>>934 えーと
野外採取したバッタ等をまんまに冷凍にして、寄生虫を○から与えてみろってこと?
そういう方法もあるんか。
ありがとう、参考になったわ。
無責任とした理由としては大きく分けると
種類によって違うであろう寄生虫が死滅する温度も時間もわからないこと。
死滅していても仮に寄生虫アレルギーがあるとした場合は意味が無いこと。
私は冷凍庫の寒そうなあたりで一週間冷凍してあたえていますが、まだわからないことも多いので本当はやめたほうがいいのかもしれません。
インドシナの場合はそれとは別にWCと思われるので健康な個体なら検便してもらうことをお勧めします。
長文失礼しました。
937 :
名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 21:07:52.00 ID:XzU7eozR
ニホントカゲ(ちょっとだけしっぽが青みがかってる18p)を捕まえたんですけど、
餌ってどのくらいあげたらいいんですかね?
とりあえず、庭の青ジソに付く、1.5センチくらいのイモムシを与えたら、
喜んで(?)食べたんで、飼えそうだとは思っているのですが。
ケージの大きさとかもアドバイスもらえたらありがたいです・・・
>>937 ケージサイズは45cm水槽くらいの底面積があればとりあえずいいかな
餌は週2〜3回程度食べるだけ与えたらいいと思う
そこら辺で採取できなければペット屋で餌用コオロギかミルワームを買えばいい
日光浴をさせてあげないといけないので
室内で飼うなら紫外線灯とバスキングランプが必要だよ
>>938 ありがとうございます。
明朝、HC行って45サイズ買ってきます。
紫外線灯は鳥飼いなんで予備があります。餌は庭で常時採れます。
床は赤玉入れてるんですけど、黒土がいいとか見かけたんで、
明日買ってきてブレンドしてみようかと思ってます。
トカゲを飼うのはは初めてなんで、嬉しくて死にそうですw
45にしようと思ってたけど土を入れたら重いので、
スーパー特大(鈴木製作所)にしてみました・・・かなり・・・大きいです。
餌ももりもり食べて、ツヤツヤピカピカ日向ぼっこしてます。
941 :
名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 19:38:32.72 ID:azNeiLRc
サバンナモニターのカラバリってどんなのがあるの?
ノーマル
ホワイトスポット
パステル
パステルオレンジ
他に何がありますか?
ブルーグレーな奴と
やたらと黒い奴
943 :
名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 23:02:14.84 ID:azNeiLRc
パステルブラックってのがいるみたいね。
それと青いやつか・・・・黒いのは別か?
昔は確かハイポメラニスティックもいた希ガス。それともあれは今は商品名?で入ってきてるの?
話し切って申し訳無いけどタテスジマブヤが出産していた。
アルビノも、日本じゃ出回ってないけどいるね
>>940 ショップの親父に聞いてみたら某爬虫類問屋はここ何年もリスト上はノーマルしか入れていない、とのことでした。
一般的な45センチのゲージで飼えるオススメなんかないでしょうか
フトアゴみたいなゴツゴツしたのが理想だったんだけどサイズ的に若干厳しくて断念
照明やヒーター関連はすでにある程度は揃ってます
ヨロイトカゲもしくはシナワニ、あるいはアカメカブト
>>948 調べて来けどシナワニもヨロイトカゲもバッチリだったが予算大幅にオーバーしそうなやつらばっかりでした
とんぶりあたり行って交渉してくるかー
>>950 予算が不明ですが並みのアゴヒゲの予算内ならヒナタヨロイはほぼ間違いなく買えると思う。
クビワトカゲやシャベルカワリアガマ、ゴツゴツというよりトゲトゲですがサバクハリトカゲ、マラカイトハリトカゲもお勧めです。
ツノトカゲは手間がかかるし語弊があるものの弱いのでお勧めしません。
ベーコンミズトカゲとかどうだろ。安いわりにかっこいいよね
半水棲みたいなもんだからほかとは違う環境が必要っぽいけど
ナゴレプへ行けばコブトカゲあたりも安めで買えるかも
半水棲は面白そうだなぁ
とんぶりでどこまでそろってるかはわからないけど今から楽しみ
ちなみに予算は生体のみで2万ぐらいを予定してました
名古屋レプタイル行ってきたわ。面白かった。
そこでベビーのレオパ一匹買ってきた。超かわいいw
とんぶりでなんか新しいのにチャレンジしようかね
ちょうど90センチゲージが空いてしまったし
ウラヤマシス。田舎住みなんで簡単にはいけないorz
とりあえず夏に痩せたビブロンゲッコー太らせなければ
957 :
名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 18:38:32.23 ID:FZX2S2Rs
ふつーにヤクザかもよ
マツカサはまだしもフトアゴなんか密輸してどうしようってんだ
個人的にはオーストラリアのトカゲならヒレアシトカゲが欲しい
バートンとかじゃない、ヘビっぽい顔のヤツ
アゴヒゲトカゲとしか書いてないからヒガシとかかもよ
トカゲの名前も覚えずに帰ってきた!?ハァ!?
どうやって育てるつもりだったの?
初心者でもちゃんと調べて飼う気あるなら名前くらいは覚えるよね?
爬虫類飼育初心者だとかそれ以前にそんな人間に生き物飼う資格あるの?
トカゲが可哀想だから返してこいよ
こういう奴はどうせ買うだけ買って満足して飽きたら世話もしなくなるんだろうな
>>962 お前見たいのが居るから一向に良くならないんだよ
小学5年なんで大目に見ていただけるといいんですが。親の責任として飼育は親子できちんと最後までするつもりです。
>>961 貰えると思いますが買う時に説明が書かれた紙は貰えませんでしたか?私には断定はできませんが乾燥系のアガマorイグアナに見えます。
乾燥系アガマだと仮定した場合飼育方法はほぼ共通なのですが、保険としてケージに一部湿った場所(湿らせて搾ったミズゴケ等)を用意してトカゲ自身に選ばせるようにします。
必要なものはフルスペクトルライト(爬虫類用の紫外線灯)、バスキングライト(加熱?用のスポット型の電球)、シェルター(塩ビパイプ可)、水入れくらいがあればたぶん何とかなります。
餌は昆虫を中心にして、食べるかは種類しだいですが各種野菜や果物も試してみます。
水は種類によっては霧吹きしたものや鼻先にたらしたもの等動きの無い水は認識できないこともあるのでご注意ください。
特に霧吹きだけでは脱水を起こすこともあります。餌はケージに慣れてからにして、脱走防止に蓋はしっかりしたものを使ってください。
餌以外はガマトカゲやクビワトカゲ等の飼育方法で検索すれば良いと思います。
長文失礼しました。
>>964 連投失礼します。
初心者でしたらアフターケアを考えイベントや通販で購入は控え、情報は2chやネットより色々質問できる詳しいショップを見つけておくと便利ですよ。
うちは田舎だから無理ですがorz
>>965 詳細な情報とご説明に感謝します。
明日ペットショップで全てを揃えるつもりです。時間があれば図書館で名前も調べたいと思います。息子も先ほど公園からダンゴムシとアリを捕まえてきました。ダンゴムシはペロリと完食したみたいです。今後も息子と頑張って飼育したいと思います。
ありがとうございました。
>>966 勤め先の近くに爬虫類も扱うお店があるので道具を買うついでに色んなお話を聞いてきます。息子と二人だけの生活で一人にさせてしまう時間がながいのでトカゲ君が良きお友達になれば幸いと思います。ありがとうございました。
正直名前すらわからない状態で買って帰ってくるっていうのはどうなのって思ってしまう
小5なら買うときに飼い方聞くとかできなかったのかな
ダンゴムシとアリとってきてるのも勝手な話だけどちょっと心配だ
生き物なんだから、連れ帰るだけじゃなくてエサのことは考えなかったのかな…
ペット飼うのも初めてなのかな
トカゲのイメージがそんなものなのかな
そりゃトカゲは毎日エサ食わんでも平気だけどさ
親御さんはしっかりしてるみたいだし爬虫類ショップ行くなら安心だけど
少しひっかかっちゃったわ
フトアゴでないの?違う?
よかったらその後写真載せてほしいなー
>>969 息子も少し呑気なとこもあり、自分の頭の中では餌は公園であれとあれを捕まえて・・とか色々子供なりに妄想してたんだと思います。
それとありがたいことに私に対して絶対の信頼があり「父ちゃんならなんでも知ってるし何だって出来る」とあてにしていたんだと思います。
今回はそれが裏目に出てしまった結果かもしれません
飼育の熟練された皆様からみると腹ただしいのかもしれません。
ご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。ダンゴムシはいくつかのサイトを見て私がGOサインを出しました。
まだまだ勉強不足ですが頑張って行きたいと思います。
>>971 鼻先にたらしたもの等動きの無い水×
鼻先にたらしたもの等以外の動きの無い水○
失礼いたしました。
追伸、どちらにお住まいかわかりませんが、これからの季節はプレートヒーターもあると心強いですよ。
その場合もコードを伝っての脱走にお気をつけください。
色の悪いネオンツリーアガマでね?
それはそうと、買うとき生体名書いた説明書受け取るはずだが。
975 :
965:2013/10/07(月) 00:48:56.38 ID:kukjYdT9
>>974 確かに背中の線辺りネオンツリーにも見えてきたorz言い訳がましいけどあんなに後ろ足の指短かったけ?
てかキノボリアガマ系にも見えてきたので寝ます。申し訳ありませんでした。
まぁ手にいれてしまったもんはしょうがない
庭に逃がさないだけまだマシと思おう
962が気になって眠れなかった。
ところで次スレはどうします?
979 :
名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 17:46:15.48 ID:VCKlJDbH
インドシナウォータードラゴンのベビー
「インドシナウォータードラゴン ベビー」で画像検索してみな
>>972 ステリオアガマ・・・いや、ちょっと違うな。でもなんか乾燥系アガマだと思う
いまのサイズならケージは45×30あればいいか。大きく育つようなら60×30もしくは45×45の導入を。
石を入れてそこに保温ランプが当たるようにすると日光浴の様子が観察できて面白いよ。
昆虫の類はたいがい食べると思うけどアリは避けたほうがいい。果物にも食いつくかもしれない。
あんまり心配しなくていい、この手のトカゲはめちゃくちゃ丈夫だ。
961です。
ご報告遅れましたが
無事トカゲの種類がわかりました。
「シナイアガマ」です。
ペットショップの方に写真を見てもらうと即答でした。
さらにそのペットショップにも同じシナイアガマが売られており拝見させて頂きました。
買い方や餌など色んな事をアドバイスしていただきました。
現在90cmの水槽(昔、熱帯魚用で使用していた物)で砂と岩でレイアウトしスペースがあるのでコーナーにミニオアシスを作り
セットしました。
岩の上で日光浴している姿が癒されます。
餌もコオロギ、シルクワーム、ミルワーム、ハニーワーム、デュビアを飽きないようあげてます。皆さんありがとうございました。
>>982 乙乙!!
よかったね、判明して
息子さんとふたり頑張って!!