正統次スレ立てました。
“レイ”“地虎”“ヤエヤマ”
これらのキーワードは荒らしが好みます。
自演で批判するフリして話題振り等も。
これらのキーワードはスルー推奨です。
やっと立ったか
サソリ買いたいんだがどの店がお勧めですか?
ゴラちゃんが安いね
久々の乙>1
ウルトラマリナスきてるううう
>>1乙
コスゼブが脱皮してた!黒くなった
ありがとうございました
脱皮したてでお腹がやせてる凄く不安だよorz
TheraphosaのニューフェイスBurgundyって
なにが違うんだろう・・
脱皮の後は大抵バクバク餌喰うから平気。
タランチュラ飼いたい
新スレおめ
コバルトブルーが脱皮した。
中1日でデュビアのベイビーを食べた。
さすが若いと違うな。
ツリータランチュラオンリーなおれ
エミリアがでかくなった俺が通りますね。
ん
数ヶ月拒食してたバードイーター相次いで脱皮したぜ
餌代が楽しみなことになるぜ
バードイーターって30cmくらいあるヤツ?
大きいのはね。
どこで売ってる?
ソコトラきますた
高かった?
某良○堂どうなったんだ
HP変わってるな
スコ○○もみれない。。。。
見れるよ。
キング祭りまたやらないかな。
前にやっただろw
そういえばミリオ●のモンスター大王サソリって大きさいくつだったんだろ。。。
>>2829 バードイーターがいい。
>>30 ハイナンやメガフォメソメラスもいますね。
ダイオウサソリ飼おうと思ってるんですが
寿命は大体どれくらいなのでしょうか?
>>31 購入したと言い張る人間に聞いたところ18センチだそうだがあんまり信憑性が無い
某やらせDVDの出した映画で、今回はダイオウサソリが活躍するそうだ。
まあダイオウサソリはすばやい固体もいるから当然っていえば当然だけど・・
アマミサソリモドキを飼ってみたいけど
寿命とか飼育方法がいまいちよくわからない
ナゴヤ・レプ行ってきた。タラがぜんぜん居なくて寂しい〜。
36 :
名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 23:13:35 ID:0HzuyYdJ
おとなしく(毛とかあまり飛ばさない)、
真っ黒か真っ青のタランチュラが欲しいのですが、
オススメはありますか?
ブラブラ
38 :
名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 23:25:37 ID:TxhsSxKa
>>34 耐久性は抜群。床材は多湿にして、餌は半月に一度だけ
コオロギを2〜3匹あたえるだけでまず死なない。
>>36 コバルトブルーはおとなしくはないよ。
青くて毛を飛ばさない点はまちがいないけど。
タイワンサソリモドキは腹減り異常に早かったけどな
>>40 ウチのコバルトは大人しいよ。勿論、毛も飛ばさない。要は育て方にも有るが・・
>>38,
>>41 どうもです
湿度とたまの餌やりさえ忘れなければ何とかなりそうでホッとしますた
あとは部屋を寒くしなければいいのかな
>>42 一般的な話だから突飛な一例を挙げるのは如何なものかと
世話が下手でへばってんじゃね?
>>45 俺も経験あるんだけど、シンガポールブルーが手乗りに
できるんじゃあないかってなぐらいにおとなしい個体と出会って、
憂い奴と思っていたら脱皮した直後から威嚇しまくりの超危険蜘蛛に変った。
タラは飼った事無いけど、成長途上のサソリの場合、
脱皮直後は食欲旺盛≒攻撃的で、
腹が膨れて次の脱皮が近付けば近付くほど緩慢になるけど、
サソリよりアクティブなタラはそれが顕著なのかな。
本格的ではないから5頭以下飼育としたら
オススメ温室ありますか?
オクの1万くらいのやつを落とそうかと思いますがやはり専用ヒーターやファン付きの方が後ほど役に立ちそうなので悩んでいます。
温室なんてダメ。放熱が有り過ぎで電気代バカ高くなるのがオチ。
何かオススメあれば教えて頂きたいです。
個室暖房等は難しいので…
中途半端な生体数だと困るから、エアコン24時間稼動しなきゃならんほどの数多くの生き物を飼えば良し。
買うのは簡単だが、飼うのは難しい・・・ある意味これにあてはまるかな。
エアコンフル稼働の方が金かかるだろ(笑)
素直に温室買いな。
>>52 バ〜カ 温室の放熱量が解んないのか?温室越冬もエアコン稼動もやってるから言ってんだよ。
今時のエアコンの消費電力の低さが解らんジジイか?お前?
質問してるやつは5頭以下だっつってんだろ、ぼうや。
タラ5頭なら大してスペースとらないし小さめ温室でいいよ。
55 :
名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 20:43:52 ID:weX+3OKQ
話し変えるけど、家のダイオウが昨日子供産んでた。って事はもう脱皮しないの?初心者何で誰か教えて!
56 :
名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 00:02:18 ID:q9YWitdc
俺はクワガタの簡易温室を参考にして作ったよ。
グーグルで検索すれば自作温室出てくる。
ピタ適だけでも温度維持できるよ。
工夫次第。見た目は悪くなるけど
チャグロサソリは寒さに弱い?
59 :
名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 22:36:54 ID:vJ0yOVku
オレの温室は8万円
そんなに生体居ないからがらんどう
過疎ったな。
さりげなく話して関心なさそうで迷う。タランチュラ飼うことばれて振られたひといる?
タラもいいけどむしゃむしゃ捕食するやつが気になる。
ヒヨケムシはクチバシが2つある感じなのか?動画みてもよくわからん。
ビネガロンの捕食は豪快で好きだ。ぐちゃぐちゃだ。
タラサソもっと増やしてぇー
66 :
名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 17:29:02 ID:hSF/BGtR
基本、エサはコオロギでいいし、
タラサソ飼いにはエコポイントつけてほしいくらいだよw
タラは温度管理が大変だって??
う〜ん、そんなあなたにお勧めは、やっぱ【ポエキロ】かな?
成体になると、エアコンつけっぱより、ピタ適1ゲージ1枚貼り付けておけば
勝手に自分の居心地のいいところでぬくぬくしてるし。
ダイソーのプラ植物でニセジャングル作ってやると、すごい喜んでるでるよ。
って、親ばか
1家に1匹の日も近いな
入荷しだしてきた
アシダカですね
デザートヘアリーってかっこいいね
一目で気に入った!
毒性も強くないみたいだけど、これを飼ってしまうともはや後戻りできない領域に行きそうだわな…
>>71 ボディバランスがいいよね。
キョクトウ好きであきらめてた人にも人気あるみたいだし。
>>72 うちにいるデザートヘアリーはなんだか不恰好。
餌はかなり絞ってるはずだから、
肥満ってことはなさそうなんだけどなぁ。
デスストーカー飼いたかったよ。
この度デザートヘアリーを飼う事になった。
乾燥かつ保温ということなんだが、保温はヒーターでいいとして
乾燥っていうとケージに除湿剤でも入れとけばいいのかね
あと乾燥系でも脱皮時には湿度がいるらしいが、脱皮の前兆とか一目で分かるのだろうか。
75 :
名も無き飼い主さん:2010/10/07(木) 06:46:23 ID:StFmfJ4J
シドニージョウゴグモ飼いたいんですけど、売ってる店無いですよね?
どうやったら飼えますか?
>>74 俺は一部屋丸ごとエアコン+加湿器で管理。
細かいことは知らん。
飼いかたも判らない人は飼育辞めてください、飼われる個体が可哀想です。
78 :
名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 11:48:09 ID:DhQGC52Z
サソリ飼いたいんだけど、店遠いからコオロギ頻繁に買えないし、かと言ってコオロギ家の中にストックしたくないし悩んでるんですが、皆さんはどうしてますか?
ミルワームは長持ちするけど、ずっとあれだけじゃ栄養足りないすよね?
79 :
名も無き飼い主さん:2010/10/10(日) 13:41:51 ID:kA7DEyn+
通販を利用したいんだけど
通販だと宅急便の品名は何で届きますか?
>>79 有毒注意!のシールと共にふつーに「サソリ」と。
>>80 マジすか?!
それ確実に嫁にバレるしwww
自分の場合はカブトムシ標本(サソリ種名)で届きました。
いくらなんでもカブトムシ標本とは・・・w
ネタをネタとm(略
84 :
名も無き飼い主さん:2010/10/12(火) 13:50:41 ID:tmgdVcyE
サソリの餌まで飼うのいやなんですけど(>_<)
品名なら頼めば変えてくれるんじゃない
「生体」とか
「活きスッポン」が一番多かったかな。
ついで「生花」
「アシナシトカゲ」とかそのまま書かれてて、びっくりしたこともある。
高級洋蘭で送られてきたことがある
それ森じゃん。
さすがに上手いなと思ったよ。
どなたか関西(出来れば大阪)でタラ売ってるペットショップ知りませんか?
直接見てみたくて(>_<)
>>78 俺は蜂の子与えてたかなあ
その辺にある蜂の巣からとりだして
91 :
サソリサソリ:2010/11/24(水) 11:05:57 ID:ckJQcAti
こんにちは初めまして、サソリを飼育してみようと思っている者です。
ずいぶん前からダイオウかレッドクローという種類を飼おうと思って、イロイロなサイトを巡て情報を集めているのですが
あまり飼育している人が少ないのか、たいした情報が手に入らず苦労しています。数少ない情報からわかったのは、サソリ
は温度と湿度管理が重要だということです。僕の住んでいる地域は寒いので、温度管理が難しそうです。なので温室を飼お
うかと思いましたが、意外と高価なものが多くサソリを一匹飼うには大きすぎます。そこでみなさんに質問したいのは、
みなさんは温度と湿度の管理をどう行っているのかと、60センチの水槽ひとつを温めることができる小型の温室の自作方法です。
面倒かとは思いますがお教えください、よろしくお願いします。
長くなって申しわけありませんでした。
92 :
名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 12:17:34 ID:d7W/viPa
温室スレ行け
パネルヒーターとか暖突でも買っとけばいいんじゃねーの
てか温室の作り方ならそれこそ両爬もののサイトにいくらでもあるじょん
94 :
名も無き飼い主さん:2010/11/24(水) 17:30:36 ID:d7W/viPa
爬虫類もいいがクワガタ 温室 でググれ。
>>89 亀で申し訳ないですが、堺市のペットン深阪店で最近タラ入荷したみたいですよ
店の人曰く「3年ぶり」だそうです
96 :
名も無き飼い主さん:2010/12/25(土) 23:13:54 ID:XcULpxi7
餌週1でコオロギ数匹だと残ったコオロギどうしてんの?
昔サソリ飼っててまた飼おうと思ってんだけど最近は保存きく餌でてる?
デュビアなら長期ストックでもコオロギみたいに落ちない
98 :
名も無き飼い主さん:2010/12/26(日) 01:31:28 ID:ZcinpKrt
ゴキブリはちょっと・・・
やっぱコオロギしかないのか
うちはゴキ養殖中にコオロギ尽きたんで
代わりにジャイミルを与えてるよ
コオロギよりはストックできるんじゃないかな
ちなみにミルワーム成虫も与えた事があるけど問題なく食べていた
栄養的にはどうかと思うけど、回数を減らしたりすれば太らないかも…
ジャイミルいいよね
メキシカンレッドニーがほしい
きれいだし、ハンドリングし易そうだし、タラの中では飼い易そうだし
設備はプラケとピタ的、床材バーミキュライト、餌ドュビアで良さそうだし
いいよね
メキシカンレッドニー飼ってるエロい人教えて!
ハンドリングしたいよ〜
飼ってるけどハンドリングはお勧めしないなぁ…
まだLS4cmくらいの亜成体だけど結構素早いから取り落としたりしたら致命傷になりそうだし、
刺激毛つかんでかぶれても困るし、おまけに大人しくて毒性弱いといったって咬まれりゃ痛い思いもする。
第一タラにとってもストレスになる。
何とかハンドリングできる爬虫類と違ってタランチュラとかサソリは観賞用って割り切った方がいいと思う。
あの毛の刺すような(実際刺さってるんだが)悪質な痒みを知れば
ハンドリングしようなんて思いもしなくなると思うがね
医療用生ゴム手袋してりゃ平気だがね。
まぁハンドリングなんかオナニーにすぎない。
プロは視姦に徹する。
ペアで買ったチャグロサソリが届いたので同じケースに入れたら20分ほどで♂が♀掴んでサソリダンスし始めた…。
大王飼ってるけど物凄い餌食いがいいね。
週にイエコ8匹以上食うぞ
消化不良が怖くてさすがに週8匹は危険でできないな、うちのデザートヘアリースコーピオンには。
デザートヘアリーは週3匹位食べるな
何回見ても毒針刺すシーンで興奮しちゃうw
レッドローチいいよな
跳ねない、鳴かない、ほぼ死なない
ただし見た目が、まんまg・・
悪霊って人の言うインブリ弊害説は本当なの?
>>111 一部の奴が読めない設定なんだから、限定公開日記の内容晒すなカス
114 :
111:2011/09/21(水) 18:13:40.18 ID:MaKq/T77
メタリカ
116 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 00:13:07.02 ID:/CE/DXhd
y
今更だが、とある通信販売店でYFTが販売されていることに驚いた
多分別の種と間違えてるだけだろうけどw
118 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 10:57:19.11 ID:6JjFCXqS
>>117 むほっwむほほっ!無法!
欲しいな、それ!
でも無理だわ、ハサミのパワーに見惚れるだけにしとくわw
日本ムカデを本当に手玉にとる程強いハサミの奴らと、しっぽの作業はデザートヘアリーに任せて……終了か…。
しかし、スコーピオンファンも根強いねー。
>>118 kindgecko herptileにも載ってる店だから容易に見つかるよ
しかもウィンターセールでもれなく割引中っていうw
店側の間違いだと思いつつ購入を検討したけど、本物だったら手が後ろに回っちゃうから止めといた
・・・欲しいのは山々なんだが
120 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 18:05:42.06 ID:6JjFCXqS
サソリ規制後、ブシダエ以外のレアサソリが入って来るのかと薄く期待したけど、終了だもんね…。
ま、必要な種類は残っているからいいか…。
・ハサミ→ダイオウ、チャグロ
・しっぽ→デザートヘアリー
・フラットロック→オリーブキールド
みたいな。
フラットロックはきえちゃいねえ。
>>120 最近比較的珍しいといえば、マダガスカル産と南アフリカ産が例年に比べて多いよね
特に後者は以前より大分値段が下がったし
一昨年チリ産のサソリよく入ってきたけど、今年は入ってくるかな?
未亡人のアタカマのために早くペアリングさせてあげたい
123 :
117:2012/01/05(木) 21:13:29.76 ID:AsV3iGl0
YFTがデザートへアリーに訂正されてるw
124 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 21:41:09.73 ID:6JjFCXqS
>>123 あらっ、がっかりw
確かに少しだけ珍しいやつが入ったよね。俺は結局買わなかったけど。
チリ系のやつらは写真より小さく感じられて、また買う人がいるか微妙かな?
俺も買ったけど、何となく早死にした感じだった。
125 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 21:55:35.29 ID:6JjFCXqS
しかし、ブシダエ無き今、チリ系は小さいからいらないとか言ってらんないよね。
俺も再挑戦したいな。
もし暇なら、どんな風に飼っているか教えてよ。
>>124 俺はシャイニー安いから買いたいんだけど、飼育スペースの都合上断念してる
チリ系はアタカマしか飼ってないけど、水入れ常備で砂漠の砂敷いて完全に乾燥した状態で飼育してる
本当は3匹居ていい感じに成長してたんだけど、猫がプラケひっくり返して2匹が埋葬されたまま死骸で発見されたw
ちなみに1年以上多頭飼育していたが、協調性は非常に良かった
早死にって貴方が飼っていた個体はレザーバックじゃないかい?
レザーバックは飼育が難しいと聞いたことがある
127 :
名も無き飼い主さん:2012/01/05(木) 23:22:02.70 ID:6JjFCXqS
俺もシャイニーバロー買いたいんだけど、売っている店が近所にあるんだけど、危ない店なんで、後から家宅捜索なんてイヤだなと思って買ってないw
飼育情報どうも。
協調性良いなんて知らなかった、次は俺も複数飼育したいな。
うん、レザーバックと、あと黒い奴。
確か、レザーバック、アタカマ、もう一つの奴。
俺は小さいからとなめて、パックで飼ってたのが悪かったかも。
違法種じゃないんだし問題ないっしょ?
レザーバックは綺麗で格好いい反面、飼育難易度が高いのが難点だよね
他のチリ産はチョコレートとオブシディアン、タイガーは聞いたことある
それにしても、最近は本当にありふれた種ばかりだなぁー
129 :
名も無き飼い主さん:2012/01/15(日) 21:57:33.83 ID:c1Vz6kaj
127だけど、デザートヘアリーとフラットロックを買った。
届いたフラットロックはブラックタイプ。
イエローレッグタイプも欲しいんだけど、誰か売っている店知らない?
130 :
名も無き飼い主さん:2012/01/15(日) 22:03:22.63 ID:c1Vz6kaj
ついでに、今回入っている「シャイニーバロースコーピオン」は、ウォールバーギー種みたいだね。
グラブリフォン種なら買ったんだけど。個人的好みで。
131 :
名も無き飼い主さん:2012/01/18(水) 10:09:53.08 ID:OYRYh+bi
っていうか、俺の最近のスコーピオン熱が勝手に発熱して、
・デザートヘアリー
・フラットロック(ブラックタイプ)1pr
・フラットロック(イエローレッグタイプ)1pr
一気に買っちゃった…。
132 :
名も無き飼い主さん:2012/01/19(木) 10:54:43.84 ID:opPttxqS
ローズがいつの間にかサイテス2になったんだな。
ブラキだけだと思っていたよ。
133 :
名も無き飼い主さん:2012/01/19(木) 13:45:32.70 ID:vhsCYdco
n/a、N/A、該当なし(not applicable)、あるいは利用できない(not available)
これは性別不明の時に使われるんですか?
134 :
名も無き飼い主さん:2012/01/19(木) 23:09:06.14 ID:9NozlHbF
やっぱり、シャイニーバロースコーピオンも買おうかなー。
glabrifrons種も売っているね。これを買ったら次はwahlbergii種も買うという仕組みかあ。
結局どちらのシャイニーバローも良いね。
136 :
名も無き飼い主さん:2012/01/20(金) 01:02:10.88 ID:efOF3+yZ
サソリの話は面白いね!
まず、シャイニーバロースコーピオンの名前で輸入されるサソリは、数種類ある。
その中で、代表的な種は2種類あり、大抵そのどちらかがシャイニーバロースコーピオンの名前で輸入されている。
まず、wahlbergii種。これが今回輸入されたシャイニーバロースコーピオンの90%位?だと思う。これはまさにシャイニー、艶があり、ハサミ自体が長く、ハサミの付け根のげんこつ部分?が丸い感じで、表面に凸凹が無い。目の位置が頭胸部の真ん中。
glabrifrons種は、ハサミの表面に凸凹が目立ち、ハサミ自体はwahlbergii種より短い。目が頭胸部のかなり後方にあり、サソリ全体から見ても面白い顔。
また、どちらもトリカラースコーピオンの名前で輸入される事もある。
俺的にはグラボリフロン種の面白い顔が好き。
おまぬけ顔のグラブリさん
138 :
名も無き飼い主さん:2012/01/22(日) 12:25:22.30 ID:Ko4+oQqk
n/a、N/A、該当なし(not applicable)、あるいは利用できない(not available)
これは性別不明の時に使われるんですか?
140 :
名も無き飼い主さん:2012/01/24(火) 01:02:23.65 ID:QDbcuw8P
うーん( ̄〜 ̄;)、何飼っていると言われても、今のサソリ状況ではね〜w
俺はサソリマニアの中でも数少ないフラットロックスコーピオンのマニアなんだ。ハサミがかっこいいし、一番ウミサソリに似てる感じ?だから。
しかし、フラットロックスコーピオンは立ち入り禁止の資源地、南アフリカを中心に分布しているので、いつもの種しか手に入らないからつらい。
もっとも、フラットロックは大きさと分布域が違うだけで、見た目は全部同じだから種別にコレクションしなくてもいいかあ、とか思ってるよ。
ただ1種、H.tityrusという種は変わっていて、♂でもしっぽが短く、カニムシのよう。欲しいけど、やはり資源地産、無理だね…。
今飼っているのは、
・フラットロックスコーピオン→ブラックタイプ1pr、イエローレッグタイプ1pr、オリーブキールド1pr
あとはデザヘア、スミシー、ボエミー、程度だね。
サソリの本を見て「いいなーやはりブシダエは。」とか言っている感じです…。
フラットロックは地味にかっこいいよな
尻尾は弱々しいけど何か好き
フラットロックってヤエヤマも入る?
ヤエヤマはいいよコンパクトで
うちに去年居たけど悲しいことにシロワラジ虫に食われたみたいだ
入りませんw
144 :
名も無き飼い主さん:2012/01/24(火) 19:41:05.25 ID:QDbcuw8P
>>142 ヤエヤマはフラットロック系とは言えるけど、微妙に違う。
科までは同じで属が違うから、似てるよね。ハサミとか同じだもんね。
俺もヤエヤマ増えたんだけど、ベビーが小さ過ぎていつの間にか全滅…。
山から取ってきたダニだらけの腐葉土の中で自発的に生きて行ってもらうか、無理矢理ミニパックで個別にするしかないかなー。
今回入っている、マラガシイエローフラットロックも小さいけどいいね!
フラットロックは餌くい良い?
今デザートヘアリー飼っててもう一匹何か飼いたいと乾燥系で探してるんだけど
トップクラスの悪さ。
マジすか・・・
見た目好きだけど違うのにしようかな
サソリ自体餌喰い悪いからな。
フラットはその中でも本当に食わない。
デザートヘアリーかチャグロが週1位は食べていい感じ。
149 :
名も無き飼い主さん:2012/01/26(木) 20:02:11.37 ID:oS7oSoOo
>>145 フラットロックは皆言っている通り、エサ喰い悪いよ。でも、よく売っているオリーブキールドフラットロックスコーピオンなら、少しは喰うよ。週にコオロギ2匹位とか。
150 :
名も無き飼い主さん:2012/01/26(木) 20:04:57.62 ID:oS7oSoOo
イヤ、頑張って週に2匹、の間違いでした。
IDが良いんで連投しましたw
151 :
名も無き飼い主さん:2012/01/26(木) 20:12:33.38 ID:oS7oSoOo
>>147 見た目好き←一番重要でしょ!
今、サウスアフリカンフラットロックスコーピオン(ブラックタイプ)が安めに入っているから、結構オススメ。
ただし、ゆっくりと巨大に成長する種だから、エサ喰いは悪いよ。
やっぱり、フラットロック入門種としては、オリーブキールドがオススメかなー。とは言うものの、これら2種しか手に入らないけどね!
チャグロやエンペラーは24度程度では調子崩しますか?
そのあたりがネックで買えない・・・
24度じゃちょっと低いな。
ウチも25度くらいにしかなってないから、エサを食ってくれない。
そうですかぁ。
諦めよう
デザヘならそのくらいでも十分なんだがな。
157 :
名も無き飼い主さん:2012/01/29(日) 20:20:26.49 ID:SAOyg4mg
>>155 飼いこみ個体なら、24゚で何となく越冬、って感じになるんだけど、今から新しく買うとなると、やはり、温かくした方が良いと思うよ。
俺的には、サソリはタランチュラより高温を必要とするような印象。俺は贅沢にもサソリにプレヒ使用中です。部屋が24゚位だと、皆プレヒの上に来ます。
次にお小遣いが入ったら、またビシビシサソリを買いたいよ。
俺もお小遣い待ちだよ
月3万だからかなりきついけどね
生体よりヒーター含めて設備費だよなぁ。
冬は手を抜いたら死んでしまうし。
160 :
名も無き飼い主さん:2012/01/29(日) 22:16:24.34 ID:SAOyg4mg
イヤー、プレヒは高いけど、調子に乗ってサソリの複数買いの方が怖いね俺はw
ぴた適L4000円にプラケ半置きならそれだけでかなり置けそうだから
一匹かうより複数かった方が良いぞ。
162 :
名も無き飼い主さん:2012/01/29(日) 23:11:46.86 ID:SAOyg4mg
典型的な破産パターンぢゃないかっw
しかし、そうすると、ミニサソリ博物館が部屋に出現して最高だよね!
隣のプラケの種と意味無く見比べたりしてねw
昨日、ここで皆とサソリの話をしてたらアガってきて、オリーブキールドフラットロックの交尾に挑戦したよ。
♀が♂を確認した瞬間凶暴になり、♂のハサミを握り潰そうとしたので、すぐにピンセットでやめさせたよ〜。
でもまたやります!持ち腹じゃあ満足出来ない!みたいな。
163 :
名も無き飼い主さん:2012/01/30(月) 19:50:56.78 ID:tq1HNnFc
最近ローズヘアーを飼いました。
今のところコオロギを毎日4匹ぐらい食べていますが、全く水を
飲んでくれないので心配です。
温度は電機ストーブで20℃ぐらいをキープしています。
水を飲まない理由がわかる方教えてください。
別に水を飲みたくないからだな。
お腹萎んでないなら飲まなくて普通。
165 :
名も無き飼い主さん:2012/01/30(月) 21:18:18.13 ID:tq1HNnFc
164へ
お腹は膨らんでます。これからもしっかり観察と飼育管理
をしていきます。
166 :
名も無き飼い主さん:2012/02/06(月) 13:11:10.24 ID:TOK+qbJL
かなり寒い部屋でローズヘアーを買ってます。
ゲージの下にシートヒーターを付けて、ゲージの
前に電機ストーブを置いてます。温度は25度ぐ
らいをキープしています。ローズはいつも電機ス
トーブ側にいてシートヒーターの上にいないので
外して良いですか?
167 :
名も無き飼い主さん:2012/02/06(月) 18:52:28.36 ID:6lyA29kf
ローズヘアは丈夫だから、よほどの悪条件が重ならない限り大丈夫だよ。
水だけは毎週換えているが、餌は数ヶ月忘れていることもあり。
飼育動物中、最も頑丈だ。
原産国の気候を考えれば当然だけどね。
168 :
名も無き飼い主さん:2012/02/06(月) 19:07:21.90 ID:TOK+qbJL
167へ
教えてくれてありがとうございました。
因みに餌も良く食べ、動きも早く調子が良さそうです。
話しは変わりますがハイチアンブラウンの購入を考えています。
飼育環境は高温多湿、性格は荒いらしいです。他にしておいた方が
良い事はありますか?
169 :
名も無き飼い主さん:2012/02/11(土) 14:19:46.13 ID:mU0HiczI
注文したハイチアンが届きましたが、カップの中で土に埋もれて
足が内側になってたので心配でした。ストーブで暖めてみたら、
元気になりました。動きは結構早くたくさん餌を食べます。
170 :
名も無き飼い主さん:2012/02/11(土) 15:03:32.53 ID:NQqY184Z
>>169 購入を考えてから、飼育を開始するまでが早いねw
俺ももう一匹欲しくなってきた。
171 :
名も無き飼い主さん:2012/02/11(土) 16:34:53.35 ID:mU0HiczI
170へ
ハイチとチリコモ2匹だけをこれからずっと育てます。
餌代よりも環境維持代が高くなるから考えて購入するこ
とが良いでしょう。
因みに自分は元々蜘蛛が嫌いで、特にアシダカグモが嫌
いです。自分のペットで経験を積んで、素手でアシダカ
グモ捕まえて外に逃がせる様になりたいです。
172 :
名も無き飼い主さん:2012/02/11(土) 16:40:44.67 ID:NQqY184Z
電気ストーブで暖めるにしても、一部屋暖房は高くつくから、発泡スチロールで簡易温室とかを作ると良いかも。面倒だけどね。
173 :
名も無き飼い主さん:2012/02/19(日) 14:42:20.84 ID:iqaPb+S7
チリコモの行動でわからない事があります。
飼っているチリコモは小さなつぼの中で寝ていますが、
今日観察してみるとつぼの口に糸の壁を作っていました。
これは脱皮の準備に関係しますか?もしつぼの中で脱皮を
すると失敗しそうで心配です。
詳しい方教えてください。
タラもそんなアホじゃないから大丈夫とは思うが
中の空間が自分の大きさの倍はあればおk
175 :
名も無き飼い主さん:2012/02/19(日) 21:15:15.48 ID:iqaPb+S7
174へ
広さの余裕はあると思います。それと糸が濃いく感じます。
とりあえずチリコモにまかせようと思います。
176 :
名も無き飼い主さん:2012/02/21(火) 09:00:38.93 ID:pY1wbT9p
あまりアレコレやらん方がいい。
あなたの心配がタランチュラのストレスだ。
1ヶ月放置しても死なない。
>>173 外敵の進入防止的な意味だと思う
ひょっとしたら産卵かも知らんがチリコモの産卵てあんまり聞かないしな…
チリコモが脱皮する前は地面に厚めの巣を張ってそこでひっくり返ってる
知ってると思うが一応書いておくけどひっくり返ってても放置でな
あれ初めて見てびっくりして弄くって駄目にする人がいるらしいんで一応な。
178 :
名も無き飼い主さん:2012/02/27(月) 06:04:05.27 ID:BVtMs1r6
173へ
あれから観察していると五日後につぼから出てきてワームと
コオロギを食べました。三日間餌を与えないで観察している
と、またつぼに糸の壁を作ってこもり始めました。
179 :
名も無き飼い主さん:2012/02/27(月) 14:56:50.55 ID:kpdkKOU+
超初心者の質問で恐縮なんですが
価格も手頃で乾燥系なクモやサソリの種類を教えて下さい。
今度飼育を始めようかと思いまして、拙い質問ですみません。
180 :
名も無き飼い主さん:2012/02/27(月) 14:59:13.57 ID:kpdkKOU+
あ、あと丈夫な種類でお願いします。
181 :
名も無き飼い主さん:2012/02/28(火) 00:09:46.16 ID:NrnOpq9Z
まず、この時期から始めるとなると、温室か、発泡スチロール製のミニ温室が必要になる。
タランチュラ→どれでも丈夫。刺激毛と登坂能力が強い奴は避ける。
好きな種を選ぼう。これが一番。
サソリ→暖かくしておけば丈夫。今輸入されている種はどれも初心者向けと言える。
182 :
名も無き飼い主さん:2012/02/28(火) 04:11:35.79 ID:aldqmNBH
あと、食べて美味しい種類も教えてください!
欲張りですいません。
183 :
名も無き飼い主さん:2012/02/28(火) 04:28:39.86 ID:NrnOpq9Z
どれも美味しいみたいですよ。
海のタランチュラ→カニ
海のサソリ→エビ
というのは大雑把ですが分類上本当です。
そういうページもありますから、見てください。
>>179 前知識としてまず節足動物ビジュアルガイドって本を強烈に薦める
185 :
名も無き飼い主さん:2012/03/01(木) 17:01:56.15 ID:94xbJTfr
今度指宿の方行く機会があって、せっかくだからサソリモドキの採集しようと思うのですがどこに行けばいますか?
局所的に分布してるらしいので
タランチュラのケージとヤモリなど他の生き物のケージを同じ温室に
入れないほうがいいですかね?毛が飛んで害を及ぼさないか心配です
>>186 種類にもよるけど問題ないと思う。
タランチュラ(バードイーター)とサソリとヤモリ、さらには餌昆虫まで同一の温室だけど
今のところ問題は起こってない
ショップでも一緒にしてるしな
>>185 海沿いシーサイドに点在って聞くがまだ寒いから潜ってるのでは?
>>188 ありがとうございます。行くのは月末ですが開聞、指枕線沿いを探してみようと思います。
190 :
名も無き飼い主さん:2012/03/11(日) 00:15:29.44 ID:MHUgdwAF
アヴィキャラリアって結構種類がおおいのな。
地味な感じのも多いけど少しづつ日本にも入ってきているし
好きになったら奥が深そうで飽きないかもな。
>>190 去年初めて手を出したけどなかなか面白い
それまでバードイーターしか飼ってなかったんで
ちゃんと巣作りするのがなんか新鮮w
192 :
名も無き飼い主さん:2012/03/11(日) 06:42:33.97 ID:wpgOaqMx
バードイーターも美種が多いけど例えば気に入ったブラキが
念願通りにプリプリのフルアダルトになってもほとんど置物
のように動かないからね。
一応次のステップとしてペアが揃った時に繁殖の可能性は、
残しておきたいからたまーに餌をあげて生かしているけどね。
今はアヴィやポエキロに靡いているな。
ところでグリーンボトルは未だに一属一種なのかい。
193 :
名も無き飼い主さん:2012/03/15(木) 17:25:35.02 ID:ADbQH2bm
ここも嘆かわしい事に過疎化が急速に進んでいるな。
「また村がひとつ腐海に沈んだ(T-T)」
しゃあない、珍しい個体はおろか、一般種も通販じゃあまり見ないし
チリ産のサソリが欲しいんだけど、今年は入って来ないんかな
俺はvaejovis属のサソリが欲しい
spinigerusとか結構かっこいいじゃない
196 :
名も無き飼い主さん:2012/03/16(金) 08:00:57.01 ID:usy8IseE
スコープはなんで潰れないんだ?
あの値段で(オクを差し置いて)売れるとは
思えないが。
例えば雨森はかなり安いしなんてたって個体数が
多いから売れていそうな気がする。
まぁ関西の店主はどうも苦手だけど。
197 :
名も無き飼い主さん:2012/03/19(月) 12:38:00.52 ID:XN3ruwFH
ブラックアウトでvaejovis spinigerus (デザートストライプテール)見たよ
デザートストライプテールは度々流通してるよね
繁殖し易いっていうし、一度飼ってみたいな
ところで、ビッダーズにグランドデビルスコーピオンなるものが出品されてるけど、気になるな
国内初らしいし・・・
vaejovis spinigerusは去年持ち腹でベビーも流通してたしね。
ビッダのグランドデビルって多分適当にウケそうな名前付けただけじゃないか?
画像も無いのに悪名高いあのIDに入札する奴はいない。
ヤエヤマもいいけどそろそろマダラが欲しい
唯一飼育出来るキョクトウだし、スリム体型だし、鋏小さいし、見た目の雰囲気が他のサソリ以上に悪役な感じだし
マダラ高いよね。
去年10000円で即日完売したの見たよ。
202 :
名も無き飼い主さん:2012/03/19(月) 22:02:55.93 ID:loNPGp4a
マダラ、聞くと欲しくなる妙な種だよねw
>>199 やっぱりそうなんだ。どっかで学名見た気がしたんだよね
それに、米国の合法の砂漠性サソリなんてもう殆ど流通し尽くしただろうし
最近、他の種も流通しないけど、やっぱり奇虫って人気ないんかなぁー
今飼育出来るサソリで毒針グリグリする奴いないかな
マダラって小さいくせに結構プスプス刺してくるんだよな。
そして、刺されると1日位はちょっと痛いんだよこれが。
206 :
名も無き飼い主さん:2012/03/21(水) 20:01:37.41 ID:Klcw7K8N
207 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 01:54:33.62 ID:aDVd9ZUY
フラットロックが出産した。嬉しくなって、つい懐中電灯でガン見した。
しばらく経って、また見てみると、なんと!親が子を喰っていた!最悪!
親の足元でまだ背に乗っていない幼体を犠牲にしないため、手入れを行う事にした。
ピンセットでまだ背に乗っていない幼体を親の背に乗せた後、親の口から下半身(?)が出ている幼体をどうにかするため、掴んで引っ張り出した。
すると、幼体は生きていた!!親の噛み傷は無かった。
多分、俺が出産中にガン見したから、幼体が親の口に入ってしまう、という事故が起きたと思う。
続く
208 :
名も無き飼い主さん:2012/03/26(月) 02:03:49.93 ID:aDVd9ZUY
続き
次の日、また出産を初め、無事20匹以上の幼体が生まれた。事故発生時は7匹だった。
しかも、事故に会った幼体も生きている。軽く弱っている感じなので、パックに入れている。
全員元気に育ってもらいたい。
100均のヤシガラ土って安全性はどんなもんでしょう
タラベビーの床材に使おうかと思ってるんですが
避けたほうが無難。
カブクワマット問題があったしね。
>>207 日記でも買ってくれば?
211 :
名も無き飼い主さん:2012/03/27(火) 09:38:06.67 ID:2NuU8t7K
>>209 100均のヤシガラ、普通に使えるよ。
>>210 そ、そーだな、サソリブリードの話はちょっと…。
>>208 なぜ親の背中に乗るのか知らんの?
パックに入れられた子は100%死亡決定。
214 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 01:34:22.82 ID:I9vNUQBE
>>212 えっ、保護目的なんじゃないの?
何でか教えて下さい。
215 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 07:03:46.22 ID:I9vNUQBE
さっきまでタランチュラのスレで問題だった俺だけど、みんなこっちも見てるだろうか?
今やっと、サソリが生まれて調子に乗り過ぎの自分に気が付きましたw
巻き込んでしまった皆さんすいませんでした。これからはもっと静かに飼育を楽しみますよ。
>>215 お前のせいで次スレどうすりゃいいかわかんなくなったんだよ
草はやしてんじゃねえよ
ふざけんな
あとsageろ馬鹿
期待に反して♂に育ってしまったクモをショップに持ってったら
引き取ってくれますか?お金はいらないんですが
>>206 レスありがとう
デザートヘアリーちょうど考えていたので参考になりました
デザヘってしつこくグリグリやるより弾く感じだと思っていたのですが相手(餌)によるんでしょうか
219 :
名無し:2012/03/28(水) 19:50:55.61 ID:PJyUtp7T
サソリってケース底面のパネルヒーターだけで飼えますか?あと、タラってサソリよりわ低い温度でいいんですか?初心者ですいません。
220 :
名無し:2012/03/28(水) 19:51:29.78 ID:PJyUtp7T
サソリってケース底面のパネルヒーターだけで飼えますか?あと、タラってサソリよりわ低い温度でいいんですか?初心者ですいません。
221 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 20:24:17.08 ID:2+3OF+/j
マルチで連投とか本当にきもちわるいですね。
222 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 22:41:21.10 ID:MJ3aUWmE
話変えてすまん。タランチュラで一番飼いやすいのってなに?
タランチュラ飼ってみたくなったんだ
223 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 23:48:25.80 ID:I9vNUQBE
>>212 サソリが好き過ぎて自分で調べて来た。
なんか、水分を出して、湿度補給をするとか書いてあるね。
しかし今回は2匹をパックで飼う事にした。今後の人工保育の参考のために。
224 :
名も無き飼い主さん:2012/03/28(水) 23:57:44.84 ID:I9vNUQBE
>>218 うー、ってゆーか、サソリに凶暴性や強さを求めても、がっかりさせられるだけだよ。
サソリは下等生物だから、実際はせこーく生きているよ。
輸入されたばかりの野生個体なら数回針を使うかもしんないけど、そのうちダレて来て、軽く刺すたけになるね…。
弾くように刺すのは、しっぽの太い奴ら。禁止種達ですね〜。
225 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 00:03:54.09 ID:+BpNcCbi
>>219 部屋の温度によるね。
寒ければ発泡スチロールの箱に入れる。
226 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 00:09:40.15 ID:+BpNcCbi
>>222 チリアンコモンかなー、丈夫・安い・流通量多い。
飼い方は自分で調べて。
227 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 00:13:36.57 ID:PzClBPKb
やっぱそうか
チリアンコモンてローズヘアーのことだよね
俺チャコジャイの方がいいと思う
229 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 00:56:20.14 ID:PzClBPKb
チャコジャイってでかいチリアンコモンじゃないの?
230 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 01:43:04.53 ID:+BpNcCbi
まー、金色って所はにてるよね。
チリアンコモン→♀が買える。拒食のウワサを聞く。
チャコジャイ→ベビーしか売っていない。やっただけ餌を喰い、何かかわいい。
悩みながら飼育書等を読んで、とうとう購入だね!
231 :
名も無き飼い主さん:2012/03/29(木) 20:07:15.31 ID:xqzCkFN1
体長8cm以上のビネガロンがいれば絵になるのになー
テキサスジャイアントが最大なんて残念至極
なんかここはage厨の独り言用みたいだな。
233 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 12:02:59.40 ID:jMpjr3tq
チリコモにそろそろ餌あげないと。
3ヶ月ほど喰わしてないかな。
234 :
名無し:2012/03/30(金) 23:23:58.83 ID:0rjEBs59
ローズヘアー買ったら、ケースに「2011 アメリカ」って書いてあった・・・。これって2011年にアメリカで捕れたってこと?繁殖されたってこと?ローズってアメリカに居たっけ
ローズヘアーはチリアンコモンの名の通りチリ(とアルゼンチン)原産
236 :
名無し:2012/03/30(金) 23:28:39.70 ID:0rjEBs59
↑補足 7〜9センチ位の個体です どなたか教えて!・・・結構重要なので・・・
237 :
名も無き飼い主さん:2012/03/30(金) 23:30:49.45 ID:0rjEBs59
じゃあ養殖ってことですね ありがとうございます
真っ先にすべき事は購入先に問い合わせる事だと思いますよ
店に問い合わせすれば解ることをわざわざ書く人って
仕事出来なさそう。
でも、凶暴なのって飼っててどうよ?
凶暴なほうが楽しいとか言うけど、水替えとかメンテナンスとか
一々恐いし、基本的におとなしいほうがありがたいんだが。
>>231 ですよねー
せっかくかっこいいんだしもっとデカいのがいてもいい
さっきチリコモの掃除をした。 ぶえっくしょん!!手いてー
244 :
名も無き飼い主さん:2012/04/01(日) 06:21:53.48 ID:xQvnJYvK
>>243 掃除乙。
飼い主チクチク、タラルンルン♪
245 :
名も無き飼い主さん:2012/04/03(火) 06:55:33.53 ID:mn5b4H+l
サソリベビーを親の背から離してパックで飼っていたが、無事1回目の脱皮をしたぞ。
親の背の方がもちろん良いが、レア種が突然生んで親が子を喰ってしまうような時には人口保育も選択のひとつにして良いと思う。
あれって、親の背に乗れない弱い子は振り落とされて生存率が
下がるという淘汰の一環なんだろうか。
みんなどこで生体購入してる?
最近どこも品揃えが同じようなのばかりだし、人気が無いせいか滅多に入荷されない
差し支えなければ教えてくれ
雨森の今のラインナップで不満なら個人輸入しかないな。
>>248 あー、すまん。タラ飼いじゃないんだなー。
タランチュラはキョクトウみたいに禁止種がいない分色々と流通してていいよね。
>>249 ブリガドーンもハチクラもチェックしてるけど、やっぱりタランチュラメインだよね。
お二方、折角教えてくれたのに申し訳ない。
サソリやタラって、地表面だけ保温しても、空中温度が高くなきゃダメだよね
>>250 サソリ何が欲しいんだ?
正直キョクトウが居ない現状だとどれも似たりよったり。
大王、ヘアリー、フラットロック、シャイニーが居ればある程度
揃ってるとは思うんだけどさ。
完全にキョクトウ。
Androctonusはキョクトウ
ブラックファットか、、、
ジャイデスとこいつは本当に禍々しかった
後腹(尻尾)の存在感が半端じゃない。
サソリ好きなら一応買える範囲の動物調べておいたほうがいいかもね
弱っちいヒーターで温度がイマイチ上がってなかったのが、
気温の上昇でやっと高めの温度になってきたけど、エサの
喰いが全然違うな。
黒くて鋏が小さくて尻尾が太いタイプが手に入らないのが残念
黄色系はデザヘがいるのに
デザートへアリーはそこまで極東らしい見た目でもないしな。
あの尻尾にはもう出会えないと思うとつらいね。
ジャイデス5000円もしなかったのに。
>>254-256 情報ありがとう!和名が分からなかったから助かった
やはり極東系列か・・・この尾の厳めしさに惚れたのに残念
ちなみにAndroctonus Mauritanicusは最大何cmになるか知ってる方いる?
Androctonus mauritanicus
Up to 9 cm. The adult of this species is uniformly dark grey to black with, at the most, the ventral side and end of the legs slightly paler.
Pectines of the female with 20 to 24 teeth, male's ones with 25 to 30 teeth.
The adult male can easily be differentiated from the female by a significant "notch" on the pedipalp fix finger (see photos below).
ぐぐったらあったよ
263 :
名も無き飼い主さん:2012/04/07(土) 17:56:04.15 ID:YSvuy9zD
へえ、自分まだ大王しか飼ってないいんだが
大王にさされた人の体験談ききたいなあ
>>263 そもそもダイオウはほとんど使わんよなぁ、毒針w
265 :
名も無き飼い主さん:2012/04/09(月) 19:51:57.02 ID:qjSfiZT4
そっそうなんすか
すいません。くだらん質問しちまって、でも回答
本当にありがとうございます。
266 :
名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 16:03:28.91 ID:1nDEwj5v
今日サンタレムピンクヘアードが届きました。
LS10cmです。ショップの方が言うにはたぶん♀だそうです。
しかし足がやたら長く見えて♂の様にも見えます。もしLS10の
サンタレム♂は足にフックはできてますか?
詳しい方教えてください。
小さな雄もいれば大きな雄も居るのでレッグスパンからは解らないよ
性別の判断はお腹で確認すればいいと思う。
268 :
名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 17:03:43.53 ID:Dwe5aBsL
最終脱皮までフックは出ない。
269 :
名も無き飼い主さん:2012/04/10(火) 17:38:07.77 ID:1nDEwj5v
267と268へ
お腹の裏を見てみました、二つの肺の少し上ら辺に横線の様な
ものがありました。素人目なので微妙ですが。
ここでショップ名書いて良いのかわかりませんが書かせてもらいます。
「CANDLE」で購入しました。画像がありますので良ければ見てください。
雌雄断定していないんだから♂でも文句は言えない。
ちなみに♂にも線は入る。
271 :
名も無き飼い主さん:2012/04/11(水) 17:09:07.14 ID:kIRYxfEI
270へ
わかりました。
観察しているとケースの壁に足を広げて、ずっとへばり付いています。
この行動は飼育環境が気に入らないと言う意味でしょうか?
環境は厚さ4センチのヤシガラマット、ゲージ半分霧吹き、湿度は70〜
90、温度は28度ぐらいです。因みに水とコオロギ一匹食べました。
動きも早いです。
272 :
名も無き飼い主さん:2012/04/12(木) 15:41:31.07 ID:KrfeMMeF
ダイオウに死んでいる
コオロギあげたのですが、問題がありますか?
後、餌をミルワームにかえたいのですが栄養価の
問題がありましたら、教えてください。
もしくは、死んだコオロギでさしつかえなくば、このまま使います。
273 :
名も無き飼い主さん:2012/04/12(木) 16:13:11.84 ID:KHcCoYD8
>>271 購入直後はヒヤ汗だよね、その後の変化は何かあった?
ダイオウはジャイミルの方が値段も安いしストックも楽
慣れてしまう虞があるので動かないものはなるべく与えない方がいい
俺は拒食個体に限って生きたミルの頭切断して口に突っ込んでやるけどね
275 :
名も無き飼い主さん:2012/04/12(木) 23:35:55.73 ID:mus9qYMk
273へ
今日コオロギを10匹入れて観察していると、素早くコオロギを
捕らえました。チリコモと比べてサンタレムは消化が早く感じました。
因みに今コオロギは一匹だけです。たぶん今は元気でしょう。
それと巣も作ってました。これからもじっくり観察してみます。
276 :
名も無き飼い主さん:2012/04/13(金) 01:04:08.81 ID:UTMPnUNk
>>275 いい感じみたいじゃないですか。
その種の近似種(A.brocklehursty)を飼ってたけど、大食でおもしろいよ。
>>272 死んだコオロギって冷凍の奴か?
ミル単用は蟲には問題ないと聞くな
タラ仔なんかもミルだけでそこそこのサイズにして
その後も問題なく育つんでサイズが合えば使えるかと
>>275 いきなり10匹は入れすぎw
様子見て2日に一回ほど2匹くらい放り込めば良いよ
その方が毎回捕食シーン楽しめる。
※それに普段からたくさん入れてると
不意に脱皮したときコオロギの逆襲でタラが齧られる事がある。
ゲニキュは若い時ほんと急に脱いだりしたから特にな…
278 :
名も無き飼い主さん:2012/04/13(金) 13:03:39.18 ID:CwpoWKR/
>>277
あ、別にミルでも大きく育つんですね
死んだコオロギとはハウスで死んだコオロギを
乾燥剤と共に冷凍庫に入れてるんですけどね
いいですか?
279 :
名も無き飼い主さん:2012/04/13(金) 14:14:32.72 ID:UTMPnUNk
死んだコオロギは良くないよ。死にたてホヤホヤな物ならまだしも、死後直後からすぐに腐敗してしまうよ。
生きている物を冷凍保存しないとだめ。
うちのフラットロックスコーピオンベビーも、はさみで細かく切ったワームを喰うようになった。
>>278 自家冷凍に関しては解からないなぁ
ショップで売ってるのを解凍してすぐに肉食魚なんかにやるなら良さそうだけども
あれを大王の高温多湿ケージに入れるとすぐに痛むだろうし
残餌にダニ沸きそうで自分なら使わない。
コオロギハウスがあるなら生きたのやるか
デュビアいけばどうよデュビア、コオロギよか管理楽だぞ。
281 :
名も無き飼い主さん:2012/04/13(金) 21:16:41.50 ID:CwpoWKR/
>>280さん
デュビュアとはなんですか?
279さんの意見聞いてみて、ミルワームにしようかと
思っています。
デュビュアは簡単にてい入るか不安!
282 :
名も無き飼い主さん:2012/04/13(金) 23:45:29.95 ID:8OEZUhUw
うちのデザヘ成長不良っぽいわ。
去年の8月にベビーできたけどサイズ変わらん
>>282 過食だと死ぬし、エサやりの判断は難しいところだな。
285 :
名も無き飼い主さん:2012/04/14(土) 07:06:40.44 ID:47q+uY3t
過食が良くないと昔は言われてたけどね。
問題無いらしいが。
286 :
名も無き飼い主さん:2012/04/14(土) 10:15:46.85 ID:jWok3+Hm
>>282 渋いの飼ってるね〜。
温度でしょう、おそらく。
287 :
名も無き飼い主さん:2012/04/14(土) 16:31:07.24 ID:Aruh9vQ3
温度か。タラと一緒に28度前後で管理してるけど低いのかな
288 :
名も無き飼い主さん:2012/04/14(土) 17:38:44.23 ID:jWok3+Hm
そりゃ低いと思うよ。
28度+プレヒじゃないとダメだと思うよ。
しかも、プレヒ直上が35度とか、爬虫類並みにしなければ、大抵のサソリベビーはうまく育たないんじゃないかな。
今、フラットロックが生まれてるが、28度の部屋でプレヒ直上35度の部分にみんな集まってるよ。
チョット事情があってエサ虫を購入しずらいんだが、コオロギが今にもなくなってしまう。これからの季節、野外で採れるいいエサ虫はないだろうか。まあ自然はあるから・・・。 チャグロベビーと、チリコモに適したやつで。
290 :
名も無き飼い主さん:2012/04/14(土) 19:16:37.04 ID:Aruh9vQ3
>>289 チャグロにはダンゴムシ、ワラジムシ、ミミズがベストかと
チリコモが親サイズだとするとこの時期まだバッタ系は小さいんで
ワラジムシの特大をやれば数匹食べるはず。
スコップもってうろつけるなら腐葉土でも穿り返して
コガネムシの幼虫(今思うとアゴが危ないか、、、)とか
でっかいミミズが使える
あとは小さいカエル、トカゲ、ヤモリも食べる。
だたすべて農薬とダニには注意だ
ちなみにこれは俺が中坊の頃にエサ代ケチってたときのレシピ
なるべくコオロギなりワームなり買ってやれよw
さっき玄関にいたワラジをあげたら食べますた。ご親切にどうも
なめくじとコガネムシの幼虫は農薬がかかっていないか注意が必要だわ
両方とも自身は死なないけれども体表に塗布されている事がある
294 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 01:41:31.85 ID:8tmMNg9W
生まれたサソリベビーを個別にするには、どんな入れ物がいいのかな?
少し大きめのプリンカップ?て言うかそんなので俺は飼育してたよ
ある程度デカくなったら小さめのプラケか何かに変えて
多湿だけど蒸れには弱いから通気の穴多めにあけて霧吹きして通気性良くして椰子殻厚めにしく感じで
いちおそれで殆ど落とすことなく飼育出来たよ。参考までに
追記 後↑の人も言ってるけどタランチュラよりは気持ち高めの高温が良いよ特に幼体は
今から季節的に暑くなるから大丈夫かも知れないけど、俺の場合は温室管理にしてある程度一定させてたかな?
今は爬虫類が主になったからもう部屋丸ごと暖房管理にして虫管理してるけど、温室は簡易温室で万が一の為に残してるしあるにこしたことはないと思う
297 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 02:39:50.66 ID:8tmMNg9W
>>295 >>296 どうも。
いやー、あのカップが良いとはわかっていたんだけど、入手難・意外に高価という観点から、なんか他にないかな、とか思ったんだ。
悩んで損した。やっぱカップだよね。
ガチャガチャのカプセルまで考えたからね。
フラロクベビーなんだけど、皆プレヒの上に集まっているよ。餌もよく喰っている。
298 :
名も無き飼い主さん:2012/04/21(土) 02:48:22.19 ID:8tmMNg9W
しっぽの先で背中を掃除するサソリの姿って…いいよね!
温室使っている人は、どんなヒーター使ってマスカ?
簡易温室だけでゲニキュ飼えますかね・・・やっぱチリコモとは違うよな・・。
熱源はメーカーや種類によって好みはあるけど極論言えばコタツの熱源とかダントツとかでも問題ない
サーモで温度一定に出来てれば問題ないんだし
簡易作るなら発泡スチロールかるく加工してピタ適でも作れるしな。見た目悪いけど
ゲニキュは多湿だけど通気悪いと調子落とすから簡易はオススメしないかな。飼えてる人もいるみたいだけど
チリコモ幼体がひっくり返ったまま数日経った。
脱皮不全ってそんなに簡単に起こるものなのか……。
お前(チリコ)はもう死んでいる。
残念だな。
残念ながら何らかの原因で死んでしまったみたいよ
筆とか羽毛とかで少し触れてみて
305 :
名も無き飼い主さん:2012/04/26(木) 18:44:18.54 ID:UKG0deY4
アースタイガーって成長する度餌食い悪くなるものなの?
シンガポールブルーが脱皮してからデュビア一匹しか口にしてないのだが・・・
みんな温室使ってる人は、サーモに保温電球つないでるの?それ以外に何かある?
このスレもう終わっちゃった?見た人は書き込んでたもれ
温室用プレート(フィン)ヒーターとかピタリ適温とかそんなのをつないでいるのよ。
あと、スレッドが分散しているから余計レスポンスが少なくなってるんだわ。
309 :
名も無き飼い主さん:2012/04/29(日) 21:09:36.90 ID:iwSYTI8Q
310 :
名も無き飼い主:2012/05/02(水) 15:20:22.84 ID:KUzdXV63
ダイオウが餌喰ってるのか喰ってないのかわからん……
腹は常に膨れている
あと、サソリってうるさい虫だよね、意外と
>>310 ダイオウは大きいし固いからカタカタうるさいよ。
ただ、暗くしてあげるか個体にあったシェルターを作って
あげれば安定する、できれば両方。
とにかく明るいのが苦手だから、暗いところを求めて動き
回ってしまうようだと、ダイオウも飼ってる方も落ち着かんし。
312 :
名も無き飼い主:2012/05/04(金) 00:37:18.02 ID:RvwaVjUU
>>311 暗くても動き回るんだ……ケージの広さは十分あるし、お気に入りのシェルターもあるはずだけど
しばらくすると静かになる。うるさいのは目覚めた直後。ケージを確認するかのように四方を歩き回るんだ
ま、そのうるささも好きだぁぁぁぁぁぁ
313 :
名も無き飼い主さん:2012/05/04(金) 02:30:54.19 ID:FmFRVsWz
コバルトブルーにかまれたことある人っていますか?
かまれたときの対処法教えてください
消えろゴミ
315 :
名も無き飼い主さん:2012/05/04(金) 04:05:46.27 ID:FmFRVsWz
>>314 いやだね。人が真剣に質問してるのにそんなこと言われる筋合いないね。
わかったか。
316 :
名も無き飼い主さん:2012/05/04(金) 05:16:26.63 ID:OJmPeHyZ
どうしよう?
タランチュラの気軽な質問は合法的な(?)サソリも扱うこのスレ、タランチュラのマニアックな話は軍曹スレ、サソリの内でもブシダエのハナシはサソリ初心者スレ?
317 :
名も無き飼い主さん:2012/05/04(金) 05:28:17.52 ID:OJmPeHyZ
>>315 コバルトブルーでも何でも、タランチュラに噛まれるなんてよほどタランチュラをナメている証拠。
淡水エイも飼ってるが、水槽に手を入れる事は無い。こわいからね。
いつもは「淡水エイの裏側は芦屋愛菜ちゃんにそっくり。バーカ。他の魚の餌横取りすんじゃねーよ。」とかナメてるけどね。
タランチュラに噛まれても本人が苦しむだけで、死ぬ事はまず無い。
つまり、噛まれたら病院に行かず、抗ヒスタミン剤を塗ったり、抗生物質を飲んで安静にしていれば社会的には平気。
噛まれた箇所は腫れが退かないらしい。
319 :
名も無き飼い主さん:2012/05/04(金) 14:27:59.48 ID:FmFRVsWz
餓鬼多すぎw
322 :
名も無き飼い主さん:2012/07/02(月) 19:03:48.67 ID:qCX5+emF
傷みは結構キツイし噛まれた部分から腫れるけどボルタレンのゲルタイプを
患部に塗り込めば、かなり傷みは和らぐよ。
それで2〜3日もすれば意識すらしなくなる。
ただし毒の注入量によっては、あまりの痛さにタランティラの躍りが必要かもね。
痛み止もひとによって利き方がちがうからね。
おれはポエキロのヘビーを扱っていたらいきなりピンセットから手、腕と登ってTシャツの袖口から入って、
背中で止まったからまず、シャツを脱ごうとしたらいきなり。
噛むのを止めるまで我慢していたけど五秒は噛みついたままだった。
ベビーだと思ってなめたのがわるかった。
アダルトに五秒もかまれていたらどうなっていたやら。
ハチュじゃ有り余るデュビアとフタホシの処理班にダイオウ様ペアをお迎えする予定なんだけど
ケージはどれぐらいの大きさがあればいいのかな?
30じゃ小さい?
>>323 30掛けるいくつかにもよるけど、ギリギリかな。
ちゃんとシェルターで暗い場所を作ってあげないとペアが
喧嘩始めたりするから注意。
>>324 レスありがとう
もっと大きくてしきりがあるのを買います
本日ダイオウサソリペアお迎えしたんだけど
一緒にしたら速攻はさみでど付き合い始めたんだがこんなもん?
仲いいって聞いてたけどそんなことないのかなあ
>>326 とにかく暗くしてあげると落ち着いてくれることが多い。
ってか、なるべく別シェルターにしてあげたほうが最初はベター。
最初を乗り越えればだんだんなあなあになるんだけど。
>>327 なるほど
まだ着たばかりで一瞬とはいえ狭いところにいれたからなあ
今はしきりで分けてそれぞれシェルター設置、餌も食べております
しばらく様子見ながら接触させてみます
ありがとう
329 :
名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 21:45:11.98 ID:oG0s65kh
>>326 同じ血統だと共食いはしないけど、
血が繋がっていないと同居は無理らしいよ。
え、じゃあペアの繁殖どうするん?
331 :
名も無き飼い主さん:2012/08/13(月) 23:29:57.38 ID:oG0s65kh
>>330 これは基本なんだけど監視しながら
一時的に一緒にする。
お互いに気がのればダンスを踊り出すし
メスの機嫌が悪いとダンスどころじゃないからオスが攻撃される前に離す。
一緒にするのはメスのケージにオスを入れるのであって、その逆はダメだよ。
332 :
名も無き飼い主さん:2012/08/14(火) 06:49:32.22 ID:xK2U/KkU
最終脱皮を終えた雄のゲニキューが巣を作って直ぐに壊します。
この様な行動を週一ぐらいで確認しています。巣を作るときに仰
向けの状態で作っています。まるで脱皮の真似をしている様にも
見えます。落ち着ける場所を追求しているのですか?
環境はヤシガラ土・水・湿度80%・温度28度です。
この様な行動に詳しい方教えてください。
しゅっしゅして雌に体液を塗りつけようと手にイカ汁塗り付けてるんだよ
>>331 ありがとう
ダイオウサソリって人気種だと思ってたけど
なかなか取り扱いについて詳しく書いてるサイトないね
何年も海外行ってて休止してたため、なんか浦島状態だけど
みるかし姫さんとかトキタさん辺りが更新停止してるし消息不明
閉じたページも多いんで、タラ系サイトの変遷を感じる・・・
ただ、飼育情報自体はメチャクチャ増えてますね
秋山はしぶとく残ってるぞw
エミリアが高嶺の花だった頃が懐かしいw
秋山氏、残ってるどころか本まで出してるようですねw
こういう生物なんで、仕事とか家庭の事情で飼えなくなることもありがちでしょうけど。
みるかし姫さん辺りの大御所だと、急にどうしちゃったの? と心配な所もあります。
タラに限らず生物系の個人サイト、ブログみてて思うのが…
以下のような人々は数年以上続いていない傾向があるかなと。
短期間にあれこれ飼う人、衝動的に色々なカテゴリへ手を伸ばす人、
タコ足的に様々な生物飼育してる人、現在ストックしてる生体の状態が悪いのに生体増やす人、
自分の時間やモチベーションと調整下手な人、本人は計画的なつもりで無計画な人、
手を伸ばし過ぎて飼育に弱音を吐いてる人…等
5年以上長続きしてる場所の管理人は、だいたいその人なりの「主軸」があるかと。
優先してる生体が明確だったり、自身の飼育範囲のキャパを知っていたり、管理のスタンスがぶれなかったり。
みるかし姫さんは別に不幸にあったとかじゃないから心配は要らないぞ。
ウラシマ状態なら今の店頭在庫と価格に感動だろうなw
みるかし姫は本名の八幡明彦で検索すれば、元気そうだよ?
>>337 まあ、そうだよね。
アドレナリン全開で集めまくって書き散らしても、生物の管理自体は地味
な作業の繰り返しだし。
人生の転換期(進学、結婚、育児、転職、引っ越しなど)には自分優先に
なるから、飼育規模をぱちんぱちんに膨らませていたら破裂しちゃうさ。
とはいえ、いろんないきものに魅了されちゃうと、なかなかやめられな
いねえ。
341 :
名も無き飼い主さん:2012/09/05(水) 23:37:13.07 ID:+49a0fPs
>>341 最近、ケータイカメラが普及したのは結構だが
上がる物も増えて賑やかなのも結構だが、多くは粗製濫造だよな
昔は動画だの写真だのはマニアな世界だったから
クオリティが低いと帰れだの出直してこいだの叩かれたけどな
最近は素人ノリがむしろいいみたいな感じだし、なんだかなァ
343 :
名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 05:47:49.15 ID:p6MUzAgI
デザヘが脱皮している
仰向けにならないで
注意すること教えてくれさい
うちは昨日シャイニーが脱皮不全で死んでしまったよ…
345 :
名も無き飼い主さん:2012/09/19(水) 21:45:03.09 ID:p6MUzAgI
あれま……
うちのは無事におわた
マダラサソリって日本に生息してるみたいだけど
あまり出回らないのか?
欲しいけど全然見付からない。
ヤエヤマはいらない。
347 :
名も無き飼い主さん:2012/09/25(火) 02:50:37.04 ID:35W81Khn
サソリが脱皮したら、数日は白いままなのか?
家のデザヘ、まだ白いんだが
サソリの脱皮は初めてだからわからん
348 :
名も無き飼い主さん:2012/09/26(水) 18:04:02.65 ID:A9jHBV00
>>347 固まった?
うちのデサヘは固まらずに死んだ。
349 :
名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 18:56:44.55 ID:K15vQJpi
>>348 固まったぽい。今までの様に元気になった
が、あれほどの食欲はどこに行ったってくらい喰わない。前はガツガツだったのに
350 :
名も無き飼い主さん:2012/09/27(木) 21:54:59.54 ID:ZFNR4p9a
>>349 オメデト。
固まって動き始めたら一安心、餌も喰うと思うよ。
351 :
名も無き飼い主さん:2012/09/28(金) 23:31:36.44 ID:oYngXNel
>>350 気長に待ちます。どうせすぐに餓死する生き物ではないですしね
352 :
名も無き飼い主さん:2012/10/08(月) 12:07:38.14 ID:UFrVMIyA
とんぶり市のレポートはよ、はよ、はよ。
実物ねこがきもかった、以上
354 :
名も無き飼い主さん:2012/10/09(火) 16:05:41.23 ID:scKsscmx
サソリ売ってたのかしら?
ねこ氏ブログは初期から見てるけど急激にヲタ化している気配があるな。
だがタランチュラの本文より下らない話の方が好きなんだぜ。
356 :
名も無き飼い主さん:2012/10/14(日) 23:45:44.68 ID:oHxDwcGr
デューンスコーピオン出産中ナウ。
中国の屋台とかでサソリを串刺しにして
焼いて食べてるのとか見ると
もったいねぇなあと思う。
細身だが割りと格好いいサソリだった。
358 :
名も無き飼い主さん:2012/10/15(月) 16:34:02.59 ID:JO2JK0gC
>>356 おめでとう。
全員親の背中に乗っている頃かな?
>>357 キョクトウサソリかなあ。北京あたりでは家の中にも現れるくらい、ありふれてるらしいよ。
360 :
名も無き飼い主さん:2012/10/15(月) 22:47:49.00 ID:w8dLscAm
さっきチラッと見てみたけど20匹以上は産まれてそう。もう一匹のデューンスコーピオンも妊娠してるっぽいからヤバい数になりそう。
361 :
名も無き飼い主さん:2012/10/15(月) 23:49:08.73 ID:JO2JK0gC
デューン複数飼育かよ、なかなかのマニアだね!
俺はフラットロックのベビーを育成中。40匹近く生まれたが、半年後の今は30匹位になってしまった。
363 :
名も無き飼い主さん:2012/10/16(火) 20:24:29.02 ID:nsqTDQ8Q
>>359 毒も、他のキョクトウ科の面々に比べて弱いらしいしね
ビネガロンは死ぬまで脱皮を重ねるのかい?
格好良いからもっと見栄えする大きさになってほしいもんだ
チワワくらいのサイズになってほしい
366 :
名も無き飼い主さん:2012/10/17(水) 23:57:00.85 ID:vdQeQuSN
それはデカすぎ。バカ。
>>361 飼育上手くて羨ましいわ
うちもシャイニーのベビー生まれたけど半年の間に6頭ほどしか残らなかったわ
死因の殆どが脱皮不全
ベビーの飼養は難しいわ
デューンは餌良く食べるけど結構長期飼育難しいよな・・・
うちのデューンはペアで購入したけど、来て数日で共食いされたわw
370 :
名も無き飼い主さん:2012/10/18(木) 22:33:22.93 ID:xM9GLInQ
俺なんてデューン湿度90パー以上で飼ってるよ。ナゴレプて買ったからもうすぐ1か月になるけど意外と大丈夫なもんだな。ちなみによく数えてみたら12匹しか生まれてなかったわ。
371 :
名も無き飼い主さん:2012/10/18(木) 23:15:23.30 ID:l/X84qGX
>>367 ありがと。うん、今回は頑張って育ててるんだ。
サソリベビーは大変だよね、ちょっと霧吹きをさぼっている時に脱皮が重なるとすぐに脱皮不全になるよね、うちのベビーも死因一位は脱皮不全。
しかし!今からは一匹も死なせないッ!
>>370 ベビー誕生うらやま
うちはデューンは共食いするし、2年飼育したアタカマは死ぬし今年は最悪だよw
それにしてもサソリはタラと違ってレアな種類流通しないなー
タラスレ過疎ってるからこっち来たけど場違いだったらごめんなさい
アンティル♀成体販売してるショップが全然見つからない・・
どなたか心当たり無いですか?
上野の雨林とかって一見さんに厳しい印象なんだけど、生体取り寄せなんかはしてくれるのかな
アタカマ2年とかすげーな…
ナミヘビの中でも
凶暴らしいね アカマタ
売ってるとは知らなかった
>>374 アタカマは予想以上に楽だったよ
ペアで買ったんだけど、協調性はいいし寒さにも暑さにも絶食にも強い
見かけも可愛いしまた飼いたいんだけど、ここ最近は南米のサソリは全く入ってこないねー
>>375 アカマタは沖縄の暴君だろw
俺が言ってるのはアタカマレッドスコーピオンだw
似てるw
アタカマ ○
アカマタ ×
やべぇ ガチでヘビスレと勘違いしてた・・
379 :
名も無き飼い主さん:2012/10/20(土) 22:36:55.03 ID:IjXrrHwa
オリーブキールド買おうと思ってるんだけど繁殖って簡単なの?
380 :
名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 19:26:00.39 ID:P2M2caxK
>>379 交尾の時、うちでは♀が♂を殺そうとするから、オリーブキールドフラットロックスコーピオンの交尾は難しいと言える。
♂は危ないので、交尾時に♀の腹を刺すらしい。刺されたれた♀は交尾姿勢に入るらしい。
お店で太った♀を選べば、持ち腹出産の可能性大だよ。
381 :
名も無き飼い主さん:2012/10/21(日) 22:03:08.78 ID:vjVm351c
あーー難しいのかーー。(・_・;)
382 :
名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 22:12:49.36 ID:Cpubietn
デューンが子供食ってたわ。12匹から6匹になった。死にたい
383 :
名も無き飼い主さん:2012/10/22(月) 22:57:45.01 ID:do3bwx/G
悪いデューンだね、そいつ。温水霧吹き攻撃でもしてやったら?
うちのフラロクは、子が背に乗ろうとして間違えて口の中に入ってしまったが、食わなかったよ。
384 :
名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 19:27:43.81 ID:LNaapno9
デューンの話題多いね。
数年間に初めて流通して、今では普通の人気種だもんね。俺も欲しくなって来たよ。
楽店のデューンspを買っちゃう強者いないの?
俺は財布が弱者だからダメ。
385 :
名も無き飼い主さん:2012/10/23(火) 23:37:20.63 ID:pCXIUhVG
デューンが6匹から5匹に。自作の隠れ家を使ってるんだけどセロハンテープがはみ出てたみたいでそれにくっついちゃってて死んじゃった。ちなみにうまれてから9日になるけどまだ脱皮してない。普通は一週間くらいでするらしいけどちょっと遅いな。全滅なんてよしてくれよ
386 :
名も無き飼い主さん:2012/10/26(金) 23:23:44.54 ID:V4nDBlZF
今日から温室稼働させたわ。ホントは11月からにしようと思ってたけど低温による脱皮不全を防ぐためつけたの。
387 :
名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 05:01:20.28 ID:cmoGsntq
稚拙な質問で申し訳ないんですが
サソリって何年位生きるものなんですか?
388 :
名も無き飼い主さん:2012/10/27(土) 20:38:25.64 ID:snygQy09
脱皮してから餌を喰わなくなっていた家のデザヘ
本日、昇天しかけているのが発見された。あれは多分、落ちる
ストレスが原因かも。脱皮したのが、実家に連れて帰って、戻ってきてからすぐだったし
脱水もあるかなぁ。脚縮めてもぞりもぞりしてた。発見時は尻尾だけ伸ばしてたけど
この手のサソリに水をやるにはどうすればいいかな。溺れない程度の水入れ?
スポイトとかで口元にポトリポトリ落としてあげると飲むよ
乾燥系にはおすすめ
390 :
名も無き飼い主さん:2012/10/28(日) 18:51:55.66 ID:UzyvNAr5
水を常設している俺勝ち組。湿度高くなっても死なないから大丈夫だよ。
391 :
名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 01:55:31.61 ID:WcmQ32p6
>>387 最長20年(フラットロック)、最短2、3年(小型種)と言われているよ。
ダイオウなら多分5、6年って感じ?
392 :
名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 10:06:39.54 ID:fZ/k/xFl
この時期に通販でサソリ買うとやっぱり死着するのかな?
393 :
名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 12:16:34.95 ID:I2LgEP35
タイランドブラックはかっこいいけど、最凶最悪
394 :
名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 20:33:58.63 ID:W9lPH8UC
4月に生まれたダイオウの仔ですが、
体節が伸びて脱皮なのかな?
→動きが緩慢、エサも食べず
→多数のダニが体に付着
→死亡
このパターンは脱皮に失敗したのでしょうか?
初心者なので教えてください。
395 :
名も無き飼い主さん:2012/10/29(月) 22:32:16.82 ID:fZ/k/xFl
腹がぱんぱんってことはもうすぐ脱皮すると思うよ。
396 :
名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 03:10:42.03 ID:2U8j61lL
>>394 確かに、死因は脱皮不全と言えるんだけど、なぜ脱皮不全になったかと言うと、
・温度が低い
・ダニがいて不潔?
・水分が足りない
・栄養(殻を作るカルシウム)が足りない
・湿度が不適
等、いろいろな原因があると思うよ。多分、温度と水分が最大要素じゃないかなー。
397 :
名も無き飼い主さん:2012/10/30(火) 20:35:26.92 ID:MlBAFYxz
>>395 >>396 394です。ありがとうございます。
湿度は問題無いと思います。温度は30度位ですので、温度が低いのが原因
でしょうか。
ただ、同じ飼育環境・同じタイミングでいつの間にか脱皮したのもいます。
死亡固体は脱皮途中で力尽きるのでは無く、全く脱がずに死んでいます。
メス親は子供が背中から降り、地面を歩き出す頃に弱って死んでしまいました。
ダイオウは丈夫とのことで飼い始めましたが、飼い方が下手で長生きしません。
購入した某専門店にいろいろ聞いても、「面倒な客」みたいな扱いです。
幼体飼育が詳しく載った本も無く、皆さんが頼りです。
398 :
名も無き飼い主さん:2012/11/01(木) 05:02:42.26 ID:8XbbEL+o
ショップで煙たがられるって?
ショップは増やされると困るからね、売れなくなるから。しかも、サソリベビーのまともな飼育法はいまいちわかってないから、知らない事を聞かれて答えられなくて、煙い顔をしたんだろう。
はっきり言って、30度では低い。30度のプラケに一部プレヒで35度の場所を作っておけば、生存率が上がるはずだよ。金かかるけどね。
みんなどうやって30度以上にしてるの?
うちはエミート100でMAX25度なんだが
俺もダイオウのアダルト飼ってるけど、今のところ差し支えない
400 :
名も無き飼い主さん:2012/11/01(木) 13:00:37.05 ID:dbF0Ex+p
いっぱい飼ってるから自作温室作った。メタルラックに園芸用ビニールかぶせて回りをスタイロで囲った簡単なものだけどかなりいいよ。
>>400 俺も一応同じような自作温室あるんだけど、一杯なんだよねw
熱が篭り易い上層は特に寒さに弱い連中の特等スペースだし
やっぱり増設するしかないかなー
一度温室作ると増築していくはめになるからいっそガラス温室買うのもいい。
一頭だけ飼育するつもりで冷やし虫家買って馬鹿見た俺からのアドバイスだ!
403 :
名も無き飼い主さん:2012/11/04(日) 23:01:27.46 ID:dZWO5D8v
昭和精機のヒーター使ってんだけど200wの場合月どのくらいになるんだろう?
誰か暖房たいて飼ってる人いる?
節足動物以外にも爬虫類も結構飼ってるから暖房に切り替えようと思うんだけど、月電気代ヤバイよね?
めんどいけど
換気さえ気をつければ石油ストーブか。
ヤカン乗せとけば加湿も出来て得。
>>404 ワンルームで熱帯爬虫類に合わせて日中26〜30度、夜間20度〜23度くらいの環境をエアコンで作ってるけど、真冬は月2万強くらいです。
あ、あと湿度60〜70に空気清浄機の加湿機能も24時間フル稼働してるからそれも含めてです。
もちろん生活電気代も含まれるからどんな生活してるかにもよるけど、少しでも参考になれば。
エアコンって、例えば6畳の部屋に6畳用ではなく8〜10畳用を取り付けて
全開ではなくポテンシャルを十分に残して使う(365日24時間)方が効率が
よくて使用料もひくいのかな。
今は6畳に6畳用で既に暖房の最高温度30℃設定で強風にしている。
要するにもう余裕が無い状態で冬場の使用料は2万5千円。
集金係が「一体何につかっているんですか?」と驚いていた。
まさか6畳一間で25Kじゃないよね!?
うち16畳1Rヒキコモリ1名で生活電気代込み2万前後なのに
住んでる地域とかマンションかアパートかで差はあると思うけど・・
それ以上にエアコン古いと効率悪いから料金高くなるだろうし
一概に比べられないな。
>>407 それマリファナ栽培と間違われて警察に目を付けられても
おかしくないってことだなw
関係無いけど、いまどき公共料金を人の手で集金して回る地域もあるんだな
年中エアコンで最近は暖房27だけど日が差すと暑くなる部屋なんで天気が良い時は夜との温度差が5度位になるのが痛い
20年近く前のエアコンでプレートヒーターも使ってるから電気代もかなりだろうな
20年前…最近の型落ちモデルに買い換えたらぐっと値段かわるぞ。
割とまじで。
414 :
名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 01:05:55.13 ID:fqYkbnz3
>>412 昼夜の温度差は、そんなに悪いことじゃないと思います。
うちもそうですが、それが繁殖に好条件に働いてると思います。
415 :
名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 21:48:18.20 ID:ruWmzUud
14年間フル稼働。
買え時かな。
416 :
名も無き飼い主さん:2012/11/27(火) 23:59:49.42 ID:W+MTDd55
ヤフオクでマダラサソリ売ってたわ。全部で6匹くらい出品されてた。
まじかよ…
欲しかったのに既に終了か…
タランチュラばっかりかってて
遂にサソリデビューしたくなった
特に咎めがなければレッドクロウ買うけど
注意点あるかな?
>>418 A氏がお前の為に更新してくれてるぞ。
ありがたく見て来い。
>>418 意外に何でも登るってか、やっぱりクモに近い仲間だから
侮れない。
ダイオウの片腕が動かなくなり、歩きも腹を引きずる様になってしまった
餌を食うのも一苦労だ
タランチュラ飼おうとビジュアルガイドを購入し、本を読んでいたら、同棲中の彼女と揉めた
家族持ちや同棲中の方はどうやって女を説得したのか聞きたい
>>422 二年位懇願して、土下座して
やっと買えた
>>423 そんなん飼うなら別れる!!とまで言われてしまいました…
自分ももう少し粘ってみます!
ありがとうございます
家の蠍は妹に見つかったがムカデはまだ見つかってない
女相手に蜘蛛やムカデは難しいかな
最近レッドローチあげてるんだけど足が速すぎて捕まえられないみたい。どうしよう。
彼氏と同棲してるけど、こんなに魅力的なんだよって説明して頼んだら、俺も興味は出てきたから構わないよって言われたなー。
飼い始めたら彼氏も可愛いって言ってくれるようになって、しばらくすればお世話も手伝ってくれるようになったよ。
魅力を説明してみては?
>>427の者だけど、よく考えたら「飼うなら別れる」とかのたまう女別れちゃえ!
なんか反芻してみたら同じ女としてムカついてきちゃった・・
連投すみません
>>428 別れると生活費がきつくなるからダメなんですw
素敵な彼氏ですね
と言うより、あなたが素敵な彼女なんですかね
タランチュラが好きな女性っているんだなぁ
>>430 なるほど、背に腹はかえられない・・
でも、飼いたいと言い出す前に、よーーくタランチュラのことを調べたりして、あなた自身がタランチュラの魅力をうまく伝えられたなら、それはとても効果的だと思いますよ!
女性の蜘蛛・蠍ファンの多くは彼氏や旦那さんの影響だったりするみたいだし、難しいかもだけど頑張って。
蜘蛛が「かっこいい」というより「可愛い」生き物だって思わせることが出来れば、あるいは・・
長文失礼しました。
最近になって家の電気代が高いと親に突っ込まれた
今月は3万くらいだったが20年近く前のエアコン入れっぱなしが占める金額の割合はどれくらいだろう?
2万
女のタランチュラファン結構いるけど、俺らみたいに数揃えたがる人は少なくて、一匹一匹を丁重に可愛がってる感じ。
タランチュラ一匹に名前つけてベビーからアダルトまでの飼育ブログやってた女性もいたし
遠赤ストーブ電力やべーぞ。
437 :
435:2013/01/12(土) 17:59:59.61 ID:k7L/uNUG
>>436 計算したらそれだけで月額で1万5千円。
それにエアコンと電気モーフ
どう考えても2万は超えるな。
マジでやべーや。
比重を遠赤ストーブとエアコンとどっちにするか。。。
438 :
435:2013/01/12(土) 18:14:09.27 ID:k7L/uNUG
439 :
432:2013/01/13(日) 22:10:40.03 ID:lhlpCkDW
春になったら生体の数減らそうかなと
年末から暖かくなるまでは何とか了解得て今年の夏からは電気代払うということで了解を得た
>>440 蜘蛛でも蠍でもないですが、ムカデはタイ、ベトナム、ガラパゴスが各1、その他はアカヘリエンマ、ヨロイモグラが各1です。
>>441 アカヘリエンマを手放すときは是非譲ってください。
>>442 左右の触覚が元から切れてる体長5センチ位で昨年9月からいるやつですがよろしければ。
カロライナデビルやべーな、写真見て欲しくなってきた。
>>444 かなりかっこいいぞ。
思ったより小さくて若干肩透かしだったがな(笑)
学名検索したらヤエヤマみたいに集合してる写真が出るから
地味なさそりなイメージなんだけど。
あれはどう飼育したらいいのかわからない。
ちなみにさそりはアジアンフォレストしか飼育してないけど
飼えるかな?
「タランチュラの世界」って本のあとがきの第一声が悪趣味な本を作ってしまったで笑った
96年出版で図鑑以外で業界初の本なんだそうな
そろそろVG@改訂版出して欲しいわ
改訂版つーか極東削ったところにムカデを入れてくれ。
飼育情報少ないし。
タランチュラやサソリ飼育は割と確立されてるし需要ありそう。
極東は拘って入れてるんだし削っちゃダメじゃね?
続編だったらキョクトウはいらないんじゃないか?
あってもなくても買うけどw
続編出すならタランチュラ以外のクモも入れて欲しいとこだ
ハンツマンとか、アンカラナケイブスパイダーとか、シカリウスとか
あとはウデムシとかかなあ
>>452 pets!pets!のブログ読み過ぎだろ
ウデムシに手を出そうと思っているのだけど
やっぱり広めのケージを用意しなければいけないのかな?
広すぎると餌がうまく取れなさそう
高さあればいいんじゃない?
レッドローチってサソリ用餌にはあんまし向いてないのかな?
動きが早過ぎて捕まえられない用に見える
奇蟲に関するスレが無いので…まぁ正確には虫で無く動物らしいが、カギムシ(ベルベットワーム)とか飼育した事ある人います?
凄く可愛らしいんだが、熱帯に住んでるのに18度(?)とか微妙な温度でないとお亡くなりになる面倒な生物…しかも地味に高価
>>456 足もげばいいじゃん
>>457 カギムシって長期飼育難しいって聞いたことあるんだが…
湿度が必要とか、その程度の情報しかないんじゃね?
分類的にも途上だろうし
>>458 実際は長寿の部類なのに、ググっても飼って数日〜数週くらいで仏さんというものしか見つかりませんもんね
諦めてヤスデでも飼います…はたしてカギムシを気軽に飼えるようになる時代は来るのか
>>459 バルバドス産のやつが常温飼育化ってのは見るけどねぇ
素敵生物なので飼育法確立されて欲しいね
1.1 Lasiodora parahybana
2.2 Lasiodora parahybana
2.2 Lasiodora parahybana
0.1 Lasiodora parahybana
1.2 Lasiodora parahybana
カギムシってニュージーランド、バルバドスの2種類は日本に入ってきているけど
他にオーストラリアにも生息しているんだよね。実際にオーストラリアのショップで
売られていたよ。
463 :
461:2013/05/31(金) 22:21:03.83 ID:18glbgpE
書き忘れました。
海外ショップのプライスリストに数字に続いて学名が載っているのですが
この頭の数字はどういう意味ですか?
例)
1.1 Lasiodora parahybana
2.2 Lasiodora parahybana
2.0 Lasiodora parahybana
0.1 Lasiodora parahybana
1.2 Lasiodora parahybana
465 :
名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 00:07:34.99 ID:TPD0gn57
解決しました。最初の数字がオスの数で右の数字はメスの数だそうです。
21ならメス2、オス1、
10ならメス1のオス0
という感じです。
466 :
名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 00:30:18.50 ID:USeAPXfZ
わかってへんがな
アホか
467 :
名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 07:58:11.53 ID:qXtkxTEs
ワロタw
>>466 知らないのはいいけど知らないくせにしったふりする馬鹿には腹が立つ。
例)
1.1 Lasiodora parahybana
2.2 Lasiodora parahybana
2.0 Lasiodora parahybana
0.1 Lasiodora parahybana
1.2 Lasiodora parahybana
オス1匹、メス1匹
オス2、メス2
オス2
メス1
オス1、メス2
470 :
名も無き飼い主さん:2013/06/04(火) 23:41:59.39 ID:USeAPXfZ
ウゼーよ カス
なんで同じ種類で区別するわけ?
体色差異でもあんのかね?
472 :
名も無き飼い主さん:2013/06/06(木) 09:40:32.18 ID:5Yjvofqp
ダイオウのアルビノがうまれちゃいますた!テヘっ。
サイズ違い。
この表記はEURでよくみる。
オファーもこういう表記
カギムシカワイイ
ムカデを可愛くデフォルメしたみたい
同意だがおもいきりスレを間違えてる。
476 :
名も無き飼い主さん:2013/06/12(水) 15:48:27.27 ID:DdpTrRYG
ペットのダイオウサソリが死にました。かなり凹んでます。
477 :
名も無き飼い主さん:2013/06/24(月) 16:40:05.19 ID:Fka3Ao6O
デューンとフラットロックを同じケースに入れたら速攻でケンカしてデューンが殺されちゃったわ。
ちょっと普通では考えられない。
マジで多種多頭で飼育できると思ったなら。基礎から。
洒落のつもりなら飼う資格無いね。無駄死にじゃん。
479 :
名も無き飼い主さん:2013/09/29(日) 07:56:33.47 ID:evdFyerq
ダイオウって飼育簡単なの?
タランチュラ用の餌ゴキが余ってて飼おうかと思ってるんだけど
>>479 タラやれてるなら簡単かもしれない。
特別に違う要素は無いと思う。
ただやっぱりサソリのほうが地味ですわ、イベントとか行くと
サソリは地面にくっついてるけど、タラはレッグスパンが映えてるし。
481 :
名も無き飼い主さん:2013/11/25(月) 20:40:41.28 ID:p2f6xkg/
来年はジャンピングスパイダーかヒヨケに手を出したいな。
タラどころか、ビネガロンとサソリしか飼ったことないから、寿命迎えるまで飼ってあげれるか分からんが・・
特にヒヨケはすぐ死んじゃうらしいし・・
それが寿命なのか技術が確立されてないからなのか分からんが
最強虫ランク(甲虫&ムカデ抜きの上位版)
S チリアンコモン マレーキャンサースコーピオン
A アースタイガー
B デザートヘアリースコーピオン ゴライアスバードイーター デスストーカー ブラジリアンスミシータランチュラ
C メダマカレハカマキリ オオスズメバチ オオカマキリ タイランドゼブラレッグタランチュラ インディアンオーナメンタル
D ディールスコーピオン ゴールデンスコーピオン ヒシムネカレハカマキリ マレーシアジャイアントカマキリ
E ビネガロン ジャイアントビネガロン
S…最高
A…高い
B…並み以上
C…並み以下
D…低い
E…最低
483 :
名も無き飼い主さん:2014/06/16(月) 17:40:34.23 ID:oXkACnmY
NHKファミマーデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク店員ブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
NHKファミマービデオ中東イジリパクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨー店員クブリトニー反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
ダイオウ難しい、相次いで脱皮不全起こしました
暑がるので氷入れたりしたがダメだた(T-T)
485 :
名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 11:14:25.14 ID:agC+me2G
王国クランベリーラーメン
王国クランべリーラーメン
王国クランべリーラーメン
駐車近代リカエらーめん
486 :
名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 23:13:29.45 ID:Gg5HIwJm
タランチュラと混同されて売られている外国産の大型のジョウゴグモの名前を忘れてしまったので、誰か教えて欲しい
微妙にタランチュラと区別されてて、「○○○」スパイダーとかそんな感じだった
体長五センチくらいで、バブーンを潜らせずに飼った時みたいに巣がデカい
一見タランチュラかと思いきや、足が長くて糸を出す尻尾が長い
買おうにも名前出てこないと探せないんだ
487 :
名も無き飼い主さん:2014/11/15(土) 00:22:58.32 ID:5TaHBGzB
ジャイアントヘンプスパイダー
パッと見はタランチュラだけど、よく見ると可愛らしさが無く、凶悪な雰囲気
「タランチュラ」ではなく「よく分からない馬鹿デカい蜘蛛」
野生の奇虫としての泥臭さが良い
パープルハンツマンとかも含め、いくらタランチュラに見慣れてても他の巨大蜘蛛を見ると衝撃を受ける
ハチクラに居たな
489 :
名も無き飼い主さん:2014/11/17(月) 19:50:22.09 ID:38TeZ/jA
タランチュラと親戚のジグモやトタテグモやジョウゴグモは原始的な蜘蛛なので不気味さがない
一方、蜘蛛らしさを求めてアシダカ系に走る人もいる
いきなり初心者がコバルトブルータランチュラを飼育するのは難しいでしょうか?
一応、熱帯魚と爬虫類(フトアゴ、リクガメ、レオパ)を飼育しています。
デュビアと冷凍マウスのストックもあります。
492 :
名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 15:29:47.32 ID:MlODG32m
絶対やめとけ
チャコジャイやレッドニー辺りが無難
>>491 爬虫類飼育経験ありとのことで、温度管理はしっかりできる前提で話しましょう
リクガメ、フトアゴ、レオパ等と根本から違うのは素早さと立体活動です
アースタイガーは簡単に平滑面を駆け上がるし素早いです
これは慣れるしかないので、徘徊性のバードイーター(既に挙がっているチャコジャイ等)の飼育を経験すれば良いという問題ではないです
掃除や餌やりの際に脱走・刺咬が起きないよう注意でき、それを数年維持できる『飼育の基本を厳守する』姿勢があれば、余裕で飼育いけます
あとは自分で判断を
>>493 詳しい回答ありがとうございます。
素早くて平滑面も歩けるって事はプラケの壁も登れるって事ですか?
もし登れるなら私には無理かもしれません。コバルトブルータランチュラを調べてみたら毒性も強い方らしいのでまだ扱いのなれてない初心者には難しいですね
>>494 プラケでも水槽でも駆け上がるし、威嚇しまくりだし最悪噛まれるし、基本中を糸だらけにして巣に引きこもってて何飼ってるかわからない感じだし、餌も気分でしか食べないよ
いつでも視姦し放題がいいならやはりバードイーターがオススメ
ブラキペルマの中には派手派手のも多いしオススメ
逆にシックなのがいいならブラジリアンブラックとかかわいいよ
>>495 水槽まで....しかも引きこもりに近いとは飼っててつまらなさそうですね。
画像を見てみましたが、バードイーターも毛むくじゃらなのとか色が綺麗なのとかたくさんいますね。
どうやら東京に蜘蛛に強い店があるみたいで、明日ちょうど休みなので行ってみます。
ありがとうございました。
491です。
今日ショップで悩んだ結果メキシカンレッドニーの幼体を買いました。
ありがとうございました。
>>497 初飼育向きかつ大型美種だし長生きのいい蜘蛛
大事にしてあげてね
>>498 幼体めちゃくちゃ可愛いです
蜘蛛と共に成長していくのが楽しみです!
>>499 ♂でもなかない
これがある意味一番大事
まあベビーからなら♂でもそれなりに長い付き合いさ
501 :
名も無き飼い主さん:2014/12/18(木) 21:47:30.88 ID:6zpGBkhw
タラしか飼ってないんだが、サソリに興味が出てきた。
多湿系は蒸れて死ぬのが怖いから乾燥系でアグレッシブなデザートヘアリーを買おうと思う。
パネヒ床に敷いて水分補給はウェットシェルターでいいかな
>>501 多湿系と言っても、日本の住宅環境だと冬でも
十分多湿だから多湿系でも特別な加湿は不要。
ただ、乾燥系のほうが飼育は楽だよ、少食だから。
503 :
名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 20:39:57.49 ID:wAnVDYrv
じゃあ例えダイオウであっても床材はカラカラのヤシガラで水入れだけ設置しても大丈夫ということか
ちなみに多湿系のエサの頻度はどれくらい?
>>503 成体のダイオウ・チャグロ・レッドクロー等ならば、レッドローチやコオロギなら週1、デュビアなら2〜3週に1、ジャイミルならその中間くらいってとこじゃないだろうか
慣れてきたら腹部の膨らみ具合を見ながら餌あげるといいよ(白いやわらかい部分が薄くなってきたらあげどき)
505 :
名も無き飼い主さん:2014/12/23(火) 11:05:01.86 ID:d/4WyHlN
何かシカリウス入ってたみたいね
この中で買った人いる?
もしいたらレポよろしく
506 :
カールぼっち ◆r2n1gN5K9Q :2014/12/23(火) 13:23:25.15 ID:RKmQ2BVi
>>504 エサの頻度かなり少なくていいんだな
うちはデュビアとマダゴキしか増やしてないんだよね。
捕食の際毒針使うの見たいからデザートへアリーが一番欲しいんだよね
北国だから通販に頼らざるを得ないから春まで待たなきゃな
>>503 水入れは大きめというか広めね、それで多湿でも湿度は大丈夫。
頭突っ込んで水飲んでるときあるよw
タラって水良く飲むと思うんだけどこいつら昆虫ゼリーって食うのかしら?
メキシカンレッドニータランチュラとダイオウサソリって体感的にどちらが
丈夫で飼いやすいん?
510 :
カールぼっち ◆r2n1gN5K9Q :2015/01/04(日) 18:35:01.57 ID:Tm3Jv7hA
乾燥系のスミシー
ほとんどの樹上性のタランチュラは刺激毛を持ってはいても蹴ってくることはないと認識してるんだけど間違ってますか?
ツリースパイダーで刺激毛バシバシ飛ばしてくるやつっています?
>>511 フレームランプは飛ばすって聞くな
アビも蹴るのは蹴るらしい
513 :
カールぼっち ◆r2n1gN5K9Q :2015/01/17(土) 10:40:40.85 ID:wQtXuckh
弱いけどグリーンボトルも蹴るね
514 :
名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 11:38:29.04 ID:x2Y2s75y
タランチュラやムカデは餌食が良いし普通に飼ってれば問題ないけど、
サソリは餌食わなかったりジワジワ弱って死ぬイメージ
515 :
名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 12:56:04.67 ID:2Vy+00GQ
先日購入したチリコモのベビー(レッグスパン2p)がコオロギS投入しても逃げてばかりで食いつかないんです。
殺したやつも食べないし・・・これって脱皮前だからでしょうか?
>>515 温度が微妙か湿度が微妙か脱皮前か脱皮直後か腹一杯かのどれかだな
殺したピンヘッドを入れといて食べてなきゃ撤去を二日おきくらいにやってれば食うときゃ食うよ、そう心配要らん
>>517 温度はしっかり上げて湿度気にし過ぎて多湿にし過ぎない様にな
>>512-513 ありがとう
アビで蹴るの居るとは知らなかった
種類によってですか?個体差ですか?
>>519 毛持ってる時点で蹴る可能性があるって事だと思うよ、米大陸産でもプサルモなんかは蹴る必要無いから毛無くしたんだろうし
ただ地表性みたいには蹴らないから、後は個体差なんじゃないかね
>>516 >>518 あれから一度脱皮をし、今では置き餌にも無事餌付きました。
毎日Mサイズのコオロギ(死に餌です)にかじりついてます。
ありがとうございました。
522 :
名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 03:33:56.17 ID:XnrXtU/5
タランチュラは種類多いのに、親戚のジョウゴグモは二種類しか流通しないし量も極めて少ない
ウデムシが脱皮してて思ったんだけど、成体でも脱皮すんのかな
メスしか居ないけどもしかしてタラみたいにメスだけ長生きなのかね?
ジョウゴグモは特定外来指定されてる属いるから多く流通することは絶対にないよ
タランチュラは人気低迷中?
ウチのポエキロは生き餌しか食べないけど
死に餌を食べる個体を見た事ある人いる?
一定数は居るんじゃないかね
毒蜘蛛ってのが一人歩きしてるし手を出しにくいから新規は常に少なそうだけども
チビなら死餌でも食うけど、たぶん狭い所に居るからだと思う
アダルトを缶詰する勇気無いし素直に活き餌が一番じゃないかね
ワイモンって冬季の梱包しっかりしてる?
成体買った事無いから心配なんだけど誰か教えて
好きなポエキロはなに?おれはレガリス
ローランドも気になる大きくなるらしいから、画像を見ると胸頭部の迫力が凄くて確かにデカく成りそうな雰囲気
>>528 ルフィとサブ、フリンジにレガリスかなぁ
普通のメタリカよりダークモルフが欲しかったりする
フリンジは大きく成るって本当?扱いずらい?ウチのレガリスは体長5.5cmくらいでもうあまり大きくなりそうに無いけど、あなたのはどれ位?
>>530 ごめんフリンジ未だに飼えてないんだ
買い逃して買い逃して、さっきもまた買い逃した所…w
海外のサイトでも8cmでLS22cmとか書いてあるし、餌をケチらずに長く飼い込めばいつかとどくんじゃないかね?
ウチのトリシェブやローズも脱皮の度に少しづつだけど着実に大きくなってるからね
そうか、渋いの飼ってるね
avi好き?トリシェブと少し近いみたいだけど
地味っぽいけどなんか綺麗ってのが好きでね
まぁフォフミクとかもシッカリ飼ってるけども 笑
アマゾニカは飼ってみたいけど売ってねぇ…
樹上の中でも通気にうるさいイメージだから中々アビは手が出ないんだよね、乾燥させ過ぎそうで怖い
フォルミクだった
アマゾニカ飼ってるよ、デカくなってほしい
良いなぁ、是非増やして普及させてくれ
まだ亜成体、適齢サイズまで多分あと2年
雄のアテなし、大手に入荷するのが早いと思うよ、繁殖は挑戦した事すらないんだ
>>538 モサモサ感半端ねぇな
アビってそんなに成熟に時間かかるもんなのか
まぁ、国内で増えていかないと生き物の消費大国になるばかりだからさ、是非機会があればがんばってよ
成熟時期はただの勘だよ、チャンスがあれば頑張りたいな
もっと国内で殖えて欲しいね
ゼネスティスとかもう少し出回らないもんかなぁ