1 :
名も無き飼い主さん:
2 :
名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 22:21:14 ID:6upj6gDe
2なら柏原芳恵とセックスできる。
3 :
名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 07:11:50 ID:TaWkSpi+
4 :
名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 23:18:05 ID:D9ISVhPt
あげ
5 :
名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 01:08:08 ID:s3PpdIFK
9〜10に来ました*
gigasカメルーンバブーン飼育している方いますか?
色合い大きさ良さ教えてください
6 :
名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 04:09:25 ID:Zd0tCv9t
>>5 良さまで聞いちゃうのか。
飼い始めなきゃいいとこも悪いとこもわからんよ。
初めてスミシーの幼体(レッグスパン10ミリ)を飼い始めたんですが
パワーフィーディングで育てて一ヶ月以上が経ちますが脱皮する気配がありません
食欲がなくならないというか・・・お腹が恐いくらいぷりぷりに膨らんでます
脱皮の間隔や、絶食の期間、湿度など、スミシーを立派に育てるアドバイスください!
8 :
名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 21:21:43 ID:Mdmxkesp
これは最大どれ位なりますか。性格は荒いですか。
10 :
名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 23:26:52 ID:Z5yAP0b9
飼い始める前にググルとかして自分で調べるなりしなよ。
他力本願過ぎやしないか?
海外のショップはよく知らないが
デメリットがきつそうだな
到着したら全部死んでるかもしれん
間違ってるかもしれないが
ショップでの価格が安くても送料等必要費用を足したら
日本の価格と余り変わらんかもしれんので手が出せない
日本でコンスタントに輸入されてるのわざわざ個人輸入したってどうしようもないだろ
送料手数料含んででも欲しいのを輸入しなきゃ意味がない
輸入するなら
タラじゃなくスレ違いでムカデなんだが
マホガニーとか欲しいな
たぶん凄まじく高すぎて手が出ないだろうけど
13 :
名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 01:03:49 ID:Hw7MnSk+
>>10-11 無知というか無邪気というかw
おまえらは一生ペットショップのいいなりになってろよ
つーかしらねーなら薀蓄はいいから引っ込んでろカス
14 :
名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 01:15:03 ID:3pd4KZTT
>>10 知ったか馬鹿が長々とウゼーんだよ
おまけにお決まりのググれって話
本人は得意げだが傍から見ればつまんねーしなんの参考にもならない
お前は関西のお節介ババーかよ。
15 :
名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 01:30:53 ID:Hw7MnSk+
>>10 >海外のショップはよく知らないが
しらねーならしゃしゃり出てくるなよ
>間違ってるかもしれないが
憶測を事実のように書いてんじゃねーよ
>>11 お前は馬鹿すぎてレスのつけよーがねーよ。
こんな馬鹿がタラを飼ってると思うとうんざりだな
>>7 飲み水をどんな時でも絶対切らさない事と今の内に様々な餌、特に冷凍物も食わしておくべし
成長した時、何らかのトラブルで生きたコオロギの供給が止まった時に困らない。
脱皮は尻が黒くなって動きが鈍くなるからすぐわかる。
焦らなくても近い内に必ず迎える
絶食はそんな大きさだと一週間程だった
脱皮後は3日程で給餌再開です。
湿度は多少結露する位でも構わない。
温度は28度で問題なしだった。
この頃の飲み水は水苔に含ませておく。
半年も頑張れば透明感がなくなりアダルトと同じ色が付き腹の下を見れば性別の判断が可能になってくる。
普通に成虫イエコが使えるようになる
そうなればもう乾燥環境に移しても良い。
(飲み水は切らしてはならない)
その後はアダルトと同じ飼い方でいい
>>15 よっぽどくやしいんだろうなw
こんなやつがいるようじゃ有益な情報も出てこないだろうよ
ペット板法度をねめまわせ。荒らしにレスすれば貴方も荒らし。
19 :
名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 05:08:11 ID:O+Tua/kx
レイや地虎がいた時が一番よかった。
彼らは管理能力に長けてたからスレが荒れても落ち着いて対処してたし。
飼育スキルもあるし豊富な知識もあった
荒らしが英雄達を追い出したおかげで今はこのザマさ
↑同意
実際レイに飼育アドバイスをしてもらって一人じゃ解決出来なかった悩みが
一瞬で解決した人もチラホラといる。
>>20-21 しかし今戻ってこられても粘着が多いだろうから余計荒れる
なんでこのスレって荒れ荒れなの?
馬鹿なの?死ぬの?
24 :
地虎:2008/09/08(月) 18:25:10 ID:3ylR/GPy
書き込み見てると荒んだレスをしている人は数人だけど
きっかけになる人は必ず同じ人の様な。。
前スレ荒らしてた「あ」は大蛇スレで質問しまくってるキティと判明しました。
28 :
名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 22:34:56 ID:Z52+rSsx
霊や地虎は排他的かつハッタリだったから叩かれて追い出されたんでしょう。
嘘や噂を基に他者を傷つけながら偉そうに講釈垂れていた、というのが実態。
ろくでもない詐欺師どもだと思いますよ。消えてくれて良かった。
とりあえず、今後も私の視界に入ることがあれば徹底的に排斥し続けますよ。w
>>25 何の根拠も無く無知 馬鹿 ガキ 貧乏人 カス等と言って
貶したり叩くだけの意味の無いカキコミは只の荒らしです
荒らしは無視するのが一番
構うのは荒らしと同じ
今、1DK暮らしなんだけど隣にバルサン使用中なる貼り紙がぁぁぁぁぁぁ!!!!
31 :
名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 19:27:03 ID:JS5F6cMU
>>30 貴殿の家のタラが無事であることをいのる…
タラに息吹きかけると異常に反応するんだけどそんなに俺の息って臭いのかな・・・
全身の毛に刺激を受けてる訳だから異常に反応するのは当然じゃね?
>>31 今帰ってきたがとりあえずは無事だった
マンション暮らしの飼育者の場合、原因不明の死亡事故は隣近所のバルサンが原因かも知れないね
特に安っぽいワンルームなんか
近所様のバルサンなんかで飼育個体が全滅したら泣くわ
36 :
名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 06:12:20 ID:hiEnj6Kw
スコープ入荷予告age
去年の年末に購入したマダラサソリの雌が三度目の出産
持ち腹だった訳だけど一体、一回の交接で何度出産出来るんだ!?
http://h.pic.to/yz2hp ちなみに三回の合計で40匹は生んでると思う。
マダラって多産なんだな。
バルサンも怖いけど、バポナや日曹なんかの殺虫プレートが怖すぎる。
39 :
名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 19:17:27 ID:s25ieqfR
隣まで効果あんの?
>>37ナイス画像
画像を張ると分かりやすいですね
ところでヒヨケムシの繁殖って、やはり終わった後は雄は食べられる運命?
しかも雄は雌の4分の1くらいしかサイズがないし怖くて一緒に出来ない・・・
42 :
名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 16:58:07 ID:MJi7tawi
死ぬ前にチャレンジしてみれば?
まずは雌を満腹状態にしている。
とにかく凶暴でタラと大きな違いは
動く物なら何でもまずは噛み付くところ。
タラは満腹だと餌に興味を示さないけど
ヒヨケムシはどうやら食欲と攻撃本能が微妙にずれているみたい
オスがメスに噛み付く可能性もあるわけかぁ…
こりゃ危険だ
NHKの番組でイタリアのオストゥーニが特集されてたんだけど
そこであの有名なタランチュラの名前の由来を紹介してて面白かった
タランテラの踊りなら聞いたことがあるな。
でも民話だろうね
タラで死に至ることよりゴケグモで死ぬ事の方が大かったみたいだし
タランチュラコモリグモ自体大土蜘蛛でもない新生蜘蛛だしな
48 :
名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 18:50:29 ID:fOGDcbOZ
タラは大型節足動物では一番魅力的ですね
ヒヨケムシも思ったより番魅力的だよ。
性質がアグレッシブで、威嚇行動がタラの比じゃないし
見ていてかなり楽しめるよ。
寿命が短いと言われているけど、かなり大きいし
あそこまで育つには数年はかかるんじゃないかな。
YouTubeで沢山うpされているから参考になると思う。
ヒヨケムシフリークの人に恨みはないが・・・
見た目がいかにも昆虫だし名前からして貧弱そうでかっこわるいし気持ち悪い
どっちつかずのフォルムもB級のモンスターみたいで最低
威嚇行動がすごいといっても元があれでは話にならない
G.I.と写ってるヒヨケはモンスターでしょうスターシップトゥルーパーズみたい
毒ないし長期飼育法があれば飼いたいでしょう
ヒヨケムシ流行ってるんですか?
>>50 サソリ・タランチュラフリークの人に恨みはないが・・・
見た目がいかにも不気味だし気持ち悪いし
B級のモンスターみたいで最低
>>51 流通量が少ないから流行ってはいないがタラと同じクモガタ類だからね。クモガタフリーク(w)は興味があるんじゃないのかな。
ちなみに実はヒヨケって600種類以上いるって知ってた(℃_゜)
>>52 その皮肉は
>>49のような奴には通じないだろ(w
俺に金の余裕ができたら90or120cm水槽でトゲオアガマ以上の設備で日除け虫のペア長期飼育にチャレンジしてやるからな
サソリ・タラからヒヨケムシ・ウデムシってのは一つ壁があるよなぁ、自分は無理
ムカデあたり飼える人ならいけそうな気がする
>>54 レイアウトは重要だよね。
ただ雄と雌の大きさが違いすぎて普段は一緒には飼えないような気がする。
↓大きいほうが♀ね。
参考までに♂と♀の区別は頭部が桃のような形をしているのが♀で、
ほっそりしているのが♂。後はサイズも参考になるかな。
http://j.pic.to/sl9d0
わしもヒヨケムシやら憧れるが今の設備とスケジュールじゃすぐ死なすのがオチだからなぁ
タラも穴か地べた系しか飼ってない。
親がバルサンするから友人の家にタラサソを疎開させた。
今頃は写メ撮ったりしてるだろうな
>>55 ムカデも飼ってるのでヒヨケの見た目はまったく問題ない
ただ飼育環境が合わないとすぐ落ちるのが問題
フナムシとヒヨケは絶滅すればいいのに
↑涙目w
>56
良い写真だね。
普通にサイトを作って欲しいや。
62 :
名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 01:47:53 ID:m/KF9Tx3
これが良い写真か…?
サイズは分かるけど 写メだろ
65 :
名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 20:52:27 ID:m/KF9Tx3
ヒント:肉食
共同飼育可能な大王・チャグロですら何かのきっかけで共食い起こすからやらないに越した事はないんじゃない?
高価なポエキロが共食いなんかしたら泣きだよねw
そういえばアンティクルは多頭飼育が出来る種らしいけど
同じツリー系だな・・・
(´・ω・`) メタリカ欲しい
68 :
名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 15:46:14 ID:9Q/ZdgD+
メタリカなんて安いだろ。ベビーなら。
69 :
名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 15:50:11 ID:vGyrhJFz
メタリカなんて安いだろ。Aviなら
70 :
名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 16:53:12 ID:DF1d10oN
メタリカなんて3000円以内で買える
HMVで
ってこれCDやーん
新譜おめ!
…巣に戻ります
72 :
名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 18:25:18 ID:9lCMKmDV
じゃあ買えば?売ってますよ
↑なんでこのスレは、こういうひねくれた奴が多いのかね。
実生活でも他人まともにコミット出来ないんだろうな。
つまんねー奴。
74 :
地虎:2008/09/17(水) 19:24:54 ID:oK5FxYxa
↑同感ですな。
ところで(+)にアレが来てますな。
↑
キズの舐め合いはキモイなー。スレ荒らすなよ
>>16 ありがとうございます!
今朝見たら無事脱皮していました!
脱皮の瞬間は見れませんでしたが驚くほど大きくなっているのを見て感動しました!
>>76 無難に育てたいならそれで良いよ
脱皮してる最中は刺激しないに限る
チリコモが抱卵しているのだが、有精卵なのかイマイチ分からん。有精卵だとして、
ベビーが「ワッ!」っと孵化した時ケージにゃやはり脱走防止のシートが必要なの?
と、言うより卵を取り上げたほうが確実かな?そこんとこ誰か教えて。
79 :
名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 23:24:44 ID:a53mKnB0
メスは交尾しなくても卵産むんですか?
>>78 手に入れたののいつよ?
野生個体の場合、現地で捕獲された時点で既にタネ付けされてた事がある
うちはチャグロサソリがそれで半年後いきなり子供産んで困った
聞いてるのは孵化したときの対処だからさ
>>78 >脱走防止のシートが必要なの
タッパや大き目のプリンカップにガーゼを弛んだハンモックのように
張って、そこに卵のうを置いて、日に一度転がす(必要無いという説も)
蓋をかぶせればおk
>卵を取り上げたほうが確実かな?
卵を取り上げ無いほうが確実。
最低20日は母グモに任せた方がいいよ。
>「ワッ!」っと孵化した時
単独飼育に切り替え必須。
話は変わるが、両振動に入ったインディアンオーナメンタルツリーの
胴長3cmで9,800円って安いな。
成長がアホほど早い種だから3cmなんてあっという間だよ
同意
86 :
174:2008/09/22(月) 18:06:54 ID:kAD2QUV+
>インディアンオーナメンタルツリーの胴長3cmで9,800円って安いな。
>成長がアホほど早い種だから3cmなんてあっという間だよ
ポエキはみんなそうですか?
今は1円玉サイズのメキシカン レッドレッグを大きくしようと必死で育ててます。
87 :
名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 19:00:57 ID:uOIcbK8t
歩駅は皆早いよ
ソコトラってポエメタ超えてますよね
アダルト飼育している方いますか?
88 :
みか:2008/09/22(月) 19:20:28 ID:D2Zi+/jG
89 :
あい:2008/09/22(月) 20:28:10 ID:9suFqiAR
Theraphosid sp って知ってる?
日本未入荷かも
>>90 >Theraphosid sp
訳せば「オオツチグモ科の1種」か・・・・
ってそれじゃ未入荷かどうかぜんぜんわからないよw
92 :
名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 23:18:14 ID:C8I56dga
>>88ってナンなの?
お友達になろなろ詐欺ですか?
>>91 ゴメン(´・ω・`; )
ところで未発見(未分類)のタラって世界中に
どのぐらいいるんだろうね。
アマゾンや、広大なオーストラリア・・・
まだまだ沢山いそうだな。
>>93 倍はいても不思議じゃないね。
大体、昆虫類で言うなら日々、新しい種が見つかっているからね。
それはそうとビタのカテゴリーの【クモ】は風前の灯火だな。
このままだといつ消えてもry
チラ裏かもしれんが、家のローズヘアがついに脱皮したぁ!
もう成長しないかと思ってたから余計感動したよ。
雨森のメタリカ(頭胸部腹部7cm)の18万ってマジ?
今、そんな高いの?
97 :
名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 12:22:48 ID:7QvZ1yGE
昔からそんなもんだろ
メタリカの幼体を何匹か購入して数年頑張れば、ちょっとした小遣いになるな(w
ところで、幼体から成体まで育て上げるのに何年かかるんだ?
99 :
名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 17:57:57 ID:WFEvFWrR
2年くらいでしょ
俺は種類に関わらずパワーフィーディングで食べるだけ与える方だけど健康や寿命と関係してくるのかね?
逆にと言うか、少なくとも幼体の時期にしっかり食べさせないとその後の成長に大きく関わるのは既知の事実だけど。
(´ー`)。oO(最近は健康に気を使って、イエコにダスティングして与えてる)
来年こそは日本でもタラブームが起こる
俺にはわかる
102 :
名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 20:24:17 ID:7QvZ1yGE
ブームとか勘弁してくれよ
今以上にガキが流入して事故って規制されるのがオチ。
ようつべとか見てるとポエキをハンドリングしてる人けっこういるな
すごくやってみたいが絶対やりたくもない
>>94 ビタのクモカテが珍しく代わり映えしてるぞ。
>>102 同感。
タラじゃないけどキョクトウサソリの様な例もあるしな。
105 :
名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 20:31:30 ID:IY4kAX6O
逮捕されましたね
106 :
名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 21:05:26 ID:Ua4GVj1Y
黒森逮捕か。自業自得だな。あれだけ毒蛇をプラケに入れておくなと言われてたのに…
ま、刑務所はあの店よりはキレイだろうからよかったなw
ビッタにポエキロ出てるな。
アダルトには手が出ない貧乏人としてはちょっと気になる。
108 :
名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 10:37:26 ID:iRS0+Hcv
ペットの蛇殺しても罪にならないの?
動物愛護管理法に違反だろ
イヌだったら即逮捕だ
109 :
名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 17:15:57 ID:Gvww9j2I
>毒蛇をプラケに入れておくなと言われてたのに…
場合にもよるが、プラケは結構安全かもよ?ガラスの専用ケージと
違って、落ちても割れにくいし、蓋も割としっかりしてるし。
>刑務所はあの店よりはキレイだろうからよかったなw
同感(笑) 拘置所も刑務所も、キレイそうだww
数億儲かってるんだ、自宅はさすがに綺麗だろ
>>110 数億?どこに書いてあった?売り上げ約1億で、どうやって数億儲かる?w
店汚きゃ、自宅はもっと汚いと思う。店は客を招き入れる所なんだから、
普通表面だけでも綺麗にしとくだろ。阪東さん的には、あれでも綺麗
なんだろう。つまり自宅は、もっと凄い事になっている可能性も高い。
グリ○ォンも超臭かったが、見た目は森より汚くなかった気がするw
112 :
名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 20:37:45 ID:YWm7U0RF
キンバ逮捕まだー?
>>107 ポキロテリアは大抵、成長が早いよ(例外も歩けど)何万も出してアダルトを
買う必要は無いと俺は思う。それと寿命があまり長くないから余計にそう思う。
但し、幼体は動きが素早いのが難点かな。
>>111 言わずものがな。みんな分かってるって。
犬猫他のペット産業で見ても一店舗の年商が億に達する事はまず無いでしょ。
ただ利益率は“物売り”商売としては高い方だろうけどね。
某緒k
115 :
名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 17:42:55 ID:Q/+J9Saj
売り上げ1億だと手取りいくら?
ビタが急に賑やかになってきたな。
黒森も消えたしこの調子で、「次の30件」とかいってくれると
| _-)覗き甲斐があるんだが・・・
117 :
名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 23:56:45 ID:cmsshmhl
そんなにバンバン売れるような動物じゃないんだから
長文失礼します。比較的最近、ヒヨケムシをペアで飼い始めたと書き込みをしたものです。
飼育経験者の方にお聞きしたいのですが、気が付くと雄が全ての脚をそらせた様な格好で
たまに身悶えしているのですが最初は何かの病気で瀕死の状態かと思ったのがですが
この状態(写真)で既に24時間以上経過していますが刺激を与えるとクネクネとそれなりに力強く反応します。
もしかしたら脱皮するんじゃないかと思ったのですがお分りになる方はいらっしゃいますか?
http://c.pic.to/tebjz
119 :
名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 12:07:51 ID:LtRpIKAx
これ死ぬときの格好だよ
お疲れ様です、死期がやってきました
やはりそうですか
食べられるのを覚悟で交尾を試してみるべきでした。
脱水症状かと思ってスポイトで水を与えたりして粘っていたんですが…
今日辺りが峠かもヽ(´ヘ`;)ノ ウーン
交尾じゃなくて交接ですが
ヒヨケムシの脱皮なんか見た事ある奴いる?
クモガタ類だから普通に考えたら脱皮はするはずだよな。
やっぱりひっくり返るのか?w
>>122 交接にも色々(タラとサソリじゃ全く違うし)あるが
知ってて言ってるのか?
どうせ憶測だろ。生殖器同士の結合じゃないと言い切れるのか?
体内に送るというより受渡という言い方のほうが適切か。
で、憶測じゃないということがわかったでしょうか。
ID:JvnDWYo0
なんでこいつ必死こいてんだwww
なんか悔しかったんでしょ。
必死に調べたみたいだし。
何かコンプレックスを刺激されたんだろうな
必死でググって見つけたウィキペディアに一生懸命目を通して
貼り付けは、わざわざ英語ページw
浅はかなやつw
ポエキロは自然界では比較的低温の環境に棲息しているみたいだけど
幼体は何度ぐらいで飼ってますか?
自分はプラ製のコップに入れて、それ自体をプラケに入れています。
ホットプレートを使うと30度を越えてしまうので、いつもはエアコンで部屋全体を暖めていますが
上手いプレートの使い方ってありますか?
131 :
名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 17:36:42 ID:jEdyOQg7
他種と同じ温度で問題なかったけど、
温室作ってみれば?
植物用の室内温室というやつですか?
ある程度増えると縦方向の収納が必要ですよね。
ちなみに現在、はタラだけで40匹近くを飼育中なんですが
幼体が多いので、大き目のプラケに最高で(試験管タイプ?を)
12個入れていて、1個のプラケで1匹だと面積的に一部分を
プレートをかませればいいいのですが、問題は複数入ったプラケ
なんですよね・・・まずプレートとプラケの間に割り箸で隙間を作って
試してみます。
どうせ足りなくなるから温室で一括管理がめんどくさくなくていいと思う
なんだかんだで便利だよ
お薦めってありますか?
調べてみた事がありますがあまりにも種類が多くて。それに値段もピンキリですよね。
それはそうと自分は都下在住だから部屋全体を暖めても光熱費はなんとか払っているけど
(熱帯の哺乳類も同じ部屋で飼っているからこれはこれで必要なんですが)
東北や北海道のタラ飼育者は冬場が大変そう。
135 :
名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 22:25:28 ID:QMVNOzhA
現状室内に置けるような市販温室ってピカ一択だろ。
そうかな
熱帯魚はアクリル水槽だけで10万したし、ほか合わせれば・・・
>熱帯魚は・・・
変な意味じゃなくて、熱帯魚の飼育というと世代的にある程度の年代だと
思ってしまうのは偏見でしょうか?w
そういえば17年くらい前に初めて大王サソリを見て、購入したのは熱帯魚屋さんでした。
139 :
名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 10:45:01 ID:4vGlP6sp
ピカって使うと分かるけど
ガラス戸はガシャガシャいう造りで不安だし、真ん中を縦方向に立つ支柱が邪魔でメンテし難いし
色はチープでダサいし網棚は耐加重低すぎですぐたわむしサイズは植物用だけあって市販飼育プラケとかと全然合わないし一番下の棚は実質使えないしオプションは異常に高いし
なんも良いこと無いよ。
つまり使えない温室ナンバーワン。オンリーワンのなのにナンバーワン。
140 :
名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 21:14:36 ID:4LZjOl1x
ビニール温室がいいよ!
温室って感じが出る
>139
工夫しないと。
142 :
名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 21:54:40 ID:4vGlP6sp
具体的に
ガラス戸がガシャガシャってのは開閉がし辛いって事?
ならば、レールとガラス戸を掃除すればかなりマシになる。
網棚の上に薄い板を敷けば、たわみも小さくなる。
殆どのプラケは入るでしょ。向きが気に食わないだけでは?
一番下は網棚を使わず土などを敷いて、立体活動の苦手な生体を温室内で
放し飼いにすればいいよ。
支柱はどうしようもないねw
144 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 12:09:51 ID:cHBhzfeO
木製のクワガタ温室はかなり良さげだね。
145 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 13:26:13 ID:kAqsOItB
>>134 東北に住んでいるが、
夏はポエキロ種を飼うのに最適だけど、
冬は温度管理に気をつけている
今すでに適ピタしてる
でも、チリコモ、チャコジャイあたりは多少寒暖の差があっても
へっちゃらっぽい
新しいタラちゃん追加したから、自分も温室ほしい・・・
146 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 13:56:53 ID:cHBhzfeO
とりあえずピカのあの安いやつがダメなのは分かったが
他に何がある?昭和アルミは撤退したし。
ピカのやつでいいじゃん
変ってるのがいいのなら自分で作るんだな
148 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 18:12:45 ID:sgBUc/gO
はやくヒヨケムシの交尾画像みせてみろよwwwwwww
低学歴の貧乏さんよwwwww
わざわざURLを貼ったのはすぐソースだせだの言う馬鹿の事前予防だったのだけれど
見事お前は勘違いしたわけだ
俺のレスはURL引用により鉄壁のシールドに包まれている。
さぁ低学歴くん、ヒヨケムシが交尾している根拠をみせてもらおうかwwwwwwww
ID:sgBUc/gO
こいつが粘着ヤエヤマ基地外と同一人物
つーかマジで消えろって感じ。
こういう不快な下種がいるうから今夜はもうこないけど
明日の晩までに消えてくれよ。
150 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:09:47 ID:saFkzRpn
コバルトブルーの亜種?
4cmのヤエヤマサソリ?
20cmのデザートヘアリー?27cmのダイオウサソリ?
なんのことです??
151 :
名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 20:39:23 ID:cHBhzfeO
まーた来たよ基地外が
荒らしを構うのも荒らしと同じ
徹底的に無視しましょう
>>148 こいつは、何しにここに来てるんだ?
目障りというか、ここまで不快な人間も珍しいわ。
タラサソや小さい爬虫類や両生類しかいないなら温室の自作もいいけど代用品で済ますのもいいかと
鑑賞効果は最悪で多湿種限定だけど手間は掛からずスミシィのアダルト程度のサイズで5匹までなら
初期投資4000円でカバー出来る方法もある
水槽利用してかっこよく飼育したいがそれだと部屋ごと保温になってしまうからなー
それで中とってガラス温室で落ち着いてしまう
学名の読み方教えてください
rufilata ornata tigrinawesseli pederseni
読み方サイトありますか?
159 :
名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 17:51:27 ID:nMIWBRyT
結局ヒヨケムシの交尾を実証できるものはなにもないわけだ。
お前のような無知はダンゴムシがお似合いさ
こういう生き物買う前にまずは自分の愚かさを知れって話
あーうぜぇ
>>159 くやしいのうwwwwwwwwあんちゃんくやしいのうwwwwwww
>>158 むかし、ラテン語→日本語の辞書を買おうと思って探したら安いので数万円・・・
買うの諦めた
>>159 なんかずっと見ていて思ったのだけど、
貴方はヒヨケムシの生殖行動につい「交尾」という単語を
使ったヒトに対して間違いを指摘してあげたところまでは
良かったんだけど、その後で「テキトウに言ってるんだろ」
的な発言をされて切れちゃったわけですね。
別に「交尾」発言をしたヒトが「交尾行動を見た」なんて言ったわけでは
ないという事を、もう一度確認してみては?
P.S.
クモ関係の和書を見ると、クモの生殖行動を慣習的に
「交尾」と言っている文献がほとんどのようですね。
164 :
名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 23:26:30 ID:kbb2X8e4
最近の本でも蛙の交尾とか書いてるものあったりするもんね。
オクにダイオウの3回脱皮した個体を出そうと思うが、いくらぐらいで売れるかの?
>>163 キチガイにまともな話は通じないよ。
ヤエヤマの時もそうだったじゃん。だれも4センチのヤエヤマを飼っているなんて一言も言ってないのに
ぐちぐちといつまでも『早く写真出せ』の一点張りでさ
要は粘着質のキチガイだからほっときゃいいよ。
交尾ってのは生殖器どうしを直接つなぎあわせることだろ
ケージをゲージと呼ぶのと同レベル、実に浅はかだよ
169 :
名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 01:45:43 ID:TdGgZC3H
なんか日本語がおかしいよ。おまえ。
170 :
名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 02:00:52 ID:E0N1ojl/
Cyriopagopus spblueとポエメタどちらがいいと思います?
青系いないんで、0が一個減ればソコトラ島のバブーンにしますけど
>>169 くっくっく・・・こんなにもはやく俺の罠にかかるとはな
それが唯一の俺にとって「想定外」だったがな・・・クックック
お前はじきに気づくのさ。
俺の手のひらの上でピエロを演じさせられていた、と
172 :
名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 10:03:54 ID:pb+eJyGz
↑お前がピエロだからさ
荒らし反対
荒らしのコメにレスする事が荒らしを構う事で荒らしの思う壺です
スレが荒れだすので他から見れば荒らしと変わりません
荒らし反対なら完全に無視 スルーしましょう
出来ない人は荒らしの自作自演か荒らしだと思われても仕方ないです
>>174 かわいい…('・ω・`*)
おいくらでしたー?
チャコジャイかスミシィのベビー欲しいなぁ
>>175 もうめっさ可愛いですよ〜
タラは今回初めて飼うので頑張って天寿を全う(長い話だ)させたいと思っていますっ
価格は本来八千円だったけどセール中で六千九百円でした(o^-')b
>>176 サイズも値段もちょうど良いじゃないですかっ
やたら小さくて4000円とか体長4cmくらいで12000円とかならあるんだけどなぁ…
それくらいのスミシィが1番かわいいから飼いたいんですよねー(-ω-`)
>>177 自分が購入した店は愛知のFUJIと言う店です
まだ沢山いましたし、一度電話してみたら如何でしょう?(*^-^*)
>>178 通販購入されたんですか?
こちら北関東なんで足を運ぶのはかなり無理っぽい感じです(´;ω;`)
通販にも強いお店だったら飼おうかな…
最近、ビッタのクモカテにショップなんかより全然安く出されている。
幼体のうちに安く手に入れる事のメリットは変化(成長)を楽しめる事と、
何年も楽しめるってことだよね。
安いから買うというのはお勧めできないけど好みの種がいたら買うべきだと思う。
食べたい時に食べるのが一番おいしいって言うしw
>>179 あっそうだったんですか
自分は愛知在住なものでして(^^;)
北関東なら愛知までは行けないですよね
FUJIは通販やってるのかな・・・(。・_・?)?
>>180 ビダも考えてるんですけどねー…
手数料とか登録料みたいなの面倒そうなんだよね
そういうの考えると普通のショップで通販で買うのと変わんないかなー…って感じしちゃうんですね
>>181 愛知在住でしたかっ
通販してないとなると厳しいですよね('・ω・`)
家から徒歩15分くらいの場所に割と有名な両爬ショップあるんですけど、スミシィもチャコジャイも売ってないんですよー…
スミシー チャコジャイあとアンティルピンクトぅールとチリコモを飼っています
ベビーから飼い出した5cmと3cmのスミシー 後はベビーです
ベビーから飼うとだんだんと成体色が出てくる様が楽しいですね
安いし変化を楽しめるのはいいけど、流石に3ミリくらいのサイズだと餌となる1令のフタホシの確保と実際の餌やりが大変。
フタホシは温度と餌を押さえ気味にしてなるべく成長を遅くしている。
今はタラのサイズ別に1令と2〜3ミリのフタホシに羽なしのイエコの三種類を常にストックしている。
ゴラだけ例外でピンクマウス。
幼体用の1令フタホシに変わるが何かいい餌ないかな?
でも画像のサイズはあっという間に卒業しちゃうんだなw
186 :
名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 10:38:27 ID:8rxDHmCj
いや、別にそのサイズにあった餌を用意する必要はないと思うよ。
簡単に手に入るちょっと大きいやつでも脚とっておいておけば食べるでしょ。
食べ残しはすぐとらなきゃ臭くなるけどね。
実際チャコの幼体にMの小さいやつあげてたし。
チャコジャイは知らないけどスミシィなら細かく刻んだ冷凍ピンクか冷凍ヤモリも食ってくれるよ
イエコでもスミシィの体と同じくらいの大きさのを与えてた。
これが心配なら与える直前に殺して適当な大きさに切れば問題ないと思う。
188 :
名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 12:41:10 ID:5GiOjw+R
刻む時はハサミでイエコを三頭分にしますね僕は
初めはどんだけ残虐なんだと思っていましたが
慣れたらウィンナーを刻むがごとく
幼体からずっとピンク使って育てても健康に育つもんなのかね
気になるわ
190 :
名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 14:17:39 ID:60rEDQ4p
おれピンク単食で育ててますがぐんぐん育ってますよ。
なんの心配もない
>>190 そうなのっ?
実はタラ買いたいんだがコオロギがどうも無理で諦めてたんだ…
詳しく聞きたいですね
コオロギよりも有毒外来生物ってとこに気をつかうべき
逃げたら本気でニュース沙汰・・・
逃がさないなんてのはどんな生き物飼ってても飼育者としての最低限のモラルでしょ
逃がそうとして逃がしてるわけじゃないからな
その日は誰にでも突然やってくる
195 :
名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:03:51 ID:oa25oZnr
もう毒虫も飼育禁止ですな。
196 :
名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 01:31:30 ID:Uxn3v3yy
根拠を述べよ
昔あったセアカゴケグモ騒動を思い出した。
あれは実際に噛まれるとタラとは比べ物にならないほど
ヤバイらしいけどね。
198 :
名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 04:39:07 ID:V+T2+dSj
>>197 セアカゴケグモは自分から触ったりいじめたりしなきゃ攻撃してこないよ
あれはマスゴミが単に騒ぎ立てただけの話
タラもマスゴミの槍玉にあげられたら終わるかもな
>>191 生きてるコオロギがNGだったら買ってきてすぐ冷凍にすればどうよ?
小さいうちから慣らしておけばちゃんと喰うよ。
試した事ないけど冷凍ムカデなんてのもあるからそれを使ってみるのも悪くないかも
プサルモポエウスイルミニアマジでカッコいい黒艶ボディがたまらない
ADFになるのが楽しみ
みんなタラほか現在買っている生体の餌やりや掃除のメンテに、
毎日どのくらい時間使ってる?
自分はタラ×約40匹に、ゴキ×約30匹(放置組の約100匹は除外)で
平均1.5時間くらいかな。
これからどんどん寒くなるし空気が乾燥するから幼体の状態チェックとかますます大変に
なってくるんだよね。
20分位ですね、選り好み少数派なので、何十匹も飼育している人はちょっと見れないようなのいるのかな
知りたい画像付きで自慢してくださーい
>>202 >何十匹も飼育している人はちょっと見れないようなのいるのかな
意味の分かる人いる?
204 :
名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 20:03:03 ID:X7KNbVEF
普通の日本語じゃないな
高度な読解力を要求されるインターネッツですね
タラを沢山飼育してるような変態だったら他では見れない珍しいタラも飼ってたりするのか?あ?
ってことだろ
なんだゆとりか。
クソ餓鬼は飼育禁止だ。消えろ。
>>203 何十匹も飼育している人は
ちょっと見れないようなのいるのかな?
知りたい
画像付きで自慢してくださーい
こうやれば解り易いかも
レアなタラが見てみたいらしい
210 :
201:2008/10/09(木) 05:10:57 ID:BWlAOQk7
レアなタラはいません。好きな種類を複数飼っているので
種類で数えると20種弱というところです。
例えばゲニュキュ×7、スミシィ×5という感じです。
安価な幼体を見かけると2〜3匹買いして、ひたすら
パワーフィーディングです。←これが重要w
うちは7種7匹
様々な事情でこれが限界
レア!?な種類はメキシカンブロンドがいるくらい
あとは有名で入手&飼育が容易で値段の高くないのしかいない。
212 :
205:2008/10/09(木) 15:51:36 ID:Aw3EuDvS
うちは小さなの20匹と大きなの6匹ぐらい
大きくなった個体はレイアウトしてる。
214 :
名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 12:30:46 ID:5cijZeAw
多目的ガラスケース廃盤だって使ってるヒトいます?
多目的ガラスケースてなに
216 :
名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 18:54:29 ID:aVt0nZVj
>>213 212じゃないけど家も水槽で大型個体をレイアウトしている。大きいと壁のぼれないんで蓋はしていない。
レイアウトといっても流木とエアープランツを置いているくらいだが、それだけでかなりカッコよく仕上がる。
あと水槽といっても安いやつは本当に安い。敷材も工夫すれば見た目はかなり良くなる。
うpしてよ
218 :
名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 23:41:47 ID:7Twzbyiv
カーリーヘア(生体)誰か売ってくんないかな・・・
219 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 00:27:03 ID:Iciil1Ob
>>216 かなり見たい。家はキューブ型のガラス水槽に〜って感じなんだがうまい具合になんない。参考にしたいです
221 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 01:15:24 ID:zVtUMkKH
>218
大きいので5000円
同意。
俺は高い金を出してアダルトなんかまず買わない。
小さいのだと5mm以下なんて珍しくない。
ただ初心者や忙しくて小まめに見れないというなら
胴長で1〜1.5cmもあれば大して難しくないし
逆に成長を楽しめて期間で言っても長く楽しめるからね。
更に値段も安いときたら幼体で飼うのが利口なんじゃないの?
>>223 カーリーなら5mmくらいの個体でも半年もすればイエコ成虫を普通に食うサイズにはなるし
基本的な飼育方法を守ってさえいれば小さいのでもそう簡単に失敗する種類じゃないからね。
225 :
216:2008/10/11(土) 11:58:43 ID:ElZtA/IB
うーん
227 :
216:2008/10/11(土) 14:12:54 ID:fbaN0B2q
>>226 そういう反応されると思ったよ・・・
携帯がかなり古い(見にくい)&カメラセンスが無い&そもそもupするほどのものではなかったなぁ
てか今気付いたが、肝心のタランチュラが写ってなかったね・・・
どんどんうpしていこうよ、覗き概がある
229 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 16:34:51 ID:kW3ppsUX
ローズヘアが産卵したんだけど卵嚢は僕が管理してたほうがいい?
タランチュラに任せておけばいいのかな
>>229 親任せが妥当だとオモ
誰かチリアンカッパーランプがある店教えてくれ〜
>>229 最低3週間は親任せで、食卵がたまにあるからその辺りで取り上げる。
羽化するといいね。
俺はこないだスミシィの産卵に成功したけど全滅しちゃってかなりショックだったよ。
232 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 21:06:51 ID:x8lPxiWP
233 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 21:22:16 ID:kW3ppsUX
>>232 別に非難じゃないけど乾燥系をバーミキュライトで
飼育するの珍しいね。
235 :
名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 23:08:16 ID:x8lPxiWP
そうなの?楽だからってのが一番の理由かな。
前はヤシガラ入れてたんだけどヤシガラの匂いが地味〜に苦手でね。
さすがにちびっ子のタラにはヤシガラつかってるよ。バーミキュライトじゃどこにいるかわかんなくなるし餌は潜ったら解らなくなるしね。
乾燥系なら赤玉土なんかもいいよ。
大粒〜小粒まで色々あるけどその辺りは好みで。
見た目が荒野?っぽいし、100均にも売ってる。
238 :
名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:12:58 ID:Si08+i24
それ今日見て来たんだけど買うのやめちゃったんだよなぁ。なんかタラの身体につくとか聞いたからなんだけど、たしかに色合いとかよさそうだよね。
今度一度試してみる事にしてみるよ。
スミシーの床材は今バーミキュライト6割くん炭4割位なんだけどくん炭ってタラに害あるのかな?自分のとこでは今のところ問題なさげだけど。
>>237 みたところ完全に乾燥しているみたいだけど、そのサイズなら
乾燥系とはいえ、若干の湿度があったほうがいいと思う。
とかく体の小さなうちは体内の水分がすぐに減るから、
一日一回、軽く霧吹きをするか床材の一部を少し湿らせるか・・・
でも腹部の膨れ具合はいいね。よく食べてる証拠だね。
>>238 赤玉土を使った例
http://d.pic.to/y6tfk
>>239 アドバイス有難う御座いますっ。
一応左上の水場周辺は毎日霧吹きで湿らせてます(*^-^*)。
やっぱ人の飼育状況見るのいいな。面白いし参考なるわ
244 :
216:2008/10/12(日) 09:10:36 ID:8FlCMZjT
246 :
名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:43:16 ID:Si08+i24
サソリ飼いたいなぁと漠然と思っていたんだ。
で、なんとなく古いビバガ読んでたらサソリの特集。
デスストーカーかっこいいぜ! こいつに決めた!!
と思ったら、今はキョクトウサソリの仲間は飼えないのね。
とても残念。
チラ裏でした。
今更だけど、よりによってキョクトウが全種規制されるとはね。
マジで格好いいのはみんなキョクトウなんだよな。
ヴィジュアルガイドや海外のショップを見るたびに思うよ。
マダラは小さくて大人しく可愛いけどねw
(・ω・)<マダラは繁殖しまくりで2〜30匹はいるな。
249 :
名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 19:50:29 ID:Si08+i24
俺はYFT、シナイデザート、ジャイデス、デスストーカー等、確かにカッコイイ奴ばっか。
デザートヘアリーもいいんだけど背中のキールと尻尾の太さ等はやはりキョクトウなんだよなぁ。
誰かデカイ、デザートヘアリーうpしてくれないかな。
今飼育できるものの中から飼いたいのを探してみるよ。
できれば乾燥系がいいな。
腐葉土にわくコバエがこまるのだ。
コバエシャッターも結局突破される。
なにぶん知識がたりないから色々調べてみる。
お薦めの本とかあったら教えてください。
自分もイエローフォレストスコーピオン(インボイス多数)が飼いたいけど中々入荷しなくて・・・
キョクトウ系ではブラックファットテールが飼いたかったですね・・・
極東かっこよすぎるよな…
アエネアファットテール極悪すぎてかっこいい
タランチュラのスパイダリングってどういう意味ですか?
ネットでの情報収集を指す言葉として認識していたんですが…
幼体
例えば『CBのスパイダリング』と言った場合は、
CBの幼体という意味という事になる訳ですね。
レス感謝です。
>>250 多湿系を敬遠する人、たまに見掛けるけどちょいとした工夫をする事でダニ&カビ+蠅×悪臭のトラブルを無縁にする事も可能。
ビバガだと思うけど土壌細菌のサイクルを完成させた土の作り方が載ってたんだけど
理屈はそれと同じでもっと簡単で手軽な方法がある。
>>256 >ビバガだと思うけど土壌細菌のサイクルを完成させた土の作り方が載ってた
何号か分かります?
>>257 かなり前にペット店で読んでただけだったから覚えてません。
もちろんそれの作り方も。
ただ完熟土とかいう名前だった。
>>259 バクテリアサイクルが完成している鑑賞魚水槽の水換えした排水
(特に濾過器を掃除した水が良い)
を使ってヤシガラ土ブロックをほぐし、バーミキュライトとブレンドして1週間日陰で放置
これでろくに掃除もせずに2年以上床材を交換せずにいましたがダニ・カビ・蠅・悪臭とは無縁でした。
問題点は多湿系であっても樹上性やコバルトみたいに巣を派手に展開する種類にはあまり効果を期待出来ない事と
一回でもカルキ入り水道水を入れたり乾燥させてしまうと効果は無くなる点。
濾過バクテリアか
でも下手するとアンモニアや亜硝酸とか危険そうだね
262 :
名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 19:27:31 ID:QK4sGfms
あほらし
>一回でもカルキ入り水道水を入れたり乾燥させてしまうと効果は無くなる点。
下準備が大変でしかもその後の維持も気が抜けないね・・・
ちょっとキツイかも。
腐葉土のダニを簡単に一掃する何かいい方法ないかな
265 :
名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 12:18:50 ID:lnBr7mv9
死体洗いのバイト時給次第でやるかな
チャグロサソリもマレージャイアントスコーピオンも学名はHeterometrus spiniferになっているのですが、正確な分類は難しいでしょうけど、一般的にも同じ種とされているんでしょうか?
>>266 チャグロサソリはアジアンフォレスト、ニューギニアフォレスト、ベトナミーズフォレスト、アジアンロングクローフォレスト等の東南アジア産の多湿系サソリの総称の・・・筈です
上記のサソリ達はそれぞれ学名が違うけど、外見は非常に酷似していて専門家でないと判断はつきにくいです
間違っていたらすみません
連投すいません、チャグロはそれぞれ別種ですよ
269 :
名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 17:24:24 ID:Di7O4RrL
>>238 くん炭4割ってダニ防止で使ってるんですか?
もしそうなら実際ダニはどう?わいてないですか?
Heterometrusはチャグロサソリ属といった感じの和名ということでしょうか?
もう一度自分の言っていることが変じゃないかよく考えてry
「属といった感じ」?
「感じの和名ということ」?
短いセンテンスの中で言葉の使い方が出鱈目
あえて答えるとチャグロサソリ=俗名
272 :
名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 21:15:36 ID:lQhqtV+a
>>269 うん、ダニ防止、及び匂い防止って感じで今実験的に使ってるとこ。
ヤシガラにも混ぜてちびタラにも使ってるけど今の所は問題ないみたい。
274 :
名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 12:24:50 ID:b4mkQobB
キンバサイトが消えそうですが
275 :
名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 12:31:07 ID:sEHtz1jU
もともとロクな情報もない糞サイトだったし
タランチュラ規制の可能性を高めた店の従業員だぞ。
むしろ蜘蛛飼育自体を辞めて欲しい。
責任とれゴミ野郎。
総称ならHeterometrus属はチャグロサソリ属じゃないのか?
違うなら何の総称なんだ?
キンバ逮捕されろ
278 :
名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 18:34:04 ID:i9SXma/t
あやつマレーシアアースタイガー繁殖させてたよ。お願いすりゃ貰えるんじゃね? あんま悪く言わない方がいいよw
話の途中にすみません「【某に】蠍・タラ・・・」では
レスを貰えなかったのでこちらで質問させていただきます。
P.rufilata の幼体が脱皮不全で左の第3歩脚の爪先が欠損してしまいました。
現在は、体長2.7センチで、レッグスパンですと7センチ弱の個体なのですが
このサイズから残りの脱皮で完治しますか?
それと、このサイズのP.rufilataの場合、脱皮の間隔はどれぐらいでしょうか?
どなたかマジレスお願いします。
http://b.pic.to/sytta 第3歩脚が先細りになっていて少し短く全体的に細くなっています。
かなりショックです。 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
280 :
名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 07:01:19 ID:+reftlho
金歯君mixi復活したみたいだけど、ほんと空気読めないガキだなw
281 :
名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 18:54:05 ID:W79Wx+br
ダイオウのヤング個体が脱走。嫁にバレたら半殺しに・・・
外へ出たら警察沙汰だな。
逃がすなよ絶対!
284 :
205:2008/10/17(金) 16:47:38 ID:fgnE2CEu
お前この微妙な時期に何を考えてるんだ
仕事休んで家捜ししろ
286 :
59:2008/10/17(金) 17:29:36 ID:HTqEe5n3
見つかるまで窓もドアも開けるなよ!
特定外来生物指定だな蠍全部だなグロいしな
呆れて物が言えないな。
即バルサン
290 :
名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 01:02:16 ID:M5wM1uWi
嫁なら半殺し
他人なら社会的抹殺&家庭崩壊
規制が掛かれば一生恨まれる
バルサンだな。
責任取ってバルサンが一番良い処置かと
292 :
名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 09:19:09 ID:SV8WBmar
つーか、いいかげんにしろよ!いちいちシャレになってねーんだよ!サソリオタのオレ逹の身にもなれ!
どれだけずさんな管理すればサソリが逃げるんだ?
サソリなんて壁を登るわけもないし、プラケースに蓋するだけでも十分
一番大量に輸入されていて一番安い大王サソリがサイテス2種だと
当然知っている人間と知らない人間の比率は?
このスレでは後者の知らない人間の方が多そうだな(w
295 :
名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 12:20:27 ID:PwscVUt0
>>279 全く問題ないと思うよ、うちのも体長3センチくらいの時に脱皮しくって
右第4歩脚の根元3節あたりからぶっち切れたけど、次の脱皮で新しい脚が
生えた。再生したらかなり細い足だったけど脱皮重ねるうちに他の脚と同じ太さ
になったよ、たしか2〜3回ぐらいだったかな。P.rufilataの脱皮の間隔は
飼ったことないので分からないけど
296 :
名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 13:51:07 ID:bL8yefK0
あんま人の事ばかり悪く言ってんじゃねぇよ。
言うのならそいつの目の前で言ってみろよ。
ネット上でけなすことができても
公になったら言えねぇんだろ?
小さいし、くせーやつらばっかりだな。上等だぜ。
人の事けなしている馬鹿ども、てめーら全員しばくぞ。
これに反応してどこの馬鹿がけなしてくるのかな?
生き物逃がすやつは氏んでもいいけど、人の事あーだこーだいうやつは
私が全力で倒していってやる。
>>296 あんま人の事ばかり悪く言ってんじゃねぇよ。
言うのならそいつの目の前で言ってみろよ。
ネット上でけなすことができても
公になったら言えねぇんだろ?
小さいし、くせーやつらばっかりだな。上等だぜ。
298 :
名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 18:46:08 ID:NKsRwwyL
↑カーッコイイ
>>294 それ以前に「サイテスって何?」って香具師も多そうw
でもダイオウ・サソリがサイテスU種だとは知らなかったよ。
誰か登録年を知ってる?
サソリではキョクトウ科の扱いとタラでは
ブラキが全種U種だという事ぐらいしか普段は意識してないな。
300 :
名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 04:31:37 ID:caokJ9+y
wikiに書いてあるが
サイテスUとVの扱いは変わらないのだろうか?
>生き物逃がすやつは氏んでもいいけど、人の事あーだこーだいうやつは
>私が全力で倒していってやる。
言ってることが矛盾してる
まず自分を全力で倒さなくちゃ
は?全然違う。U種は輸出入国それぞれの許可証が必要だし
野生個体の輸出入は一切禁止。
要するに流通しているブラキは全てCBって話。
そして、だからこそダイオウは明らかにWCが入ってきているのに
U種だったという話に意外性があるって事。
V種はリストアップされているだけで実質的に規制は無いけど言わば
U種になる可能性の高い予備軍って事。
ちょっと凄い長文書いて誰も讀むわけが無いと投稿をやめたw
302の大将の説明がちょいとおかしいので補足
アペンディクスUの動物は野生採集、飼育繁殖を問わない。
アペンディクスVは規制を掛けている国からの輸入はU類に準ずる。
該当国以外からの輸入はサチフィティションを通関時に提出でおk
T類でもアジアアロワナみたいに繁殖個体を政府が認めれば輸出は可能。U類にいたっては正式に輸入されているものはほとんど無し。
全てが密輸と思って間違いなし。国内に入ったら取り締まる法律無し。
T類に格上げされたときに登録できないから、スローロリスのように輸入時の書類が無くても、指定以前に国内にいたと証明できれば登録証を発行するようになった。
ほんとに何も知らないな、ここの連中は。
携帯で書くと文体が崩れるんですね(笑)
アジアアロワナはインドネシア、シンガポール、マレーシアなどの
政府公認CITES事務局公認のファームで養殖された個体に限り、
付属書Uとみなされ、正式な許可の上で輸出が行われています。
つまりアペンディクスTの扱いは受けないわけですね。
306 :
名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 23:15:25 ID:Sz2o62rY
蛇のダニ駆除に使ってたバポナをインディアンオーナメンタルのケージの上に置いたまま忘れて気付いたら脚畳んでピクピクしてたんですけどもう無理ですかね?
蜘蛛はダニと近縁だからね、多分足を閉じていたらちょっと助からないかも。
バポナは人間への事故があった後若干成分弱くなったけど
流石にケージの上におきっぱなしだとキツいな。
309 :
名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 23:45:55 ID:Sz2o62rY
今日の朝から夜までずっと脚畳んでるんですけど少しだけ移動したりケージを揺らすと少し動いたりしてるんですがもう時間の問題なんですかね?まさか置き忘れするとは…
>>304 >ほんとに何も知らないな、ここの連中は
その一言が余分。餓鬼じゃないんだからさ。
しかこもこんなところで選ぶっても仕方ない
ところで聞くがダイオウサソリがU種だと知ってたか?
正直にこたえてみ
俺は最近まで知らなかった
>>306 >バポナをインディアンオーナメンタルのケージの上に置いたまま忘れて
作業中にただの置き場として一瞬おくつもりだったの?
それともオーナメンタルのケージ内を駆虫する目的で数分とかおくつもりだった?
蛇や中型〜大型の爬虫類の駆虫にバポナを使うのは昔から常套手段だたけど
ダニと親戚のクモガタ類に属するタラにバポナって・・・
312 :
名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 08:27:26 ID:32H34uSe
蛇のケージの掃除の時に蛇の隣にタラのケージが置いてあるんで少しの時間だけ置くつもりだったんですよ 発見から1日経ったけど何とかまだ生きてます
とりあえず空のプラケにオーナメンタルを入れてフタをして
窒息しない程度にぬるま湯を満たして体の洗浄を行っては?
多分、体毛にバポナの有害な成分が付着しているはずだし
生きているうちに効果的な手段を何かしないと。
蛇の種類がよく解らないけど
バポナとかフロントラインは蜘蛛が近くに居る場合は使わないで
油で蛇の体表を毎日まんべんなく塗る等した方がいいかも。
313さんの言う手立てはとても善い様に思うのでやってみてあげて下さい。
315 :
名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 10:28:51 ID:jj7lNfT3
虫は弱ったら終わりだと思ったが色々あるんですね
>312劇薬に弱いって知らなかったんでしょ?ゴキだったら全滅かな
316 :
名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 21:01:32 ID:32H34uSe
やっぱり駄目でした 少し遅かったみたいです 皆さん色々とありがとうございました
あー・・
そうか、無念。
俺も気をつけよう。
なんか悲しくなった
うちも今日、スリランカ・ゴーストオーナメンタルの幼体が原因不明で死亡。
参った。
うちのチリコモは今日も元気にコオロギ食ってる
322 :
名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 20:16:37 ID:MV5o7EFd
うちのアビアビはなかなか脱皮しない3ヶ月経つなー
324 :
320:2008/10/22(水) 19:47:14 ID:9I0yRsIi
325 :
名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 23:44:56 ID:QzbqypxT
ブラックライト常設してるやつ居る?
326 :
名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 01:06:46 ID:tBEdGtHo
インテリア化させる厨房じゃあるまいし、そんなバカなことやる奴いねえだろw
ネオンテトラでも飼ってろって。
海外のタラサソリショップには黒系のサソリの鑑賞用に
ブラックライトも売られている。
それに洋書のサソリの本には大抵ブラックライトでライトアップした
写真が載ってる
タラマニアでウデムシを好きな奴いるのか。
飼ってみたい派?
それともいらない派?
>>328 オレは飼いたいな
ヒヨケの千倍はマシだろう
331 :
名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 13:59:45 ID:tBEdGtHo
部屋にブラックライトって発想がドンキ臭
サソリってブラックライトで光るんでしょww
今は亡き某店で去年の春に買った三センチくらいのイスラエルゴールデンが未だに脱皮しねーよ。
こんなの脱皮の間隔って広かったっけ?
334 :
名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 10:18:05 ID:4H2ctfp3
こんなの・・
サソリブラックライトうp希望
サソリ飼ったこと無いけど、
一度はやって見たいなぁ>ブラックライト
っていうか、ブラックライト自体がサソリになんか影響あるのかな?
サソリの目には見えて無いなら、
夜動き回るのを見るのにちょうどいいとか思ってみたり。
>>333 温度少し上げたり餌の種類変えたりして変化を加えてみたら何かあるかも知れないよ
337 :
名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 20:39:38 ID:yN/HkrN/
いやいや、WCのサソリは成体が多いからか、なかなか脱皮しないと思うよ。
我が家でもデザートヘアリーが10センチ位のが2匹いて馬鹿でかくなるの期待してるけど全くする気配がないし(泣)
繁殖で増えた個体なら小さい内に食っちゃ脱ぎなんだけどね。
サソリはクモと違って生涯6回から8回しか脱皮しないなんて常識だけれど
成体サイズで買って脱皮する確率なんてすごく低い
10cmだったらもう脱皮しないだろうね。
340 :
名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 11:41:03 ID:Y3goTq9h
だいたいサソリは5回の脱皮で繁殖が可能らしいね。10センチだとおそらく6〜7回は脱皮してそうだしな。
8回はおそらく稀なケースでそういった個体がその種の最大サイズに近づくんだだろうね。
でっかいデザートヘアリー見てみたいもんだね。
今日ipodnanoを洗濯したからタラ用のヒーターで乾かしてるよ。
>>340 うちのデザートヘアリーは16cmになりますた。
なんだか気持ち悪いよ。
10cmくらいがちょうどいいかも。
343 :
名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 17:45:45 ID:Y3goTq9h
>>342 まじすか?すごすぎる。
何センチで買ったの? 性別は雄?雌?
気持ち悪くても見てみたいですよ。
344 :
名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 20:19:56 ID:kNVN99Og
ではそろそろこのスレの結論をまとめることにましょう
タランチュラの真のキングは誰か?決めようではありませんか
キングで答え出してるだろおまえ。
チリコモのベビーなんだが、2回の脱皮は済んだのだがエサはどれぐらいから喰いだすかの?
今のところ、イエコのssを与えたのだが喰わんのだよ。違うエサのがイイのか?
347 :
名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 07:39:58 ID:4NmYOu9O
ハニーワーム面白いくらい食うよ
かなりがっついてる
ビッダもヤフもサソリの出品がないのはどして?
コバエシャッターて初めて使ってみたけど
風通しにちょっと問題ありだね。
多湿だけど蒸れに弱い種(ポエキロとか)なんかで使うなら、
側面に自分でいくつか穴を開けないとキツイかも
それ以外は下手なプラケよりいろいろな面ですぐれているね。
大体プラケのフタって何故、派手な緑や青が多いのかね?
>>349 ヤフーにフラットロックが出てたよ
アンティルピンクトゥー綺麗すぎ(*´д`*)
352 :
名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 22:51:27 ID:4NmYOu9O
>>348 いや、潰してないよ
いまんとこそれで事故もないかな
ハニーワームだから潰してないだけどね
それでも心配なら頭軽く潰せばいいと思うよ
>>351 スパイダリング時期はゴリたん並みに難しいよ
>>354 らしいね
てかタラは雌雄の成熟時期合わせんのがなかなか…
アンティル やっと成体色が出てきたよ
安心していいのかな?
アンティルは俺も落としてしまった。成体♀だったのに・・・
デザートへアリーは繁殖した人いないのかな。子供残してあげたい。
358 :
名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 18:45:50 ID:3FBPoram
デザートヘアリー、雌のケージに雄を入れた事はあるよ。
一触即発の気配が強すぎてすぐに分けたな。ちょっと雌雄揃って凶暴過ぎる。
冬期化処理が必要みたいだけどそんなに大きいケージで飼ってないから、うちではそれすら難しい感があるな。
やはりこの手のサソリは持ち腹に期待かなぁ。。。
一触即発に見えて両方とも機会をうかがっているんじゃないの?
タラみたいにさ。
サソリは雌をエスコートさせないといけないからやっぱり
どっちも成熟して気が合わないとだめなんだね。難しいのか
360 :
名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 16:22:53 ID:dCWRbuLi
機会を伺ってる様にも見えない事もなかったけど普段の性格がねぇ(-.-;)
得に雄・・威嚇無しの超高速毒針連射をマスターしてるから不安になる。かたや雌は威嚇からだからまだ解り易いんだけどなぁ。
なんせうちでは、雄がネック。
でも、ド完品の黄色と黒が他の雄より綺麗な大のお気に入りだったりするから間違いをおこしたくないって事もあるかな。
繁殖もしてみたいけど長生きして欲しいし。
雄でも長生きするのかな?
情報がなくてわかんないな・・・
デザートへアリーは長生きだから。。。詳しい人いないですか;;
362 :
名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 19:34:13 ID:dCWRbuLi
長生きといってもWCだから寿命も解りにくいよ。雌雄でどれくらい差があるのか気になる。
繁殖なしで飼うだけなら乾燥系サソリの基本的な事をやってれば比較的に簡単 な気がするけどな。
今見たらチャコとクラーシが脱いでた。\(^O^)/ヤター
363 :
名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 19:50:18 ID:CWkeApd5
チャコはすぐでかくなるよねw
デリケートな多湿系のタラ幼体にあう床材教えてw
バーミキュライトとピートモス混ぜた床材で少食だったためかカビが生えあっという間に死にましたw
364 :
名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 20:26:11 ID:dCWRbuLi
チャコ一ヶ月で2回脱いだよ。食うし脱ぐし満足度は高いね。
うちではヤシガラとくん炭半々で湿度維持でやや厚めにしてるよ。それにバーミキュライト混ぜる事も。
温度、湿度は高め。
メキシカン・レッドレッグを飼育している人に質問なんだけど
本来は多湿を好む性質上、生息地のメキシコの荒野で、
乾季の間は地中に穴を掘って過ごす半地中性だという話だけど
床材を厚くして、穴を掘らせて飼育している人っている?
普通に多湿を維持すれば床材は浅いセッティングで問題は無いみたいだけど
ブラキと半地中性というのがなんとなく想像出来なくて。
蛇足だけどレッドレッグも結構よく食べるし成長が早いね。
366 :
sage:2008/10/31(金) 22:25:33 ID:q+tYbxLm
ベビーで手に入れたフリンジオーナメンタルが胴長3センチ位になったんだけど
竹ピンを近付けただけで威嚇してアタックしてくるのは、この種では普通なの?
ポエキロは幼体のうちは逃げに撤していると思っていたんだけど…
この性質ででかくなったのを想像するとちょっと怖いね。
>>366 レガリス、スリランカ、オルナータ飼っててフリンジは飼った事ない
けど、確かレガリスはピンセットに攻撃してきましたよ。
今はレッグスパン17センチ?くらいでまぁ落ち着いて
(というか怖くて威嚇させてないw)
特に荒いってことはないかな。ただ足は速いです。明日掃除しようと
思ってるんだけどケージ移動が億劫・・
個性があるのは確かだけど、やっぱり追い詰めたりすれば
大抵のオーナメンタルは反撃してくるかな。
大きくなれば結構のっそりした感じになりますがねぇ。
369 :
名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 00:21:11 ID:tgO/u3H3
不倫ジもバンバン攻撃してくるよ
>>367-369 ポエキロは初心者には不向きという最初の印象が強くて今まで避けてきたけれど
なるほど、確かに立体的な動きと早さは鳥喰いと別物だね。
ただし実際に飼ってみると扱いにくいさを補って余りある魅力があるな。
今は5種類を幼体で手に入れて間が無いけれどでかくなるのが楽しみだよ。
ぶっちゃけケージ移動で失敗したら戻すの自信ないですよ。あんなでかくて
早いやつ捕まえられるか・・・だから絶対逃げないように袋のなかに誘導させて
から洗ってます。なんかいい移動のさせ方ありますかね?みんあ洗う時は
どうしているんですか?
>>372 存在は知ってたけど亜種・・・?脱皮直後は光の加減で青に見えない
こともなかったけど・・・
>>373 お風呂場の中でのみ蓋を開けるって人がいるよ。
走られても締め切った風呂場なら捕まえるのも楽だし、それ以前に見失う事は絶対に無いから。
便器の中が気になるなら蓋を閉めてからタオルを被せたりすればオッケー。
ゼブラレッグはs.p. "Blue"と学名の最後に付けて紹介しているところもあった。
例えば黒人の肌の色でブルーブラックという青みがかった黒っていう表現があるけど
その最近見かけるA.S. "Blue"はかなりハッキリとした青で黒とは程遠いよね。
で、一応その青くなるAphonopelma seemanni "Blue"の幼体を先々月だったかな。
手に入れてはあるんだけどまだ種類さえ分からないほど色も柄も出てません(w
http://f.pic.to/uudwd
成長は早いんですかね?この種はWCのアダルトばかりだったから
幼体はまだめずらしんじゃないかな。
日本でコスタリカン・ゼブラレッグをわざわざ幼体から育てたなんて人は聞いたことが無いから情報が(w
これでわざわざ苦労して育てて色が出なかったら…
(;´Д`)<接写に強いデジカメを買わないと。だれか詳しい人がいたらスレチだけど機種名を/
よし、ケージ掃除終了。
明日多分雨森行くけど、ホーンドバブーン気になる・・・買わないつもり
だけど、持ち帰っちゃったらどうしよう。
>>378 雨森は店長以外の誰かがまだお店やっててくれるのか?
ん?雨森久々だからよくわからないんだけど、店長いないんですか?
382 :
名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 18:20:17 ID:2WF4AmKW
Brachy、Aphono、Grammostora等の徘徊性種で15ミリ程の幼体の
雌雄判別って可能かな?
脚を広げた時にやたら脚が細長く感じるとか、脱皮時に腹がぐっと小さくなって背甲が大きくなる比率が
高いとか、そうゆう事で
判別の目安になったりするのかな?
それともまだ目安にもならないサイズかな?
>>381え?それは黒森でしょ?雨森も関係あるんですか?
素で間違えた。
風呂入って寝る。
385 :
名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 19:51:47 ID:tgO/u3H3
書き込み消せないからマジで恥ずかしいな
まったくだ。
穴があったら入れたいよ。
ケンコバさんお疲れ様です
恥ずかしいのぉwwwwwwwwwあんちゃん恥ずかしいのぉwwwww
↑こいつの
「くやしいのぉwwwwwwwwwあんちゃんくやしいのぉwwwww 」が
得意文句なのは既知の事実だが初の別ヴァージョンでますます
精神構造の醜さが明らかになったな。
>>388 お前は可愛そうな男だな。
草履とか懐かしいな、最近イチロースレにもあいつ現れないしな
御尊顔と悔しいのうを貼り付ける作業が凄い昔のようだ。
>>389ー390
普段はタイミングを見計らってロムっているのか
それとも他の会話には普通に参加しているのか
個人的には前者だと言う気がするよ。
まぁ確かに、あるで意味可愛そうな奴だなw
392 :
名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 21:37:49 ID:wQ6IITk1
急に過疎ッたな
このスレで知ったエキスポ便ってのを楽しみにしてたのだが…。
394 :
sage:2008/11/17(月) 17:34:27 ID:T5B7NGZe
火病て何?
ピカの温室に断熱材張ったがここの所の冷え込みで室内の温度が保てない。
室内の気温自体を保つのに皆はどうしてる?やはり、サーモスタット付きのドライヤー、みたいな
ヒーターかな?
断熱済みの標準サイズなら200wあれば充分な気がするけど
北国なら400くらいいるのかな、なら小型ファンヒーターが効率的かな
397 :
sage:2008/11/23(日) 11:25:02 ID:3Ex5lOQI
sageって何?
セイジ
399 :
395:2008/11/26(水) 11:47:00 ID:8PzslOk6
>>396 200Wを買ってみた。バッチリだったよ。これでこの冬は乗り切れる。
ガラス温室買ってみたけどこれって温室というよりやっぱガラスケースだなw
隙間対策のゴム買わないとすごい無駄なエネルギー消費をし続ける
ガラスの保温性能なんてたかが知れてるからスタイロフォームで囲むと全然違うよ。
402 :
名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 23:39:16 ID:9ahVy8zD
だからピカの温室は地雷だってば。
まともに保温したいなら他考えなよ
尿瓶の中ででサソリを飼ってる僕はオシャレさん
404 :
名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 23:01:55 ID:numASCQx
ポエキロまじカッコいい、分かんないかな〜この魅力がよ、
ポエキロはどれも魅力的だけどメタリカもう少し安くならないもんかね。
⊂(#・д・) も〜
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
いやこのくらいでいいよ。
ゴラピンとかキングとかももっと高くていい。
というか蜘蛛自体全部18禁にして一桁増やして欲しいくらい。
余計にマニアックなジャンルになっちゃうだろ
一家に一匹スミシー、タラに偏見の無い街づくり
>>404 プラケ越しに、裏から見ても楽しめるし、
威嚇のポーズで警告色を見せ付けられると堪らないけど
餌やりや掃除の時は、走られるんじゃないかとビビりまくり(w
>>407 それいいねw
でも一般人のタラに対する嫌悪の様子を見れば絶望的w
もこもこふわふわブームさえ来れば俺達の、いや、タラの時代が来るぜ
しかし
アシダカさんがいるかぎり
タラへの偏見は消えないのであった
タラは噛まれると痛すぎるし、荒いのは扱いづらいからどう頑張ってもアングラなままだ罠
タラだって全身アンテナの毛を触られるとくすぐったくて嫌なんじゃないかな
レガリス、スリランカ、オルナータ飼ってたけど今レガリスしかいない・・・
今は6センチか7センチないかくらいだけどもう少し大きならんかなぁ。
繁殖させてあげたいですよね。
こいつだけ特注ケージであとは普通のケージですw
416 :
名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 02:26:13 ID:wXDaA3Qo
特注と普通の違いは何?
あぁすいません。普通に売ってるプラケースでオルナータ、スリランカを飼って
いて、レガリスは3〜4センチ頃からアクリルケージを作ってもらって、
飼ってます。
8000円もしましたよ。
ふつうのプラケじゃ高さなくない?ニッソーのプラケ?
あぁレガリス以外は高さ考えてなかったですね。というか3−4センチなら
まだプラケで大丈夫な大きさですよ。
今レガリスのケージの高さは33センチくらいでもっとあったほうがいいんだろう
けど今はこれが精一杯です・・
レガリスがフローリングの床を走るとパタパタと足音が・・・
怖すぎw
ポエキロの脱皮って壁に張り付いたままやるんですか?
それとも普通に地面でひっくり返ってやるんですかね?
壁にそって巣を張っていたら、そこにひっくりかえって張るついてるように
やるんでしょうね。でもだいたい地面らへんで済ませることが多いですよ。
423 :
名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:02:13 ID:NL7DPzkK
側面にはりついてないと魅力半減、ポエキロいつも下隅でクチャクチャにうずくまってる^^;
>>422 なるほど〜。やっぱり地面のほうが安定してますもんね。
>>423 その気持ちは痛いほどわかるw
ポエキロも早いけどアヴィも一旦走りだすとかなり早いよな。
ツリー系は鳥喰いにはない魅力的があって特にポエキロは全部集めたくなってきたよ。
(;´Д`)<メタリカ相変わらず高いな
426 :
名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 00:55:43 ID:VC+8Ej/R
キングバブーンフルアダルトが一萬で売ってたって本当ですか?
荒れる原因なコメが来たなスルーでヨロ
>>425 アヴィ幼体が走り出して思ってた以上の
スピードで止める事が出来なくて
腕から肩 最後に背中まで走られた事があった
背中なので手が届かず捕獲するのに凄く難儀した事があったよ
>腕から肩 最後に背中まで走られた事があった
アヴィの幼体ってノロノロしていると思ったら急に走り出すからね。
腕から視角の背中まで一気に駆け上がるしw
とりあえず、慌てず、騒がず、が鉄則だね。
ポエキロだったらミランダがいいなぁー
Poecilotheria hanumavilasumica とPoecilotheria uniformisって名前すら
わからないんですけど、なんて名前なんですかね?
英名ないんですかね?uniformisは裏側しか見たことないから表どうなってる
かわからないや。
ポエキロは今のところ12種類じゃないですか?たぶん。
で、その赤いポエキロ前から気になっていました。学名もついてないし、本当
にいるのかもわからないですね。調べてないだけかな・・・
写真みるの久しぶりなんで、載せてくれてうれしいですよ。
なんかラブホの壁とかにいそうだね
インドのラブホか?ww
またレガリスのspかな?
434 :
名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 21:27:32 ID:85RQPVlY
赤い彗星だな。速そうだ。
なんか嘘っぽいけどの。
ただ、あんな感じの赤がでるタラもいるんだよね。
本当ならメタリカに匹敵するな。
436 :
名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 22:45:55 ID:85RQPVlY
メタリカのケージと並べたらニヤリッとしてしまい
そうだよね。
438 :
名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:21:19 ID:Qw2mnJ9g
まともなリンク貼れるようになろうな坊主。
439 :
名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 02:45:54 ID:ekCdnu+z
説教臭いオヤジ↑w
440 :
名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 02:48:54 ID:Nin30TSj
イカ臭い童貞↑w
441 :
名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 04:49:40 ID:ekCdnu+z
↑自己紹介乙
見れねえし
チリコモとシマリスちゃん
なんか微妙だね
ポエキロの床材って何を使ってる?
自分はミズゴケを敷いて適当な長さに切ったコルクバーグを
立て掛けるか
もしくは炭入りのヤシガラ土と腐葉土を混ぜたものをしいて、小さな流木を置くかの2タイプ
後者のほうが生体は落ち着き場所を色々と選べるみたいだからいいみたいだけど…。
450 :
名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 07:48:29 ID:O4mIwpo9
俺はバークチップ敷いてる
自分はバーミキュライトです。床にはあまり降りないのでびちょびちょに
なることがありますね。それと流木をたてかけてます。
前は植物を入れていたんですけど、糸だらけにするのでやめました。
私は100円ショップの容器に穴あけてバーミキュライト敷いただけの
殺風景な感じかな。
まだ小さいから。
成熟したらもっとナウく飼うつもりだけど。
>前は植物を入れていたんですけど、糸だらけにするのでやめました。
アヴィやグリーンボトルなんか最悪に糸だらけになるよね
ツリー以外にもスタウトレッグやウサンバラなんかのバブーンも結構・・・。
ブラキの二股なんかすごいな
奇形は早く死ぬのかなやっぱり
456 :
名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 12:57:40 ID:gDiACmX0
奇形を喜んで飼うのはシナ人だけ。アロワナの気味悪さを見ろ。
457 :
名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 16:14:35 ID:fyKi41vZ
ひょっとこ顔のヤツか?アロワナも興味あり
458 :
名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 23:26:28 ID:EZYZpwur
支那人が奇形アロワナを好んで飼うのは
奇形を飼うと福が来るという迷信があるかららしいね。
気持ち悪い
460 :
名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 15:37:28 ID:X6HK3oU3
うんこ
461 :
名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 16:18:05 ID:RxBKMa6l
うんこって何だよまじで写メ添付しろ!
462 :
名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 02:54:40 ID:qr/tfkF1
ぶりぶり巻きうんこ
463 :
名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 06:47:13 ID:prnhyZJE
メキシカンレッドニーってどうよ
丈夫で買いやすく、体型はブラ気にしてはスレンダー。
シュレッダーブラックってどうなのさ
466 :
名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 08:53:51 ID:8dt445H+
>>462巻きうんこって何だよさっきからくせーんだよお前
キングバブーン最高にいいね。タラの王だよこいつは。
メスだけど
469 :
名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 19:55:26 ID:qr/tfkF1
びちびち下痢うんこ
最近は大きいバーミキュライトの塊を拾ってチリコモの近くに落として
遊んでる。
振動に反応してシェルターから出てきて、しばらくしてまた帰ってく
チリコモの後ろ姿がかわいい。
やっぱチリコモきれいだな〜。見てて飽きないよ。
>>470 スパイダリングで買うと成長遅くてダレてくるよww
餌喰いの良さもアフォ軍団といい勝負
レガリスに冷凍ピンマ喰わせたいんだが動かない餌にも反応するかな?やっぱりピンセットでぶらぶらさせるしかないのかな?
473 :
名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 23:36:36 ID:iorcb0Y2
近くに投げとけば食うよ
満腹なら食わない
ビタのクモカテがまた寂れてきたね。
おまえが盛り上げりゃいいじゃん
>>475 捻くれた根性の愚か者とは話も出来んな。
お前は一体ここに何しに来てんの?
頼むから死んでくれ。多分、親兄弟も喜ぶぞ。
>>476 何にもせず文句垂れるだけの物乞いとは話も出来んな。
お前は一体ここに何しに来てんの?
頼むから死んでくれ。多分、親兄弟も喜ぶぞ。
478 :
名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 13:18:05 ID:8c8m6xKE
物をくれない人には態度悪いな、お前。
そんな捻くれ根性じゃ誰も与えてはくれないよ。
480 :
名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 13:51:05 ID:8c8m6xKE
481 :
名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 14:34:02 ID:B5WzCcQZ
簡単に死ねとか書き込むリア厨がいるな。
482 :
名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 22:27:39 ID:wAU2x6Op
ID:uXLOtSqC
483 :
名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 23:26:26 ID:p/saQJvN
484 :
名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 20:35:04 ID:b3q9cgdC
久しぶりに来て見たら
荒らしの自作自演が酷いな
先日脱皮したスミシー7cm
♂だった…orz
うちのはメスだよ
486 :
名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 01:03:23 ID:i0BWCiS8
うちのキングもメスだ
487 :
名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 06:41:53 ID:DO0xXK9r
♂と♀は寿命がちがうのか?
488 :
名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 12:07:04 ID:Hsy5Di2X
うちのスミシーはメス。
最近は気に入った種類の
幼体を少し集めてるけど全て雄になったらと思うと
ゾッとする。。。
自分も幼体集めしたいけどでかくなった時のスペースを考えると
なかなか・・・
>>487 オスは3年メスは10年って言われてるくらいだからね。
そうなんだ
491 :
名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 18:31:51 ID:DFLpz6DB
同じ種を買う時は常に3体買ってる俺には
耳の痛い話だな
あと一部屋スペースがあるから
問題ないけど
ageてしまったスマン
494 :
名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 22:07:35 ID:0/AI+Ghv
キング
ギドラ
>>493 いや種類ではそんなに多くは無いんだ
タラだけなら20種ほどで殆ど3体
温室追加出来るスペースも余裕があるのだが
これからも増やしていく予定だが
これがすべて成体になるとちょっと辛いな
あんた十分多いよ
単純に20×3で60個体だべ?
ひまじん乙
>>496 空き部屋あるから飼育スペースは問題ないし
イエコ繁殖してるので餌も問題ないよ
最近、寒くなったせいかイエコが孵化しない。
ヤッパ室温が安定しないせいかな?
498さんは温室で繁殖しているの?そのばやいは
温度は何で上げてます?
500 :
493:2008/12/19(金) 08:36:37 ID:tDqsro9b
>>495 うわっ!
とてもそんな数面倒見切れない…
うちはタラで7種7頭、蠍が1種2頭
光熱費、餌やり等メンテナンスの問題もあるからこれ以上増やさないように欲望と戦いながらなんとか欲望に負けずに3年間現状維持(´∀`)
ビネガロンの鋏が赤いやつを飼っている(もしくは飼っていた)人いる?
飼育の難度を知りたいんだけど…。
乾燥系でハサミの大きめのサソリを教えてください。
503 :
名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 23:21:05 ID:PqN89WuB
イスラエルゴールデンは
乾燥系でハサミがでかいよ
504 :
498:2008/12/19(金) 23:59:33 ID:Kqt4vKl3
>>499 温室で管理していないけど
インコやムカデの為に
夕方から翌朝まで部屋自体をヒーターで暖めてる
大体25度位
>>500 他にタラ成体とサソ達もいたりする
餌やり等メンテナンスは一日一時間
505 :
名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 00:18:27 ID:Gxqh5GQW
デザートヘアリーってどれ位大きくなるの?
>>503 ありがと。
なんかチャグロやダイオウと比べると
ずいぶん凶悪そうな感じがするね。
検討してみる!
なんか軽いな〜
蠍タラは有毒外来蟲だぞ
カブトムシにしとけよ
カブトムシがもこもこふわふわしたら移行するよ
タラってクワガタも食べるのかな?
夏になると実家の周りに出るからやってみるか。
でもあの角が厄介かも。
ヒラタが肉食で
ポエキロ並の俊足で
成熟後も脱皮して大きくなって
最大で25cm位になるなら
クワガタ始めるよ
あまりにも馬鹿げた質問で恐縮ですが
サソリの体長とは頭の先から毒針の先までの長さを示すのでしょうか?
チャヤグロや大王なら測れそうですがデザートへアリーはちょっと無理っぽい(怖い
皆さんはいかがして測っていますか?
最近デザートヘアリー(胴体部約4cm)を買ったのですが
これはまだ数回は脱皮して成長する可能性あり?
後1、2回は脱皮するんじゃね
あれ?小学生が多いのかなー蠍タラクワガタ同じに見えるのか
tarantula keeper's guideの新版が1月に出るようなんだけど、ページ数が倍増してます。
なぜかわかる人いますか?
カラー写真が載るらしいんですがそれにしてもページ数倍増は・・・
前ブラジリアンブラック欲しがってた人いたけど、
きましたね雨森に
でもやっぱ高いなぁ。
でも欲しいなぁ漆黒のタランチュラ。
うちのハイチアンブランが急に穴ほりはじめて、もうプラケの底が完全に露出してるんだけど何故??
今まではせいぜい少し窪みをつけるくらいだったのに。
プラケ広くしたら穴掘りはじめるのいる
519 :
名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 15:37:49 ID:Srr1HLfP
あ〜ぁ…
冬厨の季節がやってきましたよwww
520 :
名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 18:05:15 ID:gnYt8x5i
ブラジリアンファイアーレッド脱皮したんだけどあまりデカくなってない。
ラシオドラって脱皮するとグーンとデカくなる思ってたから拍子抜けしたよ。
ブラジリアンブラックいいけど高いよな。一匹買いで雌になったら泣けるな。
521 :
名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 00:48:32 ID:LOhTFfit
前回輸入時に買ったけど雌確定しました。
アダルトが楽しみですわ
ビタ見てて思ったんだけど
タラで梱包料金1kって酷くね
523 :
名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 18:16:44 ID:GAPtPjPR
>>521 おめでと。今何センチ位
なの?
俺も今回買ってみたけど
脚が長く感じる。
まだ1センチ位で全然わからないんだけど、いや〜な予感がする。。
524 :
名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 14:55:59 ID:t/ywa6/s
うちのキング9センチあるんだがデカくね?
ピンクがキレイだな
チリコモ中でもキレイな方なのかな?
タラって♂♀どうやって見分けるの?
まだ初心者の俺だけど言わせてくれ
ちょっとは調べろ
>>528 そういった
すぐ調べれば解るような質問は
無視た方がいい
529みたいなのが涌く
荒らしと変わらん
ビネガロンの飼育は難しいですか?
また、国産の他にも台湾産ほか数種類が入って来ているようですが
どれも飼育方は同じですか?
ヒルデガーンはデカイからやめた方がいいよ
533 :
名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 10:05:25 ID:t00W8hKE
はあ?
初めての乾燥系サソリ、デザートヘアリースコーピオンなんですが
飼育温度は27〜28度程度で問題ないでしょうか?
(同じ場所でムカデさんも飼育しているのでそれと同じに設定しています)
デザートヘアリースコーピオンを飼育していらしてる方は設定は幾つにしていますか
535 :
名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 20:03:58 ID:gRz3EH39
週一Mコを一匹くらいなら
その温度でも大丈夫だと
思う。
うちのは32度にして凶暴化させてる。
まぁ、個体差はあるだろうけど調子悪そうならあげてみたら。
>>535 ありがとう、参考になりました。
個別に32度加温で凶暴化飼育も生態の特異性が見られてよさそうですね
うちのは最初高温のところに置いておいて、おなか膨らむまで餌あげてました。
ギリギリまであげてしぼんだらまたちょっとずつあげてたんですけど、
寒いところに移動させちゃったのでそんなあげてないです。寒いところは
最高で25度くらいです。あんまりしぼまないので1ヶ月で2匹とかですね。
繁殖させてみたいですよね。冬化処理が必要みたいですけど、15度だったかな。
サソリって情報少ないと思うんですけど、デザートへアリー繁殖した人って
日本でもいるんでしょうかねぇ。
>>537 検索なんかして見てるとデザートへアリーの繁殖ってなかなか難しいそうですね
最低温度15度で冬眠状態にするのと日照時間とかも関係あるとか書いてますね
言うのは簡単だけど実際はアリゾナ砂漠の気候を再現する見ないな感じでしょ
いつの日か、生態に無理がかからない程度なら実践してみたいものですね
下世話な話ですが生体の購入代金だって馬鹿にならないし
おいそれとは実験できないね
サソリさんにとって無理があるなら気の毒な気もしないでもないしね
15度の温度にいきなり晒されるとやっぱり調子崩してだめな感じがするんです
けど、段々さげていけばいいんですかね。その期間もよくわからないし。
あとspadixとarizonensisで違いがあってうちのはブラックバックなんですけど
最近見るのはでかくなる方だと思うんですよね。揃えるのも簡単じゃないですね。
540 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 17:59:43 ID:MrbCtRKc
繁殖以前に持ち腹も少ない様な気もするんだけど、
誰かいるかな持ち腹個体を入手した人・・
繁殖どころか成体ばかり入ってくるせいか脱皮すら
しないと思う。
541 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 20:47:45 ID:s6OVwPAN
近所のショップにイスラエルゴールデンが入荷されて
はや、1年…
未だにつがいで店頭にいるよ。
店長もセール価格にしたり、もう二度と入手できないかも!!
なんて宣伝しているけど、寒い地域でペットはせいぜい犬猫という
土地柄のせいか、売れる気配皆無。
来年の初売りでも、安くされているヨカーン
自分は…
タラさん好きなので、あのツルッヒョロはちょっと、ごめん
フワッ、モコ、モサモサがすきなんで
>>541 その店通販してくれるかな?
ちなみにペアーで幾ら?
543 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 21:03:07 ID:j/3uRqa5
デザートヘアリーではないが、ウチで昔、チャイニーズゴールデンの♀二匹が持ち腹で産んだ。あとチャグロの♂♀が口接後半年で産んだよ。
カロリナ ヴァエジュビスが届いた次の日に産んだな
545 :
名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 23:56:56 ID:MrbCtRKc
うん、他の種類は結構あるみたいなんだけどデザートヘアリーの持ち腹は聞かない事ない?
546 :
名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 07:44:37 ID:b98NaXPB
?聞かない事ない?
最近変な言い回しする馬鹿多いよな
もう少ししたらデザートへアリーの持ち腹出産のお話が出るかもよ
549 :
名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 19:20:52 ID:46EYej38
550 :
名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 19:24:54 ID:46EYej38
あ、書き忘れたけど
HPの更新の遅いんで、自分でショップに電話して
在庫状況を確認することをお勧めする。
ちなみに、初売りは2日からです。
そして、たぶん31日まで営業していたような
去年は…
551 :
名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 09:43:46 ID:bPocd6Vc
そのサイトのアンティルツリーってアダルト?
こいつって大人になると青から色がガラっと変わるんじゃなかったっけ。
それともずっと青いままの固体とかもいるんですかね?
いやまだ成長しますよ。ピンクトゥーはアダルトになると全体的に紫みたいな
赤になって頭胸部は青になったと思います。
ブルータイプって書いてあるけど青のままのなんているんですかねぇ。
アンティルじゃなくても幼体の時は青だけど成長にしたがって変わってしまう
のも結構いるっぽいですね。
>>552 >幼体の時は青だけど成長にしたがって変わってしまう
話がそれるけど成長とともに色彩や柄が大きく様変わりする
アンティルやグリーンボトムは、幼体から飼い始めると
その変化が楽しめるよね。
554 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 12:46:02 ID:h1KCQM60
ボトルな。
あの大きさなら成体色が出てい様な気がする
記憶違いかな
556 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 16:13:52 ID:BbmZOsov
サソリ飼いたいのですが、カッコ良くてブリード可能な奴はなんですか?
ジャイアントデスストーカー
558 :
名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 23:07:36 ID:mSkD0qyS
雨森で購入したリオグランデゴールド洒落にならん。10月に体長約5ミリで入手
現在は体長約5ミリ。
リオグランデってこんなもんなの?ってか、Aphonoは全体的にこんなに成長しないものなのかな?
なんか弱小個体みたいな気もするよ (-.-;)
誰かこの属のタラ飼ってる人いない?
>>556 ダイオウサソリ
>>558 漏れも買った
二回ほど脱皮して体調1cmなった個体と
一度脱皮して今2回目の脱皮前のがいる
餌を食うのも気紛れな奴みたいで飛びついた所を見たことがない
成長はすこぶる遅いと聞くよ 雌だったりしてな
>>558 リオデグランドの雄は一度見たことがあるけど
雌と比べてあまりにも小さいから意外気がした覚えが。
ただ、一匹だけだからみんなそうかは分からないけど。
561 :
名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 09:28:48 ID:jTgaEnzJ
>>559 早い奴は2回も脱皮してるんだ。いいなぁ。
少しは色も出て来たんじゃない?
よかったら飼育環境教えて下さい。
うちのなんか脱皮0回、
サイズそのまま、色変化なし、食い気どころか2ミリ程のイエコから逃げてこけてる、霧吹きしたら上に上って逃げる。。。なんか弱小個体に感じるんだけど。タラの雌雄の成長ってこんなに差があるのかな?
>>558 コスタリカン・ゼブラレッグを3ミリぐらいで手に入れて5ヶ月
一度脱皮して4ミリぐらいになったかな。
先は長いな…ヽ(´ヘ`;)ノ
563 :
名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 13:52:15 ID:jTgaEnzJ
>>562 まじすか。。アフォノとんでもない成長速度だな。
うちのリオグランデゴールドもそんな感じになりそうだ。
成長が早いと言われる
メキシカンファイアーレッグ約1pとブラジリアン
ファイアーレッグ約7o
も食べるには食べるけど
思ってた以上には食べないし。
そういえばマーティンとアマンダからグリーティングのカードが届いていたな。
彼らはそつがないね。(意味不明な人は聞き流してね)
565 :
559:2008/12/29(月) 18:45:00 ID:n+UTeE4z
本日2匹目のリオグランデも脱皮した
>>561 色はまだ幼体色
温度30℃湿度高め
餌はLコの足の太い所を3〜4個位に切り分けて
デリカップ内にばら撒いてあげている
翌朝掃除するのが少しメンドイけどね
566 :
名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 19:55:04 ID:jTgaEnzJ
>>565 いいなぁ(-.-;)
俺のリオグランデはほんとなんの変化もないよ。
チャコの半分でも変化があればいいんだけどなぁ。
先日クラーシが脱皮したけど、これまた脚が長く感じるし。。。各幼体が脱皮する度に雄っぽく感じる。
スミシーADは脱皮して2ヶ月経つけど餌食わないし、うちのタラ全て最近は変化に乏しいよ。
567 :
名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 08:40:20 ID:/rjdmDH4
家のチャコジャイは2ヶ月で7ミリから2センチ弱まで大きくなったよ。このサイズになるとやっとタランチュラの風格が出てくるね。
最近リオグランデいいなあと思ってたんだけど、その成長速度だと餌の確保が大変で飼う気になれないなぁ
568 :
名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 10:03:35 ID:Ua9l/OMi
>>565 飼育環境ほんとうちと大差がないんだけどこの成長速度の差は・・・
>>567 大きくならないから餌では苦労してるよ。
入れても食べないし、ほんと変化に乏しいW
チャコは凄まじいスピードでデカクなっていくね。
我が家のも2ヶ月前7o程
で購入し、現在は満腹状態で35o強。
腹の膨れ方が他と違うW
>>567 3ミリ前後の幼体の為だけに3週間〜4週間に一回は
1齢とSSのフタホシを通販で買ってる。
その外にヤング〜アダルトの為にイエコの羽無しは月一ペースだし
更に、その他の蟲用にゼリーや果物をたまに…
蛇の為にマウスも常時用意しないとならないし
餌代はともかく入手や餌やりの手間が大変。
みんな大変だねえ
ほんと大変だよ。
572 :
565:2008/12/31(水) 09:36:44 ID:RIeG0w1W
一匹目1cmのリオグランデの腹パンパンになった
さっき餌やったらまだ喰ってたから脱皮はマダだけど
そう遠くないかも知れん
SSフタホシやるよりやるよりLの足切ってやったほうが良いと思うよ
面倒だし掃除の手間はかかるけど
573 :
名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 11:07:20 ID:i/JNc3wV
>>572 イエコの太股とSSSあげてるけど食べないんだよね。今は腹が少し大きいから
脱皮前絶食中かもだけど。チビのくせに長すぎとは思うんだけど。
これで雄になった日には発狂しそうだなW
クラーシが脱皮して翌日
から餌を食べる、食べるW
雄になりそうだorz
574 :
名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 11:30:40 ID:zzKEC65I
Phormictopus
575 :
名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 11:31:10 ID:zzKEC65I
Phormictopus 購入記念マキコ
576 :
名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 17:39:23 ID:qqR3UiaI
メキシカンファイアーレッグが脱皮した。
めでたい\^o^/
うちのチャコジャイは1年で2cm大きくなった
秋に産卵したチリコモが年末に脱皮した。最終脱皮は済ませていると思っていたのだが
更に大きくなった。そして、やっぱ脱皮直後は良い色だね〜。レッドモルフも綺麗だが、
ブラウンの脱ぎたては、もっと綺麗ですぅ。
一年で2cmって成長不良じゃないか?一年で成体になったけどな。
もう成体だったんじゃないかな。
うちのポエキロ新年脱皮だと思ったら見間違いだった
581 :
名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 13:47:18 ID:drByZ+kJ
メキシカンブロンドやスミシー等の乾燥系タラをデザートサンドで飼ってる人
いるかな?
>581
呼んだ?
583 :
名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 20:51:38 ID:drByZ+kJ
>>582 飼育してるのメキシカンブロンド?スミシー?
と言うか砂で飼う時の
問題点とか知りたいんだけど、なんだけど何かあるかな?
584 :
名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 22:58:59 ID:cUlfEeSh
遂に今年限りですな。
現在飼育している個体は大切に。
不景気に加え、法律まで趣味を締め付けますな・・・。
厳しい。
585 :
577:2009/01/03(土) 23:46:40 ID:/3bAiLd+
>>579 繁殖に成功した知人から3匹譲ってもらった。もらった当時は5mmの幼体で一年経った今は
2.5cmくらい。チャコジャイはすぐ大きくなるとは聞いていたので、オカシイなぁとは思っていたけど
やっぱり成長不良かね・・・まさか3匹全部。
586 :
名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 23:57:37 ID:kA45Wc6X
587 :
名も無き飼い主さん:2009/01/03(土) 23:59:34 ID:drByZ+kJ
>>585 3匹共ってのがひっかかるとこではあるけど脱皮の
回数は少ないの?
うちの個体だと去年の10月末頃から3回脱皮して今は脱皮前絶食中。 この状態で4p近くあるよ。
588 :
名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 01:24:38 ID:h9lFTSIP
>>586 いろんな情報が入ってくるんですよ。
情報に疎いと世の中生きて行けませんよ。
589 :
名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 01:38:18 ID:RoSVlYGy
情報通が現れたぞ
590 :
577:2009/01/04(日) 02:18:26 ID:c6xIO94T
>>588 譲ってもらう前に何回脱皮しているか分からないからハッキリ言えないけど、家に来てからは2〜3回脱皮してる。
エサは2日に1回は与えてるよ。
591 :
名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 11:36:09 ID:C+SQpeqq
なるほど5oの幼体で入手して1年で2、3回の脱皮で現在は2・5o程あるって事だね。
脱皮の回数からすると妥当なサイズだと思うけど、
成長速度が遅い感じだね。うちの場合は30度位の高温にして食っては脱ぎに
なってるから温度が低いって事ないかな?
592 :
577:2009/01/04(日) 16:14:22 ID:c6xIO94T
>>591 温度は26度を保てるように設定してある。ちょっと温度を少しずつ上げてみるわ
うちのチャコは10月下旬に飼い始めていま3回脱皮して2センチくらいかな。
うちのチリコモが糸を大量に出したと思ったら尻から大量に黄色い液体出して一気に腹が萎んだんだけどこれは普通じゃないよね?
595 :
名も無き飼い主さん:2009/01/04(日) 21:44:35 ID:C+SQpeqq
それは普通ではないな。
寄生虫かな?
>>594 是非、状況を画像で見せていただきたい。
>>594 それ残念だけど手遅れだわ
うちのはなった事ないからわかんないけど
598 :
名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 21:11:26 ID:LZcDbDJd
>>594 なんというか・・・怖すぎるし凹むよなぁ。
俺も自分が大切に育てたのがそんなになったらトラウマだよ。
言いかた悪いかもしれんが特にレア種や値段が高い奴だと精神的ダメージ絶大って感じだな。
自慢出来るようなレア種や高いタラ持ってる奴いるかなぁ?
さぁみんな自慢してくれ!
まだ生きてます!脚を折り畳むとかはしてなくて貼った糸を丸めて玉状にしてます
相変わらず腹は萎んだままですけど餌くれればまた膨らんできますか?
うちのチリコモが糞を大量に出したと思ったら僕にぶつけてくるんです><
ウチのアビアビも刺激すると糞を飛ばすぞ
餌食い悪くなって半年以上脱皮しないと雄ですか?(樹上)
>>594 産卵じゃなくて?繭にしてたら産卵だよな・・
>>600 完全に産卵です。静かにそっとしてあげなさい。刺激すると食卵します。
一ヶ月ほどしたら取り上げて繭に端をカットすると、ベビーが見られるぜ。
607 :
606:2009/01/06(火) 16:48:55 ID:vT7nwo35
繭に→繭の の間違い。
産卵ですか 餌は与えてないんですが段々と腹も膨らんできました
よく見たら食べてました
610 :
名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 20:16:42 ID:zfbAvD95
ワロタ
611 :
名も無き飼い主さん:2009/01/06(火) 21:22:52 ID:kIQ3q83B
俺もワロタ
612 :
名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 01:43:49 ID:4El8ZztB
そら食うてたら腹もでかくなるわな。
雨森に入ってたメキシカンブロンド購入しようと
思ってたら売り切れやし。ちょっと通常のメキシカンブロンドと違う感じしてたけど・・?
最近よく思えてきたんだけどメキシカンブロンド売ってないなぁ(´・ω・`)
613 :
名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 02:32:46 ID:2tdqNtpT
もともとあんまり流通してませんけど
614 :
名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 02:44:17 ID:4El8ZztB
えっ、もしかして珍しいのかな?
丈夫なポピュラーな種かと思ってたんだけど。
チリコモとどっちがタフなんかな?
>>612 あっても高いからまとまった金準備して気長に探す事です。
飼い出せばチリコモより気楽でいいんだけどね
616 :
名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 11:05:03 ID:4El8ZztB
>>615 う〜高いんだ。
雨森と岡山のニューリバーラストランプの価格から
すると、雨森のメキシカンブロンドの価格は安いと捉らえていいのかな?
また、気を使わないでよいって事はチリコモより丈夫で偏屈ではないの?
>>616 丈夫さは似たようなもんです。
スミシィですら食欲落とす真夏のクソ暑さでも平気で餌貪ってますし11月中盤位まで加温は不要ですから。
うちの個体に関してはチリコモより偏屈の度合いはましですが、それでも冬場は加温していても半年程絶食します
値段についてはここ数年個体追加してないしその予定もないためノーチェック状態なので解りません。
うちのは4年程前に27000円で黒い森で買いました
618 :
名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 23:54:12 ID:4El8ZztB
>>617 リアルな詳しい情報ありがとうございます。
結構値がはるみたいですけど頑張って探します。
WCが主流みたいなのでデカイ個体に巡りあえたらラッキーですねぇ。
619 :
名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 21:11:04 ID:wpyqPtBY
チリコモって、初心者向けってよく言うけど、
かなりの曲者だよな
飯食いたくない時なんて、お尻にコウロギ乗っけてボケーっとしてるしww
飼育者としてはちょっと悲しくなるね…
でも、上級者向けのポエキロもかなーりマイペースだね。
自分の居心地いいように巣を作ったら、
そっから出てこないんだもん
どいつもこつも、勝手気ままでいいね
タランチュラはしぐさがかわいい。
621 :
名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 07:10:17 ID:VtoMIWad
ところで某2はどうして無くなったの? なかなか好きだったんだけど・・
622 :
名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 12:37:44 ID:xRMSAGPI
はあ?
623 :
名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 14:10:05 ID:FswnoQE2
今、チャコがひっくり返ってる。
容器が小さい感じがするんだけど意外と大丈夫なもんかな?
>>623 完全に脱ぎきるまで放置すべし。
下手に触ると取り返しのつかない事になりかねん。
ケージが小さいと感じたら脱いだ後に大きくすればいい
625 :
名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 17:04:45 ID:FswnoQE2
なんとか脱いだよ。
脱皮殻取り出して見てみたら書肺のとこなーんもないし(-.-;)
まだ4p位じゃわかんないのかな?
626 :
名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 19:04:34 ID:PS0glOlu
それ雄です
627 :
名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 19:35:34 ID:FswnoQE2
んーやっぱりね。
成長がめちゃくちゃ早い
と思ってたから雄かもって思ってたよ。脱皮の度に倍程でかくなるし。
まだ成長が早いチャコだから許せるけどね。
ん・・チャコって雄率低いんじゃなかったっけ?
チャコは雄になる確率が低いと聞きますね。ぜひ繁殖してもらいたいですね。
俺のも繁殖させてあげたいなぁ。まだ6センチくらいだけども。
629 :
名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 12:23:17 ID:AQGPZMCX
俺、幼体まだいるんだけどこの先不安になってきた。雄率低いチャコで雄になるとはなんと言う引きの
弱さだ。
雌の幼体と雄の幼体の特徴の差って何がある?
630 :
名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 11:53:52 ID:k32QFIMY
サソリの話題が少ないなぁ…飼ってる人少ないんだろうか
現在デュビア繁殖中である程度数増えたらダイオウサソリ飼おうかと思うんだが、週に成虫1匹とかで大丈夫かな?
631 :
名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 12:29:55 ID:ygb0WwVw
>>630 うん、大丈夫
うちのデザートヘアリーもその間隔
632 :
名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 17:11:20 ID:tzLw8bQ+
>>630 以前ダイオウを飼っていたけど奴らはエサ取りが下手すぐる
まだチャグロの方が俊敏です。
いったい自然界でどんな生活をして生きているのか首を傾げるほど下手。
なので自分が飼っていた時はいったん大量のイエコを与えて
食うのを目で確認後か、翌日にイエコを退却させていた。
水を差すようで悪いがデュビアを捕獲し食べるなど想像できない
いまは上の方と同じデザートヘアリーを飼育中ですが
エサの捕獲力がダイオウと比べると雲泥の差
633 :
名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 19:09:08 ID:Hc7x95i9
腹減ってる時のデザートヘアリーは本当に餌採り上手いよな。
掴んだら離さないし餌を追い回して捕まえる事も
あるしね。
家の奴は口に一匹くわえ込んで両手に一匹ずつ掴んで計3匹捕獲したりする事も
ある位だし。
デザートへアリーは最初は高温で飼ってたけど今はもっと寒いところで餌は
気まぐれでやってます。1ヶ月に数回。寒いところでも大丈夫ですね。
635 :
名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 20:04:08 ID:Hc7x95i9
だいたい何度位で飼っているの?
ちりこものかわいさは異常だね。
ついついいじめたくなる。
>>635 だいたい20度くらいですね。最近は寒いのでもっと低くなっている
かもしれません。
ヒロコのお股枕で眠りたいです
誰も話題にしてないが、ビッダのゴライアスバブーンて本物なのかね?
>>630 ダイオウにデュビアは勿体ないよ。イエコで十分。栄養促進したけりゃぶどう虫を集中してやれば良い。
641 :
名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 08:04:45 ID:5RHn6J9i
レオパも飼育したいからデュビアでいこうと考えてるんです…
もったいないですかね?
イエコとかのが管理面倒だと思ってたんですが…
ポエキロのケージにパスタケースみたいな、ただ長いだけで
底面積が小さいの使ってる人いますか?
フルアダルトになるまで、それに入れとこうと思うんですが、
使ってる人の感想を聞きたいです。
パスタケースではないけどアクリルで作ってもらいました。
高さ30センチくらいですけどね。
>>641 コオロギはどっちの種を選んでも生産が軌道に乗ってくると鳴き声がたまらない。
うちは生産はデュビアで定期購入はコオロギにしてる。
>>641 ズボラに管理するならデュビアでいいね。イエコは臭いしネ。
餌飼育してると他のも飼えちゃうよね温室もあるし
弱ったちっこいコウモリ見つけたんで連れて帰ろうかと思ったんだけどやっぱヤメタ
647 :
名も無き飼い主さん:2009/01/17(土) 22:00:25 ID:jvt6wWyY
コウモリってズーノーシスとかでめちゃくちゃ危険な動物だぞ。良かったな。
648 :
名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 14:16:07 ID:AiSRWuKX
スミシーやらメキシカンブロンド冬場は本当に餌を
食わねぇな。
うちアダルトの大食らい
がいないのが寂しいとこ
だからクルギーやらサモピンが気になって来たよ。
飼ってる人に聞きたいが奴らはどんなもん?
サモピンってガンガン毛を飛ばすやつだよね。
どっかのブログであまりにも毛を飛ばすから飼育を断念した
って書いてあった。
毛さえ飛ばさなければおれも飼いたいんだけどね。
650 :
名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 21:40:42 ID:AiSRWuKX
やっぱり痒そうだよな。
うちのスミシーとかも結構飛ばすけど威力が段違い
な感じするな。
雌率が低いって言われてるみたいだけどどれくらいの比率なんかな?
>>650 うちのサモピン、3歳位までは頻繁に飛ばしてたけど4歳超えてから落ち着いたのかあまり飛ばさなくなった。
シェルターを入れてからマシになったからそれも関係してるのかも。
痒み自体はスミシィと大差ないが量が多いからやっぱり辛いww
652 :
名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 03:15:31 ID:KkmjZKrn
サモピンよりブラジリアンファイアーレッグの方が
毛むくじゃらで個人的に
好みなんだけど・・・・
飼ってる人少なそうだね。やっぱ凄まじくケツゲ
蹴飛ばすんかな?
ここのひとたち、みんなちゅうぼう
四十ちゃいでちゅ。
655 :
名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 03:47:01 ID:OCf13sdE
リオグランデゴールドが3ヶ月たってやっと脱皮。
5ミリだったのが6ミリに成長しました。
いつまでもコオロギの
太股しか与えられないような予感がする。
やっぱり普通より遅いよね。
ビッダのキングバブーン・・・
結局あれはチリコモなんだよね。
写真だけ間違えたのかな
>>655 既に三回脱皮してそろそろ4回目が近い俺のリオグラは
雄に違いない 二匹とも…orz
658 :
名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 00:10:07 ID:PsQuvT4E
>>657 そんなに早いんだ。。凄いね。何センチ位なのかな?
うちの遅いのにこれで雄ならかなり泣けるよ。
さらにうちの他種の幼体は早いからさらに雄ばかりだったりしてね。
最悪の結末ん迎えたりしてW
659 :
名も無き飼い主さん:2009/01/23(金) 00:39:16 ID:wokaSUTw
言霊
タランチュラのケツ毛ぬけるのって何が原因?
はげとる
661 :
名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 20:38:12 ID:rNOWcMhg
おまえの構いすぎが原因
うほ・・・
663 :
名も無き飼い主さん:2009/01/24(土) 20:55:18 ID:kCdniGT9
kyohu
>>658 今は1pちょぃ位で餌食わなくなったから
もうじき脱皮しそう
1p越えてから餌食いが良くなった
ビッダーズに出てるゴライアスピンクフッドってゴライアスピンクトゥだよね?
誰かテラフォサと勘違いして買っちゃいそう
666 :
名も無き飼い主さん:2009/01/29(木) 08:19:06 ID:bLWCkBk7
学名表記もしない出品者から買うわけないだろ
ですよね
668 :
660:2009/01/29(木) 13:23:33 ID:QTQSbT69
ケツハゲタランチュラの者なんですけど、
特に構ってはいないです。むしろ放置気味。
湿度、温度など環境面の悪さによるハゲってありますか?
ブラジリアンW&Rで、おんなじような環境の3匹で1匹だけ慢性ハゲ。
脱皮前ってわけでもないです。
学名云々言い出したら斜体にしてない事が大半だし、しててもsp.まで斜体だったり
spの後のピリオドがなかったり学名の事を全然理解してない店ばっかり。
670 :
名も無き飼い主さん:2009/01/29(木) 21:04:02 ID:Ur0WjLvp
>>668 悩み無用
昨日3種類のタラが脱いだんだけどなんか全部
ヒョロく見える。脱いだら雌雄関係なしに足が長く見えてヒョロく見えるもんかね?
うちの幼スミ氏も3匹とも雄っぽく見える
去年の夏に買ったCBのコスタリカンゼブラの幼体が
脱ぐたびに青みが強くなっていくよ。
以前からたまに青みの強いタイプを見かけて気になっていたんだが
どうやらそれっぽい。
>>672 コスゼブをCBで買う人珍しいねw
相当成長遅いと何かで読んだ事あるわ
674 :
668:2009/01/30(金) 11:40:02 ID:VS2wggPu
>>670 あんがと。このままテキトーに飼ってみます。
675 :
名も無き飼い主さん:2009/01/30(金) 17:46:59 ID:tTrDc9M+
蠍飼ったこと無いけど、あんなふうに尻尾持ち上げてブラブラしてもいいんだw
チャコジャイの前に出てたチリコモと比べると結構大きいね。
そして、漆黒の体に金色のストライプってやっぱかっこいいな〜。
うちにも小さいチャコジャイがいるから大きくなるのが楽しみ。
♀になることを祈るだけ・・・
677 :
名も無き飼い主さん:2009/01/31(土) 00:19:32 ID:7US1iEr5
>>676 俺もサソリ持つときは毒針の所を掴むよ(大王、茶黒、デザートヘアリー)
毒虫、特にムカデとサソリが好きなのですが
今日キングバブーンを買ってきたがやっぱりチリコモとは違う迫力がありますね。
最初はタイのアースタイガーか悩んだのですが
同じ買うならデカくてカッコイイのが良いかなと思い買って来たが買ってよかった。
デリカップから出すときにシュッ、シュッと威嚇音立てたがおとなしく新しい住処に入ってくれて一安心
一番最初に買った毒虫でおとなし過ぎるチリコモと並んで飼育開始、長生きしてほしいな。
あ〜これでまた「蜘蛛も欲しい病」が発症しそう
・・・もう部屋中毒虫だらけに・・・
蜘蛛はあまり詳しくないけどキングバブーンって結構高価なんでしょ?
大き目のムカデとたいして変わらない12000円だったから買ったけど・・・
もしかしてバッタモン?でもそれでも良いや、一番後ろの足がアトムみたいで可愛い!
買ったのは良心堂のキングバブーンBの固体で胴寸7cm
シュッシュッするアトムならキングバブーン
ちょっと前まで高価だったけど、去年、野性固体大量入荷で価格変動があった
>>678 なるほど供給過多で価格崩壊したんですか、知りませんでした。
自分はバッタモンか売れ残り、あるいは最近の円高の影響かと思ってました。
一夜明けて今朝見たら30cm水槽の角に穴あけて糸を張り始めていた。
また様子見って感じで妊娠イエコ3匹ほど入れておいたが食べてなかった。
固体が落ち着いたら成虫デュビアを与える予定。
床材はとりあえずヤシガラを5cm程度入れ、
水入れは500ペットボトルの底を2cmほどに切った物を使いましたが
もう少し深くて重さがある水入れのほうが良いのかな?
水容器はそれで十分ですよ、中の水を清潔に保つよう心掛けてやれば桶
気に入らないと水容器をひっくり返したり、壁に立て掛けたりするので注意
>>680 色々教えて下さってありがとうございます。
キングバブーンってじっくり見るとベルベットの様で綺麗ですね
それに鉄腕アトムの様な脚を見てると本当に買ってよかったと思います。
縁があって我が家にやってきたので長生きさせてあげたいです。
2月5日が楽しみでしゅ
なにかあるんでしゅか?
684 :
名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 10:08:29 ID:xdnIBE6T
シドニージョウゴグモってどうやったらかえますか??
2月5日はつ・う・か・ん
tarantula keeper's guide予約したのにまだ発売してないみたい。
どうなってるのかなー。2009/1 発売ってなってたのに。
686 :
名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 15:35:39 ID:Z/BOb5fW
どこで予約した?
AMAZONで予約したんだけど・・・
今見たら2月1日発送だったのが発送未定になってる;;
1500円のときに予約したから取り消したくないんだよねぇ。
まー春休みにゆっくり読めるように届けてくれればいいけど。
旧版からページ数が2倍になってるから楽しみなんだよな〜
688 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 01:16:49 ID:HB9GSMLT
春休み?
>>684 釣りだと思うけど飼えるわけねーだろ
どうしても飼いたいならオーストラリア行ってこい
んで噛まれて死んでこい
690 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 08:28:57 ID:NxjI3OdK
>>689 死ぬつもりはないです。
ペアで国内でかう、なにかいい方法ってありますかね?
荒らしはスルー
レス不要
692 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 11:40:51 ID:NxjI3OdK
いえ、真面目に聞いてるんです。
検索かけてもどうしても出てこないので詳しい方いらっしゃいませんか??
693 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 14:37:00 ID:U9+WHjKd
オーストラリアのクモはワイルドでは絶対に手に入りませんよ。
694 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 20:18:57 ID:HB9GSMLT
何をいまさら
「クモ好きって、やっぱり毒があるから飼ってるんだ。
猛毒なものほどいいんだ。」
って言われてしまうよ、かつてのサソリのように。
姿はたいして変わらないんだから、国内のジョウゴグモ飼いなさい。
てか、よく考えたら特定外来じゃんw シドニージョウゴ。
697 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 23:24:30 ID:U9+WHjKd
同じ原産のホイッスリングスパイダーなんてどうよ?たまにCBでてるしジョウゴグモより迫力あるし
698 :
名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 23:27:39 ID:NxjI3OdK
色々ご意見ありがとうございます。
ホイッスリングスパイダー調べてみます!
タランチュラたんてヌイグルミみたいでかわいい
700 :
名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 18:31:40 ID:x+GjS1Kg
レガリスの♀でレッグスパン15センチオーバーで38000円て高いかな?
701 :
名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 20:50:18 ID:lpvNmFTb
高井ね
702 :
名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 12:24:53 ID:NznFRdL3
レガリスなんてちょっと前は誰も見向きしなかった。
今はメタリカを機にツリーバブルがきてるだけ。
踊らされて高値でレガリス買う馬鹿の多いこと。
703 :
名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 14:21:34 ID:N4ysBgJv
クロゴケグモや、セアカコケグモって日本のどこらへんに帰化してるかわかる人いますか?
見つけられるほどいるかな??
なんで見つけたいの?
705 :
名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 15:43:41 ID:N4ysBgJv
観察したいんです。
飼いたいということ?
707 :
名も無き飼い主さん:2009/02/05(木) 17:21:31 ID:hOa0yR2i
てか、セアカは有名だけどブラックウィドーなんて帰化してないんじゃね?
ブラックウィドウの和名がセアカゴケグモですがw
え?w
710 :
名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 00:54:26 ID:kocGMV6/
たしかレッドバックウィドーじゃね?
711 :
名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 01:11:58 ID:QQWrb5D5
708 晒しあげwwマヌケw
>708
クロゴケグモも知らないの?
>>708 >ブラックウィドウの和名がセアカゴケグモですがw
>ブラックウィドウの和名がセアカゴケグモですがw
>ブラックウィドウの和名がセアカゴケグモですがw
>ブラックウィドウの和名がセアカゴケグモですがw
強烈な馬鹿が現れましたなw
>>708 調子こいてしゃしゃり出てくるからこうやって叩きつぶされるんだぞ。ガキ。w
自分がボコられる姿をよく眼に焼き付けろ。そんで今後10年ROMってろ。
715 :
名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 17:42:59 ID:cURKWm3J
蜘蛛スレってなんで知ったかする奴が多いんだろう。レイ地虎しかり。
716 :
名も無き飼い主さん:2009/02/07(土) 19:39:37 ID:URBdBdYJ
しかしあの頃の蜘蛛スレって堅かったんだねw
今回ロクなの入って来なかったな
トレンド!?から見放されたカーリーヘアとかシナモンタランチュラみたいな地味な種類ばかりに興味が行くのは変なのかな?
719 :
名も無き飼い主さん:2009/02/08(日) 17:46:10 ID:y4JLPMnT
別に。普通。
じゅうぶんスター性あるよね
本当糞スレだなここ
レイや地虎もどってこねーかな。
723 :
名も無き飼い主さん:2009/02/08(日) 20:15:54 ID:CyCJCxj5
レイってかわいいのか?
725 :
名も無き飼い主さん:2009/02/09(月) 20:21:49 ID:zEpVSHJv
ガキ 貧乏人 馬鹿とか他者を罵倒したり
コテハンの名前を出すカキコミは荒らしです。
あと素人を装っての変な質問をしたりして
スレを荒そうとする手口も飽きました
726 :
名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 11:00:52 ID:meHmYVbG
本音では、大半のやつがそれを望んでいるんだよ。
蜘蛛飼育の醍醐味は?
人それぞれだと思うけど
脱皮と給餌かな
730 :
名も無き飼い主さん:2009/02/11(水) 18:40:54 ID:+dKWwiUx
コレクション性と数万年変わらぬ完成された機能美
731 :
677:2009/02/11(水) 20:37:35 ID:gkMiA0FE
先月末に買ったキングバブーンがたった今脱ぎ終わった!
脱ぐところをじっくり観察させてもらったが実に感動的というか神秘的ですね、
腹の部分を絞り始めて頭と言うか牙あたりから出てくるんだね。
牙の白さがなんとも神秘的な美しさだった。
置物かな。
ポエキロが伸びて壁に張り付いているケージを机の片隅に
ビシィィィっと置きたいね。まだ小さいけど。
>>731 もう脱皮したのか
うちのはあと何年たったら脱皮するんだろうと考えてたところなのに
>>732 アクリスケージで作ってもらったりして植物とか木を入れるととても
映えますよ。
それも数日で糸だらけにするけど。
俺のも汚くなってきからそろそろ掃除しないと。
>>733 買う時、この固体だけ巣を作ってなかった。
普通は巣を作ってない固体は良くないのだろけど何故かこの固体に引かれて購入した。
まさか脱皮直前の固体だったとは自分でも驚きです。
この10日間、穴は掘るけどあまり糸を出さず
餌はイエコ大1匹食べただけ、新しい環境に馴染んでないだけだと思っていたが
まさか脱皮直前だったとは・・・
モルティングベッドも完成させる時間が無かったのか・・・
買って間が無いのでひっくり返ってるのを見た時は呆然としたが
もしかして脱皮かな?と思って見ていたらジワジワ動きだし、
やがて腹部を絞るような感じにウニウニ動き出してやっと脱皮だと確信した。
こんな事は滅多に見られないと思い十分に観察させてもらったが正直感動した。
頼んでいたウサンバラ オレンジがやっと到着。
気性が荒く動きが早いのでケージに移すのがたいへんだったよ。
少し小さめのヤングなので迫力不足だが、他に無いオレンジカラーは見応えあるね〜
>>735 成長に伴う定期的な脱皮以外にも環境の急変!?で脱ぐこともままある。
>>734 ちょうど昨日爬虫類用のケージが川を流れてきて、それを拾って家に
持ち帰ったという夢を見た・・・
一応レプロ345がサイズとか値段的にいいかなと思ってます。
あと、植物入れると日光も必要ですよね?
適当に雑草を引っこ抜いてきて敷き詰めてポトスなんかも入れたいと思ってますが、
1日中日に当たってたらタランチュラのほうがまいっちゃいそうです。
なにかちょうどいい植物ってあるんですかね??
>>737 なんと!そんな事もあるのですね。
水生生物のエビ類は水が変わると脱ぐってのは知っていましたが
蜘蛛もそうだとは知りませんでした。
今ケージ見たら巣穴の入口付近に糸を張って巣作りはじめてた。
身体が固まってから作ると思っていたから少し以外だった。
蜘蛛はチリコモしか育ててないので驚きばかりで興味深いです。
もっと色々な種類や生態を知りたくなって来たな。
>>738 まぁ家のやつだったらいいかもしれないですけど、薬が入ってる可能性
があるかもしれないので使わないほうがいいかもです。
植物の育成に日光は必要だと思うけど、直射日光下に蜘蛛をずっと置いておけば
冬は暖かくていいかもしれないけど夏が心配ですね。夜行性なので昼はじっと
していると思いますけど夜になれば動き出して折角植物置いていい感じに
したのに糸だらけにしちゃいますよ。映えるのは数日です。
>>739 店で1ヶ月前に脱いだばかりというふれ込みで購入したのにすぐに絶食→脱皮と来た事が何回かあったし
成長して手狭になったケージを入れ替えた時もあった。
根拠は自分の経験でしかないけどww
甲殻類に似た事例があるのは初耳w
>>740 糸だらけか・・・
youtubeの外人さん見たいなの作りたいんだけどなぁ。
743 :
名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 22:50:47 ID:9kGU4gWJ
なんだツリーか。
ぱっとしないねぇ。
>>736 ウサンバラは本当にキレイだが
大きくならないのが残念
オレンジツリースパイダーは新種じゃあねぇな。
時々入って来てるわえ。
>>742 俺も最初はあんな感じにしてました。ガラスじゃないけど。
別にやってもいいと思いますよ。蜘蛛によっちゃもしかしたら少しだけしか
糸張らないかもしれないし。
>>741 そういえばチリコモも店では食べていたのに買って帰ったとたんに拒食
2ヶ月ほど後に脱皮したな〜
答えはもう一匹なにか買えば分かるかな、
3匹が重なれば偶然とは言えない可能性もあるね
749 :
741:2009/02/14(土) 04:28:27 ID:G6YxlNGn
>>748 脱ぐ確率が高いという程度だし脱がなかった事もあるから
購入直後や環境が大幅に変わった場合しばらくは不意の脱皮に備えて慎重に扱うってな解釈w
脱皮ネタでもう一つ、月齢もわりかし関係してるっぽい。
月齢が脱皮と関係あるかもと言うのも甲殻類とよく似た感じですね。
>>750人間も含めた生き物の殆どが月齢に左右されるから
別に不思議ではない
チリアンコモン買った(`・ω・´)タランチュラ初飼育!
長年の夢でした
16日にはお迎え
>>751満月・新月に産気ずくことも多いし、出産時刻が満潮時なんてのもザラだね。
>>752待っている時、それも楽しい時間だね。♀はちょとだけヤンチャが多いと思うから、気を付けネ!
鳥以下の生物は触れば触るほど弱るだろうし
何よりタランチュラはハンドリングすべきでないと
何処にでも書いてあるので注意します
我が家のチリコモ
何をやっても威嚇ポーズするだけで何もしない。
噛まれて毒を食らうのを承知でハンドリングしたり、
場合によっては突っついたり意地悪しても何もしない。
これって弱虫チリコモなのかな?
それと初めからこう言った性格なのかな?
一方でキンブバブーンはウンコ取るだけで怒るし、
食べかす取ったりするのに菜箸を近づけるだけで
カツン、カツンと牙を当てて攻撃してくる。
一口に大土蜘蛛と言っても千差万別だと思う今日この頃
>>753 月齢で脱皮予定日がある程度わかる
的中率がサモピンみたいな絶食が短い種で六割ほど
757 :
名も無き飼い主さん:2009/02/15(日) 22:42:12 ID:qUvRVpUA
ヤエヤマサソリ乱獲されてるね。
実際の分布と数は知らないけど丈夫なのかな。
>>755 ウチのチリコモは威嚇ポーズとってるつもりだろうけど、迫力はまったく無し。
チリコモは基本、弱虫だと思う。でも、♀には注意だね。サカリ?や卵なんかが
絡むと鬼に変身!まっ、どんな生物でもそうだろうが・・・
>>758 やっぱり基本、弱虫のヘタレなんだ。
おっしゃる様に食欲旺盛な成長期の幼体やママ固体は
それなりに威嚇したり噛み付いたりするんでしょうけど、
ある程度の成体になるとヘタレ蜘蛛なんだ。
そんなのに比べてうちの8センチオーバーキングバブーンの迫力ときたら・・・w
うちのローズさんはもう1か月以上何も食べてない。
これが俗にいう気まぐれ拒食ですね
うちのチャコは一年くらい拒食してますね。いい加減脱いで欲しい。
きっちり一年かはわからないけど春から今までは食べてないですね。
763 :
755:2009/02/16(月) 23:39:20 ID:ypzYsWgE
我が家のチリコモは
餌は与えてるが食べてるところを見たのは年に1度か2度
いったいあやつはいつ食べてどうやって生きながらえているの不思議でしたない
ましたや、水を飲んでいる所なんて全く見たこと無い…
毎週、イエコかデュビアを与えているが数日後には回収してる。
それも入れた数がけ回収してるから、食べてない。
チリコモって恐ろしく代謝速度が遅いのかなと思う今日この頃。
>>763 うちのチリコモも水を飲んでいるところを見たこと無い。
まぁエサは食べているから水分は何とかなるのだろうが・・
それに比べて新顔のウサンバラ オレンジはがぶ飲みしてる。
生息地が違うのだから当然なんだが、活動が見えるのは安心感がある。
近くまで寄ったからハチクラ行って
キングバブーンの赤ちゃん衝動買いしちまったぜ
>>766 2月はセールらしくて2980だったんだぜ
普段は6800らしいけど
脱皮したてでやたら白いのは選ばなかったけど
家に着いたら寒さで大分弱ってた(´・ω・`)
>>767 マジッ!?羨ましいっス!近所だったら絶対ダッシュだな。
弱った子にゃ、ハチっ子やブドウ虫の体液あげれば復活するよ。
温めたら大分元気になったよ
今犬神家見たいにケツだけ出して潜ってる
乙。キングは成長遅いけど気長に飽きずに育ててくれ。
773 :
772:2009/02/18(水) 10:11:32 ID:KLx8rqAO
サソリのベビーもブドウ虫が大好きだよ。
通常のエサとしては割高になるから、コオロギが食べられない
個体に与えてるけどね。
どこかでゴライアス売ってないか
帰ってきたらキングバブーンがトラップ張ってた(´∀`*)
元気な証を見るだけで嬉しい
キングのトラップ・・?初耳です
777 :
名も無き飼い主さん:2009/02/19(木) 17:42:43 ID:voxXW8Fh
インディアンメタリックレッドなんかはCBでも、すげー豪快なトラップを造るから良いね
なんか最近キングバブーンを飼ってる人の書込みが多いな。
っという自分もその一人だが…
初めての地中系なのでよく知らないけど
我が家のキングバブーンは巣穴に沿って糸を張るだけじゃなくて
穴全体を薄い糸の膜で覆ったような糸の張り方してる。
糸で出来た上下逆向きドーム状と言えば分かるかな。
もっと穴に沿って円錐状に糸を張るのかと思っていたが違うんだな。
コバエシャッター蒸れまくり
ゴキがゲロ吐くのでキリで時間かけて穴開けました。まだ蒸れるからもっと開けないと
餌ケースは何使ってる?
780 :
772:2009/02/20(金) 13:48:27 ID:PhWXTGQE
100円プラケ
>>779 うちのコバエシャッターも水滴めっちゃ付いてるな
今日始めて脱皮した
二匹に増えるように本当に見えてビックリしたwwwwww
何日くらいで硬くなるもんなのかな
一日くらいで硬くなるでしょう、100円プラケだとチビが脱走する
783 :
名も無き飼い主さん:2009/02/21(土) 02:33:43 ID:cIkJfXwc
いま一番高価な蜘蛛ってなに?メタリカ?
>>783 多分サイズが同じだとしたらそうだろうね。
ポーキーは5種類ほど飼っているけどメタリカは高嶺の花だな。
誰か幼体でもいいからフルサイズのスミシィと交換してくないかな。
中近東と住んでるバブーンでもっと高いのいなかった?メタリカみたいな色の
ソコトラ島の青いイナズマ
>>782 アレ、畳の部屋だとコオロギに帰化されてえらい事になるw
788 :
名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 17:03:12 ID:rw8fD5yp
3月初に初めてタランチュラを飼います。
近くにショップがないため、通販にて。
初めてなので、メキシカンレッドニーが良いと勧められたのと、
綺麗だし、大人しい個体が多いと聞いたのでレッドニーに決めました。
体長5センチ位の♀です。
毛を飛ばすみたいですけど、驚かさなければ大丈夫ですよね?
痒いとか、痛いとか聞いたけど、、、、w
1つ教えて下さい。
レッドニーは乾燥に強いとショップから教わりました。
水入れだけで良いと。
たまに(または毎日)、霧吹きでやった方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
亜成体のようだから、今後の脱皮2回目ぐらいまではたまに霧吹きしてもいいと思う。
水入れは絶対だね。
790 :
名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 20:57:02 ID:rw8fD5yp
789さま
ありがとうございます。
たまにでOKなんですね。
はい。
水入れ、買っておいてます。
791 :
名も無き飼い主さん:2009/02/22(日) 23:40:23 ID:KzFzaMIb
チャコ飼ってるけど霧吹きした方がいいのかな。体長6センチくらいで全然
脱がないから霧吹きが引き金になって脱がないかなぁ。
今まで一回も霧吹きなんかやったことないし、水を飲んでるのすら見たこと
ないし。
792 :
677:2009/02/23(月) 00:11:00 ID:s/Upr2o6
キングバブーンですが30cm水槽の角から掘り始め、
ガラス面に沿って水槽の半周まで掘り進んだ。
掘り始めの穴はまるで溶岩ドームの様で糸で薄い幕を張って覆ってる。
脱皮後にイエコ大5匹投入したが居ないので多分完食したと思われる。
床材はダイソーの水で増える土(ヤシガラ)を5cm以上で
半乾燥気味を維持(上1/3が完全乾燥)。
加温は底面のみで熱源温度30℃、
水槽内部の気温は夜明け前20℃をわずかに下回る、日中〜夜半が25℃。
底面だけの加温は良くないらしいから(暑い→潜る→さらに潜って暑すぎ)
側面にも加温を開始したが水槽の気温を20〜25度なら
過度に温度に気をつけなくても良いのかな?
水槽のふたはバーベキュー網に園芸用の鉢底用網を重ねて使ってる。
なにせチリコモ意外に蜘蛛を飼ったのはこれが始めて
ましてや地中性のバブーン、勝手が違って困惑気味だ。
ずっと乾燥させといて水やると顔突っ込んでガバガバ飲む姿を見た時は
水のやりがいがあるぞ。
794 :
名も無き飼い主さん:2009/02/23(月) 14:03:37 ID:AWOpTRdG
家のチリコモ買ったばかりの時はガバガバ飲んでた。ショップで水くれなかったんだな…
スミシィのフルサイズの相場って今は幾らぐらいですか?
796 :
名も無き飼い主さん:2009/02/24(火) 20:09:03 ID:rAk2+24S
フルアダルトだと5〜8万くらいかな
うおおおお!うちのキングも脱皮してたああああああああ
会社なんかに行くんじゃなかった
刺されるとやばいよね?
>>798のような初心者はお断りです。
少なくとも最低限の事柄は勉強してからこのスレに書き込みして下さい。
800 :
名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 15:36:17 ID:djgub5Kr
>>797 無事に脱皮したからいいじゃんw
脱いでる最中は刺激しないに越した事はない
はっぴゃく
刺されたら痛えに決まってるだろwどんだけ阿呆なんだよw
尖ったモノ触った事ないのか(笑)
おとなしいチリコモの牙を見てみろよ
あんな中型で小心な奴らでも
猫の爪みたいな長い牙みたらドン引きするぞ
804 :
名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 18:39:50 ID:djgub5Kr
俺
>>800なんですけど、無視しないで下さい。
誰か俺に、なんか言いたいことないですか?
805 :
名も無き飼い主さん:2009/02/25(水) 23:33:24 ID:2aSmtVCb
刺されるwwwワロタ
一度でいいから「刺す」タラを見てみたいwwゲラゲラゲラ∞
807 :
名も無き飼い主さん:2009/02/26(木) 22:12:51 ID:Oe72Wppr
初心者お断り
初心者ってか
無能お断り
少しでも検索かけりゃ解ること
刺されるでも間違ってはいないけどな
噛まれたら牙が刺さるだろ?
間違ってるよ
812 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 00:28:55 ID:rnouexBo
俺はレディーに肉棒を刺すのが好きです。
813 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 00:49:32 ID:rHZTaJu/
>>812 おまいのはエノキ茸だろ
自分で過剰評価するな
814 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 06:30:59 ID:rnouexBo
815 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 09:59:09 ID:rHZTaJu/
>>814 そんなに青筋立てて怒るなよw
顔真っ赤だぞw
816 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 11:36:51 ID:rnouexBo
>>815 童貞のキミを笑ったことがなんで青筋たてて顔赤くしてることになるのかな?(笑)
自分に出ている症状の裏返しを俺に言ってみただけじゃないのかな?(笑)
817 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 12:22:45 ID:rHZTaJu/
>>816 童貞を馬鹿にしてるみたいだけど、そんなに非童貞が偉いんだ
押入れにいる萎んだ彼女に宜しくなwww
818 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 12:30:13 ID:+epNvDfd
おぉー荒れてきたwww
819 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 13:04:16 ID:rnouexBo
>>817 いや〜まさかほんの一言くらいでこんな熱くなっちゃうとは・・
どうやら君の逆鱗に触れてしまったらしい
820 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 13:37:42 ID:Pc7hBWJZ
ガキの口喧嘩wwwwwwwwww
821 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 14:37:26 ID:rnouexBo
>>820 大人の口喧嘩の例を、三つほどでいいので見せてくださ〜い!
初心者、無能、ガキ、立ち入り禁止な。
823 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 15:13:00 ID:rnouexBo
824 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 15:36:17 ID:Pc7hBWJZ
池沼きめぇwwwww
825 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 17:11:59 ID:rnouexBo
>>824 まともに答えれないあなたは池沼じゃないんですか?
826 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 17:26:24 ID:BGFcrf/H
rnouexボ がガキなのとマンピに突っ込んだ事がないのはわかる
827 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 20:00:06 ID:+epNvDfd
厨房ばっかだな
脱皮したキングの抜け殻だけど触り心地が最高だ!なんだこれ!
抜け殻じゃないと絶対にまねの出来ない芸当、頬でスリスリもできちゃうぜ!
829 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 22:25:16 ID:rnouexBo
>>826 まあそう悔しがらずに(笑)
君みたいにキモオタじゃないから心配ご無用^^
830 :
名も無き飼い主さん:2009/02/27(金) 23:23:02 ID:+epNvDfd
↑ナルシストなのね筋金入りのナルシストなのね
831 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 01:25:44 ID:yyIg/a2V
832 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 02:03:15 ID:TOhOk/rr
833 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 08:31:31 ID:yyIg/a2V
なにもかも、「刺す」タラが悪い。ゲラゲラゲラ∞
835 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 13:02:03 ID:x+BoU681
牙で刺す
ガキはタラ飼育禁止だからさ
どーてーガキなんか論外だからさ
刺そうが噛もうがどーてーガキには関係無いだろお?
837 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 19:59:34 ID:yyIg/a2V
くっくっく
荒れてる荒れてる^^
マダラ過剰供給されてるな。
839 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 21:02:10 ID:x+BoU681
牙で刺す
840 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 21:59:07 ID:Vm6W/the
日本語の勉強が足りないチョンがいるから荒れてきたな。
やはり朝鮮人は厄災の源だ。
841 :
名も無き飼い主さん:2009/02/28(土) 23:15:30 ID:yyIg/a2V
842 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 00:48:11 ID:LYW9k4e1
刺す(笑)
843 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 02:18:46 ID:W0lMgwMK
針じゃないんだから(笑)
844 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 02:45:57 ID:bYV8ewsD
なんか、刺すって言ってた奴と荒らしてる人間を同じと思ってるらしき馬鹿がいるなw
845 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 04:18:56 ID:iTYiemcZ
極東サソリが規制されて以来、なんとなくサソリに対する情熱が薄れて、
今はヤエヤマやマダラの国産種をなんとか累代繁殖している状態なんだけど
この二種に限らず小さなサソリを飼ってる人は餌をどうしてる?
自分は頻繁にフタホシの1怜を少量づつ買っているだけど送料を考えると効率が悪すぎて…。
ハチクラで売ってる小さなゾウムシなんかは食べるかな?
846 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 09:01:51 ID:LYW9k4e1
>>844 はぁ?何言ってんだおまえ
一回刺されて死んでこいwww
なんか書き込みの9割りは下らない罵り合いだな。
848 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 10:15:56 ID:bYV8ewsD
>>846 おまえが「刺されて」くたばってろチンカス童貞君(笑)
お前らいい加減に他人の迷惑を考えろ。
なんの為のスレだと思っているんだよ。
刺すと書き込んだドーテーガキがいじられて舞い上がって荒らしています
851 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 11:18:18 ID:bYV8ewsD
>>850 だから〜刺すって書いたのと荒らしてるのは別だっての(笑)
よく最初から読んでみな?
本当に頭悪いんだから(笑)大人ぶったキモオタが、したり顔で「刺す刺す」って得意満面に(笑)
全く関係ないのにw
852 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 11:21:49 ID:w/Kh2y/V
↓ここで童貞が一言
久しぶりにきたら荒らしの罵り合いの自作自演で荒れていますね
スレが荒れるカキコミを繰り返ししているのは荒らしです
他人を罵るような荒れるカキコミは完全スルーで
構うカキコミは荒らしの自作自演か別の荒らしですね
無視していれば そのうち消えていきますよ
854 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 12:41:34 ID:dQNvIaTw
>>845 うちのカロリナバジョビスは、親の背中から降りた時点でいきなり3令のフタホシを狩ってたよ。
855 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 14:01:58 ID:bYV8ewsD
>>853 おい童貞言われてんぞ(笑)童貞がうるさいよ(笑)
うちのパリダスデザートへアリーもうすぐ産まれそう。
今から非常に楽しみだw
857 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 14:53:48 ID:LYW9k4e1
ちんぽちんぼちーーーんぽ
858 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 15:40:25 ID:bYV8ewsD
けっ!
ケツで笑ってやるぜ!
けっけっけぶぶぶりびりびちぶっぶっブー!
859 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 18:27:46 ID:JdxS12yQ
今日、送られてきました。
メキシカンレッドニータランチュラ♀と、ダイオウサソリペア。
3匹とも仮死状態?みたいな感じで2時間ほど動かなかったけど、
先程餌(コオロギ)を3匹ずつ食べてくれた。
これで安心できそう。
レッドニー、やっぱ綺麗☆
また大人しい種類のタランチュラ増やしたい。
いつか、コバルトブルータランチュラお迎えしたいな。
コバルトブルーは最近幼体で出て来てるけど青くなるのか?
白みがかるとイマイチなんだよな
861 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 19:44:27 ID:YEO9Hy50
862 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 20:33:35 ID:LYW9k4e1
チンポで買ったよ!!!!!!!!1111
863 :
名も無き飼い主さん:2009/03/01(日) 20:39:17 ID:JdxS12yQ
861さま
ペ○ニで買いましたよ。
住んでる所が田舎なので、ショップがないんです。
で、通販で買いました。
862はおそらく少年○春して買ったんだろうが
チ○ポの後にペ○ニて・・・ぺニ○かとオモタ
初めて二匹同時食いを見た(゚д゚;)
貪欲だなぁ…
866 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 04:20:14 ID:ArjvC25q
>>859 スミシィ♀羨ましい
俺も2匹飼ってはいるが
雄の可能性が
sage忘れてた
値段が出てないから買う気にならない
ペ○ニって高くない?
868 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 09:48:53 ID:2da+8seq
チリコモをケージから出したら、テーブルの上で足をトントンやった。
アレって雌雄がであった時にやるやつだと思うんだけど・・・
>>866 自分もフルサイズのスミシィの♀を2匹飼っていて、
一匹は産卵の経験もあるんだけど孵化に至らず・・・・
逆に♂のアダルトがいたら是非欲しいところなんだけど
もし♂だったらブリーディングローンか買取りたいので、
ここで報告してください。
でもアダルトサイズなら一目でオスかメスか大体分かるから
まだ小さいって事かな?
870 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 19:13:23 ID:/zuZ5Z94
871 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:20:54 ID:HZFA69fT
>>863ダイオウ殖えたらいいのにな♪口接後10ヶ月位で産むよ!
872 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 20:47:13 ID:t4Jinsp+
867さま
どうなんでしょ?
前から、カメなどでお世話になってるから。
店員さんも親切だし。
昔は、大阪にあったストレリッ○○ーFU○○○○って所でよく買ってました。
今は潰れちゃったけど。
871さま
そうなんですか。
殖やしてみたいです☆
873 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 21:24:42 ID:HZFA69fT
>>872僕もフルタは何回か行ったよ!入り口にデッカいワニガメが居たよね!あなたも中年層の人?僕は35歳です(^^ゞ
21です
875 :
名も無き飼い主さん:2009/03/02(月) 22:20:29 ID:HZFA69fT
>>874えっ(*_*)そしたら小学生の時にフルタ行ってたの?マニアだね。。
876 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 02:27:23 ID:oNlDGWgS
皆、もっと荒らそう!
2〜3日前の荒らし達よ、戻ってこい!
フルタ、なつかしいなぁ。
あんな店はもう現れないだろうね。
878 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 12:38:13 ID:yxQomfnC
>>877あそことクレー○ーゾーンは本当に最高の店だった!衣装ケースいっぱいのチャグロ蠍を見た事は今でもよく覚えてる(☆_☆)
879 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 12:49:27 ID:oNlDGWgS
バードイーター系って、刺された場合毒性の方はどうなんでしょうか??
噛む
つ、ついにtarantula keepers guideの配送日が決まったー!
楽しみだなー。
883 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 16:09:20 ID:k245xUzo
レポよろ
884 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 17:13:07 ID:R/Vuvpn/
885 :
名も無き飼い主さん:2009/03/03(火) 21:18:39 ID:oJCytYYl
873さま
歳近いですw
息子さんに変わってから、「MA○○○○」ダメになっちゃいましたね。
親父さんがやってた頃にいた、エリマキキツネザル欲しかったw
俺はあのよく馴れた豹が欲しかったわ(笑)
887 :
名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 12:24:33 ID:IPsPZXc/
デザートヘアリーをペアリングさせてみたら喧嘩した(´・ω・`)
難しいのはわかるが繁殖させたいね
何かコツない?
>>887 タラの場合は嘘か本当か満月の夜に成功率が高いとか。
889 :
名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 15:29:43 ID:mfiF7APa
すいません、スレチは重々承知の上質問お願いしたいのですが、ベンチプレスで、大胸筋以外、(広背筋など)に効かせる種目はどんなパターンがありますか?
891 :
名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 18:28:03 ID:IPsPZXc/
温室スペースの関係と夏ごろダイオウは小プラでも大丈夫だったからという理由で中プラケースでチャグロを勝ったら数ヶ月たって突然両腕が麻痺したorz
とりあえず寒さに強いオオクワヒラタを温室外に出して大プラに変えて4日ぐらいでまた動くようになって一安心したけどやっぱケチっちゃいかんね
893 :
名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 22:52:43 ID:CDYBUf/B
ヤクザ
894 :
866:2009/03/05(木) 03:50:38 ID:65KpW22O
遅レススマン
飼ってるレガリス♂になってしもた凹む
>>869 脱皮殻で調べたから
まず間違いなく♂だと思うけど
まだ体長5cm程で交尾に使えるほど成長はしていないと思う
>>872 情報トン
お店の対応が良いのなら
欲しいのを見かけたら電話してみるよ
895 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 10:45:20 ID:AlTRkxYf
>>894 レガリス雄ですか。俺の雌だから羨ましいですね。
体長が6センチくらいなんですけど、繁殖に使えるんでしょうかね。
まだ無理なのかな。かなり脱皮しないからまだとなると寿命が気になる所です。
>>895 レガリス♂はオクに出てるぜ
言っておくが出品者では無いよ。
餌ゴキが臭い消臭力置いたら死ぬ?
活性炭系にしとけ。
899 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 17:41:38 ID:jj4bfBIS
>>885どこ住みの人ですか?僕は滋賀ですが10年位前には関西にもたくさん店がありましたねぇ..大阪やと他にあびこ駅の近くのZooとか三角公園前のフォレストとか行きましたよ!
900 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 17:53:24 ID:jj4bfBIS
>>887僕はチャグロですが、♂♀単独で夏からヒーター無しでそのまま10月位まで行き(自然まかせで徐々に温度を下げて)一緒にしたらすぐに交接し、翌年の夏に子供産みましたよ!
901 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 18:04:48 ID:nNbBWfka
サソリモドキの飼育経験者に質問なんだけど単独飼育は必須?
例えばマダラサソリなんかだと空腹にならなければ共食いはしないから
多頭飼育も不可能じゃないけど。
903 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 20:17:30 ID:EAe20UVN
不可能
904 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 21:45:23 ID:Iv5YIKOi
899さま
Zoo、懐かしいですね。
FURUTAは、Zooの悪口を言い
Zooは、FURUTAの悪口を言い
聞いてて面白かったですけどw
どちらもよく行ってました。
そんなに離れてないみたいですね☆
>>903 やはり。
となると交配(交接かな?)は折りを見てセッティングしないとならないのか…。
更に、性別の確認も酢を出させないようにしながら行わないとならないな。
906 :
名も無き飼い主さん:2009/03/05(木) 22:57:18 ID:jj4bfBIS
>>904そう!僕が行った時も悪口言ってましたよ(笑)僕はどっちも好きな店でした♪
ピンクトゥ系に手出しちゃおうか迷ってるんだがオススメない?
大きくて見栄え良ければ値段とか飼育難易度気にしないっす
デカイのがいいと思うけどね
ピンクトーって成長遅くない?半年に一回しか脱皮しないぞ
909 :
名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 17:00:46 ID:B6+z1v7q
910 :
名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 20:23:27 ID:fxtQqaCt
キング
911 :
名も無き飼い主さん:2009/03/06(金) 22:33:10 ID:E1pqCxnq
サンタイガーの方がかっこよくないですか?まぁひとそれぞれだけど。
飼ってないけど結構早いらしいですね。
だけどポエキロ最高
ポエキロは温室スペースをかなり食うから諦めてるな…orz
確かにデカくて派手なタラはカッコイイが♀だからな、♀を意識するとやるせないキモチにならない?
トカゲは♂の方がデカくて派手
ケージのふたを開けると急ぎ足でシェルターに逃げていくチリコモの後姿がかわいい・・・
ポエキロは、家のが一番やんちゃな時期からかもしれないけど、ちょっとこわいなぁ。
食べ残しとろうとすると怒ってくるし、何より蓋開けたときに飛び出してこないか心配。
家族の前でそんな失態を晒したら何ていわれることやら・・・
やっぱりチリコモの仕草がかわいいです。サイズ的にも
雨森のセール期間終わったけどメタリカ売れなかったんだねぇ。
まーそんないきなり売れないかw
グリーンボトルほしいんだけどツリー系ってのがねぇ・・・
徘徊みたいな飼いかたでも大丈夫かな。
>>914 グリーンボトルは高さもとらずに普通の虫かごで飼育したが元気にフルアダルトになってくれたよ
あまりよくない飼育方法だとは思いますがね^^;
>>914 > ケージのふたを開けると急ぎ足でシェルターに逃げていくチリコモの後姿がかわいい・・・
へ〜そういう性格のチリコモもいるんだね、
家の子達はどれも鈍感なのか、蓋を開けようとも水入れに手を伸ばそうとも微動だにしないなぁ
「邪魔だからあっちいってね」という感じに指先でつついて動いてもらったりしてる
動くのは水を飲むときと捕食するときのみ、ほんと置き石状態ですわ
917 :
名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 07:43:52 ID:yM6wgvFj
過去に何回か話に出たコスタリカンゼブラレッグの青いのが気になっていたんだけど
やっと海外でコメント付けて販売されているのを見つけたよ。
グアテマラ産らしくコモンネームがグアテマラ・ブルー・ストライプ・ニーだって。
知ってた?
919 :
名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 19:13:51 ID:SzKdGB7f
メキシカンレッドニータランチュラ♀と、ダイオウサソリペアをお迎えして1週間が経ちました。
どの仔も餌食いが良く、元気です。
初めての飼育だから不安もあったけど。
タランチュラは1日4匹コオロギ食べてます。
セミアダルトのタラです。
友人からは、食べるだけ与えても良いって教えてもらったんだけど・・・
お店の方は、週2〜3匹で良いですって言ってたけど・・・
毎日食べさせて良いんですかねw
何故か、餌を食べながら糸を出してクルクル回ってますw
ダイオウペアは、1日2匹位食べてるようです。
朝になったらいなくなってるから。
>>919 エサあげ過ぎ。糸を出すのは、エサの狩り場の手直し。
921 :
名も無き飼い主さん:2009/03/08(日) 22:18:09 ID:hKMwaflK
>>920 まぁあげすぎて栄養多過でタラは死なんだろ
>>921 栄養過多では死なんが
消化不良で死んじゃうよ
海外のサイトで知らないブラキが何種類かいたんだけど
コモンネームも聞き覚えが無いし(ゴメン忘れた)最近、新たに増えた?
今は、全部で何種類なのか把握している人っているかな?
>>919 タラはどうか知らないけど
ダイオウには餌やりすぎだと思う
>>919 腹がでっかくなりすぎて怪我しやすくなるって本に書いてあった。
曙だって太りすぎで膝がだめになってるし。
926 :
名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 14:36:05 ID:ntGjw3X5
アケボノは関係ないだろw
曙わろた
928 :
名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 19:16:12 ID:wCcI7ded
そうですか。
はい。
コオロギ、控え目にします。
929 :
名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 20:07:56 ID:wCcI7ded
930 :
名も無き飼い主さん:2009/03/09(月) 20:27:52 ID:JCgSR5mc
>>925 曙はディスコで見たことがあるけど太っている人間には
不可能と思えるような小刻みな動きで踊っていたぞ(w
アンティルって他のアヴィに比べて飼育難しいらしいけど実際どんなもんなんだろ?
やっぱタラ好きなら一度は飼いたいけど
こっち田舎だから売ってないし通販怖いなぁ
934 :
名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 11:59:30 ID:6sc47ysY
>>889うつ伏せでやれば広背筋が鍛えられるだろ足で上げれば大腿筋が鍛えられるだろ
936 :
名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 12:45:43 ID:6sc47ysY
>>935 脚で上げるというのはデッドリフトのことをおっしゃってるんですよね?
他爪先立ちでもちあげたりしてカーフに効かせられるので、脚の部分のトレに関しては心配ご無用です。
うつぶせでベンチとはどのようなことをおっしゃってるのですか?
>>933 アンティルには2回チャレンジしたが落としてしまった。
小さい間はゴリより落ちやすい。
水切れと寒さに弱すぎる
938 :
名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 14:21:02 ID:IRhEWZ1V
俺も死なせてしまったことがあります。ベビーじゃなくてアブアダルトらへん
でした。多分原因は水切れだと思います。
939 :
名も無き飼い主さん:2009/03/10(火) 16:25:43 ID:wAA1qcu6
やっぱ、タランチュラにも、飼い易い種とか飼い難い種とかあるんだ?
去年アンティルに挑戦してみたが落としてしまった。
個体差も有るとは思うけど難しいね
上手く飼う方法とかあるのかな
やっぱり難しいんだなぁ
まず通販以外で手に入れる方法が思い付かないし
諦めるしかないかな
942 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 00:34:39 ID:WMZ3mlt7
今までにゴラピン二匹落としてる俺が来ましたよ。
あれすぐ死ぬな
brachypelma albicepsを飼ってる人いる?
格好いいね。
944 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 12:00:31 ID:tzsP7c5t
945 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 12:09:39 ID:KHMvwdjO
もうソロソロ次スレですね。
948 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 14:15:53 ID:X29Ejhob
チリアンファイアが、手頃な、価格、美しさ、飼いやすさ、と3拍子揃っていると思うな〜。
水切れにも強いし。
かなーり丈夫だね。
いや、どう考えてもレガリスだろ
>>949 詳しそうなんで…。ところでレガリスってポエキロの中では成長が早い方?
国内外でポエキロの販売リストを見ると大きなサイズのストックは大抵がレガリスのような気が。
ついでに言うとメタリカは相変わらず高いね。
951 :
名も無き飼い主さん:2009/03/11(水) 18:26:34 ID:roaapib4
>>950 >>949ではないですが、レガリスはかなり成長早いですよ。
雌は1年で5センチくらいにはなって、成長が遅くなりますね。寿命は10年いけば
長寿じゃないですかね?
雄は3年生きるかな?ってとこじゃないでしょうか。
>>951 寿命が随分違いますね。
CBがコンスタンツに流れているという事は、
繁殖はそんなに難しくないんですか?
ブラキでは何回か経験があるんですが。
953 :
名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 00:16:01 ID:XVwZQfdS
>>952 雌で10年というのは言いすぎかもしれないですけど、タランチュラ全体
でみたらポエキロは寿命短いようです。7-8年が平均なのかな?そこらへんは
曖昧です。
繁殖はしたことないんですけど、そんなに難しくないと思います。
ただポエキロはオス率が高いんです。だからみんなちょっと戸惑うんです。
954 :
名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 00:44:19 ID:kDLfjkk3
ファイアレッグのフルアダルトってレア?
レガリスって荒いってよく聞くけど
飼い始めてみて それ程でもないなって思う
飼いやすくて見応えのある良いタラだね
トーゴスターバーストも
956 :
名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 22:37:39 ID:wRyQLmYK
957 :
名も無き飼い主さん:2009/03/12(木) 23:40:55 ID:eP2W+zX3
トーゴスターが大人しくて扱いやすい!? 嘘だろW
958 :
名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 01:38:25 ID:WHVmedhk
ビッタでマダラサソリをヤフオクから転売している奴がいるね。
履歴を見るとヤエヤマサソリも同じく転売だけど買う奴がいるんだな。
959 :
名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 11:33:15 ID:/SvIpjRw
キングバブーンの床材にダニが湧いていたから交換していて思ったんですが
地中性種ってトンネル掘って出てこないどころか食べかすも出さないんですね。
食べかすを取ってやろうにもどこに固めてるのやら分からない。
やっぱりこまめな床材交換が良いのかな
(せっかくのトンネル壊すとメチャ怒るので可愛そうな気がする)
それとも床材少な目で食べかすを取りやすくするほうがいいのかな?
土を掘って生きてるのだから穴掘りさせないのも可愛そうな気もするし
地中性種を飼っている人はどんな環境やメンテ方法をしてますか?
オオムカデは数匹飼育してるので大体は同じ要領かなと考えてますが
始めての地中性種だから色んな意見を聞いて参考にしたいです。
960 :
名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 12:46:04 ID:Nb6GUNrH
>>959飼った事無いけど床材は厚めの方が良いって聞いた事ある(´・ω・`)
ウサンバラオレンジオレンジ飼いたい
家の近くにいた地中棲のクモを捕まえてきた。
上顎がでかくて迫力満点。牙は鋭利ですごい長い。
こんな身近な所にタランチュラみたいなのがいたとはチョと驚きだね。
瓶に入れてしばらく置いといたら糸で包まれたみたいになってた。
あれじゃエサどころか身動きも取れないと思うんだけどな・・・
コバルトブルーとか飼いたかったけど地中棲はこいつで我慢するか。
>>960 ウチのオレンジ君は殆んど底材を掘らずに糸でお部屋を作って引き篭もり。
ちょっとつまんない。
963 :
名も無き飼い主さん:2009/03/13(金) 16:30:40 ID:4RLCzTdn
オオムカデにはよくダニがつくけど、やつらは本当に体液を吸ってるのか? うちではそれで調子の落ちた個体は一匹もいない。 今じゃ気にもならないよ
>>957 うちのトーゴはよほど巣が気に入っているのか
962と同じく引き篭もってばっか
腹が減ると巣の入り口に足が出てきてたりする
巣から出てても人の気配を感じると巣の中に入ってしまう
荒さを感じた事が無い
荒いというかトーゴスターバーストは早い。
大きくなってしまえばそれほどでもないが、スパイだリングは扱いづらい。
初心者向きではない理由はこれに尽きる。
966 :
962:2009/03/13(金) 22:07:26 ID:01J0izt/
オレンジに限らずバースト系は気性が荒いね。
コオロギなんか袋叩きのリンチ状態だよ。
>>959 うちで飼ってたのは食べ滓を外に出してたし
水を飲みによく出てきてたけどなぁ、個体差かもね。
そういや若き頃ジグモ釣りが流行ってたなぁ
巣の上を持って引っこ抜く奴ならやってた(笑)
あれは噛まれたらキツそうだわ、凄い顎?してるから。
俺もジグモ獲りはガキの頃によくやったな
でもたまに巣の中で死んでるやつもいるんだよな
ウチの壁の下に巣があるから日曜日に引っこ抜いてみるか
かわいそうだからそっと見守ってやれよw
973 :
名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 01:26:09 ID:gBYuLIFZ
戸愚呂飼いたいんだけどどうすればいい?
床材とかなに使える?
974 :
名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 02:44:47 ID:UsABw8c9
チャイニーズゴールデンスコーピオンの子供とジグモを戦わしたら、子供蠍の方が強く、クモに噛まれる前に刺し殺して食べていた..蠍がクモと同じ位になると反対に、蠍が刺す前に先にクモに胴体を噛まれてしまい殺される事があった..
975 :
名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 06:47:26 ID:2Opc9j9S
ジグモに噛まれたんだが結構痛かった
>>968 地蜘蛛です。
巣にこもってるので画像はないですが、いたって普通のジグモです。
少しずつ巣が拡大していて、今日の朝は元の袋状とまでは行きませんが、
結構長いすが出来てました。
土が少なすぎたのか、地上に巣が出来てます・・・
もっといい環境に移してあげたいけど、また巣を壊すのカワイソウだしなぁ。
>>970釣りは根気よく巣を何かでつんつんすると下からジグモが上がってきて
噛み付いて巣ごと引きずり込もうとするからそこをゲットするみたいな
コツ掴むまで結構かかる
>976
上顎や牙を強調してたんで、ワスレナグモ辺りを捕まえたのかと思いましたよw
てかワスレナグモ飼ってみたい
東北にはいないんだよなぁ
980 :
名も無き飼い主さん:2009/03/14(土) 23:52:05 ID:gBYuLIFZ
>>979 生息域でも簡単には見つからないよw
環境省のレッドデータに掛かってる地域も多い
>>889なんですが、僕しつこいですか?
しつこいですか?
983 :
名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 18:30:10 ID:OaJ+xJIY
チリコモに餌やろうとしたらピンセント噛んで持ってかれた(´・ω・`)
野性の本能がでたかなコワいお((´;ω;`))
984 :
962:2009/03/15(日) 19:13:52 ID:EFEZhEGx
元気なチリコモでイイじゃん。
そんなやる気のあるチリコモに出会ったことがないw
コオロギ以外に噛み付いたチリコモなんて珍しい
サソリモドキの繁殖経験のある方いますか?
要領はタラの交配に近い感じでしょうか?
それと雄と雌の明確な見分け方を知っていたら教えて下さい。
987 :
名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 22:45:23 ID:W11s8OsN
レガリスって言われて買ったんだけど腹部に白いバンドが無かったらやっぱりレガリスじゃないのかな?
988 :
名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 22:48:28 ID:nP2h9qfF
989 :
名も無き飼い主さん:2009/03/15(日) 22:53:55 ID:OaJ+xJIY
自分のチリコモたまに怒り狂うんだけど皆のチリコモどう?(´・ω・`)
石そのもの、だよ ハンドリングしても手の平で動かないし
991 :
名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 11:03:15 ID:drzSVgjd
>>987 表から見てレガリスと全く一緒で裏の腹部の白いバンドがなければ
スリランカオーナメンタルの可能性が高いです
992 :
名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 12:30:54 ID:1Wy5qqb5
スリランカオーナメンタルですか 買う前に白いバンドの事を知ってれば良かったんですが買った後でその事を知ったので…
結構間違った流出ってあるものなんですか?
993 :
名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 16:06:15 ID:drzSVgjd
>>992 レガリスはバンドありますけど、多分3-4センチくらいから出てくる
のかな?だからベビーの時はわからないから間違いはあると思います。
スリランカの存在が出始めた以前はレガリスとして売られていたようです。
買われたときは何センチくらいだったんですか?成長の過程で出てこないから
スリランカじゃないかと思ったってことですか?
994 :
名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 18:23:34 ID:ggOgllIC
ウハッ(・∀・)
コスタリカンゼブラレッグ注文しちまったw
チリコモ以外の初タランチュラ購入(・∀・)ニヤニヤ
>>994 えっとね、チリコモの色が変わって模様が付いただけと言っても過言ではないw
この子も温和しいよ、チリコモと遜色ないくらい動きがなくて石だし・・・可愛いからいいけどさ
色が変わって、模様が付いたら全然違うだろw
997 :
名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 22:39:48 ID:ggOgllIC
別に良いのです(・∀・)
入門種コンプしてやんよw
ピヨピヨgg卵0ピヨgピヨg
999
1000 :
名も無き飼い主さん:2009/03/17(火) 00:05:04 ID:6ws2m6K+
うんこおおおおお
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。