1 :
名も無き飼い主さん:
樹上性から地中性まで、トカゲ全般の話をしていきましょう。
種類によっては個別スレのあるものもありますが、個別スレのない種類や
個別スレでするまでもないような話題はこちらでどうぞ。
2ゲット
3 :
名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 17:00:46 ID:k0+dxnpV
3トス
改めて見ると、よくぞこんなに糞スレが立ったもんだな。総合スレ一つで事足りるだろうに・・・
モトイカブトはアカメと同じ飼育環境でいいんかな?
9 :
名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 00:36:45 ID:jAZuaI2f
11 :
名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 11:50:31 ID:jAZuaI2f
>>10 ありがとうございます!昨日見つけたんですけど、いつも見るトカゲと違ったので・・・
12 :
名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 01:18:27 ID:ruveKlz1
マナカナ
13 :
名も無き飼い主さん:2009/12/09(水) 15:07:10 ID:4Sco5lN9
アシオ買ったんだけど、やっぱ蟻食わせないと長生き難しいかな?まあ今の時分は
蟻なんかいないから春になってからの話だが。
蟻じゃなくても意外となんとかなるみたいだけどな
長生きするかは知らんけど
そもそも食性の適応が難しい生体を日本に持ってくるな。可哀想だろ
>>7 ある程度グループごとにスレを立てたほうがいいと思う.
エンジェルアイランド着わらとかは行き過ぎだと思うが。
モニタースレってなかったっけ?
とりあえずここに書くけど、キングピグミー様が入荷したときいて
サイト見にいったらリューシだったんでビビった。
つーか高すぎて買えねえんだよ! ノーマルでもどうせ買えないほど高いだろうけど。
18 :
名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 00:08:16 ID:OiqcDqh1
アカメカブトトカゲって安くていくらくらいですか?
>>18 安ければ1匹4000〜5000円くらい
高いところだと1匹で10000円超えるが
有名な即売会なんかで買えば2000〜3000円で買えた気する
20 :
名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 08:00:42 ID:OiqcDqh1
21 :
名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 01:31:33 ID:jdH9xx+h
ヨロイトカゲ飼いてー
22 :
名も無き飼い主さん:2010/06/07(月) 02:13:47 ID:q4DzSfhz
すみません、ここで聞いていいのかわかりませんが・・・
二足歩行のできるトカゲで体長40〜50センチほどのものはいますか?
エリマキトカゲ以外で・・・
昔町で見かけて気になって気になって・・・
見た目はティラノサウルスをそのまま小さくしたような感じです
頭が大きく、前足?が退化して小さくて、後ろ足が発達してました
>>23 二足歩行が出来るトカゲは色々いるが
二足歩行で生活しているトカゲはいないぞ
(エリマキだって基本は4本足だ)
それはさておき
後ろ足で直立出来て恐竜ぽいトカゲなら
サバンナモニターではないかな?
画像ぐぐって、もしそうだったら個別スレがあるのでそちらへ
違ったら自分で調べてくれ
25 :
23:2010/06/09(水) 21:21:24 ID:YFPaAhcx
>>24 そうですよね 私も散々調べてはみたのですが二足で生活するトカゲの
情報がなく、トカゲに詳しい方がいそうなのでここで聞いてみました
ググってみましたがサバンナモニターではないです
もっと後ろ足が大きく、静止状態で二足でした
ティラノサウルスをドラえもんのスモールライトで小さくした感じです
あれはなんだったんだろう・・・ますます気になるところです
ありがとうございました!!
26 :
名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 21:44:29 ID:dHK3xzEi
>>25 ・・・オマキトカゲか?
昔ポピュラーで今はすっかり見なくなった・・・
でも、後ろ足だけ発達はしてないな・・・
とりあえず二足は検索条件から外したほうがいい
作りモンをみたんじゃないのか?
28 :
23:2010/06/09(水) 22:49:52 ID:YFPaAhcx
>>26 オマキトカゲでもないですね・・・
友人と数人で一緒にいたとき、突然茂みから飛び出してきたんです
尻尾を支えにせず、二足だけで直立してました
色はグレーと茶の間くらい
みんな「え!?なにこれ??」って感じでびっくりしてそれを囲みました
捕まえようか迷ったけど噛まれたら怖いんで見守ってたら
また元の茂みにとても俊敏な動きで消えてゆきました
茂みといっても民家の庭なので誰かのペットが逃げたのかと・・・
そのときは別に二足歩きのトカゲなんてよくいると勝手に思ってたのでw
もしかしたら未知の生物だったのかも・・・
29 :
名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 07:27:07 ID:qcS6OmUF
バシリスクとか?
その友人に聞いてみな。たぶん「なにそれ、そんなの知らないよ」って言われるから。
もっとうまい釣り針垂らしてくれよ
32 :
23:2010/06/10(木) 19:47:44 ID:OHjXyrn/
釣りではないんですがそう思われても仕方ないですよね・・・
客観的に自分の書き込み見てますが、あまりにネタっぽいですよねw
でも純粋にあれが何だったか知りたいだけなんです・・・
自分はトカゲとか全く素人でわからなかったので・・・
これ以上聞くと荒れそうなのでここでやめておきます
ご協力ありがとうございました
33 :
名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 21:39:22 ID:5Tnyc35c
ペットショップで一番安く売られてる蜥蜴って何がありますか?
>>33 えさ用ヤモリ
でなけりゃグリーンイグアナ・・・ただし買うのはお勧めしない
35 :
名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 23:02:35 ID:5Tnyc35c
ヤモリもいいけどグリーンイグアナはなんで駄目なんですか?
>>35 ベビーサイズなら3500円〜5000円程度で手に入るが
非常に大きくなる上に人慣れしてない固体は気性が荒く危険
基本的に一般家庭で飼育できるような生き物ではない
飼うなら相応の覚悟と準備が必要(冷暖房完備の部屋を一つ明け渡すくらいの)
38 :
名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 01:34:36 ID:tXd0tS2B
少し高くてもいいから小型のトカゲってないですか?
>>37 いくらでもいる
好みの問題だ
ペットショップなり通販サイトなり見てみるといい
普通のトカゲは尾の先に脱皮の皮が残ったらぬるま湯に浸して歯ブラシで取れるけど
自切するタイプのトカゲの場合はどうするのがベストかな ?
同じやり方だと自切しちゃうよね
中型スキンクなんだけど
温浴と日光浴で放っておいても勝手に剥けるべ
日光浴は紫外線ライトじゃなくて太陽さんね
キャンプ用品売り場にあるネット(野菜とか入れて川に浸すヤツ)にトカゲ入れて
洗濯物と一緒にベランダに1時間も引っ掛けておけば充分
死ぬ死ぬw
43 :
名も無き飼い主さん:2010/07/05(月) 23:12:58 ID:NEO9RUfx
これはなんという種類のトカゲでしょうか?
://www.youtube.com/watch?v=u56GxRgryvQ
44 :
名も無き飼い主さん:2010/07/06(火) 00:59:13 ID:ALDFiWDY
マダガスカルミツメイグアナの雄の成体に見えないこともない。。。かな
とりあえず参考に
://photos.wildmadagascar.org/images/Piotr/DSCF5347.shtml
違ってたらごめん
45 :
名も無き飼い主さん:2010/07/06(火) 01:02:35 ID:ALDFiWDY
見直したら、やっぱ違うわww
46 :
名も無き飼い主さん:2010/07/06(火) 01:03:38 ID:ALDFiWDY
樹上棲のカロテスの仲間と違うかな
47 :
40:2010/07/24(土) 10:27:48 ID:bK0liuuO
>>41 規制に巻き込まれて書き込めなかった
いつも尾や指先だけ霧吹きで湿らせて皮を取り除いていたので
基本中の基本なのに全身温浴のことすっかり忘れてた
容器に荒目の人工芝敷いてお湯を入れてしばらく動き回ってたら取れたよ
どうもありがとう
それから話の流れをさえぎって悪かった
>>43 フクスケアノールかその近縁種
特定外来種法以後に爬虫類飼い始めた人達はアノール知らないのか
さびしいなあ
俺にはわかんねえ
これ、トカゲっつーか、ヤモリだから
ここじゃなくてヤモリスレで聞くと良いよ。
ここそもそも人いないし。
なんだろね、クモヤモリみたいだけど模様違うし。
むこうで聞き直してわかったらここにかいといてよ。
次いつ来るかわからんけど。
>>50 誘導どもでした。ヤモリスレで聞いたところ、ハイナントカゲモドキというやつみたいです。
ぐぐったら思いのほか真っ黒い奴でした。
こいつみたいに真っ赤な目に瞳孔くっきりで、まぶたがあって、
トカゲらしい体つきで、出来れば体が緑色の奴、いないもんかなあ。
俺の理想のドラゴン…。
2日前くらいからモトイカブトトカゲを飼育しているのですがイマイチ
元気がありません・・・持ち上げても少しはじたじたとするのですが、その後も基本じっと
しています。元々活発でないトカゲだとは聞いていたのですがこんなもんなのでしょうか・・・
湿度は霧吹きなどできちんと管理しています。
ググりましたが解決策が見つからずでしたorz
どなたか詳しい方改善策など何でも構いませんので教えていただけませんでしょうか。
獣医つれてけ
それ以外は死を待つだけと思えでFA
>>53 やはりそれしかないですよね(´・ω・`)
しばらくバイトでつれて行けそうにないのですが、それまでに出来る事などはありますか・・・?
質問ばかりで申し訳ないですが、ここくらいしか質問できる所がないのでよろしくおねがいします。
囁き・・・詠唱・・・祈り・・・念じろ!
>>55 それは今日一日ずっとしてます、特に祈りと念じる部分(´・ω・`)
アドバイス通り続けたいと思います・・・
>>52 元気がないというのがどういう状態なのかこちらにはよく伝わらないから下手なことは言えないが
飼育を始めて2日なら神経質なトカゲだとまだエサを食べないこともあるだろうし
モトイカブトトカゲはどちらかというと常に物陰に隠れてあまり活動的なトカゲじゃないから
あまりケージを覗き込んだり触ったり持ったりしないで
新しい環境に慣れるまでそっとしておいいた方がいいよ
あきらかに病気っぽくて元気がないなら医者へ直行だ
すまんモトイとアカメを混同してた
モトイはアカメよりは少し活動的みたいだな
>>57 なるほど…環境に慣れるまで時間がかかるトカゲなんですね。
カブトトカゲ初心者なので通常のカブトトカゲの状態を良く知らないのですが
飼育ブログ等を拝見していると、持ち上げただけで鳴いたり、激しい抵抗をする、という事を
うちのはあまりしないので心配になっていました(´・ω・`)
もう少し様子を見てやはりおかしいと感じたら病院へ行ってみます。
丁寧なレスありがとうございました。
アオジタトカゲ飼育中なのですが、大きくなったので90*45*45のケースに変えようと思ってます。
途中で送信してしまった
その場合にはオールガラス水槽を使っても強度などは大丈夫でしょうか?
>>60 アオジタ飼ってる人結構いると思うんだけど普通の水槽で飼育してるのかね?
うちでは厚さ3mmのガラス温室で150cmのイグアナ飼ってて体当たりしたり
尾でバシバシ叩いたりしてるけど大丈夫だよ
ガラス戸の間にゴムをかませてガラス同士がぶつからないようにはしてるけど
ただオールガラス水槽って角がなくてガラスがカーブしてるやつとか
ガラスだけで四隅が接着してあるやつとかいろいろあるし何mmガラスのものか
わからないから何とも言えないけど・・・
それにトカゲの種類が違うと動き方も違うからあまり参考にはならないねw
>>62 おお、返信ありがとうございます。今は衣装ケースで飼育しています。
自分が飼育用に購入しようとしている水槽はガラスだけで四隅が接着してあるものです。
ガラス温室とちがって四隅がたよりないのでやめておいたほうがよさそうですね・・・
>>63 あっちょっと結論出すの待ってw
オールガラス水槽がどういうタイプのものかとか、ガラス自体の強度のことを
言っているのかとかはっきりしてなくてレスがなかったのかもしれないよ
ガラスだけで四隅が接着してあるやつって分かれば誰か教えてくれるかも
自分はあの水槽を近くで見たことないから強度については全くわからないけど
本来は水をたんまり張って魚を飼うものだから四隅の強度は心配ないと思う
それに飼育種アオジタだしね
水入れに小さい砂がついてると思ってよく見たらダニが大量に…
どうすればいいんだこれ…
ぱぼな
うちも今までいろいろ試した中でバポナが一番効いたんだけど
薬局で購入する時に署名が必要で劇薬と書いてあるので扱いが心配なんだ
説明書にはトイレやキッチン等に吊るしといてくださいみたいに簡単に書いてあるけど
バポナについてググると人体への影響とかいろいろ出てくるんだよな
トカゲへの正しい使用方を詳しく知りたい
ダニがトカゲではなく水入れに湧いていたということなので、トカゲに寄生して
血を吸ったりするタイプのものではないと仮定すると、単にケージやアクセを薬用石鹸でよく洗って
日光消毒してからアルコールを薄めたものを霧吹きで飼育用品全体に吹きかければ良いと思う。
トカゲは一応温浴させて、もし体にも付いていたらハブラシみたいなもので軽くこすって落とす。
薬品はトカゲ自体に寄生するダニの時だけにした方が良いと思うよ。
バポナについてはガチャガチャの(小さい方の)カプセルにキリで数箇所穴を開けて
そこに小さくカットとたバポナを入れてケージに2日くらい吊るしておく。
薬剤は空気より重いらしいのでケージの下の方にたまるみたい。
様子を見てまだダニがいるようなら日にちをもう少し長くする。
カットする大きさはケージの大きさによって違うので注意してください。
あと、薬剤は水に溶け込む性質があるらしいから水入れは撤去する。
草食のトカゲの場合は葉についた水分とかに薬がかかると不安なので
夜だけ薬を置くといいかも。
とにかくこの薬品は抜群に効果があるけど(完璧に駆除出来る)それだけ強い薬品なので
使う場合は責任を持てないので個人の判断でお願いします。
過去に店で買った個体に赤い小さいダニが湧いていたことが2、3度あってこの方法で駆除した。
他にも犬猫用のフロントラインを薄めて使うとか、今では爬虫類用のダニ駆除剤も
売っているけどこれらは使用したことがないのでわからない。
やっぱサバクツノトカゲって飼うの難しいんかな
昔飼育してたけどセッティングをしっかりやって、エサに注意すればめちゃ
難しいというほどではないと思う(うちで飼育してた個体は欲しがってた知人に譲ってしまった)
ただ、ほとんどの時間砂にもぐっていて、砂を飼っている感じだった
今では長期飼育している人や繁殖に成功している人とかもいてブログをやってたり
してるから参考になるよ
72 :
名も無き飼い主さん:2010/09/15(水) 22:33:22 ID:mtLIMAA9
山田兄弟
73 :
名も無き飼い主さん:2010/09/16(木) 17:53:50 ID:yWxxca5Q
オモニ?ウリウリ!
75 :
名も無き飼い主さん:2010/09/17(金) 21:14:32 ID:1MRkUbP6
エジプトトゲオアガマを昨日から飼い始めたのですが、まだ人慣れしてない20cmの個体で、
餌を今日1日食べてくれませんでした。
慣れれば食べてくれるようになりますかね??
naru
「アカメカブトトカゲ」を飼育したいんですが、小さいころのトラウマから
コオロギは餌としても飼いたくないんです。
アクアテラリウムで餌は赤虫やメダカ。それでも十分飼育はできますか?
無理
コオロギが駄目ならゴキブリ使おうぜ
79 :
名も無き飼い主さん:2010/10/05(火) 17:35:05 ID:pv7YHwQY
おとなしくアオジタかオニプレにしとけって
80 :
名も無き飼い主さん:2010/10/19(火) 22:45:09 ID:CCExntEu
ウォータードラゴンも安くなったな。
アクアポイントで買った時代が懐かしいよ。
アクアポイント懐かしいな
イグアナが29.800円だったよ
今の10倍だ
イグアナそんなに高かったっけ?
>>82 18年位前
60cm水槽とトゥルーライトと砂利のセットでw
トゥルーライト懐かしい
セット価格で「今の10倍だ」とか、頭おかしいんじゃないか?
60cm水槽とトゥルーライトと金魚の砂利で合計7,000円位だった
最安値でイグアナ1,480円というのを見かけたから
10倍でおかしくないだろ?
18年前にイグアナの幼体が22,800円くらいだったよ
自分が見たの最安値の約15倍くらいしたよ
気になるような言い方をして悪かった
ただ、イグアナだけで29,800円したような記憶もあったからさ
それプラス水槽セットを別料金で買ったかがあいまいだったんだけど
まさかそんなにこだわってくるとは思わなかったんだ
ごめんな
そんなに高かったかのぉ・・・と思って保存してある昔のプライスリスト
眺めてみたら、’96のグリフォンのセール価格で2500円だた>Gイグ
APが高かったのか、数年で十分の一になったのか・・・。
動物の輸入がやりたい放題になったころかねぇ
90 :
81:2010/10/21(木) 07:36:42 ID:TCJVjKUI
当時はTVでアクアポイントがよく紹介されていたし、有名な店は東京にはあとミカミくらいしかなかったから
高くてもホイホイ売れていたんだと思う
当時の自分には3万という金額はとんでもないものだったのでとにかく29,800円というのは
強烈に覚えていたんだ
アクアポイントとねじねじのトゥルーライトのことが懐かしくて書き込んだんだけど
スレチな話題になってしまったなすまん
20年くらい前にノーマルのアゴヒゲ亜成体が58,000円だった。
イエロー、レッドなんて皆無で、数年後に親が赤っぽいという理由のCBが49,800円で売られてた。
レッドとして売ってたけど、全然赤い部分はなかった。
アゴヒゲしか興味がなかったからその値段しか詳しく覚えてないけど
昔は店も少なかったし、全体的に価格は今より高めだったと思う。(もちろん例外種もいるけど)
92 :
名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 01:44:48 ID:wR98uuvF
ちょっと聞いていいかな?
アカメ、モトイ、なんだけど、あれって普通水張り飼育なの?
>>92 そんなことはない
大き目の水入れでも大丈夫
ところでフィリピンホカケトカゲはやっぱり今全然入らないの?
最近ハルマヘラしか見ない…
サンエステバンも随分安くなったもんじゃな〜。そろそろ飼ってみたいけど飼育は簡単なんだろか?
95 :
名も無き飼い主さん:2010/10/29(金) 00:27:39 ID:3/8GbpI+
ウォータードラゴンなんだけど、
ホットスポットなしで、紫外線2.0でいいような事よく見るけど、それでok?
紫外線なしじゃ無理かな?
でもさ、密林に住んでるわけだろ?
週1の日光浴ぐらいで大丈夫じゃね?
密林を洞窟と勘違いしてないか?wwww
まぁ外には間違いないね。
む、Gバシリスクのメスが餌を食わん・・・産卵するか?
紫外線ライトの代わりにビタミンdのサプリメントを使うのはダメなの?
お前に生き物は飼えないよ。
とりあえずぐぐって、良いと言われてる事例と悪いと言われている事例を見つけて
それを比較して自分で考えろよ。そして、
「某所にはこれこれこういう風に書かれていて駄目という話がありますが
別の場所ではそこは○○とかいてありいいか悪いか判断付けにくいです。
『しかし、私としては○○とありますが△△ということもあるので良いと思います』
私のこの考えは間違えているのでしょうか、それとも正しいでしょうか」
みたいに、参考にしたもの・自分で考えた道筋・結果、を提示して質問しろよ。
そうやって考えてから質問する癖付けないと、2ちゃんとか関係無しに誰もお前に
ろくな返答してくれなくなるぞ。
俺さこうゆうやつ見る度にいっつも思うんだけどさ、
ネットで調べてから聞けとかさ、
ググれカスとかさ、
最低限知識つけろとかさ、、、
別にここで何気ないど素人な質問するのも、調べるって事で考えられないの?
めんどかったらわざわざ答えなきゃいいことだし、そんな忠告いらないよ。
もっと器おっきく持ちなよw
104 :
101:2010/10/31(日) 21:07:45 ID:88Ibg6Kw
ヒガシウォーターの相場って幾ら? ググッたら19800〜68000と幅有りすぎる
当然だがベビーは安くてアダルトは高い
>>95 紫外線灯を設置したくないもしくは設置出来ない理由が何かあるの?
あるに越したことないと思うよ
生体があたりたくてもあたれない状況よりあたりたくなければ避けられるという
選択肢があった方がいいと思うけど
電気代のためできれば設置したくないんです。
そういうことならしかたがないから日光浴でしのぐしかないな。ほんの十分くらい
目を離しただけで電気代+蛍光灯代の数倍の値段の生体があの世行きになる
可能性があるからくれぐれも気を付けて。
節約をどうこう言うほど電気くわねーよw
>>108もう貧乏人は飼うの止めろ 電気代ケチるなんて話にならん
>>108 意外な答えが返ってきてびっくりしたw
1日10時間点灯したとしても1ヶ月300円しないよ
113 :
112:2010/11/02(火) 07:24:40 ID:Btr0FoTR
W数間違えた
1ヶ月150円しないくらい
114 :
名も無き飼い主さん:2010/11/02(火) 08:33:34 ID:O1o+GLSR
電気を節約してエコロジー!(キリッ
紫外線だけで150円。。。
10種類飼えば1500円だ。
たけーよ!
ダントツMなんて1ヶ月つけっぱだと470円くらいだぞ?
>>108みたいなやつはヤモリみたいに紫外線いらないのを飼えよ
そのほうが生体殺さずに済むし、安上がりだよね。
>>105 店も多分試行錯誤してる
バート爺さん死んでからハチクラ辺りは三倍とかになってるが売れてない
仕入れ値があがっちゃったんでしょうな。
121 :
名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 11:10:23 ID:FQdZwMKa
アカメカブトのアダルトが1週間以上餌食わない。
コオロギ反応なし。一晩置いてもダメ。
体液舐めない。
強制とかどうすればいいの?
誰かおしえて。
トカゲに強制は用具と技術が揃ってないと厳しいですよ。
温度とかケージの環境は書かれてないけど、その辺は大丈夫なの?
>>121 赤目の場合、時期的に温度か湿度に問題があると思う。
特に乾燥には弱いから、霧吹き噴射しまくれ!
124 :
名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 19:03:44 ID:FQdZwMKa
環境は特に問題ないと思います。
湿度もかなりありますし。
強制できないんですね。。。
ジャイミルも食べないです。。
125 :
名も無き飼い主さん:2010/11/05(金) 23:47:04 ID:FQdZwMKa
食わねー。
アダルトで買ったんならそろそろ寿命なのかも
元気はあるの?
>>119爺さんファーム売りに出てたみたいだな ってか国内とか海外に他のファーム無いの?
アカメ飼い始めた。
ずっとシェルターにいて予想以上に姿見せんな。
129 :
名も無き飼い主さん:2010/11/06(土) 15:39:06 ID:WUJvjgSZ
>126
手にもっても一時は気づいてないのか動かないです。
元気はなさそう。
>128
まったく動かない。
餌食べます?
>>128 早起きした時ケージを見たら活動してたりする
目が合うと気まずそうにシェルターに隠れるのがかわいい
きらわれてんのな
>>129 最初の2日はコオロギやって全然食わなかったけど、ミルワームに変えたらアッサリ食った。
ショップでもワームやってたのかな。
>132
うらやましい。
どうやったら食うのかエロい人おしえて。
>>127 サイトはまだあるね。
伊独辺りに居そうだけどアガマインタみたいな大手は無さそう
ペポニの「イタリアングリーン」が東京来たとき買っとけばよかったかな
ほんとはジップスランドが飼いたいんだけど
アメリカでもほとんど増やしてる人がいないってことは
そんなに繁殖難しいんだろか
137 :
名も無き飼い主さん:2010/11/19(金) 22:30:26 ID:vOWjDIJL
ウォータードラゴンの繁殖話は確かに聞かないな
>>137 あの値段域のCB作って売っても商売にならないからなw
マングローブとかチモールあたりのアジアンモニターもCBがあんまりいないのは同じ理由
139 :
名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 18:23:10 ID:qs9ZVbkl
クレステッドゲッコー飼ってみたくて色々見てるんだけど、
尻尾ってのは結構簡単に切っちゃうものなの?
141 :
名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 19:33:51 ID:LkLycMxg
室内飼育ニホントカゲが10月から何も食べなくなり、中旬くらいからは寝てばかりになりました。
冬眠かと思ったのですが、朝から昼までは外にいます。ただ、出てくるだけで外で寝ています。
冬眠が中途半端なのでしょうか。ケースを外に出してやれば一ヶ所で寝るでしょうか?
寒いから餌食わんだけ。
なるほど、回答ありがとうございます。今中途半端に起きてるのに餌を食べない状態なので外に出すか、暖かくするかどちらかにしないと餓死してしまわないか心配です。
外に出すと冬眠しそうですが、ホームレスも冬寝てたら死ぬのにトカゲは大丈夫なんでしょうか?
もうお前動物飼うのやめろ
ってか、そいつまずはパソコン買う金貯めろw
それより自分がポチポチポチポチちっこい画面見ながら
ボタン押して書いた文章が、パソコンでどんな風に表示されてるのか
ネットカフェ言って角煮してこいw
パソコンはあります。ただパソコン苦手なんで携帯から書きました。
何かまずいこと書きました?すいません。
>>141 エサ食べてなくて栄養というか脂肪分溜め込んでない状態で急に外に出したら
一気に温度下がって死んじゃうよ
冬眠させるにしてもまず温度上げてエサをたんまり食べさせて
状態最高にしてからどうするか決めた方がいいと思うよ
なんか冬眠前に栄養を十分に取らせず、温度管理もしてないと勝手に思い込んで
書き込んでしまった、すまん!
>>147は忘れて
今の時季から急に外に出しても平気なのか?
もっと早くから徐々に段階踏んで気温の変化に合わせないとダメなんじゃないの?
地域によるか・・・
スキンクかいたいんですがシートヒーターで飼えるスキンクって居ますか?
あなたが赤道直下に住んでいるのであればシートヒーターすら要りませんよ
152 :
名も無き飼い主さん:2010/12/20(月) 18:33:52 ID:KND6dZqF
アオジタ。
まあ住む地域による
ごつごつ系でいいならアカメカブトトカゲがおすすめ
シートヒーターがあればまず大丈夫
アカメカブトトカゲすごい興味あります!
アカメカブトトカゲ紫外線必要ですよね
うちでは紫外線つけてないけど全然問題ない
たまに掃除がてら日光浴するくらい
正直かなり世話は楽だよ
問題ないと思ってるのはお前のエゴ
毎日日光浴させてやれ
春までには死ぬ
けっこううちの赤目らは昼夜関係なく行動してて確かに夜行性ではないっぽいが
野生では棲んでるとこからしてせいぜいほんの木漏れ日程度
しかも積極的にバスキングするタイプでもないんじゃないか?
一応これでかれこれ1年以上安定して飼えてる
というより紫外線うんぬんはフトアゴでさえ必要な量が明確にわかってないんだから
赤目なんて実際生態がはっきりと明らかになってない種だし各自個体の様子を見ながら調節すればいいんでない?
アカメびっくりするくらいツマランぞー
>>157 当てないのは当たりたいという選択を無くさせている。
紫外線当ててシェルター等赤目が自分で調整できるようにするべきじゃないか。
>>158 確かにつまらんかも
けど置き餌を食べてくれるようになったときは感動したし新たな発見がいろいろある
そういう見方だとなかなか楽しいよ
>>159 そうだよね
つけとくにこしたことはないよな
しかし一般的に紫外線はいらないと言われてるし
wikiになんかいまだに夜行性だと書いてあるし
紫外線が必要か不要かという議論があることも知らない人多いんだろな
コモチミミズトカゲって飼育の難しさとかどうなんですか
162 :
名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 23:12:18 ID:ijTuYuK6
赤目とか無加温で余裕。
しかし、こんなつまらんもんとは驚いた。
餌喰ってるのすらミタコトナイ。
163 :
名も無き飼い主さん:2010/12/30(木) 14:18:50 ID:hkdg/qOK
うちのは手からえさ食うよ
うちのアカメもピンから餌取るしコオロギ放り込めば追いかけ回して食ってるけどなぁ。
照明落としてからの話だけど。
つまんない飼い方してるからつまんないんじゃないかな。
165 :
名も無き飼い主さん:2010/12/31(金) 20:40:55 ID:sUgsUZAY
グリーンイグアナって何故あんなに安いの?
CB化が進んでるから?
あれはなんていうか、1円携帯みたいな感じw
あいつ買ったら、将来的に金かかるやん?
携帯タダでもらっても毎月金かかっていく見たいにwwwwwwwwwwww
167 :
名も無き飼い主さん:2011/01/01(土) 00:33:22 ID:V616yFBi
>>165 現地で食用に養殖されてるらしい。
1クラッチの個数も多い、下手したら年に100近く産めるんじゃないかな。
ベビーの育成もラク、値段が下がる要素アリアリ。
168 :
名も無き飼い主さん:2011/01/09(日) 23:08:07 ID:JZKyizE7
オオアオジタトカゲ♀ セラム産
どっかにいないのか?
うちのアカメカブト、ミルワームしか食わん。
大丈夫かいな。
170 :
名も無き飼い主さん:2011/01/20(木) 23:41:02 ID:K7wwBGX2
デスプレッサ
テスタロッサ
172 :
名も無き飼い主さん:2011/01/30(日) 20:59:50 ID:G1FDPMYF
アカメ無加温ってほんと?あれって熱帯種じゃないの?
日中温度がそこそこあがればいいの?朝はきつくないの?
お前2ちゃんのレスなんか信じてんのかよ
174 :
名も無き飼い主さん:2011/02/12(土) 00:05:21 ID:F+K6k41x
クロコダイルスキンクやイボヨルトカゲとかどうよ?
175 :
名も無き飼い主さん:2011/03/03(木) 01:40:56.63 ID:KUBS+V8y
また寒さが戻っておとなしくなる
はじめて爬虫類を飼ってみようと思っています
草食で探していて、バナスパが人に慣れやすく飼い易いと思ったのですがワンランク値段が下がる
ゲイリートゲオアガマはどうでしょうか?ハンドリング等、人に慣れますでしょうか?
雑食のやつも人工飼料でいけるんだぜ?
178 :
名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:55:09.49 ID:oQ6mCTHc
アオジタかオニプレートにしとけって
ギザギザしてるやつがいいのです・・・
フトアゴで良いじゃん
雑食だし
フトアゴはコオロギが必要だと思っていたのですが、人工飼料でいけますか?
爬虫類を飼おうっていうのに虫がダメっていうのは問題外だと自分でも分かっているのですが・・・
葉野菜で育てられる種もあると知って興味が沸きました。
よっぽどひねくれたやつじゃなければいけると思うけど
チビのうちはコオロギがほしいとこだが、どのみち初心者ならヤングサイズ以上推奨だ罠。
184 :
名も無き飼い主さん:2011/04/06(水) 17:26:48.24 ID:EliOMgow
まあアオジタも昆虫なしで良いって言われるけど、
やっぱり昆虫食わせた方が調子良いからな。
185 :
名も無き飼い主さん:2011/04/08(金) 23:59:08.10 ID:7kFjbF2Q
昆虫くわさねぇとほかのえさもくわねぇ
186 :
名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 01:48:36.46 ID:3QjK/lDL
187 :
名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 01:53:43.01 ID:3QjK/lDL
188 :
名も無き飼い主さん:2011/04/09(土) 11:13:22.54 ID:RebB1Mab
これ豚なのか?
189 :
名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 14:47:39.98 ID:8cXs1HQX
アオジタのコオロギ以外のえさ食わなくなったんだけどどうしたらたべるかな?
Let's 断食
191 :
名も無き飼い主さん:2011/04/17(日) 15:13:33.04 ID:8cXs1HQX
なんかこわいなぁー、断食
193 :
名も無き飼い主さん:2011/04/18(月) 21:16:07.36 ID:bYlr/lTn
セクシィーだなww
アルマジロトカゲのオスメスってどうやって見分けるの?
現在家に3匹いるが最近気になり始めた
>>194 本家アルマジロトカゲ?
それを3頭も?
解剖して精巣があれば雄、卵巣があれば雌
>>197 すべての生体の肛門に棒突っ込んで、入る長さが違えばペアだね
爬虫類用のそういう器具が売ってるから調べてみ
>>197 金持ちだな、うらやましい〜
>>198 それってセックスプローブのことだと思うけど
慣れてないと使うの難しくない?
難しいけどそれ以外方法はないだろw
マジローさんもアンセクシャルなら複数でも買える程度にはなってきたのぉ。
この勢いでアブロニアやマツカサやサンゲイザーもよろしく。
グレートプレーンさんが産卵してたの気付かずに床材に加水して水浸しにしてもーた・・・。
まあ大丈夫だろう。
しかしやはりおっかさんが卵守るのね。
>>199 数年前に2匹購入したんだけど
多分先月辺りにどっちかが産んで1匹増えたんだよね
それでペアなんだろうけどハッキリさせたくなって質問したんだ
じゃあ妊娠中腹でかかった方がメスだろってツッコミは無しで頼むよ
仕事柄アルマジロが起きてる時間帯に見る事が不可能で、
子供に気づいたのもつい最近なんだわ
>>201 そんなに安くなったか?
安くても100kぐらいだよな?
イベントとかに行くともっと安価なのかな
最後に外見の性別判断つくようになったかもw
まだウチのでしか見てないから確証は持てないけど
結構外部的に明らかな特徴が有るもんなんだな
アンセクシャルなら軽く10万切ってるよ。オスで10万くらいじゃね?
イベント価格なら去年の時点で五万円台も。
メスはまだまだ高いな。
>>203 >多分先月辺りにどっちかが産んで1匹増えたんだよね
>子供に気づいたのもつい最近なんだわ
お前〜俺の憧れアルマジロ様を
なんちゅうもったいない飼い方してるんだ〜w
206 :
名も無き飼い主さん:2011/04/25(月) 01:07:57.05 ID:L4qrMWRC
ずっと気になってたから今ここで聞くんだけど、
小学生の頃、近所で捕まえたちっちゃいニホントカゲ
(図鑑のイシガキトカゲにそっくりだったが)を
自由研究に飼ってて、間違って尻尾切っちゃったんだが、
しばらくしてケースを見ると尻尾がなかった
トカゲって自分の尻尾を食べることはある?
ありまくり
>>202 昨日確かめたら卵がねー!!!水かけたせいかそうなのか!?
と思ってたら今日見たら別の場所で卵守ってた。
あれ親が移動させてんのかね?うむ、面白い。
>>208 孵化するといいね
親が卵管理してくれる種類やアルマジロみたいに卵胎生の種類は
手間が省けていいよね
自分は卵の人工孵化を何度失敗したことか・・・
210 :
名も無き飼い主さん:2011/05/01(日) 16:26:16.36 ID:GX/Ro8DL
どなたかリーブスバタフライアガマ飼ってる方いますか?
あれってメスは全然色が出ないの?
あとかなりサバンナモニターみたくかなり高温を好むの?
先生方よろしくお願いします
だれかオオヨロイのペアの相場教えて
ネットで探しても販売してるとこなかなか無いよね
初めて爬虫類を飼おうとしている者です
以前からペットショップにいるレオパやフトアゴに惚れ惚れして飼い方などをそれぞれ調べたりしていたのですが
この前、入荷されたアオジタトカゲに一目惚れしてしまいました
今まで生き餌昆虫のストックを思うと飼育に踏み切れずにいたのですが、
アオジタトカゲにはどの程度の頻度でコオロギなどの生き餌を与えるのがいいのでしょうか?
ペットショップが近所にあるので週に一、二度買いに行くだけで済めばと思っているのですが…
調べてみると人工フードや野菜・果物を主に飼育することができる、とありましたが
その場合おやつ的にコオロギを与えるような感じでいいのでしょうか?
あと、過去スレを見ると何でも食べるし丈夫でいいトカゲだと書かれていましたが、唯一排泄物の臭いが本当に強烈だそうで…
飼われている方にお聞きしたいのですが、それってどの程度のどんな感じの匂いなんでしょうか?(ツンとする感じ?猫みたいな甘い匂い?)
部屋にまで臭いがこびりつくレベルではないんですよね?
ウンコしたらすぐ掃除するつもりではいますが日中は出かけているので…
唐突に長文で質問だらけになってしまいましたが、もし宜しければ教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いいたします
213 :
名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 21:24:43.85 ID:q1sYAvCi
同じようなもの食うトカゲはどれも同じくらい臭いから安心汁
214 :
212:2011/05/10(火) 21:47:38.97 ID:gAoNjCm+
>>213 トカゲを飼うのは本当に初めてなもので全くの未知の存在って感じなので
爬虫類好きの間でも言われるほどってどんなに臭いのかとビビってしまいました
レスどうもです!
フトアゴフードかイグアナフードかリクガメフードとかの人口飼料のみでいける。実際俺がそうだから。
うんにょはたしかに激。
216 :
212:2011/05/11(水) 21:30:47.27 ID:eh2jdcpV
>>215 生き餌無しでもいけるんですね
何かフードは入っていましたがどれなのかよくわからなかったので
今度ペットショップで聞いてみようと思います
ありがとうございました!
そういえば4,5年前だけど、ピグミーカエルアタマアガマとかいう、
すごくちっこいの見かけたけど、最近ぜんぜん見ない
218 :
名も無き飼い主さん:2011/05/26(木) 17:36:08.85 ID:5+ZBs6RZ
ちょっと質問したいんですが、トカゲを慣らすにはどういったプロセスを踏めばいいですか?
今月の始めにアオジタのベビーを購入しました
今のところ威嚇もしませんし、エサも好きなもの(バナナ)なら手から受け取ります
ただ、やっぱり人間は怖いみたいで自分が部屋に入るとシェルターにささっと逃げ込みます
このまま普通に世話してるだけでも、人間は警戒しなくても大丈夫な存在だと学習してくれるでしょうか?
まだ飼いたてなのでケージを置いている部屋には寝る時以外あまり入らないようにしてますが
消灯後は元気にガサガサやっててそれが見れないのが余計さびしいです
将来的には自分がいる時もシェルターから出てきて
普通に過ごしてくれるようになってほしいんですがアドバイスください
>>218 僕は飼ってないから絶対とは言えないけどアオジタはシェルターがない方がいいと聞いた事があるよ。下手にシェルターがあると隠れてばっかで人間に慣れないらしい
220 :
名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 22:33:14.36 ID:QHh79Vor
うちのやつはシェルターがないと壁に鼻こすり付けて血が出たことがあるから
シェルターはいると思う
あと2日に一回はさわってあげて
餌はいろんなものを食べさせてこどものころは動物食を多めに食べさせたほうが
いいと思うよ
>>219-220 間を取ってシェルター(空き箱)の入り口を切り広げて中がよく見えるようにしてみました
最初は近寄りませんでしたが今は箱に取り付けた階段でバスキングしていたので使ってくれそうです
エサのアドバイスもありがとうございます
家にきてから一日一匹以上コオロギ食べてます
生きたコオロギが怖いのか嫌いなのか冷凍の方がよく食べますね
最近はバナナ以外手から直接食べてくれなくなりましたが放置するといつの間にか食べているようです
明日は大丈夫そうならハンドリングしながらバナナを与えてみたいと思います!
ありがとうございました
>>221です
さすがにハンドリングしながらバナナは緊張したみたいで食べてくれませんでしたが
これから徐々に慣れていってくれるといいなと思います
ありがとうございました
>>220 だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。
誤爆?
225 :
名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 21:35:19.52 ID:zWNdmDB1
このスレ見てるとアオジタの相談多いなぁ
意外と難しいのかな?
226 :
名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 01:40:25.30 ID:wwIoECfz
凶暴になるのが怖いからだろう
227 :
名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 13:20:43.84 ID:eIE7pODf
アオジタって凶暴化するイメージないけどな
飼育が難しいから相談するんじゃなくて飼育が簡単だから飼う人が多いから
相談も多いんじゃないか?
雑木林みたいなうちの庭に
最近トカゲがよく出る
岩の隙間などが住み心地がいいと聞くけれど
瓦でも積んでおいたら、巣にしてくれるだろうか
くれる
そかそかありがとう
瓦買ってくる
犬も猫もウサギもアレルギーで買えないからさ
なんか疲れちまった
トカゲでもみてのんびりしたい
よし、いくか
いってらっしゃい
写真からヨロイトカゲの同定できる方っていますか?
まだまだ小型の個体なんですけど
235 :
名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 22:50:42.31 ID:q3bFuPUj
今フトアゴ飼い初めて2年になるんだけど最近他のにもチャレンジ思ってるんだ
ある程度ボリュームのある種類がいいんだけどなんかオススメみたいなのってある?
アオジタ一択だな
オニプレートトカゲがオススメ
程よいサイズ、丈夫、安い、格好いい、大人しい
カラバリはないに等しいけど
トカゲ御三家だな
フトアゴアオジタオニプレ
ID:q3bFuPUjだけどやっぱその辺挙がるよね
アオジタは一回飼ってみようかな
ホントはチャクワラとかゲイリー飼ってみたいんだけど・・・
>>234 ヨロイトカゲスレで訊いた方がいいんじゃね
そんな「ないから立ててみました」的な廃墟スレよりはこっちのがよさそう
242 :
名も無き飼い主さん:2011/06/12(日) 12:05:28.04 ID:DBc5UzSd
調べてみてもあんまり出てこなかったんだけど
アオジタ繁殖って難しいの?
幅90cm以上のケージを買おうと思うんだが
グラステラリウムの幅90cmのを使ってる人いますか?
観音開きが扱いやすそうですごくいいんだが
90ともなると扉長すぎてそれが逆にあだになると書いてる人もいて迷ってる…
今普通の水槽を使ってるから観音開きだろうがスライドだろうが
天から世話されること考えればトカゲ的には何でも今よりマシなんだろうが…
レプロ、ケースバイケース、グラステラリウムの他にいいケージありますか?
自作は不器用なのでできそうにないです
>>242 繁殖と言うよりオスメスの判別が厳しい
>>243 自分はスライド観音両方使ってるけど、トカゲの種類によると思う
ある程度なれて、餌のとき飛び掛ってくるようなモニター、イグアナには絶対観音は向いてない
スライドのほうなら隙間から給仕して落ち着いてから広く開ければいい
フトアゴとか地上性の大型スキンクとかなら動きも突発的じゃないし、観音開きのほうがいいんじゃないかな
ケージ内に植物などを使ってレイアウトを施すのなら観音開きのほうが作るときも手入れもらくだと思う
>>244 新しいケージにはアオジタ入れる予定
やっぱり扱いやすそうだし、観音開きにしようかな
経験談どうもありがとう
すごく参考になりました
246 :
名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 23:36:04.05 ID:n/vcTabh
アオジタも個体によってはテグーみたいにがっついて飛び掛かってくるぜ?
気やすくスライド窓全開には出来ねぇしw
挙げ句フーディングディッシュにもゴリゴリさせながら食らい付いてくるわw
すげーうちのはそこまでがっついてこないなw
それくらい食欲全開でパワフルに行動できるくらいになってほしいもんだが
248 :
名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 23:22:59.51 ID:kRUOINbF
>>247 パワフル過ぎて困るw
ジャングルバインを飾りで入れといたらやたら立体活動するし、オレの動きを追ってくるし
指出せばガラス越しにガブガブやってる
だけど触ったりすくい上げようとすると超逃げるw
ちなみにキタね
ガラス越しガブガブとかかわいい!うらやましい
私はまだ飼い始めてひと月なんですけど、
>>248さんはどれくらい飼ってるんですか?
最初から人慣れしてる感じでしたか?
私の飼ってる子はコオロギとか持ってても最初はビビりまくって
しばらくしてやっと食いつくみたいな感じで時間かかっちゃいます
やっぱり時間をかけてこその賜物なんでしょうか
250 :
名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 12:42:01.15 ID:1ZWmlpLI
>>249 うちに来て大体2ヶ月かな
最初はオレを見ると警戒してたけど食欲に関しては最初から凄かったw
今では空腹じゃなきゃ手を出せば登ってくる様になってる
多分飼い方よりも個体差の方が大きいと思うよ
ちなみにうちでは潜れる深さのココナッツチップとシェルターは設置してる
251 :
名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 06:44:38.01 ID:09+zzCiE
スライド式は床材を替えるときにガラスにスコップ当たって、床にぶちまける。
不器用だから観音開きにすればよかった。
オニプレを飼い始めたんだけど
ミルワームは良く食べるんだけど
人工餌や果実類は殆ど食わない
どうしたらイイ?
教えてエロい人(´;ω;`)
>>252 人工餌を水につけてドロドロにしてミルワームに混ぜて一緒に食わせる
ミルワームだけやってりゃいいじゃなーい
>>250 2ヶ月でそんなに懐いてるんですか!
てっきり何年も飼っているのかと…
環境はだいたい同じですね〜
うちもココナッツチップです…ちょっと浅めかな?
2ヶ月後私のとこもそれに近い感じになってくれればいいなぁ
返レスどもです!
256 :
252:2011/06/21(火) 23:49:23.69 ID:WNh46Z6W
>>253-254 レスありがとう(´;ω;`)
水で練って混ぜてやってみる
味を覚えたら固いまま食うのかな?
ミルワームだけじゃクル病になるぞ
>>256 水分も取らせてやりたいしむしろ固いまま食わせるよりいいんじゃないかな
259 :
252:2011/06/22(水) 20:32:17.62 ID:+uPnKK7S
人工餌混ぜ攻撃やってみた
シカトされた(´;ω;`)
一応ミルワームにはカルシウムとビタミンのパウダーを振ってます
その辺で捕まえたカナヘビを飼い始めた
最初はすぐ隠れちゃったけど、最近は蓋を開けても逃げなくなった
ミルワーム落とすといそいそ近寄ってきて可愛い
キャベツに付いてた青虫とか、Gのちっちゃいのとか食べさせてる
でもアリは食べないのね
アリは食べないねw
なんか昔を思い出したわ
子供だったから虫売ってるなんて知らなくて一番確保しやすいアリをよく入れてたけど全然食べなかったなあ
酸っぱいのかな
蟻は苦いから食べないって同僚は言ってたなぁ
蟻酸だかそういうのがあるから
でも同僚曰く、ミルワームは栄養少ないってマジ?
トカゲって兄弟で交尾しちゃったりする?
畜生にそんな判断はできない
アオジタの糞が臭いって聞いて覚悟してたけど家の全然臭くない。鼻を近づけると流石に分かるけど悶絶する程ではない。俺の覚悟を返せ
慣れたんだよ
3日くらいどっか出張にでも行って鼻を正常に戻してこい
もともと糞臭い部屋だったんでね?
>>265 うちのは普通に「動物のウンコ」って感じの臭い
臭いっちゃ臭いけど、まあ犬とかと同じレベルかなって感じで同じく拍子抜けした
逆に他の爬虫類はあまり臭わないってことなのかな
ただうちのはまだベビーだし、大人になると臭くなるとも聞くから…臭くないに越したことはないんだけどね
ちなみにエサはフトアゴフードと野菜とコオロギだけで肉類はあげてない
違う種類のトカゲを同じケージで飼ってる人いる?
同じ大きさで同じような環境を好むトカゲだったら問題ないかな?
>>269 飼ってないけどウォータードラゴンにバシリスクとかはありがちだと思う
271 :
名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 20:14:24.98 ID:oRXWOyq+
アオジタとオニプレいっしょにしてる
>>269 その種の性質にもよる。テリトリー意識の強い種だと
他種でもがんがん攻撃する場合も。基本的にオスは
同居させるなって言われてる種類はやめとくが吉。
まあ大半の種類がそうなんだけどな。
それから神経質な種は別種でも同種でも同居させないのが吉。
ということでとにかく同居させないのが吉という結論にw
しばらく仲良くやっていると思っていたが、知らぬ間に大げんかして
指やら尻尾やら目やらが欠損してたりwwwwwwwwwwwwww
なんかかわいそうな事になりそうなのでやめておきます。
というかトカゲ飼った事ないので、まずは1種類にしようと思う。
そして、
カブトトカゲとかヨロイトカゲみたいな
トゲトゲしたやつの「幼体」が欲しいんですいが、
時期によって市場に出回る数が激しく変わるものですか?
釣りかw
す、すいません。釣りじゃないです。
もう少し調べてみます。
いやしかしあれですな。
猛暑で大規模停電とかなったら大変なんじゃないか。
今年は冷房無しでヒーターも切って代わりに氷置いてる
100円ショップの大理石を買ってきて置いてやったら、その上で涼んでる。
カワエエ(*^_^*)
カブトトカゲ飼いたいけど以下の事で迷ってます。
・これからの猛暑をしのげるのか。
(一人暮らしのサラリーマンなので昼が心配)
・幼体から飼いたいけど、育てるの難しいか。
(幼体=弱いというイメージがある)
ちなみにケージはレプロ545かグラステラリウム4545の予定です。
子供の頃アカハライモリを飼ってた経験あり。
だれか背中を押してください。
カブトトカゲは暑さに弱いらしいぞ
カブトトカゲなら水量を大量に確保してれば無冷房でいける(東京)
熱帯魚用のファンを普段トカゲの居ない場所に向かって設置すると更にいいよ
情報ありがとうございます
水量っていうのは、
全身浸かれるような飲み水容器を用意して、
蒸発し切らないように管理すればいいんですよね。
よーし。まずケージ等の環境を作って
それからトカゲ見つけよう。
カブトトカゲってアクアテラで飼うとかっこよさげだよね
アクアテラで飼ってる人いる?
ちょっと前にペポ行ったらアクアテラで飼ってた。確かにかっちょいい。
>>284 水飲みっていうよりはトレーとかかな
暑い時期だけはレイアウト気にせずケージの大半を水場にする感じ
アクアテラでの管理は一番楽だよ
フィルターのおかげで水換え頻度少ないし苔とシダだけのレイアウトなら手入れも楽
それに石組を使えば水の硬度が多少上がるから水棲トカゲなら
専用のCaパウダーが無くても総合サプリに含まれるCaだけで管理できる
みなさんケージは何をお使いでしょう
ケースバイケース、レプロ、グラステラリウムでいうと
暑い時期はやっぱり、左右をメッシュに出来る
ケースバイケースがいいんでしょうか
観音開きに惹かれてグラステラリウム使ってる
他のを使ったことないからどれがいいとは言えないけど
見た目も悪くないし使いやすいよ
観音開きかスライドかの違いですね
なるほど確かに観音開きには惹かれるなぁ
初心者です。お恥ずかしいのですが生き餌を扱う自信がなく、人口餌、冷凍餌、野菜などで育てられるトカゲを考えています。
上で、フトアゴ、オニプレ、アオジタが良いと書かれているのを拝見したのですが、この三種は生き餌が全く無くても平気なのでしょうか?
また、これらはどの位のサイズになるのでしょうか?
質問ばかりですいません。オススメや、初心者が知らなさそうな情報(アオジタの糞が臭い等)があればぜひ教えていただきたいです。
>>291 どの種類も完全に活き餌なしが前提だと苦しい
最初から植物性の餌や配合飼料なんかに餌付くとは限らないから
食べてくれなかった場合でも絶対に活き餌は嫌だというならやめといた方が無難
どの種類も90cmのケージがあれば飼えるけど
完全植物性のトカゲだとトゲオアガマやイグアナ、チャクワラなんかが
いるけどでかかったり高かったりする場合もあるから良く調べてみること
トゲオアガマは草食性だし比較的サイズもコンパクトだし良いと思うよ
少し高めの温度設定のホットスポットは必須になるけど
活餌以外何でもいいなら大体は平気
冷凍コオロギや冷凍イナゴ、缶詰のミールワームとかで飼育できる
個体差があるから完全とは言えないけど、少なくとも家では4匹中4匹がこれで飼育出来た
3年を過ぎる辺りには自然と活きコオロギに移ったけど、
コオロギは冷凍でも活でも栄養価に差異は殆どないから冷凍のままでも大丈夫。
ただコストパフォーマンス悪いし、コオロギに慣れたこともあって切り替えただけ
だけど個体差があると思うから絶対この方法で飼育できるってわけでもない
ショップの人に言えば100円とか実費で普段あげてる餌以外の餌の試食を
やらせてもらえたりするから買う前に試しとけば大丈夫かもね
>>291 アゴヒゲとオニプレは比較的動かない餌(人工餌冷凍餌)への反応が鈍いとおも。ショップで人工餌に
餌付いたのを買っても、ある日いきなり食べなくなったりして、そういう時には生き餌で餌付け直しの
必要が出てくる。
アオジタはまず人工餌だけで済むと思うが、可能性だけならやはり生き餌が必要になる確率は0ではないな。
>>293 冷凍も活きも栄養価そんな変わらないってマジ?
解凍する時に熱を加えすぎたら栄養素が破壊されるかもしんないけど、解凍通り越して
調理してるレベルでなければ気にするほどではないかと。
>>291です。
みなさん、丁寧なご回答本当にありがとうございます!
よく考えてから飼ってみようとおもいます!
スキンクの場合、レッドローチでもいける?
冷凍コオロギって活きているのを冷凍庫にぶちこめばいいの?
何度もすみません
鈴木ケージの特大サイズでも飼えるだろうか
水槽だと重くて持ち上げられなくて
>>295 低温ってのは化学反応を抑えるからね
水分が少ない昆虫系だと水の体積膨張による
細胞膜の破壊も少ないから活きとほとんど変わらないよ
お湯で解凍するとタンパク質が変性する可能性があるから止めたほうがいい
室温で1時間もおけば常温になるよ
>>298 売ってるやつは液体窒素(-198℃)や業務用冷蔵庫(-80℃)で一気に凍らせてる
家でやるならジップロックにでも入れてドライアイスの入った
発泡スチロールかなんかの箱に入れればいいんじゃないかな
保存は普通の冷凍庫で平気
霜が付かないように小分けにして密閉しとけばいいよ
>>300 ありがとう
これで虫食い飼う事ができる
ちなみに解凍した後は生き返らないよね?
ぶっちゃけ、ヒーター付けたりしてトカゲ飼ってるとミルワームなんて比較にもならない
Gが出てくるから生きてる虫ダメならトカゲ買えないぞ
303 :
名も無き飼い主さん:2011/07/09(土) 20:36:09.64 ID:c1BheQei
>>301 どこのクマムシだよww
変温動物だし生き返らねーよ
>>300 栄養素が変質しちゃうイメージがあったが
夏だし冷凍にしようかな
サンクス
WCのG
カブトだとかヨロイだとか言ってたけど
結局フトアゴのベビー買いました。
フトアゴスレに行こう。
>>302 コオロギはどうしても便所虫に似ているから動いてるとだめなんだよ
だからレッドローチやワラジ虫使えるならそっちがいいんだけど
>>303 生き返らないとわかって安心した
虫って死んだフリするから心配だった
1日2食が冷凍食品の俺が来ましたよ
一人暮らしだと作るの大変だし買うのは高いから
夜作って朝食とお弁当は冷凍だけど何も問題ない
308 :
名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 04:43:05.87 ID:/2j+DRix
2005年前後に
ロシア人のアンナと不倫してワニガメやフィギュアをプレゼントしたり貢いだ
トウモロですっ!
>>300 あーやっぱりお湯解凍ってよくないのかー…
自然解凍だとつい忘れちゃって(忘れなきゃいいだけなんだが)
水分飛んでカリカリカサカサにしちゃうから最近お湯で解凍してたんだよね
みずみずしくてこれはいい!とか思ってた
死んだミルワームでも食うの?
動いてないと食わないって事はない?
>>311 個体による
動く餌にしか反応しないのもいる
>>311>>313 基本的に動く餌しか食わない、死んで動かない餌も食べるのもいると思ったほうがいい。
殺虫剤によく使われてるピレスロイドって爬虫類にも有害らしいですけど
みなさん普通に使ってますか?
網戸に吹きかける奴は使ってますが
トカゲを置いてる寝室が狭い部屋なんで炊いたり噴いたりするのが不安なんです
飼い始めて初めての夏なので色々わからないんですが意外と平気だったりします?
使わねーよ
フトアゴスレじゃ平気で使う使うって言ってたが
旅行で10日くらい家を空けることになるんですが、そういう場合は皆さんどうしてますか?
ちなみにサバクイグアナを飼っています。
人に頼めば? ・・・って頼む当てがないから聞いてんだろうなぁw
まあ熱帯魚はしばらく餌やれないからって前日に餌を多めに与えるのは水を汚すからNGだけど、
爬虫類の場合は食べ残したってそんなに問題ないから、10日程度なら多めに餌置いてけば
十分だろう。あるいは犬猫用のタイマー式餌やり器使うとかな。
タイマー式餌やりなんてあるんですか!
ありがとうございます!
上に出てた植物性の種類以外のスキンクはほとんど生き餌のみで飼育できますか?
動物食のやつで活餌食わずにフードしか食わないなんてまずないから。
可能性だけなら、ショップでフードに餌付いてずっとフードしか与えられてないと
動く活餌は怯えて食べないってこともあるかもしれないが。
323 :
名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 12:00:10.38 ID:wbbCvLsA
オマキがいるでよ
オマキって植物食なのか
といっても虫も食べるし
植物食ってか雑食じゃね
と思って調べたら
ほぼ植物専食なのか…
知ったかスマソ
327 :
名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 20:53:44.56 ID:IGli8kYS
アオジタをUV灯なしで飼ってる人いる?
今紫外線灯でも暑くなるから全然点けてないよ
あ、でもそれで大丈夫と保証するわけじゃないので他の人の話を待ってみて
置いてる場所が結構日の当たる場所だから大丈夫かなって思ってるだけだから
気が向いたら日光浴出してあげれば大丈夫
そのへんにいるトカゲ(ニホントカゲとかいう尻尾が青い奴)のちっこいのを
知り合いが捕まえたんだが、これどうやって育てればいいんだろう
ミルワームのちっちゃいのがいたからあげたんだけど、ミルワームを見て近寄ったけど
食べはしなかった
トカゲって何日か食べなくても平気なのかなぁ
ニホントカゲはカナヘビより飼うの難しいな
やっぱり難しいんだ
カナヘビはしばらくしたらミルワーム食べたり卵産んだりしたんだけど
>>327 家は長年使ってないよ。
紫外線あるにこしたことはないけど、なくても大丈夫。
アオジタの口に隙間があいているのですがこういうもんですか?
完全に閉じなくても平気?
クル病とかではないよね?
336 :
名も無き飼い主さん:2011/07/19(火) 00:46:12.02 ID:HdRcu8Yx
UVはやっぱあんまり気にしなくていいのかな
オオアオジタって細いイメージなんだけどキタアオジタよりボリューム劣る?
細長くて最大って事ならやっぱキタアオジタ飼おうかなぁ
青舌を飼い始めて二ヶ月になるんだけどケージを90cmのに替えてから脱走しようと必死
今まであまり外に出さなかったのに、ちょうどガラス扉のところに立ち上がっていたので扉を開いて外に出してみたら
それから脱走願望が強くなっちゃったのかふと気が付けばガラス扉に向かって立ち上がろうとしてる…
これって放っておけばいいのかな
青舌でも他のトカゲ飼ってる人でもいいのでこういう時どうしてるか教えて下さい…
一度始めるとガラスに向かってドッタンバッタンピーピー大騒ぎしているので心配
そのうち「このポイントで何かやったら外に出られたが、それは気のせいだったようだ」
ってなるよ
>>338 立たせておくよりはいっそ外に出したほうがいいんじゃ…って出しちゃってたけど、やっぱり忘れさせるべきなのか
>「このポイントで何かやったら外に出られたが、それは気のせいだったようだ」
ってなんかツボって笑ってしまった
即レスありがとう
腰折れの原因になるって話も聞くが、やめさせようとしてやめてくれるもんでもないから
どうしようもあるまい。
>>340 ですよね…
シェルター増やしてみたけどむしろそれ足台にしてるし別の場所に隠れたいわけでもないんだろうな
どうもありがとう
342 :
名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 10:05:17.85 ID:KBW9rDXD
マツカサ飼いたいけどやっぱ高いな
安くなる日は来ないのか…
ネット販売すら規制される今の世の中だから
高くなる一方だろうな
こないだペポヌで十万で売ってたって話が
アオジタが楽すぎて他のトカゲに手を出せなくなっちまった
アコンティアスとか楽そうなイメージなんだけど実際どうなんだろうか
紫外線とかいるのか?
347 :
名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 23:05:10.95 ID:6zazI0OO
>>344 なんて安さだ
てかネット販売規制するけど、店頭販売でもどうせファームから輸送するんだし意味分からんよな
犬猫だけにしてほしいわ
通販は虐待だから禁止ってわけじゃなく、ネットで画像だけ見て買った客から
「思ってたよりでかかった(でかくなった)」「餌食わない」「懐かない」とかの苦情が多い
ってのが対面販売義務化の理由。ショップはそんな苦情を言わないんで
ショップが仕入れる分には生体輸送も桶、という理屈。
349 :
名も無き飼い主さん:2011/07/26(火) 23:56:41.43 ID:6zazI0OO
良く調べもしないで買った(飼った)アホ達のせいか…
ノークレームノーリターンの魔法でいいジャンって思うけど
そうするとポイ捨て増えて生態系が崩れ、また規制って流れになるんだろうな
こまったもんだ
>>346 あったらいいレベルじゃない?
ただあれの良さはわからないけど
だれかフトアゴスレたててください
353 :
名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 00:38:12.48 ID:bGdD3DCj
真っ黒なフトアゴとかめっちゃ飼いたいな
前回の脱皮で残ってしまったオデコの皮が剥けないんですけどどうしたらいいでしょうか?
湿度が下がりやすくて困っているのですが一応霧吹きして70%~になるよう努力してます
温浴させても頭を沈めるわけにもいかないし頭にお湯をかけたりこすったりすると暴れるのでどうすればいいものやら…
どうか助けて下さい
お願いします
次の脱皮で一緒に剥けるだろ。
おでこが締まってもげそうならもっとがんばれwwwwwww
>>355 頭の皮が剥けなかったのがひと月前で
昨日朝からブワーッて全身剥けてたんですが
温浴しても頭だけは剥けなくて…
(というか粗方自分で剥けたらしく温浴ではどこの皮もはがれなかった)
まだ頭は脱皮の準備ができてないのかな
剥けなかった皮と今の鱗の溝を見比べると引きつらずにちゃんと成長してるようだけど
もう少し様子見てヤバそうなら擦りまくります
どうもありがとう
>>348 通販でも飼育管理の説明書の添付は必須じゃないの?
358 :
354:2011/08/06(土) 19:04:00.79 ID:0Xnp/T6D
ババンババンバンバン♪
360 :
名も無き飼い主さん:2011/08/07(日) 02:45:47.98 ID:NTH0Mnr8
ビダに出てるマツカサペア
どう見てもオスオスだなぁ
詐☆欺
363 :
名も無き飼い主さん:2011/08/08(月) 21:08:56.44 ID:r3BgZCP9
うちの台所の窓サッシにカナヘビ3匹が住み着いた。
台所の電気つけっぱなしだから、夜集まる虫をモリモリ食っている。
トカゲって本来昼間活動する生き物と思ってた。
夜になると光に集まる虫目当てでガラス窓に張り付くカナヘビの足がかわいい。
いいところを見つけたなと感心している。
それってヤモリじゃね?
365 :
名も無き飼い主さん:2011/08/08(月) 22:55:10.01 ID:r3BgZCP9
>>364 ヤモリか・・・
カナヘビと思い込んでいたけど、wikiで調べると確かに日本ヤモリだ。
ありがとう。
アオジタの脱皮めんどくさい
脱皮始まったらみんなどうしてる?
温浴
させる前にボロボロ剥けてるから床材に黒い皮がいくつも混ざってしまう
温浴させようとゲージから出すだけでボロボロ落ちるよね
フトアゴフードが白くカビるようになってしまった…
朝用意したら夜にはカビてる
カビがこんなスピードで生えるなんて知らなかった
こんな経験したことある人いますか?
何が悪いのか…
>>370 乾燥剤入れてても食べさせるとき水でふやかしたら結局カビが生えませんか?
水でふやかさないと食べない?
>>371 ふやかしてたらカビの成長スピードはそんなものですよ
てかふやかしたらカビ生える前に食わせろ
残った分は捨てろw
一回でたぶる分だけふやかして与えるんだよw
>>372-374 水でふやかしてあげるものだと思ってました 乾燥した状態で食べさせたことはないです
朝用意して夜食べ残しを掃除するって風にしてるんですが、一日に食べる量が安定してなくて少なくしても食べなかったり多くしてもペロリだったり…
置いた直後には全然食べないので、放置して自由な時間に食べさせた方がいいのかと思ってましたが
出された時にしか食べられないと認識させたほうがいいのかな?
餌のやり方見なおしてみます、レスありがとうございました!
>>376 そうなんですね、質問ばかりですみません
よかったら教えてもらえると助かるのですが、皆さんはどんな風に餌をやってるんですか?
朝と夜にわけて二回とか?
うちふやかさず乾燥した状態であげてたよ
もちろんカビない
>>378 自分で水飲む個体ならまだ良いけどあんまり飲まない個体なら
良くないよそれ
>>377 何トカゲを飼ってるの?ベビーなの?アダルトなの?
人の聞いても種類もちがければ成長度合いも違くちゃあまり参考にならないよ
ま、フトアゴフードの話から来てるからフトアゴと仮定するなら
アダルトなら2、3日に一回食べる分だけで良いと思うよ
ベビーなら毎日一回やっぱり食べる分だけ
1日置いておくだけならカビ生えないでしょ?
>>380 既に書いたつもりでいました、本当にごめんなさい!!
飼ってるのはアオジタトカゲ(全長30cmくらい)です
生えるときは本当に一日(24時間足らず)で真っ白にカビてしまうんです…
確実に食べるように量を半分に減らしてみることにします
お腹をすかせてがっついてくれるようになるといいのですが…
グダグダな質問に付き合ってもらってありがとうございます、ごめんなさい
フードがカビるって新しく買ってきたものもカビてしまうの?
そうじゃないならフードのなかでカビ菌が繁殖してるのかも
新しいフード買ってきて保管場所に気をつければいいんじゃない
>>382 むしろカビるようになったのはこの前新しいの買ってきてからですね…
買ってきた直後のフードにすぐさまカビが繁殖したとは考えたくない…orz
あと、実は書き込みをしてからエサが残っててもカビなくなったのでケージの環境のせいだったのかもしれません
餌皿や水入れは毎回熱湯消毒しているのですが、シェルターは定期的に洗ってはいてもそこまではしていなかったので
あの後全部徹底的に洗って乾燥させてケージの中にも熱風を送り込んで一時的に乾燥状態にしてみました
ひとまず解決できたようです
本当に皆さん相談に乗ってくださってありがとうございました
今までも一日二日生えなくなったなと思っててもまた突然生えだしたりしていたのでアドバイスに従って油断せず行きたいと思います!
キタチャクワラって初心者でも飼えますか?
385 :
名も無き飼い主さん:2011/08/17(水) 01:31:02.93 ID:4O07JTy7
家のアカメちゃんが2週間以上餌食べてくれないんだが何かいい案ないですか。初めての事で心配で。
心配なら動物病院行けば?
異物を飲み込んでる可能性がゼロでは無いからな
>>384 飼えないこともないけど簡単なわけでもない
個体次第でもある
初心者は失敗を見越しておいた方がいいと思うけどな
>>385 のぞいたりいじくりまわしたりしてない?
アカメで2週間なら強制給餌に踏み切った方がいいかも
>>387 返信ありがとうございます。チャクワラを考えている者です。
大きめのケージ内で温度差をつける事
昼夜の温度差に気を使う事
これ以外に、初心者が知らなさそうな事で気をつけるべき事ってありますか?
>>388 いじりまわさない、見つめたおさない
迎えて1ヶ月くらいは距離を置いて落ち着かせることを最優先とする
メリケンドクトカゲって前から2、30万したの?
うちのアオジタ、エサと間違えて噛まれても
あむあむ、って程度で全然痛くないんだけど顎の力弱いのかな?
一応口の中はボコボコしてて歯はある?みたいだけど…
とりあえず、固いもの食わせた時にはそれを噛みつぶすだろ?
それと同じ威力を自分の指に加えてみればいい。
それがそいつのポテンシャル。
なるほど…
リンゴは薄いのなら噛めるけどでっかいのはペッてしちゃうからなあ
でも少しは手加減してることが分かった、ありがとう
ビッダーズに凄いツノトカゲがでてるな。初めてみたわ。
395 :
名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 22:49:07.59 ID:hktL4ptG
ホームセンターではトカゲが一番死んでいる
半水棲トカゲでシナワニトカゲに似たトカゲいませんか?シナワニはあまり流通してないし高い。
アカメカブトトカゲ
スラウェシクロコダイルスキンク
グレイクロコダイルスキンク
モトイカブトトカゲ
>>397-398 やはりその辺りですかね。活動的で面白みがあるのはクロコダイルスキンクになりますよね。ありがとうございます!
クロコダイルスキンクは活動的とは言い難い気が…。
ケージ置くのにアイリスオーヤマのメタルラック使ってる人いる?
横揺れが気になるんだけど何か対策ないかな。
下のケージの扉を開けたり物を配置してると
上のトカゲが警戒して尻尾反り返らせるんだ。
グラステラリウムって床の熱の伝わり悪い?
パネルヒーター敷いてるのに45度に設定しないと温まらない
隙間があるから下に発砲スチロール敷いて厚みを出してるんだけど
そのせいもあるのかな…
ニホントカゲ飼ってるけど
床材を冬眠仕様に変えたいんだがタイミングとしてはいつがいいかね?
今は何で飼ってて何に変えるつもりなんだよと
今は外飼いで60水槽に5cmくらい腐葉土とヤシガラ混ぜたの敷いてるんだけど
これにピートモス混ぜたのを更に10cm位敷く予定
あったかい日に変えればいいか
何を悩んでるのかいまいちわからないな・・・。別に暑い日でも
床材が厚く敷いてあって構わないと思うが?
407 :
405:2011/09/23(金) 12:40:28.04 ID:OY4cKMzl
すまん…
いつまでに冬眠の準備をすればいいか聞きたかったんだ
早いに越したことないのはわかるがなかなか時間がなくてね
冬が来る前に、だろ。
漢字の意味を考えろよwwwwwwwwwwwww
そうですね
くだらないこと聞いてすみませんでした
冬眠させるって何トカゲ?
ニホントカゲですよ
野生では10月中に冬眠しちゃうのかな
結構難易度高いのにいってるのね
20cm越えの成体なんで特に心配はしてない
ニホントカゲってそんなに飼うの難しいの?
土とブロックと水場を入れたら自分で穴掘って土の中に引きこもってるよ
バッタ入れとけば腹減ったら出てきて食ってる
ミルワーム入れたらそれも普通に食ったし
寒くなってくるとトカゲの睡眠時間って長くなるんですかね?
最近ご飯時以外は良く寝てるのですが…
それとも、飼い始めてから5ヶ月経ちますが人間がいる状況に慣れてきたのかな?
アオジタトカゲなんですけど…一応パネルヒーターつけて30度にしてます
昼も夜も暑いからばててるんでね?
>>416 なるほど!根本的なことですみません
まだそんなに寒くないから保温球はつけなくていいかー(眩しがるし)と無意識に昼夜の気温差一定にしてしまってました
パネルヒーターの温度を少し下げて、昼間だけライトを点けるようにしてみます
食欲はあるから大丈夫とは思っても初めて寒い時期を迎えるので心配で心配で…寝顔はカワイイですが
助かりました、ありがとうございます
フトアゴのことでちょいと質問を…
今さっき寝てるときに爪きってあげようと思ってゲージから出そうと持ち上げたら急に起きてバタバタしてゲージから落下し(クッションに埋りました)部屋の中を行ったりきたりしていました。
いつもは大人しい性格なのですが、寝てるときに抱っこしちゃうとトカゲはみんなこんなかんじなのでしょうか?
ワーレンがいまいち餌食いが悪いのぉ・・・。ワームの方が反応いいかね?
421 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 21:37:24.55 ID:Z2XtJIPK
アオジタって生餌なしの人口飼料だけで飼育可能?
生き餌が嫌なら冷凍じゃダメなの?
アオジタはじめスキンクは人工飼料のみで飼育可能(餌付けば)
生き餌や死に餌とか肉じゃがとかも食べる
のでたまにはオヤツとしてあげても良い
アオジタのクソは人糞並みに臭いので人工飼料推奨
424 :
名も無き飼い主さん:2011/10/12(水) 23:42:15.73 ID:7VYfCVKM
マジですか!
こりゃ俄然飼いたくなってきた
トカゲとか蛇はうんこが臭いのが難点なんだよな
ウォータードラゴン臭くないぞ
配合飼料も食うぞ
雲黒斎なやつ
フトアゴ≒アオジタ>>ウォータードラコン>>>>俺
寝転がってたら胸によじ登ってきてそのままウトウトされたらもうとてつもなく愛しく感じるな…
ホットヒーター扱いでも幸せだわ
レオパ飼ってるんだけど、おとなしいくて手のかからない子もいいんだけど、
もうちょっとアクティブな種も飼ってみたい。
ということで、30cm以下で昆虫かマウスを食うトカゲって何があるかな。
ヨロイトカゲは臆病すぎるからちょっとなぁ。
ニホンカナヘビ
売ってねぇんだよぉ
餌用としてもみたことねぇ。
ムスジカナヘビっての売ってるけどあいつら緑色しててきめぇ
成長すれば茶色になるのかなぁ
ヤモリ
アクティブすぎて蓋開けるのもおっくうになる
>>431 カナヘビならその辺で捕まえればいいよ
ミルワームも食うし、結構チョロチョロ動き回って可愛い
ニホントカゲの方は餌食うとき以外は土の中に引きこもっちゃうのが難点だけど
のっぺりした体格が可愛い
>>431 カナヘビならその辺で捕まえればいいよ
ミルワームも食うし、結構チョロチョロ動き回って可愛い
ニホントカゲの方は餌食うとき以外は土の中に引きこもっちゃうのが難点だけど
のっぺりした体格が可愛い
お、おう
誰かワーハーカトゲオイグアナ飼ってない?
イグアナと同じ設備でいいのかにゃ?
家はエリマキトカゲのエリちゃん
アオジタかフトアゴどっち飼おうかすごく迷ってるんだけど
両方共飼育経験がある人話聞かせて欲しい
>>438 アオジタ飼ってるけど可愛いぞぉー
餌もいろいろ食べてくれるし。
寒さにもちょっとは強いしね
自分もアオジタかフトアゴ迷ったけどアオジタにしたよ(^-^)/
アオジタ:懐かない・掃除が面倒・ケージがすごく臭い・気軽にハンドリングできない
フトアゴ:よく慣れる・漬かる水とかいらない・飼育が楽・かわいい・おしゃれ・異性にモテモテ
アオジタもフトアゴも糞は相当クサイけどな
人糞臭に酸っぱさが加算された異臭が飼育部屋に立ち込めるからワンルームや同居人いるならやめたほうが良い
そしてモテることは決して無いって
それは顔と身長と収入&収入源と奇形じゃないかとハートだろ
糞の臭さはカメプロスとか餌に混ぜると多少和らぐよ
両方じゃないから参考までに。
アオジタも外で自由にさせててもわざわざ近寄ってきて上に乗ってくつろいでくれる程度にはなついたよ
匂いに関してはやけにアオジタは臭い臭い言われるからまあ確かにそうなのかなとは思う
でも掃除すれば染み付かないし、掃除の面倒さなんてみんな同じじゃないの?それもスコップですくうだけ
同じ部屋で寝てるけどウンコしててもガラス扉開けないと臭わないよ
ただ、ペットショップで触らせてもらったフトアゴのポヨポヨ腹はかわいかった
アオジタも見た目は若干ポヨだけど、感触はガッチリしてる
自分もアオジタとフトアゴすごく迷った
結局舌ペロがかわいくてアオジタ選んだからアオジタ押しだけど、フトアゴも魅力的だよね
フトアゴとアオジタそんなに変わらん
見た目で選べばいいんじゃね
どっちも普通にハンドリングできるよ
オニプレも良い
トカゲ御三家フトアゴアオジタオニプレ
445 :
443:2011/11/03(木) 10:31:32.18 ID:dtr3Rox7
あ、そうだ
脱皮の時はアオジタは皮がモロモロ取れるから、それは掃除が面倒だわ
フトアゴはぺろーっと綺麗に剥けるよね
ハンドリングはうちも普通にできます かわいいよ
寿命の長さならアオジタだと思う。
フトアゴハンドリングした後の手嗅ぐと
酸っぱー☆となる
あと大腿孔から飛び出てる新品ボールペンの先についてるやつみたいなの引き抜いて嗅ぐと卒倒
アオジタの方が長生きなのか?
フトアゴも10年くらいは活きるぞ
うおー
起きたらたくさんのレスありがとう
お前ら普段黙ってるくせにいやにやさしいじゃねーか
参考にします
サムネで見たけど勃起してるチンコの写真っぽい
>>451 それ水の入ったやつやwww
それに抱きついてこっちみてる写真
トカゲでオナニーとは新しい…
やーいトカニートカニー
はいミミズトカゲで尿道オナニーの話はここでおしまい!
ところでアオジタを飼ってる人は何を基本に餌にしてる?
458 :
443:2011/11/03(木) 20:03:02.94 ID:dtr3Rox7
このスレあまり盛り上がることはないけど、質問したら誰かしら答えてくれて凄く助かってる
>>457 フトアゴフード、コオロギ、小松菜、(余った野菜、ある時果物)にカルシウムまぶし
だいたいこんな感じだけど、絶対の自信はない…
>>457はどんな風?参考にしたい
ペットショップでは小松菜のみ与えられてて脱皮不全で指全部無かったからその時よりマシとは思うけど
サムネはともかくかわいい写真だねw
うちのはカメラ怖がるからなかなかベストショットがない
…部屋が散らかってるからでもあるがorz
459 :
名も無き飼い主さん:2011/11/03(木) 21:26:41.02 ID:1g0cN047
男ならツノトカゲだろw
>>458 自分はですねぇ冷凍のミックスベジタブルを温めてフトアゴフードと小松菜ですね。
バナナがある日はバナナも入れたとですねぇ
あとは週1でピンクマウスですかね
写真可愛いって言ってもらえて嬉しいっす
単刀直入に聞くんだけど、客観的に見て雑食トカゲと
昆虫食トカゲじゃどっちがうんこ臭いんでしょう?
今後者飼ってるんだけど前者ってどう違うかなーって。
雑食だからとか昆虫食だからとかより、今現在何を食べさせてるかが大きいかと。
アオジタって雑食だから何でも食べますけど、ツノガエルの人工飼料のパックマンフードって食べますかね?
くいまくりだろ
うまそうな匂いするものならゴムの張りぼてでも食うはず
例えば、釣り用のワームとかグラブとか爆食いだろw
ショップのケージに放り込んでやりなさい
アオジタの動画を見てたんだけどさ、外国の人って生卵あげてたけど俺もアオジタにあげて大丈夫なんかね?ちょっとお湯につけたりした方がええかね?
テグーの項参照のこと
ネズミじゃねぇか
節子それテグー違いやで
ねずみはデグー
うるせぇ!チモシーぶつけんぞ
みなさんサプリメントとか何をあげてますか?
ダイソーのクロレラ
カルビタバードおすすめ
安くて使いやすい
エビオス上げたらフトアゴの精子ドバドバ
475 :
名も無き飼い主さん:2011/11/07(月) 18:30:12.51 ID:Upp6RHii
マルチ
水棲のトカゲで飼いやすい(買いやすい)となると
クロコダイルスキンクですかね?他にいるかな
半水棲ならアカメカブトトカげちゃん!
なるほど
アクアテラみたいなレイアウト憧れてるのよね
あれ管理大変だしすっげぇくせぇよ。
俺はリクガメのように60cm水槽に土入れて芝生植えて
ダイソーあたりの観葉植物とか植えまくりたい。
そんで小さいトカゲを入れて、プチ自然を再現。
もちろんアクアテラは憧れだけど管理と臭いが大変。
観葉植物は大半が60cm水槽にはでかくなりすぎてあかん
でかくなる前に剪定するだろjk
枯れたりでかくなっても買い換え100円だから手軽だよな
鉢植え密集させていれてもパッと見テラリウムだし管理楽
剪定しても使えるのは幼株のうちだけだ。抵光量で成長抑えれば
ひょろっとしたしょぼい株になるだけだし。そりゃあ使えるのもあるが
限りなく限定されてくるのが痛いのぉ。
使い捨て感覚だからね
うちではヤモリ入れてるから葉が汚れたり生長遅くなったら買い換えて捨ててる
テーブルヤシとか一定サイズまではちっさいポットでもかなり茂るしディスポーサブルなのも良い
ぷぎゃー
まずは芝生と思って買いに行ったらシーズンオフで売ってなかった!
んだよ夏にはあんな紐で結わえて売ってたくせによー
昨晩あんなに暖かく俺を癒してくれた風呂が、今朝になったらまるで
氷のような冷たさで俺を拒絶した時のような手のひら返しだよまったく
成長してようやく草姿が良くなった辺りで捨てにゃいかんというのがなんともかんとも。
多肉系は成長遅くて丈夫だからけっこう使えるけどほとんど置物感覚だし。
>>486 芝生なんぞ光量めっさ必要だからケージ内育成なんて不可能に近いぞ。それこそまさに使い捨て。
アカメカブトトカゲに一目ぼれしてしまったのですが
今まで熱帯魚オンリーで爬虫類はミシシッピニオイガメしか飼ったことがない素人でも
飼える種類でしょうか
カメみたいな感じで飼えるらしいよ
当然カメよか陸生傾向強いけど
アカメってシェルター飼育してるようなもんだよ
けっこう姿見せるぞ
あの鱗が皮膚病患者みたいで背中ぞわぞわする。
アトピーの人が近くにいたんで思い出しちゃう。
目赤かったりデジャヴすぎだろ。
もしかしてアカメって皮膚に疾患を持って硬くなって
禿げる病気持ったトカゲが固定されたものだったりして!?
アトピー属性はマジ勘弁
このままだとホモサピエンスとアトピー人間の新たな分岐ができるんじゃないかと思って夜も寝れないわ
アトピーよく知らんけど
あの鱗がワニっぽくていいんだろ
494 :
487:2011/11/14(月) 22:33:42.58 ID:JRqZGx9z
ワニみたいな厳つい体にでっかい頭がついてるアンバランスさに惹かれました
湿気を好み物陰に隠れる性質が強いというのはネット調べて分かったんですが
湿度を保ったり、隠れがちな個体への餌やり方法が難しそうだなと思いました
あと、異常に臭いからな
>>495 いやいや
お前どんな環境で飼ってたんだよw
60に2、3匹程度でアクアテラやったってそんな臭くならないぞ
それは鼻が悪いんだよ
鼻の良し悪し考えなくとも飼育環境が臭いんだよ。
あんなじめじめの状態で濡れ濡れシェルターの中に
うんこされてじゅくじゅく床材に入ったらもう想像しただけで
オェっとなる臭いするわ。
いやそれはお前の鼻の方が異常だ。
495はアトピーの話をしてるんじゃないかな…
500 :
名も無き飼い主さん:2011/11/16(水) 01:34:38.25 ID:mbKREYQ1
オオアオジタって尾っぽが長いだけ?
それともちゃんとボリュームもあるの?
本物見たこと無いから気になるんだ
アクアテラ≒アトピー性皮膚炎
∴カバカバの粉吹きまくり真っ赤っかの農家の婆さまのかかとの角質を砕いて乾かしたもので全身を構成しているアトピー人間のニオイは、
アクアテラで雑菌が爆殖した腐れソイルの隙間に挟まったカブトトカゲのヌルッとした粘膜に包まれた餌昆虫の未消化排泄された脚であったりファジーが残したさりげない毛だったりがまぎれた糞のニオイに極めて近い
A.自室には置きたくない
一言で言えばお前のセッティングのおかしさと掃除しなさすぎが原因
メンテする気ないなら生き物を飼うな
病気についてこういうこという人と趣味が同じとは不快
505 :
名も無き飼い主さん:2011/11/16(水) 18:56:24.16 ID:Cm9/VdbK
俺もアカメ飼いたい…
モトイでもいいんだが
アオジタって水遊び専用の水いれた方がいいかな?
爬虫類に遊ぶなんて概念はないと思われる
>>507 オージー産のなら無くても平気な場合もあるが基本的に必要。
オオアオジタなら無ければ指がなくなるつもりで。
>>509 水、寒いから水入れの近くにバスキングライトつけた方がいいの?
それともケージの真ん中でいいのかな?
どっちがいいと思う?
ケージは横90奥行50ぐらいだったかと
パネルヒーターの上に置いとけ
野生のミミズってあげても大丈夫なのかな?
やっぱり菌とか問題かな?
そりゃあ確かに寄生虫や細菌の心配はあるが、養殖ミミズだって
無菌養殖してるわけじゃないんでそんなに大差ないよ。
せいぜい採集場所に気を付けるくらいじゃね?
福島遊びに行ったらジャンボミミズがいっぱいいたよ
せつこ、それはミミズやない、トレマーズや
アオジタトカゲなんだけど50センチ前後で体重が298グラムって、普通ですか?太ってます?痩せてますかね?
>>518 これでも太らせたかと思ったんだが、兄さん何をあげれば太りやすいのだ?
やはりピンクマウスかい?
>>519 アオジタなら太りそうなもん食わせておいてちょうど良い感じ
代謝が意外と早いからね
マウスとか雛鶉とか肉系が主食(スーパーの肉や肉じゃがも食う)で、あとはフードで補う感じ
安い種類だったとしても、ドッグフード等高カロリーフードも織り交ぜてやると繁殖狙える位の一級品に育つよ
>>520 教えてくれてありがとうございます!!
頑張って太られていきます!
ドッグフードってウェットタイプ?
それとも乾燥したのをふやかしてあげるの?
参考にしたい
俺はウェットだね
うちはドライのキャットフードをやってる
525 :
名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 20:01:37.99 ID:kUD7IErn
みんなのアオジタの飼育法教えてくれー
うちはアオジタは座敷飼育
部屋の一角にヒーターエリア(小屋)設けて、あとは放し飼い
先週末こたつ出したんだけど、やっぱ冬は放し飼い楽しい
こたつでくつろいでると寄ってきてエサくれするw
んでミカンやらなんやらを与えるとひとしきり食べた後、小屋に帰って行く
トイレも決まったところでするからそこにペットシーツ置いとけばOK
フトアゴとアオジタ位だろうな座敷飼育出来るのは
マツカサも座敷飼育するとチャウチャウっぽくて可愛ぁぃぃかも♥
>>526 うーん、ペットシーツでしてくれるだけでも十分ありがたいっちゃ
ありがたいんだが、でもやっぱり臭くね?w
528 :
名も無き飼い主さん:2011/11/22(火) 17:10:38.25 ID:+DSG2ao4
アオジタってたくさん種類あるけど、種類で飼育難易度は違いますか?
高い種類は繁殖が難しいからとか、あります?
オーストラリア産は卵胎生
ネシア産は卵生
繁殖しやすいオーストラリア産のが高いし人気ある
ネシア産は総じて気が荒く、雑菌を持っているため噛まれると酷く患部が腫れ上がる
家のアオジタ、ジャンボミルワーム好きなんだけど、カルシウムが少ないって聞いたから「GEXのカルシウム+ビタミンD3」使ってるんだけど問題ないかな?
>>530 問題ない
極端な話サプリさえきっちりやってれば鶏胸肉とかでも問題なく飼育出来る
>>531 鶏胸肉って少しお湯で殺菌とかするのかな?
もう買ってきたのをあげるのかな?
鶏もまんまあげて問題ない
人間は基本生肉に弱いがトカゲは平気
生の鶏食って腹くだすくらいなら虫なんか食ったら死ぬ
みんないろいろ教えてくれてありがと。
今思ったら虫食ってるんだから大丈夫だわなw
また分からないことあったら聞くよ
本当ありがと
>>522だけど、猫のがあるから試しにキャットフードあげてみようかな
>>523-524ありがとう
>>525 うちはフッツーに90cm水槽内飼育
バスキングライトの下に100均で売ってた表札用?の薄いレンガを置いてやったら飯食ったあとはいつもそこで腹を温めている
外に出たがるときは遊ばせるけど、最近寒くなってきたから外出せダンスしてても無視してるなあ…
ウンコは外でしたことないけど、水分と尿酸はどこでも出してしまうみたいだから動きがピタッと止まると焦る
今ニホントカゲ冬眠させてるんだけど
土が浅いような気がする…
上から腐葉土追加しちゃっても大丈夫かな?
浅いと乾燥して死ぬよ
たっぷり腐葉土かけて霧吹き
ニホントカゲを冬眠させないで越冬って無理だよね?
中途半端な温度だと胃だけ動いて死ぬんだっけか
関東だけど放すならいまのうちだよね?
別に無理じゃないよ
ヒーターなんかで加温してれば普通に越冬する
541 :
537:2011/11/26(土) 18:38:49.00 ID:P9kGkwlV
>>538 ありがとうございます
ただ今ある土の上から腐葉土かぶせると窒息とかしないですかね?
土の中はべつに密閉されてないよ
腐葉土なんて特に
アオジタトカゲって衣装ケースにペットシーツで飼えるの?
紫外線ライト用意しろよ
飼育は簡単だよアブロニア
60cm近いトカゲの温浴、なにでしてますか?
>>546 突然死の代名詞みたいなもんだったけど最近はそうでもないのか
> アオキノボリアリゲータートカゲ
キメラみたいな名前で吹いたw
亀にはカミツキガメやハラガケガメみたいな攻撃的な種がいるけど
トカゲ類(ペットサイズ限定)には攻撃的な種はいるの?
トカゲには疎いけど狂暴系好きなんで興味がある。
でかいのは大抵凶暴って聞くけど
イグアナとかモニターとか
>>550 とりあえずハナブトオオトカゲってのがいるから
まずはそこから始めてみると良い
サルバドリー
>>552 ググってみたら体色も黒っぽくてカッコイイな、ただデカすぎ。
全長3メートルってコモドオオトカゲ並みになるって事か?
>>554 実際にはそんな大きくなんない飼ってる奴ならなおさら
2mくらいにはなるけど60%は尻尾
じゃあもうワンランク落としてアフリカンロックモニターっていうのがいるから
それが手始めでも良いと思うよ
コモドドラゴンのもっと悪い版
細菌毒唾液はもちろん、ミズ並に泳ぐし登るしジャンプする
コモドがティラノザウルスだったら、サルバドリーはハリウッド版ゴジラ
トカゲって手を近づけたりしたらそそくさと逃げるイメージだな。
やる気満々で噛み付いて来るやつなんているんかい?。
>>557 だからハナブトオオトカゲでも飼ってみろってはっきりするから
>>558 カイマンいいね
だけどこれガンガン泳ぐんだよなあ
それとワニ科ではないぜ
噛む力がめちゃくちゃ強いから大きいのに噛まれたら
大けが必死だな
560 :
86:2011/12/04(日) 01:20:58.24 ID:Sg0rgQ2h
2メートルなるってんなら、もういっそのことワニ飼ってみたいもんだ。
宅したらクビワトカゲ♂が口から床材(クルミ殻を砕いたやつ)を吐き出す感じで死んでた…
これは誤食?
環境が悪かったのかな…
>>561 寄生虫とかだろ
明らかに嘔吐の痕跡
クビワトカゲは冬になるとだいたいそうやって死ぬ
カブトムシや鈴虫みたいなもんだからね、3000円前後のトカゲって
哀しくも儚い風流な消耗品
>>562 寄生虫か・・・
今年の夏、南港のイベント時にガリガリで可哀想だったのを引き取って回復させれたと思ったんだがな・・・
本来は冬眠するんだっけ?
・・・繁殖までもっていきたかったよ
再チャレンジ是非
クビワは美麗だし、繁殖まで持っていけたらちょっとした神だからな
もちろんこれも、「熱帯魚フリークほどセルフィンプレコ殺しちゃう原理」に基づいている
回復させれたとか言ってるからじゃね
アオジタトカゲが壁を登るのをやめさせたいのですが、どうすればいいでしょうか…
腰が曲ってしまいそうで、というか前より少し出っ張ってきている気がするので心配です
シェルターも気に入っていたようだったのに最近ふと見ると壁によりかかって背中がベコォとへこんでます
たまにケージの外に出すこともあるのですが、やけに上にのぼりたがって
普通のアオジタみたいに潜るのも好きなようですが、なんか高いところも好きみたいです…
アオジタの骨が曲がったりは割とあるそうですが、これって見た目以外にも問題は出るのでしょうか?
広いケージで飼う
出たがるのは嫌だから
暑いとか寒いとか観測してるとか狭いとか
腰曲がると価値が下がるのと、飼う気が失せるのと、内臓に負担かかってでかい餌消化しにくくなるなど総体的に良くない
>>567 内臓に負担がかかってはかわいそうなので何とかしてやりたいですが、今も90cmケージなのでこれ以上は置く場所が…
温度も湿度も数値的には大丈夫そうなのですが、やっぱりどこか気に入らないんでしょうね
とりあえず今は落ち着いて眠っているようです
ありがとうございます
>>568 567だが、亀Deleyだが、多分寒がってるな
お前の部屋(飼育部屋)に暖房かかってたら尚更
もしかしたら中より外の方が快適なんじゃないかと思ってジタバタ出ようとしているスキンクを今この目で俺は俺の部屋で見たからな
ん
ケージ内26度
俺の部屋26度@富士通エアコン
スキンク2名がうざい位にガサガサやっとる
>>569 再レスありがとうございます!
あれからできるだけ腰曲がりを防ごうとケージの端に京都の犬矢来みたいなのを設置したりしてました…
自室は全く暖房を使っておらず18度以下ですが、おかげさまで気付くことができました
後出しになってしまい後悔しているのですが、私はサーモでケージ内温度を昼間27度(自動でヒーターが切れても28度になっていることも)夜間26度と設定していました
常に最低でも26度以上にしなければいけないと思い込み、更に昼夜の気温差を付けるならこの設定がちょうどかな、と思っていたのですが28度までいくとちょっと暑すぎたかもしれませんね…
勝手に大丈夫そうと言っていましたが、初めての冬で気合いが入りすぎでした
今参考にさせていただいて、昼間26度・夜間25度に設定してみました
これで落ち着いてくれるといいのですが……
28度でも平気でライトの下にいたり26度でも暴れていたり、割と謎で難しいです
付き合っていただいて本当にありがとうございます!
>>571 寿命はちゃんと飼えれば10年〜だよ
ただなかなかそこまで上手く飼えなくて
たいてい6年くらいで死んじゃうみたいだけど
設備に金がかかるというのは何と比べてかにもよるけど
それなりに広いケージが必要になるのは確か
フトアゴ、アオジタなんかに比べると高さが欲しいから
そこが定番種に比べるとネックかな
ただしそこがクリアできれば非常に良いペットトカゲ
>>572 ありがとう
フトアゴと悩んでるんだけどドラゴンのが見た目が好みなんだよね
とりあえず今飼ってるヒョウモンちゃんが大人になったら考えてみようかな
それまで色々調べて勉強する。
ウォータードラゴンの見た目に惹かれてるなら絶対ウォータードラゴンオススメ!
高さいるけど、背高ケージも安く売ってるし初期投資としても大差無いですよ
600規格水槽とかで買おうとすると無理があるけど、高さ確保できたら長生きする
慣れるとバタバタしなくなるし、何よりドラゴン度が高いのでかっくいい
是非ご検討を!
575 :
名も無き飼い主さん:2011/12/08(木) 13:14:57.28 ID:ECP+RdAZ
>>574 そう言われるとますます欲しくなっちゃいますねw
まだまだ先になりそうだけどいつかは飼ってみたい
それまで間に頑張って知識つけておきまっす!
>>570 俺もアオジタ同じ様な症状で落とした。雑食だから餌の栄養も関係あるらしいよ。参考までに
アオジタってみんな主食は何にしてる?
アイムス
>>576 エッ本当ですか…
そこまで深刻に考えていなかったのでショックです
今も壁登ろうとしてます…上へ上へいくので犬矢来も効果なかったです
食べるものによるってことは何かクル病とかD3過多とかそういうことですかね…
歩き方とかはおかしくないと思うんですが…サプリメントあげすぎかな…
専スレ全然回ってないんでこっち来ましたすみません
テグーに関する専門書や飼育書ってなかなか見つからなくて、心当たりある方がいれば是非教えてほしいです。
検索してもネズミの「デグー」ばかり引っ掛かっちゃってたどり着けなくて・・・
知ってたらごめんね
レプファイル VOL.7 オオトカゲ・テグー
aLiVeってペットショップの aLiVe Mook
>>581 ありがとうございます!
前者は雑誌のようですけど、内容は濃いでしょうか?
後者は最初に目をつけたんですが、結構前のものらしいので、すぐの入手は無理かなと諦めています・・・
aLiVeの方は店のHPで入手すればいいのじゃないの?
調べたら2002年刊行ってあったから勝手に廃刊かと思ってたけど、お店に問い合わせてみたら在庫あって無事通販できました。
ありがとうございました。
オオアオジタのアルビノって流通してますか?
586 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 03:07:58.07 ID:LWvcJKkV
スベノドトゲオイグアナって飼うの難しいのでしょうか?
飼ってる方がいらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです。
トゲオイグアナ類は総じて飼育簡単なほうかと
588 :
名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 17:13:11.92 ID:Oc5jO1eY
>>587 そうなんですか!ありがとうございます!
植物のみで育てるのは可能でしょうか?
サバクイグアナは植物のみでいけると聞いたことがあるもので…
しかしトゲオはなかなかなつかないぞ
バナスパは例外的になつくけど高価
アオジタかフトアゴかいたいんだけど、寒さが心配
長野なんですが、夏でも結構涼しいし、冬は室温3-5度くらいなんだけどパネルヒーターとホットスポットでなんとかなる?
掃除のために18度の部屋にだしてお腹壊させちゃったりしたら立ち直れない・・・
オオクチガマトカゲ最近買ったんですが飼ってる人います?
情報が全然ないんで情報共有したいです
ちなみにヨーロッパCB飼ってます
だいぶ安くはなってきたけど、値段以前に入荷数が少ないから
なかなか飼育者はいなさそうね。
30cm水槽余ってんだけど、それで飼えるオススメなんかない?ステリオアガマの黒いやつはかっこいいと思ったんだけど…
594 :
名も無き飼い主さん:2012/01/17(火) 22:40:37.98 ID:gujff7M4
ヒナタヨロイトカゲ
ワイは日本人なんやが聞いた新情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいわ
もう経済は、破綻しとって取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な、政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やな?
596 :
名も無き飼い主さん:2012/01/28(土) 10:10:40.26 ID:J76fKjp+
今外でニホンカナヘビが冬眠してんだけどさ・・・
それって違う容器にうつしちゃっていいのかな
45p水槽に一匹だからそろそろ違うレイアウトにしたい
598 :
名も無き飼い主さん:2012/01/28(土) 11:08:52.94 ID:J76fKjp+
>>597 やっぱりかー
アカガエル用のアクアテラ立ち上げたかったんだけどな・・・
ありがとう。春まで待つよ
レインボースキンクってどんな環境でかえばいいんだ?
パネルヒーターとか電球でいいの?
>>593 ステリオアガマは60cmくらいの広いケージで飼うほうが楽しいと思う。
体温が上がるとかなり活動的になるよ。
30cm水槽でも、高さがあるならいいかもしれないけど
家のアオジタトカゲなんだけど、最近拒食気味なんです。
アオジタ飼ってる人で拒食を治す方法とか好物が何かわかりませんかね?
拒食期間は?普段あげてるものは?
気温と湿度は足りてる?今までに何を試した?
>>602 拒食期間は最近。1月からぐらいかな。
いつもはミックスベジタブルにフトアゴフードとかバナナ
温度と湿度は大丈夫
肉やれ肉
アオジタはカタツムリやれば一発だと聞いたが寄生虫怖いんで試したことはない
みんないろいろアドバイスくれてありがとう。
今日、ミックスベジタブルあげたらいっぱい食べたので、拒食は治りました!
ご迷惑をおかけしました
ミックスベジタブルって冷凍?
>>607 うん。冷凍の時もあるけど人参とか素材がある時はサイコロにして茹でてるよ
うちも冷凍のミックスベジタブルやってる
値段もわりと安いし食いつきもいい
偶然だと思うが野菜分をミックスベジタブルに切り替えてから食欲が上がって他の餌も完食するようになった
アオジタトカゲなんですけど、腹側の脱皮失敗してる時ってどうすればいいですか?
前回前々回と失敗してて手足とか表部分は大丈夫なのだけど、お腹から喉にかけてがバリバリ…
湿度上げてるけどあんまり効果無しっぽくて…
37度で温浴させてもなかなかふやけないんですが、(あご下とかあまり沈めるわけにもいかないし)
爪立ててガリガリ剥いちゃってもいいものですか?そうすべき?
指先みたいにすぐさまどうこうなるわけじゃないから無理に剥いて怪我させるくらいなら放置か、
それともやっぱり剥いてやるべきかずっと悩んでます
我ながら対応遅すぎてトカゲ自体は元気いっぱいではあるものの申し訳なくて仕方ないのですが助けてください…
ぼろぼろ剥けてくタイプなんで湿度さえ適切ならそのうち勝手に剥がれるかと。
>>611 ホントですか!!
よかった…さすがに自分で剥くのは怖かったので…
いつも以上に湿度高めて見守ります!
ありがとうございます
ジクラでそういう薬なかったっけ?
温浴時にお湯に混ぜて使うやつ
腹側の脱皮不全ってどんな感じになるんだ?
>>613 ジクラだとエビ用のしか見つからなかったのですが脱皮促進剤というものがあるんですね
カミハタのシードイースというのがよくでてきますが、それもお湯に混ぜて使うタイプみたいです
昨日少し外に出していたら床に鱗が落ちていたので全く剥けていないわけではないようですが、検討してみます!ありがとうございます!
>>614 ちょうどダンスしてたので画質悪いですが撮ってきました
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up29501.jpg 見た目わかりづらいんですけど、触るとバリバリしています
よく見たら本来の鱗の上に薄い小さな鱗が残ってるのがわかるかなと思います(なんかズレてもう一枚あるような感じで)
血が出たり体調悪くなったりは全くしてないので害はあんまりないのかもしれませんが…
>>615 そこまできにするほどでもないんじゃない?
湿度保持してたら自然と剥けそう
>>616 そうですか…ちょっと心配しすぎかもしれません
自分が爬虫類初心者なのもあるんですけど、
お店にいた時に湿度が足りなくて指がほぼ全て落ちてしまっていた子なので
余計に脱皮に神経質になって毎回ドキドキしてしまいまして…
あまり過保護にしてストレスかけないように注意しないといけませんね
湿度は大体70%超くらいにしてあります
レス本当にありがとうございます!
指先は簡単に脱皮不全起こすんで
こすりつけるものあったほういいよ
ねんがんのていらーぜのがまをてにいれた。
ペアを一緒のケージに入れたら即交尾初めてワラタよ。
千石正一先生が亡くなられたそうだね…
>>621 あぁ。俺も今それ知ったよ。
いい人だったのになぁ。
ご冥福をお祈りします
>>618-619 だいぶとれてきたようです!相変わらずちょっとずつですが…
指先は本当怖いですよね
残った指を大切にしてやりたいと思います
レス有難うございました
25cmくらいのキメラアオジタを90×45×45の木製ケージで飼っているんですけど
いつもやたら動き回って何十回も壁を登ろうとしたり、外に出たがったりします
環境が悪いのでしょうか?
環境の詳細としては
湿度は50〜60%
温度は昼がライト直下が35〜40度、その周辺が30度、低いところで25度
夜はナイトランプの下が30度、その周辺が25度、低いところで20度
糞は一日一回、飼育し始めて一週間にも満たないのですが脱皮はまだしていません
大体18時ごろに眠って8時から遅い時で正午に起きます
食事はコオロギメインで人工飼料もあげてます
ちなみに室温は20度前後です
キメラは他のアオジタより気性が荒いそうですが
基本は代謝の低そうなイメージがあるので
前述の壁登りを含めアクロバットすぎな感じがしますし、壁登りで骨に障害を
きたしたらどうしようと思っています
事前に下調べを念入りにおこなって、最適な環境を整えたつもりでしたが
何かミスがあるのでしょうか?
ただその飼育環境に慣れてないだけでしょ
神経質過ぎるわ
シェルター入れとけばそん中に引きこもって動かなくなるよ
>>625です
先日はところかまわず壁に登っていましたが
今は外に出たがろうと扉付近を登るだけにとどまりました
しかし今度は拒食になってしまいました
飼育環境に一番慣れていないであろう導入数日はすごい食べっぷりだったにも
関わらず何故なのでしょうか?
対処法を調べても結論はどこのサイトも“環境の改善”とあり、
しかし特筆して改善するところもないような気がします
導入から一週間もたたない間にいきなり拒食
しかも前述のように導入後数日は普通に食べてましたので
環境変化のストレスが限界にきてしまったのではと思い心配です
誰かこういうときどうすればいいかわかる人いませんか?
>>628 いじくりまわし過ぎてない?
慣れるまでは極力スキンシップとらん方が良いよ
それと食べそうにないと思ったらすぐ強制給餌に切り替えること
待ってると衰弱して結局死ぬから
あのな、対処方法のってなかったとか言うけど個体はそれぞれ違うんだよ
そのアオジタ飼ってるのはお前しかいないの
飼育に向いてないよ
どうしてマニュアルを求めるかねぇ…
頭あるだろ? お前は教えてもらったことしか分からんのか?
導入初期にたらふく食べたなら2、3日食わなくても問題ない
それよりしつこく覗いたりしないでそっとしておいてやれ
633 :
610:2012/02/22(水) 15:54:29.96 ID:OL7UU8Dy
お腹側の脱皮不全で書き込んだ
>>610です
あんまりレスしすぎるのもどうかなと思ったんですが、
おかげさまで今日残っていた皮が多分全部?ベリベリーとアオジタらしからぬサイズで落ちてました
あのとき無理に剥かなくてよかったです
助言ありがとうございました
よかったね( *`ω´)
オニプレ迎え入れて床材はレオパに使ってるカルシウムサンドにしたが、
中でうろうろしまくって水入れに入ったり出たりして砂がえらいことになった
乾きやすい砂の方がよかったな
アオジタ脱走しそうになったから捕まえたんだが
暴れに暴れた挙句顔面に精子みたいなのかけられた ピュッって
なんだこれ...
尿酸じゃ・・・
大きいトカゲって耳を澄ましたらピヨピヨって鳴いてるね
威嚇音?
肺炎起こしてるんじゃ・・・
640 :
名も無き飼い主さん:2012/02/26(日) 03:45:59.48 ID:H9oAGYJB
TBSの動物番組に出てきたアオジタトカゲ可愛かった
見た見た、オリーブの木の根元だから俺はヨロイモグラゴキブリを期待してたのにアオジタって・・・
○ユーカリ
×オリーブ
だった
えー見たかったなあ
今の時期で外でトカゲ遊ばせたいと思うのですが、
動いてくれるのでしょうか。
645 :
名も無き飼い主さん:2012/02/29(水) 22:16:29.76 ID:9n4Z2vBg
>>644 地面に足をつけた途端・・・
野生に帰るよ。
すごく走るの速いので焦りました。
646 :
名も無き飼い主さん:2012/03/02(金) 16:54:43.99 ID:9ZLOAZOi
オニプレだけど、与えたら与えるだけ食うな
あげすぎると太って死ぬらしいけど加減がわからない
とりあえず週2,3くらいであげてるけど
なんか小型のオススメのトカゲおる?
いま、アオジタとサバンナモニター飼ってるんやけど小型の飼ってみたいなぁって。
サンドフィッシュスキンクとかいいなぁって思ってるけどみんなどう?オススメのいる?
ちょっと教えていただきたいのですが、
昆虫食のトカゲをケージ内で飼ってるだけでも、
威嚇効果でゴキブリが出なくなるとかありますか?
ナイナイ(ヾノ・∀・`)
ありがとうございます。
ゴキなんか人間相手でも向かってくるしな
アシダカグモさんを招待したら害虫一気にいなくなるけど
>>647 サンドフィッシュはちょっと飼育難しいかも
>>652 そっかぁ難しいんかぁ。
なんかオススメのありませんかね?
>>652 サンドフィッシュ難しいかな? トロピクスと同居させてもう4年くらいだがピンピンしとるよ、たまに姿見るとな
>>655 大きさといい形といいチンポみたいで気持ち悪いな
俺は種類よくわかんないけど
犬みたいな顔してるなコイツ
あんまいない顔だ
かわいい
>>655 気持ち悪いっていわんてくれwww
たしかに形はアレっぽいけど可愛いぞ!
どうみてもアンボン
>>659 本当や!アンボンっぽいですね
教えていただきありがとうございます!
蝋燭に安めのオオクチCBが入ってたけど、他のところではほぼ同値段同サイズのWCが入ってんじゃん。
どっちがホントだよ。
トカゲを殺さずに弱らせる方法ってない?
手で温める
カイマントカゲって広めの水容器入れるのと水張りに陸場を設けるのとどっちがええかいのぉ。
検索してみたところ前者のが多いようだけど、ワニっぽい見かけとほぼ巻貝専食という
イメージに比べてそんなに水棲傾向強くないのか?
フトアゴフードってふやかさないてあげても大丈夫なんですか?
>>665 水の中にうんkするなら水容器入れてる方がこまめに取り替えやすいからじゃないのかねぇ
すみません
専スレありましたね
>>666 オニプレだけど、うちのはふやかさないと食べない
そもそもあんまり好きじゃないっぽいけど
670 :
名も無き飼い主さん:2012/03/11(日) 17:27:44.46 ID:lrO/DYj4
やっぱり半々が妥当なんじゃない?
あ、カイマンの話ね。しかし結構あれでかくなるよね?
カイマントカゲ飼ってるとしたらなんて羨ましい事か
アオジタがシューシュー言うのって威嚇だよね?
夜中にひとりでシューシュー言ってるのってなんなんだろ
他に意味ってある?
なにか見えてはいけないものが見えてるんじゃね
うちの子もたまに一人でシューシュー言うよw
テンション高い時とかいってるんじゃない?
>>672 やめてうち雰囲気満点のボロアパートだから
>>673 あー…よく動き回ってるときに言うからそうなのかも
ありがとう!
675 :
名も無き飼い主さん:2012/03/18(日) 14:54:30.31 ID:/c5/jYg2
アカメカブトトカゲって45cm水槽でペア飼育できるかな?
十分
サンドフィッシュスキンクの床材ってヤシガラだめかな?
もっと粒が細かいの方がええかな?
サンド=砂
フィッシュ=魚
エッグ=たまご
681 :
名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 03:13:33.73 ID:dFHfjpoB
トマト=とまと
女=悪魔
683 :
名も無き飼い主さん:2012/04/15(日) 20:58:25.83 ID:m3wZvpnX
もうダメフェルナンデススキンク、運送のストレスに耐えられない・・時期も悪いのか
どちらも、2重梱包で丁寧に発送はされてたんだけど。
1度目prで注文して、死着1
2度目他店舗で2匹注文して、死着1
2度目の無事?に届いた方も頭部から首に掛けて鱗が剥がれてたし・・・
カメレオン、レオパじゃ今まで一度もなかったのに・ダンボール開封がトラウマだ。
代替となっても、気軽に言えないな
684 :
名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 04:32:52.21 ID:pR0TOSM+
てすと
685 :
名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 04:45:26.35 ID:pR0TOSM+
昨日手に持って遊んだり家の中散歩させてたら
突然ホウセキカナヘビが下痢をして興奮しはじめました。
ひとしきり大暴れしてケースを縦横無尽に走り回ったあと
神経症状と思われるような顔を上に向けてくるくる回るといった症状が出始め
挙句の果てに裏返ってしまいました。
その後はぐったりして動かなくなったんですが
心当たりとしては家の中を散歩していた時に
食べ終わったセブンのおでん(柚子胡椒入り)の容器に
顔を突っ込んでしまったので、何か舐めたり、匂いで中毒になったかと思い
血中濃度を下げるために水をあげたり、体を洗ったりして様子をみたところ
とりあえずは動くようにはなったんですが神経症状はまだみられ
今でもぐるぐる回って倒れるを繰り返しています。
調べたところ低カルシウム血症や、くる病では神経症状が起こるようですが
こんなに急性に発症するもんなのでしょうか??
詳しい方よろしくお願いします。かなり悩んで眠れません。
686 :
名も無き飼い主さん:2012/04/19(木) 07:15:37.72 ID:40GpBajK
猫なんかはタマネギ中毒ってのがあって、微量の摂取でも死に至る場合があります。
変なものを舐めたとか。
そもそも爬虫類ってそうやって弄繰り回すものではないと思う
688 :
名も無き飼い主さん:2012/04/20(金) 01:50:24.18 ID:/JpsUieP
>>686 687
レスありがとうございました。
先ほど結局殺してしまい、たった今お墓を作って埋めてあげたところです。
おっしゃるとおり弄んだりするものではないし本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それまでは特に異常もなかったのでとても悔しいです。
ずっと暴れて落ち着いて暴れてという感じだったので見ていても辛かったです。
長文すみませんでした。しばらくは飼育は控えたいと思います。
689 :
名も無き飼い主さん:2012/04/20(金) 22:30:05.61 ID:EOL/1+EQ
>>688 トカゲ系は、舌をチロチロッ出しながら探索する種が多いから誤飲は致命的ですね。
中毒以前に
香辛料みたいな辛味は、味覚ではなくて実は痛覚なんです。あまり知られてませんが。
人間だったら味のバリエーションなだけでも、小さい動物には・・・
ホウセキカナヘビのフルアダルトは、それなりの大きさになるでしょうから
お世話のしやすさ的にある程度のスキンシップは個人的にはしてもいいと思いますけどね。
ペット全般、室内散歩させる時は危険を全部取り除いてからっ
コンビニ弁とか、タマネギ良く使ってますしね。
690 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 03:54:03.30 ID:cukaF0Z8
壮絶。辛いな…
きっつい話だな
そんな飯とか食ってるような部屋で室内に放す奴の気が知れない
693 :
名も無き飼い主さん:2012/04/22(日) 15:07:46.48 ID:wpyEk5wv
飼う資格無し。
694 :
名も無き飼い主さん:2012/04/23(月) 00:08:53.28 ID:46s/J7aE
みなさんのおっしゃる通りです。
だいぶ落ち着きましたがあの瞬間を悔やんでなりません。
あの時はそういうつもりではなく助けたい一心で書き込みましたが
結果私の経験がみなさんの役に立てば幸いです。
私は他のトカゲたちをこんな目に合わさないように今後気をつけていきます。
アオジタってパネルヒーター敷くのとバスキングランプとかでケージ全体を暖めるのどっちの方が生体にとって好ましいのだろうか
バスキングランプはケージ全体を暖めるためのもんじゃありません
という重箱の隅はおいといて、地上性種は基本お腹側から暖めたほうがよかろう
だね
パネヒと空気温めるなら暖突とか
そうですか・・・
店員さんがパネルヒーターを使うよりはドーム型ランプで全体を暖める感じにした方がいいと言っていたので・・・
パネルヒーター購入します
アドバイスありがとうございました
やっすいゲイリーが入ってきたなぁ
700 :
名も無き飼い主さん:2012/05/01(火) 22:51:04.58 ID:02No3BkA
以前買ったことあるけど、うちもそんなふうに超元気だったのが
いきなりスイッチ切れたように拒食して死んでもーたです。
702 :
名も無き飼い主さん:2012/05/02(水) 00:05:17.67 ID:joHSCtej
>>701 参考までに、☆になる前水飲んでました?
水分不足だと拒食コンボという記事は見ていたので、
蝋燭の、カメレオン自動給水セットを買ってタイマーの循環式ドリップ試していますが
ゴクゴク飲んでいるのを確認できたのは、雄だけ。
ワイルドだから仕方ないけど、荒ぶるし気難しい、餌も水も。
お世話中も警戒色バリバリに変化(見てる方は楽しいけど)
人気種だから(特に雌)、ショップで1ヶ月とか状態上げる前に流れちゃうし
購入した所は、カブクワ飼育ケースに水入れも紫外線灯もない状態で売ってたけど(´д)
まぁ、・・だから購入したというのもある。
入荷後一週間だったらしいから、これから状態あげてやんよ!
オニプレ可愛すぎてちゅーしたいんだけどだめ?
704 :
名も無き飼い主さん:2012/05/02(水) 04:54:02.65 ID:LZD+oBKA
お前愛してるんだろ
なんでチューぐらいしてやんねえんだよ
向こうだってして欲しいと思ってるぞ
なんか飼い始めたころに「キスはやめとけ(病原菌的な意味で)」って言われたんだけどしても大丈夫なもんなの?
>>702 ドリップ式で与えてて飲んでるとこも確認はした。毎日確認してたわけじゃないが・・・。
あと拒食後は脱水の可能性も考えてスポイトで直接飲ませてたが回復せず。
毎日餌やり感覚で水も直接飲ませてれば桶というならそういう飼い方するけど、
今んとこ本当に脱水が原因だったかわからないし、再チャレンジする気は起きないのぉ。
長生きさせられたらどんな飼育してたか教えておくれ。
707 :
名も無き飼い主さん:2012/05/02(水) 10:56:33.82 ID:joHSCtej
>>706 長生きさせたいですねぇ
カメレオンモリドラゴン以外は、ほぼ100%ワイルドでしょうからストレスが半端ないご様子で・・
お世話でドッタンバッタン・・・そこまで逃げんでも。
人慣れは、少しずつしていってもらえば良いんですけど
ドリップに警戒している始末(´д)
708 :
名も無き飼い主さん:2012/05/02(水) 11:07:25.37 ID:IRxEWTPu
アルマジロトカゲ飼ってみてぇなぁー。
つヨロイトカゲ
ヒナタとかジンバブエとか安くてカッコいいのいっぱいいるじゃん
今回入った安いゲイリーペア買ったら、どうもメスが持ち腹っぽい・・・。
ちゃんと産まれてくれりゃそりゃ嬉しいが、トラブルになる確率の方が高いからなぁ。
最近アオジタ購入したけどやっぱり可愛いね
抱っこ出来るようになるといいなあ
ストケスが交尾してたわー
>>705 成人が爬虫類の皮膚常在菌ごときで病気になるなんて滅多にないはずだ。
さあおまえさんもトカゲにキスしてやりな!
ブルーアイモリドラゴンってあまり流通しない?
いくらぐらいかなって調べてみたけど過去に売られた履歴みたいなのも見当たらなかった。
まだ隅々まで調べたわけじゃないから見落としてたらすみません。
飼育したことある人いたらよかったら購入時の値段(と個体情報もできれば)教えてください。
そういや最近見ないな・・・って思ったが、考えてみたらブルーアイっても
ベルのブルーアイとかマンゼイばっかで本家ブルーアイなんて
そもそも見た覚えないや
>>715 最近モリドラに興味持ったからあまり詳しくなくて申し訳ないのだけど、それってベルモリとか他の青眼のモリドラが、ブルーアイと称されて流通してたってことですか?
ベルモリの青眼ってなんだかカラコンのようなクリアでうるるんとした青で、ブルーアイのそれとはちょっと違いますよね?
どなたか詳しい方教えてください。
2年前にたまたま入ったペットショップにいたトカゲが忘れられなくて飼いたいのですが、種類が思い出せません。
体長30cmほどで、全身が白黒の綺麗なボーダー柄でした。
トカゲモドキのようなずんぐりした体型ではなく、割と細身でシュッとしていた印象です。
店主はまだまだ大きくなると言ってました。
これだけの情報しかありませんが、どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
シュッとしていると言ったらモニターなんだろうけどな。
コバルトツリーモニターは白黒ボーダーじゃないし・・・
モニターならシミリスモニター
ボーダー柄じゃないか?
カナヘビの一種の可能性もあるがそんなでかくならんのでなぁ
オニプレートトカゲとか・・・?白黒じゃないか・・・
テグーじゃないかな
あ、デグーですな。
デグーはネズミでは
グロ注意
水死体
そんなもん貼らねぇよwwwww
┌─┼─┐
ナ ナ ナ ナ
マ マ .マ マ
ポ ポ ポ ポ
┴┐ ┌┴┐
よ じ ナ
め─.ゅ マ
ん ポ
を
白黒で30センチくらいならブラホワテグーかな?
テグーならぼてっとして迫力あるはずだけど、もしかして健康でない個体だったとか・・
カナヘビでもホウセキカナヘビとかジャヤカーオマーンカナヘビあたりはかなり大きくなる
まあでも白黒模様となると・・・?
あと候補としてはコモンアミーバとかか。
エルドラードギャリワスプとか
トカゲではなくニホンヤモリでは
確かにヤモリですね…
すみませんもう少し調べてから質問すべきでした
ニホンヤモリではないかと話を通してみます
ありがとうございました
マツカサ様の脱皮が終わってた。しかしいつ見てもうっとりするほど立派な抜け殻だな(;´Д`)ハァハァ
>>736 マツサカ飼ってるのか!!
いいな‼
俺も飼ってみたいなぁ
B品のうえにセールだったんで5桁だったお。
99999ペリカ!?日本円で1万程度かよ!安ぅ!
いえ、99999円天です
742 :
名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 22:50:21.00 ID:2fYYPAz/
カナヘビ来るよ
743 :
名も無き飼い主さん:2012/06/21(木) 22:16:22.99 ID:hIWs1klk
すいません。
オオアオジタって植物性のエサでも糞って臭うんですか?
牛のウンコも臭いだろ?
そういうことだよ
たぶん
カイコの糞は不思議と全然におわないんだよな。すげえ量を出すんだが
だからといってカイコを食わせたトカゲの糞が無臭になるってわけではないんだが
なんにしても植物性の餌だけじゃ長生きはしないでしょ。
ま、死んじゃえば糞の臭いなんか気にしないで済むけど。
747 :
名も無き飼い主さん:2012/06/22(金) 16:39:22.38 ID:V1iXY7kJ
そうですね生き物ですから当然ですよね。
つまらない質問でもお答えいただきありがとうございました。
デュビアが大量にあるので、肉食系のトカゲを飼おうと思います。
ケースバイケース60LとヴォルテスUVB10.0、レプロUVB5.0x2本(本体はカラーライト)、
爬虫類サーモ、ホットスポット100W、パネルヒータは持っています。
あとは生体ですが、上記の設備でどういった種類が飼育できますか?
予算は生体で2万円以下です。
田舎住まい(東北)のため、関東以北から通販で買える個体が望ましいです。
底床やレイアウト物は生体に合わせようと思います。
乾燥系や樹上系など色々あると思いますが、お勧めありましたら教えて下さい。
俺ならその水槽で軍曹を買う。アシダカグモな。
>>748の設備のみで考えると
UV管使うなら植物育てられない
イミテーション植物つかってレイアウトできるが、いっその事緑とかレイアウト抜きでオッケ。
ウンコが超臭いアオジタかフトアゴだな
デュビア尽きても適当に晩飯の余りをやってりゃ育つし
ウンコが超臭いけど
部屋中人糞のニオイが常時充満するけど
アオジタって60Lで飼えるの? 狭くね? フトアゴもギリギリっぽい・・・
レインボーアガマ、ハルドンアガマ、ローソンアゴヒゲとかの乾燥系アガマ、
クビワトカゲ、ブキオトカゲ、ゼンマイトカゲ等の安くて小さいイグアナ、
ホウセキカナヘビ、ミドリカナヘビなどの中型カナヘビ、
シュナイダースキンク、マブヤトカゲなどのスキンク・・・選択肢はかなりある。
だが俺は思うんだが、殖えすぎたデュビアの始末をしたいだけなら、その設備を使うのはやめにして、
プラケ二つ買ってレオパとヒキガエル飼うのがいいんじゃないか?
俺なら窓越しの日光当てて植物育てつつUVBいらないレオパ飼う
あと夏のうちにデュビアを公園に放流して屋外繁殖を狙うというのも有りかな
どうせ冬には死に絶えるから帰化の心配しなくて済むし
コラッ
755 :
748:2012/06/25(月) 12:20:26.62 ID:/UtkqHPt
回答ありがとうございました!
画像を見た感じだと、ハルドンアガマ(ステリオアガマ?)かローソンアゴヒゲ、
クビワトカゲ辺りがサイズも手ごろで良さそうです。
しかし通販しているお店探すの大変ですね
Sold Outが多すぎる・・・
もう少し探してみます。
756 :
名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 15:55:57.24 ID:iydYW9eH
いい
UV必要種にこだわらず大型ヤモリでも飼ってみたらどうかね。
758 :
名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 17:02:15.35 ID:L/ZV6yIY
いいねーそれおもしろそう
よければ飼うの決まったら教えてね
気になる
ローソン売ってない(´・ω・`)
test
どうか有精卵であって下さいお願いします
何の卵?
沖縄木登りが6月末に2つ卵を産んだんだけど心配でつい
おめでとう
>>759 ローソン探せなかったので、ゼンマイトカゲのペア買いました
でもこれハンドリングできないね・・・(´・ω・`)ショボーン
やっぱ肉食トカゲは動き素早いのかな
ローソン欲しいよローソン
767 :
名も無き飼い主さん:2012/07/07(土) 20:20:20.80 ID:VUpJudPU
アオジタ飼おうとしてたけどウォータードラゴンとかって意外と馴れてくれるみたいだね。
でかくて見た目かっけえし・・・ ホカケとウォーターって一緒に飼える?
飼えるよ
769 :
名も無き飼い主さん:2012/07/08(日) 11:11:49.17 ID:qe23hwFF
へえ、まあ同じような地域に住んでるし大きさもあんまり違わないし、
仲良くできるんですねえ
ニシキトゲオアガマ飼いたいんだけど、
・90x45x45水槽
・砂
・150wホットスポット(直下50℃〜低温部26℃の温度勾配)
・10.0%UVB灯3本
・シェルター
・ウェットポイント(水苔)
・給餌場(野草毎日、3日に1度昆虫)
こんな感じでOKですかね?
いろいろ調べましたが、情報が少なくて心配です
本にはウェットポイント必要って書いてあるけど、Allaboutには水場いらないって書いてある・・・
ニシキはウェット必要
広めならなおベター
ありがとうございます!
広めと言うと、全身が入れるくらいの面積でOKですか?
苔は園芸用の水で戻す乾燥水苔用意しました。
774 :
名も無き飼い主さん:2012/07/09(月) 18:17:16.40 ID:GN/no9KK
ホカケとかウォータードラゴンって尻尾長いから全長聞いても体長イメージできないな…
最大級の樹上生アガマと最大級のアオジタってどっちが体長長い?
ホカケの成体をキープしてるショップか動物園行ってみ? でかさにちびるで。
頭胴長も長いけど、ホカケは体高もあるし、尻尾も存外太い。
776 :
名も無き飼い主さん:2012/07/09(月) 21:34:10.64 ID:V5uQA98P
さっき花壇の枯れ葉掃除してたら
イシガキトカゲが 飛び出てきた
たまげた
777 :
名も無き飼い主さん:2012/07/09(月) 21:36:06.81 ID:V5uQA98P
あ ちなみに都内23区
誰かのペットかな…
普通のニホントカゲとちゃうの
なんでイシガキトカゲだと思ったのさ
庭で拾ったトカゲかカナヘビらしき卵があるんですが、
孵化失敗ってどこで分かりますか?
もう1ヶ月くらいはたつけど生まれない・・・
初めと比べると黒い点が増えてきてる気がする。
死んだらへこむ。丸いまま(つーか鶏卵状だろうけど)なら希望はある。
孵化までだいたい二ヶ月弱てところ。
拾った時に上と下をひっくり返してたら孵化しないよ
上下が変わると卵の中で死んじゃうから
それか無精卵だったら孵化しない
卵を懐中電灯なんかの光で透かすと中の赤ちゃんが見えるから
それで動いてれば生きてる
>>781ですが、今日起きたら孵化してましたw
4個中3匹登場。1個はまだ丸い。
おお、そりゃよかったのぅ。ところでカナヘビとトカゲとどっちだったのよ。
>>784 おめ!うちのも無事孵化して欲しいなぁ
縦長から丸くはなってきてるとは思うけどサイズ的にはあまり変わってないような
ニホントカゲがスイカ(かけら)食った!
スキンクは個体によって果物とか普通に食う奴もいる
アガマって夜間20℃くらいに冷やすらしいけど、みんなどうしてんの?
とりあえずエアコンつけてみたんだけど、寒すぎて俺が風邪ひきそうだ
25℃くらいでも問題無いかな
25度では問題ありだな
トゲオにはクーラーは必要
つーかトカゲとか飼育部屋で飼うだろ普通
ワンルームのガキでもあるまいに
>>781はどうやらカナヘビみたい。
無事に4匹孵化。
えさってどのくらいあげれば良いの?
コオロギ捕まえてきたけど、飲み込めなさそうな大きさのもいるし。
やっと飲み込めるサイズなら一日一匹くらい?
>>790 25℃じゃ厳しいかぁ、サンクス
部屋の模様替えしてエアコン当たらないところにベッド置くか
生き物って自室で飼わないと飽きない?(´・ω・`)
空き部屋はあるけど・・・
>>791 量は余るくらいたっぷりあげればいいが、それよりサイズが問題
やっとこさ飲み込めるサイズはでかすぎる
個体によってはうまく捕まえられずに死ぬぞ
コオロギなら初令の極小サイズがいい
>>789 うちモロッコサバクトゲオアガマのヨーロッパCBだけど特に温度下げたりしてない
昨夜は27、8℃くらいだったと思う
去年の夏は、エアコン常時29℃設定だったので夜もそのくらい
こんなのあった
756 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 2011/01/27(木) 14:21:40 ID:YpcWNfmt
トゲオアガマの飼育温度は見直されており、
夜間はケージ内温度が25度でも大丈夫です。
30度推奨です。
野生でも潜ってる地中温度は30度です。
よく夜間は20度など言われてましたがこれでは寿命が短くなる事が
わかったようなので夜間目覚めるのは別の原因かと思われます。
人間げも寝付けない時があるようにあまり心配しなくていいと思います。
保温ランプが赤色でシェルターの入り口を照らすようでしたら
位置を変えてみてください。
赤色は見えてるようです。
部屋が明るくても起きます。
>>794-795 サンクス!
25℃の方がいいならそうしたいな
オルナータの寝顔可愛過ぎる(;´Д`)
797 :
名も無き飼い主さん:2012/07/22(日) 10:39:46.64 ID:Mn9M5PgT
ウォータードラゴンってどんくらい馴れますか?
サバクトゲオのCBベビー買ってきた
かわえええええええ
800 :
名も無き飼い主さん:2012/07/29(日) 12:01:51.28 ID:itR7DTUc
801 :
名も無き飼い主さん:2012/08/06(月) 05:48:32.61 ID:r9UF/U0e
ヨーロッパに生息してるトカゲってあまり多くないのでしょうか?
調べてもコモチくらいしか出てこないんです・・どなたか教えてください・・ちなみに中欧です。
コモチミミズトカゲならヨーロッパにはいないよ。ってかトカゲじゃねえ
ヨーロッパを代表するトカゲはニワカナヘビ、ミドリカナヘビ等のLacerta属じゃないか?
大きいやつはホウセキカナヘビくらいか。あとはヨーロッパアシナシトカゲとか・・・
中東の乾燥系アガマなんかもギリシャあたりまで分布広がってたりするよ
コモチカナヘビのこったろ。しかしカナヘビ類が色々分布してるのに
出てこないこたないでしょ、もっぺんよく調べれ。
ヨーロッパとかカナヘビの宝庫じゃんね
805 :
名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 01:24:31.93 ID:+oEhJHQo
すみません!カナヘビですね!調べなおしたら結構いるみたいですね・・・。
ただ、探している種類が見当たりません・・・。
806 :
名も無き飼い主さん:2012/08/07(火) 04:46:19.04 ID:+oEhJHQo
全体的な色や造形はニホンカナヘビに酷似しているのですが、ニホンカナヘビは日本の固有種だそうで・・。あとは、後ろ足の薬指が他の指より2倍くらい長いです・・・。
どなたか、なんという種類か教えてください!
カナヘビはだいたいニホンカナヘビみたいな姿してるからなあ・・・
ホウセキカナヘビやジャイアントガロティアみたいなごついののほうが例外で
とりあえず「european lacertidae」とかでググってみたら?
808 :
名も無き飼い主さん:2012/08/09(木) 00:10:03.00 ID:cIVXDgvj
コウテイトゲオって今の相場どれくらい?
100万くらいするかな
近々カナヘビ買おうと思ってるんだけど、皆さん飲み水ってどうしてますか?
水道水?
コオロギの餌に混ぜたりとかでカルシウム補給させるみたいだけど、
コントレックスみたいな硬水与えてたらある程度賄えたりしないですかね?
一応自分が飼い始めたら両方用意して嗜好も含めて調べてみるつもりですけど、
ご存知の方いたら教えて下さい。
硬水にして得られるカルシウムなんて微々たるものだぞ
ほとんど意味ないだろ
>>810 やっぱりそうですかね?
とりあえず今日一匹捕まえて来たんで、水槽の中に水2種類おいてみます。
単純に水の味の好みがあるのかとか気になるので。
関東できれば都内で、ベルモリドラゴンのCBを販売しているショップに心当たりある方いたら教えていただけませんか?
モリドラゴン全般CBは少ないと聞いているのですが・・
グーグルのツールで日付指定の検索してみ
それで最新の入荷情報とかが出るから
関東のお店が出てこなけりゃ諦めるんだな
スレチだったらすみません。
恐竜展で「念願のムカシトカゲがうちに来たんだけどね」とかすれ違った男(妙齢)が話してるの聞いたんだけど、絶対に嘘だし、事実だったら通報沙汰ですよね?
すれ違い様に聞こえただけだから聞き違いかもしれないけど、場所が恐竜展だし、聞き違えたとしたらアシナシトカゲ辺りかなと思うけど、マジなんだろうか。
日本にいてムカシトカゲを入手するなんて、お金持ちだとしても有り得ますか?
昔、トカゲがうちに来たんだけどね
ミミズトカゲがうちに来たんだけどね
>>819 アカハラヤモリっぽいで。お腹赤いのちょっと見えるやん
え?イモリでしょ?
>>820-822 レスありがとう
アカハライモリですね
アスファルトの上にいたからイモリだなんて思わなかった
近くに用水路はあるけど、市街地の団地内なのに
どこからやってきたんだろう?
一応、用水路近くの原っぱに連れて行ったので大丈夫かな
あっスレチでしたねwすみません
最近知ったがイモリはオタマからイモリになって上陸した後しばらくは完全な陸上生活らしい
アカメカブトトカゲって紫外線ライト要りますか?
いらん
いらないってことで結論出てるの?
みもだえトカゲまだー?
829 :
名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 02:03:59.40 ID:OVALmEZk
トカゲって、どうやったら捕まえられるの?
窓も開けてなかったのに、何故か私の部屋にトカゲが居て(。-_-。)
見えないところに隠れてて、どこにいるかわかんないし、困ってます(; ̄ェ ̄)
部屋にトカゲが居ると思ったら、怖くて寝れません‥‥
830 :
名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 02:04:49.79 ID:OVALmEZk
トカゲって、どうやったら捕まえられるの?
窓も開けてなかったのに、何故か私の部屋にトカゲが居て(。-_-。)
見えないところに隠れてて、どこにいるかわかんないし、困ってます(; ̄ェ ̄)
部屋にトカゲが居ると思ったら、怖くて寝れません‥‥
さてはヤモリだな。大方入り口付近にいたのがドアを開けた瞬間に入り込んだんだろ
隠れているのを引っ張り出すのは無謀
オープンスペースに出てきて静止しているところにそっと近づき平手で捕らえるべし
ちなみに噛み付いたりしないので安心して寝ておけ。
832 :
名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 03:34:32.53 ID:OVALmEZk
ありがとうございます。
寝てる時に体の上を歩いたりしないですかね( i _ i )?
ヤモリは地面這ったりしねーから放っておけ
窓開けてりゃ暗くしてるうちに勝手に外出るだろ
834 :
名も無き飼い主さん:2012/08/31(金) 10:11:21.87 ID:OVALmEZk
寝れました(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます!
多分、お部屋にはまだ居ると思いますが(; ̄ェ ̄)ww
>>833 滅多にしないが、0じゃないよ
こないだ玄関でうろうろしてんの見たよ
>>831 嘘こくな
トカゲやヤモリは身の危険を感じると尾を切って逃げるが
つかまってしまった場合は普通に噛もうとしてくるぞ
もっとも、噛まれても多少歯型がつく程度で痛みはないに等しいが
>>836 >>831はこっちが寝てるときに向こうから噛んできたりはしないってことを言いたいんじゃないの
俺もそう読み取ったが
平手で捕えるべしなんて書いてるから勘違いしちゃったんだしょ
無謀なんて書いているから
>>830が蛾かなんかだと勘違いしちゃったんだしょ
841 :
名も無き飼い主さん:2012/10/01(月) 11:55:02.37 ID:aBzCJIS9
アオジタトカゲのフルアダルトを飼育している方の
ケージの大きさはどのくらいなのでしょうか?
うちではキタを65×40で飼っているのですが狭いでしょうか?
狭いところで飼っているとこれ以上大きくならないとかありますか?
今は50センチです。
狭いと腰折れの原因になるとも言うがどうだろ?
大きさはケージサイズにある程度左右されるけど、
キタは最大60くらいだったはずだから、50なら
広いケージでもこれ以上の成長はあんまり
望めないんじゃねーかなー
>>841 うちメラウケだけど90で飼ってるよ
サイズ的にも貴方と同じくらいだね
キタはずんぐりしてて良いよなぁ
うちのは細長いよ
844 :
名も無き飼い主さん:2012/10/01(月) 18:34:48.38 ID:aBzCJIS9
>>842 あまり活発に動きまわる感じではないですが
一応Uターンするのに苦労はしない広さだとは思います
でも骨に異常が出たりしては怖いですね
確かに売れ残りの大きくなった子を買ってきたので
もう大きくはならないかもです
>>843 90とは羨ましいベストな環境ですね
はい、キタ大人しくて可愛いです
身体が五平餅みたいです
標準がわからないので肥満がちょっと心配ですが
メラウケさんは色がきれいですね^^
お二方共レスありがとうございました^^
先ほど散歩をしていたらオレンジと薄い黒で体長20cm-30cmのトカゲのような生物を見かけたのですが
これだけの情報で名前とかわかりますかね・・・?防風林が生い茂ってるところで見つけました。
はいはいニホントカゲニホントカゲ
ニホントカゲのように体のラインに模様がそっていなく、背中がねずみ色に近い黒で腹から縞模様上にオレンジでした
そいつはアカハライモリだな、きっと。
アカハラは20~30cmもないだろw
爬虫類や両生類に免疫のない人や、動いてる瞬間を見た人は
大きさを大げさに言ったり、錯覚して1.5〜2倍の大きさに感じる事あるよ
よく言われるのは2メートル以上のアオダイショウ
まあ、そんなの両爬に限った話でもないけどな。
そんなでっかいアカハライモリ欲しいわ
人差し指と親指広げると大体15cm
親指と小指広げると大体20cm
こんな感じで自分の身体の寸法覚えておくと
50cmくらいの生き物ならぱっと見でどれくらいかわかるよ
今計ってみた
親指と人差し指 15cm
親指と小指 17cmwwwwww短すぎw
短いというか開き具合だから、個人差は出る
左手と右手でも微妙に違うしね
でも、覚えておくと何かと役に立つよ
サバクツノトカゲ飼いたいけど
どれぐらい脅かしたら目から血が吹き出したりするの
かわいそうだからやめて
それはモロクトカゲ
あれ手ごろな値段だしカッコイイから飼いたいけど、飼育難易度高そうだな
860 :
名も無き飼い主さん:2012/10/13(土) 20:35:10.25 ID:dLUwDnLx
アオジタトカゲ飼ってるけど
餌は週一でコオロギ10匹とキャットフードに野菜をミックスさせたもの
それと気が向いたらフルーツやってるけど、お前らはどんなのやってる?
マウス辺りも食いつきがいいけど高カロリーだしな・・・
あんまコオロギは食わんのぅ。アゴヒゲフードとピンクと昆虫ゼリー中心。
862 :
名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 22:01:17.29 ID:7/8N8PLb
アオジタ餌は週一でいいのか
うちはアダルトで二日おきにやってるがやり過ぎなのか?
調べてるんだが出ないんだよ
あとうちのもコオロギ食べない
フード、フルーツ、ピンマだな
アオジタってデカくなるとコオロギ食べんのかな
野菜も食わんから栄養の偏りが心配でもある
うちのフード食わなくて今断食させてるわ
ラマダーンも終わったのにな
さんざんかもだけど
ニホントカゲに「生の豚肉」大丈夫ですか?
よく食べるんで
当然、ビタミン剤とカルシウム剤はまぶして与えてるんだよな?
866 :
名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 22:22:23.93 ID:rYC3kdjH
今年出た爬虫類両生類1800種図鑑買ったんだけど、
オルナータとオセラータトゲオアガマのエサが昆虫と植物半々になってた
他のトゲオアガマは完全草食みたいなんだけど、誤植じゃないよね?
ウチのはオルナータなんだけど、虫入れたときの反応が異常だった
サバクは無反応だった
他のもけっこう虫喰うよ
そうか、ありがと
オルナータは2-3日に1回くらいは虫食わせていいのかな
早くでかくしたいからねー
雑食系のトカゲってさ、よく動物性のエサだけ与えるのは良くないみたいなこと言われるじゃん?
じゃあ逆に植物性のエサばっかくれてたら何か問題は起きるのかな
何も言われてないってことは大丈夫ってことなのかな
何も言われてないことないと思うが
よく知らないけど植物だってそれはもう幅広く与えないといけないんじゃないか
1800種図鑑といえば、ブルーアイモリドラゴンがルリメモリドラゴンとして載ってたなぁ。
いつ名前変わったの?
既に出てる話だったらごめん。
873 :
名も無き飼い主さん:2012/11/26(月) 20:53:15.09 ID:teGGtcPj
そんなのは「ブルーロックリザード」と書くか「ウミベイワバトカゲ」と書くかの違いだろw
海外産爬虫類の和名なんぞ大抵はいい加減だよ。
「コーンスネーク」の和名は「アカダイショウ」だけど動物園以外じゃそんな表記してないでしょ。
wikiだとコーンスネークの和名もコーンスネークになってる件
まあ名前なんてそんなもんだよな
いや「ルリメモリドラゴン」なんて言葉自体を初めて聞いたからさ。
ブルーアイを直訳しただけだろ
アオメとかの方がしっくりくるけど
樹上トカゲで丈夫で小さくて寒さにもある程度強いトカゲ教えて下さい
ブルーアイ直訳ならアオメじゃんね
どちらかといえばブルーアイじゃなくてブルーアイズモリドラゴンだったら無駄にかっこいいのにと昔から思ってる
青目のモリドラゴン数種いるから区別のために少しひねったんだろかね。
>>878 アブロニアは案外丈夫
すみません、質問です。
アオジタトカゲを飼育しているのですが、伸びすぎが原因で右前足の小指の爪が曲がって黒くなっています。
これは切ったほうがいいでしょうか?それと床材にはペット用シーツを使っているのですが変えたほうがいいでしょうか?
モリドラの飼育ケージって高さ最低何センチなら終生飼えますか?
ベルモリかドリアエです。
高ければ高いほど望ましいとは思いますが、高さに比例して当然幅もとるからスペースの問題があって飼うか悩んでます。
そんな活発じゃないから45あれば行動に支障はないくらいだけど、
だからといってそれで十分とは断言はしない。
最低でも45、できれば60はあるのが望ましい、こんな具合ですかね?
ありがとうございます!
90以上の高さが必要だったら無理だなと思いましたが45×60なら置けるので、購入に踏み切ってみようかな。
樹につかまって一日中ぼーっとしてる感じなんですかね。
886 :
名も無き飼い主さん:2012/12/23(日) 18:37:20.59 ID:ux80FAQI
現在飼育中のトカゲ
オルナータトゲオアガマ ♂
フィルビートゲオアガマ ♂×2
サバクトゲオアガマ レッド、イエロー ♂ 各1
ストケスイワトカゲ ペア
デプレッサワーレンヨロイトカゲ ペア
オオアオジタトカゲ(アザンティック)性別不明
今狙っているトカゲ
マツカサトカゲ
相場に幅があります
いくら位が普通かな??
887 :
名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 16:56:05.28 ID:4rLKZvph
ハルドンアマガ買ってきたった!!!
これって登り木あった方がいいのかな?
888 :
名も無き飼い主さん:2013/01/13(日) 17:54:10.99 ID:T0Htfv/D
880
瑠璃色って知ってる?
なんで今頃になってレスつけてんだよ
>>887 なくても元気だけど、飼育観察する側からすればあったほうが楽しめると思う
なんならちょっと大きめの石を入れておくだけでもいいよ
891 :
名も無き飼い主さん:2013/01/14(月) 00:57:15.00 ID:xwoiJR1r
>>890 ありがとー
一応シェルターの上が平らになってたりするんだけど、ずっと壁に引っ付いてるからあった方がいいのかと思って〜
流木か石組入れるの検討してみます
コオロギを必死に追いかけてるアガマかわゆす
892 :
名も無き飼い主さん:2013/01/17(木) 22:37:17.16 ID:zFQNZVmg
亜ガマはかわいいね。俺は去年買ったテイラーカワリガマに夢中だよ。
餌が小さくないと食わないのがムズイけど。
893 :
名も無き飼い主さん:2013/04/19(金) 23:45:46.72 ID:bQvDzgcj
レインボーアガマ
アルマジロトカゲ買う予定なんだが
最大でも20cm程度だから60*45*45のケージで充分かな?
ペア飼いで繁殖目指すなら90必要?
895 :
名も無き飼い主さん:2013/05/11(土) 15:23:36.72 ID:R4auzLc9
当たり前
アカメカブトトカゲの寿命ってどれくらいなんですか?
898 :
名も無き飼い主さん:2013/05/17(金) 22:44:57.87 ID:kiIdzD4B
見れない
900 :
名も無き飼い主さん:2013/05/18(土) 19:21:00.60 ID:a2j6Nd50
902 :
名も無き飼い主さん:2013/05/20(月) 00:23:25.88 ID:Zd9/sxDq
どんなトカゲ(ヤモリ)でも、♀は無精卵を産むものなんでしょうか?
903 :
名も無き飼い主さん:2013/05/20(月) 00:32:29.92 ID:Zd9/sxDq
ちょっと説明が足りなかったかと
どんなトカゲ(ヤモリ)でも、交尾無しに無駄に無精卵を産むものなんでしょうか?
ニホントカゲって今の時期メスいるんだ!?
てっきり卵の世話してんのかと
トカゲの指トビがいくら環境改善しても止まらないんですけど
原因は湿度不足とかではなくて軽度のくる病だからなのかな。
骨が弱くなってるという事なんだろうか。
お前に飼われているからってのが一番の原因
909 :
名も無き飼い主さん:2013/05/28(火) 20:58:43.77 ID:/bvTDfUX
ヒガシウォータードラゴンかアオジタトカゲが飼いたい…
ウォータードラゴンはかっこいいし活発そうだけど、
手に負えなくなりそうで怖い。
アオジタはかわいくて飼いやすそうだけど、
フンが激臭でほとんど動かないらしい。
フンそんな他と比べて強烈ってほど臭くないし
うちのはフツーに動き回ってるが
911 :
名も無き飼い主さん:2013/06/02(日) 02:22:01.15 ID:lKaUbbHS
スキンク系の子供ってほとんど外見一緒だねwww
912 :
名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 15:09:19.19 ID:kDNlfKex
この板によくいる、「★になっちゃった」っていう奴むかつく
天寿を全うさせたり、どうしようもない感染症で死なせたりしたならいいが、
不注意による事故や、知識不足、大事な器具をケチったとかで死んだときもそういうのおかしいわ
しかもそういう奴はやたらすぐ新しい個体を買うし!!
「殺してしまいました。 反省して、しっかり勉強し、次また飼うときはこのようなことにならないようにします」
だろ。
★に「なっちゃった」じゃなくて、「させてしまった」な
今日トカゲにシルクワーム与えたら、咥えた瞬間
ワームをレンガに何度も擦りつけたり、首をブンブン左右に振り回して、
その遠心力で胴体を真っ二つに千切ってからも更にブンブン振り回して、
内容物をそこら中に飛び散らせた後、最後に口の中に残った肉片だけを食べる。
体液が飛び散って掃除は大変だし、シルクワームが見るも無残な姿になってしまい
流石に同情するから、もう二度とやらねーわ・・・
それにしても酷い食べ方だ
寿司のネタだけ食べるぐらい行儀が悪い
旨すぎて思わずハッスルしちゃったんだろww
915 :
名も無き飼い主さん:2013/06/10(月) 19:48:17.52 ID:YZoZopRp
テイラーカワリアガマって冷凍餌食いますか?
916 :
名も無き飼い主さん:2013/06/11(火) 00:35:11.90 ID:F04itefu
個体によるけど多分食べるんじゃない?
動いてないといまいち反応鈍いな。食べそうではあるけど。
バティリフェラのほうが動かないものにも反応いい。
918 :
名も無き飼い主さん:2013/06/20(木) 20:14:48.28 ID:1TVPH/PJ
カワリアガマにオススメのライトってなんですか?
やっぱり紫外線はメタハラでしょうか?
蛍光灯タイプのでいいよ
アガマにはメタハラだろ
921 :
名も無き飼い主さん:2013/06/28(金) 06:22:52.52 ID:r6FTELbv
ミミナシオオトカゲが捕獲って言ってもなんか好きになれないタイプの日本人が捕獲だからなぁ
感情移入がしにくい
フェルナンデスってCB難しいのか?
あんなに派手なら背中まで真っ赤なやつとかつくってみたい
あ
924 :
名も無き飼い主さん:2013/07/23(火) 07:37:42.24 ID:Ls5uo0XM
ヒガシヲウォータードラゴンを飼育出来そうなケージが見当たらない!
高さは100以上あったほうがいいよね?
60でも十分
トカゲを多頭飼いしてるんだけど簡単に区別する方法ってある?
みんな顔が同じで時々わからなくなってしまうんだが
ペンとかでマーキングする以外に何か無いかな
最近ツノトカゲ類あんま見かけなかったけど保護がきつくなってたの?
餌代節約しようと思って、うちの田んぼからバッタや子供のアマガエル取ってきて
インドシナに与えてるんだけど、カエルって毒あるよな。
すげえ美味そうに食うんだけど与えない方がいいだろうか。
それより野外採取は寄生虫がやばい
原因不明の突然死が起きる
>>930 マジで?
サンクス、もう絶対与えないわ。
まぁもしあげるなら程々にね
リスクばかりってわけでもないから
近くに爬虫類の獣医居るなら3-6ヶ月間隔で定期的に、
検便してもらうことをオススメ
だからあまり節約になってないかもw
>>932 いやーありがとう。
まだ爬虫類飼育1年足らずなんで、すげぇ勉強になったわ。
1回検便してもらってくる。
>>928 亀レスだけどショップの親父が言うにはサバクツノトカゲならシーズンになると問屋にはいるらしい
ツノトカゲに限らず某誌で最近のは〜とか言うけど昔ほどではなくてもよくタヒぬからそこではいろんな意味で入れないことにしてるらしいけど
>>933 どんな寄生虫かわからない以上無責任な話だけど蛙はともかく寄生虫なら冷凍してみたら?
インドシナ(ウォータドラゴンですよね)なら拾って食べると思うし。
>>934 えーと
野外採取したバッタ等をまんまに冷凍にして、寄生虫を○から与えてみろってこと?
そういう方法もあるんか。
ありがとう、参考になったわ。
無責任とした理由としては大きく分けると
種類によって違うであろう寄生虫が死滅する温度も時間もわからないこと。
死滅していても仮に寄生虫アレルギーがあるとした場合は意味が無いこと。
私は冷凍庫の寒そうなあたりで一週間冷凍してあたえていますが、まだわからないことも多いので本当はやめたほうがいいのかもしれません。
インドシナの場合はそれとは別にWCと思われるので健康な個体なら検便してもらうことをお勧めします。
長文失礼しました。
937 :
名も無き飼い主さん:2013/09/13(金) 21:07:52.00 ID:XzU7eozR
ニホントカゲ(ちょっとだけしっぽが青みがかってる18p)を捕まえたんですけど、
餌ってどのくらいあげたらいいんですかね?
とりあえず、庭の青ジソに付く、1.5センチくらいのイモムシを与えたら、
喜んで(?)食べたんで、飼えそうだとは思っているのですが。
ケージの大きさとかもアドバイスもらえたらありがたいです・・・
>>937 ケージサイズは45cm水槽くらいの底面積があればとりあえずいいかな
餌は週2〜3回程度食べるだけ与えたらいいと思う
そこら辺で採取できなければペット屋で餌用コオロギかミルワームを買えばいい
日光浴をさせてあげないといけないので
室内で飼うなら紫外線灯とバスキングランプが必要だよ
>>938 ありがとうございます。
明朝、HC行って45サイズ買ってきます。
紫外線灯は鳥飼いなんで予備があります。餌は庭で常時採れます。
床は赤玉入れてるんですけど、黒土がいいとか見かけたんで、
明日買ってきてブレンドしてみようかと思ってます。
トカゲを飼うのはは初めてなんで、嬉しくて死にそうですw
45にしようと思ってたけど土を入れたら重いので、
スーパー特大(鈴木製作所)にしてみました・・・かなり・・・大きいです。
餌ももりもり食べて、ツヤツヤピカピカ日向ぼっこしてます。
941 :
名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 19:38:32.72 ID:azNeiLRc
サバンナモニターのカラバリってどんなのがあるの?
ノーマル
ホワイトスポット
パステル
パステルオレンジ
他に何がありますか?
ブルーグレーな奴と
やたらと黒い奴
943 :
名も無き飼い主さん:2013/09/18(水) 23:02:14.84 ID:azNeiLRc
パステルブラックってのがいるみたいね。
それと青いやつか・・・・黒いのは別か?
昔は確かハイポメラニスティックもいた希ガス。それともあれは今は商品名?で入ってきてるの?
話し切って申し訳無いけどタテスジマブヤが出産していた。
アルビノも、日本じゃ出回ってないけどいるね
>>940 ショップの親父に聞いてみたら某爬虫類問屋はここ何年もリスト上はノーマルしか入れていない、とのことでした。
一般的な45センチのゲージで飼えるオススメなんかないでしょうか
フトアゴみたいなゴツゴツしたのが理想だったんだけどサイズ的に若干厳しくて断念
照明やヒーター関連はすでにある程度は揃ってます
ヨロイトカゲもしくはシナワニ、あるいはアカメカブト
>>948 調べて来けどシナワニもヨロイトカゲもバッチリだったが予算大幅にオーバーしそうなやつらばっかりでした
とんぶりあたり行って交渉してくるかー
>>950 予算が不明ですが並みのアゴヒゲの予算内ならヒナタヨロイはほぼ間違いなく買えると思う。
クビワトカゲやシャベルカワリアガマ、ゴツゴツというよりトゲトゲですがサバクハリトカゲ、マラカイトハリトカゲもお勧めです。
ツノトカゲは手間がかかるし語弊があるものの弱いのでお勧めしません。
ベーコンミズトカゲとかどうだろ。安いわりにかっこいいよね
半水棲みたいなもんだからほかとは違う環境が必要っぽいけど
ナゴレプへ行けばコブトカゲあたりも安めで買えるかも
半水棲は面白そうだなぁ
とんぶりでどこまでそろってるかはわからないけど今から楽しみ
ちなみに予算は生体のみで2万ぐらいを予定してました
名古屋レプタイル行ってきたわ。面白かった。
そこでベビーのレオパ一匹買ってきた。超かわいいw
とんぶりでなんか新しいのにチャレンジしようかね
ちょうど90センチゲージが空いてしまったし
ウラヤマシス。田舎住みなんで簡単にはいけないorz
とりあえず夏に痩せたビブロンゲッコー太らせなければ
957 :
名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 18:38:32.23 ID:FZX2S2Rs
ふつーにヤクザかもよ
マツカサはまだしもフトアゴなんか密輸してどうしようってんだ
個人的にはオーストラリアのトカゲならヒレアシトカゲが欲しい
バートンとかじゃない、ヘビっぽい顔のヤツ
アゴヒゲトカゲとしか書いてないからヒガシとかかもよ
トカゲの名前も覚えずに帰ってきた!?ハァ!?
どうやって育てるつもりだったの?
初心者でもちゃんと調べて飼う気あるなら名前くらいは覚えるよね?
爬虫類飼育初心者だとかそれ以前にそんな人間に生き物飼う資格あるの?
トカゲが可哀想だから返してこいよ
こういう奴はどうせ買うだけ買って満足して飽きたら世話もしなくなるんだろうな
>>962 お前見たいのが居るから一向に良くならないんだよ
小学5年なんで大目に見ていただけるといいんですが。親の責任として飼育は親子できちんと最後までするつもりです。
>>961 貰えると思いますが買う時に説明が書かれた紙は貰えませんでしたか?私には断定はできませんが乾燥系のアガマorイグアナに見えます。
乾燥系アガマだと仮定した場合飼育方法はほぼ共通なのですが、保険としてケージに一部湿った場所(湿らせて搾ったミズゴケ等)を用意してトカゲ自身に選ばせるようにします。
必要なものはフルスペクトルライト(爬虫類用の紫外線灯)、バスキングライト(加熱?用のスポット型の電球)、シェルター(塩ビパイプ可)、水入れくらいがあればたぶん何とかなります。
餌は昆虫を中心にして、食べるかは種類しだいですが各種野菜や果物も試してみます。
水は種類によっては霧吹きしたものや鼻先にたらしたもの等動きの無い水は認識できないこともあるのでご注意ください。
特に霧吹きだけでは脱水を起こすこともあります。餌はケージに慣れてからにして、脱走防止に蓋はしっかりしたものを使ってください。
餌以外はガマトカゲやクビワトカゲ等の飼育方法で検索すれば良いと思います。
長文失礼しました。
>>964 連投失礼します。
初心者でしたらアフターケアを考えイベントや通販で購入は控え、情報は2chやネットより色々質問できる詳しいショップを見つけておくと便利ですよ。
うちは田舎だから無理ですがorz
>>965 詳細な情報とご説明に感謝します。
明日ペットショップで全てを揃えるつもりです。時間があれば図書館で名前も調べたいと思います。息子も先ほど公園からダンゴムシとアリを捕まえてきました。ダンゴムシはペロリと完食したみたいです。今後も息子と頑張って飼育したいと思います。
ありがとうございました。
>>966 勤め先の近くに爬虫類も扱うお店があるので道具を買うついでに色んなお話を聞いてきます。息子と二人だけの生活で一人にさせてしまう時間がながいのでトカゲ君が良きお友達になれば幸いと思います。ありがとうございました。
正直名前すらわからない状態で買って帰ってくるっていうのはどうなのって思ってしまう
小5なら買うときに飼い方聞くとかできなかったのかな
ダンゴムシとアリとってきてるのも勝手な話だけどちょっと心配だ
生き物なんだから、連れ帰るだけじゃなくてエサのことは考えなかったのかな…
ペット飼うのも初めてなのかな
トカゲのイメージがそんなものなのかな
そりゃトカゲは毎日エサ食わんでも平気だけどさ
親御さんはしっかりしてるみたいだし爬虫類ショップ行くなら安心だけど
少しひっかかっちゃったわ
フトアゴでないの?違う?
よかったらその後写真載せてほしいなー
>>969 息子も少し呑気なとこもあり、自分の頭の中では餌は公園であれとあれを捕まえて・・とか色々子供なりに妄想してたんだと思います。
それとありがたいことに私に対して絶対の信頼があり「父ちゃんならなんでも知ってるし何だって出来る」とあてにしていたんだと思います。
今回はそれが裏目に出てしまった結果かもしれません
飼育の熟練された皆様からみると腹ただしいのかもしれません。
ご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。ダンゴムシはいくつかのサイトを見て私がGOサインを出しました。
まだまだ勉強不足ですが頑張って行きたいと思います。
>>971 鼻先にたらしたもの等動きの無い水×
鼻先にたらしたもの等以外の動きの無い水○
失礼いたしました。
追伸、どちらにお住まいかわかりませんが、これからの季節はプレートヒーターもあると心強いですよ。
その場合もコードを伝っての脱走にお気をつけください。
色の悪いネオンツリーアガマでね?
それはそうと、買うとき生体名書いた説明書受け取るはずだが。
975 :
965:2013/10/07(月) 00:48:56.38 ID:kukjYdT9
>>974 確かに背中の線辺りネオンツリーにも見えてきたorz言い訳がましいけどあんなに後ろ足の指短かったけ?
てかキノボリアガマ系にも見えてきたので寝ます。申し訳ありませんでした。
まぁ手にいれてしまったもんはしょうがない
庭に逃がさないだけまだマシと思おう
962が気になって眠れなかった。
ところで次スレはどうします?
979 :
名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 17:46:15.48 ID:VCKlJDbH
インドシナウォータードラゴンのベビー
「インドシナウォータードラゴン ベビー」で画像検索してみな
>>972 ステリオアガマ・・・いや、ちょっと違うな。でもなんか乾燥系アガマだと思う
いまのサイズならケージは45×30あればいいか。大きく育つようなら60×30もしくは45×45の導入を。
石を入れてそこに保温ランプが当たるようにすると日光浴の様子が観察できて面白いよ。
昆虫の類はたいがい食べると思うけどアリは避けたほうがいい。果物にも食いつくかもしれない。
あんまり心配しなくていい、この手のトカゲはめちゃくちゃ丈夫だ。
961です。
ご報告遅れましたが
無事トカゲの種類がわかりました。
「シナイアガマ」です。
ペットショップの方に写真を見てもらうと即答でした。
さらにそのペットショップにも同じシナイアガマが売られており拝見させて頂きました。
買い方や餌など色んな事をアドバイスしていただきました。
現在90cmの水槽(昔、熱帯魚用で使用していた物)で砂と岩でレイアウトしスペースがあるのでコーナーにミニオアシスを作り
セットしました。
岩の上で日光浴している姿が癒されます。
餌もコオロギ、シルクワーム、ミルワーム、ハニーワーム、デュビアを飽きないようあげてます。皆さんありがとうございました。
>>982 乙乙!!
よかったね、判明して
息子さんとふたり頑張って!!