うさぎ総合スレ その69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
※荒らし、煽りはスルーでマターリ。sage推奨。
次スレは980が立てること。立てられない場合は必ず引継ぎを指定すること。

●アップローダー(画像掲示板)
http://f53.aaa.livedoor.jp/~usausa/imgbbs/index.php

テンプレは以下参照
http://www42.atwiki.jp/rat2ch/

前スレ
うさぎ総合スレ67
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1250686967/
2名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 16:17:41 ID:KKbNDeJo
★お願い★
月に帰ったウサギさんの報告については
感情だけに終わらないよう(勿論悲しみはみんなで共有しましょう)
今後の飼い主さんの参考のためにも【原因】も
あわせて載せて頂くようにお願いします。

★相談の時★
必須ではないですが、体調不良などで相談事があるときは、
これらを記入すると返答しやすいです。

1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度
質問事項:
3名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 16:18:27 ID:KKbNDeJo
★うさ用語★
×ゲージ (gauge)1 測定用計器 2レールの幅
           例シックネスゲージ、Nゲージ等

○ケージ (cage)かご、おり
         例バードケージ、ロールケージ等

突っ込み方の例
「うさぎのゲージで…」

     \    は    か    っ    た    な    !    /
    ____________________________
   | |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
   | 0.   1   2    3    4    5    6    7    8    9   10 |
   |                   (,,゜Д゜)                      |
   |                   U,  つ                    |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         U"U

4名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 16:26:00 ID:1vPdSMXu
>>1
5名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 20:23:25 ID:3zdkbt83
そいやパパイヤ酵素って胃酸には耐えられなくてあんま意味ないけど
麹菌はどうなんだろ?PH2でも耐えられてタンパク質分解酵素を生成するらしい
もう既に猫等の毛球症用に商品化されてるみたい
6名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 00:51:32 ID:Kiv4pu9S
うちのウサギ、梅毒っぽいです
病院へ行こうと思います。
大体でいいのでいくらぐらい費用がかかるか
教えてもらえませんか?
7名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 02:29:26 ID:MNTBKbyd
前スレ>>979
>肥満の目安の説明を受け納得しました。
詳しく
8名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 03:31:43 ID:I85pWQrg
大暴れするうさぎの抱っこのよい方法を解説した画像や動画はありますか?
ミニレッキスなんですが爪きりできなくて困っています
よそでやってもらうのも手ですがやはり自分で済ませたい…
9名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 03:47:03 ID:vT3HwtW9
>>7
@うさぎは背中側は脂肪がつきにくい。
A脂肪がつくのは別の場所なので、背中側のさわり心地で判断するのは早急である。
B背中側の触診で皮下脂肪が確認できるようなケースは、そのほとんどは重度の肥満である。
C脂肪が蓄積される箇所は、肩から下頚部や腹部の皮下、そして腹腔内である。
D肥満度の指標としては助骨部のさわり心地に普遍性がある。
E♂♀とも肩の付近の皮下脂肪をつかんで厚みがあれば肥満である。
F皮膚がルーズにつかめてもその中に過剰な皮下脂肪がなければ肥満ではない。
10名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 04:14:41 ID:vT3HwtW9
乳酸菌について話題が出ていたので少し…。
うさぎの後腸の正常細菌叢は好気性菌が優勢であり、
乳酸菌はうさぎの一般的な正常細菌叢には含まれないと考えられている。
ソース:あり(某アメリカの学術論文、BSAV2000年発表)

ヨーグルトなどの乳酸菌食品をうさぎに与えてることを否定しているのではないのであしからず。
ただし、タブレット型のものやクッキー状のものは、主成分が小麦粉等の炭水化物なので、
効能(?)よりも弊害のほうが大きいですから、勧めませんけどね。
11名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 04:18:16 ID:12vB8aJe
これから寒くなるけど、みんなケージ内の寒さ対策ってどうしてる?
俺は今まではバスタオル敷いてたんだけど、5歳になったしもうちょっと暖かいことしてあげたほうがいいかなと
○カンのかまくらみたいな奴買おうかと思ったんだけど、
うさぎって腹の面だけ温かければ十分らしくて、どうしようか迷ってる
過度に体温上がってもそれはそれでなんか怖いしなあ
12名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 05:13:59 ID:Dmfm7HGu
うちは速暖マットを三箇所に置いてる
あとはヒーターを立て掛けて夜は毛布でサークル全体を覆う
寒いと自分でマット似合う乗ったり、調節してるみたい
マンションなので朝方でもサークルまわりは18度くらいだから寒くはないかな
それより寒いなら人間用の立て掛けるタイプの大きめのヒーターもあるよ
ケージで夜を過ごす子は移動できないから、湯たんぽとか置いてあげるとかもしてる人いるよ

あとなんだっけ電球みたいなやつあるよね?あれもかなり温かいみたいよ
温度計でうさまわりの室温を管理してあげるといいかもね
朝三度とかになる部屋で飼われて寒くて亡くなった子がいた
二羽亡くしてるからたぶん寒さだったんだと思う
そういう人にはもう飼わないでと言ったけど、、
13名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 05:28:04 ID:vT3HwtW9
3℃の室温!?
まるで真冬の明け方屋外のような気温ですね。
にわかには信じ難いけど人間でも凍死しそう。
どんな建物なんだろう…。
断熱材のない壁と隙間だらけなのかな。
14名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 10:09:53 ID:1F4MOYYv
http://www.youtube.com/watch?v=Yn0LD3KRahY
なにこの愛されるために生まれてきたような生き物
15名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 10:42:01 ID:lbLR2I78
>>10
乳酸菌の多くは通性嫌気性ですよ。
好気環境下だろうと嫌気環境下だろうと繁殖します。
代表格のビフィズス菌は偏性嫌気性で嫌気環境下でなければ生きられませんが胃酸で死滅するので関係ありません。
胃酸で乳酸菌は死滅するということですがメーカーもちゃんと考えているようで
うさぎの乳酸菌はビフィズス菌とフェカリス菌と有胞子菌を配合してまして
ビフィズス菌は死滅して善玉菌の糧になります。
フェカリス菌は有気性菌で胃酸に強く生きたまま腸内に到達する事が出来、定住します。
例え死んでいても生きた状態よりも効果があることが研究結果であるようです。
有胞子菌も殻が胃酸をガードし生きた状態で腸に到達します。
これなら生きた乳酸菌が腸内で繁殖出来ます。乳酸菌の補助として納豆菌と合わせて摂取すれば効果が期待出来ます。
16名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 11:23:27 ID:vT3HwtW9
>>15
うさぎの腸内細菌叢にもともと存在しない乳酸菌に何を期待してるのでしょうか?
どんな効果をうさぎにもたらすのか教えて下さい。
17名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 12:30:20 ID:0AC6TXMg
>>16
>>15ではないが「胃酸で死んだ乳酸菌の死骸がウサギの腸内細菌の餌になって腸内が活性化する」という説はあるね。

てか人のことほっときゃいいのに。
バカみたい。
18名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 12:45:16 ID:vT3HwtW9
>>17
その説では何という名前の腸内細菌が乳酸菌を食べるのですか?
19名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 12:59:22 ID:65GDZOLs
>>18
15だけどウサギの実験でフェカリス菌について書いてあるよ

『コレステロールを下げる腸内菌発見』  副作用なしで動脈硬化予防
http://www.fuji5.co.jp/saikin.html
20名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 17:43:06 ID:vT3HwtW9
>>16です
>>19さんへ

>研究グループでは、まず、この菌を培養して菌体の有用成分を抽出して粉末にした。
>次に、コレステロールを混ぜた飼料を4週間にわたってウサギに食べさせ、正常値より60倍もの高コレステロール値をもつ"動脈硬化症ウサギ"を人工的に作った。
>そしてこのウサギに菌体粉末を食べさせ、コレステロール値の変化を追跡したところ、高コレステロール値は8日で半減、15週目から正常に戻ったが、
>粉末を与えられなかったウサギは、半減するのに28日もかかり、コレステロールが正常値に戻ったのは32週目からだった。

私は高コレステロール値をもつ"動脈硬化症ウサギ"を人工的に作る飼い主さんはいないと思います。
うさぎの腸内細菌叢にもともと存在しないフェリカス菌に、可能性の低いうさぎの動脈硬化の予防を期待しても、あまり意味はないのではないかと思います。

私が>>17さんにお聞きしたのは、あくまでもうさぎの腸内細菌のうち、乳酸菌の死骸を餌にする細菌名です。
フェリカス菌のような乳酸菌は>>10で申し上げたように、うさぎの腸内細菌叢には存在しないようです。
21名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 17:46:30 ID:vT3HwtW9
訂正
×フェリカス菌
○フェカリス菌
22名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 18:33:27 ID:65GDZOLs
>>20
そもそもフェカリス菌は整腸作用があることを
まず最初にマウス→うさぎと実験をして効果があること確認されてから
人間に適用されるですよ。
フェカリス菌は人間の為に商品化されたものだけど
同時に副産物としてうさぎに対しても使えるから扱ってるんですよ。

あと動脈硬化以外にも白血球の数の増加など免疫力の向上や
癌の予防にも効果があることが動物実験でわかってるんですよ。



23名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 18:45:46 ID:vT3HwtW9
うさぎの乳酸菌でぐぐったら、>>15がウーリーの広告文だってわかりました(笑)
ペットフードの説明には、効能をいくら大袈裟に書いても、
それが科学的根拠に基かないものでも、インチキでも全部おkな世界ですものね。
人間が口に入れる商品であったら、公正取引委員会に排除勧告されてしまうような内容もおkな世界です。
それを信じてしまう人もいるし、信じさせようと掲示板に書き込む人もいるのが2ちゃんです。
何を信じるのかは皆さんご自分でご判断下さい。

ちなみにうさぎの正常細菌叢には次のものが含まれています。
バクテロイデス属
グラム陰性非芽胞形成性の桿菌
エンドスポラス属
クロストリジウム属
アキュフォルミス属
グラム陽性芽胞形成菌
よって
乳酸菌は一般的な正常な細菌叢には含まれないと考えられています。
24名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 18:53:29 ID:vT3HwtW9
>>22
乳酸菌の効用は、動物実験で証明されていることは私も知っています。
その実験結果と同じ効用のあるものが市販されていますか?
うさぎ用の生菌製剤として効用がある商品があるなら、具体的にその商品名を教えて下さい
25名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 19:30:21 ID:lbLR2I78
>>24
前述のうさぎの乳酸菌やバニセレにも入ってるでしょ
何か誤解されてるようですがフェカリスが最も効果を発揮するのは死菌状態ですよ
26名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 19:39:51 ID:lbLR2I78
>>24
あなたの要望に応えるならアリメペットがいいみたいですね
27名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 19:58:29 ID:0AC6TXMg
>>24

なにムキになってんの?


ageておこう
28名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 20:58:37 ID:vT3HwtW9
>>25
死滅したフェカリスがどのような仕組みで効果を発揮するのですか?
ウケウリで書いていないならご説明下さい。
腸内細菌に活用されるような事を書いているID:0AC6TXMgさんも、
その細菌の名前を聞くとダンマリですしね。
効果の出る仕組みについて説明がないので、説得力に欠けています。

もう人間用でも良いですから、死滅したフェカリスを使って効能を謳っている医薬品か、
特定保健用食品を一例でも良いですからご提示下さい。
またご提示いただいた商品の、うさぎの乳酸菌、バニセレ、アリメペットは生菌製剤ではないようですし、
残念ながらその効用も証明されていないものですね。
単なる自称効能あり商品のようですよ。
29名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 21:04:04 ID:vT3HwtW9
>>27
あなたの主張する「胃酸で死んだ乳酸菌の死骸がウサギの腸内細菌の餌になって腸内が活性化する」という説の、
腸内細菌は>>23に書いたうさぎの腸内細菌のどれですか?

>バクテロイデス属
>グラム陰性非芽胞形成性の桿菌
>エンドスポラス属
>クロストリジウム属
>アキュフォルミス属
>グラム陽性芽胞形成菌
30名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 21:46:58 ID:VvG41Vm3
菌の話はもういいよ。

菌は禁。
31名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 22:01:02 ID:lbLR2I78
>>28
さあそこまでは専門家でもないのでなんとも
ただフェカリス菌の実験は死菌と生菌両方で結果を出したものですよ
あなたも乳酸菌がうさぎの実験である程度の効果があると認めているのに
製品には頑なに否定する意味が分かりません
32名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 22:20:00 ID:vT3HwtW9
>>31
何かのウケウリなのはわかりましたよ。
人間用でも良いですから、死滅したフェカリスを使って効能を謳っている医薬品か、
特定保健用食品を一例でも良いですからご提示下さい。
33名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 23:12:34 ID:lbLR2I78
>>32
カワイ株でググれよ
そこに製品も研究も死菌体粉末を使ってるってがっつり書いてあるから
他にもフェカリスでググれば腐るほど製品出てくるでしょ
いい加減あんたの相手は疲れたよ
34名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 23:38:02 ID:vT3HwtW9
>>33
怪しげな食品しか出てきませんけど。
http://www.kawaikabu.co.jp/

効能を謳う医薬品も特定保健用食品も出てきませんね。
商品名を出せないからといってググレではお粗末杉です。

あなたが間接的に提示したサイトでもそうですが、効能を謳うには、効能の証明を受ける必要があるので、
単なる食品としか表示できないのです。
効能を証明もできない、効能を謳うこともできない、商品しか載ってないサイトしか出てこないのですが、
他にあるならURLと商品名をご提示下さい。

>>31
>製品には頑なに否定する意味が分かりません

ウソ八百を書きつづったパッケージのペットフードは科学的な根拠がないので否定しますよ。
ウソを書けない人間用の医薬品や特定保健用食品を提示したら認めますけど。
乳酸菌を使った商品では、生菌製剤でなければ医薬品も、特保も認証をとれないのが現実なんですよ。
知ったかぶって怪しげな商品の説明をウケウリで書いても、そんな怪しげなウソは簡単にバレますからね。
35名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:15:41 ID:dMi9Slce
>>34
なんかもう読んでてすごくつらい
うさぎに効果のある乳酸菌の製品はない
そういうことなんでしょ?
商品名あげろっていうなら、あなたも商品名あげて否定すればいいじゃない。
あなたがどれだけスレの空気を険悪なものにしてるか自覚はあるの?
あなたのレスはもう見たくない
あなたの書いていることがたとえ真実であっても、あなたの書き方は不愉快すぎる
真実を指摘するには書き方に注意する必要があることを知らないの?
36名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:26:17 ID:0+2YGMqG
マイトマックスは?
37名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:34:40 ID:xSrrRMIf
>>35
>うさぎに効果のある乳酸菌の製品はない
>そういうことなんでしょ?

いいえ。
人間用の生菌製剤のいくつかには、効果のあるものもありますよ。
具体的には特定健康保険用食品をとっている一部のヨーグルトです。

>あなたも商品名あげて否定すればいいじゃない。

ペット用には効果のあるものがないので全て否定なくてはなりません。
無数にある全てのペット用商品名を挙げるなんて実に馬鹿げた行為です。

それと書き込みがウソだと他人に完全否定されたからといって、
否定されたことを根に持ちのは恥ずかしいですね。
この流れで一貫して【製品】という単語を使って書いてるところをみると、
日付が変わってIDも変わってますが、>>15で私に絡んできたあなたですよね?
読むのがつらいと他人を装っても、日付変わった途端にいきなり絡んできたらバレバレだよ。
38名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:43:05 ID:74JhGzxz
>>37
残念ですがその人は違うよ
つかあなたはつまり実験で効果があっても全く意味がないと言う人ですね
俺は今まで犠牲になってきたうさ達の結果が無意味だと思いたくはない人なんで
実験レベルで効能があればその効果を期待する人です
これ以上は議論は不毛のようですので寝させて頂きます
39名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:54:12 ID:xSrrRMIf
>>38
>つかあなたはつまり実験で効果があっても全く意味がないと言う人ですね

そんなことはひとっことも書いていません。
○○な人と決め付けるのはいかがかと思います。
実験結果は大切ですよ。
効能を証明するには必要なことです。
でも、死滅している乳酸菌を用いた商品で、その効果を実験によって証明しているものはありませんよね。
あるならご提示くださいと散々に書きましたが、解答はありませんでした。
得体の知れない食品をカワイ株でググレとあっただけです。
あなたが実験結果が大切だというならば、他の会社やその商品開発時に行われた実験結果を勝手に流用し、
まったく関係ない医薬品でも特保でもないインチキ効能食品の宣伝に使う卑怯で姑息な方法を吟味したほうがよろしいかと思います。
商品とは関係ない実験レベルで効能が出ていれば、その商品で実験しなくても効果を期待するなんて愚かなことだと思いますよ。
まあ、ウソを信じるのはあなたの自由ですがね。
情報弱者がどのような思考をしているのか、とてもわかりやすい事例をどうもです。
40名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 00:54:23 ID:5WjLNm53
>>37の脳内>>>>>>>>世界
41名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 01:14:39 ID:dMi9Slce
>>37
ごめん、私は15じゃない。
つまり、あなたのレスに反感をもつ人間は複数いるんだよ。
正しいことを伝えたいなら、敵を作らない表現力が必要ってことです。

で、うさぎに効くヨーグルト、製品名あげて教えてください。
できれば体重1キロあたりで一日に与えていい量も。
あなたの書き込みは不愉快だが、真実ならば有益な情報だ。
製品名と給仕量を教えてもらえたら、乳酸菌サプリをやめてそのヨーグルトに変えるよ。
企業の実験なんぞよりよほどしっかりしたデータがあるようなので、ぜひ教えてほしい。本気です。
42名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 01:36:15 ID:xSrrRMIf
>>41
私にはそんなデータなどないですよ。
本当に乳酸菌がうさぎの腸管まで死滅せずにたどりつけているかどうかも、実は疑問ですからね。
まあ、効果があると書いたのは、効果を否定する証明が困難なので書きました。
人間での効果を証明している特保なので、
同じようなPHを持つうさぎの場合だけに効果が無いとするのは論理的ではないですから。
少なくとも乳酸菌のサプリメントよりは、腸内環境の改善には寄与するでしょう。
効果的な使い方は、腸内細菌叢のバランスを崩したときに摂取させることだと想像に難しくありません。
細菌叢のバランスも良く健康であるならば、いくら摂取させても効果は無いと思います。
なんせ、うさぎの腸内細菌叢に乳酸菌はもともと存在しない菌ですからね。

それと乳酸菌のタブレットなんて、小麦粉を食べさせているようなものですから、百害あって一利なしでしょう。
ペットフード商戦を繰り広げている人達にとっては、大切なものなのでこんなこと書くと怒るでしょうがね(笑)
43名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 01:48:10 ID:xSrrRMIf
それでは、特定保健用食品と認定されているヨ−グルトをどうぞ!
糖分の高いものは、うさぎには不向きですので、事前に糖度計で測ってからが良いでしょう。

明治乳業
明治ブルガリアヨーグルトLB81

森永乳業
ビヒダスプレーンヨーグルト

ヤクルト
ソフール

高梨乳業
高梨ヨーグルトおなかへGG!

信じるものは救われるかも?ですが、細菌叢のバランスを崩したときに最も効果的な食事は、『実は牧草です。』
乳酸菌に頼るだけでは何も問題解決しないことを重々承知の上でのご利用をどうぞ!
44名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 02:04:35 ID:dMi9Slce
なるほど。
丁寧にどうもありがとう。
うちのうさぎがおなかを壊したら、牧草メイン+αで補助的に活用してみます。
45名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 02:09:26 ID:3sLobili
うろ覚えでごめんだけど、ヨーグルトは異常醗酵するから良くないってどこかのサイトで見たよ。
信じる信じないはおまかせ
46名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 02:32:03 ID:Qh+VAgIh
ID:xSrrRMIfキモイ
知識をひけらかしたいのなら、教えてgooとか行けばいいんじゃね?
上から目線の仕切りはここには要らないよ
このスレを荒したいわけ?
47名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 02:48:18 ID:ThuJ0q3f
うさぎさんたちの体質の違いもあるかもしれないけど
年齢と共に軟便するようになって、いろいろやったけど
乳酸菌サプリを減らしてみたら出さなくなった
家の子には合わなかったみたい
今の食べてるのが終わったら辞める予定
48名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 03:55:34 ID:qtJI+BJH
>>23
そもそもうさぎの正常な腸内細菌叢としているデータのソースはなに?
人間だっていまだ正しいとされるつまり健康でいられる腸内細菌叢なんてわかってないのに、うさぎに関してはすでに解明されているの?
腸内細菌叢は食生活にもたぶんに影響されるようなんだけど、その正しい腸内細菌叢を持つうさぎの食生活は?むろん、正しい食生活なんですよね?
ぜひ、そのうさぎの正しい食生活を教えていただきたい。
49名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 05:42:41 ID:sU+LbSMN
皆さん生牧草は与えていますか?

与えている人は、買っていますか?
それとも栽培していますか?

栽培を始めようと思っているのですが、チモシーは難しそうですね・・・
冬でも育つ環境を作るのは更に大変そうだ
50名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 06:06:20 ID:7N/1Mq43
特保は信じないなぁ、花王のエコナ(笑)に騙されてからだけど(HPに載ってます

>>49
生牧草あげています。
イタリアンライグラスがとても楽に栽培できるので、庭に種を蒔いて
刈り取ってあげてます
冬には蒔いたことがないのですが、今も刈り取れてます
特別手入れはしてません、雨水で勝手に育ってくれます
四国滞在の者です。
51名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 06:58:35 ID:74JhGzxz
>>43
あなた本当にカワイのホームページで研究内容と創設者がどんな人か見たんですか?
あとブルガリア菌は人の体内じゃ生息出来ないみたいですね。
人間の体内に存在しないものみたいですよ
これも生きていようが死んでいようが効果は変わらない菌ですね。
52名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 11:12:58 ID:WiP1hWAM
>>49
たまに馬や象などに食べさせる牧草を作ってるところからお取り寄せしてます。
高いけどモキュモキュ音をさせながらすごくよく食べるのでおいしいんでしょう。
植木鉢でイタリアンライグラスとかチモシーを育ててた事もありましたが
やはり冬場は生育が悪いですね。ビニールハウスのように覆いをかぶせましたが
育つのに時間がかかります。
うさぎに与えると植木鉢に抱きつくようにしてすぐに食べ切ってしまいます。
本当は少しずつ刈り取って与えていくのがいいんでしょうが。
53名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 11:44:11 ID:xSrrRMIf
>>48
>そもそもうさぎの正常な腸内細菌叢としているデータのソースはなに?

それは>>10に書いたよ。スレを良く読んでから質問してね♪

>うさぎに関してはすでに解明されているの?

解明の意味はわかりませんが、乳酸菌が含まれていないことはわかっていますね。
>>23にも書きましたが、細菌名が全て解明されているとは思いませんが、少なくとも属はわかっているようです。

>その正しい腸内細菌叢を持つうさぎの食生活は?

低カルシウム、低炭水化物の食物繊維質中心の食事ですね。
それから、健康において細菌叢で重要なのは、そのバランスです。
盲腸内常在細菌叢にはクリストリジウム属も常在して含まれていますが、
これが増殖しすぎると、うさぎはあっけなく急死します。
常に腸内に存在する細菌なのにです。
本来はそこに存在しない菌である乳酸菌を使って腸内細菌叢のバランスをとること自体が不自然だと思います。
バランスを崩した際に、乳酸菌を生きたまま強制的に腸内に投入してクロストリジム属の異常増殖を抑える効果は確かにあると思いますが、
その方法は難しく、胃で死滅してしまったら、腸内のクリストリジウムの増殖を抑える効果は全くありません。

ようするに、うさぎ腸内の細菌叢バランスを良くする効果など、死滅した乳酸菌にはないのです。
少量でも乳酸菌が常在している人間の腸内や、生きたまま腸内に乳酸菌を投与する方法で用いた乳酸菌が腸内にいる状況では、
意味もある乳酸菌死骸投与ですが、もともと乳酸菌が存在していないうさぎでは意味はないということです。

>>51
特定保健用食品のように、その効能を明記できる商品を作っている会社なら、
その研究にも信憑性はあるでしょうが、効能明記できない商品しか作れない技術の会社は信頼できませんね。
単なる食品に法外な価格をつけて怪しげに商売している会社の創設者とその研究に、あなたは何を求めているのですか?
宣伝ならお笑いです。
5449:2009/11/28(土) 12:11:18 ID:fvztBte9
>>50
庭あるなんて浦山ですなー

育てばこの時期でも収穫出来るんですね!参考になります
イタリアングラスは育ちが速いそうですね
えん麦が一番楽そうですがw

>>52
うさぎ専門店などではあまり多く見られないですよね、馬用は思いつきませんでした
参考になります

やっぱり生牧草は食い付きが違うんですねw
今から育てて、収穫できるまでの間は取り寄せるのがよさそうですね
ミニキャロットなども育てて新鮮なものをあげたいなぁ
55名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 12:45:47 ID:3sLobili
>>54
人参のヘタの部分を水に漬けておいたら葉っぱが伸びるよ!
やった事は無いが、ブログに書いてあったw
本当に伸びてた
葉つきの人参のヘタじゃなきゃ意味がないかもしれない
56名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 13:20:44 ID:3alwO+CC
>>49
猫草の方だけど、個人的には生えてるのを買うのはお勧めしない。
買った日から部屋にコバエが湧いた。外に置けば良いんだけどね。
57名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 13:38:32 ID:fvztBte9
>>55
ネギみたいだ!w
葉がついてる人参か、スーパーで売ってるかな
チャレンジしてみます

>>56
猫草はホームセンターなんかで売ってますよね
コバエこわいこわい
コバエが湧くとGも湧くイメージですw
58名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 14:54:33 ID:Tgx3mglK
オラあプランターで育てた春菊食わしちょる
59名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 18:01:02 ID:sj0jMb5q
関西でうさぎが得意な動物病院ってありますか?
60名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 22:11:35 ID:kLa4qrtf
>>59
いくつもある
よかったね
61名も無き飼い主さん:2009/11/28(土) 22:16:53 ID:74JhGzxz
うちはうさぎ用に実家の庭に畑作って人参と小松菜植えてつい先日収穫したよ
人参葉っぱも付いたまま大きいのまるごとあげたら普段食べないのに全て平らげてたよ
試しに生のまま食ったらあまりにも美味いんで小さい人参以外は全て人間様の餌になってしまったw
62名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 00:35:03 ID:bXOSk/x8
ホーランド5才♂ですが、質問させてください。
腿というか、お座りしたとき床に付くあたりを
むにっとつかめるのですが、これって肥満なのでしょうか。
背骨ははっきりわかりますが、両脇あたりもクニクニしてます。
牧草は最近変えたカナダ2番を鬼のように食べるので、
ペレットは1%にしてます。
63名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 00:45:54 ID:5z2nT5Sy
アスパラガスを茎から全刈りする季節になったので
畝の2筋を全部狩って与えてみたら
庭に出たままなかなか家に戻ってこない(涙)
年に1度の大盤振る舞いなのでウサ大喜びの様子です
64名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 01:02:35 ID:q2bmUZmP
>>62
そんな文章だけの情報で肥満かどうか判断できると思ってるの?
触ってないけど肥満だと思うよ。根拠はないけど。
でも体重くらい測ったら良いと思う。
体重も書かずに肥満ですかって…あんたオモロいヒトやね(笑)
65名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 01:40:10 ID:aTt6Xsb7
>49
家は生牧草がメイン、週1kg食べます
乾燥も食べてますけど量は少ないかな
6649:2009/11/29(日) 04:45:00 ID:iTU/UDUs
>>58
プランター栽培でもたくさん種類ありますよね、何を育てるか迷うなー

>>61
うさぎ用の畑とはすごいですね!
野菜は自分でも食べられるから作る楽しみが増えますね

>>63
贅沢なうさぎさんだw
うさのおしっこや●も肥料になってるかもですねw

>>65
病院で生牧草メインの方がいいと言われました
歯の病気のこともあるから乾燥も必要だけど、やっぱりうさだって新鮮な方が好きですよね


皆さんたくさんの回答ありがとうございました
とても参考になります
67名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 08:09:12 ID:w5zBJGhe
小麦粉ってどのくらいの量を与え続けると病気になるんでしょうか?
専門店の人に聞いたら小麦粉は大量に食べさせると有害だけど肉付きの良い子に育てるならある程度は必要で
多くのペレットにも小麦粉が含まれており、サプリメントの小麦粉も適量を守ればまず有害にはならない
と言われました。このスレでは小麦粉は完全悪のように言われているのでどっちが本当なのかわかりません
68名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 12:06:01 ID:7CUu8ycC
>>67
原材料のうち主原料が小麦粉のものと、牧草が主原料で副原料として小麦粉も使ってるものでは意味が違うと思います。
69名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 12:20:56 ID:w5zBJGhe
>>68
つまり単一で与えるのが問題で
ペレット40グラムあたりにエン麦2グラム程度をまぶすのは特に問題ないということでしょうか?
そのあたりの線引きがよくわからないんです。
70名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 12:24:19 ID:ARjV2OTe
>>69
いや、必要ないから。
炭水化物は禁止でいいんじゃない。
71名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 12:56:21 ID:DIFl0yHF
ペレット40gに驚いた。大きなうさぎさんだね。
副食の20分の1の量に抑えて毎日与えてるなら問題ないでしょう。
健康なときに慣れている少量なら大丈夫ですよ。
それにしても大きなうさぎさんだね。なんて種なの?
72名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 14:02:34 ID:DIFl0yHF
>>71>>69さん向けのレスでした。

うさぎをペット飼育している人の平均的な給餌回数は1日2回。
ペレットの適正量は、成体なら体重の1.5%が目安(テンプレ参照)。
40g×2回=80g
ペレット量を成体の目安である1.5%で割ると体重が求められます。
80g÷0.0015=5333g
5.3kgのうさぎさんってフィレミッシュなのかなと期待です。
大きなうさぎさんてのんびりしていて大人しくて大好きです私。
73名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 14:15:29 ID:w5zBJGhe
>>71
まだ生後5ヶ月の純血ではないロップです。
体重は1.8キロで今の時期は体重の3%〜5.5%で良いと言われたんですが
もう維持期に入るので徐々に減らしていってるところです。
元々3カ月くらいまでペットショップの方にも獣医さんにも痩せてると言われてる
子だったんで食欲増進のためにあげてました。
今あるエン麦がなくなったらもうその必要はないんであげないのですが、なくなるまではあげ続けようと思ってます。
74名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 14:23:25 ID:w5zBJGhe
>>72
一回にそんなにあげませんよ
1日で40グラムで朝10グラム夜30グラムで夜にエン麦をあげてます
75名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 14:52:40 ID:DIFl0yHF
>>74
ごめんなさい。
あなたが>>69でペレット40グラムあたりにエン麦2グラム程度をまぶすと書いていたので、
てっきり、1回の量だと思ってしまいました。
ご質問の生後5ヶ月のうさぎに毎日夜ペレット30gを与えるときに2gのエンバクを与えるのは、
毎日炭水化物を摂取させられる習慣を身につけられてしまった状態の健康なうさぎさんなら、害はそれほどないと思いますよ。

それと、エンバクに食欲増進作用成分(胃腸などを活発化させる医薬品に含まれるもの)はまったくないので、
エンバクで食欲が増進するのは個体差による嗜好性による影響だと思います。
一般的に食欲が減退しているうさぎさんに勧められるようなものではないので念のため。
76名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 15:03:43 ID:a1eFJw3+
>74
そういうことは最初に書くべきだな
誰が読んでも40グラムのペレットと2グラムの燕麦をいっしょに与えていると読むよ
77名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 15:07:08 ID:2SkUhhAq
>>74
生後何ヶ月とか書いてない時点で普通のうさぎだと思う
成長途中の仔うさぎの話なら最初に書かないアンタが悪い
質問用のテンプレ使えばいいのに逆ギレしてバカじゃね
78名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 15:13:35 ID:DIFl0yHF
まあまあ、皆さん落ち着いて下さい。
テンプレを読まない人は多いし、
うさぎの年齢や体重が、相談するうえで重要なファクターだとわからなかったのでしょう。
そんなに責めてはいけませんよ。
>>74さんは質問等の書き込みについては、
次回からはテンプレにある事項を自分の判断で無視しないできちんと書いたほうが、
読んでいるみなさんに誤解されなくて良いと思います。
79名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 15:22:45 ID:PHOhVubr
>>75
>エンバクに食欲増進作用成分(胃腸などを活発化させる医薬品に含まれるもの)はまったくないので、

初めて知ったよ
オレも調べてみたけどやはり含まれてなかったな
危うくエン麦に食欲増進成分があると信じて情報弱者になるとこだった
正確な情報トンクスです
80名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 15:25:58 ID:86CD9bPj
えん麦みたいなおやつは、ごく少量なら害も少ないし、別に個人の自由だと思うよ。
飼い主の判断ということでおk。
でも食欲増進に効果ありみたいなウソを書いたらだめだよね。
81名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 16:33:04 ID:DIFl0yHF
>>50
エコナのせいで特保を信じなくなるのはあなたの自由ですが、
その論理でいくと、たった1社の商品のせいで国の認定制度自体を信じるに値しないとする思考の持ち主なのだと、思われてしまいますよ。
医薬品においても、過去に血友病患者が非加熱製剤でHIVウイルスに感染した事例があります。
だからといって、日本で認可されている医薬品を全部信じないという思考は、あなたのような人しかしない思考だと思います。

たった1例だけで認定制度を信じられなくなるなんて、生活する上で困りませんか?
それとも医薬品も既に信じていないのかな。
サリドマイドなどの医薬品の副作用で苦しんでいる人もいますからね。
82名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 16:39:19 ID:3EMR41F6
>>42
>それと乳酸菌のタブレットなんて、小麦粉を食べさせているようなものですから、百害あって一利なしでしょう。
>ペットフード商戦を繰り広げている人達にとっては、大切なものなのでこんなこと書くと怒るでしょうがね(笑)

>>67が繰り広げている人達のひとりだったりするのかな?
83名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 22:34:28 ID:bXOSk/x8
>>62です。
>>9を読んでの質問でした。
体重書いても体格によるから無意味かと。
腿のたるみはみなさんのうささんには無いのですか。
てか、無いものなのでしょうか。
皮膚のたるみの中の脂肪の感覚って
どこまでが皮でどこからが脂肪なのかっていうのが、
わかりにくいかなって思いますが。。。
♀だったら肉垂れとスカートの分脂肪が多いって読んだ気がしましたが、
スカートってどこなんでしょうか。


84名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 23:13:39 ID:w5zBJGhe
>>75
こちらこそ説明不足で申し訳ない
小麦粉について聞きたいだけでしたのに
いつの間にかうちのうさの話になってしまいテンプレを使用するべきでしたね
やはりエン麦には食欲増進作用はないのですね
まあ元からご飯にふりかけかければ何倍でもいける程度に思ってましたが
とりあえず子供のうちからあげているうさぎはある程度耐性がついてるという認識でよろしいでしょうか?
ありがとうございます

>>77
自分キレてないっすよ(^^;)
85名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 23:13:42 ID:6uO15Gwk
すみません質問させてください。
チモシーの一番刈りと二番刈りって何が違うんですか?
(刈り取った時期と言うのはわかります)

栄養素とか、適用年齢とか、与える際の注意点とか
具体的に教えていただけますとうれしいです。

よろしくお願いいたします。
86名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 23:53:10 ID:D/9cnUEt
>>85
1番刈りを与えておけば問題ない。
2番は一番大切な繊維質も減るし、うさぎ用のエサとして栄養的に劣っているよ。
2番というのは1番刈りを食べないような、偏食うさぎ(牧草が苦手)に与える為のものです。
1番を食べないから仕方なしにあげるものです。
87名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 01:55:38 ID:THhtnmGq
>>81
自由だと思うなら放っておけばいいのに
言わないと気が済まないのかなぁ

俺もナー
88名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 09:39:40 ID:g9pzcUgS
相変わらず殺伐としてるスレだなwww
ウサ飼いは短気なやつが多いのか?
89名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 09:57:05 ID:wbXvvybb
>>88
定期的に何度も同じスレの感想をおまえは書いてるけど
毎回スルーされてるね
今回は反応してやったけど淋しいのか?
90名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 10:06:55 ID:6V2UzhBs
>>86
誇張して言い過ぎ
91名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 10:39:56 ID:C4zaf9qQ
>>90
いやいや全文に渡って的確なことが書いてあるよ
否定する部分がないものな
君はどこが誇張しているのか書かないので
単なるいいがかり的な批判であり
反論にも値しない
92名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 11:08:38 ID:9H9nvT1z
>>85
1番刈りを食べないうさぎに試す価値はあるよ>2番刈り
でも1番刈りを食べる状態なら2番を食べさせる必要などない

>栄養素とか、適用年齢とか、与える際の注意点とか

栄養素は
1番>2番>3番の順

適用年齢は
年齢には関係ない
高齢のうさぎでは2番が良いと主張する人もいるだろうが
1番刈りを食べるうさぎなら、何のメリットもない
1番を食べないうさぎなら年齢に関係なく2番を試す価値はあるという程度

注意点は
とにかく1番を与えること
1番を食べない場合には2番を試してみる
だが2番なら食べるうさぎのほとんどが1番もちゃんと食べるみたいだよ
93名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 13:22:46 ID:I52iU/h2
相変わらず神経質なスレだなw

そりゃたまにはとても勉強になる事が書いてあるけど、
あまりにも重箱の隅つつくようなレスばかりで疲れるよ。
94名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 13:58:55 ID:lDp7FffL
そうそう
少し気温が下がるだけで防寒対策に何してる?
なんて聞くヤツ多杉w
健康なうさぎは4℃まで適応する寒さに強い動物だってのにさ
過保護で神経質なスレだと思うぞwww
95名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 14:31:11 ID:DIMzVYFk
室内の温度が4℃以下ってどこだよ?
シベリアか?
96名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 15:02:48 ID:iUORMXYE
寒いところほど室内暖房は完備されているし充実している。
北海道や東北地方で室内が4度になるのは余程古い建物だけだよ。
1人暮らしなら暖房もつけないでいるだろうから関東でも1月や2月ならありえると思う。
11月に室温4度はありえないけど。
97名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 18:12:19 ID:kPzjsseY
>>96
北部トツグ県民舐めんなよ
11月の3連休の時、普通に室温4度以下だった
98名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 19:45:31 ID:g9pzcUgS
>>89
いやいや、このスレを楽しんでるよ。
毎回、起動修正するヤツがいるのに、いつの間にか殺伐となる展開が笑える。
99名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 20:01:26 ID:g9pzcUgS
>>98
ごめん。
×起動修正
○軌道修正

殺伐と突っ込まれる前に修正しておく
100名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 20:39:56 ID:I52iU/h2
神経質な奴らに殺伐と突っ込まれるからなw
101名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 21:38:36 ID:FpTVMZoR
兎さん死んじゃった。
まあ10年以上も飼ってたし、けっこう長生きした方だし、悲しいけれど悔いは無い。
安らかにお休み…
10285:2009/11/30(月) 22:20:03 ID:CNeXO6QX
>>86 >>92

ありがとうございます<(_)>
ウサギを飼うのは初めてなもので、まだわからないことだらけです。
よろしければ今後とも色々とご教示下さい。

>>93
別に神経質になっていた訳じゃないけど、ネットを見ると
アルファルファには一番狩り二番狩りなんてないのに、
チモシーには一番狩り、二番狩りがあったので、違いはなんなのかなぁ?
と不思議に思ったの。

よく生後6ヶ月まではアルファルファで、
その後はチモシーと聞くので、今度はチモシーにしても
おおよその適応年齢によって与える違いがあるのかな?と思ったの。
103名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 22:57:33 ID:gl6URv7X
>>102
チモシーだけで十分だよ。
アルファルファを牧草として与える必要はないです。
そのためにペレットがあるのですからね。
ペレットを与える量はテンプレを参考にしてみてください。

年齢によりペレットの適量の目安は変わります。
生後3、4ヶ月まではペレット主体で構いません。成長期の過ぎた牧草主義は栄養障害の原因にもなります。
それ以降は牧草主体でペレットは補助的に与えるのが理想的です。
牧草主体の食事は臼歯不正咬合と消化器系疾患の効果的な予防となりますので是非牧草主食を心がけてください。
で、ペレットの適量の目安は以下の通り。(1日に2回以上に分けて与えて下さい)
4ヶ月頃まで、食べ放題。牧草を与えすぎてペレットの摂取量が減らないように気をつけてください。
6ヶ月頃まで、体重の2.5%が1日の目安です。徐々に減らして牧草を食べ放題にしましょう。
6ヶ月以降、体重の1.5%が1日の目安です。牧草でお腹が一杯になるように牧草食べ放題にしましょう。
高齢になったら、体重の0.5〜1%くらいに減らしてください。若いときと同じような牧草量になるように調節が必要です。
成長期、維持期、妊娠授乳期など、時期によって栄養の要求は異なりますが、ペレットの種類を変更する必要はありません。
また、臼歯歯根へのダメージを考慮しペレットはソフトタイプを選びましょう。
ハードタイプを咀嚼していると、臼歯の不正咬合や歯根膿症になりやすいです。
104名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 23:06:26 ID:v+meQemj
>>95
上尾市では朝起きたらストーブについてる温度計がマイナス2度でした。
105名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 00:03:52 ID:VwXNdgck
>>102
>よく生後6ヶ月まではアルファルファで、
>その後はチモシーと聞くので、

アルファルファはチモシーに比べ嗜好性がとても高い牧草なので
それをやるとチモシーへの移行が出来なくなり
牧草嫌いのチモシー食べないうさぎを作り出すケースが後を絶ちません
自分のうさぎをその方法でチモシー嫌いにさせてしまった輩が
子うさぎにはアルファルファ牧草が良いよ!等とやたらと勧めてきたりしますがスルー推奨です
106名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 00:21:52 ID:xiGNMyla
>>105
何言ってんだお前…キモイ。
生後6ヶ月まではアルファルファが良いって言うのは、
アルファルファがチモシーに比べてカロリーが高い(=嗜好性も高い)から、成長期に適しているってだけの話だろ。
常識じゃん。え、釣りなの?
107名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 02:16:30 ID:n1Q4rm8o
>>106
アルファルファがベースのペレットを食べ放題でたくさん与えるのだから
牧草までアルファルファにする必要はないですよ
アルファルファ牧草を与えてチモシーの味を6ヶ月まで覚えさせないでいると
>>105のいう通り、チモシーを食べないうさぎになってしまうよ
アルファルファが成長期に適した牧草なのは周知の事実だけど
嗜好性の低いチモシー主体に移行できなくなるくらいなら嗜好性の高いアルファルファを始めから与えないほうがマシです
成長期の栄養素の話ならアルファルファベースのペレットで足りない栄養素を十分すぎるほど補えるからね
成長期の6ヶ月を過ぎたらその後は死ぬまで一生チモシー主体の食事になるので
リスク高いアルファルファ牧草を使うより
リスクの低いチモシー&ペレットの方がベターでしょ
108名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 07:31:01 ID:2BSg/Yvr
先ほど朝のロードワークをしていた所、廃屋となったラブホの敷地内にうさぎが二匹居ました
地理的状況と季節、うさぎの種類(見た限りではネザーとロップ)口を鳴らして近寄ってきて撫でさせてくれた事を踏まえると、野良ではないと思います

とりあえず保護するとしてやはり私が飼う方向に進むでしょうか?
餌等だけでもと思いましたが、次に見かけたら多分捕まえて獣医のとこまで連れていきます


どうしたら良いかは分かっているつもりですが、客観的なご意見を頂けたらと思い、書き込みを致しました。
109名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 08:20:54 ID:M5kiKkGa
>>108

保護した後に飼育が難しい様ならmixiとか里親募集サイトなどで里親、一時預かりを探してあげて下さい。
2匹のうさの事、宜しくお願いします。
110名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 09:35:12 ID:8zauMeh5
うちはアルファルファからチモシーへの移行はすんなりできたけどなあ
チモシーとアルファルファをうさぎのオモチャに詰めて食べさせてた
食に対する楽しみはうさぎも変わらんと思うので害のない程度に色々試しながら食べさせてるよ
まあ一般的ではないのでこのやり方は自己責任で
111名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 09:47:27 ID:FEY46I3M
>>108
廃屋となったラブホの敷地に入り込むロードワークって怪しいね。
それとも敷地の側を通ったときに敷地内のうさぎを見かけたのかな?
だとしたら既に敷地外に出て行ってる可能性もあるよ。
捨てられたうさぎなら動物愛護法違反(罰金50万円)の犯罪行為の証拠物件なので、
警察に事情を話して再発防止に協力してください。
ひと目でネザーとロップとわかるようなうさぎならイヤーナンバーのある純血種の可能性もあり
登録された番号から飼い主もわかるかもしれませんし、
ケージやキャリーなどの遺留品が現場に残されているかもしれませんしね。
112名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 09:48:53 ID:FEY46I3M
>>110
>うちはアルファルファからチモシーへの移行はすんなりできたけどなあ

この手の情報は貴重なので具体的に詳しく教えて欲しいです。
11393:2009/12/01(火) 10:51:09 ID:Yi+pws2X
>>102
え、君に対して神経質だなんて言った訳じゃないよー。
気にしちゃったんならゴメンよ。
114名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:06:22 ID:rVuvpkhL
妊娠前からうさぎを飼っていてもうすぐ出産予定
家にうさぎと新生児がいる方
うまく共同生活するコツを教えてください
あるといいグッズとか・・・
ちなみにうさぎは屋内放し飼い(主にリビングにいる、甘えん坊)
赤子は夜寝室では布団、昼リビングでは簡易ベッド使用予定です
115名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:09:04 ID:F6g8SjBk
赤をサークルに入れるぐらいでちょうどいいよ
116名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:22:29 ID:eAqj4sua
>>113
オマエはずいぶん神経質なんだな
117名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:25:51 ID:3ofqjygR
>>93=>>113
重箱の隅つつくようなレスばかりが目に付いて疲れてしまうのは
あんたが神経質な証拠だよ

どうでも良いようなレスの存在なんかにいちいち目くじら立てて気にスンナよw
神経質なんだからw
118名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:30:19 ID:rVuvpkhL
>>115
ありがとう、サークルか
赤が動き回れるくらいになるまでは用意しなくてもよさそうだね
うさサークルと赤サークルで6畳リビング占領だ
早く広い家に引っ越したいorz
119名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:32:44 ID:XC6QyLY2
>>114
今回の子は何人目ですか?
はじめてなら
育児板http://anchorage.2ch.net/baby/subback.html
で聞いたほうが良いアドバイスもらえると思いますよ。
ここは独身の人が多い感じですし、育児経験者も少ないと思うから。
120名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 12:40:32 ID:CkcvqNVF
>>118
うさぎは嫉妬深い動物ですから、赤ちゃんにジェラシーを感じてしまうと思います。
うさぎに赤ちゃんを引き合わせるのは、できるけ慎重にすること(半年後以降)が良いと思いますよ。
あなたが新生児にかかりきりになる姿をうさぎにみせたら、先住者としてのプライドはガタガタになるでしょう。
たぶん大きなストレスを抱えることにもなると思います。
しばらくは授乳で睡眠時間の少ない日々が続きますから、正直ペットの世話どころではないと思いますががんばってください。
121名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 13:06:24 ID:rVuvpkhL
>>119
子供は第一子です
動物飼いながらの育児スレとか見ているんだけど犬猫が多いのでこっちで聞いてみました
周囲にもうさぎ飼いながら新生児・・・って人がいないので
試行錯誤してがんばりますわ

>>120
うちのうさとても甘えん坊なので心配なんですよね
すでに今でも「なんか違う」と感じているようで甘え度が以前よりUPしています
半年か〜、2DKで完全隔離はなかなか難しいけれど
うさのストレスにならないようがんばります

みなさんレスありがとう
122名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 13:16:05 ID:uyWSxKQT
赤ちゃんには動物の毛やら何やらはダメなんじゃないの…?
123名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 13:55:54 ID:f46nYVw4
>>122
動物の毛よりチモシーが心配なんだよ。
チモシーはアレルギーの代名詞のような植物だからです。
どちらのアレルギーにしても清潔に保つしか対策はないけどね。
まあアレルーギー症状がでても、3歳までは何がアレルギー源なのか特定はできないから、
症状が出たら飼うのをやめるしか子供を救う方法はないのが現実。
124名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 14:09:37 ID:nyEYnV2L
>>120
>しばらくは授乳で睡眠時間の少ない日々が続きますから、正直ペットの世話どころではないと思います

その通りになると思う。
ましてや第一子でしょう。
最初の半年は寝る時間なんてほとんどないと思います。
いまはできるだけ長い期間を母乳で育てるのが良いとされているので、この睡眠不足は慢性的に離乳時期に関係なく続くと思いますよ。
そして母乳はミルクよりも消化が良くて、授乳間隔が短いので余計に大変だと思いますね。

赤ちゃんの健康に良いとされている母乳はできるだけ避けミルクで代用し、
そして少々強引でも離乳を早く済ませてしまったペット優先のつわものも世の中にはいますけど、
できるだけ生まれてくる赤ちゃんを優先に大切に育てて欲しいです。
初めての育児で、ペット飼育を両立するのは体力的に難しいかもしれませんが、
同居家族にも協力してもらって丈夫な赤ちゃんに育ててください。
125名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 14:13:24 ID:lwlkEfHQ
>>111
>捨てられたうさぎなら動物愛護法違反(罰金50万円)の犯罪行為の証拠物件なので、
ダンボールやケージに入っていたとかじゃないと遺棄の証拠にはならないな
126名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 14:21:30 ID:LSk930OG
飼育放棄された動物そのものも証拠物件ですよJK
127名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 15:59:15 ID:puzn3Jco
                         麻生と鳩山の違い

               .漢字が読めないのが麻生 | 空気を読まないのが鳩山
 . .昼食に数百円のカレーを食べるのが麻生 | 昼食に一万円からのランチを食べるのが鳩山
 カップ麺の値段が400円だと思ったのが麻生 | サラリーマンの平均年収が1000万円だと思ったのが鳩山
   . .マスコミに意味もなく叩かれるのが麻生 | マスコミに意味もなく持ち上げられるのが鳩山
  .   自分の至らなさをひとり悔いるのが麻生 | 自分の至らなさをひとごとのように語るのが鳩山
      .   . 産業スパイを取り締まるのが麻生 | 産業スパイに取り入るのが鳩山
        .   .嫁と一緒に食事をするのが麻生 | 嫁と一緒に太陽パクパクするのが鳩山
  .  . 毎夜のバー通いを指摘されるのが麻生 | 毎夜のマスコミ関係者との会食を指摘されないのが鳩山
     .  .  .マスコミに立ち向かったのが麻生 | マスコミに支持率を支えさせるのが鳩山
                .日本の為に日夜働く麻生 | 中国の為に日夜働く小沢
              景気回復を目指す麻生 | 景気破滅を目指す民主党
128名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 17:51:06 ID:nc4K1M5a
つい最近里子を迎えた。
友人が保護した捨てうさぎで、保護時既に妊娠してました。

近日中に出産する・・・らしい。一生懸命、草で巣作りしてます。
始めての妊娠うさぎで緊張しまくり。いろいろネットで調べたり、獣医に聞いたりしてるが、みんな言う事違ったりして訳わかんなくなってきたよ(´・ω・`)
とりあえず、まずは無事に出産しますように。

チラ裏スマソ
129名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 18:22:27 ID:8FuTdFpJ
>>114
うさぎを長年飼って、息子を育てましたよ〜(今5歳)
退院してきて、まずうさぎは赤ちゃん返りみたいな状況になりました。
赤ちゃんにミルクをあげているとそばに来て、わざわざオシッコしたりね。
なかなか手が空かないけど、常にうさぎに気を配って声を掛けていたら安心したよ。
お客さんには、赤ちゃんに声を掛ける前に、うさぎに挨拶をするようにお願いしたり、うさぎが寂しくならないようにしました。
あと赤ちゃんのためには、空気清浄器をかけて、窓もよく開けてましたよ。
130名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 18:29:48 ID:XiXQiriT
>>28
アリメペットは生菌だよ
水分7%入ってて馬鈴薯澱粉に生きた菌を塗りたくってる
日本生菌研究所は60年間乳酸菌作ってて競走馬にも供給してる
いちおう信頼できるとこだよ
131102:2009/12/01(火) 18:51:44 ID:qWq4+uTK
>>113
いえ、気にしてません。大丈夫ですよ。
また何かあったらイロイロ教えて下さい<(_)>
132名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 20:13:14 ID:8zauMeh5
>>112
いや別に特別なことなんかしてないし衝動買い的にうさぎを飼って特に知識もないままやった事なんで科学的根拠はなんもないよ
ここではあまりお勧めされていない牧草の混ぜ合わせがっつりやってるしあんま参考にはならんと思うよ
133名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 08:33:35 ID:js7D4bwY
昨日うさぎと新生児について質問したものです
寝ている間にたくさんのレスありがとうございました
清潔と平等を心がけて子育てうさ育てがんばりたいとおもいます
134名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 18:34:16 ID:Xi0WB01G
>>133
新しい家族、楽しみですね。
周りの方に助けてもらって、頑張ってください。

きっと仲良しになれるよ♪
135名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 22:33:14 ID:szBeZ0xf
友達の家だけど、二歳の男の子ネザーちゃんの家に男の子の赤ちゃん生まれた
ウサギさんも赤ちゃんのことがわかるみたいで、様子ちゃんと見ていたって
もうすぐ赤ちゃん一歳になるけど、二人仲良しだよ
ウサギさんの方がお兄ちゃんらしくてほほえましいよ
136名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 00:24:04 ID:FhTd4Au3
>>130
本当にに生きたままの乳酸菌がアリメペットにいるのか大学の研究質で培養して調べてみたことがありますが。
どの培地にも乳酸菌は認められませんでしたよ。
137名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 07:45:09 ID:dlNkfbT1
>>135
朝から癒された〜
お兄ちゃんなうさぎ、かわいい。
138名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 08:52:11 ID:a8Tyw0eg
>>136
これはとても貴重な報告だ
それが本当ならメーカー側の詐欺行為にあたりますね。
是非その時の詳細な実験方法をお教えください
メーカーに問い合わせをしたいと思います。
139名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 10:13:37 ID:JLacb3Y/
>>138
寒天培地で培養しても乳酸菌なんかいなかったお>アリメペット
140名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 10:36:40 ID:rFZYcdt+
>>138
>それが本当ならメーカー側の詐欺行為にあたりますね。

情報弱者さんでもわかることだが、これは詐欺にはならないだろ。
日本生菌研究所のHPでは

>ヨーグルトを乾燥し、乳酸菌が生きたままの状態で固形化したものです。

としか書いていない。
生きたままの乳酸菌がアリメペットに入っているとは書いてないなからな。
あくまで加熱処理も殺菌処理もしないで固形化したと書いているだけ。
原材料に含まれる雑菌もすべて生きたままの状態で製造していますよってこと。
製造した商品に生菌がいるとは一言も書いていない。

可笑しなこと言うね君!

141名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 10:41:57 ID:rFZYcdt+
http://www.nihonseikin.co.jp/nyusankin.html
>ペットのための乳酸菌
>近年のペットブームで、ペットショップにはたくさんのペットフードが並べられていますが、
>多くのものは加熱され、殺菌処理や防腐剤の添加がされています。
>ペットの腸内健康のためには、乳酸菌を別に補給する必要があります。
>日本生菌研究所では、ペット用製品として「アリメペット」「大好きん(アリメペット・ミニ)」シリーズをご用意しています。
>いずれも20年以上のロングセラーです。

うさぎに関してこれは確かにウソですね。

>ペットの腸内健康のためには、乳酸菌を別に補給する必要があります。

うさぎの腸内常在細菌叢に乳酸菌は含まれませんから。
142名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 10:56:39 ID:63aGlyob
エントロコッカスフェカリス菌は加熱処理したほうが良いと書いてるHPもあるな
ニチニチ製薬がHP上に載せてる。

http://www.nichinichi-phar.co.jp/kenkyu/fk_23.htm
●FK−23菌は加熱処理することで、健康維持に役立ちます!
エントロコッカス フェカリス FK−23菌は、
生きた菌体より、加熱処理した菌体(加熱処理菌体)の方が、
健康維持に役立つことが、 長年の研究でわかってきました。
だから、「フェカリン」は、FK−23菌を加熱処理しているのです。
143名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 11:21:22 ID:BwEzkWqj
>>104
埼玉県上尾市では11月に最低気温がマイナスになったことは今年はありませんよ。
室内に置いてあるストーブの温度表示がマイナス2度なら故障を疑ったほう良いのでは?
144名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 11:23:54 ID:hlnlLF2Q
>>138
生きたままの乳酸菌がアリメペットに入っているのか早く問い合わせしてよ
145名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 11:28:30 ID:R83lfuBs
>>132
参考になるかどうかの判断はこちらでしますので
生後6ヶ月のうさぎにアルファルファ牧草からチモシー牧草に移行させたあなたの方法を教えて下さい。
146名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 11:46:00 ID:T3bsOIvJ
>>143
なんで今年しかも11月限定なん?
147名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:12:52 ID:0k0RkqQS
タイムリーなことだと私も思ってました
148名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:21:28 ID:1p0/2uqs
乳酸菌については>>42が結論だと思います。
反論するとこないし誰も反論しないし。

・うさぎの腸内細菌叢には乳酸菌は含まれない。
・生菌製剤として乳酸菌を使ったペットフードはない。
・人間用の生菌製剤を用いた特定保健用食品はうさぎ腸内のクリストリジウ属の異状増殖を抑える効果がありそうそうだが、
クリストリジウム属が少ない健康な状態では意味はない。
いい換えるとうさぎの消化器疾患の予防には効果がないから与える意味もない。
149名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:36:45 ID:RJpYKrPp
>>144
138じゃないけど以前問い合わせ結果はこうだよ。
         ↓
弊社のアリメペットは確かに一見すると乾燥したタブレットですが、
実際には完全に乾燥しているわけではなく、数%水分が含まれています。
ラベルに表紙している成分例では7.1%水分があります。
原材料の澱粉に乳酸菌が練りこまれているような状態です。
ただ厳密に言うと、アリメペットには生菌もいますが、製造過程で、
あるいは製品化されてからお客様が消費するまでの間に死んでしまった
死菌も含まれます。

うさぎに限ってみたときに、死菌の方が整腸効果が向上するというデータが
得られるかもしれません。しかしながら弊社ではそのようなデータを
もっておりません。申し訳ございません。
しかし弊社では長年、変わらず生菌から製造した製品を皆様にお届してきました。
実際に腸内で活躍するのは生きた菌ですし、仮に胃酸などで腸に届くまでに
死んだとしても、今度は死菌として役割が果たせますから。

また一方で、最近では乳酸菌の生死は効果に関係がないことも報告されています。
(ヒトに関してですが。)今後乳酸菌と動物の関係で様々な研究結果が
でてくると思います。引き続き弊社としましても様々な情報の入手に
努めてまいります。

うさぎの腸内に乳酸菌はいない、あるいは乳酸菌の効果は全くない、という
獣医の先生方もおられますし、一方で非常に乳酸菌の有用性をおっしゃっている
先生もおられます。
論文の内容が本当かどうかについてはここでは差し控えさせてください。
150名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:42:28 ID:Z9ZWz7Yn
>>148に追加

・乳酸菌のタブレットは、炭水化物を食べさせるようなものだから、百害あって一利なし。
151名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 13:14:01 ID:XCwMgYvr
>>149
>実際には完全に乾燥しているわけではなく、数%水分が含まれています。
>ラベルに表紙している成分例では7.1%水分があります。

たった数%(7.1%)ですか。
カラカラに乾いているのですね。
食品成分データベースでも、文部科学省の5訂増補に本食品標準成分表でも、
ジャガイモの澱粉(片栗粉)で18%、小麦粉で14%です。
http://fooddb.jp/result/result_top.pl?USER_ID=16352
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031801/004/001.pdf
152名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 13:24:41 ID:KxBLwVev
>>149
生きたままの乳酸菌が製品に含まれていると決して言わないのが卑怯ですね。
153名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 13:28:58 ID:/1fjNEXp
>>149

>うさぎに限ってみたときに、死菌の方が整腸効果が向上するというデータが
>得られるかもしれません。しかしながら弊社ではそのようなデータを
>もっておりません。申し訳ございません。
>しかし弊社では長年、変わらず生菌から製造した製品を皆様にお届してきました。
>実際に腸内で活躍するのは生きた菌ですし、仮に胃酸などで腸に届くまでに
>死んだとしても、今度は死菌として役割が果たせますから。

データもないのに死菌が役割を果たすって…。
いったい何に役割を果たすのか不思議ですわ(笑)
154名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 13:31:59 ID:wnHC2GFh
7%ww
カラカラに乾いている証拠じゃねーかw
155名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 14:08:41 ID:vRBy1GO2
>>149
>うさぎの腸内に乳酸菌はいない、

うさぎの腸内細菌叢に乳酸菌がいないというのは獣医師学会では常識でしょう。
博士号を持つ研究者の論文が発表され学会で支持されていますから。

>あるいは乳酸菌の効果は全くない、という獣医の先生方もおられますし、

うさぎに乳酸菌の効果が全くないと言う獣医師はいませんね。
有効か否かを疑問視している斉藤久美子獣医学博士も乳酸菌を使った精勤製剤の効果について、
著書の中でその効用に一理あると記述しています。
もし本当に効果が全くないと断言している獣医師がいるなら固有名詞を出してみろです。
否定的な意見が獣医師に多いのは事実ですが、科学的根拠がないのに全く効果がないと断言する人種ではありません。

>一方で非常に乳酸菌の有用性をおっしゃっている
>先生もおられます。

どんな種類の先生ですか?(笑)
156名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 14:10:55 ID:0FHmBYX/
>>149
墓穴掘ったね君
157名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 14:29:31 ID:e9DHfqDb
>>149
に書いてある問い合わせの結果が本物なら、この会社はウソばかり言ってますね。

製品の水分7%は、原材料の馬鈴薯の澱粉よりも乾燥した状態ですし、
乳酸菌の効果は全くない、という獣医の先生もいません。

どうしてこんなウソを書くのでしょうかねぇ。
うさぎの腸内に乳酸菌が含まれないという、
『真実に、いろんなウソをちりばめる』やり方や、
水分が7%あれば乳酸菌が生きていけると、『わざと誤解を招くような書き方』をするのは、
この製品がインチキペットフードだと指摘されるのが我慢ならない人なのでしょうね。

アリメペットの商いに(利益に)直接関係する人は何をしたいのでしょうか?
笑っちゃうほど逆効果になってますよ。
158名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:22:47 ID:RJpYKrPp
>>144
墓穴も何も、しょうがないじゃん
だって要約するとこんな回答だっだもん
     ↓

だから生菌使ってんだから生菌製剤です。
水分は一応存在するんだからきっと生きてるよ
でもあなたのところに届くまでは生きてるかはわかりません。
死んでいてもデータはありませんが効果があるという報告が数多く
存在するので効果があるのでしょう。
うさぎには乳酸菌が存在しない?するって言ってる人もいるから決め付けんなよ。
フェカリス菌がうさぎの体内で繁殖してるかだって?
そんな追跡実験したことないけど症状改善されたって報告うけてるから
何らかの作用が働いてるんだよ
炭水化物が毒血症を引き起こす?
そんなもん知ってるけど食わせすぎる奴が悪い
159名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:32:41 ID:2j7DBYDD
>>158
うさぎには乳酸菌が存在するって言ってる人って誰?
160名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:43:12 ID:FKlgI7FD
うさぎ専門で有名な
すすきの動物病院のPDFファイルをどうぞ!

ヨーグルト
さて、ヨーグルトですが、これらに含まれる乳酸菌、アシドフィルス菌などは人ではクロ
ストリジウム属、大腸菌などの繁殖を抑制するという報告があります。しかし、うさぎでは
どうでしょうか?
正常なウサギの盲腸内にはこれらの善玉菌は存在していません。つまり正常なウサギの盲
腸ではこれらの菌は生きていくことは出来ないと言うことです。しかし、腸炎をおこしてい
る場合は当然盲腸の細菌叢は崩れておりヨーグルトの効果は期待できるかもしれませんが
実際に効果があるかは解りません。参考までに述べておきますが、動物の腸内細菌叢をしら
べた文献(Mitsuoka & Kaneuchi)がありますが、この報告によるとウサギの糞便中から乳酸菌
は検出されませんでした。
http://home.att.ne.jp/red/SVH/lib/lib.htm
http://home.att.ne.jp/red/SVH/lib/07.pdf
161名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:43:38 ID:p7nf5OZ1
>>155
どうでもいいが獣医師学会とかいうお間抜けな団体捏造するな
日本獣医学会のことでいいのか?

ところで
http://www.pet-hospital.org/forvets-011.htm
>乳酸菌の粉末を使用することで、盲腸のフローラを増加させて有効とはならないか?
>まだ仮説の段階で有効な臨床例は発表されていません。論争中。

あまり議論しても意味ないのかもな
162名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:45:58 ID:BWl0gbUT
>>158
うさぎの腸内に乳酸菌が存在するなんて言ってるのはオマエだけだろw
客観的な根拠を示してみろよwwwww
163名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:53:40 ID:GagU109t
>>161
>まだ仮説の段階で有効な臨床例は発表されていません。論争中。

なんだよ仮説の段階でしかないのかww
164名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 15:59:36 ID:bj4Trz/r
有効な臨床例なしとは…とほほ

治った例や効果のあったがたった一例もないってことじゃん(笑)
165名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:02:12 ID:RJpYKrPp
>>162
言ってるのは俺じゃねえw
正直この存在してるって言ってる人が誰なのか俺にも教えてほしいよ
だって最初盲腸に乳酸菌が存在してるって言われて
いや存在してるなんて証明してる人誰もいないっしょって返したら
思いっきり回答変えてきてるし
166名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:13:27 ID:/ZrM8qom
うさぎの後腸の正常細菌叢は好気性菌が優勢であり、
バクテロイデス属、グラム陰性非芽胞形成性の桿菌、エンドスポラス属、クロストリジウム属、アキュフォルミス属、およびグラム陽性芽胞形成菌が含まれ、
乳酸菌はうさぎの一般的な正常細菌叢には含まれないと考えられている。

ソース:Deeb,B:Digestive sistem and disorders.In:Manual of Rabbit Medicine and Surgery(Flecknell,P.ed).pp.39-47,BSAVA,Quedgeley,2000
167名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:16:41 ID:fkJahifv
>>165
>正直この存在してるって言ってる人が誰なのか俺にも教えてほしいよ

そんなこと(存在してるって)書いている人はここにはオマエ以外にいないから
たんなるオマエの妄想だなwww
妄想乙!wwwwwwwwwwwwwwwwww
168名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:27:35 ID:k9bvSK9S
>>165
>だって最初盲腸に乳酸菌が存在してるって言われて
>いや存在してるなんて証明してる人誰もいないっしょって返したら
>思いっきり回答変えてきてるし

どこのスレッド?
ここのスレなの?
そのやりとりのレス番号は?
169名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:40:07 ID:RJpYKrPp
>>167,168
話の流れ的に日本生菌研究所とのやり取りってわかれよ低脳
170名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:51:18 ID:9kps1hfT
話の流れ的に日本生菌研究所http://www.nihonseikin.co.jp/がウソばかり言っていることがわかりましたね
もしくは、ID:RJpYKrPpがウソを書いているのか。。
まあ、この会社の胡散臭さは強烈だから前者だとは思うけど、
7%の水分で乳酸菌が生きていけると信じる程度のお馬鹿さんでも
えっww?って疑問を持つ程度にはインチキ臭い会社だってことだ。
171名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 16:56:56 ID:k9bvSK9S
>>161
臨床例が1例もないってことは、獣医師は誰も試してないってことじゃん。
臨床例があっても効果の因果関係が証明できないならわかるけどさ。
つうか効果のあった例がたったの1例もないのに、誰がこんなインチキ仮説を立てたんだろうね?
どこぞのインチキペットフードメーカーが勝手に立てた仮説じゃねーのか。
172名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 17:07:15 ID:wtN+6vnH
アリメペット食べて具合悪くなったうさいる?
レポよろ
173名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 17:23:04 ID:2IK9VG78
いい加減、菌スレにでもいけや!
174名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 17:32:30 ID:p7nf5OZ1
>>171
>臨床例が1例もないってことは、獣医師は誰も試してないってことじゃん。
これはおかしいだろ
175名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 17:48:22 ID:XtLakgCl
>>173
菌スレに思わず吹いたwww
コーヒーが・・・
176名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 00:06:00 ID:hJYov/Vj
>>174
そうだな。
臨床例が1例もないってことは、臨床医(病院の獣医)は誰も試してないってことじゃん。だな。
177名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 00:32:07 ID:oi4VK7Rm
>>172
インチキペットフードを与えるようなヤツは体調不良になっても
原因がそれにあるとは気がつけないだろうから無駄じゃね
178名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 01:13:31 ID:4fRAEq79
立証されてない不思議なことはいっぱいあるから。
それこそが科学の原動力!

と思う完全文系頭の私w

菌とか知らんがな
179名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 03:13:31 ID:JiUBl7BC
>>178
壺買わない?
不思議な幸運を呼ぶ力のある壺なんだ!
君だけ特別に売ってあげるよ。
180名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 03:37:20 ID:nmJx3+KZ
不思議な壷は科学の原動力なのか?
181名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 09:06:17 ID:hvq7vVs7
結局、乳酸菌ってうさぎの体内には存在しない、
生きた乳酸菌をうさぎが摂取できるサプリメントは存在しない
人間に対しては生死関係なく効果がある報告があるが、
うさぎには数例ある程度で立証はされていない。
効果が未知数の部分もあるが、大体は炭水化物主体でこっちは毒性が立証されてるので
危険性を考えれば博打するメリットがないっとことでFAなんかい?
182名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:27:11 ID:bctmIOAL
>>181
>うさぎには数例ある程度で立証はされていない。

臨床例(病院で患畜に処置治療に用いられた例)は一例もないと
現役の獣医師が本名を名乗ってHP上で公表しているのだから、これは違うと思いますね。
臨床例が一例もないというのはそういうことですよ。

また
>人間に対しては生死関係なく効果がある報告があるが、

これも実験段階での話で、死滅した乳酸菌を用いた医薬品や特定保健用食品が存在せず、
効果を科学的に立証したもの(医薬品、特保)に死滅乳酸菌に採用例(販売されている商品)がないことから、
あなたの書いた死滅した菌の効果の報告自体が、インチキ健康食品の宣伝文句の域をでないのが現実です。

ようするに、効果がありそうな実験結果が出てはいるけど、公的機関にその効果を認めてもらえる結果を伴った死滅乳酸菌の商品が存在しない。
効能をうたって販売したいからといろんな企業が実証実験をしたら、
医薬品にも特保にも認定されなかったってことです。

現実は、乳酸菌を用いた生菌製剤にしか、公的機関はその効果を認めていないわけです。
それも莫大な研究開発費を投下して、胃酸に打ち勝つ新型乳酸菌を品種改良で作りだしたり、
カプセルに乳酸菌を入れて胃液で死滅しないで腸まで届くようにしたり、
数百億から千億以上の数の過去に例のない数の乳酸菌を大量に混入させて数打ちゃ当たる方式で対応したり、
多額の資金を投入して研究開発したところしか本当に効能のある商品を世の中に出せていないわけです。
それだって、毎日摂取して定着しない乳酸菌(飲んでも排出されるのがその手の乳酸菌)を、
常に補給していないと効果がでない。
(どの特保の商品も効果を出すために毎日飲めよと書いてある)

その他はそれでおkだと思います。
183名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:31:09 ID:QhuTrKbq
乳酸菌じゃなくて、うさぎの話がいいな。。。
うさぎでも分かるくらい簡単な話がいいな。。。
184名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:36:12 ID:bctmIOAL
>>180
不思議なツボとおなじようなインチキ臭い死滅乳酸菌入り食品はネット上にも転がってますね。
http://www.kawaikabu.co.jp/>>33が教えてくれました)
不思議なツボと同じく、法外な価格で売るところが共通していて面白いですが、
これを信じて買う人もいるのでしょうね(笑)
185名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:45:06 ID:bctmIOAL
死んだ乳酸菌が整腸作用に効果を出すのは、人間の腸内に定着している乳酸菌の活用されているという説が有力で、
事実、その効果も実験で証明されていますが、死んだ乳酸菌でなくても例えばオリゴ糖を使っても同程度の整腸作用の効果があるのです。
オリゴ糖が腸内に定着している乳酸菌(人間の腸内常在細菌叢の善玉菌)の活動に使われる実験結果は、多くの人がわかっていることなのですが、
乳酸菌を使った食品をメイン商品にしている企業は、あまりこのことを宣伝しないみたいです。
オリゴ糖でも死滅乳酸菌でも同程度の効果なら、高額な乳酸菌入り栄養食品の価値が相対的に下がってしまうのがその理由だと思います。
186名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 10:50:33 ID:bctmIOAL
>>183
うさぎに人間並みの思考能力があれば
乳酸菌サプリは効果のあるものになるでしょうね。
信じていればどんなものであってもある程度は本当に効く!
これを人はプラシーボ効果と呼び、実験で実証されています。
187名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:13:07 ID:5Cep5qLn
あれ、金造ってうさぎ飼ってたっけ?
188名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:28:16 ID:CM5Q277N
大先生は誰でも金造にしたいようだな(笑)愚かなことよ
189名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:30:49 ID:38+XJkjd
>>187
ここでことごとく論破されているのが
モルスレの大先生であるということがわかったよ
うさぎを飼ってないのに何の用があるの?
190名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:35:57 ID:w1kAmE1O
大先生がいなくなればこのスレも平和になるのにな。
そうするとスレのレベルが下がるとか言う輩が出てくるからダメかW
191名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:41:09 ID:RQyp8ld/
不思議な壺はナンボ買ってもうさぎの害にはならへんが
アリメペットみたいな乳酸菌サプリはうさぎの害になるからな
効果が似たようなもんなら
全く害のない壺をワシから買いーなさーい
192名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:42:46 ID:ONN5RrgG
>>190
モルスレの大先生(大法螺先生)とこのスレの例の人は、別人物だろw
書いてることの信憑性が天と地ほども違う
193名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:52:29 ID:olCW/7GC
釣られすぎだろ
194名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:52:57 ID:93hiiqtf
>>187
大法螺先生乙!
ここにはもうこないでね。
195名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 11:59:17 ID:Fhq8DRGi
>>187=モルスレの大法螺吹き(モルスレ内で大先生と呼称されている)
>>188-189=モルスレうさぎスレ共通住人
>>190=ただの馬鹿


モルスレの大先生
モルスレを読めばわかるが、人間用の総合感冒薬(風邪薬)をモルに与える異常知識実践者。
病院へはいかない派、トイレは置かずに飼育するタイプなのだがケージの掃除は1週間に1度。
掃除をしないがための臭気は芳香剤で誤魔化していると書いていた。
196名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 12:02:33 ID:3cvPz+bf
>>190
論破されたことをいつまでも根に持つのは性格悪いぞ
197名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 12:09:53 ID:JiUBl7BC
>>190
レベルの低い話がしたいなら画像スレでやればいいぞ
198名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 12:45:10 ID:7ORUeEWQ
「うさぎの乳酸菌」や「アリメペット」などのペットフードの購買者って意外と多いのかもね。
やっきになって効果を肯定している人の内訳にはこの手のファンもいると思う。
製造業者、販売卸業、小売業、アフィを貼ってるブロガー、こんな連中が必死に肯定しているのは想像に難しくないけど、
コアなファン層が逃げみちなく完膚なきまでに叩きのめされてしまうから、プライドを傷つけられて亀レスで反論主張しているように感じます。
自分が信じて良かれと思って長年うさぎに食べさせていたものが、
「意味ない」
「百害あって一利なし」
と叩かれてしまえば、良い気がするわけはなく、惨めな気持ちになったり、
非論理的に噛み付いたりしても仕方ないことなのかもしれません。
ここは2ちゃんねるなので、歯に衣を着せぬ言い方がまかり通る本音を書ける場所ですから、
間違ったウソや、ウソと本当のことを織り交ぜてわざと誤解させることが書かれていたりすると、
真実を知るものが容赦なく叩く世界でもあります。

理路整然とやり込められた人が去っていくのは悪い事ではないと思いますが、
えてして、粘着質でいつまでもスレにまとわりつく傾向にあります。
ときには別スレにまで来てまとわりつくようになるようです。

本人の誤解や知識不足から悪意がなく書いてもそれがウソだと叩かれます。
それが嫌な人は、画像スレのようにほのぼのスレがお似合いでしょうし適していると思います。
スレが分割された経緯を知る者としては、ほのぼのスレとココを使い分けられるスキルくらいないと、2ちゃんは楽しめないと思います。
199名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 12:59:42 ID:hvq7vVs7
うさぎのやわらか乳酸菌ってどう?
あれなら炭水化物入ってないし別にいいんでない?
200名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 13:20:40 ID:7ORUeEWQ
うさぎの乳酸菌はこんな感じ。
■成分 
粗たんぱく質14.1%、水分7.6%、粗脂質1.6%、炭水化物73.4%、
灰分3.3%、エネルギー364kcal/kg

■原材料 
乳酸菌、小麦粉、コーンスターチ、米ぬか、パパイヤ酵素、オリゴ糖、乳糖、
脱脂粉乳、食物繊維、ユッカエキス

さて、 うさぎのやわらか乳酸菌の成分や原材料はどんなでしょうかねえ。。
201名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 13:31:09 ID:0dzpiHfe
うさぎのやわらか乳酸菌はこんな感じ。
(ウーリーのHPにはなかったのでネット販売のサイトでみつけました)

■成分
粗たんぱく質 0.9% ±0.5%
粗脂肪 5.2% ±0.2%
粗繊維質 6.3% ±0.5%
水分 3.4% ±0.3%
灰分 0.4% ±0.2%
リン 0.025% ±0.002%
カルシウム 0.018% ±0.002%

アレ?全部足しても16.243%にしかなりませんね。
>>200にある成分では炭水化物も書いてあって、全部足すと丁度100%なのに…。
もしかして、炭水化物だけ表示しないようにしているのでしょうかね。
ペットフードの成分表示義務はゆるゆるですからそれを利用した悪質なミスリードだったりして。
202名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 13:34:00 ID:XVWWl292
>>199
本当に炭水化物が入っていないと思ってるの?
203名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 13:45:17 ID:VLvdkkKg
>>199
残念ながら、原材料のアップルファイバー(乾燥リンゴ)には多くの炭水化物が含まれていますよ。
コーンスターチや小麦粉、いも澱粉などで固めた商品よりは炭水化物は少ないでしょうが、
入っていないというのは無理です。
単に表示しなかっただけでしょう。
パッケ−ジに書かなければ、炭水化物が入っていないと誤解するあなたのような人をつくり
消費者がパッケージに騙されても、それは問題ないと書かないでいると思われます。
ペットフードは人間用食品と違いますから、巧みにその隙を突いた商品パッケージです。
会社の姿勢が丸わかりですね。
204名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 13:59:53 ID:kJcHpy1f
>>199
そのペットフードには炭水化物は83.757%含まれていると思います。
205名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:05:30 ID:hvq7vVs7
粗繊維質63%と見間違えてたorz
206名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:09:42 ID:39hewunT
ペットフードの宣伝文句には、ウソと本当のことが混ぜ込んであるから注意が必要だよ。
真実をたくみに混ぜているからとても騙されやすい。
うさぎ関連で最も上手にウソを混ぜる会社のひとつがウーリーだ。
馬鹿丸出しのウソだらけのマルカンとは対照的だが、やってることはいっしょ。
悪質なのはウーリーのほうかもしれないね。
ウチはウーリーのペレット(ショーフォーミュラ)だけど、
他の商品は買う気にならないもの。
207名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:14:30 ID:hvq7vVs7
それ以前になんで毒血症の問題って提起されてるのに
小麦粉や澱粉、炭水化物が主原料のものだけなん?
208sage:2009/12/04(金) 14:46:02 ID:MwkIrcod
おいおいおいーーー、
まだ菌スレ行ってなかったのかい。
じゃあ、100歩譲って、ペレットを語るスレにでも行ってくれよ。
向こうで気が済むまでやっておくれw
209名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 14:47:02 ID:MwkIrcod
あ、間違った。すまん。
210名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 15:58:43 ID:drdnlTiV
人間の役には立つんだけどなあ

【医療】ビフィズス菌が成人アトピー性皮膚炎を軽減…鳥取大と常盤薬品が発表 [09/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259844873/

【医療】ビフィズス菌にインフル予防効果あり…神戸大と森下仁丹、経口ワクチンの開発手法確立 [09/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259826568/
211名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 16:25:02 ID:9ieJ0koL
つか炭水化物駄目なら乾燥野菜系ほぼアウトやん
日持ちするし、うちのうさ好きだからちょくちょくあげてるのに
212名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 16:37:44 ID:xwv7dSch
>>210
ビオフェルミンは医薬品であるしね
胃腸悪いと直ぐ出される

ウサギには知らないけど
菌スレと聞くたび吹くww
菌もアイシテ
213名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 17:41:55 ID:tcckVERp
アイシテルンバ
214名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 19:37:30 ID:wTCtnmHP
コイシテルンバ
215名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 20:34:53 ID:w2SZeMUq
>>211
>つか炭水化物駄目なら乾燥野菜系ほぼアウトやん

だから多くの人が乾燥系野菜はオヤツとして少量しかあげないようにしているのさ。
少量を守れない人がうさぎを病気にさせてしまうと。。
216名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 20:55:05 ID:jaulB7oc
>>212
ビオフェルミンで医薬品認定されているのは、乳酸菌も入っている程度であって、
効能に寄与している主成分は、他の薬品や酵素ですよ。
乳酸菌をメインに謳ってるのは、医薬部外品ですわ。
217名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:03:55 ID:nSW/XqjU
>>210
人間は乳酸菌を元からもっているから効くのかもね。
口の中から腸内まで乳酸菌がいるからね。
だからうさぎのように乳酸菌と縁のない動物には効かなくても
人間には効くのかもしれないな。

>>216
通信販売が可能な説明不要の第3類医薬品なら認定されてるのがあるよ。
コンビニで売ってるヤツとかさ。
218名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:06:19 ID:M9kYfNQ6
>>212
医療用医薬品(医師が処方する処方箋必要)でビオフェルミンなんかあるのけ?
それとも胃腸悪いとすぐに出してくるのは、おまえのオカンかえ?
219名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:16:45 ID:QhuTrKbq
まだ、菌の話してるの?

ちなみにビオフェルミンは普通に処方されるよ?人間にもうさぎにも。(どっちも経験済)
220名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:22:06 ID:jXYxdYhn
>>207
加工しやすいしどこでも手に入る安価な原料だからだよ。
それにうさぎ以外の小動物だとそんなに害にもならないしね。
少量ならすぐには死なないし、
死んでもその原因が炭水化物の大量摂取だとは無知な飼い主は気がつきにくい。
ペットフードを与えるなら、うさぎ本位で考えないとね。
うさぎが喜んで食べる(イコール)=うさぎ本位だと思ってる人には理解できないと思うけど、
うさぎ本位とはうさぎの食性や生理に適した食事ってことさ。
うさが喜ぶからと与えるのは、一見うさぎ本位勘違いしやすいけど、客観的にみれば人間本位の行為ですわ。
人間が与えたいオヤツなどは、うさぎの消化器官には必要ない負荷しか与えないのが現実だよ。
しつけに使うと便利なのでオヤツ自体を否定はしないが、質や量を吟味してあげることが大切だと思うんだ。
221名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:26:15 ID:0a5dV1Fa
>>219
ビオフェルミンは製薬会社の名前でしょ
処方された薬品名を具体的にここで書けますか?
222名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:33:53 ID:aoKz7yqj
ビオフェルミンは医療用向けにはビオフェルミンRという薬剤名です。

1974年に医療用向け「ビオフェルミンR」が発売されました。

おなかの調子をよくするお薬です。
抗生物質による下痢の予防に用います。
抗生物質を飲んでいると、軟便や下痢を起こすことがあります。
これは、抗菌作用により、腸内細菌のバランスが乱れるためです。

このお薬は、抗生物質に抵抗力を持つ乳酸菌です。
ふつう、抗生物質といっしょに飲みます。
抗生物質によって死滅してしまう善玉菌を補うわけです。
おなかの調子がよくなり、下痢を防ぐことができます。
耐性乳酸菌製剤です。
抗生物質といっしょに処方されます。

抗生物質といっしょに処方されます。
抗生物質といっしょに処方されます。
抗生物質といっしょに処方されます。
抗生物質といっしょに処方されます。
223名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:36:45 ID:pihxdTAz
>>219
うさぎに処方されたビオフェルミン製薬の薬品名を書けますか?(笑)
224名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:40:23 ID:HO0/49is
息するようにウソを書く人が出現するから2ちゃんは面白いよなww

いったいどこの獣医がどんな薬をうさぎに処方したんだろうねえ
臨床例が1例もない乳酸菌製剤をねぇw
225名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:58:24 ID:ZF/S1XSH
ビオフェルミンRは、Sと違い一種類の菌で構成されており、
この菌は抗生物質耐性菌の為、病院等にかかっても「抗生物質」が、出てない場合、保健医療として患者さんの手に渡ることはなくなっています。
薬事法の改正の為、医療用ビオフェルミンや、バファリンを調剤薬局等で買う事は禁止です。要求してもいけません。
これは不況による保険財政悪化の為、なるべく「ビタミン剤」「整腸剤」と言った、
直接的な治療薬でないものは個人負担で買ってください。と、言う国の方針でもあります。
226名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 22:28:45 ID:xwv7dSch
>>218
オカンも出すけど錠剤だな
病院で出されるのは粉末だ
227名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 22:33:56 ID:xwv7dSch
>>226は人間のな、処方箋を出してる薬手帳にのってるし
アルミっぽい包みに赤い線と文字が印字されてる粉末のビオフェルミン
内科で良く出されるから、みんな知ってるもんだと思ってた
cmの薬の方が有名なんだねぇ

うさぎに処方されるかは知らない
228名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 06:37:33 ID:HiCHyLR+
>>128です。
今朝起きたら赤ちゃん生まれてた!!
巣の外、すのこの上にばらばらにいるんだが、これは臭いをつけた軍手かなんかで巣に戻したほうがいいのか?
巣には3匹いて、巣の外に4匹いる。まだよくみえないけど・・・
229名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 06:52:23 ID:3Dx61Apx
画像もなしで…
麿呂は悲しゅうぞ
230名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 07:07:05 ID:19+tQV3H
>>228
手を出すのは母うさぎとの信頼関係次第でしょう。
生まれたてのこうさぎが単独でいると体温低下で死ぬかもしれないけど状況がよくわからないからアドバイスのしようもない。
自分で考えて行動するべし。
今の時期に交尾出産するなんてあたたかい地域なのだとは思うけどね。
231名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 08:39:54 ID:1TEfN4Le
育児放棄は母性行動異常のひとつですね。
コレには様々なファクターが関与していると考えられますな。
まず、
@季節性のファクター。
A遺伝的ファクター。
B環境と管理。
まあ、大まかに分けてこの3つですね。
以下にソレゾレを説明します。

これから書くことは、獣医師や看護師向け専門書で読んだことなんだけど。
@季節性のファクター
ウサギは年間を通して出産できる動物ですが、気温が下がる時期は、繁殖活動が低下する傾向にあり、
真冬の低温期間に子育てすると、新生児を死亡させてしまうことを本能的に感じていると思います。
よって、晩秋に妊娠し真冬に出産する事になったメスは母性行動異常を見せる確率が高くなります。
つまり、冬場の繁殖が上手くいかないケースはこのような季節的な要因も関係していると考えます。

A遺伝的ファクター
母性行動は遺伝子に支配されているので母性行動の欠落は遺伝する事があります。
母性の強い家系と弱い家系というのがあります。何度生んでも子育てが上手くできないウサギは
遺伝的に問題があるかもしれません。

B環境と管理
管理の誤りによる母性行動抑制は、これが最も頻発する重要な要因と思われます。
例えば、妊娠に気がつかずに、オスといっしょのケージに入れっぱなしされたり、
産床の場所(巣箱等)の準備をしてもらえなかったりすると、メスの母性行動が阻害され
娩出後の子の始末や子育てができません。
また、人が巣や子ウサギに手出しする事は、大変に神経質であり、これが育児の失敗に繋がるケースもあります。
また、周囲が騒がしいとか、人や動物が間近過ぎて落ち着かない場合や、分娩直前になれない場所に移された場合なども
母性行動は抑制されます。

育児放棄されたこうさぎは死にますので、他の母うさぎに里親に出すことを検討しても良いかと思いますよ。
授乳中の母うさぎは別ウサギの子も案外と受け入れてくれるものらしいですから。
232名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 08:59:20 ID:nltWgFW8
>>217
いちおうO-157に感染させたうさぎに乳酸菌入りミルクを一週間飲ませたら
飲ませてないうさぎと比べて著しくO-157が減少した実験結果はあるみたいよ
233名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:02:08 ID:O2EmPk1U
病原性大腸菌O-157がなんだって?(笑)
うさぎにミルク飲ませたらアカンだろ
動物性タンパク質を消化分解できない動物だぞww
234名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:13:36 ID:uuoNzPH6
有効な臨床例(病院で治療)した例がたったの1例もないと獣医師が実名で公表しているのだから、
ラボでの実験結果をいくら出されても説得力はゼロですわ。もうおなかいっぱいです。
いま必要なのは、臨床例ですよ。
どこの病院の誰(獣医師)が乳酸菌製剤で治療したかを提示して欲しいものです。

常温核融合反応は観測されたし、追試に成功したという例はいくつもあるけど、
実際に目視されたことはないし、再現されたこともない。
これといっしょだよ。
実例(臨床例)がないと説得力がないのよ。
235名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:33:42 ID:3Dx61Apx
>>232
乳酸菌の人間用医薬品の動物(うさぎ)実験結果があるのは既出だからもういいです。
で、そんなにうさぎの治療に役立つものなら、うさぎの臨床試験もするでしょう。
でもうさぎの臨床試験結果も臨床例も提示されないし、現実には獣医も認めるように皆無なのよ。
乳酸菌に拘って効能を書きたい人は、うさぎの臨床試験結果を示してからどうぞ。
臨床例でもいいけどね。
人間用医薬品のうさぎを使った実験例をいくら持ってこようと、うさぎの治療に使えるということにはならないから。
236名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:40:59 ID:3Dx61Apx
>>223
脳内妄想だから書けないと思うよ。
もし捏造して書いても
どこの病院でなんて名前の獣医師かを訊かれたら逃げちゃうと思う。
実名を出してウソを捏造したら名誉毀損になってしまうからさ。
237名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 10:47:23 ID:nltWgFW8
なんでそーゆーものがあるって言っただけで叩かれるんだw
ちょっと極端すぎじゃないか?
238名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:00:58 ID:4c92TpJj
>>237
散々既出だから今更なんだよってことでしょうね
実験結果のソースでもつけてればそこまで叩かれないとは思うけどね
ところでうさぎの臨床試験結果はやはりないの?
239名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:09:17 ID:3Dx61Apx
>>237
それにしても動物性たんぱく質は生涯で母うさぎの母乳しか口にしない動物にミルクを飲ませるとは…
すごい実験だ。
叩いたつもりはサラサラないけど、叩かれたと思ってるならスマンな。
でも人間用医薬品の動物実験結果があると書いても、なんも意味ないからさ。
ここはうさぎスレだからね。
240名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:10:51 ID:oRDysZxA
うさぎの臨床試験結果

人間の代用でやってるのが全てでしょ。
241名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:12:32 ID:dzmlmwMa
>>240
何を言っているのだか。。
242名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:13:52 ID:/oqK0khu
>>232
O-157は減ったけどクリストリジウム属が増えてたら意味ないよね。
その辺はどうなの?
243名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:14:52 ID:mesQumhz
>>240
おまえバカだから黙ってろよ
244名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:20:34 ID:nltWgFW8
知らんがな
ようするに乳酸菌与えると何らかの作用はあるみたいってのが報告されてんでしょ?
別に躍起になって肯定や否定するもんでもあるまいし
よくわかってないでいいじゃん
245名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:49:20 ID:nltWgFW8
特に効能や弊害がうさぎにとってよくわかってない乳酸菌より
小麦粉や澱粉、乾燥野菜を1日どの程度与え続けると毒血症にかかるかの方が興味があるよ
うさぎ用の製品を記述してある適量を与え続けたら病気になっとかそーゆー報告が欲しい
人間がケーキ食いまくったら病気になったとかそーゆーレベルの問題なのか
246名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 11:54:36 ID:Mrs9jZaL
そーゆー☆
247名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:08:22 ID:sA3FnnDw
>>244
知らんのならテキトーなこと書くなよ
クリストリジウムが増えると腸毒素血症になるんだぞ
248名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:10:53 ID:xSp+5zTL
>>245
>人間がケーキ食いまくったら病気になったとかそーゆーレベルの問題なのか

それを言うなら、どのくらいの醤油を飲んだら病気になるかってレベルだろ。
オマエは腹いっぱいケーキ食べたらそれで病気になるのかよ。
249名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:14:17 ID:sl+Y55Hl
うさぎはお腹いっぱい穀類を食べると病気になって死にます
250名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:16:06 ID:sl+Y55Hl
人間は1升の醤油を飲むと死ぬそうです
251名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:26:39 ID:3Dx61Apx
>>245
>小麦粉や澱粉、乾燥野菜を1日どの程度与え続けると毒血症にかかるかの方が興味があるよ

そーゆー虐待になる実験はあまりしないと思うけどな。
意味ないじゃん 。毒だってわかってるんだからさ。
与えなければ何も問題ないのだし。
252名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:30:00 ID:mN/Gteah
>>244
>よくわかってないでいいじゃん

よくわかっていることがある
それは乳酸菌の入ったペットフードは炭水化物のカタマリで
たくさん食べさすとうさぎは病気になるってこと
253名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:33:02 ID:mN/Gteah
>>252に追加する
もうひとつわかっていることがある
人間用の乳酸菌製剤を使ってうさぎに有効だった臨床例がないということ

つまり獣医が使っても、うさぎに乳酸菌が効いたためしがないということ。
254名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 14:44:01 ID:muFLNQCF
最近まさに鼻炎薬として抗生物質+ビオフェルミン(整腸剤)出されたよ。
よくわからないけどここ見てて不安になってきた。
255名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:09:06 ID:snzCeS1m
>>254
人間には問題ないよ。
鼻炎による炎症部を細菌感染から守るために、抗生物質を投与するのだからね。
抗生物質は腸内の善玉菌も殺してしまうから乳酸菌を入れて既存腸内常在乳酸菌類(善玉菌)を助けてやるのさ。
ですから、鼻炎薬としてではないのでに鼻炎用の薬も出ているはずなんだがな。
鼻炎薬としてなんて…またウソつきに来たの?

まあ、うさぎの場合は抗生物質投与すると抗生物質の種類によっては急死するから、
そんな処方(抗生物質+乳酸菌薬)はしないけどね。
256名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:13:29 ID:EpewZAZS
>>254
抗生物質を飲むと腸内の常在細菌が死滅してしまうから、耐性乳酸菌であるビオフェルミンRを処方したのでしょう。
でも鼻炎薬としてなんてのはウソでそ?
鼻炎薬+抗生物質+整腸剤(ビオフェルミンR)なら理解できるけど。
257名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:16:15 ID:mkf67S2a
>>254
不安になるのはおまえが情弱だからだとおもー
処方された薬が不安なら病院で聞けよカスww
258名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:39:55 ID:3Dx61Apx
松任谷由実作詞
オレ変曲変詞

どうして〜
どうして〜
僕たちは
嘘ばかりついてしまうのだろ〜♪
259名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 15:51:04 ID:muFLNQCF
>>255
うさぎに鼻炎用として抗生物質+ビオフェルミンと記載された薬を出された。
乳酸菌に関しては今までROMだったよ。ぴりぴりしてるなー。
症状は順調に良くなっているけど、そうかそういう出し方は普通しないのか…。
260名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 16:15:55 ID:KV6zgg/S
うちではウサギが頭痛を訴えた時、ノーシンを飲ませる事にしています
261名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 18:09:47 ID:IVrB6ndc
丸管

262名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:23:04 ID:qWB58EJS
>>259
どうして〜
どうして〜
君は嘘ばかりついてしまうのだろ〜♪
263名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:24:55 ID:fouSx0jj
>>259
そんな獣医いるわけねーだろww
264名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:34:35 ID:muFLNQCF
自分も処方に疑問を抱いてる側だし嘘なんてつくはずがないww
ついてるとすれば薬品名を書いた袋の方だ。
うん…みんなの反応でありえないことが分かった。
次医師に聞いてみるかな。
265名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:44:51 ID:A1eTdh0x
嘘はもういいよww
266名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:50:50 ID:u7ctxeoT
>>264
その獣医師は鼻炎の原因はなんだと説明したのですか?
点鼻薬は処方されなかったの?
267名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 19:52:44 ID:WYo07DCd
>>264
ビオフェルミンをうさぎに処方する獣医なんて本当にいるのかな?
病院名と獣医の名前を教えてよ
268名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 20:00:57 ID:3JbAgNyC
>>267
捏造なんだからどうせ答えられないよ
ムダムダw
269名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 20:14:14 ID:muFLNQCF
>>266
主に迎えたことによる環境の変化。
保温や加湿やケージ内の環境や食事などのアドバイスを貰った。
点鼻薬はすごく嫌がる可能性があるとのことで、
最終手段に取っておこうと言われたよ。

医者を晒し上げなんてする人いるのwwしないよ。
嘘ついても何もメリットないし意味が分からん。
このスレのやつらはとりあえず落ち着け。
自分は今かかりつけの医者に不信が…。
270名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 21:11:44 ID:Mrs9jZaL
アルミの袋に赤字印刷の粉末のビオフェルミン?
あれだと処方箋いるんだけど・・・
俺が毎月貰ってるもんだけど
ttp://www.cocokarada.jp/medicine/rx/photo_cv/2316012A1051.jpg
因みにこれ、ぐぐったらあった

人間が処方箋必要なのに、うさぎは必要ないのか・・・?
それともビオフェルミンでも処方箋なしの奴?
271名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 21:24:10 ID:muFLNQCF
>>270
抗生物質と混ぜて一回分にしてあるからパッケージや銘柄は分からない。
処方箋はもらってないよ。
272名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 21:27:57 ID:Mrs9jZaL
>>271
銘柄解らないって事は
医者に「中に整腸剤いれてますから」的な説明?
ビオフェルミンだと言ったのなら、問い合わせてビオフェルミンの何なのか知りたい
273名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 21:38:04 ID:muFLNQCF
>>272
整腸効果のことは特に説明されなかったけど、
抗生物質だけだと薬の量が少ないらしく、ビオフェルミン追加で量を増やす、というようなことを言われた。
薬の袋に整腸剤と記載はされてたけど。
274名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 21:44:17 ID:muFLNQCF
銘柄については、次回医者に行った時に覚えてたら聞いてみる。
特に自分が知りたい情報ってわけではないので忘れてたらすまん。
275名も無き飼い主さん:2009/12/05(土) 23:45:20 ID:zPcVCE/a
ケージより広いサークルの方がいいよね?
ケージだと狭いからストレスが掛かると思われ。
1mx2mのサークルならおk?
床は何敷くのがよい?フローリングなんだけど。
276名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 00:15:37 ID:rH2jZPVm
>>247
だから俺にそんなん聞かれてもわからんよ
うさぎにもなんらかの作用するっぽいって思っただけだから
>>252
たくさんあげたらって曖昧なんだよ
別に普段は牧草、ペレット中心でおやつ程度にあげて問題あるのかって話だよ
正直極端すぎるんだよね聞いてて
実際それで病気になってしまったペットうさぎがどれだけいるのかわからんし
277名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 02:52:39 ID:hWBZ61oJ
おやつ程度は曖昧じゃあないのか?
278名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 03:04:51 ID:DdCguL3G
曖昧だね・・・どれ位なのか解らんgでいってgで
279名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 07:59:30 ID:ZiYIh3E/
>>276
>別に普段は牧草、ペレット中心でおやつ程度にあげて問題あるのかって話だよ

おやつ程度にあげているから病気になってるしクリストリジウム属の異常繁殖を招いて急死させたりしているんだよ。
このおやつ程度が大問題なのさ。
ひとによっておやつの量がまちまちだからな。
体重の2千分の1なら問題ないと思うが、たぶんそれより10倍もあげている人はいるだろうよ。
こんなのがうさぎを病気にさせる飼い主さ。
280名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:03:10 ID:ZiYIh3E/
>>275
毎日ケージ外に出して運動させていればケージで飼おうが何も問題ないよ。
サークルで飼うのは結構だけど、そんな狭いサークルなら外に出して運動させることになると思うよ。
床は滑らないなら材質でうさぎが口に入れない形状のものなら何でもいいよ。
毛の短いカーペットで十分。
281名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:07:45 ID:MXKQCgjJ
>>276
>実際それで病気になってしまったペットうさぎがどれだけいるのかわからんし

消化器系疾患の実に7割が不適切な食事が原因です。
ペレットの量が多杉だったり、オヤツをあげすぎたりね。
サプリメント(効果もわからない)ものもここでいうオヤツに含まれるよ。
282名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:10:15 ID:u83zevuF
>>269
>医者を晒し上げなんてする人いるのwwしないよ。

ビオフェルミンをうさぎに投与する医者なら晒してくれよ。
そんな病院は冗談じゃないぜ。
間違って行ったらどうするんだよ。
283名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:17:58 ID:zZQCNTss
>>273
>抗生物質だけだと薬の量が少ないらしく、ビオフェルミン追加で量を増やす、というようなことを言われた。

おいおいw
うさぎは抗生物質が効きにくい種類(注射でも経口でも血中濃度の上昇が低い)から
犬猫よりもずっと多くの量(体重比)を処方するのが常識なんだよ。
なんで犬猫よりも量の多い抗生物質が少ないとか言ってんだこのヤブ獣医は。
どこの獣医だが言えないのは、おまえがウソをついているからじゃねーの?
事実なら実名を公表しても問題ないだろう。
何か問題でもあるのか?
284名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:21:53 ID:6lW+Q3qm
うさぎへの投薬量が少ないからってビオフェルミンで嵩を増やすってどんな獣医だよww
妄想乙!ww
なんでそんな嘘をつらつらと書けるかねぇ
285名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 08:31:05 ID:hWBZ61oJ
基本的な話だが
こいつは頭が悪い。
286名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 09:03:21 ID:YbE8BnmA
近所でウサギを診れると有名な獣医だったけど見直すことにするよ。
前にも書いたけど、症状は落ち着いてきてるんだけどね…。
あとこんなことでホイホイ嘘がつけるほど薬の知識持ってないっつーの。
今までどんだけ嘘ひけらかしたやつがいたんだ、このスレは。
287名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 09:57:21 ID:gqOIaWwC
>>286
だからどこの病院か聞いてんだよ。
アタマの悪いヤツだな。
有名な獣医なら早く教えろよボケ。
288名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 10:09:01 ID:5vs6g1/N
>>269
>主に迎えたことによる環境の変化。
>保温や加湿やケージ内の環境や食事などのアドバイスを貰った。

>>286
>前にも書いたけど、症状は落ち着いてきてるんだけどね…。

環境変化によるストレスが原因なら、薬の投与は関係ないと思うよ。
パスツレラ菌や黄色ブドウ球菌が原因菌のスナッフルの症状だろうけど、
抗生物質の経口投与で根絶は無理だから、症状が落ち着いてきたのは薬との因果関係は薄いですね。
そもそも、くしゃみが連続して鼻汁が飛び散るような重篤な症状でない限り、
ストレス軽減の助言だけで、投薬なんかしないのがうさぎを診ている獣医師の常識だよ。
それに、抗生物質を経口投与してもスナッフルにはほとんど意味はない。
うさぎを診る獣医がスナッフルの重篤な症状を治療するなら、ゲンタマイシン点眼液を使うもの。
289名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 10:10:25 ID:5vs6g1/N
>>286
嘘を書いていないなら病院の名前を隠す必要はないよ。
290名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 11:17:16 ID:YbE8BnmA
>>288
菌の根絶が不可能なのは知ってたけど、
症状を抑えるために抗生物質を処方するという話はネットでよく見てたので意外だった。
それなら点眼薬処方してほしかったな…。
くしゃみ連発・鼻汁飛び散りの状態から、くしゃみ数回・鼻汁ほぼなしまで改善したんだけど
あまり薬とは関係なかったのか…投薬を続けてたことが可哀想になった。
結局環境の改善でよくなったに過ぎないってことか。

>>287
こんなところで医者晒すわけないだろwアホか。身バレが嫌だわ。
関西方面、とだけ。
291名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:01:17 ID:3DRT/O69
うちのうさぎが最近食欲なくて昨日病院いったら
尿石って診断されました。
石自体も結構大きくて、月曜日手術って言われました。
抗生物質投与されたんですけど
餌もたべなくて、血尿も出ててただただ不安です。
あと1日もって下さい神様…
292名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:11:26 ID:5vs6g1/N
>>290
身元がバレるのが嫌なら、ほとぼりがさめた頃に教えてね。
関西にもうさぎ飼ってる人はたくさんいるし、この獣医が評判を下げるのは自業自得だしな。
固有名詞がわかれば反論する患畜の飼い主もいるだろうし、
今の状態では君の話が本当かどうかもわからんしね。聞き間違いの可能性だってあるだろうしな。
293名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:24:20 ID:RsyY+OAv
>>291
尿石症はカルシウム過多の食事が主な原因だから、
あなたの与える食事に問題があったかもしれませんね。
カルシウムの多い食事が原因で病気になったのなら、改善をしないと再発すると思います。
尿石症といっても、膀胱結石、尿路結石、尿管結石、腎臓結石といろいろあるけど、
骨盤内の尿管結石は手術の予後が良くないので注意が必要ですし、看護も大変ですからがんばってください。
病気になったうさぎが良くなるようにと神様に祈るのは結構ですが、
祈る前にすべきことは適切な食事内容の知識を身につけることでしたね。
今からでも遅くはないので、祈るひまがあるなら適切な食事を学ぶと良いですよ。
294名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:25:29 ID:J/Z+UA4x
>>291
なんて名前の抗生物質ですか?
どのくらいの量を処方されましたか?
295名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:40:42 ID:3DRT/O69
293の方ご指導ありがとうございます。

294の方へ
かなりショックだったので薬品名・量は聞きましたが
覚えておりません…
申し訳ないです…
尿毒症が一番怖いです…
296名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:45:27 ID:DdCguL3G
メモとったりしないと、後で調べられないよ
医者だってミスするから、詳細はとっておいた方がいい
今からでも電話するなりで、薬の詳細は聞くといいよ
万が一間違った処方されていたら、後で調べられず後悔する事になる
297名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 12:54:57 ID:3DRT/O69
言い忘れてましたが骨盤内の結石なんです…
だから余計に不安なのです。
立てなくなったり、細菌感染は大丈夫でしょうか?
298名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 13:29:47 ID:ninNfmb+
293ってウサギしか話し相手いなさそう…
299名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 13:46:31 ID:sOyRLwuc
釣りだな
薬の名前を忘れるバカはこのスレでもたまにいるけど
量を忘れるバカはいない
量を忘れたら投与できないからな

定期的にage質問してくるヤツに言っとくけど
突っ込まれると答えられないような釣りはヤメテオケ
300名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 13:58:03 ID:3DRT/O69
釣りでないですよ…
獣医ってそんなに信用ないのですか?
猫や犬は飼った事あるんですが
うさぎを飼ったのも病院に連れていったのも、初めてだったので…
ただ月曜日まで待たなければいけないのが凄く辛いんですよね…
301名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 14:22:47 ID:YuBE3hij
尿石症で血尿が出ているなら抗生物質は毎日飲ませないと意味ないですよ。
なぜ薬を飲ませないのですか?
302名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 14:27:09 ID:LcTJlnZ7
>>301
獣医に指示された量を忘れたからだろ。
薬の名前も忘れているし。
バカというよりマジで釣りだと思う。
釣りでないなら、もう少し頭を良くしてからペット飼えよ。
獣医の指示も覚えられないようなバカはペットを飼う資格ないぞ。
303名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 14:32:27 ID:Fk4BqlXs
>>297
>言い忘れてましたが骨盤内の結石なんです…

骨盤内のどこに結石があるのですか?
釣りでないならお答え下さいね(笑)
レントゲン写真を見て説明を受けたでしょ?
304名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 14:40:37 ID:b1Don3kz
>>300
もう嘘だってバレバレですがな。
いつもいつも下手な釣りしてますが、そろそろウザイのでやめてもらえないか。

骨盤腔内に位置した結石を手術で取り出すことはほぼ不可能なんだよ。
>>293の記述に引っかかったようだけど、常識的な治療方法は、維持治療を行います。
そして尿石が遠位に移動するまでまってから取り出すことで手術の成功率を高めるのさ。
昨日病院に行って、月曜日に骨盤腔内の尿石除去のオペする獣医師なんていないからね。
釣りたいからとウソばかり書いて妄想でうさぎを病気にし、相談者のフリするなんざ最低だなオマエは。
305名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 15:05:51 ID:EhpmNnRK
ウサギとかwwwwwww劣化ミミロルですねwwwwwww
びっくりして耳がでっかくなっちゃったてかwwwwwwやかましいわwwwwwwwフヒwwww
306名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 16:05:47 ID:UQODlQtY
>>290
なんて名前の抗生物質を処方されたいたか書けるかい?(笑)
オマエも釣り仲間のような気がしてきたよ。
307名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 16:33:27 ID:3DRT/O69
少しでも気が晴れればと思って書き込んだのですが
逆に皆さんを怒らす結果になり残念です。
言葉足らずで申し訳なかったのですが、薬は処方されました。
1日一回液体状のものを4cc飲ませるようにと、指示ありました。
今日は1日一緒にいてやりたかったのですが、訳あって外出中です。
今から家に戻ります。
写真送れたらと思います…
308禿sage:2009/12/06(日) 16:48:57 ID:VGs6PIGB
うさぎのしっぽで売っている
・うさぎの乳酸菌
・パパイヤ
・うさぎの納豆菌
って効果があるのでしょうか?

また、もっと効果があるものはありますか?
309名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 17:29:31 ID:hWBZ61oJ
>>308
効果って何のこと?
310名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 17:45:16 ID:v4EqaeDt
>>309
飼い主を満足させる効果に決まっているだろ
311名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 17:55:42 ID:i0VLWO5B
そろそろ流れを変えようか。

お前らはウサギの暖房、どうしてますか?俺は色々試した結果、「オイルヒーターで部屋ごと暖める」に行き着きました。
ちなみにうちのうさは放し飼いです。以下、色々な暖房器具を使用した結果を書いておきますので参考になれば幸いです。

1、ケージに吊るすタイプのランタン型・・・ぬるい。近寄りもしない。
2、床に置くタイプの座布団形ヒーター(本体が柔らかい素材の物)・・・・周りをムシャムシャかじってしまう。ヒーター部までかじり抜けるのは時間の問題。危ないので取り上げ。
3、プラスチックで覆われた座布団形ヒーター・・・硬いのが気に入らないらしく全く乗らない。上に毛布などをかぶせても乗らない。
4、1畳用ホットカーペット・・・喜んで乗ってグデグデに寝る。だがたまに野生に火がつき、全力でホリホリ&カジカジをはじめる。危ないので取り上げ。
5、こたつ(ケーブルはかじられないように加工した)・・・大喜びで入る。出てこない。だがこれも野生に火がつくとこたつ布団を全力で(略)その上わたを飲み込んでしまう。
  布団はどうなってもいいが、わたを飲み込んで危ないので使用中止。
6、自作こたつ・・・ベニヤ板を四角に組みんでコタツサイズに作り、ウサの入りたげな穴を開けた。入るんだが、こたつのスイッチが入るとすぐに逃げ出してくる。
  知らなかったけどコタツヒーターは結構匂いを発するようで、布団ならその匂いが抜けるのだがベニヤ板の場合モロに匂いが中に篭る。
  せっかく作ったけど使用中止。
7、エアコンの暖房・・・夜うるさい。風が不愉快。喉が痛い。使用中止。

8、オイルヒーター・・・動作しているのが分からない。完全な無音、無臭。そして陽だまりのような暖かさ。うさぎはデレンデレンになって寝ており、大満足の様子。
  気になる電気代は最大でも1時間で28円。実際は設定温度や設定ワットでもっと下がる(機種にもよる)。俺のはコレ↓
  http://www.monomania.jp/item/kaz-530-3440/index.html
  1万2千円前後で買えるし、超オススメ。

ここまでくるのに4年かかった・・・。本当に無駄な出費を重ねたものだ
312名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 18:45:56 ID:hWBZ61oJ
今は床暖房で十分です。
313名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 18:51:49 ID:cYQKURd+
312
プゲラ
314名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:15:00 ID:KbdAkMv2
夜間のみエアコンと加湿器と空気清浄機を併用中。
南向きマンションの最上階の為、昼間は窓を開けるくらい暖かい。@関東南部

まぁ、人間の為の暖房してるわけで、うさぎの為に特別何かをしてるわくではないな。
315名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:29:46 ID:3DRT/O69
すいません、今帰ってきました。
先程の話ですが4ccではなく、0.4ccでした。申し訳ないです。
ラビットフードは手付かずですが
白菜の葉を少々食べてくれました。
304の方、よろしければもう少し詳しくご教授願えないでしょうか?
貴方様のお話だと、数回に分けて手術が施されるという事でしょうか?
316名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:39:38 ID:YiSiMTkz
>>313
レスアンカーすら知らない馬鹿が他人を笑うとか
317名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 19:52:38 ID:cYQKURd+
316
ぷげらっしゅ
318名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 20:15:16 ID:cYQKURd+
>軽々しい言動や態度は厳禁です!どちらの場合も人間関係を示しているようですので、誰に対しても節度のある態度で接しましょう。
占いが当たってしまった・・・orz

床暖房うらやましいです。
319名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 20:16:32 ID:QeMcpcl7
殺伐として神経質だからw
320311:2009/12/06(日) 20:54:16 ID:i0VLWO5B
俺はアパート住まいだから床暖房は無理だけど、他に何かコレダ!といえる暖房をしてる人がいたら教えて欲しい。
もちろんウサのための暖房ね。人間が外出してても安心な方法で。
321名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 20:55:36 ID:Rbk7eNuF
床暖はいいね。実家は床暖だけどウチはストーヴ!温風ヒータではなく正統派の「ストーヴ」w
ニオイは換気すればいいし。あとはレンジで暖めるやつにフリースカバーつけてるよ。
322名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 08:13:54 ID:MQC5xdhO
オイルヒーターで温められる部屋ってものすごく狭いと思うがな
どんだけ狭い部屋なんだよw
323名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 09:31:14 ID:bOowN5HN
オイルヒーターは濡れタオルを干すのと干さないのとじゃ
温かみがまるっきり違う
324名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 17:19:45 ID:SraFzGrv
皆は部屋の床ってなに敷いてる?
タイルカーペットが汚れてきたから変えようと思うんだけど、どんなのがいいかな。
おしっこはトイレ以外でしないからいいんだけど、よくホリホリするから困る。
325名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 21:43:28 ID:nRY3eNNt
>>322
12畳の1Kを断熱カーテンで間仕切り。実質8畳。
俺んちは愛知県で、暖房無しだと今の室温は朝で12度くらいかな?それでも800Wの設定で軽く20℃行くよ。
俺もオイルヒーターの効果には疑問符だったけど、これは大変優れた暖房性能がありますヨ

>>324
むしろですね。時代劇で貧乏人が床に敷いてる、あのむしろ。
ホイリホリされてもOK。食べてもOK。絨毯類はかじった挙句飲み込んでしまうのでNG。
326名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 23:07:47 ID:5gSKgl72
ホイリ ホリ フエ ハイリホー
327名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 01:30:37 ID:QxSz0Idr
12℃ならうさぎには暖房器具必要ない温度ですね。
328名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 07:58:22 ID:iZFrACV6
便乗して質問。
仔うさなら何度必要ですか?
329名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 08:06:30 ID:/ZCI1nPB
>>328
何ヶ月のうさぎのことを聞いているの?
330名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 08:23:13 ID:aGsBER0Q
>>328
@寒暖差が室温で10度以上にならないように室温で管理することが大切。
A隙間風に晒されない場所にケージを置くこと。
B室温が4度以下になるようなら巣箱などの防寒具を用意してあげること。
Cペットヒーター等の防寒具がないと病気になると思い込まないこと。
Dうさぎは耐寒性の動物だと認識すること。

最後に子うさぎならばと漠然とした質問は避けること。
生後1ヶ月でも生後6ヶ月でも子うさぎだと思いませんか?
離乳前のうさぎなら室温17度から25度までに保つと良いですよ。
331名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 08:34:11 ID:SZvYQYNz
生後6ヶ月はもう子ウサギとは思わないなあ
332名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 09:47:24 ID:40hzz+Wz
>>331
種類やオスメスにもよると思いますよ。
ネザーのような小型種ならオスもメスも成長がプラトーに達しているいるだろうけど、
中型種ならメスは繁殖可能でもオスはまだ1か月はかかりますね。
大型種のフィレミッシュに至ってはオスもメスもまだまだ成長途中ですから。
うさぎと大まかに言った場合は6ヶ月を子うさぎとして何ら不思議ではありません。
あなたの個人的な感想にすぎないと思いますけど、思い込みの激しいタイプですか?
333名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 12:30:08 ID:iZFrACV6
>>329
すいません、10月中旬生まれと言われたそろそろ二ヵ月になる仔うさぎです。

>>330
曖昧な表現で本当に申し訳ありませんでした。
それと詳しいアドバイス嬉しかったです。
参考にして、これからもうさぎの健康管理に努めたいと思います。
334名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 14:54:44 ID:YfIWTpLE
>>332
うさぎに詳しい人ならそうなるけど
この手の質問の人なら大抵は初めてうさぎを飼う人だから
体の大きくなった5,6ヶ月のうさぎを見て子ウサギとはたぶん言わないな

ホームセンターなどでよく見かける生後2,3か月の赤ちゃん赤ちゃんな
顔してるうさぎを子ウサギって呼ぶ人は多いと思うよ
特にあの殺人的なかわいさで購入してテンプレ読まずに質問ってケースが多いよ
俺はこの手の質問の子ウサギって言ったら1ヶ月〜ペレット食べ放題が終わる頃まで
のうさぎと推測してる。
335名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 18:04:14 ID:QxSz0Idr
思い込み激しいな
336名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 18:44:15 ID:1BaW2P3Z
>>334
>この手の質問の人なら大抵は初めてうさぎを飼う人だから

おまえの思い込みだろ(笑)

>特にあの殺人的なかわいさで購入してテンプレ読まずに質問ってケースが多いよ

おいおい
いったいどこまでww
337名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 22:41:07 ID:U9JiSebZ
まぁ確かに詳しく教えてくれるのはいいことだけど、トゲトゲしいのは嫌だよね
このスレに昔からいる人は慣れてるけど、新参者にはちょっと神経質に感じるだろう

>最後に子うさぎならばと漠然とした質問は避けること。
>生後1ヶ月でも生後6ヶ月でも子うさぎだと思いませんか?

いやみっぽいw
338名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 05:05:27 ID:I751DqLK
刺々しいのが目障りならお前が教えてやれよ
批判するだけなら簡単だ
339名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 10:50:42 ID:AL6J50aS
何をそんなにピリピリするのかと
日々のストレスが溜まりまくってるのか?
340名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 11:20:41 ID:+yPPf60K
自分はうさぎ飼うの検討してここやミクシをずっと読んでたんだけど
結局うさぎ飼うのやめて他の動物にしたよ
ペットはかわいいし
スレやコミュの雰囲気もいいし
ペットを通じていろんな人と知り合えて楽しい
いつかさらにうさぎもと今でも思うからうさスレも見てるけど
相変わらず殺伐としてて心寒くなる
341名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 13:19:24 ID:I751DqLK
なんだ殺伐くんはウサギ飼ってないのか…
以降ROM専でどうぞ!
342名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 17:38:28 ID:i0ARh/wb
神経質と殺伐はいつもいっしょに現れて
いつもいっしょに去って行く

なんでセットなんだろうね
343名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 18:38:09 ID:yzxzHqZN
>>340
誘導します。

【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256603730/
344名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 19:10:34 ID:h+QB5dNx
>>342
それに妄想くんも追加してあげて
345名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:15:58 ID:I751DqLK
>>342
ナカノヒトが同じだからだとおもうよ
346名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 20:54:45 ID:kdM450Uz
よく「ウサギは寒さに強いから何度まで平気」とかいうアホがいるので反論しておきます。これは大きな間違いです。

ウサだって寒いのは 嫌 な ん で す 。
現在の室温は10度。私が寒いのでハロゲンヒーターをつけていると、うさぎはトコトコハロゲンヒーターの前に寄ってきて、暖かそうに寝ています。

分かりますよね?耐えられる事=放っておいてもいい温度、ではないのです。
皆さんも毛を逆立てて丸くなっているウサギを見たら暖房を入れてやってください。

本に書いていることしか信じないで、目の前にいるウサギの様子を見ないなんて馬鹿げた真似はしないでください。
347名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 21:04:04 ID:I751DqLK
室温10℃に驚いた。
うちの冷蔵庫の設定温度だよ。
寒暖差が10℃以上にならないように気をつけてね。
348名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 22:13:32 ID:tAdTW4S/
うちはじゅうたん敷いてるけどまだフローリングで寝そべってるから大丈夫だな。
349名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 01:11:43 ID:sK7RMOgN
>>346
暖房器具(ハロゲンヒーター)を使って室温が20度になったら
寒暖差は10度になるよ
アホなこと言ってないでもっと考えて室温管理しなくちゃね
馬鹿丸出しのカキコから想像するにオツム弱そうだけど
あんたに飼われているうさぎがちょっとかわいそうになったから忠告してやるよ
350名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 02:07:17 ID:ZD1vZdpF
地面が土にのウサギ小屋で飼われているうさぎが
最低気温4度で最高気温10度の場合と
外出中の室温10度で帰宅して暖房つけたら20度の室内飼育のうさぎを比較すれば
ダメージがでかいのは後者です。
また、日中23度まで上がる部屋で、主人が帰宅するのが深夜、室温10度までさがるような状況だと
もっとダメージはでかいです。
よくよく考えてものをいいましょうね。>ハロンゲンヒーターが好きなヒト

>よく「ウサギは寒さに強いから何度まで平気」とかいうアホがいるので反論しておきます。これは大きな間違いです。

さて健康で若いうさぎは4度まで適応しますが、何がアホなのですか?
どこが間違いなのかちゃんと書いて下さい。
351名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 04:26:01 ID:D57aUbhz
おはようございます。
神奈川県横浜市在住、通りすがりのうさ飼いです。
現在ケージのある部屋の室内は17℃、湿度は42%です。
湿度が低いので少し加湿したいところです。
エアコン等の暖房器具は未使用ですがうさは元気です。
ケージ内にはペットヒーターを入れてますが、
残念ながらうさぎは上には載ってくれてません。
このくらいの気温ではあまり寒くないのでしょう。
私は寒がりなので、床暖房のスイッチを入れてからシャワーを浴びてきます。
それではさようなら。
352名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 13:21:35 ID:OM9sioiN
>>349
お前はハロゲンヒーターでググれ
353名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 13:48:01 ID:KdigMqs2
あの〜うちのウサ女の子なんですが、腕や足にカクカクしてきます。
それは別にいいとして、ある程度カクカクをすると
「ぶしゅんっ」とくしゃみのようなものをしながら、後ろにひっくり返ります。
透明の液みたいのもたまに出ています。

同じようなウサちゃんいますか?
ペットショップや獣医さんに聞いても、「変わってるね〜」としか
答えてもらえませんでした。
354名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 17:53:42 ID:WSevBJb6
変わってるね〜
355名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:10:29 ID:PQITLs35
>>349
ハロゲンヒーターはスポット暖房であって、部屋なんかちっともあったまらねえよ、ヴァーカ!ww
かわいそうなのはお前の腐ったどたまのほうじゃww

>>350
お前もくそばかwwww
356名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:30:25 ID:IABhrLHJ
>>353
ほんとに女のコですか?
病院はちゃんとウサギを診れるお医者さん??
357名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 21:08:25 ID:DJnfs9H/
>>356 
動物病院2件で見てもらって、そのうち1件は
うさぎに詳しいとネットで見て行った病院だったので、
女の子は確実だと思います。

男の子の場合、こんな感じなのかな??

358名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 21:18:47 ID:jmaNb6sr
>>357
男の子ですけど、まさに↓これです。

>ある程度カクカクをすると
>「ぶしゅんっ」とくしゃみのようなものをしながら、後ろにひっくり返ります。
>透明の液みたいのもたまに出ています。

実はタマ○マとか降りてきていませんか?
おまたにシャキーンとなってるモノがありませんか?
359名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 22:42:49 ID:Mq6DNz2u
360名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 08:16:01 ID:tvE7bBmE
↑史上最低のうさぎ飼いだなコイツ
361名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 09:12:58 ID:V6nHwQHg
>>353です。

>>357さんちの男の子と一緒なんですね〜。
昨日観察してみたけど、タマちゃんは確認できませんでした。
シャキーンもないですw

たまに毛を集めたりして巣作りしてるから
女の子なはずなんだけどな〜
最近はもっぱら「ぶぅぶぅ」鳴きながら
まとわりついてきます・・・
362名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 11:02:20 ID:fOAmUXtV
>>361
自分とこも女の子で似たようなことしてる。
ぶしゅっといったあとしゃっくりみたいなのしてるよ。
ただ、カクカクとは違う動きだし液体はないんだけど
363名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 11:19:56 ID:vFVfYDLO
6日間ほど出張で留守にしていた

昨日帰ったらいつもは寄ってくるウサの態度がよそよそしい、というか誰お前って感じだった
TV見ながらご飯食べてたら、飼い主だと思い出したのか、ものすごい勢いで寄ってきた

おまえなぁ、3年もいっしょにいるんだから顔忘れないでくれよ
364名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 12:30:09 ID:OPzdAFi6
両性具有のウサもいるのではないかと。
365名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 12:44:20 ID:eeXTkI2f
>>363
うけるw
でも同じ経験あり。思い出した瞬間のちょっと焦った顔が忘れられない。
366名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 17:49:49 ID:sE7OhJKh
>>361
生後何ヶ月?
マフマフはある?
367名も無き飼い主さん:2009/12/11(金) 19:33:20 ID:pQRhbw7u
うちのウサは一晩外泊して、翌日の夜帰宅すると 逃 げ る
368名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 01:46:42 ID:HuucAyYu
うさぎを飼おうか悩んでいるんだけど
うさぎを除いた初期費用(小屋、餌とか)どれくらい?
また月々の世話代…
ハムスターなら三ヶ月に一度くらいしかお金かからない


あと絶対大きくならないウサギって何がいますか?
ピーターラビットの種類?小学校のうさぎみたいな大きさとかになったら嫌だ
369名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 01:55:39 ID:UloDtM+l
>>368
マルチよくない
ここを>>1から読んでみな

初めての一人暮らしには、どんなペットがオススメ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045651955/
370名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 05:13:13 ID:HuucAyYu
えっ
マルチしてませんけど……
371名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 07:17:07 ID:B5k8a4U9
>>370
うさぎも病院代はかかるものだよ
372名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 08:04:22 ID:+3J/wzes
>>368
>絶対大きくならないウサギって何がいますか?
ねずみだな
373名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 09:03:28 ID:HuucAyYu
>>371

犬でも猫でも病院代はかかるでしょ
374名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 09:44:14 ID:IuhqYq6I
>>270
すてきオカメスレでも似たようなレスしてなかったか?
375名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 11:40:06 ID:KuqYNVy1
ファービーならおっきくなんないし、トイレの世話もないし、費用も電池代くらいで済む。
超おすすめ。
376名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 13:30:57 ID:vLYc3deZ
日に当たりたがるんだけど、今日みたいにかなり温かい日はあんまり日光浴させるのよくないかな
真っ黒のうさぎだし
377名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 15:52:59 ID:HuucAyYu
>>374

うさぎとオカメは一緒なの?費用とか全然違うでしょ

マルチなの?
378名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 16:10:27 ID:7L4OJC6Y
>>377
マルチというか荒らしだな
379名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 18:21:50 ID:y0Xm+MiO
>>360
別に最低じゃないだろ?
ネザー11年飼うのも大変だぜ?
380名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 18:34:42 ID:y0Xm+MiO
俺はあそこまでゲージ大きく改良してやれん
少なくとも最低な飼い主が11年も飼いきれるとは思えんしな
そこまで長い期間大事なペットが、あんだけ大往生したんなら、無意味なケチ付けるお前は糞
必ずいるよな 愛情込めて込めて過ごしたペットの死を茶化すお前みたいな馬鹿が。
俺から見たらオマエのような奴に飼われてるうさぎが可哀そうだがな


381名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 19:49:52 ID:i2pBCiOV
>>380
本人乙!
382名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 19:57:36 ID:rpmSfrGG
>>380
チャカしているのは糞なブログとその主のことだろ(笑)
うさぎの死を茶番のように糞ブログに載せているから最低なんだよ。
皮膚病なのに気がつかない馬鹿飼い主が高齢うさぎを馬鹿にした記述が酷いぞ。
ケージをゲージを誤表記する癖が同じだけど、まさか自己擁護じゃないよな?
この糞ブログの中のうさぎの発情期については、あまりに馬鹿杉て言葉もないわ。
なんであんなウソを平気で公開しているのか不思議でならんわw
383名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 20:58:45 ID:iLC7e+2R
飼育に関する基礎知識があまりにも低くて飼われていたうさぎがとてもかわいそうに思いました。
もう2度とうさぎを飼わないでほしいです。
384名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 21:20:23 ID:FyIC316p
自分のうさだけ幸せにしてあげればいいじゃん。
他のウサなんてどうしようもないよ?
385名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 23:47:33 ID:kK0lWMNO
うさぎってみかんのすじ喜んで食べるよね?
386名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 00:43:09 ID:PyD2ldMZ
朝起きるといつもお腹の上で寝てる かわいいよ
387名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 01:13:40 ID:wulvzX5F
>>384
どうしようもないことなら黙ってれば良いな。
オマエはもう自分で飼ってるうさぎのことは書くなよ。
オマエ以外の人からみれば他人のうさぎなのだからな。
388名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 01:58:00 ID:/vdBT+qA
ケージの掃除をしていると気づかぬうちに背後に回りこまれてお尻を噛まれます。
389名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 02:04:02 ID:rzao0hHe
ネザードワーフ?あと
ロップイヤー?の超可愛いこうさぎが
前者が10500円くらいで、後者は12000円くらいで売られてた

ミニウサギは5000円くらい

ドワーフとかこんなに安いものなの?!
サイトとか他のペットショップで見たら
大体2万円は確実に超えてて、自分のお金じゃちょっときついなーと思ってたけど
これくらいの値段なら飼いたいと思った
390名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 02:12:29 ID:/vdBT+qA
>>389
うちのミニウサギは広告の品で1,980円でした。
その店は純血のウサギも安いですが、すぐ売れてしまうみたいで数は少ないです。
でっかくなったライオンウサギっぽい雑種のウサギは500円で売られてました。
391名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 02:44:13 ID:tx/dMdvZ
激安店の広告の品とかはお買い得感があって得した気分になるよね。
こういった激安商品は、デッドストック品の在庫逸走セールだったり、
激安店の百戦錬磨のバイヤーが、倒産した同業他者の商品を買取ったり(市場価格の10分の1)したものを、
広告してセールの目玉(お一人様1品限定)にして集客力をあげる目的があるのです。
メーカーのデッドストック品や倒産した会社の商品だからといって、特に品質に問題があるわけではないので、
お得感いっぱいの良い買い物になったりします。
つまり安物買いの銭失いにはなりにくいです。(特に消耗品)
何を言いたいかというと、安いもにはそれなりの理由があるってことですわ。
ペットのような生体が安いのにも何かの理由があるものですよ。
倒産した会社の生きた動物やデッドストックが市場に出回るわけはないので、
別な理由があったりするわけです。

生体は日に日に成長していくので、デッドストックなんてありえませんよね。
生体は管理が大変なのですから。
では、何故、安い生体が市場に出てくるかというと、
健康管理(遺伝性や伝染性)や、繁殖の管理(近親繁殖させない)をものすご〜く省いているからですね。
1番のコストがそれですから。
このスレでもたまに話題になるウサギ梅毒は、ほぼ99%が母子感染ですし、
ホムセン等で安売りされているほとんどの安うさぎは、うさぎ梅毒母子感染していると思って間違いないでしょう。
また、血統管理されていない安いうさぎは近親間で繁殖させられている可能性も高いですから、
遺伝性の病気にも注意が必要です。
そして、昨今人気の小型うさぎの代表格であるネザーランドドワーフは、骨格異常が起きやすいので、
安易な繁殖をしたネザーは骨格異状に起因する臼歯不正咬合になりやすいです。
安いうさぎには、それなりのリスキーなことがあるから安い(安い理由はコレ)と認識できたら良いと思いますね。
392名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 03:01:59 ID:Cqr9XxHA
>>389
毎月1万円位のお金がかかりますよ。
餌代は体重2kg位のうさぎで牧草が月に3千円、ペレットが千円位で計4千円。
ペットシーツにトイレ用の消臭ペレットで2千円〜3千円。
大きな病気をしたときのために掛捨ペット保健が2千円。
半年に1度健康診断も受けることになるだろうし、避妊去勢費用も数万円かかります。
ネザーなどの小型種で血統管理が悪いホムセンのうさぎなら、臼歯の不正咬合から歯の治療費が毎月のようにかかるケースもあります。

2万円〜位のうさぎをポンと自分で買えないのなら、飼育費用を出してくれるスポンサーを見つけたほうが良いと思いますよ。
393名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 03:11:19 ID:/vdBT+qA
>>391
うちのミニウサギは取りあえず健康なので良かったが、
そのウサギを飼った店は中入った瞬間に良くない店だということは解った。
小動物の部屋にでっかいオウムがいていつもギャアギャア鳴いてるし、
死んだ亀が水槽に浮いてたし、病気っぽい魚はいるし。
植物コーナーの安い植物達はすごく不健康な感じだし。

でも安くて品揃えが豊富だから割と有名な店なんだよね。
ペレットや牧草とかの食品も種類多いし、ケージや遊び道具も種類多くて、
結局いつもそこで買ってしまう。
もう生体は売らないようにすれば言うこと無しな店なのに。
394名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 03:11:56 ID:yklJ7AaJ
うちのネザーは広告の品で19、800円でした。
病気らしい病気は1度もしていませんよ。
毎月奥歯を病院で削るくらいです。
牧草をあまりあげていなかったときに体調を崩してトレポネーマ症になりましたが薬ですぐに治りました。
雌は避妊手術しないと病気になるそうなので手術したほうが良いそうですが雄を選べば良いだけです。
うちは雄でスプレーが酷いですが去勢しても直らないだろうとここで言われたので手術もしていません。
ケ−ジの外にスプレーが飛び散らないようにビニールシートでケージを囲えば気になんかなりませんよ。
それと餌代は3、4000円かかりますがネコに比べたら安いもんですw
395名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 03:43:07 ID:Avv1ojsG
>>393
お前みたいに買うやつが多いから生体を売る。
衝動買い。
396名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:16:10 ID:ysj+U1dN
>>393
中入った瞬間に良くない店だということが解ったのに
なんでそこでうさぎ買ったの?
衝動買いですか?
397名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:18:12 ID:IEoUEwCH
小学校の飼育小屋のうさぎは近親交配しまくりでどんどん増えてたけど
いつの間にか数が減ってそのうちほとんどいなくなってた
30年前の話だけど
398名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:18:13 ID:JavHYIxH
救済じゃないの?
399名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:19:31 ID:JavHYIxH
すまん、>>398>>396宛て
400名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:21:18 ID:u8KfzQZs
>>398
救済?その店で買い物して売上に貢献して救済とか馬鹿な話じゃん。
買ったら、また新しいうさぎが入荷するだけだよ。
救済というのは、動物保護センターに引き取られた殺処分されるような動物を救いだすことです。
営利企業の商品を買い物して何が救済だよ。
アホなこといいなさんなww
401名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:27:12 ID:TYMmALWC
>>398
店頭に陳列されたペットの健康状態が悪いと判断して救済したいなら、保健所に通報してやれば良いだけ。
「救済だ」と言ってその動物を買う行動は単なる商品の衝動的な購入に過ぎません。
健康状態の悪いペットをそこから救済したいなら、監督官庁やその出先機関に通報しましょ。
ペットを買っても救済したことには全然ならないです。
不健康なペットの入荷数を増やすだけだよ。
402名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:28:40 ID:ZqiDzRhC
>>399-398
それなら衝動買いだなwww
403名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:36:06 ID:cnVvRWgD
>>396
『運命の出会い』とか言って衝動買いしたに決まってるじゃん
普通はそんな店で買わないよ
404名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:40:37 ID:cnVvRWgD
>>355
>ハロゲンヒーターはスポット暖房であって、部屋なんかちっともあったまらねえよ、ヴァーカ!

摂氏10度の部屋でスポット暖房だけで暖をとる?
よほどの貧乏人なのかねえ
室温が摂氏10度じゃハロゲンヒーターの前だけ温かいけど他は寒いってことだよ
寒暖の差が激しい環境をわざわざ作るってどうかと思うがねえ・・・
405名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:43:32 ID:GVAXyIIH
まあ安売りされている雑種のミニウサギは近親交配されているとみて間違いないだろう
遺伝性疾患や母子感染症には注意が必要だが
病院代を考えたら逆に高くつくのも事実
病院に連れてかないなら安く済むのだろうけどさ
406名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 11:01:41 ID:JavHYIxH
>>400-402
ふうん、そっか。
適当言ってごめんね。
407名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 12:58:23 ID:Dh4RAY0i
衝突買いではなく黒いうさぎを探してたらその店にしかいなかったから買っただけ。
いつもそこで買い物をしてるのは、その店にしか売ってないという単純な理由。
408名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 14:09:56 ID:fJVADdeq
別に衝動買いを否定してまでいいわけしなくてもいいのでは?
中入った瞬間に良くない店だということが解っていたのでしょ?
黒いうさぎがそこにしかいないなんてことはないしな

黒いうさぎを探していたらその店で見つけたので
他と比較することなく(衝動的に)買いましたってことだろ?
比較検討しないで、そこにいたから買ったで良いよww
409名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 14:28:16 ID:8/sLRnzL
我こそ正義!!
410名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 18:16:06 ID:Avv1ojsG
逆立ちしたってうさぎの衝動買いに正義はないよ
411名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 18:34:10 ID:QikeidFb
本当にこのスレ見てると
うさぎの飼い主って
カリカリしてて怖いなと思うよ
412名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 18:44:07 ID:Avv1ojsG
その反応と書き込みが君がカリカリカリカリしている証拠。
413名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 18:45:54 ID:JnILAGqe
うさぎより先に高血圧で死んじゃいそうだよね
414名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 19:06:18 ID:Avv1ojsG
耳が痛いから耳障りに感じられるのだね
要するに気に食わないから高血圧だとか揶揄するわけしょう。つまり
殺伐だ神経質だと書くヤツと同じ。うさぎ飼ってない宣言の人いたね。
415名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 20:56:27 ID:cUoC4eZK
エゴ無しで動物が飼えるかよって話だ
416名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 00:23:14 ID:Hbz225mW
世の中全てのうさぎを愛してるんだろうなぁ・・・
素晴しいな・・・

自分はうさぎ飼いながらラビットファーのコート愛用してる自分勝手な人だけど。
417名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 00:26:56 ID:0F69A+rx
>>416
たぶんウィンナーとかの原材料もきっちり調べてるぜ
418名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:31:16 ID:6/aFKGsR
ウサギの餌代って月1万もかかるの?


新聞紙とか市販の餌だけじゃダメなんですか?
(たまに野菜をあげる)

インコにするかウサギにするか悩んでるんだけど、
インコの方がやっぱ安い?
419名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:32:32 ID:6/aFKGsR
ちなみにネザー?ドワーフを飼いたいと思っています
420名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:42:31 ID:lF3tALG/
反論できないよう隙もなく論理的に相手の主張を潰すから嫌味に思われるのだろう。
だが、書いている内容が正しいだけに反論もほとんどないし、あっても内容が屑。
こてんぱに論破され完膚なきまでに叩き潰された主張を再度コソーリ潜り混ませたり、
病気を装った釣りカキコがせいぜい。
スレが神経質だの殺伐だのとスレッドの意味のなし形容カキコも同じく屑。
悔しいから何とか揚げ足とりたいのだろうが、それさえもままならない現実(笑)で悔しさ倍増か。。
しまいには見えない敵を作り上げて、相手の人格批判までするようになるだろうな。

とても姑息だが、人間的にはある意味正しい反応だ。
悔しさが滲み出ているからわかりやすいし、実に笑える。
科学的な根拠がなかったり、
非論理的な主張は簡単に論破されると、いったいいつになったら学ぶのか…。
これからも観察させてもらいますわ。このスレ。

そうそう、ほのぼのが良ければここには来ないほうが良いよ。
スレが画像スレと別れて以来、そういうスレではもうないから。
あっちで思う存分バカ主張していれば良いと思うよ。
あそこは臼歯を奥歯と書いてもスルーされるし、
子宮摘出手術の必要性も書かれない。
衝動買いも、ニセ知識も、怪しげなペットフードも、医療と認めれてないインチキ療法も、
全部ひっくるめてなんでもおkさ。
421名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:46:04 ID:0F69A+rx
>>418
健康な一人餌の子ならイニシャルコストもランニングコストもインコの方が安い
422名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:48:16 ID:oET/JGK7
こういう陰湿ところが金造と揶揄られる要因なんだろうなぁ
423名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:53:13 ID:o/xzUfON
>>418
良質なチモシー一番刈りなら1kgで1000円位します。
体重2kgのうさぎなら月に3kgはチモシーを消費するよ。
大型種フィレミッシュは8kgの巨漢も普通だから牧草も10kg以上消費するでしょう。
安い牧草を探さないと1万円を超える餌代もありまえます。
ネザー何とかについては知りません。
自分で調べたら?
424名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:58:01 ID:m2Ak9EaM
>>420
>しまいには見えない敵を作り上げて、相手の人格批判までするようになるだろうな。

ビンゴ!
>>422がそれだなww
425名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 02:05:43 ID:PeM4udh3
>>418
オマエは経済的な面でペット飼育する資質に欠ける
動物は飼うなよ絶対!
426名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 02:06:46 ID:PeM4udh3
>>389
オマエは経済的な面でペット飼育する資質に欠ける
動物は飼うなよ絶対!
427名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 02:11:21 ID:DYmDQb9Y
>>418
>ウサギの餌代って月1万もかかるの?

種類によります。

>新聞紙とか市販の餌だけじゃダメなんですか?
>(たまに野菜をあげる)

駄目です。そして新聞紙は餌にはなりません。

>インコにするかウサギにするか悩んでるんだけど、
>インコの方がやっぱ安い?

何が安いのか書かないのは知能が低すぎます。
あなたにペットを飼う資格はないでしょう。
飼われたペットが不憫ですから飼育はやめてください。
428名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 02:17:51 ID:vLlIqdaF
>>418

こんなやつ各インコスレにも来ていらねえ
429名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 07:19:36 ID:TVo7ZHZb
新聞紙って書いている時点で釣りだろ
430名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 08:58:25 ID:kMuyw8cj
431名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 09:01:20 ID:7xsqPy+d
そうじゃなくて、ペットシーツを新聞紙で代用って、好意的に解釈したけど。
どっちにしても、うさぎがダメならこっちみたいのは我が子なら許さないな。
432名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 09:32:51 ID:kMuyw8cj
周りにうさぎ以外にも色んな小動物を育ててる友人知人がたくさんいて、
そのかわいさや飼い主の熱心さを目の辺りにしてるもんだから、
この板あちこち読んでニマニマしてる
今の時代その各小動物の治療に熱心な獣医が育ってきている
なのに「病院に行かなくていい前提で飼ってもいいじゃん」なんて言う>>418
反発食らって当然だと思うよ
433名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 11:14:20 ID:b5dICHEF
亀ですが>>361です。

>>366来年の年明けで2歳になります。
ちゃんと立派なマフマフがありますよ〜!
434名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 14:01:43 ID:Zi8VN8oC
うちのうーちゃん肥りすぎだわ!
435名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 14:57:16 ID:9frEjtsF
うーちゃんw
436名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 15:15:31 ID:V8fjV2eQ
マフマフって人参色に染まりません?
小さく切ってあげてるんだけどダメだー。
437名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 15:24:59 ID:xEBe93Ek
>>420
まぁ落ち着けって
438名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 18:42:00 ID:haCaRVzJ
>>436
うちのひとはキャベツを食い過ぎると口の両端が緑色になる。
マフマフがないのでアレだけど仕方ないんじゃないかしら。
439名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 20:43:20 ID:Zi8VN8oC
うーちゃん肥りすぎでティモテ空振りしてるわ!
440名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 10:40:12 ID:2MCbvmPr
某動画サイトでマフマフのりっぱなうさぎがもれなく
『あっ春日だw』とコメントされているのがいささか心外だ
441名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 18:42:17 ID:cnHwZ416
ウチのうさ部屋に出しても適当にプラプラして俺んとこきて、何も貰えないと気付くとソッコー帰ってく。
皆んとこのもこんなもん?なんかこう…もっとなついて貰う方法ない?
442名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 19:38:46 ID:5dkWctAA
24時間放し飼い、だね。どこに行くにもついてくるし、寝る時も必ず俺の横に来て寝るよ。
目覚める度に立ち上がってジ〜〜〜〜〜っと俺を見てナデナデを要求。どうだ、うらやましいか
443名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 19:38:58 ID:alcqJu1Y
うさぎさんは種類によっちゃ結構クールな生き物です
あんまり猫みたいに愛情表現のレパートリー持ってないので
そういう性格だって思ってあげて

愛情表現が下手なところも可愛くてたまらない

>>440
トゥースw
444名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 00:19:52 ID:PVbDPJEM
クールな種類はなんてーの?
445名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 02:34:17 ID:LiNvEF5m
一般的に、甘えん坊はフレンチとかアメファジかなあ
ロップもその子によるけど甘えん坊な方じゃないかな?
ミニウサギは性格いろいろだね、懐っこい子もいればクールな子もいる
ネザーは神経質とは言われてるけど、環境や性格はやっぱり一緒に暮らしてみないとわからないね
うちのミニウサギは放し飼いだけど、性格は頑固な怒りんぼさん
近づいてツンツンしたり、まとわりつく時もあるけど
基本一人で好きな場所でくつろいでるかなあ
446名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 05:04:30 ID:mZFV+OhZ
447名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 06:49:58 ID:PVbDPJEM
いや
あの…
クールな種類を聞いているだけで
あなたが何を飼っているかは興味ないです。
448名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 07:16:51 ID:7/iDuojp
ミニウサギは雑種だから、色々いて当たり前だろうなぁ
クールっていう性格というより
大きい程、おおらかぽく
小さい程、臆病
な感じだと思うけど
449名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 08:24:07 ID:oEi42Nx1
結局クールな種類は何だかわからないってことかな
450名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 09:09:50 ID:7/iDuojp
わからんねぇ
大雑把にしか分けられん
それも正確じゃない目安だし
451名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 10:13:52 ID:Fg/fPHDB
一番最初に飼ったウサギは
もうほんとにベッタベタ好き好き大好きー
ってかんじで好意を示してくれたけど
今の子はクールでだっこ嫌いでかじかじ大好き

どっちも同じパンダウサギ
452名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 12:42:12 ID:JrGPXIDA
まだるっこしいやり取りが続いてるな
453名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 13:40:31 ID:Gw7OHlaA
確かにwww
454名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 14:39:21 ID:jkMCKVCT
トランクスの上からホリホリされてチ○コかじられた><
455名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 16:19:10 ID:PVbDPJEM
>>443
>うさぎさんは種類によっちゃ結構クールな生き物です

クールな種類はないと、
種類ではなく個体差ということですね?
456名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 22:24:49 ID:jkMCKVCT
性格も食欲も個体差だねえ
種類によって傾向はあるけど
人間と同じでやんちゃや大人しい子
大食いの子、小食の子って個体によって大分違うと獣医も言ってるよ
457名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 01:07:18 ID:UERyObrf
>>456
傾向があるのですか?
是非教えて下さい。
食欲旺盛な傾向の種類と
性格の良い傾向の種類ってどんな種類のうさぎですか?
458名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 01:08:50 ID:WAoM4aOh
>性格も食欲も個体差だねえ
>種類によって傾向はあるけど

性格や食欲なんか種類とは関係ないぜ。
そんなデマを書くなよww
459名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 01:11:03 ID:Tcv8MEHR
性格は大型種ほどおっとりしている傾向にあるけど
大型種なんて日本では超ーレアだし…。
食欲に至っては、まず一番に左右されるファクターは体調だな。

息するようにウソをつく例のヤツだな
460名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 01:11:32 ID:Ularus/7
立て続けに2匹…死んでしまった
461名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 04:38:16 ID:4Teduc5f
お前らいい加減に堂々巡りはやめろよ
具体的に書けないなら
>うさぎさんは種類によっちゃ結構クールな生き物です
とか
>種類によって傾向はあるけど
とか書くなよ
結局いい加減なこと書いてるってことになるぜ
462名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 06:09:14 ID:+XL4h38o
モバゲーおもしろいですよ!
レシピ、ゲーム、小説、サークルも充実してるので共通の趣味、悩みのある仲間と絡めます!うさぎサンのサークルもありますよ(*^□^*)
無料です!パケ放題なら是非やってみて下さい!
 
http://mbga.jp/AFmbb256.3Pow143582/?_from=mail_aff_mbb

不適切なカキすみません
(;_;)でも楽しいヨ!
463名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 07:02:48 ID:UL1vtyi7
あまりに不適切。
広告&スクリプトマルチ

アクセス禁止になりたいんだね♪
運営に報告しとく。
464名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 15:30:22 ID:rQ1WdzYH
ロップはネザーに比べて人懐こくて物怖じしないのが多いって言うけどね
食べる量も個体によっては同種同体重の健康体でも差がでるのは珍しくないと言われたよ
465名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 18:39:21 ID:RSW+pTsc
まだいってる
466名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 21:00:53 ID:hGXTaa4J
とりあえず飼ってみれ。話はそれからだ
機械仕掛けじゃあるまいしw生き物だから個体差は当然だろが!
467名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 21:17:57 ID:iGL8hgUr
t
468名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 23:29:32 ID:BsBLgeUl
な〜んかシッコのそそうが多いときとしっかりの時の差がヒドス…
469名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 00:21:21 ID:7SD/jxRO
だから何?


ここはお前の日記帳ではない
470名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 08:57:38 ID:gA0jFEx6
部屋が一部屋しかないアパートで飼うのはむりだよね?
友達来てる時ンコされたりシッコ臭い中で飯くったり
考えたらやっぱり無理だ…
471名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 12:15:20 ID:SZAcsyr7
ワンルームで、うさぎと人二人で暮らしてた事あるよ。
いつも一緒で楽しかったよ。
ご飯食べる時は、あぐらかいた中にうさぎが座ってた。
472名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 15:13:14 ID:ZVjPhxAg
ギスギスした奴がいつもいるなこのスレ
性格悪くて変なうさぎ飼いばっか
うさ飼ってても全然癒されてないんだなw
473名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 20:34:15 ID:hP0/+en3
>>472
>ギスギスした奴がいつもいるなこのスレ

自己紹介乙!

うさぎ飼ってからおいで
474名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 21:55:32 ID:ZVjPhxAg
テラKYww
自己紹介乙だってよ
このスレに変なのが常駐してることに気づかないんだ?
それともお前もその一人か?ww
キモい天然だな
うさぎが可哀相w
475名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 21:57:26 ID:cBVk50CJ
何してんだよお前ら
476名も無き飼い主さん:2009/12/18(金) 22:28:07 ID:7SD/jxRO
>>474ID:ZVjPhxAg
>このスレに変なのが常駐してることに気づかないんだ?

お前のことだろう
477名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 01:10:04 ID:7TjRj+87
うちのうさが遂にキッスを覚えてくれた!でへへへへ
478名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 02:40:29 ID:eJ+2Uqah
ついさっきうちのうさぎが亡くなった。
お風呂入る前にエサをやるとかぶりつく様に食べるのに何だか今日はのそのそ動きゆっくり食べていた。
眠いのかな?と思いながら風呂入りあがるとエサをほとんど食べてなくて座って目を閉じて寝てた。
やっぱり眠かったんだなと思い髪を乾かしながら見てると転がりはじめた。
立たそうとしてみても力が入らないみたいで立てない。
目を閉じて横になりとてもしんどそうにしてる。
心配だったので30分くらい撫でながら様子を見てると急に目を見開いて足がピーンと伸びて口をパクパクさせて動か無くなった…。
家族全員で線香上げて手合わせた。
オカンが泣き出して涙堪えるのに必死だったよ。

明日焼き場に連れていく。

天国でチェリーによろしくな!食いしん坊のポチ。
479名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 02:54:35 ID:+nBzvbOW
死亡報告うざ!
480名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 03:51:18 ID:YpGwssui
>>478
誰にも気付いてもらえず、ひとりぽっちじゃなくてよかった。
大好きなあなたに撫でてもらいながらでよかった。
早くチェリーと会えるといいね。
481名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 03:57:50 ID:pnPlqFha
>>479
お前の方がうざいよ
一々反応するな
482名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 09:11:43 ID:4IdPKwHd
寒いと思ったら雪積もってる! by岐阜。でもウサ元気^^
483名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 13:47:12 ID:KSY5sokk
>>481
いちいち反応しているのはオマエだ
アホ!
484名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 13:51:51 ID:V96ufvZR
テンプレ>>2も読めないヤツは釣りだと思うよ
その手の死亡報告荒らしが定期的に湧いてくるけど
擁護的に反応しているのは自演臭いな
反応しているヤツはいろいろいるが、>>481はその典型だ。

話題を変えたいからと死亡報告で釣りするヤツは自分が死ね。
485名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 14:02:09 ID:2NZIIsAh
ほのぼの画像スレにコピペしてやったから、その話題の続きがしたいならあっちでやってくれ。
ここで死亡報告したいヤツはせめて>>2を読んで死因位は書けよ。
486名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 15:44:48 ID:eJ+2Uqah
原因は寒さかなぁ…。
体が冷たくなってた。
ドライヤーで温めてあげたんだけどもう手遅れだったみたいだ…。
食欲は前日まではあったが亡くなった日はほとんど食べてなくてグッタリしてケージによりかかるように座ってた。
自分だけの力では立てなかったみたい。
お腹あたりを撫でてたんだけどいつもと触り心地が違ってガリガリで背骨はあるけど肉がないみたいな。
餌は前日まではバクバク食べてたんだけどなぁ…。
今までも何回かローリングして焦ったことが3回位あった。
いつもの所に空のケージだけで寂しい…。
487名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 16:25:01 ID:+nBzvbOW
寒さが原因で死ぬかな?
寒暖差が激しいと体力を消耗するとはいえ健康なうさぎは簡単には死なない。
飼育温度の管理が不適切が原因とは思い難いな。
488名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 16:29:27 ID:FOJjlsIM
ドライヤーの使い方を間違えているような…。
あれは洗ったうさぎを乾かす道具でしょ。
489名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 16:34:59 ID:sxBrh09U
>食欲は前日まではあった

>お腹あたりを撫でてたんだけどいつもと触り心地が違ってガリガリ

食欲があるのに痩せてるなんて病気だったと考えるのが普通でしょう。
食欲がたった1日ないだけで激痩するなんてことはないですし。
ローリングした過去からも前庭疾患が有りそうだし、病気を見過ごして死なせたんじゃないかと思う。

どんな飼い主なのか想像はつくけどね。。
490名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 17:12:43 ID:x3CJzHLx
人を叩いてる時が一番活気があるよねこのスレw
491名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 17:35:19 ID:+nBzvbOW
>>490
お前のカキコくだらないな。
死因について興味がないようだけど、お前はうさぎを飼ってないだろ。
492名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 18:14:12 ID:T3OvKYf7
誘導致します。
メンヘルな方が快く過ごすにはあちらの方が良いですよ。
ここはリアリストが住むスレですからね。うさぎ飼育について情報交換を重視している場所です。

ペット自慢の画像を貼ってホメ称えあうような話をしたいならあちらでどうぞ!
また、死亡報告でなぐさめて欲しいだけの人もあちらへどうぞ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256603730/

病気や死亡の原因を反省を交えて情報交換し、再発を防止したいなら、
>>490のような野次はスルーして、ここでどうぞ♪
493名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 18:20:45 ID:7rsVb/eP
>>486
【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256603730/
こちらでは慰めの言葉で溢れています。

神経質で殺伐でギスギスしたここはあなたにふさわしくありません。
494名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 18:25:17 ID:Jbc37hBj
死亡報告は原則禁止にしたらどうだろう。
なんか釣りっぽいのしか湧かないし…。
テンプレにうさぎの死亡報告を書きたい人はほのぼのスレへって書いたらどうだろう。
ペットロス専用のスレッドもあることだし、そちらを活用することで、無用の荒らしもスルーしやすいしね。
495名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 20:02:11 ID:VXqifs2L
しかしスルーできない奴の多いスレだな
496名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 20:03:37 ID:pnPlqFha
マルチの時点で擁護する意味なし
497名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 21:25:56 ID:hp7UyxtB
>>495
オマエがいうな
498名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:09:03 ID:t+s9YQ0h
まあ最近はかなり冷え込みが厳しいから健康なうさぎでも体調崩しそうではあるね
499名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:24:08 ID:gGyYrOav
地震の予兆か何かか?
ソワソワが止まらん。
500名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:41:27 ID:+nBzvbOW
>>498
寒暖差が10℃以上にならないように気をつけたいですな。
寒いだけなら結構な温度でも問題ないけどさ。
うさぎは温度差には弱いからね。
特に20℃位から10℃以下に下がる環境はまじヤバイです。
501名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:45:35 ID:yAh1zEeC
おまえらほのぼのスレに出張してくんなよ
502名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:48:55 ID:PTlM4lRo
叩き足りないんだろ
叩くぜ叩くぜ〜超叩くぜ〜
503名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 22:50:24 ID:YHDlkMns
>>500
>寒いだけなら結構な温度でも問題ないけどさ。
>うさぎは温度差には弱いからね。

同意です
健康で若いうさぎは4度までなら対応するから
1日中10度〜4度までなら問題なく普通に過ごせるけど

暖房つけたり日中の日差しで20度まで上がる部屋が
寒さで10度まで下がるようだと体調を崩すよ
あと隙間風は温度に関係なくまずいですね
504金太郎:2009/12/19(土) 22:54:36 ID:MSFA6MBx
金蔵さんいますか
505名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 23:04:11 ID:zIZchpWs
>>498
冷え込みが厳しいからってうさぎをドライヤーで温めるのは論外でしょ。
食欲がなくなってからたったの1日で痩せるわけもないし。
このうさぎを死なせた人の書き込み内容はちょっとおかしいと思う。
506名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 23:53:41 ID:SpBppeau
ドライヤーって医療器具だっけ?
507名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 23:55:23 ID:IK4/FjT4
次スレからテンプレ>>1に死亡報告禁止と書けよ。
508名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 00:04:50 ID:Y5YEpHNt
>>507
それ同意!
質が悪すぎるから死亡報告は全面的に禁止で良い
反論は認めない
過去スレを読んだが
禁止されるだけのことはある
マジで酷い内容のものばかりだった
509名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 00:21:06 ID:7Fngk5Pv
今回のもなあ…。
死亡報告は荒れるだけだし、反応しているのも荒らし認定できるメリットあるから禁止で決定だな。
510名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 01:08:06 ID:f/yhtyiK
以降 死亡報告は禁止です。
次スレ立てる人はテンプレ化してね。
511名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 16:17:08 ID:rkkDx9Ks
うちのコはビビリだから、飼ってから5年、一切シャンプーしてないけど・・・。
なぜ全然臭くならないんだろう。
くんかくんかしたくなるほど、やさしいかほりがするんだ。なぜだ。
512名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 16:43:27 ID:6KaOsIrw
エイブルに部屋探しに行ったらうさぎはペット可じゃなくても
大丈夫でしょって言われた
513名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 17:13:21 ID:zuLlu9hm
>>512
不動産屋と家主の考え方は違う
514名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 18:41:16 ID:jHzW8VOZ
ウチの近所のエイブルでは
うさぎはペット可の物件でと
今のところを紹介してくれたよ
場所によって違うのかもね
515名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 18:43:17 ID:z2e277zQ
>>511
>なぜ全然臭くならないんだろう。

健康なうさぎだからでしょJK
516名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 22:32:15 ID:6KaOsIrw
>>513判断基準は人によりけりですよね
でもペット可物件は犬猫が多そうだからこっちがちょっと嫌だったりして
なんてね
517名も無き飼い主さん:2009/12/20(日) 23:41:51 ID:KD+QUzWr
ケージ内や水槽の中だけで飼育が完結する生き物はペット飼育不可物件でも
飼育を認める場合があるみたいですね
でもうさぎのようにケージから出して運動させないといけない動物はNGが多いようです
賃貸物件ではペットによるトラブルが頻発したことから
ここ数年の契約では監督官庁の指示で賃貸借契約書には飼育可と飼育不可の動物名を明記するようになっています
勝手に判断できないようにペット動物の種類を明記するのが原則だそうです
あやふやな記述の契約書は指導されてしまうと不動産業者大手は全てこれに準拠しているそうですよ
エイブル社員による>>512のような不真面目な対応が実際にあったとしても
現実の契約書にはあやふやなことは書いてありませんからご安心を!
518名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 00:05:59 ID:6X/J9Kqk
借上げ社宅の賃貸契約を今まで500件は業務で見てきたけど
うさぎ飼育について可もなく不可もない契約書は一例もみたことないよ
必ず飼育可能動物か不可動物に入ってます
東京本社勤務2年だけどそんな感じですわ
519名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 00:19:28 ID:WGJNKdZJ
不動産屋の営業なんていいかげんが服着て歩いてるようなもんだろ
そんなの信じるとトラブるから契約書を確認してな
家主の許可も得ないで勝手なこと言う営業が多くて信用ならんわ
520名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 02:31:20 ID:dZ4fysXN
質問です
うちのウサが急にトイレでウンチをしてくれなくなりました
2年間、時々ケージ内ですることはあったんですが
こんなに毎日するのは初めてです
急にどうしたんだろうと心配
皆さんこんな経験ありますか?
521名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 04:22:46 ID:laifWgRA
>>515
いや、シャンプーはした方がいいっていう人がいるから、家は特別なのかと思ってた。
自分以外にも、シャンプーしない派の人いるかな。
522名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 07:01:18 ID:cyvKx07m
シャンプーはできる派とできない派に別れてます。
私はできる派です。
でも面倒なので必要に応じてしかしません。
ピレスロイド系シャンプーはうさんぽしたらさせてます。
普段はシャンプーなんてしませんけどね。
523名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 14:10:30 ID:laifWgRA
>>522
あ、自分もそういう意味です。
皮膚病予防にもなると聞くからしたいけど、うちのコにシャンプーしたら、それで参ってしまいそうで・・・。
完璧な飼い主でありたいけど、うさの性格を考えると、シャンプーは難しいだろうな、一生。
524名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 16:15:48 ID:9ji1rZxI
こたつゲットしたんだが、うさぎもこたつで丸くなるのか?ねこみたいに。
525名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 17:18:09 ID:P3/RfyOG
>>524
ウチのうさは長くなる
526名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 19:44:21 ID:dwGRaMA6
>>524
ウチのうさも伸びーるw
527名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 23:13:28 ID:86PytCGr
>>353
うちのメスウサも同じだ
腕にしがみついて噛みついて腰をカクカクして
イく時に肉咬み千切るくらい強く咬んだ後ブシュッて後ろに吹き飛ぶ
マウンティングはメスもやるっていうけどブシュッてひっくり返るのはなんなんだろうね
528名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 06:58:01 ID:5drCQ+h+
温度的に炬燵ってどうなの?
28℃でエアコンが必要な動物だけど。
529名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 08:46:30 ID:NxOi+UgJ
生え変わりぽい抜け毛が激しい。もう一ヶ月くらい続いてる。
別にハゲるわけじゃないんだけど、こんなに長く続くもの?
エアコン使っての寒暖の差が悪い?
530名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 12:09:59 ID:Np748PkZ
神奈川県でうさぎ用品が充実しているお店はありますか?
通販ではなく実際見て触って買いたいのですが…
531名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 16:58:29 ID:1pU6Aco4
>>528
人間だって40度以上で熱中症の恐れがあるけど
風呂の温度考えてみ?
常時コタツの中に閉じ込めたら危険だろうけど
532名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 19:18:24 ID:5drCQ+h+
風呂の湯温となんの関係があるの?
533名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 19:55:37 ID:1pU6Aco4
>>532
それだけ熱い湯に入っても人間は平気だろ?
それと一緒ってことだよ
534名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 20:46:42 ID:4eJWFRCg
先生、出番ですよ!
535名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 20:52:45 ID:ixp6Zwka
呼ばんでいい!
536名も無き飼い主さん:2009/12/22(火) 21:57:31 ID:iJezFcEK
シャンプーは必要な時、下半身が動かなくてお尻が汚れたなど、病院でなんらかの指導を受けた場合にするだけで、人間、犬、同様に普段からする必要はないはずです。

室温は、家の創り、使ってる暖房器具によって、違うと思いました。
うさぎの耳を触って、熱い。
呼吸が荒い。場合は、まず室温が高い可能性があるのではないでしょうか?
耳が冷たくて、丸くなった体勢で、呼吸が早く荒いのは、なんらかで体調が悪い場合が多いと思います。

人間の体感温度とうさぎは違うもの。

と思わないと、換毛も体調もうまくいきにくいのかも。
マメに状態を見るのが必要かと思います。
537名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 18:00:04 ID:hdjJFoOQ
>>533
うさぎも40℃の温度の湯でシャンプーしても平気ですよ。
538名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 21:47:17 ID:xFFhoUg+
話が噛み合っていませんねw
539名も無き飼い主さん:2009/12/23(水) 22:11:10 ID:y2GDlHRH
40度のお湯なんか関係ないだろ
夏場エアコンで飼育温度をきちんと管理しないといけない動物であるうさぎが、
こたつに入って平気なのか?
もしくは人間が温かいと感じるこたつ(温度的には人間の体温以上)の中に、
うさぎが自分からすすんで入るのか?ってことだよ
風呂の温度のことなんか的外れもいいところだ(笑)

ウチのうさはこたつ大好きで電源OFFで消しているときなら良く遊んでるよ
電源入れているときはほとんど入ってこないね
間違って入ってきてもすぐに出て行くな
540名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 00:01:13 ID:Rlnnv/le
うちのは入ったらぐでんぐでんになって出てこないから
不安になって引っ張り出すわw
541名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 00:45:22 ID:SH/WLJY0
>>539
人間のサウナよりマシだろ
そもそも動けない動物じゃないんだから暑くなったら勝手に出てくるだろ
お前んちのコタツどんだけ暑いんだよ
過保護過ぎだろ
542名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 01:20:20 ID:qGal9D59
>>541
>そもそも動けない動物じゃないんだから暑くなったら勝手に出てくるだろ

そうです熱ければうさぎは勝手に出て行くし
そもそも熱ければ入っても来ないこないです
炬燵布団をかけた通電中の炬燵の中の温度は
最低でも40度以上はありますから
そもそもスイッチの入っている炬燵は
うさぎが快適に過ごすには不向きな温度設定なんですよ

猫とうさぎをいっしょにする人は馬鹿ですし
サウナよりマシだとかアホ杉でわらっちゃいました
543名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 05:09:05 ID:WNzQ38RZ
抜け毛の少ない品種とか存在する?
大雑把に個体差なのかな?
友達うさぎ飼ってるけど一週間で空気清浄機が毛だらけになってる
544名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 06:56:18 ID:F2W+snoz
短毛品種は存在する。
個体差もある
環境でも変わる
545名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 11:19:38 ID:J19MxrSf
家のうさぎ(10歳半)が排泄出来ないようになってしまったみたいです…
便がお尻にたまり大きな塊になってしまっています
もう左足が動かない状況で以前は医者にも年だからしょうがないと言われています
なにか解決策はあるでしょうか?
546名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 11:23:04 ID:J19MxrSf
誰か意見くれ…
547名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 13:25:53 ID:HBglATpq
お腹やお尻をマッサージしてやってもダメかい?
548名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 15:21:14 ID:lJmV774M
便の大きな塊はどの辺に?
肛門まわり?もっと奥?
549名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 15:51:53 ID:C4EC4tge
糞が軟便になって、自分では処理できなくなってるんだね
お湯で濡らしたタオルやガーゼでお尻拭いてあげて
そのまましておくと皮膚が弱いから良くないよ
年寄りになったんだからしかたない、最後まで大事にしてあげて
550名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 00:46:22 ID:8YBmVDqC
人間も同じ状態になるね。
人間の場合は手袋はめて●をかきだすみたいだけど。
551名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 01:00:26 ID:Xx5aYkez
ひたすらカジカジする…
552名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 01:18:29 ID:BCkOfwet
ケージが結構な値段なんで、衣装ケースを改造してケージの
代わりにしようと思っているのですが、大丈夫なんでしょうか?
検索しても衣装ケース使ってる人いないんでちゃんとしたものの方が
いいんですかね?
553名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 02:01:17 ID:/xFWB5Ig
ケージ買う余裕がないんだったら、うさぎを飼うのはやめた方が良いのでは。
554名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 03:35:12 ID:ipSY667A
>>552
ケージの中にトイレ、寝床って作るとスペースが全くない
だからと言って大きいのもこれまた高い
うちは4ヶ月でケージからサークル飼いに変えました
バラ売りのサークルなので広さは足したりして調節してます

安いにこした事はないですが第一にウサギが落ち着け
て安全かどうかを優先に考えてやってね
555名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 04:20:22 ID:u0uZNPfv
オイこそが 555へと〜
556名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 07:09:48 ID:PjMu9tK4
サークル使用でもケージは必要とうちのうさぎは申しております。
557名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 07:40:33 ID:M60xj6yO
楽に畳んだりできそうだし、今のケージが狭くなったら
サークルもいいなと思ってたけど
普段飼う時はケージの方がいいの?
558名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 09:07:57 ID:7Lhkh8Vm
うちのうさはケージはトイレと水飲み&餌場とて使ってるだけだな
その他の時間はサークル内に設置した高台のタオルの上で寝てる
559名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 16:20:36 ID:a2+2yZ6/
>>552
狭すぎる
ラットとかモルモットならちょうどいいサイズだけど
それにものによっては齧られる可能性大

>>554
>>558
サークルは脱走しそうで怖いんだけどどう?
560名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 17:12:32 ID:OG4CSScP
ケージとサークル併用だけどサークルはごくたまによじ登って脱走を試みる。
だから家に誰も居ない時はケージに入ってもらう。
561名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 19:18:48 ID:AQvQMOax
非常時にホテルや病院にお泊りとかする可能性を考えると、
ケージに慣らしておかないとね。


衣装ケースなんて通気性悪いでしょ。
562名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 19:50:25 ID:ipSY667A
>>557
うちはケージからサークルに変えた当初、ケージの扉
を外し、出入り自由にしてケージ内は>>558さんのように使ってました

トイレはサークル内とケージに置いてたけどケージで
しなくなり、寝るのも餌もサークル内になったので
ケージは外しサークルだけになりました

ケージ飼いから始めたなら狭くなってもウサギからは
落ち着く場所になると思うんで(最初寝る時はケージに戻ってました)
様子を見ながらリフォームしました
563名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 19:53:14 ID:ipSY667A
>>559
ケージでは出来ないひねり跳びして喜んでます

毎日サークルからも出してるんで今んとこ脱走はした事ないです
564名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 23:32:17 ID:7+GiQplQ
ウチは基本的にリビング30畳と仕事部屋8畳で放し飼いなんだけど
部屋の電気を消して人間が寝ると
うさぎもケージに戻って寝てます
トイレもエサもケージ内でしているので
ケージをなくすことなど考えたこともないです
うちのうさぎにとってケージは巣穴のようですから
大切な場所みたいです
一番のお気に入りの場所はリビングの天井から吊ってあるブランコの下ラグの上です
565名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:00:18 ID:BVFHNgDe
ペレットについて質問があります。
どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。
今、丁度一歳のミニウサギを飼っているのですが、バニーベイシックス15/23をあげるべきか、バニーベイシックスTをあげるべきか悩んでいます。
15/23は、アルファルファベースで、生後6ヵ月〜2歳までと表記してあるみたいです。(通信販売店の商品詳細欄)
ベイシックスTは、チモシーオンリーで、一歳以上の肥満・高齢なうさぎ用…らしいです。
私が調べた範囲では、アルファルファベースのペレットは、生後半年くらいまでのものだと書いてありましたので、混乱しています。
2歳までは、アルファルファベースを与えた方がいいのでしょうか。
体重の1.5%を守っていれば、肥満や、高カルシウムによる結石になる心配は無いのでしょうか。
維持期のうさぎの一日の必要栄養素を調べて、それ通りになる様に、ペレットを調節するのが一番でしょうか。
アドバイスお願いいたします。
566名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:02:03 ID:BVFHNgDe
書き忘れです
体重は1.8kgで、動物病院では「もう少し太らせてもいいかも」と言われました。
567名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:21:56 ID:XMFFsq5O
>>565
>ペレットについて質問があります。

今与えているペレットの種類を変える必要はありません。
量で調節して与えれることで十分に対応できます。
ただし今のペレットがカルシウム分が多いのであれば、
低カルシウムのもの徐々に移行することも検討が必要かもしれません。
原材料がチモシーかアルファルファかは、そんなに重要ではありまあせんよ。
繊維質が多くて、低カルシウムのものであれば、アルファファベースであろうと何も問題はありませ。

ところであなたに質問ですが、

>私が調べた範囲では、アルファルファベースのペレットは、生後半年くらいまでのものだと書いてありましたので、混乱しています。

この記述はどこに書いてありましたでしょうか?
書籍なら書籍名を、ネット上ならURLを教えて下さい。
568名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:32:19 ID:G9BZfLWd
書籍じゃないけどバニセレなんかは
6ヶ月まではアルファルファベース、それ以降はチモシーベースのを推奨してるね
569名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:32:51 ID:XMFFsq5O
高カルシウムの害
ウサギのカルシウム代謝は特殊で、摂取したカルシウムはビタミンDの存在の有無にかかわらず、腸管から非常に効率良く吸収される。
血中カルシウムはもっぱら尿中に排泄される。
尿中のカルシウムの多くは無晶性炭酸カルシウムの形で存在する。
これがウサギの尿の濁りの原因であり、沈渣の成分である。
植物のカルシウム含量は種類により異なるが、牧草ではマメ科のものがカルシウム含量が高い(表1)。
ペレットの多くはアルファルファを原料としているため一般にペレットはカルシウム含量が高く、1.3〜1.5%くらい含まれているものが多い。
実験ウサギ用のフードも同じである。
輸入のラビットフードの一部にはチモシーを原料としているものがあり、カルシウムは0.4〜0.8%程度である。
NRC標準で示された成長期において0.4%というカルシウム要求量を考え合わせると、ウサギにおいては通常の食餌を与えられているかぎりは欠乏症が起こり得ないであろうことは明らかである。
カルシウムの過剰の害は比較的頻繁にみられる。
尿中カルシウムの過剰は尿石症の大きな原因のひとつと考えられる。
ウサギでは大きな結石の他に細かい尿石による尿道閉塞が、雄ばかりでなく雌においてもよくみられる。
ウサギは排尿困難となり、陰部周辺は漏出した尿により湿る。レントゲンでは膀胱全体のX線不透過性の亢進をみる。
腎後性腎不全を続発することが少なくない。
もうひとつのカルシウム過剰の害はビタミンDの過剰とあいまって生じる腎臓や動脈へのカルシウム沈着である。
剖検所見として腎臓や大動脈の石灰化は多く報告されている。
中高齢の個体に腎性腎不全がみられることは臨床上多く、この中には腎石灰化が関与しているものも少なくないものと推測される。
動脈への石灰沈着は血圧の上昇を招くが、臨床的にこれが疑われる中高齢の症例も少なからずみられる。
570名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:33:32 ID:XMFFsq5O
表1
乾草の粗たんぱく、カルシウム、粗繊維含量        
乾草        粗たんぱく    カルシウム   粗繊維
アルファルファ乾草    14%        1.3%      32%
クローバー乾草      16%        1.5%      29%
オーチャードグラス乾草  8%        0.4%      37%
チモシー乾草        9%        0.5%      31%
Small Animal Clinical Nutrition 4thEdition, Mark Morris Institute, Kansas(2000) より引用
571名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:34:43 ID:XMFFsq5O
ウサギのNRC標準
ウサギのNRC標準は1977年に一度出されたきりである。
それによれば、維持期におけるペレットフード中の粗繊維は14%、脂肪は2%、粗タンパクは12%とされている(ペレットフードには通常9%前後の水分が含まれている)。
しかし、その後の研究によれば維持期においては繊維を20〜25%と、より多く含むフードが適しているとされている。
維持期のカルシウムの要求量の数値は示されていないが、成長期において0.4%とされている。
572名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:36:12 ID:XMFFsq5O
エネルギー要求と肥満の害
健康なウサギの維持期の標準的なカロリー要求量は(体重kg)0.75×100で算出される。
成長期にはこの数式の乗数が190〜210、妊娠期には135〜200、そして授乳期には300となる。
また環境温が低いとカロリー要求量は高まる。
家庭において室内で飼育されているペットラビットは分娩させることがほとんどなく、冬でも暖かい環境におり、しかも食べ物にわがままなウサギが多いので、よほど注意を払わないと肥満に陥る。
肥満の個体が脂肪肝を疑わせるような病態を呈することは時に経験するところであるし、剖検所見としてウサギの脂肪肝は高齢の雌に多くみられるされている。
その他にもウサギにおける肥満の害は他の動物と同様、心肺系への負担、骨格系への負担、そして代謝系への負担などという形で起こっているものと思われる。
現に肥満のウサギはあまり長命ではないという傾向がある。肥満対策は獣医師として取り組まざるをえない問題である。
573名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:38:13 ID:XMFFsq5O
>>568
そのバニセレなんかの推奨ペレット量は
体重に対してどのくらいの量を推奨しているのですか?
574名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:50:14 ID:D9Y+1v/b
>>573
イースターのバニーセレクションのパッケージに書いてある内容では、とんでもない多量を推奨していたはずです。
これは牧草主食の食事内容を完全に否定している量です。
よって>>568の書いていることは、イースターが牧草を主食にしないうさぎ用にと書いている内容ですから、
かなり的が外れた話だと思います。
575名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 10:59:34 ID:XMFFsq5O
>>574
やはりそうですか。
ペレットフードメーカーが、
自社商品の販売戦略上、チモシーとアルファルファを使い分けているに過ぎないようですね。
チモシーベースのペレットで何ら問題はありませんが、アルファルファベースでもそれは同じことです。
要するに、何をベースにしているかよりも、その質が重要だと思います。
繊維質の多いチモシーをベースにしているからと言っても、量を間違えて与え過ぎたら高カルシウムの害>>569参照が起ります。
576名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 11:12:51 ID:NJ4ySbCY
>>565
チモシー牧草を主食にたっぷりと食べさせていたら
(ペレットの量を維持期で1.5%以下に制限しないとこれは無理)
どんなペレットをあげようと問題ないよ
ペレットはチモシー牧草だけでは足りない栄養分を補助的に補うに過ぎないからね
多く与えてたら害になるのがペレット
ペレットの原材料内容よりも与える量が問題になるのよ

それと半年過ぎたらチモシーベースのペレットに変えろなんてこと書いてあるものは
長年うさぎ飼ってるけど読んだことないよ
どこに書いてあったの?
577名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 11:15:27 ID:5/q5fHza
>>566
>体重は1.8kgで、動物病院では「もう少し太らせてもいいかも」と言われました。

もっと牧草をたくさんあげて欲しいなぁ
うさぎさんかわいそうですぅ
578名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 11:17:57 ID:po3aq9sM
毎日適量のエサを与えていたら獣医師にもっと体重を増やしてなんて絶対に言われないよ
普通は病気を疑うものなのに
へんな獣医師だねぇ…

内容もそうだけど釣り臭いね>>565の人
579名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 11:26:37 ID:/YqkszgL
牧草主食ならペレットはチモシーベースでもアルファルファベースでもどうでも良いに1票!
牧草だけで足りない栄養素は基本的にナイからね
うさぎはビタミンやミネラル、必須脂肪酸や必須アミノ酸が欠乏することはほとんどなく
微量栄養素の欠乏症にもならない動物だからですわ
カロリー調整用に補助的に与えるのが食事におけるペレットの位置だよ
580名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 12:17:40 ID:BVFHNgDe
ありがとうございます。
>>565です。
アルファルファのペレットを変えると言う記述は、インターネットで色々と検索している時に見つけました。
(6ヵ月という記述ではなく、成長期という記述だったかもしれません)

体重についてですが、後出しですいませんが、一度うっ帯になり(引っ越しのストレスだろうと言われました)、その時に先生に言われました。
うさぎに詳しい先生かどうかは判りませんが(小動物も診れますと一応は書いてありました)、
ペレットの量は体重の5%の量をあげていいとおっしゃっていましたので、あまり詳しくないのかもしれません。
また、牧草は常時食べれるようにしてあります。
皆さんどうもありがとうございました。
お騒がせしました。
581名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 12:57:40 ID:gF7+e4eL
>アルファルファのペレットを変えると言う記述は、インターネットで色々と検索している時に見つけました。

URLを示せないないなんて…(笑)
ガセか個人ブログの勘違い野郎のウソ八百だろどうせ
582名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 13:40:10 ID:BVFHNgDe
>>581
確かに個人ブログで見かけたのが多い気がします。
嘘だったのですね。
気をつけます。

もう一つ質問があるのですが、少し前のレスに書いた通り、前回うっ帯になってしまいました。
その時、抗生剤とプリンペランを処方して頂いたのですが、飲ませてから、ゼリー状の物質が糞と一緒に出るようになりました。
そこの病院は、初めて行ったのですが、あまり感じが良くなかったので、他の病院に行き、糞を見ていただきました。
ゼリー状の物体(少し汁っぽい)が出る事と、糞が乾燥していない(人間の糞のようにしっとりしている)事を伝えた所、胃の内容物(溜まっていたもの)が出る時に出るものですと言われたそうです。(この日は旦那が休みでしたので行ってもらいました)
前の病院よりは、うさぎの扱いに慣れていた(保定の仕方がしっかりしていた、うさぎも暴れなかった)様に感じたらしいので、先生が言うように気にしないでいいものか…
583名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 13:44:42 ID:BVFHNgDe
追記
糞と粘液をラップに包んで持たせたのですが、糞の検査はしなかったそうです…

やっぱり書いていて不安になってきたので、別の病院を探してみようと思いますが、何かこの症状についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
584名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 13:50:56 ID:biQfFkN+
>>565
>私が調べた範囲では、アルファルファベースのペレットは、生後半年くらいまでのものだと書いてありましたので、混乱しています。

>>582
>確かに個人ブログで見かけたのが多い気がします。

ネット上の情報を鵜呑みにする馬鹿
情報弱者と世間では呼ばれている連中だが
特に2ちゃんでは情弱と呼ばれ最もバカにされる人種だぜ
585名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 13:56:49 ID:8kMYOtjQ
ID:BVFHNgDeへ
日本語でおkww
586名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 14:18:59 ID:+0Pq6hy3
ID:BVFHNgDeさんへ
ここでは不適な内容だと思いますので誘導いたします。
質問者用のテンプレートは誰にでもわかる日本語で書かれています。
テンプレも読めない人は他所でやってください。

【ほのぼの画像】うさぎ【雑談マターリ】8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256603730/
587名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 14:26:09 ID:38wA4SiP
テンプレ無視のルール無視の馬鹿は
マルチおkの画像スレで続きをやってくれよ
もう2度と来ないでくれ
588名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 14:27:56 ID:BVFHNgDe
判りましたROMに戻ります。
荒らしてしまってすいませんでした。
589名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 14:34:31 ID:3IjvlvvV
>>588
画像スレでは親切に対応してくれているぞ。
君は向うの連中をスルーするのかいな。
君は本当に知りたいことがあるから質問をしていたのだろう?

質問者を装った荒らしでないなら向うで真摯に対応しろよ。
ここにはもう来なくて良いから、あっちでやってくれ。
590名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 16:08:39 ID:DXCV9s0D
質問荒らしの特徴はテンプレートを無視した後だし設定だから簡単に見抜けるのだけど
荒しに反応するなんてみんな閑なんだね
もう大掃除した?
591名も無き飼い主さん:2009/12/27(日) 21:17:33 ID:0fuKzMMb
【画像あり】タレ耳うさぎかわいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261851176/l50
592名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 10:11:33 ID:h8aTem2l
相変わらず殺伐としてるね
593名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 12:50:34 ID:G2Xtdeyp
相変わらず神経質だね
594名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 14:54:11 ID:CW+6gEY0
これを殺伐と言わすになんと言う
595名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 22:33:22 ID:bcQtLc5F
なんでID変えるの?>>592-594(笑)
596名も無き飼い主さん:2009/12/29(火) 00:02:49 ID:LuPR/jI7

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
597名も無き飼い主さん:2009/12/29(火) 01:29:58 ID:IjJigViS
東急ハンズの革売り場にウサギ丸ごとの毛皮を1500円くらいで
売ってるけど、安くて驚いた。
枕に乗せて寝たらふわふわぁ〜で気持ちいいだろうね。
あとは、この毛皮でうさぎの人形を作ればいい。
うさぎの人形はうさぎに似てないブサイクなモノばっかりだね。
本物のうさぎそっくりに作れば良い。

598名も無き飼い主さん:2009/12/29(火) 21:59:23 ID:9IYMTowW
うちのうさぎ雑種(3年経過)が片目を赤くして腫らして、目を、ほぼつむっている状態に
昨日からなっているんですが、年末で近所の病院がやっていないので困っています。
誰か人間用の目薬でいいの知りませんか?
抗菌目薬とかさして平気なのだろうか。。
599名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 07:01:21 ID:upufTjXA
1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度
質問事項:
600名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 07:04:33 ID:upufTjXA
>>598
目薬で治療できると判断したのは誰ですか?
相談するなら画像も貼ると良いですよ。
それと質問者用テンプレート>>2参照を貼っておきましたのでご活用をどうぞ!
601名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 07:05:41 ID:D2uhXNZi
>>598
どこに住んでいるのですか?
うさぎを診られる病院を探してあげますよ。
602名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 11:19:55 ID:C7q9Cktj
おお優しい
さすが年末
603名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 11:36:31 ID:UhTgNTaz
601ではないが、優しいもなにも、辛いのはウサギだろ。

http://www.usagi.cn/i/の病院リストで片っ端から電話してみ
604名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 13:56:37 ID:qb74TFUl
たった一日で目がふさがる(瞑ってる状態)になるものなの?
例の病気釣りしている荒らしの臭いがプンプンするよ
605名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 14:01:39 ID:UhTgNTaz
可能性はある。
釣りならもう満足しただろう。
606名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 17:00:07 ID:8UsiIKsN
>>598
マルチは止せ
607名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 19:42:49 ID:57C6an23
他の何処にも書き込んでないが、なぜマルチなのか?

まあ回復してきて良かった。
608名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 20:35:22 ID:8UsiIKsN
>>607
他の何処にも書き込んでないってお前は全スレ読破したのか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256603730/574
574 名も無き飼い主さん 2009/12/30(水) 13:57:57 ID:vHBbiCoR
うちのうさぎ雑種(3年経過)が片目を赤くして腫らして、目を、ほぼつむっている状態に
一昨日からなっているんですが、年末で近所の病院がやっていないので困っています。
誰か人間用の目薬でいいの知りませんか?
抗菌目薬とかさして平気なのだろうか。。
609名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 20:55:52 ID:LNjQyW4h
いつもの嵐でしょ
スルーでおk
610名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 22:47:41 ID:57C6an23
いいや、誓って他には書いてないので、多分心配してくれたどなたかが他にもコピペしてくれたのかも。
いずれにせよ、お騒がせしました。
ウサギどもとおまえら、良いお年を…
611名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 22:57:45 ID:8UsiIKsN
>>610
マルチしたんだから素直に謝ればいいだけのに
往生際が悪いなあ
612名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 09:55:52 ID:y47vW1Rs
病気相談で釣りするヤツは死んで欲しいな
613名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 16:31:11 ID:D+fyi2GF
>>610
釣り師が何をww
市ねよ
614名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 16:33:38 ID:ZMx2Svdw
相談しておいて症状わかるように画像を貼れと言われて
逃げた方へ

病気相談釣りはやめましょう

回復したとかアホでしょ()笑

615名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 20:27:14 ID:t5JSTF7j
ケージの床が金網なんだけどやっぱり冬場は冷たいのだろうか。
(コンフォートです)
周りは風避けしてあるけど、木のスノコを部分的に入れたりした方がいいのかな。

あと、ここは生野菜を主食としてあげてる人はあまりいない?
チモシーやペレットも常に入れてあるけど、朝晩に生野菜あげてる。
すごい旨そうに食うよ。
616名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 20:53:17 ID:/rAluJpl
ペレットは1日に体重の1.5%までを2回以上に分けてあげるのが良い。
ペレットをエサ箱に常に入れてあると、そのうち病気になるぞ。
617名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 20:55:59 ID:/rAluJpl
生野菜を主食にしたらネザーのような小型種でも月に1万円は食事代がかかる。
それに野菜では繊維質が足りないから、繊維質不足による病気になるよ。
例えば胃うっ滞や毛球症、臼歯不正咬合やそれに起因する併合症。
618名も無き飼い主さん:2009/12/31(木) 22:56:11 ID:vZXvljy2
>>617
そうなんだ
ペレット、チモシーにちょっとの野菜でかわいそうかも…
(うちのうさはキュウリ大好き)
と思ってたけど今の食生活でいいのかな?
619名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 03:52:35 ID:ZxHaDYRx
>>618
ペレットや野菜をあげすぎのほうがよほどかわいそうな結果になるよ。
チモシーでお腹いっぱいになるような食事にしましょうね。
620名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 04:01:04 ID:ZxHaDYRx
ウサギの食物に関する習性
野生ウサギは草木の若芽や若葉を好んで食べるが、状況が悪ければより硬い部分を食べ樹皮までも食べる。
野生ウサギは消化管のコンディションやその他の体調に合わせて食物を選ぶものと想像される。
飼育下のウサギにおいてもこのような選択の片鱗をうかがわせることもあるが、一般にペットラビットは与えられた食物の中から、好きなものの順に食べる。
嗜好には個体差があるが、多くのウサギの好みは、市販のおやつ、野菜、ペレットフード、乾草の順である。

繊維の重要性
草食のウサギにとって植物の繊維は消化管の恒常性を保つために不可欠なものであることを忘れてはならない。
例えば繊維の不足は盲腸内細菌叢の異常と盲腸内pHの異常に関連していると考えられている。
繊維は盲腸内細菌の栄養源となっている。そして繊維の発酵により産生される脂肪酸は盲腸内pHを低く維持して有害微生物が繁殖するのを防いでいるといわれる。
また繊維は蠕動を促進し、消化管の通過速度を速める。
繊維不足は蠕動運動を弱める結果、消化管内の恒常性が破綻し、腸炎の発生が増加することが知られている。
また繊維不足は過剰なグルーミングを起こさせるとともに、上部消化管に毛が滞りやすい要因となるため、繊維不足は胃毛球症の発生を増加させる。
多くの調査研究が低繊維食による子ウサギの成長率低下を証明している。
繊維は消化管の蠕動運動を促進する作用があるが、下痢を悪化させることはない。
なぜならばウサギの下痢は通常蠕動が低下した状態で起こっているからである。
621名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 04:02:13 ID:vS57rxO+
うさぎは後腸内発酵を行なう単胃草食動物です。
うさぎの盲腸は複雑な動きと複雑な働きで、消化生理の重要な部分を支えています。
盲腸の中には多数の細菌が盲腸内常在細菌叢を形成しており、これが消化に大きな役割を果たしています。
盲腸では硬くてコロコロと丸い●と『盲腸便』と呼ばれる柔らかくまとまった糞の2種類を作り分けています。
盲腸便は24時間のリズムで排出され、うさぎはこれを肛門に口をつけて直接食べます。
この盲腸便にはビタミンB群と良質なタンパク質、そのたが含まれています。
うさぎは完全草食性動物であり、野生時代には母乳以外に動物性の食物を口にすることはなかった。
一般に野生の草食動物のなかには木の実や穀類、イモ類など高脂質、高炭水化物の植物を食べるものも多いですが、うさぎはもっとも栄養価の低い草や木の葉を食べていました。
これはアナウサギが高栄養価な植物が存在しない地域に生息していたからであり、進化の過程で低栄養な植物から、体に必用なエネルギーを得るための、非常に高性能な消化管を獲得したものと考えられます。
うさぎは草や木の葉の繊維を炭水化物として利用することができ、この高性能な消化管をもってしても不足な部分を盲腸便栄養というシステムで補っているのです。

このような食性を持つうさぎが人と暮す中で、さまざまな不具合が起きています。
すなわち、うさぎ本来の食べ物でない高栄養の食物(ナッツ類、穀類とその製品、豆類、トウモロコシなど)を与えすぎるため、肥満や消化障害が起こったり、本来の主食である乾草を嫌い、臼歯の過長症になりやすくなったりします。
非常に栄養価の低い草や葉を食べるように進化したうさぎは時間が許せば四六時中食べる性質があります。
さまざまな疾病により体調が悪くなっても、食べ続けることを止めようとはしません。
栄養価の低い食物を食べ続けることが生き抜いていくために必要不可欠なことだからである。
622名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 04:04:06 ID:vS57rxO+
ウサギは通常野菜を好んで食べるが、幼い時に食べて味を覚えたものでないと食べないという傾向が強い。
野菜は人間が食べるために改良して栽培している草であり、野草や牧草と比べれば水分が多く、繊維質は柔らかい。
栄養的特性は野菜の種類によってさまざまであるが、ウサギにとってはいずれも‘軟弱な草’といってよかろう。
小松菜、春菊などの葉もの野菜やニンジンのような根菜、ブロッコリー、アスパラガスなど主として茎を食べる野菜は繊維源として役立つ。
繊維含量は食品成分表で確認できる。繊維はその含量だけでなく、その硬さや太さも重要であり、セロリのようにスジのある野菜は臼歯の磨耗や消化管蠕動に役立つと思われる。
しかしながら牧草のスジと比べれば著しく柔らかい。また、葉もの野菜や根菜などは水分が多いので極端に多給すると尿量が増加する。
これらの野菜はタンパク質や炭水化物のようなカロリー源に乏しく水分で満腹してしまうきらいもあるので、ほとんど野菜ばかりで飼育されているウサギ(学校のウサギなど)は痩せていることが多い。
623名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 04:07:07 ID:30FUA9jD
野菜は人間が食べる為に改良して栽培している草であり、野草や牧草と比べれば水分が多く、繊維質はいたって少なく、柔らかい。
栄養的特性は野菜の種類によってさまざまだが、うさぎにとってはいずれも「軟弱な草」といってもよかろう。
野菜によって繊維含有量に多少の差はあるものの、うさぎの繊維要求量からすると無いに等しいといわざるを得ない。
繊維はその含有量だけではなく、その硬さや太さも重要であり、セロリや大根の葉など、スジのある野菜は臼歯の磨耗や消化器官蠕動に多少は役立つと思われるが、牧草のスジと比べれば圧倒的に柔らかく、決して乾草の代用になるモノではない。
また、野菜は水分が多いので多給すると尿量が増加する。そして水分で満腹してしまうために、肝心の牧草の摂取量が減る。
ほとんど野菜ばかりで飼育されているうさぎは痩せていることが多いく、また消化管の状態が慢性的に悪くなるため、軟便の排出が多い。
野菜は嗜好品という位置づけで少量を与えるのが望ましい。
うさぎとのコミュニケーションをとるため、あるいはよいことをしたときの「ごほうび」として与えるのに適している。
そのため、幼時の頃より数種類の野菜を与え、これを好物としておくことは重要である。
また、こうすることで、病気療養のために投薬が必要になった時に、野菜にふりかけて与えることも可能である。
 
うさぎ用に乾燥野菜も市販されているが、いも類やカボチャなどが含まれていたりするものや、油で揚げてあるのもは好ましくない。
624名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 05:41:00 ID:c4cbxYCN
あけおめ
正月早々いい記事を読めた
野菜は元々あげてないけど、庭にうえてある生イタリアンライグラスとクローバー、ハーブのロケットをあげてるので
成分とか調べようかなー
625名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 09:45:28 ID:BHAdGK/k
噛む回数が問題だから不正咬合に関しては
野菜主食でもそこまで気にする必要はないけどね
とんでもない量消費するからやる気にはならないけど

>>615
うちは牧草主食だけど将来的に何があってもいいように寝る前に
副食としてはあげてるよ。残飯処理係には最適だw
ブロッコリーの茎、セロリの余った部分、人参、人参の葉っぱ、小松菜、青梗菜、
サンチェ、大根の葉を厳密には決めてないけど日替わりであげてる
自家栽培した人参の葉っぱなんかはかなり好物だね
その他にも排ガスに当たらない場所で摘んだ葛の葉を天日干しにして
おやつとしてあげてるよ
626名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 14:21:39 ID:uZ/ivjpS
チモシーの代わりに藁と生野菜少々を与えるって有りですか?
どうも自分にイネアレルギーがあるらしく、餌を変えたいとおもうのですが
なかなか良い餌が思いつかず困ってます
627名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 14:55:37 ID:oD/zXoMJ
数年ぶりに来てみたら相も変わらず意地悪い人が
跋扈してますね。老名主みたいな自分を恥じたら如何かな?
人を叩いて楽しむなんて人として問題ありですよ。
628名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 16:05:27 ID:ML2JGsep
みんなもみんなのうさちゃんもあけおめ

>>619
ありがとー
チモシー中心で健康的な生活おくらせてあげられるようにするね
629名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 22:27:15 ID:8+XTWaNF
>>627
おまえが意地悪だと思う
630名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 23:10:53 ID:edc1M9JM
数年ぶりに来て嫌味一発!
おまえのようなヤツが数年も来なかったことが
スレが平和になる秘訣だと思う
もう来なくていいよ>数年ぶりに来て嫌味しかいわない意地の悪いヒト
631名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 00:59:51 ID:2hM7yaDb
目くそ鼻くそ
632名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 02:35:49 ID:NP3XY2VA
>>627
>>420(笑)
633名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 07:49:28 ID:swtcBBrr
とりあえず無駄に殺伐とさせるのやめてほしい
病気を装った釣りカキコとか言ってるのは明らかに2ちゃんのやりすぎで
見えない敵と戦ってる可能性大なので冷静になってほしいです
634名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 08:59:01 ID:ivFyxOcv

そうだねいぱーいあるね>>病気を装った釣りカキコ
635名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 09:57:49 ID:eVeX0FK/
頻繁にカキコして嫌みしか書けない人って...
636名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 15:39:43 ID:C8LnTk01
ドコモが規制されていると静かで良いね
637名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 15:48:08 ID:T0m0ozri
なんだろう、どっかのサイトには
セロリの繊維は硬いのでなるべく剥いて取り除いてからあげましょう
って書いてあってビックリしたんだが・・・
638名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 17:02:15 ID:cjpAXDzO
どこのサイト?URL貼ってよ
639名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 17:30:45 ID:T0m0ozri
>>638
ふらふらネットサーフィン中だったからどこだか分からない…

けど今ググってみたら、筋を取ってからあげましょう、ってレスついてる掲示板は数箇所あった。
なんでも筋がお腹で絡まるらしいんだけど。
食べるとき小さく噛み千切ると思うんだけど…
640名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 18:07:26 ID:cjpAXDzO
「筋を取ってからあげましょう」

筋を取ってからあげましょう の検索結果 約 195,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

「掲示板」で絞込みしても「うさぎ」で絞込みしてもヒットしなかったよ
641名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 18:20:58 ID:biN0631C
セロリの繊維 うさぎ の検索結果 約 36,500 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)

セロリの思い出: 兎持ち
http://usagimoti.cocolog-nifty.com/kaki/2008/06/post_6eba.html

「セロリ」といえば思い出すことが・・・

2001年5月8日
いつも野菜を一気食いするみっふぃが
めずらしく食べ終わらないうちにケージから出てきて
しきりに口元を気にしていました。
前足を口に持っていったり、舌をヘビのようにチロチロ出し続けたり
口の中で何か起こっている様子。

抱き上げて口の中を見てみると・・・


歯にセロリの繊維らしきものが引っかかってました

セロリの繊維はうさぎに良くないという話も
(長いままだとお腹の中で絡まる?)聞くのですがどうなんでしょう。。
それを知ってからカットしてあげてます。

皆さんはセロリの繊維って取り除いたりしてますか?
642名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 19:23:41 ID:2ZWeSXMy
ID:T0m0ozri
おまえこのブログ管理人:ひーこの臭いがぷんぷんするのだが(笑)
643名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 19:35:30 ID:7mwelGb4
ビンゴ!
2ちゃんで晒すなんて何て勇気のあるお方でしょう(笑)>>637

まずはペット可の物件かどうか調べてみようかな(笑)
バナナなんかよりも枇杷の葉のほうが安心してあげられると思うけどな
644名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 20:24:32 ID:T0m0ozri
>>642
ちょwww
うちのはバリバリちぎって食ってるよw
なんで取るの?って思ったからレスしただけ。

そもそも641の管理人ならセロリ筋取れってあっても驚かないっしょ?
そうだよね、で終わりじゃね?

>>640
うさぎ セロリ 筋を取る でぐぐると出るよ。
うさぎ掲示板とヤフ。
645名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 22:33:04 ID:Z+wF+8b6
>>640
言われたままの文句を検索ワードにするのって俺の母ちゃんみたいw
646名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 08:28:05 ID:mW/roOMh
ツイッター netstat_an  こわい
647名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 11:13:03 ID:3A21Lrt/
リンゴ食べてる姿が滅茶苦茶可愛い。
648名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 03:28:02 ID:/B2dUksY
ここに出てたリンクで他人様のウサギブログそれ以来結構見てたんだが。
去年11歳で生きて往生しまったんだが、今更ここ経由で11歳という高齢まで育てたことに
嫉妬して他人のブログを荒らしてる馬鹿がいるらしい。
うちは前回9歳で死んだから普通に11歳っていいな〜と思って見たけど。
こんな2chから個人のうさぎブログにまで、わざわざ荒らしに行く奴ってホントにウサギかってるのかておもったよ
649名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 07:24:24 ID:YPT0JpD5
自分もそこ見て、嫉妬レスにああ…って思ってたんだが凸した奴がいるのか。最低。
そんなことする暇があったら自分のうさぎ可愛がれよなー。
650名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 11:55:55 ID:Kvoh3Z9J
うさぎさんが野菜や果物食べてる時はさらに天使

>>648
どこら辺に嫉妬するのか分からないねそれ…
自分は10歳だとっても良い子だった

一番不幸な人生だよね
うさぎさんの年齢に嫉妬して荒らしに時間費やすとかw
荒らして潰しても11歳まで天寿全うしたうささんの事実は覆らないし
何がしたいんだか…
651名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 17:20:01 ID:4WS4zBJy
1歳になるオスが最近発情期を迎えました。スプレーはしないのですが、私が近寄ると足や腕にまとわりついて
噛みつきながら腰を振ります。そのままやらせておくと上下関係が危うくなるということを聞いたので
かわしているのですが何度も噛みつかれるのは辛いのでペット用のぬいぐるみなどを与えて
欲求を発散させてあげるべきでしょうか。スプレーをしないので去勢は今のところ考えていません。
アドバイスお願いします。
652名も無き飼い主さん:2010/01/06(水) 01:18:06 ID:98sdjJnP
ペットブログ見てると病気になって
可哀想な姿になってく子をみるのがいたたまれない
病気にならないようにうさぎの健康もっと気を遣ってあげないとだな…

>>651
性格なのかなー
同じ1歳だけどちんちん出してるところ一回だけしか見たことないや
653648:2010/01/06(水) 04:10:24 ID:J7wJ6M/m
>>649.>>650 ちよっと救われました

私は、この人のブログ、立ち上げたのが遅かったみたいで、11歳までの経過がいきなりまとめて伝えれなかった
と思ったから、マメに見てたんです。うちのも9歳だったから。
そしたらせっかくブログで紹介し始めたのにすぐに死んじゃってとても残念だった。
ブログ始めたときにはすでにウサギが11歳で、急いで沢山の事を伝えたかったって気持ちだったとおもう。
わざわざアップしてくれた画像とかまで調べて、撮影日時が矛盾だとか、(笑)とか、
最低だと思ったよ。
たかだかデータなんてどうとでも変わっちゃうとおもうし、実際に飼っている人なら、
多少の年齢なんて画像みて把握出来ると思った。
俺はこの人に前にコメントじゃなくて直で老衰したウサギの相談したら、
色々教えてもらった。勝手に書いて申し訳ないけど、レントゲン写真も提供してくれたし、去勢してないと寿命落ちるとか、その他いろいろ教えてもらった。
ちなみに昨年11歳では体重は470gだったよ。
万が一の埋葬の仕方も教えてもらって、俺もそうした。
>>359を張り付けて>>360が最低の飼い主って書き込んで何がしたかったのかはしらんけど、
なにもひどい事した訳ではないし、自作でゲージ作ったりと何が最低なのかわからんかった。
ホント。亡くなったウサギはもちろん、飼い主まで責めて楽しむ奴の神経は俺にはわからん。
長文ごめん。

654名も無き飼い主さん:2010/01/06(水) 09:08:22 ID:ALsaVAyu
>>653
>私はだったり>俺はだったり忙しい人ね
655名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 15:18:50 ID:mxByBOov
7歳ネザーです。
前はきちんとトイレでおしっこしてたのに、
最近藁のトンネルでするようになってしまいました。
赤ちゃんの時からトンネルが大好きだったので
取り上げたくないのですが・・・。
トンネルはもう一つ買って、拭いて干したりしています。
どうしたら良いかわかる方がいたら教えて下さい。
656名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 16:01:35 ID:DqXSfIwK
寒くなってから、あまりやわらか○ンチを食べなくなってしまったので
掃除が大変!何で?
657名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 21:28:10 ID:BuV3Tylm
あのブログみたけどコメント数がゼロのままだね
凸されたわりにコメントがゼロのままってのも面白いな
ご本人にしかわからない状況だと思うけどどうなの?
それとCAGE(籠や小屋)をゲージと書く癖が同じ人がいるみたいだけど
主語が私で始まって最後が俺なの不思議だねw
658名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 21:46:40 ID:IhC731aD
@cage(ケージ)をゲージと読み(cとgのアルファベットの違いを知らない知性(笑)の持ち主。
Aネザーランドドワーフをピーターラビットのモデルだと信じている。
(作者であるポターの死後に品種改良として生まれたのがネザー)
Bうさぎの切歯が4本だとウソをつく。
C挙句にウサギ雌の発情期が年に6回とか大嘘を披露。
D画像からどう見ても皮膚病気なのに放置。
E流涙症も放置。
FEの原因は臼歯不正咬合による顎膿症の予感。

G2ちゃんで自演。本人が他人になりすまでしてまで擁護w
659名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:02:43 ID:sMmj6C20
>>655
おまいはどうしたいのか書け
660名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:03:34 ID:sMmj6C20
>>656
これからもっと寒くなるけどなんで?
661名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 22:04:15 ID:sMmj6C20
>>658
自演なのは誰が見てもわかるw
662名も無き飼い主さん:2010/01/07(木) 23:27:21 ID:sTgubchO
それにしても酷い自演だな
これはキツイ
663名も無き飼い主さん:2010/01/08(金) 04:36:53 ID:uGFvt02+
万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。200人に1人の割合でいるぞ。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
664名も無き飼い主さん:2010/01/08(金) 20:38:58 ID:3NP+3MeT
子ウサギはペレット食べ放題にしてもいいという人と
ダメという人がいるけどどっちがいいの?
食べ放題OKって人は何ヵ月までそうしてる?
665名も無き飼い主さん:2010/01/08(金) 21:21:53 ID:oGJA3dvt
個体差も有るからそう簡単では無いと私は思います。
自然界でそうふんだんに食事が摂れるとも思えませんし。
だから俺はチモシー敷き詰めつつペレットメインで育ててましたよ。
もうすぐ5歳になりますが、とても健康です。
俺はこれで良かったと思って育ててます。
666名も無き飼い主さん:2010/01/08(金) 22:24:17 ID:WNpyj0Qo
うちは買ったお店の説明でそう聞いたけど
やってみたら食べ過ぎて盲腸糞残しまくりだったから制限した。
667名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 01:25:58 ID:mJ9OSV19
オレなら恥ずかしくてブログ閉めるけど面の皮が厚いね彼
668名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 21:32:29 ID:Qq/81kM4
>>665
要出典
669名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 23:51:54 ID:0REf1jtM
>>668
経験則に出典とか言う人って・・・
670名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 07:51:10 ID:hsBuLHei
>>668
要通院
671名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 11:14:47 ID:wVYQXQLQ
うちのうさぎがコードをかじって困るのですが、良いしつけ方法ってありますか?
現状は噛む為の藁紐の塊を与えて、コードかじった時は叱ってます。

トイレは一応覚えてくれたので、こっちも覚えて欲しい
672名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 12:07:00 ID:h+Wf/enY
>>671
100均なんかで売ってるコードのカバーをつけたら噛まなくなったよ
673名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 13:03:42 ID:QmGq3mNn
>>671
コルゲートチューブとかまけばいいと思うよ
100均やホームセンター、カー用品店で手に入る
ホームセンターだと、長さ合わせて切り売りあるからいいと思う
674名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 13:08:24 ID:/pY/XxXo
コードのカバーってスパイラルチューブ(石油製品)でしょ?
しつけている最中ならば、今度はそれを齧ることになると思うよ。
齧られても削れない金属チューブ(水道配管などに使われるフレキシブルチューブ)を利用するか、
齧られても良い材質のものしか置かないのが、うさぎの為には良い飼い主ですわ。
うさぎを叱るときは、徹底的にその場で教えないと理解しないけど、齧るのは本能だから覚えなくても仕方ないです。
675名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 13:15:14 ID:wVYQXQLQ
ありがとうございます
チューブは固くて厚いのを使いましたが、>>674さんの言うようにガジガジいかれます。流石に即切断は無いですが。
一度、ショートさせて前歯を欠けさせてからは本人も警戒してるようですが、忘れた頃にガジガジやります。

それでも寝転がってるこっちの気を引こうとグルーミングしてくれたりするので、あまりキツく叱れない…


コイツゥ、パソコンノコードズタズタダゾゥ

(*´∀`)σ
676名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 13:16:01 ID:9c8xD/rf
スパイラルチューブもコルゲートチューブもプラスチック製だから
齧って食べたらウサギに良くないと思う
プラ製チューブで養生しても齧らないようになるのか大いに疑問だ

ウチは柱などの角をよく齧られたので
アルミ合金製のアングルを使ってリビング室内の角を養生しましたよ
齧っても削れないので歯ごたえが気に入らないのか1ヶ月位で齧らなくなりましたね
コード類はウサギが進入できる場所に一切設置しないように心がけています
677名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 13:19:13 ID:qmXS7e5E
きちんと叱れないヤツにペットの躾けなど ムリムリww
678名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 14:52:27 ID:/pY/XxXo
しつけできるかは人間の資質の問題だから、資質のない人には無理ですよ。
子供やペットをみれば、その親や飼い主の人となりがわかるってものです。
679名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 17:47:53 ID:QmGq3mNn
>>673です
ごめん。うちのウサはコルゲート巻いたら
囓らなくなったので書いたんだけど
全部のウサがそうなるはずはないわな
書く前に一度考えるべき所だったわorz
680名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 01:33:41 ID:DrhC2VaQ
うさぎの腰のあたりを撫でると条件反射のように地面?(自分の腕かも)をペロペロするんですが、これはなんですかね?
681名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 03:43:24 ID:etiJszDW
そういえば、うさぎは鏡に映った自分の姿に反応するのか?
682名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 06:02:44 ID:k77vOnR1
スパイラルチューブもかじっちゃう子なら
ゴルフのドライバーとか入れる円筒のいいよ
コードもまとめて入るし
壁の電源ソケットの部分はペットボトルをくり抜いてカバー作るのもいいよ

プラスチックはお腹に入ると腸壁を傷つけるから気をつけないとね

家はスパイラルチューブを更にビニールテープぐるぐる巻きにしてる
683名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 09:30:08 ID:3q2HBWPj
ビニールテープを齧っちゃう子には向かないね
684名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 09:42:04 ID:Zyi3BIUs
電源コードを齧られないようにするのは簡単だよ
うさぎをコードのある場所に行かせなければ良いだけ
行動範囲に制限をかけるだけなのに
なんでそんなに苦労してるの?(笑)

もしかして極小住宅にお住まいですか?
ワンルームとかの賃貸だったりしてね(笑)
もちろんペット可の賃貸ですよね?
685名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 09:55:30 ID:Ulwjq6Gb
↑↑↑↑
こう言う性格悪い奴に飼われている兎が不憫だわ。
686名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 09:58:35 ID:NthLwjwL
>>684
田舎はいいなぁ
家広いんだろうなぁ
687名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 10:57:41 ID:kPE+W+I2
>>685
もちろん貴殿の住居はペット可ですよね?
688名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 10:59:44 ID:QZ+kvdoV
>>686
家の広さは田舎と関係ないと思うよ(笑)
689名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 11:06:26 ID:BZKtyfhB
>>686
最低居住水準に満たない住居の割合は全国平均で1.1%しかない。
そして日本で最低居住水準に満たない住居の割合が最も多い県が、
沖縄県で、4.0%を超えている。
ちなみに東京都は2.9%です。
690名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 11:58:47 ID:FNh8ZEvh
ID変えて連投乙しまくり
ご苦労なこった
691名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 12:19:12 ID:ZajNV2+0
>家の広さは田舎と関係ないと思うよ(笑)

東京の下町と田舎の山形の家比べるとやっぱ圧倒的に山形の家の方が広いよ
農家で土地があるからかねえ
うちのうさぎは二部屋移動するから電源コードはすべて端に寄せて
ある場所は60cm以上の高さがある100均のネットで
囲って手出し出来ないようにさせてるよ
唯一剥き出しなのはコタツの電源コードだけだな
これはなぜか咬まないでコタツの中でゴロンタンしているけど

ところでチモシー、ライグラス、大麦とかってイネ科だけど
稲そのものはどうなんでしょう?牧草として食わせてる人いる?
692名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 13:58:14 ID:BGmsLVsl
>>691
うちは本当かどうかわからんが、無農薬うたってる牧草を通販で買ってる
稲って無農薬のイメージがあまり沸かないんだけど
無農薬でペット用の稲とか売ってる所あるの?
693名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 15:58:44 ID:CsmTJGL9
>>691
東京でも農家の家は広いよ。
会社員の場合は、住んでいる場所よりも、
経済的な豊かさが、家の広さに関係していると思うよ。
694名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 16:02:05 ID:eEP9vhpk
>>691
電源入れてるコタツの中ってうさぎにとって熱すぎないのか?
温度計で測ったら53度にもなったよ。
695名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 16:14:21 ID:Ulwjq6Gb
うちのうさ公はこの寒い中ベランダがお気に入りなんだな。
今も段ボールハウスで遊んでやがる。
暖房の効いた部屋だとダレダレ状態で情け無いお姿に。
696名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 16:22:57 ID:pRZuLunP
広い家は田舎にしかないとでも思ってるオマイは馬鹿だな
普通の広さの家はどこにでも普通にあるわ>ペット不可ワンルームに住んでるヒト
697名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 16:28:53 ID:CsmTJGL9
>>694
53度は熱いね。
うさぎによっては体調を崩すよ。
コタツでゴロタンと言っているのは電源は入れてないと思う。
入れてるならフカシでしょ(笑)
698名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 23:57:26 ID:ZajNV2+0
>>694
コタツのメーカーにもよるでしょ
あとうちはコタツの出力を最弱にしてるし
中央付近以外は30度もないよ
そもそもコタツの中で中央付近にはいないで熱風のこない中心からずれた
場所で寝てるよ。コタツ布団自体もかなり薄いからね
窓をあけっぱにすると電源の入ったコタツに潜ってそのまま3時間のお寝んね
俺もコタツの中で寝るが汗ひとつかかないよ

>>697のようなやつがたぶんハロゲンヒーターで部屋が20度になるとか
言ってた馬鹿だろうね
699名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 05:49:37 ID:iOaMZau8
おいおい気温30度ならエアコン使用する温度だぜ(笑)
700名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 05:58:33 ID:WOKMdjkn
ぐずぐず言うわりに画像うp(動画なら尚良い)しないのだからフカシでしょ(笑)
701名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 09:16:24 ID:QcMMca6O
30度もないと言ってるのにエアコンが必要とかw
しかも冬の30度と夏の30度が同じ体感温度と思ってる時点で
ハロゲンヒーターの事も分からなかった人と同じだろうねえ
湿度が全く違うんだよ

悔しくてID変えての連投ですか?
どうせコタツでぬくぬくしてるウサギが見れない嫉妬でしょw
702名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:34:24 ID:wU4pXGQ3
猫じゃないんだから(笑)
画像も貼らずに何寝言書いてんだか…
703名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:59:42 ID:3Rr1fJJm
>>702
寝言乙
704名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 01:27:29 ID:E0JUEY1n
こば痔ろう 本人乙!
705名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 01:30:51 ID:E0JUEY1n
>>701
気温30度で湿度の違いによるウサギへの影響について訊くが
コタツの中の30度と真夏の30度ではウサギに与える影響にどのような相違がるのですか?
詳しくお答え願おうか(笑)
706名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 01:31:23 ID:jnu/ZD27
アホには回答無理か?
707名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 01:32:08 ID:wU4pXGQ3
>>703
いいから証拠の画像を貼れよ(笑)
708名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 02:04:20 ID:daudpj+n
うちのうさぎはミートボールの匂いがするんですが変ですか?
709名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 09:17:55 ID:EHbLFwr0
>>705
温度が高くても湿度が低ければ体感温度はかなり下がる事知らないのか?
関東地方の夏場は湿度80%以上にも達する
対して冬場は30%前後に落ち込む
温度30度の場合、一般的に湿度が10%違うと体感温度は1度違うとも言われてる。
うさぎにとっても例外じゃないんだよ
そもそも画像とか何が悲しくてお前の為に撮らなきゃならんのだw
うさぎがコタツにいる画像貼れば満足なのかい?
まあ他にもこのスレにコタツに入るウサギを飼ってる人いるみたいだし
俺にはあんたのウサギが入らないからって嫉妬してるようにしか思えんな

それと4連投とはどんだけ図星なんだよw
710名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 10:55:44 ID:K87NFaye
>>709
うさぎ汗かかない。
オマエばか。
711名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 11:05:21 ID:0PyfqlwH
>>710
もういいから喋るな・・・ゆっくり休め
712名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 11:49:35 ID:EHbLFwr0
>>710
犬猫も同様だけどうさぎも呼吸による体温調節行ってるんだが
これが高温時に湿度が高いと格段に低下する
713名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 12:13:28 ID:ERXyrLLA
相談です。
4歳オス ロップ
昨年12月に1センチほどの膀胱結石を手術で除去。
以後は元気にしてたものの、昨日からシッコが出なくなり餌を食べず、
今朝病院につれていって尿を採ってもらうと、
ああまた・・・手術から1ヶ月しかたってないのにもう
白い泥状の沈殿物がー。

結石以後、ペレットを減らしてカルシウム少な目野菜(水分多くとるため)
に変えましたがそれでも体質かもと言われました。
結石持ちの飼い主さん、どんな野菜をやり、どんなペレットやってます?

ペレットも、有名なバニセレのカルシウム量は「0.6以上」と書いてあったり、
有名でないクソやっすいペレットにはカルシウム量「0.5(基準値)」と書いてあったり
判断に困ります。
714713:2010/01/13(水) 12:19:49 ID:ERXyrLLA
あ、バニセレの数値はうろおぼえですが、
カルシウム量が3キロ750円の特売安ペレットよりも多かったので、
なんか意外でしたん。
715名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 15:55:42 ID:tT86Rv8t
何故か抜け毛が凄まじいw ブラッシングなどで対応できるモノじゃない。
シャワーで洗ってる人いる? 
716名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 21:03:24 ID:6gK994NP
抜け毛にはオレンジシャンプーがお薦め。
717名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 22:08:42 ID:3Rr1fJJm
>>705
相違がる
718名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 01:21:20 ID:8B8sCxVI
ロップ飼いだして1週間
ウサギって、恐ろしいほどウンコするんだな
719名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 09:20:19 ID:xl2jPsI8
>>718
自分も最初びっくりしたw
720名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 21:07:10 ID:9PoJIScG
>>716
オレンジシャンプって人用の?
721名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 22:21:08 ID:8B8sCxVI
大量のウンコで思いついたんだけど、ウサギのウンコを肥料にして
家庭菜園できるかな?野菜を育ててウサギの餌にすればいいですよね
誰かやってる方はいますか?
722名も無き飼い主さん:2010/01/14(木) 22:30:59 ID:dIW2tVll
発酵させる前提で肥料には使ってるよ
近所のおばさんがバラ肥料にも欲しいって貰いにも来られてる
うさより、うさの●大人気

栽培しているのは、ルッコラとか簡単ハーブ系
イタリアンライグラスも植えてるけど、これは肥料いらずだね
723名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 01:05:47 ID:D2LkkiJ0
今更だけど、あのブログ見たけど何が問題?

普通にペットとして飼ってる人間なんか、読んだ本とかで知識の違いなんて誰にでもあるんじゃないの?

どう見てもただの普通のブログじゃん。ここで偉そうに中傷する奴も、画像見て年齢すら把握出来んし。
怖いわな、ここで相手にされないと他人のブログ張り付け中傷までして自己顕示するって
実際長寿して、もう死んだうさぎのことまでとやかく言う奴らて、馬鹿なの、アホなの?
724名も無き飼い主さん:2010/01/15(金) 15:36:57 ID:p6NssyhF
>>722
どうやって●発酵させるの?
バケツかなんかに溜めてフタして、ベランダ放置とかでいけるかな。
725名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 08:24:54 ID:JPcxOViV
>>724
バケツの場合、空気が入るように底に穴を開ける、中の底に割り箸でいいから
隙間を作ってあげるほうがいいよ
発酵牛糞とか、堆肥作りとかで検索すると写真付で出てきたりする
発酵の元は
乳酸菌とかのヨーグルト
納豆
発酵牛糞
発酵鶏糞(これは臭い
とかさまざま、うさぎの糞単体じゃ肥料にならないから、発酵させてね
726名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 11:17:30 ID:UJ3KRsny
固形燃料にもなるんじゃね?
727名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 15:43:55 ID:ztrLALwh
庭に穴掘って、うさぎの糞と食べ残した牧草をいっしょにして入れて堆肥を作ればよい。
728名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 15:55:15 ID:mqVcY3B8
>>723
あのブログってどのブログ?
うんこば痔ろうのなら本人乙!
729名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 17:37:12 ID:8drPbIpu
抜け毛対策としてシャワーしてやりました。そんなに嫌がることもなく、逆に気持ち良さげにしてて^^
これって個体差なのかな
730名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 20:48:15 ID:akMvzwRY
>>713
以前尿路結石でうさぎ亡くしました。
オスはメスに比べ尿の出所か小さいため、
尿路結石が出来やすいということです。

野菜から水分を取るという形ではなく、
水分自体を取らせる癖をつけることが大事だそうです。
また必要以上に餌を多く与えてはいけないそうです。
731名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 21:38:30 ID:51QnSqG0
>>725
ありがとう!
発酵の元が必要なのね。とりあえず家にあるのは納豆か…
ウサフンの納豆あえw
732名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 23:01:32 ID:mH8gsnZ6
>>729
うさのお風呂シーンてどんな感じだろ?
興味があるけどうちの子はムリだな!

年取るごとに更に更に可愛くなる〜!親バカw
733名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 23:04:37 ID:ENOMtyy7
親?オマエが馬鹿だな
734名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 23:53:01 ID:ECDMbFWd
>>733
お前にどこから突っ込めばいいのかわからない
735名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 00:43:44 ID:2HfZ5EBu
【オウム事件2.0】小沢氏の関連政治団体口座に約15億円の簿外入金 旧自由党への政党交付金還流?追及は必至と共同通信★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263736512/l50
736名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 01:44:32 ID:Rizq4JlY
>>729
どうやって乾かすの?
737名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 18:51:20 ID:C56ODFaa
>>736
キッチンペーパーで徹底的に拭き上げた後に自然乾燥。ドライヤとかの温風は少し怖いので・・
室温は24度、湿度は43〜45くらい。
738名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 20:18:34 ID:iJlYpf3A
うちのうさぎにイチゴのよさを教えてやりたいのだが
目の前に置いても見向きもせん。
739名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 20:55:10 ID:0GfNxxCi
21時から、テレ朝でペット産業の闇について番組があるな
740名も無き飼い主さん:2010/01/18(月) 23:16:36 ID:BNW4bmWk
>>738
うちのも生後4ヶ月で先日イチゴデビューしたよ
やはり最初はかじらなかったけど、何回か目の前に置いて
一度かじりだしたら凄い勢いでがっついてた

741名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 00:31:49 ID:HHB1wRp6
ケージの近くにもらいもののいちご置いといたら匂いでお預け状態だったらしく、
ふた開けたときに飛び出してイチゴ奪取したことがある
結局ヘタしか食わないのに必死っぷりに笑った
742名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 19:04:48 ID:TznumSVx
自分が外出中に、親が隠れてイチゴを食わせてた。
白ウサだから、口のまわり真っ赤になっててバレるっちゅうの。
743名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 19:07:43 ID:CLyXRrVY
>>721
ウサギの糞は、バラなんかにいいらしいという話があるね。
土と混ぜて使っているところは多いみたい。
家庭菜園+ウサギというのが、デフォになるかもしれないな。
トイレは木製ペレットにすれば、尿も使えるし。
744名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 21:55:12 ID:CpyT1Rcw
>>742
たけし、何勘違いしてん?それお母ちゃんの血よ。あのモフモフ、撫でたろ思うたら思いっきりお母ちゃんに噛み付きよってん。憎たらしいわあ〜
745名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 23:20:10 ID:LGKDNDvz
>>744
そういや母ちゃん生理中だったんやな
746名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 23:34:28 ID:HeNGWA/7
上がりましたが何か?
747名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 23:36:32 ID:taLxXO2K
>>743
>ウサギの糞は、バラなんかにいいらしいという話があるね。

初耳だ!どこの園芸誌にも載ってないな貴重な情報トン!
ところでソースは何?
748名も無き飼い主さん:2010/01/21(木) 18:55:07 ID:QLL5W1v6
>>747
>>743ではないが、ググったら普通にソース付きで紹介してるブログ見つけたぞ
あと海外サイト探してみると良いっぽい
749名も無き飼い主さん:2010/01/21(木) 21:14:19 ID:44yzXxeV
うさぎにぬるま湯を与えてみよう。大喜びでガブガブ飲むよ!
750名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 14:59:43 ID:ph8pLAXJ
mmm
751名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 18:33:22 ID:f73RtVdv
うさぎの楽ちん清潔トイレって商品を使ってる方いますか?
便利そうで気になってるんで、感想を聞きたいです
752名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 19:35:20 ID:oGiiyXPV
>>751
「オシッコと●が混ざるとシュウ酸?が発生するので臭い。混ざらないように網で●を受け、オシッコが下に落ちるようにしました」
というあれ?

同じ仕組みのものを作ってみたけど、オシッコ単体で十分臭かったよw
やはりトイレには水ですね。水が最強
753名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 21:11:12 ID:WPDicH9T
>>752
一番は掃除が楽になるのを期待してます
水が最強とは?水をどう利用するのか教えて下さい
754名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 22:38:14 ID:ih4LufOt
今時水洗でウォシュレットは当たり前だろ。
755名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 22:55:26 ID:wNkXbWHe
ウサギのトイレを水洗にできたら楽ですよね
ちなみに私はウォシュレットが使えない古い人間ですorz
756名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 00:08:44 ID:N2frf/O6
うちはうさぎがちっともトイレ覚えてくれないぜ
757名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 00:27:37 ID:OxHjwDVI
t
758名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 00:33:40 ID:02CMfWkZ
>>756
うちは楽だったよ
759名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 03:34:10 ID:Iz6TEhgG
全日本兎連合ってまだあんの?
つまらん漫画じゃなくてさ。
760名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 08:40:21 ID:GJvQeFAL
>>756
トイレ掃除を1週間くらい放置してみ?
うちの兎沢一郎君はマメに掃除やってた頃は
全く厠を覚えんかったぞ。一度覚えれば無問題さ。
761名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 10:34:11 ID:+mkgBCpt
うちのはトイレにせず他でするんだが
そこにトイレ移すとまた他でする…
たまにトイレでもするのが訳分からん…
762名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 10:42:56 ID:N2frf/O6
>>756だけどアドバイスありがと
大きくなって値下がりしてたうさぎなので
覚えやすい期間は過ぎてるのかな?と思いつつ気長に付き合うわ
763名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 11:44:07 ID:qWB+4bBS
>>753
トイレに水を入れておくのれす
どんな消臭剤より臭わなくなるのれす
764名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 17:18:47 ID:PgOBmikU
最近寝る前にナデナデを1時間くらいするのが日課なんだけど、
ここ1週間くらい、うさぎが私の手をペロペロしながらガブっと噛んでくる。
血が出るほどじゃないんだけど、結構痛い…
止めてほしいんだけど、なんか方法ありますか?

よく観察してみたら、どうも私の手を毛づくろいしてくれてるような噛み方な気もする。
これは愛情表現なのかな?だったらほっといたほうがいいのかな?とも思うけど。
ちなみにオス・未去勢・6歳半くらいです。
765名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 18:25:10 ID:02CMfWkZ
>>764
甘噛みじゃないのならしっかり叱らないとダメだと思うよ
うちのもよく噛んだけど
いつも「ダメ!」てウサの目みて叱ってたら噛まなくなったよ
766名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 07:16:57 ID:vk1Fo3rB
叱るのは心が咎める…が、躾って大事よね
767名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 19:47:05 ID:V1rfbrcK
ソアホック悪化
床ずれのようになってもうた。

病院で抗生物質を注射のエリザベスカラー
毎日塗り薬の日々です。
768名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 00:21:41 ID:zPG2tcor
痛い!ときちんと伝えれば齧らなくなるよ
飼い主のとのことを考えられるのがうさぎだもの
尊敬されていない飼い主だから齧られるのだと思うし…
甘噛みを許すと何が良くて何が悪いか、うさぎは判断に困るし
(うさぎは人間の痛覚がわかるわけではない)
うさぎに甘噛みさせている人の言う事は
私はうさぎの躾けに関しては全然信じないですわ
まあ衣服なら噛んでもコミニケーションのひとつかな?と思うけど
人体への甘噛みなら許すってのが意味わかんないよ
769名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 01:13:23 ID:QE3jh4qj
肥満うさぎほど飛節びらんになる
770名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 02:58:33 ID:X5gGgVt1
ウチの仔はケージ内のトイレはあっさり覚えてくれて、ウンチも殆どそこでするんだけど、部屋んぽ中にコタツ布団でしちゃう。
しかもオシッコの前兆もなくコタツ布団をホリホリしつつとかだったりで、そこから移動したあとにオシッコをしていることに気づく始末・・・
オシッコしそうになったらトイレに連れてって覚えさせると聞いたんだけど、どうにもその瞬間を逃してしまう。
まぁ、そのうち覚えてくれれば、って感じで気長にやればいいのかな。
771名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 14:03:20 ID:AW5rwYh1
>>770
ウチもまんまそんな感じ!

春が終わってコタツ布団をはずして押入れ前にちょっと置いてたら、
一生懸命もぐってホリホリしてて「かわいいなぁ。」と見てたんだけど。
あとでしまおうと持ったら「シッコ臭い!?」
思いっきりコタツ布団の真ん中でジョーッと特大しっこしてた。

何だかフワフワした所でするのが好きみたいだし。

しっこの前にウロウロして足を開いてお尻を突き出して…っていう前兆がなくて、
立ち止まってると思ったらすでに出ている。
トイレに連れてって覚えさせるヒマなど全くない。
772名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 19:15:50 ID:AUVOdQWr
>>770-771
面倒かもしれないけど、部屋でお散歩させる時に
部屋の角にトイレおいとくといいかも
うちのはそれでへやんぽしてるときのトイレ覚えたよ。
773名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 19:37:03 ID:KvmXqxDU
>>764です。
レスありがとうございます。
その後、「痛いよ!もっと優しくしてよ」とお願いしたら、それからは痛いくらいに噛むことがないです。
あんなちっちゃな身体で、ちゃんと考えてるんだな〜と思ったらかわいくて仕方ないw
今まで、ろくに躾してない私も悪いですし、もう年よりだし、
やっぱり観察したら「毛づくろい」してくれてる感じがするので、このままいきます。
774名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 21:42:10 ID:dRRkpPOJ
うちは、部屋んぽさせる前にトイレでお尻をさすって小便をさせてから
出すようにした。部屋んぽは、30分以内にしたら部屋の中で小便しなく
なりました。
775名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 22:35:19 ID:6oQGP8V2
オス5歳のウサギについて相談です
ペレットも牧草も食べ、フンも出ているのですが、下腹が膨れているのが気になっています
体重増加はなく、ぱっと見は膨れてる感じはしないんですが、伸びをした時などに妙にポッコリ?
去年から元気が無い日があり(元気な日は元気…)血液検査をしましたが異常は無しでした
メスではないので子宮系疾患のはずもなく…
お腹の膨れる原因はどんな可能性があるんでしょうか?
776名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 03:48:10 ID:oJxZhjDP
ここ書き込んでるような奴は愛情注ぎまくってるから違うのかもしれないけ基本どウサなんでバカばっか。
777名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 09:17:31 ID:8uUhlPJZ
>775
ガスが溜まってるとか
778771:2010/01/26(火) 13:11:29 ID:dFi5AzW/
>>772
一応角に外トイレ置いて、底にシッコ付きの砂も入れてあるんですよ。
部屋んぽに出す時に何回か外トイレに座らせるんだけど、覚えてくれない。

どうやらケージの外は全部広大なトイレだと思っているらしい。
自分の寝床が汚れなきゃいいのよアタシ、みたいな。

779名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 13:25:57 ID:1ZvbR384
>>778
部屋んぽの時間、毎日短いですか?
毎日結構な時間させてしまうと、逆にケージの中のトイレを使わず
部屋んぽに使うトイレ行くまで我慢しちゃうケースもあるので
短い・あまりさせていないのなら、サークル設置して何処にしてもいいようペットシート敷くとかどうでしょう
780778:2010/01/26(火) 20:41:09 ID:dFi5AzW/
>>779
ありがとう。
部屋んぽは朝30分、夜1時間くらいかな。
いろいろ試してみるよーーー。
781名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 21:58:44 ID:OjZAYhR3
>>777
うっ滞でガスの貯まった時は、日や時間によって張りの状態が変わったんですが、
今回はずーっと、ちょっと張ってるかも、という状態で、
いつもはすぐに完食するペレットをすぐに食べなかったり(時間がたてば完食)、
糞が出ない時のように体を捻ってみせたり、時々いびつな糞が出たりします

歳のせい寒さのせいで食欲や糞の出方にムラが出たりするものでしょうか?
あと、具合の悪いフリをするうさぎっていますか?
うっ滞の時に見せる体ひねりをして、心配でお腹マッサージをした後、
何事もなかったかのように牧草食べ始める事があるんですが・・
782名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 00:50:56 ID:V7D4ZP8c
>>778
うちの場合
部屋トイレの中にケージ内トイレでした
おしっことかウンチとか少し入れておいて
へやんぽさせてたらそこでするようになった。
783名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 11:29:43 ID:hcc1/J6n
昨日我が家のウサが逝きました。
知らない土地にきてすぐペットショップで出会った子で知り合いも誰もいない私の大親友でした。
この子がいなかったらやっていけなかったかも。感謝してる。
784名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 13:56:47 ID:fxmHneJ1
>>783
テンプレ読んでね、悲しいのは解るけど荒れるから
>>2
引用
★お願い★
月に帰ったウサギさんの報告については
感情だけに終わらないよう(勿論悲しみはみんなで共有しましょう)
今後の飼い主さんの参考のためにも【原因】も
あわせて載せて頂くようにお願いします。
785名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 22:20:02 ID:ToKYWWbM
今日のうちのウサ、なんかよそよそしい
オヤツあげても咥えたら、サッと逃げやがる
まだまだ馴れてないのかなぁ
それともウサはこんなもの?
786名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 08:40:36 ID:ifwbB2yW
>>785
慣れてないだけ
なんせ食べられる立場
787名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 10:13:38 ID:SSSdXsXX
暖かくなると自分の口で毛をむしるのですが…
うちのウサは毛を吐き出せなくて口にいっぱいに毛をほおばって苦しそうになります?。結局指を突っ込んで出してあげないと自分では出せません。どうしたものでしょうか?
788名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 20:48:17 ID:LAlkGFLs
>>787
五分刈りウサに
789名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 21:14:43 ID:f2HvyJpa
>>787
どうしてもダメで苦しそうにしてたら、最寄りの獣医さんへGO
790名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 21:47:56 ID:K6HJa6YC
>>785
半分くらい「こんなもの」だと思うけどね。
791名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 22:40:41 ID:dnZhPX0/
>>787
発情してるんじゃなくて?
メスだったら巣作りのために胸の毛を口いっぱい頬張ることあるけど。
興奮してるから苦しそうに見えたりもする。
ま、巣作り行動だったら自分で出せないことはないからなぁ。
792名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 12:02:04 ID:uVXZ0xVL
うちのうさは、毎日1時間ほど部屋に放して自由に遊ばせてるんですが、しばらくすると床に寝転んで敷いているカーペットをひたすら舐め続けます。
気づいたときにはカーペットがその部分だけ濡れた状態になってます。
一応、毎回キレイに掃除しているのでゴミ等はないと思いますが、基本的には洗わないものなのでやっぱり不衛生ですよね?

そもそも、うさぎにそういった一心不乱に舐めるなんて習性があるんですか?
793名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 15:32:05 ID:QKFyYgup
>>792
うちの3代目・4代目も畳やカーペットを一心不乱に舐める。
794名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 16:47:48 ID:94K3WT9y
うさぎってニンジン丸々一本だと餌だと分からないんだな。

ラビットフードが無くなったからニンジン一本やったんだけど、
仕事終わって餌買って帰ったら全然食べた様子なく転がってた。
普段は剥いた皮や切った両端をやるとすごい勢いで食うのに、
切ってないと匂いがしないから食べ物だって分からないのかね?
795名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 17:27:10 ID:Gu68gepd
今日の夕食とか言って生きた鶏一匹出されても困るよな
796名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 20:05:49 ID:hev2GMNg
>>792
クッション涎だらけにしたり
コタツ布団涎だらけにしたり
人が寝てると顔中涎だらけにして鼻の穴の中まで舌突っ込んでくるよ

>>794
田舎にうさも一緒に行って自家栽培した人参を葉っぱ付いたまま丸ごとあげたら
今まで人参食べなかったうさが人参基地外になったよ
今じゃ栽培した人参大量に持って帰って夜寝る前のうちのうさの楽しみになってる
10センチ程度の人参なら丸ごとくわえたままダッシュで隣の部屋に逃げてくw
797名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:35:45 ID:6OI3hIgu
うちのうさあのモフが2つに割れてきた。たくましいアメリカンのアゴのように。
太らせすぐかのう
798名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:38:51 ID:ivAltFc4
前回ソアホックが床ずれのようになったものです。
献身的な?介護のおかげか快方に向かってます。
長くなるので。

フレミッシュジャイアント4歳♀飼い。
ケージはうさぎのしっぽご用達?のproケージ80

飼育環境
昼間は部屋に放し飼い(6畳だが動ける範囲は3畳くらい?)
板の間に絨毯敷きの環境
夜はケージ内で金網のみ。
ご飯はwooly系で決めまくり
799名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:40:23 ID:ivAltFc4
初期症状は去年の10月くらいでしょうか?
おやつの際に二足立ちをうまく出来なくなりました。

その後、月一のしっかりグルーミングで後ろ足にソアホック発見!
うさぎの座布団、敷き藁を購入し金網の上に敷きました。

が、年明けソアホック部分にある薄めのカサブタ?を金網で削りはがし出血。
ビッコ生活のうえ両足とも床ずれのようになり分厚いカサブタ(><)

病院にて見てもらったのが前回の投稿。

抗生剤を注射、塗り薬&保湿剤をもらいました。
ネットで調べると、どうやらヨーチンとワセリンくさい!
先生いわくほぼ同じとのこと。

まあそれを2週間毎日一回塗り塗り
800名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:42:02 ID:ivAltFc4
今日また病院に行ってきました。

そんで抗生剤の注射と同じ塗り薬。

で、経過ですが、カサブタの下に毛が生え始めてる。
順調ですとお墨付き。(^^)
ただ、前足にソアホックが出来ているとのこと。
で前足も塗ってねと。

今はそんなところでしゅ。
801名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:43:02 ID:ivAltFc4
困ったことについて

おしっこほ垂れ流し、痴呆老人なみ
右下半身がおしっこで汚れまくり。
毎日のお薬塗り塗りついでに綺麗綺麗してます。

綺麗綺麗ですが、ぬらした雑巾でふきまくり、ブラッシングしてのふきまくりです。

もうちょっと足が良くなればシャワーで洗おうかと思います。

これからの一週間でどうなるか?
ご期待を!(笑)
802名も無き飼い主さん:2010/01/29(金) 22:51:14 ID:jb+O+iZy
日記はmixiかブログでした方がいいよ
803名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 05:55:11 ID:rxhUXU63
1才2ヵ月のメスうさの瞳孔が少々濁っているように感じる。
濁るという事は白内障の可能性がある?若いうさでも白内障になるの?
病院に連れて行こう
804名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 12:34:09 ID:97aXeSZM
今度初めてウサギを買うことになった者です。


うさぎ用品が安く買えるサイト、またはお店(でいきれば東京近辺)などを
知っている方は是非教えてください!

価格.comや楽天など見ているのですがいまいちどこが安いのか
よく分かりません…(;_;)
805名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 14:25:44 ID:BbxnbUYS
自分で色々探すのが楽しいのにー
806名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 14:27:32 ID:AJ1eWq+Q
価格.comとか楽天だけじゃ見つからないよー
比較して探すより、普通にグーグルで検索して順に見ていくといいよ
ここでお勧め!とか御店だしても2chだと業者乙!とか言われそうで言えない
807名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 16:30:04 ID:cta9oiDY
>>804
ネットでケージや小道具、牧草ならうさぎ専門店の通販よりか安いのは簡単に見つかるよ
他の人が言うように比較しながら探すのを楽しめば良いと思う
直接買いに行くならビバホームやカインズホーム、カンセキ等のホームセンターの方がうさぎ用品買うなら
専門店よりは比較的安く買える。ただペレットや牧草はあまり良いのは売ってないからエサに関してはネットや専門店で購入かな
808名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 17:06:49 ID:CFThfuH4
うさぎを飼う予定の者ですが、質問させて下さい。

ブラッシングはどれくらいの頻度で行うのが適切なのでしょうか。
本によって、2、3日に一回というのから、一週間に一回というのまで色々で
混乱してしまいます。
(それと換毛期は、毎日行うのですか。)

飼う予定のウサギの種類はホーランドロップ♀です。
809名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 18:11:01 ID:97aXeSZM
>>805-807さん

>>804です。
回答ありがとうございました!
自分で探すのも楽しいのですが、早くうさぎさんをお迎えしたい!
と思うと焦ってしまって(^^;)
根気よく探してみることにします。
皆さん本当にありがとうございました!

>>808さん
ホーランドちゃんならば短毛種なので
毎日する必要はありませんが週に1回を目安に行いましょう
と本に書いてありました。
「うさぎのしっぽ」の町田修氏監修の本なので信用できると思いますよ!
専門店の方に聞いたのですが、あんまりやりすぎると
毛が痛んじゃうらしいです。

換毛期に関しては私も聞きたいです。
どなたか回答お願いします(><)!
(ちなみに私の方はアメファジさんです。)
810名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 19:40:37 ID:uXbruIQW
毎日しても大丈夫なブラッシング方法はあるのですよ
ブラシの種類にもよるのでもっと勉強しようよ
811名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 21:31:21 ID:tu8LWDdq
>>810
聞いてるのだから、知ってるなら
教えてやれよ
812名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 21:48:46 ID:wH/eGnJd
バナナあげるまえにバナナバナナって言いながらあげてたら
バナナって言うだけで興奮して暴れ出すよ
ちゃんと理解してるんだな 名前呼んでも知らんぷりなのに
813名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 21:51:29 ID:ybdfqvuD
確かにやり方自体がわからないと、>>809の聞いた専門店の店員のほうが遥かに信用できるな
専門店の人にちゃんと聞いたり努力してるのに、そりゃないんじゃね
814808:2010/01/30(土) 22:48:46 ID:CFThfuH4
>>809->>810
ありがとうございます。
もっと勉強してみます。

もうひとつ聞きたいのですが、食事についてです。
『ウサギの気持ちが100%わかる本 〜ずっと一緒に幸せ編〜』
にはうさぎの食事について、
「ペレットは、6ヶ月未満は量を制限しないで食べたいだけ与えてOK」
と書いてありますが食べたいだけ食べていて、”肥満の心配”はないんでしょうか。

また、
「5歳くらいまでのうさぎには、牧草はウサギの健康に欠かせないので、
いつでも食べられるようにしておいて。」
と書いてありますが、「いつでも」というのは、24時間ケージの中に欠かすことなく
入れておくという意味でしょうか?


ここが疑問でした。
ここの人達なら教えて下さると思い、質問しました。
ネットなどを見たのですがどうもハッキリしないので・・・よろしくお願いします。
815名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 23:17:07 ID:cta9oiDY
>>814
一般的にペレット食べ放題は4ヶ月までと言われてるよん
牧草常時って牧草ボックスに常に入ってる状態の事よ。常に絶やさずに入れておく

つか今日コジマでペット用キャリーのATLAS DX 20 OPENが980円の超激安売りしてたから
衝動買いしてしまったw
816名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 23:50:16 ID:2midJMCu
×
817名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 23:53:50 ID:IVqo0guf
>>791
オスだと思います。発情中なんでしょうか…。ありがとうございました。
818名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 00:02:08 ID:pd0mNruz
819名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 00:11:43 ID:HKyzyWGf
うちは子うさぎのころからペレット制限してた。
牧草は常時たっぷり。チモシーは常時で、その他にアルファルファもあげたりしてたよ。
820名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 00:51:17 ID:qUo6cpDB
>>819
その方がいいよね、栄養の事もあるけど切り替えの事考えると
牧草を食べ物と認識してくれなくなる事が多いから
その後の方が大変・・・
こウサにはアルファルファ勧めるけど、これまたチモシーに変えるのが大変だから
全部置いて、最初から全部食べ物だよってしていると楽だよね
821名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 01:45:16 ID:pLAxNqXM
>>820
かじりんぐぼーる?に最初はアルファルファ主体で詰めといて
チモシー混ぜて徐々に割合を大きくしてくと簡単に移行出来たよ
822名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 07:03:45 ID:mSCYqJbR
牧草切り替えの話出てるけど、みんなのうさはお迎えするまで
アルファルファを食べてたってこと?
うちのうさは店で最初からチモシー食べてたから移行とか苦労しなくて助かってる。
ただ店でやってたチモシーが牧○物語(笑)だったけどorz
823名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 10:01:08 ID:GJWm+ZmQ
うちも最初からチモシーだった
ペレットはアルファルファベースのグロースで毎日量ってた
アルファルファはキューブを転がしておいたよ
824814:2010/01/31(日) 16:39:29 ID:MzfiGOgg
>>815,>>819-820
ありがとうございます。

あと、食事の時間についてですが、
私の本にはっきりしたことが書かれていません。
みなさんは朝夕に分けて与えているのでしょうか。
質問ばかりですいません。
825名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 17:06:30 ID:VBJLo5P4
>>824
そうです。
826824:2010/01/31(日) 17:48:48 ID:MzfiGOgg
>>825さん
ありがとうございました。
分からないことだらけなので心配なんですよね。。
もうちょっと勉強が必要だと感じました。
頼ってばかりいないで自分でもっと調べます。
その上でどうしても分からないことがあれば、またここに聞きにきたいと思います。
回答くれた皆さん、ありがとうございました。
827名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 01:18:22 ID:D0jCVAzj
基本的な話だが、毎日ブラッシングしても何も問題はない。
毎日ブラッシングして問題になるのは、やり方がマズいからです。
ラバーブラシを毎日かけたら問題になるだろうが、獣毛ブラシなら何も問題にはならない。
毎日ブラッシングしないといけない種類のうさぎもいるのに、ウソを書くのは駄目ですよ。
828名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 01:22:28 ID:nlUFAxAq
>>821
そんな方法で簡単に移行できたのは珍しいことですが、良かったですね。
普通は牧草はフィーダーに入れて食べ放題にするので、遊び道具で主食を与える人には関係ない話ですわ。
829名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 01:36:40 ID:KrMbfvA3
まず、人との話し方ってもんを学んだほうがいいんじゃないか?
830名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 03:32:44 ID:wGQxdnqZ
>>829
うさぎの管理以前に自分の管理も出来ないんだろう・・・無視するのが無難よ
831名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 07:04:09 ID:nDCTbJvN
いつものレッテル貼か
832名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 08:53:44 ID:OxNUGXeq
>>828
遊び道具嘗めるなよ
http://imepita.jp/20100201/317930
833名も無き飼い主さん:2010/02/01(月) 12:58:57 ID:9YWwOEGv
うちのウサギ、パン好き。油っぽいのは食べないけど、食パンの耳はよく喰うな。
834名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 01:49:09 ID:uetiFD6f
パンはうさぎには良くないから与えない方が良いよ
835名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 08:34:02 ID:ulomgg4X
>>834
え? なして? 美味そうに喰ってるけど。
836名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 09:49:16 ID:spAD33u3
>>835
>>1のwikiよめ
おいしそうに喰ってても、与えすぎれば毒になるのはいっぱいあるよ
837名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 10:03:25 ID:TT/8Cjo8
>>832
ボボボーボボーボボじゃねえかw
838名も無き飼い主さん:2010/02/02(火) 11:30:31 ID:6b6C2VyP
>>835
高級料理に毒が盛られていたとすれば、美味しくは食べられるかもしれないが結果的に苦しんだり死んだりするだろう
美味しいということと食べられるかどうかはまた別の話さ
飼いうさぎだと野生のウサギ以上に識別する能力がないだろうから、餌は飼い主がちゃんと選ばないといけない
839名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 03:08:11 ID:5/kIWAUF
スレよんでなくてすまそ
突然なったんだけど、片足びっこひいて一度横になると自分で立ち上がれなくなる
骨おったかと思ったが折れてない、飯は食う
なにこれ?
840名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 13:08:50 ID:944aFm30
ニッパイのラビットフードハードタイプって、与えてる人いますか?
近所のお店に売っていたので買おうか迷ってるんです。
食いつきなどどうですか?
これをベースに育てても大丈夫ですかね?
841名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 14:28:19 ID:2nJ5RQaX
>>840
ウチのは食ってる。
チモシー主体でオヤツ程度にしか与えてないけど、結構好きみたいだ。
842名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 16:34:24 ID:MnBuqANr
>>839
折れてないって解ったって事は病院に連れて行ったって事だよね?
連れて行っていないで、変だと思ったら、うさぎ取り扱ってる病院へ行ってくださいね
843名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 20:11:13 ID:zAb8pV4r
>>839
頼むから病院に連れて行ってやってくれ
どう考えたって異常だよ かわいそうに
844名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 20:33:02 ID:yOkXZG1S
足の異常が骨しか考えられないのが恐ろしい
845名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 22:52:00 ID:FnOOHjZG
>>803
うちのは角膜がにごってる。
病院で処方された目薬さしてるけど良くならないよ…
ひどくもなっていないんだけど少しなみだ目気味。
846名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 23:48:51 ID:jnQFe3eU
>>842>>843
仕事キャンセルして朝一で連れてったよ

神経性の麻痺だろうということで取りあえず薬呑ませてる
今は前足が動かなくなってるんでバランス取れなくて自力で動けない
一度横向いて寝ちゃうと起き上がれない
ゲージにも上がろうとしたが腹で引っかかって動かなくなっちゃう
顔洗いも出来ないので目ヤニたまる耳もかけない
なぜ動けないんだか、自分でもわからなくて戸惑ってるようす、カワイソス





847名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 01:00:13 ID:VffoX0aP
うさは飼い主選べないから確かに可哀想だよな
848名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 01:27:45 ID:8nGecW6C
少なくとも>>846は最善を尽くしただろうにそう仰るか
今はうさちゃんがよくなることを祈る方が大事だな
849名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 02:31:26 ID:ctYnVZKQ
>>847みたいなのに飼われてるウサギは可哀想ですな
850名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 04:32:12 ID:f2r2HFdU
さっき家で飼ってるのが急に暴れだしていき荒かった
うまくたてなかったらしいお
851名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 20:57:45 ID:dRuVjs5i
豚切すまんです
飲み薬をシリンジで飲ませたいんだけど上手くいかなくて困ってます
飲ませ方の写真付きサイトを参考にして、うさをタオルで包んでちょっと立たせて、
口の横から入れてるんだけど、本兎は嫌がるでもなく、でも飲み込まず口から滴り落ちてくる。
これ、本人に飲み込む気がなくても、上手くやれば飲み込むもんなの・・?コツがあったら教えて
852名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 21:38:57 ID:2uDmxFmH
シリンジを口に突っ込めばくちゃくちゃ口を動かさない?
そしたら少しずつ飲ませればいいよ。
横から入れたあと、うさぎに対して垂直になるようにした方がいいかも。
突っ込みすぎてもだめだけど手前すぎてもこぼれるばかりだと思う。
853名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:03:36 ID:oz7mYEvH
>>852
今は調子が悪くて、食べたり飲んだりするどころじゃない様子で、
シリンジ入れても微動だにせず、口も動かさずポタポタ落ちてくる
突っ込みすぎても手前過ぎてもダメなのか、難しいな・・
もう一度やってみる。ありがとう
854名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:09:52 ID:52hVcT+a
839だけど
結局、手足は動かなくなっちゃった
一生治らないようです、いつまで生きられるやら・・・

目を離すといつも行ってた場所に抱きながら行ってきた、おろしてもその場でもがくだけで前には進めない
水・飯も自分でその場所まで行けないので手であげてる、2〜3日でこんなになっちゃうとは思わなかった
今はなでてやるしか出来ない、みんなも今を大事にね
855名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 01:12:11 ID:52hVcT+a
>>853
うちのは太くなる部分?が前歯に当たる位にすると飲むよ
856名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 19:45:09 ID:XwJuGNsa
相談です。

うちのウサギ、最近●の量が減って、トイレにいっては
自分のお尻に口をつけてポイっと一粒ずつ●を出すんです。
便秘?でしょうか。最近見られるようになった行動です。
なにか病気の疑いなどありますか?

病院にはいきましたが、いたって健康でした。

・ウサデータ
 ホーランドロップ生後5ヶ月オス
 1700gくらい
 ペレット食いつき○ 牧草○
 換毛中
 前よりは食欲が落ちました。部屋にだすと元気いっぱいに
 走り回ってます。
857名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 21:29:27 ID:Y/KkxTE+
>>855
貰ったシリンジが大きすぎたのかも。
前に貰った小さいシリンジで歯の裏に入れる感じにやったら昨日よりは上手くできた

今朝は食べてフンも出て、夜のペレットもすぐに食べ始めたので安心してたら、
腹痛が起きたのか途中で食べるのやめて横たわったら、いきなりお腹パンパン状態
昨日までも張ってたけどここまでじゃなかった・・
病院行きたいけど、触われないし今動かすと危険な感じ・・はー
858名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 01:37:16 ID:MlsKp7AA
>>856
たまにうちのうさが取る行動で覚えがあることは
毛の生え変わる時期に、毛づくろいで口から入った毛が●と絡まって
それを出すのを手伝う為に、口で出してた時はありました。
ただ気になって書き込みしたので詳しくは解りませんが
ブラッシング最近されていますか?
季節の変わり目なので、まめにされるのをお勧めします
859名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 05:07:42 ID:vcEhsUWm
>>856
そういうことは病院行った時に質問しろよ
860名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 09:28:06 ID:Ks9WuJ0n
>>854
かわいそうで泣けてきた。優しいご主人に飼われて幸せなウさだよ・・
大変だろうけど頑張って
861名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 10:13:37 ID:nPuz94G0
>>856です。

>>858
ブラッシング毎日ではないけれど、2,3日に一回くらいしてます。
一日に1個?くらい網に細い毛でつながった●が引っかかるくらいです。
もっとまめにしてみます

>>859
病院にいったときに聞いてる。が、はっきりとした答えはわからなかった
体や●の状態をみて、健康だから大丈夫だといわれた。
自分でみても元気そうにはみえるけど、気になったから聞いたんだよ

獣医が見逃すのなんてよくあるでしょ?心配性でごめんねw
862名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 13:10:59 ID:vcEhsUWm
>>861
そういうけどここ見てる人間は見逃すことすら出来ないんだぜ
見てないんだから
863名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 14:23:33 ID:GM8Ew1Mq
>>856
>うちのウサギ、最近●の量が減って

食欲が落ちているから糞の量が減っているのです。
食欲が落ちているのは、病気か、ストレスだと思いますが。

>病院にはいきましたが、いたって健康でした。

とあるので、病気ではなくストレスで食欲が減っているのでしょう。
どんなストレス原因があるか?飼育環境をいまいちど見直してみてたらいかがでしょう?
案外、飼い主が気がついていないだけで、ストレスを与えている人はいるようですよ。

食欲が落ちないと糞の量は減らないのに、食いつき○としている人もいるし。。
864名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 16:30:26 ID:EeZ1wiQu
うちのも1ヶ月前に>>839のうさぎみたいになったよ。
翌日に病院に連れて行ったけど、投薬治療だけで今では元気で走り回ってるよ。
前庭疾患は寒い時期に多いから、注意して欲しいって主治医が行ってた。
前庭疾患で死ぬうさぎはいないそうだけど、食欲不振からくる2次疾患で死ぬのはいるらしいね。
強制給餌して手厚い看護がひつようなんだそうだ。
2ちゃんやってる閑などないくらい大変らしいわ。
865名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 16:36:25 ID:bbVfwUbN
>>857
うさぎの食欲が低下、または廃絶するという事は死活問題であり、「まだ多少は食べているから大丈夫」というのはうさぎにはあてはまらないのです。
むしろ疾病の種類や病態によりますが、うさぎは死亡する数時間前まで食べていることは珍しくありません。
うさぎの食欲の低下や廃絶は非常に危険であると認識すべきです。
草食のうさぎは食事を摂らない状態では、生理的平衡状態を保つことができないので、絶食できる時間は短く、食事を摂らないタイムリミットは短いのです。
866名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 16:57:19 ID:XzEjCdJD
>>858
>季節の変わり目なので、まめにされるのをお勧めします

日本は真冬ですよ。
どこの国のことですか?>季節の変わり目
867名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 22:51:18 ID:2OiyYquR
>>866
まあまあ、ギリギリ変わり目とも言えなくもな・・・言えないかなぁ
今日地元のペットショップに初めて行ってみたんだが、フレンチロップの♂が小動物コーナーの入り口付近に陣取ってた
凄いオーラだったんだが、既に二歳でお値段が130000円ぐらいとぶっ飛んでた
買い手がつくのかしら・・・一応値段ついてるから客寄せ専用ってわけでもないんだろうけど
868名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 22:53:31 ID:NJUXZobN
180センチ×150センチくらいのサークルの中に何か敷きたいのですが、
どういうものなら良いでしょうか?
 洗いづらくない、あまり高価でない(多少は構いませんが)、ウサが走り回っても
安全かつうるさくない、この三点を満たしてる物があれば教えてください
869名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 23:36:02 ID:rh416QLJ
>>866
関東は梅が咲きはじめてんぞ
870名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 02:34:22 ID:GM8Ew1Mq
>>869
関東含む日本のどこでも最低気温の低さを更新中なんだけど
気温が寒くなってる時期なのに季節の変わり目って馬鹿杉だよ
あたたかくなる時期はまだ先だね
なんでもかんでも季節の変わり目だってクソミソいっしょにするなよ
暦の上での話だとしてもそれは旧暦でからな
871名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 03:54:40 ID:MlsKp7AA
スレ違い
872名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 12:07:57 ID:gLxeCyCW
>>868
うちは綿製のポケット付き壁掛けをうさのサークル内にひいとるよ
873名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 19:00:26 ID:Ks9WuJ0n
>>868
1畳用カーペットの上に、同じく1畳用のムシロ。
カーペットはムシャムシャ食ってしまう。かといってムシロだけだと足音がうるさい。
874名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 23:57:11 ID:dBJevEXc
>>870
おまえの部屋の中も最低気温更新してるのか?
875名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 00:43:00 ID:Qp7oaQMl
心が寒いです・・
876名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 01:48:23 ID:idDOY8X0
>>875
審議するまでもなく寒かったな・・・
877名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 02:25:43 ID:B3sotDrP
>>874
でもそれ言ったら結局季節の変わり目とか関係ないし
878名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 11:10:44 ID:fI0/45gP
>>867
せんとくん祭りがあるとこ?
879名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 14:28:52 ID:QJJfSurN
>>869
君は知らないだろうが
寒梅が咲いても
春になったわけではないのだよ
880名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 14:55:20 ID:PiqA7qoF
>>868
無印良品で売ってるラグはいいよ。
目が細かくて爪が引っかからないし、
洗濯機で洗えるし
なんせ安いのが良い
1万円でお釣りが来る。
881名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 15:01:12 ID:Gp+7Wha+
>>846
その病気は症状が出て72時間以内に適切な治療を開始すると完治する病気らしいよ。
看護が大変らしいけど、「うさぎと暮す」でも特集している号があったから
参考に読んでみてはいかがですか?
882名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 15:25:16 ID:OG3vt4BI
突然牧草食べずに口でくわえて放り投げるようになったんだけど
どうしたらいいですかおしえてくらはい><
883名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 15:33:53 ID:AMu//WBS
牧草全部に対しやってるとは思えないので
放置でよいとおもいます
食べたい牧草は食べるし
気にいらない牧草は咥えて投げたり遊んだり
これが普通だと思いますよ

ちなみに大学で実験してみた結果ですが
牧草やペレットを一切あげないでおくと
投げてケージの床に捨てた嗜好性の低い牧草でも食べます
餓死するよりは食べたほうが良いとわかるくらいの知能をうさぎは持っているようです
884名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 15:46:14 ID:OG3vt4BI
>>883
●がここ最近黒っぽくて7ミリぐらいしかないんだけどそれでも放置でOK?
885名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 16:10:13 ID:QJJfSurN
>>884
普段の●は何色で何mmの直径なのかわからないと返事のしようがないと思うけど…
普段と今の状態を画像うpして比べてみたらどう?
いろんな人が意見をくれると思うよ。
886名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 16:54:03 ID:OG3vt4BI
>>885
今撮ってきた。
ttp://www7.uploda.tv/v/uptv0057925.jpg

普段はこんな感じ(転載すみません)
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/usausalife/za2-07a.JPG
887名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:09:37 ID:0KscpNj7
本人のブログからの転載なら納得だけど
他人のブログだったらマナー悪いね

平常時の●と現状●を画像から判断すると
消化器系疾患かと疑いたくなるような●だね
健康診断のつもりで病院に行ったほうが良いと思うよ
できるだけ早く。

牧草を咥えて遊んでいるくらいだから元気なのだろうけどね
888名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:09:55 ID:GQ9d2fyW
ペットショップコジマのウサギって、専門店と比べて激安だけど、
やっぱ色々な面で不備があるの?
 オランダ産のネザーだったんだけど、外国産より国産の方が
丁寧に扱われてくる気がする。それに、実際はネザーじゃなくて
ミニウサギだったりするのかな。どうなんでしょう?
889名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:13:02 ID:KPA277VP
>>886
フォトショップで調整して色を再現してみたらそんなに黒くもないし
通常時●とも大きさに変化ないように感じるけど…
通常時はどこのくらいの大きさなの?
890名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:21:37 ID:F7pRg7lS
>>888
コジマはオランダ産のネザーなど取り扱ったいないってさ。
電話して訊いたからホントだよ。
ネットで検索しても167件ヒットするネザ−は全部国産です。
891名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:27:21 ID:OG3vt4BI
>>887
参考になる糞がなかったので…不快にさせてすまん
あと転載元さんも本当にごめんなさい

>健康診断のつもりで病院に行ったほうが良いと思うよ
去年の秋ぐらいから斜頸の治療で病院には通っていて
糞の状態も報告してあるけどペレットはもりもり食べるからって
特に何も言われなかった

>>889
通常時は1センチはくらい
現在は7ミリくらいで、涙型に近い
892名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:27:34 ID:QJJfSurN
>>886
2ちゃんでブログを公開するなんて後悔しない?
●に異常があるようには見えないけど色が悪いの?
それとも形かな?

同じ牧草でも選り好みすることはよくあることです
突然食べなくなったのなら
糞の大きさもそうだけど量も減るはずですよ
食欲不振なのか?
牧草を選んで遊んでいるのか?
その判断をするのはあなたです
893名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:29:06 ID:s1NqMOw7
>>891
他人のブログのURL貼るってオマエ馬鹿だな
894名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:31:19 ID:HMmw3HBj
まるで常識がない
895名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:31:40 ID:OG3vt4BI
>>892
ごめんなさい
転載元さんにも本当に申し訳ないと思っています
>>883
>>885
>>887
>>889
すみませんでした、アドバイスありがとうございました
896名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:33:51 ID:2G7vq0aA
>>882
本当に突然?
以前から牧草を食べないうさぎだったでしょ(笑)

アホらし…
897名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 17:35:42 ID:Ovydcmjh
インチキ画像貼るなら
せめてうpローダーか何かにうpして
ブログURLは消せよwwwww
898名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 18:06:59 ID:GQ9d2fyW
ペットショップコジマのウサギってどうなんだろ?
ネザーでオランダ産なんだが・・・。専門店だと普通国産だよね?
それと、将来ミニウサギにならないか不安。
 コジマで買ったことのある人いませんか?
899888:2010/02/11(木) 18:10:12 ID:GQ9d2fyW
すいません、自分の書き込みを見落として、送信し忘れたのかと思って
また書き込んでしまいました。

>>890
そ、そうでしたか・・・ついさっき行ってきたコジマでは、
確実にオランダ産と書いてあったんですよね。

900888:2010/02/11(木) 18:12:58 ID:GQ9d2fyW
多分、この子たちだと思います。
二匹一緒にケージに入ってたので。

http://pets-kojima.com/smallanimals/search/detail/4754a424843cb5079f40
901898:2010/02/11(木) 18:14:01 ID:GQ9d2fyW
細切れな書き込みすいません 名前欄も間違えてましたね・・自重します
902名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 18:46:26 ID:BN3939F1
>>899
提示されたURLのサイト上ではオランダ産とは書いてないみたですね。
ネザーランドドワーフは国産かアメリカ産が多いから珍しいと思います。
ところで安いネザーには骨格異常が多いって知ってる?

ネザー、♂、血統書なし
これが骨格異常による不正咬合うさぎになる3大要素だよ。
903名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:36:58 ID:gRWqftPQ
飼育して1年になるオスのウサギですが、ストンピングしたことがありません。
しないウサギもいるのですか?
904名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:42:41 ID:6AG5eXfl
ストンピング(笑)

スタンピングでしょ(笑)

昔のプロレスを思い出してコーヒー吹いたw
ブロディって知ってる?
905名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:47:15 ID:clQUqHI1
>>903
あなたの見ていないところでしているかもしれませんよ
見たことない=していない
ではないのでは?

24時間見張ってるわけじゃあるまいし…

ところでスタンピングってどんなときにするかあなた調べたことないの?
調べないで何でも他人に聞くタイプなのかしら…
906名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 21:49:58 ID:vsh5TuJR
「ワタシは24時間ウサちゃんと一緒です!」キリっ


メシ食ってるときも
ションベンしているときも
糞しているときもね
もちろんオナニしているときも

あーん桜井く〜ん
907名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 22:23:12 ID:bNhqwiee
>>898
見た目的にいえば、「ネザーっぽいミニウサ」って感じになる子が多いと思う。
耳がやたら長かったり、顔が間延びしていたり。
コジマってネザーの注意書きに、ペットタイプですのでスタンダード基準からは外れる事がありますみたいなこと書いてあるよね。
ミクシとかウサブログとか見てると、大手ペットショップで購入したネザーってだいたい全体に大きい。
誤解されると嫌だけど、それが悪いことだとは思ってない。だって家族になって一緒に過ごしたウサは本当に可愛いもの。
「ミニウサにならないか心配」って言うのが、いろんな意味で「ミニウサが嫌だ」って意味なら
大手ペットショップではなく信頼できるうさぎ専門店からお迎えするしかないと思う。
908名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 22:58:17 ID:LBb1OwCK
まぁ、規格外だから大手ペットショップに流れるんだよね。
どうしても「ネザー」がいいならうさぎ専門店でそれなりの値段を出して手に入れないと。
909名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:11:48 ID:ObSY/DdQ
なんちゃってネザーだから安いのだけど
他の種類のなんちゃってなら問題にならないことが
ことネザーに関しては大問題になるから困るよねー

不正咬合は顎膿症にもなるし
最悪は食事が取れなくなって肝疾患でしょ
水も飲めなくなったりするしそうすると腎疾患です
不正咬合を放置すると結果的に死ぬわけですから
ネザーっぽいのが好き位なら
立ち耳の大きな雑種飼ったほうがよほど安心だと思うわけ
910名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:23:43 ID:kq+BM/uI
コジマで不思議なのは
5ヶ月過ぎてくると
うさぎの値段が半値以下にあっという間に下がってくることだよね

ネットでもかわいい頃の写真しか載せてないし
何か意図的に子うさぎの頃の画像で誤魔化しているとしか思えないんだよな
大きくなって顔が長くなって馬みたいになってたり
耳が長くなってたりすると売れね!だからか?

しっぽ等の専門店だと半年過ぎても値がほとんど下がってないし
写真も現在のものを使ってるから余計にコジマの胡散臭さが際立つよ

コジマでうさぎ買った人には悪いけど
これから買う人はもっとペット業界やうさぎのこと調べてからがいいと思うよ
911名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:34:12 ID:RDdxX3k2
手足動かなくなっちゃたウサギのものです、皆さんレスありがとうございます
結局のところ背骨の軟骨が削れてしまい神経を圧迫し動けなくなってしまった様です、8歳なのでしょうがないのかと・・・
今ももちろん動けない状態ですが意識ははっきりしているしエサも少量ですが食べています

エサと水は手渡し、下半身は便が付くのでお湯で洗ってあげたりと結構大変です
洗うときジョンソン?赤ちゃん用石鹸を使っているのですが毛がバサバサになってしまってカワイソウです
いい石鹸ないですか?

でも仕事から帰って来た時に首と耳だけですがヒョコヒョコ動かしてくれるのはうれしいですね
指をなめてくれるのもうれしいです、多少はねぎらいの心もあるんですかね

長文スミマセン、37のおっさんがこんなことやってるってあまり言えないんですよね
912名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:46:54 ID:S2ujd+sx
これ書いたのが37歳男性とは
驚きモモの木サンショの木

839 :名も無き飼い主さん:2010/02/03(水) 03:08:11 ID:5/kIWAUF
スレよんでなくてすまそ
突然なったんだけど、片足びっこひいて一度横になると自分で立ち上がれなくなる
骨おったかと思ったが折れてない、飯は食う
なにこれ?

池沼さん?かとオモタ
913名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:51:11 ID:8ACWOfIa
仕事キャンセル?
なんだ派遣かよ
勤めてたら休むって書くしね
ケージをゲージと書いているし
いつものウンコバ痔ろうじゃないかw

846 :名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 23:48:51 ID:jnQFe3eU
>>842>>843
仕事キャンセルして朝一で連れてったよ

神経性の麻痺だろうということで取りあえず薬呑ませてる
今は前足が動かなくなってるんでバランス取れなくて自力で動けない
一度横向いて寝ちゃうと起き上がれない
ゲージにも上がろうとしたが腹で引っかかって動かなくなっちゃう
顔洗いも出来ないので目ヤニたまる耳もかけない
なぜ動けないんだか、自分でもわからなくて戸惑ってるようす、カワイソス
914名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 00:55:00 ID:ObSY/DdQ
>>911
質問なのだけど
・盲腸糞はどうやって食べているの?
・洗うのにお湯だけで十分だと思うけど石鹸をわざわざ使う理由は何?
915名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:20:26 ID:37m2qSS1
人間用のリンスやコンディショナーを使えば
毛もふわふわでサラサラになるよ
916名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:20:39 ID:RDdxX3k2
>>912
すいません
>>913
車屋自営です
>>914
糞は食えないからビタBやってる
うさぎ洗ったことないだろ
917名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:22:34 ID:RDdxX3k2
>>915
大丈夫なの?
918名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:22:48 ID:3dtxCqM0
>>846
ケージ (cage)でしょ?
ゲージ(gauge)は測定する物だからね

37歳にもなって
もの知らずな馬鹿ですねアンタ
919名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:25:01 ID:RDdxX3k2
>>918
すみません、そんなにこだわってなかったもんで
920名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:31:09 ID:ObSY/DdQ
>>915
うさぎ何度も洗ってるけど何で経験がないと決め付けて思い込むの?
シャンプー使うのはダニがついたときにスミスリンシャンプー(駆除剤)を使うだけ
糞尿の汚れはお湯で落ちるよ

もしかして潔癖症なの?
921名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:33:04 ID:dE9NI79P
>>919
英語のスペルしらないでカタカナで意味もわからず使うからでしょ
馬鹿の典型だなオマエ
922名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:36:39 ID://9RoMk2
こだわるこだわらないの問題じゃないと思うけどなあ
単にアホだってだけじゃん
923名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:39:03 ID:mBxw+6kh
>>916
車屋で仕事キャンセルって店舗なしなの?
それともお店を閉めたままにしていたってこと?
まさかそのオツムで従業員雇ってるようには思えないけど…
924名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:39:16 ID:RDdxX3k2
>>920
うんことかよだれがかたまったやつ落ちないんだよ
あまりお湯につけとくのいやだし
>>921
すんません
たたくのとかはν速でやってくれ、こことν速にしかいないから
925名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:40:34 ID:RDdxX3k2
>>923
えっ!
926名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:40:52 ID:+Qpt3mAt
自称車屋自営って馬鹿ばかりだと思ってたけどホントみたい(笑)

どんなアホがこんなヤツから車買うのだろうか・・・
927名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:45:54 ID:ObSY/DdQ
よだれは固まったりしないでしょ(笑)
涎が出るって歯でも悪いのそのウサギ?

ウンコが落ちないと石鹸でゴシゴシしているのが目に浮ぶけど
38度の湯船(桶でもいいよ)につけて
ふやかしてからお湯の中で揉むようにすればこびりついた糞は落ちますよ
石鹸でゴシゴシするほうが皮膚に負担がかかるってわからない程オツム弱いのかい?
928名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:46:42 ID:KGSpfIMy
ここの住人、荒らしに対する耐性なさ過ぎ・・・
普段殺伐としたトコにいるから逆に新鮮だわw
929名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:47:42 ID:nNbDUcK1
>>910
しっぽは今更無いんじゃね?
930名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:50:43 ID:6OxNFqT2
>>928
37歳で会社経営している人間の文章かどうかなど誰でもわかってるよw
ageてる時点でどんなヤツか想像つくだろうに
面白いから相手しているのに無粋なこと書くなよ
931名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 01:52:25 ID:RDdxX3k2
荒れちゃってごめんなさい、さげんのも忘れてました
しばらくだまってます
932名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 02:41:04 ID:jdxN0KID
>>931
心ない人ばかりのスレでご愁傷様です。

うさぎさんが幸せでありますように。
933898:2010/02/12(金) 05:32:51 ID:tbIp+ala
>>902
レスどうもです。いい加減な決め方だけど、一ヵ月後も残ってたら
買おうと思います。基本専門店じゃなきゃ嫌だけど、それでも買いたい
くらい可愛かったから(画像よりずっと)。
 
 とはいっても、性別欄は「不明」って書いてたくらいだし、やっぱ飼い方もズサン
なんだろうなぁ・・でもウサには罪はないし、買うかどうか迷うところ。
934名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 05:48:28 ID:nKHMMQgz
>>933
一目惚れなら、出会いを大切にしてあげたほうがいいかもしれない
まぁあくまで面倒を見てあげられることが前提ですが
とりあえず身体回りチェックして、問題がないか確認してからでも遅くはないかと
935名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 07:39:32 ID:W/i84Rv+
うちのウサがケージの中にいるときにオシッコしなくなった。
部屋んぽで出してあげて、サークルの隅にトイレを置くと一目散にダッシュ、シッコ。

3日前に部屋んぽ中にフロアの上で大量にオシッコして、自身の手足がびしょ濡れになった後からなんだけど、精神的なものなんですかね?
そのときは相当嫌がってるのか、暴れまわってました。
その後仰向け抱っこ(結構いやがる)で手足を拭いてあげました。
水はちゃんと飲んでるっぽいけど。

ケージから出してあげられない日もあるから、ちょっと心配です。
今はちょっとの時間でもケージからサークルに出してあげて、シッコしたらいっぱい褒めて大好物の乾燥パインあげてます。
今日か明日、医者に見せに行こうと思ってます。

あ、ちなみに4ヶ月のミニウサギ♂です。
936名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 20:40:08 ID:95BxI9hI
5ヶ月のホーランドロップなんですが、最近オヤツを欲しがり甘噛みするようになってきた
しつけをするなら、どうするのが正解ですか?

・コラっと声を出して怒る
・軽く叩く、もしくは叩くふりをする
・ケージに戻す
・払いのける
937名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 22:33:33 ID:JPIbdLNn
>>936
・甘噛みされるまえに避ける
938名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 22:45:59 ID:yd4kcdz5
うさぎの呼吸が荒いです。心臓もバクバクしています。
夏場運動した後のような感じです。
耳は暖かいので寒いわけではないようです。

夕ご飯を与えるときは普通でした。
何か考えられる病気などありますか?
939名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 23:09:06 ID:TX/as5jN
ペット可って書いてなかったらペット不可?
それともペット不可っていうのは記載されているもの?
940名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 23:26:57 ID:/skvLZsl
>>939
賃貸契約書にかいてある
941名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 00:56:18 ID:ep+7EPpI
うさぎ飼ってる人って性格悪いのはどうしてですか?
942名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 01:15:03 ID:isWE9A5L
>>941
あなたが性格悪いのはどうしてですか?
943名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 01:41:13 ID:re8uA8u0
朝にならないと病院に行けません。
鼓腸症っぽいかなと思ってるんですが、朝までなにかできる事ってありますか?
944名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 07:29:44 ID:nEpkeCYu
あさになりました
945名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 08:21:28 ID:ox24L/Dc
>>931
一々荒らしに全レスしなくていいおw
世話大変だろうけど、がんばってね。
946名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 08:35:19 ID:ZqUV9d+z
>>944
今から病院に行ってきます。
夜が長かった…
947名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 14:31:05 ID:1+oWUa+d
昨年末、デグーのピコちゃんが突然死んでしまいました。
デグー飼育歴はかれこれ5年ほどあり、試行錯誤しながら
関東の冬を乗り切る術も心得ていたつもりでしたが、
寒かったのでしょうか、、、残念でなりません。
プライベートにも変化があり、ここらで一旦デグーとの暮らしは
見合わせようと思います。

昨年11月にネイチャーブリードさん
http://www.bokusou.net/
で購入した

・北海道産一番刈りチモシー5kg
・アルファルファキューブ1kg
・チモシーお試しセット
 US一番、二番刈り
 カナダ一番、二番刈り
 北海道一番、二番、三番刈り
  それぞれ100gずつ 計700g
・かじり木(1本)
・無添加ドライにんじん
・モルモットセレクション

が未開封の状態であまっており、どなたかにお譲りしたいと思います。

基本的には無料でも構わないと思っていますが、購入価格は\5,000を
超えており、何かお気持ち程度頂戴できれば幸いです。
(当方ジャンル問わずお酒が好きです^^;)

・神奈川県川崎市多摩区に住んでおり、手渡しor着払い発送可能
・箱サイズは3辺合計140cm、6kgはあると思います

以上お付き合いの程、よろしくお願いいたします。
948名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 18:14:33 ID:gYBUWPD/
949名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 18:59:29 ID:nEpkeCYu
>>945
ウソっぽいこと書いてアゲてる荒らしがいること
わからないとは
どこまでもボケてるね
950名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 21:04:58 ID:ajR6ZiJs
ミニウサギを飼い始めて4ヶ月になります。
ミニウサギは現在生後半年です。

うちのウサギは僕(主に学校のため夜しか触れ合わない)がなでであげると、お返しとばかりに顔や手をなめてくれるのですが、
母親(僕よりは家にいる時間が多いので、触れ合う時間が多い)がなでても決して舐めてきません。
これはどうして人によって態度が違うのですか?
しかも、僕より母親の方が一緒にいる時間があるのに、僕のほうが良いサービスを受けてる気がします。
951名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 21:34:20 ID:awdrDPy+
>950
952名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:18:50 ID:NOd5NVJt
>>950
あなたのような無知な方に教えてあげますよ。
@うさぎは夜間に行動が活発になる夜行性です。
A主婦の労働時間は主に昼間です。

ちなみに一般的な主婦の労働力を年収に換算すると、
500万円以上の価値がある労働になるそうです。
学生なのは仕方ないが、↓この認識は馬鹿杉で甘ちゃん杉。

>母親(僕よりは家にいる時間が多いので、触れ合う時間が多い
953名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:20:18 ID:R78c+wzR
>>950
オマエがヒマ人で
うさぎと遊んでいる時間が単に長いだけ
954名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:22:44 ID:D9H5IM5H
うさぎになつかれてる自慢をしたのだろうね
でも根本的にコイツ頭が悪そうだ
955名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:25:47 ID:TRntcwz2
>>950
こういうところだから、もう来ない方がいいよ
956名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:49:20 ID:5a484rwh
>>955
ツマランことしか書けないオマイが来ないほうがいいとオモ

>>950
オマイの汚いパンツやシーツを洗濯したり
無駄に飯ばかり食うバカの食事を作ったり
食い散らかした後を片付けたり
ちっとも片付けないバカの部屋を片付け掃除したり
オマイの母親は昼間は働いているのだよ

だいたいうさぎは夜行性であって
寝ているうさぎをわざわざ起して
いっしょに遊ぶわけないだろ
自己中で人への思いやりが感じられないカキコだよ
こんな子供を持って母親が不憫だわw
957名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:53:48 ID:nEpkeCYu
>>950
どんなペットでもそうですが
理性を持たない動物は(理性を持つ動物は世の中で人間だけ)
自分を構ってくれる相手になつくものです
あなたが夜な夜なうさぎを構って遊んでるからなついているのでしょう(笑)
うさぎは構ってくれる相手は意地悪さえしなければ誰にでもなつく習性をもっていますよ。
958名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 23:33:05 ID:KNK3pQvg
>>950
>母親(僕よりは家にいる時間が多いので、触れ合う時間が多い)

おまえのかーちゃんは昼間うさぎと遊んでいるのか?
寝ているうさぎを起こしてさ…

マジで変わったかーちゃんだな(笑)
959名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 23:39:17 ID:isWE9A5L
>>950
マルチは駄目
960名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 23:46:19 ID:TRntcwz2
>>956
ためになるレスですね(笑)。>>952と言ってる事変わらないけどw
961名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 00:39:37 ID:R6g9gVhb
うさぎ飼ってる人、こんなに意地悪が多いのか?
世間でのイメージとのギャップが笑える。
962名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 00:41:03 ID:R6g9gVhb
ところで、うさぎを飼い始めたのですが、水を一日に500CC飲みます。
これって飲みすぎですか?教えてください。
963名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 00:53:11 ID:ft1VC81/
>>962
つテンプレ
まぁ元気ならいいんじゃない?
964名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:11:15 ID:x4SrHMXP
>>961
おまえウサギ飼ってないの?
965名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:15:14 ID:QByR0sRB
>>962
飼い始める前に飼育書くらい読めよ
そんなことは普通に書いてあるから

飼育書も読まずに飼うなんて無責任なヤツだな
おまえ>>950だろ?
966名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:22:07 ID:K1yMdkzr
>>962
それしか飲まなかったのはこうさぎのときだけだな
体重にもよるだろうが
967名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:24:08 ID:i21i9NjT
うさぎは同じ体重の犬の10倍も水を飲む。
これウサ飼いの常識。

500ccで多いと思ってるならよほど小さなウサギなのだな。。
体重も書かずにする質問ではないね。
ホント馬鹿だな>>950は。。
968名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:27:32 ID:0k7acxRi
>>961
おまえの性格の悪さが反映されているだけだよ。アホ。
969名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:27:48 ID:9X3+bGq6
>>950の話とは少し逸れるけど
夜行性といっても昼間遊ぶような生活習慣にすれば慣れるよ
動物園や牧場のうさぎは昼間起きてるじゃん
970名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 01:44:00 ID:ft1VC81/
つーかそんな飲まなくね?みんなフレミッシュでも飼ってんの?
うちが少ないのか・・・?
971名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 02:38:25 ID:gMASP8aD
うちのうさ生後3ヵ月なんだけど、抱っこ嫌いでなかなか爪切りもしんどい
みなさんのとこはどのくらいで慣れましたか?
もちろん個体差あるとは思うが

なにかいいコツとかないですかね
972名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 08:19:42 ID:oAXpWoWB
>>970
今の時期は水がちべたいから、そのままあげてもあんまり飲まないよ。ぬるま湯をあげるとガブ飲みする

>>971
うちのは前世から抱っこ嫌いのようで絶対無理。好物を食わせて夢中で食べている隙にパチパチ切ってる


話は変わるけど、子供相手に容赦ないレスをあびせて笑っている連中は精神やられてますよ?
子供には優しく諭す、これ大人の本能。子供でストレスを発散するなんて、弱いうさぎを苛めて楽しんでいる人の精神となんら変わりは無い。
恥を知るんだね、恥を
973名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 09:07:50 ID:ryos0qdK
>>972
人のフリ見て我がフリ何とやらですなぁ。
「子供」を「他人」に変えて、アナタに>972をそのままお返ししますよ。

>>971
飼い主が抱っこ上手になるしかないと思われ。
・ネットや飼育本で抱っこ方法を見て、自分に合った方法を探す
・暴れても逃がさない
・抱っこした時だけ与えるオヤツを作る
・縄張りの外で抱っこ+爪切りする
くらいしかアドバイスもできませんで。
974名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 10:29:46 ID:jEV8w2Gb
>>971
何も工夫無しに最初から爪切りできたよ。
ショップで切って貰うこともあるけど有償だったりする。
975名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 10:39:17 ID:TLCcXyI+
>>972
2ちゃんでそんな説教するオマエの存在が恥ずかしいのだが
スレの恥だよ恥
976名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 10:43:11 ID:9dITO+6U
>>952
機種依存文字使うな。
幼稚園からやり直せ。
977名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 10:53:47 ID:E+k8p2yF
>>976
携帯野郎は黙ってろよボケナス
978名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 11:04:24 ID:RD34lRpZ
>>976←携帯くんか?
PCからは普通に読めるよ(笑)
979名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 11:52:53 ID:WvXjTpdQ
1 :名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 16:16:41 ID:KKbNDeJo
※荒らし、煽りはスルーでマターリ。sage推奨。
次スレは980が立てること。立てられない場合は必ず引継ぎを指定すること。
980名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 22:42:53 ID:B+8SAY3Q
>>972
>子供には優しく諭す、これ大人の本能
躾はきっちりしなけりゃ駄目だよ
これ世界の常識
躾られて初めて子供は社会性を持った人間になるんだから
981名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 22:45:16 ID:R6g9gVhb
やっぱりウサギ飼ってる人、性格悪いよ。
982名も無き飼い主さん:2010/02/14(日) 23:18:28 ID:obG9I+CZ
>>980
しつけを語る前に
自らがスレルールに則って
次スレを立てに行ってくれないか?
983名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 00:22:01 ID:mYZRXLto
うさぎのしっぽの経営者はゲイだしねw
元肉屋だってさw
984名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 00:32:58 ID:LJAjBe5z
どういう情報だよw
>>983の中では性格悪い=ゲイ=肉屋 なの?w
985名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 02:49:25 ID:mAkIjVH5
>>981
いや、その認識には誤解がある。
うさぎを飼っている人達には、性格の良い人も悪い人もいる。

このスレにおいては、性格の良い人達は嫌気が差してスレから去るため、
性格の悪い人達が残って、今に至る。

繰り返しになるが、
ウサギ飼っている人=性格悪い、ではない。
986名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 04:00:28 ID:NaMt9LN8
>>976
今は、機種依存文字なんかないだろ。w
OS依存文字ならあるけどな。
PC幼稚園の知識だけどな。w
987836:2010/02/15(月) 12:29:13 ID:kpf/2EY4
さっき亡くなりました
看取れて良かったです
988名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 12:32:39 ID:kpf/2EY4
>>839だった泣・・・
989名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 16:16:11 ID:5qlxACAV
>>987
アナタもウサも頑張ったもんね
お疲れさまでした

最後まで大好きなアナタにそばにいてもらえて
幸せだったと思いますよ
990名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 20:47:52 ID:e1p7uI1w
>>987
うさよ安らかに・・
991名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 21:51:07 ID:r8WN1LyB
>>987
そうですか、残念な結果になりましたね
最後まで側にいれてよかったですね
うさぎさんのご冥福をお祈りします
992名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 23:13:49 ID:mAkIjVH5
>>987
ご冥福をお祈りします。
993名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 05:38:35 ID:CJPJdEYT
意地悪餓鬼が増えててワロタ
994名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 20:58:41 ID:M04k0R2D
37歳会社経営とは思えないな
995971:2010/02/16(火) 22:13:53 ID:e9vtmEZy
>>972>>973>>974
そうか、やはり辛抱していろいろやってみます
996名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 14:49:44 ID:ww2F7Dkq
997名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 20:43:07 ID:IQTr0vt3
わたしは 声を大にしていいたい あなた達がウサギを好きだということを、、
998名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 20:44:30 ID:KYBoTvnw
次スレよろ
俺は規制で無理なので>>999
999名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 22:14:07 ID:hlVa8yGg
だが断る
1000名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 22:22:37 ID:a2KlhpP0
ケンカばっかりするからもうスレ立ててあげま1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。