●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ

                ヾ==ニ二'ヽ、
                  __     `ヽ::ヽ
.   ,,.- ‐、,,_,,, .;-;-;‐;‐;‐;‐;‐;'‐;゙‐;-;-;-;:'::::::ノ
  r'´,,e'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'-'-'ー''~´
  `ー-―'~'、 '‐‐‐‐‐---―(::√
      ぅ-‐゙        、ゞi
                 ´"

 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

過去ログ・参考サイトは>>2-10
2名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 19:32:08 ID:zxEjwoam
過去スレ
●両生類@イモリ・サラマン・サンショウ総合スレ●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045150716/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ2●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057856622/l50
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ3●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079367099/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ4●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1107782978/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ5●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1120055680/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ6●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1149261484/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ7●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173971261/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ8●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1188611309/
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ9●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212410687/
3名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 19:32:40 ID:zxEjwoam
これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト

海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。

 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。

 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実

国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。

 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。

 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。




4名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 21:37:54 ID:QZrtCw2d
>>1スレ立て乙です。
前スレ960がいいアドバイスしてるのにビダのアカハラの件で
スルーになったままなのがなんか申し訳ないなーと思ったり。
5名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 22:30:47 ID:iLdeJZgR
>>1
乙です
6名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 00:54:44 ID:CC7BGZsv
>>1
乙カレーション

雨森にクシイモリがいくつか入ってるね。
7名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 01:07:55 ID:sDTtmgv9
>雨森
今行くと丁度バリバリの水棲形態が見れてオススメ。
つーかヒトヅラのシュールな顔に見とれててアンダーソン拝み損ねたorz

>>1
乙カレー
8名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 09:03:04 ID:57ufeIrn
いつまでテンプレにウンコサイトを載せとくんだろう
9名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 22:55:15 ID:D5lDgX92
>>1乙ベルとツエ
10名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 00:19:05 ID:VW48h3YR
ビッダのイモリ入札入ったね!
11名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 10:21:09 ID:007rwzjh
ミツユビアンフューマ買ってしまった
12名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 10:25:52 ID:NJdw396x
ビッダのイモリ
あのままかもしれんのに良く5万もだすな
13名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 11:46:31 ID:A+91OTJh
あのぶどうは酸っぱいに違いない
14名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 13:58:57 ID:ETGnIiHL
アカハラのCBって赤い発色出すの難しくない?よくてオレンジ。野生個体のあの赤がなかなか出せない。
15名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 16:17:30 ID:UBA/Pigm
買えなかった妬みがヒドいなw
16名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 16:55:49 ID:A+91OTJh
買えなかったんじゃなくて買わなかったんだよ!
とか言いそうだ
17名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 18:38:45 ID:zmBdKeI0
実際、有尾にあそこまで出せる人ってどんだけいるのか。
ヘルベンダーとかじゃないんだぜ?
18名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 18:47:48 ID:zmBdKeI0
あ、子供の方か。失礼。
19名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 19:30:27 ID:e1kGWUFS
しかし、毎年思うけど

両生類って冬眠明けはじめての給餌で
「はじめの一歩」の計量後ボクサーもびっくりなぐらいむちむちぷりぷりになるな・・・
20名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 19:41:42 ID:ETGnIiHL
冬眠って怖くてさせられない。繁殖目指すなら必須なのかもしれないけど、生きてるのか不安になってしまう。
21名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 20:26:50 ID:e1kGWUFS
>>20
基本、普段から放置プレイな俺は
秋に飯食わせて太らせてうんこ確認してあとはほぼ放置
べつに繁殖は目指していない

活動しだしたら天気図見て暖かい日が2〜3日続きそうな日に
消化が良いものを初給餌
22名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 22:01:35 ID:Zw17cPtN
>>19
「あしたのジョー」の力石を見習ってほしいものだな
23名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 22:08:52 ID:Zw17cPtN
そういえば昨年からアカハライモリ初飼育で、冬眠に関して調べたりしておいたけど

結局室温が最低でも夜中5℃くらいだったし、日中は12、3℃はあったから、
イモリたちは普通に活動してるし、結局室内にケース置いたままだったな
夏よりは喰いが悪いものの、全然痩せてないし
24名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 23:36:13 ID:nc4pDjyj
餌食いが落ちない個体でも、低温時にあんま消化の悪いモンは与えないほうがいいぜ。
冷え込んでても活動する渓流棲のカエルなんかも、よくそれで落とす人がいる。
25名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 00:23:03 ID:KsUirj+T
dクス
気をつけます
26名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 11:57:05 ID:3wa6tkTZ
去年買ったマダラの幼態がこの冬早くも繁殖形態になりますた!
成長が早いんですね〜。

♀の行く手を遮る&尾っぽの先を振って誘ってた。
見慣れた人にはたいしたことじゃないだろうけど、初めて観たんで軽く感動でした。
27名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 15:19:34 ID:8QE4Xiuc
普段おっとりなのに
シッポを猫みたいに振るからなあ・・
こんな動きするんだってびっくりするよね

アカハラ子供を真赤にするのは至難の技だな
現地でなに食ってあんなに真赤になるんだろうな?
28名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 21:50:37 ID:3wa6tkTZ
アカハラって飼育下で赤くするのが難しいの?
29名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 22:20:14 ID:0lVN61/8
簡単。色揚げ飼料で、あら不思議。
30名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 23:50:53 ID:zPVanyAT
具体的にはどの飼料使ってるの?
31名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 14:33:07 ID:MeMaE12f
らんちう用色揚げ飼料使ってるけど
あんま変わらん気がするな
次はアロワナ、ディスカス用でも試してみるか?
32名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 17:12:32 ID:Sltgxp/5
俺もどんな餌をどれくらい使えば色揚げ効果があるのか知りたい。
33名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 18:46:16 ID:tNxPfX+K
単純にカルチノイドをあげるだけじゃ駄目なのかな。それか幼生〜幼体時の餌が重要だとか。
34名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 13:24:16 ID:xKldWBg8
>>27
近所の野良連中は極太ミミズの死骸食ってたぜ
35名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:19:03 ID:NGhAMJ6U
上陸したてのファイアサラマンダーですが5センチ位でSコオロギすら
デカイです
最適な餌はなんでしょう?
教えて下さい
36名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:20:44 ID:hROz0SfW
>>35
イエコのSSでいいんじゃない?
37名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:28:45 ID:hROz0SfW
>>35
連投スマソ
イエコは繁殖していけば毎日孵化していくからSSサイズを切らすことなくキープできるよ
それ以外でオヌヌメ生餌はシロトビムシですな
38名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:33:43 ID:NGhAMJ6U
>>37
シロトビムシ、初めて聞きました
明日にでもイエコSSと一緒に探してみます
ありがとうございました
39名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 21:52:04 ID:hROz0SfW
シロトビムシはペットショップなどでは売ってないと思うから
一応売ってる所教える
俺が知ってるところは スフィロ*クア 
別にそのショップ勧めてるわけじゃないんで自分で見つけて気に入ったところで買うべし
俺もサラマンダー飼ってるから上陸したては気使うのわかる
頑張って育ててください 応援してます

*←ア
40名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 00:12:11 ID:xD/x69ZX
>>39
ありがとう
頑張ります
41名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 05:22:32 ID:bpN/Bx/G
ウォータードッグに斑点が出てきたんですがこれってトウブ?
42名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 06:30:31 ID:RAlf1xgD
ちょwwwワロタ
【話題】「ウーパールーパー」ペットから食用に ブームの再燃を目指す 富山の養殖業者、中国へ販売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234991633/
43名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 09:38:32 ID:JMSSLfLy
それよりもオオサンショウウオを増やして食用にしようぜ!

それよりもチュウゴクオオサンショウウオを増やして食用にしようぜ!!!
44名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 10:17:10 ID:/Vw2Nvl5
一度食ってみるかな
45名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 00:16:42 ID:T/3V/yWU
46名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 02:29:49 ID:cNY08qPh
そもそも日本はサイテス切れるんだっけ?
47名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 16:50:33 ID:IecqtMOH
結局5万のイモリキャンセルかよ〜
やっぱなw
48名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 13:31:26 ID:/e6/Egn8
五万は高すぎでしょ!?
でもまぁ、振り回されてその気になってる出品者も可哀相やね…。
てか、オークションでキャンセルって有りなの?
やった事ないから分からないけど…。
49名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 16:25:16 ID:ly3MpXvu
上のほうで
買えなかった妬みとか。。
おまいが買ってやれよw

基本キャンセルダメだけど一部生体はおkだったけ?
よくわからん
50名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 00:36:41 ID:xyQykXkM
>>49
お前こそ買えよw
51名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 01:12:35 ID:UpTXgXtG
5000円なら買うよ!
52名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 20:54:09 ID:AugMqsor
じゃあ俺5100円で
53名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 21:09:38 ID:C6H3E3Dh
俺は50円で
54名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 21:37:03 ID:xizS1+JP
ビダのスーパーオレンジはいつまで頑張るつもりなんだろ?
55名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 23:05:47 ID:ydV9IRlB
もういい加減飽きたよね
56名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 01:55:36 ID:Mt3+z/rn
赤腹イモリって、食べられたりします?
市場で売れるとかあります?
ある地方で、1時間で軽く40イモリくらい取れるところがあるのですが、
何時もキャッチあんどリリースです…
57名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 02:03:59 ID:8T+y6NmI
売っても手間暇考えたら割に合わんだろ
58名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 08:21:42 ID:7C2svr0o
好んで食べるヤツもいないでしょ!
売ったとしてもたかが知れてるだろうし。
そっとしておけばよいんでないかい。
59名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 13:06:34 ID:O33OWznn
イモリなんて沢山捕れる生きものだから、そんなに売れないよ。
それに、生きものが金にしか見えなくなったら趣味じゃなくなるよ。
60名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 14:10:57 ID:Z9X88DyK
>>56
食用でなくてもペット用に売れるよ。両生類は業者登録なしでも大丈夫だし。
でもま、たいして高いわけでなし、一時間に40程度じゃ割にあわんだろうなぁ。
61名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 22:33:36 ID:Mt3+z/rn
いやいや、毎回良く取れるので、家の裏の使い川に話すのが日課です…
子供でも簡単に取れるし、かまないので怖さもないのが魅力です
>>57-50
参考までに世の中ではどうなっているのか知りたかったので、聞いてみただけです
営利目的に何かするつもりはありませんので…
62名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 22:53:49 ID:Z9X88DyK
そんな余るほど採らなきゃいいだけの話だとおも。子供が面白がって採りまくるんじゃあるまいし・・・。
63名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 22:54:38 ID:UK+iasiq
>>61
一応毒をもってるので触った後は手を洗ってください。
64名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 23:00:01 ID:SAF07r20
たしか地域によってはふぐ毒持っていたはず
65名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 23:08:49 ID:5yQelxsd
>>61
捕った場所に返せクズが
66名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 02:49:23 ID:Pc7hBWJZ
イモリが近くにいる環境が羨ましい
ガキの頃はよく見つけたのに環境汚染のせいでここ十数年程で全くと言っていいほど見かけなくなった
スレチだけどイモリの他にタガメやゲンゴロウ、ミズカマキリや沢ガニなんかもいたのに…
67名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 13:20:49 ID:LTtys/+U
地域にもクソもどこでも持ってるだろ
68名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 14:40:49 ID:x+BmbzGM
ビッダに20匹とか出してるやつじゃないの?
産地ぐらい書けよ!

だいたい食用に売ったって、誰も買わないだろ。
69名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 15:58:01 ID:YerCf9MP
>>68
オークションのせいでああいう何でも金に見える馬鹿が増えたな。
70名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 15:59:31 ID:/JACUEFd
ぶったぎって素マン
みんなって奴らを持つ時ってどこつかんでます?
いつも迷ってシッポつまんじゃう。
71名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 16:08:35 ID:XnwAWGam
水換えのために一時隔離するときに捕まえるくらいだからなあ。
その時はそっと横からすくい上げるようにして
サッと手のひらに乗せて、そのまますぐに別容器に移す。
素早く逃げるときは尻尾掴んじゃう時もあるけど。
水換え以外の時は触らないな。
72名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 16:25:39 ID:m5DdEJkG
>>70
小さいのなら尻尾つまんでひょい、だけどデカイ子だとそうもいかないので>>71さんみたいにさっとやりますね。
人間の体温は彼らには熱湯レベルだと思うので。
73名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 17:11:05 ID:wgr/atAA
網使えよ
74名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 17:13:43 ID:wgr/atAA
>>69
無駄に捕まえて川に流すよかオクに出すほうがましだとは思うが、
そもそも川に流すんなら無駄に捕まえるなよと思う。頭が足りないんじゃなかろうか。
75名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 17:53:11 ID:YerCf9MP
>>74
生き物っていうのは持て余す程捕まえるもんじゃないよ。
ま、生き物が金に見える奴には10円玉が落ちてるように見えるんだろうな。

そんな奴等は死ねばいいのにと、思うよな。
76名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 23:09:02 ID:dP7ZCL8n
レッサーサイレン売ってるとこ知ってる方いますか?
77名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 23:15:45 ID:WmItEuNA
あれすぐに売り切れるよな
78名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 00:07:11 ID:x+BoU681
グレーターのチビなら近所に売ってるけどあれデカくなるしね
79名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 09:27:00 ID:J3SPHcwh
タイサラなみに図太くてタフでグレーター並にデカい奴いねぇかな…
80名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 18:45:38 ID:UtKgp9Q1
そんな危険生物いりませんw
81名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 21:37:28 ID:zGNH4mAz
>>79
それはネオケラだ!
板違いだけど
82名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 14:08:34 ID:s3+9AvE1
中野に随分でかいウォータードッグ入ってるね。
縮尺間違ってるような大きさの頭してる奴が少数居るが、アレが共食いモルフ?

まあ、普通のタイガーに2万近く出すくらいならプラトーかアンダーソン買いたいけど。
83名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 00:41:06 ID:CcpNRoQN
アカハラの渥美種族ってどんな感じだったのだろうか。
84名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 01:30:21 ID:bDv6hd1g
>>62
子供が採るんです…
私も子供の頃採りましたが…

>>63-64
有難う御座います。
子供の頃1回すごく痒くなった経験があるので、気をつけます
毒を持っているとは、私が子供の頃は知りませんでした

>>65
使い川といっても、コンクリートで固めたものではなく、
田舎に昔からある、川床が泥で魚なども生息しているところです…
川べりは草木が生い茂っており、環境は良いと思います
水槽で飼いたいとも思ったのですが、環境を考えて、
何時も採ったら家の裏の川に逃がす事にしています

子供の頃、裏の川にもたくさんイモリが住み着いて欲しいと思って、
イモリの移住計画?を考えたのが始まりです…

採った川との直線距離は、150メートルくらいで、
周囲は田んぼに囲まれており、田んぼにも沢山イモリがいます

夜になると、彼らは田んぼや川の間を結構移動するみたいです
1級河川の源流となる地域ですので、水質は良いです

>>66
90年代に高速道路の建設があり、川床に目の粗い砂が大量に流れ込んでか、
イモリどころか、川魚まで、あまりいなくなった時期がありました
ところが、近年また川床に目の細かい泥が戻るようになり、
久しぶりに川に行ってみたところ、昔のように沢山いたので、
親戚の子供と久しぶりに沢山採ってみたのです
85名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 02:24:20 ID:CcpNRoQN
>>84
お住まいの地域は何処ですか?アカハライモリは地域によって変異があるので面白いですよ。
86名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 08:33:17 ID:npWLx3d7
「環境を考えて」w
87名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 08:33:18 ID:eQGNNIQd
イモリの移住のつもりで流してるのに、採りすぎて流すしかないから食用として売りたいとか・・・
ちょっと頭おかしいです
88名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 12:23:38 ID:9lNpLEu1
>>87

まぁまぁ…。
両爬類の飼育経験者からみたら変だけど、一般人のレベルではこんなものなんじゃない?
たぶん悪い事をしてる意識もないと思うし。
移動の距離もたいした事ないし、飼い切れなくなったアカミミを近くに放すヤツの方がよっぽど問題でしょ!?
>>84
でも好ましい事ではないので、今後は止めましょう!
89名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 12:29:48 ID:eQGNNIQd
いや流すこと自体の是非はおいといて、採れすぎて流すしかないから食用に売りたいと聞いてたのに
移住させるつもりで流してるというのは辻褄があってないだろと。
90名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 15:05:48 ID:o1Wt5gfv
有尾類ばかり飼ってる奴ってちょっと頭がアレな奴が多いよね
ってか基地外ばっかだよねwww
91名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 17:31:43 ID:CI6PY488
>>90が一番気違いだと思う
92名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:36:43 ID:FctRzQ0+
そういや俺、飼育部屋を夏のあいだ
ずっとクーラー掛けっぱなしにしてたら
妻に基地外って言われたわ
93名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:02:18 ID:g9CKYxzO
基地外が多数派だったら
普通の人がヤバイんじゃね?
94名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:05:55 ID:9lNpLEu1
>>89

う〜ん、確かに!
そこはつじつまが合ってないかも…。
それは認めます。

あ!90みたいに理由も言わずに否定するだけ&空気も読めない人はみんなでスルーしましょう!
相手するだけ無駄…と!言う意見に賛同してくれる人はいますよね?
95名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:38:44 ID:rkl2tMmW
まぁ、生き物は大切にしましょう。
96名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:40:29 ID:g9CKYxzO
まあ確かに
クーラーがんがん効かせて熱さに弱い生き物飼うって
エゴの極致だわな。
それでも自分はやめられんな
なんでイモリに興味があるのか自分でも良く解らん・・・
きっと性なんだろうな
97名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 01:23:48 ID:sJmiQT09
これは、イモリがそこらじゅうにいーっぱい居る地域に住んでいる人の感覚と
イモリは「出かけて」採集するという感覚の人の差じゃないかな

なんか厨房の頃に住んでた九州の田舎町のこと思い出すよ
ナツカスィ
イモリもカスミも学校帰りに採集できた
いるポイントには「沸く」ようにわんさかいた
そんなとこがいくつもあったし
カスミの幼生はブチの幼生の餌にしてた
成長がいいんだよね
今考えるとすげえわ

>あ!90みたいに理由も言わずに否定するだけ&空気も読めない人はみんなでスルーしましょう!
>相手するだけ無駄…と!言う意見に賛同してくれる人はいますよね?

そいう余計なこというなボケカスドアフォ
98名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 08:44:50 ID:CtPagqzW
>>84
子供がやることだからしょうがないで済ますんじゃない。
飼えないのに採りまくれば捨てるだけ殺すだけだからやめろと
諭すのが親の務めだ。
99名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 14:31:04 ID:t0R/Iu5C
ネクチュルス(マッドパピー)飼ってる人はいないの?
最近ネクチュルスの大きめのペアを手に入れたんだけど人気無いのかググってもあまり飼ってる人いない…
100名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 17:40:59 ID:+5pj+hwp
maculosusかな?魅力的ではあるけど、人気はどうかな?一般人はウーパーに行っちゃうし。
水質、水温管理とか敷居は高いと思う。
個人的にはホライモリとかジョージアメクラサラマンダーとか好きなんで魅かれるものがある。
アラバマウォータードッグはずっと飼いたい衝動に悩まされている。
101名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 21:07:47 ID:eMigw08h
>>100
俺も〜
洞窟に棲んでる有尾って好きだね〜
なんか惹かれる
102名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 08:49:52 ID:graXvZ2U
深海生物的なロマンがあるね。

最近一回りしてアカハラの魅力を再認識してる。
手軽なだけに種族やら産地やら柄バリエーションに懲りだすと収拾つかなくなるね。
普段見向きもしないホームセンターのペット売り場が気になったり、
アカハラ目当てにショップをハシゴしたりと、どこでも売ってるだけに性質が悪い。
近所のホムセンで広島種族っぽいのが入荷していて一人で悦になったり。やばいです。

103名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:09:39 ID:Cu+gIEMR
昨日からトウキョウサンショウウオを三匹購入して飼育を初めました。
つぶらな瞳とあどけない表情に癒されまくってます。
104名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:19:08 ID:wItemo0i
いいなぁ〜
105名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:34:20 ID:ZMq1DjmP
両生類のマヌケ面最高
106名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 00:16:51 ID:29yQEeFF
両生類のマヌケヅラを見る飼い主を傍から見るとマヌケヅラをしている
107名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 01:32:53 ID:C/TPYgRJ
イモリ収集家なんて集めるだけ集めて飽きてポイ⇒遺伝子汚染だろ
108名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 16:37:14 ID:iLIu9CCm
そういや
ハチクラ大宮そろそろ行ってくるよ
なんかみて欲しいものある?
109名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 17:53:50 ID:x3RNdadh
ハナダまだ売ってるか確認求ム。
あとミナミイボイモリの近縁種も。
110名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 18:06:28 ID:5fd+Vmsm
地上性足無イモリさんがいるか気になる。
111名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 18:41:56 ID:AEIZHAP+
>>109
>>110
了解
たぶん来週中には行くんで見てみるよ
112名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:07:00 ID:metiB9R8
マツカサトカゲの近況を。
113名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:36:19 ID:metiB9R8
あーマツカサは中野だったわ。
有尾類の在庫状況を頼みます。
114名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:38:26 ID:metiB9R8
ttp://www.serajapan.com/products/reptiles/prods_reptiles_food.html
このメーカーの餌を使ってる人いるかな?
115Mおじさん:2009/03/05(木) 22:29:15 ID:NgJgt0Ty
マーブルサラマンダーのCB・・・・・
ふはぁはははははっ!!!



どうだ、まいったか


でも、俺は売ってないからね!!
116名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 00:49:54 ID:0wHDfJ17
>>115
意味が分からないので解説してください。
117名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 10:50:41 ID:LtjaRVmg
質問があります。ベルコーサスイボイモリとアメイロイボイモリは同じなんでしょうか?
118名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:06:10 ID:zE9clrnB
一緒ですよ。
119名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 12:40:14 ID:W4fXcFf/
和名は”元(ミナミ)イボイモリ”なんだよな。
120名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 13:26:26 ID:LtjaRVmg
一緒なんですか〜教えていただきありがとうございました。
121名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 21:55:22 ID:Oq7Ollys
廊下で飼ってると流石にこの時期は動かんな。
たいへんやる気のないイモリ。
122名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:39:27 ID:W4fXcFf/
そうでもないけど。雪国?
123名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 09:33:52 ID:KxzRJ82+
ttp://peponi.exblog.jp/6026107/
これって売値いくらだったのかね。

ttp://www.kumadoco.net/admin/info/img/578/0626akaimori.jpg
一度で良いからこんなの見つけたい。
124名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 20:31:25 ID:VbMaviw9
>>123
たしか68,000円とか言ってたな
タッチの差で買えなかったから覚えてるw
意外に安いよね?
125名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 20:49:16 ID:KxzRJ82+
安っ。ペポニって高い印象だったけど。
15万くらい吹っかけてくるのかと思った。
126名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 21:58:56 ID:VbMaviw9
当時写真無い文章だけの入荷情報でさ
店に電話したらまだ残ってたんだけど
実物見ないで68000円か〜どうすっかな〜
と躊躇してたら来店者から売約かかっちゃったって。。
後でブログ見て大後悔・・
まず売約して写真送ってもらうとかすれば良かったね〜
そのときはそれほど情熱無かったw
127名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 22:00:54 ID:VbMaviw9
明日の競馬で当ったら
ビッタの赤変F1でも落札するかなw
128名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 22:51:59 ID:+xVdi+C3
馬券はどれ買うつもり?
129名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 07:19:18 ID:Z5tgIscn
中山11R
セイウンワンダーから流すつもり
130名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 21:06:12 ID:iUVxPw3l
セイウンワンダーのバカあああああああああああああああああ
131名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 21:52:59 ID:kr/TGnKs
ずっと疑問に思っていた事が2点あります。
もやもやを解消したいので、真実を教えてください。

・・・マーブルーサラマンダー・・・

雌は卵を巻いて守ります。
http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/saramand/imori/amby/opacum.htm

オスが卵を守ることが知られている。
http://woman.excite.co.jp/life/pet/pet_catalog/10/0001/0004/

・・・イタリアファイアサラマンダー・・・

本亜種は変態の終わった状態の幼生を出産することが知られています。
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20050919C/index.htm

2008年05月20日 を見ると普通の幼生が泳いでいる。
http://blog.livedoor.jp/hachikura_nakano/archives/cat_50015601.html
132名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 23:26:19 ID:Sk+7dObP
ギグリオリは普通に基亜種のように幼生で産む。
むしろ変態後の幼体で産んだのは見聞きしたことがない。
133名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 00:08:03 ID:d1wrEMem
>>132
レスサンクスです。 すっきりしました。
イタリアファイアほしい・・・
134名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:11:23 ID:nNdJL+TN
ビダのスーパーオレンジ一円スタートになったね!
どこまで伸びる??
135名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 19:51:08 ID:BUD1r25Y
先週火曜から飼い始めたトウキョウサンショウウオが餌を食べてくれません
活き餌、人工餌、乾燥餌等を目の前でちらつかせても見向きもしてもらえない状態です・・・
どうしたらいいのでしょうか?

ケースを置いてある場所の気温は12度です
差し支えなければアドバイスをお願い致しますm(__)m
136名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 20:30:32 ID:KTkr6z4U
暗くて湿って隠れられる環境にして餌はハニーワーム
ピンセットで顔を背けるようなら頭を潰してシェルター前に置いとく
うちはクロサンショウウオだが、この時期は普通に食べてるよなぁ
137名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 21:33:06 ID:BUD1r25Y
>>136
有難う御座います、早速今夜から試してみますね
138名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 22:44:17 ID:qVcEYLeI
>>134
ついにきたね!
遊びで俺も入札して見ようかな♪
139名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 18:24:53 ID:ZkUCB8go
とうとう1円スタートか・・・
10万近くは行くかな?
140名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 18:50:12 ID:xLpHA4DC
この大不況のご時勢ではなぁ
141名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 09:03:40 ID:YPSdZiN+
久しぶりに来て上の方ざっと見たが、
このスレの人は、自然に帰すよりも、水槽で飼う方がいいと考えているのか?
142名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 09:27:17 ID:a3u2tZKm
143名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 09:29:33 ID:6SX2Crwj
必要?以上に捕らない&自然に戻すなら、元々いた場所に帰すべし!って事じゃないかい?
144名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 12:07:39 ID:Tg1WOw8Z
捨てるのを自然に帰すとか
145名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 12:15:35 ID:3B5oewBr
一旦飼育されたものは
自然に帰せないだろ
汚染とかいろいろ。
146名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 16:00:40 ID:f8jleq9K
>>141
もう少し読解力と知識を身につけた方が…
147名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 16:08:40 ID:ITN1satq
>>ざっとじゃなくてちゃんと読め
148名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 16:20:34 ID:ITN1satq
↑は>>141
149名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 16:23:56 ID:yYqjzod4
>>141
国語力とツボカビの危険性への認識がないのか?
150名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 22:04:02 ID:PwKbdMxn
まあ
>>141
も別に飼う方を否定してるわけじゃないし
151名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 02:25:41 ID:h4GdiY3y
考えてみれば「自然に帰す」ってのはなんというか前世紀的に傲慢な言葉だよな
まあトキなんか現在も進行中なんだけど
152名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 02:58:55 ID:edsCFaCx
>>143
採ったのと同じ場所に返せってのはありかも試練

ざっと見た感じでは、

1.採らないし触らない
2.採ったその場所に放す(当日)
3.イモリが生息できるごく近隣の自然環境に放す(当日)

超えられない壁

4.水槽で責任を持って飼う


越えられない壁


5.生息地とはなれた場所に放す
6.飼育してしばらくしてから放す(ツボカビ?リスク)

って感じの序列かと

上の方で200Mそばの川に流すって人に噛み付いている人がいるが、
正直なところ俺には特に問題になるようには正直思えんかったが?

>>150
飼うのを否定はしないが、最後まで責任もってやれって事か?
>>151
もう何もしないんだなw
153名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 06:43:57 ID:bR40d7ob
命を扱うだけに
ペット板全般煽りに弱いからさ
大目に見てやってよ
154名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 07:46:16 ID:TdZgF0xR
>>153
155名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 12:39:50 ID:l6jPpv0Q
小中学校で、地元の河川でサンショウウオの卵採集して、
上陸まで育てて野生に返す活動してたりするのはいいと思うけどね。
その教室で、熱帯魚とか外国産両生類種飼ってたりしたら話は違ってくるが。
156名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 15:03:32 ID:TdZgF0xR
あそこまで叩かれたのは、
・有尾類の乱獲
・しかも、食用で小銭稼ぎを匂わす
・遺伝的多様性やツボカビリスクを知らずに遺棄してる恐れ
これだけ揃えば叩かれるのも仕方ないだろww
157名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 15:59:51 ID:G3iu7pC1
>>153
>命を扱うだけに
ってどういうこと?
命を扱うと煽りに弱くなるのか?
158名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 23:29:01 ID:ktRD0/T7
気が付いたらオレンジアカハラ終わってた(´・ω・`)

幾らになってた?
159名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 23:37:40 ID:hLj14ZEm
>>158
ttp://www.bidders.co.jp/item/119467367

まぁこのくらいが相場かな?
160158:2009/03/16(月) 03:37:54 ID:8riGEJ3M
>>159

サンクス

このご時世だとこんなもんか…
買った人は頑張ってほしいね。
161名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 11:06:51 ID:6kymNKoN
履歴0が落札か。
オレンジだとこんなものかな。

155
国産だってツボカビ感染してるんだから、別産地がいるなら野性に戻すこと自体駄目だな。
問題はツボカビだけじゃないぞ。
162名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 13:01:01 ID:m75NeE1n
5万か〜
あんまり安いと
これから赤変異固定させよう
とする人の意を削ぐかもねえ。。。
163名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 13:31:06 ID:kkQat/2g
http://imepita.jp/20090316/483540

だれかこういうタイプのイモリもってない?
腹がオレンジと赤と黒が交ざるタイプ
164名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 14:21:06 ID:sDROfOTf
>>163
こんなのは飼ってるけど
http://imepita.jp/20090316/514960

ちょっと違うか
165名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 16:37:01 ID:HyMcmzD5
>>163
全く同じのがうちにいる。
何処産なんだろうね。
166名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 20:19:28 ID:sDROfOTf
>>165
一応買う時に尋ねてみたら、店員は東北産と言ってた。
でも本当かどうかわからないです…。
その店はでかい熱帯魚屋で、購入後も何回も覗いてるけど、アカハライモリに関してはいい加減な感じだったしorz
店員さん、オスとメスの区別も何回か間違ったりしてたww
167164=166:2009/03/16(月) 20:23:51 ID:sDROfOTf
うわ、自分にレスされたと勘違いしてた
ごめんなさいorzはずかしい
168名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 03:54:48 ID:iGSY3EFT
>>167
なんだよ、おまえ。
かわいいな
169名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 11:14:42 ID:jc6bkr/O
典型的な篠山種の特徴なわけだが
170名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 22:48:55 ID:oBTb/Ff7
>>169
恋写しまくりなんですか?
171名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 11:53:15 ID:PRQWaxEY
>>169
笹山っぽいけど、東北にも霜降り模様の個体いるよね。

ttp://www.eonet.ne.jp/~bon/imori-4.htm
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium/captivity/ventpattern-C-pyrrhogaster.html

わかんねw
172名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 13:18:48 ID:BxSk6Tto
169だけど、2つのhp見てると自分が浅はかだったわw
本当にわからねえ、すまんかった
173名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 09:19:07 ID:Wdo1WCgO
ハナダの幼生ってアカハラの幼生と一緒の育て方でOKですか?

陸場を作ってあるのに登っているところを見たことない(´・ω・`)

サイズは4cm位です
174名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 16:27:45 ID:VRg/rtTe
東北に霜降り模様の個体は、い・な・い。
175名も無き飼い主さん:2009/03/23(月) 22:03:43 ID:hNmNk4HM
へ・え・〜、そ・う・な・ん・だ。
176名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 03:35:59 ID:59YAH6GO
>>174
居ない厨乙
177名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 10:35:15 ID:Gd5ZrCoi
色彩変異個体は何処にいますか?
178名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 17:54:25 ID:J0RaIfHu
>>173
同じって聞くね。
アカハラでも時々上陸しないのいるし
かえってラッキーじゃね?
水中のほうが餌遣り楽だし
179名も無き飼い主さん:2009/03/24(火) 21:03:41 ID:cAniKxmn
幼生は陸には上がらんよ。
180173:2009/03/24(火) 22:53:31 ID:kYDa1b+l
>>178
サンクスです。そう信じてみますm(__)m
181名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 00:23:28 ID:6GS3Xq3d
ぐ○まんさんの所のアカハラ凄いねΣ( ̄□ ̄;)

びっくりしての連書きスマソ
182名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 04:12:39 ID:SdvM8dq5
東京周辺で有尾類が充実してる店教えてください
183名も無き飼い主さん:2009/03/25(水) 09:05:56 ID:Z70YPMMO
184名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 20:08:22 ID:DJ6qXawn
>>181
あ〜あそこは変異多いんだよね
移入だから血が濃いのかな〜
前にノーマルだけど珍産地ってどっかのショップが売り出してて
笑ったけど。
185名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 13:40:34 ID:s9C0N3nL
グレーターサイレン飼い始めた。
尻尾の先が丸いように見えるんだが、レッサーではないと信じたい。
186名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 18:21:07 ID:wAEIdodi
新しく捕まえてきたイモリを水槽に入れるときは何か処置をしたほうがいいのでしょうか?
187名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 21:13:31 ID:ids2u1HC
しばらく先住者とわけといたほうがいいかな
変な病気持ち込むとヤバイから
188名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 23:18:42 ID:wAEIdodi
>>187
分けとくだけでいいいんですか?
メチレンブルーとかいうのはイモリに使って大丈夫なんでしょうか?
189名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 23:31:10 ID:KIWY/32P
国産の普通のアカハラ?
だったら一月くらい何も無ければ
一緒にして大丈夫だよ
ただ産地は統一したほうがいいかな
一応地域変異があるから
190名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 23:31:54 ID:KIWY/32P
国産の普通のアカハラ?
だったらなにもせずただ分けといて一月くらい何も無ければ
一緒にして大丈夫だよ
ただ産地は統一したほうがいいかな
一応地域変異があるから
191名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 23:33:17 ID:KIWY/32P
めったな事が無ければ
薬とか使わないほうが良い
192名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 23:46:04 ID:wAEIdodi
↑ありがとうございます
193名も無き飼い主さん:2009/03/28(土) 09:02:38 ID:Yq8WvmzC
俺は新参者は必ず薬浴させてる。気休めかもしれないけど。
薬は極少量のテラマイシン軟膏をお湯で溶かしたものを冷やして使ってる。

今のところ感染症とかのトラブルは無い。
194名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 18:31:06 ID:/qNgpHKC
状態良いカイザー入った記念あげ
195名も無き飼い主さん:2009/03/29(日) 23:09:17 ID:PMO9bSU5
あのCBって何世代目なんだろう。ワイルドからの持ち腹とかじゃなく、CB固体同士で繁殖出来てるなら嬉しいけど。
196名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 10:59:04 ID:Qdx6A+FW
孵化したイモリの幼生のなかに一匹だけ目が光ってるのがいるんですけど
病気なんでしょうか?
197名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 13:20:54 ID:PEtVkKH9
エスパーっぽいなそいつ。
198名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 14:07:32 ID:VWgk3Iad
age
199名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 11:56:22 ID:h1tduTfp
>>196
白目?うまく育てれば色彩変異個体に化けるかも。
200名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 12:22:53 ID:mUltL1qH
201名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 00:02:10 ID:QkSe/47v
アルビノかい?わかんないけど
202名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 16:10:21 ID:uGyWzhbv
水質悪化で目濁っただけじゃね
203名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 18:08:57 ID:hlmhSK6b
>>197>>199>>201>>202
レスありがとうございます

悩んだあげく不気味でよく解らないのでかわいそうでしたが
情が移る前に昨日、親イモリのエサにしました。
204名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 19:25:25 ID:Y3tK5HEe
とりあえず超能力は無かったみたいだな
205名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 23:20:10 ID:hXOLWdZZ
親イモリの瞳が光るに一票
206名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 21:37:47 ID:EV6dP/ye
今回入荷のカイザー本当にCBか?
サイズもフルアダルトで明らかに抱卵しているような個体を
ドイツのキーパーが放出するとは思えないんだが。
207名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 22:10:17 ID:Qnjl0bfW
今アカハライモリ飼ってるんだが水槽に水なみなみいれてても大丈夫なの?

やっぱたまには上陸できる場所も作るべき?
208名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 23:02:00 ID:2Qlxqnjl
>>206
CBではないでしょうね。
局所的にしか分布してないのに繁殖期に一網打尽で捕らえていたらすぐに絶滅します。
生息数が危機的と言われる中でのこの行為は明るみに出れば相当な非難を受けるでしょうね。
残念ですがサイテス指定は間逃れないでしょう。しかしいくらサイテスで保護してもイランがこういった問題に全く
無関心なのでやはり厳しいですね。CBが箱舟になってくれれば良いのですが、今回の件は残です。
CBのラベルで売ったのはそういった風当たりを避ける意図があるのでは。
ちなみにハチクラはCB表記してませんね。店員もワイルドだろうと言ってました。

買った人は本当に自覚を持って飼育して欲しい。
209名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 23:08:31 ID:4NOOM5pb
おまえ バ カ だろ
210代理:2009/04/05(日) 23:38:20 ID:3gMusLps


530 :Classical名無しさん :09/04/05 22:55 ID:Ceogsy0c
よろしくお願いします。

【URL】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1234521053/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>206
CBではないでしょうね。
局所的にしか分布してないのに繁殖期に一網打尽で捕らえていたらすぐに絶滅します。
生息数が危機的と言われる中でのこの行為は明るみに出れば相当な非難を受けるでしょうね。
残念ですがサイテス指定は間逃れないでしょう。しかしいくらサイテスで保護してもイランがこういった問題に全く
無関心なのでやはり厳しいですね。CBが箱舟になってくれれば良いのですが、今回の件は残です。
CBのラベルで売ったのはそういった風当たりを避ける意図があるのでは。
ちなみにハチクラはCB表記してませんね。店員もワイルドだろうと言ってました。

買った人は本当に自覚を持って飼育して欲しい。

211名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 00:30:30 ID:V0B9YKw0
お縄確実の映像がニコ動に貼り付けました
運営がきづくまえにご覧あれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
212名も無き飼い主さん:2009/04/06(月) 16:21:59 ID:CrW8dWhl
中野のカイザー卵産んだってね。
卵売ってくれるかな?
1回卵から育ててみたいんだよね〜
213名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 01:09:39 ID:of+/J4on
>>208
生息数が1000頭以下だっけ?
なんでサイテス指定されないのかね。
>>212
かなりカビが生えてた。勿体無いっていうか悲惨な状況だったよ。
214名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 07:40:36 ID:tMmXxR0p
>>213
1,000頭以下ってのはあの怪しい記事だから
信用して無いけど数が少ないのは確かだろうね

ハチクラ!もっと気合入れんか!〜残念〜
ちゃんと管理すれば良いのにな
ってか当然水中形態だよね?
餌付いてるのかな
日本で水中飼育でうまくいってる人見た事無いけど・・・
215名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 07:43:59 ID:oKyK7lIp
まあ元々無性卵が多い種なのかもしれんが
とちょっとフォローしとくか。
216名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 07:46:15 ID:oKyK7lIp
>>213
ごめん連投で
ストラウヒ、バランは在庫してた?
良かったら教えて下さいな。
217名も無き飼い主さん:2009/04/07(火) 21:50:51 ID:uEXXwvih
トウキョウサンショウウオの餌やりで相談した>>135です
五匹いる内、一匹が今日やっと餌(サシ)をピンセットから食べてくれましたっ
恥ずかしい話、嬉しくって思わず涙ぐんでしまいました(^^;)
まだ四匹が餌を食べてくれないけど、諦めずに頑張っていきますっ

駄文、失礼致しましたm(__)m
218名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 00:03:37 ID:XiumvPzd
>>217
よかったね!
でもサシ食べるなら
ハニーワーム栄養強化のほうがいいよ。

家のカイザーもついに拒食デビューだよ。。。
なにやっても食べない・・・
一月前までレプトミンピンセットから食べてたのにさ
ワイルド成体で買ってもう5年目だから年かもしれんけど
219名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 00:34:42 ID:4xmNBuaW
>>216
ツエはカイザーだけ。
ハチクラ、移転前のほうが見やすかったな。
>>218
なにやってもって、何あげました?うちのも突然レプトミンを拒絶するようになって焦ったけど
生餌は食べるよ。イエコS、ホソワラジ、ハニーワームをピンセットで挙げてます。
レプトミンのイトメ巻きは興味は示すけど食べないですね。あとレプトミン他、人口飼料もパク付いてみるも
結局食べなかったり。
220名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 21:26:13 ID:y7lfg4ep
>>219
カイザーだけか〜
残念。。。情報さんくす。

本当にカイザーの拒食は良く聞くね〜
しかもなぜか入荷直後じゃなくて
しばらく経ってからなんだよね。。。
ストレスがだんだんたまっていくのかな?
221名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 22:40:09 ID:jJgVcC66
>>217
サシは消化され難いんで、餌付け程度にね。
222名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 01:18:05 ID:x2Nl14bK
銀座のパウパウに広島産のアカハラが入ってた。おっと思ったけど自分が描いてる広島種族とは違ったのでパス。
小型で腹が蛍光レッドのベタ塗りってのが南方系のイメージなんだけど。
あと、ちっちゃいサイレンとかもいた。


>>220
カイザーの拒食は生息地との気候の違いからくるホルモンの失調とかと関係してるのかな。
繁殖まで持っていけないし。
でも拒食を乗り越えると安定する気がする。

何年か飼ってみて掴んだことは、「カイザーは石で飼え」です。水槽内は石以外入ってません。
陸地もシャルターも平石を組んで入れてます。陸の周りに2センチほど水を張ってますが、
ウンコするとき意外はシャルターから出てきません。寝床以外でウンコするところに気品を感じます。
餌が欲しくなると顔覗かせますが、半身以上は絶対に出てこない。6年になります。
223名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 06:33:35 ID:eb/Unsd2
やっぱカイザーは陸飼いだよね
今入荷のは水中だから怖いんだよ。。。
224名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 17:59:15 ID:x2Nl14bK
ワイルド物は繁殖期に捕るから水中形態なのは当然だと思う。
でも入荷してしばらくたって産卵も終えたみたいだし、温度も高いしで陸作ってあげれば
もう水に入ろうとはしないね。
225名も無き飼い主さん:2009/04/09(木) 20:58:01 ID:dYFbH913
>>218>>221さん
有難う御座いますっ
餌はサシ以外にイエコS、ハニーワーム、ワラジムシを用意してありますので
サシ以外も食べて貰える様に努力しますね
226名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 19:56:58 ID:PSvXRCAo
マダライモリ可愛いなー
飼ってみよっかなー
227名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 21:52:27 ID:OOOR5ZER
YOU、飼っちゃいなYO
228名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 22:40:06 ID:PSvXRCAo
キスしても毒らない?
229名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 22:59:11 ID:T0z1YLeB
ジワリジワリ?!オオサンショウウオ指、15年かけ完全再生 姫路の水族館 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/090411/scn0904111443002-n1.htm

>  姫路市立水族館で約20年間飼育されている国の特別天然記念物オオサンショウウオの脚の指が、
> 約15年かかって再生したことが確認された。同じ両生類のイモリで指の再生報告はあるが、
> オオサンショウウオでは初めて。
>
>  昭和62年に同水族館で人工孵化(ふか)した個体(体長98センチ、体重7・4キロ)で、
> 5歳のとき、水槽内で仲間とのけんかで右前肢上腕骨の先を食いちぎられた。
> その後ちぎれた脚の先に4本の指が形成され、「外見的再生」が確認されていた。
> 今月のレントゲン検査で、初めて4本の指の骨が確認され「指まで完全に再生された」ことが判明した。
>
>  オオサンショウウオの生態に関しては不明な点も多い。
> 自然界では欠損した指の再生は確認されておらず、再生が止まった小さな突起状態がほとんど。
> 今回は、飼育下の長期観察でオオサンショウウオの指の再生過程を知ることができたという。
>
>  オオサンショウウオの生態にくわしい元姫路市立水族館長の栃本武良さんは、
> 「時間はかかったが、条件さえよければ欠損した指が完全に再生されることがわかった。
> オオサンショウウオの生態を研究する上で貴重」と話している。


サンショウウオすげーw
230名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 20:38:53 ID:xcC1BsUx
ファイアが餌食わん
231名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 21:05:52 ID:eCAJadQD
家のカイザーも餌食わんから
共に悩もう!

ファイヤーはナメクジ好物って聞いたけど?
232名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 01:12:11 ID:dBxnS0FR
イエコオロギって放って置くと臭いしダニが沸くし嫌だ。でもカイザーの主食(泣
233名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 17:36:38 ID:tdfD5wHk
トウキョウサンショウウオ買ってきたはいいけど餌食わん。
オキナワシリケンは餌抜きから人工飼料食ってくれたんだけどなぁ
234名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 21:54:36 ID:Y1ahliW4
>>233
サンショウウオとイモリを同じように考えては失敗するよ。
235名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 14:13:10 ID:FTg2T6oE
マダラが欲しい!誰か安く売って下さい!
236名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 16:03:51 ID:f3PFvVlL
アカハラの婚姻色エロ過ぎる。
雄のくせに。
237名も無き飼い主さん:2009/04/16(木) 16:23:42 ID:bgdRg0em
>>235
マダラは既に安いだろ。
238名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 12:28:11 ID:YmxmhvFJ
トウキョウはサンショウウオとしては飼い難い方の種類だから販売自体を止めるべきだよ。
繁殖地もどんどん減ってるようだし。
239名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 18:26:26 ID:mcyDIUTf
相対的に売られてる頻度が高いだけで、トウキョウだけが飼い難い種類じゃない。
売る方にももちろん問題がないとは言わないが…。
知識もなく、飼育に手間をかける気もなく、ただ買って消費しちゃってるヤツが1番問題かとおも
240名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 18:57:20 ID:SOKz1q1/
それもそうだ!

管理の難しいイトメで何ヶ月も育てるなんてよっぽどマメじゃないとできない!うちは今幼生が六十入るけど一匹も死なないな〜

誰か交換しない?

一番問題なのは乱獲して二束三文で売るショップだ!根こそぎ持ってくのかと思うとぞっとする 買った俺が言う資格はないか(∋_∈)
241名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 21:51:46 ID:wixmTkmg
確かに説得力ないなw
でも頑張って育て上げてください。
242名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 22:22:48 ID:SOKz1q1/
>241

ありがとう

だが乱獲はふせがなければならない そうして得た金がjcを買春するようなクズが経営するような店に落ちると考えるだけでも胸くそ悪いわ!
243名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 14:13:58 ID:BEIzeLDe
長らくレプトミン拒絶してたカイザーがレプトミンを食べた・・・。
嬉しいけど、どういう気まぐれなんだろうか。揺らし方が旨そうだったとか?
カイザーは謎が多いですな。
244名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 15:19:34 ID:73Iy2hB7
レプトミン食べると
安心ですな。
楽できますしな
245名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:49:09 ID:J3XtWh6i
今日家の草むしりをしてたら水場の無いじめっとした所にアカハライモリが一匹いたから保護したんだ
とりあえず水槽に砂利敷いて割れた植木鉢置いて水張ったんだが餌はやっぱり乾燥イトミミズとか冷凍アカムシを買ってきた方がいいんだろうか?
生き物飼うなんて久しぶりだからあんまり分からん、近くにペットショップなんて無いからそういうのも多分通販介さないと買えないだろうし
今家にあるのは何年も前に飼ってたカメの餌が二種類、テトラレプトミンとかいうのとキョーリン飼育教材カメのエサくらいだ
両方ともとりあえず水でふやかしてピンセットで鼻先に持っていったけど食べる気配無し
水槽に入れたばっかりだから数日は無理して餌とかやろうとせずにそっとしておくべきかな?
246名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 20:57:44 ID:tlzKYGHI
じめっとしたところに置いておけばいいんでない?
247名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 23:26:31 ID:NPemfp7r
最初はそ〜としとくべし
成体なら1週間や2週間食べなくても大丈夫だから
しばらくしたら水中にいるときに生きイトメをやれば
たいてい食べるよ
248名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 12:46:09 ID:PTN1oybK
ドバミミズの刻んだやつをあげたら絶対に食べるよ
249名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 18:54:27 ID:sdw4txjr
車のワイパー買いにホムセンいったら
何故かアカハライモリと飼育セットを持っていた。
そこらじゅうの臭い嗅いでまわったり、巻貝いじったり思ってたよりよく動くのな。
何年くらいの付き合いになるかわからんけど、末永く楽しませておくれ。
250名も無き飼い主さん:2009/04/21(火) 21:07:35 ID:FQcHZjUQ
犬猫並に生きるからね〜
飽き無いようにw

そんでもって今入荷のカイザーって24℃でも水中らしいね
もしかして水中形態でずっと飼えるのか?
251名も無き飼い主さん:2009/04/22(水) 17:34:19 ID:P+LNoiqy
ハ○クラさんの営業トークに惑わされるな
252名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 08:38:20 ID:rFxwSSwO
やっぱ早く売りたいから
飼育楽ですよトークかいな?
253名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 09:24:36 ID:RKSryWeb
そりゃ陸場作らなきゃ水中に居るわな。
産卵終わったら陸に上がるでしょ。
254名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 12:10:11 ID:Ncea/3uI
いやさ、水中で冷凍アカムシとか食べて元気って言うから。
普通陸に上がりたいものをむりやり水中に留まらせたら体調崩すじゃん?
そのへんどうかなと思ってさ。
営業トークと言われちゃえばそれまでなんだけどね
255名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 12:16:23 ID:3+fxxQIL
ウーパールーパーの買い方を教えてください
256名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 12:22:11 ID:Ncea/3uI
えっ、ペットショップへ行って店員さんに
在庫やストック状況を聞いて
納得できればお金を払います。。。
とか?
日本の人かな?
257名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 12:26:36 ID:Ncea/3uI
ってかウーパールーパーはその個別スレが
あるからそっちのが詳しいんじゃな?
258名も無き飼い主さん:2009/04/23(木) 15:05:59 ID:3+fxxQIL
>>256
>>257
マリガトン
259名も無き飼い主さん:2009/04/24(金) 18:35:31 ID:5HtfChMB
そもそもハチクラのカイザーっていくらなん?
何匹くらいいるかな?やっぱ高いんかな。
260名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 01:14:43 ID:j6/4pIHt
まだ残ってるの?
261名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 11:34:55 ID:5hSJLSex
今期入荷の買ったけど
水中、陸上ともにこだわらない感じ。
どっちにも普通にいるね
だったら水中のほうが餌遣り楽だから
そっち行って欲しいけど。。
262名も無き飼い主さん:2009/04/26(日) 12:37:43 ID:isQkifD1
レップスポンジ使ってる人いる?
種類にあわせれば相当良さそうなんだけど、どうだろ?


とりあえずシリケンで様子見中してる
263名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 07:58:42 ID:NG2JWWbf
カイザーがどうしても繁殖する気ないみたいだから
禁断の水中飼いにチャレンジ中・・・
陸:水=1:1のアクアテラで5年経っても
陸地にず〜と隠れてばかりで
たまに水に足が触ると「ちっ」って感じで引っ込めるし
こりゃだめだと。
強引に陸地がちょっとある程度の
”ほぼ”アクアリウムに変更し
餌も水中に落してやること1週間・・・
だいぶ水中で活動する時間が長くなってきたよ
水中だとかなり活発に動くからきっと繁殖のチャンスもでてくるだろう
264名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 11:57:25 ID:AeGvQKlA
うちのカイザーは陸:水=8:2くらい
排泄のときだけ水に入る。綺麗好きなのか?
265名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 16:30:11 ID:MlZotPhh
[科+]【生物】アライグマ、やっぱり洗っていた…エサを毒抜き
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1240803105/

あいつらアカハラやヒキガエルも平気で食う模様。
266名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 18:10:19 ID:asFFI9Vn
アラバマウォータードッグって寿命どれくらい??
267名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 18:50:57 ID:9mpJymgQ
20年
268名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 22:52:07 ID:6DfgoUBI
>>265
これは怪しいよねぇ。
そんな事で毒が抜けるとは思えない。

現地でも似たようなの喰ってるだろうに。
269名も無き飼い主さん:2009/04/27(月) 23:39:06 ID:RUdZ1CKm
アライグマってなんでも洗うんじゃなかったっけ?
前にテレビで砂糖菓子を洗って溶けちゃうのみたような。。。
たしかにヒキガエルやイモリの毒が洗っただけで
落ちるわけないわな。抵抗があると考えるのが普通じゃない?
地元にも帰化したのいて
川岸のフェンスの上を走りまわってるの夜見かける
結構身軽で素早しっこいね
270名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:08:25 ID:O7tXsz5E
>269

それみた!綿菓子洗って溶ける奴だよね!でも三回目は学習して洗わずに食ったのは驚いた 麻生より学習能力ある
271名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:40:04 ID:anIGFTPU
比べるのが失礼ってもんだ
アライグマに。
272名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:41:52 ID:eEGlIDwZ
麻生久美子たんの悪口は許さないぞ!
273名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 17:47:56 ID:anIGFTPU
いや悪口じゃないって
生き物としての能力限界の話だから。
麻生は結構頑張ってるほうだと思うよ
ただアライグマと比べたら劣るってだけで。
274名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 18:06:03 ID:anIGFTPU
>>263
繁殖期に水に入らないで頑張ってる?サンショとかには
バシャバシャ水かけて促す方法もあるらしいね。
カイザーに使えるかわからんけど。
275名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 21:03:21 ID:TayFjSWT
石楠花の花をください、5本の束でください〜〜。お金ならあります〜〜。
うちにはそんものありゃしねえ、一昨日きやがれ、そうですか〜〜〜〜〜〜。

確かに三日月君はがんばって歌手デビューしたよな。
276名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 23:29:52 ID:CbJbxMTi
質問させて下さい

娘が学校からアカハライモリの幼生を貰ってきました
いつ孵化したものなのかはわかりません。

冷凍のアカムシとミジンコがあるのですが、幼生に与えても食べるものなんでしょうか?
PCで検索したのですが、生き餌なのかどうかがわからなくて…

よろしくお願いします
277名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 23:45:38 ID:4IgPsR5k
>>276
一応アカムシは食べます。サイズ的に無理だったらブラインシュリンプという餌をおすすめします。
ブラインは簡単に説明すると元はグッピーの幼魚に与える餌です。
一応検索するときに「皿式ブライン」で検索するといいですよ
うちにも幼生がいるので使ってますが、お勧めのメーカーはテトラのやつです。量も丁度いいですし
278名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 00:44:24 ID:eyib4xlc
お返事ありがとうございます

早速検索してみました。これなら私にも出来そうです!
私は娘と違ってあまり生き物が得意ではないのですが
これも何かの縁だと思って大切にしようと思います

成体の画像も見ましたが、想像以上に可愛らしく、一安心です

貴重なスペースをありがとう御座いました
279名も無き飼い主さん:2009/04/29(水) 23:20:03 ID:J99q/vtH
>>278
がんばってください
280名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 07:27:18 ID:wQVR7Wfk
前に「カイザーはエビ」って書き込み良く見たけど
水中飼いしてると冷凍ブラインは良く食べるな
ミナミヌマエビとか入れてやれば喜んで食べそうだ
281名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 02:39:12 ID:qEIFbeeX
タイガーサラマンダーフォー
282名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 06:23:42 ID:nUiVFA+H
>>280
水中飼いってどれくらいの温度に保ってるの?
283名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 09:02:41 ID:Ecz1rSDo
>>282
いまんとこ20℃前後だよ
25℃超えないように管理するつもり。
っで陸飼いの時は5年以上引き篭もりだったのに
たった2週間目の水中生活ですんごい活発になってワラたよ。
結構泳ぐし、明るいうちから底に鼻擦り付けて餌探してるし。
冷凍アカムシ、ブライン放り込むだけで勝手に食べるし
まあ一応ちょっぴり陸地作ってあって
そこに乗ってることも多いけどね。
水温調整してるアカハラみたいな飼い方だよ
ただ、やっぱり拒食が怖いんで
半年はドキドキしながら様子見だね。。。
284名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 22:51:13 ID:c1DOutyk
イモリって脱皮に失敗すると手の指欠けたりする?
なんか家のイモリの指が脱皮後に短くなってる気が。
まあほっとくしかないんだろうけど。。。
285名も無き飼い主さん:2009/05/06(水) 23:20:30 ID:4LeHde4j
>>284
もし指が欠けたとしても、再生するし大丈夫じゃないか?
ヤモリみたいな脱皮不全がイモリにも起きるかどうかはわからんけど
286名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 16:16:40 ID:DMij1gkH
うちのシリケンはペットショップで買った時から指が欠けてたけど全然再生しない。
287名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 22:02:02 ID:0+Udewcy
うちは腕無かったけど再生したよ
若い時の方が再生率高いみたい
288名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 06:46:42 ID:XRxHlb/q
うちは2匹飼いだが腹減ったせいなのか片方が片方の手.腕を食いおった
3週間位で大体元に戻ったな
289名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 22:57:37 ID:bfotyF2z
イモリ拾いました、腹が赤い奴
水槽にぶち込んで水を入れたのですが家の水は涌き水、水温は常に16度
調べたらビタミン剤必須と書かれていましたが涌き水でも入れた方が良いでしょうか
290名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 23:05:39 ID:FW2kf1uu
適当、頑丈
291名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 23:55:17 ID:toQOy/9J
アカハラのタフさは異常
水道水で十分
292名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 23:58:25 ID:bfotyF2z
有り難うございます
293名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 18:53:26 ID:CqMmQQUR
水中飼いカイザーの為に
ミズムシ養殖開始!
あいつらカルシウム有りそうだし動きとろいし
良い餌になりそう。
エビを餌にするには大きさ、値段、固さ等敷居が高い。
アカムシ、ブライン、ミズムシメインで長期飼育目指す。
レプトミンとか人工ものはやってないけど
まず食べないだろな
294名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 20:59:05 ID:gF11LIXn
>>289ですがネット調べたら水をこまめに取り替えると書いてあったのですが1日一回くらいで良いんでしょうか?
295名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 22:04:05 ID:nb411+6G
うちのは半年でも大丈夫だった。
296名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 22:07:10 ID:KwTCyrji
過去形なのが気になるが何でもない
297名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 22:28:44 ID:/n7hOZvL
>>294
余程小さな水槽でない限り、週一程度で問題ないよ。
298名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 23:59:42 ID:gF11LIXn
有り難うございます

餌食べ姿がなんとも可愛い
299名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 02:51:37 ID:oEXh4bmM
サラマンダー
30秒
300名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 05:48:03 ID:anaegQl3
サラマンダー 300
301名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 23:49:57 ID:0Phk0lwh
写真詳しい人へ

誰かビタの出品者に写真の取り方教えてあげて(ノд<。)゜。
302名も無き飼い主さん:2009/05/14(木) 00:32:47 ID:KS3WvBWh
前足4本のサイレン等々出しているショップ?ひどいね。
いっぱい入荷したんだね、心配だわ。
303名も無き飼い主さん:2009/05/14(木) 00:56:38 ID:XFudLA5D
その人でOK。

評価を見る感じそこまで酷い出品者じゃ無さそうなんだけどね…
ひと昔前の俺の携帯カメラより画像が荒いってのはどういう事だよ?w
マニアックな生体を扱う数少ない業者だからこそせめて写真位はちゃんとやって欲しい…orz
304名も無き飼い主さん:2009/05/14(木) 20:55:18 ID:nn9JyDj+
カイザーなんてあんな写真でペア5万保証なしって
言われてもねえ・・・
おっかなすぎw
305名も無き飼い主さん:2009/05/14(木) 21:21:39 ID:odIMRtp8
画像、説明文、値段、どれをとっても買いたいと思う要素が全く無い。
306名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 00:41:28 ID:viZjNGU5
カイザーってオスの方が大きくなる?
うちのはオスは頭がメスより一回りくらい大きい。がっしりしてる印象。
307名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 06:27:15 ID:l5DYNZN7
うちはそんなに差はないかな。
308名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 23:42:43 ID:CvTEFrL+
ラオスコブはついにあそこが放出を始めた感じだね。あちこちで見るよ。
309名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 02:37:08 ID:8BuloYYX
あそこって何処ですか?
310名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 09:42:59 ID:DafabhEc
コブはどんなんでも興味ない
311名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 09:52:04 ID:3eKCvbPR
実物見たけど結構可愛いじゃんw
90位で飼わなきゃ楽しめなさそうだから飼えないけどさ(´・ω・`)
312名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 18:35:03 ID:DafabhEc
質問なんですけど
手足の先っちょにちょっとミズカビ生えた感じ?なんだけど
治療方とかわかりますか?
313名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 19:06:31 ID:IwPgB5me
人間のか?
314名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 19:31:30 ID:CgVfrH56
なんでこのスレで人間やねん!!
315名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 09:25:28 ID:aj6PJHZF
アカハラの尻尾にニキビのようなものが出来て、そこに穴があいた
魚の穴あき病みたいだけど、イモリも穴あき病になるのか?
魚と同じように薬浴や塩水浴させて大丈夫だろうか
316名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 14:06:15 ID:0Q6j33Nq
なんか病気の話題が続いたのもあるんだけど
水換えの時って気使ってる?
うちはカメ用のアクアセイフ入れて
週一80%は換えるんだけど。。
317名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 15:23:32 ID:ZPqnI8DQ
>>316

シリケン、ハナダ

2週に1回全換水
プラケ中で水位7割
濾過は水作M
テトラパーフェクトウオーター3滴
温度あわせはしてない

こんな感じかな?
全く参考にならん種ですまんけど(´・ω・`)
318名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 19:41:34 ID:9ZGCZWcN
アカハライモリを飼っているのです。
乾燥イトミミズを餌であげているのですがそれだけだと栄養偏ってまずいですか?
319名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 20:37:18 ID:gC41tk+J
>>318
さすがに単品は不味いんじゃね?
アカハラなんてなんでも食べるんだからさ
もっと色々あげてやってお
320名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 21:20:05 ID:gC41tk+J
単品ならレプトミンが一番かな
321名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 21:26:32 ID:9ZGCZWcN
>>319-320
ありがとうございます。
やっぱり単品はまずいですか…
とりあえずレプトミン探してみますね。
322名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 06:36:17 ID:hoX5z4wE
エゾサンショウウオですが、エラがなくなそうな感じです。

今はプラケースに水を張って斜めにしていますが、水を辞めて何か湿ったものだけにしても大丈夫ですかね?

何を床材にしたらいいですか?

あと念のため灰皿を水容器として入れようと思ってます。

餌はレプトミンをふやかしたものです。
323名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 12:16:58 ID:OiUv6/cr
そんなことも分からない人間は希少動物を飼う資格はないと思うけどな
324名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 13:36:35 ID:tSMYO8TY
4月の頭に生まれたアカハラで一匹、背骨が曲がったまま、白いままの物がいる。
仕方ないので隔離して完全介護。どこまで生き延びることができるやら…
同様の経験をした人いませんか?
325名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 18:23:29 ID:NZkCQaF0
アルビノ?
326名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 20:47:01 ID:tSMYO8TY
うーん…アルビノだったら珍しいと思うのですが、
最近尻尾の縁が少し灰色がかってきたので、残念ながら発育不良かと。
丸まった姿勢なので、餌を目の前に近づけてあげてます。
327名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 21:29:20 ID:nrkq4rU8
>>322
もちょっとググるなりして調べて欲しいな。
上陸後の世話はコツがいるから。
328名も無き飼い主さん:2009/05/20(水) 22:12:36 ID:nrkq4rU8
って言ったところで
ハナダイモリ産卵来たあ♪
ちゃんと水草で柏餅みたいに包むのね〜
329名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 18:03:29 ID:b/SM9AxV
>>323

取り合えず貴殿の定義する「希少動物を飼う資格」
とやらをお聞かせ願いたい。

330名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 19:23:56 ID:lDNOR2/K
どうでもいいじゃん
331名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 20:59:05 ID:Hd6Sqlrp
ハナダイモリの卵
いまんとこ20個くらいかな〜
最初は嬉しかったけど
きたるべき幼生の世話が怖いな・・・
あんまり孵化させても餌がが大変だしな
産まれたての幼生って動くものしか食わないよね?
ブラインとか
332名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 21:03:15 ID:W8NV4irF
>>329

まあまあ、希少は言い過ぎかもしれないけど、命を扱う以上はそれなりの心構えを持つよーに!って意味じゃないかな
333名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 21:03:43 ID:VI/dITND
>>331
シリケンとアカハラの経験から言うと、
冷凍ブラインorミジンコ解答して、軽〜く水を揺らしてあげると食う
334名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 21:16:08 ID:vhPkueFy
今までずっと飼いたかったカスミサンショウウオの4センチくらいの多分まだ幼体を通販で見つけて買うか悩んでるのですがこの時期だとやっぱりクール便にしてもらった方がいいんでしょうか?
335名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 21:39:34 ID:Hd6Sqlrp
>>333
マジで!
ハナダもアカハラに近い種類だからいけるかな?
まあ念のためブラインは沸かすつもりだけど
毎日めんどいよな・・・
親がちょっぴり赤変だから幼生の餌もカロチノイド含む
甲殻類系で進めたいんだよな
336名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 23:52:58 ID:0SIaD7wO
ねんがんのオビタイガーサラマンダーをてにいれました。

ケージに入れたんですが、シェルターにもはいらず、水苔の上でピクリとも動かない。

最初はこんなものですか?
337名も無き飼い主さん:2009/05/22(金) 02:29:09 ID:vLMULq/9
>>333
うちのも最近孵化したけど、普通の冷凍ブラインシュリンプって幼生には大きくない?

結局親イモリにあげてる
幼生用に冷凍ベビーブラインシュリンプってのと、冷凍ミジンコ買ってきたけど

でもブライン沸かしたほうがいいのですかね
338名も無き飼い主さん:2009/05/22(金) 08:25:18 ID:8gHTxEUC
初期幼生の餌は
冷凍ベビーブラインを
そこでゆらゆらするくらいの微妙なエアレでおkかな?
339名も無き飼い主さん:2009/05/22(金) 08:27:17 ID:8gHTxEUC
あと、赤変固定目指す場合
やっぱ数とらなきゃなんないよね〜
大変そうだわ。。
340名も無き飼い主さん:2009/05/22(金) 19:42:20 ID:B25+/i0g
スーパーオレンジがまた復活
341名も無き飼い主さん:2009/05/23(土) 18:48:04 ID:xZ+jJsyW
前に5万位で成立しなかったっけ?
キャンセルされたのかw
赤変の子の時も5万くらいでキャンセルあったよね。
しょうがねえなあ
342名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 16:56:42 ID:GjWvocLY
タイサラって水多めの方が長生きするとか書いてるとこあるけど実際どうなの?
幼体と殆ど同じ環境で飼ってるけど…(水位は減らして)
343名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 17:42:00 ID:hW6qDX1z
>>342

わからん、個性。

水場と陸場設けても、水メインの仔も居れば陸メインの仔も居る。
あ、「複数同居は怪しからん!危険だ!」って突っ込みは抜きでwww
344名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 18:15:40 ID:6rAVzE5N
>>343
どっちが長生きするかって話なのに個性はないだろ…
345名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 18:18:03 ID:hW6qDX1z
>>344

いやだって、好きで水場に居るのに
陸場に追いやるわけにも水場撤去するわけにもいかないじゃんw
346名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 19:38:30 ID:KNDrk7Uv
水陸両方用意して好きなほう選ばせたら?
家のはほとんど水中にいるけど
年に何回か陸に上がって皮膚が乾燥するまで動かなかったりするよ。
選べるほうがストレス無く飼育できて寿命を延ばすことにも繋がるんじゃね?
347名も無き飼い主さん:2009/05/24(日) 19:47:52 ID:KNDrk7Uv
ただ、水中飼育のほうが
なんでも食べるし脱皮不全は防げるし
水質管理さえきちんとできれば長所多いな。
348名も無き飼い主さん:2009/05/25(月) 10:48:26 ID:Te+TPHR5
有尾に興味もってから10年・・・
あんまり数飼えないからどうしても飼いたい3種に絞り込むことに決定。
ハナダ、カイザーと2種は飼えるようになったけど
あと1種、青いアルプスが手に入らんなあ。。。
どこかで見かけた人、教えて下さいな?
349名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 00:49:10 ID:TmYfsIFc
青いアルプスってなんね?
350名も無き飼い主さん:2009/05/27(水) 22:29:14 ID:NnI6IkBO
>>342です
遅くなったけどレスくれた人ありがとう
>>347
なるほど
そういうの含めて長生きさせやすいってことですかね
351324:2009/05/29(金) 01:21:08 ID:ssc/IcSd
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451311&recon=3296152&check6=2096856

アルビノ…というか発育不全というか例のアカハライモリです。
他の者は全員上陸しましたが、まだこんな感じです。
ぐるぐる回りながらしか移動できないので、餌は手渡し。
実物はもっと透けてます。エラがピンクなのはアルビノの証拠ですかね?
エラが無くなっていった後のことを考えると気が重い。
352名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 02:05:53 ID:AHVYDFse
これが育ったら凄いな。
353名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 07:15:01 ID:l5ZX8gjh
>>351
かっこいい!大切に育ててやってください!
354324:2009/05/29(金) 18:46:16 ID:ssc/IcSd
>>353
ありがとうございます、励まされたお陰なのか、
帰ってきたらはじめて正面を向いていました(ほんの数秒でしたが)。
手でちょこまか前進していたので、ちょっとずつ背骨治るかも?
とにかくエラが消える前に真っ直ぐな体になってもらいたいです…。
355名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 18:51:52 ID:BpQXlUtk
>>351
すごい!!
うちのも何匹か色薄いのでたけど期待してみよう
356名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 20:33:14 ID:l5ZX8gjh
>>354
ぜひまた成長過程でうpしてください!
357324:2009/05/31(日) 10:36:55 ID:dK4gWSWc
続きです。お腹が赤いのは内臓が透けて見えているのかと思っていたのですが、
今日それが露出していました…糞は出ていたので、糞ではないようです。
突っついたら回転しながらそれが離れたので、「死んだかも…」と思ったのですが、
今まで通り元気です。画像にあるのがその分離した何か。
より体が白くなりました。前回よりは上手く撮れたかな。謎だらけです。
358名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 10:38:34 ID:dK4gWSWc
359名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 12:12:03 ID:tNBhlRLd
>>357
相変わらずすごい色彩・・・
でもこの体で上陸はなんかきつそうだね・・・頑張って!!
360名も無き飼い主さん:2009/06/01(月) 17:36:30 ID:SCmi/vp/
ハナダイモリ孵化した〜
空調なし室温任せで12日かかった。
そろそろイトメ極細準備するかな。
361名も無き飼い主さん:2009/06/01(月) 17:38:38 ID:SCmi/vp/
ちなみにやっぱりアカハラそっくり。
混ぜたら区別できないと思う
気をつけねば!
362名も無き飼い主さん:2009/06/01(月) 21:32:58 ID:4zINieae
アカハライモリ幼体、一匹皮膚に白いカビみたいなのが付いています。
脱皮不全なのか皮膚病なのかわかりません。
隔離しましたが、治療方法はあるのでしょうか。グリーンFゴールド、
メチレンブルーなどは持っているのですが。
363名も無き飼い主さん:2009/06/02(火) 06:35:45 ID:eYQRs4Zp
それだけだとちょっとわからんね。
うpできないかい?
364名も無き飼い主さん:2009/06/02(火) 07:28:10 ID:2oikQEVS
定石としては隔離してこまめな喚水で様子見。薬は最終手段。
365名も無き飼い主さん:2009/06/02(火) 12:12:19 ID:98J3IaHI
どうもありがとう。尻尾が溶けてきているので今日が峠だと思います。
極薄いメチレンブルーと塩水で様子を見ていますが、やはり難しいですね。
こうなる前に水質にもっと気を遣うべきでした。
366名も無き飼い主さん:2009/06/02(火) 23:16:42 ID:mxmv/a6B
ハチクラに有尾大量入荷だってさ。
カイザーとかまた入れて全部売れるのかいな?
新種のイボはちょっと気になるけど。
367名も無き飼い主さん:2009/06/02(火) 23:45:59 ID:LnlvyzYM
どうぜ今着てるコイチョウだろ?
368名も無き飼い主さん:2009/06/04(木) 18:20:56 ID:5EFEJwgT
カイザー水中生活2ヶ月経過〜
たまにガラス面にへばりついてることあるけど
ほぼ完全に水中生活してる。
陸飼いの時よりすんごい活発になって、
私の姿見ると口あけてエサを催促するようになった。
3匹で3日おきに冷凍アカムシ1ブロック食べても足らなそう。
このまま年間通じて水中で飼えればいいなあ。。。
369名も無き飼い主さん:2009/06/04(木) 18:59:47 ID:CL2RQk5w
冷凍赤虫食べるなら、ディスカスハンバーグとかレプトミンとかは食べないの?
370名も無き飼い主さん:2009/06/05(金) 05:41:12 ID:w1OD56NJ
371名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 07:04:35 ID:Y5iiy804
>>369
なにかおいしい匂いがするみたいで
冷凍アカムシはすごい反応良くて活きアカムシより良く食べる。
冷凍ブラインも食べることは食べるがアカムシには劣る
レプトミンはあげてないけど動かしてやらないとダメだろうな。
ハンバーグはちょっと栄養過多なんじゃないかな?
水中飼いしてから良く食べる個体は太り気味になってきたから
気をつけないと。
まあカイザーが太って困るなんて前は考えられなかったけど。。。
372名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 07:11:43 ID:Y5iiy804
水中に常時放してるミズムシも時々食べてる
冷凍アカムシ、ブラインだけじゃ栄養偏ると思って
主にカルシウム補給+ゴミ掃除になるかと入れてるんだけど。
川虫、小魚は動き早すぎてそのままじゃ捕まえられないみたい。
弱らせれば良く食べる。
373名も無き飼い主さん:2009/06/06(土) 21:23:14 ID:PxaOERSj
最初に回収したハナダの卵は全部孵った。
エラも生え揃ってきたからそろそろエサ準備しないとね
まあ最初からイトメ食べれそうで安心だけども
374名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 09:21:06 ID:HK69bxBk
今度のカイザーは本当のCBなのかね。
サイテス1になる可能性もあるみたいだね。
375名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 11:51:38 ID:HNwyMUgX
今回はCB
376名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 20:33:14 ID:ngyhhLZq
前のはたしかに怪しかった。
持ち腹含めたマックス個体ばかりなんてCB有り得ないって。
今回は幼体だからちゃんとCBかもしれん。
サイテスか〜まあ早くても数年かかるだろな。
377名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 20:45:19 ID:3+dBpr5p
374
誰がどこでそんなことを言っていたの?
イランがそんな申請するとは思えないけど?
378名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 20:53:59 ID:ngyhhLZq
どっか店のHPかブログにでも匂わせてる文があったんでしょ?
このての噂は爬虫両生類業界にはしょっちゅうだしね
それよりカイザー飼ってる人はいいかげん増やせよなと。
ドイツにいつまでも負けてんな!
379名も無き飼い主さん:2009/06/08(月) 23:33:46 ID:3+dBpr5p
ヤギちゃんか。ドイツで仕入れた噂だな。
さんざん採っておいて。
380名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 00:51:37 ID:AUiaGDpm
ドイツのもワイルドの持ち腹で殖えた子が成長しただけで実際にCBとして循環してるのか怪しいところだけどね。
幸い美麗な種なんで殖やそうとする人は多いのが唯一の救いかな。
日本でも殖やしたいねぇ。
381名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 01:36:50 ID:GfuROF7x
匂わせてる(笑)
382名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 11:04:46 ID:g0QUCXoo
昨日、8年飼ってたタイガーサラマンダーが脱走して
朝発見したとき死んでた... ..
ショックだ.. 餌あげた後フタを閉め忘れてた..
こんな初歩的なミスで... 俺が殺したんだ ちくしょう
383名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 19:12:50 ID:Msfil/D9
タイガーぐらいいつでも買えば済むよ。そう悲観するなよ。
384名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 22:26:55 ID:uU++SrEm
>>382
8年か…心中察します。ペットロスにならないためには>>383の言うことが正しいかも。
うっかりミスを防ぐために、二重三重の安全策をとらないといけませんね。
私も気をつけよう…。いい教訓になりました。
385名も無き飼い主さん:2009/06/10(水) 00:47:56 ID:+O+477Nv
8年はきついなぁ。もう居て当たり前の存在だもんぁ。
ご愁傷様です。
386名も無き飼い主さん:2009/06/10(水) 11:30:10 ID:c42frPg+
通販でカイザー買える店ない?
387名も無き飼い主さん:2009/06/10(水) 12:53:11 ID:0IlMhfJT
>>383
少しは立ち直ったよ..  w

>>384
まさかと思ったよ..
有尾類の脱走は死を意味するからね
俺の失敗が少しでも役にたってくれれば嬉しいです

>>385
餌食べてた時は超ガッツイて元気だったから
動かないでだらんとしてた時はショックだった
俺の指に噛み付いてぶら下がってた日々がまだ記憶に新しい
388名も無き飼い主さん:2009/06/10(水) 18:22:10 ID:SeXGxrPM
>>386
今ハチクラだかペポニだかに入荷してるよ
通販してくれると思う
高いけど。。。

ハナダイモリ孵化後1週間で初イトメ食べたあ〜
最初からイトメ食べてくれれば育てるのすんごい楽だな!
色揚げが不安だけどとにかく育たなきゃね
389名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 01:59:37 ID:O98WEo1r
タイサラでも脱走すると1日で死んじゃうんだな…
390名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 19:17:28 ID:laagC3Bz
うん。俺もちょっと意外。
現地じゃダブって隠れてたりするらしいナンブヒキガエルなんかは一週間近く平気だったのに。
391324:2009/06/11(木) 22:24:28 ID:rBzBP05f
アカハライモリ幼体 その後
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451316&recon=3296152&check6=2096835

まだ尻尾がカールして下に巻いていますが、上半身はだいぶ安定してきました。
一安心…かなぁ。
392名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 22:31:28 ID:voY026/n
>>391
すごいね
でもこのサイズで尻尾がこれだとこの先難しそうだね
393名も無き飼い主さん:2009/06/12(金) 08:20:04 ID:9CbrXm6k
>>391
前回の更新で心配したが、安心した。
394名も無き飼い主さん:2009/06/12(金) 10:51:23 ID:rYZwMTYq
イモリって寝るんだろうか?
目瞑ってるときが時々あるがヽ(´ー`)ノ
395名も無き飼い主さん:2009/06/12(金) 13:25:09 ID:lwfv6Isl
あれ止めて欲しいよね。死んじゃった?!とか心臓に悪いわ。
396名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 16:27:54 ID:6lGL6DBE
ハナダイモリすくすく成長中〜
もう前足でもそもそ歩いて狙ったイトメまで来るようになった!
エラもタテガミみたいに立派になって小さいウパだな。
かわゆす
397名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 23:40:13 ID:QHIBI87B
タイサラを飼おうとしているのだが、床材が決まらない。
皆はどうしてる?
398名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 07:00:02 ID:N2aABSRj
家はコルク樹皮かな
砂利系は管理面倒で
でもなにも敷かないのは味気ないしで
399名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 07:40:30 ID:eYiqdbjb
上陸させる時に砂利使ってそのままにしてる
水ゴケにしようか迷い中
400名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 14:45:08 ID:vBo/uXIH
エゾサンショウウオって普通どれくらいで売ってる?
401名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 15:42:30 ID:O1kgNh1V
10cmくらい
402名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 20:32:37 ID:hAQ9Plmd
>>397
砂利や人工芝は洗うのが面倒でやめた

結局うんこごと捨てられるミズゴケに戻ってきた
403名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 09:35:55 ID:kGZfR19E
>>322です

上陸したんで報告しますhttp://p.pita.st/?dkhdjfgm
404324:2009/06/17(水) 19:09:02 ID:kxmcHp1D
>>403
かわいいですね〜!床材は決まりましたか?
うちは家にあった砂利をひたひたにして、その上にキッチンペーパー敷いてます。
2枚敷いてあり、交互に週一で交換。
見た目は良くないけど管理しやすいです。乾燥地帯はタイル置いてます。

アカハライモリ その後
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451325&recon=3296152&check6=2096842
ついにお腹が底面にぴったりつくようになり、かなり歩くことができるようになりました。
尻尾が未だ曲がってます。尻尾のヒレ?が波打った形をしています。
部分的にトラ模様になってきました。いったいどういう風に変態していくのか楽しみ&不安です。
405名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 19:55:41 ID:kGZfR19E
>>404

うちの床材は色々考えた結果、新品のタオルをぞうきんのように縫って厚みをもたせた物にしました。

汚れたら、手洗いしてます。管理が楽、かつ衛生的だと思います。

アカハラちっちゃいですねー。なんかウーパールーパーみたいですねw
406名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 20:04:32 ID:YcmQ7egL
>>404
お〜なんとかなりそうじゃん!
407404:2009/06/17(水) 21:02:38 ID:kxmcHp1D
>>406
ありがとうございます、まだエラがかなり大きいですよね。
大きさはもう十分に上陸サイズなんです。
ほんとにネオテニーしてしまいそうです。
もうアホロートルと同じ見た目になってきたような…頑張ってほしいです。
408名も無き飼い主さん:2009/06/18(木) 02:08:43 ID:Z7BgnF98
ハチクラのブログ見た?ファイアの動画グッジョブ。

>>404
餌はイトメだけ?そろそろ甲殻類とかカルチノイド意識した餌もあげたいね、赤くしたければ。
409404:2009/06/18(木) 19:57:58 ID:BhenYcAZ
>>408
餌の食べ方が、イトメを半分咥えて体液を吸うという感じで、
嚥下する力が弱かったようです。
とはいえいろんな餌をあげた方がいいですよね。
もうちょっと活発になったら試してみます。おすすめの餌はありますか?
410名も無き飼い主さん:2009/06/18(木) 20:05:11 ID:ho43TABR
>>409
手に入るならばヨコエビの類。
411408:2009/06/18(木) 21:50:33 ID:BhenYcAZ
>>410
ありがとうございます、探してみます
412名も無き飼い主さん:2009/06/19(金) 01:35:40 ID:dMjc+A6g
ミジンコ
413名も無き飼い主さん:2009/06/21(日) 16:55:41 ID:S3liPbZH
大変 オークション[ビッダーズ]
ttp://www.bidders.co.jp/item/124295676
>大変
>オークション 現在価格 : 12,000円落札下限なし
> 入札総数 :
> 残り時間 : 7日間(詳細な残り時間)
> 終了時間 : 6/28 21:51
> 入札開始価格 : 12,000円
414名も無き飼い主さん:2009/06/21(日) 20:42:26 ID:MD/6h0Ux
こりゃ大変だ。
415名も無き飼い主さん:2009/06/22(月) 17:16:45 ID:rVBhAjEv
ハナダイモリの産卵が止まらん〜
変異個体が出るかもと全部回収してるが
そろそろ限界かも・・・
可愛そうだが通常色っぽいのは間引くしかないか。。。
416名も無き飼い主さん:2009/06/22(月) 17:17:45 ID:rVBhAjEv
親はなんとなく赤変個体なんだ・・・
遺伝するって言うから。。
417名も無き飼い主さん:2009/06/23(火) 00:06:59 ID:rl5y/8BG
そりゃ大変だ。





マジレスすると人にあげるなり売るなりすりゃいいとおも。
418名も無き飼い主さん:2009/06/23(火) 23:10:42 ID:xx87dv1r
間引くってどうやるの?
419名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 08:30:16 ID:+L9RLwMT
…今朝、水槽を見たらアカハラが一匹
仰向けになって死後硬直し、底に沈んでいました。
昨日、寝る前は元気だったのですが(T-T)
死因としては、どんなことがあげられますか??
420名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 10:59:43 ID:wAYZjN+x
どっかにひっかかって溺死ではなければ、
死因の特定は難しそうですね…
421名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 11:35:15 ID:+L9RLwMT
>>420
そうですか…。
水槽の真ん中、何もないところに沈んでたので
溺死ではないとは思います。
不憫で。他のコ達も、たんぼに帰してこようかと…。

あと、たまに暴れるみたいに泳ぎだすコがいるのですが
なんなんですかね?
422名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 11:38:24 ID:wAYZjN+x
呼吸しに上がっているのではないですか?
水草や陸地が無い状態だとよくやりますよ。
特に問題は無いと思いますが、気になるようでしたら
水深を浅くするとか流木などを置いてあげると良いかと。
423名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 13:07:20 ID:+L9RLwMT
水草も陸地もありまして。木炭も浮かべてて。

水槽(プラケ)の壁にそってを発作でも起こしたように
ばちゃばちゃと激しくいったりきたりです。

ストレスを感じてるのかな…。
424名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 13:25:16 ID:VJS/Bee9
>>423
それさ、水替えした後とかによく起きない?
425名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 16:53:47 ID:KKwUPoWa
脱皮失敗に一票

うちではとっかかりの多い流木入れたらそれなくなったから
426名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 17:30:30 ID:lWQNJeO7
うちの六匹いるうちの一匹だけ活発でいつも脱走を試みる子だけが脱走に失敗してガラスから落ちた時にビックリして?なのかバシャバシャ水槽周りを暴れるように泳ぐ子がいます。
427名も無き飼い主さん:2009/06/28(日) 10:25:32 ID:NIRvBMNH
アカハライモリ 将来はネオテニー? 続き
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451265&recon=3296152&check6=2096886

やっとイトメを追いかけて捕食できるようになり、体も真っ直ぐになりました。もう大丈夫だと思いたい。
ということで甲殻類もあげたいと思うのですが、ミジンコが思うように捕獲できなく苦労してます。
都内で石神井公園や井の頭公園に近いのですが、バケツで掬って、しばらく放置しても発見できず。
多摩川までいけばいるのかなぁ…
428名も無き飼い主さん:2009/06/28(日) 17:24:28 ID:jWjAM55E
>>427
お〜すげえ
回復というかちゃんとしてきたね!
429名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 19:26:36 ID:lKpAOa1w
ニュース - 動物 - 混成種サンショウウオが在来種の脅威に(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=64602681&expand
 アメリカ、カリフォルニア州サリナスバレーの沼地で、
サンショウウオの一種である希少なカリフォルニア・タイガーサラマンダーと
外来種のオビタイガーサラマンダーの間に“モンスター”のようなハイブリッド種(混成種)
が生まれ、在来種の脅威となっている。
 研究責任者でカリフォルニア大学デービス校・集団生物学センターの
モーリーン・ライアン氏によると、新しいハイブリッド種は親の種よりも
大きく成長し、大きな口でさまざまな両生類の獲物を飲み込むことができるという。
 獲物のほとんどは沼地に住む小さな種で、
パシフィック・コーラスフロッグ(Pacific chorus frogs)や
カリフォルニア・イモリなどが含まれるが、
どちらの種もこのハイブリッド種の影響で個体数が急激に減少している。
430名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 19:31:16 ID:BQ29ukHl
ちょっと前にでっかいタイサラ入荷したけど。。。
431名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 22:36:22 ID:y1bRfhRD
タイサラ可愛いね
ショップで大あくびしてるのを見て萌えた
432名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 00:31:30 ID:tnqQoXNF
アカハラの幼生を育ててるんだが、水面に浮きっぱなしの奴が一匹いる
時々潜ろうとしてるんだけど、体が浮いてしまうようだ
病気なんだろうけど、何をどうして良いやらさっぱりだぜ…orz

金魚でいう転覆病みたいなもんかな?
何か知ってる奴がいたら、教えて下さい
433名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 02:23:15 ID:pIAVnm7r
>>432
上陸寸前の頃、何故か水中に残っている連中が浮き出したよ。
その頃はもう餌も食べない。
水深を1cmくらいにして、半分は砂利で陸地を作ってみると、
すぐに上陸し出した。試しにやってみて。
水カビで死にかかっていた幼生も、そうやって強制上陸させたら治って驚いた。
434名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 15:26:51 ID:tnqQoXNF
>>433
おお、詳しいレスありがとう

ただ、うちのは上陸しそうもない一番小さいのが浮いてるんだよな…
一番デカいやつはエラふっさふさだし。なんなのこやつらw



でも、諦めずに水位下げてみるわ。その方が動きやすいのは確かだし

改めてレスありがとうノシ
435名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 18:39:39 ID:pIAVnm7r
>>434
水の汚れが早いので、水カビだけ気をつけてね
436名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 18:05:33 ID:hCAR0Ibg
タイガーサラマンダー(おそらく灰色)のウォータードッグ飼ってて最近上陸したんだけど餌食べない。
環境はどこかで水多い方が良いってをの見たので45cm水槽に水を10cmくらいに陸場として植木ばちをひっくり返したのを2つ置いてる。
前に国産のサンショウウオを飼ってた事があって、その時上陸直後はブドウムシ→アカムシ→レプトミンという感じでスムーズに行ったんですが、ブドウムシすら食べない。
タイガーサラマンダーをウォータードッグから育てた経験のある方アドバイスお願いします。
437名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 18:42:13 ID:8en2srMu
>>436
成体買ってて、
さらにウォータードッグに手を出したことがあるんだけど、
変態直後でもガンガン食いました・・・

ただし、ある日帰宅したら全部吐いてひっくり返って亡くなってました。

体の中がいきなり変わるから、ヒトで言う更年期的なモノじゃないかとも思う、
そっとしといても即死するような生物でもないし慌てず様子を見ては?
438名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 20:28:22 ID:xZzQ6uFa
タイガーサラマンダー…可愛いしコオロギ消費要員として欲しくなってきたww

陸棲有尾類ってだけで躊躇してしまうんだが、タイガーサラマンダーって本当に巷で言われてる程飼いやすいの?
暑さに対する耐性とか

でも今から夏本番だって時に飼うのも賢くないかな…
439名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 21:15:31 ID:4C9Euxhl
>>438
成体から飼うんだったら太鼓判

風通し良くして、ケージ内に湿度のむらを作ってあげればおk
440名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 21:33:44 ID:xZzQ6uFa
>>439
一応亜成体を飼うつもり
陸棲の両生類を飼育した事が無いもんで、湿度のムラって感覚が良く分からないぜ…

これから暑くなるけど、今飼っても大丈夫かな?
夏終わる頃には売れちゃいそうだし…
441名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 03:41:56 ID:jft0AWgy
>>439
わりと乾燥→けっこうしっとり

って地帯を分けてあげると勝手に好きなとこ潜るよ
442名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 18:52:58 ID:c6+eVygH
>>441
なるほど

タイガーサラマンダーって夏はなにも対策しなくて大丈夫なのかな?
みんなはどうしてる?

何より、この夏を特別なことしないで乗り切れる生物かどうかが大切なんだ…
443名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 19:29:57 ID:gFa0Bi1O
アカハライモリの夏対策を考えているけど、
大きい保冷剤をプラケの上に置く、とかダメかなあぁ。
保冷剤だったら室内だと10時間くらいは保つと思うんだけど。
444名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 23:30:33 ID:tUwjNlaG
>>443
うちは凍らせたペットボトル入れてるw
445名も無き飼い主さん:2009/07/08(水) 23:21:54 ID:EDWKL2GU
このままじゃ金曜日にタイガーサラマンダーお持ち帰りしちゃいそうだww
446名も無き飼い主さん:2009/07/08(水) 23:34:39 ID:bKV83hsD
うちはやっすい保冷庫(10000切ってた)。
447名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 01:24:06 ID:RDyukWPQ
タイサラはアホみたいにタフ
448名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 16:59:46 ID:GW+GFr+e
【生物】最小クラス、サンショウウオの新種 市街地の交通量の多い道路近くの小川で発見 米・ジョージア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247117356/

画像
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/2009/07/images/090708-smallest-salamander-picture_big.jpg
449名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 20:12:03 ID:RDyukWPQ
ちっさ!
450名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 21:38:46 ID:xObqjjuE
飼育にはむかなそうだなぁ
451名も無き飼い主さん:2009/07/11(土) 21:53:54 ID:IgTaA90v
age
452名も無き飼い主さん:2009/07/11(土) 21:58:41 ID:ZXdVEfNC
>>448 ただのダスキーサラマンダーじゃねえか!
453名も無き飼い主さん:2009/07/12(日) 14:42:40 ID:nR2vsAa2
今年はやけに渋い色のタイサラが出回ってるな〜。
惹かれるけどケージ新規立ち上げるスペースはないし、
今いる5年目の奴と同居させる勇気はないし。

むむむ…。
454名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 12:36:58 ID:1T22FEVs
3年ほど飼ってるアカハライモリの体が、急に全体的に白っぽくなっている事に先程気付きました。
あまりに白っぽいので、蓋を開けた瞬間死んでしまっているのかとびっくりしました。
なにかの病気とかでしょうか?
455名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 18:24:52 ID:eduOAfGV
>>454
モルチペストとかいう病気じゃない?
白い点がでてきてそれが徐々に広がっていくらしい。
他のイモリにも移る病気で水質悪化したりで発症するみたい
456名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 19:10:17 ID:vi0rGiXG
>>436

> タイガーサラマンダー(おそらく灰色)のウォータードッグ飼ってて最近上陸したんだけど餌食べない。
> 環境はどこかで水多い方が良いってをの見たので45cm水槽に水を10cmくらいに陸場として植木ばちをひっくり返したのを2つ置いてる。
> 前に国産のサンショウウオを飼ってた事があって、その時上陸直後はブドウムシ→アカムシ→レプトミンという感じでスムーズに行ったんですが、ブドウムシすら食べない。
> タイガーサラマンダーをウォータードッグから育てた経験のある方アドバイスお願いします。
457名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 19:12:11 ID:vi0rGiXG
>>436
亀レスだけど上陸直後は食わないことあるよ
うちのは一週間くらいしたら嘘のようにバクバク食いまくるようになった
458名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 19:13:13 ID:vi0rGiXG
スマソ ミスった
459名も無き飼い主さん:2009/07/14(火) 05:57:36 ID:fx3UOeCw
>>455 モルチペストでググりました。
白い点から徐々に広がった感じは無いんで、それではなさそうです。
とりあえず食欲もあり元気そうなので、水替えして様子をみてみます。
レスありがとうございました。
460名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 00:20:15 ID:aS0+dVlZ
>>432
亀だけど、うちにも浮きイモリ(アカハラ幼生)いるんだわ
はやいとこ変態してくれると助かるんだけどな

発育障害の類なのかな?
461名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 11:14:23 ID:bDQpmQD6
普通のイモリらしいんだがなんかカッコよくね?
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090717-802264-1-L.jpg
462名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 12:23:52 ID:Saub2nRy
こんなスレ見つけたぜ!

島根はすごいな(;´Д`)ハァハァ…

全身ピンクのイモリ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1247885463/
463ぶち:2009/07/18(土) 14:10:16 ID:yfAU5zTG
イベリアアトゲイモリ、お譲り頂ける方おられませんでしょうか?
有償、無償・・大小、数量、相談の上。  宜しくお願いします。
464名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 19:27:38 ID:m1ziPn5D
>>463
名東水族館や良心堂にいたよ
465名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 21:59:41 ID:zKDTYYUz
>>462
画像が悪いのか、俺の目が悪いのか全然ピンクに見えないのだが・・・。
466名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 23:37:06 ID:rV5qfrKt
>>463
いいですよ
ペアで大サイズです
捨てアドお願いします
467ぶち:2009/07/19(日) 03:19:09 ID:MAqQmz40
>>466 :名も無き飼い主さん レスありがとうございます、
[email protected] ←捨てアドです・・
条件など宜しくお願いします。
468名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 17:09:07 ID:nttv152b
ウォータードッグを飼い始めたのですが、餌を食べるのにものすごく時間がかかったり、一日中ほとんど動かなかったりします。

今はイトメをあげているのですが、30分くらいしないと食いつきません。
レプトミンやひかりウーパールーパーにも餌付かせたいのですが、食いつきません。
ウォータードッグとはこんなにのんびりした生き物なんでしょうか?
それとも病気でしょうか?
死んでしまったかとさわってみたらのそーっと手を動かすくらいです。
それと餌は毎日あげるのでしょうか?
60センチ水槽で一匹、しっぽまで大体20センチくらいです。
先輩方、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

イモリとはあまりに違ってとまどってます…
469名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 18:41:23 ID:L1uO+Ejv
カメルーンアシナシイモリを買いました。
餌にピンクマウスの足を与えても食べません。
やはりコオロギとかじゃないとダメでしょうか?
470名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 20:29:16 ID:mN+b9Baj
>>468
イモリと比べればかなりヌボ〜っとした生き物です。
あまりチマチマした小刻みな動きはとらない事が多いですね。
食欲は割と旺盛で、迂闊に指も入れられない個体もちらほら。
イトメなんかよりも、馬鹿でかいミミズとかの方が反応が良かった覚えがあります。
ただ、ちょうど上陸の季節なので食べない個体は食べないでしょうね。
外鰓とか縮んできてませんか?
471名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 20:36:38 ID:TjuJB1q5
水から上げてもあまり抵抗しないならちょっと弱ってるのかも。
暑すぎたりしないだろうか。
動きに反応する傾向が強いから、配合餌は微妙。
472名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 22:18:52 ID:MAqQmz40
ウォータードッグって、タイサラの幼生のほうですか?
タイサラの幼生なら、ウパなみに食欲旺盛で、反応も速くて
レプトミンなんかガンガン喰うはずだけど・・
470氏の仰るように上陸の季節なので食べないか、
衰弱しているか・・水温と水質を見直してみるとよいのでは。
473名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 22:48:24 ID:nttv152b
468です。
皆さんありがとうございます。
タイガーサラマンダーの子供だと言われて買いました。
水から出してもあまり暴れません。
16日に迎えたばかりなのでまだ慣れていないのか…
水槽の中には水草とシェルターがわりに植木バチが入ってます。
水温は20度前後で、ほかのイモリや金魚がいるため24時間クーラーの部屋にいます。
しばらく何もせずにほっておいた方がいいのでしょうか??
今日も少しイトメを食べましたが、ひかりウーパールーパーは食べませんでした。
初日は水草も植木バチもない状態でうろうろ動いてました。
水はもともと金魚を迎える予定で空回ししていたのを半分更水にして、次の日さらに10リットル更水を追加しました。
どうしたらいいのかちょっとパニックです…

474名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 23:04:01 ID:b74FnJIV
まだ慣れてないんじゃないか?
それと聞いてないならまずはショップで何食べてたか聞けよ
475名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 10:57:32 ID:d34KF4Cw
とりあえず涼しくしておけば急死ないと思うが・・・。
俺はイトメじゃなくて延々コオロギとハニーワームで上陸させた。
上でも言われてるが、ちょうど今頃が上陸の季節だから、あんま深くしないほうがいいかも。
476名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 12:00:21 ID:or1+B4P5
ワインセラーを購入したんだが四万の安物だからか
中がオゾンって言うか新品のPCパーツみたいな
臭いが凄くイモリを入れる気にならない
冷蔵庫は家族の理解が得られない、イモリの幼体なんだが
入れても平気かな?誰かワインセラーを使用してる
人で同じような経験した人はいますか?
477名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 12:34:58 ID:/qECfgdj
四万なら冷やし虫家のほうが良かったんじゃなかろうか。
478名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 16:14:06 ID:or1+B4P5
あー、冷やし虫家かぁ
何か故障が多そうで、敬遠してた。
所で、どうすっかなーこの臭いワインセラー
まだ、3日しか経ってないんだが。売っぱらって
買い替えたほうが良いかね?皆の衆の有尾はエアコン管理なのかい?
479名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 17:20:21 ID:y4SnI1Ob
確かに初代は良い話を聞いたことがないな。中華
480名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 10:07:29 ID:zdE/UafC
>>473
ちなみに大きさは?
うちのは生きたメダカ入れたら凄い勢いで食いまくった
今人工餌に餌付かなくても上陸したら何でも喰うようになるよ
481名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 10:25:11 ID:mUjLXbpn
浮きっぱなしのイモリと上陸しっぱなしのイモリをペアで飼ってるんだがなんとかならんかね?
482名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 16:47:39 ID:dW8B/+I3
>>481
陸地をなくして水位を少し下げる
483名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 20:19:41 ID:MsQZPx11
08虫家は故障が減ったって書いてあったけど。
テンプレ情報ぐらい見とけよ。
484名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 21:54:08 ID:4OSyXB21
テンプレ情報には冷やし虫家の事なんて
一切書いてなんか無いが頭大丈夫か?
まさかウンコサイトでも見ろってか?
485名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 23:23:36 ID:QsgH472x
昨年10月から飼い始めたアカハラが急にエサを食べなくなった。
それまでは食欲旺盛で、冬の間もパクパク食べていたんですが、先月末からピタリと食べない。
エサがいけない(飽きた?)のかと思い、これまでの乾燥赤虫から生餌に代えたが、ダメ。
エサに近づいて食べるそぶりを見せるが、プイとそっぽを向いてしまう。
以前7年くらいアカハラを飼育していたことがありましたが、こんなことはなかった。
食べてくれ〜。
486名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 00:00:11 ID:bDdb3TbU
>>485
拒食ってイモリ多いよなー
なんでだろうな?うちのもそれで一匹天に召されたよ。
強制給餌するのが一番いいかもよ。
487名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 20:06:08 ID:MhYrHxYw
>480さん
しっぽまで入れて20センチくらいです。
ショップに聞いてみたらメダカを食べていたと言うことでいま6匹入っているのですが、全く食べません…
あまり食べないので昨日の昼にイトメを強制給餌しました。
全く動かなかったのが少しずつ動くようになってきました。
とにかく何でもいいので食べてほしいです…

60水槽にメダカ6匹じゃ少なくてつかまえられないでしょうか?
もっと入れた方がいいですか?
買いにいったときにちょうど入荷日の入荷前で、それだけしかいなかったので…
488名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 21:16:34 ID:dbZNCyVR
いきなりすみません。
さきほど飼っていたアカハライモリが亡くなりました。
尻尾が白いもので覆われている感じで体を触ると血がつきます。

原因がわかりません。あと他のイモリは見た目これといった変化はないのですが、なにか対処したほうがいいのでしょうか?

初めての死で、どうしたらよいかわかりません。他の子のためにもなんでもいいので教えていただけたら幸いです。
489名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 22:09:24 ID:307xhWze
病気の可能性が高いので他のイモリを別の水槽に移して
亡くなったイモリが入っていた水槽はフィルターや底砂まで全部交換でリセットしましょう
490名も無き飼い主さん:2009/07/23(木) 00:50:32 ID:wxeqPK3P
俺は病気より怪我を疑うな
レイアウトに石や流木入れてたりする?
もしかしたら石の隙間に挟まって抜け出そうとして傷ついた・・・って感じかもよ?
もし危険な隙間とかあるなら見直してみて
491名も無き飼い主さん:2009/07/23(木) 13:35:01 ID:00vTmovi
相変わらず餌を食べないウォータードッグなのですが、今日はじめてメダカに襲いかかりました。
失敗しましたが…
お聞きしたいのですが、昨日辺りからエラが顔側に向けて丸まってきました。
初めに撮った画像と見比べてみましたら、背中から尾にかけてのヒレがなくなってきています。
体の色も黒っぽくなってきました。
ショップでは上陸は来年かなぁなんて言われていたのでのんびり構えていたのですが、これはもしかして上陸のサインですか?
ショップが臨時休業なのか開いていないのできけずに困ってます…
一昨日水替えをしたのと、めだかが元気なので水質悪化ではないかなと…
それと顎のしたにもやもやした皮?のようなものがついていたのでとったのですが、まずかったでしょうか?

とりあえず明日またショップにいってみます…
492名も無き飼い主さん:2009/07/23(木) 20:39:37 ID:qi/sksaw
>>491

たぶん、斑模様が現れてくると思うよ
493名も無き飼い主さん:2009/07/23(木) 22:56:53 ID:UHUn1zKA
>>488です
>>489さん
早速全部リセットしました。砂利までは頭が回らなかったので本当に感謝します。

>>490さん
レイアウトはあまり凝ったものにせず、シンプルなので可能性は低いと思いますが一度全てのものをチェックしてみようと思います。
ありがとうございます。
494名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 16:40:42 ID:GZV9X4DW
>>491
上陸できるよう陸地作るべし!
495名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 00:31:59 ID:wjKXDica
今年上陸したトウキョウサンショウウオと何か交換してくれる人いますか?
共食いもせず順調すぎて四十くらいいて大変…
でもみんなピンセット近づけると寄ってきて可愛い!

496名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 01:13:35 ID:yfQQO7JA
3日前に上陸したアカハラ幼体がもう冷凍アカムシ食べたよ。
上陸後は2週間くらい餌食べないと聞いてたけど。
今日ピンセットで与えたけど、置いてるだけで食べるようになったら楽だな。
冷凍アカムシの場合、置いてるだけで食べるようにはならないだろうか…。
497名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 01:30:12 ID:qLE5n9kZ
>>495
レオパと交換はどうですか?
498名も無き飼い主さん:2009/07/25(土) 03:51:40 ID:u64cl7WM
白いアカハライモリの人どうなった?
499名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 11:25:26 ID:6c9XUi2y
>>498
いますよー
外見上の変化はないけど、かなり大きくなりました
現在5.5cmくらい
500名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 00:03:52 ID:THiNXEsA
>497さん

>495です。写真交換や詳しいお話がしたいので捨てアドお願いします
501名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 19:40:33 ID:/HeFclOZ
春から初夏に入ったウォータードッグの売れ残りが、あちこちで上陸してるが…
なんかグレイタイガーばっかで偉い壮観だな。
ちょっと前に話題になった巨大交雑種は流通しないんだろうか。
502名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 21:07:50 ID:cDwN/38z
タイサラの隣のケージのベルツノ脱走・・・orz
503名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 14:48:20 ID:7d6Zm3D9
40p近い頭が並の倍くらいあるウォータードッグの変態後が見てみたい
504名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 22:15:17 ID:PbrTBf+s
アカハライモリと魚類を同居させて
飼育している方いませんか?
相性など教えて頂きたいのですがお願いします。
505名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 01:22:31 ID:l6q57iGw
>>504
イモリとドジョウ飼ってます
特に問題なし
ただ餌の取り合いがすごい
506名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 09:10:03 ID:vKHeYnRp
>>504

丸のみできないくらい幼魚じゃなかったら大体タンクメイトとしていいよ
お互い大きさに差がありすぎると小さいほうが負けること多い
 アブラハヤ ヨシノボリ ハエ を入れてるけど
稚魚のときは食われたが 生き残り組(3cmオーバー)は1年たった今でも元気だよ
魚を食べられないようにと思い赤虫などを多量に摂取さすと
全浮腫になって可哀そうなことになるから
餌はあげすぎないようにするんだよ
魚にはこまめにフレーク状の餌をあげれば アカハライモリの過度摂取を抑えれるよ
507名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 22:59:19 ID:4IRh0ldP
>>505、506
ありがとうございます。
3pを基準に選んでみます。
508名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 22:59:25 ID:CrJ9e/4Z
イモリはアカヒレはあんまり食わないらしいけどなんでだろう
509名も無き飼い主さん:2009/08/09(日) 08:54:28 ID:xyZj+J/l
弱ってくるとあっという間に食べられちゃうけどね
メダカより動きが機敏だし、単純に捕まえられないのでは
水量が多いと、まず捕獲はできない
510名も無き飼い主さん:2009/08/10(月) 20:52:52 ID:BezwBFdY
うちのは充分餌はあげているのに、他のイモリに噛み付いて怪我させたイモリがいるから、魚と同居に踏み切れん。
511名も無き飼い主さん:2009/08/12(水) 14:34:56 ID:mpGFJwqi
↑イモリと魚、どっちが鈍重か、よーく考えてみよ!
512名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 08:35:34 ID:B4uRKcAb
>>371
カイザーの調子どうですか?うまく水中で飼えてますか?
513名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 02:59:28 ID:HwgURbzx
うちのイモリがすごい水を嫌う・・・
捕まえて水にいれるとすごいファビョる!ホントギャグアニメぐらいの勢いでジタバタジタバタ!!!!
んで、すぐ陸にあがる

なんなんでしょう?泳げないのかな?
もう一匹のイモリは逆に水が大好き。
514名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 13:21:15 ID:tQKXqGRX
>>513
たまにちょっと水に入ったりもしないの?
それか、まだ幼体とか。

あと、陸棲傾向が強くなるアカハラ成体もいると
聞いたことはあるけど、どうなんだろうか。
ほとんど陸上生活らしい。
515名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 20:44:09 ID:H8KOlbpG
もう3ヶ月以上拒食のシナイモリがいます
思いつく限りの餌やネットの情報も参考にしましたがダメです
購入したときはメタボ気味だったのに今は小さくなってしまいました
ダメな飼い主のせいで可哀想です
強制餌与の前になにか逆転劇のアドバイスありませんか?
516名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:50:21 ID:LK/GNS80
>>515
とりあえず飼育環境くらいは載せてください。
517名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 02:22:33 ID:HDcVKl53
>>513
なんか心配…勘違いして飼育してないか?
それはたぶんまだ幼体だぞ
あとファビョる!とか書かない方がいいぞ?ただのうすら馬鹿に見える
518名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 14:00:09 ID:2945qGCe
今しがた某blogを見てきたが、クロサンショウウオの幼体が全滅だってさ
管理人は生き物好きみたいだが、アカハラの飼い方してもテキトーすぎるw
過去ログを見ると毎年同じ失敗をしているくせに懲りてないっていうか理解
してなさそうな希ガス  
519名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 01:09:06 ID:K1fyavIz
某ブログってどれ?
520名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 08:17:30 ID:/dnWgYfs
ググればすぐ分かる
521名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 10:38:18 ID:FIDH09XS
オビタイガーを購入しましたが餌をいくらでも欲しがります
ジャイミルが近くのホームセンターで品切れなので
ミルワームを買ってきました。基本毎日餌をあげたいのですが
それなら一日ミルワーム何匹くらいなら、あげすぎにならないのですか?
522名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 12:09:16 ID:+JvvnDhd
>>521
いくら欲しがるからといって与えるのは良くありませんし、ミルワームのように
消化の悪い餌を与え続けると腸閉塞を起こしかねない
サイズにもよりますが、給餌はせいぜい週2に抑えてレプトミンなどに切り替え
ましょう。
523名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 12:09:59 ID:+JvvnDhd
>>519
ヒント:温泉
524名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 15:40:14 ID:NsXmOWJd
>>522さん

ありがとうございました
あげすぎだったんですか無知でした
週2のレプトミン?ですか
カメの餌みたいやつですかね?ひかりキャットならストックあるんですが代用できますかね

ちなみにうちの虎は約18センチです
525名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 16:27:02 ID:rseaVaub
>>522です
 
>>524
ひかりキャットでも食べるなら...というか、人工飼料に切り替えると
生き餌をストックする必要がないので便利。水で柔らかくして与えて
みて下さい。サイズ的には週2で十分なはずです
526名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 18:16:03 ID:NsXmOWJd
>>525さん
ありがとうございます
ジャイアントミルワーム注文してしまったので
3日おき位に頭のおおきさ?程度にキャットとバランスとってあげてみます
アイツは餌食べるのが可愛いんだけど長生きのため我慢します。
犬でいうカリカリと缶詰の関係に似てますね。
527名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 19:10:23 ID:JmNu+MOL
オビタイガーサラマンダー
528名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 19:48:27 ID:LJ1Szb4O
キャットは丸いからあげづらいよ

量は多いけど、細長いぶんレプトミン(大)が与えやすいよ。
529名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 03:13:58 ID:IuBuRicE
エゾサンショウウオのしっぽ全体がピンクに変色してきたのですが
何かの病気でしょうか??来た時は全身茶色で可愛らしいコだったのです・・・。
530名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 10:29:56 ID:4xYttHXM
>>529
高温障害では?
どんな飼育環境なのでしょうか
531名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 13:57:39 ID:1QCuTqZ0
レプトミン 和食
生餌 中華
ピンクマウス フレンチ
ひかりキャット カレーライス
532名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 21:32:31 ID:RLMKrXp8
乾燥赤虫:インスタントラーメン
冷凍赤虫:冷やしラーメン
乾燥ミミズ:うどん
乾燥イトメ:そーめん
533名も無き飼い主さん:2009/08/20(木) 22:50:14 ID:IuBuRicE
>>530
レスありがとうございます。
アパートの3階で昼間は室温が30℃を越えるので比較的涼しい1階の車庫に
発泡スチロールに容器ごと保冷剤(ひんやり枕冷凍)と入れてます。
夜は26℃くらいの部屋に居ます。容器の下に保冷剤は置いてます。
534名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 00:11:33 ID:6XUZjTQD
>>533
その状況ですと、念のため車庫から戻す際に床材の温度を確認したら
いいと思います。
25℃以上であれば床材を水で浸すなどの補強が必要になるかも
535名も無き飼い主さん:2009/08/21(金) 23:44:14 ID:GFe+sO8w
>>534
どうもありがとうございます。
暑い思いをさせたと思うと心が痛みます・・・。
今の所、エサもたっぷり食べて元気いっぱいなのでもっと温度に気をつけるようにします。
536名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 22:45:03 ID:DfGG+Qn4
最近イモリが、エサをたべません。
与えているのはレバーです。暑さでしょうか?
サンショウウオは食べるのに
537名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 22:52:08 ID:VeZKDIQc
>>536
こういう質問をする場合、
・種類
・状況(症状)
・飼育環境、給餌の頻度
ぐらいは書いた方がいいですよ。
538名も無き飼い主さん:2009/08/22(土) 23:19:58 ID:ahPJoTlv
>>536
とりあえずレバー以外のほかの餌も食べない?

うちのアカハラも昨年の今頃一匹だけ食が細くなって、そのまま10月から拒食になったけど、
今年の2月から急にまた食べるようになって、今年の夏は今も元気だよ。
昨年暑さでやられてたのかな?
一応昨年も日中は冷房入れたりしてたんだけど。
うちのは主にれぷ都民を週2くらいで与えてたけど、冷凍アカムシとか乾燥ミミズとかの他の餌も食べなくなった。
539名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 15:15:44 ID:JARF19Af
>>537
種類はアカハラで
状況は拒食です。何も食べません。
環境は26ど位の家の倉庫に入れています。30×18センチの水槽に二匹飼っています。
>>538
冷凍アカムシと生きている小さめのミミズも与えましたが食べません。
540名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 15:56:33 ID:dnHBDHTc
>>539
レバーはイモリやサンショウウオにとってカロリーが高すぎるから
もしかすると内蔵を壊した可能性も!?
食べなくなって何日目ですか?
今までの給餌は週に何回ぐらい?
541名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 16:47:26 ID:JARF19Af
>>540そうだったんですか?しらずに与えてましたorz
食べなくなって二週間で、今まで週一で与えてました。
542名も無き飼い主さん:2009/08/23(日) 17:13:54 ID:dnHBDHTc
レプトミンや乾燥イトミミズは試してみました?
週一程度なら与えすぎとは思えませんから、夏バテで食欲が減退している
だけかも。ただ、レバーを常用するのは良くないと思います。
まあ、健康体であれば一ヶ月ぐらい食べなくても平気なんですが。
543名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 14:05:37 ID:oodnM9ki
>>542
与えてみました。結構よく食い付いたので、助かりました。ありがとうございます。
544名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 19:19:12 ID:GgiBFELX
イモリスレで貼ってたんだけど
この画像なにかわかる?
両生類っぽいとは思うんだけど 何か分からない
綺麗な柄だから造形物っぽくもみえるけど
光沢からして生物にも見えます
イモリスレでの貼り主ではないのですが あちらではスルーされてるので
こちらで質問させていただきました
545544:2009/08/25(火) 19:20:50 ID:GgiBFELX
546名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 19:43:20 ID:wEtl2ryj
多分、ウミウシの類だと思う。
細かい種類は判らない。
547名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 19:57:19 ID:WZRpQmQ/
俺も、翼足類かコラかだと思う
548名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 22:35:08 ID:BjwhBIUD
>>543
ひとまず一段落したようで良かったですね
549名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 23:02:46 ID:WEw8fHOE
>>544
アオミノウミウシだよ
550名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 23:18:49 ID:ERdxDU+Q
ミノってわりには角無いな


と思ったら泳ぐタイプなんだな
551544:2009/08/25(火) 23:42:55 ID:GgiBFELX
ありがとうございました
552名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 01:10:52 ID:N0w9S3oS
>>545
これみて両生類だと思うやつがいるのか。
553名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 07:54:01 ID:7J319DO1
>>549
その名前でググッたら似たような画像が他にもあった
てっきりプラ製の人工物かと思ったよ (´・ω・`)
554名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 09:59:30 ID:fH0dlmN6
水温22度水の中で目を開けてまったく動かないんだけど
これって死んでるのか あぁ・・・
555名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 10:10:07 ID:fH0dlmN6
つついても無反応で覚悟したのに、スコップに乗せたとたんに動き出すなよ涙返せよ
>チラ裏乙
d
556名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 11:47:50 ID:TiD3LOEt
>>555
よかったね。
557名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 22:46:49 ID:pAi3gQ9N
時々死んだふりするよねw
硬直までしてリアルにやるんだからもう…
558名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 23:43:08 ID:yURmAz5F
飼い始めのころ、前足を幽霊の「うらめしや〜」の格好して目をつぶってたときは焦ったw
559名も無き飼い主さん:2009/08/28(金) 10:17:18 ID:tnXpZG1i
オビタイガー飼ってます
最近一晩て水場の水が空になる
前はそんなことなかったのに...飲んでるのか?
560名も無き飼い主さん:2009/08/28(金) 20:08:12 ID:16VYRJWh
>>559

かわりにミズゴケがビショビショになってないか?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:44 ID:QGa2Ybtv
単にウォータードッグという名前で売ってた幼生を
何の根拠も無しにオビかトオブと信じてwktkしてたら
オリーブ色?の地味〜な奴になった
これがハイイロか
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:26:40 ID:KJTNCCq/
>>561
ワイルドものは、何がでるかわからないからね・・
昔は、1匹1000円ぐらいで買えたので、1ダースとか大人買いしたら、レアな亜種
とか結構混じってたよ。
563名も無き飼い主さん:2009/08/30(日) 23:45:34 ID:jX0mYkD7
今年の夏はまぁまぁ凌ぎ易かったね。@東京
話し変わって先週の「飛び出せ!科学くん」観た?
オオサンショウウオ特集だったんだけど冒頭で「南アフリカで捕獲された云々〜」でオオサンショウウオの写真が・・。
滅茶苦茶だ。

赤目渓谷行ったことあるけど、終点にあるトイレ付近がゴミだらけ&垂れ流しでがっかり。
564名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 01:16:21 ID:jt++LQLf
↑今頃先週の話をされてもね。そのネタは解決済みだよ。日本で捕獲だよ。
565名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 22:55:36 ID:El2WYCzs
アホロートルを食うなよ(怒)
566名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 07:28:24 ID:NT2myWaD
カエルは鶏肉っぽいらしいけど山椒魚はどんな味すんの?
567名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 12:06:37 ID:FQBKkLmT
山椒の味だ
568名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 17:52:17 ID:99PuGk6y
>>566>>567
アホは山椒魚じゃなく、イモリ亜目だ
山椒の味とゆうか、香りがするのはオオサンショウウオだ
バラエティーで、唐揚げ喰わされててたオネーチャンの談では
穴子の味らしい。
569名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 16:23:47 ID:EVxJrOCC
うちの爺さんいわくほんの十数年前は
鰻の罠にしょっちゅう大山椒魚がかかってたらしいが…
一度野生の奴を生で見たい
570名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 11:30:07 ID:wxrd2ttX
鰻に山椒かけるのはそこから始まったのか
571名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 18:11:42 ID:ueYoDVRS
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452271&recon=3296152&check6=2096408

久しぶりにUPします
相変わらず水中暮らしのアカハライモリの赤ちゃん?です
随分と大きくなりましたが、エラと尻尾のヒレは相変わらずです
アカハライモリの幼体の尾ヒレってこんなに立派だったかな?
572名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 23:14:38 ID:EwgN9fYe
おおスゲー
ヒレは確かに大きい気が
573名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 00:43:15 ID:X0nTwOP0
前いた奇形っぽかった子?
これ固定できたら凄いね
574名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 01:27:22 ID:iCbNVevp
これで何センチ位?
575名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 02:25:41 ID:Zwx8InLj
>>571
かわいいなあ
576名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 14:09:21 ID:ebLLz5C9
>>571
ヒレは確かに大きいけど、リューシティックっぽい感じがスゴイ
577名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 19:49:46 ID:JDt166Ic
サンショウウオを家で繁殖させている人います?
578こなた:2009/09/10(木) 20:14:49 ID:1VK5h052
サンショウウオ何回か採ってきたことあるけど長生きしない
サンショウウオは自然の中にいるのが一番ね
579名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 21:07:30 ID:+WjW+zzG
>>573>>574
そうです、あの丸まってたアカハラです
今は5.5cmまで成長しました

>>575
かわいいと言っていただけると嬉しいですw
知らない人が見たら目つきの悪いアホロートルにしか見えないかも…
などと思っていたので

>>576
専門家の方に聞いたところ、やはりリューシスティックの可能性が高く、
中には秋口に上陸する個体もいるようなので、もし水中生活のまま
来春まで過ごすことようあことがあったらまた連絡をください、と言われました
580名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 21:34:53 ID:Uezg+2Db
>>578
成体はベテランでも苦労するから、手を出すべきではないね
つーか、成体を採集する段階で飼育者として不適当かも
581名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 21:45:00 ID:QqOycJ9L
ハコネサンショウウオがざっくざっく採れるが
難しそうなのでもって帰ったことが無いや。
582名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 22:04:07 ID:1VK5h052
>>580
かもってなんだよかもって!
583名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 23:26:58 ID:ncuJBlGM
>>579
すごい!
幼生なのに5.5pあるんだね
うちのは2〜3pくらいで上陸してるよ
584名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 00:18:15 ID:TxKXHDAI
ネオテニーになったりして
585名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 09:51:06 ID:SdqmZWaw
いくらなんでも5.5pでネオテニー云々は早計でしょう
今の時点ではリューシ化は濃厚のような気がします
586名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 01:57:43 ID:694CaYX2
ベルコーサスの幼生飼育経験のある方いる?
上陸までアカムシ・オンリーでいいのかな・・
他、注意事項などありましたら、ご指導頂ければ。
587名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 08:45:43 ID:lZolES16
うちのハナダ幼生も
もう6cm近いのに全然上陸しない・・・
エラは大分小さくなってきて時々水面に上がって空気呼吸もしてるんだけど。
まあ餌遣りが楽で良いんだけどさ。
588名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 19:32:37 ID:50OsfNs1
>>587
秋〜冬に上陸してしまったらどうやって飼育すればいいんですかね?
水棲ガメを越冬させる方法とほぼ一緒で大丈夫なのかな
589名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 19:44:28 ID:NzNkZ1z0
先月辺りにマダライモリの幼体を二匹買ってきたんですけど、しばらくはこんな感じのプラケ飼育でいいんですかね?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090913194259.jpg
590名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 20:02:37 ID:694CaYX2
>>589
右側から、割れた植木鉢のシェルター、真ん中の銀色の物が
なにかわからない?、黄色の入れ物に入ってるのはミズゴケでしょうか。
で、床材がヤシガラかな。とくに問題はないと思いますよ。
そんなに行動的なヤツラじゃないし、ほとんど重なって動かないと
思いますので、10cm越えるまでは容器も狭くないでしょう。
あと家では、小さな容器に水を入れて置いてあります。
基本的に丈夫らしいので、清潔な環境でまめに給餌さえしていれば、
すぐに大きくなると思います。
591名も無き飼い主さん:2009/09/13(日) 20:05:35 ID:NzNkZ1z0
>>590
銀色の物は塩ビパイプです。隠れ家になるかなと。最近、人工飼料に餌付いたのでまめな給餌と掃除を心がけます。ありがとうございました。
592名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 11:29:25 ID:JvYQdfYC
>>588
これから上陸しちゃったらワインセラー入りかな。
最低温度18度くらいで今冬は冬眠させずにいくつもり。

上陸しなかったら春まで無加温室内プラケかな。
593588:2009/09/15(火) 19:13:59 ID:9Z5cQHa/
>>592
やはりワインセラーが便利ですよね…
うちにもこれから上陸するのがいるので、やっぱり買っちゃおうかな
594名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 06:41:19 ID:QvW/JUTz
>>593
有尾本格的にやるなら前面透明ガラスのワインセラー
一つ持っていたほうが精神的にも安心だよ。
貴重な変異が出たとき、憧れの種が入荷したときetc...
595名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 19:35:00 ID:VjbNvLEE
ジャイアントミルワーム脱走してた
完全にふたしてなかったんだな部屋中全部調べなきゃ寝られない。
596名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 19:49:11 ID:80mka4gx
寝てる最中に鼻から入って内から食い破られることはないらしい
597名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 23:02:52 ID:URcK0ZFB
ジャイミルは危険だな
あいつらから細菌を移されたらゾンビになってしまう
598593:2009/09/17(木) 17:10:14 ID:PwdJNDVB
>>594
なるほど、参考になりました。
思い切って買ってみます
599名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 00:36:35 ID:d/7j1H+C
イモリをテラリウムで飼いたいんですが、レイアウトとして
スドーのホワイトピートhttp://item.rakuten.co.jp/chanet/12034/
って使えますか?ボロボロに崩れたりしませんかね?
600名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 01:32:59 ID:I21erOqt
どうレイアウトするのか知らないけどピートモスでぐぐってみてください。
601名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 15:28:39 ID:dRUQy0jb
>>599
園芸用と同じように水分を吸収してボロボロになるような気がするし
なぜピートをテラリウムに使うのか疑問です?
602名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 15:47:48 ID:7HDXCN4o
テラリウム≒アクアテラリウム
603名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 19:43:07 ID:CbwCxj67
アホ以外は概ねテラリウムでしょ
604名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 20:32:41 ID:f9IU7619
そういや今年入荷のカイザーは全然陸に上がらんな。
ずっと水中だから冷凍アカムシとイトメしかあげてないや。
605名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 20:35:50 ID:I21erOqt
>>604
うちのは水に入らない。
606名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 20:38:12 ID:d/7j1H+C
ワイルドスカイのピートブロックが品切れで
かわりになるものを探していたんだが
ttp://www.wildsky.net/supply/peatblock.htm
こんな感じで使えるものは無いですかねー
607名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 20:57:43 ID:7HDXCN4o
>>606
園芸用のオアシス
608名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 22:44:34 ID:d/7j1H+C
>>607
モスとか活着しますかね。
あの苔むした感じにあこがれてるんです。
609名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 23:05:43 ID:3012svYt
この前寄った熱帯魚店で「希少な宮城県産アカハライモリ」って書いて
1匹500円で売ってたけど、宮城県産って希少なの?
もう一つの水槽のアカハラは1匹300円だった。

宮城県産のも、特に目立った特徴があるわけでもなく、
見た目は両方とも同じ感じだったけどw
610名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 23:13:01 ID:XirBp52W
うちの近所の大手HCでは

オキナワシリケンイモリ(どうみてもアカハラ)700円

アカハライモリ(どうみてもシリケン)180円で売られてるぞ
611名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 23:33:10 ID:DNBGr+ui
お前たちのイモリケンカする?
なんかうちの噛みあったりして怖いんだよね
612名も無き飼い主さん:2009/09/18(金) 23:35:24 ID:ZT2fsyJR
>>611
怖いんなら隔離したら?
デスロールで四肢?がれたりするぞ
613名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 00:02:06 ID:3012svYt
>>610
ホームセンターの従業員はイモリに詳しくないだろうからねw
従業員が勝手にいい加減に判断したのか、
入荷したときにアカハラとシリケンを逆に認識してしまってそのままなのか。

>>611
餌やるときくらいかな。
あと脱皮してるイモリの皮を喰おうとして噛み付いたり。
うちのイモリは、普段はわけもなく喧嘩してるのは見たことないや。
614名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 01:01:02 ID:wvqPrGO9
>>608
だったらヘゴ板とかどう?
615名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 01:26:54 ID:df3N4+cm
>>609
仕入れ値の問題
>>611
種類によってはケンカとゆうか、給餌のときなど手足を噛みあうことは
よくあることです、尻尾や手足の一本ぐらい欠損するのを厭わない
ならきにするな。
616名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 08:06:49 ID:XGmkl7e+
>>610
バレない内に買っときましょう
  
>>611
相性が悪すぎると最悪の結果を招くだろうね
サンショウウオも空腹になると荒っぽくなって噛み付く
617名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 09:54:03 ID:SK988NUi
>>605
うちも前に入荷したのは水に入らないね。
今年と産地が違う?
なんでだろね?
海外じゃ熱帯魚みたいにアクアリウムで飼ってる人もいるのに。
618名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 10:30:34 ID:wvqPrGO9
産地は関係ないと思うけど、個体差か飼育環境の違いだろうね。
以前はアクアテラで外部ろ過で水を回していたけど、まず進んで水に入ろうとしないので
陸場中心のレイアウトに変えました。
寒い季節の夜間とかに稀に水に入ってるけど、ほぼ年中陸地で引き篭もってる。
おそらく低い温度に保って陸場を無くせば水中飼育も可能なんだろうけど、
うちだとエアコンで一括管理だからそこまで低く保てないし、まぁ安定してるのでこれで妥協してます。
繁殖は狙えそうにないね。
619名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 11:08:42 ID:SK988NUi
水中での活動的なカイザーは新鮮だよ!
派手な色彩がアクアリウムに映えますね。
でも前入荷の個体はそんな水中の個体をじ〜と見つめてるだけで
水に入ろうとはしない・・・
水中の個体は水温25℃超えても水中だし
わけかわらんです。
620名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 01:01:30 ID:oupAfkhS
ずっと陸にいた雄のカイザーが水に入って一生懸命に尻尾を振っている。
しかしメスは陸地で引き篭もり・・・。ぁあ。
621名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 07:50:46 ID:FuOtCIvG
>>620
だよね。。。
オスの尻尾振りまではいくんだよね・・・
622名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 21:27:33 ID:BnM8sMWC
陸地作らないで
まるまる水中生活で
アカハライモリ買えますか?
623フラン:2009/09/22(火) 21:46:49 ID:5mrvSJfW
>>622
飼ってるやつどっかのサイトで見たな
大丈夫らしいけど、俺はなんかかわいそうな気がする
624名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 23:45:35 ID:L3CXk8rk
ちょっとだけでも上がれるようにしてあげたほうがいいよ。
625名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 00:21:36 ID:eJl1xLPF
>>622
飼えないことはない
でも天候によって上陸しているので、
なんか可哀想な気がするな

でも水位を上げることによって脱走しやすくなるので、
水槽に8〜9分まで水を入れて飼うような方法なら、
陸地を作らない方がいいかも。
水草は入れてあげたほうがいいよ。
626名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 00:40:49 ID:v6E6ER9n
>>623-625
ありがとうございます
参考にさせていただきますお^ω^
627名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 00:57:04 ID:k4ohu6jb
浮島だけでも浮かべておけば?
子ガメ用の浮島
628名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 00:58:58 ID:rJ41biJb
今日拒食してたシナイモリを死なせてしまいました

ごめんなさい
629名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 01:03:38 ID:k4ohu6jb
>>628
残念ですね・・・
どれくらいの期間拒食していたの?
630名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 01:23:40 ID:rJ41biJb
>>629
3ヶ月です、みるみるうちに小さくなってしまって
餌もかなりの種類試したんですが
631名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 01:25:06 ID:h4iUIxOb
>>630
三ヶ月はまずいだろ・・・
この餌を求める時期に
632名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 09:09:09 ID:k4ohu6jb
>>630
3ヶ月ですか
秋から冬なら無事だったかもしれないけど、
夏だと代謝も上がってしまうからね。
ご冥福をお祈りします。
633名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 16:53:51 ID:QUOq+QHy
>>630

うちもシナイモリを3匹飼ってるんですが、うち2匹が拒食になってしまってます。
環境はこれ以上はどうもできんだろうというくらい気を使っており、エサも手に
入るものはなんでも試しましたがダメ。原因も不明。シナイモリってアカハライモリ
よりもどこか弱いんじゃないでしょうか。現在その2匹には強制給餌を週2〜3回
やっており、栄養だけは足りている状態です。

@濡れたティッシュでイモリの体をくるみ
Aレトルト袋を切ってつくった薄く柔らかなヘラに練ったドライフードを乗せ
B口の横に押し当てクイクイとうまく刺激してやると口を開くので
Cすかさずヘラ上のドライフードを上あごに押し込む

といった手順。これで食べてくれるのはいいんですが、食べさせても一向に活動的に
なってくれないのが悲しい (;_;)。
634名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 17:58:40 ID:PqX3sS0U
>>628
いろいろと手を尽くされたのに残念でしたね。
ご冥福をお祈りします。
  
生き物を飼っているとかならずありますね。死を直視せざるえない時が...
何の前触れもなく原因も分からないまま突然死することもあったりします。
そういう時は思いっきり凹みます。
どうか早く立ち直って明日へ繋げて下さい。
お疲れ様でした。
635名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 23:16:09 ID:rJ41biJb
>>628です
みなさんありがとうございました。
シナイモリはアカハライモリより摂餌がかなり下手ですね
ホームセンターで衝動的してメタボ気味だったのに拒食で小さくさせてしまって
うちのアカハラやタイサラはピンセット持った私の姿見ただけで寄ってくるのに
この子は最期まで私に馴れなかった
勝手ですが強制給餌を上手くしてあげられなかった駄目な自分を許して欲しい。
636名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 23:17:36 ID:rJ41biJb
衝動的×
衝動買い○
637名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 00:34:33 ID:YeECdgc3
アカハラは刺身やレバーで、
たいてい解決するけど、
シナはそうはいかないのか??
638名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 01:50:02 ID:ZylI2hlw
>>637

うちの拒食シナ2匹の場合、レバー魚その他食べ物にはすべて
顔を背け、唯一自分から食べるのは脱皮した自分の皮ですね。
なぜそれだけは自発的に食べるのか?? (^o^;。
639名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 02:22:26 ID:YeECdgc3
体臭?
臭いつけてみるとか??
640名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 10:51:04 ID:7UKjcfzF
>>639
うん。名案ですね
新規のエサに餌付かせるときにそれまで食べてた物をくっつけると
案外と簡単に食べたりしますね。
641名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 21:25:14 ID:BiqyrAtm
レッドサラマンダーって全く見ないんですが近年入荷は無いんでしょうか?
642名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 01:02:34 ID:eWL3LcWd
この前、雨森が仕入れてたような。
643名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 11:45:50 ID:zl/oQhHK
>>641
レッドは慣れないし茶色になっちゃうからなあ。。
本当に好きな人にしか受けないよね。
644名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 01:29:02 ID:LDwnszVA
シルクワームってあまり日持ちしないけど嗜好性は高いね。カイザーが良く食べます。
645名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 11:44:26 ID:VHWtpYD7
あんなもの食べるの?
日持ちって、生きている程度に餌切らしたら長持ちするけど。20℃ぐらいに温度下げても良いけど。冷凍でも良いし。
646名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 21:05:33 ID:bbRONjFj
シルクワームは食欲が旺盛で成長が早く、しかも糸をバシバシ吐くので扱いにくい
と聞いていますが、本当ですか?
自分は時々釣り餌のブドウ虫(ハニーワーム)を与えている程度です
647名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 00:49:00 ID:sfSR1lV1
イトメは9月の半ば過ぎたら寿命が非常に延びた
一杯100円の店で買うのだが、3週間すぎてもまだ少し残ってる
とても室内に置いておくのは家族が許してくれないのでベランダ飼いだけど、
夏は一週間しか保たなかった
648名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 11:27:03 ID:CrQm0NIT
イトメを長期維持するなら泥も一緒に入れておくといいよ
餌にもなるし暑さを回避するシェルターにもなる
649名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 02:17:40 ID:/Ht9M+LZ
シリケンの幼体を飼ってみたのですが、拒食してしまって・・・
60cm水槽のアクアテラに3匹、45cm水槽に3匹なんですが
冷凍アカムシやら普通サイズのレプトミンを割ってふやかしたのやら
近づけてみるんですが一向に食べる気配がしません。。

心持ち体も縮んでしまって・・・何が悪いのでしょう。
650名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 02:58:04 ID:LoLAmza9
幼体は難しいよ。ヒキガエル飼うような感じでテラリウム。
餌はまずは活餌。いきなり人口飼料は厳しい。
651名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 03:18:16 ID:/Ht9M+LZ
>>650
そうなんですか!
そういえばショップの人もレプトミンと糸目を与えていると仰ってました・・・

ヒキガエルを飼うような感じですか、なるほど。
助かりました。とりあえず疑似テラリウム水槽と生き糸目を試してみます!
でも近くに売ってるかな・・・ブラインシュリンプじゃアレだし・・・(汗)
652651:2009/10/05(月) 04:24:13 ID:/Ht9M+LZ
連投申し訳ありません。。
考えてみたら完全陸棲なので、コオロギの幼虫でいいですよね。
それなら保存も楽チンですし。

という訳で明日は仕事前に買い出しだ〜
653名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 09:04:23 ID:/Ssh4X0U
ようたいならワラジ系のほうがベター
654名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 10:07:21 ID:mcFhQqba
シリケン幼体には苦い経験がある
上陸して冷凍赤虫に餌付いたのはいいが、しばらくして引っ越しをした途端に拒食
見る見るうちに痩せていって全滅してしまった
655名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 10:22:08 ID:ywR70y0h
幼体飼育で活きイトメを拒食した場合、
代用となるものは何がありますか?
656名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 15:02:51 ID:NOVvbQvp
シロワラジかホソワラジの子供かな
657名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 21:50:19 ID:/Ht9M+LZ
確かにシロワラジなら動きも遅いしカルシウムも摂れるし、いい事づくめですね
でも霧吹きした後に溺死してたりして・・・
658名も無き飼い主さん:2009/10/05(月) 22:49:54 ID:ywR70y0h
し、失礼しました、お尋ねしたかったのは
上陸をなかなかしてくれない「幼生」の餌でした

上陸間近で急に拒食状態になったので、
少しだけ加温しようかな、と思案中です。
上陸後にワラジムシ、試してみます
申し訳ありません。
659名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 13:09:05 ID:gdUpFXx0
上陸間際になれば拒食というかエサをほとんど食べなくなりますよ
無理に加温したりして環境を変えるのは望ましくありません
個体によっては変態中でも食べるのもおりますが、大半はそんな感じ
660658:2009/10/06(火) 19:16:05 ID:t3885WLk
>>659
了解しました、ありがとうございます。
上陸後の準備を急いではじめなければいけない段階ですね。
661名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 07:35:15 ID:DFucTN7p
うちのハナダはもうエラがとれたのに上陸しないな。
まあ楽で良いけどさ。。
662名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 10:25:52 ID:aSjZRptE
タイサラ買ったんですが

上の方みるとレプトミン週に二回とかジャイミルが消化悪いとかありました
他にオススメのメニューはありますか?
ちなみに職業上ホタテやエビの刺身なら常に無料入手出来ます
663名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 11:31:28 ID:/gOgusj6
>>662
ミミズ、イトメ、ガマルス、魚の餌全般、ワラジなど昆虫、
ホタテやエビの刺身は栄養のバランスが良くないのでオヤツ程度に。
レプトミン大を基本食として適当にローテーションが良いと思います。
664名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 14:32:26 ID:Qlw48b+C
>>662
大筋は>>663さんと一緒ですが、海産物は避けた方が無難でしょうね。
オヤツ程度に与えるとすれば鶏のササミか川エビのむき身
665名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 14:41:57 ID:bXm6hLze
>>662
私はレプトミンを主食にしない方が
いいんじゃないかと思ってます。
理由は炭水化物の含有量が多く、内臓疾患の原因になりやすいと考えているからです。
また海外で販売されているイモリ、サンショウウオ専用の人工飼料には
炭水化物が10%ほどしか含まれていない事からも
レプトミンはあまり良くないんじゃないかと思ってます。
なので人工飼料を与えるならディスカス用の炭水化物がほとんど入っていない物
かディスカスハンバーグをお勧めします。
もちろんこれらの単食も厳禁です。
参考までに…
666名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 15:35:45 ID:/gOgusj6
海産物はNGというのはナンセンス、人工飼料の主原料の
魚粉やオキアミは海産物だからね。
ディスカスハンバーグ??牛ハツや栄養価に乏しいアカムシ
が有尾類の餌として優れているとは思えないな・・
レプトミンは形状が給餌しやすくて、栄養のバランスに優れて
いる、保存性が良い、比較的廉価。
国内の外産イモリブリーダーはレプトミンを多用していますよ。
667名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 16:22:27 ID:3JtY1zHN
キャットというナマズの餌はどうだい?
ウーパールーパーの餌として販売してるものと中身は全く一緒だぞ。
668名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 16:35:05 ID:/gOgusj6
キャットは基本的には良い餌になりますが、
ガッツキのタイサラでも1個まんまで喰わない個体も
いると思いますので、カッターで半分に割っての給餌
のほうが好むはずです。
レプトミンと比べて吸水性が悪いので暫く水に浸けておかないと
吐き出す個体もいると思います。
669名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 17:58:35 ID:cfD2usCe
>>665
海外で売ってるイモリ、サンショ用の餌って手に入る?
興味あるな
670名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 18:54:21 ID:k1+F2T/Y
エゾサンショウウオを毎年繁殖している人もレプトミンを常食にしているようだよ
俺もそれを真似ているが全く問題ない
671名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 19:57:51 ID:6RJcesOd
>>669
レプトミンw
672名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 21:12:43 ID:DWnvm7Ey
ザリガニの餌で飼育している俺は異端?
673名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 21:31:55 ID:dVEZVQVr
異端とは思わない。むしろ、バリエーションの一つになるんだなぁ、と勉強になった
つーか、俺自身、数年前にイモリにレプトミンを喰わせている話をショップの店員に
言ったら「それはカメの餌ですよぉ」と小馬鹿にされたw
674名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 21:35:05 ID:ArzZH1QN
>>673
ショップ店員って、
自分の守備範囲以外はてきとーなんだぜ

もしくはマニュアル以外認めないんだぜ
675名も無き飼い主さん:2009/10/14(水) 21:45:56 ID:DWnvm7Ey
まあ下手に薦めてあとから問題起きると面倒だしね
676名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 00:59:33 ID:jHolEbhe
>>672
基本、ザリ餌もメダカ餌もキンギョ餌も内容はたいして変わらない、
沈降性、浮遊性、半浮遊、その他、形状とか大きさで、
うまく使い分ければ、安いし非常に便利。
677名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 02:17:30 ID:DWwClozm
海外の餌だとセラ社のも使えるよ。
678名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 12:01:41 ID:6GdOd5wt
>>676
成分表示なんか大体同じ感じですね
それよりも、そのエサに馴れてくれるかどうかが重要
チャーミーギャングなんか良さそうなんだが、何故か食べてくれないorz
679名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 13:21:46 ID:jHolEbhe
>>678
1週間ぐらい餌を切って、与えてみる、たいてい喰い付いては
くると思うので、吐き出しても3日ぐらい続ければ諦めてとゆうか、
慣れて喰うようになることが多い。
あとお馴染みの作戦だけど、冷凍アカムシのドリップに浸して
嗜好性を高めて慣れさせてゆくとか。
680678:2009/10/15(木) 15:25:46 ID:6IKczIlf
>>679
その手法はすでにやっています。でも、どうしても上手くいかない
まぁ、ギャングを喰わなくてもレプトミンや他の飼料で対応しているから困らないけど
持て余しているのは確か。勿体なくて捨てるに捨てられないし
681名も無き飼い主さん:2009/10/15(木) 21:50:24 ID:DWwClozm
>>680
活餌の餌にして間接的にあげるのは?
余った人工飼料はよくコオロギやワラジの餌にしてます。
682名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 17:50:24 ID:XNHA8Jqf
うちのカイザーは頑としてイトメを食べない・・
冷凍アカムシは食べるんだけど栄養面が心配。
683名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 20:02:03 ID:a6wDz0DU
>>682
イトメを喰わないとは!贅沢 困ったときのイトメなのに・・
ミズムシとか捕まえてきて入れてみたら。
684678:2009/10/16(金) 20:44:11 ID:UO3N3VyP
>>681
自分もワラジに喰わせておりますが、直接給餌と違って人工飼料のメリットか?
レプトミンと違って弾力性の無さが嫌われるのかな!?
  
>>682
冷凍アカムシの中へ少しずつ混ぜてみるとか?
  
ところで、今売られているレプトミンは去年の物と比べると若干緑がかって
見えます。
685名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 20:56:46 ID:wyy+ExtG
>>683
>>684
3月にうちにきてから冷凍アカムシとミズムシしか食べてないよ。。。
イトメは口にはするんだけどしばらくして「ペッ」って吐き出しちゃう。
困ったもんだ。
弱らせたメダカとかもあげないと栄養偏っちゃうかな?
レプトミンも試してみるか。
686名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 22:24:02 ID:UO3N3VyP
>>685
それまでは何を食べていたんでしょうか?
冷凍アカムシに金魚餌の粉末をまぶすなど、いろいろ試されるといいかも
687名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 01:15:38 ID:7f1tT3ri
10年ぶりぐらいで、ウォータードッグを買ったんだけど(通販で)
そのうちの1匹が到着時、すでに外鰓が縮んでいて1週間以内には、
上陸しそうだ・・タイサラ買ったつもりはないんだが・・
もう少し愉しみたかったなと。
688名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 01:41:51 ID:lQpNCifz
うちの奴も買った時すでに鰓小さくて模様も出かけだったけど
そっか上陸までなぜかかなり時間かかった
689名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 02:17:44 ID:RFlPD/iP
デュビアって使える?
690名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 09:16:21 ID:IfeFv4D4
>>689
誰に?
691名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 16:25:18 ID:l8cVBMT1
性交に。
692名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 18:11:42 ID:4RucnJkg
虫を使ったプレイは個人的にアウトだな!
洋物でときどきあるが受けつけない。
693名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 18:42:31 ID:9Iyg+X6k
洋物ってナニ?
694名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:25:26 ID:S1PqCHQe
外国のAVだろ
695名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:42:38 ID:rNs/fzAM
てっきり外国産のことかと思ったよ
696名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 18:49:56 ID:H2NYnCdL
外国のアニマルビデオだろ
697名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 22:54:25 ID:7awjm6/S
デュビアとの獣姦
698名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 01:39:46 ID:tntMovQb
なんでこんな話題の時は次々レスがつくんだよ
699名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 03:36:58 ID:Ifbj3dnZ
誰かヘルベンダーもしくはネクチュルス(アラバマウォータードッグやベイヤーズマッドパピーでは無く、30センチ位にはなる大型の種類)が売っている店知りませんか?
色々調べたんですけど、どこも売り切れてまして
行きつけの店に聞いたところ、人気が無いので需要も無く、滅多に入荷しないと聞きました。
特にヘルベンダーは価格が高いので、入荷してもよっぽどのマニアの方しか欲しがらなのでウチは入れないとの事でした。
ちなみに900×450×450水槽に外部フィルターと内部式フィルター、ゼンスイのクーラーもセットして約3ヶ月経つのですが、
如何せん生体が見つかりません。
売っているお店を知っておられる方がいましたら教えて下さい。
また、現在飼っていて金額によっては手放しても良いという方譲って頂けませんか?

長文失礼しました。
700名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 20:41:07 ID:owfgGGkn
>>699
ペポニとかプリミオあたりにTELして引っぱってもらったら。
あと無駄かとは思うが里親募集スレにもカキコしてみたら。
701名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 23:59:53 ID:ohX24P7u
ヘルベンダーは規制が厳しくなって難しいけど、マッドパピーは待ってればそのうち来そうだけどね。
702名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 00:22:00 ID:yuNImcKS
マッドパピーは今年も適当に出回ってるよ、季節とタイミング。
業者に頼んでおくのが確実。
703名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 11:16:14 ID:swaFXmit
確実に買ってくれるお客さんがいれば取り寄せてくれるでしょう
704名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 23:33:26 ID:igEtij1v
>>699
暇つぶしというわけでもないけど見つかるまで渓流魚を飼ってみるってのはどうでしょう。
ヤマメとかイワナとかアマゴとか
705名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 05:47:54 ID:CLG4sIf0
そして見つかったらヘルベンダーの餌に…
706名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 07:31:01 ID:eK+KeLxI
むしろ自身の食卓に。
707名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 11:05:17 ID:LL9JSBoY
ナムナム チーン!
708名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 14:11:41 ID:1Parf5na
イモリ水槽のメダカたちがどんどん行方不明になっていく
時を同じくして、イモリどもがデブになっていくので、ディエゴ、ロナウドと名付けた
709名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 14:12:59 ID:1Parf5na
あイモリスレとまちがえちゃった
710名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 14:41:03 ID:D9gkR3JS
んにゃ、イモリネタもいいんだよ
711名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 02:34:00 ID:hwK+5SKO
うちはエビ入れたら日増しにエビ減る
イモリがメタボる・・・・w
ミナミはグラム売りしてるらしいから、
拒食な人にはどうなんでしょう?
712名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 10:35:22 ID:T+RxnUle
メダカもミナミエビもイモリにとって格好の獲物なんですね
捕食して食べる分には食い過ぎにはならないだろうし
713名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 20:34:44 ID:whBhqMM2
シリケンから入るとアカハラの荒さには結構手を焼く。
714名も無き飼い主さん:2009/10/26(月) 21:55:19 ID:3hHazpK3
オビタイガーに豆腐や大根喰わしたら死にますか?

友人が酔っ払ってあげてしまったのです
715名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 08:01:03 ID:H277NVbF
どのくらい食わしたか知らないけど
ちょっとくらいなら大丈夫じゃねーの
716名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 08:30:02 ID:oKSP6Niz
友人の口の中に酔っ払ってコオロギとかミルワームとかあげてみてっ。
717名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 15:08:02 ID:q6LTCv/1
ヘルシーオビタイガー...略してヘルタイガーの出来上がりですな
718名も無き飼い主さん:2009/10/27(火) 20:32:35 ID:q1lw+bhn
意外にも豆腐は肉食動物でも結構消化できるという不思議。
大根はー……有尻類の便通を良くする黒魔術とか調べればおk
719名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 05:42:29 ID:MJgbSun0
そりゃあタンパク質と脂肪の塊だから
720名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 15:20:34 ID:HICGDv6I
下手すると腸内の良い細菌が大根によって死滅するよ。
だからしばらく人工飼料や冷凍、乾燥物をあげるのが無難。
721TAMA ◆iRYr1Gm7FI :2009/10/29(木) 01:05:08 ID:0gFWwWXs
>>689
遅レスだが、かなり使えると思うよ。
繁殖は楽だし、サイズも色々選べるからね。
何でも食うから、残飯処理にも一役買ってくれるし、ガットローディングもし易い。

ウチのタイサラ達には、雌の成虫を週に2匹×2のペースで食わせとるよ。
722名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 01:14:57 ID:ASklVxf0
>>699
ヘルベンダーはちょっと前2001年頃とか2003年とかなら銀座のパウパウアクアガーデンや
表参道のモジョハウスに売ってたけどね、モジョはいつも置いてあったた気がする
けどもう店がないし・・・
723名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 15:49:25 ID:Uieecksf
銀座や原宿に置いとく生き物じゃねーだろw
724名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 00:18:13 ID:vqZ5gZ4z
テロ朝死ね!!
ウーパールーパーというんでつけてたら
食ってやがる!!
抗議してやる!
725名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 00:56:18 ID:JkoJbOYU
>>724
他でも何回もやってる
726名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 00:44:16 ID:/Khw5vPY
食用サラマンダー、見るのが辛いよ
727名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 09:15:39 ID:Glx4gHJL
ウォタードッグなんか釣り餌
728名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 09:48:37 ID:fAaZnu0+
コリアでは普通に犬喰ってんだぞ、がたがた騒ぐな。
729名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 18:22:26 ID:+Yh0vciQ
今日川に行って川虫捕まえてきた。
早速カイザーの水槽に放したけど
すばしこくて食べれない・・・
しつこく追いかけまわしてやっと石の隙間に追い詰め
もぐもぐ・・・ペッ
おいしくなかったみたい・・・orz
730名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 19:45:58 ID:/Khw5vPY
>>28
犬ぐらいどうってことないよ、獰猛な顔してるしな
ウーパーは辛い
731名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 14:36:05 ID:SWmFk8ew
俺も川に行ってきたよ
でも川虫なんて居なかった。
ヘドロと鯉だけ。
どこかのバカが鯉なんか放しやがって
(川をきれいにする為鯉を放しています、捕らないようにと看板)
ほとんどの小魚、川虫は絶滅した模様。
いまだに鯉放して環境保護とか
思ってる奴いるんだなあ。。
732名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 20:41:12 ID:7YF0Uobj
すみません、質問です。
クシイモリ(Triturus)属ってのは
須く冬眠を経ないと繁殖形態に移行しないのでしょう?
733名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 20:59:05 ID:zGF5EEp1
水温を5℃下げて1〜2ヶ月のクーリングで大丈夫
冬眠をさせる必要はありません
734名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 01:54:45 ID:ghVrAeP/
>>733
アリガトウ
735名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 11:18:31 ID:DrU+52FB
タイサラ繁殖させたい場合は水中越冬?
736名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 19:42:53 ID:1EMYZpdK
一般的に有尾って
普段から水中飼育のほうが繁殖しやすいと思う。
陸飼いだと繁殖期に水に入らず苦労する事が多い。
陸でも水でもおkな種は水中飼いお勧め。
737名も無き飼い主さん:2009/11/15(日) 19:59:01 ID:1EMYZpdK
まあタイサラの繁殖は難しそうだな
738名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 20:06:47 ID:I+V+g4ok
水中モード入ったタイサラって急によそよそしくなるよなあ。
同じ環境で陸飼いしててもスイッチ入るヤツと入らんヤツがいるから不思議。
739名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 11:31:02 ID:sjf7b02b
>>738
オスとメスの違いでは?
740名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 18:47:30 ID:5EQf8MHB
白イモリの人どうなった?
741名も無き飼い主さん:2009/11/25(水) 19:12:15 ID:C8n38fgY
カイザーサイテス入りか。
国内で地味に殖やしてる人に感謝しなくちゃな。
742名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 11:17:21 ID:BqVDrv2G
持ち腹でも「殖やした」っていうの?
743白イモリ:2009/11/26(木) 21:23:35 ID:EImeQvcp
>>740
お久しぶりです、生後6ヶ月経ちました
プラケから60cm水槽へ引っ越し、メダカ4匹とすごしております
念のため、金魚用の18℃固定のオートヒーターを付けて、
水深は15cm、いつ上がってもいいようにニセ流木を置いています
イトメをよく食べてくれるので助かっています
余談ですが、西荻窪駅高架下「バンビ」(日淡専門店)は、
イトメ一杯といってもヤクルト一杯分くらい入れてくれるので、一回分で一ヶ月以上保ってしまいます

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452283&recon=3296152&check6=2096396
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452282&recon=3296152&check6=2096397
744名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 21:25:25 ID:NL8wBkaW
ついにイモリが脱走した
外の世界は怖いよって何回も言い聞かせたはずなのに…
うぅ(´;ω;`)
745名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 23:42:44 ID:QOEPMQwZ
>>742
偉そうだな、孵化から上陸までどんだけ大変かわかってるのか、糞。
746名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 08:10:09 ID:bb9F1m1F
>>743
カワユス!

一匹で60水槽だなんて贅沢w
747名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 09:34:18 ID:e6UtdPno
まるでウーパーだな
748名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 10:46:53 ID:uAih4Ov2
カイザー
サイテスって言ってもUじゃ
あまり変わらんな。
749名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 16:21:37 ID:cOtpcjyc
>>743
ぷりちー!
大変だと思いますが、がんばってください。
750名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 16:46:47 ID:uAih4Ov2
ハナダ幼生は強健だな。
夏場は35℃はあったろうけど何もせず過ごした。
冬場はこれからだけどきっと無加温室内で問題無いだろう。
全く寒暖を気にせず(室内だけど)飼える有尾、
なかなかいないよ。
751名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 20:26:33 ID:uigMGNHg
>>743
すげー!
752名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 00:00:46 ID:sZR3nw3g
カイザーは大丈夫なんだろうか。
中途半端にサイテス入りして希少価値に箔が付いて乱獲とか怖いわ。
ちゃんと生息地を保全して欲しいね。キガラシヒルヤモリの二の舞は避けたい。

ブリーダーとしてはモチベーション上がるのかも知れないけど。
というよりブリーダー頑張れ、超頑張れ。自分でも増やしたいけど難しいなぁ。

>>743
順調そうで良かったです。上陸後の餌も今はハチクラなどで結構充実してるのが心強いですよね。
753名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 01:54:04 ID:QY0879AC
皆様リアクションありがとう!
今日ふと思ったのですが、生後一ヶ月も体が丸まっていたのは
卵の中の状態(人間も丸まってますよね)の姿勢のまま
出てきちゃったのではないかと…
生まれついての奇形とばかり考えていたのですが、どうでしょう??
いずれにせよとても自然下ではとても生きていけなかったと思います

目下の悩みは冬に上陸したらどうしよう、ということです
ミニサイズのワインセラーなどあると良いのですが…
ピタリ適温、鳥用保温球、UVライト、水中ヒーターが余っています
ワインセラーなしで幼体を冬に飼育した経験のある方、またおすすめのワインセラー等
アドバイスをいただけると幸いです
754753:2009/11/29(日) 01:59:04 ID:QY0879AC
すみません、↑のレスは白赤腹イモリの飼い主より、でした
755名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 07:46:38 ID:TfJTO0/K
おそらく冬眠中だったチビイモリ捕まえたんだけど冬眠用のケース作ってたらピクリとも動かなくなっちゃった
まぁ息吹きかけたりするとたまにビクッとなるんだけどね


これ死んだんじゃなくて冬眠してんだよね…?
756名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 08:56:12 ID:TfJTO0/K
あ 茨城でアカハラです
757名も無き飼い主さん:2009/11/29(日) 13:13:56 ID:uLxL9oXr
うちのアカハラ♂の尻尾の付け根(尻のあたり)に、茶色ぽい毛みたいのがたくさん付いてるんですが
ミズカビ病でしょうか??
元気はいいのですが…
758名も無き飼い主さん:2009/12/01(火) 01:11:53 ID:VELyo4dG
アカハライモリの幼体って、冬眠しますか?
759名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 00:55:42 ID:2hFfU/zQ
しなかったら、冬までに成体になるってことだよな。有り得ないだろ。
760名も無き飼い主さん:2009/12/02(水) 08:53:56 ID:C97RNgOC
>>759
その答え方はおかしいだろ
冬眠しない=成体になる...ってムチャククチャな論理だよ
  
>>758
幼体も冬眠しますが、飼育下ならわざわざ冬眠させる必要はありません
761名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:19:42 ID:YTUbetWf
>>757
発情してるのでは?
ミズカビって白いし
762名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 12:28:50 ID:I1l8ceOV
>>761
レスありがとうございます。
発情すると毛のようなものが生えるのですか?
サイト情報によるとミズカビ病は白か茶褐色らしいのですが…
763名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 12:33:09 ID:r9V8nBRL
>>762
オスでイモリは元気ということから判断したのですが、
尻尾の付け根(タマの後ろ)ですよね?
手足の先など他の部分、混泳してればそちらに異常がなければ大丈夫だと思います。
764名も無き飼い主さん:2009/12/04(金) 21:41:36 ID:mIcBzcRf
>>763
そうです、総排出口の周りに付いてました。
今まで毛のようなのが生えていたことはなかったのでかなり不安です。
最近は忙しく確認すらできていないのですがとても心配でして
765名も無き飼い主さん:2009/12/06(日) 05:55:23 ID:5LCfZnpb
>>764
うちのも同じようになってます。
発情だと思いますよ。
そいつだけ、もの凄い勢いでメスに求愛してるから。
うちのはその毛みたいなやつが
出てるときと出てないときがあります。
766名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 10:54:58 ID:Q1UVioXT
毛が生えるようになると異様にムラムラするんだよな
思春期ってやつか
767名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 01:38:54 ID:x1x2zSg9
教えてください。
うちの子供が飼っているイモリがどうやら風船病らしいのですが、治療の方法を知りたいのです。
治るのでしょうか。
どなたかお願い致します。
768名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:17:59 ID:0J8pocM0
>>767
餌やりすぎかな?
とりあえずしばらくの間絶食しましょう
769名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 00:09:27 ID:HIWL1nfg
>>768
乾燥アカムシをあげてました。
絶食をためしてみます。
ありがとうございます。
770名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 01:10:32 ID:6aQHeyWo
>>699
マッドパピー入ってきたよ
771名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 01:13:16 ID:6aQHeyWo
>>641
レッドサラマンダーも入ったよ!
772名も無き飼い主さん:2009/12/15(火) 12:22:39 ID:RsxdSrGA
>>767
飼育環境(水温)は何度ぐらいですか?
あと餌は何日ごとにやっていますか?
773名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 17:12:17 ID:1IPrqkub
>>772
プラケースに浄水器使用の水道水で毎日水換えしてるだけです。
中にはアナカリスを入れてますが、水温は調整しておりません。
毎日乾燥アカムシを与えていたようです。
奄美シリケンイモリだそうです。
昨日、脱皮をしました。
フンも多めに出たようです。
2ヶ月前に卵を産んでます。
とりあえずの絶食中で、顔周りはスッキリしてきたようですが、まだ腹周りがかなり太い感じです。
元気はあるみたいです。
このような状況ですが…
774名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 19:31:09 ID:VBXLbDJc
>>773
>>768さんが言うように、毎日の給餌は多いですね。
水温にもよりますが週2回ぐらいで十分ですし、また乾燥アカムシだけでは偏食に
なるので、乾燥イトミミズやレプトミンなどを与えるといいですよ。
775名も無き飼い主さん:2009/12/24(木) 20:21:43 ID:n+RyPUkj
767-769-773です。
絶食が効いたみたいです。
もとのイモリらしい姿に戻りました。
子供も喜んでおります。
もう少し勉強をさせていただき、永く飼いたいと思っております。皆さんありがとうございました。
776名も無き飼い主さん:2009/12/25(金) 02:17:47 ID:qD/TsT8y
3日前イベリアトゲがごっそり産みやがった・・
夕方から♂ががんばってるなと思ったら、
あかしやサンタ見てる間にまた産みはじめやがった、
年明け早々大変だ。
777名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 17:52:32 ID:jiztBtNG
バランツエ飼ってる人っている?
778名も無き飼い主さん:2010/01/01(金) 02:32:11 ID:iL/IK5z4
寅年ということで・・・

健やかに育てよ、我が家のタイガーども
779名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 13:05:46 ID:VhmJdv2d
>>777
おう、2匹だけどな。
ストラウヒと違って全然入荷しないから繁殖は厳しいなあ。
780名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 13:07:22 ID:VhmJdv2d
そういや室内のハナダがもう尻尾振ってるよ。。
去年だけで20匹いるのに。。
781名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 02:26:15 ID:pqsD2SK3
ミナミクシはずっと水生飼育できるんだよな
782名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 12:36:24 ID:8t67GHUL
いぇす
783名も無き飼い主さん:2010/01/03(日) 13:18:05 ID:x7jfvCvC
ハナダ幼体も全然上陸する気配無いよ。
9月頃エラ無くなってるのに
未だに水中でイトメ食ってる。
784名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 00:35:02 ID:ysJ9kSLC
>>779
ストラウヒも全然入ってこなくなったね。

コモンツエもいつかはやってくるのだろうか。
785名も無き飼い主さん:2010/01/06(水) 21:10:50 ID:p/pGBo/0
>>779
ストラディヴァリウスは目玉が飛び出るぐらい高いな
786名も無き飼い主さん:2010/01/08(金) 11:23:50 ID:aeF1Bwij
1千万や1億で目が飛び出るか?
興味が無ければ価格なんてどうでもいいから関係ない。
欲しいやつなら価値は分かっているから、妥当だと思う。
787名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 03:24:28 ID:zPxZcj/6
ハチクラでギグリオリの幼体が9500円で
売っていたから衝動買いしてしまったw
前ブログに載ってたハイイエロー…かな?
ぷりぷりしてて可愛すぎる\(^o^)/

生き餌だけどピンセットから食べてくれた。
とっととレプトミンに餌付いて楽させておくれ♪

って事でチラ裏スマソm(__)m
788名も無き飼い主さん:2010/01/09(土) 19:54:41 ID:poidW+2Y
ギグリは蒸れと床材の汚れに弱いから気をつけてね。
789名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 20:15:16 ID:cv0MH2LK
787です

>>788さん
了解しました。先程プラケ側面に穴をあけました。
曇りもなくいい感じです。
こんな可愛いならもう1匹買っておけば良かった…OTL
790名も無き飼い主さん:2010/01/11(月) 21:49:03 ID:H6bx2WXw
あれ俺も買うか迷ったんだよなぁ。あのサイズから飼い込むと愛着沸くよね。
791名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 00:10:31 ID:47msI+lg
>>790さん

突然死のリスクを考えるとやっぱり躊躇しちゃいますよね。
殺さないように頑張って育てますm(__)m
792名も無き飼い主さん:2010/01/17(日) 21:04:40 ID:adLk+F8l
ファイヤーを長く飼ってる人って少なくないか?
793名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 20:30:22 ID:h6qES6ry
きちんと飼って殺さなければ長生きするさ。殺すやつにはファイア買って欲しくないな。
暑さ対策と清潔にすることだ。どのイモサラも同じだけどね。
794名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 11:46:12 ID:spsjkp0B
幼体から飼い始めたのなら最低10年だな
795名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 13:02:19 ID:5NtltmTv
>>732
>須く冬眠を経ないと・・・
意味がわからん
796名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 19:18:43 ID:DTceTvNt
ああ感じに弱い人か
797名も無き飼い主さん:2010/01/20(水) 19:57:08 ID:V9wSKnD8
じゃなくて、文章の意味がワカランってこと
すべからく〜の最後は命令形にならなければならない
798名も無き飼い主さん:2010/01/21(木) 19:13:38 ID:rfzMk9gA
ああ教養をひけらかしたい人か
799名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 13:39:36 ID:vk1Fo3rB
けっ
800名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 21:09:41 ID:zvUqVem3
ハナダイモリとイベリアトゲイモリはどっちが
飼いやすいんですか?
801名も無き飼い主さん:2010/01/24(日) 21:52:47 ID:dI4pWaWi
イベリアトゲイモリ。高温でも低温でも平気。おそらく人間が暮らせる温度なら大丈夫かと。
金魚水槽に突っ込んでおいても卵産むし。
802名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 02:25:59 ID:xz5My4lp
>>800
イベリアは丈夫だけど、体長も体幅もボリュームあるから、
スペースとるよ、基本的のことさえ守ってればハナダ程度なら
落とす事もないと思うが。
803名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 21:50:18 ID:PQRjFC+L
>>798
意味も解らん言葉を無理に使うなよ
804名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 00:41:03 ID:WlKfK9vH
すみません、ちょっと質問なのですが
タイサラの餌で人工飼料を与える時に
エサ置場に置いたり、水面に浮かせた物でも食べるのでしょうか?

ピンセットで与えれば食べてくれるのですが、
目の前に置いたりしてもまったく興味を持ってくれないもので…
805名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 02:14:15 ID:4ZabW1D9
>>804
基本的には無理、幼生時期ならありだが。
他のイモリの類なら稀に適応するのもいるが
そんな手間が面倒なら飼うのやめろ
806名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 12:41:02 ID:Tj+6plWf
タイサラなんか何でもどうやっても食うよ。ようは慣れ。
ほとんどのイモリで稀ではなく根気よくやればできる。
それが楽しいかは考えかた次第。
807名も無き飼い主さん:2010/01/26(火) 18:59:54 ID:Lls/yHZM
>>803
言ってる意味がわからない
808名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 01:03:59 ID:1aoH6q4W
去年の暮れに久しぶりにマッドパピーが各地に入荷されたけど買ったヤシいるかい?
809名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 05:20:39 ID:wehrNhof
810名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 12:23:35 ID:+EAtmSTT
外産種の購入は両爬ともに自粛したほうがいいな
特にWild個体は激減の一途だ
811名も無き飼い主さん:2010/01/28(木) 16:10:58 ID:PAMDCNaG
812名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 02:23:59 ID:VG+lhsrX
>>812は蛆虫である
813名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 02:44:43 ID:Eh3cHl0A
自己紹介乙
814名も無き飼い主さん:2010/01/30(土) 03:08:10 ID:Q9+n8a9e
蛆って良い餌だよね。消化悪いとかいう噂があるから多用しないけど。嗜好性良いし。
815名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 01:31:11 ID:35BpQKQW
ギグリオリの幼体が欲しいのですが
都内でまだ売っている所をご存じの方居ませんか?
816名も無き飼い主さん:2010/01/31(日) 21:32:54 ID:dFkcd+I5
マッドパピー買ったよ。30強が15000だった。カワイスギ
817名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 10:34:26 ID:SY4l+B3x
誰かキタサンショウウオを飼っている人いる?
818名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 00:00:11 ID:5pecyzB9
初イモリだとアカハラとシリケン、どっちが難易度低いだろう?
一応、熱帯魚の方でぼちぼちの飼育歴あるんで、ど素人ではないつもり。
蓋以外の基本的な器具はだいたいあるので、高温への耐性等、より敷居の低い方を教えて。
819名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 01:37:20 ID:kWkqRl3C
イモリは魚類じゃなく両生類だからな。ど素人は飼わなくて良いよ。
ど素人さんは、まず蓋を買ってきてからだな。
820名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 02:50:19 ID:PXdRws0N
アカハラもシリケンもペットとして飼育できる生き物の中でもっとも容易の部類。
この2種を殺してしまう奴は、ペットを飼育する資格無し!と言えるほどだ。
どちらが簡単か?という質問は世の中で一番簡単に飼育できる生き物は何ですか?
という質問に等しい。

ネットで見ると死亡する原因は脱走だ!蓋は必須!
821名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 02:58:08 ID:PXdRws0N
アカハラもシリケンも、出回っているのは、繁殖個体と書いてない限り屋外採集だ。
だから安易に買うな。
寿命も15年以上あるので、ずっと飼育できる環境かどうか、飽きないかも考えてね!

難易度はそれほど違わないので気に入った方を買うのがいい。長生きだから!
俺は自己採集のを2匹飼育している。愛着がわいてイイ!


業者は特定の場所で根こそぎ採集するので環境への負担が大きいが
自己採集だと誰も見向きしない場所で百くらいいるのを2匹のみ採集だから
環境への負担も少ないと思う。
822名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 10:00:05 ID:E2ROleME
アカハラもシリケンも難易度として考えると低いかもしれない。
ただし、些細な不手際(飼育環境の悪化)なら何事もなかったように乗り切る
タフさがあるので、その点だけは要注意。 ある日突然に体調を崩してワケ
ワカなまま死なせてしまうことがあるからね。
そして全ての生き物に通じることだが、飼う以上はトコトン好きになって
彼らの生理・生態を理解する事だと思う。
823名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 19:47:06 ID:5pecyzB9
レスどうも。
とりあえず蓋を買ってから、も少し調べてから飼うよ。
824名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 20:45:08 ID:368aj5GW
>>819
こいつは相当アホ
両生類のド素人が飼うのがアカハラだと思う
825名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 22:27:05 ID:YSjhBHFS
最初は誰もがド素人だろうし、入門編というか最初のとっかかりになるのが
広く出回っているアカハラというだけ
826名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 09:58:15 ID:6JJmMV6Z
アカハラは水換えの時にちょっと目を離すといなくなっちゃう
「値段が安いから」っていうのも油断の一因だと思う
あとは水温さえ高すぎなければ大丈夫でしょ

>>819
アホだな
827名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 11:03:56 ID:7RPTI6kB
アカハラのタフさは凄いな
相当いい加減な飼育でもピンピンしてる(ガキの頃の体験談…
でも飼うならこまめに世話してやってね
828名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 02:42:08 ID:aKlyCLHr
アカハラ君ならアクアリウム経験あれば問題ないでしょw
唯一の心配はフタだけ。
水作りに自信あるなら、水たっぷりに
浮島か流木で足場のほうが管理しやすいと思うよ。
829名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 20:08:48 ID:TNXuQnpT

>>824もかなりのアホだ
国母級かもしれん
830名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 20:11:36 ID:jOPKvbQZ
よほどの熱が無いと、アカハラやシリケンのCBなんてできない。

飼って殺すだけなら素人でもできる。

どんなカテでも入門種を軽視する自称玄人は死ねばいいと思う。
831名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 20:30:11 ID:8mmRXGyU
>>829
お前>>819かww必死だなwww
832名も無き飼い主さん:2010/02/16(火) 23:03:28 ID:b1m9Nzrj
>>830
誰も軽視してないじゃないか…
そもそもアカハラとシリケンのどちらが飼いやすいかって話だよ?
833名も無き飼い主さん:2010/02/17(水) 09:49:19 ID:t86ZetyL
>>830
オスとメスを同居させていれば案外と簡単に産卵する(相性の問題はあるけど)
ただ、孵化したあとの幼生〜幼体飼育に腕が問われると思う
834名も無き飼い主さん:2010/02/23(火) 21:36:30 ID:LhHC/7rc
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452224&recon=3296152&check6=2096439
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452231&recon=3296152&check6=2096432
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452229&recon=3296152&check6=2096434

お久しぶりです、白イモリは相変わらず水中で絶好調…ですがちょっと食べ過ぎかも
また1cmほど大きくなりました 食欲旺盛で助かってます
最近は水草に掴まって休んだり、水底だけではなく上下にも動くようになりました
835名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 02:02:47 ID:TnUjyiER
すごいなあ
こいつの兄弟たちは普通表現なの?
836名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 02:16:03 ID:DZw5KgdC
これさらに繁殖さしてパンダイモリできないかなw
837名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 07:47:51 ID:GCJ/5FDw
是非とも固定していただきたいw
838834:2010/02/25(木) 20:30:30 ID:DT7c3D0b
>>835
親子ともごく普通です
産まれてから一ヶ月以上、卵の中にいた姿勢(体が丸まったまま)で
大きくなったんです

>>836
性成熟してくれるといいのですが…
私はマニアではなくまだいろいろ勉強しなくてはいけないと思うのですが、
今後なにか気を付けるべきこと、やった方がいいことがあればアドバイスを下さい!
餌はイトメ時々冷凍アカムシです
甲殻類などは今のところ与えていません
839名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 22:41:58 ID:HJPBm+dq
>>838
上陸してからが大変ですが、がんばってください。
大きくなるのが楽しみですけど、今のままもかわいいですね。

840名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 22:47:39 ID:HJPBm+dq
って、生後9ヶ月でまた幼生状態なんですか?
841名も無き飼い主さん:2010/02/26(金) 00:35:10 ID:FI2/zuMv
リューシスティックのアカハライモリかぁ。品種固定出来た暁にはユキイモリと命名させてw

842838:2010/02/26(金) 21:55:38 ID:21dnfzvH
>>839
ありがとうございます、上陸したら、もうエアコン付けっぱなしか
ワインセラーでいきたいと思います。
このエラを見るとまだまだの気がしますが、
時折顔を水面まで近づけたり思わせぶりな様子も…

>>840
そうです、昨年5月の頭に産まれたので、もう10ヶ月でした
生後一ヶ月すぎまでは体が完全にカールしている奇形でした
その横向き姿勢で捕食していたので、すごい生命力だと思います
奇形のまま大きくなったので(体が完全に伸びるまでは随分時間かかりました)、
そのへんが関連しているようです
843名も無き飼い主さん:2010/02/28(日) 13:40:21 ID:AVWLrO4w
これ、すげぇ珍しいな
844名も無き飼い主さん:2010/03/01(月) 01:39:08 ID:t7pUmqLl
固定したら黒と掛け合わせて
パンダイモリ作ろうよw
845名も無き飼い主さん:2010/03/03(水) 00:48:46 ID:A5Nw+xQ2
掛け合わせようとするとエラ齧られそう…
846名も無き飼い主さん:2010/03/04(木) 09:26:05 ID:PuzDim+v
紅イモリと雪イモリを掛け合わせて錦イモリを。
847名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 00:36:35 ID:jWTNLBZG
リューシスティックって、分かって使ってるのかね?
848名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 01:01:54 ID:YlIO1OG3
白変個体
849名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 06:10:07 ID:yr58jHzO
イベリアトゲ増やして小遣い稼ぎできないかな
850名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 08:56:17 ID:caAnEZyY
稼げるほどの需要はありまへん
851名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 09:22:04 ID:yr58jHzO
売れないのかな
852名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 11:06:53 ID:yr58jHzO
イベリアトゲの成体はゴツくなる?
853名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 11:25:23 ID:7zN47cyd
タイサラ並に
854名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 14:02:44 ID:yr58jHzO
>>853
ありがとうございます
855名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 16:27:38 ID:KcP85x07
>>849
イベリアのブリやるより、ウパのほうが安定した需要があるので良いと思う。
イベリア大きくなるけど水棲種だし、ほとんど逃走しないから省スペース
でも飼えるよ、水換えまめにできるなら大プラケで十分。
856名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 20:08:49 ID:U62ndA6F
イモリの脱皮シーン初めて見たー

モトイボイモリなんだけど、ピンセットから餌食べないからおかしいなーと思ってたら、
流木に体をこすり付け始めてまるでコンドームを外すみたいにちゅるんって剥けちゃったw
わずか10分のストリップショーでした。脱いだ皮はスタッフ(本人)がおいしく頂きました。
857名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 21:09:29 ID:yr58jHzO
>>855
最初の書き込みで小遣い稼ぎ云々言いましたが、
ここはひとつ、横島な考えを捨て純粋に
イベリアトゲの魅力を楽しもうと思います
858名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 22:03:30 ID:KcP85x07
>>857
アカハラに匹敵するほどタフ、♂と♀は違う種だと思ったほうが良い。
いきなり300個とか産まれるとどうしようもないよ。
859名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 23:24:28 ID:yr58jHzO
>>858
それほどの数にまで殖えたらすべて世話出来る人は
居るんでしょうか?
数殖えすぎた場合みなさんどうしてます?
860名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 12:35:11 ID:V7bYGwOW
親兄弟がおいしくいただくに決まってるじゃん
861名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 19:18:34 ID:1txqKFKg
間引くしかあるまい
かわいそうじゃが
862名も無き飼い主さん:2010/03/06(土) 22:46:22 ID:7W9mKDbF
金魚もそうだけど、愛好家が間引くっていうのは
なんか矛盾してるよね…仕方ないか
863名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 03:39:45 ID:5eMQSxqK
>>862
何百単位で生まれたら淘汰に任せるしかないだろ、アフォ。
ウパみたいに廉価でもオクに出せば捌ける種じゃないんだし。
864名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 05:22:12 ID:eIVLyAFO
あとはショップに引き取ってもらうとか
865名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 11:17:20 ID:tnEcPKIV
>>863
じゃあ殖やさなきゃいい、っていうのが
普通の人の感覚だよ 落ち着け
866名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 11:18:31 ID:siyS2Vjo
でも勝手に生まれちゃう・・・
くやしいっ・・・ビクンビクン
867名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 11:37:34 ID:gWsdwlb0
やだ、このおたまじゃくし美味しい!誰の子かしら。
868名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 12:04:42 ID:iRaMl22J
雄雌隔離は?
まあ、やっぱ産むけどな。
869名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 12:47:12 ID:eIVLyAFO
世話仕切れない分
勝手に放流されるのも出そうだな
イベリアは多分日本に帰化出来るんじゃないか?
そうなるとまた外来種関係で規制だの騒がれるぞ
870名も無き飼い主さん:2010/03/07(日) 16:05:02 ID:tnEcPKIV
どんどん規制されるべきだ
ミドリガメも一匹5万円くらいにしたらいいと思う
871名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 11:06:57 ID:MD4iYEcf
外産種の有尾はほとんど全てが帰化出来そうな気がする
872名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 12:44:04 ID:oHAnZnlW
根拠は?
873名も無き飼い主さん:2010/03/08(月) 16:03:23 ID:f49F+XFg
冬を越せるからでしょ
874名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 00:05:37 ID:DFpBcoSv
冬越せたら帰化出来るんかw
875名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 04:22:33 ID:c+z5hUgW
>>874
まあ、そこが一つのハードルなのは間違いない。
876名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 09:18:02 ID:RI/2vgTt
むしろ問題は夏を乗り切れるかどうか
877名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 12:31:40 ID:1/RH1Q7G
マダラとかクシを尾瀬の湿原みたいなトコに逃がしたら
余裕で定着すると思う。
878名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 17:05:37 ID:6x0K+4rC
定着すると何か問題になるとでも?

尾瀬は採集不能だからやめてくれ。低地で良いよ。
879名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 17:26:41 ID:gRiphYVZ
問題になるだろ何言ってんだ?
880名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 01:54:12 ID:jLYnXJEY
>>879
フィールドで、アカハラよりマダラが採れるほうが嬉しいよな。
生態系がどうのとか尤もらしいこと言うけど、誰も困らないし。
881名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 09:36:49 ID:tQGQ536m
>>880
何歳?
いい大人の書き込みじゃないだろうけど。
882名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 10:44:19 ID:doEcIAGC
春休みだよw
883名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 12:56:19 ID:dodQXE4n
お前の家にいきなり朝鮮人があがりこんで、我が物顔で
家を歩いていていたらどう思う?
で、完結したんじゃないの?
884名も無き飼い主さん:2010/03/12(金) 16:44:11 ID:1v66Lod4
チェジウなら家の中を歩いていても何の問題も無いけど。

イモリなんかまったく生態系に影響与えないでしょ。みんなうれしいだけ。
885名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 00:07:05 ID:0KBZ54+2
>>884
違ってたらすまんが、チェジウは韓国人だと思うのだが・・
似たようなもんだが、仮想敵国と同盟国だからきっちりしとかないとな。
>>883 こいつ馬鹿だな。
886名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 00:13:42 ID:IATsqp1y
>>880
生き恥さらすより自殺しなさい。誰も困らないし、みんなうれしいだけだから。
っていう書き込みと同じくらいアホだぞ。

>>884
生態系の意味分かってる?
無知は罪。馬鹿は恐怖。

887名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 03:40:31 ID:sKZkTkpS
>>887は便所虫
888名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 10:03:06 ID:hzXWYNsM
>>880
いちばん困るのはアカハライモリ
アカハライモリが困るのを見るのはいやだ
889名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 11:05:40 ID:0KBZ54+2
>>888
どぶ水でも生きてるアカハラが、マダラやミナミクシに
駆逐されるわけがないだろ。
890名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 19:10:18 ID:VNG/04ZJ
アカデミックハラスメントが起きるぞ!!
891名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 19:13:14 ID:gpSoPONj
>>889

平地ではな・・・

っていうか、すでに定着しているミシシッピアカミミガメとかアメリカウシガエルを規制するのはバカの骨頂だと思うけど

まだ定着していない生物を規制するのは当然だと思うな
892名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 20:14:45 ID:ImFVV/MW
>>889-891
んにゃ、出来る限りの駆除・対策は絶対に必要だし、定着しない・在来種の脅威に
ならないという保証はどこにもない
893名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 20:15:59 ID:cLeVMGeb
定着が問題なら温帯性の生き物は全て規制するべきだろうが。

定着が問題じゃないって分かってる?特定外来がなぜ規制されているかもう一度趣旨を読み直したら分かるでしょ。
894名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 21:15:03 ID:hzXWYNsM
>>891
ミシシッピアカミミガメを規制するのは無意味かなぁ
あの足ヒレは日本亀に比べると素早く泳げ過ぎだし、見た目も下品
今日、井の頭恩賜公園でブルーギルの駆除やってたけど、
アカミミも地道にやってもらいたい
殺処分は憐れなので、どこかに隔離
895名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 22:32:44 ID:dOYG+JrT
かなり昔から定着しているアメリカザリガニを最も早急に駆除すべき対象
  
>>893
交雑のことを言いたいのかな?
だとすれば定着の是非も引っかかってくる
896名も無き飼い主さん:2010/03/13(土) 22:47:53 ID:LsDC+ndv
じゃマダラ逃がしてこよっと
897名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 00:54:10 ID:qG6NrDuy
何と何が交雑するって?
アカハラとシナ?イボとミナミイボ?
898名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 02:21:24 ID:bU+pcl1F
マダラとミナミが交雑すればかっこいいキメラが誕生する!(キリッ
899名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 13:11:49 ID:f/KG6bJq
春だなぁ
900名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 16:27:10 ID:qG6NrDuy
その組み合わせはとっくに誕生してるし。
901名も無き飼い主さん:2010/03/14(日) 18:25:59 ID:cITJHCOY
アメリカザリガニは日本から駆逐するのは無理だろ。
税金の無駄だと思うぞ。
902名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 02:19:51 ID:VczMuYkz
>>901
アメリカザリガニは松竹芸能のはずだけど?
税金から給料が出てるのか?
903名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 07:59:49 ID:ILIkJC3M
>>893
常識的に考えて外来種放して定着とか飼育者失格だろ
>>902
つまらん
904名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 16:33:06 ID:Zvbonm8y
そうだよな、定着とか気にしてるようじゃ、外来種なんか飼ってられないよ。
生態系は日進月歩、日々変化だね。ようは国際化だね。
905名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 20:43:28 ID:1EAXT0nF
当たり前だけど
自然な生態系の変化とペットの外来種を放すことはまるで話が違うよね。
っていうか意地になってまで放出したい理由、在来種を絶滅させたい理由がわからん
そんなことして何がやりたいのか、どう責任取るのかよくわからない。
                閉話休題
  
そういえば日本の種でも、外国で知られてる種はあるみたいですね。それこそアカハラとか
906名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 20:53:13 ID:T9OSpDQQ
>>905
基本的にはどの国でも

「え?こんなその辺にいる奴が外国では人気なの?」って感じ
907名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 21:25:37 ID:ShL/yhTK
俺は野生のアカハラを一度も見たことがないので、
こんなに可愛いのが150円で買えるのが不思議で。
カナヘビとかイシガメとかももっと大切にしてほしい…
908名も無き飼い主さん:2010/03/15(月) 21:28:50 ID:T9OSpDQQ
>>907
日本人でも、イモリとヤモリの違いが分かる人のほうがきっと少ないだろうね
909名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 17:37:27 ID:0E2BtwdB
昔の仮面ライダーとか見てると
何故かイモリ怪人とヤモリ怪人が綺麗に反対になってる事が多いw
一体ならともかく複数いるから完全に勘違い
910名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 18:15:05 ID:iwo1isoH
おっと韮澤靖の悪口はそこまでだ。
911名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 14:14:10 ID:OMfb4Msr
>>908
中学生のテストのテーマだから名前だけは有名だぞw
912名も無き飼い主さん:2010/03/19(金) 19:23:37 ID:G3NID1+H
小中で習うはずなのに両爬の区別付かない人多いからな
興味ないとすぐ忘れてしまうのか
913名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 10:45:36 ID:l6IAz+fK
それとか、サンショウウオ=オオサンショウウオ=天然記念物みたいに
思い込んでいる人も結構いたりする。
まぁ、種類によっては自治体の記念物があるので勘違いしやすいかも
914名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 12:40:36 ID:qhQAy1N7
909
ヤモゲラス、イモリゲスは間違っていないと思うが。
何が反対だって?ザンジオーはサンショウウオには見えないかもしれないけど。
915名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 13:19:46 ID:hg9YtvSV
ファミコンのゲームしか知らんのでアレだけど、ザンジオーは妙に怖かったなぁ。
確かにアレはサンショウウオには見えなかった。

まれにサンショウウオを魚の仲間と思っている人がいてちょっとびっくりする。
916名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 13:27:13 ID:YHAfhwvU
興味の無い普通の人にとっては両棲類=カエルだからね

また、両棲類と爬虫類とが別カテゴリーだと知っていても
具体的な特徴としてどう違うのか知ってる人はほとんどいないだろうな
917名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 16:51:36 ID:WVbxJ/8s
>>914
仮面ライダー電王でゲッコーイマジンとニュートイマジンが入れ替わっていた。
>>910でレスしたのがそれ。
918名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 17:27:34 ID:O1W57BDI
>>914
909じゃないがどうみても反対だろ(体色的に
というかごっちゃになってる
919名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 17:43:01 ID:Tk+xrAzl
イモリとヤモリどころか
イモリとサンショウウオの区別が出来ない人もいるな
920名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 19:12:46 ID:WVbxJ/8s
その辺微妙じゃない?

イモリ科がイモリでその他がサンショウウオなのか。
英名でニュートなのがイモリでサラマンダーがサンショウウオなのか。
でこぼこしてるのがイモリでつるっとしてるのがサンショウウオなのか。
921名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 20:48:51 ID:1HKUGoQo
イモリ−体内受精
サンショウウオ−体外受精
922名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 21:01:56 ID:O1W57BDI
>日本語に訳すときにはサンショウウオとされる場合が多いが、
>サラマンダーは、イモリ亜目とサンショウウオ亜目を区別せずに呼ぶ言葉であるため、
>日本のサンショウウオの仲間でない場合がほとんどである。
>主に陸棲傾向の強い有尾類をサラマンダーと呼び、
>水棲傾向の強い有尾類を日本語のイモリに相当するニュート「〜newt」と呼ぶ。

だとさ。英名だし曖昧なんだろ
923名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 21:37:21 ID:TLb/vrOz
>>922
サンショウウオは、ほとんどが日本及びアジア産。
外国産のサラマンダーは全てがと言ってもいいぐらいイモリ亜目。
924名も無き飼い主さん:2010/03/20(土) 22:24:31 ID:1HKUGoQo
>>922
そもそも日本語のイモリとサンショウウオという呼び方・由来も漠然としていて
これといった定義は無いね
925名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 01:12:40 ID:X1xUWjgv
電王をすでに昔のライダーと呼ぶか!

日本のイモリとサンショウウオは明確に区別しているけどね。
外国産のサラマンダーにサンショウウオという和名で呼ぶ研究者が問題ってこったな。
926名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 09:02:57 ID:qr59eyiU
大雑把に区別すると、袋状になっている卵(卵嚢) or 単体で一つ一つ産卵する、
排卵後に水中で受精する or 精包を体内へ取り込んで体内受精する、
の違いかな?
927名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 09:06:28 ID:mv0QPYsM
>主に陸棲傾向の強い有尾類をサラマンダーと呼び、
>水棲傾向の強い有尾類を日本語のイモリに相当するニュート「〜newt」と呼ぶ。

これが解りやすいような
928名も無き飼い主さん:2010/03/21(日) 09:50:25 ID:8eWU7baN
>>927
それだとミナミイボとかサラマンダーになってしまうお(´・ω・`)
929名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 12:16:12 ID:h4lxlXaf
しまうお...じゃない
さんしょううおだ
930名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 19:09:07 ID:q2ASsMI7
ウーパー上陸させた事ある人いる?
931名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 19:11:20 ID:R+QsAB+y
>>930
アホスレに行けよアホ

とお約束の煽り

蛙でもバラして甲状腺摘出して注入してやりな
932名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 15:39:23 ID:c56xcQRw
仮面ライダーアマゾンのサンショウウオ獣人は
オオサンショウウオがモデルだったな
933名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 14:17:49 ID:hrRCO+LT
歩き方が変なアカハラがいるのですが、
アカハラはクル病になってしまうのでしょうか?
934名も無き飼い主さん:2010/03/25(木) 17:11:28 ID:w2OTXCTU
水質悪化によるアンモニア中毒とか?
935名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 22:03:52 ID:VGVTckL4
コイチョウハナダイモリとキシュウハナダイモリって同じですか?
936名も無き飼い主さん:2010/03/28(日) 02:01:22 ID:0qa5koA4
○○の里の人すげーなぁw
ブリーダーさんなのかね?
937名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 09:35:09 ID:zCiDXdJm
>>933
股間がパンパンになってる♂じゃない?
家の紫色になってる♂は股間が当たらないようにおっかなびっくり歩いてるよ
938某ブログより:2010/03/30(火) 12:34:14 ID:2DYpxqg7
カイザーツエイモリ
Neurergus kaiseri (イラン提案) 非該当から I へ該当
各種トゲオイグアナとアカメアマガエル属全種のU類該当、
及びカイザーツエイモリのT類該当が決定しました。

この条約は決議後3ヶ月後(今回は6月)から施行されますが、
カイザーツエイモリはT類該当と同時に日本の国内法「種の保存法」
にて流通が制限される事となります。
登録票なしでの譲渡・売買・陳列は違法となり犯罪となりますので、
現在飼育中の方はご注意を。

まぁ現在飼育中の方は今まで以上に飼育個体を大切に。
そして国内繁殖へ一層の努力をしましょう。
939名も無き飼い主さん:2010/03/30(火) 17:03:58 ID:ih8hNTv6
今飼育してるのが紙取れるかだよな
取れなかったら繁殖しても意味なしだろ
940名も無き飼い主さん:2010/03/30(火) 21:09:22 ID:aHu6mwmf
>>938
ネタ元はこれですな
ttp://yapeponi.exblog.jp/12389378/
941名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 10:54:12 ID:EK+gaEbB
>>939
登録証が無いと飼育することも違法な扱いにされてしまうし
今から申請しても到底間に合わない。
ちなみにカイザーの次はファイヤーの番だぞ >審議中
942名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 11:03:43 ID:cRO5oj1o
必要な書類が揃えられれば問題ないだろ
揃えられればだが
943名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 20:50:06 ID:zJTVCeje
某HPで所有している個体の画像で申請する、みたいな説明がなされているが
画像だけでは許可されない。常識的に考えれば分かることだが
944名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 15:36:49 ID:iizGrXOp
近々にアメリカやEU諸国もイランに準じた禁輸・保護措置をするらしい
それを踏まえて考えると外国産種の入手は控えた方が賢明
とりわけ所在確認が不明瞭になりやすい通販は要注意
いざと言うときに必要な書類が入手できなくなるからだ
945名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 15:41:28 ID:iizGrXOp
>>942
飼い主自らで輸入・通関証明書を業者からもらうことは、はたして簡単か?
業者とは販売店のことではない。輸入元のことだ
946名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 16:20:19 ID:aPjRh0Nq
メキシコサラマンだーも指定されていなかったけ???

イベリアトゲイモリ様が指定されたら泣くw
947名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 17:47:15 ID:kyBMOlca
お前ら少し落ち着けよ。何を規制した法律かよく読め。
なぜ登録なんかしたいんだ?

でも最後のチャンスとか言って、レア種の証明サイテスI類決定、少し高いですが価値の分かる人だけ入札ください、とか言うのが出そうだな。
948名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 20:37:10 ID:HMJvMzgM
>>946
メキシコサラマンダー(俗に言うウーパールーパー)は、世界中にブリード個体が
出回っているため何の支障もない。
  
>>947
このキャッチフレーズはとんでもない落とし穴になるな
それに惹かれて買ったが最後、泣きを見るのは購入者
949名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 22:37:53 ID:/wGgBz9L
イラン提案に刺激を受けた欧米各国の環境保護団体が動き出したわけだが、
そうなると瞬く間に規制の網が被せられることは間違いない。
さらに種の保存法の対象になれば天然記念物級の扱いとなり、個人の趣味
による飼養は事実上不可能になる。
950名も無き飼い主さん:2010/04/01(木) 22:52:15 ID:ddt6GsDE
ttp://www.avian.jp/cites.htm
ちゃんと勉強しろw
951名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 02:08:13 ID:S6htQoQL
カイザー、IIだと思ってたらIかぁ。生息地が相当危機的状況なのか。
去年の明らかなWCをCB名義で流した業者とか胡散臭かったもんなぁ。ウクライナだっけ?

でもイランはちゃんと生息地を保全してくれるんだろうか。

CB化はどうなるんだろうね。EUでも繁殖出来てるのはWCからが殆どみたいだし。
アホロートルとまではいかなくてもネオケラみたいにはなって欲しい。
952名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 09:10:39 ID:bQNx6jja
>>950
現実問題として通販での購入は慎む状況であるのは事実だぞ
CB個体であることを明確に証明できる書類が絶対に必要になるからな。
おそらくショップでも合法であることを明言できる所は多くないだろう。
953名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 09:52:02 ID:ysvPtgsP
    
今回のイランの提案は、ペットの輸入大国されている日本にとって非常に不利だな。
特に環境問題への取り組みに熱心なヨーロッパ諸国やアメリカは、先の捕鯨問題で
苦渋の選択を迫られる結果となったゆえ、この提案を弾みにして巻き返しを図って
くるだろう。とりわけアメリカは日本との間で取り沙汰されている外交や経済摩擦
も少なからず感情的なしこりとして燻っているため、法的拘束力が弱い種の保存法
に対して強く出てくることは察しがつく。
  
>>950
対外的見地によって作られた法律ほど外交圧力に弱いものだ。
条文の加筆・訂正は簡単だし、国民の生活や経済活動に影響力が小さいものは施行
されるまで短期間である。甘く見ていたらとんでもないシッペ返しがくる。 
954名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 10:44:13 ID:71r2tDYU
毎回同じような騒ぎだな
ヒラオ・クモノス・ロリスと1になったが
書類さえそろえば登録票は出る。
今回だけは無理とかないから。法律だし。
ただこれから買う場合はちゃんと必要な書類がそろうのか、
また書類と一緒に個体を引き渡してくれと言って
無理と言われたら買っちゃいかんだけだ
955名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 11:12:29 ID:R195Wkrx
必要書類をきちんと揃えられるショップはそんなに多くないだろうな。
オクの出品者は大丈夫か?
いくら欲しくても危ない橋は渡らない方がいい。我慢する時期かも 
956名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 11:40:57 ID:S6htQoQL
また一匹6万とかに戻るのかね。
957名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 13:13:40 ID:XyOudrim
これから外産有尾を買おうとする場合は、カイザー以外も書類が揃うか
どうか重要なカギとなってくる。手に入れてから「ありません」「無理」
だったらシャレにならん。
958名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 13:16:21 ID:XyOudrim
>>956
あくまでも登録証がある場合な
無いやつは売買も譲渡も出来ない
959名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 15:41:29 ID:pQ7L4Eo7
これ言ったら荒れるかもだが、法的規制云々の前に
希少種を手に入れたいというやつ等の欲にはぞっとするな
960名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 17:01:04 ID:TJ82rHqS
施行予定の6月までは売買も自由。
知ったかぶりやめろよ。
961名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 17:04:45 ID:71r2tDYU
>>960
誰に対して言ってるんだよw
962名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 17:07:35 ID:Jivr3m/P
>>960
施行されるまでは確かに自由だが、その後が問題だろ
売り逃げされて知らん顔をされるのがオチ
963名も無き飼い主さん:2010/04/06(火) 00:25:29 ID:IEM2Vog7
ギグリオリの幼体サイズ倍近くになったのに
全然黄色が広がらないんだけど…OTL
964名も無き飼い主さん:2010/04/07(水) 00:24:51 ID:DLumEHbh
ギグリじゃなかったりしてw
965名も無き飼い主さん:2010/04/07(水) 12:57:51 ID:dKR0Kknm
黄色いのは小さいうちから黄色いよ。
大きくなって黄色は広がらない。
966名も無き飼い主さん:2010/04/08(木) 00:16:30 ID:hHeIZcxy
だから安かったのか?
967名も無き飼い主さん:2010/04/08(木) 01:41:04 ID:V72FyLCr
ファイアサラマンダーは
泳ぎが嫌いなんだな…


水場を作ったが、入ってもそそくさと出てしまうww
968963:2010/04/09(金) 03:26:08 ID:EXcB2kK4
物応じしないし、到着初日にピンセットで食うし
到着4日目でレプトミン食うわで、おかしいと思ったんだよ

テレスとして大事に飼うよ…orz
969名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 04:05:12 ID:YWDFsUUR
テレスじゃ無くて基亜種かもなw
970名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 06:42:40 ID:EXcB2kK4
もうなんでも良いよ。可愛いは正義だw
困るとしたら繁殖させてあげられない事…位かな?


とりあえず落とさないように頑張るよw
971名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 11:58:37 ID:aE73dBBj
どこで買ったんだ?
972名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 12:44:36 ID:EXcB2kK4
ハチ○ラですよ
973名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 15:09:34 ID:c81321Zt
ギグでも黒っぽいのは普通にいるし。ハッチで買ったならギグじゃない。
色彩の違いって地域個体群かな?個体によるのかな?
974名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 22:22:49 ID:gOWu8HsA
>>972
うちのチビも今年ハチクラで買ったんだが心配になってきたじゃないかw
画像うPしたら判定できる人っている?? 見た目じゃわかんないよね(´・ω・`)
975名も無き飼い主さん:2010/04/09(金) 23:23:19 ID:EXcB2kK4
>>974

一緒にモヤッとしましょう
仲間が出来て少し心強くなりましたm(__)m
976974:2010/04/10(土) 00:31:43 ID:r6n+nNMH
>>975
つ http://imepita.jp/20100410/014260
うちのチビはレプトミンどころかコオロギもあんまり食べないから心配だ( ´・ω・)
977名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:31:51 ID:KeS7Y/GZ
顔見りゃ分かる。何も知らずにファイアーなんか買うかうとはね。
978名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:33:25 ID:KeS7Y/GZ
976
新πいらない、ギグリオリだ。
979名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:35:04 ID:dryxM9e7
>>976
普通にギグリ。
黄色の面積は増えることはないが減ることも無いだろう。そのままの割合で大きくなると思うよ。
980974:2010/04/10(土) 00:44:27 ID:r6n+nNMH
>>977
厳しいなw生体を買う何ヵ月か前に何冊か本買ったし色々ググったよ。ただいかんせん田舎だから実物を見る機会がないんだよね( ´・ω・) ウパとアカハラ以外は売ってないからさ
981名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:45:24 ID:r6n+nNMH
982974:2010/04/10(土) 00:47:29 ID:r6n+nNMH
ミスったw
>>978>>979
安心したよありがとー
983名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:49:34 ID:dryxM9e7
>>980
ついでに次スレよろ。
984名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 00:56:44 ID:r6n+nNMH
>>983
携帯なんだ( ´・ω・)
できるかやってみるけど
985975:2010/04/10(土) 01:08:08 ID:yXsegP/w
>>976

綺麗に黄色が乗って良い感じですね


http://imepita.jp/20100410/038340
うちの子はフランスっぽいなぁ(-_-;)
986974:2010/04/10(土) 01:52:12 ID:r6n+nNMH
携帯からAAってどーやって貼るんだ??ググったけどわからないorz誰かスレ立てお願いしますm(_ _)m
>>985
それはそれで水玉模様みたいですごく可愛いと自分は思うけど、本やネットで見た真黄色なのを想像してたからガッカリしちゃったんだね、ドンマイだ(´・ω・`)

〜ではでは役立たずな携帯はROM専に戻りますノシ
987名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 03:26:38 ID:TJB2KJhY
ザ・カエルの8ページに載ってるイモリはなんて種類?
クシイモリ?
988名も無き飼い主さん:2010/04/10(土) 22:54:57 ID:gRWSAZxE
初めて両生類を飼ってみようと思ってます

いろいろ調べて成体のタイガーサラマンダーを飼うつもりなのですが
トウブタイガーサラマンダーとオビタイガーサラマンダー
どちらも飼育方法は同じなのですか?
989名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 02:23:31 ID:CwVbzdza
http://c.2ch.net/test/-/pet/1270920033/i


次スレ作りました
携帯からだと履歴張れなかったので補完願いますm(__)m
990名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 04:42:28 ID:fPCQ/7+a
>>988
アカハラにしとけ。
991名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 10:04:09 ID:fQHfZxHI
>>989
それはケータイ用のURLですよ。

PCの方はこちら
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ11●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1270920033/
992名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 14:04:57 ID:LJlI103L
>>988
同じでおk
993名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 16:57:12 ID:Zkyt9fK1
>>962
>その後が問題だろ
なにか問題でも?まさか手放すこと前提?
994名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 17:47:10 ID:xYEfuTw0
ありがとうございました。
995名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 18:50:49 ID:r88Zisr1
どうもありがとうございました。
996名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 20:46:29 ID:dZsb0kgw
こちらこそありがとうございました。
997名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 20:56:18 ID:fQHfZxHI
いえいえ、喜んでいただいてこちらもうれしいです!(≧∇≦)
998名も無き飼い主さん:2010/04/11(日) 21:16:59 ID:auEni0xF
本当にありがとうございます
感謝してます
999名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 01:25:13 ID:YLygSDt4
うめ
1000名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 01:44:41 ID:YLygSDt4
埋め完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。