ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ハムスターの病気と治療の体験談について語りましょう。
現在進行形でハムスターの具合が悪くなっている・様子がおかしくなっている人は、
2chやってるヒマあったら病院へ!

ハムスター自身が不具合を感じてないようなら
とりあえず症状を書いて相談してみるのも良いが
やはり病院へ行った方が確実なのが現実。

前スレ
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1210050910/
2名も無き飼い主さん:2009/10/22(木) 21:48:35 ID:06uXHYit
>>1乙

1歳位のゴールデンハムスター。
さっきゲージを見たらハムが凄く弱ってました。手に乗せてみると体温もいつもより低く感じられます。しかも凄く震えてましたしいつもより糞も多く排泄してました。
これはやばいと思ってしがらく暖めてあげたり栄養剤等を与えてみたらなんとか震えは止まって少しは活発に動く様になりましたが…
体温が低く震えてる。これはやっぱり冬眠しかけてたりとか?やっぱり死にかけてたのかな。
明日病院へ連れて行きます。死なないで!!
3名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 11:03:57 ID:pcDjBJHb
うちで買ってたハムスター♂2年(2歳?)程度 が最近急に亡くなってしまいました。
突然、死んだように動かなくなりお尻から股間あたりが濡れ(尿と思われ)、少し震えたあと絶命してしまいました。
ネットで病状を調べてもよくわかりません。
ハムスターは病気を隠す生き物と言われている為かこのような原因不明な死に方が多いんですかね…?
4名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 17:01:17 ID:+4QbX1JQ
>>2
無事でしたか?

>>3
2歳なら寿命の可能性も
5名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 18:25:25 ID:pcDjBJHb
>>4
ハムスターは人間や他のほ乳類(猫や犬など)のように年老いた実感がわかないので正直寿命でも実感わきませんね(^^;;
でも天寿を全うしてくれたなら、それは良いことかもしれません。
ありがとうございました。
6名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 12:44:51 ID:0Rb+EAgO
>>4
あれから2日後にまた絶命しかけたんですけど心臓マッサージをしたら息を吹き替えしました。
ですが左目の失明、前足と後足の皮膚がむくんだせいで皮膚が剥がれてしまいそのまま乾燥して固くなっちゃいました。
それから一週間近くになるけど今は大体以前の元気を取り戻せたみたいです。
7名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 19:47:48 ID:Ham07l0Q
ハムスターの調子が悪いので、病院を探しています。
良い病院の選び方ありますか?
8名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 00:21:01 ID:f8j8i/di
>>7
病院の当たり外れは仕方ない。
行ってみないとわからないから。
せいぜいネットで検索して評判を見るか、知り合い等にきくしかないと思う。
9名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 23:01:51 ID:Ja1e605F
二歳の老ハムを連れて行った病院はスゴく親切で良かった。某ハムサイトの病院情報で見て、えいやと飛び込み。おかげで看取る覚悟できました。
問合わせた別のとこも専門でないけど急ぐならとりえず、とか、どこも親切な対応でした
10名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 11:51:53 ID:dojCYmWL
>>7
IDがハム(Ham)だ
11名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 12:01:48 ID:Q+6DwAIW
>>7
すごい!
12名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 13:02:39 ID:kyNSbEw7
一週間程前にハムスターを二匹飼いだしました。
一匹はたまに出てきて回し車で遊んでいますが、もう一匹は市販の木で出来た小さな小屋?に入って全然出てきません。
四六時中見てる訳じゃありませんが、見てる限りでは餌を食べてる姿も見ません。
一度だけ小屋から出てきてトイレに行き、おしっこをしてまた小屋に戻って行きました。
小屋の屋根を開けて中を覗いても、いつも寝ています。
何か具合でも悪いのでしょうか?
最初は同じゲージに入れましたが、ケンカをしだしたので今は別々のゲージに入れてます。


13名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 15:10:00 ID:MPZTQ9Xu
>>12
まだ環境に慣れてないだけかもしれません。
もしくはあなたが居ない間に活動していて、たまたまあなたが居る時に寝ているのかもしれません。
どうしても心配なら手に取って様子を見て、病院に連れていくかどうか判断をして下さい。

餌は餌入れに入れておけば減り具合で食べた食べてないかわかるはずです。
餌とは別に、ヒマワリの種や果物チップス等を手渡しであげてみて下さい。

これからの季節は冬眠の心配もあるので、床材を多めに入れたり綿やヒーター等で暖を取れるようにしたほうがいいですよ。
14名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 16:04:28 ID:EuQbCEkK
   ↑
公ごときに病院だとよww
おまえが病院にいけよww
15名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 17:39:26 ID:8yCZ0O2Z
はいはい覚えたばかりの草生やしたかったんだね、
ここはハムスターのスレだよ、人間の病院へおかえり。
16名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 13:26:49 ID:2rnm1oAk
>>14が自分のIDに矢印つけてる件について

やっぱり真性のキチガイはやることが違うなぁ
17名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 16:23:46 ID:oHsVHUZB
↑涙目ww
18名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 20:55:04 ID:XJl/xpqt
病気では無いんだけど家のハムは滑車でオシッコしちゃってしょっちゅう毛が汚れてるんだorz

多分それが原因で一回体にノミが多くなったらしく脱毛して病院に行った事もある(完治済み)

ほぼ毎日滑車あらったり、毛が汚れるとお湯で濡らしたタオルで拭いてやったりしてるんだけどなんか改善方法ないか?

滑車を外しちゃった事もあるんだけど、滑車が無いと水飲みを噛んだり衣装ケースの隅を永遠と舐めてたりっていう訳の解らない行動をしだすから対策の仕様が無くてorz

長文すまん。
19名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 00:03:11 ID:PldR8Nrn
目が飛び出て乾燥して失明してしまった。
まぶたを閉じれないから毛つくろいするとき目がひっかかって血がでてるし、
病院でもらった軟膏ぬってたらますます気になって触るみたいだ。
もうどうしたらいいか分からない。朝一で病院行きたい。でも明日は会社休めない。

もっとちゃんと気をつけて早く気づいてたら、失明しなかったかもしれないのに、もういやだ自分が。
20名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 00:15:20 ID:8cJ2d+0a
ゴルハム2歳、半年ぐらい前から下半身とおなかがつるつるに禿げだして通院開始
いろんな薬を試してようやく毛が生え始めて完全復活したが、その効いた薬というのが
内臓のホルモンバランスを調整する薬だったらしい
一生薬を飲ませ続けなきゃいけないようだけどそれは別にいい

「先のことであるように祈ってますけれど、強制じゃないんです、ちょっと考えていただきたいんですが
珍しい症状なので亡くなったら調べさせて欲しい」と言われた……orz

いい先生だし歴代ハムがお世話になってるし、これで医療の進歩的なものに貢献できればと思う反面
メスなんていれたくないとも思ったりもして(´;ω;`)
21名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 16:02:06 ID:HFMzUGuV
>>20
それは悩むね。
ただ、調べてもらって何かがわかれば、今後あなたのハムと同じような病状になるハムスターが減る、もしくは治療法が見つかるかもしれない。
こんな言い方するのも悪いが、死んでただ骨になるのか、死して他のハムの為になるか。
大切なハムの体に傷をつけられたくないっていうのもわかるけどね。

まぁでも、そんなこと考えるのは実際に死んでしまった時でいいと思う。
今はハムが長生きして少しでも一緒にいられるようにすることだけ考えたらいいよ。
22名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 21:58:45 ID:jbUJYxR0
>>20,21
こいつら、
大切なハムの体に傷をつけられたくないだとよww
この変態野郎。

23名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 01:24:54 ID:lZxR4M6Y
うちのハムが老衰だかで食べ物を食べなくなってしまい病院に行きシロップと栄養剤?を貰いました。
ですが保定がうまくできず与える事ができません。
先生は耳のちょい下の首を掴むと教えてくれました
その通りにやっても掴めますが口を開いてくれません…
どのようにやれば口をが開くでしょうか?
コツがあれば教えてください。
お願いします
24名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 09:34:44 ID:M3IyShF9
思い切りが足りないのかと思われます。
ハムは思った以上に皮がだるんだるんですので、人間が思った以上に痛くはありません。
ぐいっといきましょう、ぐいっと。
また、中指・薬指・小指で背中の皮を掴むと暴れずらくなってより保定しやすくなりますよ。
25名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 17:00:21 ID:lZxR4M6Y
ありがとうございます。
何回もやりすぎてハムも弱っちゃってるので
一発でうまくいくように頑張ってみます
うちのハム次は下痢をしてしまった……
26名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 22:03:52 ID:qNgDOnsu
>>13
>>12です。レスありがとうございます。
後日夜中に目が覚めると、元気に回し車で遊んでる姿を見ちゃいました^^
餌も少量ではありますが、食べてるみたいです。
ありがとうございました。
27名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 21:37:02 ID:uYh7qKF1
>>19
俺のハムスターも最近左目が眼球突出症になっててショックやった
手術には一万以上かかるかもとか電話で言われて正直悩んだ・・w
本人は気にしてないで動き回るけど片目が見えないからコロコロ転がるし
この病気は見た目的にも痛々しいからやっぱ摘出してもらおうと思う
28名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 00:31:42 ID:60jBZvS+
二歳のジャン介護2ヶ月目です。
腰の腫瘍が少しずつ大きくなってます。これからどんな風に弱ってしまうのか?どんな環境で見ていけばいいのか経験者の方アドバイスください。
29名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 23:49:18 ID:8ib6a/nA
ジャンガリアンを飼っているんですが、臭腺の辺り(皮膚の下)に白っぽくて丸い5mmくらいのものがあるんですが、何かわかる方いますか?病気ですかね?何度もググったのですが情報がなくてorz

あと、これとの関連はわかりませんが今日の朝まで元気だったハムが昼頃からぐったりしてます。餌も食べなくて動きもよろよろです。どなたかわかる方いたらおねがいします。
30名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 09:39:30 ID:VchBm8KY
病院に連れてけよ
31名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 01:42:59 ID:ko0H75Hb
>>29です。スレチすみませんでした。今日病院連れて行きました。失礼しました。
32名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 02:11:58 ID:7vjL48tu
病気じゃないとは思うが、指を入れるとペロペロなめてくる。
給水器から水飲むのが得意じゃない子だから 喉乾いてペロペロしてるのかな?って思ったけど違うみたいだ…(給水器とは別に小皿に水を入れて置いてあるし)
何の行動なのか、分かる方いますか?
33名も無き飼い主さん:2009/12/07(月) 15:42:00 ID:zihAokWj
指に付着してる汗の塩分を欲しがってるのかと思われる。
うちのこもたまにするよ、気にするほどじゃないと思う。
34名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 06:35:57 ID:YPtYKiFN
>>33
そうなんですか!良かった〜
返答ありがとうございますm(_ _)m
35名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 19:22:03 ID:kiCetjWZ
スレ違いだったら、ごめんなさい。

最近、ハムスター(ジャンガリアンとゴールデン)が立て続けに突然死しました。前の夜に元気だったのが朝見たら…というパターンです。
いろいろ原因を考えたのですが、今まで何匹も飼ってきて、寿命まで生きてくれました。
一つ思い当たったのが、二匹が死んだのが引っ越してからだということです。
今の家はオール電化で、もしかして電磁波が原因?と思いました。
自分はそういうのは気にしない方ですが、IHや食洗機を使っているときの、超音波?みたいな音はかなり気になっていました。

もうハムスターは飼わないことにしましたが、もし同じような経験がある方がいましたら、教えて下さい。
次飼わないのなら聞いても意味無い
37名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 15:17:14 ID:pKqJb9D1
あげ
38名も無き飼い主さん:2010/01/06(水) 14:07:55 ID:aCbn7Rt4
ゴルハム二歳です
最近妙に水を飲むようになったんですがこれは何かの病気のサインですか?
一応内臓疾患のために通院して顆粒の薬を貰っています。
薬貰うついでに聞けばいいんだけど飼い主だけでいいって言われたばっかりだしなあ……
なんで病院行ったときに聞いてないのかと。
獣医とは何も話をせずに、薬の名前も聞かずに帰ってきたのか?
40名も無き飼い主さん:2010/01/10(日) 19:14:46 ID:ySlMVa+v
怪我とか病気ってわけじゃないけど。
どこで俺のハムスター登るのが大好きでそれも垂直の所ばかり登るんだよ。
それでしょっちゅう落ちてさ、あんまり高い所から落ちるのよくないし、かと言って無理にやめさせるとストレスになるし。
どうしたらいいと思いますか?
あと、ゲージをよく噛むから、毎日部屋の中散歩させてるんだけどやめた方がいいかな?飼育本見て危ないものは取り除いたりはしてるけど。


生後2ヶ月
ジャンガリアン 女

他に何か教えるべき情報があるなら言って下さい。

スレチで申し訳ない
41名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 19:05:30 ID:/iMAPLdv
>>38
腎臓に問題があるかもしれないね
42名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 20:51:34 ID:Zx5xSXU8
上から見て右の臭腺の下にある臓器はなんでしょうか?
最近ころころ違和感を感じるので病院でみてもらうつもりですが気になるので。。。
43ハムママ:2010/03/20(土) 17:11:56 ID:UpZcavxo
ジャンガルの2カ月(♀)と一カ月半(♂)を飼い始めましたが、♂は2日遅れ

で飼いました。♂を飼う前日に♀が脱走したんで、追いかけ回しました。

翌日♂がきたので思い切って、一緒のゲージにいれたんですが、最初はちょっと

喧嘩したですが、翌日から同じハウスで寝てました。

ご相談なんですけど、それから♀があんなに元気に回転車にのっていたんですが、

♂が来てからハウスから出てこなくなり、餌も水もあまり飲まなくなってしまいました

。昨日から別居させていますが、♀が少し元気になり、餌や水を取る様になるました。

でも回転車にはあまり乗りません。まだ3月12日に飼ったばかりです。

長々とすみません。このまま別居で様子を見ていいんですか?
44名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 19:27:05 ID:DknRdRfl
>>42
盲腸
45名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 08:01:05 ID:8+H5xGSz
ゴルハム最近エサ食べなくなったんだけど大丈夫でしょうか?
前までは元気に回し車やってたのに、最近では
巣箱に閉じこもって外にすら出てきません。

ハムの症状
・歩き方がおかしい(震えてる)。
・エサを食べない。水も飲まない。
・口の周りが少し汚れてる。
・目を閉じてる(少しは開いてる)。


飼育して1年半ほどは立つと思います。
ネットや飼育本を読みまくったので、飼育方法が間違ってたってことは
恐らくないと思います。
幸い近くにハムスター見てくれる病院があるので
連れていこうかと思います。
46名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 09:39:54 ID:dAonYzCf
大丈夫ではないっしょ。
できれば今すぐ病院に連れて行ってあげるべき。もう行ったかな。

どんなに正しい飼い方をしていても、病気になるときはなる。
生き物なんだから。それは仕方ないよ。
47名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 07:55:11 ID:LFRG+2I3
亡くなってしまった・・・かなりショックだわ。
購入した頃を思い出すと悲しくなる。
48:2010/04/12(月) 17:07:24 ID:IlK0ukHI
ハムスターが死んだらどこに埋めてますか?
庭が無難かな。
49名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 13:00:27 ID:v6SJXoWP
二ヶ月以上下痢なんですが病院行くべきですよね?ちなみに治療代はいくらぐらいかかるんですか?
50名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 18:02:50 ID:K2cokqCI
エサを正露丸にすればOK。
51名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 20:37:43 ID:jaLKMn2P
>>49
病院によるけど初診料が数百円から数千円の間
治療費別途 多分同じぐらい
良心的なところなら初診以外は一回千円前後のはずだけど
二ヶ月も放っておくなよ…
52名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 21:12:40 ID:SxPcYvUJ
マジレスすんなよ
53名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 22:29:28 ID:jaLKMn2P
だって本当に正露丸与えられたらいやじゃん!
54名も無き飼い主さん:2010/04/15(木) 23:08:24 ID:v6SJXoWP
ありがとうございます。そんな安いんですね。連れて行きます。病気じゃないといいんですが二ヶ月も下痢だしなんかしらヤバイですよね…
55名も無き飼い主さん:2010/04/18(日) 02:13:00 ID:YpOZV+sw
生後、3ヶ月のキンクマハムスター♂を飼っているんですが、今日金玉を見たら片方だけ
肥大化していました。
昨日まではあそこまで大きくなかったと思います。
なにかの病気なんでしょうか?
56名も無き飼い主さん:2010/04/18(日) 02:29:22 ID:YpOZV+sw
今あらためて確認してみたところ、金玉が両方とも同じ大きさになっていました。
一応、トイレを確認しましたがおしっこの跡はありませんでした。
でも、馬鹿でかいウンコが1個ありました。
ちなみにトイレは掃除したばかりでした。

原因がなんなのかまったくわかりません。

おそらく、暑かったから金玉が大きくなったわけではないとおもいます。
57名も無き飼い主さん:2010/06/06(日) 10:46:47 ID:We0aJT4G
昨日飼い始めたばかりだけど、カボチャを与えて一日経った今日の朝見たら
体をかゆそうに書いてるから何か心配です。昨夜住居内で暴れまわって
いたらしいんです。種類はロボフスキーで、小柄な体系をしています
58名も無き飼い主さん:2010/06/06(日) 12:12:28 ID:fjlf2r5Y
ただの毛づくろいです。
59名も無き飼い主さん:2010/06/06(日) 18:57:53 ID:We0aJT4G
そうなんですかww今度からもうちょっと調べてから来ます。
ありがとうございました。
60名も無き飼い主さん:2010/08/16(月) 22:44:46 ID:bmHCZw87
今俺の掌の上で、愛ハムが硬くなってるんだけどさ……コレは、諦めた方が良いんだよな?この時期に冬眠とかは無いんだよな?

裏庭に埋葬したあとググってみたら、(冬場だと)冬眠している事があって、死後硬直と勘違いすることがあるって記述があって、あわてて掘り起こしたんだが。

家には産まれたばかりの赤ん坊(人間)もいるから、埋めるなら早く埋め直してやりたいんだ。頼む。
61名も無き飼い主さん:2010/08/17(火) 22:40:27 ID:+MgTFYNS
>>60
本当に死んでるんでしょうか…
62名も無き飼い主さん:2010/08/18(水) 09:33:58 ID:qHVH5i6s
この時期に冬眠なんてありえないだろ。
埋めといてやれよ。
63名も無き飼い主さん:2010/08/19(木) 17:15:57 ID:fm6ZV8IF
>>60
春の寒いうちや秋の始めごろでも温度が低いからその時に飼い主が温度管理等しなければ
環境次第では普通に擬似冬眠してしまう事はあるけど
夏場は今のところあまり聞いた事無いかな
ただ、クーラーが直接当たってたり、涼しすぎる部屋とかで
ハムの小さな体が冷えてしまったっていうのなら
擬似冬眠(低体温症)になることはあるかもしれないけどね、
15度以上でも擬似冬眠の報告はまれに聞くし
64名も無き飼い主さん:2010/08/21(土) 09:37:09 ID:SO9Cs/Lz
>>61-63
どもです。
結局60の書き込みの後、24時くらいまで待ったものの、
眼球が白濁し始めていたのを確認して、間違いなく死亡していると確信して、
埋め直してやりました。

夏場の猛暑を舐めてかかった俺自身の甘さが、大事なハムの命を奪ったと思うと
やり切れません。

もう一匹元気に暴れまわってるハムがいるので、
こっちの方は部屋のエアコンを調節して、寿命を全うするまで可愛がるつもりです。
65名も無き飼い主さん:2010/08/21(土) 23:20:33 ID:hgZaKev4
ちゃんと飼ってても夏の暑さはどうしても体力奪われたりするからね。
見てたわけではないので分からないけど仕方ない部分もあるかと。
その子を忘れないようにしながらもう一匹を大切にしてあげてね。
冬場の寒さは擬似冬眠(低体温症)を誘発させたりと
夏以上に危険なのでハムの飼育サイトなども見て
あらかじめ対策等考えておいてあげてねー。
心よりご冥福をお祈りいたします。
66名も無き飼い主さん:2010/08/23(月) 02:42:42 ID:xDnyC9eb
数日前からうちのジャンガリアンハムスター♂のちんちんが剥けた状態から治らなくなっちゃいました
ネタと思われるかもしれないですがマジなんです
本人は痛がってる様子はないんですが、見た目が痛々しいです
このままでも大丈夫なんでしょうか?
67名も無き飼い主さん:2010/08/23(月) 19:16:03 ID:BPxEGtEy
射精させてあげたら治ると思いますよ。
68名も無き飼い主さん:2010/08/24(火) 09:30:55 ID:7/j5+3Ev
>>66

オリーブオイル塗り塗りしてやるといいんじゃないかな。
69名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 02:24:18 ID:iU4WuPXr
残飯として焼却
70初代公尾〆太郎:2010/09/24(金) 02:33:48 ID:KKa7HsXZ
ハムスター☆=^・ω・^=












ジャンガリアーン!☆=^・ω・^=
71名も無き飼い主さん:2010/09/24(金) 02:37:22 ID:sfPGydf4
HNはともかくかわいい
72名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 18:02:23 ID:yzZ+MMjJ
キンクマ♂二ヶ月半の子飼育しています。うちに来たのは一ヶ月位前です。
飼いはじめた初日から背中の一カ所を一日一回はガジガジ噛んでます。ヨダレで濡れるくらいに。
あまり触れると悪化すると思い、そこには触らないようにしていました。
健康チェックで今日そこを初めてみたんですが、少し赤くなって皮膚が固くなっていました。病院に連れていったほうが良いでしょうか?そこ以外特に異常はありません。
73名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 22:36:37 ID:0bpNnhHQ
先ほど、二年くらい飼っていたジャンガリアンが死亡しました。寿命だと思うのですが、気になることがあったので質問させてください。
飼い始めのころと比べると、最近は回し車などで遊ぶことが少なくなっていたんですが、ここ3日は急に元気に遊ぶようになっていました。それは何かのサインだったのでしょうか?
その他に気になることはなかったのですが……
わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。携帯電話からすみません
74名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 03:17:26 ID:0O0UxjKu
>>72
単なるクセなのか、それともその部分か届かない背中のどこかに何か違和感感じてるのか。
ただ、何故かは分かりにくいよね。かゆかったのかなぁ‥。
ヨダレとかでそこだけ毛が抜けたりした経験の話はハム研で見た事あるけど
赤くなるっていうのはヨダレでかぶれちゃったとか? でも固くなってるんだよね・・?
腫瘍とかじゃないといいんだけど・・
通院による長距離移動や移動中に揺らしたりするとハムは怖がったりストレスになるから
ハムに詳しい獣医さんに電話相談から始めてみてはどうでしょう?
それで問題あると判断されるようなら連れて行って診てもらうとか。

>>73
亡くなっちゃったんですね・・。弱ってくると回し車使わなくなってくるって話はありますよね。
でも最後の方になると急に回し車使い出した子の話はこのにちゃんで聞いた事あるよ
ただそれがサインなのかどうか・・。どうにか辛さから逃れようと(遠くへ行こうとしたり?)して回してたとか?
どうなんでしょうね・・
難しい問題なので断定はできないけれど、もしかすると何かのサインではあったのかもしれないですね
75名も無き飼い主さん:2010/10/13(水) 07:05:28 ID:n7GCyC5K
>>74
ありがとうございます。
前にもそういうのがあったことあるんですか。遠くを目指してたのかな……
そのこと同じ時期に飼ったもう一匹のハムを大切にしていきます。
76名も無き飼い主さん:2010/10/23(土) 01:25:40 ID:lXH4Xh91
うちのハムスターたちは何の前触れもなく突然死んだ子が多かったな、
1匹だけ死ぬ前日に一日中回し車をしていて「変だな」って思ったら次の日眠るように死んでた
77名も無き飼い主さん:2010/10/24(日) 00:54:29 ID:OvjdbGM3
うちのハムもそれ!今日死にかけのところを見つけた体液がでてた。
原因なんだろう?
78名も無き飼い主さん:2010/10/26(火) 21:54:01 ID:hprAKrNg
二歳のメスのジャンガリアン。
一歳と九か月位に腹水が貯まり、上から見ると瓢箪型の体系に。
病院に連れて行き、検査したけど原因不明、まあ肝臓か子宮だろうということで
抗生剤(ビクタス)と、腹水の為かフンの数が少なく小さいのでプリンペラン(うろ覚え)をもらう。
相当水が貯まっているのが素人目にも分かるので、ダメ元でウサギに飲ませている
漢方を耳かき大盛り一杯、一日二回飲ませた。ウコンも同様。
三日後、多量の尿が出て元に戻った。
今現在それを繰り返しています。今回はさすがにもうダメだろう、と何度思ったことか。
ウサの為に酸素をレンタルしているので、それがいいのか。
それとも抗生剤か、漢方か、ウコンか、何がいいのか自分でも良く分からない。
もし腹水貯留で困っている人がいたら参考になると良い。
余談ですが、年をとるとハムスターも人同様、固い物(ペレット等)が食べられなくなる
なんて知らなかった。飼育書に書いてなかったよチクショウ。ネズミだから
一生歯だけは丈夫なんだと思い込んでいたさ。
79名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 16:40:42 ID:GOXOBnkZ
おしっこするとこに固まる砂が付いて固まったりすることもあるらしいね。特にオス。
でも78三の場合はさすがにそれじゃ無いか。何が良かったんだろうね。
多分ハムも辛いと思うので何とかなるといいんだけど。
まあ、どんな動物でも年月重ねると歯やアゴ、足等、色んなトコが弱ってくるものだからね
最後はペレットどころか、スポイトで離乳食みたいなの上げないといけなくなる子もいるし
80名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 20:25:57 ID:Xazi9CTQ
今回初めてジャンガリアンのオスを飼いはじめた者です
昨日ごろよりけづやが悪く、左ほほがハゲていますが病気なんでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします
81名も無き飼い主さん:2010/10/28(木) 20:58:14 ID:T4yvDdY0
>>80
おー、ジャンかわいいよね。最新の飼育書買ったり飼育サイトとかブックマークしとくと便利だよ
もうずいぶん寒くなってきたので温度対策もしっかりね

毛艶はストレスや体調が悪くなったりすると悪くなったりすることもあるから注意だね
もちろん清潔にしてないとか色々原因はあるけど。
ちなみに砂浴びがハムのお風呂代わりだったりもするのでさせてあげると
ストレス解消・になったり清潔かつ毛並み・毛艶も良くなる事がある

80に書かれてる情報だけでは病気と断定はできないけど、ちょっと心配だね
ただそう簡単には急に禿げないと思うので、ヨダレで禿げたのでなければ病気か体調悪いのかも。
ひとまず栄養のある物を与えつつストレスにならない程度にたまに様子を見て・・・うーん
82名も無き飼い主さん:2010/11/23(火) 01:25:55 ID:3rKTLa4S
会社の研修から帰ったら、飼い始めて1年7ヶ月の♀のジャンが
ぐったりしていて、腹に結構大きなしこりが出来ていた
家族は寝てると思っていたようで、いつ具合が悪くなったか不明

既に目も開かず、体を触られるのが嫌いだったのに手に乗せても
起き上がる気配もなく、ただしこりが痛むのか腹を触ると暴れる
餌も食べてくれないので、唯一口にする砂糖水を舐めさせて
なんとか凌いでいるけど、ハムを診てくれる病院は少ないうえ
今日は祝日…明後日で間に合うんだろうか…
肥満気味だったし、年齢的にももう寿命なんじゃないかと
家族は言うがこのまま亡くなったらと思うとやりきれない
83名も無き飼い主さん:2010/11/23(火) 02:06:00 ID:esRJCzep
魔法のお医者さんに連れて行けばいい。
84名も無き飼い主さん:2010/11/23(火) 21:06:46 ID:K1yQ1Abi
もう遅い時間になっちゃったけど82さんのハムは大丈夫かな…
何も食べられなくなった時はビタシロップとかオススメだよ
ハムに飲ませやすいし栄養も入ってるから。
やっぱり家族のように育ててきたハムを何もできずに亡くしちゃうと
「なんであの時ちゃんとしてあげられなかったんだろう…」って悔やむ事もあるから
後悔しないように片っ端から電話掛けてみるのも良いかも。
移動の際も振動はハムにとっては極度のストレスになるし外気や温度にも気を付けてあげてね。
なんとか大丈夫だといいんだけど・・
85名も無き飼い主さん:2010/11/26(金) 03:48:03 ID:lriEqqQC
>>84
82です、遅くなったけど心配ありがとう
飼い主の心配をよそにハムは翌朝けろっとしていたよ…w

でも腹は腫れたままだったんで、小動物専門に診てる病院で
検査してもらったら、片側の腎臓に腫瘍が出来ているそうです
高齢だし体力がもたない可能性が高いんで、手術はせずに、
痛み止めと漢方を処方してもらって帰宅しました
あとはお迎えが来る日まで、いつもどおりハムの好きなように
させてやろうと思ってます
86名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 11:46:38 ID:/u9Q7eYT
もしかしたらスレチかもしれないんですが、うちのキンクマ♂が最近やたら水を飲みます。
給水ボトルを変えたからでしょうか?
水を大量に飲む症状などありますか?
87名も無き飼い主さん:2010/12/05(日) 12:42:09 ID:ZqmOIZbT
糖尿病
88名も無き飼い主さん:2011/01/12(水) 18:37:08 ID:pHqnZ4gN
>>86
遅レスですが、
味の濃いものを食べててとかじゃないとして、
水を飲むというか普段と違うことをしだしたなら何か異常がある可能性もあるかもしれませんね
でもそれだけで何かというのを特定するのは難しいかも
89名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 11:44:51 ID:n2AOgTTM
うちのロボロフスキーは飼い始めてから2〜3年なんですが
とてつもなくハゲてきました 後頭部〜尻にかけてが特に顕著でほぼ皮が見えてます
病気なんでしょうか?それとも単に老化の影響?

それと、昔飼っていたスノーホワイトにスイカをあげた翌日に亡くなったんですがスイカが関係してる可能性はありますか?
90名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 12:55:14 ID:et/TzmE8
スイカに関してはハムも食べられるけど↓の通り、あげすぎは良くないかと(h入れてね)
ttp://ham119.info/log/eid586.html

2-3年は長生きだね
まあ年齢重ねるとやや毛が薄くなったりすることもあるけど
色々な要因(病気や環境、その他)でストレス感じてる可能性も無くはないかも
当然だけどどれっていう判断は難しいね
91名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 13:28:57 ID:xZjGyzUN
ジャンガリアンの鼻のところの禿が治りません
92名も無き飼い主さん:2011/01/24(月) 13:51:26 ID:n2AOgTTM
>>90
「ハゲた」だけじゃ病気かどうかは判別できないですよね すいません
今までハムスター自体はかなり飼ってたんですが、そういう状態になったことがないので不安になりまして

スノーホワイトが亡くなったのも三年ほど経った状態でした
スイカは1cm角よりは大分大きかったと思います
年なのと下痢が重なって、そういうことになったのであれば悔やまれます・・・

アドバイスありがとうございました
93名も無き飼い主さん:2011/01/26(水) 07:43:05 ID:FE7Wj15i
>92
水をたくさん飲む子もいる事を考えると自分はまあもうちょい大きくても
大丈夫な気はしますけどどうなんでしょう・・。
でも3年も生きてる子だとスイカに限らずふと亡くなっても仕方ない部分もあるので
責任を感じないで欲しいとも思います・・。
ある意味最後においしいスイカをあげられたとポジティブに考えてあげてほしいな。

以前の子も3年ですか・・良い飼い方してるんだろうなぁ。
質問よりここで質問に答えてあげられるほどの良い飼い主さんですねw
確かに年齢重ねて毛が薄くなる事はありますが原因が分かりにくいので心配ですよね
何ともない事を祈っています。
94名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 16:13:43 ID:oryAM1zg
すみません、質問させてください。
下の歯だけ伸びて上の歯がほとんど無いのですが、普通は両方伸びてるのでしょうか。
病院で下の歯を切ってもらったほうが良いですか?
95名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 17:40:24 ID:UTnw3Plg
普通は下が長い(上の歯の3倍ぐらいある)
ペレットなどをかじるときも、下の歯でえぐるように削り出す
両方伸びるが、本人が歯をこすりあわせて削って適度な長さにするので
アゴに突き刺さるほど伸びてなければ心配ない
不安なら、病院で聞いてみてもいいと思う(そのへん指導するのも病院の役目)

ちなみに「かじり木をかじって歯を削る」は迷信
磨耗はするが、短くはならない
96名も無き飼い主さん:2011/01/28(金) 18:53:43 ID:oryAM1zg
>>95
ありがとう、安心しました。
両方同じくらい伸びてると思ってました。
97名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 13:14:18 ID:672rXdUC
説明が下手で上手く伝えられるかわからないですが質問させてください。
前左足が皮?毛の中に埋もれててちょこちょこ動かせるようなのですが
顔もきちんと洗えてなくて、歩く時も右足と後ろ足でトテトテ歩いています。
食欲は普通に餌を食べてるので問題ないと思います。
床材はモミ材を使用しています。

一応触って確認しましたがコブやハゲてたりの問題もないように思いました。
爪の長さや体重の問題かな?と思って調べたのですがまったくわからず・・
今日1日様子見てみるという事になったのですが不安なのでこちらで質問しました。
何かわかることがあれば教えてください。
98名も無き飼い主さん:2011/02/17(木) 22:37:24 ID:k8sBeGsl
飼ってるハムちゃんで、左前足(手)が短いって事?
それとも怪我で使えないから手をひっこめてるの?
それはいつから? 質問ばかりでごめんね
99名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 02:02:27 ID:0h70C4rm
>>98レスありがとうございます。
今までは普通に歩けていて今ひっこめてる状態です。
昨日実家に帰っていて今日帰ってきたお昼ごろには様子がおかしかったです。
痛そうにしてるようにも足を気にしてる様子もないです。
100名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 02:30:05 ID:oOvFRql9
手を地面に付けたり伸ばしたりしないって事は、腕痛めちゃったのかもね
ケージにひっかけたか、少し高いトコから落ちて手や肩を痛めたか折れたか
でも腫れてるわけじゃないんだよね・・うーんでもおそらく痛めてるとは思うんだけど・・

もし様子見終わっても治ら無い場合、病院へ連れていくようなら移動の際も気を付けてあげてね
101名も無き飼い主さん:2011/02/18(金) 16:26:52 ID:0h70C4rm
>>100 レスありがとうございます、起きてくると結構長時間暴れたりしてるので
その時に痛めたのかもしれないですね・・
真剣に話きいてくれてありがとうございました。
今も起きてきて元気に暴れています(足はやっぱりカバってますが・・
ハムスターを診てくれる病院もみつけたので何か変化あったらすぐつれていけるように
します。
ありがとうございました<(_ _*)>
102名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 03:21:50 ID:SLA1R42p
>>101
庇ってるのは、痛いからだと思う
痛めてすぐは見た目わからないけれど、少し時間が経つと腫れたりする
あとは、左の腕を触って、痛がるか、腫れてるかを確認して、さらに10時間位で腫れがひくかを確認
そこまでは様子見でいいと思うけど、まる1日経っても同じ様に腫れて痛がるなら、折れてる可能性が高いから、病院連れて行き、処置してもらうべき
変な形でくっついたりしないように
103名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 15:28:27 ID:HD1eY46T
ハムスター(雌)が脱腸?になっています
ググったら治療法は手術しかないみたいです
年齢は4から5歳ですので病院に連れて行っても
手術には耐えられないでしょう
痛みがあるならそれをやわらげてあげたり
何かしてあげられることはないでしょうか
回し車に乗ったりと元気そうにはしているのですが
ハムスターは病気でも平気なふりをするようです
長文失礼しました
104名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 16:08:57 ID:E8WN+Unb
2歳で老齢といわれるのに4から5って
ちゃんと年齢把握してないでしょ
本当ににその年齢だとしたらとても回し車なんか回せないはず
105名も無き飼い主さん:2011/02/19(土) 16:23:54 ID:HD1eY46T
104さんへ
私は今学生なのでハムスターを購入した時期は
1年刻みほどなら確かに覚えています(4、5歳と書いたのはだからです)
なぜなら修学旅行などのイベントを絡めて記憶しているからです
例えば「ただいま○○ちゃん、3日ぶりだけど覚えてるかな」などと話しかけたりです
それに書き方にも問題がありました
回し車には乗るといってもあまり元気に走るというわけではありません
のろのろと歩くといったような感じです
やはりハムスターにできることはないのでしょうか?
106名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 02:37:57.62 ID:SxhIN6SF
>>103
手術に耐えなくて、手術しかないのであれば、このままか安楽死でしょう
かわいそうですが、現実はそういうことになってしまう
一度病院で診てもらうと、選択肢はハッキリする
107名も無き飼い主さん:2011/02/20(日) 02:50:08.25 ID:A7PHXvOE
>>103
確かに年齢的に手術や麻酔に耐えられるかは分からないね・・
脱腸はあまり詳しく知らないけど辛そうなイメージ・・
以前そういうケースで、二度と麻酔から目覚めない可能性がありつつも
苦しむハムを救おうと決断をして手術に踏み切る飼い主さんのブログを読んだことがあります。
その場合でも、それで治ったというケースもあれば、
逆に麻酔から目覚めなかったりして飼い主さんが自分を責めてしまうブログを読んだ事あります・・。
それを考えると103さんも相当辛いでしょうね・・
でもぐったりしてるわけではないから今のまま見守ってあげるというのも一つの良い選択でしょうね。
ひとまず病院にハムを連れていく行かないは別にして獣医さんと個人的に相談してみてはどうでしょうか
もしかすると痛みを和らげる薬などもあるかもしれませんし
108名も無き飼い主さん:2011/02/23(水) 04:16:18.86 ID:db1OD74k
ここ不幸だが壺にはまる話多いね。俺だけ?
109名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 15:52:38.20 ID:ZKGJcIh/
ハムスター喘息になった人いますか?
110名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 17:27:30.21 ID:7p/KPMRs
それはハムが喘息になったのかい?飼い主が喘息になったのかい?
111名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 19:04:11.45 ID:ZKGJcIh/
飼い主のほうです。

まだ、診断されたわけではありませんが、もしや、と思いまして。珍しい病気ですか。

112名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 19:31:22.66 ID:Xyo8reGD
残念ながらスレ違いです。
ぜんそくは命にかかわることもあるので、自覚症状があるのなら
こんなところで相談せずに病院に行ってください。
その際、ハムスターを飼育していることも必ず告げてください。
113名も無き飼い主さん:2011/03/04(金) 20:07:42.68 ID:ZKGJcIh/
すみませんでした。反省

ハムスター命のわたしには、ハムスターのいない生活は耐えられそうもありません(涙)。

失礼しました
114名も無き飼い主さん:2011/03/05(土) 00:29:04.77 ID:qCUXRx2H
いや別にこの程度ならスレ違いにする必要ないでしょw

知り合いにもハムが大好きだけどアレルギーでハムが飼えない人いるなぁ
とりあえず症状がきついなら112さんのいうように病院かな
115名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 18:08:47.75 ID:iiQBbXOv
うちのキンクマハムスター♀が最近、目が飛び出て心配なんですが調べても
肥満など至急病院に行った方がいいなど興奮すると・・・等、書かれていました。
体重を量っても肥満気味でもなく♀1匹なので興奮などもないと思います。
病院に連れて行った方がよいのでしょうか?教えてください。
116名も無き飼い主さん:2011/03/21(月) 18:31:04.56 ID:uaC/PinW
連れて行ったほうがいいよ。
117名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 11:32:20.16 ID:aJ/MCyhR
ハムスターに避妊手術ってできる?
118名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 13:12:12.64 ID:37CEjzMj
可能だけど、基本的に完全ケージ飼いの生き物については
飼い主が妊娠をコントロールできるので、手術のリスクを負わせてまで
する必要があるのかと思う
119名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 18:51:48.58 ID:53te9+0R
キンタマつぶすのは?
120名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 19:26:35.98 ID:T2IwuZiE
潰して何かメリットがあるのか?
あのキンタマが売りなのに潰してどうする。
121名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 23:18:47.51 ID:ZB6ubIwA
>>118
妊娠コントロールとしての避妊ではなく寿命を延ばす意味での避妊はどうですか?
他の動物は避妊すると寿命が延びるケースがあるけどハムスターは無いですか?
122名も無き飼い主さん:2011/03/22(火) 23:44:43.85 ID:37CEjzMj
寿命は分からんけど、病気予防の意味はある
たとえばメスの子宮蓄膿症は、生殖器全摘によって予防できる
ただ手術自体が大きなストレスになるので、よく考えてね
123名も無き飼い主さん:2011/03/23(水) 00:20:01.58 ID:URtpjSwf
>>121
例えばウサギなんかは子宮がらみの病気がかなり多い
そしてそれが死因になる、繋がることは少なくない
犬猫も女性ホルモンがらみの病気が死因に繋がることがたびたびある

しかしハムの場合、ゴルハムでは蓄膿症が多いみたいに言われてるけど他の死因の方が多い
子宮取ったからって、寿命に大した差はないと思う
体が小さすぎるから麻酔のリスクも他の動物よりでかいってことも忘れちゃいけない

長文スマソ
124名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 22:58:58.75 ID:m6dSeSAg
1歳とちょっとくらいのハムスターなんですが、4日前くらいに急に食欲落ちて元気なくなりました
その日のうちに病院連れて行ったんですが、抗生物質貰って、3日くらい様子みてといわれました。
そして今日3日目なんですが、やはり元気なくて体調が戻っていません
元気なときは、いつも外に出て遊んだりよく暴れる子だったので、今お家の中からさっぱり出て来なくなり、
ごはんもあいかわらず食べれない(リンゴすったりかぼちゃなど柔らかくしたのを与えるとほんの少しは口に入れる)
そんな状態です。これは抗生物質が効いてないって事なんでしょうか?
それとも効いてかろうじて生きている状態なのでしょうか?
もしくは肝臓?などどこか他の部分がやられていて、抗生物質では治らない事なのでしょうか
田舎なので動物病院あんまりなくて、以前まで行ってた病院は車で30分くらいかかります。
移送するにも負担かかってしまうし、まして衰弱してる状態なので心配です。
病院変える事も考えてるんですが、経験者の方や他の方の意見も聞いてみたいです。
どなたか相談乗ってくれませんか??
125名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 23:14:46.27 ID:rmrqxXgX
突然しんでしまうのは環境でのストレスなんですかね?
126名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 23:16:38.93 ID:OVmrC5O3
抗生剤は万能じゃないよ
あくまでも細菌を殺すだけの薬で、それ以外にはまるで効果ない
じゃなんで原因不明のまま出すかというと、ハムスターみたいな小動物には
抗生剤ぐらいしか出す薬がないんよ
なのでとりあえず出して効果あればラッキー、なければ別の対策を考える
ということ なので再度病院で相談してください
127名も無き飼い主さん:2011/05/07(土) 23:27:09.12 ID:m6dSeSAg
>>126
わかりました、ありがとうございます。
128名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 10:51:03.13 ID:t9AnUH+A
確かに三十分の移動は少し負担になるので気持ちは分かるなぁ
ちょっと心配だね・・・、
そのお医者さんはちゃんと考えて抗生物質出してるのかな?
まあ分からない時は他にしょうがないのかもしれないけれど‥。
そういった場所にもう一度行っても同じなような気はするけれど
他の場所に行っても同じ事言われるかもしれないですよね・・うーん
129名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 10:55:29.45 ID:t9AnUH+A
>>125
もちろん当たり前ですが原因は色々ありますよ
人間だって健康な人が急に心臓まひを起こしたりして亡くなる事もあるからね
冬だとヒーター等用意して適温を保ってない場合は
疑似冬眠(低体温症)になって亡くなる子もいるし、
ふと体調崩してそれが原因で弱って数日で亡くなる子もいたりもする。

実は本当は前から病気だったり、悪かったりするケースもあって、
でもそれをハムは表情にも見せないし、小動物は体調の悪さを隠しやすいので
気付かないままで症状が進み亡くなると言う子も当然います。
それに飼い主が気付かず「急に死んでしまった」と思い込む可能性もあるのね

他にも色んな要因もありますね。
前には改装した際に、塗料のせいか何かホームアルデヒド?のようなもののせいか
そこで改装前と比べて何度飼っても早いうちにハムが亡くなったという事も
聞いたことがあります

だからストレスで非常に負担がかかったりすることもあるけれど
原因はハムの数だけ、環境の数だけあるのです。もちろん運なども。
130名も無き飼い主さん:2011/05/08(日) 20:41:01.25 ID:DFdzB+kw
124です
レスくれたみなさんありがとうございます。
今日病院行って来ました…やはり抗生物質はきかなかったのね〜みたいな事言われました。
でも>>126さんの言う通りなのだと思いました。
で、今日新しい薬貰ったのですが、今非常に食欲落ちてるので、滋養強壮の薬でした
ビタミン剤とアガリクス?が入っててアガリクスは漢方なので匂い?癖?が強いと…
個体に寄っては拒絶して薬を飲まないと。
で、先ほどごはんの時に一緒にあげたんですが・・・・・飲まない><
一応先生には、薬飲まなければ与え方相談しましょうって言われたんですけど、
もう病院閉まってるし、明日は休みなんです。
一応緊急の携帯の連絡先もありましたが、ネットを見てたらその病院に緊急連絡したら
怒られたみたいな事書いてたので怖いです。
薬、おやつのゼリーに混ぜてあげてみたら、一口くらいは食べたけど、
飲まなければいけない薬の量としては足りてないと思います。
この薬の与え方について、どなたかアドバイスいただけませんか??

ちなみに、通ってた病院は、ハムちゃんに関しては薬の投与しかしないみたいです
なので手術とか血液検査できないみたいですね・・・・・
この病院は遠いけど、このあたりでは数少ないハムスターみてくれる病院だったのと
価格も良心的と思って、初代ハムの時から5年くらい通ってました。
でもやっぱり遠いし。(自分は大丈夫だけどハムちゃんに負担をかけるのがつらい)
あとやはり本当に大丈夫かという気もして…(医師も信じたい気持ちも山々だけど)

ですがうちのハムには手術はさせたいとは思ってないんです。
であれば、やはり薬のませて様子見つつ、信じて行くって方法しかないですよね。
うちはこの間の大地震のまさに震源地の所で、
何回も余震来てハムちゃんにストレスも相当だったと思います。
2匹飼ってたんですが、1匹は地震のあと間もなく死んでしまいました。
そんなに年取ってる訳でもないのに立て続けに死なれたらやるせなくて仕方無い。。。。
131名も無き飼い主さん:2011/05/10(火) 01:36:34.61 ID:Cy7sAjIO
わたしのハムスターは腫瘍が多かった珍しかったのは…てんかん発作薬でなんとか小さくなったけれどつらかった
132名も無き飼い主さん:2011/05/12(木) 16:45:31.64 ID:bP0eOGkJ
参考にどぞ
http://hamster-love.net/
133名も無き飼い主さん:2011/05/27(金) 11:36:56.19 ID:z1YhPnAo
>>130
おっと、ごめんなさいしばらく離れてたので…。
時間たってしまったけど、大丈夫だったかなぁ。

手術は麻酔から目覚めない危険もあるからねえ
その癖の強い薬はそのゼリーに混ぜたように
甘い砂糖水のようなものにとかして飲ましたり出来ないかなぁ
自分はビタシロップの中身と薬を混ぜて再度、
その商品のチューブで吸い上げて薬飲ませたことは一度あったけれど。
あと地震はハムにとって人間より揺れを感じるでしょうしね
134名も無き飼い主さん:2011/05/30(月) 23:10:12.92 ID:Y3SJ/akv
生後2〜3ヶ月のゴールデン♂が、白いような黄色いような臭いのある液体を出しました。
肛門から出たのか、生殖器から出したのかはわかりません。
病院で診ていただいたら、液体には精子が少しも混じってなく、細菌がかなりいるとおっしゃってましたが、
結局「何かわからない」といわれました。

もし、こころあたりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。


135名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 08:31:36.33 ID:uPuOYpCq
心配だね・・
どこから出たか分からないなら、出て時間がたった以上は
どんなものでも細菌はいっぱい混じってるものだと思うけど・・なんなんだろう

何かの拍子に出た、口から食べた物が混じった唾液だったとかじゃないよね。
確かに分かりにくいよね・・
調子は崩してないのかな?それと出したのは一度だけ?
136名も無き飼い主さん:2011/05/31(火) 10:36:15.50 ID:mHVoGI3e
>>134
マルチすんな
137名も無き飼い主さん:2011/06/09(木) 17:47:55.65 ID:ATR2N7Oz
今現在電磁波兵器で大勢の一般市民が攻撃されています。
電磁波が目にみえない事をいいことに電磁波兵器を好
きに使ってとんでもない事をやってる連中がいます。

自分は電磁波犯罪集団ストーカーの被害者です。

電磁波兵器を使えば洗脳もできるし外見や精神もおかし
くさせられます。とんでもない事が他にもいろいろでき
ます。

集団ストーカーのほのめかしやガスライティングなどの
いろいろな嫌がらせも非常に悪質な犯罪です。

一度電磁波犯罪集団ストーカーという言葉で調べてみて
ください。皆さん自身が被害を受けている可能性も十分
あると思います。
138名も無き飼い主さん:2011/06/14(火) 22:44:52.95 ID:Tpc7Na90
もうすぐ1歳になるキャンベルハムスターの相談です。

耳の付け根あたりに腫瘍ができたので病院に行ったら、
薬で様子見することになりました。
病院側は、あまり手術に乗り気な感じではなく、
万が一手術になったら耳ごと取ることになると言われました。

様子見になってそろそろ1ヶ月たつのですが、
腫瘍が最初にみつけたときから4倍くらいの大きさになり、
カリフラワーみたいになってきました。
耳の穴もほぼ塞がってるような感じです。

大事なペットなので念の為に他の病院にも診察に行こうと思うのですが、
大阪近辺でおすすめの病院ないでしょうか?
139名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 02:21:02.58 ID:YgQZffP5
心配だねぇ・・・、アドバイスできればいいんだけど東京住みだわ
東京でもいい病院知らないんだけどw
ハムの手術は命がけになっちゃうし、手術しないにしても
心配だから余計にいい病院知りたいよね
140名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 08:51:48.64 ID:Hk6pnSDd
>>139
返答ありがとうございます。
ハムスターを見てくれる病院は何件かあるのですが、
行ってみたら爪切りだけだったりと、
実際のところどの程度みてくれるのかまではなかなかわからないですね。。
141名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 13:47:41.49 ID:sk12ooXr
ハムスターの飼育サイトやブログを見ると
「初診料1000円 薬代800円」みたいなかかった料金を書いてる人が結構いる。
そういうの見ると、医療費って病院によってかなりばらつきがあるんだなぁと実感させられる。
病院の規模も大きければいいってわけでもないから
病院選びは難しいよね。
うちの市で一番でかい動物病院はぼったくり料金な上に
毎回同じ医師に見てもらえるとは限らないところに不信感を覚えて
別の病院(医師1名看護士2名の小さいところ)に変えてしまったよ。
移動時間が車で10分強だったのが20分になったけど、
ハムのためには信頼できる方を選びたい。
142名も無き飼い主さん:2011/06/15(水) 15:46:56.91 ID:tYrVXgrS
つーか、ハムごときに病院とかどんだけゆとりなんだよw
143名も無き飼い主さん:2011/06/16(木) 02:28:04.68 ID:seE26jaF
>>142
ゆとり乙
144みい:2011/06/20(月) 19:57:38.48 ID:dxVOW1s4
飼い始めて2年六ヶ月になるジャンガリアンについての相談です。
震災後、祖母が自宅に避難しているのですが、朝から晩までことあるごとにハムスターに声をかけて、それが原因でストレスが溜まり、毛が抜けてしまいました。
145みい:2011/06/20(月) 20:02:47.51 ID:dxVOW1s4
動物病院にかかったところ、やはりストレスであるとの事。祖母には注意をし、静かなところへケージを移動しました。
それから暫くは元気だったのですが、ここ二、三日また祖母がこっそりと声をかけにいっていたようで、また元気がなくなり、身体の震えや歯軋り、うつろな目でぼーっとしていたりという状態になってしまいました。
これはストレスが原因でしょうか?
146みい:2011/06/20(月) 20:06:47.99 ID:dxVOW1s4
因みに、祖母が部屋に入ってくるとすぐかくれてしまいます><

アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

(読みづらくてすみませんTT)
147名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 20:53:13.84 ID:jKqyS6rt
婆ちゃん捨てる
148名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 20:58:45.54 ID:hloiG3Ut
ばあちゃんさみしいんだろ
話し相手はいないのか?話し相手がいたらそこまでハムに話しかけないと思うが
149名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 21:02:42.78 ID:K3RO0nQH
ハムって自室以外では飼いにくいよな。
震災のあとに姉+ガキが関東から放射能を恐れてうちの2DKボロ社宅に押しかけてきたが
ガキが騒ぐわ水槽覗き込むわ手を突っ込むわ馬鹿姉は何も注意しないわで
結果としてハムがストレスで出てこなくなったから速攻で追い出した。
150名も無き飼い主さん:2011/06/20(月) 21:14:33.25 ID:FBdI/B+w
ハムスター.com
http://www.hamuster.com/
151みい:2011/06/20(月) 22:06:08.63 ID:dxVOW1s4
みなさん、ありがとうございます><
やはり、自室で飼うのが一番なのですね×-×;もっと早く移動してあげればよかったです…かわいそうな事をしてしまいました。
話し相手はある程度足りていると思うのですが、震災前に行方不明になった猫の代わりに構ってしまうのかもしれません;;
先程、安静にするのに協力してほしいという旨を話したので、納得してくれた…と思いたい;
祖母のことも、もっと寂しくないように配慮したいと思います><
152名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 11:27:02.19 ID:+BB9U5MP
でも、話を聞く限りおばあちゃんもハム大好きなんだろうね
そういう意味じゃちょっとおばあちゃんにも言いにくいよね

ハムにはおいしい物あげたり、ケージを広くしたり
ストレスを解消する色んな方法試すのもいいかもね
153みい:2011/06/21(火) 16:57:57.47 ID:V/8M7qQQ
そうなんですよね><;だから少し仄めかすくらいに注意していたのですが…でも私の対応がはっきりしないのがいけなかったと思います。

是非試してみたいと思います!にぼしとか好物なので、あげてみますね^^ありがとうございます!

今日は、歩いている途中でぱたっと倒れてしまいました。明日病院の予約が取れたのでもう一度いってきます><
154名も無き飼い主さん:2011/06/21(火) 18:03:12.80 ID:SOBxWrb5
もしかしたらおばあちゃんは関係なしに
単に病気か、老衰というか何かの原因で弱ってたってのもあるかも

飼い主が毎日手で触ったり構ったりしすぎて
ストレス与えたとも毛が抜けるっていうのはそんなに無いケースな気もするし
二年六ヶ月も生きてるハムならそれだけで毛が抜け始める事もあるだろうし
病気や老衰で相当弱ってる可能性もあると思うからね
155みい:2011/06/21(火) 21:01:09.35 ID:V/8M7qQQ
そうですね…老衰はあると思います。実際、足腰は大分弱ってきていて歩くのも酷そうでした><
毛は、自然に抜けるのではなく自分でむしっているようです。痒いのかな?とも思ったのですが、病院の先生にうかがったのですがストレスではないかとのことでした;;

でも、それも弱っているのが一番大きな要因かも…TTとにかく、日中は寝ている暇もなかった筈なので、余計に調子が悪くなっていったのかも知れませんね…

アドバイスありがとうございます。できるだけ快適に過ごせる環境を作っていってあげたいと思います><

156名も無き飼い主さん:2011/06/22(水) 05:02:13.44 ID:jUCnYnz+
>>138
昔私のハムスターも同じ腫瘍になったよ。
カリフラワーみたいなやつができて耳の穴が塞がってしまった。
病院に行って手術してもらったら綺麗に腫瘍部分まで取ってくれたよ。
大阪の吹田市におぎさんという動物病院でみてもらったよ

はやくよくなればいいな
157みい:2011/06/22(水) 21:34:17.04 ID:yJdAsax7
今日、飼っていたハムスターが、病院に行くのを待たずして天に召されました。
環境に配慮していたせいか、最期のほうはゆったりと過ごしていた気がします。
皆様のお陰です。本当に有難う御座いました。
158名も無き飼い主さん:2011/06/23(木) 13:53:06.27 ID:S1q6vNMP
亡くなっちゃいましたか・・
やっぱりおばあちゃんは関係なかったのかな、分からないけど
まあ静かにできたのは良い事だと思う
もしかすると体に何か異常が出来てたからそれのせいだったのかもね
ご冥福をお祈りいたします
159名も無き飼い主さん:2011/06/29(水) 23:05:34.12 ID:CjkGWJus
test
160138:2011/06/29(水) 23:07:09.88 ID:CjkGWJus
やっと書き込めた。規制で書き込めませんでした、皆さんのあたたかい言葉に返事が遅くなりすみません。

ハムスターの腫瘍の既出手術は数日前に無事終了しました。
5mm大の大きさでした。

しかし、耳の奥に、皮膚に埋もれるような形で極小さい腫瘍が残っているとのこと。
万が一、将来的にそちらも摘出となれば、耳毎ごっそりとるしかないようですが、現状では手術によるデメリットの方が大きいので、そちらについては様子見です。

ちなみに手術を受けたのは、迎賓館動物医療センターです。
後々の方のためにも一応、記載しておきます。

>>156
情報ありがとうございます。
HP見つけました。
次回のためにも是非参考にさせて頂きます。

最後になりましたが、ハムスターは手術後とても元気です。
本当にありがとうございました。
161名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 02:12:59.63 ID:wGeI20U4
元気でいるのはこっちまで嬉しくなるよ
お大事に、そしてお幸せに。^^
162名も無き飼い主さん:2011/06/30(木) 20:33:59.91 ID:2yv9xoBy
手術成功してよかったねぇ。
うちの周辺の動物病院は「犬猫のみ」、「ハム診察はできるけどハムの手術は不可」、
「手術できるらしいけどヤブ」って病院しかないから
いい病院に当たってうらやましい。
163名も無き飼い主さん:2011/07/02(土) 14:31:41.56 ID:fUxbB2po
小学校の頃、家で飼っていたジャンガリアンハムスター(♂)の腹部が血まみれで真っ赤になっていて、翌朝に死んでしまったことがありました。
業者の方が引っ越し作業をしていた際に事故があったわけでもないようで・・・
あれは何の病気だったのか、今でも思い出す度に残念で胸が痛みます。
この現象について心あたりがある方は教えてくだされば幸いです。
164名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 02:48:35.42 ID:BQi0ssRY
自分は心当たりはないけれど、それはきついなぁ。
165名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 13:48:36.31 ID:c9zrm6Ci
可哀想だったね…
ハムスターは病気を隠す動物だって聞いたことあるけど、そんな突然血が噴き出す病気があるなんて怖すぎる
出血多量で亡くなるのは人間だけじゃないんだね
166名も無き飼い主さん:2011/07/10(日) 20:00:14.31 ID:H1bh8frt
ゴルハムを飼ってから1ヶ月になるんですが、
最近いつも手足を自分で噛んで血だらけ、かさぶただらけになっています。
餌は足りているはずなのに、原因がさっぱり分かりません。
何か理由があるのでしょうか?

ちなみに病院にも連れて行きましたが、ヤブ医者過ぎて駄目でした…
167名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 03:12:19.82 ID:ejWRu82x
腫瘍とかがあったら、自分で噛みきろうとする子はいるけど、
自分の色んなところを噛むのは気になるね
かゆいのか、痛いのか、何か違和感を感じているのだろうか?
さすがにこの原因突き止めるのは難しそうだね・・お医者さんでも判断に困るとは思う
168名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 15:57:12.71 ID:EGapdFsP
>>166
うちもゴルハム買っててしっぽを血が出るまで噛んでたから病院行ってレントゲンしたら骨折してた。
169名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 09:19:25.12 ID:1THbZrwg
キンクマハムが鼻に傷作って血出してた
もともとケージを噛む癖があって、ケージにも血がついてたからその摩擦のせいだと思うんだけど…
何とかしてやれないかな。ケージ噛む癖を矯正出来た人っていますか?
170名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 10:33:41.40 ID:eqCBicZx
ケージ噛む子はそういう傷出来る子結構いるよね
かじり木は噛まない子もいるけどそれでは無理なのだろうか
あと広いケージでも広いなりにカジカジする事もあるけど、
狭いよりはマシだと思うから広くしてみるとか?
171名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 11:14:10.70 ID:1THbZrwg
かじり木か。駄目元で置いてみようかな
ケージはもともと広めのを使ってるからそれは継続してみる
夏場だから傷が心配なんだよね…化膿しないよう気をつけないと
アドバイスありがとうございました!
172名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 11:23:10.38 ID:mGyTV1S1
ごめんねー、しょうもないアドバイスしか出来ずに。
夏場は確かに菌が繁殖しやすいから傷は心配だね
かじり木噛んでもケージもかじる子もたしかにいるから
根本的に解決するかは分からないけどなんとかなるといいね
173名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 13:58:58.00 ID:o3lQewCu
脱腸したハム子を病院に連れてったけど先生が「残念だけどもうダメだ…」って…
下痢してたからこないだから病院行ってたのにいきなり急変するもんなんだなぁ…
苦しんでるから安楽死させてやった。
金ならいくらでもあったけど点滴もできない動物だし獣医も悔しそうだった…


おまえらもなんかあったら問答無用で病院ググって電話しろよ
174名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 16:43:50.93 ID:EEHFuUUm
脱腸は辛いだろうなぁ…
173さんもつらかったことだろう。
175名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 17:24:52.27 ID:xlbqELZx
176名も無き飼い主さん:2011/07/13(水) 11:19:34.56 ID:4vfUFLbh
虐待動画とか貼る奴がいるから
何も書かずに動画だけ貼られるとクリックしにくいのよね・・
177名も無き飼い主さん:2011/07/14(木) 22:59:50.46 ID:26ErMU1J
普通ハムってしこりとかないよね?
右前足らへんにしこりあった。
多分腫瘍かなって思う
とりあえず明日病院つれてくよ
178名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 15:41:26.43 ID:mtG+aGKX
うちのハムが風邪ひいたっぽい…
今朝外に出した時、体が凄く熱かった(手足まで)。
ここ数日やたら巣材もりもりの中で寝てたんだけど…

因みに室温は大体26℃。今は時々チュンチュンくしゃみが聞こえる。
まだ家に来て二週間だし、夏だから温度変化やストレスで更に具合が悪くならないか心配なんですが…病院へ行ったほうが良いですか?
179名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 18:21:51.87 ID:jPHb3b0I
小動物の呼吸器障害は、人間が思っている以上に重篤なので
兆候が見られた時点ですぐ診察を受けたほうがいい
180名も無き飼い主さん:2011/07/16(土) 23:47:13.32 ID:ByweLe0K
さすがに床材アレルギーじゃないよね。
とりあえず病院に連れていくのも体力使うと思うので
ビタシロップとかみたいな栄養のある物与えつつ、
治らないなら病院かな
181名も無き飼い主さん:2011/07/17(日) 03:16:22.23 ID:di8IriUa

すみません、レスありがとうございます。
まさに今、夜に買ってきたビタシロップを与えたら美味しそうに飲んでましたが、すぐ寝てしまいました。

うんちは正常で寝床に蓄えたペレットを齧る元気はあるみたいですが、いつもは起きている時間なのに出て来ません。

寝床でおしっこをする癖がついていて、いつも掃除してから新しい餌を与えていたんですが…無理に起こす訳にも行かず…出て来るのを待ってます。

気になって眠れない…


容態が悪化していたらマズいけど今日は目を付けていた動物病院は休診日なので、今焦って他を探してます…
182名も無き飼い主さん:2011/07/17(日) 12:21:34.23 ID:9g0tVBbX
>>163
私の飼っていたジャンガリも同じでした。

前の日まで、普通にエサ食べていたのに、起きて見てみたら…

じっくり見れる状態でなく、いつも使っていた布の布団にくるんで埋めました。

183名も無き飼い主さん:2011/07/23(土) 17:59:25.31 ID:yI3Ke6BR
ハム同士が喧嘩してそのうち一匹が指を噛まれて怪我しちゃった
普段喧嘩しないようケージ分けてるのに、自分が散歩させてる最中目を離した隙に出会ってしまったんだ
前足の小指をやられて血が出ちゃって、そのまま指が取れたりしたらどうしよう
病院連れて行けば見てもらえるかな?消毒はしたんだけどもしこの子に何かあったらと思うと…
しかも今諸用で外に出てて、だからこそ家に置いて来たハムが心配なんだ
184名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 00:52:42.85 ID:c4WkaW8h
病院でもできる事は限られてると思うけど
取れるほどの状態なら見てもらうのもありだろうか・・・
一度病院に電話して、状態を説明してどうしたらよいかを聞いてみるのもありかもね
185名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 01:15:26.23 ID:WgF6aEH1
>>184 今帰宅して様子見たんだけどちょこまか動くから傷の程度がよく分からない
指が取れるほど深いのかとか、噛まれた勢いで骨折してないかとかとにかく心配
見た目は手の傷以外元気だけど、そこから菌が入って病気になる可能性もあるし
素人目で判断するより病院に相談してみるよ
ありがとう
186名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 05:09:33.43 ID:+PXCYPm1
病院もピンキリだからな。
ハムがしんどそうにしてるから連れていったのに
「内臓疾患または腫瘍の可能性がある」みたいに飼い主を不安がらせる蘊蓄を長々と垂れ流すだけで
肝心のハムには体重を量るだけで何の処置もしてくれず
点眼薬やステロイドを出すだけで帰されるような所もある。
更にしんどい思いをさせただけで、連れて行ったのをすごい後悔した。

別の病院に行ったら軽い肺炎+子宮疾患だったしな。
悲しいけど、ハムが診られると言ってる獣医の何割かは
診立て違いと憶測ばかりのヤブなのが現実だと思う。
187名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 14:13:50.92 ID:JyuowH//
>>169ケージはやめなよ。
うちのもそうだったから水槽タイプに変えて解決した。
小さいころに一時だけしらずにケージにいれてたから、
そんときのきうが口元にあってそこだけけが生えていない。
責任かんじるぜ。
188名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 20:30:01.03 ID:gEBj3R7v
ハムに腫瘍できちゃって、飲み薬もらったんだけど暴れて飲んでくれない
ヨーグルトとかにまぜたら飲むかな?
189名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 21:39:34.87 ID:bKW57pL2
うちはポップコーンにしみ込ませて食べさせてた。
ほう袋にためこまないよう、あげる時間などに工夫して。

他には、小動物の栄養食というサプリが液体なんだけど、
甘いみたいで喜んでなめるから、こんなのに混ぜてもいいかも。

でも、動物病院でもある程度甘い成分を足してくれてるはずなので、
もう少し甘い成分を増やして自らなめるようにできないか
相談するのもいいと思うよ。
190名も無き飼い主さん:2011/07/24(日) 23:24:13.39 ID:gEBj3R7v
>>189
さっき薬甘いのかなって思って薬舐めたらすんごい苦かった
だからハムはのまなかったみたい

液体のサプリって甘いのか
ありがとう、今度試してみる
191名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 00:19:04.11 ID:L6F0B9lZ
質問失礼します。
うちで飼ってるカラーハムスター(1年半くらい)が禿げてきてます。
更に禿げている箇所の皮膚が黒点になっているのですが、
これは病気なのでしょうか?
192名も無き飼い主さん:2011/07/25(月) 09:26:00.86 ID:O1yRLouG
病気かどうかは獣医が判断してくれます
まずは病院へ
193名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 03:06:22.44 ID:Tsfm3Lh/
>>191
禿げてきているのは、自然に抜けた場合や、
内臓などの病気の可能性もあるし、(色んな理由の)ストレスの場合もあるだろうし
判断難しいのよね・・・。
禿の黒点も元からあったのか、引っ掻いたりして出来たのか、皮膚が固まったりしたのか・・
腫瘍なのか、素人では断定しにくいね
(こういうときは写真アップするとかした方が良いアドバイスは来るよ多分・・)
まあ判断は素人どころかお医者さんでも状態によっては難しいのだろうけど
194名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 03:08:38.16 ID:Tsfm3Lh/
>>186
お薬として出された物がただの栄養剤、みたいなケースは結構あるみたいね
(そうやると人間の診察と一緒で、
 飼い主が何も薬出してくれないより安心して帰るってのもあるみたい。
 ただ、分からない場合はそれしか出せないからしょうがないって点もあるとは思うかな。)

薬に関してはこっちからも色々聞いてみるのもありだろうし
失礼かもしれないけど、ハムの知識がそれほど無い人も多いから診察時にその獣医さんに
どれだけハムの事を詳しく診れるのかは聞いてみるのもいいかも、とも最近思うね。
中にはプライド高くて「完璧に診れますよ!」みたいな虚勢張る人もいそうだが
聞かないよりは聞くのもありかな、と
195名も無き飼い主さん:2011/07/27(水) 23:01:22.13 ID:EjR8lW8/
人間の病院選びはハズレを引いても大した痛手ではないが
ハムや小鳥みたいな手のひらサイズのペットだと
かなり慎重にならないといけないからなぁ。
うちはウズラもいるが、鳥が診られる病院は市内でも3件しか知らない。
うち2軒はヤブ。
体が小さいのを誤診の言い訳にするんじゃねーよって感じ。
残りの一軒はコワモテだけど「はいはい失礼しまちゅよー」みたいな猫なで声でハムに話し掛けるオッサンw
加えて勉強熱心だからまぁまぁ信頼してる。
196名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 20:46:36.76 ID:CWxudiuU
最近うちのハムの左目がおかしい。
まばたきが多くて、目の周りがぬれてる(目やに?)
眼球が傷ついてるのかな
うちのハムの家に敷いてるのは細かいチップ?だからそれで傷ついたのかな…
あんますぐに病院つれてくと、それでストレスって事もあるから、同じ症状になったことある人いる?
情報求む
197名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 20:53:24.45 ID:OoU5ifzR
通院のストレスよりも症状悪化のほうが危険なこともある
かかりつけの病院があるなら電話で聞いてみるのもいい
198名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 21:19:44.56 ID:54RQM0Yo
すぐ病院に連れて行く事のストレスってなに?訳わからんw
199名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 11:29:10.10 ID:wbVyylWa
単純に移動の際のストレスでしょ
移動の際の揺れや、空気の変化による(知らないトコにいると思って不安がるストレス)、
知らない人に触られまくるストレス、家と外気の温度の違い、などでうちの子は非常に弱るので
しょっちゅう病院連れていくことのリスクは実感してるな
ただ症状によっては連れて行かないといけない場合はあるね
この場合はどっちにするのか微妙なところではあるけど
200名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 13:26:15.15 ID:ExnBkgyC
>>199
では、ハムの症状が軽度であれば、移動のストレスを考慮して病院に連れて行かない時もあると言うことですね。
201名も無き飼い主さん:2011/08/01(月) 13:36:05.33 ID:8jZEYChw
病院に行く事でストレスがかかるのはわかる。
しかし、言い方は悪いがここで素人にいくら相談したところで安心できるとは思えない。
ここで大丈夫と言われていて、後日大丈夫じゃなかっても誰も保証してくれないんだぜ。

もちろん連れて行く病院によっては、行かないほうがましだったってこともあるかもしれない。
だから、平常時から信頼できる病院を探しておくんだろ?

ペットを守れるのは飼い主だけだから、よく考えてみてほしい。
202名も無き飼い主さん:2011/08/02(火) 04:30:31.17 ID:WCu+uzIA
196だが、ここで大丈夫、大丈夫じゃないとかそんなこと聞きたいわけじゃなく、ただたんに同じ症状になったことある人がいるか聞きたいんだ。
もちろん素人の意見を聞いて大丈夫か大丈夫じゃないかなんて決めない。
ただ同じ症状になった人がいたらアドバイスや対処法など聞きたいんだ。
一応病院につれていくが、時間がなくなかなか行けないからGoogle先生で調べて、生理食塩水で拭くといいと見たから応急処置というか一応目のまわりとか拭いた。
時間があいたら病院につれていくよ。
なんだか、騒がせてしまってすまない
203名も無き飼い主さん:2011/08/02(火) 09:21:14.25 ID:GUgDtTI6
同じ症状になりました
ほっときました
死にました

こんなのでもいいのかね
204名も無き飼い主さん:2011/08/02(火) 18:23:36.73 ID:ACJ7vaqW
>>203
実際そうなってないのにそうなったかのような例を出すと誤解させるよ
205名も無き飼い主さん:2011/08/02(火) 18:29:24.35 ID:ACJ7vaqW
うちでは始めて飼った子が、目じゃないけど、目の上のまぶたあたりの部分が少し赤く腫れたので
病院に連れて行ったけど、目薬貰っただけになったな
結局家族に目薬を任せて出張したら、家族はハムに無理やり目薬さすのがかわいそうで嫌だったらしく
私のいない間は一切ささなかったらしいけどその間に治ったことはある。

症状はすぐ治ったけど、
見てもらいに病院に連れて行って移動の揺れや知らない環境で怖い思いをしたのか
やたらと臆病になって、数日間小屋から全く出てきてくれなくなったから、あの時は
病院連れて行ったのも良くなかったかなとも思った。
まあ連れて行かずに悪化したら余計に後悔しただろうから
ケースバイケースだとは思ってるけど。判断難しいよね
206名も無き飼い主さん:2011/08/03(水) 07:46:20.05 ID:BqnQYNMN
動物に愛情をもって飼育する親子がいると思えば、もらってきたハムスターが死んでしまったからと『じゃあまた新しいのをもらってきなさい』と子供にまたもらいに行かせる母親もいるらしい。
207名も無き飼い主さん:2011/08/04(木) 03:16:15.77 ID:kgneY7Dv
そういう親の元には出来れば生まれたくないものだな
208名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 09:46:28.25 ID:OZo8yBKD

今日キンクマさんが天国に行きました。

まだ2ヶ月だったのに…

我が家に来てからずっと変な体臭がしてて、おかしいので病院に連れて行ったが異常なし。
帰って来ても元気に滑車回してました。
けど昨日の夜に呼吸がすごく早くなり、これはダメかもしれないと思い、ケージの入り口を開けるとノコノコと歩いて出て来てちょっとお散歩をしました。
それが深夜だったため、今日病院へ連れて行こうと思ったら早朝息を引き取ってしまいました。
名前を呼んで、心臓マッサージを行なったとき、私の指を甘噛みしてきました…
やめろってことだったのかな…

209名も無き飼い主さん:2011/08/25(木) 11:11:07.27 ID:E+ziWBDi
昨日買って一週間のゴルちゃんが、突然暴れ出してひっくり返り、
キィキィと泣いた後、大量吐血してそのまま亡くなってしまいました…

ネットで調べても事例がほとんど無いし、
理由が全く分からなくて悔しいです…
210名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 14:22:36.38 ID:In0HhEgi
参考になれば…

http://hamster-love.net/

211名も無き飼い主さん:2011/08/29(月) 14:55:27.62 ID:Jlm7c/sz
>>208-209
ご冥福を祈り致します
どうしようもなかったり、理由を見つけられないとやっぱり余計に辛いですよね
212名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 12:44:43.66 ID:YiHc7oiq
>>210
のサイトを見たのですが、「ハムスターは泳げる?」の項目で、
チョコレートをあげてるあたり、信用度が低いきがします。
213名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 13:36:38.51 ID:JPK7taf/
個人的に好きな感じのサイトだけど
そこは念のため直した方がいいかもね
214名も無き飼い主さん:2011/09/12(月) 21:21:56.72 ID:0mC1NgWZ
うちの2歳半のゴールデンハムスター♂
身体中を掻き壊していたので、検査してもらったら、ニキビダニだったんだけど、
駆除の注射打ったらダニが死んだのか、掻く気力すら無くなったのか掻かなくなった。
のは、いいんだけど、傷が膿むので、抗生剤もらい飲ませるも、あまり良くならず、
2〜3日前までは果物を食べれていたけど、昨日から水でミキサーにしたペレットしか
食べなくなった。足元はおぼつかないでヨロヨロ・・・。
ただ、ペレット団子を食べては寝ている。毛づくろいする気力もないようです。

お迎えが近いですね・・・。残念。
215名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 01:02:35.47 ID:DeM8fyrA
昨日から耳の後ろが少し剥げて掻きむしったのか小さな怪我があったので初めての病院に行ってきました。(ゴールデン♂ 生後4ヶ月)ノミ&ダニが原因ではなかったのでカビの検査もしました。
結果が出るまで1週間かかるとの事だったのでそれまでは心配だよ。
念の為に処方された薬もあるので様子を見ます。
薬は美味しいらしく喜んで舐めてくれたので一安心です。
でも病院で検査の為に毛を抜かれて痛い思いをしたから可哀想だったよ…

早く毛が生えて元気になりますように。

216名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 15:20:40.62 ID:xwOW8zZC
>>214
うむう、夏場は菌やそういうのが繁殖しやすいからね
あまり詳しくないけど、傷が膿んでる部分には消毒したり化膿止め塗るとかは
無理なのかな?人間のはマズイのだろうか・・

毛繕いをしたくても出来ないならマルカンのパウダーブラシとかでも買って
軽くブラッシングしてあげるのも良いかも?
何とか復活すると良いんだけどね・・

>>215
ハムは薬は甘いのかやたらと食いつき良い事も多いよね
毛はハサミとかで切るってのは無理だったのかな
元気になりますように
217214:2011/09/13(火) 21:32:06.56 ID:fB5szN92
>>216
ありがとう。傷の消毒は、獣医さんにやってもらって、膿みが出ているところは、マキロンを染み込ませた綿棒使って取っています。
朝は、結構ペレット団子食べてたけど、今日帰ってきたら、丸くなることもできずに横になっていて、餌も食べていなかったよ。
薬をあげるために持ち上げても動かない。口を少し動かしただけ。
着実にその時が近づいているようです。

もともとニキビダニ自体が老衰の免疫低下で起きるものだから、打つ手ないのかなと・・・。
218214:2011/09/14(水) 18:03:07.34 ID:cpLjxyjE
今日、日中に息を引き取りました。
朝は、薬も口にしてくれず、体温も低くなっていました。
安らかに…。
ありがとうございました。
219名も無き飼い主さん:2011/09/15(木) 14:22:58.07 ID:N0SB1NQp
うーん、残念だ。
でも、そのままほっておくともっとハムも辛かったと思うから
治療に連れていってあげたのは良いことだったと思う。
お空の上のハムスターランドはダニもいないし、おいしい物食べ放題だから
楽しく走り回ってほしいね。ご冥福をお祈りいたします。
220名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 12:32:53.37 ID:bzM4mrkj
質問です
少し前にハムの食欲が悪くなったことに気付き、歯を見てみると片方だけかなり長くなっていたため病院へ
病院で歯を切って長さを整えてもらったのですが、何故か長くない方の歯まで切られてしまい、かなり短くなってしまいました
それ以来、物が上手く噛めなくなってしまったのか余計に食欲が無くなってしまいました
こういう時はどのように餌を与えればいいですか?

ちなみに今は乾燥の豆腐をお湯で柔らかくしてスプーンで与えています
221名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 13:05:20.66 ID:0XnAOcNT
豆腐だけでは栄養不足
これまで食べてたペレットを粉にして与える
222名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 15:41:18.47 ID:4OiWx4Zc
>>220
もちろん歯が原因とは思うけど、念のため単に弱ってきてるって可能性も考えて
トータルケアした方が良いかも?
とりあえず、ハム研ではペレットのクリープ煮っていうのをやってたね
食いつきが良いらしい

マルカンが余計な着色料を僅かに入れてるので賛否両論はあるかもしれないけど
栄養のためにビタシロップとかはハムが食いつきやすいので飲ませやすいし
しばらくは併用するのもアリかも?

とりあえず、今度その病院に行った時は
切ったお医者さんに必ず短くなりすぎて食欲が落ちて大変だったと伝えてあげてね
(怒りたいくらいだと思うけれど、その分真剣に伝える方が個人的には良いと思う)
お医者さんもやり過ぎだったかも?と少し反省したり経験として成長していくべきだと思うし
今後そこで受診する色んなハムのためにもなるからね
223名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 18:56:13.87 ID:bzM4mrkj
確かにもう結構年なので…
ペレットのクリープ煮…ペレットをクリープで離乳食みたいにして与えるんですか?
クリープって粉状のと小さいカップのどちらを使えばいいでしょうか?
ビタシロップは最初の1回だけ飲んでくれたんですが、2回目以降は嫌がるようになってしまいました…
224名も無き飼い主さん:2011/09/21(水) 22:49:59.39 ID:nH8FBXCL
うちのハムスターが下痢してました
仕事があるし金曜まで動物病院に行けないんだけどどう対処したら良いですかね?
ちなみに原因はわかりません
思い当たるとすればここ3日くらい連続で野菜をあげたのが悪かったのかという所

それともう一点
おしりと尻尾にうんこがべっちゃり付いて、
それを掻き毟ったのかお腹側の下腹部がハゲちゃってます
うんこを水で拭いてやろうにも暴れてしまいます
どうしたら良いでしょうか
225名も無き飼い主さん:2011/09/22(木) 13:51:26.94 ID:aGvc6X69
下痢はヤバイ病気の時もあるので場合によれば危ない事も多いので心配だね
野菜は水分多いとはいえ余程じゃないとゲリはしないと思うけどどうなんだろ
ヤバそうなら早めに連れて行ってあげた方が良いんだけど
難しいならなんとも言えないのよね…

下腹部の毛が剥げたのはウンコーが付いて、かぶれたりして凄くかゆかったのかもね
おいしいエサをあげて食べてる隙にぬれティッシュで拭いてあげるとか?
ただ警戒してる時だとその場で食べずに頬袋に締まってしまうケースもあると思うので
上手く出来るといいね
226名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 00:44:00.49 ID:Uz2zqb+m
>>225
ありがとうございます。
金曜に病院行って注射打ってもらいました。
でも下痢の原因はわかりませんでした。

それで薬を飲ませつつ様子を見ることになりました。
が。
うまく飲ませられないもんですね。
余程注射が痛かったのか完全に人間不振になっちゃいまして、
昨日までは手に乗って来てたのにずっと逃げられてます。
はやく元気にして仲良くなりたいですね
227名も無き飼い主さん:2011/09/24(土) 10:35:22.24 ID:KNHl8I5t
うちの子も来てから数日で下痢をして病院行ったけど
その時は細菌が見つかったので抗生物質で治療した。
排泄物に出る病気は特定をしやすいだけに、原因が分からないって不安だな。
228名も無き飼い主さん:2011/09/26(月) 03:57:54.83 ID:WJcrTPyy
下痢やうんちは病院に持って行くと調べてくれる場合が多いけど
つい取っておくのを忘れちゃう事も多いのよね
229名も無き飼い主さん:2011/10/22(土) 18:38:03.29 ID:+4b71Pmi
ハムスターを掃除機で吸い込んで足骨折しました。どうしたらいいですか?
230名も無き飼い主さん:2011/10/22(土) 18:43:24.88 ID:DTo3NqKJ
>>229
ハムの骨折は直らない。
ブランブランの状態で生きていくか
壊死して腐っていって死ぬか。
切断しちゃうとか。
231名も無き飼い主さん:2011/10/22(土) 18:54:03.05 ID:+4b71Pmi
>>230

ちょうショックだぁ(>_<)もう今日元気なしだよ。
232名も無き飼い主さん:2011/10/23(日) 22:45:18.74 ID:XpbLONAp
>>231
煽りじゃなくて真面目に言うので腹立つかもしれないけれど、聞いてね。

ハムスターを吸い込む可能性のあるような状況で掃除機かけて、
大怪我させておいて、顔文字使うような神経は人としてどうかと思う。
多分小学生くらいだろうから分からないと思うけど、周りを不快にしている事を自覚してね。
掃除機に吸いこまれたら骨折で済めばまだマシな方だよ。
体の機能が麻痺を起したり死ぬ子も多いからもう絶対にしないようにね。

というか、そんな事する無神経な人はいくら好きでも飼っちゃダメだと思う。
仮に、誰かの馬鹿な行いであなたが複雑骨折させられたり下半身不随とかになったとして、
貴方は骨折させた人間がそんなあなたみたいな文を書いてると知ったらどう思う?
もし、掃除機をかけたのがあなたじゃなかったり、誰かが部屋にハムスターを離したとか、
理由があれば上記で言った事は心の底から謝ります。

とりあえず、「ハムスター 骨折」で検索をすぐして色んなページや対処方法を見ることから初めて、
今日はもう無理かもしれないけれど、明日すぐ、少しでも早く病院に連れて行ってください。
病院に連れて行く際はとにかく揺れを極力与えないように細心の注意をしながら運んでね。

厳しい事を言ったけど、理解してくれると嬉しいです。
233名も無き飼い主さん:2011/10/23(日) 23:04:47.37 ID:+XQFprvH
うざw
ハムエッグにでも逝けば?
234名も無き飼い主さん:2011/10/24(月) 00:45:52.05 ID:41tNghKi
>>233
いやお前が出て行くべき
235名も無き飼い主さん:2011/10/26(水) 06:38:24.11 ID:jeMP/3px
>>232
スレ違い
キモ過ぎ
236名も無き飼い主さん:2011/10/26(水) 13:51:03.95 ID:mMtOjtN+
>>232
掃除機でハムスターを追い回した挙げ句、手元狂って
吸い込んじゃったって話か、釣りだろうとスルーしてた。

誠実に意見してあげてて、読んでスッキリした。
ここは「相談」スレだもんね。
237名も無き飼い主さん:2011/10/26(水) 16:27:08.23 ID:WLeYOmoz
>>233 >>235
そんな頭の悪そうな煽りするような場所ではないので出て行け
どうして同じ人間なのにこうも人間性に差が出るのか呆れる
238名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 16:59:14.61 ID:xkNlocdW
>>232
今日朝元気だったのに帰って来たら死んじゃってた(>_<。泣いちゃった。あさってまた買いに行くよ。今日は神社に埋めにいきます(>_<。悲しいよー。
239名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 17:06:47.45 ID:bfkpG2WH
お前が吸い込まれて脊椎痛めて動けずに死ねばいいのに
240名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 17:45:54.66 ID:xkNlocdW
>>239

脊髄損傷してるよー(>_<。L5だよー。車椅子乗ってるよー。腰椎だから頚椎に比べたらマシだけどおむつしてるよー(>_<。
241名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 17:53:23.44 ID:xkNlocdW
>>239

言わせてもらいますがあなた人としてどうかと思われます
242214:2011/10/27(木) 17:53:42.74 ID:VSUnWCfE
>>240
手帳うぷ
243名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 17:56:41.80 ID:xkNlocdW
バレチャウじゃん。ちなみに障害者手帳二級です。
244名も無き飼い主さん:2011/10/27(木) 17:57:11.93 ID:xkNlocdW
バレチャウじゃん。ちなみに障害者手帳二級です。月六万五千円もらっています。
245名も無き飼い主さん:2011/11/06(日) 21:58:03.46 ID:FrT2+m5u
宜しくお願いいたします。

キンクマの♂、生後推定3ヶ月なのですが、お腹(人間でいう脇腹)の左右に渦巻きみたいな毛の流れができています。

見た目濡れている様に見えましたが実際はそうではないようです。

病院へ行くのが一番とは思いますが、まずこちらでわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
246名も無き飼い主さん:2011/11/06(日) 22:16:30.76 ID:vylxHhzX
それは臭腺です
247名も無き飼い主さん:2011/11/22(火) 20:26:00.06 ID:IQ41pE/i
100%安全なトイレ材なんてあるのだろうか・・・
248名も無き飼い主さん:2011/11/23(水) 00:38:43.66 ID:u7zxuTkX
>>247
天然の素材で出来たペレットとかどうですか?
249名も無き飼い主さん:2011/11/23(水) 20:11:29.24 ID:Bs4+lzIn
>>248
ウッドチップもアレルギーがあったり、工業用の木屑をリサイクルしたものだったりするから、塗料とかの化学薬品がついてたりするらしい。
「誤飲したら獣医へ・・・」って記載があった。トイレは設けない方がいいのかなぁ?

250名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 00:02:42.90 ID:LHpJc7Lm
>>249
あ、ふと思った。砂でいいやん?
自然界でも土や砂の中で生活してるんだしw
251名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 19:13:24.45 ID:NDwuuDqR
土飼いしてみたいなぁ
ニューネイチャーランドがかなり優秀で臭いもほぼ出ないらしいから一度試してみたい。
この土で飼育してるブログを最近読み始めたけど楽しそう。
ただやっぱりバクテリア補充液の量には気を付けないといけないみたいだけど
252名も無き飼い主さん:2011/11/24(木) 21:14:55.51 ID:LHpJc7Lm
>>251
バクテリアの補充って言うか
土の水分量が重要だと思うよ。
ちゃんとしてたら補充しなくてもいけるっぽい。
253名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 03:09:02.33 ID:22P3CBRu
>>250たしかに!!

サンクス
254名も無き飼い主さん:2011/12/03(土) 07:01:25.05 ID:0NsLkr6q
ハムちゃんのお股濡れてて年だし尿漏れか?って軽く考えてたら子宮蓄膿症だった
朝見たら出血あって慌ててケージの中探したら小屋で震えてた
病院連れてった帰りに死んだ
無知の内はペット飼わないと決めた
255名も無き飼い主さん:2011/12/09(金) 20:04:40.76 ID:sDGvJDB2
腹水診断された
今は元気だけどそう長くはないんだと


死ぬ前に贅沢な飯食べさせたいけどお腹大きいから下手にあげれぬ
256名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 01:08:57.04 ID:xZICh268
つらいね‥
なんとかおいしいものでも食べさせてあげたいよね・・・
257名も無き飼い主さん:2011/12/10(土) 13:13:43.25 ID:5skCdZxs
ハムスター.com
http://www.hamuster.com/
258名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 11:38:42.84 ID:45b1mx3K
昨夜元気にしてたうちのロボハムが動きません
最初は目はうっすら開いてたはずなんだけど、今は閉じてます
でも掌で温めてるので多分動かした拍子に目蓋が下りちゃっただけに思えます・・・

床ヒーターと離れて寝てたので冬眠の可能性あるんでしょうか?
もしもう死んでしまってるなら早く埋めてあげたいんですが、もしかしたらと希望を捨て切れなくて。
息はしてないようにみえます、固まってますがまだ柔らかいです
もう諦めるしかないんでしょうか
どうかどなたかご助言ください
259名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 12:04:23.86 ID:nM0Zyqf3
手足がやわらかく動くなら、生きている。
死ぬと30分もしないうちに死後硬直がはじまり、手足はカッチカチに固まる。
260名も無き飼い主さん:2011/12/18(日) 12:32:17.73 ID:45b1mx3K
レスどうもありがとうございます。
眠る姿勢のまま手足が固まってきているので、もうだめなようです・・・
261名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 18:22:24.08 ID:sADeyDHE
私自身のハムの話ではないのですが相談させてください。
友人のゴールデンハムスター(2歳♂)が皮膚の病気になってしまいました。
鼻の頭や指に黄色いボロボロしたカサブタが出来て、特に背中は酷いです。

皮膚の部分が黄色い膿みたいなカサブタで固い蓋になっていて、ヒビ割れています。(干上がった田んぼのようなヒビで怪獣のジャミラみたい)
ハム自身は痒いとか痛いそぶりはなく、元気に遊んでいます。驚く事に友人はこんな状態になったハムを病院に連れて行かないのです。

その上、カサブタを濡れたガーゼで摘んで剥がしていました。ハムは大人しくされるがままでした。剥がした部分は毛ごとゴソッと抜けて、ハゲて地肌が見えています。
262名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 18:24:49.42 ID:sADeyDHE
>>261続き
あまりに酷くて唖然としました。友人はカサブタを剥がしてハゲた部分にフジアローという人間用の軟膏を塗って終わりにしていました。
ハムは元気に遊んでいて、痛がっているかは解りませんでした。私は何とか病院に連れて行くべきだと言いましたが、聞き入れてくれません。

「一ヶ月前からこうやってしてるけど、前に剥がした部分はうっすら毛も生えてきてるし綺麗な皮膚だよ?止めるつもりはないし、この子も元気だから平気だ。」と言い張るんです。ハムスターがあまりに可哀相です。

明日もう一度友人に病院に連れて行くよう言いますが、この皮膚病についてご存知の方がいましたら教えて下さい。
263名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 22:12:57.26 ID:l4aWLdY4
どうせこの寒さで死ぬだろうから、あなたはもう関わらないほうがいいよ
264名も無き飼い主さん:2011/12/22(木) 22:21:30.49 ID:wM2JHoyv
二歳だと微妙。注射したら死ぬ。
痒がってないならいいけどね。
265名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 00:29:05.75 ID:3SpfUnWP
ジャンガリアンを2匹飼ってます
仕事が朝早く、夜は遅いので最近殆ど構ってあげられませんでしたが
昨日の今頃見たときは元気だったのに、さっき帰ってきて見たら固くなってました。

冬眠なのでしょうか?見分け方を教えてください
二匹とも手足は固い状態ですが、手指の部分は若干柔らかいです
今はタオルにくるんでコタツの中に入れています
266名も無き飼い主さん:2011/12/23(金) 11:42:44.82 ID:3SpfUnWP
>>265です。
温めた状態で一晩待ちましたが、何も変化がありませんでした。
さっき埋葬してきました。
267名も無き飼い主さん:2011/12/24(土) 16:45:03.30 ID:zdy2skAr
>>261です。月曜日に病院でハムスターを診察してもらう事になりました。
>>263>>264さんありがとうございました。
268名も無き飼い主さん:2011/12/30(金) 10:46:11.84 ID:jRg/wntW
ジャンガリアンハムスターを飼っています
観賞用のつもりで飼っているので、普段はほとんど触らず
手渡しで餌を与える・手のひらに自主的に乗って降りる程度のスキンシップしかしていません

近頃、餌を食べ残すようになったので調べたところ
上の前歯が欠け(折れ)てしまったようです

餌は、ふやかしたペレット・細かく切った野菜と果物と
通常与えていた餌の1/3量を与え、様子を見ています

欠けた歯を定期的にチェックしたいのですが、上手く出来ません
以前飼っていたハムスターは、首の後ろの皮の部分を抓むようにすれば
歯がむき出しになっていたのですが、数回試しましたが、前述の方法ではどうしても歯を見せてくれません

無理矢理掴んで口をこじ開けると、ストレスが溜まってしまいそうで心配です
何か上手く歯をチェックする方法がありましたら、教えて下さい
269名も無き飼い主さん:2012/01/01(日) 23:29:59.02 ID:SCSwkst6
歯をチェックしてどうするの?
あなたが診察や治療をできるならこんなこと聞かないよな。
歯も見ることふぁできない飼い主に、いったい何ができるというのだろうか…。
あなたが何もできないのなら、病院で診てもうことを薦めるよ。
270名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 01:21:49.34 ID:BgHQm9X8
>>268
食欲はあるはずだから量はちゃんとあげて。
うちの場合は歯が斜めになったんだけど、
ミルサーでペレットとか乾燥野菜とか粉末にしたの食べてるよ。
リンゴとかキィウィとかも1〜3mmサイズに細切れにしたら、喜んで食べてる。
今1歳半ぐらいで、病院で歯も2回切りそろえてもらったりと(そのときはすごく怒る)
半年ぐらいこんな生活だがすごく元気だよ。
271268:2012/01/04(水) 03:00:52.56 ID:drqJnxqq
>>270
歯をチェックする方法がありましたら教えて下さいと書いたのですが
あなたはマヌケで的外れなことばかり書いてますね
もう少しオツムを使ってお答え下さい
ガッカリです
272名も無き飼い主さん:2012/01/04(水) 04:07:35.73 ID:BgHQm9X8
さっさと病院につれてけよカス
273268:2012/01/06(金) 03:50:45.74 ID:1rSzq74Y
偽物が沸いていたようで驚きです

>>268
体調自体は悪くないようなので、歯の状態を定期チェックし
状態によっては病院にかかるつもりでチェック方法をと書きました

>>270
大変参考になるレスありがとうございました
おかげさまで食欲は旺盛で、細かくした野菜や柔らかくしたフードを喜んで食べています

病院にかかることに若干の不安がありましたが、同年代のハムスターが元気と聞いて
不安が和らぎました。ありがとうございます
自力て定期チェックしたところ、長さは揃ったのですが伸びすぎてきてしまったので
近日中に病院に行ってみようと思います。ありがとうございました
274名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 10:03:29.79 ID:2f9O1prh
やっぱ偽物だったかw
275名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 14:57:31.32 ID:gib2Eqmg
完璧に私の不注意なのですが解決策を教えてください…
小屋の中のハムスター用の給水ボトルから水がもれたみたいで、小屋の中がびちょびちょになっていました。
いつからかははっきりわかりません…
一昨日みたときは大丈夫だったのでそのあとだと思うのですが。
今の様子は、
・毛並が悪い
・おしりからお腹が禿げ上がっている
・足・おしりの汚れがひどい
などです。
餌をたべたり回し車をやったりはしています。
これから何をしてあげればよいですか?
276名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 15:16:28.92 ID:HgcMAwqs
病院に行く
277名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 16:53:45.04 ID:1rSzq74Y
>>275
足・おしりの汚れというのは下痢でしょうか?
小動物の下痢は命取りになりやすいので、早めに病院に連れて行ってあげた方がいいと思います

皮膚病は種類が多く、書き込みだけでは判断がつきませんので
こちらをご参考下さい
ttp://www.hamegg.jp/hospital/condition01.html

短期間、小屋が水浸しになっただけなら、そう酷い状態にはならないと思いますが…

汚れが酷いならぬるま湯で入浴させてもいいと思いますが、
冬なのでそれが原因で風邪を引いてしまうかもしれません
もしお風呂に入れてあげるときは、室温を高くして、出来るだけ手早く乾かしてあげてください
278名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 17:58:31.62 ID:Xdd9IG2g
病院に行け病院に行けってレスする奴いるけどさ。だったらまずこのスレいらないだろ。病院に行けばいいんだからwそうじゃなくて知識がある奴にまず不安だからどんなんか聞きたい分けだろ。そっから聞いて病院行くか行かないか最終的に自分が決めればいいだろ。
279名も無き飼い主さん:2012/01/06(金) 18:02:32.88 ID:HgcMAwqs
とりあえず>>1読もうか
280名も無き飼い主さん:2012/01/07(土) 03:10:25.47 ID:qvO1u0jH
結論が病院行け!な相談スレって意味あるのか…?
281名も無き飼い主さん:2012/01/08(日) 19:08:03.37 ID:JTipST3T
>>273
オマエがニセモノではない証拠はないな
ニセモノだと騒ぐなら最初からトリップつけとけアホ

>>275
下痢していたら時間経過からしてもう死んでるはず
これは寄生虫による感染症だからスミスリンパウダーとスミスリンシャンプーを買って
シャンプーしたのち患部にパウダーをふりかけると良い
病院へ行く金があるなら病院へ
金がないなら薬局へ
でもスミスリンシャンプーだけで5Kはするけどな

貧乏人はペット飼うなよw
282名も無き飼い主さん:2012/01/14(土) 23:59:05.45 ID:oPxqrK1j
2歳1か月のジャンに腫瘍ができた。
動物病院で生体を取り出して検査に回してもらったが、普段泣かないハムがピーピー泣いてた。
これでよかったのか、どうすればよかったのかわからん。
283名も無き飼い主さん:2012/02/18(土) 10:34:27.52 ID:Y6Jm8Wkl
昨日の夜に骨折に気がついた。病院連れて行ったら骨出かけてるって言われて泣きそうになったよ…。
今はテープとエリザベスカラーで固定しきれるか見てもらってる
断脚だけは回避してくれ。お願いだからおとなしくしてくれ。テープをかじらないでくれ
太り気味だったのにケージと小屋の間とかトイレの間に挟まってかじってたからな。多分移動するときにひっかけて折ったんだな
こういう、飼い主側の管理不行き届きでする怪我が一番可哀想だと思う。本当にごめん
もう一匹もかじり癖ひどいからケージ内の配置変えてこよう
284名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 00:09:12.59 ID:wok5+dWc
すみません、ハムスターではなく極小のマウスなのですが質問させて下さい。

高い位置に置いてあるケースから脱走してしまい(おそらく落下してる)
かなり衰弱しています。
おそらく全身強く打ったのでは…と思います、内臓痛めてるかも…

目がパッチリ開いてない、歩き方がよたよた
じっとしてるかと思えば、ご飯ずっと食べてる…といった状態です。
明らかに弱っています
飼うときに覚悟はしていたのですが、あまりに小さくどこの獣医も見てくれません…

何か、人間が処置できることなどはないでしょうか…もうそっとしておくしかないでしょうか。
ご助言をどうかお願いします
285名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 00:28:27.93 ID:ehQqFULd
>>284
獣医が診ないといった時点で、もう諦めた方がいいってことでしょ。
その子は死ぬよ。あなたが殺したの。飼い主としての責任を果たさなかったせいでね。

あなたにできることか…とりあえずその子が死ぬまでずっとそばにいればいいよ。
そして、もう二度とペットを飼わないことだね。それがその子が教えてくれたことじゃないかな。
だってあなたのところにさえ来なければ、その子はもっと長生きして幸せになれたんだから
286名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 00:54:48.50 ID:Fh/Pu1zK
>>284
まず285は明らかにどっかから来てる人間だから無視して結構だよ
少なくともこれだけちゃんと対応してる人に向かってもう飼うなとかアホかと

これからも見てもらえるところを探すしか無いかもしれないけど
難しい様子を見て行くしか無いかもね。
とりあえず栄養のある物や食べやすいものを与えつつ、かな
287名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 00:55:57.27 ID:Fh/Pu1zK
「難しい様子」じゃなくて「難しいなら様子を」、だった。失礼
288名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 01:25:33.16 ID:wok5+dWc
>>286
アドバイスありがとうございます。

今はゆで卵の黄身やささみの切れ端などを少しずつ混ぜ与えて様子を見ています。
救出直後より動きがややよくなり、食欲があることと、目がぱっちりになったことから、
ほんの少し希望がでてきたように思います。
1m以上の高さから落下したはずなので、本当に危険な状態だと思うのですが…

明日朝、獣医学部のある大学や
遠方の獣医さんに、門前払い覚悟であたってみようと思っています。
レス、本当に心強いです。
スレチの相談であるのに…本当にありがとうございます。


>285脱走させてしまったのは仰る通り私の完全なミスですし、
医者も探せない飼い主で、正直返す言葉がないです…)
289名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 03:08:29.63 ID:Fh/Pu1zK
なんとなくだけど獣医さんからしても断るということは
小さ過ぎてどうする事も出来ないのかもね
そういう意味でどうしようもないから何もできないのにヘタに「連れてきて」って言って
体力消耗させないように断ったお医者さんもいるかもしれない

ベテランの方っぽいから移動の振動やストレスと体力消耗は考えてると思うけど
マウスちゃんの負担になりすぎないようにねー
とにかくちょっとずつ体調良くなってるようでこっちまで嬉しいよ
290名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 03:25:20.19 ID:iIp8fI5u
>>284
極小のマウスってパンダマウス(JF1)かアフリカドワーフマウスのこと?
291名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 10:45:49.52 ID:wok5+dWc
>>290
アフリカドワーフ(ピグミー)マウスです。
スレチなのにすみません…

>>289
夜も超え、ごはんもよく食べ、見目には異常がみられず、安心してしまいそうになります。
夜中はたまにうろうろしたりしていましたが、
平常の活発さは見られなかったです…

問い合わせた際、電話でご助言下さったところがあったのですが、
289さんが仰るように、病院でのショック・移動のストレスが大きいため自宅療養を勧められました。

>とにかくちょっとずつ体調良くなってるようでこっちまで嬉しいよ
このまま、暫く様子を見ようと思ってます。
なんとか元気になってもらいたいです…
本当に温かいレス、ありがとうございます…!すごく励まされました。
292名も無き飼い主さん:2012/03/10(土) 12:16:48.15 ID:D1EMmoyv
>>289
ベテランは高い位置にケージを置いたりしない。
ここに来て気休めのコメント貰ったところで、この人のしたことが飼い主として失格なのは変わらないよ。
これ以上不幸なペットを増やさないためにも、この人には金輪際ペットを飼わないで欲しいね。
293名も無き飼い主さん:2012/03/11(日) 00:14:31.01 ID:9VBmTKwq
先週、1歳半のゴールデンの男の子が天に召されてしまいました。
食欲が旺盛でとても元気な子でしたが、突然口の中にトラブルが発生、
前歯に異常は無く、空腹のため勢いよく餌等にかじりつくのですが、
そしゃくしようとすると口の中からパチパチと大きな音がして、
口の中の物をポトっと吐き出してしまいました。
お医者さんにも連れて行って、口の中を見てもらいましたが、
原因は不明。奥歯も異常なく、特にデキモノ等も見当たらないと。
やわらかくした餌やジュース、薬などを与えていましたが
飲み込ませるのが大変で、時間もかかり、
徐々に衰弱して、一週間で旅立ってしまいました。
口の中のパチパチする音の原因が知りたいのですが、
同じ事例がどこにも見つからなかったので、
こちらで同じ経験をした方がいれば、と思い書き込みました。
音は人間の舌打ちに近いように思います。
(ハムなので音はかなり高いです)
手の平にのせると私の指をあまがみして空腹を訴え、
本当にかわいそうでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。


294名も無き飼い主さん:2012/03/11(日) 05:12:49.44 ID:poLoE89e
>>291
体調良くなったら是非報告してほしいです

>>293
指を甘噛みして空腹を訴えるってトコで涙出た…
不思議な音だね・・・確かになかなか事例もなさそう。
どこかの骨が折れたとかではさすがに無いかな?
295名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 20:22:42.70 ID:6ugwogQi
歯切りをして貰いに動物病院に連れて行きました

ハムスターを看て貰うのが初めてなので、他所の病院と比較することは出来ないのですが、
首の後ろの皮を掴む保定方法で、心配になるくらい強く掴まれてしまい
1〜2分間ですが、目玉が完全に飛び出している状態でした

歯は無事に切って貰ったのですが、終了後、片目の目頭部分の赤い肉が見えている状態で
先生に「これは大丈夫なんですか?」と聞くと「すぐ戻る」と言われました

現在4時間ほど経過していますが、まだ戻っていません
餌は食べていますが少し元気が無く、未だ片目の赤い肉が見えておりやや涙目の状態です

これは、再度病院に連れて行くべきでしょうか?
田舎なので、ハムスターを看てくれる病院は、そこしかありません
似たような状態から回復された方がいらっしゃいましたら、どのくらいで戻るのか教えて頂けると有難いです
よろしくお願いします
296名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 21:47:28.68 ID:JrtD14JW
酷い医者だね・・・あまりハムスターを熱かったことが無い獣医なのかな?
話を聞く限りでは物扱いしてるようにすら見える
かわいそうに・・・。俺なら思いっきり罵倒するか殴りたいくらいだわ
とりあえず病院までの距離があるなら病院通いはハムの負担になりやすいから
もうちょっとだけ様子を見てはどうかな。そのあと経過を聞きたいです
297名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 23:35:53.94 ID:6ugwogQi
>>296
>物扱いしてるようにすら見える
今思えば、まるっきりそうでした…

いきなり押さえつけるように容赦なく掴まれて、
咄嗟にハムスターを掴む先生の手を叩きたくなりましたが、これも治療の為だからと堪えました
今更ながら後悔しています…。本当に可哀想なことをしました…

今現在は活発で食欲旺盛ですが、目頭の部分から一部赤い肉というか…
血管とか血の塊のような何かが少しはみ出ているような状態です
中身が出て来てしまったのか、目頭が一部裂けたのか、素人目には判断不可能です

今夜一晩は様子を見ようと思います
レスありがとうございました
298名も無き飼い主さん:2012/04/11(水) 00:41:08.48 ID:mfMm+AMV
自分も以前ハムを見てもらった時に
やたらと強く掴まれたりして、「おい!」って怒鳴りそうになった事ある。
獣医さんとかって流れ作業のように毎日動物見てるから
人によっては雑になったり感情も無しに見るからそういう人もいるのかもね

とりあえず写真はちゃんと撮っておいていずれその先生に文句言う時に見せたり
口論になった時の証拠として取っておくとよいかと思う

もし改善しないなら、ハムを連れて行かないにしてもその取っておいた写真をその人に見せて
文句言うと同時にそれに対応する目薬?とか貰ってくるのも良いかも?
赤い肉が飛び出てるとそこに菌が入らないか心配だね
普通にしてそんな肉が飛び出るってことは余程じゃないと無いし
握る位置や力加減からして間違えてると思うからから医者が悪いよ。ハム痛かっただろうな・・
299295:2012/04/11(水) 03:12:32.56 ID:x/i5UO/T
295です。心配で今まで小屋の傍で待機していましたが、目が正常に戻っていました!
素人の仮説ですが、強く掴み過ぎた所為で眼窩の辺りがうっ血していたのではないかと思います

不安を書き殴るような書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした
心配して下さって本当にありがとうございました
もうしばらく経過を見ますが、取り敢えず見た目はいつも通りになったので、ホッとしました…


>>298
とてもお気持ちが分かります…。そちらのハムスターは無事でしたでしょうか
写真のアドバイス、パニックで思い浮かびもしなかったので、とても参考になりました
もし次回似たような事故があれば(もちろん起こさないよう全力で気を付けますが)
写真を撮るようにしたいと思います。ありがとうございました
300むぅ:2012/04/26(木) 04:00:17.78 ID:a8e7eQn3
うちのゴールデンの女の子も今同じ状態です。
食べようとしたら口の中から音がして飲みこむことが出来ません
みるみる体重が減っています
朝になったら病院へ行こうと思います
今はタオルを噛んでいます

どうしてこのようになったのか教えていただきたいです。
301名も無き飼い主さん:2012/04/27(金) 20:10:21.94 ID:k1tx2uFV
ここ2日程前からご飯あんまり食べなくなって、赤黒いウンチを出すようになったんですがこれって具合悪いんでしょうか?
初めてハムスター飼っているので全然分からず困ってます。
取り敢えず明日病院に連れて行くつもりですが同じ症状になったことある方いませんか?
302名も無き飼い主さん:2012/04/28(土) 17:05:35.09 ID:XpkPKdKv
>>299
遅くなりました
うちの子は目の腫れでしたから大丈夫でした。
ただ病院が怖かったり移動の揺れで体調を崩したのかしばらく小屋から出て来なくなりました。
それ以降は以前以上に移動には細心の注意を払いつつ揺れに気を付け、
お医者さんが強い扱いした時には気を付けてもらうように言ってます。

>>300
中で食べ物が腐ったり、バイキンで頬袋が腫れてるのかな
流動食のような食事にしてあげないとだめかもですね
今後の参考にお医者さんでの診断の結果知りたいですね

>>301
赤黒いってことはおそらく血便に近いと思うので
うんちが硬過ぎて肛門が切れたとかならまだ一時的かもしれないけど
もしかすると内臓が悪いのかも? うんちに異変が起こると危ないことも多いので
病院は念のためかついけるなら早くいった方が良いかもですね
なお、通院のための移動の際は注意してあげてくださいね。人間にとっては
少しの揺れのつもりがハムにとっては常に大地震以上ですから
303名も無き飼い主さん:2012/06/07(木) 23:16:48.79 ID:NgoRAfo/
縁があって実験用のハムさんを飼っています
ゴルハムに近いと思います

気になることがあるので質問させてください
体を自分で吸う癖があって心配です
そのせいで体の毛が部分的に薄くなっています
皮膚病ではないと思うのですが、原因が分かりません
ハムさんはストレスに弱いと聞いていたので
飼ってからほとんど触らず眺めてるだけのことが多いです

掃除しようと思って開けたら出てきたので、外に出して写真を撮ってみました
アドバイス頂けたら助かります
http://imepic.jp/20120607/831420
http://imepic.jp/20120607/827260
304名も無き飼い主さん:2012/06/08(金) 14:16:41.78 ID:izBUdRSr
特に二枚目見てキュンとしたwかわいい子ですね。
体を吸うのはその皮膚の部分、もしくはその中(体の内臓とか?)が
かゆいのか痛いのか、何か出来てるのか、の可能性はないのかな?

ちなみに砂浴びはさせていますか?
野生動物がよく砂浴びをするように、ハムも砂浴びで自分の体を清潔に保ったりもできるので、
もし皮膚等が原因の場合にも少しは効果ありそうだし、
そもそも多少ストレス解消にもなるらしいので導入は個人的に勧めたいです。
触るのは確かに意見分かれますよね。うちは外に出してあげた際にたまにですね。
305名も無き飼い主さん:2012/06/08(金) 19:48:10.74 ID:DXsymYhl
>>304
ありがとうございます!
触ってみたのですが、できものはなかったです
右側にも左側にも全く同じ位置に丸いハゲを作っているので、
ストレス行動なんでしょうか・・・
かじり木でストレス解消をと思い設置しましたが、全然使いませんでした
原因が分からず、悩ましいです

砂場とトイレと兼用になってました
トイレとは別に砂場を作ってみます
ありがとうございました!
306名も無き飼い主さん:2012/06/08(金) 20:31:51.62 ID:izBUdRSr
原因が分からないって不安だよね・・
砂場はトイレにしちゃう子多いよねw 自分は広さを確保できないから一カ所にしてるけど
別の砂場かー、それもありなのかも。
もしストレスが原因ならケージの外の少し広い場所で走らせてあげるのもいいかもね。
一度外に出すとすぐ出たがるようにはなるけどw
ハム研に同じ向きで寝ててよだれで一部だけ禿げちゃった子いたなw
307名も無き飼い主さん:2012/06/15(金) 08:00:57.10 ID:7hYCxDIU
>>305
はげは臭腺じゃない?
308名も無き飼い主さん:2012/06/16(土) 22:16:15.28 ID:cIZZCvP4
うん、これは臭腺だから心配しなくていいよ。オスだよね?
309名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 20:03:02.25 ID:FKtS1K0O
うち 近所に神獣医見つけた ハムの扱い方がうまい 1歳10カ月の
ゴルハムの悪性リンパ腫 きれいに切除してくれた ハム触ってるときの
嬉しそうな顔w見てると こちらも安心できる
310名も無き飼い主さん:2012/06/17(日) 20:49:31.34 ID:p9e6basG
ハムの手術はとにかく難しいからそれをちゃんと出来る人がいると安心だよね
それとそういう人柄も大事だとホント思う
311名も無き飼い主さん:2012/06/18(月) 13:32:47.33 ID:2mldkFFq
動物虐待者が住み着いてる板
荒らしていいよ!

ハムスター虐待スレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1331772875/
312名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 20:52:31.43 ID:7nfyJf9q
友達のハムスターが脱臼したらしい…
前足がプラプラしてるんだって。
信用のできる動物病院を聞かれたんだけど、うちはインコと猫しかいないから
ハムスターを診てくれるところがわからない。
愛知県の西三河地方でおススメの病院があったら教えて下さい。
高齢のハムさんみたいだから、友達がすごい心配してる。

313名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 23:09:09.66 ID:3yqqNzg+
うむむ、心配だね。自分は愛知県じゃないので愛知県の人是非教えてあげてほしい
314名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 06:32:54.12 ID:iUKO12KK
>>312
来る根性あるなら大阪のクウ動物病院。
犬猫は、当たり前、エキゾチックや爬虫類の診療にかけては、関西では、一番良いと思いますよ。
うちのフェレズ、爬虫類がお世話になってます。
近所のヤブにかかるくらいならと高速一時間ぶっ飛ばして通院してます。
特に小動物は、ちょっとした事が命取りになります。
315名も無き飼い主さん:2012/07/01(日) 11:39:43.25 ID:AZyZBb8/
>>312です。

>>313
>>314

気にかけてくれてありがとうございます。
友達はネットで評判のいい動物病院に行ったみたい。
友達いわく、動物大好きで素晴らしい獣医さんだったとの事。
2歳のハムさんなので、積極的に治療をしてストレスを与えるよりは、
生活にも支障がないようなので、このまま安静にしましょうと言われ
お代も請求されなかったそうです。
316名も無き飼い主さん:2012/07/02(月) 21:25:00.02 ID:TzV7KaN1
いいお医者さんだね
脱臼はそのままにして大丈夫なのだろうかという心配はあるが
通院は物凄いストレスになるしそういう考えした方が良い場合は確かにある
317名も無き飼い主さん:2012/07/02(月) 23:10:32.10 ID:a0VmL0Tk
三日前に、長毛キンクマ(♀)を飼いました。

二日間はとくに何も異常はなかったんですが、今日学校から帰ると「プッ、プッ」と、おならのような音でくしゃみ(?)をしていました
最初は、「ハムってこんな鳴き方もするんかな」といって放置してました。 寝起きに連続でくしゃみをして、時間がたったらくしゃみの回数が減っていく、といった感じです
お風呂からあがって様子を見たら、またプッププップ言ってました。 そこでやっと「これってくしゃみ?」と思いました
いろいろ検索してみたのですが、いまいち原因がハッキリしませんでした、個人的には風邪かアレルギーじゃないかと思っています・・・(体温は正常のようです)
エサも好き嫌いはあるようですがちゃんと食べています

病院に行こうにも近くに動物病院がないですし、家に来たばかりなので、余計なストレスを与えたくもないです。

ケージは衣装ケースで(蓋に穴を開けて通気性はよくしてます)ひのきのチップ(?)を敷いています。
お風呂とトイレは別で、それぞれ砂も違います

よろしければお力添えよろしくお願いします
318名も無き飼い主さん:2012/07/04(水) 21:50:05.79 ID:nk/gBgmu
落ちそうなのでage
319名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 00:51:37.23 ID:iaUsjVxO
>>317
アレルギーなのかなぁ・・それなら床材変えてみるのが良いはずだけど
ひのきチップかぁ・・。床材には工場の廃材等使ってる物もあるとか聞くから
そういうものに当たっちゃったのかなぁ・・。でも憶測の領域から出ないし違う可能性も当然あるし・・・
巣材はティッシュとかなら細かい粉じんは出てるかもだけど、それが原因になるかは分からないし・・ぐぬぬ
320名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 01:18:43.96 ID:WyPVtHpZ
ひのきは針葉樹だからアレルギー出やすいんじゃないの
321名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 07:30:49.97 ID:Bf+4d2AF
>>317

梅雨時の菌繁殖防止目的で檜を使うのは良いけど 檜だけだとハムちゃんに香が強すぎてストレスになりますよ
硬いので ミックスで使うにはすすめますが 檜のみだと硬いです

私はアスペンの大地1キロに檜を200グラム振ってから混ぜて 寝巣に使っています

できたら白樺チップをすすめます
白樺チップは198円で買えますが 尖った木の固まりや石が入ってるので 除いてふるって使ってください 白樺チップは刺激が少ないし 独特な香で匂いを消しますのでハムちゃんにむいていると思います
カインズホームで購入できますし カインズホームは白樺チップも通販をしています

いろいろチップを使ってみましたがアスペンの大地がしっとり軟らかくついで白樺チップが軟らかかったです

ジャンガリアンにはアスペンの大地が良いそうです 上手に穴掘りができるらしいです
322名も無き飼い主さん:2012/07/06(金) 07:39:42.74 ID:Bf+4d2AF
>>317

プップッは分からないですが 
ブシュッと言う感じの匂いを嗅ぐときにそうゆう音はいきなり息を出すときに出る音です
ぷつぷつ言うのは されたことに対する不満や ゲージやケースの不満です

プップッを実際動画でYouTubeにupしたURLを張りつけてくれれば判断できますが
食欲が無くなったらハムスターを扱う病院に行ってください 対応の良い病院ならば 電話で教えてくれます
エキゾチックアニマル獣医に電話してみてください

私なら食欲があっても連れていきますよ
もし肺炎や気管支炎の前兆なら防げますから
323名も無き飼い主さん:2012/07/15(日) 17:56:40.92 ID:xjvhcAMw
闘病中のハムスターにおすすめの食べ物はありますか?
なるべく栄養があって脂肪分が少ないもので・・・
スタミノンは油分が多いのでやめた方がいいと医師に言われました。
今日のところはキューピーのベビーフード(りんご)を買ってきましたが
猫用として売られているパウチ(銀のスプーンなど)はあげていいものでしょうか。
324名も無き飼い主さん:2012/07/15(日) 20:28:32.19 ID:MXZ1ZgBn
ブロッコリースプラウトやビタシロップ与えてる
ビタシロップは着色料がどのくらい入ってるのかは気になるけど
調子崩した子にはたまーに与えてる
銀のスプーンはどうなんだろね、原材料見るとそこまで悪そうなイメージはないけど
なんせ本物見た事無いので分からない・・
325名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 09:10:11.71 ID:wWllL6np
>>323
とうふ
326名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 13:28:11.07 ID:TVncqLiM
323です。
銀のスプーンは悩んだ末に結局買わず、まずは素材の味から試してみようと
スーパーで鶏のささ身を買ってきました。
下痢で減ってしまった体重を戻したいんですが
軟便体質の子にはスタミノンやひま種はよくないとのことであげられないのが辛いorz

ビタシロとスプラウトと豆腐もあげてみますね。
ありがとうございます。
327名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 16:22:30.77 ID:B8E4mr6x
>>326

すいませんハムスターに猫の餌を与えるんですか?
よくわからないですが、ハムスターが軟便のときはビール酵母の入ったペレットや、ハムスターのまんまとか、
アリメペットを与えたほうが良いですよ。
今の季節はハムスターはお腹を壊しやすいので、古い餌や、生野菜を与えるのは好ましくありません。
私的には、毎月新しく封が切れる餌を与えたほうが良いと思います。
ペレットも黴が生えたものが出回ることもあるそうなので気を付けてください。
私は二匹ゴルハムが居ますが、二匹お腹を壊してます。
季節性の下痢と軟便で、ビール酵母入りの餌と、私は三晃の乳酸菌を使用してます。 
片方はウエットテルになる前に病院してます。
もちろん、抗生剤とビタミン剤と下痢止めを処方され、その外に自分でビール酵母入りの餌と乳酸菌を与えてます。
ハムスターは胃が二つあり片方は分解したりします。
盲腸も発達していて、盲腸で微生物を生産していて、軟便のときは2つ目の胃も盲腸も正常に機能していないので、
軟便でも身体はかなり疲れやすくなっているはずです。
アリメペットは今の乳酸菌を使いきったら購入しますがアリメペットには癌を抑える乳酸菌も含まれ、内臓の働きを
良くしてくれるので、アリメペットとビール酵母が入ったペレットを使用してください。
どちらもお試し価格で購入できます。

体重は無理に増やさないでください。
筋肉が付いてないのに脂肪が増えるとハムスターの身体の負担になります。
まずさきに軟便を回復してあげてください。
328名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 16:29:15.02 ID:B8E4mr6x
>>327訂正と修正に追伸 
病院してます←×
通院してます←○

三晃←×
三晃商会←○

ハムスターに塩分は与えないでください。
猫の餌は塩分が入っていてご法度です。
ハムスターの餌を製造工程で、企画範囲でペレットに混入したもの以外、飼い主は塩分を与えないでください。

急いでるため、誤字脱字すいません。
連書きすいません。
329名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 18:07:18.85 ID:kH6m8bPa
適当な情報書いて、mixiのゴルハムコミュからもゴルハムスレからも追い出された
福○在住羊水腐りかけの長文メンヘラ女じゃないかw

>>326
もっともらしい事を長文でだらだら書いてるけど信じちゃ駄目だよ
そもそもまともな飼い主なら、飼ってる二匹とも腹壊すなんてありえないしね
ハムちゃん早く快方に向かうといいですね
330名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 19:03:11.32 ID:kP8zNJcY
某ハムエッグじゃ下痢のときは乳酸菌は与えるな的なことを書いてあったけど
真偽はいかに

俺は与える派なんだけど
331名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 20:44:52.50 ID:0OOGFkWu
>>329
他人の意見に物申すなら、くだらない煽りする前にちゃんと内容で反論しようぜ


ハムスターやウサギに与える乳酸菌は自分も気になってたな今度買ってみようかな
332名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 21:22:37.45 ID:kH6m8bPa
333名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 21:24:12.55 ID:kH6m8bPa
γ福ちゃん
334名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 21:45:59.39 ID:0OOGFkWu
粘着野郎キモ過ぎ。お前何されてそんなに恨んでるんだよ
335名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 22:02:03.56 ID:B8E4mr6x
>>329

下品ですね。
336名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 22:03:25.92 ID:B8E4mr6x
>>329

この人って構ってちゃんですよねw
337名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 22:13:07.20 ID:B8E4mr6x
>>329

あなたみたいに喧嘩を売る人って頭が足りない証拠です 真面目に
脳ホルモンがきちんと出ていないから 嫌がらせをするんです

私はmixiのゴルハムのコミは強制退会させられていませんが?
あなたがまぬけで 2ちゃんねるに私の投稿をはり付けられるのが嫌だから全て事前に削除して退会しました

そうして私のmixiのURLをあなたが貼るのも私は見抜いて 日記も既に一部削除しています

あなた馬鹿じゃないですか? 因みにウェットテルは食糞を他のゴルハムからする事もしらないでしょ? 

知識も頭も足りないからスルーできなくて食らい付いてくるんです 低血糖症の検査でもしたらいかが?

うちの仔二匹はウェットテルになる飼い方なんかしてませんが? あなたアホじゃない?
338名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 22:14:32.55 ID:B8E4mr6x
因みに書いておきますが頭が切れる人は喧嘩を避けますし 喧嘩をしませんから
339名も無き飼い主さん:2012/07/16(月) 22:55:59.03 ID:0OOGFkWu
まあID:B8さんも落ち着いて。
329さんも338さんもお互いケンカせずに相容れないと思ったら
簡単に一言言ってあとは無視する等穏便に済まそうよ。冷静に。

まあ色んな意見の人がいるんだしハムにとっての正解は分かりにくいので
ID:B8さんも「してください」とガツンというより、「したら良いのではないかと私は思いますよー」等
きつさを減らしたような文章にすれば周りで見てて嫌と思う人や
反論する人も少ないと思うのでのもアリかもですね
みんなハムのためを思って良かれと思っていってる事なのでとにかく仲良くね。

それと個人的に。>>329さん、色々言いすぎてすまなかった、ゴメン。
340名も無き飼い主さん:2012/07/18(水) 00:24:13.45 ID:o4t0ZN1k
>>337
>>338を書いたことで、自分が頭弱いことを周知したことに気づいてないの?
341名も無き飼い主さん:2012/07/18(水) 04:15:29.31 ID:mMfiszcR
もういいっての。しつこい
342名も無き飼い主さん:2012/07/20(金) 23:02:37.69 ID:YLJ08aWB
遅くなってスミマセン、317です。

とりあえず、意外と近くにハムおkな動物病院があったので連れて行きました
原因はわからなかったのですが、とりあえずアレルギーかもしれないということでお薬をもらいました^^

くしゃみ?の回数はだいぶ減りましたが、それでも寝起きにプップいっています^^;
・・・なんというか、>>322様の言っていた、不満やストレスによる鳴き声かもしれないです・・・ごめんねハム・・・

とりあえず、チップを変えて、これ以上ハムにストレスを与えないように頑張ります。ありがとうございました^^
343名も無き飼い主さん:2012/07/21(土) 17:44:16.02 ID:K5a2dL2K
頑張ってねー^^
344名も無き飼い主さん:2012/07/26(木) 21:01:09.35 ID:lUM+O5PY
今日、3年1か月がんばって生きてくれたハムが亡くなりました。
歩き方が変だな?と思って病院に連れて行って
お腹に腫瘍ができていた事がわかったけど歳が3歳と高齢なので何もできず。
それから1か月すったりんごを最後まで美味しそうに食べてくれた。悲しいけど長生きしてくれたハムに感謝。
拾ったハムで初めてだったから手探りだったけどハムスターの可愛さを知った。
次にまた飼う事があればもっと勉強しよう。
345名も無き飼い主さん:2012/07/26(木) 21:17:55.89 ID:BBMszBU/
3年1カ月ってすごいね
拾ったハムっていうのすごいなぁ。
外でハムは生きられないからそのハムが3年も幸せに生きられたと思うとこっちまで嬉しいよ
346名も無き飼い主さん:2012/07/26(木) 21:23:02.04 ID:sSUXdQHq
>>344
どちらかというとこっちのスレだな

ペットロスを慰めるスレ(�ω�`)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1127541824
347名も無き飼い主さん:2012/07/26(木) 23:23:08.82 ID:lUM+O5PY
>>345
なんだか救われた気持ちになった。ありがとう。

>>346
誘導ありがとう。

348名も無き飼い主さん:2012/08/02(木) 21:27:49.68 ID:zLCYxnWK
ハムスターが熱中症になったから氷で冷やして元気になったんですけど水をたくさん飲んでたくさんおしっこするのが続いてます。これは熱中症になったせいでしょうか?病院で注射してもらったら治るんでしょうか?
349はに:2012/11/15(木) 18:30:23.97 ID:z2w0cuKT
元気がなく、目が開いていません。歩き方もフラフラしています 
病院に連れていったほうがいいですかね?
それとももう寿命ですか?
飼って2年ぐらいです
350名も無き飼い主さん:2012/11/15(木) 19:28:41.30 ID:eBo2WJ+N
>>349
寿命ですね。
餌食べるのもつらいかもですから、すりつぶした果物や、ペレットを。
排泄も自分でできなくなると思います。覚悟を。
351名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 22:40:44.17 ID:TE9Kryi0
あげときます
352名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 22:53:29.32 ID:iwsQiikZ
三週間前にハムの胸に腫瘍らしき物を見つけました
病院に連れて行き、薬での治療を試みましたが
効果が見られなかったので、
糸で縛って自然に取れるのを待つ事にしました
353名も無き飼い主さん:2012/12/02(日) 22:54:29.88 ID:iwsQiikZ
しかし、帰ってから数時間後、全く元気だったハムが急に元気を失い
腫瘍も赤黒く肥大化しました
破裂しそうな程になっていて
明日には冷たくなっていそうで怖いです

どうにかなりませんか?
354名も無き飼い主さん:2012/12/03(月) 17:28:57.62 ID:D+qNCx1d
えっ釣り?
355名も無き飼い主さん:2013/01/25(金) 20:55:06.67 ID:WMI6Kne7
先ほどから言っている通り、血圧であれ何であれ基準を下げれば下げるほど患者は増えるんですね。
で血圧の基準を下げたということはまた患者が増える。

実はそうではないということは前回お話しした通りです。
血圧というのは元気の証なんですね、それを無理矢理つり下げると死亡率が10倍になります。

それから血糖値ここもあやしい、今度血糖値の基準も下げられました。
で5割以上の人があなたは糖尿病の予備軍です、こういうふうに脅されている。
メタボは怖いとおっしゃったけど怖くないですよ。
怖いのは脅されたあと、こういうことで受診したりすると怖い、何もしなければ大丈夫。
http://www.youtube.com/watch?v=CfAkQ_EgraY

『メタボの暴走』でも書いたんだけど、
70歳以上のお年寄りの二人に一人は降圧剤を処方されてるでしょ。
降圧剤は毒ですからね、毒で血圧下げたらどうなるの、必要だから血圧上がってるわけですよ。
それを毒で下げるから、体は必死で血液を送ろうとするのを下げられるから。
しょうがないから心臓が鼓動を早くして血液送ろうとするわけだよ。
だから副作用で心臓病がおこるわけだよ。
必要なところに血を送ろうとするのを遅らせまいとするから何が起こるの。
だから降圧剤の最大の副作用は認知症ですよ、ボケ老人つくる、医者の言うがままですよ。

だからね病院のね、キャッチセールスみたいなもんだよ。
早期発見、早期殺害なんだよ、ガン検診受けてる人ほど早く死んでるんだから。

それとガンは急激に大きくなる、嘘八百なんです。
6年、7年経ったってほとんど変化しないというのが常識なんです。
みんなだまくらかされてる、すぐ手術ですと。
あと余命一年の花嫁とかやってるでしょ、乳癌検診の勧めとかやってるでしょ。
あれも全部マーケティングで意味ない。
http://www.youtube.com/watch?v=xLZf_ifhmCo
356名も無き飼い主さん:2013/02/27(水) 21:40:38.08 ID:C0n/OxAt
二歳のジャンガリアンです
耳の付け根にダニがついたみたいで痒がります
かきすぎたせいか赤くなってはげっぽくなってます
傷口を見ようと無理やり触ったのがダメだったのかなんか元気がなくなってしまいました

ダニをとってあげたいのですがどうしたらよいでしょうか…
357名も無き飼い主さん:2013/02/28(木) 06:58:00.49 ID:gvbBGG+D
>>356
まずは環境の改善からかな
小屋やケージなどを一斉掃除して、
トイレやエサ入れ・小屋などの各パーツやケージなどは熱湯消毒や中性洗剤で洗うなどしたり、
床材やエサなども一度全部捨てるとかね。
いい機会なのでダニ関係ないけど、汚れやすい給水ボトルや給水ボトルの中も洗うとといいかも

とにかく、ダニが出るような環境にしないようにすれば、それだけでかなり改善するんじゃないかな
それでもダニがケージ外の他の場所から来たならまたいつか問題が起きるかもしれないので
根本的に解決を目指すなら、ハムをしばらく安全な場所に避難させておいてバルサンとか?
あとは難しいかもしれないけどダニが発生しにくいように温度や湿度をコントロールしたり、とかもありかも

耳の付け根が単なるかゆみならまた別だけど。ダニと確定してればそんな感じかなぁ
元気が無いとのことで栄養も念のためしっかり与えてあげてね
358名も無き飼い主さん:2013/02/28(木) 08:32:37.01 ID:58OJP3ox
>>356
家のハムも耳の付け根をかいて血が出てた。
他にも診てもらう所があったので
お医者さんに連れて行ったら、
耳の中に腫瘍があるって言われた。
(悪性ではない)
そういう可能性は無い?
359名も無き飼い主さん:2013/03/23(土) 07:13:49.56 ID:Tsp5M1TK
ほっしゅ
360名も無き飼い主さん:2013/03/24(日) 02:07:05.64 ID:8RrUMTf9
>>356
どうなったかせめて報告頂戴
361名も無き飼い主さん:2013/04/11(木) 17:00:24.82 ID:G3YznJsl
学校で飼っているハムスターを触っていたら落としてしまいました。いったんゲージに戻しました。
ふらついている状態です・・・・・・・病院へ連れていくといってます。私はどうすればいいでしょう?
362名も無き飼い主さん:2013/04/11(木) 19:34:01.64 ID:0MHMKpvg
>>361
高さのあるトコでハムを扱わないのは基本だと思うけど
起こってしまったことはしょうがないので次への教訓にするしかないよ
あと病院への移動の際は極力揺らさないように気をつけてね
移動の揺れはハムにとって大地震が常に続いてる状態になるのでかなりストレスになるし体力使うよ

あと、その学校はハムスターを触ってもいいことになってるの?
ハムスターは触られると基本的にストレス感じて繰り返すとその分寿命は短くなるので
基本あまり触らない生き物のはずだよ。ましてや学校みたいな
かなりストレスになりそうな環境で飼われてるわけだし
出来れば先生に言って触り過ぎないようにするルール決めるように呼びかけてほしいな
あとは飼育環境の改善や全員が読めるように最新のハムスターの飼育書の導入も先生に相談してみて
363名も無き飼い主さん:2013/04/11(木) 19:37:20.98 ID:0MHMKpvg
あともし、誰が落としたかという話になってまだ自分だと言ってないならちゃんと正直に言うんだよ
言わなきゃずっと後悔するから。正直に。そこだけはちゃんとしないといけないと思う。頑張って。
364名も無き飼い主さん:2013/05/13(月) 00:07:34.27 ID:CeB4Z76b
現在2歳5ヶ月のジャンガリアン♀を飼ってます。
1ヶ月前から細菌性皮膚炎の治療をしているけれど、悪化の一途を辿ってます。
病院で見てもらっても抗生物質の飲み薬を与えるくらいしかできないようです。※ダニ駆除も試しましたがダメでした
ハムは病院に連れて行くと他の動物に怯えて、帰ってからぐったりしています。
家にいるときは食欲もあり、運動もしていますが、痒みは強そうです。

高齢ですし、病院に行くたびにストレスを与えるのは逆に寿命を縮めるのではないかと不安です。
このまま定期的に病院に通うか、病院へ行くのを止めるか悩んでいます。
365364:2013/05/13(月) 10:24:10.49 ID:CeB4Z76b
担当の獣医さんに相談して、しばらくは診察なしで薬だけ私が取りにいくという形で解決しました。
366名も無き飼い主さん:2013/05/13(月) 14:05:35.67 ID:PH9C6iAI
病院への移動はハムスターの体力ごっそり奪うからね
あの移動の揺れだけで生きた心地しないと思う
特に進展がないなら365さんのいうような方法もいいかもね
その際はついでに写真をとっておいて診てもらうのもありかも?
なんとか皮膚炎が治る解決策ないのかな・・・
367:2013/05/17(金) 17:58:56.26 ID:QBrjW4xY
ジャンガリアンハムスターがゲージに足をひっかけて骨折したみたいで、歩いたりする時いたいみたいで足を上げて歩いてます。けど、かゆいときは、かいてます。骨折なのでしょうか?
368名も無き飼い主さん:2013/05/17(金) 18:30:10.35 ID:xtKqYSSk
その文章だけで判断はなんとも…かな。
心配なら動物病院に行くのもありかと
ただ、揺れにはホント注意してね。
369名も無き飼い主さん:2013/05/21(火) 00:27:57.26 ID:SKUdenwB
これって病気?


0shttp://i.imgur.com/ffM3qkv.jpg
370名も無き飼い主さん:2013/06/05(水) 03:27:37.27 ID:YAROyM08
>>364
常在菌にやられてるなら、恐らく長くはないから、ケージのお湯洗いや砂の取り替え頻度を上げるなどで、清潔な環境を作ってあげるのがいいと思う
メンソール系の塗り薬は、一時的に効果あると思う
抗生剤はその時に効果あるけど、間違いなく抵抗力は落とすから、痛し痒し
371名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aV5mjKKV
至急おしえてください

ハムスターの口元を誤って踏んでしまい、地が出ました

田舎なので夜間診察してるばしょがないです

朝一で病院に行く予定ですが、それまで応急処置かなんかできないですか?
372名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TUjw5+Is
ごめん、確認が朝になってしまった。。。
大丈夫かなぁ。外傷なら消毒する等がいいとは思うけど
もちろん知ってるとは思うけど、病院への移動の揺れには気をつけてね―。
373名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:aV5mjKKV
ありがとうございます。

一時間ごとに様子チェックしてましたが、特別弱っているようには見えませんでした。

ただ、噛む力がだいぶ弱くなってましたので、心配です・・・

後ほど、安全運転で病院に連れていきます!
374名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TUjw5+Is
大丈夫だといいんだけど・・念のため病院後の報告いただけると
私も安心するので簡単なレポいただければ嬉しいっす
375名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:XGb1dPSQ
病院いってきました。

傷を調べてもらいましたが、大きな傷はなく、今は出血も止まってます。
消毒もしてもらいました。

ただ、硬いものが噛めないみたいなのでしばらくは流動食メインで与えてくれとのことでした。

病院で素早く逃げ回れるほど元気なのでちょっと安心しました。
376名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:VmtkOyvb
>>362
いやいや、 <<260 なんて妄想以外の何物でもねぇよww
MUy3W/bFのことな。
まぁ電話で問い合わせしたのは本当なのかもしれないけどねぇ。
377名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TUjw5+Is
>>375
うむむ、良かったー。
以前、ベッタベタに慣れて歩いた後を付いてくるほど慣れてる子を溺愛してる方が
着いてくるハムの顔をいつも気をつけてるのに謝って踏んでしまって…壮絶なことになって
ギリギリ生きてるけど安楽死させることになったって話を聞いて
飼い主の想いや後悔等の話も含めて、それ見て号泣しまくった身としては大丈夫そうでホント良かったよ・・・
とりあえずなんとかなって良かった。早い回復を祈ります。
378名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xZcVadxu
自分の歩いた後をハムに付いてこさせる時点で「いつも気をつけて」ない。
379名も無き飼い主さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:TUjw5+Is
>>378
文章の揚げ足取りやそういう書き込みはさすがにいらないから
380371:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yAdWvRut
>>377
心配ありがとうございます。

いまのところ、細かくした野菜類やナッツ系、小動物用のミルクなどは飲んでくれてます。

一応、明日の朝まで様子見つつ、悪化したかも?と思ったらまた病院連れて行ってみます。

>>378がいうように、自分も注意が足りなかったので、より気をつけたいと思います。
381名も無き飼い主さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:/oXS0CL1
>>379
いやいや、
「車の運転しながら携帯電話をかける時は、いつも気をつけている」
と言われたら、突っ込みたくなるのが人情というものだよ。

ハムを部屋に放すときは、飼い主はなるべく動かないのが原則だろ。
移動するときもスリ足ぐらいして初めて「いつも気をつけている」といえる。
382名も無き飼い主さん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3bxaNUTD
そもそも十分な飼育スペースさえ確保できてれば、わざわざハムを部屋に放す必要なんて無いしね
やむを得ず室内に放すとしても、飼い主は中腰もしくは完全に座った状態で常にハムを視界に入れてなきゃいけないのは当然
残念ながらその人は危機管理能力と意識が欠如していたと言わざるを得ないなぁ
383名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:WEzHqTXZ
いや、そんな事言い出したらハムを触るのだって必要ないとか問題とかいう話になってくるし、キリない
外に出せばすり足なんて当たり前だし、その上で誰だってどれだけ注意しててもミスはあるかもしれないのに、
まともな情報すら出てないのに憶測で茶々入れや叩くのは感心しない
384名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:u7bpLtLH
ハムスターを踏み潰すという過失をカバーするような「まともな情報」って一体なんだろうね
その飼い主が盲人だったとかそういうことなのかな
385名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RpGEMeY5
ジャンガリアンハムスターの右前脚つけね辺りに1cm程のプニプニした腫瘍が出来てしまいました。
ハムスター自身はいつも通り元気で食欲も旺盛、おそらく脂肪腫かとは思うのですが……

年齢は1歳半、病院に行くには自転車で往復40分はかかります。
もし皆さんなら通院時間と治療のリスクを考えても病院へ連れて行きますか?

苦しんでたり掻きむしり傷になったりしてるなら身体の負担を度外視してでも連れて行くんですが
見ている限り気にしている様子はありません(腫瘍を枕にして寝てるくらいです)
386名も無き飼い主さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:YtyaDbtt
>>385
良性なら先に他の病気で死ぬ可能性が高いし、悪性なら病院で取っても転移してそう長くない
自分ならそのまま腫瘍こぶ付きくんとして、可愛がって世話して見守ると思うよ
387名も無き飼い主さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:GON71k7W
片道自転車で20分なら、自転車だと揺れもあるし、タクシーで安く病院行けないかな
まあ、ただそれも飼い主さんの考え方次第かなぁ・・何が良いか迷うよね
388名も無き飼い主さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:PIzp89y5
>>386-387
返信ありがとうございます
やっぱり年齢や治療、道中のリスクを考えると難しいですよね
今も元気で食欲旺盛、排泄物も異常が無いので
気にした様子や傷にならない限り、このまま様子を見てみようと思います。
ありがとうございました
389名も無き飼い主さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:57A3daaE
飼い始めて半年くらいのハムです。
1週間くらい前に気づいたのですが、両前足の付け根が赤くなって皮膚が垂れ下がったようになっています。
人間で言うと痩せて皮がたるんだみたいな感じです。
痛がったりかゆがったりはしておらず、至って元気です。
食欲も普通にあります。

初めてのハムでどうしたらいいか分かりません。
こんな症状は即病院でしょうか?

ネットで検索した1番近い病院は自転車で片道20分くらいかかります。
先に書かれた方もいましたが、道中心配です。

何かアドバイスできる方、お願いします。
390名も無き飼い主さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:WQZYIwWn
385さんと同じ人?
何か無理な歩行とかしてるのかな?大丈夫そうならそのままでいいとも思うけど
断言は出来ないし、難しいなぁ。怪我なら消毒もありだが違うんだよね?
391名も無き飼い主さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:WNARUWAo
>>390
ありがとうございます、385さんとかなり似てますが違います。
ケガはしていないと思います。
普通に歩いたり、元気に回し車も回してます。
ちょっと太りすぎかな?という気がしますが……
もうちょっと様子を見てみようと思います。
392名も無き飼い主さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:hCL3iYdt
飼っているジャンガリアンプディングが寄生虫により軟便です
投薬をはじめて三ヶ月ほどで、それまではあった食欲がまったくなくなってしまいました
病院に行ったところ食欲増進の薬を処方され飲ませていますが、なにも食べていません…
ペレットをふやかしたりいろいろ試みましたが、ぜんぶダメでした
強制給餌するべきなのでしょうか…
393名も無き飼い主さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WE0lAplT
薬のせいで食欲落ちたんだろうかね。
投薬の量を減らして大丈夫なのかの確認してみるのもいいかも?
でもそれはそれで薬の効果が無くなるとか体調崩すのなら論外だけど・・

強制でも食べさせとかないといけないとは思うが、
栄養等のためにビタシロ等飲ませやすいものやスタミノールなども
試してみてもいいかもね。そういうのも無理なんだろうか。

しかし、ここ見てるとみんな苦労してるんだなぁと思い知らされる
394名も無き飼い主さん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Q8atzeeS
>>393
ありがとうございます
スタミノールなども買って与えていたのですが、最後はなにも口にいれてくれませんでした…
ハムは今日の午前に天国へいきました
395名も無き飼い主さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wnLVuKp7
>>394
そっか・・・。もうかなり状態が悪かったのね。
394さんもハムちゃんも頑張ったね。
精神的にも大変だったと思うけど本当にお疲れ様でした。
天国では美味しいものいっぱい食べてるかな。
396名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OQ3XvPoc
クーラーの環境が無いのにハムスターを飼ってしまって申し訳なく思っています。
何とか乗り切ってほしい。
397名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KD2Pu7oN
栄養管理したり、凍らしたペットボトル何本も使うとか大理石とか冷えるアルミ系の商品とか
保冷系のグッズとか色々あるんで色々対策したり試して少しでも快適にしてやってね
398名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OQ3XvPoc
>>397
ありがとうございます。冷凍ペットボトルをケージの上、中に1本ずつ置いています。
できるだけこまめに入れ替え、常時扇風機を直接当たらないようにまわしています。
栄養面で何かいいものはありますでしょうか。
普段はハムスターセレクションや野菜(人参、キャベツ)等をあげています。
399名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KD2Pu7oN
>>398
むしろ完璧ですねw余計なこと失礼しました。
キャベツにより水分も大丈夫総だしハムセレあげてれば栄養面でも心配はなさそう

上で例に上がってるビタシロはうちでもたまーにあげてるな。
着色料だけが心配なのであくまで稀にだけど
400名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OQ3XvPoc
>>399
ビタシロップですか。試したことが無いので早速買ってみます。
私も着色料が心配なので、たまににしときます。
ご連絡ありがとうございます。大事に育てていきます。
401名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CSTQZvJk
>>398
横からすみませんがお尋ねです。
冷凍ペットボトルですが、中に置いて大丈夫ですか?
とけてケージの中が濡れませんか?
どういう風に置かれているか、よければ教えて下さい。
402名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:OQ3XvPoc
>>401
ケージは衣装ケースを使っていまして、
大き目のコップ(花瓶)の様な物の中に立てて入れています。
中に水滴が溜まるような感じです。(ハムスターが登れないような高さ、素材です)
それでも多少おがくずは濡れてしまいますが、そこは毎日交換しています。
403名も無き飼い主さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CSTQZvJk
>>402
なるほど♪参考になりました。
ウチも衣装ケースを使っているので早速やってみます☆
レス、ありがとうございました。
404名も無き飼い主さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wKExv8eW
冷気は下に流れたりたまりやすいから、凍らせたペットボトルを
ケージの上の方に横にして置く工夫もありかも、と最近色々試行錯誤してるな
水滴対策必須だけど
405名も無き飼い主さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:NBxenXp9
>>403
同じ衣装ケースでしたか。参考になれば、と思います。
言い忘れておりましたが、裏側に水滴が発生し床が濡れてしまう可能性がありますので
レジャーシート等を衣装ケースの下にひいておくと良いですよ。
わかりにくい文章ですみません。。。
406名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:r8waYjzh
ハムスターに腹水がたまっていて辛そうです。
薬の処方で治った方いますか?

ネットを見るとハムとのお別れの話ばかりで。。。
407名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1pknil09
自分は昔ハム飼ってただけでここを時々見てるくらいだから
ハムの腹水を初めて知った位の知識しか無いけど、

http://okwave.jp/qa/q1103391.html
http://ham119.info/log/eid430.html

こういう相談ページ見る限りは、まずは利尿剤で、改善しないなら
獣医さんの元で水抜いてもらうしか無いのかなぁ。水抜きはリスク高いみたいですね
406さんは少なくともこのくらいは知ってるだろうから、その上で迷ってるんですかね?
408名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tGrt3RtH
401です
>>404>>405さん、アドバイスありがとうございました。
アクセス規制がかかっており御礼が遅くなりました。

ウチはタイルの上にペットボトルを二重にして置いてみました。
ハムは横にべったりくっついて涼をとってます。

そこで気になったのですが、ハムがくっついて寝ているものですから、体が濡れています。
これが原因で病気になったりしないでしょうか?
本人?は至って気持ちよさそうなんですが、濡れるのはどうなの?と再度書き込ませて頂きました。
409名も無き飼い主さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:n7ndrUAA
>>408さん
405です。
ずっとくっついているのであればケージ内が暑いのではないでしょうか。
ハムスターの毛は乾きにくいので濡れてしまうと体温が下がり続ける恐れがあります。
ケージ内もしくは付近の温度管理はされていらっしゃいますか。

食欲、排尿が減って無ければ個人的には問題ないかな、と思うのですが。
410名も無き飼い主さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iBu+lJvQ
407さん、ありがとうございます。

紹介されていたリンク先については目を通していました。

今日病院に連れていき診察してもらいました。やはり腹水がたまっていたのですが注射で抜くほどではないとの事なので、利尿剤と、肝臓の薬を処方してもらいました。

まだ若いハムなのでなんとか回復してくれることを祈って経過を見守りたいと思います。
411名も無き飼い主さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RnCnn7R4
>>409さん
401です。度々のアドバイス、ありがとうございます。
ハムスターの毛って乾きにくいんですか!知りませんでした。

確かに部屋は窓を開けているくらいで、何も対策をしていませんでした。
ケージ内と上に凍らせたペットボトルを置いているので、それで大丈夫と思っていました。
いろいろ注意しなければいけないんですね。

食欲などは全く問題ないようです。

ありがとうございました。
412名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 22:09:41.45 ID:aF68l6db
今日病院行ってきました
理由はここ一週間食欲が落ち続け、今朝遂に一切餌に手を付けなくなっていたからです
飼っているのは生後5ヶ月と少しのジャンガリアンで、元々体重が増えず、現在26gということもあり、健康診断も兼ねて病院にはいずれ連れて行こうと思っていたので、ここ一週間のことで病院に行くことは即決でした

そして医者からは小さいけれど問題はない健康体、食べないのは朝晩の温度差が激しくなってきた時期だから冬の準備をしているのだろう
便にも悪い細菌は見られないが、良い細菌もかなり少ない、とのことでした

我が家は1日エアコンは付けっぱなしで、1日を通しての室内の温度差はほぼ無いのですが、医者の言う通り身体に問題はないのだとすると、この季節に食欲が低下するのはハムスターの本能的なもの(冬眠に近いのでしょうか?)なのでしょうか?
それと、便に良い細菌が少ないとのことなのですが、これはどういったことでしょう?
医者からは冬を越すためにエネルギーの要求量を抑えているから、と言われましたが、それって関係あることなのでしょうか?

他の医者にも診せようかとも思いましたが、ハム本人はとても元気なので、あまり心配しすぎて変にストレスを与えることになるのも嫌なので…
413名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 18:25:54.20 ID:+9lLvRQP
>>412
26gということですが、痩せてる印象はありますか?
以下、個人的な意見ですが、
温度差が一定でも日照時間などで判断しているかもしれませんね。
しかし、いずれにしても餌を食べずに冬は越せません。
ましてや冬眠なんかしてしまうと亡くなってしまう可能性が高いかと・・・
餌はどのような物をあげていますか?
便や尿はしっかりしていますか?
質問ばかりですみません。
414名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 20:23:32.48 ID:92vdF5Fb
>>413
有り難う御座います
見た目はさほど痩せてはおりません
ただ、他の個体と比べるとやはり小柄に見え、寄生虫や成長ホルモンなどに何かあるのではとずっと気にしてこそおりましたが、元々よく食べよく動き、そしてよく眠る子でしたので個体差なのだろうかと思い始めた矢先の今回の件でした

餌については、ニッパイのヘルシープレミアムをメインにハムセレとCR-LPFも与えていますが、ニッパイのもの以外のペレットにはなかなか手をつけてくれません
野菜は何でもよく食べてくれます
今日昼間に起きていたので、とにかく何でもいいので口にしてくれと高野豆腐を少し与えたところ食べてくれたので、起きてきたらすり潰してペレット団子と混ぜて与えてみるつもりです
少しでも、食べてくれることを祈るばかりです

便や尿は普段通りしており、お水も普段通り飲んでいました
このような事はどうにも初めてで、元々少しばかり不安のある子(体重が増えない等の)であると言うこともあり、正直随分と戸惑っております…
どう対応してあげれば良いのか、どういったお世話が必要か、当方の知識不足、そして経験不足が大変残念でお恥ずかしいですが、アドバイス等御座いましたら是非ご指導お願いしたく思います
415名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 11:37:15.98 ID:A/DgRRxC
食欲がない時はミルワームを与えると食欲が戻る場合があります ピンセットで潰して与えると食べやすいです ハムスター30匹同時飼育してますが 小さい個体のコもいますよ 元の体重よりは増減が病気のサインが多いです
416名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 13:51:47.86 ID:9fpFcSdW
>>415
有り難う御座います
ミルワームですか・・・
どうにもあの見た目が駄目で今まで与えていませんでしたが、そうも言ってられませんね・・・
食欲回復に少なからず期待出来るのであればと、さっそく飼育を始めてみようかと思います
あと体重ですが、やはり個体差なのですね
ずっと不安に思っていたことでしたので、ようやっと少しホッとすることが出来ました
増減には日頃から気を付けておりましたので、これからも気にかけていこうと思います
417名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 23:11:24.05 ID:RDAGwMf0
一ヶ月前程、口の下に赤いデキモノができたので病院に連れて行きました。
1歳半なので手術やお薬はせず、のんびり暮らさせてあげようとお医者様に言われましたが、ここ一週間でまた腫瘍が大きくなって心配です。
何かやってあげれることはありますでしょうか。皆さんはどうしてますか?
418名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 08:22:50.05 ID:t5IE0bEd
何もしたくない方針の医者とそれに従うのならそのままで良いんじゃね?
何かしたいならそれを医者に告げて治療方針変えて貰うか、
言っても何もしないのを勧める医者なら新しい医者を探す。
419名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 15:35:44.19 ID:LM1iA9Hs
>>417

リンパ腫とは言われませんでしたか?

口の下あたりに赤く。ちょっと大きくなってくると赤黒い感じになりますが…
420名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 20:48:55.92 ID:BdMhwMXI
>>416
3年以上生きたコは体重が軽いコはいませんでしたが 2年以上は生きたコが殆どです ただ心臓が弱いコは多かったので自宅で聴診器で聞いてあげて心音に変化が出てきたら強心剤を飲ませたり発作用にニトログリセリンを常備したりはしていました
心音は獣医さんも変化があれば指摘すると思います 食欲が戻りますように
421名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 21:55:13.68 ID:RPMp3sTB
>>418
そうですよね、お医者様と決めたんだから、何もしないで優しく見守っていきます。
>>419
リンパ腫ですか?言われませんでしたけど、少し黒くなってきてます。
リンパ腫って大きくなるとどうなるのですか?
422名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 23:09:24.55 ID:LM1iA9Hs
>>421
病院に連れていった時、初め異物で膨らんでると思ったんですが リンパ腫ですと言われ 触って確認させられました

腫れの中央あたりが、コリコリとした固さがありました。
423名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 23:22:27.94 ID:t5IE0bEd
なんだ、飼い主も放置の方針か。
なら>何かやってあげれることは〜
なんて白々しい事書かなけりゃいいのに
424名も無き飼い主さん:2013/09/08(日) 23:24:29.31 ID:Gc+rf3uu
425名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 17:42:10.78 ID:RNxFzzw2
>>424

元気なキンクマみると羨ましく、まだ辛いな

とてもかわいい
食べすぎてお腹壊さないようにね(^-^)
426名も無き飼い主さん:2013/09/25(水) 11:51:47.46 ID:7PfoKtud
牛乳パックで地下の家を作ったことがある方いらっしゃいますか?
検討をしているのですが、実際使用された方のご意見を参考にしたいです。
よろしくお願いいたします。
427…◇◇ハムちゃんLOVE◇◇…:2013/09/29(日) 22:09:49.31 ID:73eHOAkt
※初めて買う人には注意です(>_<)ノシ

床材にもアレルギーなのがあるので、気を付けてね!!

特に、針葉樹の床材や、パインチップなどです。

私のゴールデンハムスターも、

それが原因で皮膚炎になってしまいました。

みなさんも気を付けてください><;
428…◇◇ハムちゃんLOVE◇◇…:2013/09/29(日) 22:19:55.16 ID:73eHOAkt
>>426
牛乳パックは不衛生なので、止めた方が良いと思います><

私は牛乳パックを使用した経験がありませんがすいません。

経費など削減になりますけど私的にはあまりオススメはしません><

長文失礼いたしましたm(__)m
429名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 18:44:09.57 ID:o40zcps2
>>428
426です。
確かに不衛生かもしれませんね。時間はかかりますが木製の物を考えます。
ご返信ありがとうございました。
430名も無き飼い主さん:2013/09/30(月) 21:02:01.47 ID:05HEXypr
>>427
>針葉樹の床材や、パインチップなどです
その通り。床材は重要だから少々値が張ってもいいモノ使おう。
431名もなき飼い主さん:2013/10/02(水) 21:25:51.45 ID:5irvFXqE
ジャンガリアンとブルーサファイア飼ってます。
ジャンガリアンが昨日見たら右の目じりが切れて血がでて、目の周りの毛が血で固まっている状態です。
ご飯も食べず、歩き方もおかしいです。
もともと適正体重下回るほど軽い子だったのにさらに軽く感じます。
病院連れて行くべきでしょうか、連れて行ったら逆に負担になってしまうのでしょうか。
432名も無き飼い主さん:2013/10/03(木) 18:40:24.81 ID:eqj6rrNG
>>431
おい、くだらねー質問して荒らしてんじゃねーよ
糞ハムスターざまぁw
死ぬしかねーよ、また新しいの買えばイイじゃん
680円なんだからwww
433名もなき飼い主さん:2013/10/03(木) 20:55:41.55 ID:KJ2XKTjA
10円の価値もない塵は黙っといてください。
434名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 06:55:21.48 ID:gubH7JbV
>>433
なんだとコラァッ!
オマエのカワイイハムスターブッコロしにいくぞっ!
435名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 13:02:20.01 ID:IS2liWIm
>>434
ハムスター専門の虐待毀損、飼育動物の殺害予告で通報したから
まあ拘留はないと思うけど
お父さんお母さんへの言い訳は考えておいた方がいいよ
436名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 17:09:06.79 ID:grwxkzba
>>431
2日ほど経ってしまっていますが
食べないのであれば連れていった方が良いかもしれませんね。
このまま放置しても回復は難しいかもしれません。
その後の状況が知りたいです。
437名も無き飼い主さん:2013/10/04(金) 17:20:48.55 ID:gubH7JbV
ジャンハム診てくれる医者なんかねーよ
もう苦しみ抜いて死んだんじゃねーのwww
新しいの買えよ。680円なんだから
438名もなき飼い主さん:2013/10/06(日) 21:19:00.81 ID:yb0J8n7Z
ヨーグルト上げるとえさ入れに顔入れてペロペロなめていたのでご飯の心配はとりあえず…。
ですが、無事だったはずのもう片方の目が周りの肉とともに出てきて、
まぶたが閉じられなくなりました。
日曜日の日付変わったころは生きてる事が奇跡のような状態で何とか生きてました。
そして私が寝るころ、えさ入れの横で堅くなってました。
生きたい、ではなく死にたくないとあがいていたようにも見えました。

父親が老衰だ老衰だ病院には連れて行くななどと行っていたので
結局病院に連れていくことはできませんでした。

今日の午前、ハムちゃんが二階で毛づくろいしてるような音が聞こえた(背中掻いて足を床に打つ音)
のですが幻聴ですよね…;

2歳も生きられなくて申し訳なくて涙がでてきますが、
もう一匹は老衰を迎えさせてあげたいと思います。
439名も無き飼い主さん:2013/10/07(月) 10:32:32.35 ID:zsIs8sjN
>>438
ご冥福をお祈り申し上げます。
事実をしっかり受けとめ、もう一匹に精いっぱいの愛情を捧げてあげてください。
440ハム:2013/10/08(火) 16:18:39.58 ID:ELBz96ui
イエロージャンガリアン♂生後6ヶ月

先日、右足の甲が腫れているのに気がつきました。
ゲージに挟まったのか、何かに感染してしまったんでしょうか…?
とりあえず明日病院に連れていきますが、
初めてのことなので、何かアドバイスや知っておくといい情報があれば教えてください。
441名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 19:13:49.96 ID:whgv/QGU
平日の16時にレスして仕事は何してるの?
ハムスターにうつつをぬかしてないでハロワに行きなさい
ハムスター自体はもう手遅れで苦しんで死にますwww
680円だし新しく買った方が安上がりです
442名も無き飼い主さん:2013/10/08(火) 19:26:32.01 ID:AorPx8z2
>>440
漠然としすぎてて病院へ、としか…
443名も無き飼い主さん:2013/10/09(水) 10:12:21.84 ID:AHG5mj5I
>>440
病院にいくしかないですよね。
感染症でなければ良いのですが・・・
444名も無き飼い主さん:2013/10/11(金) 11:09:40.97 ID:/+FBREM3
友人が腹水になったゴールデン(2年生きてる)を週1で病院に連れて行ってるんだけど、利尿剤でトイレの回数や量が増えて体重も増えたのを相談したら、先生から水の飲み過ぎの可能性があると言われ、
それなら給水器外してみりゃ良いんじゃね?と、6時位に給水器を外して仕事へ行き帰ってきたら(19時位)給水器をつけるって事を1日やった。
体重は減った。と、言っていたが、ご飯はハムスターフードのみで野菜無しの状況で給水器を外すってやり方はアリなんですか?
445名も無き飼い主さん:2013/10/11(金) 13:09:38.38 ID:mToPaS39
>>444
そのやり方が正しいかどうかはわかりませんが、
一日どれくらいの水を摂取しているか調べないといけないと思います。
給水器のみを置き、2,3日データをとってみては?
446名も無き飼い主さん:2013/10/11(金) 16:35:32.17 ID:/+FBREM3
>>445

ありがとうございます。
友人に伝えます!
447名も無き飼い主さん:2013/10/11(金) 20:47:32.61 ID:l/BLBOrg
くだらねー方法だな
バカじゃねーのwww
448名も無き飼い主さん:2013/10/21(月) 16:08:57.28 ID:5EU2mU0Z
みんな質問するのは良いけど、その後の報告が欲しいよね。
449名も無き飼い主さん:2013/10/27(日) 19:18:46.64 ID:C98HmBLa
9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
 猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。

 調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。

上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。

 上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。

 同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。

Copyright 2002,TheSankeiShimbun.
450名も無き飼い主さん:2013/11/01(金) 06:27:45.11 ID:KtUtaxO1
1歳11ヶ月のホワイトスノーを飼ってます
9月半ばに家でコバエ用のスプレーをまいたら
ハムが多飲多尿するようになり、みるみる痩せて、度々ふきゅふきゅ言うようになって腹水らしきものが溜まり始めて
もうだめかもしれない……と思っていたら最近腹水も無くなってすこしふっくらし、多飲多尿もかなりマシになった
治ったのかな?
451名も無き飼い主さん:2013/11/01(金) 06:28:38.08 ID:KtUtaxO1
ごめんなさいスノーホワイトですねw
452名も無き飼い主さん:2013/11/01(金) 11:30:45.00 ID:nudi+RNO
小動物がいるのに殺虫スプレーなんて撒いたらいかん
人間にしたら毒ガス撒いてるのと一緒
453名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 11:03:48.01 ID:XsxpBAzK
公園に落ちていたジャンガリアンを拾って3〜4年。
最近足腰が弱くなって硬いものが食べれなくなったけどまだまだ元気なハムちゃん。

昨日逆さ向いて眠っているハムの胸のあたりにでっかい腫瘍らしきものを見つけておどろきました!!
動きにくそうだけど、食欲もあり、苦しんでいるようには見えません。
それでも病院につれていったほうがいいのでしょうか?
454名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 11:09:09.97 ID:XsxpBAzK
手術となっても年齢が年齢なので、わざわざ元気なハムの腹を切るのが良策とは思えずとても悩んでいます。

この寒い中ハムを連れ出して病院にいくこと自体がストレスになって死期を早めたりしないでしょうか?
高齢でも腫瘍を摘出したほうがいいと思われますか?

よかったらご意見聞かせて下さい!!
455名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 14:32:36.01 ID:Lt0X/mwC
>>454
ジャンガリアンで3年超とは長生きハムちゃんですね。大事にされてこられたのですね。

病院のことですが、まずはかかりつけの病院に電話して相談されたらどうでしょうか?
連れて行くにもかかる時間にもよると思いますが…
456名も無き飼い主さん:2013/11/19(火) 18:12:52.99 ID:TPAKCHho
>>453
公園にどんなふうに落ちてたんだ?
457名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 09:36:32.73 ID:kS13vWZs
>>455 ありがとうございます。今まで病院にかかったことのない健康な子だったので様子を見てこれから探してみようと思います!!
>>456 雨の中、土を掘り雨から身を守るようにしていたハムを子供が見つけ、連れ帰ってきました。

怖い目にあったこともないのか、人におびえないノホホンとしたハムで、長い間わたしたち家族はこの子に癒されて幸せでした。
出会えてよかったな・・・。すごくかなしい。
458名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 10:35:09.37 ID:YLiu6jH/
>>457
高齢なハムさんなので、移動もかなりの負担になると思います。
複数のお医者様にご相談してください。

個体の強さもあるかもしれませんが、ストレスが少ない環境だからこそ
3年超をしていると思いますので継続して愛してあげてください。
459名も無き飼い主さん:2013/11/20(水) 13:58:29.46 ID:t1tRWE6v
>>457
ジャンガリアンともなると小さいハムちゃんなので、診れる、もし外科処置になるとそれが可能な病院が限られます
近場にエキゾチックアニマル専門の医院があればよいのですがね…
中には一度はかかっていないと相談さえのってもらえない医院が多いのが現場です…
460名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 11:30:40.62 ID:JZWqtxY3
453です。
歩きにくそうだけどよく歩きよく食べ元気にしていたので、スタミノンで栄養を補給したりして様子をみていましたが、
とうとう・・・永眠してしまいました。(号泣)

高齢だったから手術で負担をかけない選択でよかったのかもしれません。
不思議な縁でこの子と出会えたことに感謝しようと思います。

うちにきてくれてありがとうね!!
461sage:2013/11/26(火) 16:49:36.92 ID:TnkCwB+G
>>460
亡くなってしまいましたか・・・
残念だとは思いますが、とても長生きですので幸せであったには間違いないと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
462名も無き飼い主さん:2013/11/26(火) 16:50:29.12 ID:TnkCwB+G
461です
sage打ち間違えました。。。
463名も無き飼い主さん:2013/11/27(水) 10:32:54.11 ID:fSz8/2+5
>>461
なんにも満足にしてあげれなかったような気がして・・・後悔ばかりです。
指につけたスタミノンをペロペロなめてくれた可愛さを思いだすと涙が・・・。

優しいお言葉、すごくすごくうれしかったです。
ありがとうございました!!(;_;)
464名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 10:55:44.34 ID:m8wYCbCH
>>453 >>457 >>463
久しぶりにいい話を読ませてもらった。
思わず涙腺が緩んだし、あなたの人柄も伝わってくるよ。

最初は心ない飼い主のせいで捨てられて死へまっしぐらの不幸なハムだっただろうけど
あなたや子供さんに偶然出会えて最高に幸せなハムになれたね。素敵すぎる
465名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 13:00:53.86 ID:MyFXECNk
ハムスター無惨に死に記念カキコあげ
466名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 21:36:34.20 ID:zJjQrgCu
はじめまして。
うちのジャンガリアンとキンクマが同じ日に突然死しました。
キンクマもジャンガリアンも昨日まで元気に見えたのですが、気になる事があるので質問します。
ジャンガリアンの方が下腹あたりから出血していて簡単に取れないくらい毛をクルクル巻いた状態で死んでいました。
なにか下腹あたりが膨らんでいるようにも見えます。
467名も無き飼い主さん:2013/11/28(木) 21:38:02.30 ID:zJjQrgCu
クルクル巻いているのにわ理由があるのですか?
長文ですがよろしくお願いします。
468名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 10:07:05.50 ID:/zA/KzfG
誰かが虐待して殺したのでないなら、もっと詳しく書いてください
毛は何の毛なのか、なぜ毛があったのか、何のための毛なのかなど、他にも他人にも状況がわかるようにね
469名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 11:26:27.66 ID:KKSISIir
写真があればわかる人がいるかもしれないけど、文章だけじゃ伝わりにくいかなあ
470名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 06:39:06.26 ID:hhcyjBp6
うちのんちょっと目の調子が悪くて病院いって薬もらったんやけど、
一日一滴、5日分
やってwwすっくなっw量までかわいっwww
ほんで一週間経ってもなくならんwww
目はましになってきた。元気やし大したことないけどはよちゃんと治ったらええのになぁ〜
471名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 13:55:43.68 ID:bA7n1mUh
量まで愛せるとは素敵ですな
472名も無き飼い主さん:2013/12/06(金) 19:11:30.69 ID:3K2DGJhM
メクラになって狂い死にすると良いですねwww
473名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 06:05:49.20 ID:v7MnBVZQ
>>471
何から何までちっちゃくてかわいいなと思いまして
ありがとうございます^ ^

>>472
は?
474名も無き飼い主さん:2013/12/07(土) 16:38:37.64 ID:+R5nvxI/
ハム好きとして気持わかるわw
475名も無き飼い主さん:2014/01/03(金) 06:07:16.00 ID:b6t7scto
ハムスターが夜中三時半頃からしんどそう。
いつもは巣箱にいるのに急にはあはあしながら這い出てきた。
自分で体を支えられないみたいでふらふらしてた。
今は落ち着いてるけど時々息苦しくなってるみたい。
今はとにかくあたためてあげています。
朝一で病院にいくけどそれまでに何かしてあげられることはありますか?
一歳半のイエロージャンガリアンです。
476名も無き飼い主さん:2014/01/04(土) 23:28:05.04 ID:hgLVUC5T
475です。心臓病か腸閉塞か肺炎の診断を受けました。
ただ、専門医でないため判断が出来ない。
とりあえず抗生物質と胃腸の薬を注射してもらい、お薬も貰いました。
一晩明けると元の元気な子に戻っていました。
糞は普通に出てたので肺炎?
一時は死ぬかと思ったのに、快方に向かってくれて本当に安心しました。
水薬を一週間あげ続ける際に噛まれても、我慢するよ!
477名も無き飼い主さん:2014/01/06(月) 03:12:08.10 ID:wraalpXl
また規制だから巻き込まれて皆簡単に書き込めないね…

>>475-476
書き込めなくてごめんね
なんとか大丈夫だったようで良かった
しばらくは栄養のあるものあげてお薬って感じかな。大変だったね
478名も無き飼い主さん:2014/01/11(土) 01:59:05.28 ID:cJhE3cfT
>>477
475です。
心配してくれてありがとう。
正月早々、生きた心地がしなかったです。
今はお薬も飲み切って、毎日ご飯をたくさん食べてくれてます。
一緒にいられることは当たり前じゃないと再確認しました。
これまで以上に可愛がろうと思います。
479名も無き飼い主さん:2014/01/25(土) 22:53:17.56 ID:GwaiWuE3
キンクマ1年4ヶ月です。
一週間前にひどい下痢で病院に行き、回復してきたところだったのですが、
脱腸してしまいました。明日、朝イチで病院に行こうと思うのですが、
どのくらいの頻度で腸を湿らせたらいいですか
弱っていると思うので、必要最低限にしたいです。
480名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 23:26:59.93 ID:9+jylzvz
ゴールデンの左目が眼球突出してすごい衰弱・・・
病院行ったけど体力がかなり限界着てるみたいで眼球押し込みも断念し目薬だけもらってきた
明日には死にそうな雰囲気なんだけどどうしてこうなるんだよ・・・
481名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 23:28:42.21 ID:9+jylzvz
朝は動き回っていたのに夕方見ると左目がボーンになっててびっくりだわ・
すでに虫の息状態で鼻水のせいか苦しそうに息してる。
482名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 00:46:48.31 ID:6gOL6Act
残念ながら息を引き取った・・・色々とハムスターを飼い続けたけど初めての病気
でびっくりしたわ。
483名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 02:32:36.82 ID:k29gsiUa
目玉飛び出る病気なんてあるんだ
めっちゃ原因気になるなあ
ハムちゃん残念だったねえ
484名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 22:23:39.90 ID:vx+XSJPt
キンクマハムスター、7月産まれで飼い始めてまだ3日目です。
回しぐるまを回っているなーと思っていて、それから5分ほど目を離したら、回しぐるまの近くで仰向けで倒れていました。慌てて静かに揺すったらゆっくり起きて、今は元気にまた回しぐるまを回っています。
485名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 22:24:29.98 ID:vx+XSJPt
(長すぎて分けました)
普段、ハウスの中で寝るので、外で寝始めたとは考えにくく、心配です。ハムスターではよくあることなのでしょうか?
486名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 22:49:55.01 ID:axkRBHaU
よくはないけどなくはない
487名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 00:18:16.10 ID:wCAMqsiO
キンクマハムスターってなんだorz
ゴールデンハムスターのキンクマです
488名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 21:18:21.50 ID:ikIh6xEH
教えてください
ハムスターが心臓肥大を起こす原因は主になんでしょうか?
先天性の心臓肥大という可能性はどのくらいの確率で起こり得ますか?
仮に先天性だった場合、生後何か月頃からどういう症状が出ますか?
そして何か月くらいまで生きられますか?
489名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 22:03:52.90 ID:Is2iYORj
その質問に答えられる素人は居ないのでお医者さんに相談しましょう
490名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 09:20:46.29 ID:l+jfh+L3
ジャンガリアン1歳が風邪を引き
病院に連れて行きましたが
肺炎ではないそうで
抗生剤と栄養剤をもらいました

鼻が詰まって苦しそうで
鼻水はたまに拭いたりしていますが
かわいそうで他になにか
出来ることがないか相談にきました

鼻は片方は詰まっているみたいで
食欲がまるでなく
栄養剤を飲ませています

昨日の朝から鼻がプスプスいって
呼吸しにくそうです

病院では容態が急に変わるかもしれませんと言われました
491名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 23:56:37.23 ID:FsP8PUID
目んたまとれて病院いったけど、逆に治療しないで、美味いもん食わせて、いかせてやったほうがいいって言われた
492名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 17:53:36.66 ID:EK0Y7KWT
人間の彼氏にはそういう酷なことしちゃだめよ、
自らぽっくりいっちゃうよ??
493名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 13:05:44.44 ID:h+X83BWJ
そう、たしかに、ひどい女もいるもんだ。

許すことや、認めること、そういうのできない女、男

そういうのに限って、動物にいれあげる

変わるなら今だよ
494 【東電 69.6 %】 :2014/11/16(日) 14:11:36.00 ID:y1c/2C3L
>>493
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
495名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 10:57:22.68 ID:36vq3uV5
>>452確かに。ハムスターだけでなく人間レベルでものを考えないとね。
ハムスターだけがすべてじゃあない。
496名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 11:54:42.43 ID:Aq0OfdsE
精神的に病んでるとハムスターに偏りがちだが、ほんとうにいやしてくれるのは
人間同士の恋愛だよねえ^^
497名も無き飼い主さん:2014/12/29(月) 12:25:48.08 ID:hxUrouXb
私のハム(♀、二歳)が三日前くらいから左の目の周りに赤い腫れを発症し
病院で診てもらったら、結膜炎と鼻炎を同時発症していました。

薬をもらい、夜に薬をあげて就寝。次の日起きたら昨日と全然違っていて
左の赤く腫れていた目が、開ききって飛び出していて、右目は開かない状態
体は湾曲し、目が飛び出ている左半身は麻痺、そして下痢。

一日どころか数時間でこの変わりぶりに絶句、ていうかパニック。
苦しそうで、虫の息だし大好物のヒマワリの種は食べられないしもう可愛そうで
可哀想で。。。。

こんな一日ごとにコロコロ見た目が変わる病気なんてあるんですか?
よかったら教えてください!
498名も無き飼い主さん:2015/02/05(木) 16:05:28.21 ID:v53KsSLF
>>483
このスレの住人じゃないので古いところにレスしちゃうけど
うちのハムは腫瘍で目が飛び出した
腫瘍だったから暫くして死んじゃったけどね
499名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 00:50:38.22 ID:TNFL6awo
死なせてしまった
高齢で、腹におできのようなのが出来たので病院に連れてったが、
おそらくは白内障でほとんど目が見えない状態の中で寒さと移動の振動、
環境の変化、医者に体をいじられるなどの急なストレスに加え、
バイオプシーで悲鳴を上げた後は帰ってきてからもおびえてしまい、
過呼吸みたいな?状態になって状態がどんどん悪化して死んでしまった
人間の判断で早く治療をと考えたのが間違いだったと反省している
猛獣に捕まってもてあそばれつつ恐怖の中で死んだのかもしれない
病院に行く前まではとてもなついていたのに
寿命が近いのならせめて安心感の中で死なせてあげればよかった
医者は何も悪くない 治療は最善を尽くしてくれた
飼い主のおれの判断が間違っていたんだ
かわいそうなことをした
涙が止まらない
おれのバカバカバカバカ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
500名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 17:17:42.49 ID:QXNPeJVL
その子は、飼い主がそこまで自分を責めることを
望まないと思う
501名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 10:47:06.38 ID:Lxw6mBYF
ハムスターの人生は早いね。2年半が寿命なのを分かり易く2年として考えて、
人間の80年の40倍のスピードと考えてもいいかな?
1年で40才になっちゃうような感じ?
大まかな寿命や生命力の程度、生態系は神様に設定されたもので、変えられない。
長く生きてくれれば人間は嬉しいかもしれないが、
1才半を超えて高齢になったら精一杯安らかに死なせてあげることも考え、
力ずくの治療は望ましくないかもしれない。
502名も無き飼い主さん
ジャンガリアン♀飼い始めて2か月
先ほど片耳だけ熱心に足を突っ込んで掻いているところを目撃しました。
単なる耳かきなのかひどい痒みで掻いているのかわかりません。
今は普通にしていますが片耳だけというのが気になります。
書いた方の耳は赤くなっているような、なっていないような、、といった感じでよくわかりません。