リクガメ総合スレッドPart34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
みんな仲良く使ってね。

前スレ
リクガメ総合スレッドPart33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1214563967/

テンプレは>>2-5あたり
2名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:03:48 ID:EzXJhECq
リクガメは種によって差はありますがかなり長寿な生き物です、まずはじめに何十年も共に生活する覚悟を持って飼育に望んでください。
また種によってはかなり大きくなるカメもいます(代表的なものでゾウガメ類、ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ等)
これらの種は通常の水槽などでの飼育は最終的に不可能になりますので家に迎える前によく考えてから飼いましょう。
またリクガメは人間などとは違い変温動物です。
多くのリクガメの生息域は日本より温暖な地域のものが多いため日本で飼育する場合それなりの機材を用意しなければ長期飼育はほぼ無理でしょう。
カメを買う前に飼育機材を先に用意するぐらいの心構えが必要です。
飼育機材については下で説明しますので参考にしてください。

飼育に関しては種類によって違いがあったり飼育者によってさまざまです。
飼育書を買う、ネットで調べる、専門店でアドバイスをもらう、専用スレで質問する等情報を得る方法はたくさんありますので自分でしっかり勉強しましょう。

リクガメ飼育に必要な物
・ケージ
ベビーの頃は60センチの水槽などでも飼育は可能ですが殆どの種が最終的に60センチでは狭くなります。
最初から90センチや120センチなどのケージを用意するのもいいでしょう。
ケージは熱帯魚を飼育する水槽や衣装ケースなどでも可能ですが爬虫類専用のケージなども販売されています。
また自分で自作している方などもいますので自作も一つの選択肢にはなるでしょう。

紫外線蛍光灯
・カメは成長する為に多くの紫外線を必要とします、そのため専用の紫外線を出す蛍光灯が必要です。
また最近では紫外線の照射量のより多いメタルハライドランプ等も販売されています。

保温球
・リクガメは殆どの種がそのままでは日本の冬を越冬する事が出来ません、そのため飼育ケージ内を暖める為の保温球が必要です。
保温球の数、大きさなどはケージの大きさやケージ内の温度に合わせて調節しましょう。
またケージの底に敷くタイプの保温器具もあります、カメの状態に合わせて導入してあげてもいいでしょう。
3名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:05:04 ID:EzXJhECq
ホットスポット用電球
・リクガメを飼育する場合ケージ内に温度差を設けるのが一般的です。
そのため通常の保温球以外にホットスポットというものを設けて一部分だけケージ内の温度を上げてあげます。
温度差を付ける事によりカメが自分の好きな場所に移動します。

爬虫類用サーモ
・上記した紫外線灯や保温球などは取り付けるだけでは点灯したままになってしまいます。
サーモを取り付けることにより設定温度に合わせて保温球がON/OFFするようになります。
リクガメにとって温度は生命線です、サーモは保温球、紫外線灯と並んで必須といってもいい物でしょう。
サーモは熱帯魚用などよりも爬虫類用で販売されているものがベターです。
温度設定と同時に紫外線灯の照射時間なども設定できるものが販売されていますので若干高価なものですが是非導入しましょう。

床材
・これはどれが一番いいとは言えないので色々試してみる事をお勧めします。
園芸用の赤玉土、人工芝、ウッドチップ、それ以外にも飼育者や種類によって床材は色々使われています。
ただ幼体の頃に新聞紙などカメが歩くときに滑るようなものを使うと歩行障害などを起こす場合がありますので最低限カメがしっかり歩行できるものを選びましょう。
4名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:06:10 ID:EzXJhECq
飼育に関して
下記内容はあくまで基本です、種類によって違う部分もありますのでこれを実践したから大丈夫というわけではありません。
日々自分自身で勉強してより良い環境を作ってあげてください。

日常の飼育に関して
・温度に関しては基本的には30℃前後と考えられます、ただ上記機材でも書いたケージ内に温度差を設けてあげることによりカメ自身が好みの環境の場所にその都度移動します。
またベビーや病気のときなどは症状に合わせて温度の変更が必要な場合があると思います。

また温度と共にリクガメにとって湿度も考える必要があります。
種類によって乾燥系、多湿系のカメなどいますが日本の冬はどの種類によっても乾燥しすぎな傾向にあります。
ケージ内に水入れを入れたり霧吹きをしたりして湿度維持もしてあげましょう。

餌に関しては基本的に野菜、野草をメインで与えるのが好ましいでしょう。
一般的に小松菜、チンゲンサイなどをメインに与えている人が多いようです。
それ以外の野菜でも与えて大丈夫なものがたくさんありますが栄養バランスを考えながら色々与え同じものを与え続けるのは避けましょう。
果物などもカメは喜んで食べますがあくまでおやつ程度と考えてください。
またリクガメフードなどが販売されていますが高タンパクな物が多くメインであげるとカメにとってはあまり良くないと言われています。

リクガメ飼育者で温浴をされている方がいますが温浴に関しては賛否両論あります。
あくまで必須ではありませんので個体の調子に合わせて判断するのがいいでしょう。
5名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:07:34 ID:EzXJhECq
●リクガメ科 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%A1

●各種リクガメの個別スレ
【ロシア】ホルスフィールドリクガメ4【ヨツユビ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196060602/
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189868682/
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135583226/
【扁平】パンケーキリクガメ【柔軟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132596079/
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168418367/
【不食】クモノスガメ・ヒラオリクガメ【不動】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1029990164/
【美白】エロンガータリクガメPart1【黒目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168787673/
ホシガメ パート3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1200993253/
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168329763/

※注意
最近スレ荒し、初心者叩き、極度な批判が多発していますが、
ここはペットとしてのリクガメに関して情報を共有し合う場です。
スレ荒しは華麗にスルーしてね!
6名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:13:15 ID:EzXJhECq
テンプレは以上。

あと前にも書いたんだけど、このテンプレは暫定的なものなので、
意見があるならみんなで出し合って改良していきましょう。

本当はみんなの意見を聞いてテンプレをどうするか決めてから
スレを立てようと思ったんだが、変な人に埋められちゃったから
とりあえず前のテンプレのまま立てました。

そういえば、ギリシャは枝豆の味を覚えたのか
届かないのに植木鉢の周りで一生懸命首を伸ばしてるw
7名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 22:18:34 ID:mQAyzg7Z
リクガメ飼ってるとゴキブリ来ませんか?
8名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 23:02:00 ID:4HKqtrWb
新スレオメ♪
9名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 23:05:53 ID:JtnH4AmE
>>1
乙です!
10名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 00:31:26 ID:tIV++Ce8
ケズメって盆栽飼育出来ますか?
11受験番号774:2008/09/23(火) 01:02:01 ID:vPvrvNsL
出窓に衣装ケースおいて飼育したいんだけど、出窓日当たり抜群だから、紫外線ライトいらないかな?
やっぱ必要ですか?
12名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 01:28:37 ID:S7R/xKFV
>>11
窓は紫外線を通さない
13名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 03:36:21 ID:cXYUBpvW
>>12
ん?紫外線防止ガラスじゃなかったら通すと思われ。

枝豆の人、マメ類は定期的に与えるとよくないみたいだけど
中身抜いてたらたんぱく質の割合は低いのかな?
うちは豆類は気を使って3ヶ月に1回くらいしかあげてないけど
最近糖分の多いバナナ与えすぎて反省。
前スレでゴーヤが話題になってたから今日買ってみた。
14名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 04:01:35 ID:xMys/vyn
紫外線はガラスなどを通すことによって乱反射して拡散してしまうので、結局窓越しでは十分な紫外線量が得られない
爬虫類飼育用の紫外線ライトを必ず使用するのはこのため
暖かい部屋の窓際においておくだけでなら、ほとんどの人は専用のライトなど買わずにすむ
15名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 07:59:21 ID:Akq52SVv
>>14
窓は紫外線を通すが窓越しの紫外線量では爬虫類には足りないという事でおk?
16名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 08:52:11 ID:tIV++Ce8
プレートヒーターだけで飼えるリクガメいますか?
17名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 08:59:41 ID:VRy5f9M6
>>16
冬眠させるつもりならホルス、ギリシャあたりは可能
18名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 09:00:10 ID:MG6bWlS9
>>16
厳しいじゃろ
19名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 10:44:25 ID:nyPP9jGu
>>14窓越しだと日中とかかなり温度上がってしまった記憶がある。電気代浮くから良いが
20名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 11:28:53 ID:JcKQHbea
窓越しだと甲羅生成に必要なUVBはほぼ通さない。
紫外線灯をつけろ。
また、窓越しでは、直射日光で相当温度が上がり、
簡単に亀が死ぬぞ。
直ちに窓越しをやめろ。
21名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 11:31:07 ID:JcKQHbea
>>16
お前馬鹿か?
電気代を気にするような貧乏ならリクガメ飼う資格なし。
22名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 15:42:54 ID:z4VSHg5Q
俺は金なら使い切れないくらいあるが、暇がないな。
23名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 17:25:13 ID:tIV++Ce8
子供が飽きるまでの間だけなのでいいのですよ
24名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 21:04:02 ID:/csx6HhF
>>16
夏場のエアコンに比べたら冬場の保温代なんて安いもんよ。
25名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 21:32:55 ID:gi6UgKMQ
>>24
うちは逆。
冬場が凄い。
まぁ日本は広いからねぇ。
26名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 21:47:00 ID:/csx6HhF
>>25
それって純粋にカメの保温代だけの話?
うちの夏場のエアコン代は人間中心。日中誰もいない時はエアコンかけない。
27名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 22:07:01 ID:gi6UgKMQ
亀の保温だけじゃなくてペットの保温。
そして人間はその保温されたペットの部屋にいる。
夏のエアコンも同じく。
28名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 22:37:22 ID:/csx6HhF
1年中部屋飼いなのはわかるけど、カメだけじゃないなら
参考にならない。
29名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 22:49:17 ID:gi6UgKMQ
カメを部屋飼いする人には参考になる
30名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 00:29:39 ID:sN7wb/5+
話ぶった切っちゃうけど、こんなの聞いちゃう採取野草が心配。
家の近所もこの河川。

【東京/汚染】荒川河川敷の魚、植物に基準値の20〜50倍の鉛蓄積 「ヨモギ、ハゼ食べないで」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222050541/l50

薬事日報
ttp://www.yakuji.co.jp/entry8074.html
31名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 22:47:56 ID:JrM2FIRZ
もう60W保温球じゃ厳しくなってきたな・・・これだから東北は
32名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 10:44:03 ID:3FqlA+s8
33名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 11:48:01 ID:LMrX9t0I
そういえば冬眠とかさせた事ないな・・・・・・・
34名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 16:05:08 ID:5gkBXs18
>>31
私も東北で飼ってるけど寒いよね〜
もうここ2日は保温球で暖めてもシェルターから出てこない・・・
運動不足にならないかな?心配だ
35名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 16:33:28 ID:Jx82xcw0
ヒョウモンガメってあんまり尿酸出さないってホント?
マルギナータは毎日のように見かけるんだけど、
ヒョウモンは半月以上見かけてない・・・。
あんまり出さないと聞いてはいても心配なのです。
飼い主の方、情報があればお願いします。
36名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 19:19:26 ID:IQxxX7mF
>>34
コタツの中で遊ばせてあげたらどうかな?
37名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 22:49:43 ID:4/G0u184
ツルムラサキて餌としてどう?
38名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 05:12:54 ID:Xu5vUnuw
>>37
ウチのホルスは、最初にやったときは残さず食ったが、
次に買ってきたときは見向きもしなかった。

ちなみに豆苗は初見から無視されました……
39名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 05:47:10 ID:cubJL7n/
うちのインドホシ、豆苗大好きですが
豆しか食いませんw
40名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 16:53:06 ID:SN5S2AVh
携帯から失礼。

>>37
ツルムラサキはカルシウム多いしリンとかのバランスもよさそうだから、安くなってる時は結構買ってあげてる。
食い付き良好で、何よりあの粘り気が食べごたえあるみたい。

>>39
うちは豆苗のマメの部分は取り除いてあげてるよ
41名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 16:40:20 ID:K/inTSl9
今日とあるペットショップを見に行ったら紫外線ライトも保温球もない暗いケージの中に
一匹のケヅメ赤ちゃんがいた。
あ!カワイイ〜と思って顔を近づけたら見事にミイラになってたorz
小さな体で、でも餓死のような姿だった。ケージには売約済みの文字。

なんだかね、悲しくてとても腹立たしかった。
店員に何とかして欲しいと言いたかったけどチキンで言えませんでした。
あのまま暫く放置なのかと思うと、いたたまれない気持ちになる・・
どうしたものか・・
42名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 20:58:04 ID:sjF9YQx1
うちのはツルムラサキ、明日葉は食わなかった。
ニラちょこっとあげたら結構好きみたいだったが
本格的にあげても問題ないかな?
43名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:13:54 ID:yUkqHFPs
ニラはカルシウムとリンのバランス悪いよ
たんぱく質も高いから止めた方がいいと思う
44名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:55:47 ID:lv27np2+
気温下がってきたなぁ。
そろそろ保温したほうがいいのかな?
45名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 22:36:48 ID:m+HJUIsV
>>41
そういう話、すごく悲しい、、、
46名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 22:58:46 ID:EjA79Ts1
>>41
あえてその店を弁護すれば、死亡を確認した後に、ライトや保温球を外したんじゃね。
リクガメに限らず、幼体の死亡率は高いからなぁ。
店にとっては利益出すための商品でもあるし、一方的にその店を責めることは出来ないと思うよ。
47名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 23:08:10 ID:K/inTSl9
41です。
>>45
>>46
何だか凄く胸がキュっとしただけです。
連れが「亀は長生きの生き物だから、これからもしかしたら何十年って生きたかもしれないのにね」と
言っていて余計悲しくなってしまい書き込んでしまいました。
目に焼きついて忘れられません・・・
悲しい話してすみません。

うちの亀達を改めて大事に育てようと思ったよ。
涼しくなってきたから保温して風邪引かないようにしないとな。
朝起きてくるのが遅くなってきたよー。起きてきても保温球の下でウトウトしてる。
48名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 00:14:38 ID:apPDOTpc
トータルペットショップなんかだとよくあるっしょ
いかにもカメの飼育方法なんて知りませんみてーな店員が
イヌ・ネココーナーにへばりついてて、爬虫類コーナーは
子供がめずらしそうに見てるくらい
不買運動して扱っても売れない=入荷しないという図式を
作るのが密輸とか減らす一番の対策になるのかもね
49名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 01:10:45 ID:mTK8Dg9R
9才のケズメを冬眠に挑戦します!
50名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 02:16:32 ID:TKPGTx2/
>>49
釣りだよね?
51名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 08:08:04 ID:kPvpRfyy
>>49
生まれ故郷では冬眠しないだろう。

マジレスするとケヅメの冬眠は聞いた事がない。
52名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 08:18:25 ID:Rq4/hWkC
ケヅメの冬眠が成功すればクリーパーに載るよ!
載るよ!
53名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 08:36:31 ID:ueUwjshz
>>46
ライト外して死体はそのまんまかよ
54名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 09:13:33 ID:mTK8Dg9R
ヒョウモンがするからケズメもすると思う。
55名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 12:47:19 ID:mX+URBtk
ところでみなさんの亀さんは1年でどのくらい体重が増えてますか?
1年で200gは増えすぎでしょうか?
56名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 13:05:07 ID:Rq4/hWkC
ケヅメの冬眠のさせ方

10月くらいになるまでたらふく餌を食わせてください
屋外飼育ですと11月になると活動量が極端に落ちてきます
この時までに水を入れ落ち葉を敷き詰めた
ケヅメが入るサイズの箱を用意してください
水は甲羅の高さまで、冬眠中は皮膚呼吸をしますので
水深を浅く取る必要はありません
日中ほとんど動かなくなったらこの箱に詰めさらに落ち葉を上からかけ
玄関先にでも置いておけばおk、4月頃には勝手に出てきますので
そしたら冬眠成功です
57名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 13:42:49 ID:KXIeY08V
冬眠ってか死にかけてるだけだろ。虐待に近くないか?
58名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 13:57:28 ID:mTK8Dg9R
バカだ…
59名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 15:30:32 ID:TKPGTx2/
>>56
通報しますた
60名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 18:17:39 ID:0/jp+KVj
それ冬眠じゃないよ!!
永眠ダヨ!!!!
61名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 18:50:58 ID:kPvpRfyy
>>56
もう少しリクガメの事について勉強した方がいいぞ。

62名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 19:11:03 ID:dLmYW0UJ
ていうか、みんな釣られすぎw
63名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 19:14:07 ID:vZzaGJmo
>>56みたいな奴って、詐欺罪で逮捕できないのか。冗談にしたって、つまんねーし。
仲間内での飲み屋の会話じゃねーんだからさぁ、公共の掲示板だってこと忘れてるだろ。
こういう馬鹿が居るから、2ちゃんが批判の対象になったりするんだよ。
64名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 19:30:51 ID:BDxwfDlW
>>63
全力で釣られるのが2chてか
あんたかっこいいよw
65名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 21:39:52 ID:U9Cw+IhO
>>55
うちのカメは一年で3kg以上ふえてる。
カメの種類によって重さに大きい差があるんだから、
そんな大雑把な聞き方じゃ答えようが無いと思うよ。
66名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 23:53:30 ID:dfY/KY6y
そりゃそうだ。うちのカメの場合、
4年で30キロくらい増えてるし。
67名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 01:36:44 ID:hmth7Vf2
俺のギリシャはまだ一年やけど、体重は160gから200gしか増えてないよ(>_<)
一年で+40gって少な過ぎかな!?

俺は福岡やけど、最近の朝晩の冷え込みがきつくなったから、
今日からケージを全面パネルで囲って保温対策を始めました。
それでも60cmのケージなら、真冬でも60wの保温球で乗り越えれますよ!!
68名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 10:47:16 ID:USks/sDR
私のギリシャは一年半で450g増えたよ@神奈川
ケージはレプロ636で保温球は120W。
ギリシャでも亜種によって増え方は違うんじゃない?

うちのはお腹壊し易い体質で(飼い主と全く同じ)、水分多いものを食べると
すぐ運子が緩くなる・・・
69名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 11:31:12 ID:hmth7Vf2
>>68
スゲーーー。(゚o゚)
正直その成長の凄さに嫉妬しました。
うちのギリシャは餌食いも良く、目もパッチリやし体調が悪そうに見えんけどなぁ。
これからかもしれないので成長を見守ります(^O^)

もう一つびっくりしたんやけど、俺は県内のペットショップやホムセンを
色々行ったりしてるけど、神奈川じゃ普通に取り寄せとかじゃなく、店頭に120wの
球が置いてあったりするの??
福岡じゃ大きいのでも90か100wぐらいしか置いてないからね(゚o゚)
70名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 12:40:50 ID:dsiF9vrU
55です。みなさんの亀さんの成長ぶり凄いですね!
ちなみにうちはホルスです。今まで8年間親戚の家でレタスオンリーの生活、
保温球などの温度調節のない環境で飼われていて、去年までたったの180g
でした。その亀さんを去年から譲ってもらい大切に育ててます。
急に太ると体に良くないのかと思ったけど、そんなことないのかな?
71名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 13:15:14 ID:hmth7Vf2
レタスオンリーで8年間も育ったんですか!?
自分も他の方に比べたら素人同然の知識しか無いもんで。。。
けどレタスってほとんどが水で栄養があまり無い野菜ですよね!?
小松菜オンリーなら聞いた事はあるけど...。びっくりしました。
72名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 13:57:29 ID:USks/sDR
>>69
神奈川も福岡も変わらないのでは?っていうか福岡は田舎のイメージが全くないんで
神奈川と変わらないのかなーと思うけど。
うちは神奈川でも田舎なんだけど普通にロイヤルとかに120w売ってるよ?
食べる量が半端ない。チンゲン菜だって一株一度に食べちゃうし・・餌代が凄い。
69さんのギリシャの亜種は何?

>>70
ホルスも飼っているんだけど一年で200g増えたよ。(50g→250g現在)
レタスだけってのは可哀想だと思う。ほとんど水分だし栄養ナシだし。
確かにホルスは凄く丈夫だよね。保温球なしでも風邪もひかない。
でも、これからは野菜色々食べさせて温めて大事にしてあげて欲しい・・
偉そうな事言ってごめん。
73名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 14:28:54 ID:3HUjLVZW
ホルスは丈夫ってより日本の気候に合いやすい
つまり寒い所にも強いってだけでしょ
ギリシャの一部やヘルマンも同じ
他のリクガメと違って温帯産だからね
特に冬眠するタイプのは完全に日本の気候になじめる
74名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 14:34:52 ID:dsiF9vrU
>>71,72
引き取ってからは大切に育ててます!当たり前だけど飼育設備も整えたし、散歩もして、
ご飯も色々やってます。でも家にきた当事は本当にぺしゃんこ亀って
感じに痩せてた。8年目で280グラムってまだまだ小さいよね・・
これから今までの分まで元気に成長して欲しい!
75名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 16:32:10 ID:hmth7Vf2
>>72
69です。うちのはアラブだよ!
この一年であっさり成長抜かれましたね(ーー;)
250gだと甲長12cmぐらいありますよね!?
うちのはもうすぐ10cmってとこだからなぁ。
最近じゃ夜はシェルターの中で寝る事はなく、ケージの隅っこの方でベターっと寝てます。
上から見ると手足が卍のような体制で寝てる時は面白くてたまりませんね(^_^)


>>74
頑張って下さい(^O^)
7672:2008/09/30(火) 18:42:08 ID:USks/sDR
>>74
よかった。お散歩までさせてもらってるなんて良い飼い主さんにお世話してもらって
幸せな亀さんですね。うちも見習って散歩させてあげたい・・・つい忙しくてケージ生活だから。

>>75
うちのは、ギリシャ(500g)、ホルス(250g)ですよ。
ちなみにギリシャはイベラみたいです(病院で言われた)
寝ている姿って本当に可愛い&癒されますよねー!!卍姿も可愛すぎます!
ギリシャは少し目が切れ長じゃないですか?それがまた可愛くて可愛くて。

親バカすぎるけど、こんな可愛い生き物他にいねwwwと思ってます。
77名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 20:26:12 ID:hmth7Vf2
>>76
500gはデカいっすね(゚o゚)
人間の足のサイズぐらいあるのかな?!
そのデカさじゃチンゲンサイ一株食うのは間違えないですね!!
うちのギリシャは小松菜一葉とその他をちょろっとって感じです。
リクガメは寝相も可愛いです(^O^)自分も親バカですよ!

朝起きた時、カメが夕べ寝た場所から全然違う場所に移動していて、
何も無かったかのように普通に寝ている時とかたまにあるけど、
その時はちょっとびっくりするけど、色々想像して何か笑いがでる時があります(^^)

ちなみに家はギリシャとヒョウモン(128g)がいます。別ケージです。
甲長と体重はギリシャの方が大きいけど、甲高はヒョウモンの方が大きいです。
78名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 21:01:52 ID:VTTWgbK5
うちのヒョウモン約10cmはチンゲンサイ大1束と小松菜中2束食べて、
現在308gで成長線がでまくり。
食べさせ過ぎかな〜。茎の部分は残すけど。
79名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 21:15:16 ID:l96ZVpp4
>>78
すごい食欲だね。
うちのケヅメでも一回に、青梗菜一株と小松菜一束(約300g)と
数種類の野菜果物少々位。
コレでもどんどん大きくなってるよ。
ヒョウモンはよくたべるんだね。
80名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 21:56:22 ID:USks/sDR
>>77
大きさは13cmくらい?で小さいけど何故か500gある。
こんもり!していて丸いけど。

>朝起きた時、カメが夕べ寝た場所から全然違う場所に移動していて、
何も無かったかのように普通に寝ている時とかたまにあるけど、
その時はちょっとびっくりするけど、色々想像して何か笑いがでる時があります(^^)

想像したら和んだw
わかる!そういう事あるよね。
自分は、起きてきたんだけど眠たくて顔が段々下がってくる様子を見ると、たまらなくなりますw
目を開けたり閉じたり・・

ヒョウモンいいなぁ。
可愛いよね、ギリシャよりも甲高あるし。
81名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 22:58:42 ID:lHW6VWOO
1月から飼っているヒョウモンですが、
約8ヶ月で6cmでかく成りました。
5月くらいからタンポポのみのエサでしたが
そろそろ無理なので、小松菜やチンゲン菜へ
チェンジですね。
82名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:07:12 ID:FxUgIT3k
野菜に混ぜていたスドーのトータスフードが切れたので、
新しいの買おうと思うんだが、
ナチュラルグラスランドリクガメフードってどう?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/45455.html

トータスフードと同じく、保存料、着色料の類は使ってないみたいだから安心かな?
と思って試してみようと思うんだけど。

使ってる人いたら感想訊かせてほしい!
83名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 23:07:38 ID:hmth7Vf2
>>80
13cmで500gかぁ)^o^(
うちのギリシャはそのサイズになるまではいつになるか解らんね。

っていうか久しぶりにこんなに話が合う人と話せた気がします(^_^)
お互い親バカ&リクガメバカ同士、話し出したら止まりませんねf^_^;
正直あなたとだったら居酒屋とかで、ずっとリクガメ話をしたら楽しそうですね!
俺の友達に誰か一人でもリクガメ好きがおったらなぁ〜って感じです。

今度久しぶりに動物園でも行ってこよっかね ^o^
84名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 01:51:31 ID:jijVZCar
ビタミン剤とか使ってればエサは偏っても大丈夫なもんかな?
冬は野草手に入れられないからビタミン剤に頼ってみようかと思うんだけど・・・
85名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 01:56:43 ID:B56Cl7NR
>>84
何が不足してると思うの?
86名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 02:19:00 ID:WCUXnUiX
>>81
俺のヒョウモンはまだ飼育半年程度やけど、8ヶ月で6cmは早いですね!
体重は何gなんですか?
うちのヒョウモンは毎日小松菜あげてるけど、あんまり好きじゃないのか、
ちょっと噛じる程度で、あまり食わないんちゃね(__)
カボチャが大好きみたいで、他の野菜は全く食わないからね。。。
カボチャばっかりは逆に良くないよね?!
これからはカボチャ控えめにしよっかな。
8780:2008/10/01(水) 08:05:55 ID:iSj/Op5t
>>83
おはよう!
そうだよね、なかなか亀の魅力を親バカ全開で話せる仲間っていないよねw
お友達になりたいくらいだ・・・ていうか皆カメ友ってどうやって作ってるんだろ?
神奈川っていうか静岡なんだけど、伊豆アンディランドは行った事ある?
カメだけの水族館だよ。自分はそこに行くのが大好き!

うちのもカボチャ大好きだよwカボチャとニンジンとサツマイモが好きだな。
葉野菜も大体好きだけど何故かツルムラサキだけは食べないんだよな・・・

88名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 17:03:38 ID:u++QzcCR
>>87
伊豆アンディランド!?うわ〜物凄く行きたい!!亀だけの動物園なんて!
楽園だ!!
そしてなかなか熱心に亀の話できる人って身近にいないよね、私も亀友欲しい〜
89名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 17:29:13 ID:9uYY/rLI
>>82
価格的にも栄養的にもmazuriのフードが一番割安かな

フードといえば飼育本で低タンパクで繊維の多いウサギフードが向いてると読んで試したが
チモシーの匂いが苦手みたいで却下されたぜ

ヒョウモンはイネ科だいじょぶだから食えるんかね
もちろん主食にはできんが助かりそうだ
90名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 20:35:51 ID:jijVZCar
>>85
よくわからんスなぁ
とりあえず小松菜とチンゲンサイ、大根菜辺りを主食にして、
日光浴できない分はD3入りビタミン剤使ってみようかと思ってる
ホシのベビーだから早く成長させたいんだが。。。

話し変わるけど、赤玉土ってめちゃくちゃ安いんだなー
ホームセンターでずっしり入って300円だった
今までデザートブレンド使ってたのがバカみたいだ
ウチのホシも喜んでる・・・と思う・・・たぶん
91名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 20:38:42 ID:mRL+23s5
うちのヘルマンは7ヶ月で100g以上増えたね。
甲長は2cmぐらいしか増えてなくて、あまり大きくなったって感じしないけど
飼い始めの頃の写真と比べると明らかに頭と甲羅のバランスが変・・

相変わらずツンデレだけど、またそこがかわいい。
92名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 21:24:55 ID:O//HFGdf
赤玉土の埃で亀がくしゃみを始めたという書込を
何度も見かけた気がするけど大丈夫?
93名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 21:36:29 ID:ShdGuhi2
 質問です。数ヶ月前からギリシャ(10cm)を飼っているのですが、
寒くなってきたので保温が適切なのか心配になっています。
 住んでいるところは福井県で冬は寒いです。なお、リビングには
畜暖があるので、冬は畜暖の近くにケージを移動する予定です
(最低でも15℃は下回らないと考えています)。

 ケージは自作の木製で、現在保有している保温設備としては、
  1)バスキングライト(昼間のみ点灯)
  2)ピタ適
  3)ひよこ電球
 となっており、いずれもサーモに接続しています。

 1.ピタ適は常時通電の方が良いでしょうか?
 2.暖突というものがありますが、これを導入した方が良いでしょうか?
   また、常時通電の方が良いでしょうか?
 3.ひよこ電球は暖突を導入すれば不要になると思って良いでしょうか?
   1・2が常時通電なら、保険の意味でひよこ電球は残そうと思います。
 4.セラミックヒーターは必要でしょうか(暖突を導入したとして)
 
94名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 21:50:33 ID:mRL+23s5
>>92
よく覚えてるね。ってかなんで俺だってわかっちゃったの?

最近は、元のヤシガラ土とかチップに変えたからかわからないけど、
くしゃみしない。たまーにするけど、続かない。
最初の頃は凄い神経質になってたけど、最近はほったらかし気味。
でも勝手に大きくなってる。
95名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 22:06:27 ID:jijVZCar
>>92
マジっすか
湿度は高くキープしてるから、あまりホコリっぽくはならないと思うけど・・・
しばらく様子見てダメそうなら変えてみるよ
レスサンクス

>>93
スポットライトもサーモに繋いでるの?意味なくない??
下部ヒータは常時、上部ヒータはサーモ管理で良いと思う
ひよこは何使ってるか知らないけど、昼夜兼用のムーンライト
みたいなのを2個使いするか、上部ヒータ+ひよこ1個がいいね
ケージの大きさにも寄るけど、冷え込むと1個ではまず足りないよ
蓄熱暖房あるなら大丈夫かもしれないけど
セラミックは使ったこと無いから知らんです
96名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 22:07:32 ID:O//HFGdf
>>93
最低最高温度計れる温度計使いまくって計測。
暖突はサーモで制御すればいいのになぜしない?
つーかひよこ電球サーモで動かしてて切れないんだ。
30cm程度水槽なら暖突1つで十分だが、
2畳くらいあると足りないと思う。
97名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 02:01:48 ID:FcCMjB/F
暖突ってサーモにつないでも平気だったの?
通電してから表面が完全に暖まるまで60分ぐらいかかるってパッケージに書いてあった気が…
サーモつないだら周期的にon/offになるから、あまり意味無くない?
ちなみにうちは60×45のふた付き木製ケージで、暖房なし(この時期部屋18〜20℃)

夜:暖突(常時)+底面ヒーター(常時)+保温球75w(サーモ)

昼:スポットと、保温を兼ねたハロゲン50w(常時)レプティサンUVB10.0(常時)
  底面ヒーター(常時)+保温球75w(サーモ)+※暖突(サーモ)
  
※昼は家にいないから球切れ対策として一応サーモに暖突つないでる。
98名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 21:10:50 ID:TYV4/2Ut
>>93です。
>>95、96、97さん、ありがとうございます。
 説明不足ですいません。全ての構成を改めて説明すると、
 ・ひよこ(サーモ接続)
 ・ピタ適(サーモ接続)
 ・バスキング(時間でon/offのみ・・・サーモの付属機能)
 となっています(UVライトは別管理)。

 これまで、バスキング点灯中に、ケージ内の温度高(34℃以上)の警報が
出ていたので、ピタ適をサーモに接続しています。まだ冬は経験していな
いので、これで良いのかと暖突の新規導入を含め検討中です。
 ひよこはタマ切れしたら、セラミックヒーター等の導入を検討します。
 今のところ、ひよこはon/offしても切れないようです(使用3ヶ月ですが)。

>>97さんの構成だと、毎日暖突の接続を変えている感じですね。
 留守がちなので、お金がかかるのは仕方がないけど、なるべく手がかからない
ベストな構成を考えています。
99名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 21:55:31 ID:587syysp
もう保温のことを考えなきゃ季節になったんだなぁ。
しかし、水槽の中の温度は変わらないのに食欲が落ちてるような気がする。
最近あまり動き回らないし。

カメにも季節がわかるんだろうか・・
100名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 22:49:02 ID:Bejc1euF
一時下がってた気温が、また上がってきた…。
うちのカメは、水溜りの中でまったりしてました。
101名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 22:52:08 ID:Aj3TEjyW
東北以北はあれだけど、まだ寒さとか気にする季節でもねーよ
20度くらいあれば大抵のリクガメは大丈夫
インドホシガメだって大人ならほぼ大丈夫
102名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 22:52:18 ID:BSjADGHK
朝夜は寒いのに昼はポカポカしてて気持ち良さそうに散歩してる。

いつも思うんだけど本格的に寒くなってきたらホカロンを貼ってやったらどうなるんだろう。
103名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 23:14:16 ID:1WNAXaOP
みんな紫外線ランプは何使ってる?
俺はバスキングと別にしてレプティグロー10使ってるけど、
次はバスキングもかねてパワーサンかレックスUVONEにしようと思ってるんだ。
ひんぱんに日光浴させてあげれればなー
104名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 23:53:12 ID:LtPb1PnX
ソケットタイプのレプティサンにアルミホイル付けて使ってる
105名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 07:08:47 ID:btynBsy/
レプティサンよりレプティグローの方が紫外線量があるって聞いたことがあるんですけど、実際のところどうなのかな・・・
106名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 08:41:24 ID:1SIRIoRS
春〜秋まで折を見てまめに日光浴びさせておけば
冬の間の4か月くらい(11月〜2月)は紫外線灯は
定番のは何使っても大丈夫よ
107名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 08:41:34 ID:4tpiPWyz
大きくならなくて丈夫なリクガメでオススメってなんですかね?
やっぱロシアリクガメでしょうか?
108名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 08:45:11 ID:1SIRIoRS
>>107
ヘルマン、ギリシャがそれにならぶ感じで
そうでしょうね
これより少し大きくてもいいのならビルマとか
109名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 19:50:32 ID:AY+qLy2Y
あまり大きくならないっていうのは重要だけど、
丈夫っていうのはどうだろう?
自分が好きなの飼う方が愛情持って大事に育てられるから、
丈夫さより見た目を重視してもいいかも
ホルスって甲羅地味だから、それが良いっていうのでないと
長く飼ってるウチに飽きてしまうかも
110名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 22:36:32 ID:nqnWDjiM
>>102
カメに直接貼るということですか?
低温火傷に注意してください(つか、止めといた方が無難かと)。
・・・・甲羅は大丈夫かもだけど内臓がヤバイかも。カメは暑いとか言わないし。
111名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 00:42:03 ID:kykAKReV
暑いといえばウチのケージ内温度計が34℃になっててビックリしたな
サーモは28℃なのに・・・センサーつける位置がマズイのか・・・
112名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 08:29:03 ID:Ek7mBu3X
>>109
ホルス可愛い!
見た目もしぐさも可愛くて飽きないよ!?
113名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 10:32:10 ID:kykAKReV
そういう人にならオススメできるんだけどね〜>ホルス
安いし、丈夫だし、大きくならないし
飽きない人なら本当にホルスでいいと思う
114名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 12:22:04 ID:0stlQPmZ
紫外線灯って本当に必要か?
と思いつつ1年以上交換してないことに気付いた。
今のやつはねじ外さなくても交換できるんだな。
115名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 11:01:37 ID:0dnd7DC/
ウチはヒョウモンなんですけど、一年で4センチ強くらいしか大きくなりませんでした。
食欲もあり、夏場は日光浴も3時間くらいさせていたんですけど・・・
鼻水たらして時に、病院にも連れて行きましたが、問題ないようでした。
皆さんの、カメたちは成長著しいようで羨ましいです。
ちなみに、朝にスドーのカルシウムパウダーを振り掛けたレタスをあげ、夕方に小松菜や青梗菜をあげています。
温度33度、湿度50度でキープ

成長が遅いのが気になります・・・
116名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 11:31:01 ID:tapj6dzu
リクガメを購入予定で今、道具を揃えようとリサーチしておるのですが
レプロの水槽で上だけネットがついているのと側面にもネットがついているのがありますよね。
どっちを購入しようか悩んでいます。ちなみにギリシャりくがめを飼う予定です。
117名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 13:53:54 ID:1+QHkidq
メロンパンがいいよ
118名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 15:24:09 ID:XIxS0tN2
食欲ないカメにご飯食べさせるいい方法はないかな
病気してから全然たべてくれない
119名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 17:49:25 ID:V7W2WQt4
>>115
今、どの位の大きさですか?
ヒョウモンのことは良くわからないけど成長遅くても元気に育っているのなら
いいんじゃないかな。
残念ながらヒョウモンは載ってなかったけど一応、リクガメの予測体重曲線。
どの種が近いんだろう?
ttp://web.shinonome.ac.jp/~miyada/kame.html
むしろ甲羅がしっかり成長してるかとか、甲長に見合った体重があるかとか
そういったことの方が大事な気がします。
不安なら、甲羅の状態(堅さとか)病院で診てくれますよ。
うちのホルスは太りすぎなんじゃないかと心配したけど成長曲線に乗ってて
安心しました。
>>118
とにかく好きなものを与えてみるとか・・・。
ポカリで温浴という書き込みを見たことがある・・・。
どなたかご存知ですか?>ポカリで温浴。
120名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 21:27:50 ID:tfBvW7wX
ホームセンターでホルスとヒョウモンがヒーターなしで
売られるのってすげー切なくなるな。

来週行ったらヒョウモンはいなくなってるんだろうな
一応店員に「ヒーター入れないと死ぬぞ」とは言っておいたけど・・・・
121名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 22:04:18 ID:0dnd7DC/
10センチで115グラムくらいです
ベビーで飼い始めて多少の甲ズレはあるものの、硬さも十分のようです
あまり焦りすぎずにじっくり育ててみます
122名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 22:45:57 ID:Gd7OcK/L
誰も聞いてない報告ありがとうございます
123名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 23:20:09 ID:jtgnBhZj
近所のか○だいなんか、ギリシャとアカアシが一緒の水槽にいれられてるぞ。
しかもギリシャに合わせた環境で。
124名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 00:08:54 ID:ram6ZzeM
うちの近所は、ギリシャとヘルマン2匹、それにヨロイトカゲまで一緒にしてあった。
125名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:22:59 ID:Zyd2o949
>122 すみません。私が聞きました。
    誰かヒョウモンに詳しい人居ないかと思ったんだけど・・・。
126名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:22:08 ID:237UWH7L
>125 家のヒョウモンは春から秋のあいだ
    主食はタンポポだった。急激に成長したので 
    120cmのケージにしたが、いつかは部屋飼いか。
127名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 08:31:32 ID:dRKEjWCh
ウチのヒョウモンは23年目。
128名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 13:10:54 ID:orn6qV4B
>>118
うちのは臆病者だけど、
129名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 21:15:59 ID:rtkNpIhB
そこで切るな
130名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 00:16:02 ID:X+xztC3I
age
131名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 05:30:17 ID:t3Ki5grF
リクガメのあくびって、かわゆいな。
鳴き声は出さないが、見た目恐竜みたいだ。

ちっこくてやさしい恐竜たん。
132名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 00:04:27 ID:XLqOnDa8
>>131

恐竜は俺も嫌いじゃないが、同じ部屋にいたいとは思わん。
歴史上の動物って感じ。
実際同じ爬虫類でも蛇とかイグアナ系は嫌。

俺にとっては別物。
133名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 07:14:24 ID:Ymj3cCz8
リクガメのピンク色の舌がめちゃめちゃカワユイ
134名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 08:09:32 ID:Ids0BJxs
>>131
ヌマガメ系の顔は恐竜に見えないんだよな
イグアナとかコモドオオトカゲなんか想像上の恐竜そのままだしな
135名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 08:23:14 ID:tdsxN27F
ニオイガメなんかのヌマガメはむしろ宇宙人
136名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 10:07:40 ID:vR7V1sby
えさやりは2日に1回か3日に2回くらいがいい気がする。
こうするとなんだか元気。
137名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 03:46:59 ID:313+SoVW
リクガメってテレビ観る?
うちのホシはケージのガラス越しにジィ〜と観てるんだけど
まさか!?と思ってテレビ消すとツマンネって感じでシェルターに入ってしまうんだが
毎日こうなんだよね
138名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 10:07:31 ID:3hU/qwWi
疲れてるんだよ。。。
139名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 10:40:31 ID:h/ZbGO80
【地域/大分】固有種のニホンイシガメ 一緒に守ろう 里親を募集
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223600855/

スレチだが一匹いかが?
140名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 21:32:32 ID:ItuaVkCw
>>137
久々に笑えた。

うちのはツンデレだが、たまにじーっと俺の方を見ていると
抱きしめたくなる。
141名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 13:16:19 ID:vqaKDU8J
紫外線のライトについて質問なんだけど
うちでは今レプティーグロー8.0 20形18wっての
使ってるんだけど、これのソケットに20wは入るよね?
20形ってのが20w規格ってことだよね?
142名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 11:25:03 ID:YUF8jyg0
ガラパゴスのロンサムジョージに卵が産まれたってね
2世誕生に期待
143名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:16:10 ID:VI0UfE3s
をぉ!それはよかった。
144名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 18:42:15 ID:xJGqnVmB
父の定年退職後にリクガメと飼育道具一式をプレゼントする予定で、今お金と知識を貯めています。
父は日頃から「あの星模様のリクガメ可愛いよなぁ」って言ってるのでインドホシガメかなぁって思ってるんですが、ベビーから飼うには初心者にはちと難しいとありまして…無理ですかね(´・ω・`)
定年後のプレゼントなので、もし父の方が先に星になってしまった場合はきちんと私が引き継ぐつもりです。
145名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 18:50:32 ID:d3DLc6zb
もし星模様であれば良いのならビルマホシガメの方を薦める
値段はかなり張るけどビダなんかで探せばある程度低価格で入手できる
インドホシはやっぱり幼体の頃は難しい、寒さに弱いし、あまり活発ではないから退屈に感じるかもしれない
良い個体に当たればインドホシでもススッと行くんだけど、その確率はあまり高くない
146名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 19:14:11 ID:xJGqnVmB
>>145
早速ありがとうございます!
今ビルマホシガメ検索したけど、こちらもめちゃくちゃ可愛い(*´д`*)値段のこともあるんでいろんなとこ見てみようと思います。うちは相当冷え込む地域だし、やはり育てる楽しみがあるベビーをプレゼントしたいので大変参考になりました!ありがとう!

てゆうかリクガメ本当に可愛いですね。調べていくうちにどんどん自分が虜になってしまう…
147名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 20:14:15 ID:lHcW7Ujg
>>146インドでも女性握りこぶし位なら大丈夫やと思う。上手く飼うと雌なら20近く行くし、金に余裕あるならペア飼いすると繁殖の楽しみもある。僕は産卵までしか行かなかったが友人は何度か孵化させてるし
148名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 21:03:33 ID:xJGqnVmB
>>147
繁殖の楽しみですか!うちの父は鈴虫やメダカを毎年繁殖させてますので、そういうのも魅力的です!
>女性握りこぶし位
ベビーがいいんですけど、ある程度育った状態から飼えばリスクが少ないってことですかね。ちょっとでも懐いてくれれば成体でもいいかなぁ…
こちらの意見も大変参考になりました、ありがとうございました!

お薦めして下さったビルマホシガメ、一時は絶滅かと言われていたため希少なんですね…やはり値段に驚かされました。
値段を思うとやっぱりインドホシガメがいいなぁって思うんですけど、初心者が飼育の難しい亀タソを選んで小さな命を粗末にすることも絶対にしたくないので、勉強して慎重に選びたいと思います
貴重なご意見ありがとうございました!
149名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 21:08:59 ID:d3DLc6zb
確かにインドホシでもそのくらいの大きさなら
かなり危険度は減ると思うけど、それでも
ビルマホシガメに比べれば寒さにたいして弱いし
結石の危険性も高いと思う
よく言われる通り密輸なんかで状態が悪いの多いし
ビルマホシガメは政府からの公式輸入かCBがほとんど
もちろん値が張るのでそことの相談で8cm以上の
インドホシという選択肢はあるだろうけどね
150名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 21:18:13 ID:d3DLc6zb
>>148
そうですね、価格面ではインドホシに比べればかなりきついですね
安く買えるぶりくらなんかももう終わってしまいましたし
でももしインドホシにするならベビーはやめた方が良いです
分の悪い賭けをしてるようなものです
多少高くても信頼できるお店で8cm以上のものを選びましょう
それが最低限の基準です
大丈夫8cmでも十分子供ですから
151名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 22:01:36 ID:YUF8jyg0
>>144
この親孝行者め ( ´∀`)σ)∀`)

寒い地域らしいけどケージはあまり大きすぎない方が保温とか楽かも。
最初は衣装ケースでもいいと思うけどホシガメ的にはどうだろうか・・・?

病院はあらかじめ探しておいてね。
ttp://yil.jp/vet/herpvet/map.htm

152名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 23:40:10 ID:tgILtHSR
ちょっとホシガメの流れなんで質問させて
インドなんだけど、8センチ150gで買ってきて一年半で今、18センチ800gあるんですけどホシガメってどこまで大きくなるんでしょう
あと雌雄分からないんですが局部をぅpすれば判る人いますか
自分はずっと雌として育ててますが…
153名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 23:46:11 ID:YEJo5Wg6
>>152
> 自分はずっと雌として育ててますが…

どんな育て方???
154名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 00:19:40 ID:dteveCmq
あっという間に18cmになってること、まだ一度もちん○んビローンさせてるのを見たことないなら、
やっぱり雌の可能性が高いかと
雌なら30cmくらいまでは行く可能性もある
だけど飼育下なら25cmもいけば良い方ってのが現実
155名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 00:43:21 ID:/eY4jBIp
インド→ビルマときたらやっぱ最後にはホウシャいきたいよなぁ
CB個体出回ってくれんものか・・・
156名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 02:17:40 ID:45ipfWX4
>>152
うちはインドホシではないがずっと♀だと思って育ててきたのに
8年目の今年、初○んビローンに気付き名前も♂仕様に変えた。
157名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 02:45:55 ID:4INN095Z
>>149-150
ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。
8cmくらいなら、気をつければイケそうなんですね…しかもそのサイズでもまだ子供でしたら成長の過程も見れますね!とても参考になりました、お陰様でインドホシガメに気持ちが固まりかけてます(´∀`)勉強を重ねて判断します!
度重なるご親切、心より感謝致します(´;ω;`)また質問などさせて頂くかもしれませんが、そのときはまたどうぞよろしくお願い致します。

>>151
父、CMで見てからずっと「あの星模様の亀飼ってみたいな〜」って言ってるのでw定年後だったらおうちでのんびりお世話もできるでしょうし、寂しくもないかなと!
アドバイスありがとうございます、参考にさせて頂きます(`・ω・´)昔、寒い時期は保温にいいからという理由でよく衣装ケースで動物を飼ってました
ご丁寧に病院サイトまで…ありがとうございます(´;ω;`)

これからもちょくちょく覗かせて頂きますね!皆様のお話も楽しく読ませて頂きます
長文スマソ
158名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 08:44:27 ID:WDlulvvQ
てすと
159名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 10:31:28 ID:or2HIZ7G
1年半で10センチも成長するってすごいね。
飼育の工夫とかを聞いてみたい。
160名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 12:13:10 ID:4INN095Z
>>159
IDがor2
161名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 17:53:16 ID:px8IjJJv
しかもその後ろがH
162名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 20:30:09 ID:oNhb3gWf
ホームセンターでヒーター一切なしで
ホルスとヒョウモンが売ってた・・・

あまりに見かねて「ヒーター入れないと死ぬよ?」って店員に言ったんだけど
「はい!わかりました!」返事良すぎ・・・('A`)

もう取り扱わないでくれ(つД`)
163名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 21:18:41 ID:WDlulvvQ
そういうのって動物愛護協会とかに連絡して
業務改善命令とか出せないのかね
164名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 21:58:02 ID:1TfYRAAz
>>163
動物愛護協会に業務改善命令なんて出す権限ないよ
出せるのは都道府県知事
165名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:02:11 ID:WDlulvvQ
>>164
なら協会が直接どうこうってのは別にしても
そういうシステムを構築するしかないね
166名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:41:38 ID:zVkkDE/m
西遊記にケヅメちゃんでてる
167名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 23:29:47 ID:Lx1G891f
『リクガメの憂鬱』買ったー!!
168名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 23:59:36 ID:fG29Gtq1
それ、読もうと思って忘れてた。
すこし前に新聞や雑誌によく載ってたな。
169名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 01:32:33 ID:NVscEuBM
ぬるぽ
170名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 02:06:49 ID:CAA0x2Zu
>>163
断じて買わなきゃいいのさ
多少高くてもちゃんとした飼育環境でキープしてる店で買うとか利用者側が心がけてくしかない
中国産食品と同じだよ
171名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 16:49:53 ID:wQKAdsdD
>>169
ガッ
172名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 18:10:51 ID:P80lf/P/
みんなの亀の最近の様子はどう?
うちは午前中に散歩させて午後はシェルターに入ったきりもう出てこない・・
夜ご飯を起こして食べさせてるけどいいものか・・なんせ夜に食べる癖がついて
、昼間に食べてくれません
173名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 20:27:17 ID:O3jhaUvr
>>172
夜に食わせるのは消化の関係上良くないって聞いたけど大丈夫?
174名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 22:09:21 ID:wQKAdsdD
>>172
うちのカメはなんだか最近食欲がないんだ・・・
誰か考えられる理由教えてくれない?

最近飼いはじめたもんで・・・
175名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 22:54:12 ID:esYEu/8E
1. ケージの温度が低い
2. ケージの湿度が適切でない
3. 病気
4. 偏食に陥っている
5. ライトが合わない
6. ストレス
176名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:13:18 ID:wQKAdsdD
>>175
なるほど親切にありがとう

1かもなぁ
最近急に寒くなったもんだから温度の調節が・・・
これから気をつけよう
177名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:14:23 ID:YimkmMd0
>>176
最近飼い始めたんならまだ環境に慣れてないってこともあるかも

ただ温度湿度、食事内容についてはもう一度チェックした方がいいよ
178金次:2008/10/14(火) 23:21:37 ID:+xqSb0w3
おぅ。
179名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:24:31 ID:wQKAdsdD
>>177
食事は主食に小松菜などで副食でリクガメフードを与えてるよ
温度はだいたい30度前後で湿度は50%前後
ちなみにロシアリクガメなんだけど大丈夫かな?
180名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:27:45 ID:YimkmMd0
>>179
温度はおk、底面ヒーターも入ってればなおよし
ロシアならまあそこまで温度高くなくてもいいかな
それから湿度はたとえロシアでも高めが安全
60%くらいをキープできるといい

あとは小松菜以外にも最初はチンゲン菜、モロヘイヤ
サラダ菜等々いろんなものを与えてみた方がいい
何が好みかだんだんわかってくるから
181名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:32:55 ID:wQKAdsdD
>>180
詳しく回答ありがとう
非常に参考になるよ
色々与えてみたけどどうやら小松菜が好きみたい

カメがかわいすぎてベランダをカメ専用にしてしまったよ
これから愛情たっぷり注いで育てます
182名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 01:42:27 ID:FeBTHldK
おぉ、今日ピタ適入れてやったら早速その上で卍寝か…
お前は賢いのぉ (´д`)
183名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 16:14:22 ID:CpPsgjGF
>>173
夜の食事は消化悪いって聞いてたので食後に1時間くらい太陽ライトを一応
当ててるけど・・・
今のところ排泄は毎日じゃないけど1日おきくらいで出てる
184名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 20:41:37 ID:HP3rHjd3
確かに秋が深まるごとに食欲落ちてる。
春夏にはぺろっとたいらげた量がほとんど残っている。
ヘルマンでケージ内25度、ホットスポット30度、湿度60%だけど
もう少し温度上げた方がいい?
185名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 10:26:57 ID:j9CbxN+e
屋外に飼育小屋(大きくないですが900×900高さ800で厚み40の木材)
を作るのですが保温は底面パネルとスポットは決めています・・・が、
後ひとつを暖突か園芸用のヒーターかどちらにしようか迷っています。
諸先輩方ならどちらにされますでしょうか?
アドバイスなどありましたらお願いいたします。
186名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 11:07:05 ID:18mX6kYG
うちのギリシャ今朝鼻水ピスピスしてた。
くしゃみはしてないみたいだけど…、餌の水滴だと思いたい。
秋だしそろそろベランダの散歩やめといたほうがいいんだろうか…。
初めての秋だから怖い。
皆ベランダとかいつくらいまで出してるもの?
187名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 12:45:56 ID:pf5cdhq6
>>186
地域によるけどアウトじゃないかな。
188名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 14:55:30 ID:g7oJLJ0m
>>185
つ 断熱材

お前さんの家が奄美大島か稚内かでだいぶ違うんだが。
189名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 20:38:30 ID:18mX6kYG
>>187
東京です。でも気温23度とかだし、そろそろベランダ出すのやめときます。
190名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 20:47:34 ID:2FDbM/7A
ギリシャの23度って子ガメじゃなきゃいけるでしょ
まああんま元気でないかもしれないけど
191名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 22:11:58 ID:EyfWSHrJ
庭飼いだけど、まだまだ元気。
エサが足りないらしくて、小屋から出てきたのに気がつかず、
足の指かまれたよ。血が出た…。
192名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 23:23:36 ID:zc7dFQRM
>>189
それ最高気温だろ。
今の季節は時間によって気温が結構変わる。
最高気温の時に日向ぼっこ程度ならいいが
時間によっては風邪ひくかもしれない。

室内以外での散歩はお勧めしない。
193名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 23:25:12 ID:2FDbM/7A
>>192
ギリシャでも冬眠するのだったら大丈夫だろ
194187:2008/10/16(木) 23:44:54 ID:18mX6kYG
皆さん色々ありがとう。亜種わかんないんですが6cmです。
ベランダに出すのは昼の11時から1時くらいまで。
午後は3時くらいまで室内をうろついてから水槽に戻しています。
家仕事で大抵見ていられるのでしばらく鼻水と餌食いに気をつけて様子見ることにします。
195名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 00:25:46 ID:30S16yLB
>>194
6cmならやめなさい
とりあえず大人になるまでは安全運転
196名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 01:13:01 ID:UgW9A0f4
うちのヘルマン、去年の10月に買ったとき50gだったのがぐんぐん成長して8月には230gになったんが、ここ2ヶ月くらい
体重がほとんど増えなくなってきた。食欲はずっと旺盛だし、寄生虫がいないことも確認済みなんだけど、ヘルマンって
200g超えたあたりから成長ペース鈍ったりする?
197名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 01:52:29 ID:Mq48VHJZ
ケージが小さいんじゃないの
198名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 09:48:14 ID:NCJALXV6
>>195
ありがと。ベランダ散歩は今年は終わりにする。
室内をうろつくのも、来月は無理かな。
60cm水槽なのでちと狭くてかわいそうかなーと思ってたけど
やっぱ寒かったんだなぁ…。悪いことした。
199名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 16:12:32 ID:sEn85FBm
初めまして
パンケばかり3匹飼ってる者です
イネ科牧草が高繊維、低タンパクでいい餌とあったので
猫草ことライ麦が手に入れやすいのでどうかなと思っています
試された方はいますか?
200名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 09:07:35 ID:md4cH5rA
>>196
うちの亀たちは外で飼ってるんだけど春から夏で体重は爆増。
9月に入る頃から気温は低くないのに食欲が次第に落ち始め体重も横ばい→微減
そしてそのまま冬眠に入り、春からは爆増、って感じ。
ちなみに飼ってるのはヘルマンとマルギ。
場所は埼玉

気温というよりも日照時間(もしくは日照時間の変動)が効いてるように思える。
201名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 09:47:31 ID:DimKR+/0
>>200
埼玉ってマルギ外飼いいけるの?
つかヘルマンもマルギも真冬に外?
暖房器具なしで?埼玉で?
202名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 10:21:09 ID:7u+eW3E7
>>201
どっちも冬眠するからいいんじゃね
203名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 10:34:35 ID:DimKR+/0
>>202
マルギって冬眠するのか
知らなかった
204200:2008/10/18(土) 19:07:44 ID:md4cH5rA
埼玉でも場所によって色々だろうけどうちは所沢です。
どちらも冬眠するけれどヘルマンの方が冬眠は上手いような気がする。
ちなみにヘルマンと比べるとマルギの方が冬眠入りが遅く起きるのは早い。
そしてヘルマンが30cm程度潜ってコチコチに固まるのに大してマルギは浅く潜りただ寝ているだけな雰囲気。

管理している人間としては冬眠入りはともかく冬眠明けは温度変化の少ない深い所でじっくり寝てもらって十分に暖かくなってから起きてもらった方が安心な気がする。
早い時期に起きちゃって活性が上がらないまま低温が続き体力が消耗するのが毎年心配。
205名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 18:07:47 ID:zj4T4i0l
メタハラ使ってる人に質問

サーモスタッドで温度調節できないって聞くけど ,
どうやって温度調節とか夜間消灯の管理とかしてるの?
そもそもメタハラって紫外線放射量が多いだけで保温効果あんまりないの?
206名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 18:51:14 ID:sFTRl9mB
メタハラは消したあとすぐに再点灯できないだけで
サーモで点灯の時間をコントロールできないわけじゃない
ただし、発熱量は期待できない
207名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 19:14:31 ID:kepoiYig
>>206
なるほど。
サーモにつなげて点灯の時間指定はできるのか。
発熱量が期待できないとなると,通常の保温球などと併用して
紫外線灯の代わりにメタハラを使う感じになるのですね。
ありがとうございます。
208名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 20:42:32 ID:feTy9Mos
冬眠は怖くてさせられない。適当な場所もないし。
そのまま逝ってしまったらと思うと・・
209名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 20:52:17 ID:RHFxtvBT
>>208
何が?
210名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 22:42:07 ID:QTZxokdS
>>207
サーモに点灯時間指定などという機能はない
211名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 23:23:46 ID:RHFxtvBT
まあ特定のサーモについてるライトのオンオフ機能のことだろ
文脈から理解してやれよ
212名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 10:06:32 ID:zLYfDOim
>>208
オマイが抱いててあげるんだ
213名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 20:28:50 ID:vZBkCtBh
抱いたら冬眠できないって・・
214名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 20:34:45 ID:nQJSKTN0
>>207
メタハラをサーモでOnOff繰り返すと数ヵ月でぶっ壊れるらしいぞ。

ちなみに昨日紫外線計をつくって、
カミハタ3000kを測ったが、
遠ざけた時の紫外線の減り方が二次曲線的だった。
即ち、距離に対しリニアでない。
太陽光と違うからな。
215名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 20:46:17 ID:MOZwqi0E
>>214
スイッチ手動でオンオフするのと何が違うの?
216名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 21:41:24 ID:lQsErEk1
サーモは一瞬でONOFFが激しく切り替わるから。手動でもONOFFを激しく繰り返せば
同じようにあっと言う間におしゃか。

>>211
文脈から察したらメタハラを保温用にしようとしてるように見えるんだが。
217名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 21:47:06 ID:MOZwqi0E
>>216
なるほどね
保温に使えばダメかもね
218207:2008/10/20(月) 22:53:39 ID:6JvKNOmC
>>210
>>211の言う通り,紫外線灯のオンオフ機能のことです。
>>207では,ようはメタハラじゃ保温できないんだねってことを書きたかった
んだが。
メタハラひとつで保温も紫外線供給もできると勘違いしてたもんで。
紛らわしくて申し訳ない。

>>214
>メタハラをサーモでOnOff繰り返すと数ヵ月でぶっ壊れるらしいぞ

保温に使うとってこと?
219名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 09:44:53 ID:uBA2zU51
>>214
爬虫類サーモにつないで25ヶ月
いまだに使っているのだが?
220名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 13:33:44 ID:z04Y2Rru
>>215
手動やタイマーと違い、オンオフが頻繁に行われるから。
たしか、説明書にも書いてあったと思う。

>>219
ケージのサイズや保温球のワット数など、
環境次第でその頻度も変わるんだろね。
どこのスレだか忘れたが、
メタハラがサーモ使用で三ヶ月で逝ったというのがあった。
221名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 13:40:23 ID:gHrPf2Jv
そんなものなの
222名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 13:56:48 ID:yv0+DZ94
>>219
照明用のとこで使ってるんでしょ?
それなら問題ないでしょ
223162:2008/10/21(火) 14:36:45 ID:3g34ETds
今日行ったらヒートランプが装備されてた

しかし点灯してなかったから水槽覗いたら
ホルスもヒョウモンもいなくなってた(ノД`)
224名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 19:07:36 ID:fBIQl+q7
>223
誰かいい飼い主に貰われていったんだよ
元気だしな
225名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 12:42:07 ID:M92HYG17
この前ショップに22〜3センチのホルスがいたけど凄い迫力だった
いっしょにいた10センチくらいのヤツ踏みつけてた
226名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 21:52:18 ID:TzLiL3QD
オレも、しょっちゅう踏まれて足が痛いよ。
227名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 02:03:34 ID:ButXfjsG
ホルスは元気・活発で、見てて面白いやね。
近所のホムセンにホシとヒョウモンとケヅメそしてホルスごちゃ混ぜケージがあって、
ホムセンでは良く目にするいわゆるツッコミどころ満載の飼育状況なんだが、
やっぱりホルスが一番元気で、一緒に居るケヅメとかヒョウモンの体をたまにかじったりしてる。
見てるほうはオモロイけど、亀にとってはかなわんだろうなぁ。誰か早く連れて帰ってあげて。
228名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 02:08:58 ID:ButXfjsG
あ、そうそう。今日見たときは、同じケージに何故かミドリガメが追加されてて、更にカオス化してますた。
たぶん客か店員のいたずらだと思うけど、責任者はちゃんとチェックせーよ、まったくぅ。
229名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 02:19:04 ID:ButXfjsG
ちなみに、今回はこの中だと、ミドリガメが一番元気・・・というか必死ですた。
230名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 07:46:28 ID:ANWeL2oC
>>227

> 見てるほうはオモロイけど、亀にとってはかなわんだろうなぁ。誰か早く連れて帰ってあげて。

こんなとこで買うからいつまでたってもひどい売り方を続けるんだろ
最低の飼育者には金落とすなよ
231名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 10:10:27 ID:IPCFNhEl
最近は涼しいから部屋の中で遊ばせてるんだけど、ウチのヤツ ホシガメ20センチ は人の足を追いかけては指に噛みつくんだが、
あれは何なんだろ?ちゃんと食事与えてるのに、もう痛いどころの騒ぎではない、まじ流血…
232名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 10:46:39 ID:A7fPjfA4
>>231
動物性のタンパク質が不足してる可能性はある
あとはまあ普通に食い物と間違えて習性になってしまってるとか
うちのも指に向ってきて噛みつくorz
233名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 10:08:15 ID:dbaN1vA0
うちのヒョウモンはここ2週間の食欲が急に上がりました
レプロのサイドがメッシュタイプになっているケージを使用していますが、
テーブルクロス用のフィルムを使用すると保温効果抜群です
そのせいか定かではありませんが、動きも良くなったようなきがします・・・
234名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 10:12:13 ID:2Sc2kiFR
ある程度 涼しい方がおとなしくて良い


そのうち きっとそう思う…
235名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 12:31:59 ID:4+Cf01+I
ウチのホシは5cmで既にうるさいくらい暴れまわってる・・・
236名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 12:41:39 ID:yMWq/Dob
>>235
ビルマ?
237名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 14:55:50 ID:Fs2BybWY
ビルマホシガメってそんなに飼育楽なの?思ってたより高くないみたいだからほしい
238名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 18:55:38 ID:4+Cf01+I
いや、インド


・・・のはず・・・たぶん・・・
239名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 20:48:54 ID:w3L1CFCj
頭黒っぽかったらインド
240名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 01:21:05 ID:Guu6Dnhc
うちのカメに他のカメを見せたらどんな反応するのかぁ
一度見てみたいなぁ
241名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 09:48:43 ID:stYcQolx
ビルホシ高くないって言ってもブリクラなんかで
5万程度が限界だろう
ショップの値札だと相変わらず15万とかだし
242名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 17:44:30 ID:g/18qyGF
シェルターって大きすぎると気に入ってくれないんだね・・・
小さすぎてもでれなくなるし、これからのことを考え大きいの買ったけど無駄
になってしまった
243名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 17:47:47 ID:vFt7nKdy
自分で作ればいいんじゃない?
244名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 18:08:51 ID:R3eEaWYD
>>242
中を段ボールかなんかで小さめにしとけば無問題
大きくなったら段ボール外せばいい
245名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 21:36:46 ID:MDc6WuDP
>>242
ま、そんなもんだ。
俺はバルサでシェルター作ってみたが、
なぜかシェルターと水槽のガラスの隙間に入って寝てくれる。

今はシェルターなし。勝手に隅っこ行って寝てる。
246名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:24:58 ID:XQpXys+v
皆のカメの寝顔みして〜
247名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 07:43:43 ID:8ZEMrekp
>>244
ひさびさに賢い人に出会った
248名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 13:21:54 ID:LYRlXSlb
シェルターの大きさによる成長への影響はどうですか?
249名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 13:30:11 ID:qD9jJ14T
>>248
シェルターの大きさよりケージの大きさの方が
よほど重要と思われ
250名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 14:33:15 ID:swpyWGW4
成体で甲長30〜40センチ位になるリクガメ探してます。
個人的にはケヅメのように模様が少なくデコボコがすくないのが好きなんですが、サイズ考えたら家の狭い庭じゃ可哀想なので…
ムツアシも真っ黒で丸型で好きなんですがサイズがorz
なので今のところエロンガータを検討してますが、他にいたら教えて下さい。
ギリシャなんかは40センチもいかないですよね?
251名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:12:51 ID:HvYVKddC
>>250
マルギナ
キアシ



ホウシャ
252名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:54:03 ID:/6ncciNn
ヒョウモン
ヘルマン
アカアシ

小さいけどパンケーキは?
253名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 16:38:55 ID:HvYVKddC
>>252
キアシよりアカアシの方が30cm〜40cmの
ラインに近いというか、そのものですね

だけどヘルマンやヒョウモンは明らかに違うでしょう
ヘルマンで30cm超えるなんてほとんどないでしょうし
ヒョウモンなら40cmは余裕で超えてしまうでしょう
254名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 22:34:32 ID:afV8FuGM
冬眠とかさせると活性よくなって、卵産んだり、メスおいかけまして殺したり
5月くらいにガサガサ、エライ動き回ってうるさいよ
俺はわざと冬眠させない
満腹に餌やって寝かして静かにしとく。ヘルマン4年飼育
255名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 19:09:19 ID:ZjbKFVSZ
店員にはリクガメのなかでも臆病な種で人の手から捕食はなかなかしないと言われた
確かに最初のうちは人が見てると絶対に餌を喰おうとしなかった
小松菜の茎は絶対に食べ残した
20センチにもなればこんなモンかいw
http://imepita.jp/20081027/684050
256名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 19:50:53 ID:lUWqXOQQ
おー、ってうちのは比較的早くから手から食べてるよw
顔引っ込めちゃっても根気よく待ってるとそのうち顔出して
手が目に入らないのか食う

ところでこの大きさになるのにどのくらいかかった?
257名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 21:12:59 ID:nKabbb3n
リクガメの食事見てるとすっごい癒される〜
たまに前足で抑えたりすんのが可愛すぎる
258名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 21:57:16 ID:ZRYKCjox
>>254
冬眠させるのとさせないのとで成長の度合いとか変わる?
寒くなってくるとエサ食う時ぐらいしか動かないし、
出張や実家帰ったりする時に保温球が切れた時のことを考えると
いっそのこと冬眠させた方が気が楽かな、と思うが、
適当な場所がないし、一度も冬眠させたことないので不安。
259名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 21:58:43 ID:pkT27T8k
敷いてる石板(20cm四方、厚さ10mmくらい)の縁に、なんかオレンジ色の物体がへばりついていた。
何だろうと思って手にとってよく見てみたら、足の裏の鱗(肉つき)だった;
石の角をもう少し削って丸くしたほうが良いみたいだ。
260名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 05:44:09 ID:GE7pAFIX
>>259
痛そうww
261名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 12:57:44 ID:nihutvyR
>>256
10センチくらいで嫁いできて2年ちょっとでしょうか
今も公園の散歩がてらクローバーを爆食してます
262名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 23:14:26 ID:CAqKB25c
スレ違いだったら申し訳ないんだが
町田にあるグレースってリクガメ専門店で買った人いる?
ぎりぎりいける距離だからいい店ならそこで買いたいんだが
263名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 23:47:51 ID:Oif6+zHl
>>262
関東では超がつく有名店
生体を買ったことはないけどいい店だよ
264名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 01:04:08 ID:28LEV3as
いろんな店を見て決めた方がいいよ。
ただ、初めてならこの季節から買い始めるのはお勧めしないな。
265名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 01:27:10 ID:SZ7KpWt6
店主が亀っぽい
266名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 08:43:07 ID:eTNgdkHY
>>262
ヒョウモン君そこで買ったよ
もうすぐ1年になります
267名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 11:58:29 ID:xtMpyGgM
>>262
うちのヘルマンもグレースで購入したよ。
店内は狭いが清潔、カメは餌食い良好&駆虫済みで状態良いです。

店主は一見恐そうな感じだけど、質問には丁寧に答えてくれます。
グレースは良い店だと思います。
268名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 18:14:15 ID:hJ67Pp8O
おおおみんなありがとう
今度の休みにグレース行ってみる
今ヒョウモン飼うつもりで情報収集中なんだ

>>264
知り合いからもらったロシア飼ってる
店から買ったことはないから聞きたかったんだ
(カメの)心配してくれてありがとう
やっぱりカメ好きな人はいい人だ

>>267
駆虫済みなのがいいね
爬虫類倶楽部にも聞いてみたけどハチクラでは駆虫やってないってさ

269名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 18:45:35 ID:n+8VeZ+q
グレースも良いけど、九品仏にある V-HOUSE もなかなか良いと思います。リクガメ専門店ではないけれど、親切丁寧にいろいろ教えてくれますよ。カメの状態も良く、元気なカメばかりでした。
270名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 20:04:07 ID:4JblPYvZ
>>269
グレースからV-HOUSEか
江戸の敵を…って感じだなw
271名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 21:04:28 ID:Ye85ri+b
駆虫済みって店が言ってるだけでしょ?
実際、調べたのかなぁ・・・
店員は、その手の店だけあって爬虫類好きそうなのが多いけどね。
272名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 21:05:54 ID:4JblPYvZ
それ嘘だったら店の信用問題にかかわる
273名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 21:29:57 ID:N8i3XiZh
>>272
実際、駆虫済みと言いつつフラジールなどの薬を一回分だけ飲ませただけな店はいくらでもあると思うよ。
知ってる限りではペポニなんかがそうだね。
どちらにせよ、駆虫済みという店で購入しても獣医に検便してもらうほうがいい。
一度は駆虫していても、同じケージ内で複数ストックしてある場合はまた食糞などで再発生している可能性も高いらしい。
これはWCにしてもCBにしても言えると思うよ。
274名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 22:54:23 ID:8NW91s9a
グレースでケヅメ買いました。
ちょうど3年。
すこぶる元気。

しかしグレースはリクガメ専門店って聞いたんだけどな。
店入ったらサルいたからびっくりした。
275名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 22:55:13 ID:n9OA1fDv
>>268
連れて帰る際には、ホッカイロ2個ぐら持参で。
直張りはあかんよ。
276名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:01:52 ID:4JblPYvZ
なんでみんなケヅメ飼えるんだろ
普通に考えて庭付き一戸建てに
設備用意できるくらいの器量がないと
無理だろうに

あ、あるんですか
すいませんでした…
277名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:15:33 ID:NHlCXw9i
ケヅメ俺も飼いたいなぁ〜
ちっちゃいロシアとかも可愛いけど
やっぱリクガメって大きいのがいいよね
278名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:32:30 ID:hJ67Pp8O
ケヅメ飼いたい人で西東京に住んでる人は季節的にギリギリだけど
町田リス園行くといいかも
リス放し飼い広場にでっかいケヅメが2匹歩いてるよ
サチコさんとジュンコさん
279名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 04:50:29 ID:LOx2tcmU
ケヅメのマンション飼いですいません。。。
一部屋じゃせまい?
やっぱり目指すは庭飼いorベランダ菜園大改造計画実施だな。
280名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 07:43:35 ID:sEhUysBF
>>268ヒョウモン買うなら餌与えてもらってみて、喰いが良くて持ってズッシリなら駆虫しなくてもまず大丈夫ですよ!
あっ、グレースは僕も行って好印象でした!
281名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 12:39:59 ID:hevPuxGv
グレース気になるなー
いつもはかめぢから
282名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 14:30:41 ID:CyszBrAJ
グレースは駄目
俺ん家から遠いから
283名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 14:33:45 ID:YfXxZTVl
どこで買おうとリクガメは飼い主を選べないんだからな、殺すなょ!
284名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 17:52:46 ID:V7VRhLQ9
いいよなぁ近くに専門店ある人・・・
うちはド田舎だから普通のペットショップさえ遠い
285名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 17:59:40 ID:BT4gNPSI
>>281
かめぢからも結構いいね。

カメはグレースで買ったけど、木製ケージはかめぢからで買った。
286名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:16:09 ID:i5BwwOsR
>>280
素人考えで、駆虫の必要の有無を決めるのは危険。
リクガメとは長い付き合いになるんだから、獣医に一度は見せたほうがいいよ。
CBでも、環境の変化で寄生虫が増えすぎる事があるから検査してもらうに越した事はない。
もちろん、診てもらえる獣医が近くにない場合は移送に耐えられる体力を付けてからが望ましいけどね。
287名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:17:10 ID:48eXJr0H
>>285
かめぢからケージのノーマルがヤフオクで出品されていたことがあった。
100円で落札されてた。中古とはいえ、落札した奴がうらやましい。
288名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:29:46 ID:UO27aJEu
質問です。
ホシガメを飼おうと思ってます。
購入時は7センチ前後で。
飼育設備は60の水槽にバスキングランプ
床材はヤシガラで行こうと思うのですが。

他に必要なものありますか?
一応パネルヒーターは水槽の四分の一くらいの大きさのものを下に敷く予定です。

なにゆへ爬虫類の飼育経験がレオパやソメワケetcのヤモリ系ばかりだったので、ご指摘いただけるとありがたいです。
289名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:37:57 ID:sEhUysBF
>>286って昔からよく言われるけどホントなの?俺もツレも駆虫した事無いけど無茶苦茶元気だし、ツレはホシガメだけど毎年殖えてるし親子共々ものすごく調子良いよ!元気で餌喰い良い個体なら下手な事しない方が..
290名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:40:13 ID:xrrnXfqf
中途半端な気持ちでは、ホシガメは飼わないほうが良い。
ベテランでも結構高い確率で落ちるぐらい難しい。
しかも、もう冬になる時期で、タイミングも悪い。
飼育に関して、相当な勉強が必要。高温多湿は絶対条件。
ホシガメを飼っている人のブログを少なくとも
数十人分ぐらいは読解し、さらに他の情報も入手し勉強すべし。
291名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:04:05 ID:/3f/yP49
ホルスを水槽に土深く入れて飼ってる人いない?
俺ずっとそうやって飼ってるけど他にやってる人の話聞いた事なくて。

穴掘ってもぐったり色々やってて楽しそうだよ
292名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:20:03 ID:48eXJr0H
俺もヤシガラを15センチくらい入れてる。
しょっちゅうもぐってるからお気に入りのようだ。
293名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:58:23 ID:uAkC0jC3
保温球と紫外線ライト
294名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:59:11 ID:TCqUuaS8
ホシガメは生息国が輸出を禁止しています。
日本にいるのは密輸された個体です。
ホシガメを絶滅させないためにも買わないでください。
295名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:01:00 ID:hCFLLbak
>>288
リクガメ初心者ならホシガメはやめたほうがいい。冬季はなおさら。
日本の冬は特に乾燥するから湿度を保つのが大変です。ホシガメは結石になりやすいですよ。
リクガメ飼育の知識と技術をしっかり勉強してから飼う方があなたにとってもホシガメにとっても良いはずです。

設備だけど、ホシガメだと60の水槽じゃ狭くなる。
どうせ買い換えることになるから初めから90以上の水槽やケージを用意したほうがいいと思う。
底面ヒーターだけでは水槽全体の保温は出来ません。
暖突(上部ヒーター)や保温球で全体の温度を上げ、バスキングランプで高温部を作ってあげましょう。
サーモスタットはあった方がいいと思うよ。あと紫外線ライトとは必須です。

296名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:09:44 ID:g6i/05Q8
誤解があるけどインドホシガメは完全輸出禁止じゃないよ
一定程度産出国からも正規輸入がされてるし、
ヨルダンとかあっちの方からもCBでも入って来てる
もちろん国内CBも出回っている
ただしそれを大きく上回るほどの数が市場にあるというのが
問題で上回った分はすべて密輸

ビルマホシガメは政府の正規輸出で日本に入って来てるのと
日本国内のCBが出回ってる
経路が少ないためインドホシよりさらに高い値がつく

ビルマホシは活発で寒さにも強いのでこの時期からでも
特に問題はないと思うが、インドホシ、特に幼体は危険
インドホシの幼体はまるで他の動物に餌になるために
わざと弱いのかと思うほど虚弱でいろんな病気にかかりやすい
まあ9cmもあればそこそこ丈夫だろうけど、それでも油断
ならないのがインドホシ
大きく育てばそれほど弱くはないんだけどもね
297名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:20:53 ID:ZZuHY9xF
>>290ベテランだったらそんなにホシガメなら落とす(死なせる)事は少ないんじゃないか?まぁ最初っから餌喰い悪いとか鼻水たれてる奴ってゆうなら分かるが。
298名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:26:17 ID:g6i/05Q8
>>297
飼育技術も大事だけど、一番大事なのは
大きく健康な生体になる可能性があるホシガメを
ゲットすること
ただしそれを見分けるのが非常に難しい
ほとんど運任せ、結石になりやすいかどうかなんて
まずなってみないことにはわからない

>>289が書いているとおり育つやつは、なんか
勝手に育っちゃったなって感じで大きくなる
299名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:32:36 ID:ZZuHY9xF
>>296俺はインドホシしか飼った事無いんですが、実際ビルマは子供の時(5cm位)でもインドより寒さとかに強いんですか?
300名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:37:50 ID:g6i/05Q8
>>299
同じインドホシの幼体と比べれば確実に強い
もっともビルホシだって他のカメだって幼体はそれほど強いわけないけど
でもインドホシはちょっと特殊で、雨季の40℃とかいう気温の中じゃないと
育ちづらい、あなたがベビーからうまく育て上げられたのなら
それは多分にラッキーな側面もある
301名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 00:51:56 ID:ZZuHY9xF
いや、俺は産卵までだがツレは毎年殖やしてるから単に俺達の腕が良いだけでしょう(笑)ってのは冗談で、確かに33℃以上Keepで飲み水常設した方が上手く行くね!
302名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 01:30:26 ID:H5lo80Yo
インドホシの幼体は高温高湿っていうけど、
ウチのはいつも低湿のエリアの方で寝てるなぁ
シェルターも2ヵ所あるけど滅多に入ってない・・・
これが当り個体というやつか
303名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 02:20:38 ID:3jFPTB3p
>>302
成体にまで育て上げられればね
304名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 07:07:22 ID:IN6UFgRK
288です。
皆さんレスありがとうございます。
ホシガメの飼育に関しての知識は、昔からビバガの特集などで勉強というか卓上知識はあったつもりでしたが。
皆さんのレスを見ていると不安なのでもう少し勉強してからにしますね。

重ねて質問で申し訳ないのですが。
湿度によって甲羅の形は決まるのでしょうか?
またあまりお勧めできない野菜などありましたら教えてください。
305名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 08:15:06 ID:ZZuHY9xF
>>304俺はアンタならホシガメでも大丈夫だと思うよ!反対に安いロシアで我慢とかは辞めた方が良いよ。飽きるから。。
306名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 11:16:05 ID:3jFPTB3p
>>304
インドホシなら甲長8cm以上に育っているもの
これが最低条件だと思う
そうするとまあまあ生存確率は高くなる

>>305
飽きるのはインドホシだろ
ビルならともかくインドホシはあんまり活発じゃないから
逆にホルスは地味だけど活発で見ている分には面白い
307名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 11:28:02 ID:ZZuHY9xF
>>306いや、そーゆう意味じゃなくって元々ホシガメが欲しいのに妥協して安いロシアを買う⇒やっぱりホシガメの方が綺麗でいいや!っとなりホシガメを買う⇒案外ホシガメって簡単じゃん!⇒元々ロシアはとりあえず買ったしどーでもいいや!って流れになる人が結構いるらしいから...
308名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 11:29:33 ID:3jFPTB3p
>>307
そういうの飽きると違うだろ…
309名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 11:37:56 ID:ZZuHY9xF
それにインドに比べてビルマは丈夫なのは分かるがビルマのフルサイズはかなりデカいぞ!おまけにビルマは活発だからチビビルマ買う金有るなら出来る限りデカくて餌喰い良い、元気なインド買う方が俺は良いと思うんだが。。
310名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 11:49:12 ID:ZZuHY9xF
>>308言葉の間違いか?すまん!でもまぁ陸亀の中でもホシガメが好きで飼いたいならホシガメにすれば良いと思う。ソコソコデカくなり性別が判れば相手を見つけてやって繁殖に挑戦すれば浚に楽しいぞ!
311名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 12:51:14 ID:8tyG4Mhd
ロシアもインドホシベビーも値段に大差ないぞ…。
アドバイスに熱が入るのは良いことだが、論点がズレちゃいかん。
それにインドホシベビーは難しい事が圧倒的に多い。初心者に勧める事は出来ないが、確固たるインドホシへの情熱と死なせる事もあり得るという覚悟があるなら飼ってみるべきだよ。
やっぱり好きな亀を飼うのが楽しいんだからさ。
うまく育つ事を祈ってるよ。
312名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 13:02:43 ID:8tyG4Mhd
>>289で言ってる「元気で餌食いのいい個体に下手な事しないほうが…」ってのは、たしかに駆虫する必要が無いのにするのは「下手な事」だが、検便、検査するだけなら例え表面上元気で餌食いのいい個体に対しても不都合は無いのでは?
むしろ潜んでいる危険を発見出来ればプラスになる。何も問題なければ、それも獣医学的に確認出来ただけでプラスだろう。
初心者に、パッと見が健康だったら駆虫の必要が無いと判断させるような文は不幸な亀と飼い主を増やす事に繋がるよ。
313名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 13:05:55 ID:H5lo80Yo
>>303
そか、まだ断定できんわけね
観察続けます

最近霧吹きすると左前足上げて「エサちょうだい」的なポーズをするようになった・・・
めっちゃかわええ*´Д`*
314名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:22:48 ID:6NCG1D8f
生体の値段なんて、その後の飼育費用に比べれば大差ないでしょ?
値段で決めるひとなんているの?
315名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:31:38 ID:BDPd7Luu
>>314
じゃあホウシャガメ今すぐ買ってこいよ
316名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:34:02 ID:vMDVye5G
話切らせてもらいますが、飼育する際に、ケージはTVなどの近くに置くのは
不適切なのでしょうか?
ネットで騒音が原因で食欲不振になると書いてあったもので
317名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:35:35 ID:BDPd7Luu
>>316
個体によるでしょ
神経質な個体で一日中TVつけてるのなら
影響あるかもね
318名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 17:05:07 ID:cq5vWjq5
カメが小さいころ、テレビの横のケージで飼ってました。
戦争映画を見ていても、爆睡してました。懐かしい…。
319名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 17:54:35 ID:ZZuHY9xF
>>311いや、だから俺も何もインドホシベビーは奨めてないって..7a位を考えてるってこの人も言ってるんだから。
320名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 18:01:45 ID:ZZuHY9xF
>>313まぁ親亀まで行かなくっても、成長線出てて餌喰い良い子なら当たり個体だと思うよ!
321名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 18:03:01 ID:ujNmnck8
>>320
お前そろそろうざい

というかホシガメスレ行ってやれよ
いや行ってください過疎ってますので
322名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 18:24:46 ID:N0Dz7Oxt
>>313
ウチのも腹減ってるときだけ (・∀・)ノシ のポーズやるよ
決まって左前肢で
あれは確かに可愛い
323名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 19:03:32 ID:ZZuHY9xF
>>321お前に言われなくてももう打ち込むの面倒臭いから来ないよ!
まぁ上のホシガメ飼いたいって言う人、そんなに皆が言う程難しい事無いから良い個体をまず見つけられるように頑張れよ♪
324名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 19:25:59 ID:1U+u+2Ny
アダルトヒョウモン飼ってる人に聞きたいんだけど
やっぱり部屋飼いしないと無理なくらいに育つ?
個体によっては30cmくらいでとまって120〜180cm水槽があれば
大丈夫って話も聞くけど実際どんな感じなんだろう
325名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 20:25:24 ID:19JIlIew
ギリシャ(甲羅8cm)を飼ってますが、キューという声で鳴きます
リクガメ大百科という本だと、呼吸器疾患、消化器疾患の可能性が
疑われると書かれてますが、今のところ餌も良く食べるし、日中は
活発に動き回ってます。 みなさんのリクガメは鳴く事ありますか?
326名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 20:39:31 ID:iS4ezvuB
>>325
うちのカメは驚いて急に首引っ込めた時なんかに、たまにそういう音がするけどね。
鼻水は出ていないかい?心配なら早めに病院に見てもらったほうがいいよ。
327名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 00:11:39 ID:VyhwtOUJ
短パンマン
328名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:15:06 ID:VZPFNpkD
先程動物病院に行ってきました。軽い鼻炎を起こしてるようで
鼻にも効果が有る点眼薬を処方されました。
 UVBランプやヒーター、保温ランプの影響で湿度が低くなってる事と
床材の細かい粉が影響していると思われます。
 とりあえず、床材の細かい粉を取り除きましたが、湿度の管理が
問題です。
 皆さんはどのように対応してますか?
329名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:31:23 ID:iSkoGYYY
↑床材はヤシガラ?
330名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 14:45:08 ID:VZPFNpkD
>329
そうです、とりあえずヤシガラ材をザルで振るいにかけ、細かい活性炭を
取り除きました。
 水を含ませたスポンジを置いて湿度が保たれるか実験してますが
深さが6cmくらいの、ステンレス製の容器に入れてるので、乾燥が
早いのかも知れません。
331名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 17:03:57 ID:iSkoGYYY
>>329です。
うちもヤシガラ使用で以前鼻水に悩まされました。温度管理だけでなく床材選びにも気をつけなきゃだ。何が良いんだ
332名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 17:16:20 ID:42MadShD
俺は腐葉土使ってるなぁ
保湿性は高いけど、虫がわきやすい・・・

あと、シェルターの上に濡れタオルを置いてる
ケージ内の見栄えが悪くなるけど、この時期は仕方がないと思ってる

さらに、部屋ごと湿度上げるために、加湿器は3台おいとる
いろいろ試してみるしかないよね
333名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 19:46:29 ID:6wyJwyJ2

いつも野草をえさにしていますが10月は採りにいけず、買ってきた小松菜など
をあげていたら糞の状態が悪くなりました。
今日、久々に野草を採ってあげると食いつきがとても良かったです。
夏枯れをしていたたんぽぽが勢いを取り戻している今、冬になって採れなくなるまで
採り続けようと思います。
334名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 19:56:37 ID:yjzG5aAc
うちのコは便秘が治らん…
食欲も若干落ちてきた気がする。
湿度管理も難しくなってきた。
初めての越冬に向けて問題が山積み。
335名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 20:07:36 ID:417oSkVP
K県Y市でチェーン展開しているYという会社の某支店のリクガメベビー達かわいそうだった(泣)。デザートサンドにまみれ真っ白だし、乾燥種とは言え、あれでは…。水槽を覗くと出してーって言っているみたいで…。あの砂にまみれた黒い悲しげな目を思い出すと胸が痛む。

336名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 20:54:26 ID:OvAulDb6
>>335
多分同じ店だと思うけど、2ヶ月くらい前、リクガメ水槽の近くにあった台にギリシャの死体が普通に置かれていた。
337名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 21:34:19 ID:f/mnzfKR
リクガメベビーは往々にして不遇な扱い受けやすいよね
値段もそんなに安くないのになんでそんな扱いするんだろう
(ショップとしては死んじゃったりしたらかなり損なのにという意味で)
338名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 21:53:25 ID:42MadShD
売り値が1〜2万円くらいの個体なら仕入れは1匹1000円とかそんなもんじゃない?
それより仕入れが高いと経費の方がかさんでしまうと思う
339名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 22:56:40 ID:gjF32x3r
>>338それは無いと思う。6年位前だが、某ショップで5000円で買い取ってもらった亀が一万ちょいで売られてたし、半額ちょい下位じゃないのかなぁ?
340名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 23:00:22 ID:59Wf+tPl
すみませんが

どなたかレプタイル展とか行った事ある人居ますか?

自家繁殖のリクガメとか売ってるようですが

そういうところで買ったら
丈夫で元気なヒョウモンとか売ってるような気がするけどどうなんでしょうか?
行って見た事ある方、感想を教えて下さい。
341名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 23:01:02 ID:f/mnzfKR
ホームセンターでホシガメがロシアとかとごっちゃに入れられてるの
見ると「殺すくらいなら俺にくれ」って思っちゃう
すでに持ち直さすの無理っぽい感じではあるんだけど忍びなくて忍びなくて
342名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 23:09:18 ID:r8AQoCTy
ほんとホムセンのカメは報われないよな…犬だけ売ってりゃーいいのによ!
343名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 23:28:38 ID:417oSkVP
余裕のあるベテランさん、不幸なカメを助けて上げて!
344名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 00:11:27 ID:MWXSJR2E
>>340
今週末にHBMあるから実際に行ってみるのがいいと思われ
345名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 09:01:17 ID:pcolLgEj
ほんとホームセンターではリクガメ扱わないでほしいよ
ホルスだって死なせるような環境で
ピンポンサイズのホシとか無理だろ・・・・
346名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 13:22:07 ID:GklQ1kvC
急に寒くなったね・・・・・・
自分が水槽の中に入りたいw
347名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 13:40:46 ID:xNvyJLhJ
ホムセンのホルスを5800円で購入。
3日後、目が開かず。
入院一週間。治療費36750円。

ええ、元気になりましたとも(涙)
348名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 15:02:57 ID:jmMQv7+R
>>347
お前さんは飼い主の鏡のようなヤツだの
カメも嬉しいだろう
349名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 15:21:00 ID:WywYrbK4
>>347
惚れた
そもそもホムセンなんかで売ってるのが悪いんだよな・・・
専門店で買ってもダメな子もいるくらいなのに
350名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 15:22:42 ID:ci0Pv7qV
行きがかり上仕方なかっただけだろw
飼ってきて具合悪そうだから病院へ
領収書見たら…

この時点で払わないなんて言えるわけないw
351名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 16:27:32 ID:WywYrbK4
うちのリクガメたちも健康診断に一度動物病院行ってみようと
思うんだけど西東京で(町田とか府中とかそんなあたり)カメ診てくれる
おすすめの病院ってないかな?
今はケーズペットクリニック行ってみようかと思ってるんだが
352名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 19:34:44 ID:C6RbPiBw
>>351
西東京じゃないけどお茶の水駅のレプタイルクリニックがとっても良いです
名前忘れたけど芸能人もペットをそこで診てもらってるって新聞に載ってたことも。
先生は若くて優しいし。
353名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 19:52:13 ID:2rNsQC4V
>>351
練馬のeriどうぶつ病院
田園調布動物病院

お茶以外ならこの辺かな
354名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 20:55:44 ID:vyNySreb
>353
田園調布動物病院、昨日行ってきました
若い先生が丁寧に診察してくれました、鼻炎用の点鼻薬を処方して
いただきました。 
355名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 21:12:16 ID:zwgMxd80
>>343
そんなとこで同情して買う奴がいるからまたさらに入荷して不幸なカメが増えるのだ
ホムセンでは断固として買わないようにしよう
356名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 22:13:39 ID:ch3ki+Iv
ホシガメになると降って沸いたようにレスが出てくるね。

かわいそうな、ヘルマン&ホルス・・・
357名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 22:23:37 ID:WywYrbK4
ホムセンのリクガメは値段も手ごろ&とても可愛い
で衝動買いする人が多いからね
主に家族連れや若いカップルとかに
358名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 22:28:37 ID:2rNsQC4V
>>356
だけどホシガメ関連スレ何気に2つもあって
しかも滅茶過疎ってるんだぜ…

てかいい加減あっち落とせよ
書き込んでるやつは死ね
359名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 22:29:50 ID:2rNsQC4V
>>357
大雑把に初期投資にいくらかかるか書いておけよなw
360名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:01:39 ID:ch3ki+Iv
まぁ、うちの会社の後輩みたいに
「熱帯魚はアロワナまで極めたんで、次はリクガメを極めようと思って
 ホシガメにしました」
ってホームセンターで買ってきた奴もいるしな・・

極めるために飼われたホシガメもかわいそうだ。
361名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:23:59 ID:k+ekb2ya
このショップすごいな
ttp://www.riru-family.com/kame/tbl_riku.htm

255センチのケヅメリクガメ、112センチのインドホシガメ、145センチの
ヘルマンリクガメとかいるよ。
362名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:38:47 ID:qokxd2o0
ガラパゴスゾウガメも真っ青だな
363名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:48:34 ID:2rNsQC4V
>>361
てかたけーよそこw
364名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:50:29 ID:k+ekb2ya
>>363
あそこまで巨大に育てたんだ。高くないよ。
365名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:53:29 ID:hztcHJxQ
この間 公園デビューさせたら家族連れと子供に囲まれて大変だったので平日に散歩させました
まぁ、誰もいない公園も寂しいものですが
http://imepita.jp/20081104/841490
366名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:56:46 ID:2rNsQC4V
>>365
この時期ホシガメ大丈夫か?
まあ大人なら結構丈夫だけどさ
367名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 00:15:45 ID:BDtSE+TW
>>360
社会人にもなって極めたとか厨二病みたいなこと言うヤツっているんだなw
368名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 09:19:45 ID:Qu4NWsJz
>>360
熱帯魚はアロワナまで極めたって言ってみたいるけど、熱帯魚の最高峰?はアロワナなの?
そんな感覚で飼う奴の気がしれない・・・。


ところで皆さんがリクガメを飼いたいと思ったキッカケってどんなの?
369名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 09:26:07 ID:gkZeAGrA
>>368
友人が飼ってて(ホシ)すっげー可愛かったから
370名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 10:44:50 ID:5ijM7D5B
>>368
友人が飼ってて可愛いし「日向ぼっこ友達」に良さそうだと思って。
何も知らずに夏前にホムセンで入手し翌日から病院通いに介護の毎日。
いまだに体力ついてなくて冬超え危ないかも。
飼ってから猛烈に色々勉強したけど、飼う前に勉強するべきだったと毎日後悔してる。
でも愛亀がうちに来たことに関しては後悔してない。冬越せなくても最後まで介護する。
371名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 11:24:21 ID:dmN/i4zl
>>370
ガンガレ!
部屋ごと暖かくしてやれば冬も何とかなるよ
372名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 11:31:02 ID:0ySsDXKQ
まあ熱帯魚の最高峰はアロワナだろうね
細かいこと言えばエンドリだとか淡水エイだとか
あるだろうけど
なんかリクガメの世界もそういう品評会的なものに
なりそうでちょっと嫌
ホウシャに対する賛美なんてそんな感じするんだよなあ
欲しいけど…w
373名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 12:07:54 ID:gkZeAGrA
>>372
模様が綺麗だし丈夫だしなあ・・・
しかし300万は出せないw
374名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:52:56 ID:MFom6+w8
淡水魚の最高峰はピラルクーだと思う。

紙付きホウシャが高過ぎるから密輸物を買う奴が居なくならないんじゃね?
375名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 18:55:43 ID:Qu4NWsJz
皆のキッカケって友達の影響?だったりして、リクガメ友達がいて羨ましい。

因みに自分のキッカケは動物園に居たゾウガメが影響です。
流石にゾウガメは無理だったのでギリシャ飼いです。可愛いい
376名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 22:26:53 ID:wEd4wMu8
>>368
鼻水出したとかくしゃみしたとかしょっちゅう言ってる割には
病院連れて行ったら?って言っても「カメの為に病院ですか?」
慣れっこになってるのかもしれないが・・・

リクガメを飼うきっかけは、こいつです・・・
ずっとリクガメ飼いたかったけど壁があった。
金が掛かると思ってた。調べてみると意外と初期費用以外は掛からないことを
知った時、こいつがピンポンサイズのホシガメを飼い始めたと聞いた時、
ヘルマンぐらいなら飼えるんじゃないかと思ったのが、きっかけ。

ホームセンターのホシガメより元気だ。意外と手が掛からないし。
377名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 22:35:22 ID:D+FxYham
本日ハチクラにてインドホシのピンポンサイズ購入
378名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:12:47 ID:yLrhg+UG
>>377
この時期からか…
マジで難しいぞ
379名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:26:01 ID:D+FxYham
>>378
ビバリアの太陽を3つ買ってブラックライト用と赤外線電球用、レフランプ用で設置
パネルヒーター設置
温度計、湿度計設置
設備は整ってると思うので、飼育方法をキッチリ気をつけたいと思います。
他になにか設備必要ですかね?
380名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:33:29 ID:yLrhg+UG
>>379
設備つーか高湿度と高温度の両立
温度変化の波をできるだけ小さくする
場合によっては蒸れないように空気の流れも必要って
まあともかく気合い入れれば入れるほど難しい
381名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:41:04 ID:D+FxYham
>>380
現在、32度の60%をキープしてます。
一応ネコメガエルやらツノガエルやらニオイガメやら飼育してるのですが
リクガメは初めてなので凄い気合入れちゃってます。
382名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:47:46 ID:DvPzQpqV
保温球は夜中寝てるときに切れると死ねるので、
上部ヒーター(暖突)はあったほうがいいかもね
体ごと浸かれる水入れとシェルターも設置してあげて
383名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 23:50:59 ID:yLrhg+UG
>>381
じゃあ気合い入れついでに
ベビーなら湿度は最低70%、80%が理想
昼夜の温度差はいらない、温度勾配もいらない
ただし蒸れすぎるのも良くない

温度は平均で36℃くらいはあってもいい
インドホシベビーが孵る雨季のインドは
気温が40℃、湿度も80〜90%なんてざら
384名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 00:01:32 ID:/UK0K6Ja
>>382
水場は小さなステントレイを用意してます
シェルターがないので明日にでも買いに行ってきます

>>383
貴重な情報ありがとうございます
そんなに湿度あってもいいんですね
早速温度下げないように霧吹いてみます
385名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 00:54:05 ID:90i+AzM7
しかし誰もホシガメスレで相談しないのな…
何この無視されっぷり
もうホシガメスレやめてこっちに統合するか
386名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 01:15:48 ID:/d6qqTke
ホシガメの話題で申し訳ないが先日通販でビルマ買ったんだけど甲羅の数字が書いてあるペンキ?みたいのがまだ少し残ってるんだけど
あれ自然に消えるの?温浴のときスポンジで擦ってみたけどとれねぇ
387名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 10:35:48 ID:x/mmfxyH
11月8,9日に横浜野毛山動物園で『「カメのSOS」 絶滅危惧動物の密輸撲滅キャンペーン』開催

税関や警察からの摘発により野毛山動物園で保護されているカメを通じて、密輸の防止や安易な飼育への警告のメッセージを発信!
税関での押収品の展示(協力:横浜税関)や、ワシントン条約パネル展(協力:トラフィックイーストアジアジャパン)を行います。
                                                                          (HP引用)     
入場無料です。

388名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 10:59:06 ID:x/mmfxyH
>>386
自然に消えるよ。
389名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:53:38 ID:L/kH9/oK
オタクら、リクガメ飼育者に聞きたいんだがこの種は長寿で30年生きるのも
あるけどそれを覚悟で飼ってるの?
それか、時分の都合の関係で飼えなくなったら転売とか、山に捨てるとかする
の?
ちなみに俺は、ヘルマン4年飼育
390名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 18:08:13 ID:ZVbpasXd
少なくとも、オレは覚悟して飼ってるよ。
既に、ウチのヒョウモンは22年目。
夏場にベランダに出しておくと、夕方にはサッシを自分で開けて部屋に入って待ってる。
名前を呼べば、慌てて走って来る。
もう立派に家族だよ。
391名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 18:28:06 ID:4oNIO6Z/
>>389
ちなみにってすごいうざいね
自分から話題振っておいて「ちなみに」
お前それ言いたいだけなんじゃないのかと
392名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 18:40:18 ID:wtZvDfB8
犬、猫だって20年は生きるぜ
オウムなんつったら50年とか
リクガメも50年くらい生きる可能性は十分あるけど
そんな大変なもんでもないだろ

大型種はまあ覚悟としかいいようがないがw
393名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 19:26:34 ID:HoKMgc26
スレ違いになるけどクサガメやイシガメ、ミドリガメだって2、30年は生きるだろう。

リクガメを飼うにあたって勉強はしてるんだから寿命にも当然、行き着くし・・・。

ここの住人は生半可な覚悟で飼ってないだろう。

>>390
22年目って凄いですね。大きくて風格があるんだろうな。
394名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 19:27:59 ID:L/kH9/oK
水棲亀の寿命は陸亀の3分の一ほど
395名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 20:00:18 ID:/VCJh/jA
ある日突然、俺がポックリ逝ってしまった時はどうなるかシランが
俺が生きてる限り、最後まで世話するよ。
大型種や大量に飼っている人は別だが、1匹なら
そんなに金や手間が掛かるわけじゃなし犬猫や熱帯魚と変わらない。
396名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 20:07:27 ID:wtZvDfB8
>>394
南方熊楠のクサガメで調べてみ
397名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 21:52:29 ID:tYUVtHr4
>>390凄いですね!今は甲長何a位ですか?
398名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 15:01:23 ID:uJPnD4F5
若干スレ違いだけど
明後日のHBMリクガメ目当てに行く人俺以外にどれくらい
いるんだろう
やっぱりみんなヘビかトカゲ目当てなのかな
399名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 15:03:14 ID:sRtqIm8S
>>398
いくよー
でもHBMってカメはメインじゃないらしいね
出品リストを見る限りさほど種類も豊富じゃないし
インドホシ、エロン、アカアシあたりを見てくる予定
400名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 15:39:43 ID:sRtqIm8S
ちなみにリクガメはこれしか出品予定がない
ビルマもでないんかい!って感じ


アカアシガメ
ヒョウモンリクガメ
ヒガシヘルマンリクガメ
エロンガーターリクガメ
インドホシガメ
ホルスフィールドリクガメ
401名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 17:17:30 ID:uJPnD4F5
おおリストありがとう

ホシとヒョウモンでいいのいたら買おうと思ってる
この季節ならホッカイロもって行ったほうがいいよね
402名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 17:40:17 ID:tNjFYJPy
うちはリクガメフード(カラフルなやつ)を与えてるんだけど
いつも青が真っ先に無くなって赤が残るんだよね

好きな色とかあるのかな?
403名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 19:00:43 ID:14iNl7yF
前スレでその話題でてたな
好きな色はあると思う
404名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 22:09:23 ID:HF770xQa
チップ系以外でおすすめ床材教えて欲しい
考えてるのは人工芝か牧草なんだけど…これがいいよってのあるかな?
チップはカメが食べて病院通いしてからこりごりorz
405名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 22:47:04 ID:T1e4KJln
>>390
いいなー可愛いなー
ウチのは呼んでも知らん顔、
5年目だけどあと17年飼ったら来るようになるかなあ
406名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 23:33:34 ID:IxEzmKmN
>>404
屋内で飼っている限り、ない。
みんな床材だけは試行錯誤なのではないかな。
うちはチップ系だけど、たとえ食べても糞から出す。
407名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 08:07:58 ID:YrnV0uee
>>404
赤玉か腐葉土
408名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 09:26:43 ID:2ef+QLJg
>>404
うちのカメは便秘で病院に通院しているんだが、
餌に付いた床材を摂取している事が原因の事もあると言われたので
見栄えは悪いが新聞紙を使ってるよ
409名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 12:18:47 ID:G/YzoAoU
>>408
大型個体で破る可能性が無ければ新聞紙よりペットシートのほうがいいかと。
新聞紙より踏ん張りがきくし、尿も吸って衛生的。
湿度維持も大して難しくないよ
410名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 12:51:30 ID:2ef+QLJg
>>409
ペットシートも考えたんだけど、
うちのカメは水槽に穴を開けるんじゃないかっていうぐらい、ひたすら掘り続ける子だからなあ
411名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 13:14:09 ID:72oU77n3
>>410
つ ペットシートの上に人工芝
412名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 17:39:15 ID:b9LrBPZe
ウチの子はアホだから人工芝 喰っちまう…
413名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 19:19:12 ID:JiaSAwek
飽きっぽく無責任な俺が、陸亀飼育が4年も続いたのは飼育が楽だから
いるのかいないのかわからないくらい、世話しなくていいし
水棲亀と違って水いれなくていいから、臭くない
今買ってきた青梗菜も49円と安いよな。本当に金かからない趣味
414名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 19:23:07 ID:ELyTiN2j
水棲ガメの盆栽化はよく聞くけどリクガメの盆栽化って出来るのかな?
415名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 21:19:18 ID:uUuzS/l1
人工芝&ペットシーツは一時考えたけどやめた。
土やチップは汚れた所だけ変えればいいけど、
人工芝は糞すると細かい目に入って
その度に洗わなきゃならないような気がして。
416名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 22:02:02 ID:0TI6p9vs
>>413
おまいの書き込み、叩かれる予感、、、

誰も叩かなかったら俺が叩く。
417名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 22:02:59 ID:sJxik0RW
毎朝温浴して排泄させる手もあるけど大変だよね。

ペットシーツは楽だけど、うちの亀も下に潜ろうとするから、
角に厚さ2センチくらいの平たいレンガみたいなのを置いてる。
土系なら硬質赤玉がオススメだけどホコリっぽい。
418名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 22:44:47 ID:1o3BNUVB
新聞紙+ペットシーツ+新聞紙
の順に重ねて敷いてる
これが一番いい
419名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 07:16:44 ID:zI8g8jHE
>>398
私も行きます。一昨年の HBMで買ったギリシャは翌年の夏に自分の不注意で死なせてしまいました。同じ失敗を二度と侵すまいと 明日また買ってしまうかもしれません。。こんな事言ったら叩かれそうですが。
420名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 10:33:23 ID:IDodJB3j
予定ではギリシャなかったよね
ヘルマンならあったけど
421名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 13:04:01 ID:5MU9wFsY
>>413
俺も同感だよ。水換えに比べれば、糞を取り除くほうがはるかに
楽だし、1度飼育方法を確立させてしまえば、ミズガメより労力は
かからないと思った。餌も野菜主体なので人間と共通化できて
無駄なし。
422名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 14:22:30 ID:zI8g8jHE
419でつが結局アカアシとホルスフィールドとかゆうの迷ってでもやっぱりギリシャ欲しかったので妥協できなく今回は諦めました..やっぱギリシャっしょ!イベラ君待っててねっ(^ε^)-☆Chu!!
423名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 14:32:24 ID:9hmr51Bq
なにこの
>>419
>>422
のしゃべり方の違い
424名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 14:46:11 ID:IDodJB3j
ギリシャ目指してたなら、ホルスよりヘルマンでしょ
かわいいのが一杯いたじゃない

で、HBMで後に後悔するかもしれない買い物したやついないの?


ノシ
425名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 15:49:29 ID:9hmr51Bq
見た感じだとリクガメは
アカアシ1〜2万
エロンガータ1万
ヒョウモン1万5千
ホシガメ1万〜4万
とかだったかなヘルマンはいくらだったか忘れた
426名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 17:45:13 ID:qSbXoNCM
>>425
ぶっちゃけそんなに安くないよね
ちょっと安めのお店で探せばいくらでもありそうな価格
ビダだともっと安いでしょう
427名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 19:27:46 ID:9hmr51Bq
いや繁殖させるまでにつぎ込んだ金額考えればものすごく安いと思う
特にヒョウモンなんてWCとCBでは飼いやすさに格段の差があるからな
だから俺はブリーダーから買うのを選ぶよ
428名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 19:34:24 ID:qSbXoNCM
というかヒョウモンなんか1万5千円とかで
売っちゃうことが正しいことなのかどうか激しく悩む
もちろん売場の前でも凄くかわいくて激しく悩みそうになったが
429名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 20:13:39 ID:xvVgX38a
ホームセンター行ったら、ピンポン玉サイズのホシと同じぐらいの大きさの
ギリシャ売ってた。
噂には聞いてたが、あんなちっさいのホントに売ってるとは知らんかった。
430名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 00:45:43 ID:XHDJc+cC
密輸の可能性のある個体より、繁殖元がわかっている個体の方がいいよ。
安けりゃいいって問題じゃない。
431名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 03:07:26 ID:6xf0R2y0
荒異部のビルホシが売れないのは証明書が無いからかね…
432名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 15:34:13 ID:U6vxVt0b
ビルホシは今年に限っては供給過多でしょ。ビダでもかなり余ってる。
インドホシより遥かに丈夫だし、綺麗だし、安売り合戦はしないで欲しいが・・・
でも現地繁殖が軌道に乗って、来年以降も安定して入ってくるようだと
もっと値下がりする可能性ありそう。インドホシに取って代わるかも?
433名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 16:53:50 ID:9CGSfOlk
ビルマはインドより丈夫なのは確実だけど
インドよりきれいというのは同意しかねる
434432:2008/11/10(月) 17:21:29 ID:kJTQtxmc
>>433
そう誤解されないために「丈夫だし」の後でわざわざ区切って
「インドホシより丈夫」と「綺麗」は別に書いたつもりだったんだが・・・
文章って難しいな。教訓にします。
435名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 20:53:00 ID:oHS7zL6V
日本語が難しいんだよ。
436名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 21:26:07 ID:fJ6ZZEqs
>>430
繁殖元まで公開している店ってあるんだ・・しらんかった。
そう考えると、ホームセンターはぼろ儲けだな。
437名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 16:02:05 ID:777Hruyd
サイトを作ってるブリーダーも多いからね。
438名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 19:03:50 ID:UpVtF+ZZ
>>437
今日きっといいことあるよ
439名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 23:43:22 ID:w6gy/EDL
うちのギリシャはチュニジア産のWCとして買ったんだけど、現在甲長10cm。
クリーパー等の雑誌に載ってるチュニジアリクガメとも酷似してるのだが、チュニジアリクガメは最大20cm未満らしい。
比較的小型リクガメになると思うのだが、成体でも部屋での放し飼いには向いてないのかね。
理想は30cm〜40cmくらいで将来的には暖かい季節には屋外放し飼いしたいと思ってたんだが、マルギナータとかのほうが俺には向いてるんだろうか…
440名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 00:04:42 ID:hxdFy0AP
マルギなら年中屋外でいけるし楽チンだよ
441名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 00:39:07 ID:Cn+NGUUG
くちばし対策になるエサってある?
今日はサツマイモを生であげてみた。
カルシウムの塊系を噛んでくれないのです。かめかめ。
442名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 08:57:47 ID:/Mxp779X
>>441
ニンジンはどうだろうか
うちのは有機栽培の昔ながらのごっつニンジン臭くて固いのがお好き
口の周りオレンジにしてガリガリやってる
443名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 10:11:58 ID:Vn42hT7q
ウチのはザラっとした陶器製の餌皿をガリガリやってる
ただのアホかもしれん…
444名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 13:09:43 ID:Cn+NGUUG
>>442
おおニンジン食いますか!
早速明日はニンジンを食わせます。ありがとう。
445名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 13:55:32 ID:cCMD0bhK
インドホシにも微妙にタイプが違うのがいるんだな。

ttp://www.princeanimalworld.net/page024.html
446名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 14:46:12 ID:ntSPtrpy
>>445
ちょwwwアルダブラの次はホシガメかよ!
この店は客を舐めてんのか、それとも遊び心のある素敵な店主がいる素敵な店なのか…
447名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 18:37:46 ID:bjTeA59l
>>445
クソワロタwwww
448名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 18:41:13 ID:wLYSihyc
最近のUSCBのケツ”メはどうして成長しないのが、多いいのカナ?
10年前はすぐに成長線出して、おなかの成長線もピンクで最高に状態良いのが
選びたい放題だったのに、最近ほしくて、ショップ回ってるが、成長線出てないし
ソフトシェルでおなかの成長線もまったく出てない。どうして調子悪いケツ”メベビー
多いいの? 
449名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 22:13:14 ID:8ppg/HiG
なあお前等の亀のでかさ自慢してくれよ

実際のところどんだけでかくなるのよ
ケヅメは確かにでかくなる
だがヒョウモンはどうだ?キアシは?アルダのメートル級とか個人所有してるのいるか?

種類と甲長よろしく
画像できればよろしく
450名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 22:18:51 ID:nBzcqaYU
>>448
kedume な。
451名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 22:35:57 ID:xFFpPtHg
ところで野草のやぶからしってどうですか?
最近よく話題になっていい餌になるそうだけど、山菜のガイドブックでは
あまり食べない方がいいような感じで記載されていたから。
人間とカメでは違うのかもしれないが。
452名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 23:08:29 ID:y+18guGE
ただで手にはいるものなら食べさせたいけど、
どうだろう?わからないものは食べさせるわけにいかないし。
うちのアルダ、60センチになりました。
毎日、野菜と牧草1キロ食べてる…。
453名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 01:11:08 ID:ZovePbXN
>>452
60cmって感覚的には中型犬くらいの感じ?
454名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 07:53:44 ID:7WHoD93M
>>453
二枚重ねのタライが家の中歩き回ってる感じ
455名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 12:18:13 ID:NIwfPSO9
>>452
毎日1キロも食べるんですね。野草の取れない冬場は食費どれくらいかかるんですか?
456名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 16:03:46 ID:5Vs1Dy9i
本当にごめんなさい
今日暖かかったので庭で散歩させた。
午前中はよかったけどさすがに午後は寒かったようで鼻水だしてた。
ごめんよ。家の中で放していつもつまらなそうで、暖かい日はできるだけ庭
に出してたけど、やっぱ温度差でやられたか・・
冬眠をしない亀さんはいつもゲージの中でつまらなくないのだろうか?
457名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 16:45:01 ID:IFtFajlD
人間に飼われてるカメは自由がない代わりに確実な安全性がある
野生のカメは自由がある代わりに死はいつも隣り合わせ
どっちが良いとは一概には言えないけどそれなりの飼育環境で世話してもらってるカメは幸せなんじゃないかな?
動物を飼うこと自体が人間のエゴと言ってしまえばそれまでだけどさ
458名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 17:12:48 ID:j+RHnCFt
刑務所に居る方が幸せか?まあめったに殺人も交通事故も無いだろうし安全かもな。
飼育者の考え一つでいつ殺されかも知れない状況は幸せかな。
459名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 18:17:58 ID:PJ6WSuWF
ペット板でくだらねえこというなあ
リアルでもつまんねえこと言ってるんだろうなw
460名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:40:14 ID:YztMzDND
野生の亀=社会的に自立した一般社会人(本来正常な姿だが交通事故、職場
での作業中の死亡事故、鬱による自殺、性病感染など危険と隣り合わせ)

飼育された亀=刑務所の受刑者(野生より生存率が高いが、いつ刑務官=飼育
者に虐待されて殺されるかわからない)
461名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 20:06:39 ID:gYgyOcF5
じゃあお前は買うな
以上

いつまでも馬鹿な話してるんじゃないよ


ところでやっぱ60cm超のケヅメ、キアシ50cm超のヒョウモン30cm超のインドホシガメ、ヘルマン飼ってるやついないの?
飼育下の影響を知りたいんだよねえ
462452:2008/11/13(木) 20:16:35 ID:QAxh5UDV
甲長60センチくらいになると、高さもすごいから
かなりのボリュームがあります。最近、持ち上げたことはないです。
甲長50センチちょっとの時、25キロ越えてました。
エサ代は、怖いので計算しないようにしています。
463名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 01:01:40 ID:yOmA7oB4
>>462
大きな亀飼える環境がうらやましいわあ
すごい存在感なんだろうなあ
464名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 04:36:57 ID:FsyKkeGm
>>461
飼育下の影響?環境?飼育下での成長状況とかかな?
465名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 07:56:23 ID:OUvoPg3N
飼育下で小さいのは運動量だと思う
紫外線は外で飼ってる人なら十分に与えられてるはずだしなー
466名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 10:03:37 ID:6ml+PkHs
>> 449
でかさ自慢じゃないけど、22年目のウチのヒョウモン。
甲長40cmのオス。
ttp://lovestube.com/up/src/up1827.jpg
467名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 10:44:11 ID:V5WYLg5v
ちゃーんとカメラ目線でかわゆいなぁ。
かなり飼い主になついてるような顔してますね。
468名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 11:01:06 ID:ZegQJ6Nj
>>466
かわいいなぁ
でも、うちのカメの方がかわいいよぉ、と思う親バカ
469名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:04:48 ID:vuZbh1kz
>>466
おお、立派でかわいいヒョウモンだなあ
写真うpありがと

22年で40cm、こっから先は本当にゆっくりとしか
大きくならないだろうから
飼育下では〜○○cmという表示される大きさに対して
大きくなってもマイナス10cm程度かなあ
小型種だと20cmとか表示されていて実際にそれくらいの
大きさになるのは珍しくないっぽいけど
大型種はやっぱり飼育下での成長の影響というのが
顕著に表れるのかもしれない

ケヅメ・キアシ80cmとかムツアシ60cmとか
本当にそんなにでかくなるのかなあ
470名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:38:15 ID:v+mWxeQ6
ケヅメはグレート君とか言うのが有名だよな
飼育者のHPには80以上とか書いてたような…
471名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 15:34:14 ID:vuZbh1kz
>>470
あれは確かに凄いよな
ギネスに申請とか言ってるし
ケヅメはわりかし表記のとおりに(これも結構まちまちだけど)
大きくなるのかな
ちなみにWikiみると最大甲長76cmってなってるけど
グレートクンは余裕で超えてるな…
472名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 15:45:43 ID:v3m9iXTC
>>451
森リクガメ研究所の奥さんのブログに成分分析の結果が載せてあるよ。
カルシウムがすごく多い。
473名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:21:21 ID:8O9uyCmr
>>466うらやましいですね♪ウチは六年で今30cm位かな。。♀で多甲板だけど無茶苦茶元気です!
ヒョウモンは飼育下では普通40位で止まるみたいですね。。
474名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:13:53 ID:laDBEG5N
柿って食べさせてもOKでしょうか
ウチのホシガメの好物なんですが
475名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 22:55:27 ID:EZPKZ+tF
>>474
柿は糖分多めだからほどほどにした方がいいよ。
476名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:29:10 ID:AVVLFLvh
ナビュレンシスを長期飼育出来てる人いるかな?
477名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 01:12:50 ID:p8gNCSyw
頼む誰か水槽に暖突をセッティングする
うまい方法を教えてくれ
478名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 01:37:58 ID:YlUrRKvp
網の上に乗っける
479名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 06:38:13 ID:q75fbbM3
網の下にはる
480名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 09:33:24 ID:+5NQcv14
奥行き30cmのらんちゅう水層ならそのまま取り付けられるんだけど
481名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 09:46:25 ID:Hzol+F/E
お知恵をお借りしたいのでお願いします。

先日ヘルマンリクガメベビー6pを購入したのですが
お尻の部分の甲羅が1oほど4ヵ所欠けていました。
ギザギザになっている感じです。

これは成長とともに再生するのでしょうか?
カメ自体は元気で大切に飼うつもりですが
大きくなった後もギザギザのまま成長するのかなと思いまして・・。

欠けている部分は甲羅の端の色が黄色く透明?な部分です。
ご教授願えれば幸いです。

482名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 12:43:48 ID:p8gNCSyw
やっぱり網かあ
手が入れやすい方がいい、蛍光灯式の紫外線ライトもつけたい
なのでなんか手頃な棒みたいなものでセッティングできると
良いんだけどなあ
網載せてそこに紫外線ライトと暖突乗せちゃうと
開けられなくなりそうだし、手入れるスペースも狭くなっちゃう気が
483名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 17:43:10 ID:fcNXctMQ
>>481
元々、子ガメの時はギザギザの個体もいるのだけど?

本当に欠けている場合、治る事もあるし、治らない事もある。
良い環境で、カルシウムやリンのバランスを適度に考えた餌を与えるしか無い。
もっと大きく甲羅が欠けていても治った亀も見た事があるので、気長に諦めずに。
484名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 18:33:54 ID:pWiT72Ll
8センチのロシアです。わかる方教えてください。
今日気づいたけど、時々「ピュウ〜」って音を出す。寝てる時もたまに。
平日は日中いないので、これまでどうだったか…。夜は出していなかった。

鼻水はでていない。エサは少なめだけど食べるし、尿・尿酸は出してます。
ウンチは2、3日見てないけど、ヤシガラの中にまぎれている場合もあり。
「ピー」って音は呼吸困難とか書いてあるけども、
これも危険なんだろうか? すぐ病院行ったほうがいい?
温度高めにして一週間くらい様子見ても平気でしょうか。
485名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 21:06:36 ID:fcNXctMQ
心配なら早めに動物病院へ。
1週間も様子をみるのは危険な事もあるので。

私なら、すぐ連れて行きます。
486名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 23:41:25 ID:j2jSEqCK
1週間様子を見るなんて発想する人は命を扱っちゃいかんよ
487名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 01:19:54 ID:bSqiKnT3
>>486
そういう極論言うのって楽しい?
バカっぽいからやめて
生き物好きはみんな低脳だと思われたくないから
488名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 08:07:12 ID:TzkZgtMd
>>487
馬鹿は明らかに貴様の方だ。
生物好きはみんな貴様のように倫理感・責任感がないと思われたくないから、
悪いけど消えてくれるかな。
489名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 12:24:52 ID:bSqiKnT3
>>488
馬鹿はお前だ何が倫理感責任感だ
人に押し付けるな基地外
490名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 12:27:40 ID:bSqiKnT3
正しいアドバイスは>>485
>>486みたいみ他人を腐すことでしか
満足感が得られない典型的なちゃねらーは
さっさと死ね
491名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 12:33:58 ID:NCe91aGD
カメを診てくれる動物病院が近くになくて連れて行くだけでも
もし大したことなかった場合いたずらにカメの体力を
消耗させかねない。
それに社会人だと時間をかけられないこともあるしね。
こういう風に言うと
『「仕事だから病院に連れて行けない」なんて言う人に生き物を飼う資格はない。』
とか言われそうだけど全員が全員そこまで生き物のために他を犠牲にできるわけでは
ないってことを分かって欲しい。
>>488
の方の言い分も分かるしできれば飼っている生き物を第一に考えたいけど
グレーゾーンもあることを知ってくれないかな
492名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 12:43:21 ID:bSqiKnT3
>>491
人にはいろいろ事情があるし
価値観や倫理観だって一様に同じではないってことが
この手のアホには難し過ぎて理解できないんだろきっと
493名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 14:48:52 ID:l4kfCRw+
俺は病院まで片道1時間半。
やっぱり生体にかかる移動のストレスと病状は天秤にかけるよ。
連れて行かないで済むならそうしたい。
なのでまず病院に電話して症状を話して相談してる。
連れて行った方がよさそうなら予約して即連れて行く。
494名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 15:37:57 ID:5rn7w/hl
オマイらもっと仲良く汁 ノシ
http://imepita.jp/20081116/561040
495名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 20:05:35 ID:1l5xEc98
>>484
病院に行くことも大事だけど
まずは飼育環境を見直したらどうだ?
496名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 20:36:46 ID:pANmMg37
>>484
うちのヘルマンも小さい頃、たまにピューって音出してたよ。
エサのトマトとかに顔突っ込んで食べてもピーピーしてたから
あまり気にしてなかったけど、心配だったから
病院連れて行ったけど、頻繁に起こらなければ問題ない、って言われた。
鼻水も出していなかったし、そのままだったけど、そのうち治った。

とりあえず、底の方に床材の赤玉土が砕けて粉々になっていて
床材を掘るとピーピー言ってたので
全部取り除いて、床材をチップ系に変えたりした。

原因が床材だったのか、未だにわからないけど
>>495の言う通り飼育環境を見直すのをお勧めする。
497名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 20:48:16 ID:/7UU7fYO
ま、俺もリクガメ飼いは全般的に過保護というか
神経質なように感じるけどね。
498484:2008/11/16(日) 20:56:29 ID:rK/80lsx
報告遅くなりました。
アドバイスくれた方々、どうもありがとう。
うちも病院までは遠いので、連れて行くリスクと様子を見るリスクが
どのくらいなのかわからなくて。
平日は動けないので、今日連れていくか、来週連れていくかの
どちらかでした。

あの後、昨日・今日(一日中家にいた)と一度も音を聞いていなくて、
今朝もエサをよく食べていたのでとりあえず
連れていきませんでした。

温度を高めにして湿度に注意して、
できるかぎり注意して見ることにします。

病院に電話で相談という手もあるんだなって気づいた。
一番にここで聞いてみることを考えてしまった。自分より経験豊富な人が
いるんだろうなって思って。

急変したら、会社を休む覚悟もします!


499名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 21:20:48 ID:GgYHtfb/
リクガメは劣悪な環境で密輸されてきた個体が多いからね。
ベビーは簡単に死ぬ。
過保護、神経質なぐらいでちょうどいいよ。

それが嫌なら、ベビーは買うなと思うよ。
500名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 21:50:57 ID:pANmMg37
>>499
過保護・神経質なぐらいな方がいいと思うならそれも良いけど
所詮、ペットなんだから、色々な人がいても良いでしょう。

そもそも8センチのロシアならベビーと言うほどでもなかろう。
501名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 22:51:34 ID:gM7tzocG
ロシアってほんと元気なんだね。うちも8pくらいのいるくけど餌はめちゃくちゃ食うし水槽の中を一日中ガリガリやってる。たまにリビングに放してやるとめちゃくちゃ歩き回る。
502名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 23:37:20 ID:1+GYfNV8
うちもそんぐらいのロシア飼ってる
元気で見てて飽きないよねー
頭なでても全然引っ込まない
503かず♂:2008/11/17(月) 00:08:30 ID:1eYr56Qo
皆さん、初めまして。
お聞きしたい事があります。
私も、インドホシガメを購入しようと考えておりまして、
現在、機材を買い揃えているところです。
 ・らんちゅう用水槽60×30×23
 ・紫外線用の蛍光灯 UVBが5%
 ・床材、シェルター
 ・セラミックライト(無光、赤外線タイプ40W)
 ・保温シート(敷くタイプ)
以上で、どの程度の温度が保てるか、試してみました。
ライト直下では、30℃以上をキープ出来るのですが、水槽の
端の方では、外気温と変わらない温度です。(21℃)

蓋をしていないので、当然の結果に思いますが、
皆さんは寒さが増すこれから、どの様に対応しますか?
やっぱり蓋は、必要ですよね?
504名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:11:55 ID:JIr3XyMH
急にライトが付かなくなったんだけど、明日の1日だけ普通のレフ球で代用しても大丈夫だよね。
505名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:18:40 ID:nY5/MNOr
>>503
まず保温がセラミックライト40w一灯では冬は乗り越えられない
今の40を100に代えてさらにもう一個欲しい
電気代が心配なら暖突を使うと良い
どのくらいの大きさの生体を迎えるつもりなのかは知らないが
ピンポンサイズなら間違いなく死ぬと思っていい

それと蓋っていうか、アルミの保温シートなどで水槽ごと
覆った方がいい

>>504
全然平気
506かず♂:2008/11/17(月) 00:32:56 ID:1eYr56Qo
アドバイス有難うございます。
妻子持ちで、やはり電気代が気になるところなので、
『暖突』を候補に考えますね。
本当は、ピンポンサイズが欲しいのですが、初心者には難しいとあちこちで
聞きますので、一回り大きいのをと思ってます。
507名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:33:59 ID:JIr3XyMH
>>505
ありがとうございます。
リクガメを飼い初めて3ヶ月、初めての事で焦ってました。
普通の100Wと60Wの照明用のレフ球があるのですが、前の返信にあるように今の季節だと100Wの方がいいですよね。

それから生意気な質問になるかも知れませんが、バスキングライト?スポットライト?と普通のレフ球はどう違うんですか?素人目には、さほど変わらない気がするんですが。
508名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:45:51 ID:CFU2OlJ6
>>507
それは生意気な質問とは呼ばない
怠惰な人間のする質問と言うのだ
509名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 00:53:13 ID:nY5/MNOr
>>506
ちょっと言いづらいけど40W一灯でも大丈夫と
考えてる時点でピンポンサイズはやめた方が無難
水槽全体を暖めるつもりで(じゃないと活動できなくなっちゃうよ)
もちろん一回り大きくてもやっぱり温度・湿度の管理は絶対
暖突はちょっと設置するのに苦労すると思うけどそこは工夫して

湿度は腐葉土などを厚めに敷いてそこにびしょびしょになるまで
水を入れその上からバークチップなどで覆うといい
それでだいたい60%は維持できる
ピンポンなら最低70%の湿度は欲しいからこれに加湿器も必要に
なってくる

>>507
基本変わらないんじゃない、変わるのは値段
100を使うか60を使うかは温度で判断するべき
510かず♂:2008/11/17(月) 01:05:16 ID:1eYr56Qo
有難うございます。
もっと勉強して、きちんと環境を整えていきますね。
また、初歩的な質問をすると思いますがよろしくお願いします。
511名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 10:38:45 ID:2lNZav1O
ぴたり適温
512名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 13:27:59 ID:77YEXBzX
>>510
なんでインドホシを選ぼうとしてるの?
安いから、という理由なら長期飼育は難しいよ。
生体を買う金よりも、維持費や治療費のほうが圧倒的に高くなるからね。
柄に惹かれた、という理由なら、ビルマにするといい。
生体の価格は高いが、インドホシより丈夫だ。
余程のこだわりが無いと、安い個体を死なせる為に買う事になる。
513名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 14:52:33 ID:sARhzjJ+
ちゃんとお店や飼育書を読んで、さらにこういうところで質問をして環境を整えてるなら飼いたいものを飼えばいいと思うけどね

確かにビルマホシガメの方が丈夫だしいいんだけど、ビダとかぶりくらといった存在を知らないとお店の15万とかいう数字を見て即却下でしょ

インドホシガメはちゃんと環境を整えるのが他のリクガメよりちょっと大変
環境を整えても個体で外れを引く可能性が結構ある

この辺を納得したうえで、それでもインドホシガメがいいというなら、インドホシガメでいいじゃない
514名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 16:31:13 ID:04GkN/Fp
ホシガメ飼おうというのに湿度の話が出ないのが信じられない。
ちゃんと勉強してね。
515名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 17:07:13 ID:pVNWCNp0
ホームセンターでテーブルクロスをケージサイズに裁断してもらい、ケージを覆うようにして保温しています
結構重宝します
値段もそんなに高くなく、調節もしやすく保温性もなかなかなので保温にお困りの方がいらっしゃいましたら試してみたください
516名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 17:30:32 ID:IYCahT/p
>>512なんでビルマホシを勧めるの?普通に飼育したらインドよりもはるかにデカくなるし、活発だし、ケヅメっとまでは行かなくてもアカアシやヒョウモン勧めてるのとひどく変わらないぞ!
517名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 18:01:17 ID:sARhzjJ+
大きさは微妙じゃない?
インドホシガメでもメスはビルマに負けないくらい大きくなる可能性があるよ
ビルマでもオスならそこまで大きくならないし

活発さは、朝からドカドカやられても耐えられるか、あるいは大人しくて、あまり見てて面白味がないのに耐えられるか、好みの問題だね
518名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 18:31:57 ID:KSM0SBF/
ホシガメの♀は生まれてどれくらいで20p超える?
519名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 18:42:29 ID:LkRgK71k
ちゃんと調べた人なら、この季節から飼い始めないでしょ。
520名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 18:43:29 ID:IYCahT/p
>>517水槽で普通に飼育してたらインド♀ならよほどの事が無い限り甲長20位で止まるんじゃないか?
ビルマの♀で甲長30弱なら水槽飼育でも結構有り得るみたいだけど。
521名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:01:41 ID:Hu6GOWli
>>520
インドでも♀なら25cmは行くと考えていいでしょう
ビルホシに比べると成長が早くないとは思いますが
動物園などの長期飼育個体にはビルホシに負けない
大きいのがいます
ビルホシは♀なら普通に30cmくらいまではいくでしょうが、
30cmを大きく超えるかというとやっぱりそこまでは
大きくならないみたいだし
522名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:20:33 ID:IYCahT/p
>>521その動物園にいるインド♀は輸入した時からデカかったんじゃないか?俺も28と26のインド♀見た事あるが、どっちのショップもピン球からここまでは普通の飼育ではまず無理って言ってたし。まぁ動物園の巨大施設なら有り得るかもしれんが。。
523名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:45:39 ID:IYCahT/p
>>517普通に飼育した場合、インド♀がビル♀より大きくなる可能性なんてほぼゼロに近いんじゃないか?(勿論共に健康個体の場合)それとビル♂がインド♀より大きくなる可能性は多いに有り得ると思うが。
524名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 19:53:19 ID:Hu6GOWli
おおよそビルホシの方がインドホシより大きいのは
認める(特に飼育下では)

まあでもビルホシがインドホシより
アカアシやヒョウモンサイズに近いというのは
言い過ぎだと思うよ
この二つは40cm超えちゃっても全然おかしくないから
525名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 20:43:05 ID:IYCahT/p
>>524まぁ確かに甲長40と30の亀では全く別物だが。。ただ甲長20位の亀なら別に無理しなくても飼えると思うが30になるとかなりの無理が必要だと思う。実際30のヒョウモンと17のインドがウチに居るけど。アナタは何か陸亀飼ってるの?
526かず♂:2008/11/17(月) 21:13:52 ID:64qDVxAf
皆さん、色々ご存知ですね。
まず、インドホシガメを、と思っている理由は、
生体の金額もありますし、甲羅がポッコリしているのが可愛いと感じたからです。
ビルマホシガメも勿論目に付きましたが、成体時の模様と金額に魅力を感じなかった
からです。(飼ってる人御免なさい。好みの問題です.)
アドバイス頂いた、暖突の線で考えておりますが、皆さんは蓋をしているのでしょうか?
通気性が悪くなりますよね?
蓋をしないと保温性が悪くなりますし・・・。
527名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:17:53 ID:d9emH9ri
相変わらず、ホシの話になると盛り上がるな・・

>>503
悪いこと言わない。最初はロシアかヘルマンにしなよ。
俺の友達も、初めてリクガメ飼うのにピンポンサイズのインドホシ買って
1年しないうちに殺した。
528名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:22:51 ID:kcoevB70
インドホシガメがいいのなら、来年の初夏くらいから飼ったほうがいい。
これから飼うのはハイリスクだよ。
529かず♂:2008/11/17(月) 21:24:22 ID:64qDVxAf
う〜ん・・・。
死なせちゃったら、やっぱり言う事を聞いておけば・・・
なんて後悔するんでしょね。
530名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:25:18 ID:IYCahT/p
>>526まぁインド欲しいなら、餌喰いの良い(必ず店で実際与えてもらって喰うか確認する)成長線が出てて鼻タレてない、後は金の許す限りデカいサイズを買うと良いと思うよ!
531名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:31:32 ID:Hu6GOWli
>>525
当然飼ってる、しかもヒョウモン同様大きくなるやつ
きついとはいえ30cmくらいならならぎりぎり90cmで
部屋やベランダでの運動を前提にすればなんとかなる
そしてインドホシでも最終90cmは必要になる
30cmを大きく超えてくるとケージが使えなくなる、そこが大きな違い

>>526
ちゃんとリスクを納得したうえでなら好きなもの飼ったらいいよ
結石ができた場合手術代で15万くらいかかるとか、そういうことも
事前に知っておくといい(全力で湿度をあげて結石を作らないよう頑張れ)

60cmの水槽なら蛍光灯式のライトと暖突ロングでほぼ蓋をしたような状態になる
後は水槽の周りを保温シートなどで囲むといい
532名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:31:45 ID:JIr3XyMH
>>504です
昨夜、買いに行くと言ったんですが、仕事が終ったのが今なので買いに行きませんでした。

もう1日このままでも良いでしょうか?。
夕方までの状況は100Wの照明ライトをつけていましたが、このままでも大丈夫でしょうか。
533名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:39:51 ID:Hu6GOWli
>>532
1日でも2日でもよほどのことがない限りは大丈夫
534名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:44:27 ID:IYCahT/p
>>531よくそう言う人居るけど、インド一匹飼いなら60×45でも別に大丈夫だと思うが。
535名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 21:53:32 ID:Hu6GOWli
>>534
何をもってして大丈夫というかだよなあ
死なないという意味では大丈夫かもしれない
ただし一般にはそういう飼い方は推奨できないよね
(飼い主の責任においてやるのであれば否定はしない)
いくら運動量の少ないインドホシでものびのび大きく育てたいなら
やっぱり60cmは自然と小さいなと感じるはず
536名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 22:14:47 ID:JIr3XyMH
>>533
レスありがとうございます。
前にも書きましたが、初めての事で物凄く不安でしたが、少し安心しました。
なるべく早く手に入れたいと思います。

カメにはもう少しこのままで我慢してもらいます。
537名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:10:54 ID:d9emH9ri
>>529
後悔すれば、まだ良い方だけどね。
理由はなんであれ、飼いたいと思うなら止める気はないけど
最後まで面倒みてやれよ。
538名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:19:27 ID:L/wGcjoM
           盛
          り
         上
        が
       っ
      て
     ま
    い
   り
  ま
 し
539名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 23:43:51 ID:Mj3h5T6Z
>>531
>結石ができた場合手術代で15万
mjd!?
540名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 00:00:47 ID:Hu6GOWli
>>539
mjd
結石が総排泄口の近くに降りてくれば
総排泄口から?き出す手術で5万くらいで済むんだけど
結石が大きくて総排泄口の近くに降りてこない、
その大きさから命にかかわるといった場合は
開腹手術をするしかない
その時は15万くらい
541名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 09:55:15 ID:XLVEzfHS
>>539
つい最近、買って2週間のニシヘルマンに結石があるのが見つかって、開腹手術しました。
手術代、一週間の入院費、注射等全て含めて10万でしたよ。横浜の「すずき動物病院」です。
542名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 13:33:59 ID:aoHGhEGQ
>>541
どこで買ったのかも晒して。
二週間なら店にいた時からマズかったんじゃないか?
543名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 15:13:37 ID:XLVEzfHS
>>542
結石は購入時には既にあったはずです。
結石はかなり大きかったので、もしかしたら輸入段階であったのかもしれません。

買った店はホムセンでなく、某有名店とだけ言っておきます。
お店で買ったときはエサ食い抜群、活発に動き回っていて結石の症状は一切出ていなかったので、お店も自分も気づきませんでした。
温湿管理もしっかりされて、エサも野菜中心であげられていたので、お店の責任ではないと思っています。

もし自分が買ってなかったらそのままお店で死んでいたのかもしれません。
今はお腹をグラスファイバーで固められて痛々しいけどすっかり元気になりました。
かなり痛い出費だったが、エサをばくばく食べてる姿を見ると、本当に救って良かったと思う。


544名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 16:08:58 ID:iMfjWxS5
相談です。うちのヒョウモンですが、手からはエサを良く食べてくれるのですが、皿に置くと食欲が減ります。時間ある時は良いのですが、仕事行くとどうしても皿に置かなくてはいけない。良い方法ありますか?
545名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 16:31:45 ID:XQ56Tuej
>>544
夜帰って来てからあげればいいじゃない
546名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 19:12:09 ID:dOEHxLKS
>>543
回復したら腹甲ってどんな感じになるんでしょうか?元通りには…ならないですよね。
547名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 19:42:44 ID:SyDP190s
>>546
俺がみたのは(クサガメだったと思うけど)、腹甲が□に切られて除去した後、切られた腹甲を戻して網目状のガーゼを貼られ更に透明のプラスチックの板を接着剤かなにかで貼られていたよ。

548名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 21:35:46 ID:UZoblCZS
カメの為に手術代って難しいよな・・
俺、健康診断に行っただけで笑われたもん。

カメには出来る限りのことをしてあげたいとは思うけど・・
何十万って掛かるって言われたら
考えちゃうかもしれない。


549名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 21:49:09 ID:6eNHlHHg
こんな可愛いカメを見てもそう思えるかい?
http://www.capitanbado.com/Imagem022.jpg
550名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 21:58:08 ID:XQ56Tuej
>>548
これがミドリガメだったら病院にも連れて行かず
なすがままに任せてダメでしたって場合の方が普通だろうね
ハムスターや熱帯魚、虫なんかもそう
だからリクガメだからって病院に連れて行かないことを
悪いことだと決めてかかる気にはなれないな
結局は飼い主の判断に委ねるしかない
551名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 21:59:41 ID:VTLa77Vo
>>549
グロですよ

人間の顔が真っ二つの奴
552名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 22:02:24 ID:FTrC0V/Y
>>548正直な話し、たいていの人がそうだと思うよ。。。
553名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:07:16 ID:1cnZnmD5
カメは確かに可愛いし大事なんだけど
そこまで高い金額だと正直無理・・・
>>550も言ってるけどハムスターとかだって
売ってるのは1000円だけど治療費1万円とかあるしね
それだけ払っても治す人もいるだろうけどできない人も多いだろうな

特に他に肉食魚とかトカゲとか飼ってて
活ピンクとか毎日あげてると命ってなんぞやって思っちゃう
厨二病っぽくて悪いけどさ

さらに叩かれそうなこと書くと
治療費15万かかるならその個体はあきらめて5万の個体を
3匹買っちゃうと思う
実際その状況にならないとわからないけど
その個体が20年の付き合いでものすごい愛着があるとかね
554名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:09:45 ID:7AYcs36E
絶滅危惧種とハムスターを一緒にするなよ。
555名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:19:42 ID:XQ56Tuej
絶滅危惧種だから医者連れて行って
高い金払わなければいけないとか意味わからん
絶滅危惧種なら保護すればいいだけのこと
556名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:27:36 ID:SyDP190s
俺はどうだろう…。カメの手術代で出せるのは6〜7万が限界だよ。10万ともなると生活も厳しくなるし。
557名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:31:38 ID:UZoblCZS
>>554
いやいや、別に絶滅危惧種だから飼っているわけじゃないし・・
ハムスターだって大事に飼っていない人ばかりとは限らない。

ただ、たとえ死んでしまったとしてもゴミを捨てるように
見放せる人間にはなりたいくないし、なれないだろうな・・って。

たまたま身近にそういう人がいたから、ちょっと考えてしまったね。
飼い始めた時は大事にしていたのに、いつも寝てるし構ってくれないし
鼻水垂らしてたけど、たかだかカメを病院に連れて行くのもアホ臭いと
思って放っておいたら死んじゃったよ、って笑って話せる人にはなりたくない。
558名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 23:41:36 ID:P/buRyk7
カメ保険を自分で積み立てようかな
559名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 05:28:42 ID:WtipzHAT
結石というとまずインドホシだけど
チチュ系も意外と多いということは知られていない
ホルスなんか気をつけた方がいいよ
乾燥してても大丈夫とか思ってるとあっさりできたりするから

ケヅメクラスになるとものすごく結石できやすくても
体がでかいから割と自力で排出しやすそうだが
560名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 12:34:10 ID:csHjRrdz
>>553いや、皆は口に出さないだけでよほどの金持ち以外ならたいていの人はアナタと同じ考えやと思います。
561名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 12:37:52 ID:csHjRrdz
>>559その点ヒョウモンは結石全然出来ないね。。下痢にはなる事あるけど。。
562名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 13:05:27 ID:C0775Xbr
>>553
ブリーダーなら治療より新しい個体をってのはわかるけど、
ペットとして迎えたならそれなりのことをしてやりたいと思うな。
もちろんお金が無いなら借金してまで治療をとは思わないけど、
初めから出費も覚悟して飼うべきだと思うけどな。

この固体がいいのか、この種類のカメなら何でもいいのか、
結局は飼い主の愛情の度合いかな?
563名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 15:03:51 ID:ihJHECiF
>>562
チラシの裏に書いとけよ
564名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 15:30:43 ID:bUQ1BrKp
>>557
ただかわいくて欲しかったから飼ったけど、病気になった、飽きたとか
理由で飼育を放棄する人は人としてどうなんだろうっては思うし、
私が557さんの立場だったらその友達の縁を切りたくなると思う。
亀に限らず、犬、猫でも最近そういう人が多いと思うな。
責任もって面倒みれない人は最初から飼うべきではないと思う。
それぞれ金銭面でも色々あると思うけど、何かあったらできる限りのことはして
あげたいと思うし、何かある前に毎日の健康チェックや環境を整えることは当たり前の
ことだと思うな
565名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 18:25:59 ID:xMllZKyu
貧乏な人はペット飼わなきゃいいのに。
566名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 20:41:56 ID:OxdjKl81
責任もって最後まで飼うってことに
クリニックの料金10万円が入るかと言えば否だ

クリニックの料金10万が払えない人、または
払う気がない人はリクガメ買っちゃいけないかっていうと
そんなことも全然ないと思う
払えないけどたまたまラッキーで健康に育った人は悪く言われず
たまたま病弱の個体に当たってしまった人が悪く言われるのは
不公平というものだ
それなら最初から飼い主に平等に10万円の預金を義務付けるべきだろう

俺は10万なら自分のカメのためにきっちり払ってやるが
貧乏人はカメ買うなみたいなやつは嫌いだ
567名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:25:41 ID:bUQ1BrKp
ん〜・・・貧乏人は亀飼うな!って言ってる人も嫌だけど、でもその気持ち
もわかる気がする。人間の子でも経済力が全くないのにやることだけやって
子供産んで、払わなくちゃいけないお金も払わなかったり、病院代だせないから
病気になってもほっとくとか、そういう人もいるのも事実だし。
人間とペットはまた別だけど、でも自分の面倒を見ることが精一杯ならペット
を飼うのは少し考えたほうがいいような気もする。面倒をみるにのってある程度
のお金が必要なのも事実だと思うな
568名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:42:32 ID:yl/lXkxw
だから最低限の飼育設備とランニングコストを賄えればそれで十分だろ
保険も効かないペットを病院に連れていかないなんてある意味当たり前のことだ
連れて行くか行かないかは飼い主がじっくり考えて決断を下せばいい
569名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:44:53 ID:16VTfwLh
動物を見ても何が可愛いのこれ?と思うような人間ですがリクガメを見て
思わずカワイイと言ってしまいました。そして、リクガメを飼おうと思ってかれこれ
2か月…レプロツイン、保温球、スポット球と一通り揃えてリクガメを迎える準備は
できているのですが何故か躊躇して生体を飼おうかどうか迷ってかれこれ10日。

実家では犬の世話をほぼ一人でやっていてそれに比べたらカメの世話なんて
楽だと思うけど、飽きたらどうしようという気持ちが働いて中々生体をかえません…
でも、動物が"基本的には"嫌いなのにリクガメを見てカワイイと口に出してしまった
のは運命かもしれないというジレンマ。

このまま生体が買えなかったらリクガメのための設備が勿体ないので
水槽内にウツボカズラを繁殖させようかとも思い始めてきました。
570名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:54:05 ID:4MIwIizz
全員が全員そこまでペットにお金や時間をつぎ込めないよ
優先順位や価値観、当然経済状況も違うしね
負け犬の遠吠えと言われたらそれまでだけど
俺は手術代に15万は払えないので病気にさせないように
毎日愛情をもって世話してるつもり
お金をかける=愛情だとは思わないな
571名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 23:35:14 ID:v0W4BfHL
お金をかける=愛情とは限らないが
お金を惜しんで病院に連れて行かないのは愛情ではない。
572名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 23:56:24 ID:nKFMpVtN
買ってきてさて存分にこれからかわいがろうと
健康診断へ、結石が見つかり手術代10万と言われ
お金を惜しんだ

それほど愛情にあふれてないが
でも仕方ないよなあ
573名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 00:28:34 ID:MREBcr2I
今日飼っているリクガメのバスキングライトを買いに、銀座のパウパウアクアガーデンに行きました。
水亀が二匹死んだままでした。一匹は15センチくらいでひっくり返ったまま。ガラスを叩いても動かなかったので死んでたのでしょう。
もう一匹は、水亀のようでしたが、水槽には水が入ってなく、後ろ姿だけでしたが、乾ききってるようでした。
ご冥福をお祈りします。
ホシガメが何匹かいましたが、一匹は既に鼻ちょうちんでした。
リクガメの器具を買うため、何度か行ってますが、本当に残念です。
574名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 00:42:03 ID:wZlBJKl5
パウパウスレでやれw
575名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 02:15:24 ID:UurvW1do
毎日野菜だけあげて三日に一度くらい温浴すれは結石にはほとんどならんよね?ちなみにビルホシとホルス。湿度も重要?
576名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 03:44:51 ID:x92t/DdW
みんな大災害とかで停電はもちろん非難になったらカメどうする?
うちは犬は車生活とか色々考えてるけど、その時になったらカメは諦めるしかないと思ってる。
冬の場合ね。
577名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 07:59:58 ID:wZlBJKl5
>>575
湿度は凄い重要
ホルスですら乾燥にも強いってだけで
湿度はあった方がいいと思った方がいい
50%は最低でも確保60%あってもいい
不安なら野菜はキュウリなんかの水分の
多いものを与えて
578名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 10:45:37 ID:E7yI4j5P
ヘルマンを冬眠させたいんですが、みなさんどんな土使われてますか?
去年は腐葉土と黒土の配合したのを使ったんですが、カビに悩まされました。
これはいいよ!というのがあったらアドバイス下さい。
579名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 12:00:52 ID:XkJskOhq
結石できるとウンコが出なくなるの?
逆にウンコが出てれば結石はできてないと思ってOK?
580名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 12:41:57 ID:UurvW1do
尿と尿酸は別物かな?
581名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 15:28:30 ID:pthkZKKQ
>>579
尻のところで詰まってうんこでなくなる時もあるけど
直接穴をふさぐように詰まってない限りうんこはでるので
あまり関係ない

>>580
全然別
ただし健康なリクガメは尿酸になりがちな
成分を尿と一緒に流すことで尿酸はめったに出さなかったりする
582名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 18:09:42 ID:XkJskOhq
>>581
ありがと。
うちのホルス2頭は修正液を頻繁に出すけど、ヘルマンはあんまりだから不安だ…。
温浴するとたまにシャリシャリしたのを出す。
583名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 19:22:58 ID:qya+ZEXS
>>581
>ただし健康なリクガメは尿酸になりがちな
>成分を尿と一緒に流すことで尿酸はめったに出さなかったりする
これ本当なの?
584名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:20:14 ID:+AIX4Ggm
種類にもよるけど本当
特に小亀はその傾向がある
ただしジャリジャリした尿酸じゃなければ心配ないし、しなくて健康なんて思ってると急速に結石ができてる途中だったりと出なきゃ良いってもんでもない
585名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:41:42 ID:lMuoua2k
貧乏人はペット飼わなきゃいいのに。
586名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 22:14:21 ID:lvwP998h
それは言えるな
ダニでもペットにしとけ
587名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 23:11:04 ID:+YXFNtnc
まあそう言ってくれるな
588名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 09:21:25 ID:GsCY/q7b
だって、命ってプライスレスだよ?
現実的に出せる金額はあるだろうけど
10万って途方も無い金額じゃないだろ?
それを躊躇して死なすくらいなら始めから飼わないで欲しい。
589名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 12:08:12 ID:gZyZTxR2
>>588
そんなことお前ごとき馬鹿に強制されるいわれなんか
これっぽちもない

お前こそ飼わないでほしいとか何様のつもりなんだ?
お前みたいなやつが本当にいなくなって欲しいわ

言っとくけど10万位は払えるよ
だけどお前みたいなやつは死ね
590名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 13:02:49 ID:JBsvLo6m
>>588
お前みたいな奴が居なくなれば、爬虫類もペットとしてもっと脚光を浴びられるんだろうなと思う。

アイゴ死ね!
591名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 13:52:52 ID:YvrLycF9
おまえら釣られすぎ
592名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:39:13 ID:d7F9DiTX
上が開放された水槽で、
半分は断トツ付の網蓋がついてます。残り半分は何で保温すべき?
タオルは火事が怖いので…
593名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 16:08:22 ID:mWCMx8WP
>>592
アクリル板は加工しやすくていいよ
594名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 17:42:45 ID:d7F9DiTX
>>593
サンクスコ。よくわからんのでぐぐってあした買いに行きます!
595名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 18:26:03 ID:r+n+dsC3
死ねとか・・・。
なんだかなぁ。
596名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 19:33:08 ID:E4erg5rU
>>588
こういうのがいるから爬虫類はいつまでたっても
初心者が入るのを躊躇する趣味になっちゃうんだよな
こんなキモイのと一緒にされたくないもん
597名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:12:51 ID:TYybHAgP
>>596
犬だって猫だって金かかるだろうが
病気になった時に金をケチるような貧乏人はペットを飼うなという話だろ
598名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:19:15 ID:oSBlaAXF
>>597
金けちるだろ
お前みたいなアホは本当にのんきでいいなあ

このご時世自分の親の面倒を見るんだって
金ケチらなきゃならないのにw

まあ、馬鹿はすっこんでろ
599名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:22:30 ID:GsCY/q7b
>>589
お前が馬鹿だ
死ね
600名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:28:53 ID:GsCY/q7b
>>598
お前も金ケチって親見殺しにしとけ
馬鹿
601名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:31:17 ID:GsCY/q7b
馬鹿は生き物飼うな
飼って殺すくらいならお前らが死ね
602名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:39:14 ID:oSBlaAXF
ID:GsCY/q7b
怒涛の三連投w

キチガイは馬脚を現すのが早くていいね
まあ自分の基地外ぶりに気がつくことはないだろうけどwww
603名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:42:13 ID:GsCY/q7b
>>602
キチガイはレスが早いな
死んだら?
604名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:45:03 ID:GsCY/q7b
でもって
ID:oSBlaAXF
は親のすねかじりニートかw
親に金ケチられてイラついてるんじゃね?
605名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:50:54 ID:oSBlaAXF
どっちがイラついてるかなんてレスの数みれば
一目瞭然だなw

偉そうなことだけは言うけど、この粘着ぶり
ニートとか言うことこでなんか真実が見えてくるの?w

馬鹿につける薬はないとはこのことw
606名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:03:58 ID:GsCY/q7b
レスの数で分かるんだ、へー
でもってニートは否定しないんだ
親におねだりしてもう少しおこずかいもらったらお前のイラつきも少しは減るんじゃね?
馬鹿でもニートでもお前みたいな奴でも親からみれば可愛いはずじゃね?
ま、世間には不要な粗大ゴミだがなw

607名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:04:51 ID:oSBlaAXF
>>606
ふーん
じゃあニートじゃないよって否定すれば
それで信用するんだーw

じゃあ、ニートじゃないよw
馬鹿って滑稽すぎて面白すぎwwww
608名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:12:32 ID:GsCY/q7b
>>607
お前、ほんとレス速いな
お前の言葉で信用すると思うか?

ところで、お前が言う真実が見えてくる、って何?
お前が粗大ゴミってこと?
609名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:16:30 ID:oSBlaAXF
>>608
信用しないんだったらニートじゃないですって
言うことに何か意味があるのか?

いい加減自分の頭の悪さにどうやったら気が付けるの?
スネ齧りのニート君www
610名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:19:49 ID:GsCY/q7b
>>609
すねかじりのニートには過剰に反応するところでお前の境遇がバレバレだなw
それより「真実が見えてくる」についてレスくれよw
611名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:23:54 ID:oSBlaAXF
>>610
過剰反応?
俺の倍反応してるくせにワロスwwww

こんな馬鹿初めて見たwwww

で、真実が何?
ニートです、いやそうじゃありませんって話に
どんな真実があるんだよって話ですが
それが何か?wwww
馬鹿には全く理解できませんかそうですか?www
612名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:31:08 ID:GsCY/q7b
>>611
お前が「ニート」に過剰反応って言ってるんだが理解できませんか?
馬鹿ですか?ああそうですかw

「真実が見えてくる」なんて高尚な台詞を吐くからもうちっとましな奴かなと思ったんだが
おこずかいねだってきたら?少しは落ち着くと思うよw

613名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:33:36 ID:oSBlaAXF
>>612
いやお前が本当のガキだってのが今わかった
もうどうでもいい

もしお前の生き物に対する優しが嘘じゃなくて
本気だって言うのなら今からハムスタースレと
ミドリガメスレとムカデスレに行って病院に連れて行かないのは
許せないと主張してこい
できるよな?

せめて自分の発言の責任くらいはできる大人になろうな
614名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:40:12 ID:GsCY/q7b
>>613
ハムスターだってミドリガメだって心ある飼い主は動物病院に連れて行ってるぜ?
ムカデは知らんがなw

自分の発言に責任を持てるようになるべきなのはお前じゃないか?
お前は金ケチってきっちり親見殺しにしろよw
615名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:42:16 ID:oSBlaAXF
>>614
てことはそういうスレに心ない飼い主がいることはわかってるし
ムカデスレについては知りもしないわけですね?w

じゃあ、一刻も早くいってあなたの熱い思いを伝えてきてくださいw
自分の発言に責任を持つということはそういうことですよねw

gdgd言ってねーで、さっさと行ってこいガキが
616名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:44:07 ID:unF2NBvf
レスの数見れば一目瞭然とか言ってGsCY/q7bと同じくらいレスしてるoSBlaAXFってw
617名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:54:40 ID:GsCY/q7b
>>615
ムカデ診てくれる病院ってあるのか?是非ムカデスレに紹介してやってくれw

ハムスターとミドリガメは動物病院で見たからそういったんだぜ?
飼ってない動物のスレまでは見てないなあ

ところでお前は自分の発言に責任を持つんだろうなw
ニートのすねかじりに見殺しにされる親って可哀想w
618名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 23:57:07 ID:oSBlaAXF
>>617
>ムカデ診てくれる病院ってあるのか?

命はプライスレスなんだろ?w
お前は本当にお馬鹿さんすぎてある意味惚れるわw

で、ニートがどうかしたの?w
命はプライスレスならむしろニートとか関係ないんじゃないの?
ニートじゃないけどお前の偽善者振りばかりが浮き彫りになるなw
619名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:04:58 ID:tNxK/wSw
貧乏人の開き直りは見苦しいからいい加減に汁
620名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:08:55 ID:QUwTpiC8
>>618
だからあ、命はプライスレスなんだからムカデ診てくれる病院をムカデスレに紹介してやってくれよw

ニートに過剰反応してるのはお前だろ?
俺が偽善者ならお前は親をも見殺しにする悪党だなw

621名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:11:59 ID:zfcPM0Pg
アルダならともかく、リクガメ飼うのなんて貧乏とか関係ないけどな
貧乏にこだわるって、悲しいほど貧乏なんだろうなきっと
622名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:14:17 ID:IURNLPr4
>>620
散々ニート言っておいて、今度は過剰反応ですかw
本当に偽善者ってやばいくらい自分の馬鹿さがわかってねーなw

ムカデの病院を探すのはお前の役目だろw
俺がいつ命はプライスレスって言ったんだよwww

てか、馬鹿相手にするのもたまになら楽しいなw
623名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:23:49 ID:Jp3MqYEW
すいませんちょっと質問です。友達の家に行ったらリクガメのカワイさに
ほれてしまい、飼育を考えている…というかもう飼育セットは揃えたのですが
ホルスとギリシャだとどっちの方が活発に動きますか?
やっぱりよく動く方が視覚的にも楽しめると思うので。。。
今のところ、穴をよく掘るというホルスを考えているのですが。
624名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:24:59 ID:QUwTpiC8
>>622
ムカデを持ち出したのはお前だぜ?

さすが親の命もケチる奴は違うなw
625名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:25:03 ID:IURNLPr4
>>623
ホルスの方が活発
だけど朝からガタゴトうるさいから
ケージを自分の部屋に置くつもりなら
覚悟はしておいた方がいいよ
626名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:26:47 ID:IURNLPr4
>>624
ムカデはお前が命はプライスレスって言いだしたから
出しただけだけど?

お前は試されたんだよ
そして期待に見事にこたえた
偽善者としてなw

てか、そろそろ自分の頭の悪さに気がついてもいいころじゃないか?
お前が社会人やってるなんてちょっと信じられないくらい
お前頭悪いんだが(汗
627名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:28:39 ID:QUwTpiC8
馬鹿はちょっと置いといて真面目な質問にレス

>>623
ホルス、ギリシャの違いよりも個体差の方が大きいと思う。
ショップでよく見て餌食いが良くて良く動いてるやつを選んだら良いと思う。
628名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:30:08 ID:IURNLPr4
やべえ馬鹿に馬鹿とか言われてるしw
馬鹿ってどこまで行っても自分の馬鹿に気が付けないんだなw

ホルスとヘルマンならともかく
ギリシャとホルスなら一般的に言ってホルスの方が活発
個体差はもちろんあるがこんなことも知らない奴がw
629名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:30:11 ID:QUwTpiC8
>>626
分かったよ、
せいぜい金ケチって親見殺しにしてくれw
630名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:31:35 ID:IURNLPr4
>>629
今頃わかったのか
遅すぎるがいい勉強になったな

ニート君w
631名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:33:26 ID:QUwTpiC8
>>628
お前もホントしつこいなw
お前が拝金主義だってことはよーく分かったから
金ケチって親見殺しにしてくれw
632名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:34:45 ID:IURNLPr4
>>631
で、お前はお前自身がしつこいって
いつ気が付けるの?

ああ、永遠に気が付けないのかw
さすがバカスwwww
633名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:37:04 ID:QUwTpiC8
>>632
親も見殺しにする割にはしつこいなw
実社会でもそのくらい頑張れれば親も泣いて喜ぶだろうにw

634名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:38:10 ID:IURNLPr4
>>633
あれ?
しつこいしつこい言う割には
レスつけないと気が済まないんですか?w


それがしつこいということなんですけど
馬鹿ワロスwwwww
635名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:41:35 ID:BDdie3Eh
いつまでやってんだwww
636名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:43:34 ID:QUwTpiC8
>>634
しつこくレスつけてくるから付き合ってやってるんだけどw
ワロスwwwwとか2ch語使いまくって、どっぷり2chネラーなんだな
実社会でもその位頑張れよw
637名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:45:36 ID:IURNLPr4
>しつこくレスつけてくるから付き合ってやってるんだけどw


なるほどド低脳の頭だとこれでうまく言い逃れたとか
思うわけですね!なるほど!wwww
638名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:48:23 ID:4MUBcUE9
まぁなんだ、命はプラスレスと言うなら
ペットなんて飼わずに
野性動物を観察する程度にしておけ
高額でも治療するかどうかは、
飼育者の人間性と動物愛護法の問題
貧乏でも、分割で払う人やペット保険に入ってる人もいれば
金持ちでも病気になったり、飽きたりしたら興味を無くし新しい動物を飼う人や単なる動物マニアもいる
639名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:48:45 ID:QUwTpiC8
>>637
「真実が見えてくる」なんて高尚な台詞を吐くからもうちっとましな奴かなと思ったんだが
「なるほどド低脳の頭」とか、だんだん地が出てきたな

親殺しにはつける薬がないなw
640名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:51:34 ID:IURNLPr4
>>639
真実が見えてくるが、高尚なセリフに見えてしまうほどのお馬鹿
だと認めるわけですねw

てかそんなのどうでもいいから早くムカデやタランチュラスレ行って
病院に連れて行かない奴が一人でもいれば激しく叱咤してこい
見れる医者がいなければそのことを社会問題として糾弾してこいよ
ド低脳w
641名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:56:17 ID:QUwTpiC8
>>640
ムカデに加えて今度はタランチュラかw

「真実が見えてくる」が高尚なセリフと自覚せずに使ってたんだw
お前のレベルだと「ド低脳w」がちょうどいいなw
642名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:58:24 ID:IURNLPr4
>>641
全然高尚じゃありませんが?w


早く話そらさないで行ってこいよ基地外w
ムカデだろうがタランチュラだろうがゴキブリだろうが
命はプライスレスのお前の前では同じことだろうがw

まさか今更命には違いがあるなんて逃げ口上言わないよな?
ド低脳wwww
643名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:00:18 ID:nwDfIKv/
リクガメを飼う為に勉強をしています。

保温球についての質問ですが、飼育書やサイトなどをみてると赤や青の色のついた球がありますが、これは夜間用なのですか?
と言うのも今日はホームセンターに行くとhttp://imepita.jp/20081122/031870がありましたが、これは日昼につけるものですか?
それから、この球はhttp://imepita.jp/20081122/032410飼育には無関係ですか?
長文、失礼しました。
644名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:03:45 ID:QUwTpiC8
>>642
そっか、お前の「真実が見えてくる」は「ド低脳wwww 」と一緒なんだw
一瞬でも買いかぶった俺の間違いだったなw

「基地外w」が復活したようだが、お前のボキャブラリーの貧困さがさらけだされたなw
ゴキブリまで持ち出してきて、必死だなw

さすが親殺しは違うw
645名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:06:03 ID:IURNLPr4
>>643
夜間というか夜間もそうだし、もともと日光を嫌う種がいて
(トカゲなんかに多い)、それ用に光らないようになってる
赤外線は体を温めるのに使えるが、結局は保温球と同じ役割

てかリクガメ飼うならエミート(もしくは暖突)が一般的だと思うよ
保温球って霧吹きしたりすると破裂したり、切れやすいから
今はあんまり使わないんじゃないかな
646名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:08:06 ID:IURNLPr4
>>644
飼い被るとかそんなのどうでもいいんですよ
期待にこたえられなくてとても残念なんですが
お前ごときカスに認めてもらいたいとか、買い被ってもらいたいとか
そんな気持ちこれっぽちもないので

それよりお前は自分の言ってることに嘘がないんだったら
さっさとムカデでもタランチュラでも熱帯魚でも行って
布教活動やってこいよ
こんなところでgdgd頭の悪いこと言ってる暇お前にはないんだよ
早く池偽善者
647名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:09:03 ID:QUwTpiC8
ID:IURNLPr4よ
真面目なレスの邪魔だからどっか他でやらないか?
648名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:11:14 ID:IURNLPr4
>>647
どっかじゃなくて
お前が行くのはムカデスレとかタランチュラスレとか
熱帯魚スレとかいくらでも行くところがあるの

俺にgdgd頭の悪いこと言ってる暇があるんだったら
さっさと自分の信念を貫いてこい
そしたら俺もお前の熱意は認めてやるよ

今のまんまじゃただの口先だけのカスだよお前は
649名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:13:33 ID:QUwTpiC8
>>648
これ以上スレ汚しするなよ
650名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:14:47 ID:IURNLPr4
>>649
してるのは偉そうなこと言ってる割には
1mmも動かないお前だ

まあそれに気が付けない馬鹿だってんだろ?
わかってるよw
651名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:17:55 ID:QUwTpiC8
>>650
分からん奴だな
お前のしつこい粘着熱意だけは認めてやるよ

ところで俺が布教活動したらお前はきっちり親見殺しにするんだよな?
652名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:20:23 ID:IURNLPr4
>>651
親を養うのも大変な時代だが、見殺しにするなんて
どこで言ったの?

そういう自分のわきの甘さ、馬鹿さ加減
まだ気が付けないの?
さんざんレスしておいて今更しつこいも何もないんだよ

お前の方がしつこいよはっきり言って

俺はレスやめられるけどお前はやめられないだろ?w
653名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:24:21 ID:QUwTpiC8
>>652
レスやめられるとか言いながらいつまで続ける気やらw

「このご時世自分の親の面倒を見るんだって
金ケチらなきゃならないのにw」
金ケチってどうやって親の面倒見るの?
654名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:26:50 ID:IURNLPr4
>>653
そうだなあ、自分のできる範囲でだろうなあ
数千万の高級老人ホームとかに入れ上げることは
残念だけどできないから
ないお金は出せないから出せる範囲でやるしかないよなあ


というわけでお前みたいなおこちゃまにはその時になってみないと
わからんのよ馬鹿だから
仕方ないよね
655名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:30:15 ID:nwDfIKv/
>>645
レスありがとうございます。う〜ん
読んでた飼育書が古かったのかな?。

エミートについて色々調べてみます。
また解らない事があれば聞きに来ますので宜しくお願いします。

暖突と言うのは、このスレで知ったのですが器具の名前だったんですね。
最近まで、"〜が一番"のダントツと勘違いしてました。



656名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:31:09 ID:QUwTpiC8
>>654
出せる範囲とは言ってないだろ?自分の発言も忘れたの?
お前は親の面倒見るのに金ケチるって言ったんだぜ?
わざわざコピペしてやったのに読んでないの?

って他でやろうぜ、スレ汚しだよ

657名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:32:08 ID:IURNLPr4
>>655
ほい、またおいで
もちろん今だって保温球使ってる人はいるだろうけど
やっぱりエミートや暖突の方が器具としては優れてるからね
使えるんならそれにこしたことはない
658名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:36:01 ID:IURNLPr4
>>656
出せる範囲ってのはケチるとそんなに違わないよ
お前は自分の理屈を守ろうと瑣末なところにいっちゃってて
もうどうやっても無理だよ

出せる範囲というのは俺自身が餓えることではもちろんないし、
家族を養うのだってもう少し我慢してもらえばってこともある
そういうのも含めてお前の言葉に合わせてケチると言ったんだ

というか、そろそろお前の情緒的で全く理屈に合わない糞な話を
さっさと放棄した方がいいんじゃないか?
さっきから偉そうなこと言ってるだけで結局全然何も動いてないじゃん

そういうやつを社会は信用しないよ、絶対
お前は知らないと思うけど
659名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:47:27 ID:QUwTpiC8
>>658
やっぱり自分の発言も覚えてないんだな
ケチる発言は俺へのレスじゃないよ

お前の中では出せる範囲とケチるがそんなに違わないんだw
一般的には雲泥の差だけどな

「そろそろお前の情緒的で全く理屈に合わない糞な話を
さっさと放棄した方がいいんじゃないか? 」
その言葉、そっくりお前に返すよw

お前の言う社会って何?
自分の部屋とコンビニくらい?
660名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:51:46 ID:IURNLPr4
>>659
お前への発言だったかとかそういうことは関係ない
正直言うとそんなの全然感心ないが
お前が発言したんじゃなくてもお前がそれにくらいついてきた
それで十分、つまらん男だなお前は本当に

>お前の言う社会って何?
>自分の部屋とコンビニくらい?

お前は知らないとは思うけど、こういうのって実は
全然煽りにならないんだぜw
実態がちがけりゃ、ああこいつ本気で馬鹿なんだな
それで終わり、残念でしたw
661名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:55:57 ID:QUwTpiC8
>>660
関係なくないだろ?逃げるなよ

じゃあ、お前の言う社会ってのをご教授願おうかw
つまらん奴につまらん男だって言われちゃったよw
662名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:59:22 ID:IURNLPr4
>>661
関係ないだろ
誰が発言しようとそれに乗ってるのがお前自身なんだから
そういう逃げ口上ばっかりいうなよ情けない

俺の言う社会?
みんなが責任を負って生活のためにそれに応えなければならない
社会だが、良く悪くもそこら辺に転がってる

もちろんリクガメの治療に10万払わなければならないというのは
この社会のルールには入っていない

本当につまらん男だよお前は
663名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:02:21 ID:QUwTpiC8
>>662
分かった
お前はリクガメ飼うな
親養うのも金ケチってなw
いざとなったら「出せる範囲外」ってことで親も見殺しにしとけよw
664名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:04:21 ID:IURNLPr4
>>663
さーーーてキタキタw


じゃあ言ってやるよw

俺はリクガメ飼ってるし、お前なんかの影響は全く受けない

お前は俺のリクガメに対して1mmもなんの影響力も持てない

お前は口だけの無能で無知な男だw

すっきりしたし、寝るかw
665名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:06:55 ID:QUwTpiC8
>>664
おやすみ
親は大事にしろよw
出せる範囲でなw
666名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 05:44:45 ID:6kJjBSTi
すげえなあ
リクガメ飼ってる人間とは思えない激しさだなあ
667名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 06:06:28 ID:52YVdIp6
伸びてるから何があったのかと思ったらw
せっかく>>1に「みんな仲良く使ってね。 」って書いといたのに…
668名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 08:57:34 ID:tNxK/wSw
親だけじゃなくてリクガメも大事にね
669名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 09:05:20 ID:kWoDf/h6
祭りの会場はここでしたか?
670名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 09:09:10 ID:tNxK/wSw
二人で踊ってるだけってしょぼいお祭りですな
671名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 09:41:02 ID:4MUBcUE9
まぁなんだ、リクガメに治療費10万かけるのもいいが、そのまえに環境ととのえて健康を維持してやれ
病気して金使うより
病気しないように金と気を使う方がいい
672名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 10:31:52 ID:QUwTpiC8
>>667
すまん

>>671
その通りだな
673名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 11:01:04 ID:EvZwhtnq
それでも病気になった時には金を出すのが飼い主の義務でしょ
674名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:05:40 ID:3OszOSNB
>>673
義務じゃねーよ
死ね馬鹿
675名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:07:21 ID:kWoDf/h6
そんなことより、今日は良い天気だから散歩に連れて行こうぜ!
676名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:07:45 ID:3OszOSNB
>>675
インドホシなんて連れてったら死ぬよ馬鹿
677名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:09:06 ID:kWoDf/h6
>>676は南極に住んでるんですね。わかります。
678名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:12:15 ID:3OszOSNB
>>677
え、マジレスするとお前20℃切っても
散歩とかに連れ出すの?インドホシを?
679名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:22:23 ID:kWoDf/h6
>>678
俺、インド星なんて飼ってないよ?
俺の飼ってるカメはアカアシだぜ?
10℃切ってても晴れてれば散歩させるぜ?
奴は楽しそうにトコトコ歩くし、草も食べるし何ら問題ない。
帰ったら温めてやるから糞もしっかりするぜ?


20℃切ったくらいで焦るとかどんだけマニュアル人間なんだよwww
680名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:24:01 ID:EvZwhtnq
>>674
亀死なす前にお前が死ねクズ
681名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:25:01 ID:4MUBcUE9
>>673
しつこい!
程度問題だろ
例えば、ハムスターに
10万20万かけて手術する人もいれば
一回、数千円の治療ならするけど、高額な手術はちょっとという人もいるし
麻酔等のリスクを考えて
手術しない人もいる
重症になって高額な治療費払う事より
重症にならないように、早期発見して、あまり治療費かからないようにしろ
682名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:25:20 ID:3OszOSNB
>>679
ちゃんとインドホシなんて連れて行ったら…て書いたよね?
それともここはリクガメ総合でいろんな種類のリクガメノ飼い主が
いるって理解できなかった?

インドホシなら20℃切ったらマニュアル関係なく普通に
焦る温度ですけど

ただの馬鹿か
683名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:26:06 ID:3OszOSNB
>>680
死ぬのはお前だよ
義務ならなんか罰則与えてみろよカス
できもしなくせして偉そうなこと言うなカス
684名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:28:23 ID:3OszOSNB
なぜか「リクガメだけには」必死で義務を負わせたくて
仕方ない馬鹿がいるよね

熱帯魚なんて病気になったらほとんど放置で死亡なんだから
命がプライスレスならさっさと布教活動にそういうとこ行けよクズ
685名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:30:32 ID:EvZwhtnq
>>681
固体のリスクを考えての麻酔回避と金をケチるのとでは違うだろうが

>>683
いいから早く死ねクズ
686名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:32:43 ID:3OszOSNB
>>685
クズはてめーだよ

ほら義務に対してお前はどんな罰則を与えることが
できるんだよ?w
言ってることが口だけじゃないんだったらちゃんと
実行して見せろよクズwww
687名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:35:12 ID:3OszOSNB
こういう他人のリクガメにまでああだこうだ偉そうなこと
言ってくる馬鹿見てると本当に病院なんて連れて行きたくなくなるわ

お前になんかなんの権限もないし、力もねーっつの
笑わすな
688名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:40:37 ID:VeuTeYkN
不毛な口論は他所でやってくれ
他人の亀がどう扱われようと現実関係ないし、病院問題も個人の自由で強要するもんでもないだろ
689名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:42:34 ID:QUwTpiC8
また変なのが沸いてきちゃったな
お前ID変えたID:IURNLPr4かID:IURNLPr4あたりだろ
例えばNHKの受信料って義務だけど罰則無いって知ってる?知らないから偉そうにwとか書いてるんだよなw

真っ当な住人に申し訳ないから他でやろうかw
690名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:42:39 ID:3OszOSNB
>>688
それを強要できると勘違いしてる馬鹿が沸くんだよ

貧乏人はリクガメ飼うなとか何様のつもりだよ
こんなやつが愛護唱えてるのかと思うと背筋に寒気が走る
691名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:43:02 ID:EvZwhtnq
>>687
いいから早く死ねクズ
692名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:44:32 ID:4MUBcUE9
>>685
えっ、君、病気になったら金出すのが義務って言ってたやん
病気になるような飼育方法を非難するならわかるけど、金にこだわってるのがなぁ
693名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:44:38 ID:EvZwhtnq
>>690
高々10万前後の大学生ですら出せる治療費すら渋る貧乏人は飼育するな
694名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:45:40 ID:QUwTpiC8
>>689>>686へのレスな、
間にも沸いてきちゃったからw

お前らまとめて面倒見るから他所行こうか
695名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:45:53 ID:3OszOSNB
>>689
>例えばNHKの受信料って義務だけど罰則無いって知ってる?

だから受信料未払い者が大量に出て問題になるんだろ
だから何?
偉そうに知ったかですかw

他?お前の議論なんてとっくに破たんしてるのに何を
今更やるの?www

議論なんてどうでもいいんだよ
悔しかったら俺のカメになんか影響与えてみろよカスw
696名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:46:44 ID:3OszOSNB
>>693
ああ、お前みたいなやつがいるから渋りたくなってきたw

で、それに対してお前は何ができるの?

匿名掲示板で吠えるだけ?wwww
697名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:47:19 ID:EvZwhtnq
>>692
治療する意志があるか否かって事だよ
698名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:48:31 ID:3OszOSNB
ID:EvZwhtnq
ID:QUwTpiC8

は口で偉そうなこと言ってるだけじゃなくて
自分がそれに対して何ができるのか、
また他人のカメがピンチにならないように何をしてるのか
ちゃんと書いてみろよ

口だけで偉そうなこと言うなら猿にだってできるんだよ
馬鹿丸出しwww
699名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:48:37 ID:EvZwhtnq
>>696
いいから早く死ねよ
700名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:49:18 ID:3OszOSNB
>>697
お前のせいでなくなった


さて、で、どうするんだよ
お前は飼ってほしくないんだろ?
ほら口だけじゃなくてなんかしてみろよwww
701名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:52:53 ID:QUwTpiC8
>>698
お前、そのしつこさと破綻振りはID変えたID:IURNLPr4だなw

猿が口で偉そうなこというんだ、お前ってホントすげーなw
少なくとも俺はお前のカメが無事生きられますよう祈ってやるよw
702名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:00:05 ID:3OszOSNB
>>701

祈る?祈るとかワロスwwww


結局私は口だけのカス野郎ですって認めるんだなw
結局ハムスタースレに布教にすらいけないチキンwww

愛護って嫌われるのが本当によくわかるわw
703名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:02:27 ID:QUwTpiC8
>>702
ずいぶんとばしてるけど夜更かしして親におこずかいもらえなかったの?w
2chだけが世界じゃなくてそろそろ就職活動しないと親も泣くよ?w
704名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:08:29 ID:3OszOSNB
>>703
うんうん、結局そういうもはやリクガメには
全く関係のない罵倒しか書けないくらい追い詰められちゃったんだよねw
よくわかるよw
見事に口だけ野郎だなw

ところでそういうこと書かれても痛くもかゆくもないんだけどー、
お前はそれ書いて本気で悔しがるとでも思ってるの?w
頭の悪い人の考えてることはよくわからないから
ぜひ知りたいよw
705名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:09:48 ID:3OszOSNB
散々大上段に構えて偉そうなことを言ってはみたものの
見事な敗走w

703 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2008/11/22(土) 13:02:27 ID:QUwTpiC8
>>702
ずいぶんとばしてるけど夜更かしして親におこずかいもらえなかったの?w
2chだけが世界じゃなくてそろそろ就職活動しないと親も泣くよ?w
706名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:11:34 ID:kWoDf/h6
>>682
別にお前にカメ散歩させてやれとか言ってないんだが?
低温だとやばい種なら出さなきゃいいだけだろw

分盲なの?バカなの?死ぬの?
707名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:12:53 ID:3OszOSNB
>>706
>>675見てみ?
不特定多数のいるところで呼びかけといて
別にお前はには言ってないとか、お前どれほど馬鹿なの?
708名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:15:43 ID:QUwTpiC8
>>705
今日は多数対1で必死だなw

世間は三連休だが、毎日が日曜日だとそれも分からんだろw
2chにばっかり張り付いてないでたまには日光も浴びろよ?
少しは真っ当な人間に近づくぜ?w
709名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:20:28 ID:3OszOSNB
>>708
というか、そんなの本当にどうでもよくて
人には人の都合があるとかお前の強烈な頭の悪さじゃ
およそ理解できる範囲のことじゃないだろうし

とりあえず結局リクガメのことについては何一つ書けないで
ひたすら罵倒のみを繰り返してる自分の無力さに気がついたら?

毎日が日曜とか三連休とか言う前に、お前自身がここにいて書き込み
してる事実が、そんな罵倒は全く明後日のことだっていつになったら
気が付けるんだろう

リクガメ飼育者の全部、とは言わないけど、こいつとかID:kWoDf/h6
とか見てると恐ろしいほど知能のないやつらだなと思わざるを得ない
710名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:20:30 ID:Deqn8prK
>>673
空気読め
711名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:26:26 ID:3OszOSNB
馬鹿の相手するのも疲れてきた


病院に連れて行くかどうかはそれが法律で定められた義務で
ない以上、飼い主の自由

むしろ問題があると思われるのは、結石ができて開腹手術が
必要になった場合10万くらいかかるという情報を売る側は一切
言わないことだ、そもそもリクガメは結石になりやすいということすら
きちんと教えない店も多い
そういうところは無視しして飼い主の義務だみたいに言うのは間違ってる

10万なら大学生でも…という意見はあるが、健康診断、あるいは
ちょっと具合悪そうだなということで病院に行っていきなり10万と
言われて出せる大学生がどの程度いるんだ?
俺は今は大学生じゃないから出せるが、大学生の時だったらいきなり
言われても出せなかったよ
712名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:28:35 ID:QUwTpiC8
>>709
> とりあえず結局リクガメのことについては何一つ書けないで
> ひたすら罵倒のみを繰り返してる自分の無力さに気がついたら?

で?お前は何を書いたの?
713名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:28:51 ID:EvZwhtnq
飼育する前に飼育書なりネットなりで調べていれば結石になりやすいぐらい分かると思うよ
714名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:29:43 ID:3OszOSNB
>>713
ホームセンターでああかわいい!
とか思って買う飼い主も多いわけだが
715名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:33:16 ID:EvZwhtnq
どんな生き物でもそうだが飼育前に飼育方法を調べない、ましてや飼育設備すら用意しない馬鹿は論外かと

もちろんそんな馬鹿に売りつける店も悪いが
716名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:37:21 ID:3OszOSNB
>>715
な、そういう極論を言い始めちゃうだろ
そういうの不毛なんだよ

買う側にとってはお店がきちんとした知識を持っていて
それをもとに飼い方を教えてくれるということで信用して買うのだし、
そう思われることは店にとっても重要なことだ

一部の事前にきちんと調査をして慎重に購入を決める
殊勝な飼い主を基準にして、お前はそれをしないから駄目だみたいな
議論は不毛なことこの上ない
717名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:42:00 ID:QUwTpiC8
>>716
どうした?お前らしくないレスだなw

お前が突っかかってきた話をすりかえて軟着陸でも狙ってるのか?w
718名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:43:01 ID:BDdie3Eh
またか・・・
719名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:43:21 ID:EvZwhtnq
購入してから店に聞く時点で遅すぎないか?
購入前に店員に聞くならまだ分かるが
720名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:43:37 ID:4MUBcUE9
愛護法で、動物購入の契約に当たって、特性や状態の説明、説明書を交付するようになったはずだけど
いい加減な店も多いからなぁ
721名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:44:59 ID:3OszOSNB
>>719
購入時に店に聞く話をしている

その際、結石ができやすいことや、実際にできた場合に
最悪の場合は手術費用に10万かかるとかそういう情報を
店は言わないことがある
手術費用なんてほぼ確実に言う店はないだろ
722名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:46:17 ID:3OszOSNB
>>720
でもあれあっても、ホントちょこっと書いてあるだけだよね
723名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:46:33 ID:EvZwhtnq
それは店側の問題だな
自分が購入した店は設備・飼育方法を知っているか聞いてきたけどなあ
724名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:50:12 ID:4MUBcUE9
まぁ客のレベルもいろいろだ
大型インコ飼って、
鳴き声が大きいと
ショップに泣きついてくる人も、けっこういるし
うちの近所の鳥屋、大型種の大半が
引き取り(ただで)と
依託販売個体だしw
725名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:52:43 ID:3OszOSNB
それとたとえば1万円でホルスを一匹買ってきたとする

まあ、虫なんかも心配だからちょっと健康診断くらいは
行ってくるかと病院へ行きそこでレントンゲンを取ったら
見事な結石ができてて手術費用に10万かかると言われたとする
その際飼い主の判断として購入した店が補償してくれないのであれば、
1万円のホルスに対して10万はばかばかしいと考え
その後結果的に死なせてしまうとか、新たに1万円を払い別のホルスを
買ってきてもそれはある種合理的判断であって誰も非難はできないだろう

そういうところまで考えろよと言いたい
726名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:57:24 ID:QUwTpiC8
逃げちゃった、つまんね

ID:3OszOSNB、お前は
> 義務じゃねーよ
> 死ね馬鹿

とか

> こういう他人のリクガメにまでああだこうだ偉そうなこと
> 言ってくる馬鹿見てると本当に病院なんて連れて行きたくなくなるわ

とか言ってる奴だろ?
何今頃になって媚びてんの?
727名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 14:00:17 ID:3OszOSNB
ID:QUwTpiC8の無惨な状況を見ろ
愛護愛護吠えてるやつの実態なんて
こんなもんなんだぞ

他人に義務とかいう前に、その他人の状況が
実に様々で簡単にひとくくりにできないことくらい
想像力を使って考えろ
728名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 14:03:48 ID:4MUBcUE9
>>721
手術費用(金額)は病院、症状の程度によって違うから、下手に教えるとトラブルになるからとショップの人は言ってたな
>>722
うちの近所じゃ一カ所だけ詳しく説明する店があるな 書類も数枚綴りになってる
そこ以外はいい加減
ホムセンは論外
動物の知識すらない
客が熱帯魚とビーシュリンプ混泳できるか質問してたら、大丈夫ですよ〜だと
かわいそうだから、餌になると教えてやったぐらいだ
729名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 15:35:15 ID:kWoDf/h6
>>727
お前がかまってちゃんなのはよく分かった。

でも、いちいち突っ掛かるような発言するから叩かれてるんだよ。

そんなことも分からないバカなら、もう死ねば?
730名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 15:52:42 ID:bPgg7Gng
荒れ過ぎワロタwww
731名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 19:19:01 ID:VLxEIOQE
まだやってたのかw
電気代で親に怒られた厨房の仕業か?
732名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 20:13:02 ID:Jp3MqYEW
昨晩質問した623です。
今日元気なホルスを迎え入れました!最初家のケージに入れたときは
まるで標本の如く動かなかったのですがスーパーい小松菜等の餌を
買いに行って戻ったらケージいっぱいに小さな足跡がついてて一安心
しました☆ めっちゃかわいい。
733名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 21:34:17 ID:P8UyPbk8
>>732
うちのホルスは30℃近くにしてるにもかかわらず朝からシェルターに引きこもり状態だ…
まぁ去年もこの時期はこんな調子だったけどね。

大体年明けて少しすると急に活発になる。
734名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 22:21:16 ID:J/0Y5Dq2
うちのホルスはよく動くけどエサをあまり食べなくなった
温度は問題ないはずなんだけど季節を分かってるんだろうか?
735名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 22:28:53 ID:Jp3MqYEW
732ですが、書き込みしてた時ちょっと興奮しててレスをつけてくださった
方々にお礼を言い忘れてました。レスありがとうございました。

>>733
そうなんですか!?今日ホルスが来たばっかりなんですけどシェルターには
入らずに永遠と穴を掘り続けています^^; ケージの一番隅っこに掘ってる
んですけどもしかして暑いのかな…それとも好きで掘っているのか。。
今の温度28度湿度40% 60cmのランチュウ水槽なのですがどうも湿度の維持が
難しい。加湿器買わないと。

本当に亀にとって快適なのか不安になってしまいます。
736名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 23:50:16 ID:3OszOSNB
>>735
床材何使ってる?
ベラボンとか腐葉土、パームマットを
厚めに敷いてそこに水ドボドボ入れておけば
十分な湿度は保てるよ
ホルスもわりと結石になりやすくて、言われてるより湿度に
気をつけた方がいいけど、かといってインドホシ並みに
神経質になる必要もない

加湿器って使い方を誤るとケージ内の温度変化を大きくしすぎて
風邪の原因になったりすることもあるから、ホルスならむしろ
使わない方が無難
まあ掘るんで泥だらけになるのは御愛嬌だけど
737名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 00:05:35 ID:dAIMvG3o
昨日、保温球に関する質問をした者です。

暖突やエミートはまだ、調べてる途中ですが、紫外線灯を出来れば今年中に購入予定です。
そこで紫外線灯についてお聞きします。
大きく分けると蛍光灯型とスパイラル型?の2種類がありますが、2つの違いについて教えてくれませんか?。また、どちらの方が使いやすいですか?
738名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 00:17:56 ID:oX4G0qMh
>>737
一長一短
蛍光灯式は2灯式のも使えてケージ内全体を均一に明るく照らせる
ただ水槽じゃないと設置が面倒かな

クリップにスパイラル型の紫外線ライトをつけるのは
ケージ上部の場所を取らない、わりとどんなケージにもつけられる
強力な紫外線を発するものはこの手の規格のものが多いなどの
利点がある

ただやっぱり利便性を考えると前が開けられる爬虫類専門の
水槽とかじゃなければ、上部の場所を取らないクリップかなあ
739名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 02:14:28 ID:g9Y+mZ4X
便乗で質問なんだけど、クリップ式のも紫外線蛍光灯みたいに青っぽい感じに光るの?
740名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 04:53:38 ID:/+AHdcYM
>>736
ホルスが何時に起きるかみてみたいので自分も早起きしました。
アドバイスどもうありがとうございます。
さて、床材はデザートブレンドを使っています。糞の処理等が
簡単に思えたので。腐葉土やココパームだと湿度は保ちやすいという
のは聞いたことがあるのですがどうしてもデザートブレンドが使いたいので。。

一応、さっきも湿度が30%だったので対策としてレプロツインの上から
ぬれぞうきんを被せたらなんとか50%にまでなりました!自分なりにいろいろ
湿度管理を考えてみたいと思います。

741名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 09:24:47 ID:1VZ4KagV
>>736は何でそんなにインドホシガメの話ばっかりなんだw
専用スレがあるから、あっち逝け!
お前からは初心者の匂いしかしないんだよwwwwww
742名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 10:32:47 ID:UgI41vBR
デザートブレンド以前使ってた
粒が重いので、足場がしっかりして歩き易そうだったから
ただし、保湿性は良くない
補おうと水を足してたら、すぐカビてしまった
また、夏場は小さな蛾が発生した
743名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 10:41:00 ID:yZU1tAPU
インドホシとビルマホシの同ケージ内飼育って
やっぱダメかしら。
744名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 12:10:47 ID:oX4G0qMh
>>743
インドは臆病、ビルマは活発だから
性格上合わないかもね
飼育環境は一緒でもいいだろうけど
745名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 19:13:54 ID:1VZ4KagV
インドインドうるさいよ。
カレーでも食って黙ってろ。
746名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 19:33:30 ID:oX4G0qMh
リクガメについては何一つ質問者に答えてやることもできず
ただひたすら荒らすだけのド馬鹿曝しage


741 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 09:24:47 ID:1VZ4KagV
>>736は何でそんなにインドホシガメの話ばっかりなんだw
専用スレがあるから、あっち逝け!
お前からは初心者の匂いしかしないんだよwwwwww

745 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 19:13:54 ID:1VZ4KagV
インドインドうるさいよ。
カレーでも食って黙ってろ。
747名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 20:02:39 ID:1VZ4KagV
>>732はホルスの話してるのに>>746ときたらインドインドうるさいんだよwww

もうインドに住めよwwwwwwwwwwwwwww
748名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 20:40:58 ID:oX4G0qMh
またもや、まったく意味のないこと書いてそんなに自分の無能さを
証明したいのか
ちょっとここまで頭の悪い奴にお目にかかることはめったにないので
再び曝しアゲ


747 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 20:02:39 ID:1VZ4KagV
>>732はホルスの話してるのに>>746ときたらインドインドうるさいんだよwww

もうインドに住めよwwwwwwwwwwwwwww

749名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 20:46:22 ID:YupdZ6y6
ホシガメもホルスもリクガメはみんな可愛いじゃだめなのか

なんでみんな仲良くできないんだろうか
リクガメはこんなに可愛いっていうのに
750名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 20:52:41 ID:oX4G0qMh
>>749
仲良くするも何も質問に全く答えることもできないくせに
ひたすら煽ることしかできない無能と一体何を話せばいいんだ?

ID:1VZ4KagVの無惨な書き込みを見てみろよ
煽り以外の何もしてない
751名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 21:01:32 ID:iMxWA0TL
>>750
煽ることしかしない奴は無視すればいいだけだろ。
無理に会話する必要はない。
まぁ、君自身も煽ってるんだしお互い様じゃないの?

とりあえず、>>1にあるように仲良く使おうぜ。
752名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 21:08:21 ID:oX4G0qMh
>>751
煽りに対して煽っただけだし、質問者にもちゃんと答えてる
それがお互い様とかどういうこと?

結局上から目線でものを言いたいだけで、仲良くとか本当は
どうでもいいというのが良くわかるよ君のレスは
753名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 21:24:56 ID:iMxWA0TL
>>752
>煽りに対して煽っただけだし
これを一般的にはお互い様と言うんじゃないかな?
質問に答えたかどうかとは無関係に。
まぁ、俺は別に君と議論する気はないし、
君が上から目線だと感じたなら謝るよ。
とにかく、最近やたら熱くなりやすい人がいるみたいだから、
スレが荒れそうな言動は控えて欲しいって言いたかっただけなんだ。
754名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 21:26:52 ID:oX4G0qMh
>>753
じゃあいいかが考えろよカス

何がお互い様だよ
こっちは散々煽られても黙ってたんだよボケ
755名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 22:17:48 ID:aSkRQ/As
子供じゃないんだから情報の取捨選択くらいきちんとやろうぜ
756名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 23:57:00 ID:dAIMvG3o
>>738
レスありがとうございます。返事が遅くなってスミマセン。

自分でも調べてみるとクリップ式だと高さ調整?が出来ますのでクリップ式の紫外線灯で検討してみます。

保温に関する事も暖突でと決めています。
仮に暖突とクリップ式の紫外線灯、バスキングスポットライトをつけると暖突の方が上方になると思うのですが、そうなると紫外線灯、バスキングスポットライトには影響はないのでしょうか?
757名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 00:16:32 ID:bugr1WIa
>>756
上方になるかどうかは取り付け方次第だと思う
というかむしろ上方につけるのは難しいような?…
暖突を設置する部分に網を置いてそこに暖突を
設置するでしょ
で、あいた所にバスキング、紫外線ライトをつける感じ

成体は何を入れるつもりなの?
758名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 00:36:19 ID:ozNaQxzh
>>757
ちょっと自分が思っていた水槽のレイアウトと大分、違いますね…。
やっぱり飼育経験者に聞くのがいいですね。
ありがとうございます。
飼うカメはギリシャかホルスを検討してます。
ただ里親サイトをみますと近くにケヅメとヒョウモンの里親を募集していまして、出来たら譲らせて貰いたいのですが条件に合わなくて…。

それからケージは家に元からあった60cm水槽か、らんちゅう用の90cm水槽と考えています。

759名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 00:38:48 ID:bugr1WIa
>>758
ギリシャとケヅメじゃえらい違いですねw
将来大きくなっても飼育できる環境があるなら
ケヅメ、ヒョウモンでもいいと思いますが、本気ででかくなるので
良く良く考えた方がいいと思いますよw
760名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 00:52:58 ID:ozNaQxzh
>>759
初心者には同時に種類の違う2匹は無理です。
しかも広い環境がありません。

将来的には飼いたいです。
761名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 00:59:39 ID:fsnMWJF6
マルギ飼いなよマルギ!
762名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:01:37 ID:bugr1WIa
>>760
http://jp.youtube.com/watch?v=QpzQVK1wVzM

これアカアシと言ってヒョウモンと同じくらい大きくなるカメなんですが
大きい方のオスを見ると既存のケージで飼うのは限りなく難しいことが
わかると思います(15年でこのサイズ)
庭付きの家を買えるくらいの見通しが立ったらケヅメですねw
763名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:18:55 ID:ozNaQxzh
>>761
マルギってマルギナータリクガメの事ですか?
飼育書などをみてみると写真が可愛いいです。けど僕にはもったいない気が…。
>>762
アカアシは日本の気候にあってるとかで最初は決めてたんですが、大きくなるとの事で…。
764名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:25:55 ID:bugr1WIa
>>763
知ってるかも知れませんがチェリーヘッドと言われる
大型化しない?とされるアカアシもいますよ
これならまあ大きくなっても20cm超えるぐらい30cmは
超えないって言われてますからケージでも飼えるし
アカアシですから多湿・寒さに強く日本の気候にあってますね
765名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:33:13 ID:ozNaQxzh
>>764
チェリーヘッドは知ってますが、アカアシの突然変異?みたいなカメだと思ってました。

当然、大きくなると思ってました…。

アカアシは寒さには弱いと聞いたんですが…。
766名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:39:29 ID:bugr1WIa
>>765
突然変異ではありません、居住地域ごとの個体群差です
今日本で流通するアカアシの多くはこのブラジリアンチェリーヘッド
と呼ばれるものです

アカアシは寒さにもかなり強いです
ギリシャなどの一部冬眠できる種に比べれば少し劣るかも知れませんが
少し劣るかなという程度まで寒さに耐えます
それ以上に大きいのは日本の多湿な夏にばっちりフィットすることです
最初にアカアシを考えたのであれば丈夫だしギリシャより押しますね

まあ、好きなものを選べばいいんですけど
767名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:46:07 ID:tS2wkRd+
>>758
すいません、上で何度か質問してるホルス飼育歴二日目の初心者ですが
クリップタイプの蛍光灯はやめた方がいいかも。あの小さなスパイラル球
の長さ分しか照らさないので、もしかしたら紫外線不足になるかと思いまして。
実際に、ネットサーフィンしてる時にクリップタイプの反射板なしで使っている
方が紫外線不足で甲羅がふにゃふにゃになっている方がおられました。

高さ調整がクリップだとできるからクリップタイプにするとのことですが
普通の横長蛍光灯タイプも高さ調整は工夫次第でできますよ。一応私も
クリップタイプか蛍光灯タイプか散々悩みました。上級者の意見求む。

参考までに、うちの飼育環境はランチュウ水槽60cm, エミート100W, 中古レプロツイン15W,
ムーンスポット40Wです。レプロツインはホムセンでアルミ棒8mmを買ってきて
水槽にかけています。サーモは今作っています。買うのがばかばかしいので。
写真もどうぞ。→ ttp://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1224.jpg
768名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 01:52:58 ID:bugr1WIa
>>767
多分その人設置の仕方が悪かったか、紫外線ライトの耐久日数を
超えて使用してたんじゃないかな
紫外線ライトは半年で紫外線が半減すると言われてる
(あるいは紫外線ライトとは名ばかりの粗悪品であるとか)

蛍光灯タイプは私も使用していますが、今はクリップにつけるのを使用している
人が多いんじゃないかと思いますよ
なのでクリップ式が問題ということはないと思います
ただ蛍光灯タイプと違ってケージ内を一様に紫外線をあてられるわけじゃないのは
そのとおりです
769名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 02:17:33 ID:ozNaQxzh
>>767
レスありがとうごさいます。
まだクリップ式に完全に決めた訳じゃありませんよ。
もう少し自分で調べてみて寿命やら紫外線の照射量などで決めるつもりです。
と生意気な事を言ってますが、まだUVB10.0の10.0の意味が良く解らないんで、それも調べようとしてます。
順番が逆ですね。

水槽の真ん中にいるホルス可愛いいですね。

>>768
カメ達にしたらクリップ式の1箇所集中照射?と蛍光灯型のどこに居ても当たるタイプだと、どちらがいいのかな?
770名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 02:23:52 ID:bugr1WIa
>>769
うーん、紫外線灯はあくまでも補助くらいのつもりで
まめに日光浴出してあげるのが一番いいと思う
この季節でも天気のいい日の屋内なら窓開けて1時間くらいは
インドホシですら日光浴できるから
週一回でもそれができればおそらく紫外線灯よりいいと思うけどね

それとそのわからないといった数字
それが大事なんよ
まあでもそれも定番のレプティサンとかレプティグローなんかの
10とか買っておけばまず間違いないけどね
771名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 08:31:55 ID:z/lD228j
一昨日、うちのヘルマンがオスと確定しますた。
772名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 10:38:37 ID:9WAkfA4a
>>771
すごく…大きいです……
773名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:18:11 ID:405P8orF
うちもヘルマンだが、性別わからないや。腹甲はへこんでるけど、尾は短く、ペニスも出してるところを見たことない。甲長10cmぐらいだけど雄だとペニスだすのかな。あと甲羅アタックも夏場はよくしてたんだけど、これは性別関係なく見られる行動なんですか?詳しい方教えて
774名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:36:31 ID:D89/FuVN
>>769
紫外線灯はUVBの照射量が多いタイプほど光の色が青みがかるんで、
紫外線灯一つで照射量を求めるとケージ内が青っぽくなっちゃう。
だから、ケージ内の自然な色とUVBの照射量を両立させるために
8.0と2.0とかの2種類をつけるのがお勧め。
その場合蛍光灯タイプの器具なら2灯式を使えば問題ないけど、
クリップ式だとソケットが2つ必要になるし2つもあると邪魔になる気がする。
まぁ、どっち使ってもそこまで違いはない気もするんだけど、
クリップ式使ってる人の意見が聞きたいところだね。
誰か居ないのかな?
あと、10..0ってのはUBVのパーセンテージだと思う。

>>773
うちのギリシャはメスがオスに甲羅アタックしまくりだよ。
775名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 11:42:01 ID:FdxReMTu
ID:oX4G0qMhは連休で暇なのか?
毎日が日曜日の癖に

自分のカメ人質(カメ質!?)にして勝ったつもりでいるし

いい加減死んだら?
776名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 12:18:23 ID:JbbCTiIh
>>769
スパイラルタイプのを使うならカサ(反射板)つきのスタンドにしないと。当然だけど、カサがない太陽とかの
ソケットにクリップつけただけのようなタイプのじゃ光が上に逃げてくんで無駄が多くなるよ。
でもカサつきだとかさばって、コンパクトさというスパイラルタイプの利点がほとんどなくなっちゃうけどねw
777名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 12:54:30 ID:z/lD228j
ちんちん出したときに床材がついて、それが引っ込んだときに痛くないのかな?
細かい床材なんで不安だ…。
778名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 12:56:45 ID:X4Dy3MAO
砂浜でするアオカンみたいなもんなのかな
だとしたら痛そうだ
779名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 13:25:48 ID:bugr1WIa
>>775
日本語でおk

なんか三連休がどうだとかいろんなこと言う割には
お前も毎日頑張って2chに張り付いてるよなあw
そういう矛盾に気がつけな時点で人としてどうなのだろうか?
お前みたいに欲求不満のはけ口をひたすら探してる
無能力者にカメ飼う資格なんてあるのか?

残念だけどあるんだよなあ
法律で禁止されてないからなw
780名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 14:50:47 ID:X4Dy3MAO
先月からヒョウモンベビー飼い始めたけど
それほど活発じゃないんだな
ホルスとケヅメしか飼ったことないからものすごく
大人しく感じる
781名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 16:40:01 ID:5rtQlfq8
>>780
ヒョウモン、気に入らないことがあると破壊活動をはじめるよw
あと、夏に外に出してやるとかなり活発だよ!
782名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:03:58 ID:FdxReMTu
>>779
ID:bugr1WIa=ID:oX4G0qMh=ID:3OszOSNB=ID:IURNLPr4=ID:oSBlaAXF

どこで知ったか知らんがお前が一応カメの知識あることは分かったよ
でも、お前にはカメへの愛情が微塵もない
自分のカメ人質(カメ質!?)にして勝ったつもりでいるしな

親の面倒見る金もケチる奴に生き物飼う資格はないな、法律では禁止されてないけどなw

お前、死ぬ以前に生まれてこない方が良かったんじゃね?
親も泣いてるぞ?
783名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:31:39 ID:FdxReMTu
自分のレスも忘れちゃって日本語でとか言ってるから書いておいてやるわ

> こういう他人のリクガメにまでああだこうだ偉そうなこと
> 言ってくる馬鹿見てると本当に病院なんて連れて行きたくなくなるわ

な、
自分のカメ人質(カメ質!?)にして勝ったつもりでいるしな

無様にも生き続けるつもりなら親とカメを大事にしろよ、かまってちゃんw
784名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:34:36 ID:bugr1WIa
>>782
どうでもいい

偉そうなことだけ言って何一つ質問に答えることもできずに
煽りばっか入れることしかできない能無しに
何を言われても痛くもかゆくもない

無知無能ほど他人のカメの飼い方にああだこうだ
ケチをつけるというのがよくわかる
785名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:35:35 ID:bugr1WIa
>>783
>無様にも生き続けるつもりなら親とカメを大事にしろよ、かまってちゃんw

そっくりそのままお前にお返しするよw
馬鹿は天に唾するのが大好きらしい
786名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:52:53 ID:FdxReMTu
>>785
おー早速来た来たw
お前が天かw

親は大事にしろよ、
金ケチって見殺しにするなよw
カメもなw
787名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:03:33 ID:FdxReMTu
また自分のレス忘れて日本語でとかいってくるかもしんないから貼っっといてやる


598 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2008/11/21(金) 22:19:15 ID:oSBlaAXF
>>597
金けちるだろ
お前みたいなアホは本当にのんきでいいなあ

このご時世自分の親の面倒を見るんだって
金ケチらなきゃならないのにw

まあ、馬鹿はすっこんでろ


な、
お前の人格破綻振りはこっからさらけ出されてるんだぜ?
788名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:03:42 ID:bugr1WIa
>>786
>おー早速来た来たw

まさにお前自身のことじゃないかw

>お前が天かw

うんうん、諺一つ知らない馬鹿だってのまた証明しちゃったねw
自分が馬鹿だってアピールするとなんか得することでもあるの?w
789名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:04:35 ID:bugr1WIa
>>787
>>788

まあ理解できるまで100回くらいは読み直せよw
790名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:06:13 ID:FdxReMTu
>>788
どうでもいい

とかいった割には必死だなw
なんか得することでもあるの?w
791名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:10:27 ID:bugr1WIa
>>790
どうでもいい

で、結局諺一つ知らないで威張ることになんのはずかしさもないの?

お前本当は中学生くらいだろ?
カメも親に買ってもらってるんだろ?

そうじゃないとお前があまりにも馬鹿すぎてちょっと笑えないんだが
792名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:15:12 ID:FdxReMTu
>>791
諺知ってると何か偉いの?w
そんなにカメあんど諺通なら「天に唾する」語源でも100回読んでから書いたら?w
人格破綻者のお前が使う諺じゃないぜ?

ま、とりあえず親は大事にしろよw
ソースは貼っておいてやったから100回読み返してなw
793名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 18:52:05 ID:ozNaQxzh
遅くなりました。

>>770 >>774
お二人共紫外線灯の事について詳しく教えて頂いてありがとうございます。

紫外線灯は補助くらいの気持ちでと思ってます。
出来れば毎日、日光に当ててやりたいですが、そういう訳にもいかず…。

例えば蛍光灯型にするとケース?は鑑賞魚用のケースになるんですか?
それとも爬虫類専用のケースがあるんでしょうか?


話は変わりますが、今日は爬虫類用のサーモスタットがきました。

暖突かエミートをつければ保温が出来ると言う事ですか?
それと保温球変わりに暖突との事ですが、毎日つけとくんですか?
794名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:02:34 ID:KsyT3Nzv
レスがどんどん流されていく、、
795名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:14:04 ID:53UPKXSU
これ以上ここで下らない罵り合いするなら、荒らし通報するか
796名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:21:10 ID:bugr1WIa
>>793
別に水槽でなくても蛍光灯タイプをつけることは可能だけど
サイズが合わないと工夫しないといけなくなる
爬虫類用の専門のケージでも蛍光灯タイプ使えますよ
そうじゃなくて衣装ケースなどを使った時の話です

そうですサーモに接続し毎日つけておきます
これからの季節は特にそうしてください
797名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:22:49 ID:bugr1WIa
>>795
じゃあここでリクガメの話をするでもなくひたすら粘着してる
ID:FdxReMTuをなんとかしろよ
798名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:32:18 ID:9WAkfA4a
どっちもどっち
799名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:40:02 ID:8VPMKkun
質問します
シェルターの変わりにわらで作った家をおいてみたら気に入ったようだけど、
わらって亀にとっては匂いがきつすぎるかな?
前にうさぎ用の牧草(ハーブの香り)を与えたら刺激臭になっていたようなので。
800名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:43:12 ID:bugr1WIa
>>798
あっそなら延々と続くことになるだろうから
荒らし報告でもなんでもしてくれ
801名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:46:36 ID:bugr1WIa
>>792
常識的な諺も知らない
カメの知識すらないお前はここで何してるの?

一回自分の行いを振り返ってみた方がいいよ
中学生
802名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 20:08:48 ID:YeVgcAV9
田んぼのレンゲがだいぶ茂ってきた。
レンゲの成分分析が載ってるサイトないかな?
803名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 20:22:58 ID:bugr1WIa
>>802
●レンゲの成分(風乾物中の成分)
チッソ2.18% カリ1.24%
苦土0.27% リンサン0.62%
石灰1.21%
804名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 22:43:08 ID:X4Dy3MAO
リクガメはすぐ好き嫌いがでるけど
今まで自分のリクガメがキライになったもの、好きになったものを
教えあってみないか?

うちのリクガメ(ホルス、ケヅメ)は
コマツナとニンジンを一時期キライになって(今はそこそこ食べる)
チンゲンザイとカボチャはずっと大好きだ
805名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 01:24:59 ID:OHUlC9TZ
うちのギリシャは主食ならモロヘイヤ・サラダ菜。副食ならスイカ・トマト・ニンジンが好きだな。
どれだけ赤いものが好きなんだって感じなんだがな
806名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 01:53:50 ID:NR4K4Eyt
明日葉とつるむらさきって食わせても平気だっけ?
807名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 13:35:17 ID:Ay1W8+i9
>>804
うちのは周期的に好き嫌いが変わる。
808名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 17:45:18 ID:qlvhtrL7
つるむらさき、シンクウサイは一切食べず
しかしベット代わりに上に乗っかるのは好きらしい
809名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 19:13:23 ID:GP0L28EA
>>803
申し訳ない。
知りたいのはタンパク質とか、カルシウム含有量とかなんだ(´・ω・`)

肥料としての成分は載ってるけど
飼料としては見つからなくて。
810名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 20:46:32 ID:ddHLNLdY
>>804
今は大好物のトマトやりんごも小さい頃は食べたり食べなかったり。
小松菜・チンゲン菜もずっと同じもの食べさせていると飽きるらしい。
小さい頃も今も食べないのは、
大葉・セロリ・ピーマンなど臭いがきつそうなもの。
モロヘイヤは食べたけど、明日葉・つるむらさきは食べなかった。

スドーのリクガメフードだけはいつでも食べる。
811名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 20:54:07 ID:b6BJTmep
ジェックスのリクガメフード安かったから買っちゃったんだけど
「粗タンパク質19%以上」とか書いてある。
これってタンパク高すぎない?
812名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 23:04:01 ID:2N+ldLXP
ふと気付けばトータスミン以外ほとんど食わないわがままになっていた。
813名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 23:32:09 ID:y3uEP0DC
>>796
返事が遅くなりました。

僕の勘違いかもしれないですが、言葉が足らずスミマセン。ケースと言うのは蛍光灯型の紫外線灯をセットするライトケースの事です。


暖突の詳しい使い方まで教えて頂いてありがとうございます。
814名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 23:54:01 ID:GP0L28EA
>>811
食べさせる時は水でふやかすから、
実際はもっと低くなるよ。
それでも、野菜・野草よりは多いと思われる。
815名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 00:55:08 ID:qMXCPSsl
>>813
普通の熱帯魚用ので充分
爬虫類用のも爬虫類用と名前がついてるだけ
816名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 02:35:11 ID:T52pdCSR
>811
スドーのフードは粗たんぱく質が10%以上になっていた。19%は高いですね。あまりやりすぎに注意です。ちなみに調べたところ、小松菜は2.6チンゲン菜1.5タンポポ2.68クローバー3.88%でした。
817名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 18:55:14 ID:PoU0evka
>>815
レスありがとうございます。
鑑賞魚用でもいいなら、家に使わない60cm用の2等式ライトケースがありますので、そちらを使う事にします。
818名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 20:52:52 ID:wQbP2+eY
時々「クワっクワっ」って声出すんだけどなんなんだろう?
819名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 20:54:58 ID:1Zfu1IZx
飲み込む時の声じゃない?
820名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 20:56:51 ID:lSvN2qt8
蛍光灯タイプの紫外線灯ってあんまり売ってないよね?
うち田舎なんで・・
保温球と違ってしばらくなくても困らないからネットで取り寄せるが。
821名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 22:18:30 ID:upLLdr6C
>>818
嘴がこすれあった時にそういう音がするよ
822名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 23:40:57 ID:kln1vpjU
時々くちばしでバキッって音立ててる
最初は焦ったけど特に問題はないようだ
823名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 02:04:48 ID:z+2irKeh
>>820
確にホムセンのペットコーナーに行っても紫外線灯の蛍光灯タイプは売ってない。

売ってるのは鑑賞魚用のライトだけ。
824818:2008/11/27(木) 12:44:33 ID:NxjRRihU
ありがとう
問題なさそうだね、よかった
825名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 16:39:24 ID:HGlIKI6n
質問ですが
うちのホシガメ20センチで、600グラム。
エサは毎日もりもり食べてます。
半年も害虫駆除で病院に通ってます。
なかなか駆除できないんですかね?
あと床材で何かオススメがあったら教えて下さい。


826名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 19:08:37 ID:O4L6G+Sr
20センチで600グラムはちょっと痩せてるかも
ウチのは18センチで850グラム…
メタボかもしれません(^_^;)
827名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 01:07:31 ID:ppr+tacw
828名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 01:09:56 ID:ppr+tacw
あれ?甲長14cmまでしか載ってなかったよ。スマソ・・・。
829名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 02:49:17 ID:OHj8V/LO
病院の先生にはちょっと太り過ぎと言われました。
飼い始めて一年、 10センチ250グラム→20センチ600ちょい。。
爬虫類を扱う動物病院だけど、病院かえたほうがいいですかね?
体重グラフみました!


たしかに痩せ気味ですよね。( ̄〜 ̄)

830名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 11:43:09 ID:bGQYvEiK
質問です
おしっこする時に一緒にチン○がでてきます。
これって普通なのですか?便のときはでてないのですが・・・
831名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 12:57:34 ID:kCmAXd2R
今年春に買ったギリシャの食が細くなった。
冬ってこんなもん?
832名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 14:04:39 ID:2gGWI6o7
>>827
826です、あらまウチの姫はドンピシャ曲線上にいますね ^ ^
メタボかもといってスマンかった
資料まりがとう!
833名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 20:39:15 ID:LZk1d18x
>>831
去年病院に連れていったら、
冬眠時期は加温してもそんなものだ、と言われたよ。

ただ、気になることがあるなら獣医に診せたほうがいい。
834名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 23:09:59 ID:mg2DpbB5
だいぶ前のレスたけど>>767の水槽って60cm?

かなり大きく見えるんだけど…。

835名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 00:49:47 ID:agvsBhsy
あれれ・・・?14cm以上は他のページにあったんですね。良かったです。
ちなみにうちはホルスですけど。。。

>>829 駆虫中ということなので駆虫が済めば栄養摂れるようになるのでは
ないでしょうか?一応、「カメの家庭医学」という本には体重減少の症状を示す
場合があるとあります。虫の種類にもよるみたいですが。虫の種類や量、
体重減少についても相談されてみて納得がいかなければセカンド・オピニオン
でしょうか。うちは初期の駆虫で顕微鏡、見せてくれました。

>>832 良かったですね^^ うちもメタボ心配しました。
成長すると以外と脚の付け根とかムチムチしてくるんですよね。

>>830 うちのは温浴時、怒ったりうん○をする時に出てきます。
普段、ケージに居たりすると確認しづらいです。

836名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 04:21:04 ID:DQdru7V1
>>831うちもギリシャあまり食べなくて心配。果物とかの好物には食いつくけど毎日あげる訳にもいかないし。
837名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 20:01:15 ID:CjbO2KN+
20センチ600グラムのホシガメです。
今日ホヤホヤのフンを病院で検査してもらったら、やっと虫がいなくなりました。(o^∀^o)
あと下の甲羅ではかったら15センチでした!
今まで上の甲羅にカーブにぞいにはかってました‥

ありがとうございました。
838名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 21:24:07 ID:agvsBhsy
>837 良かったですね!オメ!!
839名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 20:23:28 ID:FceDEpSQ
今日、帰宅したら、60センチ越えのウンコをしてた!
驚愕(?)のあまり書き込みました。
840名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 20:56:08 ID:2riz+zUp
60センチごえのうんこですって!どんなうんこですか?アルダブラですか?
841名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 22:35:05 ID:FceDEpSQ
アルダですが、これほど長いのは初めて見ました。
甲長より長いので、よく身体に入っていたなと…。
842名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 23:58:15 ID:1FPm+kQG
先週土曜から飼い始めたホルスベビー、3日目以降どんどん餌を食べなくなって昨日、今日は下痢。
今日は完全に衰弱して餌を食べなくてずっとシェルターに入ってた。そして、今さらシェルター内の
温度が夜は20度まで下がってるのに気がついた。今はサーモのセンサーをシェルターの中に入れて更に
保温球の配置も変えて30度に保ってますがまた元気になってくれるかな。めっちゃ不安。
まじ亀さんに申し訳ないことをした。

小学生の頃とか飼っていた昆虫や鳥が死んでいくまでの過程を見たことが
何度かあってそれに酷似していたので本当に怖い。

急に調子を落とした原因は3日目にシェルターを入れて、それまでは
温度計の下で寝ていたのがシェルターの裏に穴を掘って寝るようになったから。
と今更気がついた… 3日目の朝は、8時には餌はまだかと餌入れの前で
待っていてくれてたのに。。。
843名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:08:42 ID:XMRKxFON
その話にわかに納得しがたいな
確かに温度より隠れ場所を優先するとは思うけど20℃ならホルスであれば致命的とまでは言えないよな
いきなり温度が下がって風邪を引いたのかもしれない
それならありそうだけど、なら早く病院へ連れていけとしか言いようがない
844名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:16:59 ID:XMRKxFON
ちなみに下痢以外の鼻水なんかはどうだ?
ベビーはリスクが高いからできるだけ病院ですぐ見てもらった方がいい
845名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:20:43 ID:7nxca24z
前から色々聞いてる者です。
保温器具や紫外線灯は、ほぼ決めましたが、買うまでには至っていません…。


また質問させて頂きます。カメはギリシャかホルスと検討しています。
例えばギリシャにするとギリシャの中には大きくなるタイプが居るみたいですが、その場合は90cm水槽では狭いですか。?
よく流通?してるギリシャだと90cm水槽はちょうどいいんでしょうか?
お願いします。
846名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:44:25 ID:XMRKxFON
イベリアだっけ?
一番流通してるタイプのギリシャはむしろ小さいよ
でかくなるタイプでも30cmなんて飼育下ではまず行かない
90cmが用意できれば余裕
847名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 02:22:42 ID:snwwTuZ1
>>839
それはとぐろを巻いていたのか?!
それともまっすぐに出ていたのか?!
848名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 09:17:07 ID:NosFGc3n
ロシア亀買って2日目なのですが餌を食べてくれません。
気温は30度前後にしているのですが、心配です。
前夜・今朝と小松菜とトータルフードを混ぜてあげたのを出してあげたのですがだめで、今朝食べなかったからリンゴを出してあげたのですがやっぱり食べてくれません。
原因は何でしょうか?
わかる範囲でいいので回答よろしくお願いします。

849名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 09:29:14 ID:eWfm0/fj
ここで聞くより早く病院に連れてけばいいのに
850名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 09:35:01 ID:NosFGc3n
>>849
はい。その通りですよね、
ただ環境が変わった為にまだ慣れてないのかな?などと頭をよぎったので質問してみました。病院に連れて行ってきます。 ありがとうございました。
851名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 09:41:52 ID:5HQtGYsi
カメの種類、固体で好みもあるし
色々な野菜果物を与えてみて

環境ももちろんあるから水槽をむやみに覗いたりせず
餌をやるとき以外は放置
852名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 12:39:44 ID:/y0H3Ce8
購入後数日は前面ガラスに布を被せるとかして落ち着かせるのもいいかもね。
うちはインドホシとマルギナータのベビーを先月購入したけど、チンゲンサイ、小松菜は必ず食べる。
今じゃ水槽内の手入れ中も食べるのを止めないくらいの勢いだよ。
853848:2008/12/01(月) 13:08:38 ID:NosFGc3n
皆さん優しいアドバイスありがとうございました!
実は今さっき亀さんが小松菜を食べてくれました!
良かったです。
一安心しました。
餌を食べなかった原因は覗きすぎ・気にしすぎだったのかもしれません。
家は犬もいるので(犬も興味津々だった)ストレスになっていたかも…
改善していける所は改善していっていきたいと思います。
ありがとうございました!
854名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 13:44:10 ID:5HQtGYsi
気難しい子じゃなくて良かったね
855839:2008/12/01(月) 20:06:43 ID:o+fg1l1I
うんこですが…、棒のように真っ直ぐでした。
856名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 22:59:55 ID:eGfaFN7Z
すごいうんこですねw
ところで今の時期の夜用ライトは何ワットつかってますか?
60w以上ってなかなかみつからない
857名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 23:22:00 ID:Z5RKScwg
ひよこ電球ならふつーに100Wが見つかると思うが
858名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 23:23:15 ID:azJDsMNN
夜用ライトつーか、エミートじゃダメなの?
普通に100wあるし
859名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 23:50:47 ID:7nxca24z
>>846
レスありがとうございます。
大きくなると言っても、大きくならないんですね。
出来れば90cmの水槽を用意します。


>>856
生意気な事は言えないけど暖突はどう?
860名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 03:09:10 ID:RUWhWHa/
リクガメ飼育と同時に暖突を購入したから、暖突無しの保温が想像出来ないな。
エミートとかの保温球だけで水槽内が暖まるもん?
861名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 03:23:23 ID:X+Nbyqyr
急激に暖めるならむしろエミートの方が馬力があって優秀だろ
ただし暖突よりもかなり電気代が嵩むが
862名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 10:11:50 ID:be49KyIG
856です
なるほど、あまりよくわからず、太陽光という物ばかりにこだわってました。
というか早く欲しいあまりに昨日ネットで60wを注文してしまったORZ
もっと早くここ見ればよかったかも。
863名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 12:02:47 ID:Ig75k4A3
orzを大文字とはなかなか珍しい
864名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 12:36:58 ID:NLSHYQ63
エミートをサーモに繋ぐなよ
俺のは2週間で逝った
865名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 12:54:15 ID:ucIYI9qX
エミートとサーモはなんも問題ない
2週間で逝ったのは運が悪かっただけ
866名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 15:53:47 ID:mC22uDRo
保温球より長持ちで経済的と思って3つのケージで
サーモにエミートつなげて使ってたけどどれもひと月持たなかった
一個の値段も結構するしまさかこんなに早く駄目になるとは思わなかったから
かなりがっかりした

保温球と違って光が出ないから気がついたら切れてて
ケージの温度が低くくなってたりするし
手の甲にひどい火傷だけ残っただけで個人的にもう二度と使いたくない
867名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 17:55:53 ID:ucIYI9qX
単純に使い方悪いんじゃね?
うちのエミート、サーモにつないでるけど全く切れる気配ないけど?
868名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 20:13:43 ID:dfv0TVEJ
ON/OFFを繰り返すと寿命が極端に縮む可能性がある。
俺もサーモに繋いでエミート使ってるけど、常に灯きっ放しで3シーズン目。
灯きっ放し=常に温度が上がり切らない証でもあるので、素直に喜べないが。
あとは、電球100Vに対して電気口が110Vだったりしない?
869名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 20:38:42 ID:GLDVrRiM
一瞬だけ141Vまで上がってました。
870名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 21:40:22 ID:JWyzlwGF
>>869
交流の100Vって実効値だから最大値は100V×1.41で141Vだよ?
871名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 21:46:53 ID:JWyzlwGF
あ、1.41ってルート2ね
872名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 22:57:03 ID:D3NsVgYk
>>860-861
暖突の方がエミートより電気代食わないの?
エミートは飼い始めの頃から使っているから
気にならなかったけど、どっちかっていうとスポット的で
小さい水槽ならいいけど、大きくなると水槽全体を暖める
って感じではなさそうな気がしてた。

うちのエミートも切れる気配がないが、切れたら暖突にしようかな。
紫外線灯は半年で切れたけど・・
873名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:48:34 ID:wTWyHgYI
842です。レスつけて下さった方々ありがとうございます。
爬虫類を見てくれる動物病院に電話で症状を説明したら
動物病院が遠いのでとりあえず様子をみてくださいと言われました。
症状が下痢のみだったので。

で結局、842の書き込みの次の日はすこぶる調子がよくなりました^^;
やっぱり夜のシェルター内温度に問題があったようです。

オン、オフを頻繁に繰り返すと球が切れやすくなるって電気を
知らない人の神話なんじゃ…

サーモがヒステリシスをもたせすぎて完全に冷え切った状態で
かつゼロクロスでオンにしてないとか。色々原因が考えられる。
ちゃんと制御してたら球が切れやすくなるとかあり得ない。
そう、ちゃんと制御してたらの話。
874名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 00:07:49 ID:39ucAfCl
まあ実際エミート高いし、一月くらいで切れたらあんなもん使わんわな

すぐ切れるってやつは何かおかしなことしてるよ
875名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 01:31:16 ID:LM3OXql/
ケージが小さかったり、保温球と併用して使うとオンオフが頻繁になるから切れやすいと思う。
切れないって人はほとんどオンの状態になってなきゃならないような
加温が追いつかないくらいの状態なんじゃないかと思う。
876名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 01:32:14 ID:dzDWQAX3
>>875
んーなこたあない
普通についたり消えたりしてるがかれこれ
半年くらい全く問題なく動いてる
877名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 01:40:13 ID:LM3OXql/
>>876
そうなのか・・・
ウチも普通にサーモに繋いでただけで設置位置も気をつけてたし
なにか変な使い方してたわけじゃないのにすぐ切れたから
それが原因だと思ってた
878名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 08:02:32 ID:zFD0hHN1
>>875の話しはよく聞くよな。
ただ一ヶ月も経たずで使えなくなったらメーカーにクレームくらい入れるかも。
879名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 10:48:08 ID:r569BQm5
やっぱり、サーモ使ってたら電球タイプの保温球は寿命が
短くなる場合があるかも。突入電流の関係で。しかし、エミート
なんかは余熱を長く持つから電球タイプよりは強いと思う。

今、自分で作った29.5度でオン、30.5度でオフになるサーモを
使って恐らく爬虫類サーモよりも頻繁にオンオフを繰り返してます。
エミート100Wを接続してるので切れたら報告します。今、10日目位です。
880名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 21:27:04 ID:rEu5TWby
俺も餌皿交換時にうっかり触れたエミートで負った一年前の火傷の痕が消えないわ
直ぐにアボンしやがったし、もう買う事はないな
今は暖突+ピタ適+ムーンスポットで落ち着いた
881名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 21:47:11 ID:M9T9yUDM
赤い保温球で近所から苦情が出たので
エミートにしてみた。
最初のエミートは一週間もしないうちに逝った
次の個体は何事もなく3シーズン目。
使い方は同じなので個体差か?

ちなみに、最初切れた時ショップ通じてメーカーに連絡したが
音沙汰ナッシング

今年はケージ広くしたのでダントツ導入してみた。
882名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 23:02:39 ID:lBGVbR9q
セラミックヒーターはどのメーカーのものでもエミートって言うの?
わが家は250Wのモノを使って7年になるけどすこぶる調子がいいよ
883名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 23:36:40 ID:R8Da+hU5
>>881
どんな苦情がきたんですか?。

884名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 23:50:25 ID:39ucAfCl
エミート、うちなんか霧吹きでジュっていってることもよくあるが一年以上使っているな
885名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 08:06:49 ID:REqzaX2H
>>883
窓から赤い光が漏れて火事通報に1000ドラクマ
886名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 09:59:14 ID:RO19Kps1
確かに窓の外から見ると不気味だなwwwwww

つか水槽を窓際に置かなきゃいいじゃん
887名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 11:06:01 ID:1/vo11kJ
質問ですm(._.)m
ケヅメリクガメを飼育して八年になります。
最近の事なんですが、後ろ脚の付け根に股ズレみたいな傷ができました。
歩き回る影響かなかなかなおりません。
毎日消毒してますが、他に処置方法がありますか?
888名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 12:46:36 ID:2tfF3DiD
病院いきなよ
889名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 12:54:48 ID:oh3r+th5
以前ここの書き込みで、暖突は保温球に比べてめちゃくちゃ乾燥する
って誰か書いてたの見たけど、実際どうなの?
ホシガメのケージに今時期使用してる人いる?
890名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 00:13:15 ID:Ur2LKEyz
前から色々質問させて頂いてる者です。

参考までに聞きたいんですが、蛍光灯型の15Wと20Wの紫外線灯UVB8.0と2.0の2灯式では温度はどの位違うんですか?。

お願いします。
891名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 05:09:00 ID:i9yN5Ej7
>>887
どれぐらいの傷なの?
うちのケヅもたまに自分の甲羅で首のところ傷作ったりするけど
ほっといたら治ってるよ?
傷の程度にもよるけどあんまり触り過ぎないほうがいいんじゃない?
892名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 07:33:26 ID:fU2p6NOJ
>>890
紫外線灯はほとんど熱持たないから15も20も温度変わらないと思う
893名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 08:01:45 ID:F3fxlOAe
891さん ありがとうございます。
我が家のも首筋に傷を作った時もありましたが、それは早く治りました。
脚の傷は5_ほどの小さなものなんですが歩く時に擦れるのが影響なのか、中々治りません。温室は地面が土と砂なので衛生面が不安で洗浄、消毒を心掛けてました。
894名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 10:26:35 ID:40kBd8eb
>>885
通報こそされなかったが
近所のおばちゃんに、家に凸された
布とか発砲スチロールかぶせてみたけど
結構光が漏れるんだぬ
895名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:24:19 ID:MjplJXxs
赤い光はカメにもしっかり見えてるよなぁ
安眠を妨げませんなんてのは嘘だなありゃ
896名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:56:20 ID:UlriBmfv
暖とつは確かに使い勝手が良いのですが、
かなり乾燥しますよ。

なので夜だけ暖とつを付けているのですが
(昼はパワーサンUV)
かなり床材を湿らせ、
水場も満水にしてますが
朝にはカラカラな時があります。
897名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 18:57:14 ID:D6teHtdd
>>889
使ってます
朝会社行く前に水差しでたっぷり水入れて、さらに霧吹きしてから出かけてます
あとは、ダントツの真下に水場設置してあります
湿度50%以上はキープしてますよ
898名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 20:25:01 ID:fQBwP8oC
明日、明後日と寒くなるな〜。庭のカメ小屋で飼ってるから、
ちょっと心配だ…。
899名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 23:12:47 ID:Ur2LKEyz
>>892
ありがとうございます。

皆さんは、どんな基準?で紫外線灯のw数を選んだんですか?
900名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 00:20:20 ID:gjun/bsk
他の器具に干渉せずケージに収まる最大サイズ。
901名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 10:43:25 ID:7QEw6l7V
902名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 12:00:44 ID:/Gku+XWj
>>899
水槽のサイズが基準です
45cmの水槽なら15w、60cmの水槽なら20wといった感じで
903名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 22:49:22 ID:RjJvCxsC
暖突だからって特に乾燥しやすいといは
感じないなあ
乾燥しやすいということは水分がある時点では
ガンガン蒸発して湿度を上げてるはずなわけで
暖突だからって特にそんなことない
904名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 04:37:46 ID:OGvZhvoU
BShi 12月7日(日)12:00〜12:50 世界一周!地球に触れる エコ大紀行「ガラパゴス諸島〜命ざわめく進化論の島へ〜」
BS1 12月7日(日)23:10〜24:00

大陸から1000キロも離れて隔絶された世界、ガラパゴス諸島。その自然を見たダーウィンは、進化論を生み出した。
ツアーでは、まずノースセイモア島を訪ね、リクイグアナを観察する。かたいサボテンもかみ切れる丈夫な歯が特徴だ。
さらにエスパニョラ島で、ウミイグアナに出会う。陸と海に生活の場を分けたイグアナたちの進化の秘密を目撃。
また、サンタ・クルス島で絶滅危惧(きぐ)種のゾウガメの繁殖活動も見る。
ttp://www.nhk.or.jp/eco-journey/
905名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 08:45:39 ID:H73mroqj
昨日、アルダが出てたよ。マッサージされてた
906名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 20:37:33 ID:tRssZcl6
なんか首を力一杯伸ばして口を大きく開けてるときに「ぎいー」とか「プピイ」って聞こえるんだが
あくびの音か、それとも屁か?いきんでるのに糞が出ないとか?
インドホシ甲長5cm体重25g個体なんだが、やばいんだろうか。
これくらい小さいと糞詰まりや結石でも手術出来ないと聞いたけど。
907名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 22:52:00 ID:5GTdsbTK
しっかり食って、出してるなら問題ないけど、出てないの?
908名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 23:49:16 ID:tRssZcl6
今日温浴させたら白い糞(尿酸というのかな?)は出たんだけど・・・。
普通のコロコロした糞は2日前から出ていない。そのころから餌食いが悪くなった・・・。
今日はリクガメフードを半分くらい。小松菜は完全に無視。
もう消灯してるのではっきり見えなかったが、さっき例の動作をしながら少し液体のようなものを排泄してたみたい・・・。
また起きて来てぎーって言ってる・・・(´;ω;`)
909名も無き飼い主さん:2008/12/07(日) 23:58:38 ID:5GTdsbTK
温浴させることと、普段の温度を高めにするくらいしか考えつかないな。
後は、ちゃんとした医者にみせるしかないなぁ。
うちのカメは、便秘になって、車で医者につれていく途中、
ケースの中で大暴れしたら全部出たことがあるよ。
それから、普通、排泄する時は首を縮めませんか?
910名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 00:22:10 ID:srAmdSrv
>>900 >>902
返事が遅くなりましてスミマセン。
レスありがとうございます。いつも、とても参考になっています。


ところで>>767さんがサーモは今作っています。と書いてますが作れるものなんですか?

911名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 00:27:15 ID:0AE9ia1H
普段の温度は一番温度が低そうな場所にサーモを設置して日中32度、夜間消灯中28度にしています。
湿度は70〜80%です。
そうですね、今まで観察していた通りだと、糞をするときは首を縮めてました。
鼻炎になってくしゃみしてるのか、それともゲップか・・・。
ちなみにお医者に見せるといくらかかるのか参考程度に教えてもらえませんか。
このまま餌食いも悪く糞が出ないようだと連れて行こうかと思います。
車が無いので小さなプラケースか何かに入れて、ケースにホカロンを貼り、
タオルで巻いて紙袋に入れてビニールにいれるという方法でいいでしょうか。
今はすやすや眠ってくれてる・・・(´;ω;`)
912911:2008/12/08(月) 00:28:18 ID:0AE9ia1H
>>909さんへのレスでした。
すみません。
913名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 01:25:14 ID:HLBbNXOf
>>910
ちょっと電子工作をかじったことのある人なら簡単に作れると思います。
サーモ自体はとっても単純な制御をしているだけなので。
できたのは一応こんなの
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f1227.jpg
今のところは爬虫類サーモとほぼ同等機能。温度表示は無駄に拘ったブルーLED表示!
拡張性を持たせてて温度センサをあと2つ追加可能。つまり全部で3つの保温球を
独立して制御可能! 今後はPCとUSBで接続して温度の24時間記録ができるように
したいと思っています。
914名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 01:50:58 ID:YHK1S6cg
>>913
無理ですw

>>911
百均にジュースやなんかの缶類を
保温するバッグが置いてあるからそれ使うと便利
症状を聞く限り大丈夫なような気もするけど
ベビーなら一応見てもらった方がいい
915911:2008/12/08(月) 14:40:08 ID:0AE9ia1H
餌食いが戻らないです。
小松菜、チンゲンサイ、バナナ、リクガメフードを試しましたが一口二口食べるだけ。
とりあえずリンゴとカボチャも買ってあります。
体重が21gに減ってしまいました。
普通はもっとモリモリ食べるんですよね?
とりあえず今朝温浴させたらウンコはしました。
916名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 16:04:01 ID:HLBbNXOf
911じゃないですが、5日間餌を全く食べずシェルターから一切出てこない
ホルスベビーを今から動物病院に連れて行きます。今日シェルターを
ひっぺがえして様子を見ていたら首をだらっと出して寝ている最中に
何度か「ヒュッ!」と音を立てて首を甲羅にちぢこめたりしていたので
これはクシャミ?かなと思い今更動物病院に…

夏眠かと思ってた…生まれて3か月ちょっとのベビー大丈夫かな。。。

>>914
保温バック買いました。参考になりましたありがとうございます。
917名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 16:52:29 ID:srAmdSrv
>>913
電気関係は少しは知識あるけど、いざリクガメの為に自作となると自信がなくなる。
でもそんなに簡単ならサーモがもし壊れた時の為に勉強して、製作してみようと思います。
ありがとうございます。
918名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 19:18:56 ID:FHfmehtF
>>913
自作かっこいいですね!

でも、基盤剥き出しは怖い気がしますorz
919名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 20:03:08 ID:HLBbNXOf
実は913=916なのですが今、動物病院から戻りました。
レントゲン写真で腸にガスがたまっているようで腸炎と診断されました。
糞は持って行けなかったのでとりあえず原因不明とのこと。
餌を全く食べない状態なので温浴で抗生剤を与えなければならず不確実な
投与方法なので回復するかどうかは分かりませんとのことでした。
餌を食べるなら回復する可能性が高いのですがと言われました。
元気になってほしいな。

>>917
サーモは滅多なことじゃ壊れないと思いますよ^^; 作りからして。。。

>>918
家庭用電源を扱っていて基板むき出しは論外!!と思いつつ
中々、箱詰めに至らない^^;
920名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:13:09 ID:np8dhEXP
都会の病院はレントゲン撮ったり抗生剤くれるんだ・・
シランかった。

それにしても随分小さいうちから飼ってるんだね、みんな。
921名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:27:03 ID:Mfb4iBTF
うちも病院行ってきましたー
すぐに入院でしたorz
あーこの物入りの時期にーーーー

>>920
都会じゃなくてもレントゲンくらいないと
診察できないでしょ
保険きかないから安くないけどね…
922名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:46:24 ID:JH+m7XBS
>>913
秋月のSSRキット2つ発見!
923名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 07:38:58 ID:+q0DMU+d
>>920
レントゲン撮らないでどう診察するの??
924名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 09:33:13 ID:TA4qZXhK
>>919
うちが行ってる病院では喉つまんで口開けさせてスポイトで薬飲ます方法教わったよ、病院に聞いてみて試してみたら?
925名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 11:15:29 ID:5xAglWjT
>>924
リクガメを見れるって言ってたけどそこまで扱いに慣れてないんだと思う。
だから、口経投与できないんじゃないかとその獣医師が。

ベビーだしちょっと怖いけど自分で調べて試してみようかな。
口径投与の場合の薬の分量は動物病院に聞くとして。
926名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 21:13:59 ID:1rswmWIS
>>923
健康診断で行ったんだけど
「健康診断って言われても、レントゲン撮るわけにいかないし
血液検査も出来ないことないけど・・」って言われただけなんだけどね。
割れた甲羅のオペとかやったり、エキゾチック系も診ているみたいだから
設備はあるんだろうけど、検便だけして終わった。
927名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 22:29:34 ID:qH6zLq3h
>>925
注射はしてもらえないの?
ウチのは病院で注射してもらったけど自分でも注射するように言われて薬と注射器出されたよ
928名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 23:39:44 ID:5xAglWjT
>>927
レスありがとうございます。そういやそうですよね
薬は注射でうてばいいのに…一応、リポD色したビタミン剤は注射で入れてました。
このまま餌を食べなかったら死んじゃうかもしれませんし、回復に向かっても一年位
かかるかもしれませんとか言われたのでもしかしたら敢えて回復しにくい温浴による
薬の投与をさせて診察料をぼってるんじゃ…とかも思ってしまいます。
一度、歯医者で自分がそういう目にあってるんで。京都でリクガメを診てもらう
場合みんなどこに連れていってるのだろうか…?

亀の成長記録をエクセルにつけていて餌を一切食べなくなってから今日で6日目です。
抗生剤とビタミン剤を入れた温浴は朝と夕方に2回行って温浴後はヒュー、ヒューくしゃみを4回位。。。
肺はきれいで、腸炎で胃腸にガスがたまっているのでゲップの可能性が高いのですが。

昨日まで、餌に見向きもしなかったけど今日は温浴後に餌を投入したら近づいて
くるようになったのですが近づいても食べず。。。苦しいのかなぁ。
929名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 23:48:26 ID:e1A1wm/a
なんか皆すごい手間かけて神経質なんだが、そんなに陸亀って弱いか?
比較的強い種だけど、ギリシャ、ホルスともにベビーの頃から部屋中歩き回ってるぞ。
もちろん保温ケースに出入り自由にしてるが、エアコン消してるときぐらいしか戻んないし。
たぶん部屋温度20度ぐらいだと思う。
屋上のケヅメは保温小屋あるくせに、真冬に雪の中をウサギと一緒に歩き回ってたし。
さすがに甲羅に雪が積もってたのは焦ったけどw
今5匹いるけど、一度も拒食、便秘になったことはないよ。たまに一緒に風呂に入って糞させるけど。

元気ないのはケース内温度が暑すぎるんじゃないかな?
自然界では風があったり、日陰があったりして実際の体感温度が違うのではないだろうか。
あんまり過保護にしないで生命力を鍛えてみたらどう?
930名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 23:59:08 ID:abqdFA9B
>>929

インドホシのベビーを貴方に育てさせるわけにはいかないと思った。
931名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 00:18:10 ID:3g6i/l33
>>928
京都ですノシ 大阪の豊中まで通ってます。いい病院だと思います。
ttp://www.nile-hospital.com/
京都の病院は今一つ評判がわからないので。

>>929 
雪の中をウサギと一緒に歩き回るケズタン逞しス・・・。
多分、929さん程の飼育環境(スペース)提供できる人は少ないかと・・・。
932名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 00:39:47 ID:0DvAIidn
うちのアルダもそうだけど、身体が温まってると、真冬でも庭に出てるよ。
しかし、種類や大きさで、環境は考えてやらないと。
ホシのベビーなんか、神経質すぎるくらいが当然だ。
933名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 00:43:57 ID:WqZnlmAj
インドホシは無理
で終わるなw

でもインドホシだって成体になれば
そこまで弱くはないけどね
ただケヅメだって真冬に出すのはやっぱりリスクが
伴うんだってことちゃんと頭の片隅には入れておいた方がいい
934929:2008/12/10(水) 00:49:40 ID:1vz3SdtY
生き物はなるべく縛り付けないのがポリシーです。放任主義かな。
それが理由で熱帯魚は10年程前に止めたし、ホシみたいな湿気が必要な種は飼わないようにしている。
というか、俺のような飼い方では無理があるのがわかってるし。

家は普通の一軒家だからそれほど特別ではないよ。自分の部屋で亀と共存してるよ。
だから亀にはケージとかだけじゃなくて自由な選択肢を持たせてる。
ケヅメが30cmぐらいのときに、朝起きたら布団に入ってて隣で寝てたときは萌えたよw
いくら環境が整ってても、狭いところに閉じ込めてたら健康に良くないんじゃないかな?
日本で陸亀飼うこと自体驕りだとは思うが、亀の魅力を知ってしまったら止められないんだよなあw
まあ飼育方法はどうあれ、愛情もって大切に世話するのが一番だね。


935名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 00:55:50 ID:WqZnlmAj
>>934
なあ放任主義はともかくケヅメのうんこはどうしてるの?
936名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 01:29:45 ID:14HloNSl
糞よりも尿の始末をどうしているかが気になるな
13cmのギリシャですら結構な量をするが、ケヅメだとそれはすごい事になるんじゃないの?
937929:2008/12/10(水) 01:30:30 ID:1vz3SdtY
>>935
一応フローリング柄の防水シートひいてるよ。
部屋飼いのときは風呂行くと後についてきて勝手に入ってくるから、そのとき脱糞だね。
そんでも半年に一度ぐらい大惨事になることはあるんだけど。
40cm超えから部屋で飼うのが限界になってきて、泣く泣く屋上に専用の小屋を建てたわけ。
そん時はケヅメしか飼ってなかったのと、犬並みになついてくれたからなんとかなってたと思う。

さすがに雪が積もってからは、冬は雨が降りそうな日は扉を閉めてます。
938名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 01:39:30 ID:O2Yg6m7A
是非みてみたいね
40cmのケヅメを。
939名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 01:48:46 ID:9a/e0HDu
風呂にまでついてくるカメモエス
940名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 03:46:43 ID:VOG1U7TO
>>929 >>雪の中をウサギと一緒に歩き回り甲羅に雪が積もるケヅメたん 

(*´Д`)/lァ/lァ 出来ればそんときの写真ウプして、おながい。
941名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 08:11:18 ID:3g6i/l33
>>928
>>931です。ID一緒かな?
私はここで口経投薬も注射も教わりました。
942名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 12:37:19 ID:kf+QvUMi
>>928
943名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 12:46:34 ID:yf+ZUeP9
>>941,931
レスありがとうございます。
伊丹の近くですね。車だと1.5時間、電車とバスで1.8時間位かかりますわ。
果たして今のホルスベビーに連れまわせるほどの体力あるかな。絶食7日目。
久々に動物を飼ったけどこういう形で死なせたらもう二度と動物かえねぇ。。。

前に飼ってた犬は、十数年一切病気にかからずに最後は癌で死亡、寿命だと
思って自己嫌悪感はあまりなかったけども今回は。。
944名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 13:48:45 ID:yOECUjSw
>>943

まずはその病院に電話して、状況を説明して、
ドクターの指示を仰いでみては?
先日行った病院の見立てと治療方針を説明して、
このままでいいのかどうか。

この寒い時期、いたずらにベビーを移動させるのは怖いですもんね。

先日、ホルスベビーを亡くしてしまったので
ひとごととは思えません。
カメさんの回復をお祈りします。


945名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 15:56:52 ID:L5WekXJ9
一週間食べてないんでしょ
事情は考慮してもらえると思うけど
まず連れて行くことになると思われ
946名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 16:19:35 ID:lHMJmUKB
爬虫類、両生類を語りたい方に。

爬虫類・両生類SNS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1226874522/
947名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 18:47:37 ID:on+Bo/4n
 質問です。
 ギリシャリクガメを飼い始めて半年足らずの素人です。

 今までモロヘイヤを与えていたのですが、季節柄、入手困難になっています。
 (秋頃までは畑で作っていたのですが、今は買いに行っています)
 畑でニンジンを作っているので、ニンジンを時々やっていますが、ニンジンの葉は大丈夫でしょうか?

 ニンジンの葉は大量に余っているので主食になれば有り難いのですが・・・
948名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 20:05:53 ID:xAL8hV9v
何年か振りに携帯変えて初めて撮ったのがうちのカメだったぜ!
かわいいのは画質が良くなったからなのかそれとも被写体がいいからなのか分からないぜ!
どうでもいいがこのあと携帯しまうまでずっとカメラ目線で困ったw
ttp://p.pita.st/?m=abd9ktrm
949名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 22:13:13 ID:07BYco8Q
ムチムチかわゆす
950名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 23:17:46 ID:3g6i/l33
>>943
後の後悔を考えるよりも、今、できることを。
まずは落ち着いて>>944 さんの仰るように明日にでも電話をしてみて欲しいです。
・今、既に治療は受けていらっしゃる状態なのであとは現状を伝えて相談していただければ。
(むしろ下駄を預けるつもりで電話していいと思います)

ホルスも心配だけど飼い主の貴方も心配だよ。車ならくれぐれも安全運転で。
私もホルス飼いです。一緒に回復をお祈りしています。
951名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 02:38:30 ID:f0kjfZI9
ホルスってリクガメ界では例外的に強い種だと
思われてる部分もあるけど実はそうでもないんだよな
まあ、日本の気候に合うリクガメなんていないと
思っておいて間違いないんだろうな
952名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 04:24:10 ID:MKwy4Tl9
BShi 12月12日(金)午前7:45〜午前7:55 世界一周!地球に触れる エコ大紀行 日めくり版「ガラパゴス諸島」(5)
BShi 午後9:50〜午後10:00
NHK総合 翌日午前1:05〜翌日午前1:15

世界のエコツアーに参加しながら地球の今を体感する「エコ大紀行」。
今回はガラパゴス諸島サンタ・クルス島のダーウィン研究所でガラパゴスゾウガメの繁殖活動を見ていく。
953名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 07:10:07 ID:AmgTq6Xg
みんな餌は>>948
さんみたく丸ごとドーンなの?
うちのは細かく切ってレンジで人肌くらいに温めてから与えてるんだが
954名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 07:46:01 ID:YX17fGEM
>>953
丸ごとドーンだよ
そっちの方が喜ぶ
955名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 09:19:58 ID:aTNVwhbQ
>>947
うちのケヅメ、ヒョウモンはニンジンの葉はまったくだめ。与えて良い
悪いどころか匂いをかいで知らんぷり。ニンジン自体は大好物だけど。


956名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 09:48:27 ID:DOiORMo0
>>947それだけ、っていう単体でのあげ方はよくないかも。色々あげてね。ちなみにうちもニンジンの葉っぱはあまり喜ばれていない。
ダイコン葉は好きみたいだけどね。
957名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 11:50:25 ID:13K5HeHt
http://www.kamechikara.com/page079.html

パンケーキがSEXしとるww
958名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 21:29:06 ID:MPy+cbty
さっき、カメが小屋から庭に出てこようとしていたので
止めました。なにを考えてるんだろう?
ヒーターのせいで明るいから、朝と間違えてるのか…。
959名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 21:56:38 ID:L+nYGLmY
お久しぶりです。
今日は前から買ってたピタリ適温を作動させてみたのですが、10分まっても温くならないんですがもう少ししたら温くなるんですが?
960名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 22:17:21 ID:u5qiqwia
943です。
>>950
ナイルさんに電話してみました。先生と直接お話しするのは無理でしたが
受付嬢が一応ちゃんと?説明してくれました。

まず初めに薬湯での温浴を続けていいのか?については、何もしなければ
ベビーの場合は弱っていくだけなのでした方がいいですと。

もっと効果的な方法はないか?については、口径投与で流動食を食わせたり、
薬の注射があるが、口径投与は家では難しいので注射の仕方は来ていただいたら
教えますとのことでした。

土曜日に行ってきます。運転は私はしないので大丈夫です!
本日、絶食から8日目。このスレの終わりが亀の終わりになったりして。。。
961名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 22:39:38 ID:lW6mhtSi
>>947
 与えて悪い物ではないみたいですね。
 モロヘイヤばかりだったけど、ニンジンをやってみたら喜んで食っていたので、葉っぱはどうかと思いました。
 さっそく食べさせてみます。
 食べないカメもいるみたいですね。

 しかし、カメは可愛いですね。居るだけで幸せを感じる。
962名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 02:08:24 ID:8taLF73m
ヤフオクで120万のワニガメ出てたけど違反通報したほうがいいのかな??
ワニガメって売買禁止されてなかった??
963名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 02:31:33 ID:VBmsS80j
>>962
ここリクガメスレ
ワヌガメスレがあるからそこへ
964名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 19:14:54 ID:RHx9Hm20
先輩方、お教え下さい。このスレで何度も取り上げられていますが、再度お伺いします。床材は何が最適なのでしょうか?色々と意見はあると思いますが。

チップ類では踏張れなかったり、土では虫がわいたりと、色々試してはいるのですが…。
965名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 19:40:25 ID:+gsYqgE8
アフリカの土
966名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 19:58:09 ID:G2MG7Y43
新聞紙(朝刊全部)の下にペットシーツの下に新聞紙(朝刊全部)の三層
967名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 20:03:25 ID:fteHabWU
>>964
自分はリクガメを飼う為に勉強して色々このスレで聞いてる者ですから、あまり答えれませんが、とあるサイトのギリシャの床材は巻き段ボール(掃除が楽で、いつも清潔に保てるとかで使ってた。
そのカメは良く引っくり返って起き上がろうとすると、床材に埋もれてしまうらしい)と言うのを使ってたよ。

自分は誤飲とかが不安だから人工芝をと考えてる…。
968名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 21:14:11 ID:Y/ANzLaR
950です。
>>960
明日、病院ですね。引き続き無事を祈っています。
969名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 09:40:14 ID:MoeGPdEc
インドホシのベビーが餌を食わなくなった・・・。
医者に連れて行ったが肺炎や鼻炎ではないらしい。
体力が落ちているらしく糞の中に原虫がいた。

今は消炎剤とか駆虫剤を調合した薬をやってるが、肝心の餌を食ってくれなくなった。
小松菜、チンゲンサイ、バナナ、リンゴ、カボチャ、リクガメフード、全部ダメ。
昨日はフードを二口くらい食ったんだけど・・・。
連れて来て20日ほどだが、最初の10日くらいは普通に食ってたんだけどなあ。

ちなみに医者に連れて行ったのは5日くらい前。
元気に動いてるし、ちゃんと眠ってるんだけど、とにかく餌を食ってくれないのが心配でしかたない。
医者が言うにはこのサイズは特別理由が無くても死ぬ時は死ぬらしい。
どうにか食わせてやりたいが・・・。
970名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 10:07:07 ID:79XKTOGn
>>968
家内が車を出せなくなってしまいました。私は運転できないので
バイクでいこうかどうか迷いますが…。なんとか土日には行けるように
したいと思います。まだ生きてます。絶食10日目に突入しました。
他の方のブログを見ても似た様な症状の人は10日目で死んでました。
月曜に行った病院では調子が良くならない場合は長くて2週間位と。。。
971名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 11:45:31 ID:qQEXCskJ
>>964
腐葉土かな
保湿性が高くて使いやすいとおもう
安いからこまめに取り替えれるんで、そんなに虫湧くこともないっしょ
972名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 12:14:12 ID:79XKTOGn
960=970です!!薬湯温浴の後餌を投入したらチンゲン菜くった!!
本当に一口ではありますが。。。絶食は10日目でようやく。

もし、改善に向かってるのであれば薬はまだあるので薬が切れるまでは
様子を見ようと思います。下手に何時間も連れまわすよりは絶対いいと思うので。
973名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 12:19:50 ID:3JOQ1sRH
>>972
ちょっとだけでも食べて良かったね
これで2口目3口目と続けば希望も出てくるんだけど

やっぱりこの時期、ベビーは特にだけど調子落としやすいんだね
974名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 14:02:49 ID:oG52VFYu
うちのはベビーのころ退院してきたら
975名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 14:58:41 ID:yDnVHwrZ
いつも質問に答えて下さってありがとうございます。
爬虫類用90cmケージや熱帯魚用90×45×45cm水槽(こちらを検討中)ですが、暖突を使った場合ケージ全体を効率良く暖めるのには真ん中?に付ければいいと思うのですが真ん中に付けると爬虫類用の蓋の骨組?や熱帯魚用のセンターの引っぱりに暖突の底があたりますが、問題はないのですか?
それともケージの端に付ければ済む事なんでしょうか…。

お願いします。
長文失礼しました。
976名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 15:32:01 ID:3JOQ1sRH
>>975
まあ多少なら問題ない
977名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 22:09:33 ID:Mn2sHxGI
キウイフルーツ食べてたら近寄って来たんでホレって与えてみたら爆食…
まぁおやつ程度なら問題ないよね
978名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 22:19:00 ID:79XKTOGn
960=970=972です。ニコニコですが食べた直後からカメラ回したので
見てみてください。餌を放ったら「あぁーー」みたいな感じで反応するように
なりました。今日は結局、チンゲン菜を二口だけですが食べました。

薬湯温浴直後ケージに入れたら必ず2〜3回動画のようにくしゃみ?ゲップ?
をするのですがこれはやっぱり部屋の温度が低い状態で温浴をしているからでしょうか?
温浴の時、部屋はファンヒータで25度位にまで暖めてから行っているのですが。。。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5536819
979名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 22:37:41 ID:3JOQ1sRH
>>978
病院連れて行った方がいい
後で後悔したくないなら
980名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 22:49:35 ID:79XKTOGn
月曜日にこの症状を確認したので病院に連れて行って、肺はきれいで
胃腸が膨れ上がってるから腸炎と診断され薬の投与を続けていたのですが。。。
今日になって餌を少しでも食べたからましにはなったのかと思ってた。

明日やっぱりナイル行ってこよう。
981名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 22:56:21 ID:3JOQ1sRH
>>980
ましになってるかもしれないし、実は全然変わってないのかもしれない
二口じゃ判断するには弱すぎる

病院行ったのか、じゃあこのまま続行するしかないでしょう
回復をお祈りします
982名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 23:02:15 ID:vgpAbxHi
>>978 ともかく少しでも食べてくれてよかった・・・。
>>979>>970
乗ったことないけどバイクってどうなんだろう。
・・・揺れ激しくない?電車の方が良いかも。

>>969
ひょっとして栄養剤とか注射してくれるお医者様いないでしょうか?
参考>>960さんのレスと ttp://yil.jp/vet/herpvet/map.htm





983名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 07:11:15 ID:2lxKaxdt
ホシガメ拒食に有効な手段ってありますか?
体重が25gから18gに。
死ぬんかなあ(´;ω;`)ウッ
984名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 08:16:02 ID:OMHe1zqt
>>983
ピンポンサイズか…
病院池
985名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 08:42:22 ID:2lxKaxdt
>>984
病院行った。
ウイルス感染とか肺炎とかじゃないみたいだから先生もどうしようもない感じ。
このサイズは自然淘汰で死ぬ奴が居るからって言われた。
ペットショップは「温度と湿度の管理が出来てれば大丈夫」って言ってたのに・・・。
986名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 08:58:54 ID:2tLu+QDs
栄養剤もらってきて鼻先にたらすとか
湿度温度高くして様子見しかないね…

ウチの★はピンポンサイズからなかなか大きくならなかったけど
ビルマ400gと同居させたら競うように爆食するようになって
100g超えてようやく一安心って感じ
987名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 10:19:03 ID:OClALI3J
>>983,985

前にホルスベビーを亡くした時、拒食が原因だったんですよ。
病院に何度も行ったけど病気とかはなくて・・・。

体重減っているのはやばいですね。
うちのは週2で輸液してもらっていたせいか、
最後まで体重だけは減らなかったんです。
でも、食べてはくれなかった・・・(泣)。

ネットで色々調べたら、
この状態で脱水症状になるとすぐに死んじゃうとあったので、
ポカリを薄めた温浴を時々やっていました。
ただ、体力落としている個体に温浴をすることについては
反対意見もあって、すごく悩みましたが。

食べてくれるといいですねぇ。
ベビーで、しかも病気とかじゃないと、やれることが本当になくって辛いんですよね。
988名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 10:24:54 ID:TV+UuN3q
 >983 トマト・イチゴ・オクラも食べないのかな?
     夜間に25度近くとかに温度が下がったりしてない? 
    むやみやたらにさわったりしないで静かな環境でね
    それと他の病院にかかるのも手だね(セカンドオピニオン)
    拒食症は病気なのですから、病気を治療するのが医師だからね。
    
    
989名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 13:45:48 ID:A/g2/Vcn
>>975
自分が使ってるのは、らんちゅう水槽だから、その真ん中の棒が無いからわからないけど、暖突を真ん中につけるならやめた方がいいと思うよ。
付け方にもよるけど、暖突の熱で溶けるかも…。

まぁ、もう少し他の人の意見を聞いてみたら?
990名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 15:03:40 ID:ranmQYLZ
960=970=972=978=980 です。
982さんのリンク先で探して今日、他の動物病院にいってきました。
セカンドオピニオンです。最初に行ったところがぼったくりと思える
くらい詳しかったです。やっぱりリクガメ、爬虫類得意です!って
言っている所に最初から行くのが無難だったような気がします。
先生がリクガメの飼育器材についても詳しかったです。

しかし、最初に行った病院での処方が正しかったのか腸の膨れ上がり
は月曜よりましになっていて先生も問題ないと言っていました。
腸の細菌バランスが良い状態にあるので抗生剤と温浴はやめましょうと
言われました。亀の身体は、後は餌を食べてくれたら調子は元に戻る
状態にあると言われました。しかし、ベビーで体力が落ちているので
飼育環境には十分に注意してくださいと温度湿度設定のアドバイスを受けました。

昨日、絶食10日目でようやくチンゲン菜を二口食べましたが、今日は小松菜を
5口ほど食べてくれました!!あの状態から立ち直ってきているのが感動的です!!
20年の伴侶と思って選んだホルスですからこんなとこで死なせたくない。
991名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 17:14:08 ID:aB6+yExY
>>990
よかったですね
文面を見る限り正直ダメかと思っていましたが
本当によかったと思います
このままなんとか体力低下を凌ぎきって
良好な状態に行くといいですね
992名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 17:52:47 ID:nq8aiNet
>>985

>このサイズは自然淘汰で死ぬ奴が居るからって言われた。

これはWD、CBにかかわらず少なからずあると思う。
それとウチらのところに来るまでの環境や状態なんかも。
それぞれの個体の生命力や持病を持ってたりなんかもあると思うし。

ウチのホルス、3年程前にベビーをビダで送込¥3000で買ったんだけど線虫が出てきたり
拒食したりしてたりしてたけど今ではすっかり大きく丈夫に元気になってくれた。

元気になってくれればいいね。
993名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 20:38:19 ID:snTGcxba
>>990
フードは食べるかな?
病弱・体力がない時はフードがオススメ。
バナナとかミカンとか果物はどうだろ。
拒食の時は、数カ月単品が続いてもいいから、
とにかく食べるものをあげるようにって獣医に言われたことあるよ。
994名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 22:11:13 ID:OMHe1zqt
床剤まで食ううちのお馬鹿の食欲をわけてあげたい
995名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 00:53:52 ID:3pB6kUx/
>>976 >>989
返事が遅くなってしまってスミマセン。
レスありがとうございます。
暖突の付け方を工夫して付けてみます。

ありがとうございました
996名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 01:51:57 ID:QTYaEnTU
983です。

イチゴ、パイン、オクラ、トマト、バナナ、キュウリ、キウイ、色々与えましたが食べませんでした。

餌皿にそれらを盛って、近づけましたが、首を伸ばして口をあけるだけ。

最終的にぐーっと体に力を入れたと思ったら首を引っ込めて一切動かなくなりました。

多分、断末魔の苦しみだったのでしょう。

まだ暖かいですが、おそらく死んでしまったと思います。

自分のところに来なければもっと生きられたかもしれないと思うと胸が張り裂けそうですが

それ自体自己憐憫からくるナルシズムなのでしょう。

死んでしまったインドホシガメはそれこそ死ぬ苦しみを味わったわけですし

自分の今の悲しみなど自分への言い訳と慰めに汚れたキレイ事です。

リクガメを飼ってはいけない人間だったのかもしれません。

明日の朝、やはり動かなければどこかに埋葬しようと思いますが、どこがいいのかも今は考えられません。
997名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 02:57:00 ID:0eNGs1cS
気持ちはわかるけど、インドホシのベビーを飼った時点で
何割か(それほど低くない確率で)は落ちてしまうというふうに
割り切った方がいいよ
これはもうくじを引くようなもんで誰が悪いとかの問題じゃない
ケースが多い(飼育技術が未熟ならなおさらそう)

割り切れないならインドホシのベビーなんかに手を出しちゃだめだ
今酷い気分になってるのなら、ある程度育ったものをもっと飼育しやすい
季節に始めなかったことを反省するほかない
998名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 03:12:31 ID:QTYaEnTU
獣医さんにも
「もっと丈夫な種類で慣れないとダメだし、この時期にこの大きさはダメだよ。暖かい時にある程度大きいのを買わないと」
と言われました。

ペットショップの店長には「デリケートだけど温度と湿度をちゃんとすれば大丈夫」と言われましたが

せっかくネットが出来る環境にあるのに、それを鵜呑みにしてしまったのがバカでした。

ケージはそのままにしておいて、しばらく自分を戒めることにします。

それでもまた飼いたいと思ったら、今度はもっと丈夫な種類を暖かい時期に飼おうと思います。

999名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 03:26:05 ID:0eNGs1cS
>>998
インドホシは成体まで行かないと亜成体あたりでも
結構難しいからね、結石ができやすい種でもあるし
次飼うときインドホシ以外でも我慢できるなら
そうした方がいいかも

>「デリケートだけど温度と湿度をちゃんとすれば大丈夫」

実はこれが初心者には難しいんだ
インドホシベビーはこれをかなり高い水準で要求するから
最初からけちらず徹底して、保温器具入れて加湿器入れて
というふうにやらないとならない
もちろんこうやったって加湿器かけ過ぎで風邪をひいたとか
ある話だしそれによって落ちてしまうこともある

とはいえ丈夫な個体に当たればあっけないほどスクスク育ったりも
するからそこら辺がまた悩ましいところなんだけどね
1000名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 04:34:04 ID:V0hTuDf9
本当に欲しい種を飼うべきだよ
飼い易いと言うだけで.対して欲しくもない種を飼っても
やっぱり何処か違うと思うし
どうせあとあと欲しくなるでしょ?!
ここで上級者みたいな人も失敗してるし
少なからず生き物を死なせてるはずだよ
人が生き物を飼うこと自体、自己中の我がままなんだから
本当に欲しい種の方が全部の面で気持ちが違うでしょ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。