イシガメについて語ろう 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
引き続きイシガメについてまったり語りましょう。

過去スレ
イシガメについて語ろう 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1208007715/l50
イシガメについて語ろう  2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093422138/l50
イシガメについて語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1011534188/l50

関連スレ
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 13匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1223224303/l50
ゼニガメのスレ 12匹
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1212492296/l50

★こちらの編集もヨロシク
ニホンイシガメの飼育法
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%81%AE%E9%A3%BC%E8%82%B2%E6%B3%95
2名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 12:46:16 ID:44R7Wmpu
うんこ
3名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 13:15:21 ID:I3AmeEMh
華麗に4様ゲット
4名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 13:19:50 ID:ELyTiN2j
>>1
5名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 16:05:01 ID:YpcHGht0
>>1
乙です。
6名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 19:20:01 ID:IXbdUFxA
イチモツ!
7名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 19:21:43 ID:QVZy9WJk
>>1乙ベルと亀
8名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 20:08:28 ID:1KWmcGg9
1乙。
前スレの1なんだが、立てたときイラネってレス結構あった割にちゃんと埋まって次スレ立ってくれて嬉しい。
スレ住人のみんなに感謝。
このスレもまったりいきましょう。
9名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 21:38:42 ID:YpcHGht0
>>8
昔に比べて伸びてるよね。
討論で伸びたのも一因だったけどw
10名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 00:04:56 ID:Sy54IfDc
スレが違ってくるんだけど、ウンキュウの成体ってどんな感じになるの?
11名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 01:16:19 ID:kE5EIG97
>>10
混ざりかたによるから一言でこうなるとは言えないんじゃないか
12名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 06:24:20 ID:6rXZDCLd
ウンキュウの成体はチンポがでかい。
13名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 08:34:55 ID:rbNG3YI0
セールだ
14名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 08:36:28 ID:rF2yUEDs
>>1乙です
甲長7pのイシは生後2年と見てOKですか?
それともまだ1年目かな?大体でいいので、判る方、お願いします。
15名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 15:48:17 ID:6rXZDCLd
生後3年と5ヶ月です
16名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 06:50:21 ID:MTW4a8se
もう冬眠させる時期かな?餌は切っておくの?
17名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 07:00:11 ID:BWDYTZ9D
>>16
地域書いたほうがアドバイスもらえるのでは?
18名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 10:07:09 ID:MTW4a8se
↑栃木です。
19名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 20:50:26 ID:oHS7zL6V
冬眠させる準備してるの?
20名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 21:11:27 ID:URjqbw/f
餌も食べず、水の中でじっとしていることが多くなった
そろそろ冬眠さようか迷ってる
21名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 06:52:34 ID:HGe67GEc
二年生の三匹を冬眠させたいけど、衣装ケースに水を深くして水苔多く入れて、その上に亀を乗せれば自然に冬眠するのかな?
22名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 08:10:56 ID:eSEM8Rfd
イシガメのチンポをクサガメがくわえてるよ。
23名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 19:46:52 ID:AeKmpXKH
ふくちゃんかわいい
24名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:49:06 ID:tNeFOYCy
この頃よくテレビ池を写しててカメを良く観る。

中にはイシガメの良い型が…。
25名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 22:54:30 ID:EH9jQlGi
イシガメ冬眠させてんだけど、良く動いてるからエサはやらない方が良いよね?
26名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 00:05:00 ID:qzkB8aOq
>>25
うん
27名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 10:48:37 ID:kWN0jGz1
冬眠させても泳ぎまくってるんだけど、大丈夫なのかな? 餌も2週間食べてない。 春まで体力もつか心配です。 生きててくれよ
28名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:16:05 ID:3Th0t2xo
>>27
普通は1ヶ月エサ抜きしてから冬眠させるけどね。
29名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 18:39:05 ID:kWN0jGz1
じゃあまだまだ大丈夫なんだ。 中途半端に気温高くなるから困るね。 メスは見ないんだけど、オスは泳ぎまくってる。 これも普通?
30名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 22:11:51 ID:r6WWqxWl
この時期オスはメスを求めて結構動くよ
あとイシガメは3度ぐらいの水温でもゆっくりではあるけど
動いてる時があるぐらい低温には強い
31名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 22:41:43 ID:3Th0t2xo
冬眠用に冷蔵庫に入れてもイシガメはもぞもぞしてる
って話も聞くしね。
32名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 05:51:53 ID:IQaKZn+Z
イシガメは両生類だね
33名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:26:32 ID:v8m4a7Dz
ヤエヤマイシガメかわええ
34名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 14:23:06 ID:SRFzuV/d
水中のカビの繁殖を抑える方法ってあるの?

ホットスポットとろ過フィルター設置して、水換えしてるから皮膚病にはなってないけど
ベビーだから万全の体制で飼育したい
35名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 16:28:14 ID:04GkN/Fp
>>34
外部フィルター+紫外線殺菌灯でもいれればいいのでは。
っていう、紫外線灯(殺菌ではない方)はどうした?
36名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 16:31:00 ID:ndoUfxwH
>>34
大量の水で目いっぱいろ過で、総水量に対する一回の
水換え量を少なくする
37名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 17:28:29 ID:uks9Sukb
これって水カビ病ですか?
http://kjm.kir.jp/?p=201718

乾けば茶色っぽい色に戻るんですけど、水の中ではふやけたように白くなります。
皮が剥がれたりはしていません。
白くなってるのは瞼、下顎、首です。
38名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 18:59:37 ID:SRFzuV/d
>>35
カミハタのネオハロゲン。
前はこれにレプティグロー10.0併用してたけどやめた

ろ過は大丈夫だと思う
水も頻繁に換えている
でも殺菌灯や外部をつけるほどお金に余裕ない

水カビ・白点にはヒコサンZが効くみたいだが、通常の飼育時では使わないよな

これを投入すればカビが抑えられる!ってのがあったらいいなと
39名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:32:11 ID:EXHrZIzj
>>38
水温を常時30度にするとならないって繁殖してる人のサイトに載ってたな。
40名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:59:33 ID:SRFzuV/d
>>39
サンキュー

常時30度か
アクアリウムで白点病にかかったときの治療法と同じ理屈かな?
もしよかったらサイトのURL教えて

仔ガメだからうまく飼いたい
予防法があるのか知りたいんだ
今でも元気にしてるんだけどね
4139:2008/11/17(月) 22:58:17 ID:NcU/+Dch
42名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 09:48:27 ID:p5n01MKl
グリーンウォーター作って飼育したら濾過しなくても皮膚病にならないよ
43名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 09:58:25 ID:gCVBXdLG
>>37畳の縁が同じだ。うちかと思った。
44名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 13:21:53 ID:jfqIGPNg
>>43
畳のことはいいから水カビ病かの意見をくだしあ><
45名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 13:51:47 ID:SyDP190s
>>44
もう少し鮮明な各部の拡大画像ないの?
46名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:18:49 ID:jfqIGPNg
>>45
タイミング悪くデジカメが壊れてしまって……orz
別の携帯で撮影してみた。
http://kjm.kir.jp/?p=201785
47名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:22:30 ID:84diC+7j
ペットショップでイシガメベビーをもらった
水がわるくてライトもなくて皮膚がただれてた

今のところ元気だ
乾燥が足りなかったらしく脱皮した皮が剥がれるときれいになった
48名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:54:53 ID:SyDP190s
>>46
皮膚病ですね
49名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 19:57:46 ID:jfqIGPNg
>>48
ですよねー。
明日から乾燥飼育しよう。
50名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 10:12:49 ID:GjEvFweP
世間にはニホンイシは皮膚病になりやすいらしいけど、
うちではずっと水にいて甲羅干しをしない
ヤエヤマイシのほうが頻繁に罹って大変です。
51名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 11:49:05 ID:KI7g88Yi
イソジン浴してから乾燥やってんだけど、、眼に入った状態で乾燥させたらやばいよな
52名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 12:45:10 ID:zxwfM08o
目は乾燥しませんよ?
53名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 18:51:52 ID:fPqtHuu0
乾かないかもしれんけど水が蒸発したらイソジンの濃度は高くなるよな

でも涙で洗い流されるから大丈夫なのかな
教えておじいさん
54名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 22:20:57 ID:ayYkET08
>>53
目に入ってるイソジンの量は変わらないので平気です。
55名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 20:40:15 ID:tzUtd6FE
すっかり皮膚はよくなった
でも餌を食べない
配合飼料がきらいなのか、環境の変化のストレスなのかな
まぁショップからうちに来てまだ1週間だからしかたないか
56名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:49:55 ID:80XKvq0G
イシガメベビー飼ってるみなさんは、どおやって冬を越しますか?

僕はこのショボシステムで越冬させますよー\(^O^)/

http://imepita.jp/20081121/674600
57名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:29:53 ID:hhkEYU7d
58名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 18:52:32 ID:MHBXe5Qv
>>57

赤とかのホース?なんなんですか?
59名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 20:23:37 ID:ZY0kYJjt
>>58
フック
自作タートルドックにひっかけてる
60名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 02:11:15 ID:/NjnfaSu
イシガメベビー欲しいよう
61名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 02:24:25 ID:OQ4vpn+y
ヤエヤマイシガメ飼いたいんですけど、最低なにが必要ですか?
横浜で飼います。
62名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 02:42:02 ID:OQ4vpn+y
63名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 03:05:58 ID:oWnpT6+p
64名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:10:22 ID:wMqZrKkq
>>61
 旺盛な知識欲と、単調な日常管理でも継続する粘り強さ。
 2chでお気軽に聞いているうちは、だめだろ。
65名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 10:11:16 ID:lgjfSDSl
2chでの飼育経験の話は参考になる
あれやったらダメだった、死んだとか
あんなもの喰わしてみたとか
ブログとかだとあたりさわりないことしか書いてないからな
66名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 13:05:51 ID:K44bO7bQ
>>65
 イシガメはそういう飼育技術が確立されていない生物ではありません。
67名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 15:41:25 ID:lgjfSDSl
ばかだなー
個体差もあるし、状態もその都度見て判断しなきゃダメなこととかたくさんあるのに同じ育て方が当てはまるかよ
強いて言えば、経験からくる自分なりの飼育技術の確立はあるだろうけど
教えてくんで悪いことなんてなにもないのにね

でも>>61は勉強してから出なおして来たほうがいいね
68名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 01:38:14 ID:2/PwIxiN
同意です。それに飼育技術というのは日々進化していくもんだと思います。

しかし、これから飼育をスタートしようという人は素直に飼育書を
読んだほうが良いですがね。
69名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 14:12:09 ID:lVJXJeO+
とりあえず飼育してみたらいいよ。 器具そろえるの面倒なら来年の5月ぐらいまで待って野外飼育から始めよう。 また秋になれば冬眠するから、 簡単なもんだよ。
70名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 19:45:54 ID:aDSMYyMy
飼育って向き不向きというか、センスというか、
そういうのってあるよね。
飼う上の常識を知ってるのかっていうのもあるし。
某ペット屋の店員がリクガメを購入した人に
「たまにお風呂にいれてあげてください」と言ったところ、
人間の浴槽に入れて溺れさせた人がいるそうだ。
71名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 22:05:00 ID:LHhhqNCB
大人になってから急に飼い始めたような人は厳しい。
72名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 09:02:49 ID:BWDG8mnh
どんな命を育てるにも簡単容易な方法はない。
可愛い、好きなだけでは飼えない。
だが、飼い主が大人だろうが子供だろうが、よく調べてから飼い、
ペットに愛情もって育てれば、厳しいことはない。
73名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 11:11:54 ID:RH6vQIFd
愛情は関係ないんじゃない? 技術の問題だよ。 種に対する愛情なら自然観察が一番だろうし。 個体に対する愛情だとしても常に飼育方法が合ってるとはかぎらないし。 亀に哀れみを感じながら飼育してるしね。 成長や産卵の喜びはあるけど、自己満足だけの気もする
74名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 11:25:30 ID:BWDG8mnh
>>73すくなくとも自分には自分の亀に愛情はある。
万が一死なせてしまったら号泣する。
だから、死なせないように自分に出来るだけのことはしてる。
愛=自己満足と片付けられるのはどんなもんかね。
75名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 11:55:46 ID:RH6vQIFd
愛情だけで死なせてしまったら小学校の理科の教材じゃんか。 確かに愛情があるから技術や情報を集めてできるかぎりの事はする、死なせたら悲しい。 でも自問自答したらやっぱ亀にすまないとゆう気持ち。 愛情か自己満足かと言われたら自己満足かもしれないなと思う
76名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 12:00:36 ID:BWDG8mnh
>>72をよく読みなよ
愛情
77名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 13:28:41 ID:ms/TFzZX
「可愛い、好きなだけでは飼えない。」…と、
「ペットに愛情もって育てれば、厳しいことはない。」って矛盾しないか?
「よく調べてから」って言っても、調べ方の問題や飼育センスの無いヤシだと
愛情なんてあまり意味が無くなってしまうと言うことだよ。
調理本を見ながら目一杯愛情を込めて料理を作ったとしても、味音痴だったり
料理センスの無い女だったら、不味い料理の出来上がりってこと。
いくら旦那に愛情が有っても、この場合結果が出ない。
まあ、経験を重ねているうちに、上達することは多いと思うけど、料理も飼育も。
78名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 13:39:38 ID:BWDG8mnh
女に金かけて、それを愛情と言うやつもいて、女もそれを幸せと言うのもいるし、
貧乏で金かけてなくても、試行錯誤して生活して、それを楽しいね幸せだね、
と思う人もいるから。
>愛情は関係ない、技術。亀に哀れみを感じながら飼育してる。
成長や産卵の喜びはあるけど、自己満足だけの気もする

技術を駆使し、産卵させて亀に哀れみながら、自己満足って?理解できない。
産卵が悪いって言ってるんじゃないからね。
技術のみで育てられてるのがそんなに幸せなのか。
うちはその飼い方にしようとは思わない。
>愛情だけで死なせてしまったら小学校の理科の教材じゃんか。
そんなこと、一言も言ってないですよ?
愛情に関しては色んな考えがあるし、技術だけ語られてもあなたの考えには添えない。
昨今は自然界でも外来者に脅かされて命を落としたり、暖冬で冬眠しない亀もいる、
飼育下において正しい飼い方も無いよ。
いまココに居る命を、預かっている以上、生態を調べて環境整えて
飼うのは当たり前だし、さらわれない様に、病気しない様に毎日世話をする。
みんな試行錯誤してる。それでいいんじゃないの?
愛情と言う言葉に敏感みたいだね。
自分は愛情を持って接している。

亀を育てるのに大人がいきなり飼うのは厳しいか、厳しくないか
と言われたら「厳しいことはない」それを言いたかっただけだ。長文スマソ
落ちる
79名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 13:59:14 ID:BWDG8mnh
連投スマソ
大人になってから飼うのに厳しくないよ、の前提に「よく調べてから」を忘れてた。
でも飼育書に全てが書かれているわけじゃないし、飼ってみないとわからない事も
たくさんある。疑問が飼育書に載っているとも限らない。
鶏とタマゴみたいになる。だから、試行錯誤する。

ゴメンなさい、もう出ないとならないので、行きます。
8071:2008/11/27(木) 14:09:31 ID:wjbojizc
愛情とか技術とかは勿論大事だが子供の頃から生き物に接しているとセンスが養われる。
たとえばペットが変な行動をしたときにそれが習性なのか病気の予兆なのかは
知識として知らなくても検討がつく。
観察ひとつにしても気付けることが違う。
大人になってからでも養えるとは思うが無意識に感じれるようになるには
長い経験が必要になると思う。

よく昨日までは元気だったのに今朝死んでました。という人がいるが

そんなわけないだろう。
81名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 14:11:46 ID:RH6vQIFd
亀が幸せかどうかなんてわからないから。 やっぱり技術のない愛情なんて自己満足なんじゃないのかな。 20年甲羅干しさせてもられなかったニホンイシもいるんでね、 それ見たら哀れだろ。 でもその飼育者はずっとこれで生きてるから大丈夫て言ってたよ
82名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 21:26:48 ID:a3OC1eg4
愛情は人によって解釈違うから意見一致が難しそう。
犬を飾り立てて香水付けるような自己中なのもあるし、動物にとってより良い環境にしようと飼育者が努力する原動力になる場合もあるし。
より興味を持ってマジメに向き合うきっかけになるという意味では、ちょっとはあった方がいい気もする。
イシ的には知ったこっちゃないだろうけど、その方がなんか人間ぽいしw
83名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 14:55:55 ID:AYpRtqJf
俺は自己満だなぁ・・・
愛情は注いでると思うし、それなりに飼育技術は研いているつもり
でも、それがカメの幸せになってるかなんて知る由もない

趣味だから飼ってる
自分のためだよ
84名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 22:11:27 ID:WKmAG7W3
冬眠用のミズゴケ買ってきて、4日ほど水にひたしていた。
それをカメの衣装ケースに入れたら、水にういてしまう。
これで冬眠できるのかな。
85名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 03:04:02 ID:dgg7nJRn
息継ぎできるならそのままもぐって冬眠するのでは?
もっとも、真冬でも暖かいと甲羅干ししてるけど。
86名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 05:50:11 ID:CDGDI6xn
抹茶の庭池のイシはまだまだ元気だなぁ
おなかすいてねぇかな
87名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:46:19 ID:NsCKYiZq
ペット板でこの話がでるとろくなことにならんね
88名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:24:26 ID:tSOXjvPp
水槽に納豆菌投入
臭いは消えるのだろうか
89名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 13:49:30 ID:OHA/toHw
>>88
どうなんだろうねぇ。
とりあえず生物濾過がうまくまわってると
何もしないで臭わなくなるし、
水がシャキっとするけどねぇ。
90名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 15:11:02 ID:tSOXjvPp
一度入れたことあるんだ、ってか食べさせてた
でもその時は換水を頻繁にしてたから濾過が効いてるかわからんかった
水中フィルターの排水口付近に白いモヤがいっぱいくっついてたけど、あれが納豆菌のコロニーかなぁ
91名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 23:37:35 ID:VV2Xv+i2
納豆菌は酸素をいっぱいくうから強エアレが必須かねぇ
92名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 10:42:52 ID:2UoNly12
酸素食いまくるよ
93名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 19:37:16 ID:yjOYoBFM
イシガメごときのために60cmキューブ水槽が欲しい。
94名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:53:39 ID:rNpW3k+U
大人になったらカルキ抜き入れなくてもいいってのは、入れなくても大丈夫になっただけで入れれる人は入れた方がいいの?
95名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:56:36 ID:ZgldP+f+
入れたほうがいいね
大きくなっても体力が落ちてるときには皮膚病にかかる
濾過器を使ってるならカルキ抜きは必須だし
96名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 23:23:27 ID:rNpW3k+U
>>95
ありがとう
参考になりました
97名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 02:38:49 ID:wEOZoOm7
この前道端で5センチぐらいのイシガメを見かけた
野生の子ガメにも普通に出会えるもんなんだな。あたりまえといえばあたりまえだけど
98名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 10:35:12 ID:SrtnWedP
>>97
あなたがカラスや猫ならその子ガメの命はなかったな。
不用意なカメだ
99名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 13:09:38 ID:pCtZUS1u
ニホンイシガメの飼育法 - フリー教科書『ウィキブックス(Wikibooks)』
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%81%AE%E9%A3%BC%E8%82%B2%E6%B3%95

成長してるな、、まだダラダラだけど。
100名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 14:14:26 ID:SrtnWedP
ウィキブックの飼育法関係で成長してるのそれだけだね。
101名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 14:51:14 ID:YJWYnfV6
イシガメが食べない水草って何がある?
102名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 16:06:07 ID:lHMJmUKB
爬虫類、両生類を語りたい方に。

爬虫類・両生類SNS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1226874522/
103名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 15:47:47 ID:UyqjWPcx
油が出てきてるんだがどうすればいい?
104名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 16:04:21 ID:+m1Na0nt
ティッシュを浮かせて取る

の繰り返し。
105名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 20:29:07 ID:piHL5oQs
あたしナプキンで吸わせてるよ
106名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 19:57:41 ID:jJemBQ4F
しっぽが切れた
再生する?
107名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 20:16:57 ID:/c5UnXKP
しないよ
108名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 11:14:22 ID:geqfV02I
がんばれば生えてくる
109名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 12:00:46 ID:IMmUq3EQ
草稿ってなに
110名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 16:10:21 ID:aXNIxnMo
誰か譲ってくれる人いませんか?
111名も無き飼い主さん:2009/01/02(金) 00:20:41 ID:t8ZGbe0r
後3年待ってくれたらベビーあげるよ
112名も無き飼い主さん:2009/01/02(金) 01:56:39 ID:sKLonne4
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」
113名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 14:37:40 ID:Hu5o9E7l
今年はあったかすぎて冬眠してないようだ。@関東・南向きベランダ
さっき覗いたら落ち葉の下からこっち見てて目が合った。
114名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 15:52:04 ID:EowNGajW
age
115名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 20:57:05 ID:OJ7JgSvp
イシガメ君、居るぅ?
116名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 21:40:23 ID:kKQjRT8o
>>115
クサスレですら痛々しいのに、他所にまで迷惑かけるな
117タマ:2009/01/14(水) 22:18:59 ID:yUQFzY0w
最近うちのイシガメが餌バカ食いw MAXで何センチくらいに育つのかな?
118名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 01:33:01 ID:lZEJtFyh
>>117
タマさんここでもこんばんは
飼ってるカメの種類同じだね
119名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 12:12:47 ID:u+oNux0u
290センチ
120名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 19:32:09 ID:mhPF+72t
亀が鼻血出してた
121名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 03:03:51 ID:G6aOP9HU
20cmクラスのカメ二匹を90cm水槽で飼っているひといますか?
122名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 22:53:55 ID:RYGOOZwV
2匹ともメスだと思ってたイシガメの一匹から巨大チンコが。
もう一匹もオスかも。
123名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 09:11:12 ID:K4U0wMtW
イシガメのために水槽を立ち上げようと思うのですが、
フィルターをエーハイムの外部式にして底面吸入型の濾過にしようと思うのですが、
どうでしょうか?
底面にはその上に砂利を敷き詰める予定です。
90cm*45cmの水槽です。
124名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 10:19:14 ID:AW5SoCFD
>>123
いいと思います。
125名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 16:06:08 ID:/9fJNBoH
>>123
おぉ、漏れもそれ考えていた。
立ち上がったらぜひレポートよろしくお願いします。
126名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 18:28:41 ID:8eEjVOHK
底面吹き上げが間違いなくいいよ

いつも水ピカピカ 底床ピカピカ

水草元気
127名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 20:09:49 ID:/9fJNBoH
>>126
水草喰われてないですか?
クレソン入れたら喰い尽くされた。
128名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 20:39:04 ID:X0Ikzi06
カメに外部フィルタはやめといた方がいいと思うが。底面も。
やるならウールやスポンジ濾材は使わないこと。すぐに目詰まりするよ。
メックとサブスト半々くらいの濾材構成にしとかないと頻繁にフィルタのメンテするハメになる。

上部フィルタが水質とメンテの両方の面で一番いいんじゃないかと思う、自作フィルタ使いの意見。
底床を敷くなら底面吹き上げにした方がいいかもね。
129名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 11:17:41 ID:XSWYbVJ0
上部だと水位が下げられないでしょ
130123:2009/01/25(日) 18:03:45 ID:nmUu++di
道具も色々買い揃えましたがまだ肝心の亀がいない状況・・・
とりあえずエーハイムプロとエーハイムの底面吹き上げ
あと一応上部式も買ってあるので
外部で生物濾過を、上部式で物理濾過も考えています。
ただランプや暖突などを上に置くので上部式は季節が暖かくなってからにします。

しばらくはメダカを入れて水槽がうまく機能しているかを様子見つつ
陸地をどうするかとイシガメを買う準備をします。

ttp://www.bidders.co.jp/pitem/116564348
↑で買う予定なのですが大丈夫でしょうか?
もし関東圏内でイシガメの売っている店があったら教えてほしいです!
131名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 19:20:12 ID:oRIKGt2l
>>130
御茶ノ水のレプタイルショップとか
中野の爬虫類倶楽部とか
それなりにある
132名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 21:09:57 ID:0YS0E4AZ
>>129
余計な出費にはなるが、揚水ポンプ使用。安物なら数千円程度からあるよ。
(市販の、と条件付で)上部のメリットは、物理濾過用のウールを初段に設置でき交換も容易でメンテが楽。濾材容量も意外と多い。

俺は逆オーバーフローちっくな上部フィルタを自作した。揚水ポンプ以外はホムセンで調達。
水草水槽にはエーハ2213使ってるけど、カメに使おうとは思わん。

とにかく、カメは水を汚すからね。

>>130
俺は陸地には大きめな流木を使ってる。水深8cm程度で底床は無し。
以前は大磯を使ってたが、汚れが溜まって収拾がつかなくなるのでやめた。
133名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 22:54:22 ID:yIPWl7n8
>>132
以前うpしてくれた人?
もしそうじゃないなら飼育環境ぜひ見せていただけませんか?
134名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 23:59:46 ID:0YS0E4AZ
>>133
確か前スレでupしたね。あれからほとんど変わってないよ。変わったのは濾過槽の設置を安定させた事、断熱材で覆った事、流木を入れた事。
昨シーズンあれだけ皮膚病に泣かされたのがウソのように安定してる。

ちなみに、材料は8リットルのタッパと内径20ミリの水道用塩ビパイプ。揚水ポンプと合わせても費用は5000円かかってない。
その代わり、濾材が7リットル分で12000円くらいww
135名も無き飼い主さん:2009/01/26(月) 18:41:03 ID:zsXIwSnC
>>130
乱獲屋のシラキリだけはお勧めできない。
評価欄の「問題あり」によく目を通していただきたい。

↓こちらも参考に。

白木屋ってどうなの?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111217592/l50
136名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 13:29:38 ID:DM1qBOmy
別に乱獲のせいで悪評つけられてるわけじゃないから
137名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 14:20:33 ID:VhIhzpi5
>>134
前スレでのうpみせて
138名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 20:46:47 ID:CrAMNkdg
>>137
PCで使えるろだ教えてもらえないかな?
前回はイメぴた使ったけどPCからじゃうp出来なくて、最近携帯もスマホに買い換えちゃったから。

大した設備でもないくせにえらそうなこと言うなと叩かれそうな環境なんだが…それでもよければ。
139名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 15:49:25 ID:6aoVUsqy
140名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 20:19:09 ID:B31Jgd48
とりあえず今日の写真。不慣れなんでサイズでかすぎスマン。背後の諸々にはツッコミ無しで頼む。
左奥に揚水ポンプ(曇ってて見えないけど)、右奥から排水。ホムセンで買った水道パイプだから見栄えなんて気にしない。
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~reisig/ibp/src/1233135943637.jpg


濾過槽だけの画像。安普請だろ?これで濾材7リットル以上入るんだ。
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~reisig/ibp/src/1233136755209.jpg


当初、36センチ水槽で回してみた画像。
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~reisig/ibp/src/1233141058363.jpg
141名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 21:32:45 ID:gakTmLEa
尊敬するお。
142名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 23:54:02 ID:KmeM1YbA
甲長4センチの仔イシガメを買って90センチ水槽に投入。
中にはテトラ30匹・ヤマトヌマエビ7匹・コリドラス1匹います。
なぜかイシガメちゃんはコリドラスだけ追いかけます。
おいしい匂いが出てるのか不思議です。テトラはコリより全然小さいのに見向きもしない
143名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 00:14:02 ID:x7fvLgFr
>>142
釣れてますか?
144名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 00:47:58 ID:ZSZiyQhN
いやマジです。ショップでも熱帯魚水槽に入って売られてました
145名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 03:40:52 ID:a0khi1h7
>>143
>>142みたいな飼い方をしてる人は沢山いるよ。
他のスレでも書かれてるし。

それを釣れますかって・・・バロスww
146名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 05:11:45 ID:BKvflWTW
コリドラスとだけは別居させるべきだろう。棘&毒でね。
147名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 01:45:08 ID:7lWVGyWN
7cmのペアのイシガメと同棲、出来る生き物でオススメある?
148名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 10:43:56 ID:jq95DrlT
>>147 10cmオーバーの♀を複数追加して・・・ハーレムに汁。
149名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 13:46:22 ID:ZhkTVKCE
アクアリウム的な飼い方してると状態よく飼育できるみたいだね
イシガメやチズガメなんか
150名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 18:36:59 ID:9BwdyYWn
>>146
コリドラス心配してる人もいるみたいが、我が家ではクサ二匹水槽にミックスコリドラス五匹、小赤6匹、メダカ10匹、ヌマエビ10匹、石巻貝6匹同居してるが何の問題も起きてないね
まぁレイアウトがちょっと特殊だからかもしれないけど
お互い目の前にいても威嚇もしないし、逃げもしないフレンドリーなアクアリウムになっている
151名も無き飼い主さん:2009/02/11(水) 03:28:04 ID:L/mBTa76
>>150
たまたま上手く行く場合も有るけど、カメは個体によって性格や行動が違ったり
するからねぇ。誰がやっても上手く混泳出来るとは限らないはずだよ。
また、上手く行っていたからと言って、ある日突然崩壊する場合も有る。
NGとなると、最悪イシもコリも両方あぼ〜んだからね。
一般論として・・・危険を避けてコリとの混泳は回避した方が吉と言う事。
152名も無き飼い主さん:2009/02/11(水) 12:38:54 ID:Mq/KPllF
>>151
まぁ人に無理に勧めるつもりで書いた訳じゃないからさ
崩壊の危険はまず0に近いと思うよ
毒の件はミックスは持ってないって話もあるし
153名も無き飼い主さん:2009/02/11(水) 15:11:04 ID:Euim7KVw
0か100かてーと100に近い気がするが
154名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 00:37:26 ID:ucEkUP7z
142ですが一週間たちテトラがいつの間にか5匹程減ってました。。。
うちのテトラかなり小さいからなぁ。。。
明るい時は絶対逃げられてるから夜襲ってるのかな・・・
餌大量にあげると糞いっぱいするしすぐ大きくなるけど腹空かすとテトラ狙う・・・
むずかしいなぁ
155名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 00:56:48 ID:TXr40GOF
>>154
ウチはヒメダカと一緒に飼ってるけど、
やっぱり減っていくね。
弱ったのを食べてるのか、夜の間襲ってるのか?
たぶんどっちもだと思ってる。
156名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 01:27:56 ID:4bEnsJMU
俺んとこは暖かい間(今は冬眠中?)は姉金、小赤と一緒。
と言ってもイシは7cm位のが2匹なんだが

去年は喧嘩はしてなかった。
157名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 02:44:43 ID:Lc+Geles
初めて来ましたよろしく
カメに手で直接エサあげるのって良くないと思う?
158名も無き飼い主さん:2009/02/13(金) 11:43:25 ID:6KCSwLW4
>>157
別に良いと思います。
159142:2009/02/13(金) 16:30:52 ID:TAGa+wBe
テトラって目覚め悪くないです?
朝明るくしたらカメはすぐに動き出すからテトラの動きが目覚め直後で鈍いときかなり襲ってます。。。
あと夜だとカメも暗くて見えずテトラを食べるの困難だと思うけどどうなんだろ・・・
ヤマトヌマエビなんかは大きいから絶対襲われてないですね。
160名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 07:47:02 ID:CXnYdOsY
亀同士では一番威嚇しまくりの奴が、小赤やメダカ達とは最初威嚇していただけで、今では水中で目の前を通ろうが足元をつつこうが何もしない
不思議な奴もいるもんだ
161名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 09:10:24 ID:yAsvPKN/
>>160
君だって猫相手に張り合ったり、競ったりしないだろう?
162名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 10:23:44 ID:FdFjWNKC
今日あたり冬眠から目覚めちゃうイシガメがいっぱい出るんだろうなぁ
163名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 12:13:44 ID:Oca9tM/5
>>161
いや、部屋に猫が入って来たら普通に威嚇して追い払うが?
164名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 15:04:06 ID:joGR3tD5
>162
さっき覗いたら目覚めて日向ぼっこしてた。
目があったら勢いよくばしゃばしゃと飛沫あげ、落ち葉の中へもぐっていった。
日当たりのよい二階ベランダ@神奈川
165名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 16:02:11 ID:hoUy7DAf
こっちはイシじゃないけど…12匹中6匹が陸地に上がり体を乾燥させてた。
簾で遮光してあるから直射日光は殆んど当たらないけど、周囲の気温は25℃前後。
当方も、日当たりの良い二階のベランダ@埼玉

保温越冬させている生後3年未満の幼体は、久しぶりにベランダに放して日光浴!
166名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 17:09:28 ID:qe1gzsSO
高2の時に生徒の誰かが学校近くの池からイシガメベビー(恐らく生後2〜3ヶ月)を捕まえてきて生物室に放置してた
小さな水槽に水深1mm程で餌はドッグフード3粒放り投げてあっただけ
おまけに夏場
見かねて先生に許可をもらい捕まえてきた生徒には無断で保護して家で飼ってる

あれから2年
立派に成長した姿を見る度に本当に助けて良かったと思ってる


チラ裏スマソ
167名も無き飼い主さん:2009/02/14(土) 18:54:43 ID:4cCEtzH2
ヤエヤマイシガメのアダルトサイズ売ってる店しらないですか?
168名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 02:40:05 ID:FcLPk09F
イシガメって一体生後何年くらいまでが幼体なの?
まさか長寿だから10年とか?
169名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 03:13:30 ID:7pjX34cV
>>168
性成熟までの期間ってことであればカメは遅いほうなので10年もありな
話だと思いますが(それでもイシガメは3〜4年?)、幼体って呼ばれるのは
せいぜい半年か1年ぐらいまでじゃないでしょうかね。
170名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 06:12:32 ID:FcLPk09F
うちのイシガメ甲羅がめちゃ緑なんだけどそんなん有野?
171名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 06:35:03 ID:yFkoDGM5
>>170
うちのも飼いはじめて半年なんだけど緑。
室内水槽で、週2回は外で甲羅干ししてるんだけど。
172名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 13:23:23 ID:89x6tlbZ
日本イシガメって売られてたから店が間違うことはないよね。。。
異常なほど一般的に知られてる色と違うからなぁ。。。
でも形や甲羅、顔なんかはまんまイシガメちゃんだから大丈夫かな
173名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 15:27:57 ID:X/6Ib83m
>>172 画像をうp汁!
174名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 16:55:01 ID:A+91OTJh
苔が生えてるだけジャマイカ?
175名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 17:31:57 ID:IzaJQkIw
うちのイシまだ幼体だからビビりでビビりで。
水槽から出したり戻したりしたときうんこブリブリしてからに。
環境の変化で緊張しまくりーのですたい
176名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 17:34:22 ID:IzaJQkIw
幼体の雄雌見分け方ってなんですか?
ちなみに尻尾はかなり長めです。
たぶん顔つきとか動きをみる限りオスだと思うけどポコチンがわかりません。
177名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 18:05:12 ID:7pjX34cV
>>176
でかくなるまで待て
178名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 18:47:39 ID:t5VNi516
>>176
甲長80ミリくらいになれば総排泄腔で判断できるようになるが、それ以下では無理じゃないか?
179名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 18:51:07 ID:q0qwr3SL
尻尾を触ると性別判断が出来るとか聞いたような・・・。
180名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 21:22:38 ID:kEHlJloC
肛門はでかいんだよなぁ・・・うちのベビーイシは福豆級を一日3個はします・・・
181名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 17:09:26 ID:NKqy3Fw+
甲板が丸いのが雌 楕円なのが雄
腹が凹んでないのが雌 凹んでるのが雄
182名も無き飼い主さん:2009/02/16(月) 23:24:27 ID:aStZ4fqm
>>166
捕まえてきた奴最低だな
大事にしてやってくれ
183名も無き飼い主さん:2009/02/17(火) 00:34:55 ID:scvrBkQ+
>>166
俺も中2の時に誰かが拾ってきたクサガメ(40mm前後)が理科室の酷い環境(45cm水槽にザリガニ5匹、シナシナのカナダモ、水深は10cm、水質は抹茶ウォーター、陸場なし、餌は金魚の餌)から救出したよ。

数年立ち今や15cmに成長。
夏には、餌になったであろうザリガニを食べてる。
184名も無き飼い主さん:2009/02/17(火) 07:24:52 ID:iwZ5VECH
>>181 甲板って、どこの甲板だよ?
185名も無き飼い主さん:2009/02/17(火) 09:53:24 ID:caN9rF1O
>>184
腹だよ つかこのくらいクグレ
186名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 12:40:56 ID:dBgdOh3X
>>185
オマエ、甲板の意味を知らないだろww
187名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 14:24:40 ID:90CW+qXB
ぱっと見わかるほどへこむかな?
ミナミイシならわかるけど
188名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 17:39:13 ID:GillXR8w
>>181
ニホンイシの場合は、♂の腹甲は顕著には凹まないだろぅ。
♂の成体でも殆んど平らか、僅かに凹む程度。

>>185
>甲板が丸いのが雌 楕円なのが雄
>腹が凹んでないのが雌 凹んでるのが雄

この文章から、どう解釈すれば甲板が腹側のものだって判断出来るんだよ?
だいたい、「背甲の輪郭が丸いのが雌、楕円なのが雄」なら判らなくもないが、
それだって雌雄を比較的してそう言う傾向の有る種が存在するってだけで、
個体差や成長過程の変化であまり判断基準にはならんよ。
ニホンイシの場合は、亜成体以上だと♀でも楕円(小判型)だし。
>>186も指摘している様に、「甲板」の意味も理解していない様だが・・・
「ある種ではその特徴が有る」ってだけで、個別の種には当てはまらない
場合も多々有る。飼育書かなんかからの中途半端な知識を元に、
あまりいい加減な事は書いて欲しくないと思うが、いかがなものか?
189名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 22:19:28 ID:g84EQJZS
俺は関係ないけど、長文で大仰過ぎるのはいかがなものだろうか・・・
と言いたくなるなw
間違い指摘してやるのは構わないが、まるで精神攻撃みたいだねぇ
190名も無き飼い主さん:2009/02/18(水) 23:34:20 ID:d9jntREm
2ちゃんだからね〜・・・w
191名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 00:25:39 ID:MevfoADs
ただ、某銀次の無用な挨拶よりは有益カモネ。
192銀次:2009/02/19(木) 08:05:52 ID:xb19gKtn
オマエラおはよう
193名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 08:26:57 ID:+Ehp18cx
>>191
まったくだ
194名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 18:37:59 ID:K120fNwe
うちのカメめちゃ爪が曲がってます。。。
なんだかかわいそう。水面にある陸場に昇るのにかなり苦戦してる結果なんだけど
195銀次:2009/02/19(木) 21:57:26 ID:xb19gKtn
おやすみ、オマエラ
196名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 13:28:19 ID:FcGKp/j/
>>194 伸びすぎなら少し切ってやれば?
インコや猫の爪切るみたいにすると良いよ。
197名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 19:08:59 ID:zERWQ1aj
みなさんイシちゃんに光あててあげてますか?赤外線?
熱帯魚の水槽に一緒に入れてるからなんだか皮膚がブヨブヨと弱く剥けてる感じがしてます。。。
198名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 19:40:29 ID:q1g+cT0u
>>197
今は冬眠してるけど時々、陸へ上がって甲羅干ししてますよ。

赤外線じゃなくて、紫外線だよ。
熱帯魚と混泳みたいだけどイシガメが甲羅干し出来る陸場つくってる?
199名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 22:20:08 ID:f+w1fyj/
もちろん陸場ありますよ。
結構泳いだり水槽内を偵察するのが好きなイシちゃんなんで今後は出して甲羅干しさせます。
ただまだ小学生くらいなんで水槽内からだしたらいつもストレス感じてそうでビクビクしてますね
200名も無き飼い主さん:2009/02/20(金) 23:19:09 ID:q1g+cT0u
脱皮か水カビと思われる
201名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 00:21:14 ID:GgQLxs8s
イシガメ病だろうね
環境変わったら一気に酷くなったりして
202名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 01:40:05 ID:X9zmnLZ8
脱皮って何回もするもんですか?
203名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 10:55:19 ID:nxAua/5p
イシガメって病気持ってるんですか?
室内で飼ってて、子供が触りそうで、ヒヤヒヤしてます
204名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 16:00:54 ID:P9gNx6WA
>>203
お前だってウンコや肛門周りなんて雑菌だらけだろ。
誰だって持ってるんだよ。
手洗い教えてやれよ。
205名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 01:42:16 ID:vMZpXyYE
うちの石亀、アダルトサイズのメス2匹、オス1匹、
そこに銭亀のアダルトのメス1匹まぜて飼っています。
(ベランダ飼い、産卵場の土入りプランター2こあり、レンガで階段
作ってベランダ散歩自由、水場は一番大きいトロ舟3こ並べて)
・・・飼って5年目だがまだ繁殖しない。というか、卵を土に産まない。
水の中で生んで食べてるみたい・・・どなたか繁殖のコツがあったら
教えてくださーい・・・(;;)餌はレプトミン、スイミー(今は
冬眠中ですが)今年こそ石亀ベビーがみたい・・・・
206名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 23:10:35 ID:kwPMi9QH
腹側って結構汚れが付いてますね。今日麺棒で初めて汚れをとってやりました。
207名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 23:03:54 ID:jGN1U7To
質問なんですが奈良から小倉までニホンイシ(一歳)を連れて行きたいのですがどうすればいいか知恵をお貸しください
208名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 23:47:41 ID:DBSQrCd3
>>207
今の時期だとまだ寒い時もあるだろうから、小さい容器の下に使い捨てカイロを敷いてカバンの中に入れて移動かな。

水無しが不安なら水筒に今の飼育水温と同じ位の水温を入れて持って入ってもいいかも。
209名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 01:07:05 ID:zAShusTX
>>205
♀が産卵場所を気に入らないと、水中産卵をする事が多いね。
産卵間近の♀って後肢で地面を掘る仕草をしたりと、何らかの兆候が有ると思うが。
そうしたら、産卵場に隔離すれば良いと思う。
・・・ところで、 銭亀ってクサガメの事を言っているの?
「銭亀」って言う呼び方は元来はニホンイシガメの幼体の別称で、
現状ニホンイシガメや主にはクサガメの幼体の呼称として
使用されるから、クサならその様に書いた方が誤解を受けないと思う。
ましてや、成体を銭亀と呼ぶのは違和感が有るよ。
210名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 01:18:15 ID:fm4RmHYL
>>208
カイロは結構発熱するから危険では?
タッパーに水苔かキッチンタオルでもつめて蓋に適当な数孔を開け、回りをプチプチクッションで巻いとけば大丈夫だと思うが
全体覆うならクッションにも孔を空けとけばいい
それで発泡スチロールの箱に緩衝剤いれて運べば完璧ではないかね
成体輸送は大抵そんなやり方で取引されてるし
211名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 01:19:41 ID:AOgUh2QH
いままでオスだとおもってたイシちゃんですがメスのような。。。
肛門がどうやら甲羅の最後尾より内側にあるんですが。。。
めちゃ尻尾ながいんでついついオスだと。。。
大方メスですかね?まだ甲長5センチほどですが
212名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 10:30:31 ID:o/vv8wle
>>208 210
ありがとうございます。
参考にさせていただきます
213名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 10:46:28 ID:HF1jv4c+
亀に限らず犬、猫、小鳥などペットにはサルモネラ菌が常在してる。
ペットを触ったあとは薬用石鹸で手洗いすれば問題無し。
214名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 20:33:35 ID:oJSa1z82
>>211
甲長80ミリくらいにならないと判別できないんじゃないかな?

うちのは60ミリくらいまではメスじゃないかと思ってたのが80ミリくらいになってオス確定した。
時間的には生後8ヶ月目くらいだったかな?

同サイズの比較対象がいれば判り易いが、オスは尻尾の付け根がメスより太い。
比較してみれば、排泄腔を見なくても上から見るだけで一目瞭然。
215名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 23:07:56 ID:90Ru7Fed
比較対象がいないからなぁ。。。まぁそれならまだオスかもしてませんねぇ。
うんこブリブリ君だし
216名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 12:41:30 ID:VbAPRtm0
217名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 17:58:19 ID:xDTViUZS
2週に1回、物凄いストレスだろうな…
218名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 20:34:15 ID:KdYr7NH+
自分の指かませるとかもっと方法はあるだろうに・・・
219名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 23:10:57 ID:VbAPRtm0
>>216だけど、怖くて目閉じちゃったよ。。
すごい苦しそうだったな…。これはよくないだろ
220名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 00:47:00 ID:nzKuZO+b
野生の亀にはなんとかヒルっていう寄生虫がいて
口の中に入ってたり甲羅にビッシリ卵がついてたりで
亀が弱るっていう話をどっかのサイトで写真付きでみたことある。

そういうのを調べるために仕方なく口をこじ開けるケースもあるわけで
この画像はそのレクチャーじゃないのかな?
いじめてるわけじゃないよ。
221名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 00:52:11 ID:nzKuZO+b
野性を捕まえてくると高確率でヒルが寄生してるので
家のカメと同居させるとうつってえらいことになるらしい。
で、駆除するにはこまめに手で取ってやるしかないので
しばらくの間しょっちゅう調べるしかないみたいだよ。

「沼亀」でググった時に比較的上のほうにあったサイトでみました。
野生のを捕獲した亀を飼ってる方は注意一回見たほうがいいかも?
222名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 02:01:36 ID:gPy8Gm+L
俺のイシは野生で捕まえたけど蛭なんてついてない・・・。
223名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 02:24:04 ID:RQZOcNxu
うちイシじゃなくてクサだけど、蛭びっしりで本当に目眩おこしそうだったw
地道に毛抜きで1つずつ取っていった。
1ヵ月後には無くなったよ。

しかし後で知ったけどアルコールを皮膚に塗りたくればすぐに蛭取れるらしいね・・・orz
アルコールがカメに悪影響無いかどうかが心配だけど
224名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 02:57:43 ID:leGobwud
うちのイシ10年前に川で拾ったから怖くなってきた…
そういえば4年前ペットショップで買ったミドリの水槽の中に一昨年びっしりボウフラみたいのがいたけどあれはいったい…
225名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 14:41:47 ID:igbYF22B
>>224
ボウフラじゃないかな
226名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 19:10:12 ID:leGobwud
ボウフラなんかわくの?
227名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 23:01:44 ID:0mTmdn7y
ボウフラって言うか、小型のアカボウフラ(アカムシ=ユスリカの幼虫)じゃねェ?
228名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 18:44:29 ID:yS+PA3K3
おそらくミズミミズだろ
229名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 19:42:35 ID:48AykE0i
二匹一緒に飼ってたイシガメの一匹が亡くなりました

残った一匹が全く餌を食べなくなったんだけどショックでかな?
それとも水槽になんかまずい害虫みたいなのがいるんだろうか

取り敢えず水槽丸洗いして水換えしたけど不安です
230名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:15:51 ID:HTa54u7h
死んイシガメの死因わかるの?
231名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:40:18 ID:48AykE0i
なんの前触れもなく亡くなったから分からない

餌もちゃんと食べてたし元気に動き回ってた

色々調べて妊娠かなとも思ったけど時期が違うみたいだし

今まで冬眠してたイシガメを冬眠させずにすごさせたら産卵時期が変わる事ってあるのかな

でも相方が亡くなってから食欲がなくなってきて亡くなってから3日目の今日は1つも食わなくなったから、相方のイシガメが亡くなった事と何か関係があるのかなって

長文すみません
232名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:49:52 ID:paRm20Zz
カメは基本的に、寂しいとか同居ガメが居なくなってショックなんて感情は無いよ。
ストレスを与えない様、単独飼育の方が良い生き物だし。
何か、飼育環境に問題や変化は無いの?
233名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:57:31 ID:HTa54u7h
何歳ぐらい?
小さいと病気にかかりやすいからね。
飼育環境なんかも詳しく。
234名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 23:34:12 ID:48AykE0i
人から譲ってもらったから年齢はよく分からないけど甲長14センチの大人のイシガメです

飼育環境は70x40の衣装ケースにヒーターと水作、陸場にレンガ入れてます
水深は10cmくらいで水温は26度辺りをキープしてます
水換えは2〜3日に一回

目立った環境の変化はないと思う

さっき口元にエビ持っていったら食べようとしたんだけど食い付き方に明らかに勢いがなくて結局吐き出した
落ちたのを食べようとする感じもない

けど3時間くらいずっと陸場にいて動かなかったのに水場に降りて少しだけ動き回ってた
235名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 23:47:46 ID:ZN13WlqO
水深浅いね汚れが早そうだ
水作はなに使ってた?10センチだと投げ込みのMだと沈み切れないでしょ
衣装水ケースだと高さが低いから温と気温の差が気になる所だね
煉瓦は便利だけど洗浄と完全乾燥をたまにしないと細菌の温床になるから、抵抗力が弱いイシはちょっと心配だ
236名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 23:52:49 ID:HsyNk6HE
>>235
横からすまんがレンガにかわるお勧めあったら教えてください。
ウチもレンガなもんで・・・
237名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 00:02:23 ID:21wL8xTy
>>235
すみません機材貰った友人に聞いてみたら水作ではなくロカボーイMでした

フンとかは毎日こまめにスポイトで取ったりしてます

レンガは週1で洗ってたけど完全乾燥はしてませんでした
238名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 02:26:29 ID:21wL8xTy
気になって眠れない

水中に入ったけどいつもと違ってずっと顔を水上に出して寝てる

たまに鼻をすするような音を出すし風邪?
239名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 11:28:03 ID:G0N9nJ2t
仔イシの♂♀鑑定法

@カメをバケツに入れる。
A水を注ぐ。
B水が一杯になるとバケツの縁にしがみつく(カメが)。
雄だったらこの時チンコ出します。(多分)
240名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 12:30:46 ID:wMG4ZcBv
>>238
風邪の可能性は有るね。水温を28℃位まで上げてみては?
あと、その環境だとやはり水質の悪化は気になるなぁ〜。
水量はもっと増やせないの?・・・出来れば倍程度に。
241名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 13:55:20 ID:21wL8xTy
>>240
夜中に5回くらいくしゃみしてたから風邪だとおもう
28度まで上げました

朝38度位のお湯に5分入れて仕事に行きました

水位は上げてないんですけど弱ってる時に水位を上げても溺死しないものなんでしょうか?
242名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 14:51:15 ID:nA0QuIBf
カメは泳げるよ
243名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 15:02:52 ID:KwK9uPDC
239
子ガメつっても大体何ヶ月ぐらい?
244名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 18:14:22 ID:MNXcEvhO
>>236
画像をうp出来ないので判りづらいと思うけど…
以下のタイプの100均なんかで売っているワイヤーネット
(ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/ech-0648-101/)を用意。
それに太めのコーティング針金でスロープ部分を作って、同時に園芸用の
プラスチックネット(例:ttp://www.takiron.co.jp/product/detail5.php?c0=944)を
上から被せて、釣糸やインシュロックタイで固定。
プラネットは、スロープ部からワイヤーネット上面まで繋げた状態で被せる。
必要に応じて、上面の平らな部分は人工芝も取付けている。
これを四隅に針金等を使って、ケージの上側から吊るす状態にする。
陸地の高さ調整も簡単だし、水中部分は薄っぺらなスロープ部が侵入するのみで、
広く使えてより水量もアップ出来る。

注意は、プラスチックネットの網目が個体に対して細かすぎると、
陸からダイブする時に後肢の爪が引っ掛かって宙吊りに…
水面が近いと逆さになったまま息が出来ずに溺死する可能性が有る。
〜人工芝を載せていると、引っ掛かる事は無いけど・・・
245名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 20:50:48 ID:Qp2V1er6
人口芝は汚れが溜まりやすいから要らないよ
慣れれば問題なく格子状でも登り降り出来るから大丈夫
246名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:39:09 ID:j9lXF9Ah
いや、オレもプラスチックのネットを使った事が有るが、
個体やメッシュのサイズによっては爪が引っ掛かり宙吊りになった事が有る。
プラネットでも、繋ぐタイプの約30cm角の人工芝でも汚れの掃除はあまり変わらん。
取り外してホースで水を掛けながらブラシで擦れば、難無く汚れは落ちる。
逆に陸で糞をした場合には、芝目に糞が引っ掛かり水が汚れない。
見た目や使い勝手,好みに応じて、各飼育者が試行して決めれば良いんじゃない?
247名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 23:25:37 ID:Qp2V1er6
>>246
人工芝は水で洗ったくらいでは綺麗には出来んぞ
綺麗になってると思うのは思い込みだ
ウチはタワシで擦り、高水圧スプレーにケルヒャーで蒸気吹き付けしても、水に付けたらわずかに汚れが出てきた
それに雑菌の温床になるんで、煉瓦と同じで天日乾燥も必要
使い捨てかローテーションでもしない限り止めた方がいい
クサなら耐性強いがイシならやめた方がいい

ネットや枠の目は100均商品でも大きさは様々あるから検討すれば問題ない筈


風邪引きの対策は水温と気温の差を無くすのが肝要
蓋なり、ビニールシート枠つくるなりして保温ないと、この時期は消灯後の夜は温度差あるんで要注意
水温はあってめ空気は冷たい事はよくある失敗例だからね

亀は普通に飼ってれば簡単には風邪は引きにくい
環境を見直さなければならんって事だよ
248名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 00:15:53 ID:vnP2p2qA
>>247
ああ、確かに人工芝は汚れとれねえわ
前に使ってたけどやめたよ
249名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 02:35:01 ID:49lyLmUl
>>247-248 自演乙
250名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 11:38:57 ID:sL8J7PAJ
なぜ自演なの?
251名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 13:15:53 ID:rmAUhcot
>>250
解らないの?
252名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 14:48:12 ID:vnP2p2qA
なんで自演扱いされてんだ?
意味不明
253名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 14:58:41 ID:sL8J7PAJ
解らない
254名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 15:00:11 ID:EoUQQV6N
そろそろ冬眠明けの季節ですね〜♪
255名も無き飼い主さん:2009/03/07(土) 17:37:09 ID:sL8J7PAJ
冬眠してるイシの水槽にボウフラわいてる…
256名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 14:29:58 ID:BCkIBMtd
ボウフラ駆除に金魚投入
257名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 00:41:20 ID:Gh+l3GmK
甲羅がめちゃ緑だったうちの仔イシですがここ数日で一気に黄色がかってきました
258名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 01:33:17 ID:dvx+yhMM
甲羅が黄色ほどメスってことでFA?
259名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 01:53:04 ID:Gh+l3GmK
そんな話は聞いたことないなぁ
260名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 09:34:45 ID:8seVr5Nx

冬眠明けしたイシガメいるかい?
261名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 14:04:18 ID:8rmQhe7s
うちのはこないだ動いてましたよ。今日は暖かいので、起きてそう。
262名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 14:24:56 ID:8seVr5Nx
今日の新聞
ちびまる子ちゃんの四コマが亀ネタだったね
263名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:27:40 ID:2IfKwGUy
>>262
どの新聞?
良かったら、うpよろ〜
264名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 16:42:50 ID:8seVr5Nx
関東なら東京新聞 東海北陸なら中日新聞
265名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 00:15:21 ID:L2HjOxgN
中国なら中国新聞
266名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 18:56:40 ID:ppC09+D1
九州なら西日本新聞
267SATO:2009/03/15(日) 08:54:26 ID:fUN8S6xm
部屋飼いだったら照明は普通の蛍光灯とメタハラだけでいいんじゃないか?
268名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 18:34:27 ID:bEAVfU0L
>>267
なんでメタハラと蛍光灯なんだよ。蛍光灯意味ナス
269名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 19:08:00 ID:48EDjC+B
5〜6センチのイシがテトラ食うんで今日から単独生活させることに決心しました。
ヒーターなしで寒いが我慢しろ
270名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 19:15:31 ID:b5Asz2nP
>>269
なんで我慢させるん??
ヒーター付ければいいだけじゃない??
ねぇ、なんで??
271名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 20:30:25 ID:TwJ1rgOu
昨年10月に拾ったイシベビー、本日測定したら甲長100ミリ。最初は39ミリだったのにww

同居の小赤(エサのつもりで入れてた)もいい感じに3倍くらいにまで育ってしまったが、春になったらコイツらどうしよう…
272名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 22:42:45 ID:iLujNgw+
家のかめたん甲長6.5センチまで成長しましたが
総排泄孔が甲羅の内側にあるってことはメスってことかな・・・
甲長が8センチくらいにならないと♂♀識別できませんか?
273名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 23:37:32 ID:TwJ1rgOu
うちのイシは6センチではまだ確定できなかった。
同じ時期に購入したベビー2匹が、甲長8cm位になった頃に明らかな差異が見え始めた。
当初はどっちもメスだと思ってたんだけど。

比較対象があれば簡単なんだけどね。
274名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 00:27:00 ID:sQYAkNa0
>>269 なんかテトラ口にくわえてるとこみたらムカついた
275名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 19:15:36 ID:S0ED0myB
うちのは一昨年秋に買ったとき4.5センチ。いま6センチ。餌をあまり食べないので、1日置き。発育不良かな。
276名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 06:10:40 ID:gVLPSIB5
うちの末っ子イシも一昨年の秋から飼った。500円玉くらいだったけど、大食いでかなり大きくなった。今日帰ったら計ってみよう
277名も無き飼い主さん:2009/03/19(木) 19:19:20 ID:ULJBvpOm
そろそろ暖かくなってきたから飼いたい
ベビーの流通wktk(・∀・)
278名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 01:37:29 ID:q5xFOhxw
いまヒーターなしで飼ってるんだけどまだ寒いのかな。
いまから暖かくなるしいいかな
279名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:30:43 ID:Jvg78aqE
季節の変わり目は気をつけないとかぜ引いたら大変だよね。
280名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 03:52:30 ID:/cTzN9qQ
ヒーターなしでも水温はかったら22度あった。全然イケますかな
281名も無き飼い主さん:2009/03/21(土) 07:30:44 ID:Rz1LOuTc
282名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 05:16:03 ID:mtliNPW+
イシが甲羅干し全くしないんで毎日水槽から出して甲羅干しさせたらすげぇ臆病になったった・・・
ほとんど隠れ家から出てきません・・・
283名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 07:04:21 ID:YNYBFnZ7
うちのイシは陸亀か?って思うほど陸が好きだけどな。
284名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 10:09:56 ID:yRVSZzab
おまえらの生活臭あふれる飼育環境見せてよ
285名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 14:14:20 ID:QZcw83aj
イシが目を閉じて寝てるシーンほとんどみたことないんだけどいつ寝てんの?
まさか一日睡眠1時間とかでも全然オーケーなんだろうか
286名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 18:08:48 ID:6uwPJmhb
>>285
ん?一日23時間も張り付いて見てる訳でもないだろw
287名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 18:22:17 ID:vTyUSR+I
そうだけど100回見たら100回目開けてんのよ。。。
288名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 21:00:54 ID:slQrjiI2
>>287
まばたきのスピード、タイミングが一緒なんじゃない?
289名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 22:27:43 ID:1sUcKhgJ
>>287の気配で目を開けるんじゃないの?
熟睡できる環境が整ってないとか。
290名も無き飼い主さん:2009/03/22(日) 23:12:51 ID:yxyt+Dsz
甲羅干し自分からしないイシはやっぱ毎日水槽から出して強制的にさすべきでつ?
毎日触ってるからすげぇ臆病になっちゃったんだけど・・・隠れ家からほとんど出てこないし。。。
291名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 06:26:33 ID:w0XTRaDd
>>290
慣れるまで無理しなくていいんじゃね?
292名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 12:47:05 ID:flf4TAJ9
ベテラン先生に聞きたい!
水カビ病にならないためのコツみたいなものってあります?

293名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 21:22:28 ID:OZbODm69
うちはチビだけ冬の間は室内飼育で、昨シーズン皮膚病で何度も修羅場った教訓から

鬼濾過
水温30℃

この二つで今シーズンは一切トラブルなし。
どれくらい鬼濾過かというと、45水槽に水深10p程度で濾材容量7リットル。
>>140参照。

水温30℃ってのは確かこのスレでリンク張られてた。効果は不明だが、確かに今シーズンは一度も皮膚病にならなかった。
294名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 23:35:25 ID:1Ku/nr1U
ベビーイシが流通しはじめるのは春でつ?
だいたい価格は3000〜5000くらいだろうね
295名も無き飼い主さん:2009/03/26(木) 23:47:39 ID:ALujDWdM
イシベビーの流通は秋口の方が大抵でない?
近所のショップは秋の方が多かった様な・・・まぁ春も入荷はあると思うが

水カビ対策はとにかく第一に水質を気をつける事
加えて、例えば飼いはじめやレイアウト変えて一週間以上経って日光浴しない様なら
やはり洗面器に入れて室内が寒ければホットスポット+紫外線灯でやるといいと思うよ
外気が暖かいなら外に出すだけで済むけどまだ寒いからね
296名も無き飼い主さん:2009/03/27(金) 09:03:44 ID:h91BSnt9
>>293
>>295
アドバイスありがとう!
水質・水温・日光浴に努めたいと思います。
297名も無き飼い主さん:2009/03/31(火) 23:30:48 ID:BqDyI0uh
うちのイシ石をかさかさする音がうるさいぜ、特に飯をくったあととか。
なに興奮してんだか。もっと呉ってアピールしてんのかな
298名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 14:29:26 ID:ptWD6435
うちのイシガメ下顎を怪我してるのかな?
http://imepita.jp/20090401/519640
299名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 14:35:04 ID:4K0uHFxF
白い部分?
300名も無き飼い主さん:2009/04/01(水) 15:29:03 ID:ptWD6435
そう白い部分…。

プニプニしてる
301名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 23:10:02 ID:F30j/7Hk
http://sucyaraka.jugem.jp/?cid=9

他の方のブログで申し訳ないのだが…
ここにでてくるイシガメちゃん達の皮膚が白く見えますが、水カビとは関係有ります?
私のイシも同じ感じなもので…シンパイ…。
302名も無き飼い主さん:2009/04/05(日) 09:49:04 ID:2HVOYBuP
膿であれば膿除去→消毒 かな
素人じゃ無理や
303名も無き飼い主さん:2009/04/12(日) 18:57:46 ID:YbviOBGK
あげ
304名も無き飼い主さん:2009/04/14(火) 23:25:32 ID:2BBo/E22
八重山と日本と両方飼ってる人っているのかな
305名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 00:33:57 ID:2X0qoEMu
ヤエヤマセマルハコガメめちゃほしいけど禁止だっけ?
306名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 09:49:53 ID:Uwy15Kn9
天然記念物なんで手に取ることすら禁止です
307名も無き飼い主さん:2009/04/15(水) 23:58:58 ID:lELYw5+M
ヤエヤマがダメなわけね。ハコガメは他にもたくさんいるから他を狙うしかないお
308名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 01:18:15 ID:PNvGX9Pg
お聞きしたいのですが、イシガメって 甲長15pまで育っても、顔の模様がクッキリ残っているものなのでしょうか?
309名も無き飼い主さん:2009/04/17(金) 22:08:23 ID:V8wAn6Fe
個体差
310名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 14:40:02 ID:CH5oKGel
種子島産が欲しい
311名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 18:49:10 ID:UR3dEcex
なんでやねん
312名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 19:38:40 ID:J8KWR2cw
どないしよんねん
313名も無き飼い主さん:2009/04/25(土) 00:45:54 ID:KrS/iTJQ
最近イシの生きが活発だわ。春だからかな、餌やるとまだくれまだくれと暴れてる
314名も無き飼い主さん:2009/04/28(火) 20:51:18 ID:2AuxxYqy
今日池の掃除をしました。
冬眠失敗してるだろうと思ったイシガメベビーが元気に生きていたので、
本当にうれしかったです。
また今年もよろしくなチャタロー!!
315銀次:2009/05/02(土) 06:38:05 ID:V7Il6Ath
オマエラおはよう
316名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 06:42:30 ID:M1u/PAJx
>>314
よかったね。
317名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 12:38:14 ID:QVF4amut
>>314 ベビーのうちは大変だからな・・・よかったよかった
318名も無き飼い主さん:2009/05/02(土) 22:25:36 ID:5Gx2/XyC
うちのイシ甲長6センチぐらいですがこれはベビーになりますか?
319名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 10:26:36 ID:kUgt1sdX
年齢にもよる
320名も無き飼い主さん:2009/05/03(日) 14:51:38 ID:qMPmMSTl
うちのイシの甲羅がだいぶん緑がかってきたんですが、皆さんは甲羅磨いたりしますか?


自分は、放置してたんで、元の黄色や橙色が霞んできたもんで・・・
321銀次:2009/05/04(月) 10:35:40 ID:QqyPxK2c
>>320 甲羅磨きせえへんでもやなぁ、外で飼育して甲羅干ししたら自然に苔は消えるでぇ
322名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 12:25:23 ID:p5RO6HH1
>>320 指の腹でやさしくこするだけでも結構落ちるよ

>>321 外飼いしたくてもできない人もいるということを認識しましょうね
323名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 13:05:41 ID:jbTTfABs
>>322
>>321には理解できないよ。
で彼にはレスしては駄目。荒らされるからね
324名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 13:06:46 ID:p5RO6HH1
>>323 そうですね
軽率でした。すみません。
325銀次:2009/05/04(月) 14:23:59 ID:QqyPxK2c
マンションのベランダから自分で建築足場つくって、はねだしたったらええねん、
326名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 14:51:31 ID:0ZPlJcLC
>>320 定期的に落とした方がいいと思う
甲羅の成長を阻害することもあるらしいよ
327320です:2009/05/04(月) 15:49:01 ID:Pndm1aRi
皆さんご親切に、お答え頂きありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
328銀次:2009/05/05(火) 07:28:51 ID:dssOgFNF
>>327 いえいえ、ぜひ参考にしてください
329名も無き飼い主さん:2009/05/05(火) 08:08:09 ID:0hMUAi/N
>>326ってマジですか・・・
蓑亀っぽくなってきたんですが、落とした方がいいですかね?
330名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 16:13:12 ID:C0tTay8u
細目のサンドペーパーで磨くとツヤツヤのピカピカになるよ
331銀次:2009/05/07(木) 18:54:27 ID:B7n6mI+E
グラインダーで研くのがええよ。
332名も無き飼い主さん:2009/05/07(木) 21:43:04 ID:TBat8eHq
うちは、シャワーかけながらガーゼハンカチで、甲羅のヌメリを落としてる。
333名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 01:56:49 ID:3pG6k7bA
ホテアオイを入れてるの見るけど食べる以外に何か効果ある?
334名も無き飼い主さん:2009/05/08(金) 02:01:39 ID:3pG6k7bA
>>331
グラインダーってどれだけアホなんだ。お前の脳をグラインダーで研いとけ。
そうすれば、少しまともな書き込みが出来るだろ
335名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 05:31:03 ID:wOr3ZvCn
ヤツに脳ミソは無いヨ!
336名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 10:06:30 ID:ZkyOR3q0
>>334
ピリピリしすぎ
337銀次:2009/05/09(土) 12:11:08 ID:R8PLkG6D
>>334 そいつは偽銀次じゃ、それくらいわかれカス
338銀次:2009/05/09(土) 12:32:58 ID:R8PLkG6D
オマエラこんにちわ
339名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 15:25:55 ID:PLWJ36xs
区別できるようにトリップ付けてよ
340銀次:2009/05/09(土) 19:17:30 ID:R8PLkG6D
トリつけてたかて意味あれへん、むしろ偽物銀次も出現したほうが盛り上がって楽しいわ、
俺は一匹狼やさかいな
341名も無き飼い主さん:2009/05/09(土) 21:24:52 ID:1m97IFeD
以降、本者,偽者を問わずシルバータンはスルーにてお願い致しまつる。
342銀次:2009/05/10(日) 00:37:02 ID:2x2PGyay
>>341 最初からスルーしとけや、俺に能書きたれるんは100年はやいわw
343銀次:2009/05/10(日) 00:38:02 ID:2x2PGyay
オマエラおやすみ
344銀次:2009/05/10(日) 02:00:42 ID:2x2PGyay
おはようカス共
345名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 14:08:49 ID:xyTcXmry
イシガメごときのために餌とってきた
346名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 14:21:48 ID:d6w2AkXi
>>345
何を採ってきたん?
347名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 16:23:00 ID:URYqRgTP
俺ミミズ捕ってきた。
348名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 16:25:24 ID:7O1sQTJh
大量のカネヒラタナゴ
349名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 16:53:34 ID:URYqRgTP
いいな…カネヒラタナゴ欲しい…。
カメも好きだが日淡もすき。
350名も無き飼い主さん:2009/05/10(日) 17:13:07 ID:vsl1FL+y
ミミズあげると噛み付いたときに暴れるから、ビビって食わない
351銀次:2009/05/11(月) 07:25:02 ID:3CQTXzgG
オマエラおはよう
352名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 15:29:25 ID:FBuFybov
手のひらサイズのイシ様が\3000で売ってた。水槽に指をくっつけると、ピンクの舌丸見えで パックン!しとった…。

欲しいけど 場所がないしな〜…。
何とかなるかな〜。
353名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 20:18:20 ID:8KuHXgjp
>>352
60cm水槽を置く場所が作れないのならやめておけと言っておく。
354名も無き飼い主さん:2009/05/11(月) 20:19:29 ID:G3tPyAXM
>>352 衝動買いは禁物。計画的に
355銀次:2009/05/12(火) 01:13:39 ID:SG8samD9
オマエラおやすみ
356名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 06:59:22 ID:o2lcqCrp
90センチ水槽おけないなら諦めましょう
357名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 12:26:36 ID:o2lcqCrp
90センチ水槽に一匹飼いでも狭く感じる
358名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 17:15:20 ID:HnO3osI6
妙に白っぽい子亀が売ったんだけど、大きくなったら黒くなっちゃうかな…
359名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 17:38:15 ID:+W4+qsJl
イシ一匹でも90の水槽じゃ狭く感じるのか…。
庭でアカミミとクサガメを飼ってるんだけど、ショップで売られてたイシは引き取りらしく、ずっと部屋飼いだったときいたので、いきなり庭飼いはアレかな〜と。


イシ欲しい!俺のロマン、イシ様。
360名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 20:34:42 ID:9c00HDqO
いきなり庭飼いは問題ないだろ。けどアカミミとクサが同居ならやっぱりやめとけ。
てか絶対同居させんな。
361名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 21:38:20 ID:+W4+qsJl
>>360 もちろんですとも!飼うのであればイシ様の持ち家作ります。いや…ずっと部屋飼いだった、ってのが気になってたんです。


次の冬は冬眠できるのかな〜、冬は室内に!ってなると我慢するしかないな…。
362名も無き飼い主さん:2009/05/12(火) 22:22:41 ID:9c00HDqO
生後6年間部屋飼いだったのを春から庭飼いに移行して、冬眠も問題なかった経験あり。
部屋飼いの時もヒーター使ってなかったけど。

クサとイシを同居させた途端、クサがイシに噛み付きまくって速攻クサ排除の経験もあり。
アカミミはもっと性悪。
363名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 01:36:09 ID:77RUSSom
生後たぶん1年くらいで甲長6センチだけどまだベビー?
小学生くらいかな?強制的にフルスペクトルライト当ててます
364名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 01:57:17 ID:K3UJuJ00
>>362 貴重な体験談を、ありがとです!

イシガメ飼う事にします。イシは初めてなので緊張する。


そのショップにはイシガメが2匹同じ水槽に入ってるんだけど、イシ同士の喧嘩はないのかな?
365名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 02:42:16 ID:ymF3gp/p
>>364 おめでとう。飼育頑張ってね。購入時には箱、持参したらいいよ。熱帯魚屋なんか酸素詰めにするとこあるから。 (°□°;)ガクブル
366名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 08:40:37 ID:K3UJuJ00
>>365 ありがとう!箱を忘れずに持って行きます〜。
アドバイス助かります。
367名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 18:15:44 ID:9K7NRnhV
>>364
イシ5匹飼育してるが、ケンカや攻撃行為はないね。尻尾をエサと誤認しての噛み付きはあったけど。

一方、クサは執拗にイシを追いかけ攻撃しまくり。同居不可。
368名も無き飼い主さん:2009/05/13(水) 18:31:33 ID:cUi4AnvE
うちのアカミミとイシは同居しとる
喧嘩はないお
369名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 02:46:00 ID:wW4VGDaO
アカミミやクサに比べイシって顔が凄くいいよね。かわいらしいというかなんともいえぬ
370名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 07:44:41 ID:0nAnci5S
60でも充分行けるよ
陸場をスロープにして、陸場の下も泳げる様にしてやれば大丈夫
要は工夫次第
90買うくらいなら衣装ケースにしときな
371名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 10:13:03 ID:9+33KecM
♂1匹で60×45×45ならまだしも、60の規格水槽(60×30×36)ではちと狭杉。
♀の成体なら、90×45×45程度は用意したい。
「飼い主:大丈夫」=「飼育個体:耐えている」って言う図式を
少しでも回避する為には、出来るだけ広い場所を用意すべきだと思うぞ。
飼い主の個人的な都合も有るだろうけど・・・
372名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 10:35:02 ID:0nAnci5S
>>371
君の図式だって結構は思い込みではないか
表現が悪いよ
その数値だって根拠はないだろうに
それ言っていたら飼えないぞ
373名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 11:02:33 ID:2oJzRtJu
>>372
「60でも充分行けるよ」・・も、思い込みだよねェ。
確かに「容器を広く!」って言い出したら、キリが無くて飼えなくなる。
容器底面の短辺長が甲長の2倍を越えるのが許容出来得る最低ラインかなって、
経験上の感覚で考えているだけだから、確かに根拠にはならないね。
本当なら、甲長の3倍以上は最低でも欲しいと思っている。

要は、90cm水槽やMAXサイズの衣装ケースを用意しようと考えていた人が、
>>370を読んで、60cmの規格水槽で充分なんだ・・と考えて欲しくなかったんだよ。
余所様の飼育個体と言えども出来るだけ快適に暮らして欲しい・・・
と言う、かなりのお節介だと言う事は自覚している。
374名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 16:03:55 ID:lu62RDUq
数値で測れる問題じゃないからなぁ
飼育容器を置けるスペースだって生活環境によってまちまちだし
375名も無き飼い主さん:2009/05/15(金) 23:18:38 ID:gP2ez7Xf
数値で計れる問題じゃないなら、何で計るんだ?
376名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 08:56:14 ID:vE3wabNs
体長の三倍のとこにガラス板がある飼育環境なんて美しくない
377名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 08:57:38 ID:vE3wabNs
378名も無き飼い主さん:2009/05/16(土) 19:48:18 ID:gncYvUVm
>>376 何倍だと美しいの?
379名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 15:20:06 ID:AllDvCb3
>>375>>378
アレだよ、60センチ水槽飼育を否定されて、
>>370=>>372=>>374=>>376が、「数値で測れない」とか「美しくない」って
嘯いてゴネてるだけだから...問い掛けても無駄だよ。書き方が全部同じだろww
380名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 15:54:10 ID:SuZ7ip/Q
>>379 自演認定厨乙
381名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 19:43:05 ID:QNvjc1fk
>>379
何処にでも沸くよなw
こんな思い込みの激しい奴が
編み物で作った村のスレにも重症者がいたが
382名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 19:54:44 ID:SuZ7ip/Q
様々な考えの人が出入りしてるってわからないのかな
383名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 22:41:17 ID:4KBS0YGg
>>380=>>382 随分と必死ですね。以下ry
384名も無き飼い主さん:2009/05/17(日) 23:00:32 ID:SuZ7ip/Q
>>383 そんなにむきになる必要ないと思うけどな
飼育環境は個人の自由じゃん。君らの飼い方を否定はしないよ
385名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 00:12:51 ID:jiyA4lh+
>>484
3連投w
386名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 00:14:26 ID:jiyA4lh+
間違えた
>>484じゃなくて>>384
387名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 04:27:33 ID:pFJS3DJX
誰が見てもムキになっているのは・・・>>384ですネ。
388名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 11:58:23 ID:0t6iVAFo
飼育環境は個人の自由でFAじゃね?
389名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 12:20:10 ID:Ht7BYjLQ
カメは耐えちまう…
390名も無き飼い主さん:2009/05/18(月) 16:54:14 ID:DWdacFLC
>>389
耐えてるのか?
そんなこと亀に聞かんと分からんぞ
聞いても答えてくれんけど
391名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 00:09:38 ID:MIIv9DzI
「耐えてまつ...」って嘆いていたぞ、キミんちのカメが..>>390
392名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 06:22:51 ID:5JuI85Ce
たしかに水槽のカベギワでいつも外にでようでようしてるのは憐れだな

それを鑑賞するなんて悪趣味だといわれてもしかたない

だれも自由を否定してるわけじゃないだろ(笑)
393名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 14:10:08 ID:c+QyT1u5
>>386
間違えるな馬鹿。
394名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 14:37:24 ID:Dxa+WbHz
ベランダで衣装ケース飼いしてるけど、これがデカい水槽になったら水換え頻度がガックーン!と減るだろうな…。
395名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 15:56:37 ID:xpz1Mdul
>>392 90cm水槽にベビー入れても、壁際にたどり着いたらでようでようしないか?
396名も無き飼い主さん:2009/05/19(火) 16:25:57 ID:npUILIav
行き過ぎれば・・・個人の自由と言う名の元の虐待飼育になりかねん。
397名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 18:59:27 ID:W0Rfu912
イシガメ室内飼育で繁殖させてる人いますか?産卵ケージに移動させるタイミングが知りたい。
398名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 20:52:30 ID:LuP9w9DU
普通に産卵してるよ
399名も無き飼い主さん:2009/05/22(金) 00:33:56 ID:BAK1qbcG
>>397
それ、自分も知りたいです。


大きな♀のイシガメが後ろ足怪我して、道にうずくまってたから連れて帰ったんだけど、卵持ってそうなんだよね。。
400名も無き飼い主さん:2009/05/23(土) 00:04:36 ID:BYUNeCj/
>>398
イシガメ殖やしてる奴だけは尊敬できる
頑張ってください
401名も無き飼い主さん:2009/05/23(土) 09:21:20 ID:Ug4RA9Aj
>>400
まぁ、お前は尊敬出来ないけどな。
402名も無き飼い主さん:2009/05/23(土) 22:22:33 ID:bjBt3HQd
>>401
何かカチンときたのかw
403名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 00:03:35 ID:7q6ws8yc
一月ほど前に甲長5cmほどの子イシガメ貰いました。
日陰に置いていたんですけど、ずっと水中にいて甲羅干ししないな〜って思っていたので10cmくらい離してライト当ててみたら、ついている間は甲羅干しするようになりました。
あまりに気持ちよさそうなので3、4時間位つけたままにしてしまうのですが、体温が上がりすぎたりしないか心配です。適当な時間はどのくらいでしょうか?
また、一日に何度もつけたり消したりしていると生活リズムが崩れるというようなことはありますか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsM8FDA.jpg
404名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 00:22:59 ID:XgcDcB+D
うちと同じ陸場だw
暑かったら勝手に水の中に飛び込むさ。
405名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 19:42:25 ID:VECl6xLY
>>403
>>404の言うとおり、ちゃんと自分で温度管理するから心配しなくていい。
生活リズムを気にするなら毎日決まったスケジュールでライトのオンオフをしてやればいい。

常識の範囲で飼育している限り、温度の上がり過ぎで気を遣う必要はないと思うよ。

かわいいイシじゃん、大切にしてやってな。
406名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 23:09:02 ID:w4b/Sn5i
>>404 >>405
アドバイスありがとうございます!
陸はセットについていたやつです。
やはり留守中につけたままは心配なのでリズムはあまり気にしないことにしました。
亀を飼うのは始めのうちあまり乗り気じゃなかったのですが、見ているうちにどんどん愛着が出てきました。夏に産まれる娘の名前より、亀の名前を優先して考えてしまいますww
分け隔てなく大切に育てていきたいと思います。
407名も無き飼い主さん:2009/05/27(水) 18:22:18 ID:6t/ootoT
そりゃ娘を優先してやれよw
408名も無き飼い主さん:2009/05/28(木) 02:40:47 ID:802bBqWq
>>406
そうやって段々とハマッて行き…気付くとカメがウジャウジャってパターン、
初心者の方には多いから注意ね・・・って、人によりますね。
ところで、かわいいイシの名前は決まったの?
娘さんとペットは別に考えないと・・でも、飼育に対する意気込みは伝わりますよ!
409名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 02:27:55 ID:ssc/IcSd
イシガメは飼育のスペースが広ければ広いほど良い。断言する。
60cm水槽→衣装ケース→衣装ケース+陸場→プラ舟ジャンボ
プラ舟ジャンボ+陸場という風に替えてきたけど、行動パターンがどっと増えるよ。
元々虐待されていて非常に臆病な個体だったけど、プラ舟ジャンボ以降から
餌を手から直接食べるようになった。5年かかった。

子供向けの飼育書には必ず60cmの水槽か衣装ケースって出てるね。
いったい何から割り出したんだろう…
410名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 19:41:09 ID:0a/NQbRy
>>409
中にトロ舟陸場をおける家なんて日本にいくつあるのかな。
それに子供向けって書いてあるんでしょ?
411名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 22:27:33 ID:0ZbNb3Xj
>>410
置けない家の方が珍しいだろ
412名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 22:33:16 ID:0a/NQbRy
>>411
親が許してくれるのか?
413名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 22:36:21 ID:oAm7r/Dv
置けたとしても邪魔になるだろ
414名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 23:58:43 ID:MHVoF6jH
イシって名前呼ぶとついて来るよな?
♀だし、エサ期待してるだけと分かってるけどちょっと嬉しいんだよなー
415名も無き飼い主さん:2009/05/29(金) 23:59:43 ID:oAm7r/Dv
カメに恋をしたか・・・
416名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 01:27:52 ID:MB6quM9x
6センチぐらいだが普通に餌を手でやっても食うな。ビビりのくせにうちのイシはいやしい
417名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 02:05:19 ID:iM94RFYr
>>412
それ置けるか置けないかと関係ないだろ?

>>413
置けるか置けないかの話だろ?
418名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 02:07:13 ID:5oYppt6L
自分の生活環境に合った設備にすればいいじゃん
いいじゃん
419名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 07:15:45 ID:o8RZzeUK
>>417
関係あるだろ
420名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 15:40:20 ID:iM94RFYr
>>419
無いよ
421名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 16:23:31 ID:o8RZzeUK
>>420
自分家にトロ舟90cmと陸場設置して写真をアップしてくれ。
もちろん出来るよな?
422名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 16:30:48 ID:o8RZzeUK
悪い、質問変えるわ。
自分で置けるか置けないかの話とか言っといて、
何で同居人の許可が関係ないのか説明してくんない?

ちなみに正解は>>409の下2行の話なんだけどね。
423名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 16:48:19 ID:5oYppt6L
>>422 言っても無駄だろ
一戸建てに住んでる人もいれば狭いアパート住まいの人もいる
そういうことがわかってない
どうせ親が建てた家で、親の事なぞ関係なく好き勝手やってる餓鬼
424名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 19:25:07 ID:iM94RFYr
>中にトロ舟陸場をおける家なんて日本にいくつあるのかな。
この答えは置けない家などないが正解だろ
物理的にあれが置けない狭い家住んでるのか?
置こうと思えば置けるんだよ
425名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 21:05:05 ID:nn6lK9Ut
すみません初心者ですトロ船陸場ってトロ船を完全プールにして陸場はその外に作るって事?
426名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 21:53:18 ID:Vo/McAl+
>>425
スペースに余裕があるなら別でもいいし
ないんだったら真ん中にレンガや石で陸場を作って
上にバーベキューネットを乗せて重石をすれば大丈夫
(陸場はカメの大きさによって工夫してあげて)
427名も無き飼い主さん:2009/05/30(土) 22:00:25 ID:gzzlwlEu
>>426
ありがとうございます
ゆくゆくは固有種であるイシガメを殖やしていきたいと思います
428名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 00:15:22 ID:K/w0UPa4
>>412
さっさと自立しろよw

学生ならしらん勉強してろw
429名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 01:46:01 ID:qMAhffxA
食欲が無くなる。
体型が変形する。

ってことにならないぐらいの広さなら、あとは個人の自由でいいでしょうが。
430名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 01:51:23 ID:Q9HkeaND
>>429 そんな感じで
普通の飼い主だったらできるだけ広い場所で飼ってあげたい、と思うはず
その「できるだけ」の広さでいいんじゃない?
431名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 08:07:52 ID:m/xUsX6B
そもそも飼育なんてマスターベーションの世界だろ。
亀の為なら飼わないほうがいいに決まってる。
アホらし
432名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 08:08:42 ID:ZOQF1mzU
>>424
だめだコイツ。
433ケツプリン:2009/05/31(日) 08:15:54 ID:bDNMc/O7
…いや まだだ まだいけるゾ だめなんかじゃない!
434名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 08:47:16 ID:Q9HkeaND
>>431 じゃあこんなとこに来るなよ
カメを飼ってもいないし飼う気もないんだろ?
435名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 09:34:08 ID:m/xUsX6B
いや亀の為じゃなくて自分の欲求に従って飼ってるよ。
436名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 17:51:22 ID:9olPahK0
>>432
駄目なのお前だろ
広さの問題と他の諸般の問題を一緒にするなよ
437名も無き飼い主さん:2009/05/31(日) 17:54:27 ID:Q9HkeaND
>>436 やっぱりだめだコイツ。
438名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 18:23:55 ID:Xbme2oHE
ageてスミマセン。
イシガメ達がレプトミンをを全く食べません。(生き餌は試しましたが、ビビって食べません)
変わりに鯵や鶏レバーは良く食べるんですが、餌を抜いて食べさせた方が良いんでしょうか?

飼育環境は、野外飼育で50cmの衣装ケースに7〜8cmのペア飼いで、水温23℃、水深7〜8cmシェルター完備。
掃除は2日に一度してます。
439名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 21:28:49 ID:jyWL81yK
チョコQ11弾のイシガメベビー超リアルすぎ。ペット4弾のゼニガメも糞リアル。
手放したがまたどうしてもほしくなった
440名も無き飼い主さん:2009/06/09(火) 22:31:17 ID:z4r9HWM3
>>438
色々食わせてんならレプトミンにこだわんなくてもいいんじゃないかな
441名も無き飼い主さん:2009/06/10(水) 07:46:13 ID:Q0cwBzOv
いやこだわれ 男なら
442名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 06:19:59 ID:G3MIhQtg
日本イシガメのベビーがお店に出回るのって何月くらいですか?
443名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 07:30:19 ID:rR9znQMm
俺は、つい1ヶ月位、前に買ったよ

from東京多摩方面
444名も無き飼い主さん:2009/06/11(木) 09:17:03 ID:BnI2lLX4
うちは府中なんですが多摩ってどこのお店ですか?
445443:2009/06/11(木) 11:01:09 ID:2NsvhIXh
>>444
南大沢の、なんとかモール(ごめん名前忘れた)の中にある
ペットショップです。イシは、よく売れているらしいので
できれば在庫チェックしたほうがいいかも。
446名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 16:07:43 ID:H5CrGQ07
いまイシガメベビーよく流通してるね。
売り切れだから再入荷はいつかと店員に聞いたら来週も入荷とさ。
しかもいくらでも希望数入荷しますよと。800円と安いし
447名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 16:56:50 ID:39uRB1Jn
どこですか
448名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 17:45:46 ID:MzLr410z
>>446
それ本当にイシガメか?800円というのは安すぎると思うが・・・
449名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 17:47:50 ID:H5CrGQ07
ミドリガメ600円
イシガメ800円
黄色い?ミドリガメ2500円だったよ
450名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 18:21:21 ID:6EgS6HmJ
>>446
何処かkwsk
451名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 19:35:17 ID:aTIeeuR4
関東地方から全然遠い田舎ですよ、ぇぇ
452名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 19:42:58 ID:yCa71ICr
っつーかうちの近所川にしこたまいるし
453名も無き飼い主さん:2009/06/14(日) 23:34:39 ID:qrrR0k0j
川ってやっぱ草とか茂みの下にいるの?
てか自然の奴は寄生虫とかいっぱいいそうだからなぁ。
でも捕まえてみたい。。。
454名も無き飼い主さん:2009/06/15(月) 06:10:43 ID:kqsD+dne
イシガメ飼いたいけど水槽が既に5本あってこれ以上はキツイ。。。
455名も無き飼い主さん:2009/06/16(火) 00:23:53 ID:ouYwgdaB
信濃川の中洲にいっぱいギザギザ甲羅いたよ(・ω・)
みんな7〜8pだったけど
456名も無き飼い主さん:2009/06/16(火) 15:44:42 ID:1mrX2UIG
ニホン全国どこの川にもいるんかな?
457名も無き飼い主さん:2009/06/16(火) 15:46:50 ID:JDQ9XOMd
多摩川にはいないような・・・@東京都調布市
458名も無き飼い主さん:2009/06/16(火) 15:49:35 ID:XE7DSAuC
>>456 東北だとカメ自体あまり見ない
459名も無き飼い主さん:2009/06/16(火) 23:02:20 ID:9YXx31Bs
イシガメ飼いたい〜
静岡県の東部に野生の亀いないかな?
捕獲したい。
460名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 00:10:25 ID:9O702TZA
野生のイシは数が減ってるんだから捕獲なんかすんなよ
ショップで買え
461名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 00:13:32 ID:VUW06oYD
ショップで買う奴がいるから乱獲が行われるって考えもあるよね。。。
462名も無き飼い主さん:2009/06/17(水) 00:15:53 ID:WagsHdBh
捕獲しようにも捕獲できる人間なんて日本にそんないないだろ。
素人ではまず無理ぢゃね?どこらにいるかも検討つかんわ
463名も無き飼い主さん:2009/06/18(木) 00:45:19 ID:vmWfIO8S
>>462
日本に数少ない?アホかよとw
イシガメなんて生息域知ってたら見つけるのは至極簡単だぞ
場所は教えたりは絶対しないが
464名も無き飼い主さん:2009/06/18(木) 01:36:48 ID:/srvPQwI
俺はイシガメ生息エリアは6箇所は知ってるよ。
勿論、場所は絶対に教えないけど。

第一、捕まえるのなんて100均の網でも充分。
465名も無き飼い主さん:2009/06/18(木) 22:17:46 ID:yK1dDzDr
うちの近所もいっぱいいますよ、普通にいるとこにはいっぱいいる

亀なんてそんなもんだ
466名も無き飼い主さん:2009/06/20(土) 01:02:39 ID:dY/+yMDO
イシガメ買ってきた

クサ三匹ミシニオイ一匹、我が家に五匹目の亀となりやした
水棲はこのくらいにして次は陸に行こうかな
467名も無き飼い主さん:2009/06/20(土) 22:24:18 ID:A/NnKoCa
勝手に行けよハゲ。んなこと誰もきいてねえよ。死ね。
468名も無き飼い主さん:2009/06/21(日) 00:36:30 ID:Uz/zKbLu
何か変に狂った奴があちこちのスレに多いなw
469名も無き飼い主さん:2009/06/22(月) 00:06:53 ID:pIGYWwPb
ニホンイシガメ二匹買ってきた
性別はまだ小亀なんでわからないけど
尻尾巻いて警戒してるなと思いきや、レプトミンを口元に持っていったらパクリと食べたよ
そのまま陸場に上がり日光浴
警戒心強いって聞いてたけどそんなに心配ないのかな?
470名も無き飼い主さん:2009/06/22(月) 19:57:03 ID:IgtxuGYr
いいなぁ。この前やっと見てる前で陸にあがってきたよ。
飼い始めて9ヵ月目。

こっちが動いたらすぐに水に飛び込んだけど…
471名も無き飼い主さん:2009/06/23(火) 02:56:56 ID:klTn7Yvl
楢峠制覇
472名も無き飼い主さん:2009/06/23(火) 21:34:12 ID:l4E774Xv
他人のカメでも突然死なれると落ち込むもんだね
473名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 13:20:33 ID:4lzkgF4I
640 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 23:56:12 ID:aj4OFT4J
イシガメWC 500匹入荷
イシガメWC 1000匹入荷。

異常じゃないのか?
474名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 17:29:19 ID:LldDmrVK
今の現状って・・・なに?
475名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 19:10:37 ID:xbmyqQ/I
WCってなに?
476名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 19:15:50 ID:3wVa2KJP
>>475 野生のを捕まえてきたってこと
477名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 20:10:14 ID:Dkyxl/cb
全国のホームセンターやペットショップで売られてるんだから
千や2千ぐらいは数に入らんのじゃないか?
478名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 20:15:10 ID:Y+JXTcdB
>>472
何のこと?
479名も無き飼い主さん:2009/06/24(水) 22:50:28 ID:9aHJeBZx
>>478
よく見てたブログ主のカメが突然死んだみたいなの。
記事見てからずっと気分が重い・・・
480名も無き飼い主さん:2009/06/25(木) 05:52:11 ID:BxVSq9DF
>>479
たぶん、おなじやつだと思うが自分も見ていた。
あれだけ可愛がっていると飼い主かわいそうだよな・・・
ただ、子ガメにあげてたエサがまずかったんじゃないかと思った。
いろんなものあげすぎてたから、大丈夫なのかなとは思っていた。
481名も無き飼い主さん:2009/06/25(木) 11:53:06 ID:SbSoY2X8
どこのブログ?
482名も無き飼い主さん:2009/06/25(木) 18:00:28 ID:RfQHhspJ
個人ブログだし直リンクはよくないでしょ。もう更新しないとはいえ…
483名も無き飼い主さん:2009/06/28(日) 14:45:09 ID:ATuIPDev
イシガメ捕まえた
http://imepita.jp/20090628/529230
484名も無き飼い主さん:2009/06/28(日) 20:50:25 ID:kcYnwc56
>>483
おめでとう
485名も無き飼い主さん:2009/06/28(日) 21:10:37 ID:c5ZSvoyT
>>483
なんで捕まえちゃうんだろう

さっきコンビニでハンバーグ弁当を買ってきて、
さっそく食べようとしていたのに、
網がやってきて、こんなになってしまった・・


>>484
なにがおめでたいのだろう?


( ´・ω・)
486名も無き飼い主さん:2009/06/29(月) 02:42:54 ID:MCGiwodk
>>485
おまえこそイシガメスレで何言ってんの?
487名も無き飼い主さん:2009/06/29(月) 10:38:28 ID:WexMATJX
>>457
多摩川にはミドリガメがいたよ
東京都稲城市
488名も無き飼い主さん:2009/06/29(月) 21:57:29 ID:cHq1nWOf
今の時期、お魚キラーや蟹マンションを仕掛けると、高確率でイシガメが入る
十中七八くらい
だからかごの中の一部を水面より上にあげないと、カメさん死んでしまうんだ
489名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 20:45:18 ID:klayhws8
うちのイシガメ100発100中みたら起きてるんだけどもしかしてキリンみたいに一日睡眠時間5分とかでオケ?
490名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 21:20:50 ID:baQ1A5xu
ダメ
491名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 00:13:41 ID:DJyRjLVd
一日の睡眠時間どんくらいですか亀さん
492名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 07:42:34 ID:f+CZeiC+
シェルター入れたら引きこもりになった(3日目凸入)。ほとんど水の中にいるが大丈夫か?
すぐ撤去したほがいい?様子みてみる?
493名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 11:46:05 ID:lTovSKRW
質問させてください。
私のじゃなくペットショップのイシガメなんですが、甲羅以外全身に白いカサブタのようにガサガサになっています。
これは皮膚病ですか?
前から欲しくて気になっていたんですが、最近こんな状態になっていて。
元気は良さそうですが甲羅干している姿は一度も見た事がないです。
レンガはある。
初心者でも治せる病気なら助けたいです。
494名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 12:03:54 ID:Pz0GMclF
>>492
見てないときにこっそり出てるから大丈夫。

495名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 12:05:09 ID:Pz0GMclF
>>492
見てないときにこっそり出てるから大丈夫。

>>493
脱皮じゃね?
496492:2009/07/01(水) 13:06:13 ID:Tn7Wa7Js
>>494
webcamで監視してるけど、出てこないのよ。。。。餌さ投げると餌だけ食って引きこもり。
危険な予感がするんで、シェルター撤去しました。
陸でUVとバスキングライトに当たるようになりました。ひきこもり亀になったら困りますもんね。
497名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 13:13:22 ID:E1qfheDP
webcamこわがってたりしてw
498名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 14:40:49 ID:yODavBe7
>>493
皮膚の色が黒くて白いモヤモヤがある感じですか?

それだったら皮膚を乾燥させてあげれば治ると思いますよ

ウチの仔達も強制的に甲羅干しさせて治しましたから・・・

それから自分たちで乾燥させる習慣が身についたようです

本来なら自然にできるとは思うのですが・・・
499名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 16:31:20 ID:lTovSKRW
>>495
家のクサガメが脱皮中なんですが、そのイシガメは薄い皮がベロンと剥がれた感じじゃないんです。


>>498
写真があれば良いんですが店の亀で撮れないのが…
肌は黒いです。
白いモヤモヤとは違う感じで、見た感じ固そうなゴツゴツしたカサブタみたいになっています。
水は青く染まっていて薬が入ってるみたいでした。
救出するか、かなり悩んでます。
値段も安くないので…
500名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 16:34:04 ID:E1qfheDP
>>499
たぶん肌荒れです。
気になるなら救出して愛情注いじゃってください。
501名も無き飼い主さん:2009/07/01(水) 18:36:45 ID:lTovSKRW
>>500

肌荒れですか。
ありがとうございます。

もう少し勉強してから、救出したいと思います。
502名も無き飼い主さん:2009/07/04(土) 10:19:00 ID:onkUmHp9
おまえらの愛亀が見たいんだが
503銀次:2009/07/05(日) 08:07:00 ID:PT3w/yac
>>502 みたくても無理、亀飼育してねぇよw
504名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 12:02:40 ID:ANyq4hkD
ついにガチャガチャの亀コンプリートした。
505名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 14:48:21 ID:6N2REt4l
>>502
http://e.pic.to/129tvd
ベランダ飼育です。
底床は大磯30Lで底面ろ過してます。換水は2週間に1回40Lほどですが
水ピカピカだからもうちょっと間隔あけても大丈夫っぽいっすね。
底面ろ過いい!
506名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 16:40:04 ID:NZYMx5iO
>>505 お!おれんとこのイシとサイズも顔も甲羅の色もそっくり!
    約40グラムくらいでしょ
507名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 16:58:33 ID:utWAFOxG
このくらいのサイズで成長が止まるのなら飼ってみたいのだが
現実は違うよなあ。
508名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 19:16:14 ID:6N2REt4l
>>506
そうなんですか、甲羅はコケちゃってるんですよね。
甲羅干し大好きな子ですが、コケは取れませんね。
体重は量ってないのでわかりませんが、甲長は7.5cmぐらいです。

>>507
オスだと割りと小さいんですけどね、メスは大きくなりますからねぇ。
でも自分はでっかいほうが安心なので早く大きくなって欲しいです。
509名も無き飼い主さん:2009/07/05(日) 20:01:35 ID:Hirbb9oJ
510名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 22:47:35 ID:huCkn95Z
>>509
でっかいな〜、でかいイシはちっこいイシをいじめない?
温和な性格なんだなぁ
511名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 23:18:18 ID:fAlEITfV
いいね〜 家のイシはシッポ半分しかないよw
512名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 16:54:09 ID:lrDHiEUP
うちのもベビーの時、店で他のカメに尻尾咬まれたらしくかなり切れてたよ。
しかも売れ残りだからって1000円位に値引きされたw
今は元気だ。
http://i.pic.to/12pxex
513名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 21:54:19 ID:7TZVVMXs
季節外れな話題でスマンが、冬眠させる時の水深てどのくらいにしてる?
俺は庭に埋め込みの衣装ケース満水だから30cm〜40cm程度なんだけど、>>512のコンクリ舟?くらいの水深で冬眠問題ないのかな。

屋外で使用すると、衣装ケースは耐光性無いから2年もたないんだよね。
514名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 22:46:08 ID:nz52icUX
>>512
これベランダ?結構スペース取ってるよね?
515名も無き飼い主さん:2009/07/07(火) 23:51:12 ID:1q8zKPNl
>>513
全体の水量にもよるけど…やはり最低30cm程度は欲しいところ。
トロ舟(コンクリ舟)だと底面積の割には水深が浅いから、
水温の変化率が大きくてなってしまい、冬眠管理には不向きだと思う。
516名も無き飼い主さん:2009/07/08(水) 02:07:31 ID:nYRgFMlA
>>510
仲はいいよ。
天気の良い日はデカイ奴の甲羅に2匹乗って甲羅干ししてるし(仲良いっていうのかな?)餌の取り合いはないし、仲良くやってるよ。
ただデカイのが暴れるとチビが蹴飛ばされてる。


仮に危なくなっても陸場の下にチビ2匹が入れるシェルター作ってるから大丈夫かと…。
517名も無き飼い主さん:2009/07/11(土) 17:47:05 ID:La3WGSc/
豊漁イカ飯喰わせたら食ったw
518名も無き飼い主さん:2009/07/15(水) 19:14:18 ID:g0OX7sBj
イシ♂と同居のクサ♀が卵産んだ。
519名も無き飼い主さん:2009/07/16(木) 12:19:24 ID:RPWE3aIV
これはおめでとう、マニアに高く売れるかもしれないが、まずは生まれたら生体の写真をうぷろーどしてください。
520名も無き飼い主さん:2009/07/16(木) 20:17:59 ID:qSYqZgSA
いわゆる運休だな
521名も無き飼い主さん:2009/07/16(木) 23:00:35 ID:Kl7tE77t
あげ
522名も無き飼い主さん:2009/07/16(木) 23:07:51 ID:9Jb5CSF/
とりあえず、今日はじめて手から食べてくれたぜ。
かわええ。
523名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 20:15:16 ID:j9ykqltH
臆病なイシガメを手なずける方法…
飼育スペースをうんと広くすること!
遠くで目が合うと、さささーっと寄ってくるようになります
スペースがある人は思いきってプラ舟ジャンボ
524名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 20:16:55 ID:XDzSdpca
衝撃!9.11テロは米政府の内部犯行だった!!!

■9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
■ツインタワー崩壊の疑惑を追え『 9.11 疑惑 〜2007 10.15 』(世界まる見え!テレビ特捜部)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
■9/11トリック─「テロ」は起きなかった マック・レイカー (日本語まとめサイト)
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
■911 の真相は?(日本語まとめサイト)
http://rose.eek.jp/911/
■9.11の真実(WTC第7ビルは爆破された、ペンタゴンに旅客機は突入していない?
などの数々の疑惑とその反論も) 911同時多発テロにおける真実を追う(日本語まとめサイト)
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
■国会で民主党が9.11捏造の証拠をみせました January 10, 2008
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
■9・11事件の米政府内部犯行説に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
■「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソのインタビュー(その後、死亡)
9・11がアメリカ政府によって計画されたものであるという証言
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
■9.11疑惑過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
525名も無き飼い主さん:2009/07/17(金) 21:07:17 ID:WlcyB1i6
>>505
まだいるかな?
底面ろ過かなりイケてますね。
良ければ舟の大きさと、ろ過機をどんな形でセットしているのか教えて
いただけないでしょうか?
写真を見た感じだとエアリフト式を二つ使っているように見えるのですが。
526名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 00:31:38 ID:Ut8AB1QO
>>525
えっと舟はリス興業 プラ舟 中80です。↓
http://www.rakuten.co.jp/tyd/1879285/1879286/#1466657
これにNISSOのバイオフィルター60↓
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12370/
を3つ連結して敷き詰めました。

バイオフィルターなので仰るとおりエアリフトで対角線上の角に
パイプを取り付けてエアリフトしてます。
水流は反時計回りでそこそこできますね。

ちなみに底面にパイプは3本立ててあって2本はエアリフト
してますが、写真でいうと右上の角に立ててる1本には
ホースを繋いで換水時はそこからサイフォンで排水します。
底面だと底床の掃除がネック(特に床に直置きの場合は)なんですが
こうしとくと換水の排水と同時に底床の汚れが排出されるので
楽ですよ。

ご参考までに
527名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 00:55:17 ID:YyeH+ee4
>>526
おぉぉ〜、すっげー。
丁寧な御教示誠にありがとうございます。

いやホントすごいですね、水流の向きや低床掃除まで考慮していたとは
お見それいたしました。
なんか夢の広がるシステムですね。
勉強になりました。
また写真撮ったら、ぜひご披露のほどお願いします。
528名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 02:28:49 ID:BYOuB7tf
分かりにくいですが、性別判定お願いします。
http://imepita.jp/20090718/086770
529名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 02:58:25 ID:PzE6Ezw6
>>528 ♀・・に、3,000ジャポニカ!
530銀次:2009/07/18(土) 20:56:48 ID:T0XKDZIQ
ゴミ共おやすみ
531518:2009/07/19(日) 19:04:15 ID:SPoLbNQr
上半分くらい白くなった。
532いしすき:2009/07/19(日) 23:12:20 ID:RTooNT7A
みなさん、今日はとても夜も暑い><)
どなたか、腐葉土や、水コケの中に入れてもぐらせるやり方で避暑させている方いますか?
明日プランターで試したく、さっき腐葉土かってきますた。アドバイスください。
いしは、6センチ、1歳くらい。です。しっぽなし。元気でベランダにいます。
533名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 23:23:20 ID:mpP9B2TE
水温何度なの?
534名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 15:17:17 ID:1CTIocI7
イシガメが食べない根張りのよい水草を探してます。水草水槽で飼育したくてF
535いしすき:2009/07/20(月) 15:51:29 ID:nCU+CUd2
あ、こんにちは!水温、現在、27度くらいです。昨日の昼は、28度くらいまで行きました。
水深は、レンガがかぶるくらいです。亀は泳ぎうまく、毎日1センチずつ水深を
深くしているところです。今朝、思い切って、タッパに腐葉土と水を入れて、
40センチケースに入れてみました。時間が必要かもしれません
536いしすき:2009/07/20(月) 18:13:38 ID:nCU+CUd2
535ですが、タッパの腐葉土に、えさも入れたりしたのですが、興味がないのか、
すぐ出てしまうようです(遠くからのぞくようにしています)
ほんとは、潜って欲しかったけど、水も汚れが半端なく、プランターに腐葉土を
移し、明日の日光浴に使ってみます。その際は、土には水一杯入れた方がもぐりやす
いのかな?と思いますが。
537名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 19:23:04 ID:9ssjoRjy
そのくらいの水温なら日陰作ってやれば夏は凌げると思うんだけど
なんか夏眠させたい理由でもあるんすか?
538いしすき:2009/07/21(火) 02:55:22 ID:05uCNLpK
536です。ありがとうございます
これからもっと暑くなると、水温軽く30度は逝きそうです。
土は逃げ場として考えてますた!^^
539いしすき:2009/07/21(火) 03:31:13 ID:05uCNLpK
これまた、変な質問です><
テレビの見すぎですww動物の気持ちがわかるなんたら〜〜という番組の
人、亀のは、わかるのかな?^^変なこと聞いてすまそ。

つうか、いし!ちゃんの、気持ち、感情って、個体差もあると思うけど
仕草や、手足の動きなんかで、わかるものですか?
亀にも、いぬねこの泣き声で気持ちがわかる、あれ、できないかな?w
540名も無き飼い主さん:2009/07/29(水) 13:34:51 ID:vuz/+Ni8
>>539
分かりますよ。詳しく知りたければ「カメちゃんおいで、手の鳴るほうへ」を読んでみてください。
> これまた、変な質問です><
> テレビの見すぎですww動物の気持ちがわかるなんたら〜〜という番組の
> 人、亀のは、わかるのかな?^^変なこと聞いてすまそ。

> つうか、いし!ちゃんの、気持ち、感情って、個体差もあると思うけど
> 仕草や、手足の動きなんかで、わかるものですか?
> 亀にも、いぬねこの泣き声で気持ちがわかる、あれ、できないかな?w
541名も無き飼い主さん:2009/07/30(木) 19:35:03 ID:5eNthq2E
日本語が不自由なやつめ
542名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 09:30:10 ID:oDZFWYYG
ミナミイシガメ 一匹3000円で売っているけど値段的にはお得なのかな?
近所じゃあまりない出物なんでどうしようか悩んでる
543名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 11:38:37 ID:3pmXMydz
>>542

ウチもヤング2匹いるが、そんなもんで買った。

しかし水替えが大変だぞ。皮膚が弱く、水の汚れに敏感。イシの比じゃない。

ウチのだけかも知れんがw
544名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 11:52:30 ID:oDZFWYYG
>>543
サンクス

模様がない顔立ちと甲羅の綺麗さに惹かれてねぇ

ただ我が家はちょい飼育スペースが手狭でもはや屋外しかない

目算で甲長7センチくらいなんだけど冬眠させても大丈夫かな?

まぁ15センチ前後まで育ったクサ三兄弟を、屋外に切り替える方が安全確実かもしれないけど
545名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 19:17:33 ID:2WyUXGXS
カスピイシガメ飼ってる人いる?
546名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 22:06:41 ID:t9iBXK9Z
>>543
初耳  余程水質悪いんじゃない?
547名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 01:01:38 ID:6A9Nb6SK
イシガメのすてきなところは?
548名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 01:02:42 ID:6JfUB2Z0
イケメンor美人なところ
549名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 01:31:09 ID:Fq+9Ci2z
クサガメスレにも書きましたが、ここで聞きます。
友達が1週間の旅行のために預かってるイシガメに小さいヒルが沢山付いてるんだけど、どうすればいいかな?

大きさは甲長18cmです…。
550名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 01:34:37 ID:I6BreamH
ニホンイシWC個体の屋外・多頭飼育しています。

最近、寄生虫のことが気になっています。
一匹の糞の中に、ギョウ虫と思しき白くて細いモノがウネウネしていました。

リクガメの場合は駆虫の話をよく耳にしますが、
ニホンイシで何か対応された方いれば教えてください。

エサ食いは普通です。
551名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 05:08:57 ID:oo+XnzY2
>>543
ミナミイシはかなり頑健で、皮膚も強い方だよ。どんな環境で飼育してるの?

>>549
参考:ttp://kame55kame.web.fc2.com/cho-kh2006/200806hiru/0806hiru.htm
552名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 08:07:10 ID:WnlJuZwK
>>549
もし自分の亀と同居させてるなら即別居させる、
ヒルはピンセットか毛抜きで根気よく取り除く。
(千切れないようにゆっくり引っ張る)
足の付け根、わきの下、首の付け根もよく見て。
縁甲板に卵がついてることが多いからしっかりこそげ落として。

自分のクサガメもよくチェックしたほうかいいよ・・・
553名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 08:28:09 ID:2Nqg0iab
自分のカメの、毛じらみ退治思い出した。
554名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 16:03:28 ID:Fq+9Ci2z
>>551-552
おぉ〜
ありがとうございます。
駆除の参考にしました。


教えて貰ったサイトを参考に頭が海水につからない様に5分間浸けて毛抜きで1時間かけて取り除きました。
20匹くらいいました。

藻で緑だった甲羅にも卵があったので軽く塩で擦りながら取りました。


あと何回続ければいいんだろう。
555銀次:2009/08/03(月) 05:33:21 ID:5Lu3kfEi
もっとオマエラ盛り上げろや、
556名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 20:03:40 ID:VQHYSKDN
無理に盛り上げようとしたって寒々しいだけだお
557名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 01:23:18 ID:n/4DtbCG
ここにも、あぼーんが居るw

558銀次:2009/08/08(土) 07:34:17 ID:x1yvezQo
>>556 そないな事言われてもやなぁ〜、
559名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 12:59:15 ID:zfyjVAEK
クソコテの歴史
今までアカミミクサガメしかいなかった(チズガメもいたようだが自分で画像うpしておいて死んだことを聞かれるとクズだのカスだのとわめき散らす)
馴れ合いスレでイシガメを頂く
このスレに参上
560銀次:2009/08/08(土) 14:20:05 ID:x1yvezQo
>>559 それがどないしたんやチンカスw
561名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 19:04:39 ID:zfyjVAEK
動物の局部の写真うpして盛り上がったり、ソープの話持ち出したり、
チンカスやらパソコンヲタクだのボキャの薄さとか、品性がまるでないよな
パソコンヲタクバカに出来るんなら書き込むな禿
562名も無き飼い主さん:2009/08/08(土) 22:13:35 ID:yzlZSYxt
804 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2009/08/03(月) 13:56:50 ID:DD21jqnk
荒らしのくせにたまにまともなレスして「僕はただの荒らしじゃありません、マジメな話だってできるんです」
って必死にアピールする痛いやつは荒らしの中でも最低ランクに分類される。
563名も無き飼い主さん:2009/08/10(月) 03:10:47 ID:35FX6PGw
かめハウスのとこイシベビー孵化したみたいだね。


564銀次:2009/08/15(土) 08:47:40 ID:heHKeOp/
561 うるせぇ馬鹿
パソコンオタクのくせに騙ってろゴキブリ以下w
565銀次:2009/08/15(土) 11:35:05 ID:heHKeOp/
ワッショイw
566名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:03:22 ID:kkXG+Msy
わしの飼育環境やでぇ!
http://www.turtle-king.com/album/pict.php?alb=1191
567名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:21:57 ID:+Nb55gDK
>>566 ・・・亀王恐ろしいです
568名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 00:44:08 ID:FYbXTAZb
イシでよく背甲の各甲板の中央だけ
コゲチャ色の個体を見るのですが、
あれは何なんでしょう?

あんまり人気が無い(売れ残っている)ような気がするのですが
569名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 17:18:31 ID:DGOx9FJY
成長とともに馴染む。成長期とそうでない時期があったりゼロ歳のときそうなる
570名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 20:15:20 ID:EAEWwQOL
>>568
鉄分沈着
571名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 21:28:47 ID:oi+l4Zip
キボシイシガメって意外と気が荒いのかね
572銀次:2009/08/17(月) 21:39:18 ID:iPwvxLvP
↑マジで?詳しく聞かせてくれ
573名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 15:07:13 ID:kY8LQCZY
タートルキングって野生種を500匹単位で入荷してるんだがすごい品揃えだね
574名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 23:04:43 ID:Od3CrKUf
そろそろ食欲の秋、冬眠に備えて体力づくりの季節到来ですよ。

あぅ、今年は繁殖無理だったぜ。
575名も無き飼い主さん:2009/09/01(火) 23:19:45 ID:RJkFLGxd
週末に亀庭掘ってみるかな〜
卵見つからないとさみしいが、
卵見つかって生まれても、これ以上飼うスペースなくて
飼い主探すのに苦労するんだよな・・・
576名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 22:41:53 ID:/xgi2hNT
ミナミイシガメとクサガメの雑種ってたまにショップなんかで見かけるけど
ミナミイシガメとニホンイシガメの雑種って見かけないね?なんでかな?
577名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 00:49:43 ID:HIRh+nRe
全てのイシガメファンへ。タートルキングのホームページを見てほしい。今年だけでイシガメのWC(野生種)を500匹以上捕獲。画像つきで掲載している。こんな店はほかにないのでは。
578名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 01:26:00 ID:teyZXkMX
たかだか500や1000ぐらいでやいやい言うなよ。
ペットで飼われるために採られる数なんてたかが知れてるんだからさ。
生息域の環境さえ壊さなきゃ採り尽くすなんてことにはならないよ。
579名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 01:47:06 ID:zCQTze9L
色々たいへんですねw
580名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 12:12:57 ID:mCjWccdh
581名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 14:40:11 ID:ypbKtubw
>>580
オス
582名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 16:46:51 ID:KVhGFRsa
>>581

たまに後ろの方に菊の門があるのはメスとか書いてあるサイト
があるので、一応確認したかったのです。
ありがとう!
583名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 00:53:36 ID:lf5zd1Zb
>>582
メスはもっと尾が細くて穴はつけ根に近いです
オスと違って収納しておくものがないからね

584名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 09:59:35 ID:djBds6j7
585名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 16:17:55 ID:Uh7vzn4d
>>576

ミナミ×クサはプリチャードイシガメっていうらしいね
ミナミ×イシって確かに見ないね。
その手の質問、以前もあったけどスルーされてたよ!このスレではそういう風潮みたい
586名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 01:01:47 ID:bNZfHIuw
江東区のペットショップで10cmくらいが3980円で売ってた。
都内では平均的相場?
587名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 13:20:13 ID:Sqyr/ro8
まあそんなもんだろ
588名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 20:54:59 ID:WJeNAfkg
>>586
どこ?コジマか
589名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 00:11:00 ID:1SlPfJWM
家に来てから一カ月たつのに全然慣れてくれない
しかも餌はGEXのカメのえさしか食ってくれない
この先が不安だよ…
590名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 02:08:19 ID:05aXyZTY
人見知りは解らんけど、偏食ひどいのはいる。エサの切り替えに何度も苦労した。
1週間から2週間かけて新しいエサに慣らすとかザラだった。その間ほぼ断食状態。
次のエサに慣らしたら今度は前までのエサを食ってくれない…
いろいろ苦労した。
591名も無き飼い主さん:2009/09/21(月) 22:45:29 ID:VU6cTDD3
>>589
大きさはどれくらい?馴らすにはまず驚かさないこと。静かな環境において少しずつ触れていくとそのうち手から餌を食べるようになるよ。
592名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 07:21:59 ID:92VkmiMP
>>591
8cm程度
餌と水かえする時にしか近づいてない
593名も無き飼い主さん:2009/09/22(火) 09:33:54 ID:nZ70T8O/
人見知りが全然ないうちのイシ、
エサをやろうとするとすぐ近づいてきて
一番太くておいしそうな俺の指をまっさきに噛んでくる可愛い奴。
594名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 13:00:42 ID:r3ZAClO9
ちょっと教えて欲しいんだけど、
イシガメってアリ食うの?
595名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 13:04:45 ID:XCQ1RiOy
>>594 食うと思うけどすっぱそう
やめといたほうが
596名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 13:13:42 ID:RtxglAfM
ミナミイシ5センチくらいの
2,480円で売ってたんだけど買いに行こうかな
飼育本で勉強してるんだけど
ニホンイシほど水質にナーバスじゃないんだよね??
あと
顔がすんごく可愛いのは犯罪級
597名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 18:33:45 ID:+vwS8tut
本日4匹生まれてました
まるで水死体のように水の上を漂っていたのでマジ驚き
598名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 19:01:15 ID:VCLF90FZ
>>597
おめでとう
時間あったらうpお願いします
599名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 19:56:57 ID:RtxglAfM
ミナミイシガメ買ってきた
甲羅のはしっこがケンカで傷んでいた
でも可愛くてたまらなかったので買ってきた
消毒して日光浴させて乾燥させて〜を続ければ治る気がするんだが
甘いかな
消毒はマキロン薄め液でいいかな
だめかな
ああ・・・どきどきする
600名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 19:57:54 ID:+vwS8tut
>>598
携帯なので画像悪いっす
http://imepita.jp/20090923/712500
http://imepita.jp/20090923/715420
しばらくは陸飼いのほうがいいんですかね?
601名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 20:19:01 ID:VCLF90FZ
小亀かわいいねw
泳いでいたならお腹の黄身?みたいなのも無いと思うんで、
水少なめに陸地でいいかと
レプトミンの小粒食べるようになれば一安心ですね
602名も無き飼い主さん:2009/09/23(水) 22:45:23 ID:+vwS8tut
>>601
いや、思いっきりありますw
今ミズゴケベットを造ってやりました
603名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 05:13:30 ID:7yxQXB3C
>>600
かわええー!いいなぁ、一度つがいで飼って孵化させてみたい。
604名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 13:07:26 ID:9rwKW87C
>>585
日本のイシガメはそもそもイシガメではなくクサガメやハナガメに近いらしい
なんてこった/(^o^)\
605名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 22:57:02 ID:/dbS9X4c
只今4匹ミズゴケベットでお休み中
生きてるのを確認しないと安心できないんだけど、あんまり見るのもストレスになってよくないのかな?
606名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 23:49:36 ID:bSF5QhdL
>>605
甲羅は柔らかいので触らなければいいかと

小亀のしっぽ見てると長くていいな〜って思いますね
そのうちかじられて短くなっちゃうけどw
607名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 10:45:43 ID:sMGrL141
しっぽかじるから隔離すべし
608名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 21:00:00 ID:gIJ4HvJd
>>607
時すでに遅しでした

ところで餌はいつごろから上げればいいんでしょうか?

609名も無き飼い主さん:2009/09/25(金) 23:45:29 ID:sMGrL141
愚か者芽
610名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 01:13:25 ID:qDbpet5o
ビダにイシガメとクサガメ出品してるキンカブトってなんなんだありゃ
611名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 01:25:36 ID:FPnvCOt+
>>610 あれはただの宣伝で、ホムペならもっと安い
612名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 01:39:57 ID:2970SWvx
ビッダじゃなくて自分のサイトから買って欲しいんじゃないのかな?
「HP価格のほうがお買い得になっておりますのでお勧めです。」
とかって書いてあるところをみると
613名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 01:57:19 ID:FPnvCOt+
イシ、クサ、ウンキュウベビーの多さはすごい
614名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 13:05:51 ID:HtsUY4LW
615名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 14:14:03 ID:UPxnULxA
仔ガメはかわええの〜
616名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 17:03:14 ID:6XqCXHoL
食われちゃうよww
617名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 19:10:01 ID:HtsUY4LW
>>615
でしょー
今年は冬もカメの居る生活です
>>616
時すでに遅しでした



なんちって、ヌコマジでやばいですからねぇ
何時もは完全に隔離してます
618名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 22:50:35 ID:QCMd+6Qq
キボシは耳の病気になりやすい(腫れる)とか書いてあるのを
たまに目にするんですが実際のところどうなんでしょう?
619名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 23:07:06 ID:Px1T4cvL
うちの子もカワユス^^
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org193573.jpg
620名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 23:33:22 ID:RHLROQgQ
>>619
見れんですよ
621名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 00:11:19 ID:7YtTiH1c
>>619
未練ですぜ
622名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 09:12:51 ID:ibF+CNFS
先日俺が3才の頃に買って25年間ずっと庭で放し飼いにしてたイシガメが脱走した
猫に持ってかれたのかなあ
623名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 09:22:59 ID:5cvxXRQr
つらいなそれは・・・
624名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 09:23:07 ID:7YtTiH1c
25年間ずっとチャンスを狙っていたのさ
625名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 09:24:45 ID:lTtO8dI9
>>624 そんならもっとはやくに逃げると思いまーす!
626名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 07:25:01 ID:XlDbOTja
イシガメは逃げる日が決まっているんです
死ぬとき、その姿を隠します 飼い主に見られたくないからです
627名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 17:25:47 ID:HYF2G9Up
>>626
ほんとですか?
628名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 18:18:20 ID:QkW156DO
>>595
お礼いうの遅れた、ごめん、ありがと。
629名も無き飼い主さん:2009/10/06(火) 23:08:38 ID:vw5BNY9m
きぼしなんとかって紫外線全くなくても飼えますけ?
630名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 08:43:07 ID:Eg1lDUlP
暗黒カメ
631名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 23:58:38 ID:/CEKVPfw
家のニホンイシの小亀が初脱走しました。w;
室内飼育だったので程なく居間のカーテンの下から見つかりましたが、
保護した時はキューって縮こまってました。
水槽に戻すと暫くジタバタしていましたが、まもなく餌を食べて落ち着き、今寝ました。
どうやら水槽内に入れていたミニ観葉植物に登って乗り越えた模様です。頭良いぜ!ニホンイシ!
それにしても、割と高い所から落ちているはずなのに、怪我無くて良かった。
632名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 00:03:19 ID:s9kuQaA0
>>631
やっぱ甲羅は飾りじゃないんだな
633名も無き飼い主さん:2009/10/12(月) 13:05:43 ID:zo5tG1EO
怪我ないように見えて内臓に深刻なダメージ受けてる場合もあるぞ
634631:2009/10/16(金) 10:00:09 ID:DrWzus/q
約一週間経ちましたが、小亀元気にしています。
ガツガツ餌喰ってます
今はむしろ、隣亀のクサの方が引きこもりで心配。
ケージ変更でホットスポットが弱冠高い位置に変わったから寒いのかも。

因みに日本イシを産地違いで交配させるのは良くないかな?
うちのは種子島産なんだけど…
635名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 11:13:27 ID:9rSr0xCp
種子島産だったらミナミイシではないの?
636名も無き飼い主さん:2009/10/16(金) 11:19:23 ID:kxNoXsP3
>>634 別産地亀が自然に放たれるのが悪いのであって
飼育下で交配するのは問題ないと思う
逃がさないようにすれば
637名も無き飼い主さん:2009/10/17(土) 19:13:14 ID:4115agHd
キボシイシ
飼いたいな〜
顔が何とも言えず可愛い
今、クサとヤエヤマ飼ってるから
もう1匹・・って家族に言い出しにくい
来年だな
絶対飼うぞ〜〜
あとアッサムセタカも気になる・・・
638名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 03:53:52 ID:dL5spG+t
ちょっと質問
某所でイシちゃんの里親探してた
厳密に言えば、冬眠させてくれる人募集
数の減ってきたイシちゃんを繁殖させてるが、今年はたくさん産まれて一人じゃ厳しいらしい

場所は車で1時間くらいなんだけど、協力したい
しかし、イシちゃんに負担が大きいからやめるべき?
639名も無き飼い主さん:2009/10/18(日) 19:42:10 ID:NMdX10Bo
>>638
状況が分からんからなんとも言えんけど
冬眠させることを前提で育てていたのならそのまま冬眠させても問題ないし
1時間程度の移動なら温度にもよるけど基本的には大丈夫

640名も無き飼い主さん:2009/10/19(月) 08:13:27 ID:twS+biA1
大分の温泉宿でしょ
641名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 19:44:32 ID:ScXXYX/g
イシガメが脱走して隣の隣の部屋で発見した、、
二十メートルも冒険するとは、
642名も無き飼い主さん:2009/10/20(火) 23:15:23 ID:mqdGbgKK
>>640
正解
随分前の新聞記事だけど、日曜にドライブがてら行ってみる
我が家のイシちゃんは元気だが、餌の量はさすがに減ってきたな
643名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 19:24:44 ID:MS+pvecT
ヤエヤマイシガメってあんまりなつかないもんなんですかね。
なんかいっつもびくびくしてるので・・・
ちなみに飼育1ヶ月、産まれて3ヶ月位と思いまつ。
644名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 19:35:08 ID:HuFmGL46
>>643
まだこれからでしょ。
645名も無き飼い主さん:2009/10/21(水) 22:10:40 ID:MS+pvecT
>>644
レスさんくす!
そうだよな。
自分で「飼育1ヶ月」と書いた時点で
「まだ1ヶ月かい!」って突っ込んだわ
646銀次:2009/10/22(木) 19:11:33 ID:UUntj+9f
638 わしも登録したんじゃが、イシガメが小さすぎて冬眠できんばい、それに冬眠させてください、って温泉施設の人は俺には言っとらんがな、
ただ温度計と、2ヶ月に一回成長記録を提出しなければならんけぇのぉ、


647銀次:2009/10/25(日) 08:39:46 ID:nZufYdF0
638 のいうとおり冬眠させていいみたい、しかし亀は小さすぎるからわしは説明会のときにいうたったど
648名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 18:22:10 ID:/zeZPaoV
うちのイシガメは部屋の中で放し飼いにしてるよ。
もう八年になるけど病気ひとつしないよ。
冬はこたつにもぐってるよ。
649名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 19:46:29 ID:pnpHXuFL
>>648
トイレ対策はどうしてますか?放し飼いにすると馴れやすいみたいですがどうですか?聞いてばかりですいません。
650名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 21:43:10 ID:/zeZPaoV
>>649
トイレは一日数回、水を飲ますために水槽に入れるんだけど大体、その時にしてますね。
それでも部屋の中にするときもありますが・・・(笑)
エサをみせると数メートル先からでも走ってきて手から直接食べてくれます。
添い寝もするし・・・おそらく本人はカメだとは思ってないんじゃないかな?
651名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 22:00:28 ID:oT3hQPjD
>>648
俺もトイレ気になる。

あとどの程度慣れる?うちのイシは俺を見ると悲しいくらいすぐ逃げやがるorz
652名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 22:01:43 ID:oT3hQPjD
あ、すいません。リロードせんかった。

いいなぁ、その慣れ具合。添い寝したい!
653名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 22:14:49 ID:/zeZPaoV
推定、生後数カ月くらいから飼ってるせいか今では警戒心ゼロ。
もはや自然界では生きていけないだろうね。
こたつで寝るカメなんて聞いたことない(笑)
654名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:05:35 ID:pnpHXuFL
>>653
うらやましいです。何歳ぐらいから放し飼いなんですか?
655名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:25:42 ID:/zeZPaoV
はっきりとは覚えてないけど甲羅が固まり始めたくらいかな。
間違って踏んじゃうと即死だからね(笑)
今は踏みまくっても大丈夫です。
656名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:30:58 ID:pnpHXuFL
>>655
イシガメは放し飼いにしても甲羅は変形しないしいいですよね。なつかせるのに最適なのが放し飼いだと思います。
657名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 23:44:26 ID:/zeZPaoV
驚くかもしれないけど日光浴、一度もさせたことないんだよ。
冬はこたつか物陰で寝てて、たまに水を飲みにでてくるよ。
一般的な飼い方とは、相反するよね。
それでも何も問題なく育ってるよ。
658名も無き飼い主さん:2009/10/29(木) 00:43:24 ID:YCYwT/rv
>>657
うちのイシガメもあまりしないですね。うちが東向きというのもありますし。ガラス越しでもいいから間接的にでも光を当ててあとは栄養のあるものをあげておけばいいのかなと思ってます。エサは何をあげてますか?
659名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 21:26:39 ID:Rw9poKw4
質問です。
まだ幼亀なので室内飼育なのですが、最近体に藻が生えるので困っています。
3〜4日毎の水換えの時に拭うのですが、直ぐに生えてきます。
皆さん何か対策はされていますか?
室内なので日中はネオハロゲンを10時間当てています。
留守が多いので頻度は分かりませんが、亀は自主的に陸場に揚がっている様です。
660名も無き飼い主さん:2009/10/30(金) 21:49:12 ID:HxbeihNZ
>>659
無理にとる必要はないのでは?そのカメは蓑亀といって、古来から重宝されてきた貴重な生き物です。ネットで調べてみてください。愛着がわいてくるかも。
661659:2009/10/31(土) 06:40:25 ID:IdMlimG5
そうですか〜
確かに縁起が良いとされるみたいですね。
私としては、亀に負担になっているのじゃないかと思うので、取りたくなるのですが。
余計なお世話なのかな?
掃除が行き届かなかった為だろうと反省していたものですから、ちょっと意外な御意見でした。
しばらく様子見しますね。
662ゆうき:2009/11/01(日) 00:27:58 ID:dDu4fSbq
はじめまして
今年から飼い始めたばかりの新米です
よろしくお願いします
子供の頃アカミミガメやクサガメは飼ってたけどイシガメは2回目なんで分からないことだらけなんで…
とりあえずオイラのイシちゃん貼り
http://imepita.jp/20091018/408180
663名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 11:41:31 ID:LoV14jzx
ヤエヤマイシガメって
やっぱイシガメの仲間?
臆病なのもイシガメの仲間だから?
いっしょに飼ってるクサたんと比べて
異常な警戒ぶり
誰か教えて下さい
664名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 12:34:47 ID:yeBewrVP
水槽に石入れとくとそっちに苔生えるらしいぞ
665名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 19:16:10 ID:b5dly8ci
>>663
何を以って‘仲間’とするのかが問題だけど・・・
分類学上は、同じイシガメ科で最近までは同属(ユーラシアイシガメ属)として
分類されていたけど、最近では別属とする意見が有力。
質問の内容だと性質的な事を問題にしている様だけど・・・
種が同じならある程度の基本的な性質って有るけど、
同属でも種によって性質は異なるし、亜種の違いで異なる場合も有る。
更には個体差も大きいし、飼育環境への慣れ,飼育者の扱い方,同居個体の影響等、
様々な因子で個体の行動は変わってくる。
・・・だから、イシガメの仲間か否かを聞くのは無意味ですよ。
666名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 23:55:15 ID:LoV14jzx
>>665
えーん 
むずかしいよぉ
でも
ありがとうございました
667名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 12:10:24 ID:3AOiVSzC
>>666
毎日ちゃんとかわいがればなつきますよ。クサガメにいじめられないようにしてあげてください。
668名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 09:31:25 ID:aZFctGrq
>>664
あ〜確かに!
家では木化石に苔が生えたのと亀にと同時でした。
669名も無き飼い主さん:2009/11/03(火) 15:38:02 ID:AyHnQEVY
>>667
666です!ありがとうございます!
クサたんとは別水槽にして、お互い顔を合わさないように
気をつけてます^^
2匹とも可愛がって幸せに暮らせるよう飼っていきたいです。
ありがとうございました!
670名も無き飼い主さん:2009/11/04(水) 16:53:31 ID:OSV3V98c
>>662
(^ω^)ペロペロ
671名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 02:44:16 ID:WpxvAjw0
近所のホームセンターのペットコーナーで、3ヶ月売れ残りつづけてたイシガメがやっと売れたみたい。
今日もし売れ残ってたら、ウチで飼おうと決心して店に行ったので、ホッとしたような拍子抜けのようなw
672名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 08:29:38 ID:SSFZ8MOZ
どうだろう?
もしかして裏でひっそりと処分されたかも…
まぁ、多分他にも見るに見かねた客が居たのでしょう。
673名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 12:02:59 ID:b+DkEvas
>>658
市販のカメのえさが約四割であとの六割は魚、肉類です。
変わったところではスイカ、プリン、カステラ、ヨーグルトが好物です。
674名も無き飼い主さん:2009/11/07(土) 12:24:10 ID:MVpbsHjt
売れ残った生体は処分されてしまうの?
それとも問屋に引き取ってもらえるの?
675名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 05:23:39 ID:HrOWc0Zp
>>674
友愛
676ゆうき:2009/11/08(日) 18:03:59 ID:Xs7E9S1M
えっーと皆さんは冬眠ってどうするんですか?

子ガメは初めてなんで色々教えて欲しいです
677名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 18:07:32 ID:5AlncUjV
子ガメの冬眠はやめておいたほうがいいよ
リスクが大きい。

1年目は加温で

2年目以降は夏場にエサたっぷり与えてから
冬眠チャレンジで
678ゆうき:2009/11/08(日) 18:58:12 ID:Xs7E9S1M
>>677
ありがとうございます
加熱と白熱灯必要ですかね?

違う所では室内で飼ってるなら問題ないと言われたんですが…
679ゆうき:2009/11/08(日) 19:02:38 ID:Xs7E9S1M
追加
一応買ったのが6月の終わりでそれから毎日2食今まで餌をあげてきました
最近はあんまり食べてくれないけど干し海老を1〜2匹あげてます
680名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 19:17:46 ID:hUav6rDn
まず今の飼育環境書かないと何ともいえん
681名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 19:18:50 ID:hUav6rDn
まず今の飼育環境を書かないと何ともいえん
682ゆうき:2009/11/08(日) 19:23:23 ID:Xs7E9S1M
えっーと一応室内で飼ってます
で天気が良ければ日中外に出して日光浴…
昼過ぎにまた室内に入れています
これでいいのかな?
あ、水替えは2、3日に1回やってます
餌は朝にあげてますが以前はよく食べたけど最近は食べ残しが多いです
でも日光浴した後で最近は餌を食べています
683名も無き飼い主さん:2009/11/10(火) 19:26:30 ID:UPWMeicL
あぁ〜
毎日見ても全く飽きないよ
684ゆうき:2009/11/18(水) 21:17:44 ID:VOEwtnE5
そろそろ寒くなったので保温機か熱ライト買おうと思ってるのですがどちらがオススメですか?
アドバイスお願いします
685名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 20:34:24 ID:8Bhmk121
あげ
686名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 09:07:27 ID:3vX8RdFY
先日ゼニガメベビーを二匹購入したんですが(ただいま甲長4a)、クサガメかイシガメの判断がつきません。甲羅の感じではクサガメのようですが見分けかたを教えてください。みたところ三本キール?がありますが・・・
687名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 10:52:06 ID:ij0maIe3
>>686
クサでしょうね

我が家のイシが冬眠に入りました。
オヤスミ(-_-)zzzイシたん。
688名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 21:00:57 ID:03tX2H3Y
商品名「ゼニガメ」はほぼ間違いなくクサガメ。しかも、日本産ではなく近隣アジア産というウワサもある。
689名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 23:40:46 ID:RPjDDk2C
>>684
確か幼亀だろ?
底面パネルヒーターと紫外線ライトがいいんじゃない?
赤外線ライトよかパネルヒーターで水槽(?)周りをボール紙で包めば効率良いし
時期的には、もう外出して日光浴も厳しいもんな。

>>686
ttp://www.takaraka.net/028.pet-takara/014-zenigametowa.html


あと、参考までに

イシガメの仔ガメ・・・甲羅の色合いが『黄味掛かってる・楕円形』などから
             小判⇒お金⇒銭⇒ゼニガメと変化したようです。

クサガメの仔ガメ・・・甲板(甲羅)の縁に『黄色っぽい線』がある事から
             金線⇒金銭⇒銭⇒ゼニガメと変化したようです。

690ゆうき:2009/11/22(日) 11:50:41 ID:QOOvDNux
>>689
アドバイスありがとうございます
今日さっそく保温機買って今セットして来ました
何かイシちゃんは水に入らずずっと陸地に上がったままなんですが大丈夫なのかな?
ライト入らず爬虫類用でいいんでしょうか?
691名も無き飼い主さん:2009/11/23(月) 23:34:35 ID:TdYR/ccf
692名も無き飼い主さん:2009/11/24(火) 17:08:55 ID:hyv4gqsE
キボシイシガメ飼おうと思ってるんですけど、レプティグロー2・0、5・0.8・0のどれがいいか迷ってます。
どれがいいですかね?
5・0がいいのかな
693名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 19:01:53 ID:hFgksZ21
ヤエヤマがクリルしか喰わねぇ
694名も無き飼い主さん:2009/12/03(木) 23:04:04 ID:V0N7e/TU
>>693
贅沢させるからだ。偏食してあたりまえ。
暫らく絶食させてから配合飼料を与えてごらん?
家のヤエヤマイシはヒカリクレストに物凄く喰いつくよ。
695名も無き飼い主さん:2009/12/08(火) 18:28:03 ID:a+c4zeSB
>>689
イシガメの仔=銭亀の通称の由来は、小判じゃない。
幼体の甲羅が円形に近い事から、同じ様に円い文銭に見立てたもの。
…って、自分が貼ったリンク先にもそう書いて有るだろぅ?
696名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 14:03:19 ID:Uhp2NwoW
>>694
断食させてひかりクレスト与えてみたけど喰わねー…クリルやったのがまずかった
697名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 14:09:57 ID:7NuyxpBc
>>696
良くなかったと思うよ。
うちも以前偏食で悩んだことがあったので、
今は俺の機嫌の良いときしか与えないよ。
698名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 19:34:57 ID:Uhp2NwoW
>>697
どのくらいの間断食させた?
今クリルの缶の中にクレスト入れてクリルの匂いを着けてから与えてみようと思ってるんだけど効果あるかな?
これでダメだったら折れてクリルやってしまいそうだ(T_T)/~
699名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:07:04 ID:7NuyxpBc
>>698
断食はさせなかったよ。
毎日同じ時間にえさを与えて15分後に全部引き上げていた。
(食わなかったので結果的には断食だけどね)
数日後、さすがに腹が減ったのか少しずつ食べるようになったので
そのまた数日後ちょっと反則だがレプトミンスーパーを与えたらバクバク食いだした。
(元々レプトミン、今はレプスーパーとカメプロスの併用)

あと匂いをつけると1個2個は食べるけど、すぐ水に溶けてしまうので効果は???です。
(間違いなく水を汚すので俺はすぐやめた)
700名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 20:50:02 ID:Uhp2NwoW
>>699
やっぱり根気よくやるしかないか…
情報サンクス
701名も無き飼い主さん:2009/12/10(木) 21:03:45 ID:800JgAav
野性ではなに食う
702名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 10:00:34 ID:Wjlr+83M
レアチーズケーキ
703名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 16:32:06 ID:ruJ7eBnc
今日から冬眠部屋に行ってもらった。
704名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 09:00:29 ID:VRtOh87b
近所のホームセンターで売られていた2匹のイシガメ幼体だが、
双方とも手袋をしているかのような表皮が浮き上がった状態の手足になっていた。
皮膚病になりかけているのかね?それとも豪快な脱皮?
705名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 14:25:49 ID:x94o4kP6
皮膚病。ベビーは水に浸けっぱなしにするとすぐにかかる。そのうち目や鼻にも感染し…。イシガメはクサガメより陸生が強いから水深を浅くして陸場を広くとるほうがいいと思う。
706名も無き飼い主さん:2009/12/13(日) 19:44:22 ID:hWvjCX+U
直ぐにグリーンF投入して、頻繁に水換えしてあげてほしい。
それにベビーのうちは飼育水にテトラレプトセイフを入れるとよいと思う。
707名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 21:58:38 ID:afg9B2EF
キョーリンの配合飼料全然喰わん

もうクリルだけでいくか…
708名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:11:09 ID:3l5JCTrH
体に良くないぞー
709名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:14:26 ID:afg9B2EF
>>708
もう二週間くらい食べてないから…
710名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:19:21 ID:3l5JCTrH
水温を上げてみるとか
711名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:25:49 ID:afg9B2EF
>>710
今水温25度あるけどまだ上げてもいいかな?
712名も無き飼い主さん:2009/12/14(月) 22:34:27 ID:3l5JCTrH
個人的にはもう少しあげてみたらよいのではないかと思うが、
そう聞かれると、しどろもどろになってします。
713名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 11:37:51 ID:B2WPlvUx
むしろクリルの方が配合よりバランスいいと思うがな
714ゆう:2009/12/16(水) 18:46:05 ID:30ujwVHj
>>705
俺も同じような感じでイシガメ飼ってますがまだ皮膚病らしきものは見当たらないです
一応ヒーターを入れているのでどうしても水深が深くなってしまいます
陸地も半分くらい取り日中天気が良かったら日光浴…こんな感じでいいんでしょうか?
今ライト買おうか悩んでいるんですが誰かアドバイスお願いします
715名も無き飼い主さん:2009/12/16(水) 22:07:57 ID:SJY332vC
>>707

じゃあ、同じクリルにビタミン配合しているこれを試してみたら?
とりあえずバランスよく出来そうだよ?

ttp://www.kyorin-net.co.jp/fd/fd09.html
716名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 00:49:37 ID:Z2AgMHdr
>>714
705 ですが、陸地が半分くらいあれば大丈夫だと思います。ペットショップで水槽にたっぷり水をいれ、申し訳程度に石で陸場を作ってるのをよくみかけますが、あれは最悪です。イシガメはすぐに皮膚がただれてきます。日光に当ててるならライトはいらないのでは?
717名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 12:02:09 ID:4Oo24rl/
>>716
>イシガメはすぐに皮膚がただれてきます。

それ、水質管理できていないだけじゃん。
アンモニア地獄だとそうなるよね。
718ゆう:2009/12/17(木) 17:37:25 ID:bzgWDl3B
>>716さん
アドバイスありがとうございます
719名も無き飼い主さん:2009/12/17(木) 23:26:18 ID:MSiHlpDX
鬼濾過と高水温で昨シーズンは皮膚病いっさい無しだった。その前の年は悪夢だった。


まず水温についてだけど、ホントかウソか知らないが、水温は30℃以上がいいという情報をどっかのブログで見た。このスレか前スレで誘導されたんだけど。
藁にもすがる思いで水温は30℃に。

濾過は自作上部フィルタで濾材6リットル。水槽は45cm規格、水位10cm程度。陸場は15cm四方程度。この環境でベビー1匹とジュニア2匹、計3匹という危険な過密飼育。
亜硝酸や硝酸塩測定もマメにやった。

水質はちゃんと測定しながら、試しに1週間以上の換水無しでも問題なかった。

アクアリウム系の水質管理の意識を持ってれば結構安定した環境を維持できると思うよ。


うちのイシガメ達は今年は全員冬眠させるから、春までしばしお別れだ。
720名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 01:19:52 ID:MdvjnnT3
>>719
水カビ病、イシガメ飼育で怖い病気と思われてるけどアクアリウム系水質管理
ができていればまず発症しないよね。
温度は21℃以上で水カビ菌は弱体化、25℃以上で死滅するとも言われてい
るから水温30℃は水カビで弱ったカメの活性化も含めての適正値なんだと思
います。
721名も無き飼い主さん:2009/12/19(土) 13:40:56 ID:gdgrexox
熱くて水に入らないうちに治ってたりして
722名も無き飼い主さん:2009/12/21(月) 12:25:29 ID:OgiFAXQf
イシガメをソイル、水草ボーボーで自然濾過のみで飼ってる人いる?
723名も無き飼い主さん:2009/12/26(土) 18:09:15 ID:priGyPcN
冬眠中でつまらん。春になったらもう一匹購入しようかなー
724ゆう:2009/12/28(月) 18:18:58 ID:4yFCsa4L
今ベビーのイシガメちゃんをヒーターで飼ってるのですが…
ちょっと4日ほど旅行に行きたいと思ってるのですがその間誰も世話をしてくれる人がいません…
どうしたらいいでしょうか?
一緒に連れて行くのもどうかと思っているのですが…
725名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 18:29:54 ID:ZNKlHme/
>>724
ヒーターを抜いていく。それで十分。入れたままだと水が蒸発するから。
726ゆう:2009/12/28(月) 18:37:56 ID:4yFCsa4L
>>725
コメントありがとうございます
4日くらいなら餌をあげなくても大丈夫でしょうか?
727名も無き飼い主さん:2009/12/28(月) 18:38:56 ID:NtRXa1xI
4日どころか1ヶ月やらなくても水あれば大丈夫。
ヒーター抜いておけば4ヶ月は大丈夫
728ゆう:2009/12/28(月) 18:48:00 ID:4yFCsa4L
>>727
レスありがとうございます
でも4ヶ月はちょっと…

4日でいいんですが…
729名も無き飼い主さん:2009/12/30(水) 17:09:28 ID:QTG9ZeEk
ベビーなのが気にかかってるんだよね
730s@GE:2010/01/01(金) 22:11:21 ID:0UB6jV7x
イシガメグッズなにかある?
731名も無き飼い主さん:2010/01/02(土) 05:58:19 ID:mnH3/z19
732名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 14:38:53 ID:8Q5xQF1n
飼っていたイシガメちゃんが死んじゃったよ。。。
733名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 14:49:28 ID:jIAy8+DC
>>732
一緒に啼いてあげるお・‥うおーん
734名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 15:50:02 ID:uQL/mblS
>>732
お悔やみ申し上げます。
死因うかがって良いですか?
735名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 18:34:35 ID:8Q5xQF1n
飼い主の不備としか言いようがありません
申し訳ないことをしました。。。
736名も無き飼い主さん:2010/01/04(月) 19:57:57 ID:6NXe3UcA
飼い主の不備ってどう解釈すりゃいいんだ?
不在が長引いたってことか?
737名も無き飼い主さん:2010/01/05(火) 19:21:21 ID:uYfztG8W
今日は暖かく水替えたら上がってきて遊んでたお いきてたお!
@ベランダOF水槽でし無加温
738名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 18:51:40 ID:vH1bwtuJ
質問です。

ニホンイシガメのベビーって乾燥すると
甲羅が反り返ったり歪な形になったりしますか?
739738:2010/01/12(火) 19:17:30 ID:vH1bwtuJ
度々すみません;
生後5ヶ月目のベビーで、我が家に来て3週間目になります。
飼育は、陸地と水受けバットで一部水場を作っています。

甲羅の縁が反っているような気がします。
これは乾燥させ過ぎだからなのでしょうか?(T_T)
http://imepita.jp/20100112/683680
740名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 20:06:44 ID:DZbDkDFw
家の子ガメはこんなにカサカサにはなってないなw

冬場の飼い方はここを参考にした
ttp://yms01.ld.infoseek.co.jp/kamenew/kikangen7.htm

今はピタリ適温のみでレフ球も使ってない。
寒くて陸に上がれないのかほぼ水の中にいるw

エサは毎日の水替え時に洗面器に移してレプトミンミニを少々

これで春まで問題なし

ただシッポが長いまま残るのか心配

741名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 22:04:03 ID:dsRw4wcZ
乾燥は良くないよ。水場中心で飼うべき
あと水場を作る場合は陸地より下に無いと亀がわかんないらしい。
亀は本能的に低地に水場があると思ってるらしい。
742名も無き飼い主さん:2010/01/12(火) 22:27:14 ID:vH1bwtuJ
>>740
やっぱりカサカサですかw;
我が家にもピタリ適温あるので、参考にさせてもらいます。
URLありがとうございます。

>>741
そんな本能があるんですかΣ(=Д=)
なるべく近い形で環境を作り直してみます。
ありがとうございます。
743名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:01:10 ID:RaUNuqB0
>>731
これのことか?
http://clubt.jp/product/88705.html
イシガメごとき身に着けてどうするというのだ?
744名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:05:53 ID:RaUNuqB0
>>742
そんな本能ない。。
745名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 00:24:32 ID:+Z5FUxyb
>>744
おれも人から聞いた話で感心したんだが、オマエの亀が陸地の上に水場を作ってそれをちゃんと認識するんなら信用するよ
746名も無き飼い主さん:2010/01/13(水) 06:32:34 ID:RaUNuqB0
>>745
上も下もなにも、うちの亀は新しいところにほうりこんだら
動ける限りの範囲は一日の間に動きまくるし、水場をみつけたら覚える。
つめがひっかかりさえすれば 1mの垂直のコンクリート壁だって上る。
それだけのことだ。

野生のイシガメは、普通に堤防を越えて道を渡っているのをみるが
「亀は本能的に低地に水場があると思ってるらしい。」が真実ならば
そういう亀は二度と川にもどれないことになるだろう。

本能というのがあるならば、やつらはある程度地理を覚えるということ
と、やたらと冒険したがるということだ。





747名も無き飼い主さん:2010/01/19(火) 10:00:17 ID:5+pPzdVB
どこにあろうが、もし近くに水があるなら匂いや湿度で分かるんじゃないの
748名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 08:57:08 ID:hgdN4zSX
最近、乾燥エビしか喰わない。
偏食、ずーっと続けてると具体的にどんな症状がでてくるんですかね?
749名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 22:42:03 ID:eao9WhkR
今日イシガメのベビーを買って来ました。
一匹だけ売れ残ってて、大量のミシシッピチズガメ?と一緒に入れられてて
水もドロのように汚く、あまりにもひどい管理だったので不憫に思い購入に踏み切りました。
既に軽い皮膚病に罹っているようだったのですが
目や鼻にまではまだ達していませんので手遅れではないように思います。
ただ、問題なのは当方が飼育技術がないことです。
生き物を飼ってて一番ショックなのは、よかれと思ってやったことが裏目に出て
死に至らしめることだと思うので、色々調べたのですが、情報がまちまちで混乱してしまいました。

WIKIBOOKSには、水場は少なく、足が浸る程度で良いとある一方、自然状態では深い水深に住むとあるし
、ブログを見てもクサガメ等と同じ飼い方をしている人ばかりです。
また、WIKIのように飼っていて、甲羅の頂が剥げたり、割れたりしないのかなとも感じます。

自宅に連れ帰って即エサをやってもバクバク食いつくクサガメと違い、エサに貪欲でないのでやや心配です。
軽い皮膚病に罹っているという前提でどのような飼育環境が理想か、教えていただけないでしょうか

現在の状態

甲長は目視で3〜4cmといったところです。
ちなみにエサはショップではスーパーレプトミンとプレコ用の配合飼料を与えられていたようです。
あまり活発に動くことはありません
レプトミンミニは一錠だけ食べました(人の気配がない状態

とりあえず買ったもの:ピタリ適温プラス1号、ミニレプトミン
家にあるもの;トゥルーライト
バスキングライト等はまだそろえていません。
750名も無き飼い主さん:2010/01/22(金) 23:16:43 ID:KduQwYnl
俺の経験からは、水温を高めに(30℃以上)、清潔な水質を維持、しっかりエサをやる。
立て続けに皮膚病の悪夢を経験した後、上記の環境を整えて以降トラブルなし。

最初はエサをなかなか口にしてくれないかもしれないが、慣れればモリモリ食うようになる。
基本的に食わず嫌いが結構激しい。
俺は水深5cm程度に陸場、紫外線ライト、濾過は異常なほど強力にして、
エサは配合飼料中心に冷凍アカムシとか乾燥糸ミミズとか乾燥エビとか、なるべく偏食させないようにいろいろやった。
エサの食べ残しは早めに取り出す方がいい。陸場でエサをやるのも水質維持に効果的。


今の季節、水槽飼育には厳しいが、春まで乗り切れれば甲長6〜8cmまで成長するのもザラ。
甲長10p程度まで育てば少々の事ではなんともない丈夫なカメになるはず。

がんばれ!
751名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 09:38:47 ID:P8RvZiHE
60センチ エーハイム500で小亀から飼って二年で18センチ
足し水とろかざいの掃除だけで綺麗に育ってるけどな
752名も無き飼い主さん:2010/01/23(土) 21:36:43 ID:EiWoFgyo
漏れも>>750の対処法に一票。
>>749の幼カメの状態が解らないけど、エサ喰いが悪く動きが鈍く
なっているようなら市販のエサにこだわらず刺身や鶏ささみ、鳥レ
バー、メダカ等の生き餌などなど試したほうが良いかもしれない。
頑張れ>>749
753スイマ:2010/01/25(月) 16:22:48 ID:LmeQSfSK
初めまして、僕のかめキョリーンカメの餌を食べませんどうすればいいですか。
754名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 16:36:41 ID:DhKGwrk8
スイミーでもレプトミンでもいいんじゃね
755名も無き飼い主さん:2010/01/25(月) 17:02:58 ID:CzzIKumd
カメプロスやレプトミンスーパーは美味しいようだよ
756名も無き飼い主さん:2010/01/27(水) 12:21:59 ID:mDQS6Amw
>>749

ニホンイシガメは慎重派。
信頼を得られれば手から餌も食べるようになるよ。
先ずあまり構い過ぎずに環境に慣れさせること。
日光浴が出来る日当たりがあるなら、バスキングライトは不要。
この時期なら週2〜4回でも日光浴(完全乾燥)を15分程度させてあげてね。

お勧め餌は

水作 水棲ガメのエサ・自然彩食
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/17957.html

キョーリンのカメプロスもお勧めだよ。

がんばれ!
757756:2010/01/27(水) 15:35:15 ID:mDQS6Amw
追記
>>749
忘れてました(・_・;)
幼ガメで皮膚病(水カビ症)に罹っているんでしたね?
ならば、水量は足が浸る位浅目で薬浴させてあげて下さい。
グリーンFゴールドがお勧めです。前のレスにも書きましたが。
また、かなり体力を消耗しているようなら餌より水です。

750さんが言うように頻繁に水を換えて清潔を保つこと。温度も高目に。

私の場合ですが以下の溶剤を水換えの時に追加しています。

1.テトラレプトセイフ カルキ抜きと皮膚保護コロイドとビタミンB1含有

2.ジクラ ウォーター(カメ・ザリガニ用)ミネラル類と消化吸収を兼ねて

おかげでとても元気になり毎日昼過ぎには水槽からの脱出を狙っていますよ。
758名も無き飼い主さん:2010/02/05(金) 02:28:07 ID:XDXSvc/+
愛知県にある「金かぶと」という店は、いつもイシガメの野生種を数百匹という単位で販売している。
hpをみると大量に捕獲しているのがよくわかる。
759名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 19:18:39 ID:7XKtdsDX
三種ではなく二類の以下の項目に該当すると思います
・板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物

pet:ペット大好き[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1036464538/136
136 名前:金かぶと[[email protected]] 投稿日:10/02/06 18:54 HOST:r-115-39-76-159.g211.commufa.jp
> 対象区分:[個人・二類]削除条件限定
> 削除対象アドレス:
> http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1226115797/758
> 削除理由・詳細・その他:
> 削除対象 *
> 誹謗中傷
> 三種:
>  個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。
>
> 金かぶとは個人事業主=個人です。
> また投稿された内容は事実無根の誹謗中傷ため、削除お願いします。
760名も無き飼い主さん:2010/02/06(土) 21:41:18 ID:D3+ErXmX
761名も無き飼い主さん:2010/02/08(月) 17:13:40 ID:PTGxAisA
金かぶとは攻撃する気になれないけどなぁ。
762名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 13:10:51 ID:gOKAMrwH
自然から採取したイシガメの品揃えが豊富なお店という風に読めませんか。
763名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 03:08:26 ID:j7V9ly1T
儲かる
764名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 04:09:29 ID:UD1kUMRq
白木屋みたいなもの?
765名も無き飼い主さん:2010/02/12(金) 06:11:04 ID:j7V9ly1T
仕入=0円 (^_^)v
ここの人、カメ好きそうだけど、高杉だし誘拐するのはどうかと思われ
766名も無き飼い主さん:2010/02/13(土) 17:42:47 ID:b08WWRCV
>>757
> 忘れてました(・_・;)

頭悪い人だねぇ
767名も無き飼い主さん:2010/02/15(月) 08:26:10 ID:RzFy9mnU
仕入れゼロ円ってその間の人件費どうすんだ?漁業も仕入れゼロ円か?
768名も無き飼い主さん:2010/02/20(土) 20:08:05 ID:y1dmPtcZ
マニアならともかくWCにこだわる必要ないと思う。ブリーディングで充分。どうか乱獲はやめてほしい。
769名も無き飼い主さん:2010/02/25(木) 21:38:44 ID:GccI6Qr6
乱獲された後、その場所はどうなるの?
イシガメがまた適正数まで増える?
クサガメやミドリガメが増えてもうもとの状態には戻らない?

環境がよくわからないがあまり良い結果にはならない気がする。
770名も無き飼い主さん:2010/02/28(日) 02:04:53 ID:ywlFB3yQ
必要のない護岸工事や掘削工事もやめてほしい。税金の無駄だし、自然のままでいいのでは。
771名も無き飼い主さん:2010/03/05(金) 08:40:03 ID:XLvNKiyM
イシガメごときをブリードして儲かるにはどれくらいの規模が必要ですか?
772名も無き飼い主さん:2010/03/09(火) 11:10:05 ID:V3X5yvLR
>>768
初歩的で素朴な疑問なんですが…マニアの方々ってWCの方が好きなんですか?
なんででせう?(・ω・)
773名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 08:24:53 ID:TEY3WRWS
というか 捕まえるにしろ買うにしろブリードなんて個人のオークションくらいしかないだろ
騒いでいるのはオークションで小銭稼いでる子供達だけよ
774名も無き飼い主さん:2010/03/11(木) 21:01:27 ID:L1HfOUFU
>>772
WCが好きというよりも、産地が分かるというのが重要な気がする。
775名も無き飼い主さん:2010/03/16(火) 06:22:43 ID:qXA81IZJ
そんなに産地が重要なら自分で捕獲するわ イシガメごとき
776名も無き飼い主さん:2010/03/16(火) 22:12:54 ID:xX/HwzO8
ベランダ飼いのうちのイシが目覚めたよ。
昼間は甲羅干ししてたけど夜はまだ寒いかなぁ@関東
777名も無き飼い主さん:2010/03/18(木) 20:11:14 ID:BvFoCsa/
うちのベランダイシやんはまだ水の中
そろそろかな
778名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 01:00:47 ID:LnaDI7ut
飼い始めて2年半。60cmの水槽に石をひきつめ、水の張ったタッパーウェアを入れています。
(水の中に入る時、かなりがんばっています。)
水は毎日替えています。糞は水の中でしかしません。
昼間は室内に放し飼い。後ろをついてきて、座ると膝の上に乗ってきて、手遊びをせがみます。
寝ていると、亀の冷たい鼻息で目を覚まします。ここまで慣れるとは思っていませんでした。
779名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 01:02:17 ID:NmP7N3qi
うちはまったく慣れないorz
780名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 18:34:20 ID:uy3DYgjp
エサ持ってると寄ってくるけど、食べるとさっさと水の中に行ってしまう
781名も無き飼い主さん:2010/03/22(月) 20:46:15 ID:Qdsh4VK4
トロ舟で外飼いだけど今日水替えたら冬眠から目覚めた。
スイミー、乾燥えびを食べまくっていた。
782名も無き飼い主さん:2010/03/24(水) 14:10:14 ID:iXYvZSph
最近某古参生き物オークションサイトで、石亀飽和状態でまったく売れないよ
誰のせいや
783名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 09:50:08 ID:iwEUBHXk
1週間前に購入した4cmの赤ちゃんがいるんですが
昨日までエサもしっかり食べて安心してたんです。
しかし昨日陸にあがったままピクリともしません::
最初は甲ら干ししてるかと思ってましたが目をとじたまま
10時間動きませんでした。さすがに不安になり
水につけたら2分くらいして溺れたのか暴れだしハアハア
やってました。んでまた寝ました::
赤ちゃんてそんなに寝るもんですか?ヒーター入れてあるけど
まさか冬眠ですかね:どなたか教えてください::
784名も無き飼い主さん:2010/03/29(月) 12:30:54 ID:5DLM6CZX
とりえあず水温が高いなら冬眠はせんよ。また仮に冬眠中でも亀は動く。
子ガメがエサも食わずに10時間もピクリともせんというのはマズい状態。
俺なら病院に連れて行く。
785名も無き飼い主さん:2010/04/02(金) 13:22:21 ID:jiIhEazN
ストレスによる仮死状態でしょ
786名も無き飼い主さん:2010/04/04(日) 18:16:58 ID:bxY00uQq
亜成体の石亀から始めれば下手のことをせんかぎり、落ちんと思うよ、
その位のサイズだと、どんな種類の亀でも最初から飼うのは難しいよね
787名も無き飼い主さん:2010/04/12(月) 00:31:57 ID:OfGIphd0
>>782
昔は、あのオークションで、イシガメを購入してたけど、
最近は出品している所は、値段もアホらしいし、
乱獲の増長させるみたいで、すっかり冷めてしまいました。
今はベランダで自家繁殖させています。
788名も無き飼い主さん:2010/04/16(金) 14:45:54 ID:pMWAL3z8
イシガメの甲羅を毎日歯磨き粉で磨いてやると、1年くらいで飴色の透明感の
あるつやのあるイシガメに仕上がります。
789名も無き飼い主さん:2010/04/16(金) 21:25:10 ID:PDkxUzZI
イシガメ美しい
790名も無き飼い主さん:2010/04/17(土) 01:45:38 ID:L30RzDTo
>>788
嫌がるんじゃない?かわいそう
791名も無き飼い主さん:2010/04/17(土) 18:41:42 ID:02Gqllw+
狭い空間に閉じ込めておいて今更可哀相はないだろう
792名も無き飼い主さん:2010/04/17(土) 21:22:50 ID:cIbCmIVB
お前は死んだええねん
793名も無き飼い主さん:2010/04/17(土) 21:37:19 ID:b0ibNLnQ
店にはクサガメしか
売っていない…銭亀の名で
794名も無き飼い主さん:2010/04/21(水) 01:33:04 ID:0iP+ace+
秋生まれのニホンイシガメが来た。
何匹飼っても子ガメは特に可愛いなー
795名も無き飼い主さん:2010/04/25(日) 08:39:36 ID:Hk3DALeY
>>787あれだけの数売ってりゃ、買う値打ち逆に無くなるよな、商売下手と
言うか
796名も無き飼い主さん:2010/04/25(日) 14:16:29 ID:eeYlVxxy
イシガメって高いのかww
飼おうと思ってこのスレ開いた新参だが
店にはまず売ってないの?
797名も無き飼い主さん:2010/04/25(日) 17:34:54 ID:Hk3DALeY
>>796だからさ、オークションでは石亀飽和状態で値が下がってると思うよ、
ミズガメコーナー石亀だらけだぞ、店には大手チェーン店で石亀ベビー見るけど
3980位で出てる、成体は店ではあまり売れないから正味爬虫類店なら探せば
あると思うよ、出品している所に直接買いに行くとかさ
798名も無き飼い主さん:2010/04/25(日) 19:25:56 ID:eeYlVxxy
>>797
サンクス、オークション見てきた安かった
でも生き物のオークションってあまりしないけど
ちょっぴり罪悪感だな
799名も無き飼い主さん:2010/04/26(月) 17:12:12 ID:TmicfyNJ
>>797そう言えるあんたはまっとうな人間だよ
800名も無き飼い主さん:2010/04/27(火) 09:38:52 ID:3WnMi0nA
>>787
ベランダうpキボン
801名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 23:49:02 ID:vyJBnq9U
802名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 10:00:55 ID:YOMkgLZ9
>>801
こんなの置くスペースがあったら、トーワのプラ舟ジャンボ二つ買ったほうが良くね?
803名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 14:32:45 ID:bG9YqpL7
>>802
プラ舟二つでどうやって陸場と水場とスロープ作るん?
804名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 15:42:01 ID:i044cjlW
>>801
このクズが!
805名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 20:13:45 ID:yiJFBsL9
>>803
ヒント:レンガ、ブロック、ベニヤ板、人口芝、園芸用各種土
806名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 21:10:31 ID:1GmtCOq2
>>805
見た目悪すぎ
807名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 20:38:53 ID:UbPSCW3g
>>800

画像の貼り方を知らないので、簡単に説明します。
@基本はベランダ放し飼いです。
(幸いうちのベランダは逃げれない様な構造なので)
Aなるべく底の浅いプラコンをホームセンターで購入し池にします。
Bレンガや流木で亀が自由に池に出入り出来る様にします。
C園芸用のプランターも自由に出入り出来る様にして産卵場にします。
D後は雄雌が数匹いて、普通に飼育していれば、自然に産卵します。
基本的に生物は繁殖したがるので、生活環境さえある程度整えれば、
多少不便でも何とかしますよ。
時々洗濯物を干す時に間違って蹴る事がありますが・・・
808名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 20:49:17 ID:UbPSCW3g
↑807を少し訂正。
Aなるべく底の浅いプラコンをホームセンターで購入し池にします。

⇒うちのイシガメは陸場(エアコンの室外機の下)にいる事が多いので、
 あまり水場は広くなくて良いようです。
 深さ10〜15cm位(亀の甲羅が隠れる位)のプラコン2つ(計30リッター位)で、
 現在、雌×2、雄×4、子亀4〜5匹飼ってます。
 ※冬眠は冬眠用のコンテナを使います。 
809名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 08:15:22 ID:gq3TUp+u
マウスあげると色がすごいオレンジになるね
810名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 23:12:07 ID:1IuBpkjh
>>809

思わずマウス持ち上げそうになったよ。
811名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 03:16:10 ID:iynB2RXA
>>808
冬眠はどうする!?
812名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 22:10:41 ID:c/LRQPIr
>>811
その年に生まれた小亀は保温飼育します。
その他の亀は、10月から餌絶ちして、最高気温が15℃以下位になったら、
大工道具などを収納する大きめのコンテナで冬眠させます。
水深は大体20cm位ですが、一応レンガで少し高低をつけます。
光の影響防止と呼吸の為に、スダレ等で蓋をして、日陰の温度変化が少ない場所に置きます。
多分、温度変化が少なく、遮光ができれば外でも大丈夫だと思いますが、
うちの場合、ベランダは日が当たるので屋内ですが、温度変化と照明の影響が少ない廊下に置きます。
あとは、一ヶ月に1、2回水換えし、春に気温が安定する頃(3月末〜4月初)に再びベランダに出します。
813名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 23:18:36 ID:Rj2BAArC
冬眠の時の水替えは全換水ですか?部分換水?
814名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 09:54:23 ID:wy/M8fdM
確かにマウスやると元気になるな
815名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 14:15:25 ID:mrsBrVSb
去年は生きた金魚やメダカをたくさんあげた。
ハントする姿がかっこよかったから。
今年は余裕がないので固形餌メインにする予定だったのに
イシのやつ食わないw舌が肥えすぎたw
816名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 22:52:06 ID:hBln3dak
>>813

あまり拘らなかったけど、止水で雑菌が繁殖していると思うので、
厳密ではないけど、ほぼ全換水かな。
817名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 07:10:18 ID:nbHXgMRr
普通に元気だった10cm弱のイシガメが突然弱った。
それで外から室内に移して暖かめの温度設定して
様子見てたんだけど死んでしまった。
同じような飼い方してるクサガメの方は普通に元気にしてる。
一体何故?そしてクサの方は今も元気だけど消毒か何かした方がいい?
とりあえず水だけは全換えした。
818名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 20:34:18 ID:X2lUT4kT
>>817
イシガメは冷たい渓流などのある水域の生き物
クサガメは温暖な池沼のある水域の生き物

暑さで弱ったうえに追い討ちかけたんじゃ?
819名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 20:40:47 ID:k8vOVGuz
>>817
どういう環境で飼ってたの?
820名も無き飼い主さん:2010/05/07(金) 22:41:38 ID:0YN2Rvgw
温暖な池沼w
821名も無き飼い主さん:2010/05/09(日) 13:28:35 ID:UWYORCBw
>>818-819
寒かった頃は室内の衣装ケースにてヒーターも入れてました。
で、最近暖かくなったから終日庭のプラ舟の中です。
エサは毎日1回から2回、特におやつはなし。と、そんな感じです。

822名も無き飼い主さん:2010/05/09(日) 13:31:22 ID:UWYORCBw
ごめん。追加です。
室内にいた頃は週3、4回、各半日弱くらい5.0の紫外線ライトは当ててました。
823名も無き飼い主さん:2010/05/11(火) 16:03:26 ID:AB3BwiFq
>>822中途半端な温度だと、冬眠しきれずによく死ぬよ、冬眠させるか、温度上げて越冬させるか
どっちかじゃないの、自然界では実際水辺の穴の縁に居るんだからね、真冬に池に入って捕まえたことが有るから、相当温度低いよ凍らない程度に
824名も無き飼い主さん:2010/05/11(火) 16:22:38 ID:oP6Z5BLe
>>823
水温26度じゃ寒かったのかな。
ベビーではないからそのくらいでいいと思ってた。
こんな環境で元気なクサの方は生涯大切に育てるよ。
825名も無き飼い主さん:2010/05/11(火) 20:46:04 ID:D4wZtvnL
>>824
水温は別に問題は無いね。
そんなもんだよ。
826名も無き飼い主さん:2010/05/16(日) 17:13:33 ID:hbyqNjPg
はじめまして。うちのイシのお家です。
http://fx.104ban.com/up/src/up17673.jpg
827名も無き飼い主さん:2010/05/16(日) 18:07:04 ID:joxEf73z
828名も無き飼い主さん:2010/05/16(日) 18:22:15 ID:XO6gD55r
>826
うちもそんな感じ。
まだ4歳だからもう少し小型のプラ舟に市販の亀ハウスだけ入れてる。
ろ過してないので夏場は毎日水替え。
829名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 20:49:21 ID:fj/gB9Gd
なんでクサスレは22まで行ってんのに、イシスレは5なの?
そんなに人気ないのかね〜
830名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 23:15:56 ID:Fnq5RTmi
>>829
どうなんだろうねぇ。

うちは120cm水槽に、イシ×2、クサ×1
ペットというより、部屋の風景の一部って感じ。
831名も無き飼い主さん:2010/05/19(水) 23:47:20 ID:N8gt25Zm
>>830
ろ過装置の詳細を教えて。
832名も無き飼い主さん:2010/05/20(木) 00:00:46 ID:ctLk3hlK
>>831
45cm水槽用の上部ろ過を、ケージの端に設置。
エーハイムの水中ポンプで揚水して使ってる。
物理ろ過目的なので、リング濾過材などはなくて、
スポンジフィルターのみ。
水が減ってきたころにほぼ全換水。
頻度は月に1、2回程度。

イシ、クサは3匹とも生まれて3年くらい。
冬眠は無しで通年、他のペットと合わせて部屋ごとエアコンで温度管理。

と、こんな感じですね。
833名無飼主:2010/05/23(日) 21:01:30 ID:7Q3nFsKj
どなたか1000円でイシガメ買ってくれませんか?
甲羅の長さは12cm程度です。
ご希望あれば写真も送れます。

834名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 00:39:02 ID:gmyLnJmX
写真うpとかは無理なの?
835名無飼主:2010/05/24(月) 08:49:59 ID:NNtRWIM1
>826にあやかって、、、

メール以外の写真アップの仕方が判らないのでうまくアップできたか
この時点では不明ですが、、、
やってみました。

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up1392.jpg
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up1393.jpg
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up1394.jpg

836名も無き飼い主さん:2010/05/24(月) 12:23:30 ID:0ZTDyt8P
いいねぇ
キレイに育ってんじゃん
837名も無き飼い主さん:2010/05/25(火) 21:15:39 ID:Ip55bGjA
見えないよ
838名無飼主:2010/05/25(火) 22:29:04 ID:cOK3/+Zj
1〜2日で消えてしまうみたいなので、再アップしました。
1000円位で買ってくれる人いませんか?

http://uploader.skr.jp/src/up2180.jpg
http://uploader.skr.jp/src/up2181.jpg
http://uploader.skr.jp/src/up2182.jpg
839名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 11:07:42 ID:qqHjjfig
>>838
見たカンジ♂みたいだけど自信がないな・・・
♂確定なら是非ほしいんだけど。
840名無飼主:2010/05/26(水) 11:54:17 ID:CFVzWYGD
尾にある総排泄腔が甲羅の外側にあるので♂かと思います。
よろしければ、捨てアド作りましたのでメールいただけたら嬉しいです。
[email protected]
841名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 15:48:31 ID:tlylsq69
>>838
何でそんなに可愛いのに売っちゃうの?って、うちのイシが出てきましたよ。
http://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up0718.jpg
842名も無き飼い主さん:2010/05/26(水) 21:44:20 ID:GwUytHij
>>841
こっちの方がかわエエ
これを売ってくれ
843名も無き飼い主さん:2010/06/02(水) 20:18:30 ID:2gr+0fzD
だからね。見えないちゅーのに。
844名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 22:27:59 ID:V0gXTaLm
先週うちの長男坊が捕まえて来たんですが何亀か教えて下さいm(_ _)m
845名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 22:31:03 ID:V0gXTaLm
先週うちの長男坊が捕まえて来たんですが何亀か教えて下さいm(_ _)m
http://imepita.jp/20100604/802690
846名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 22:43:19 ID:/0KMRASa
見事なクサガメです
847名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 22:47:24 ID:M+LKOxh5
ホームセンターやペットショップではゼニガメとして売られていますが

イシガメの子供ではなくてクサガメの子供ですw
848名も無き飼い主さん:2010/06/04(金) 22:48:48 ID:V0gXTaLm
>>846ありがとうございますm(_ _)m可愛いくて可愛いくてw
大事に育てます。
849名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 01:23:14 ID:YVxo+cOW
>>845
クサガメ
現在ではゼニガメとして売られている
850名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 03:43:53 ID:qpiAENx+
天然君は寄生虫ついてるかもしれないから気をつけてね〜
851名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 09:38:46 ID:4aEwuIza
最近あんまりイシガメちゃんが餌を食べてくれません
ちょっと気になります
餌に飽きたのでしょうか?
それ以外は特に変わりはなく今日も気持ちよさそうに日光浴してるのですが…

誰か分かりますか?
852名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 16:43:16 ID:utG+2lmg
屋外飼育だよね?飼育環境は万全ですか?
気持ちよさそうに日光浴してると思いきや、
実は水温が高くなりすぎて避難してるだけかもよ?
そのせいで餌食いが落ちてることもありえるから、
飼育環境の再確認もしてみては?
853名も無き飼い主さん:2010/06/05(土) 17:59:33 ID:4aEwuIza
>852
辺レスありがとうございます
一応室内で飼っています
で日中暖かい時は屋外に出して日光浴
で夕方室内に入れています
水替えも2、3日に1回の割合でやってるし…

水槽の半分は陸場…

水温も15〜16度くらいだし
餌も1つじゃなくて何種類かあげたり乾燥海老をあげたりしてるんですが…

ちなみに今の大きさは5センチくらいかな?

以前は毎日のように餌を食べていたんですがここ最近は餌の食べる量が減ってきているみたいです

後特に変わった様子もなく今も水に入っています…
854名も無き飼い主さん:2010/06/08(火) 23:27:36 ID:U1Ysw/kr
日本イシって生きたスジエビ食わないの?
855名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 09:57:01 ID:toz8iXf+
食うよ
856名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 17:25:25 ID:M6IPeW3C
メダカや金魚だとハントする姿が見られるけど
エビ系は動きが早くて捕まえられないうちのイシ。
857名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 19:12:40 ID:mpHtN9V5
目の前を動くメダカには興味を示すけど、動き(アピール)の少ないエビには反応鈍いね。
858名も無き飼い主さん:2010/06/09(水) 19:15:58 ID:Ka3pv4/N
エビは逃げるのが速いから、捕食するのを諦めているみたいだよ。
さすがに腹が減っているときはいつの間にか食い尽くしているね。
859名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 00:41:45 ID:/ueO5LA4
今年、2回目の産卵発見。
7×2で14個の卵を回収。
今年は例年より産卵が遅めです。
860名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 22:04:57 ID:pXEDyyfJ
今朝、イシちゃんが亡くなってたorz
推定年齢30歳
13年前、台風の次の日に海に浮いてるのを近所のおじさんが拾ってきたイシちゃん
大好きな乾燥エビ、もっとあげればよかったな・・・
861名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 22:11:36 ID:xsFSo1Ae
長生きしましたね
イシちゃんもあなたと一緒に居れて幸せだったでしょう

ご冥福をお祈りします
862名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 22:28:45 ID:S+f7CuTl
黙とう…
863名も無き飼い主さん:2010/06/10(木) 23:31:23 ID:txkcg7O/
いずれウチのもこういう日が来るんだよなぁ…
悔いのないよう可愛がろう

>>860ご冥福をお祈りします
864名も無き飼い主さん:2010/06/11(金) 07:08:14 ID:iOxEwUlj
畜生、悲しいな。
俺ももっと愛でてやろう。

ご冥福をお祈りします。
865860:2010/06/11(金) 22:47:22 ID:eD997ife
皆さんありがとう・・・
昨日、我が家のコスモス畑に父が埋葬したとのこと
イシちゃんから虫が結構出てきたらしく、寄生虫の影響で弱ってたのかもしれません
カメはクサの兄弟が4匹となり、これよりスレ違いになります・・・
イシちゃんの分も可愛がってやろうと思います
866名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 11:04:23 ID:5SWn9R5Z
いい加減うざい
ここはお前の日記帳じゃないんだ 失せな
867名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 15:48:25 ID:T9Rm3oF1
ヤエヤマの水槽にコアカ入れたら食われた
868名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 16:38:02 ID:/PiRnugs
ヤエヤマのご冥福をお祈りいたします
869名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 20:45:26 ID:W3fNUk8x
>>866をコスモス畑に
870名も無き飼い主さん:2010/06/14(月) 21:07:12 ID:kjFoORnw
うちの庭飼いイシがなんかがんばってるなと思ったら、
タマゴ産んでて吃驚。
871名も無き飼い主さん:2010/06/16(水) 22:52:27 ID:2Au+/uOR
うちの息子が2年前に亀を貰ってきました。本で見ると日本イシガメかなとは思うのですが…。
ここ最近水を代える時においがするのでニオイ亀かと思いまして。日本イシガメの特徴など教えていただきたいです。写真をうPしたいのですがやり方が分かりません
872名も無き飼い主さん:2010/06/17(木) 10:05:36 ID:Hmf1F0Jf
>>871です
質問なのにさげてしまいました。すいません
873名も無き飼い主さん:2010/06/17(木) 20:37:16 ID:lvijMOXB
別にいいけど、もう少し特徴を書いてね。
目の周囲に模様ある?
甲羅の後ろの方はギザギザしてる?
874名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 00:20:44 ID:w4e66M48
>>867->>868
日本語は難しいね、面白いと言うべきか。
875名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 10:17:18 ID:99K6m9os
>>873さん
甲羅は後方にギザギザで真ん中に一本の隆起があります。色はこげ茶に近いです。目の周りに模様ないみたいです。前にペットショップに持って行ったらクサガメと言われました。言葉足らずだったら申し訳ないです
876名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 12:11:33 ID:UuyKKUSe
イシガメベビーの購入を考えています
色んなサイトをみたのですが、色によって数百円〜数万円まであるのですね
疑問に思ったのですが、ベビーの時の色が良かったとして、成長しても他の固体と差があるものなのでしょうか?
ベビー時の色が良くても成長すると他の固体と変わらないようなら数万なんて馬鹿馬鹿しいですよね
877名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 18:33:49 ID:rw/crqL0
>>875

甲羅の感じからすると、おそらくニホンイシガメだよ。
色は産地や固体により様々だからあまり参考にはならない。
ペットショップでクサガメと言われたのだとすると・・・
ウンキュウの可能性もあるが、こればかりは見ているわけじゃないので
なんとも言えないなぁ。
878名も無き飼い主さん:2010/06/18(金) 21:44:17 ID:RfIsixOk
只今、甲長4aのイシベビー、食欲旺盛で成長が楽しみ♪
879名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 07:35:40 ID:wpnVVrYF
>>877さん。ありがとうございます。本で見てみると私も日本イシガメだと思うのですが…。もう1度ペットショップか動物病院で見てもらおうと考えてます
880名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 11:11:15 ID:Y6mqOBA1
>>876
数万で売ってるってシラキヤだろ?
あそこは有名な詐欺店だからやめな
881名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 15:05:14 ID:AotT44mL
まあ飼うだけなら色なんて好みだけだろ

ただ赤いイシガメ高配させてるやつはいて、毎年数十万円程度の小遣いかせぎにはなるらしい
882876:2010/06/19(土) 19:16:42 ID:ApB4To3K
>>880
本当ですか!
危ないところでした
数万なんて高すぎですよね

>>881
どうせ買うなら珍しい色合いが良いなと思ったのですが、
同じイシガメでそこまで変わらないですよね・・・・
ベビーの色はオレンジだろうが地味だろうが成長すれば似たような感じですよね?
883名も無き飼い主さん:2010/06/19(土) 21:50:44 ID:GYb2ONmC
メスが産卵の穴をもう2つも掘って、ほぼ掘り切ったところで
産まずに立ち去ってしまってるんだけど、これって何か環境が
気にいらないのかな?
穴は埋め戻さないでそのまま残しておいたほうがいい?
884名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 00:43:45 ID:oarH3LZO
日本イシ、本当に皮膚弱くて大変だわ
885名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 13:37:34 ID:psm041qZ
>>884
水質悪化するとすぐ皮膚に影響出てくるよね。
亀って自分のおしっこでかぶれちゃう生き物で、イシガメはその中でも
さらにデリケートなのかもですね。
イシガメ飼育者で水質検査やってる人ってあまりいないのかな?
ちょと気になる。
886名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 20:46:56 ID:ml6G8dMX
20年くらい飼っている雌が毎年水中に卵を産み落としていたので今年は何とかしようと考えていた。
ここ2,3日餌も食べず外に出ようと動き回っていたので赤玉土を入れたプランターを入れたら
即産卵行動。
でもこれって無精卵かな?
とりあえず水中で割れたり腐ったりすることは避けられるから良しとしよう。
887名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 21:35:55 ID:Wn5oVU0K
>>885
昨年の冬、45cm水槽で3匹越冬させた時、濾材容量7リットルの自作フィルターで皮膚病無しだった。
アクアリウムやってるので、イシガメ水槽も水質測定はマメにやってたよ。硝酸塩はほぼ毎日、亜硝酸も定期的に。
888名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 23:24:36 ID:oarH3LZO
>>887
ろ在容量7リットルかぁ
ウチは3リットルしか無いや。
90cm水槽に3匹。少ないのかなぁー、毎週水交換しているのだが。
889名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 23:25:39 ID:MBLASjme
>>876
家に、甲羅も頭も黄色っぽい雌がいるが、
生まれる子供も普通より黄色っぽいの混ざっています。
現在4歳の子亀が最高齢だけどやはり黄色っぽいです。
成長すると子亀の時ほど鮮やかではないけどある程度形質は残る様です。
ただネットの写真は光線の具合で色合いが凄く変わるので、
現物を見ないと信用できません。
一番確実なのは、アダルトで綺麗な亀を交配させる事だと思うけど・・・
・・・現在経過観察中です。
890名も無き飼い主さん:2010/06/20(日) 23:46:42 ID:MBLASjme
ネイチャーテクニカラーのフィギア「日本のカメ」シリーズに、
何故、日本イシガメが無いんだ???(買おうと思っていたのに)

ミドリガメは入っているのに!!!

少なからず怒りを感じたのは私だけでしょうか?
891名も無き飼い主さん:2010/06/21(月) 03:04:55 ID:m5mAKG5l
>>888
当時甲長10cm未満のジュニア個体2匹とベビー1匹だったから45cm水槽でいけたけど、成体だと90cmでも厳しいかもね。
自作フィルターの威力はなかなか強力で、45cm水槽に水深10cm程度の水量で1週間以上換水無しでも平気だったよ。
前年まで悪夢のごとく皮膚病に悩まされ続けたのがウソのようだった。毎日換水してたのに。

フィルタ自体は2000円程度で出来た。500L/hくらいの水陸両用ポンプが6000円前後。で、濾材が数万円wwww

あとは、水を汚させない工夫もね。例えば、陸場を広めにして、エサは陸場で与えると、水中で糞尿をする頻度が下がるはず。


現在は庭飼いで屋外冬眠。冬は満水の衣装ケースに柿の葉を入れて冬眠させてる。
892名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 14:04:01 ID:H4fAr09a
まだ4cmぐらいの子ガメなんだけど、口をたまにパカって開けるようになってしまった。口内炎なのかなぁ。
最初は元気が全くなくなったんだけど、ビタミン剤を水槽水及び餌に混ぜることで、餌は食べるようになり、元気出て来たんだけど、口の周りが白くて、まるで鳥のくちばしみたい。

白いところにイソ人塗っているんだけどなかなか変化せず。水槽水も毎日替えてもいるし。

似たような経験した人、情報求む
893名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 22:19:03 ID:Np9cZKA6
俺の経験では、口をあけるのは皮膚病の結構ヤバイ状態。
たぶん炎症で鼻呼吸が出来ず、口をあけて呼吸してる。

「イシガメ 皮膚病」とかで今すぐググれ。
894名も無き飼い主さん:2010/07/01(木) 17:01:20 ID:NZSzn3Bf
感染〜腐敗かな 目と皮膚も白くね?
腐ってクチバシ落ちて☆かもしれません。
895名も無き飼い主さん:2010/07/01(木) 20:32:53 ID:mUtN4Oes
結構やばい状態だなぁ目の上は、白くなってない?

ベビーの時は、皮膚病なりやすいけど、水質保つのと、日光浴させてれば大丈夫だと思うけどね。
896名も無き飼い主さん:2010/07/03(土) 01:14:57 ID:dWUMl2FC
うちの事務所にイシガメが1匹いる
現場の近くの河原で拾われたものだ
甲長4cmぐらいの子亀だが、人の姿を見ても全く臆しない
じたばたとよってきて、水槽のガラスに後ろ足で立ち上がって必死に
何かを訴えてくる
なにか不満でもあるのかと指を突っ込んでみると、かみつく
指で誘導すると、亀とは思えない素早さで水槽の中を泳ぎ回って追いかけてくる
石の上に這い上がり、最後は後ろ足で立ち上がって、飛び上がってまで追いかけてくる
腹が減ってるのかと餌をつまんで顔の前につきだしても、餌をよけて指にかみついてくる
もしかするとこの亀は、イシガメではなくカミツキガメなのかも知れない
イシガメって、こんなにどう猛なものなんですか?
897名も無き飼い主さん:2010/07/03(土) 01:17:38 ID:VcFOEFED
そんなもんですよw
898名も無き飼い主さん:2010/07/03(土) 13:36:24 ID:VeAzL6nm
>>896
なんというウチのイシガメw
899名も無き飼い主さん:2010/07/03(土) 18:59:50 ID:JGnA95uz
カメに聞いてみればいい
900名も無き飼い主さん:2010/07/04(日) 14:10:19 ID:TLySeRAn
飼っているイシガメ(メス)の頭に2ヵ所白い模様のようなものができていました。
表皮から何か飛び出してるような感じはなくつるっとしています。
ケガをしたキズが埋まったあとなのかと思いましたが、これは水カビ病なのでしょうか。
写真には2ヵ所写っていますが、以前にはどちらもありませんでした。
また、イシガメはオスメスあわせて5匹を一緒に飼っています。
http://imepita.jp/20100704/505050
901名も無き飼い主さん:2010/07/04(日) 15:55:54 ID:0G8MocBF
>>900
なんだこれ?
水カビじゃねーべしょ、もしそうなら総排泄控や首の周りに出るだろうし。
ケガのように見えるけどなんだろ?
雄に噛まれてるとか飼育ケージ内でぶつかるようなとこない?
902名も無き飼い主さん:2010/07/04(日) 16:31:54 ID:fHK4k2zq
>>900
うちの♀は産卵前に頭に同じような「黒い斑点」が出るけどその類では?
産卵の兆候はない?
903900:2010/07/04(日) 17:41:16 ID:TLySeRAn
>>901
>>902
庭にプラ舟を置いた環境で段差がある部分もあるので、そこで怪我をしたのかと最初は思ったのですが、白っぽいのでまさか?と思い書き込みしました。
産卵行動はしています。産卵の時期にはこういった斑点が出たりするのでしょうか。
食欲はあり、元気がないといったこともないです。
904名も無き飼い主さん:2010/07/04(日) 22:05:11 ID:0G8MocBF
>>902
後学のためにぜひもう少し詳しく教えていただけないものでしょうか?
あれば写真うぷもお願いできると助かります。
>>900の写真を見て私は傷の治りかけた時に出る白い斑点のように思えた
ものの、斑点を中心に黒ずんだシミ状の模様があることが不審でした。
産卵未体験なので経験者の知識に学ばせていただけると有り難いので、ぜ
ひよろしくお願いします。
それから>>900氏、できれば写真のイシガメが産卵したのか否かなど、
もう少し詳しい状況を書いていただると助かります。
905900:2010/07/05(月) 10:24:02 ID:DMCZLGhC
>>904
今朝あらためてみてみましたところ、白い箇所が少し黒ずんできていました。
http://imepita.jp/20100705/368210

そしてこれとほぼ同サイズ(甲長18cm程)のメスの頭にも黒いものがありました。
http://imepita.jp/20100705/369320

先のイシガメ(2ヵ所に白いのがあった方)をA。後のをBとして、Bは産卵を確認しています。
Aのほうは産卵用の穴堀をいくつかしたのをみていますが、それらには産卵をしませんでした。
みてないところで産卵をしたかもしれません。
AもBも現在は産卵行動は落ち着いています。
906892:2010/07/05(月) 19:00:48 ID:qyT13jFF
色々と情報をいただきありがとうございました。
その後ビタミンと抗生剤を与えて何とか持ち直し、現在はエサもしっかり食べてくれるようになりました。口の先だけがまだしろっぽいですが、この後も注意深く見守っていきます。
907名も無き飼い主さん:2010/07/05(月) 19:48:11 ID:v1DbIJSz
ホクロでしょこれ
908名も無き飼い主さん:2010/07/06(火) 12:46:05 ID:5dVf8ZqX
ヤエヤマ飼ってるんだけど、もう1週間くらい餌を食べないんだけど…
放置以外に手はないですかね?
909名も無き飼い主さん:2010/07/06(火) 17:38:09 ID:D8jcS7Zy
もう少し詳しく説明しないと。
どれくらいの大きさかとか、餌は普段何を与えてるか。
同じヤエヤマイシ2年目を飼ってるけど、かなり個体差あるんだよね。雌雄も関係あるかも。
環境によりとても慣れるのもいるぞ。ショップでは物凄く寄ってくるのもいるし。
こちらは外飼いなので烏の姿見て警戒心強くなっているが
餌には貪欲で特に川海老には食いついてくるぞ。
環境を見直してみたらどうだろう?
あ、ちなみにヤエヤマイシは基本は夜行性だからな。
910名も無き飼い主さん:2010/07/07(水) 17:09:10 ID:E/ABW87S
ヤエヤマイシガメとクサガメをトロ舟で野外飼育してるんだけど
ヤエヤマが全く陸場にのぼってこないんだ。。
大きさは両方とも500円玉より小さくて、クサガメは
甲羅干しをしている。
餌はよく食べてて、ちょっとカビっぽいものが生えてる気がする。
こまった
911名も無き飼い主さん:2010/07/07(水) 20:53:02 ID:Z4sfWqZz
夜行性
912名も無き飼い主さん:2010/07/07(水) 21:45:40 ID:kAr9/qm6
先日ヤエヤマの子ガメを買ったのだが
水深3センチで溺れやがるw
餌は陸場で食うし、いっそ陸メインのレイアウトに変えた方がいいのかな?
913名も無き飼い主さん:2010/07/09(金) 11:14:35 ID:g+vjDOqZ
>>909
>あ、ちなみにヤエヤマイシは基本は夜行性だからな。

誰でも知ってるでしょ。
馬鹿じゃないの
914名も無き飼い主さん:2010/07/09(金) 18:22:02 ID:H5msBRN7
うちのミナミイシガメたん臆病すぎる
ミドリガメみたいに図々しくなるのかなぁ
まだ4センチくらいで購入1か月経った
915名も無き飼い主さん:2010/07/09(金) 22:05:57 ID:8GcrtChM
約4cmのベビーだけど(ニホンイシガメ)
やはり飼い始めて2週間で水カビ・・・
しかし薬浴させて日光にあてて直ったのですが
最近やたらと口を開けて(口呼吸?)ます
これってなおりますかね?
食欲は旺盛です。
916名も無き飼い主さん:2010/07/10(土) 00:00:39 ID:dKTNTw0p
>>915
死にます。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:55 ID:E/E4G1zE
>>915
肺炎をおこしてると思います。
916さんのおっしゃるようにそのまま放置すれば死にます。
水温とケース内温度を上げて様子を見るか、
爬虫類専門の獣医へ行くか、すぐに対処しないと危険だと思います。
お大事に。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:20:21 ID:YHLwUqbt
うちのカメは今まで1回も鳴いたことがありません
鳴き声が聞きたいです
919904:2010/07/12(月) 12:25:08 ID:GsarZChk
>>905
だいぶ遅レスになってしまいましたがレポートありがとうございます。
>>902さんが書いているように、やはりこれは産卵期特有の斑点なの
かもしれませんね。
自分はまだ産卵に立ち会ったことがないので勉強になりました。
書籍でこのような話は読んだことがなかったものですから、驚くとと
もにイシガメの生態の一つを新たに学べたように思います。
貴重な情報に触れる機会を与えてくださったお二方に深く感謝いたし
ます。
920名も無き飼い主さん:2010/07/13(火) 07:16:06 ID:OBxaT2Tr
>>919
そんな事より選挙に行ったのかよ?
921名も無き飼い主さん:2010/07/14(水) 00:04:31 ID:XG8Ckaci
一度でいいからうちのイシがペニスだしてるのを見てみたい。
一匹飼いだから交尾も出来ないし・・・
922名も無き飼い主さん:2010/07/15(木) 10:37:15 ID:hhkDgejs
ttp://www.bidders.co.jp/item/140951912

皮膚の炎症ってわかってて宣伝のために使うってひどいね
藻は諦めてすぐに治療してやればいいのに
923名も無き飼い主さん:2010/07/15(木) 12:55:45 ID:NVPX78j6
>>922
まぶたも白い...。
924名も無き飼い主さん:2010/07/15(木) 13:49:02 ID:nOhHFLuj
おもしろい
925892:2010/07/16(金) 13:06:52 ID:O8vHFQ9N
>>915
うちも同じような症状だったけど完治したよ。
一時期は本当に心配したけど。
厚い看護できっと治るよ
926名も無き飼い主さん:2010/07/16(金) 14:32:29 ID:rHYIzASa
60〜70`で流れる道路の真ん中に甲羅が25aくらいの大きさのがいた
車で避けてまたいだ時は猫の死骸?と思ったけど甲羅に隠れた亀だって気が付いた
このままだと引かれるな、引かれたら嫌だなと思いUターン
なかなか戻れなくてやっと戻って前の車が行ったら急いで下りて保護して山に返そうと思っていたら..

前の車はトレーラーでパカーン!て音が..
西瓜が爆ぜるように引きやがった!!
あと1台だったのに
もっと早く戻れれば
本当に力不足で申し訳なくてごめんなさい
927892:2010/07/16(金) 20:08:05 ID:PglSKfWJ
何か涙出て来た
928名も無き飼い主さん:2010/07/16(金) 21:07:52 ID:/9DUbJBB
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
929名も無き飼い主さん:2010/07/16(金) 23:14:17 ID:rHYIzASa
そのトレーラーは安全運転宣言車
Uターンするまで十何台の車が通ったのにみんな普通に避けれたのに
本当に安全運転で制限時速50`守ってたら避けれただろう
ウソ付き
930名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 08:31:16 ID:FiS9xQ/X
>>926
死んで詫びろ愚図
931名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 13:09:11 ID:C40xHQH5
>>930
さては低学歴のトラック運ちゃんやな
まぁ高学歴の運ちゃんていねぇけどw
932名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 14:00:22 ID:EGL/Pcfa
ウシガエルを轢いても結構な衝撃が伝わってくるのだから
カメだと凄まじいだろうな
933名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 14:52:23 ID:4zSVnITP
>>926
そのシチュエーションで2匹のクサを助けた
確かに安全運転してると気付くわな
934名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 19:31:12 ID:lJTUfJRu
>>929
>>933
そんなの気付いてて轢いたに決まってる。
935892:2010/07/17(土) 19:54:58 ID:FMDoZlHA
普通は何かに気付けばそれを避けようとする回避行動をとる
936名も無き飼い主さん:2010/07/17(土) 21:59:48 ID:GDWJr8NS
普通ゴミでもなんでも事前に気づけばさけるよな。
てか、25センチもある物体に気付かないはずはないと思うけど。
937名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 01:52:30 ID:FEkMf4GU
>>935-936
何秒手前で気づくかによる。
今からの急ハンドルでは、もはや自分が危ない場合もある。
938名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 07:39:39 ID:SXUJBRkK
俺、石やゴミなら避けるけど、亀と分かったら避けないなあ。
939892:2010/07/18(日) 07:49:56 ID:QiZiDvQ1
>>937
単なる前方不注意か車間距離のつめすぎで、いずれにせよ運転者に非がある。
危険回避行動をわざとしないよりも、何も出来ずにそのまま突っ込むのがほとんど。

まさか亀だと気づきながら踏んだのであれば、単なる鬼畜
940名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 08:12:53 ID:SXUJBRkK
>>939
>まさか亀だと気づきながら踏んだのであれば、単なる鬼畜
普通は亀だと気付くから踏むんだけどね。
941892:2010/07/18(日) 08:18:56 ID:QiZiDvQ1
>>940

あぼーんにしたから読めないよキチガイくん
942名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 08:23:37 ID:SXUJBRkK
>>941
スルー耐性低い奴wwww
943名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 08:57:49 ID:W2438d+8
なんか変なご意見番が沸いてるけど、有名な人なの?
944892:2010/07/18(日) 09:15:05 ID:QiZiDvQ1
>>942
鬼畜のキチガイが何書いてもあぼーん
945名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 09:45:52 ID:SXUJBRkK
>>944

黙ってスルー出来ない池沼w
946892:2010/07/18(日) 11:20:56 ID:QiZiDvQ1
>>945
鬼畜のキチガイが何書いてもあぼーん
947名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 13:00:37 ID:SXUJBRkK
>>946

黙ってスルー出来ない池沼w
948名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 14:18:32 ID:QiZiDvQ1
>>947
鬼畜のキチガイが何書いてもあぼーん
949名も無き飼い主さん:2010/07/18(日) 18:37:11 ID:SXUJBRkK
>>948

荒らし続ける池沼w
950名も無き飼い主さん:2010/07/19(月) 00:57:36 ID:0hRl6xfR
>>948
馬鹿は構わないにかぎる
951名も無き飼い主さん:2010/07/19(月) 08:55:18 ID:HviBvCEQ
今日も甲羅干し日和だぜぇぇぇーー
952名も無き飼い主さん:2010/07/19(月) 12:52:19 ID:CEqZxr5T
さて、水槽の大掃除でもするか
953名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 09:02:01 ID:+lXbg/oQ
90センチ水槽に二匹は狭い?
954名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 13:03:23 ID:Bxy5IsOh
>>953
ウチは3匹いるw
955名も無き飼い主さん:2010/07/20(火) 21:45:06 ID:sNU3Nzt/
>>953
池もないのに飼うな
956名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 09:19:56 ID:Z5Pr3l9G
関東にもイシガメっているんですかね。
957名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 09:41:02 ID:iq2h2HXU
>>956
イシガニならいるよ
958名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 18:54:30 ID:qIBQtDST
屋外飼育しているけど、カメにとってグリーンウォーターってよくないですか?
959名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 18:57:58 ID:PT4GEA6g
イシはきれいな水を好む、つーか、汚いとすぐに皮膚病になっちゃうからなあ
960名も無き飼い主さん:2010/07/21(水) 19:06:55 ID:UMJgFuC+
本日昼過ぎ、うちのイシ脱走。
約一時間後、ガレージの隅で発見。
手足がだらんとし、口から泡を吐いた状態。
すぐに水槽に戻したが、全く動かず(しばらくしてチんコも出した)
もうダメだと思ったが、しばらくして足が動きだした!
さらに数時間後、右手も復活!
まだ左手は動かせないし、元気もない。頼む、助かってくれ。。
961958:2010/07/21(水) 21:18:37 ID:qIBQtDST
>>959
やっぱりそうですよね。。。
こう日差しが強いと、屋外だとすぐに水があったかくなっちゃって、
緑色になっちゃうんですよね。
とりあえずは日除けを作ってみようかな。
962名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 01:38:04 ID:y1jbPLy1
>>961
屋外に出しっ放し?
熱射病にやられちゃうよ,これだけ毎日暑いと
963名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 01:54:30 ID:yKB5Fc08
飼い始めて半年、上部濾過漕が邪魔で手を入れられないのでこれまで一回もカメに触らず

のせいか、わかりませんが

最近、水槽のある部屋に入ると、カメとは思えない素早い動きで水槽のコチラ面を此方に来ようとバタバタと大暴れ、

コレって馴れてるの?
964名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 02:31:51 ID:y1jbPLy1
>>963
まあ少なくとも餌をくれる人だという認識はあるんじゃね?

ウチは、仕事から帰ったら全員陸がめにしてスキンシップしてる。カワイイよ
965958:2010/07/22(木) 09:17:31 ID:bNmiJtQa
>>962
庭飼いなので出しっ放しですが、木陰やらはあります。
水場も影になるところなんですが、
それでも一日の限られた時間に日がさす時があり、
それが結構強力なんです。
966名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 09:38:26 ID:aPiq2OXH
>>963
いや全然
967名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 14:28:33 ID:s40yi+Is
せっかく夏なのに外飼いできないかなしい
968名も無き飼い主さん:2010/07/22(木) 23:50:38 ID:oJT0U3na
>>964
うんこ漏らさない?
969名も無き飼い主さん:2010/07/23(金) 00:30:21 ID:G5EIwhJn
>>968
ちゃんと水を入れたお皿の水場でうんこするよ。
たまに水場のすぐ外でしちゃうけどw
970名も無き飼い主さん:2010/07/23(金) 00:41:39 ID:XqXsS8MZ
>>969
水場近辺でするだけでもえらいなぁ。うちとは大違いだよw
971名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 05:49:22 ID:KdYwpKHp
先日ペットショップでニホンイシガメという亀を見掛けて、気になっているのですが、
来年から大学で一人暮らしする事になっています。
子ガメは長期で家を空けてはいけないそうなので、大人の亀から始めたいなと思うのですが
ニホンイシガメは、甲羅が大体どれ位から大人と呼べるのでしょうか?何年生からかも教えて頂けると有り難いです。
972名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 18:33:43 ID:0FcGhgPr
イシガメ=クサガメ?
 区別がつきません。
973名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 23:04:31 ID:GWUouKvk
右側:イシガメ
真ん中、左側:クサガメ

http://livedoor.blogimg.jp/indoor8/imgs/d/e/de793177.JPG

甲羅の筋が3本あるのがクサガメ
974名も無き飼い主さん:2010/07/27(火) 23:30:14 ID:Qfm5n4YT
>>972
全然違うがな
973の写真ですぐわかったろ?
975名も無き飼い主さん:2010/07/29(木) 16:09:42 ID:R+SdMZKp
>>971
今は受験に集中して大学入って生活に慣れてから飼った方がいいと思うぞ
976名も無き飼い主さん:2010/07/31(土) 01:55:11 ID:9abU0Hy5
>>971
>>975と同じく。一人暮らしに慣れてからの方がいいと思う。
夏場は恐ろしく活発だ。
多頭飼いしてるけど水換えでクタクタになった。
977名も無き飼い主さん:2010/08/03(火) 10:09:43 ID:KWSwLjgI
>>971
成体(=大人のカメ)でも、1日で環境維持できない程度なら、調子崩すぞ。
ニホンイシガメ、頻繁な水換えでは飼いにくい種だろうな。

同種の成体、亜成体は、ほとんどが野生採取個体で、
自然保護の点もあるし、飼育下に馴染ませきるが大変ですよ。
全部の業者が、立ち上げきった個体を売っているわけでない。

小さくとも飼育下繁殖個体は飼育しやすい面も。
毎年、大阪や東京でブリーダーが直販するイベントあり。飼育って個体選びでほぼ決まる。

>ニホンイシガメは、甲羅が大体どれ位から大人と呼べるのでしょうか?
メスで甲長15cm程度、オスで8cm程度で繁殖に参加する個体もいるそうです。
この大きさに達するのに、野生と飼育下で違うので年数は割愛。

春から大学生になるそうだが、
「その場所で飼育しても大丈夫か?(飼育自体の可能か?水槽の大きさ、重みなど)」
「一人暮らしをはじめて、動物の世話まで手が回るか?」
など見えてからの方が。動物の導入は生活が落ち着いている時がいい。
978名も無き飼い主さん:2010/08/07(土) 17:09:23 ID:YxkR4RH3
皆さんのイシちゃんたちはお元気ですか?
これだけ暑いとイシちゃんたちが心配で外出するのが怖いですw

ということで保守age
979名も無き飼い主さん:2010/08/07(土) 17:43:58 ID:dAzkBUH7
980越えたら24時間で落ちちゃうはずだから一応次スレ建てました
イシガメについて語ろう 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1281170513/

980名も無き飼い主さん:2010/08/07(土) 18:57:34 ID:YxkR4RH3
>>979
乙でござる
981名も無き飼い主さん:2010/08/08(日) 06:43:11 ID:dfO8pG3d
これまでカメを飼うといえばクサだったんだけど、いや、クサはクサでかわいいけど、ニホンイシを飼うようになって初めてニホンイシの魅力にとりつかれたw
982名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 03:46:28 ID:SFgzchhg
只今

大きさが6センチ弱になりました
飼い始めて1年目

で、盆休み4〜5日旅行しようと思うのですが…

イシちゃんはしばらく置いておいても大丈夫でしょうか?

やっぱまだ毎日餌ってあげるものなんですか?

もうこの暑さだから食欲ありまくり…です

逆に金曜捕まえた

クサちゃん

約7センチがまだ慣れてないのか餌を食べてくれないので少し心配です

アドバイスお願いします
983名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 04:41:22 ID:7A6CrX+R
>>982
涼しい場所にどちらも放置でOK
984名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 17:35:05 ID:SFgzchhg
>>983
アドバイスありがとうございます

餌は4、5日食べなくても6センチくらいになれば大丈夫なんでしょうか?

今は毎日朝と夕にあげてますが…
985名も無き飼い主さん:2010/08/09(月) 20:57:51 ID:vXUAb8/t
>>979
ば〜かww
986ちょっとマジレス
>>984
お前に 亀を飼う資格があるとは思えん。