットの餌スルーして俺の指食いにくるぜ痛ってえ
幼体の時に直接手から餌食わせてたのがまずかった
手からずっと直接餌与え続けて、もはや床に置いた餌に見向きしないうちのアゴ…
指噛んだ瞬間にあ゛あ゛あ゛ってちゃんとこっちが反応するのも大事だと思う
噛まれたら凄んで離せええって見せたりするとか
うちのアゴはそれで学習して餌喰う時いつも噛まないように気をつけてくれている
最近は箸なら噛んでもOKって認識できたっぽくてコオロギ類はそれでやってる
何時も家帰るとフトアゴが水槽から顔だしてて可愛い
水槽から出てたらマズいだろw
787 :
名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 21:42:24.95 ID:1c5DYDef
過去レスみてて思ったのですがフトアゴの糞ってそんなに臭いんですか?
あと、かかりやすい病気とかありますか?
これから飼おうと思っているので・・・
質問責めでスミマセン
糞自体は特に臭いとは思わない
飼育してると慣れてしまってるが、フトアゴはかなり大きいトカゲです
メジャーどころでは、レオパとは比較にならないくらい大きい
そして、昼行性なので活発でよく餌を食い、よく出す
大きな糞をほぼ毎日以上出すので臭いということ
789 :
787:2011/06/07(火) 23:20:21.60 ID:1c5DYDef
返答ありがとうございました!
飼って大切に育てたいと思います。
うんこはうんこらしく、きちんと十分に臭いにおいを出すよ。
決して、「臭くないうんこ」をするわけじゃない。
放置しておけば、部屋の中が辛いことになる程度には臭い。
ベビーから生き餌主体(コオロギ)で育ててた時は
こんなにチビっこいのにこんなにクサイウンチをするのか!!って
びっくりするくらいクサイウンチをしていたよ
ある程度育って野菜や果物,フードの比率が上がっていくごとに
ニオイは少なくなっていって、生き餌を使わない状態になったら
あまりきになるほどではなくなった
ニオイがないわけではないけどね
792 :
788:2011/06/09(木) 00:02:09.97 ID:0S3+r/H9
正直スマン、古っ
フトアゴの糞が全く臭くないという内容にとれる書き方でしたね。
もちろん臭いです、糞なので。
みなさんの理解あるレスに感謝します。
皆さんコバエ対策はどうされてますか?
今朝みたらエサ皿にコバエが集まっていました
食べる量はその日によってマチマチなので完食できるように用意するのは難しいし…
忌避剤とかってトカゲにも有害ですよね?
網戸で蓋つくるといいよ
>>794 なるほど!
今売ってる網蓋を使ってるんですがそれに網戸貼りつけてみますね
いいアドバイスありがとうございます
小バエって網戸もすり抜けてくるけどな
>>793 フトアゴがコバエも食ったらええんちゃうの
ビジュアル的な問題が
うちのフトアゴは5歳くらいなんですけど、幼体のときから一向に野菜を食べてくれません
もうこの歳じゃ野菜には餌付かないですよね・・・
>>800 うちも野菜食べないけど、なぜかグリーンピースは食べる
>>799 虫除けスプレーって爬虫類に有害じゃないの?
>>801 グリーンピースって食べさせて大丈夫なんですか?
うちもサニーレタスだけはなぜか食べます
804 :
名も無き飼い主さん:2011/06/11(土) 00:57:24.37 ID:qx/Z/YtO
>>802 去年から、部屋に一日一回シュッってする殺虫剤(蚊取りスプレー)
使ってます。
今のところ全く影響なさそうです。
オレんとこ餌だけ親がやってんだけど8割がた野菜なんだが・・・
ピレスロイドは昆虫だけでなく両生類・爬虫類にも有害な神経毒だよ
知らずに使ってる人もいるかもしれないがチビだと死ぬ可能性もある
チビじゃなくてももしものことがあっちゃ怖いからうちじゃ殺虫成分含まないのを使ってるよ
飼育部屋にダニだの虫だの増えたからバポナ吊るしておいたら
爬虫類がなんか元気なくなった気がした
有益な微生物なんかも殺しちゃうのかなと勝手に考えてやめたけど
808 :
名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 23:33:34.63 ID:/4HaYSoP
今度フトアゴを初めて迎えるのですが、どんなことに気をつければ
いいですか?
フトアゴは、生後2カ月で全長20cmです。
どの程度の知識があった上での質問かわからないから忠告もできない
基本的なことができてれば丈夫なトカゲだし
>>808 どんな環境で飼うつもりなのかかいてみ
ケージ、ランプ、床材、餌とかさ
811 :
808:2011/06/13(月) 20:56:56.66 ID:AXQUt+8p
ケージは大きいサイズをと思ってます。(1mは大きすぎですか?)
ランプは赤外線ランプとUVB,UVAを出すランプです。床材は、ペットシーツが
いいと聞いたのでそれを餌はショップで与えられているコオロギと野菜です。
基本的な知識はふまえているつもりですが、初めての飼育なので経験者の
方々からアドバイスを頂けたらなと思います。飼育環境についても何か意見が
あればどうぞよろしくお願いします。
812 :
名も無き飼い主さん:2011/06/13(月) 21:39:20.58 ID:zRvCTffH
>>811 そりゃ〜贅沢言えば狭いだろうな。お前は自然界が壁に囲まれてるとでも思っていのか?
飼育スペースは広ければ広いだけいい。
>>812 まあ確かにそうなんだが今回はややこしくなるだけだからな・・・
必要最低限のことをアドバイスしてやるだけでいいと思うぞ
>>808 ホットスポット忘れてないか?
他はまあ問題ないかな
あと
>>812とは真逆のことを言うがあまりにケージが大きいのも問題だぞ
最終的には最低90は要るが今は60あれば十分
あまりにでかいと逆に管理が大変だと思う
最後まで60でも別に問題ないけどね^^
昨年の10月頃から飼い始めたんで初めての夏なんですが何か気をつけたりすることありますか?
最高気温と脱水だな
了解です
木製のケージにしたから気をつけよう
ファンとかも用意しとこうかな
脱皮中のアゴの鼻穴が剥けそうで剥けないので睡眠中にちょっと剥いてやったら
すげーブルっと抵抗された
でも取れた・・・中が深いのね
>>818 分かる分かる、異常なほど長いよなww
あと耳の穴も鼓膜の上にキレーに沿っててまさに芸術
耳と鼻の脱皮がうまく剥けるとうれしいよね
チンチンも脱皮するの知らなくて
脱腸しちゃったと勘違いして慌てて病院に行ったことある^^;
フトアゴヒゲトカゲって週一回数時間の日光浴じゃ紫外線足りないよね…?
>>821 6年間日光浴させた事なんて無いし普通の電球のみで紫外線なんて意図してあてたこと無いけど毎日ガタガタうるさいほど元気だよ
60cmの水槽で飼ってて、1週間に1回ぐらいしか外にだしてないんだが、もっと頻繁に出して運動させたほうがいいのかな?
気にしないで大丈夫
飼い主の自己満足だからな
なんか今日のアゴおかしい
暴れまくってる
1年ぐらいフトアゴ飼ってるんだが、今日見たら、なんか目の周りを膨らませてた。
初めて見たんだけど、なんか意味あんのかな?
まさに脱腸かと思って病院に電話したとこ…
829 :
828:2011/06/20(月) 04:39:01.12 ID:9sbeYyDf
すまん820へのレスです
こんにちは
>>823のフトアゴです。
意思疎通できない巨大生物が手出ししてくるわ逃げようにも爪が滑って走りにくいわ毎回死を覚悟します。
そんな恐怖の空間に出される方が大迷惑です。
>>830 テへ
もう少し気遣って欲しくて思っても無い事言っちゃった(^o^)
日光浴楽しい!
832 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 12:51:24.85 ID:1/GchD20
とうとう、うちの女の子が卵を産みました。
どこかのHPをまねてタッパーに土入れて
蓋に穴あけて女の子と同居させてるけど、うまく育つのかな?
今日、仕事帰りに卵用の水槽&ライトを買うけど…。
皆はどうしてましたか?
生まれた子達に里親を見つけましたか?
>>832 宛もなく増やさない
業登録してないならショップに引き取って貰えば?
>>832 まだ卵なんだし、そういう心配は卵が孵ってからで充分だと思う。
835 :
832:2011/06/21(火) 23:07:18.09 ID:g5rBTEDC
ID変わってますが、832です。
>>833さん
>>834さん、レスありがとうございます。
ほんと、無計画に雌雄同居させてはダメですね。
購入したショップに相談したところ、『孵化したら連れて来て』との
お言葉をいただきました。
せっかく生まれたのだから、大事に温めたいと思います。
ビッダーズで売ったらどうだい?
>>822 普段の餌は何あげてる?ビタミンD欠乏症とか平気?
参考にさせてほしい
>>832 1回しか使ってないジュラゴン、よかったら貸すけど使う?
東京神奈川千葉くらいならもってったげるよ
>>838 2ちゃんでそこまで言われても相手も困るだろ
でもお前いい奴だなw
ミニトマトを食べさせるとどうやら液体の尿が沢山出るんです
皆さんのフトアゴも同じでしょうか?
うちの子はミニトマトが好物なので
皮を剥いて(消化できず排出するから)種も取って一時期あげてたけど
液体尿の量の多さが心配になって最近は控えてますが・・・
固体の尿が出たらおかしいだろうが!
>>841 フトアゴは糞と一緒にでる白い固まりが尿だと思ってたんだが違ったっけ?
>>842 そうです、陸生の爬虫類は水溶性の尿素やアンモニアではなく不溶性の尿酸で
排泄します。
水分の多い餌を与えると、余分な水分を排泄しますがこれは普通尿とは言いません。
別に体に悪いわけではないので、水分補給の意味でトマトを与えてもいいと思います。
また皮や種も別に害は無いのでそのまま与えても問題ないと思います。
液体のフンしか出ないオレに謝れ
あの白いのがおしっこなのか。勉強になった。
ところで次の週末、大阪南港でレプフィーバーあるね。
楽しみだな。行く人いる?
白いおしっこがでちゃった・・・ハァハァ
節夫、それおしっこちゃう
849 :
名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 15:34:30.31 ID:hgbPN+i3
爬虫類のおしっこは固体だということも
知らずに飼っている人がいるとは…!
鳥と同じだね
>>840です。
>>843さん有難うございます
それと、フトアゴフードを美味しく食べて貰うために
I野菜ジュース(ITOENの一日分の野菜) でふかして与えたりもしたが
なんだか下痢する傾向があるような気がします
色んな野菜や少量のハーブが入ってるから分からないが、
もしかしてハーブによっては、アゴにとっては下剤になったりするのかなぁ
試したことのある方、是非経験談を教えてください
フローリング掘ろうとカリカリするのは暑がってるの?
触ろうとすると暴れて逃げ回るんだけど生後半年ぐらいの子だとこんなものなのでしょうか?
大きくなると落ち着く・・・と書いてあるのは見ましたが。。。
とりあえずさんざん逃げ回ってもピンセットで餌を出すと食べる程度の図太さはあるようです
>>855 確かに1年以上すると多少は落ち着きが出ては来るけど、極端には変わらないと思う
こればっかりは根気よく慣れさせるしかないんじゃないかな
うちのは3歳くらいの雄だけど、ケージの外から腕差し出すと登ってくる程度には慣れてる
床に放すとすさまじい勢いで走りまわるけどな・・・
>>855 個体差もあると思うから何とも言えないなぁ
ウチは生後3ヶ月くらいから飼い始めたけど、家に来た当初から
触ろうがお風呂入れようが全く動じない子だった
性格もあると思うから、
>>856の言うとおり慣れさせるしかないね
858 :
名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 14:18:37.86 ID:mLBPCqOz
2歳の女の子飼ってますが最近ワームしか食べなくなりました。
野菜とフードは見向きもせず…(泣)
野菜ジュースとワームしかあげてない状態で健康面がすごく心配です…
最近寝てばかりいるし、今から食生活改善て可能ですか?
>858
昔飼っていたけど、その状態で数カ月後には殺しちゃったよ。要注意。
失敗した飼育者の立場でアドバイスできないけど、
もっと野菜に餌付ける必要があったと感じた。
>>859さんありがとうございます。
どうしよう…
うんちも一週間位してないし、ワームも2日に5匹位しか食べないです。
病院行ってきます…
アダルトで2日に一回小松菜の葉っぱ2〜3枚しか食べないんだけど…
みんなのうちのはどの位食べる?
餌入れに人工飼料突っ込んで好きな時に食べさせてる。
適当に見て無くなったら追加してる。
どんだけ食べてるかよくわからん。空になったまま放置してる時もあるし。
それでもいまんとこ5年は元気にやってるなぁ。
たまにやる葉っぱはうちのも一回で2〜3枚しか食わないかな。
ただ、飽きてるのかすでに腹一杯なのかはちょっとわからん。
>>861 小皿に人口餌入れとくと1週間くらいかけてちょっとずつ食ってる。
心配だからたまぁに肉与えるけど肉食った後は1週間以上食わない。
こんなもんなのかもね?
864 :
861:2011/07/03(日) 12:40:21.29 ID:CnlWSEMT
彼女が部屋に来るのは2回目、まだちょっとだけ怖がっている。
そんな昨夜、2人でいちゃいちゃしていると水槽から…
ぷぅ〜ぅ、ぷっ、ぷりっ
彼女「なに今の音?」
俺「屁だろ。」
彼女「えっ」
水槽に駆け寄る彼女。
そこには、腰をクネらせながら頑張って踏ん張るフトアゴの姿。
なかなかウンコが切れず一歩前に出てさらに腰をクネらせるフトアゴ。
ドン引きしてしまうんじゃないかと心配していたら…
彼女「かわいいwww お尻フリフリしながらしてるよwwww」
ええ娘や…大切にしよう、と思た。
チラ裏すまん。
なんて飼い主想いのアゴタン(つд`)
飼い主想いと感じる瞬間
アゴと一緒にお昼寝したかったが何度体の上に置いても降りようとする
(普段はそんな事しない)
こっちがいよいよ諦めたら、降りたアゴが糞した
>>867 わざわざ膝によじ登って糞したうちのとは正反対だなw
今日フトアゴのベビー買ってきたんだけど
夜になったんで消灯したら、
途端にカリカリ脱出しようとするんだ。
初日はこんなもん?
すいません。静かになりました。
でもストレスで死んだりしないか心配だなぁ。
勉強しよう。
871 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 22:34:34.80 ID:ZNzDz1Gf
>>869 明日は部屋を薄暗くしてあげな
あとできるだけ構わない
寝るときに不自然な姿勢で寝ていたら流木的なものを入れる
これで導入はなんとかなるよ
こいつら図太いし
>>871 ありがとう
流木入れたいけど実はまだケージを買ってなくて、
30×40cmくらいの容器に砂敷いて入れてるんです。
早くケージ買って環境を落ち着かせたい。
というか今晩中にどれ買うか決めてポチりたい。
newレプロで行こうと思ってますが、
フトアゴに適したケージがあれば教えて欲しいです。
レプロ645にしました。
どうもお騒がせしました。
静かになって10時間以上経つけどまだ起きない。
こんなに寝るもんなのか。
日記みたいになってすいませんが書いておきます。
電気つけて紫外線つけたら起きました。
日光浴もさせようと思い、透明の容器に入れて外に出したところ
尻尾を反らせ震わせ、その後、敷いてたキッチンペーパーの下に隠れたので撤収。
何かを警戒したのか。それとも熱かったのか。
>>875 もうちょっとそっとしといてやれよ
そんなにコロコロ環境が変わったら落ち着けないだろ
ありがとうございます
餌だけ置いてそっとしておきます。
レップカルのフトアゴフード、緑が大量で茶が少なくて赤全然入ってないけど
今まで数数えて緑>茶>赤となるように与えてきたのに遂に赤がなくなってしまった
もう茶色もなくなりそうなんだけど緑だけ与えててもいいのかな?栄養配分的に…
そんなに神経質にならなくていいのかなあ
色によって成分に違いがあるんですか?
キニスンナ
食い付きを良くするために着色料で色付けしてあるだけだから関係ない
>>880-882 マジでっ!?
今までの苦労は一体…orz
教えてくれてありがとう、完全に思い込みだったのか…
赤と茶色よく食べるからそっちの色多くして欲しいわ
一人暮らしで飼ってる人は、
帰郷などで数日間留守にするときはどうしてるの?
放置
うっかり餌抜き水抜き数日間なんて日常的にあるしww
普段しっかり世話していれば2週間くらいはいけるんでね?
1ヶ月とかになるとダメージもいくだろうけどなwwwwww
事情があるならまだしもうっかり数日間なんてペットとして飼ってる以上ちゃんとしてやれよ…
>>885 普通体型で室温低めなら半年くらい大丈夫、さすがに痩せるけど。
>>886 毎日欠かさず餌を食わせる事を必要とする生き物じゃないだろ。
どんだけ太らせたいんだよ。
神経質に飼いすぎ。
餌とか気づいたときで充分。
2週間とかざら。
大雑把に飼ってる人のが長生きなんて爬虫類ではよくあること
二週間食わせなかったらさすがにダメージ出るぞ
スイカ与えてみたらかなりお気に召したご様子www
甘いもの好きなんだよねーアゴって
バナナやみかん(缶詰のやつ)、舌にくっつけにくいのになんとか食べようとする
・・・きっとワームとかもほんのり甘いんだろうなぁ
やっぱ甘いもの好きなのかね
以前洒落のつもりでM&Mチョコ与えたらヨダレだらだら流しながらすげー勢いで食ってた・・・
体に悪そうなんでそれ以来食わせてないけど
意外に納豆も食う
うちのベビーが導入後2日間あまり餌を食べなくて心配してたんですが
885からの流れで少し安心しました。
そうだ。
ベビー、ヤング、アダルトの定義を教えてください。
生後3ヶ月以内はベビーとか?
チョコレートみたいな猛毒食わせるバカがいるのか・・・
ケージ届いたけど床材買い忘れてたw
残りの砂1kgを薄く敷くか。
犬猫用ペットシートマジおすすめ
糞や餌を散らそうがシートごと剥がして包んでポイッで済むからほんと重宝するね
綺麗に敷けば白いサンドと景観もたいして変わらないしなぁw
犬猫用って65x45とかサイズもピッタリでいいね
突然すまん!フトアゴって頭まで潜って泳ぐの!?温浴中にいきなり頭まで潜って泳ぎだしたからちょっと心配なんだが;
泳がせたことはないが、
喉乾いてるときに温浴させたら頭もろとも水中いってパクパクしてたことはある
>>905 パクパクはしていなかったが、そんなに心配することはないかな!?とりあえず様子見る!ありがとう!
>>901 爪が伸びすぎて変形してしまうと本で読んだのですが、大丈夫ですか?
908 :
名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 19:34:20.37 ID:KjVxMyno
>>904 うちのが泳ぐときは首から上はだして胴をくねらせて泳ぐよ
手足は身体にピターってして蛇みたいな泳ぎ方
>>907 岩っぽくざらざらした餌入れや水入れでガリガリと掘るような仕草をよくしている。
掘りたいのか爪を磨いでいるのかはわからないが、いずれにしても爪に異常は無い。
ペットシートもよく引っ掻いているが、目の細かい砂と同等には爪研ぎにもなっているかと思われる。
新聞紙で飼ってる
爪伸びすぎると指が変な方向に曲がるので定期的に切ってる
どれくらい切ったらいいのかわからん・・・
普通の、てか人間用の爪切りでいいの?
新聞紙で買うのをやめたら切る必要もなくなるんじゃないか。
砂だとしたら細か過ぎか柔らか過ぎか軽過ぎかじゃね?
猫とかと一緒で彼らは必要なら自分で削る。
恐らく自分で削れる環境にないから伸びてしまうんでは。
砂から新聞紙へ移ったので戻るつもりはない。
つか、新聞紙で飼ってる人間のほとんどはこの手合いだろ。
フトアゴが爪伸びたら自分で削るってマジ?
ねーよwwwwww
本能で毒は食べないとか、動物の本能に夢見過ぎなのが多いよな。
で、そのせいで死んじゃったら「飼育されてたせいで野生の本能が薄れた」とか言っちゃうんだぜ。
>>914-916 おまいら面白けりゃいいと思うが無駄に荒らして遊ぶなよw
「自分で削る」って意味がガチで説明しないとわからんわけじゃないだろ
しかしすまんな
「爪を削るべくして猫と同様な爪を削る動作を自発的に行うという意味ではない」
と説明してあげないと知障が暴れだすことまで考慮できなかったのは謝る
>>916 飼育下で特定の条件が揃ったで爪が伸び過ぎる動物はフトアゴに限らず
むしろ爪の生える多くの動物がそうだ
逆にその条件を満たさなければ爪は自分の行動で自然に削れるから人間が切ってやる必要は無い
フトアゴは穴掘ったりよじ登ったりするだろ
元気のいい子はああいう行動で自然に削れるからうちは爪なんて伸び過ぎたことがない
爪が伸び過ぎるのは触れる場所がガラス、金網、新聞紙、プラ容器くらいだからだ
本気でわからんやつは
床材を爪のかかりやすいものに、よじ登る場所を荒い木材や岩石にしてみればわかるだろ
そういうのは自分で削るとは言わず勝手に削れると言うんだ
>>912 の文章でどうして自然に削れると判断出来るんだ?猫とか言い出したから自発的にフトアゴが爪削ると思ってしまった。
まぁどうみても
>>912の書き方が悪いわな
「猫とかと一緒で彼らは必要なら自分で削る」
なんて『必要なら自分で削る』って言っちゃってるから
「爪を削るべくして猫と同様な爪を削る動作を自発的に行う」
という意味にしかとれない
アレな子なんだろうねきっと。
俺がフトアゴだったらそんなアレな奴に飼われたくないな…
バスキングライトを設置してからは、
餌を良く食べるようになり、
僕からも逃げ回るようになりました。
元気でよろしいっすね。
放し飼いだが爪はほとんど削れてる
カーペット、畳、布団(一緒に寝ている)とか移動してる間に
時々ダンボール箱を登ろうとしてしゃりしゃりしてるの聞こえて、
助けてあげるが、きっと自分が居ないときもしゃりしゃりしてたんだろう
連投スマン
うわああ間違ってシフト+エンター押したら本文書いてないのに投稿しちゃった・・・
えーとチョコで思い出したが、昔調べたことがあったがアガマ科でカカオの毒性に対する記述って見つからなかった
でも犬にとって猛毒だって分かってるので、安全のために避けるべきだと思う
もっとも、精製した糖は自然には存在しないので
人間だって糖製品をクセになって食べるし、虫歯にもなるし体に良くない(栄養バランス的な意味でも)
あと、アゴは乳製品を消化できる酵素は持っていないとどこかで読んだなぁ
ヨーグルト与えたいなら、植物から出来るヨーグルトにしようって書いてあった
チョコは犬どころか多くの生き物にとって猛毒なんで。
乳製品って言ったって、主成分は脂肪とたんぱく質と乳糖なわけで
このうち問題がありそうなのは乳糖くらいかな
これも、ヨーグルトにはほとんど含まれてないから問題ないと思う
ベーコンやったらまずい?
>>930 うちのアゴは何故か塩辛いものは食べないんだ
口に入れても舌で押し出してしまう、その後ブルッと頭を振るって拒否意志を示す
唯一喰ってくれた塩味あるものは刺身(まぐろ、鮭、ブリ、ボイルホタルイカ)
うんこしたくなると激しくケージから出たがって
うろうろ動き回ったりガラスに頭ぶつけたりするんだけど
みんなのとこはどうよ
まあほっとけばその辺でするんだけど
トカゲなりに自分の生活空間ではウンコしたくないみたいな
気持ちがあるのかなーと推測
>>933 うちのもそんな感じになる
それで端の方にうんこして一番離れたところで
早く片付けやがれみたいな目でこっちを見てる
2時間くらい目離した隙にフトアゴが死んだ。
壁にゴンゴンしてたときにいつものことだと思わず
少しでも水槽の中見て気にしてあげればよかった。
悔やんでもしょうがないけど死んだ理由
がわからないっていうのは辛いな…。
口の周りに砂がすごいついてたし窒息死か
熱中症かは今となってはわかりませんが…。
みなさんも夏は特に気をつけてください。
今は電力の問題もあってクーラーとかつけにくいでしょうから。
何歳の子だったの?
>>933 いつもの場所ではンコしないってのあるような気がする。
だいたい部屋の同じ場所にいるのがわかったので
放し飼いにしてて、ンコはたいがい1日おきの温浴時にするんだけど
うっかり入れ損ねたりしてタイミングが合わないと全然違う所でする。
お気に入りの場所ではやんない。
>>936 (-人-)
部屋は暑かったの?
>>934 うんこが嫌で暴れるのかもしれませんねー
>>935 うちのはシェルターに逃げ込んで砂に埋もれますw
>>936 トカゲ飼おうか迷ってたときに
死んだら悲しいから止めようかなーなんて思ってて
でも結局飼ったんだけど、そのときが来たらやっぱ悲しいだろうなぁ
やだなぁ
>>938 うちのも初めてうんこしたときは温浴中だったんで
もしかしたらそれを覚えてて外に出たがるのかもしれないと思った。
アンカーしまくりですいません。
936です。
>937
まだ6ヶ月とかでした。
ちょうど全長で40cmくらいにったばかりで…。
本当に申し訳ないことをしました。。
いつも餌欲しそうにこっち観てるのが忘れられなくて辛いです。
>938
帰ってきて全然様子見なかったんですよね…。
すぐクーラーはつけたんですが、温度設定も高めでした。
ゴンゴンしてたんで相変わらず元気だなって思ってたんですが…。
うんち掃除しようと思ったら喉元を黒くして亡くなってました。
原因がわからないのは本当に辛いし悔しい。。
>939
爬虫類は可愛いですよ。
とても懐きますし、餌欲しい時の顔はたまらないです。
僕はこれが初めての爬虫類ではなく、それだけに今回殺してしまったのはショックでした。
残った爬虫類達を死んだ子の分も可愛がってあげたいです。
連投申し訳ありません。
939さんはもう飼ってらっしゃるんですね。
大切に育ててあげてください。
今の時期は脱水に気をつけて。
942 :
名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 18:50:58.76 ID:mjwxv/p7
自分から水場に行く個体って少なくないですか?
943 :
名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 20:41:03.52 ID:j/a6r/x6
ベビーのフトアゴ飼ってるんだけど 一番低い場所の温度はどれぐらいがいいのでしょうか?
やっぱ クーラーかけないと32度ぐらいになってしまいます^^;
>>942 水入れ設置したけどまったく利用されて無い模様
>>943 うちはドライ付けっぱなしで
昼:ホットスポット41℃、逆サイド28℃
夜:26℃前後
945 :
名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 11:20:22.89 ID:Cb5z8A/D
トランスとスムージー(レザー?)この辺りの品種は弱い(飼育難)と友人に言われ
悩んでます。ググってもアダルトが少ないような、、人気の有る品種は近親交配が多いとまで
言われて、、ブリードとか考えてませんが。飼育している方が居ましたらご意見をお聞きしたいです
>>945 トランスルーセントは成長が遅い
レザーバックやシルクバックは…あれは作っちゃいけない品種な気がする
特にシルクバックは本来鱗がある生き物なのに鱗がないからってことはそれだけ怪我もしやすい
二匹一緒にしたらお互いの爪だけで怪我するほどだしね
>>946 まさにそうだよね。
シルクなんてバスキングで火傷するしちょっとした小競り合いでも皮が引きちぎれる
そんなシルクをわざわざ増やしまくってるブリーダーはどうかしてるわ
>>946 >>947 飼育されてるのですか?
これからシルクバックをペアで購入しようと検討していたのですが、同じケージで飼うのは危険でしょうか?
>>948 シルクは繁殖に使うと交尾時にくわえる首が裂ける
あれを飼うなら繁殖は諦めて単独でまったり過保護飼育を楽しむ感じ
シルクが普及しないのにはちゃんと理由があるからだよ
問題の多いシルクをわざわざ増やすブリーダーも殆どいないしね
虫除けにハッカ油使おうと思うんだけど
ネズミの忌避には使われるみたいだけどトカゲは関係ないよね?
飼い始めてから虫除けはピレスロイド使ってるの多くて困ってたんだけど使ってる人いる?
ハッカ油って最近また人気だよな
問題ないなら俺も使いたい
>>949 ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
953 :
名も無き飼い主さん:2011/07/20(水) 21:09:44.81 ID:ln9qhhfq
>>945です。過保護飼育も有りかな。
ありがとうございます。
シルクの扱いをわからずに怪我とかさせている無知な人たち多いな。
シルクの繁殖は止めるのがいい。過保護に単独飼育がいい。
アダルトの手触りたまらんよ 実際に触ってみてよ
フトアゴに手触り求めんなよw
どうせヘビには敵わないんだから
虐待目的なんだろw
957 :
名も無き飼い主さん:2011/07/21(木) 22:15:57.73 ID:5+uii62x
今度フトアゴ飼う予定なんですが、餌用にデュビアを繁殖させようとおもってます。
爬虫類飼うのはじめてでわからないんですが、フトアゴ1匹だけでもデュビア繁殖させたほうが得ですか?
そのつどお店でかったほうがいいですか?
うちのは幼体フトアゴフードのみです。
成体でも幼体用フードやってるの見かけるけどなんで?
幼体用のほうが栄養価高いの?
粒の大きさが違うだけじゃないかな。と思ったけど、
幼体用:粗タンパク質29%以上
成体用:粗タンパク質24%以上
っていう違いがあるみたい。それがどう影響するかは分からない。
961 :
名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 12:08:23.24 ID:svLZi/Xm
これからフトアゴ飼おうと思っているものですが、メス、オスどっち飼うか悩んでます。(ベビーは飼うつもり無いです)
オス、メスで性格、見た目以外の違いありますか。オスのほうが大人になると餌食いが悪くなると聞いたことがあるのですが…
でも繁殖希望ではないのでメスだと無精卵生むのがちょっとなぁ。
ベビーから飼った方が懐くよ
963 :
名も無き飼い主さん:2011/07/22(金) 14:18:47.95 ID:VkhPxTfp
ベビーの雌雄判定は難しい。
>>963 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ベビー飼うつもりないって言ってるのにお前のレスがまずおかしいぞ
>>965 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
メス2年飼ってるけど卵産まないよ
ペットシーツで飼ってるからかな?
メスだけだと無精卵を産むこともあるが産まないことのほうが多い。たぶん。
無精卵よく産む雌はいいママになるよ
一度種付けたら2年ぐらい(3回×2年)産むこともある
大人のフトアゴだったらメスがいいな。
俺がオスだから。
あごちゃんとリクガメは一緒に飼えますかっ?
飼えるならそのリクガメの種類教えてくださいっ><
飼えません
>>972 ケヅメならいけるだろ
でも爬虫類屋とかで一緒なの見たことあったけどな…
ケヅメを薦めるのはやめといてやれw
諦める
砂を敷きはじめて2週間。
糞は毎日取り除いても匂いは日に日に強くなる。
しかし2週に1度のペースで砂を全部取り替えるのは効率が悪い気がする。
見た目もおしゃれで糞も取り除きやすくて匂いも残りにくくフトアゴの健康も害さない。
そんな床材ないだろうか。
細かく砕いた活性炭とかどう?
うち普通に人工芝だわ
>>978 消臭効果はありそうですなー
糞の取りやすさはどうだろう
周辺の粒ごと取り除けばいいだけか
>>979 糞は取りにくくないかい?
糞した区画水洗いしてる
糞だけ取ってても少なからず臭いは残るでしょ
これだと臭い全然ないよ
なるほどねー
それなら、糞がしみこまないフラットな素材を敷けば
ウェットティッシュで拭き取るだけでもいいかもしれないなぁ
つるつるしなくて硬すぎない素材
ホームセンターなんかでコルクの板売ってるよ
皆そうして新聞紙に戻るのであった
やっぱり茹でたとうもろこしが好物らしい
うちはクルミの殻でできた砂を使ってるけど、これが不思議と臭わない。
水分をよく吸収して、糞に砂がしっかりくっ付いて固まるから
掃除するときも楽。
ここ4年は半年ぐらいで砂の入れ替えしてるけど、臭いも気にならない。
フトアゴが誤って食べちゃっても安全だし、オススメ。
砂でダニわいたから今はペットシーツ
使う前に熱湯消毒でダニ駆除して、家の中綺麗にしてればダニなんて湧かない
うちもベビーの頃はペットシート使ってたけど、大きくなってからは捲るわ破るわで
使い物にならなくなったから、今は砂使ってる
猫用の消臭砂(?)とかどうなのだろうか
990 :
名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 12:11:24.31 ID:ajSyknNv
今日フトアゴ飼育セットってのをかったんですけど
その中にスカイライト600スリムってのと
レプロUVBランプデザートサンってやつがはいってたんですけど
どっちをつかえばいいんですか?
はじめからセットしてある蛍光灯をデザートサンとチェンジするんですか?
そうよ
992 :
名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 19:21:58.85 ID:ajSyknNv
ありがとう!
ちなみに床材のことなんですけど、
部屋が3階だとペットシーツとかにしたほうがいいですか?
できれば砂にしたいんですけど掃除するときケージごと洗うの大変だとおもうので
いい方法あったらおしえてください。
別に丸洗いしなくても糞だけ取り除くか、最悪でも砂だけ取り換えでケースごと洗うことないんじゃね?
994 :
名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 20:24:18.89 ID:SJcp6JxU
木製素材のネコ砂。濡れると粉になるタイプ使用。
ネコ用だからか、消臭もあるような。
無理だった
誰か次スレ頼むむ
だが断る
うめ
うん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。