エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
飼育種別スレより集約しましょう。
養殖したエサの給餌は飼育種別スレへ。

ハエ類、ツノガエル、ゴキブリ、ミミズ、アカムシ類その他何でも可
小赤、メダカはアクアリウム板へでも。

前スレ
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1019381897/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1077770630/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1130504137/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1166452312/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pet/1187104484/
エサ養殖統一スレ(コオロギ、ワーム、マウス他)6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196558080/

関連スレ?
【ゴキ】デュビアの選別繁殖【ブリ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1193081875/
●●バイオコオロギを養殖してる人●●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1025144054/
2名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 11:44:24 ID:UW+2KFPl
>>1
テンプレ勝手にいじるなよ
そんな過疎スレ個人的な趣向でテンプレに入れるな
3名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 12:19:01 ID:glEdnUa+
>>1
乙です。
4名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 13:19:51 ID:+DVpjHDD
>>2
テンプレいじったの俺。
関連スレ1つはDAT落ちしてたんで消した。
新しく入れた方はコオロギでこのスレ検索するとヒットするので入れた。
個人的な趣向とか全然無かったんだが、良くなかったかな。
だったらすまん。
5名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 13:28:11 ID:/wbgdF2h
>>4
立てる人間が好きなように削除&追加してたら無茶苦茶になるからな
次からはちゃんとスレの残りが十分にある内に案として出して相談してからにすべきだな
纏まればテンプレ改変、纏まらなければ現状維持という形にすべき
6名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 13:32:52 ID:+DVpjHDD
>>5
了解。
今回は知らなかったとはいえすまんかった・・・。
7名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 16:23:47 ID:SAJezpii
2番が入れればいいだけだろ、それを怠った2番が悪い!
8名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 16:26:02 ID:hZ1iQuzV
>>5
えらそうな事言うならお前が立てろやボケ。
そりゃ自分勝手にあれこれ変えまくるのはアレだが、ある程度の
テンプレ整理はスレ立てる人間に与えられた権利。文句あんなら今後お前が立てろ。
9名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 16:27:37 ID:/wbgdF2h
>ある程度のテンプレ整理はスレ立てる人間に与えられた権利

・・・(゜Д゜)・・・
10名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 18:01:43 ID:hZ1iQuzV
>>9
なんだまだ何か文句あんのかおい。
11名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 21:51:03 ID:R0SWYxEv
>>9が絶対に間違っているってw
>>1くらいの微調整でわーわー喚くのは頭硬過ぎ
12名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 00:00:33 ID:Eh7kHKEn
テンプレいじるなってのは関連スレのことかよw
まあ確かに前スレのと入れ替わりがあったことには気付かないでスレ立てしちまったが
(一応スレの存在チェック&URL修正はした、hobby10→11)
改めて見直しても妥当なチョイスな気がするけどな
つまんねーことで難癖つけてんじゃねーよw
13名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 00:02:23 ID:9Cbxlncp
>>1


>>2 >>5
何もしてない奴が上から目線で物申すって見苦しい。
大体、スレ建て人への「乙」の一言の方が先じゃないだろうか。
それさえ出来ない奴が何言っても、説得力茄子。
14名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 02:38:15 ID:/XGctRK6
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ  >>5
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
15名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 08:39:04 ID:64AFnYKM
>>5叩かれ杉ワロスwwww
16名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 10:36:37 ID:kCErvTQ9
どこまでの改変が良くてどこからの改変が悪いのかの線引きが曖昧になるのが問題なんだろ
人それぞれで感覚が違うから、多少の改変はおkってことにすると、>>1である俺は多少だと判断してるからいいということで好き勝手に改変されることが危惧される
17名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 12:14:41 ID:/XGctRK6
>>16
度を超している場合はみんながそれを認めないだろ。
今回の場合は大多数の人にとって許容範囲だ。問題ない。
18名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 12:56:54 ID:8f3Qgh6/
>>17
今回の場合は、な
おかしな内容の場合に認めなくても立ってしまうのは問題だろ?
先に相談すればおかしな内容の場合立たずに正しいテンプレのままで済む(認められるような内容なら普通に立つから問題ない)
だから今後は先に相談すべきだと思うよ
19名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 13:54:54 ID:YBh5q/FI
もういいよ。テンプレなんて別にたいして重要なことでもないのに
いつまでひっぱるんだよ。
20名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 14:23:48 ID:kr6NpP/P
スレ立てしたものが好きにして良いに決まってるだろ。
何が先に相談だ。
気にくわないなら別スレ立てて、利用者が判断するだけだ。
2番が追加テンプレ貼るなり、いくらでもやりようがあるだろ。

この件は、終了!!!!!!!!!!

さ、餌の話だ!


21名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 14:43:14 ID:/XGctRK6
>>18
だから不満があるなら次からはお前が模範的なスレ立てしてくれや。
な。期待してるぞ。だからとりあえずこの話は終わりだ。良い子だからわかるな。
22名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 14:44:59 ID:iYthQcDW
なるほど立てたもん勝ちなわけか
OK、了解した
23名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 03:15:43 ID:Ot7EjfEb
一番繁殖がラクなのはコオロギでしょうか
24名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 04:53:58 ID:S+iu23bl
>>23
一番繁殖効率が良いのはコオロギでしょうね。
短期間に沢山増えて、成虫になるまでの期間も短いです。
ただし、卵の管理が必要なのとケージの掃除を頻繁に行わなければならないので
楽かどうかは微妙です。

飼育が楽なのはデュビアですね。繁殖効率は落ちますが、掃除頻度が低く
卵の管理がいらないのでとても楽です。

あとはミルワームも楽です。フスマでキープしておけば勝手に増えます。
サナギと幼虫をわけると繁殖効率があがります。

ジャイアントミルワームもかなり楽な部類に入りますが、ミルワームに
比べると、幼虫を一匹ずつ小分けにしないとサナギにならないので
少し管理に手間がかかります。

どれも対して難しくなく増やせると思いますが、短期間で沢山増やしたい
場合はコオロギ、なるべく手間をかけずに増やしたいならデュビアか
ミルワームですかね。
25名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 05:09:43 ID:Ot7EjfEb
ありがとうございます。
デュビアに興味がありますが、主にどういったペットの餌に向いているのでしょうか。
26名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 10:59:04 ID:S+iu23bl
>>25
どういったペット?昆虫を食べるペットに決まってるじゃん!
ってそういう意味じゃなくて?ごめんわからん。
27名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 11:29:17 ID:9J6s0Etp
>>26
お前友達少ないだろ?
28名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 12:42:22 ID:gQCap56F
中型のトカゲとかに良いんじゃないかね。
うちはコオロギを一度に20匹ぐらい食べるようになった頃から
デュビアに切り替えた。
29名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 16:58:49 ID:pi6l0Fw0
イエコの足が赤色なんですが、これはなんででしょうか?
成虫になるまで普通の色だったのに成虫になったら手足が赤いです。
30名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 22:09:48 ID:HGuJQDRJ
余剰デュビア処分したいんだけど発送する際の包装どうすればいいかな('A`)
おまえら何に入れて送ってる?
31名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 23:55:52 ID:Ot7EjfEb
ペットボトル
32名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 10:10:21 ID:eTwGqCD4
孵化したばっかりのコオロギって餌は何をあげればいいのですか?
33名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 10:26:19 ID:Yi2ccRdg
34名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 10:30:02 ID:Yi2ccRdg
>>32
うちはキャベツ、レタス、鈴虫のえさ(粉末)

ところで産卵床の脱脂綿をよく見ると卵の三分の一ほどの線虫の様な物がウジャウジャいます。
どうも卵を食い荒らしてる感じがするんですが、これって殺した方が良いんですかね?
35名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 11:28:40 ID:iwm1//vo
デュビアを買いたいと思っているんですが、皆さんはどこで購入しているのですか?
36名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 12:00:48 ID:Q0BfxD1p
>>35
俺はビッダーズだったかな。
37名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 13:23:53 ID:uurAk19T
デュビアは唐揚げにすると美味しいぞ
38名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:53:53 ID:ZxEWMZrk
ゴミの様なレスばかりだなw
39名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 06:18:10 ID:eMzI9Byz
最近、8蔵がレッドローチを推薦しているけど
実際はイエコと比べてどうなの?
それかただの商売上の理由でおしてるだけ?
40名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 11:01:04 ID:6l0/VGMD
>>39
俺は良いと思うよ。綺麗だし。ただ、成虫はもろゴキで糞が非常に臭いのが難点。
イエコに比べて落ちにくいし、キープに工夫すれば使えると思う。
ゴキブリだもんにまんまレッドローチの写真があったけどあれが正体なのかな。
41名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 11:15:44 ID:ZekozjWI
そうそう、これで動きが遅くて臭いがデュビア並なら最強の餌だ
自分の感覚では臭いつってもコオロギよりも臭くはない、いかにもゴキブリ臭いのさ
消臭剤多用するとか自分が慣れることで克服できるかも
42名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 15:08:11 ID:C4hpwlxP
イエコってなんであんなに死ぬの?何か対策は無いの?餌はあるのにどんどん死んでいく。
43名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 16:24:03 ID:1A2eP8vf
>>42
数が多いとどうしてもそうなるな。
ある程度個体数が減るとピタッと死ななくなる。
44名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 17:43:21 ID:SUYwzBfT
私はもう最近は冷凍餌に切り替えてるよ。
冷凍でも食べてくれる奴でよかった。
45名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 17:53:01 ID:1A2eP8vf
>>44
そうか、じゃあもうこのスレには来なくていいんじゃないかな。
46名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 18:19:23 ID:C4hpwlxP
イエコをつめこみ過ぎってこと?じゃ大量養殖は大変だね。
47名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 18:20:32 ID:SUYwzBfT
>>45
( ´∀`)σ)Д`)
48名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:02:18 ID:1A2eP8vf
>>46
できるだけ死亡率を低くしたいなら、掃除をこまめにする事と、
隠れ家になる物をより多く入れる事だな。
49名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 08:02:04 ID:sXM2eZSs
>>48
ケースの清掃って何をどうすればいいの?
50名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 10:24:09 ID:k9OArQ0X
>>49
少しはてめえで調べろや
51名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 10:51:45 ID:R07tII3s
>>49
少しはてめえで調べろや
52名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 12:27:35 ID:v79LgW0b
少しはてめえらで調べて教えろや!
53名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:00:11 ID:k9OArQ0X
はいすみません
54名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:44:59 ID:0w7okTdU
ハニーワームの代替にメイガを思い付いた
メイガなんか米ヌカでいくらでも増やせるしな
55名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:48:50 ID:v79LgW0b
メイガは産卵にコツがいるんだぞ。
56名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:52:58 ID:0w7okTdU
米ヌカを大量にキープしとけば夏は勝手に増えてるよ

でも産卵のコツ教えて
57名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 00:36:56 ID:ZUdwsqnc
コオロギが死んでるとだいたい手足が無くなってて非常に気持ちが悪い状態に
58名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 00:54:43 ID:R+gJ2AR4
ミルワームのケージにメイガがたくさん湧いた米ヌカ入れてみた

これからミルワームVSメイガの戦争が始まる…
59名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:32:15 ID:1tDZx2JV
ちょっとした小宇宙だなw
60名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 14:50:44 ID:RhuWvcxa
イエコの餌入れって何を使ってます?とくにハッチしたての幼虫だとうまく餌にたどり着けなくて苦労しています。
61名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 15:03:12 ID:vOvFsBCz
>>60
卵の紙ケースを切ってエサ入れにしてるよ
62名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 18:52:02 ID:ZY8xYjRZ
土入れないとウンコが目立ってきたねえし卵も産めないし
土入れたら入れたでカビはえるわ水はすぐ汚くなるわでカオス
63名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 19:23:30 ID:wz/iw5JG
普通にテトラミンとかひかりキャットとかばら撒けばいいのでは?
64名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 20:11:11 ID:RhuWvcxa
1令でも卵ケースによじ登って餌を確認できますか?

土しかないと糞と混じるし、土敷いたらカビます。
65名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 20:17:20 ID:vOvFsBCz
>>64
大丈夫だよ。カビるのは湿気が原因だから土を乾燥させるように。
66名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 21:29:14 ID:ZY8xYjRZ
でも土がしめってないと卵もダメになるんじゃないの?
67名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 22:31:42 ID:OmIXfdxG
メイガの幼虫がミルワーム成虫に食われている…

肉食昆虫と鱗翅目幼虫を一緒にしたらこうなるわな。
ゴミムシダマシの幼虫はクワガタの幼虫を食うらしいし…
68名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 23:56:55 ID:vOvFsBCz
>>66
卵を産ませるには隅っこの方だけちょこっと濡らしておけば良い
69名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 11:23:03 ID:6huyHBK7
ダイソー行ったら今まで売ってたウサギやハムスター用のペレットが置いてなくて、
変わりにひまわりの種やとうもろこしがそのままの形でパックされてるのが売ってた
これをミルワームの床材(兼エサ)にしても問題ないかな?
すり潰したりしないと食べれなかったり、栄養的にまずかったりする?
70名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 13:15:01 ID:lI8H32pN
ミルワームがどんどん蛹になっています。
ワームに食べられると聞いてたけど、全く食われず。
成虫になると外殻が硬いと思うのですが、蛹って栄養的にはワームと一緒ですか?
71名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 19:43:16 ID:55c1fzff
>>70
一緒かどうかわからんが、サナギも良い餌になります。
72名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:31:09 ID:lI8H32pN
>>71
良い餌って、ミルワーム自体が一般的に悪い餌と聞いているのですが。。。
まぁ蛹になったからってCa:リンの割合が良くなるわけ無いし、期待は出来ないですね。。。
73名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:47:40 ID:55c1fzff
>>72
悪い餌というのは与え方の問題です。
正確には単食には向かない餌って感じですね。あなたが何を飼ってるかにも
よりますが、ミルワームに栄養価が無いわけじゃないので、他の餌でバランス
を取ってあげればいいんですよ。
そもそも今ワームをあげているのでしょう?それでサナギをあげてもいいのかと
質問されて、大丈夫だと答えたのに噛み付かれても困るんですが。
74名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 01:21:43 ID:SU7Zv/cL
何のペットにやってるのかも書いとらんじゃ良い餌も悪い餌もわからんけえの
もっと質問の仕方考えたほうがええばい
75名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 01:45:10 ID:4GlQ6yHk
ガットロードしたら何の問題もないぞ。
フスマだけをやった時にか、空腹時の栄養価を測ったデータだろ。
76名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 10:45:13 ID:T1xuHhRK
>>72
>まぁ蛹になったからってCa:リンの割合が良くなるわけ無いし、期待は出来ないですね。。。
解ってんなら最初から聞くなよ

>>73
そこまでしてミル与える必要も無いけどな
77名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 12:09:51 ID:8uuS7dSg
デュビアなんだけど、あんまり覗いちゃダメだんだよね。

みんな掃除の時以外隠れ家ひっくり返さないの?
78名無し:2008/07/27(日) 21:33:43 ID:ZCk6RNFh
ミルワームの保存ですが糠でも問題無いのでしょうか?フスマがなかなか手に入らなくて……良ければ教えて下さい
79名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 21:38:10 ID:GBQAOUT/
>>78
糠はどうか知らんが、ペレット入れとけばいいよ
カビも生えんし、ダニも少ししか沸かない
80名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 21:46:44 ID:zOEv5Hao
フスマって意外と見つからないよな
ヌカはタダなのに
81名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 23:48:37 ID:e0nZDl1p
>>78
フスマが手に入らないなら小鳥の餌でもええよ。
ちなみにふすまは昆虫店でも手に入るし、JAでも手に入る。
ダニが沸きやすいからオススメはしないけどねw

82名無し:2008/07/28(月) 03:00:42 ID:CAJ5XkuA
皆さんありがとうございますf色々と試してみますf
83名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 08:26:58 ID:FIPfRQWi
>>80
スマタって意外に気持ちいいよな
に見えた。

そりゃそうと。

フスマは飼料に使うので、有価物なんだな。
穀類を扱っている業者で買えるし、30kg買っても1000円しないよ。
5年前に買ったのが、まだ残っている。
それはそれで困るわけだが。
84名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 12:05:24 ID:1Nql7s9s
フスマとは、パンの原材料である小麦の皮のことなんですね。 白くてキレイなパンを作るために取り除いてしまっている部分。 実はこの部分に、人に不足しているだ〜いじな栄養素がたっぷり含まれているんです!!!
85名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 14:39:17 ID:GwDMlipP
だからミールワームやコオロギの餌になるんだよ。

それなら玄米ならぬ玄小麦って食えないのかな?
86名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 17:52:30 ID:Q8tpEK9d
>>69
ひまわりの種はあげたこと無いから分からんけど、とうもろこしは普通に食べるよ
ひまわりの種・・・・硬そうだからきついかな・・・でもミルのアゴならいけるかも
87名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 22:16:22 ID:efhYodL/
ワラジムシとコオロギとミルワームにカイワレ大根与えても問題ないかな?
なんか虫にとって毒になる成分とかある?
88名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 01:45:15 ID:lfCa70Vj
ジアスターゼが大量に含まれているな。
89名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 11:36:50 ID:JGcOYBZV
>>69
トウモロコシもヒマワリの種もカルシウムとリンのバランスが悪いからやめた方がいいかも

>>87
問題ないと思うよ

>>88
ジアスターゼは別に毒ではないですね
90名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 11:44:42 ID:xfHnj+0O
人間が食べて辛味や苦味を感じるものは基本的に毒だからなぁ。
あんまりやらない方が無難だとは思う。
91名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 11:57:34 ID:9/Sh63D1
ミルワにピーマンあげたら食い付き良かったよ
92名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 12:02:34 ID:q1RhC4nm
>>88,90
大根あげたら普通に食って、その後も特に異変ないから大丈夫だろ
93名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 12:05:35 ID:H1iGJzEI
>>90
毒になる物→苦い物が多い→苦い物≒毒

ゲーム脳を唱える輩と同じ考え方だな
94名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 14:04:10 ID:H1psXOiJ
苦いのは嫌い→毒に違いない→苦い物=毒物
95名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 14:17:17 ID:JrKHRHzm
苦いかどうか、毒かどうかはそれぞれの動物によってまったく異なる。
基本的に植物は何らかの毒成分を持っているから、分解できるかどうかで毒になるかどうかが決まるよな。

全て実験だ!何でもやっていいぞ!結果は報告しろよな。
96名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 23:11:41 ID:BWQDfqOk
ミルワームは腹が減ってればなんでも食い付きいいよね
何日も絶食中のミルワームにたまにポテチやパンとか野菜、変な虫とか色々あげて遊んでたが大概何でも食べた
ネギあげたら全滅した
97名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 23:13:30 ID:H1psXOiJ
ネギは苦いから毒ですよ
98名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 23:28:37 ID:xfHnj+0O
>>95
だよなぁ。
「どうなの?」って聞かれれば大抵は「やめとけ」と答えるけど、
「やってみるぜ!」と言われれば「報告よろ」と答えるさ。
99名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 00:10:25 ID:6F+4uPJs
幼いカエルの餌にトビムシが良いってネット上で見たんだけど
指先サイズのアカガエルからちょっと成長しかけたアマガエルまで
ALLスルー。全く食べてる様子がない。
コオロギとワラジムシは入れたとたんに寄ってくるというのに…
気合い入れて大きい容器2つも用意して
日々恐ろしい程に増えていくトビムシが不憫でなりませ
100名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 00:14:52 ID:wNYt6GZv
ヒキガエルならぴよぴよ舌を伸ばして食べる姿を観察できるんだが
2cm越したらもう食べてないみたいだけど
101名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 11:05:12 ID:emCnqNKR
コオロギサイキョ
102名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 16:34:45 ID:TwnfAQEF
フタホシ繁殖し過ぎたw

全然落ちることなく成長して、現時点でS〜Mサイズが3000匹弱

使いきれないわ  ('A`)
103名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 17:15:42 ID:emCnqNKR
気にくわないご近所さん家の庭に放ってやれ
104名無し:2008/07/30(水) 17:27:50 ID:9ohv6S+p
フタホシ下さい…お願いしますf
105名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 18:04:10 ID:L1VrkmSP
うちもデュビアが大分増えて困ってる、ゲッコーしか飼ってねえからなぁ
インフレだしスーパーとかで通貨の代わりに使えるようになったらいいのに
106名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 18:12:54 ID:RK19IPJl
>>105
無理言うなよw
107名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 18:20:16 ID:cDnIWkQ3
さすがの俺もそれはひくわ(AA略
餌の養殖してるとどうしても増えすぎた時の処分に困るな
これはもうしょうがないんだろうけど
冷凍させようにも家族共有だと比較的寛容な家でも虫はキツイしな
108名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 18:58:02 ID:DIzf7xU7
動物に寛容なら昆虫ぐらいへっちゃらだろ。マウスの死体だって入ってるんだろ。
ゴキやコオロギぐらい黒い袋にでも入れとけ。
まずは専用冷凍庫を買え!
109名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 20:35:54 ID:wNYt6GZv
ウチではクワガタカブトまではおkだったけどヒキガエルでどん引きされたわけだが。
基準がイマイチ分からん。ヒキガエル可愛いのに。
110名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 20:52:25 ID:5pVhaP+Z
>>102
よかったら飼育環境とか餌とか掃除の頻度とか諸々教えていただきたい
イエコに比べるとフタホシのストック難しい…
111名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 21:42:38 ID:Mbwqg3p+
アフリカウシガエル飼うと幾等でも消費してくれるぞ

無いときには大してやらなくてもいいし
112ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/07/31(木) 01:25:39 ID:j8ftUxvA
イエコの産卵に濡らしたティッシュがいいって書いてるサイト多いので
そうやってるんですが様子見てるとなかなか突きさせなくて困ってるようでした
それなりに産んではいるんですけどね
しかも1匹産卵管が折れてるのがいてティッシュはいまいちのような気がします
土などは衛生面や管理面からも使いたくないのですが他にいいのはありますか?
113名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 05:29:12 ID:9Tq6SWIb
やっぱり土が一番産卵衝動がわくみたい。
他にはミズゴケなんかもいけるよ
114名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 11:01:10 ID:eckYVfFF
カキコした102です。
>>110
細かく説明をカキコしていたら長文になってしまって・・・
って言うか、改行が多くてエラーになったwww
一応、俺が手本としたサイトのURLを貼っておきます。 (すんません)

ttp://ichiyan.com/korogiyousyoku.htm

>>104

手渡しならお分けする事が出来ますよ。

こちら神奈川です。

115名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 16:16:39 ID:LFnVhE3o
>>112
産卵用に小さな土を入れたケースを隅の方においといてやればいいさ
産んだら取り出して別ケースに
116名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 16:57:37 ID:la2Xrwm5
デュビア旨いのに
117名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 16:59:19 ID:RzJrZmea
>>114
>>110だが親切にどうもありがとう
サイトを読んでみたところ、うちのフタホシがよく死ぬ原因は
やはり温度が高すぎということなのだろうなあ
今の時期じゃ、クーラーつけっぱにしないと適温を保てないのは辛い…
118名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 18:39:52 ID:1cb3FBH4
どなたか簡単なイエコの飼育法を教えてください。
119名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 18:46:12 ID:w5StW/Da
>>118
ググレ馬鹿
120ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/07/31(木) 20:26:12 ID:j8ftUxvA
みずごけにしてみました

それはそうと紙卵容器が隠れ家にいいといろんなサイトにあるんだけど
今はみんなプラスチックだし手に入らなくて困ってたら
ダイソーに紙ポットっていう卵容器とほぼ変わらないものが売ってました
ってゆうかこれコオロギ買ったスフィロアクアというお店でコオロギシェルターとして
売ってるものとほぼ同じものでした
すぐにみんな隠れて居心地よさそうです
121名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 00:24:51 ID:LF2Dsrpt
ワラジムシの床換えの良い方法はないでしょうか?
小さな幼体が結構いるのでそれは捨てたくないかな。
半分ぐらいを分けて半分新しくするしかないでしょうか?
122名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 00:31:07 ID:xu0PsSQe
コオロギって年を取ってくるとどうしても足がもげたりしやすくなるもんでしょうか。
123名無し:2008/08/01(金) 12:08:40 ID:Y/HXFBlG
ミルワームですが毎日 一握りぐらいの数が死ぬのですが 皆さんはどうですか??良い飼育方などありますか?
124名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 12:11:56 ID:uJqC/jHA
>>123
死なないよ、すこぶる元気
取り敢えず飼ってる容器とか、床材・エサ、その他使ってるものやしてることを詳しく書いてみ
125名無し:2008/08/01(金) 12:29:37 ID:Y/HXFBlG
そうなんですか……容器は普通のプラケで 床材はフスマとパン粉と米糠の混合です 約1キロ購入したのですが……毎日死んでしまうので
126名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 12:38:06 ID:uJqC/jHA
>>125
床材に少し農薬でも残ってんのかも
床材をウサギかハムスター用のペレットに変えてみ
127名無し:2008/08/01(金) 12:45:36 ID:Y/HXFBlG
わかりました ありがとうございますf
128名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 13:23:40 ID:tG28WnpB
米糠って食べる?
129名無し:2008/08/01(金) 13:42:39 ID:Y/HXFBlG
フスマが無かったから ネットで調べたら米糠で飼育してる人も居るってあったから……フスマより少し油ぽいです…
130名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 14:44:05 ID:tG28WnpB
パン粉は食塩やバターが入っているからあくまでも一時しのぎにしか使えないぞ。
パン粉だけでは累代飼育は出来なかったよ。糠を混ぜたらマシなのかな?

ウサギ・ハムスターフードの方がよっぽどいいかな。
フスマ買っても安いよ。
131名無し:2008/08/01(金) 19:22:52 ID:Y/HXFBlG
フスマって何処で買えますか?JAとかですか?
132名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 20:32:11 ID:UGwmzhKt
っていうかフスマって本来なにに使うもんなの?
133名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 20:38:24 ID:Gxx1OPJO
>>132
パンとかケーキとか
134名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 21:01:22 ID:EdLUEk9F
>>132
酪農飼料
135名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 21:58:02 ID:tG28WnpB
エビオス、米糠と同じで本来は廃棄物。それの有効利用だな。
136名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 00:49:29 ID:7wWVCRXQ
水飴の原料だった気がするが
137名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 01:01:33 ID:dxak+e1W
>>136
そりゃ麦芽だ。
フスマは>>135の言うように、ぬかと同じ。
全然違う。
138名無し:2008/08/02(土) 02:03:16 ID:Pj3hh57A
やはりワームの落ちが凄いです…一日50くらい落ちる…ワームの質が悪いのですか?それとも床材なのかなぁ……
139名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 02:37:40 ID:ikCj3udG
変なバクテリアでもいるんじゃないの
140ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/08/02(土) 02:38:02 ID:5ioNkZ5W
ショウジョウバエの養殖やってみてるんだけどいっこうに増えません
ウジが発生しないんだよね
アクロミールっていう専用の培地買ってやってるのになんでだろ
全然ウジ発生しないうちに親ハエが2〜3日で全部死んじゃう
ペットボトルに針で空気穴あけてるんだけど容器が悪いんだろうか
141名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 02:44:20 ID:T7E8W99V
こんばんは。
春にデュビアを15ペア購入して、微妙に増えつつあります。

このまま年中の繁殖を考えるのならば、
秋に向けて何かパネルヒーターを購入したほうがよいのでしょうか?

床材はハムスターのパインチップを使っています。
餌は昆虫ゼリー、にんじん、ハムスターフードです。
142名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 05:40:01 ID:kTgrt1c0
キリン、伊藤園は創価
サントリーは在日変態新聞(毎日新聞)のスポンサー
スポーツニッポンは在日変態新聞の子会社

公明党、創価、池田大作(在日朝鮮人)個人を徹底的に追求した朝木明代元市議は殺害された。
現職の警察官が犯人を3人と特定した。
創価の検察官が捜査をストップさせた。

【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm413●1036
http://jp.youtube.com/watch?v=Cu●GBIk3arLs

【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm41●30867
http://jp.youtube.com/watch?v=CA●jjED3xJfY

**************************
http://blog.live●door.jp/the_radical_right/archives/51991616.html


↑一日最低一コピペすること

  /  \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
143名無し:2008/08/02(土) 06:42:39 ID:Pj3hh57A
餌スレと関係ないんで?違う処に書き込みしたら
144名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 09:14:05 ID:hCTxi6dR
>>140
温度の調整方法、水滴のつき方、ハエの足場は?
145名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 13:54:21 ID:rgtwRvlz
ミルワームがどんどん成虫になってます。
例えばデュビアやイエコと成虫一緒に入れたら
糞食べたりとか2次利用って有効でしょうか?

全く役に立たないなら、庭に放そうかと思いますが
問題ないかな?
146名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 14:14:51 ID:IRUTCPZm
累代しないならミル成虫は叩き殺せ
一応害虫だから生きてる状態で逃がすなよ
147名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 14:14:52 ID:HpD02Q4H
>>145
>糞食べたりとか2次利用って有効でしょうか?

糞食べたらその糞はどこへ行くのか考えてみましょう
小学生でも解ります

>全く役に立たないなら、庭に放そうかと思いますが

殖えた場合に飼えないのなら最初から飼うな
どうしても飼えないというのなら殺してから処分しましょう
逃がすのはNG
148ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/08/02(土) 14:23:52 ID:5ioNkZ5W
>>144
温度は25〜28くらいっす
350のペットボトルに針で穴あけて作ったんだけど
サイトでマッシュポテトの元でもできるっていうのあったから
マッシュポテトとアクロミールの2つ作ったんだけど
アクロミールのほうが全滅しちゃってた
マッシュポテトのはいきてます
水滴はちょっとあるかな
足場は入れてもダメだったのに今回は入れてません
149名無し:2008/08/02(土) 14:39:35 ID:Pj3hh57A
ミルワームの餌だけど 豆腐食べましたよ そんだけ
150名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 15:25:38 ID:2N8AoIjo
>>149
餌いろんなものあげてんの?
大量に落ちる原因はその中にあるんじゃないか?
151名無し:2008/08/02(土) 15:52:30 ID:Pj3hh57A
そうかもやっぱり穀物系が良いのですか?
152名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 16:20:13 ID:SqMZKnZ3
>>151
取り敢えず床材をペレットにして余計なことせずに放置
水気の多いものを入れるなんてのは以ての外
153名無し:2008/08/02(土) 16:34:54 ID:Pj3hh57A
わかりましたありがとうございますf
154名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 18:17:12 ID:ikCj3udG
庭に放そうかとか言ってる奴は何考えてんだ
155名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 18:23:37 ID:Q40yP/co
>>154
いろんなことだ!!
156名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 20:38:47 ID:v7tBGZbl
ミルワームは害虫だよ
庭の木や花が荒らされるだろうね
157名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 21:09:16 ID:dxak+e1W
>>156
イヤ、それはないわwwww
穀類の害虫だから、倉庫のコメとか食われたりはするかもな。
あと、木の洞に住み着いて、かじったりはする。
園芸上、問題にはならんよ。
158名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 21:30:27 ID:ECiEoHxl
ふと気が付いたんだが
エサの養殖の仕方のスレだが
養殖したエサをどうやって与えるかのスレが無いよね
このスレでいいのかな?
159名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 21:34:43 ID:b0HYfK9t
>>158
放り込むかピンセット又は手で与えるかぐらいしかないだろ
即ネタ切れする
160名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 22:41:13 ID:v7tBGZbl
ツリーフロッグにデュビアを食わせる為に
くねくね枝にデュビアを掴まらせてる

早くピンセから食うようになって欲しい…
161名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 22:59:56 ID:VjKntuBz
ミルワームは暑いのと水気が苦手です。
当たり前のことですけど念のため。
162名無し:2008/08/02(土) 23:11:12 ID:Pj3hh57A
ミルワームの事ですが やらかくぷりぷりにするのは水分はいらないのですか?真剣に悩んでます
163名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 23:14:33 ID:GXFR2taD
ミールワームを殺すってある意味すごい技だな。
164名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 23:57:49 ID:g906niX3
買った時の容器に入れっぱなしにして放置しても
気づいてみれば成虫とサナギの残骸だけになってるくらいしぶといのにな・・・
165名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 00:12:53 ID:gsBGpUt9
>>159
ダストする量とか
166名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 03:31:08 ID:Zby0XHzA
>>162
いりません。やわらかいのがいい場合は
脱皮直後の白い状態のものをあげましょう。
167名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 11:43:54 ID:BtTCfbLB
>>165
「適当」で終わり
168名無し:2008/08/03(日) 17:33:58 ID:U2UXBXx3
ミルワームの床材で ウサギやハムスターのペレット と教えて頂いたのですが すり鉢で砕いてで良いのでしょうか?何回もすみませんf
169名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 19:46:53 ID:v5KFbVS4
>>168
砕かずそのまま敷き詰めればいい
砕くと湿気吸いやすくなってカビやダニの原因になる
170名無し:2008/08/03(日) 19:54:03 ID:U2UXBXx3
砕いてしまった砕かない状態で餌になるのでしょうか?
171名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 20:24:24 ID:Zby0XHzA
>>170
なります。
172名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 20:38:14 ID:lMhMZqAW
>>168
f ってなんて読むの?文字化け?
173名無し:2008/08/03(日) 20:55:52 ID:U2UXBXx3
絵文字駄目なんですね(^-^) 色々 ご指導ありがとうございました('◇')ゞ
174名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 11:23:36 ID:LUGdMDAa
コオロギはだいたいどのくらいの室温がベストなんでしょうか?
いつも十匹中三匹ぐらいは干からびて死んでるんですが・・・。
175名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 18:24:05 ID:9UxvIh6f
>いつも十匹中三匹ぐらい

その「いつも」がどういう時間の基準なんだかわからない。
毎分?毎時間?毎日?毎週?
176名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:13:14 ID:LUGdMDAa
>>175
すみません。
毎週です。
177名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:24:00 ID:xGOZLDbw
それは死にすぎだね。
それだけ死ぬとなると何かわかりやすい原因があると思うよ。
温度高すぎとか水が無いとかそのレベルの
飼育サイトでもまわって環境を見直してみたらどうでしょう。
178名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:48:35 ID:9Nbshx4/
ジャイアンとじゃない普通のミルワームのエサに
乾いた九官鳥の餌とかすり餌ペレットやってたけど、ちゃんと穴だらけにして
食べていました。
それを、ミルワームしか食べない保護した成長ツバメにやってたわけだが
179名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:56:37 ID:HsUXAz0q
まああいつらかみ砕ける有機物なら何でも喰うし
180ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/08/05(火) 04:04:53 ID:n7csgG1c
コオロギの産卵色々やってみたけど結局ティッシュが1番いいみたい
水苔でも産むけど卵見分けつかないし汚れもわからない
181名無し:2008/08/05(火) 13:54:32 ID:gIQJQDS3
またミルワームの事ですが ウサギペレットにしたのですが 落ちが30匹ぐらい落ちます…温度管理もしてるんですが……
182名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 14:14:04 ID:ieWGIBcY
10000匹中30匹とかか?
母数わからんからどうしようもねぇよw
183名無し:2008/08/05(火) 14:36:53 ID:gIQJQDS3
1キロ購入して 多分120匹ぐらい落ちました……ミルワームにも質があるのでしょうか?全て込み2800円でした
184名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 15:12:25 ID:BUeuTcyt
1kgってそんな単位でミールワームって売ってるんだ。
それで120匹って良く数えるな。数万入ってるんじゃないのか?それで120なんか気にするなって。
50が30になったらかなり改善されたと思うけど。かなりダメージ食らってるだろうから、そんなにすぐに回復するとは思えないけどな。
185名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 15:17:26 ID:XWui6bkW
毎日数万匹の中から死んだミルワームを選り分ける作業を行う>>183の自由時間に嫉妬
186名無し:2008/08/05(火) 15:25:47 ID:gIQJQDS3
時間については色々ありまして…ミルワーム触ってる時が無心になれるので…ごめんなさい ミルワームの数は約600ぐらいだと思います…
187名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 15:31:09 ID:AKnAxJaH
ペットかよ
ハンドリングがストレスになってんじゃねーの?w
188名無し:2008/08/05(火) 15:34:29 ID:gIQJQDS3
ハンドリングって??触りすぎって事ですか?
189名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 16:01:40 ID:BUeuTcyt
1kgで600って餌込みの重量かいな?そんな計り売りって詐欺だな。

飼育環境書いてみ。ケージの大きさとか餌の量とか置いてる場所とか。
大体それだけの数なら毎日数十単位で消費してるんだろ。死にそうなのを死ぬ前に消費したら?
190名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 16:52:10 ID:CinO+78m
もうお前は生物飼うな
そんなに大量に殺すなんて虐待もいいとこ
お前が変わりに死んでこればいいのに
191名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 17:40:21 ID:E3YZLu4J
以前書き込んだ102の者だけど

フタホシのMサイズを2000匹程度配り終えたのだが
まだまだ数がwww

嫁に許可が下りれば冷凍保存をしたのだが、許可が下りず・・・

お分けしますと募集しても近県じゃないと無理だしな

既にハムナプトラ状態だし、どうすっかなw 
192名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 17:52:09 ID:fas/3YR+
>>191
探せば小型冷凍庫が2万円ぐらいで売ってるぞ。
193名無し:2008/08/05(火) 18:23:05 ID:gIQJQDS3
>>191 さん 宜しければくれませんか?送料着払いで
194名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 18:27:20 ID:luKdPopj
>>191
とりあえず繁殖をまずストップさせればよかろう
195名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 18:28:07 ID:ADXVvRnr
つバルサン
196名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 18:40:24 ID:IJ8yJrFr
50ほど居た大人のコオロギも今は1桁まで減り
その代わりにそいつらが産んだ小さなコオロギかなりの数で成長中。
197名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 18:40:54 ID:E3YZLu4J
191です

>>192
もう増やすことがないと思うので冷蔵庫は買わないですw

>>193
発送と言う考えもあったのですが、日中にあまり時間が取れない為
ちょっと発送は無理です。 申し訳ないですが・・・
 
198名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 19:09:01 ID:QByLoyFp
コオロギ案外うまそうだぞ
http://erisabeth.blog123.fc2.com/blog-entry-44.html
199名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 22:13:12 ID:tf3aUPAK
>>197さん
どちらにお住まいですか?
200名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 22:23:02 ID:0aDCayvn
ヘビスレに書き込んだ者ですが、譲渡を急いでいるのでこちらにも書かせていただきます。

キングが死んでマウスが複数余りました。ホッパー〜アダルト。活です。
暑いので、できれば山手線エリアで渡したいと考えています。
[email protected]

発送の場合は東京夕方発-翌日午前着の地域で着払いを考えています。哺乳類の発送は経験が無いので死着保障ができないです。
サイズ違い、不仲、オス、メスで、現時点でキープに必要なケージは4つ必要になります。
201名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 22:49:15 ID:n/jrm44e
そんなことでマルチすんなバカ
202名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 00:33:04 ID:LxsHr3Op
ネズミは焼くと美味しいアルよ
203名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 01:05:02 ID:NPk25AHi
それこそ冷凍して次に備えるんだな。
またキングでもミルクでも買えば。
204200:2008/08/06(水) 08:38:53 ID:cOJGJ8g+
>>203
冷凍庫に入れたら私が〆られちゃいますー。


おかげさまで譲渡先が決まりました。ありがとうございました。
205名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 19:22:14 ID:Bgx/Z5jS
197です

>>199
神奈川の川崎市内です
206名無し:2008/08/06(水) 22:28:04 ID:CGVwGFER
誰かコオロギ格安で販売してくれませんか?送料などは着払いで良いのでお願いします。
207名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 01:05:11 ID:HvSCvFnf
205がただでくれるよ。

長崎まで来てくれるならもらってもいいんだけどな。そろそろ原爆記念日だし。
208名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 14:04:02 ID:RMmBQKgD
今日なぜかコオロギが大量に水入れの中で溺死していました。
209名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 14:26:07 ID:3to9FB6m
溺死するような水入れを設置するのが悪いですね。
反省の意味も込めて、供養のために食すように。
写真か動画のライブ配信による報告をお願いします。
210名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 14:47:23 ID:7PICeWEb
長野県民なら大丈夫
211名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 18:50:41 ID:ZdNCrVbw
>>210
生きているのを調理するのと
水死(で腐りかけた)のを調理するのは大違いだぞ
212名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 18:56:11 ID:WE/u+YgF
さすが、長野県民様。
実経験に基づくであろう含蓄のあるお言葉です。

感服いたしました。
213名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 21:34:02 ID:W5OxR65+
どっかの食虫研究会がイエコを普通に食ってたよな
214名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 22:33:50 ID:ZdNCrVbw
ジャパンレプタイルズショーでバッタ料理が人気だったけどね
215名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 18:04:10 ID:W169f3l9
野生のバッタには寄生虫が・・・
216名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 20:29:43 ID:TApuNJsF
川魚にだって寄生虫はいるわけだが
217名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 23:46:21 ID:xThGk9b6
CBじゃなきゃ、爬虫類にだっていっぱいいるんだ気にしないさ。
218名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 10:48:45 ID:e9RVcA4F
レッドローチってこれの事ですかね?

http://www.nyworms.com/turkistancare.htm
219名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 12:52:14 ID:ce/tSPc2
unn
220名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 17:03:46 ID:nmmbroA1
人間自体地球にとっては寄生虫みたいなもんだ
221名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 20:36:16 ID:lpnGaymj
シロアリってプラスチック面上りますか?ガラス面は上れないという記述をよくみますが。
プラケキープできればいいんですが・・
222名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 20:50:56 ID:n4DMqKWW
>>221
登れます
ガラスでも目に見えない程細かくても傷があれば登れます
223221:2008/08/10(日) 13:03:40 ID:w+axtFGB
>>222
ありがとうございます。登りますか!じゃあ新品のビンで飼育したほうが良いみたいですね。。
念のため生体のプラケにも油塗っておきます
224名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 09:33:52 ID:KihQJfOh
デュビアのケースが蒸れたのか大量死してる
でもコバエがかなりいるみたい
開けるとこいつら出てくる
でも世話しないともっとやばい事になる
増えても減っても悪い方向へ・・・もういや・・・
225名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 10:18:51 ID:NmSOOHfb
外持ってってやれよ
226名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 12:04:36 ID:J3JL2noO
某HPでハナムグリは産卵数が少ないみたいな事書いてあったけど
爆産してどうしようもないのが何で?
まぁハチュ屋だから甲虫の繁殖は素人って事かな?

227名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 12:31:07 ID:qwdVGBDR
種類によるんじゃないの?
だいたい外国産カナブンは植物防疫法の規制で密輸違法飼育だかんな。
228名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 13:05:08 ID:qF/jnxPF
ハナムグリってどうやって飼うの?
229名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 13:11:20 ID:J3JL2noO
227そんなの知ってるよ。
国産だって外国産なみに爆産するし。
種類なんて関係ない。あるコツを掴めばカブトと一緒。
約6〜8か月で成虫になる。
230名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 13:31:44 ID:qwdVGBDR
ハチクラの話か。
餌としてどのぐらい殖えるかだろ。カブトだって100も産まないだろ。
30や50になったって餌として出したら3〜5パック数日分ってとこか。
231名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 17:34:28 ID:qF/jnxPF
コオロギ飼ってますが最近小さいダニがいます。
こまめに掃除してるんですがダニを防ぐ方法ってないですかね?
232名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 18:16:18 ID:oQDGb1uf
湿度下げるしかないだろ
233名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 11:10:00 ID:LHE1ckh2
カブトなんか状態のいいメスを2匹と状態のいいオス1匹いれば
200位は普通に採れる。
いいメスがいたら200は産むよ。
ハナムグリは100位かな。
1回で終わりじゃないから1メスで3回は採れるから。


234名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 12:22:11 ID:BaxuGX0g
カブトは50がいいとこだな。100も産まないな普通。100もいらん、幼虫20もいたら大変だぞ。
235名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 14:38:41 ID:LHE1ckh2
どんなオス・メス使ってんだ?
100位産むよ。
幼虫20もいたら大変だってどこが大変なんだか。
1000位なら問題ない。ビニールハウスになら。
236名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 14:51:52 ID:BaxuGX0g
おたくがハチクラに卸してくれ。

うちはコーカサスだからな。10で十分だ。
237名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 15:09:02 ID:LHE1ckh2
はちくらは個人の売り込みは出来ないって聞いたけど。
安く叩かれて卸すより夏のイベントに使ったほうが利益がでる。
238名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 17:29:24 ID:BaxuGX0g
そもそも誰がハナムグリの幼虫を餌に使いたいんだ?
239名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 21:08:06 ID:RPhvgixD
自分で喰うんでね?
240名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 21:23:37 ID:JT0sKqYJ
潜り系のスキンクがよく食べる >ハナムグリ

灯火に来たハナムグリを廃マットに入れて
採れた子を使う程度でいいや。
241名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 23:04:31 ID:jkupZsh0
>>240
ヒント:昼行性
242名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 13:19:59 ID:zbudkzPc
俺の知り合いはハナムグリの幼虫をカブトの幼虫って言って縁日で売ってたな
243名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 07:33:57 ID:HmOcHH7C
蒸れるからとフタホシをフタなしケースで飼ってたら、
成虫がゴキみたいにブイ〜ンと羽唸らせて飛んで
ケースの外に脱走する瞬間を見てしまった。
十分高さのあるケースで飼ってるのに、なんか脱走が多いなと思ってたら…
244名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 13:16:41 ID:s0ccNJEx
フタなしでコオロギを飼う奴っているんだ、へ〜〜〜と思いました。
245名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 13:54:14 ID:jc1GTlOt
>>243
アフォ
246名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 13:55:25 ID:jn1MLRj8
>>243
!?コオロギって飛ぶの?
247名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 14:13:09 ID:gdoWbAoT
ホムセンにコオロギの餌買いに行ったらスズムシ売ってたんで買ってきた。
同じ仲間なのにスズムシはペットでコオロギはエサ用か、可愛そうだとは思わないけど。
248名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 15:09:12 ID:sZuv6OMU
コオロギ飛ぶよ。メスが飛んでるところしか見たこと無いけど。
脱走後はゴキブリと似たような生活をしてる。ゴキホイ置くとかかるかかるwww
249名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 16:02:05 ID:1OT4MS3H
脱走したコオロギにはゴキブリホイホイが超お勧め。
今のところ捕獲率100% ゴキブリホイホイって実はすごかったんだな。
250名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 16:07:04 ID:pWNX65d2
羽長い奴は飛ぶらしいね。
そういう羽長い形質がでたら脱走しまくるようになって面倒くさいから
そいつらを真っ先に消費するって話聞いたことある。

聞いた話でしかないけど。
251名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 17:20:16 ID:oGBJU9+0
>>248
節子それコオロギちゃう、ゴキブリや。
252名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 00:24:49 ID:KtQDFi9f
シルクメイトの原材料にある 抗生剤(畜産認可品)ってやつは
爬虫類の餌としてシルクワームを使うのに何か良く無さそうな
気がするのだが・・・
意見を聞かせて欲しい。
253名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 02:12:16 ID:gM3mtrsO
問題なし。気にするなって。
嫌なら桑の葉使いなって。
254名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 05:02:06 ID:KtQDFi9f
>>253
ありがとう

飼ってるハチュの事になると必要以上に神経質になってしまう自分がいる
255名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 14:56:55 ID:09M9tAAh
>>254
なのに顔も見えない他人の言うことは真に受けるんだw
256名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 19:28:03 ID:XHVIrRY6
268 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2008/05/15(木) 17:48:00 ID:GrXS+GC8
>>267
痛々しい略称だよな

ハチュ

www
257名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 19:31:52 ID:6HQXUGRD
>>267に期待w
258名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 02:16:45 ID:g7npC5mU
フードの類は有り得ないカラフルな色してるし
防腐剤とか普通に入ってるよね
表示義務も人間の食べ物より甘いらしいし
輸入の冷凍マウスの餌だってなに入ってるか分からないし
259名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 05:44:15 ID:QtOPYkH9
>>257
どっかからのコピペだろ。
260名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 08:30:19 ID:km0rSUJK
あえて期待する流れ
261名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 12:05:53 ID:NJVUftor
外国産ってジェリービーンズ見たいな毒々しいのが多いよな。食紅だから問題ないだろうけど紫じゃな。
防腐剤は入っているのは仕方なし。毒にならない程度にしか入れていない信用あるメーカーを使うことだ。
日本ではマーブルチョコぐらいしかないかな、いまや。
262名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:17:39 ID:HRRL/srS
>>261
食紅って合成着色料でしょ。黄色2号青色5号とか。
発ガンの可能性があるから、俺は絶対食べないし、ペット、餌用にも避けるべきだと考えてる。
263名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:18:44 ID:lphOQl0v
>>264
気にするほどじゃない
264名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:20:05 ID:lphOQl0v
× >>264
>>262
265名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:29:51 ID:frkI+UTi
それほどでもない
266名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 00:01:31 ID:Zgb3Rc4P
人間に発ガンのおそれがあるのに、虫や小動物にはもっと影響あるだろ。
267名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 00:45:15 ID:vrOdtJtc
虫って癌になるの?
268名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 01:49:12 ID:CoQuIXGW
虫は癌にならなくても余命半年とかだが、爬虫類は癌になるのか?
269名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 05:01:10 ID:UP2xt59Q
虫でも魚でも色揚げ用に入ってるし、それで普通に育って寿命も変わらない
厳密に言えば悪いのかもしれないが、そこまで気にしなくていいのでは?
270名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 07:59:37 ID:m3sjIdSQ
>>268
寿命の長い種類は普通に腫瘍できるよね、当然悪性のものもあるだろう
結局は加齢が要因だからなぁ、そのプラスαに着色料がどこまで関係してくるのか
っていうと個人的には気にするほどでもないと思うけどね
271名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 13:17:34 ID:iYd1adkn
虫にも癌はあるよ
272名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 13:23:23 ID:tifd5Sz+
ガーン
273名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 13:30:13 ID:czk+qbJ3
癌になる前に寿命が来るから癌になるわけ無いだろ、嘘書くな!
274名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 14:28:49 ID:CoQuIXGW
植物でも癌になる
275名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 02:49:53 ID:vEL6DU9+
デュビアって1年中繁殖可能ですか
276名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 04:41:42 ID:Ofy32wOr
>>275
可能です。
277名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 04:44:32 ID:Uhv2XRsi
ただしヒーターは必須です
278名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 16:06:56 ID:MuFLN91H
カナヘビの餌としてコオロギを自家養殖しようと思うのですが、
いろいろ種類がいてどれにすればよいものか(どう違うのか)分かりません
コオロギの種類ごとのメリット・デメリットを教えてください
279名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 16:16:57 ID:ZVDZUBnA
使われてるのなんて実質2種類だ

フタホシ
太ってる
すぐ死ぬ

イエコ
殺しても死なないくらいしぶとい
痩せてる動きが速い
280名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 16:28:17 ID:PgjPr45P
かき揚げにして美味しいのはフタホシだな
281名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 18:01:48 ID:gx+ORmIq
フタホシの体重はイエコの倍くらいだ
282名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 21:47:53 ID:4PDqSwNj
なんか庭で灰色のコオロギと黒色のエンマじゃないコオロギがいたんだがなんだろう?
283名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 22:02:08 ID:gx+ORmIq
>>282
綴刺せ
284名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 22:15:49 ID:4PDqSwNj
>>283
ありがとう
両方幼体だったからよくわからないけど
今見てきたら綴刺せと黒の部分の黒光り加減が似てるな
灰色はヨーロッパイエコオロギの幼体かな?
写真とっときゃ良かった
285名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:51:05 ID:w7/X5pgZ
近所の熱帯魚屋の周りは明らかにイエコと思われる鳴き声が春から秋まで聞こえる・・・。
286名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 04:04:15 ID:RSaPDD0m
ハムスターはマウスの代わりになりますかね
287名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 01:04:34 ID:7DazPApB
>>286
普通に食うんじゃね?
288名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 14:09:50 ID:nMTJ39jL
コオロギ デュビア レッドローチ ミルワ ハニーワーム これらの糞は家庭菜園の肥料に使えますか?
何かりすはありますか?
289名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 14:13:54 ID:/DGxwQCh
>>288
日本語勉強してから質問しようね^^
290名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 14:50:41 ID:Pqt+Papp
ハムスターの繁殖力は異常
291名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 15:58:18 ID:h6uIYxFI
有機物であればなんでも使えるが、肥料としての効果は販売用に養殖でもしてない限り、量からしてたいしたこと無いわな。
死んだコオロギは肥料に出来ますかと同じくらい、いちいち聞くことでもないと思うが。
292名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 13:07:15 ID:YsEQ9jzT
コオロギが部屋のあちこちにいるんですがどうすればいいですか
293名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 13:54:01 ID:eSL6lE1E
バルサン
294名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 14:02:30 ID:LVcHORMa
ゴキブリホイホイが効果的です。
295名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 15:50:49 ID:fAJXRyqT
今の季節、部屋中でコオロギが鳴くなんて風流じゃないか。
細かいことを気にしないで、楽しめば良いんじゃな〜〜〜い。
296名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 15:54:01 ID:4xksFBAp
トッケイを放し飼いすればいい
297名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 16:03:32 ID:FNqbliL+
ヤモリがガラスに張り付いているけど、どうやって入ったんだろ?
これを捕まえて放せばコオロギ食ってくれそうだなw
298名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 16:40:22 ID:HVn9xJbJ
生息域が違うから無理だろヤモリサイズじゃコオロギきついし
299名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 04:56:16 ID:pHDGsEFW
ワラジムシって小松菜食べる?
小松菜の種植えといたら成長する前に食い尽くされちゃうかな?
300名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:08:42 ID:2tUQPD9P
生野菜は食わんだろ
301名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:12:40 ID:VhbqV7VP
>>300
ナスとかニンジンとか基本的に生野菜は大好物ですよ
小松菜はあげたことないから知らんけど
302名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:31:28 ID:2tUQPD9P
いやそういう意味じゃなくて生えてる状態の葉っぱってこと
303名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:33:57 ID:VhbqV7VP
>>302
ああ、そういうことか
でも生えてるのは食わなくて切って与えたら食べるってのも理屈が解らんな
304名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:40:30 ID:2tUQPD9P
かぼちゃとかなら地面についてる部分とか勝手に食ってるイメージだけど

雑菌繁殖し始めた(生体反応が無くなった)あたりで餌認識するのかも
305名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:46:07 ID:lqRQhat/
>>304
そんなもんかね
育つの早いみたいだ近い内にちょっと実験してみるかな
一応安くてカルシウムも豊富みたいだから食べれば餌の餌の餌として有用だし

>>299
結果が出たら食われたか食われなかったかレポするから気長に待ってて
306名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 13:04:39 ID:GLw89EtY
カマドウマ捕まえたんすけど、これって繁殖できます?
307名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 13:08:33 ID:DAjT6czX
カルシウム豊富なのは土壌から吸収しての話で底床にカルシウムがなきゃ期待はできないって分かってる?
308名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 15:16:08 ID:uVpyZsTR
餌から吸収すればいいと思います
309名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 17:40:05 ID:c/lF0tV/
>>306
うn
ただ、コオロギよりも成長が遅い(1年1化程度)のと
ジャンプ力が高い、産卵数が少ない(気がする)
ので鳴き声を別にして
コオロギの方が優れていると思う。
310名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 19:22:04 ID:DAjT6czX
カマドウマの飼育って検索しても出ないな。誰もやってないのかな?
311名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 19:30:10 ID:zveB9o7m
デュビアケージが最終段階に入った

これ以上増えたら株分けするしかない
312名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 19:47:42 ID:c/lF0tV/
>>310
検索に引っかからないところでならあるけど。
あと、飼育していても公開したくないなw
313名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 21:46:34 ID:lRXAdH+z
ヨーロッパイエコオロギって虫襲って食ったりする?
314名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:36:14 ID:VBfT9ZAT
ナメクジ、カタツムリって増える速度等々考えたら優秀だと思うけどあんまり話題にならんよね
虫食い専門だと食わんからから
コオロギみたいな虫にしてもバリエーション増やしたいけど扱いやすいのがいないね
定番の連中が優秀すぎる
315名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 23:17:14 ID:c/lF0tV/

なめ、カタツムリは意外に(大量)飼育が難しいぞ。
自分の粘液で中毒するみたいだし、餌や多湿な飼育環境から
掃除をマメにしないといけないし。
稚貝は共食いする種もあるし。
キセル貝だと飼育は楽だけど、餌としては・・・

エスカルゴは完全養殖されているので可能だとは思うが。

嗜好性も問題はないけど、野生の陸産貝類は寄生虫がねぇ
316名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 23:46:12 ID:c/lF0tV/
すまん、国産カマドウマ74種の大半は1年1化ではなく2年1化です。
成長が遅いですね。産卵場所さえ特定されていない種も多いですし。
317名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 23:58:42 ID:w8R9lf7l
74種もいるのか????誰かフルコンムプしてくれ。
318名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 02:11:29 ID:nAlFJWlg
イエコからデュビアに変えた
イエコの10倍は楽に育てれる
こいつ最高かもでも見た目がだめなひとがかなりいそうだ
俺はすぐ慣れたけど
319名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 10:54:57 ID:eBAZ+WY7
こっちはデュビアが全然うまくいかない、、、
誰か株分けしてくれ
320名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 10:59:24 ID:clbWP3Dp
デュビアは外殻が固すぎて、ヤモリ系や各種ベビーには与えれないから使えない。
321名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 11:04:28 ID:hUNzn9a6
んなことねぇよ。ニシアフのベビーは余裕で食ってるよ。
デュビアの1令や2令なんて柔らかいよ。
322名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 12:50:06 ID:NLYksd9f
コオロギも冬場以外は十分ラクだが
323名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 14:06:32 ID:q3SlrQz+
イエコってキュウリ食べないの?
324名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 14:41:40 ID:XZgjITu9
うちではコオロギの飼育は乾燥してる冬のほうが楽だな
夏は死んだあとすぐにどろどろになるけど冬はミイラになっちまうからアンモニアとか発生しにくいのかもね

>>323
食べるんじゃない?やったことないけど
栄養は無いから熱帯魚や金魚の餌の方がいいと思う

ドワーフヒッシングローチってどうなんだろう、、、
柔らかいんだろうか?
ナメハダタマオ喰えるかな?
325名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 14:55:02 ID:GVaH8U1x
キュウリ?
鈴虫が食べてイエコが食わないはずはない
326名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 15:42:46 ID:q3SlrQz+
>>324-325
俺も食べると思って あげてみたんだけど 食べないんだよね
キュウリに固執してるわけじゃないから 問題はなんにもないんだけど

不思議だね

回答していただきありがとう(^o^)
327名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 21:00:03 ID:5cxqsyga
>>326
うちのイエコはキュウリはむしゃむしゃ食うけどそれ以外の野菜は食わない
しょうがないのでカニのえさやってるが
あと昨日庭に落ちてたショウリョウバッタの死体入れといたら消えてた。
食ったのか?
328名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 23:53:16 ID:KA//yClF
うちは幼体のイエコには水分補給にニンジンを与えている。
小さいうちは水容器を設置していないけどニンジンで問題なく育ってるね。

329名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 09:53:06 ID:5h81RCDY
キュウリは世界で一番栄養が少ない植物じゃ無かったかな?

栄養面ではカスだが水分補給としてはいいんじゃないかな
330名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 13:47:42 ID:ZY6FOrvj
おまえらコロオギやデデュビアの餌何使ってる?
意外と消費量が多くて困る
固形で安くて量があって保存が利いて質の良い餌ホスィ・・・
331名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 13:55:01 ID:dEHen5cA
ドッグフード
332名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 15:15:01 ID:M3sK/kD7
鳥のすり餌 3分がオススメ
333名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 15:21:18 ID:MaRm868x
コロオギって何?新種?
334名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 16:09:16 ID:3tsbUhZv
鯉か金魚の餌
335名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 17:15:13 ID:BxLqIcvC
ドッグフード
336名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 17:32:13 ID:YxBP0OEv
俺のウンコ
337名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 18:57:26 ID:CtusUHE0
>>335
餌デュビアにドッグフードは良くないと聞いたが?
338名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 19:45:36 ID:wioBDUWj
デュビアって湿度はどのくらいがオヌヌメ?
339名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 20:19:02 ID:MaRm868x
100%
340名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 20:45:13 ID:3BMhatXx
虫の死骸とかコオロギが食ってるみたいなんだが
虫の死骸って栄養あんの?
341名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 20:48:46 ID:FwbGdbsK
>>340
死んだら栄養が大気中に放出されると思ってんの?
342名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 20:57:29 ID:mAB5F0EX
>>337
何食わせたって危険性に大差ないよ
343名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 21:35:34 ID:3BMhatXx
>>341
そういう意味じゃなく他の餌より圧倒的に劣るのかどうか
344名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 21:42:30 ID:0X8E7rK2
>>343
他の餌って何だよ?
そもそも「死んだ虫」って何だよ?
345名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 21:58:47 ID:3BMhatXx
他の餌→野菜類や鯉の餌
虫の死骸は隣のガキが飼ってたバッタが死んだらうちの庭に捨ててやがる
ちなみにイナゴ
346名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 22:02:15 ID:0X8E7rK2
>345
野菜と虫じゃ入ってる栄養が違う
どっちが良いとかじゃない
両方与えとけ
347名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 22:13:35 ID:m00wsWja
>>345はなんか日本語が不自由っぽいな。
説明しても理解できないんじゃね?
348名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 22:24:26 ID:0X8E7rK2
>>347
まあどう考えても、
虫の死骸って栄養あんの?=野菜とイナゴのどっちが栄養ある?
にはならんわなw
349名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 23:36:26 ID:5h81RCDY
>>338
きにしなくていいよあんまり
350名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 23:48:41 ID:MaRm868x
死んだコオロギの腹からウジがたくさん湧いてる
351名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 23:59:05 ID:sUvPHwZn
さっさと掃除しろよ。
352名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 03:40:35 ID:u21JC+4k
311さんデュピア持て余してるならぜひ譲って下さい!
エボシがめちゃ喰うのでイエコ月二回通販してて財布やばいです デュピア ドワーフマダゴキ レッドローチやりましたが、どれも殖えませんでした 前2者は卵塊を落としてしまい全くダメでした
レッドローチは糞か何かが臭くてありえないですよ
イエコ採卵は土を入れたカップ(クワガタ用の小さいの)を置いといて、紙とかで適当な架け橋を作れば完璧です 管理的にこれが一番楽だというのはやってるうちにわかると思います
353311:2008/08/30(土) 08:40:29 ID:lr1m3WHx
申し訳ない
もう既に譲ってしまい、今は冬用にキープしてる種親分しかない
354名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 10:14:00 ID:kBBp6Eio
>>352
デュビアは半年くらい飼ってないと爆殖しないよ。50匹くらいしばらく飼って気長に待つと良いよ。
355名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 14:15:27 ID:NA0lo0kK
カメレオンって金持ちが飼うものだと思ってたよ
356名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 16:20:39 ID:c+xVKgkG
デュビアの掃除って皆さんどのくらいの頻度でやってますか
357名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 18:14:39 ID:LHsMfozK
>>356
きっちり決めてはいないけどだいたい4ヶ月ぐらいに1度
奇形の選別も一緒にやっちゃう。
358名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 19:35:33 ID:IXlZdAj/
>328
昔、エンマコオロギを飼っていたときに、死んだスズムシや
バッタをカゴに入れたら食べたのか消えてたよ
359名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 20:46:26 ID:u21JC+4k
352です デュピアなくなってしまいましたか 残念です 他に余ってる人いたらヨロシクです 354さん そうなんですか五十匹もどこで買えますか?ハチクラなんかは高すぎですよね
ところでサピエンスにイエコ注文したのですがホントにここは対応が遅い 二日たっても返事ない しかも振り込んだし
>カメレオンは金持ちのやること 確かにそうですね 自分は18ですが他にヘビもいるので月六千位餌代かかりますよ かなりキツイ
皆さんはどこが一番コオロギとマウスが安いと思いますか?
360名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 20:49:16 ID:MnP+3jei
>>358
今日飼ってたバッタが死んだので食うかなと
イエコとよくわからない黒っぽいコオロギ二匹のいるケースに入れておいた
さっき見たら黒っぽい奴2匹が死骸むさぼっててなんか怖かった
あとイエコが自分の抜け殻食ってるのを始めてみた
361名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 21:11:36 ID:u21JC+4k
イエコは雑食だからバッタ食べるのは当然です
360さんは生き物飼育歴余りなさそうですね 同種でも弱ったりしてたら隙あらば襲います フタホシにミルあげるとおもしろいですよ かぶりつきますから ミルも負けじと触覚をかんだりと中々面白い
362名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 21:30:45 ID:MnP+3jei
黒っぽい奴は調べてみるとクマコオロギとかいうやつでした。
クマコオロギってあんまり聞かなかったんですがマイナーな奴なんでしょうか?
363名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 00:55:47 ID:6gxYXsLH
18にしてはなんというか・・・・
364名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 01:06:32 ID:fl11kFs0
18の人間です なんかおかしかったですか?
お気に入りのイエコかゴキフードあったら教えてください
コオロギ屋の通販が安くていいと思います 自分はみとコオロギの使ってましたが食いはいいのですがふすまを全て残すから問題ありです
365名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 07:04:29 ID:tDvXfZ6B
ゆとり世代だから仕方ない
366名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 07:18:47 ID:A0RjHoL7
>>22はやはり・・・
367名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 01:15:20 ID:x32BUPQI
コオロギのケージにダニがいっぱい湧いてしまった超きめえ
368名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 01:19:32 ID:G146VdUK
常にからからに乾燥してるうちのコオロギケースはダニなんか発生しない
369名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 04:12:56 ID:MhrosUa3
>>368
水分はどうやって与えとるの?
370名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 04:28:57 ID:y2bEpxoC
吸水機みたいなの作ってそっからやってる。
371名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 06:00:07 ID:jdivEPn1
>>367
土の下に燻炭敷け
372名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 07:33:59 ID:5ucbI2za
基本的に床材を必要としないコオロギの飼育にダニって無縁だと思うが
>>368と同様に常に乾燥させておくだけだよね。
水と餌はよくある爬虫類用の二つに分かれたタイプの容器を設置している。
373名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 10:02:56 ID:FzN36rqX
ホソワラジに昔飼ってたザリガニの餌あげてみたら物凄い勢いで喧嘩しつつ食い始めた
こんなんでも喧嘩とかするってのにびっくり
374名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 10:11:06 ID:NV5IXET6
>>373
配合飼料系は人気だよな
ただ、粉状にすり潰さんと抱えていって土の中で腐らせたりするから注意な
375名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 11:21:18 ID:FzN36rqX
通販で買った入れ物のままだから土の中にまでは持っていけないぽ
粉末把握
次からやっておく
376名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 22:14:38 ID:aqXLbVTA
庭で捕獲したイエコ7匹が順調にでかくなってる。
羽も立派になったし
まあ1匹減ってるのは仲間に美味しくいただかれたんだろうな
377名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 22:48:11 ID:ZN5EvBDg
イエコが野生化しているのか?
>>367の地域では。
本土では一時帰化した例ならあるが
定着した場所はないぞ。

別種じゃない?
378名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 22:53:15 ID:kTWY5CZc
>>376はヨーロっぱざいじゅう
379名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 22:57:42 ID:03XNogYn
イエコオロギはヨーロッパイエコオロギだけではない
380名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 23:24:19 ID:4tVabTlj
実はカマドウマ
381名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 23:31:00 ID:03XNogYn
ゴキブリの可能性も
382名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 09:26:17 ID:QGVkrIiO
バッたじゃね
383名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 11:38:34 ID:vCn1ycU4
オケラだろ
384名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 12:59:55 ID:4MzI1Ev4
イエコは冬までは生きてるんだから、繁殖もするぞ。鹿児島以南じゃないと帰化はしないだろ。
385名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 19:02:15 ID:tw4Te7Wd
イエコの子供を百匹
七百円で買ってきて育ててレオパ二匹に成虫になったイエコを五匹ずつ食べさせてた。そのうち雌らしきイエコが
水槽のミズゴケにプスプスと差していた。
成虫がいなくなった今は水槽の中が凄いことに。餌になるのは今月末くらいかなあ。
また産卵されたらどうしよう。
教えてくだしい
(´・ω・`)
386名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 19:23:31 ID:+vYqlinx
産卵する場所をなくせばいいと思うよ
387名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 21:30:33 ID:GJTsFtUM
飼ってたタンボコオロギのとこに近所にいた顔のでっぱったコオロギ(オカメコオロギ?)
を入れたら鳴き声でめちゃめちゃ牽制しあってておもしろい
388名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 22:50:56 ID:R290pGdV
中国ではコオロギ同士戦わして遊ぶ賭け事が人気だしね。

まあ、種は違うけど。賭に使うのは、たしかツヅレサセだった。
389名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 11:34:06 ID:fUzq3OG5
うちはフタホシとイエコが仲良く同居してますが、普通ですかね?
390名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 11:41:04 ID:/D4aaBt6
デュビア最高ですね臭くないしうるさくないし共食いしないし





なかなか増えない…
391名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 16:53:05 ID:S83O7zoJ
>>385
気温が下がってくれば自然と減ってくるよ。
392名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 20:39:16 ID:vDuRXV3Z
>>386
>>391
ありがとうございます!
m(__)m
393名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 21:39:45 ID:LFk7IkR/
>>387
中国では殺しあってるというのになんと紳士的で平和な戦い(鳴き合い)
394名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 21:45:38 ID:mMY/7jAJ
月○野さん、
広告に力入れるより、
もっと生産量を増やして、「売り切れ」をなくして
欲しい。お願い。
395名も無き飼い主さん:2008/09/04(木) 22:14:01 ID:eVZ+rDwB
↓の中では、どの店が価格対品質が良く信頼出来ますでしょうか?

SAPIENS

 サイバークリケット

 スフィロアクア たまみず

 月夜野ファーム

 ピクタ

 みとコオロギ

 N&M
396名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 10:10:23 ID:G/krylDE
安い順に並べるとそうなるかな。安けりゃ良いんじゃないのか?
どっかで見たリストだなそりゃ。
397名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 12:29:07 ID:5vaabhAz
>>395
どれでもいいよ。
そのへんの有名どころならそんなに失敗しない。
398名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 12:49:08 ID:bmUCpo6P
>>394
広告に金つぎ込んでもそれだけ利益が出てるってことだろ。
ほっとけやカス。
399名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 14:57:48 ID:EsiA2FSO
他スレにも書きましたが、、爆殖するほどデュビアもってる方が居たらどうかどうかわけてくださぃ・・・
400名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 15:44:04 ID:0qEJD5fS
メアド書いて連絡待てや
401399:2008/09/06(土) 16:34:38 ID:EsiA2FSO
>>400
ありがとうです
みなさんのデュビア爆殖を願い、メアドさらします 
oioillあっとexcite.co.jp
402名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 16:43:12 ID:aZUPA2xo
>>399
いい加減にしなよ。デュビア100匹くらい飼育して爆殖するまで数ヵ月待て。それまではコオロギでもやっとけ。
そもそも餌代を含めて飼育には責任を持ちなさい。お金が無いからくださいって連呼されるのは見苦しいよ。
403名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 16:49:19 ID:v5AF2U40
大阪で活マウスを手に入れれるお店ないかな?
404名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 17:15:18 ID:dUjaL8G6
>>399
あんまりやると見苦しいから辞めなさい

デュビア買って1ヶ月で2令幼虫がやっと出てきた
405名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 21:31:48 ID:hbnIyLVj
デュビアベビーを買って、半年くらい存在を忘れていたんだ

大きくなって2世まで誕生している・・・
エサもなんも無い環境なのに・・・
強靭すぎだろこいつら
406名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 21:52:44 ID:3fh14iFp
うちのデュビアっぽいのの詰め合わせでよければ
かなり素早いけどいいよね
407名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 21:56:39 ID:vNx9NZeP
>>405
何を食ってたんだ('A`)


ホソワラジちまちま増えないかなって見てるんだけどたまに共食いしてないかこいつら?
なんとなく分かったのは

1.過密が嫌いらしい
2.立体的なシェルターが好きらしい
3.じめじめしてるのは好きじゃないぽい
4.抜け殻や仲間の死骸の人気が異常
5.固形飼料はあげすぎると飽きるらしい
6.未発行朽木粉砕マットよりも高発酵カブトマット(低添加)が好きらしい

爆発的に増やすコツってあるのかな?
408名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 00:34:03 ID:vBdzOMDe
デュビアを買ってきました。
これって飲み水は与えなくても良いんですか?
409名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 03:40:31 ID:l2yAth3A
与えたほうが良いです。
410名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 13:29:28 ID:8SAQZaSw
>>407
うちのワラジーは仲間の死体はあんま食べんな
しかも半分湿った状態、半分カラカラに渇いた状態にしておくと湿った方に多くいる感じがする
前はタッパーで飼ってたが、冬はよかったが夏になって腐葉土の渇きが早くなってから2、3日霧吹き怠っただけで全滅した
今はコンテナボックスと衣装ケースで飼ってて問題ないし増殖スピードも早い気がする
容量の大きなケースで腐葉土を出来るだけ暑く敷く、そして腐葉土の上にはバークチップや落ち葉、石や流木などで立体的な活動スペースを多くとってやるといい
よく運動させるとそれだけエサもよく食べるから育つの早いし、育つの早ければ早く生めるようになるから増殖スピードも増す
411名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 18:26:18 ID:38ynGZQb
小松菜が二倍に値上がりしてるorz
412名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 18:57:03 ID:a1kcr95f
>>410
あ、死骸があるなーと思ったら大抵2、3匹が食いついてて残り半分。
10分もすれば跡形もない。抜け殻も同様。
うちのワラジー軍団は肉食の気があるのかも。

マットには潜らない感じだから隙間の多い腐葉土だから意味があるのかな。
腐葉土ざわざわ買いに行くのもアレだし(というか無農薬探すの大変だろうし)
手持ちのマットでなんとかしてみるよ。

でかめのケージね。やっぱ過密駄目か。

餌として使うときどうしてる?
土ごと移植かバーグにくっついてるの筆で落とす辺りかなと思うんだけど。
413名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 19:19:10 ID:+qK/qadZ
プラスチックのピンセット立てかけておくと上ってるから、
そこから振り落としてる。
414名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 20:08:43 ID:a1kcr95f
そんなものないから割り箸使うか・・・
ありがと
415410:2008/09/07(日) 20:14:32 ID:fdidxENI
>>412,414
衣装ケースにカナヘビ飼ってて、そのケースで同時にワラジーも増殖させてる
カナヘビは好きな時に好きな量食べれるし、俺は移す回数少なくて楽だしで一石二鳥
床材が砂とかワラジーのエサにならないものを使ってる爬虫類とかだと難しい方法だけど
コンテナボックスのワラジーは予備で、そこから移す時は100均で買った紙ポットを半分に切った隠れ家についてるのを振ったり叩いたりして落とす
筆なんかでちまちま落とす必要なく、指で叩いてやれば全部落ちるから便利だよ
416名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 20:20:28 ID:a1kcr95f
紙コップ把握
叩き落すだけか。

ほとんど飼育ケージに入れておいて予備をとりあえず置いておくぐらいの方が良さそうだね
ありがとう、やってみる
417410:2008/09/07(日) 20:59:29 ID:h8XQEjUL
>>416
紙コップじゃなくて紙ポットね園芸用のダンボールみたいな材質のやつ
紙コップだと多分登れないと思う
気持ちいいよ、しばらく置いておけばまた数匹〜数十匹くっついてるし

ttp://hassakujamm.img.jugem.jp/20080511_411775.jpg
418名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 21:03:19 ID:a1kcr95f
ああ、なんか見たことあるな。重ね重ねありがとう。
419名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 11:16:32 ID:ua71nCVZ
シロワラジってピートじゃなくてヤシガラでも大丈夫?
420名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 13:52:03 ID:dY5wj1SY
ワラジムシって便所虫でしょいわゆる。
421名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 14:04:43 ID:BB+vzrnN
便所虫はカマドウマのことじゃね
422名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 15:44:53 ID:ua71nCVZ
便所虫はダンゴムシ。カマドウマは便所コオロギ。うちの方ではね。
でもわしは生まれながらにマンションだから関係ない。
423名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 19:38:28 ID:TO2rpUr1
オカガニは生息地では便所蟹と呼ばれているぞw
424名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 20:26:09 ID:d+fUVbkE
コオロギを飼う際に床土は絶対に必要でしょうか?
一応産卵用の土を入れたパックをケース内に置いてますが
425名も無き飼い主さん:2008/09/09(火) 21:00:22 ID:JNS8ktde
飼えないことは無いけど、匹数が多いのに土の面積が狭いと孵化率が下がる(経験上の感覚だけど)
426名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 01:17:42 ID:y48vD5n2
コオロギが増えすぎて臭いので掃除機で吸わせ
紙パックごと衣装ケースへ移動しようと思う。
部屋に逃げて家族に顰蹙を買っている。
イエコだから逃げ足が異常に速い。
千匹はいるだろう。
427名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 07:06:37 ID:x5HLoO+K
なんか米を洗剤で洗う人みたいね。
428名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 09:14:23 ID:jXYm5vg0
>>426
掃除機で吸った時点で死ぬよ?
429名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 11:58:26 ID:LOMh5yLU
死にはしないがへたるな。電池式ならいけるけど。
430名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 17:45:07 ID:nFD6M08M
逃げるようなケースに入れる飼い主がバカ
431名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 09:19:27 ID:iX4tRQjL
逃げないようなケースに入れても長々と続けてると何かしらのハプニングで逃げることはある。
432名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 09:35:38 ID:VHw2hvcc
>>431
逃げないようなケースに入れてるつもりが逃げるようなケースに入れてるって事さ
433名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 16:10:39 ID:dGZKCuHc
ミルワームのケースにわくダニ?(白い小さい虫)はミルやそれを食べる鳥にも悪い影響ってありますか?
毎日エサ変えて掃除もしてるのに何匹かいる

434名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 16:20:48 ID:l45hf3k1
デュビアが卵を落としてます。
拾って育てる事はあるんでしょうか?
拾わないなら卵はどうしたら良いですか?放置でもふ化するかな?
435名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 17:45:44 ID:N+OEubO9
外れたって事だよね?
たしかアウトだったような気が・・・
436名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 19:32:00 ID:l45hf3k1
そうです。雌から外れてます。
保温してもふ化しないでしょうか?
437名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 22:26:05 ID:G0P0geEE
>>436
孵化直前なら湿ったミズゴケの上においておいたら
孵化したってどっかのサイトで見たような気がする。
438名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 09:34:00 ID:2VZnzoSv
ふか直前なら
439名も無き飼い主さん:2008/09/13(土) 22:40:36 ID:P2zXpPjz
デュビアは何ヵ月位で成虫になるんかなぁ
440名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 00:55:48 ID:GPaQAiqd
初心者だけど、ジャイミルを飼い始めた。
ネットで買ったんだけど、到着した時は100匹全部生きてたのに、
ワームの餌と、レタス3切れあげたら、1日で3匹位死亡してた。
この量が普通なのか大杉なのか分からん…。
誰か教えてくれ。

あと、死んだワームは取り去った方がいいのかな?
死体にエサを振りかけたらすごい勢いで食われたから、
共食いさせる方向で行こうかと思ってるんだけど。
441名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 09:08:45 ID:09zN8SUd
>>440
アホ、3ヶ月以上飼ってからデータ発表しろ
1日だけのデータで分かるか
442名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 10:32:09 ID:xDP4xly6
同意
443名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 17:16:34 ID:KMLHDSmY
誰か教えてくれ。

(笑)
444名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 22:30:17 ID:T8OjRNEy
>>424
床土を掘ったりして遊ぶから必要
昆虫もケースが狭かったり餌が十分でないと精神的に参るよ
445名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 13:14:09 ID:TERU1ZyX
んなこたあない
446名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 16:06:07 ID:MELsd8kx
遊ぶとかワロタ
447名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 17:05:22 ID:KsoA61Qf
微生物でも遊ぶ行動は確認されるよ
448名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 17:59:54 ID:0iP8iKVz
さらにワロタ
449名も無き飼い主さん:2008/09/17(水) 18:14:56 ID:5H6dix0g
なんでワロタの?
450名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 13:37:41 ID:2AGwYcv6
部屋にコオロギの幽霊が出ます。(´・ω・`)
でもコオロギだから可愛いです。
451名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 16:06:01 ID:p5ANsweL
まじか !
俺の部屋にも昨日でた
コオロギの幽霊
452名も無き飼い主さん:2008/09/18(木) 16:43:35 ID:a2PsVmjj
きっとあなたのコオロギさんが遊びに来てくれたんですね!
453名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 01:25:59 ID:IA72JhPa
閻魔だったら怖いな
454名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 06:38:32 ID:j8g3lNNg
イエコがうるさすぎて寝れない
ノイローゼになりそうしにたい
455名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 08:10:18 ID:rW0oFyJy
つ便所

一気に流し込むんだ!!
456名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 15:51:20 ID:jzcZZjJY
冷凍するか羽だけカット
457名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 17:07:27 ID:x/f5JOYc
幼虫のうちに、オスを優先的に使う
458名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 17:51:12 ID:T+jKtfoT
イエコって孵化から二ヶ月で成虫になるの?
我が家のイエコは四ヶ月かかるんだけど
餌はスイミ〜のみで
温度25どなんだけど
459名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 21:08:30 ID:3f46fJFU
イエコの死なない程度で成長遅らせる方法ありますか?
成長が早く、数も多すぎで消費が追いつかなく、成虫になってしまいます。
460名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 21:34:16 ID:LRpR5vtv
餌を少なくするとか温度を低くするとか
461名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 21:35:44 ID:K52bg/L3
15度が成長が遅く、かつ死ににくいらしい。
462459:2008/09/21(日) 21:42:02 ID:3f46fJFU
矢張り低温ですかね。しかし今の関東だと外に置いてもまだ暖かいし、
低温作り出すのが難しい。。。
餌を減らすと、今度は共食いしちゃいますよね?
463名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 21:58:58 ID:smjoJ6Dt
共食いしたら数が減る。
よかったよかった。
464名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 12:39:26 ID:yPSKBohL
ベランダで飼えばいいのに
465名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 14:38:06 ID:BT0NtfOp
>>459
低温と低たんぱくの餌
去年増やしたが、気温20℃前後での成長はあまり良くなかった
成虫になっても普通の半分くらいにしかならなかった
466名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 14:48:11 ID:kAD2QUV+
>イエコって孵化から二ヶ月で成虫になるの?
30℃だと、そも1/2〜2/3
467名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 15:50:30 ID:THk5/QbF
ミミズの土交換したいんだがどうすりゃいいんだろ
どうやっても小さいミミズ回収しきれねえw
468名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 08:58:13 ID:OuIuI5J/
水浸しにすれば表に集まると思われ
469名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 15:01:17 ID:7xGPrmFT
コオロギって俗に言うMサイズくらいのヤツって鳴かない?
ずっとあれくらいでキープできればな…
470名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 19:58:35 ID:3jiwwRCo
昆虫はサイズで鳴くかどうかを決めてるわけじゃないぞ…
義務教育のうちにその辺は習っているはずだと思うのだが。

まあ、その辺は置いといて
件のMサイズとやらでキープする方法は一つだけある。
お望みのサイズになった時点で、生きるか死ぬか
ギリギリラインの低温で飼育すればそこで成長は止まる。
471名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 15:57:38 ID:DVVBMaPW
コオロギの産卵床ほっといたらキノコ生えてきた
生命って本当に逞しいですね
472名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 08:16:46 ID:J2dlXfZR
コオロギの産卵用の土って、飼育ケースに入れっぱなしでいいでしょうか?
それとも別のケースで孵化させて育てるべきですかね。
473名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 18:25:55 ID:KchEru83
やって見りゃわかる。
逆に言えば、一度自分でやらんとわからんとおもう。
だから半分はそのままで、もう半分は別容器に入れて試して見れ。
474名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 09:27:56 ID:oiiUJ/U9
どちらがいいかと聞かれたら 別々がいい
湿度が保ちやすいしね
475472:2008/10/02(木) 14:03:00 ID:lmtLu0Wv
ありがとうございます
早速試してみます
476名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 16:49:50 ID:EG7hiNfe
普通のミルワームをもう5年以上養殖しているが最近ふと店で販売しているのを
何気なく見たら家で育っているのより大きかった。
多分、養殖しているうちに小ぶりになったとおもわれる。
大きく育てる方法があれば教えてほしい。
容器は最小のプラケ、えさはふすまにカメの餌、たまに野菜くず。
477名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 18:00:38 ID:SAbMT0f6
小さい系統だけ残ったんでね?
個体数はそこそこいるとは言え、閉鎖空間だし
5年も経ってるならでかくなる遺伝子持った奴はなんかが原因で全滅したのかも。
もしくは栄養不足・・・ふすまだけ食わせても馬鹿でかくなるミールワームに当てはまるかは怪しいけど・・・
店で売ってる容器のまま放置しても餌はロクにないはずなのに巨大化して
何代も継続するようなこの虫に「湿らせない」以外のコツなんてあるのか不明だがw

色々考えるより、新たに店で買ったの突っ込んで新しい血を入れた方が早いんじゃないかね。
478名無し:2008/10/02(木) 19:48:52 ID:Rz8HdCOb
質問なんですが ミルワームって湿らせて大きく育てるのですか?
479名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 20:35:00 ID:fIcivmye
湿ると体にカビが生えて死ぬ
いや死んだ後でカビ生えたのかもしれないけど

ちなみにうちでは24時間稼動のサーバの排気口にミル容器置いてます。
一日中30度〜40度に保たれるので成長早すぎwww
480名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 20:53:12 ID:tJjLTz43
マウスやラットの匂いはどうにかならんのか…
消臭効果のあるマットを使っても、45×30くらいのケージで
アダルトマウス10匹も入れてると、二日、三日で匂ってくる。

底面を金網にして、糞尿を下のトレーに落ちるようにしたこともあったが、
粘着性のあるウンコが綺麗にトレーに落ちるわけはなく、よけいに匂う羽目に。
かといって網目を広くすれば、やつら骨折してしまう。
一時的なキープならいいが、養殖(又は養育)するとなると、それはよろしくない。

結局のところ、頻繁に床材を変えるのが一番効果的なんだが、
手間がかかる上に経済的にもよろしくない。

何か良い手はないものか
481名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 21:57:21 ID:wQlJX5af
>>480
2,3日消臭してくれるのか。
マット凄いな。
482名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 22:24:32 ID:owqeveQe
マウスはさすがにダメだ、自分もあきらめた
てかマウス飼ってみて実感するがやっぱ爬虫類って匂わなくていいよな
483名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 09:12:39 ID:4aVLvBX/
ホソワラジってもしかして褐色がメスで灰色がオス?
484名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 10:53:59 ID:Eh6v/gUX
>>438
違う
色の違いは成熟度や餌によるもの
485名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 10:55:22 ID:Eh6v/gUX
安価ミス、>>483
486名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 11:05:35 ID:p3ZmJKm1
そか
487名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 19:45:43 ID:64nJuWAa
ミルワームの成虫、ゴミムシダマシだっけ?
歩くの下手すぎじゃないかこれ?朝見たら大抵ひっくり返ってるしw
成長とともにうまく歩くようになってくれればいいけど
488名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 14:07:57 ID:shkUbYRg
うまく歩く必要って何?
489名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 14:33:59 ID:UQCs4bOS
>>487
まさかふすまとかパン粉の上を歩かせてるなんてオチじゃないよな?
490名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 16:48:59 ID:hsdSmEX0
つるつるの下敷きの上とか歩かせてるんでね?
491名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 22:28:26 ID:Ex5MjdGq
コオロギって50匹くらいでも臭いの?
492名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 22:32:18 ID:5WPVeYeJ
>>488-490

だってうまく歩けないでひっくり返ってたら交尾できないじゃん

いろんなサイト見てパン粉でいいって書いてあったからパン粉使ってるよ
カルシウム足りないだろうからかつお節とか細かくして混ぜたやつ。だめなのか?
493名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 22:40:11 ID:ivbU6555
>>492
初心者がテキトーな情報流してるだけ(本人たちはそれが正しいと思い込んでるから悪気は無いんだろうけど)
パン粉は油分が多すぎるから短命に終わる
短期間のキープだけなら問題ないけど累代飼育はきつい
カビやダニもわきやすいし
下が細かかったり柔らかかったりしなければひっくり返ることも少ない
ペレットにしとき
494名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 00:15:31 ID:DLaWTlhL
蛇が食べなかったピンマをイエコにやったら
今までにないくらい群がって食ってる
正直コオロギが嫌いになった
495名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 01:07:33 ID:CvdwLyrm
>>493
そうだったのか、すっかり信じてたよorz
さっそく床材をペレットにするわ。情報ありがとう
496名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 11:55:37 ID:U9yvYbWv
ミルワーム買って、一匹ずつピンセットで取って、ふすま入れ替えすると目眩しない?
497名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 14:21:55 ID:T4Oljswl
ざる使えよ
アホか
498名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 14:48:01 ID:4dYGG7oE
>>497
ザルがないから言ってるんでしょ。
お前こそアホか。
499名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 15:08:01 ID:JWX/9vQP
>>498
ざる買えよカス
500名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 15:09:00 ID:4dYGG7oE
>>499
金がねえんだよ!
タコ助!!
501名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 15:23:28 ID:FpJ2qQ3Q
不覚にもワロタ
俺は使い捨て手袋使ってます
502名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 15:45:39 ID:nhESGR4c
>>500
100均一でも売ってんだろがビチグソが!
503名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 16:00:20 ID:4dYGG7oE
>>502
その100均でザルと間違えてボウル買ったから、オケラなんだよ!
文句あっか?
下痢便野郎!
504名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 16:06:13 ID:W1XzqVB4
>>503
ミルワーム殺して捨てろよホームレス
505名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 16:07:21 ID:WiletNt/
>>503
目眩して餌のケースに片足つっこめ
506名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:13:07 ID:vbU5I1/0
まぁまぁまぁ
俺がステン製の高級ザルおごってやっから。
507名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:13:52 ID:4dYGG7oE
>>504
なんで捨てにゃいかん?
だいたいな、家は有るんだよ。
金がねえだけだ!
このスットコドッコイ!


>>505
片足どころか、両足突っ込んでやるぜ!
文句あっか?
ウジ虫野郎が。
508名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:19:28 ID:ESCU46yv
イエコを飼育繁殖している方々に質問です。
イエコの平均寿命はどのくらいですか?
509名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:38:49 ID:g0Hk9ojg
>>507
そろそろ鬱陶しい
引き際を弁えろ
510名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:49:08 ID:Xvw8gx+G
ググっても分からなかったので教えてください。
現時点では凍ファジーを呑んでいるから与えるのは先の話になるが、
生きているマウスをお裾分けして貰えました。
マウスを一瞬で〆られる方法を教えてください。
511名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:53:49 ID:ROWo7Tyd
>>510
頚椎脱臼
512名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 18:54:37 ID:nhESGR4c
>>510
俺には絶対不可能な鬼畜技だが…首の骨外せば一発らしいぞ
もしくは袋に入れて壁に力一杯たたき付ける…
両方ヘビスレに書いてあった
513名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 20:08:05 ID:QjX2hek8
温いまま即死させるのは首の骨で
それなりにピクピク動いた状態を維持するなら袋たたきつけ
冷えても良いから直接?手を下さず大量に殺すなら冷凍庫
514名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 20:15:07 ID:/ZRzk+jD
つか、しめずにそのまま与えればいんでね?
何に与えるの?
515名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:27:27 ID:4dYGG7oE
>>509
いらん事言うなよ。
お前こそ鬱陶しい。
516名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:31:20 ID:/ZRzk+jD
>>515、空気!
517名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:07:24 ID:q7fcN/mb
>>512
無理無理無理無理
518名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:09:27 ID:4dYGG7oE
>>516
読めない!
519名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:16:47 ID:99nWr3fe
>>518
仕方ない、お前には無視という生き地獄を味わってもらおう
520名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:28:33 ID:vNXH/TbF
くだらねえ
521名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 23:34:19 ID:HBWJbTNT
>>510
後頭部デコピンおすすめ。
頚椎脱臼よりも楽だ
522名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 00:36:19 ID:H9G1f8r3
頭押さえて、尻尾を思いっきり引っ張るんだって
即死らしい
523名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 00:52:53 ID:/MOQ2KPD
思いっきり人工呼吸
しばらく続けてれば酸欠で心臓バクバク言わせながら死にます
524名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 00:57:31 ID:WYPf/KHw
スタンガンは?
525名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 05:38:45 ID:cG5V8sj6
もうやめてくれ
おまいら来世はマウスだな
526名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 11:35:54 ID:Raw0i3fb
冷凍ならまだしも…マウスといえども生きてるのを自分の手で〆るのは抵抗ありまくりだな(;^_^A
俺の限界はコオロギまでだわ…コオロギでも普通の人から見たら鬼畜なんだろうねぇ〜↓↓
527名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:13:58 ID:JAW+ubDN
まぁソレを言っちゃえば犬や猫が食べてるフードや缶詰類も牛や羊や鳥が徒殺場で容赦なく殺されているわけで(ry
528名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:14:36 ID:JAW+ubDN
徒殺場→屠殺場

スマン
529名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:56:18 ID:v1t4sjrh
生き餌食わせている時点で一般人から見れば一緒です
530名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:16:05 ID:pIoVtH8f
>>527
まあ、それはそうだけど、やっぱ自分が手を下すのと他人にやってもらうのとでは違うぜ
531名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:17:05 ID:48EHhUlN
マグロはは切り身で泳いでて、赤身、中トロ、大トロという種類がいるのです

532名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:33:44 ID:Raw0i3fb
>>531
このご時世そう思ってるヤツ本気でいるからな
533名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:37:52 ID:9+q4zoBk
だがどうだろう。
俺たちが食わされているあの刺身が、実は本当に切り身のような形をした
赤黒い生物だったとしたら・・・
534名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:55:42 ID:pIoVtH8f
魚は半身で泳げるけどな
535名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 19:00:19 ID:9+q4zoBk
まさかお前は半身で泳いでる姿が一般的だとは思ってないだろうなwww

話の流れ的にその発言はそういうことを意味するんだが。
536名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 19:06:41 ID:aI7OD46B
>>535
>>530をレスした人間が半身がデフォだと思ってるとは話の流れ的に考えんだろうと思ったんだが・・・
537名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 19:08:14 ID:NTwwYq9P
533 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:37:52 ID:9+q4zoBk
だがどうだろう。
俺たちが食わされているあの刺身が、実は本当に切り身のような形をした
赤黒い生物だったとしたら・・・

535 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 19:00:19 ID:9+q4zoBk
まさかお前は半身で泳いでる姿が一般的だとは思ってないだろうなwww

話の流れ的にその発言はそういうことを意味するんだが。
538名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 20:49:48 ID:J7BGOV/l
fuita
539名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 00:21:54 ID:3PR7MnnW
イエコに水分補給として水と野菜を与えてるんだけど、水だけに変えても大丈夫かな?
540名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 01:56:14 ID:+8EvT2A2
>>350
何こいつすごく気持ち悪い
541名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 09:06:32 ID:L9PAPQ9g
>>539
大丈夫
542名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 13:33:16 ID:aiMOQcP+
通販でイエコ安いところ教えてください。
543名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 14:21:48 ID:R5TzNAR9
ミルワームをハリネズミの餌として育てたいんだけど
きな粉やキューサイの青汁の粉末とかで育てても大丈夫だろうか?
544名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 14:26:59 ID:3PR7MnnW
>>541
ありがとう、水だけに変えました。
>>542
何匹買うの?
まとめ買いで配送料が無料になるところもある
スフィロアクアをオススメする
545名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 15:58:34 ID:aiMOQcP+
>>544
100〜150匹ぐらいなので送料込みで安いとこ探してます。
546名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 16:22:38 ID:OJDfTHK5
>>545
だまって月夜野でかっとけよ
547名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 20:48:37 ID:Xya1N6Cx
ビッダに送料こみで1200えん位ってあると思いますよ
548名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 20:54:26 ID:hAawpmTE
>543
九官鳥の餌(固いままのやつ)やすり餌でも大丈夫だったよ
549名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 02:05:27 ID:w0A4RFcb
>>548
ありがとう。
乾燥してて食べれればなんでもいいっぽいね
550名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 12:04:21 ID:dumpMBPs
普段は一番安いのはサピエンス。
スフィロアクアは今セールやってるから、それが安いな。
551510:2008/10/09(木) 20:18:22 ID:XrrsZTkh
〆方法のご教示ありがとうございました。
〆技に挑めないまま結局はマウスを蛇ケースに入れてみたら、
予想外に一瞬で蛇が〆てくれました。
コーン85cmでマウスと格闘して傷つくかと思っていた私が勉強不足でした。
552名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 09:50:13 ID:uq+aL0aJ
ヘビ餌用にハツカネズミを繁殖させようと思うんだけど
ハムスターと同じと思って大丈夫?
553名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 10:22:57 ID:OxbuP4wM
マウスは…ハムスターみたいにシッコ1ヶ所でやらないからか匂いがキツい。
うちはハムスターを繁殖させてる。
554名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 11:37:36 ID:cjM79psK
さあ、愛誤達が大挙してくるぞ!!
みんな覚悟はできてるか?
555名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 12:59:39 ID:uq+aL0aJ
>>553
ハムスターの種類を教えて頂けますか?
556名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 13:09:15 ID:2KEv1Kh4
>>553 
栄養的にハツカネズミとハムスターの差ってないのですか?
ハムスターでいいならそっちに移行したい

>>554
ハツカネズミOKなのに、ハムスターはダメなの?
愛誤ってむずかしいな


557名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 13:12:46 ID:DbHOJYC8
>>553
ハムスターだと多頭飼いできなかったり、子供生まれたら
オスを隔離したりしなきゃいけなくて手間がかかりません?
1匹ずつだと場所も取るし、どうやってるんですか?
558名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 14:06:04 ID:b4cT17aD
ハムスターだと愛護法にひっかかったような…
559名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 14:22:11 ID:Nt85E6/P
>>558
馬鹿じゃないの?
560名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 14:58:04 ID:feEq+pio
ハニーワーム売ってるところスフィロアクア以外ある?探してみたけど少ないよな
561名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 17:01:05 ID:+Q5B7+L/
>>560
ハニーワームなんてメジャーなもんググれば普通に出てくるわ
探してないのに探したなんて言うなよ教えて君
562名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 21:58:39 ID:OxbuP4wM
ハムスターとマウスの違いって尻尾の流さくらいかと思ってた。
買ったピンクがハムスターだったことあるから、ハムスターでも良いんじゃね?
一物全体食ならオッケーみたいな。
563名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 23:27:09 ID:N8doBsBP
大人のマウスの頚椎脱臼は網を使うと簡単
ケージ等に乗せてしっぽ引っ張れば勝手にしがみついて固定される
その首をギュッと上から親指と人差し指で抑えて、一気にしっぽ引っ張ってください
躊躇すると酷いことになります
自分は飼っていないけど、マウス食べなきゃ生きていけない動物もいるのはわかるので、
せめてマウスが苦しまない正しい方法で一気に絞めてほしい
叩きつけるだなんていくらなんでも酷いよ
564名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 23:35:38 ID:3td8buSG
>>563
何が酷いだよ、殺してんだからお前も同じだろうが
頚椎脱臼が痛くないとでも思ってんのか?マウス苦しめたくないならマウスを餌として必要とする生物を飼うな阿呆
565名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 23:37:09 ID:3td8buSG
っと書いた後で飼ってないと書いてあったことに気づいた、すまん
でも何でそんな詳しいんだ?まるでやったことあるかのように・・・
566名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:06:51 ID:XmWeoNCY
実験で使う人もいるし。

まあ、死んじゃったらピクピクしなくて餌と認識してくれない個体相手には
たたきつけが必要だからしょうがない。
567名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:14:25 ID:LjN5C+Ip
仕事です
餌のためにではなく殺したことのある自分は非難されるのも当然かとおもいます
頚椎脱臼は本当に即死なので一番苦しまない方法だと上司から教わりました
自分も肉を食べますし、ハムスターを飼ってもいます
食べなければ死ぬのですから、今マウスを餌とする生き物を飼っている方は
せめて一番苦しまない方法を選んでほしいと思ったのです
実際頚椎脱臼をしたことないので、本当のマウスの痛みなんて解りませんが…
566さんの言うとおり動かないと餌と認識しない場合もあるんですね
生きていくには他の生き物を食べていかなければいけない…
生き物を飼うのは大変なことですよね

ちなみに仕事でのマウスの供養はきちんとさせていただきました
それでも罰が当たるかもしれませんが
現在は転職してますのでマウスとは無縁です
568名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:21:36 ID:47g5hacT
実験で殺すのを非難するほど偽善者でもないが、
叩きつけは酷くて頚椎脱臼は酷くないというのはおかしいと思って噛み付いてしまった
別のスレで煽り合った後だったから少々頭に血が昇ってた
>>567を見ると自覚はしてるみたいだから何も言うことはない、悪かった
569名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 01:15:38 ID:1+3ji6Sm
2ちゃんの煽り合いに欠落しているのは誠意なんだな
570名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:59:44 ID:CzlVBMwS
【海外・話題】えっ、ネズミが蛇を食べた??!! 毒蛇のエサにネズミを与えたところ、立場逆転の珍事…台湾(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223567014/

やっぱり、ネズミはぶっ殺すかなんかしてから入れないと危険ですよね
571名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 16:59:32 ID:qvf+Fem6
ネズミがでかすぎるだけじゃね?
572名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 20:59:35 ID:Y4mAsb9x
あの位置で噛みついて口の中に毒牙刺さらないのかね?
573名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 00:21:33 ID:4nKzU2LB
つーか馬鹿だろ。
俺は災害時だったら自分のペットだろうがなんだろうが食うぞ。
犬猫も鳥も爬虫類も両生類もな。国によってはご馳走だし。
皆も結局そうだろ? 自覚持とうよ。
574名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 10:20:08 ID:eJdsOnGW
>>573
自分のペットは食べないと思う
人のペットだと・・・・
575名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 11:15:25 ID:f/qeXoFK
573は何を急に言い出してんの?
このスレで主張すること?
コピペか?
576名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 10:53:47 ID:Itl58XuA
イエコのハッチリングはどうやって餌やったら良いですか?土の上に餌まくとすぐカビるし。
プリンカップに卵と土入れて、ハッチリングをあふれさせてプラケに落として餌まいとけば良いのかな?
最良の方法をよろしく。
577名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 12:49:01 ID:Tmg1vJxE
誰かエサ用のウキカエルを冷凍して保存し、解凍して与えてる方いますか?
もしくはチャレンジして失敗した話とか・・・。
578名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 23:42:33 ID:KRSIJ2Pt
解凍に失敗するってか?
579名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 18:10:23 ID:d2zQkjf+
餌用ホソワラジのちびっ子誕生記念カキコ!
580名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 19:12:39 ID:J7wEs7LJ
そういえばホソワラジの産卵から次の産卵までのサイクルってどれぐらいなんだろう?
25℃ぐらいで
581名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 18:23:14 ID:53DAXy/E
フスマ材の安い通販有りましたら教えて下さい。
582名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 18:35:01 ID:VbyIBAwv
近くの製粉場に問い合わせるか
JAに問い合わせるのが良いよ。
10Kgで100円とかの単位だし。
583名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 18:42:42 ID:VbyIBAwv
あと俺はJAでは買ったことがないので相場は分からない。
製粉場より高いと思う。
俺の住まいの地域のJAで扱っているのは確か。
それでも通販に比べれは破格だろう。
584名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 21:11:38 ID:53DAXy/E
>>582>>583
ありがdですノシ
JAググッて問い合わせてみる。
585名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 00:12:18 ID:qoCdmNvs
JAで製粉してるわけじゃないんだから扱っているだけだろ。フスマって普通は何に使うんだ?
家畜の飼料用?ほとんどは日清製粉製だろ。

ところでコオロギの初期飼料って土の上にばら撒くの?すぐにカビるんだけど...。
586名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 00:17:20 ID:k2iSBVHh
>>585
俺は素焼きの植木鉢の受け皿使ってるよ。一番ちっこいのね。
587名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 08:12:27 ID:Ln1e0qo1
>>585
お前頭悪いだろ
588名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 17:10:00 ID:qTTqj0KE
>>587 おめえもそいつも死んだら即刻地獄に落ちるんだから仲良くしとけよw
589名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 17:54:03 ID:JrncRtWr
>>588
地獄で協力できるような連中は地獄には堕ちねぇよwwww
590名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 07:35:39 ID:i/SQqHsT
来期のレオパ繁殖の為に、栄養を付ける目的でコオロギにドッグフードをローディングしようとおもっていますが、レオパの体を考えたら大型肉食魚用の餌(ひかりキャット等)に留めた方が良いのでしょうか?
591名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 08:03:46 ID:dbnCkcE7
どっちも大差ねーよ。
気になるなら自分で餌を収穫するしかないよ。
592名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 12:05:31 ID:i/SQqHsT
大差無いですか…
ありがとうございます。
とりあえず、老犬用のドッグフードを試してみようと思います。
593名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 16:05:39 ID:uFb0UQYn
ドッグフードは油分が悪いのか、なんか死に易い気がする。あとダニも湧く。
594名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 04:57:51 ID:xkZt84z6
コオロギ冬になると死ぬ数が減るな

夏はころころ死んでたが
595名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 18:19:44 ID:3tLzKoh1
>581
そこらのホームセンターとかペットショップで
カップ入りミルワームを買うと、フスマがいっぱい入っているよ
596名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 18:48:32 ID:VO6Mip2I
>>595
そんなんでよかったこのスレに書き込まんわw
597名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 23:15:53 ID:hl8+3Lja
一杯なのかw
598名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 02:32:39 ID:PdYOv7DV
フタホシが産卵したんだけど、孵化させるためには
最低でも何℃くらいないとダメですか?
599名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 12:38:08 ID:v0VZ1hKo
20度あれば余裕だぜ!
600名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 15:11:50 ID:PdYOv7DV
>>599
dです、今なら室温日中23℃、夜21℃くらいなんで
保温せずこのまま行ってみます。
601名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 19:13:26 ID:vd1K8o4u
東京ですが、トイレにコオロギ、デュビア、レッドローチをおいています。
最近の気温低下で餌食いも悪くなったし、全然大きくなっていないような気がしますが、
矢張り、温度のせいでしょうか?
602名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 19:38:18 ID:EtxSMTT8
>>601
ヒーター買ってレポしろ
603名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:35:46 ID:JF+Lv6r5
>>601
温暖便座の上に置いておけ。
604名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 23:41:52 ID:mOEUu12f
20度だと30度の時と比べ成長速度が半分くらいだぞw
まあ氏なないから良いけど。
605名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 10:37:04 ID:FisSGRl9
>581
麦を脱穀しているところに問い合わせるといいかも
606名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 16:23:59 ID:ujf4gUdy
>>576
10立方のタッパに濡れたヤシガラ土目一杯入れて
メッシュおいて8平方真ん中くり抜いた蓋をして産卵させる。
数日後取り出してメッシュと糞取り除いてラップ輪ゴムでとめて針穴あける。
生まれたらラップとって放っとけば勝手に落ちてく。材料費300円。
607名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 21:33:53 ID:DYpRTTD2
イエコに与えるベストな水の硬度を教えてください。

やっぱり"ヨーロッパ"って名が付いてるくらいなので硬水でしょうか?
または、日本で大量に累代されているので軟水でいいのでしょうか?

今は硬度30(軟水)の天然水を麦飯石水入れで与えていますが・・・
608名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 21:48:08 ID:tlzcPHfV
水道水で充分だろ。
609名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 21:59:33 ID:DYpRTTD2
水道水だとカルキ抜きとかで手間がかかると思ったので、
ミネラルウォーターにしようと思ったのですが・・・
610名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 22:35:28 ID:WXVugQi8
イエコが死ぬほどのカルキなんてはいてないし
カルキが抜ける前に飲み干すわけでもないし
濃縮して死ぬようなもんでもないし
気にしないで水道水使えよ

611名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 22:36:10 ID:WXVugQi8
濃縮してそれ食うペットが死ぬわけでもないし

612名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 23:13:51 ID:67SazGO+
606
タッパーの上にどうやってメスコオロギを誘導してる?
下からは登れないよね。タマゴケースの横に置く?
613名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 21:47:25 ID:+55V5GAI
放っておけ。
産みたくなりゃ、登るよ。
614名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 21:56:50 ID:QLI1ogqD
>タマゴケースの横に置く?
タマゴケースがタッパーへの足場も兼ねるからいいと思うよ
うちはそうしてる
615名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 00:33:46 ID:JxI01H9P
孵化仔も砂とかひかずに水入れだけで乾燥しないかな?フタはプラケみたいなのより湿度保持するようなコバエ除けみたいな穴しか開いてないプラのフタの方が良い?
616名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 06:10:58 ID:/obp5K0a
>>607はすげーコアかすげー馬鹿のどっちか
617名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 06:33:44 ID:VGyOCMWb
馬鹿だろ
618名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 08:22:03 ID:1CdJP2mF
多分ペットとして飼っているんだよ。
619名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 15:48:37 ID:27I3XSH/
デュビアって卵鞘出てからどれくらいでベビーが生まれるんだろう
2週間以上も前に卵鞘出してるメスを何回か見たのに、まだ生まれてないんだけど
さすがに、もうダメになってるよね?
620名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 17:36:49 ID:pBcEnw+U
ミルの床ってドックフードを粉砕粉々にしたものだけでもいいですかね?
621名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 17:50:48 ID:PUsB6+j5
>>620
早死にさせたいならどうぞ
理由は散々既出だから過去ログ漁れ
622名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 17:54:13 ID:65+2b5nb
>>620
それでも良いよ。
つーか、俺は粉にすらしていない。
623名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 17:55:29 ID:NwatD2/Z
ミルワームが早死にってどんな状況だよwww
624名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:05:46 ID:65+2b5nb
ドッグフードに入っている成分が、ミールワームを食う動物に害を与えるのだ!

とか、病的に神経質なこと言い出すタイプの人なんでね?
625名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:07:29 ID:REXIhXZj
ペットショップでハムスター買って来て、
(店員に可愛がってあげてくださいねとか言われて)
そのまま蛇や大蜥蜴に餌として与える人とかっている?
626名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:09:39 ID:9aBGn4Cc
コストパフォーマンスが悪いだろ
627名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:11:46 ID:ytCB2jph
>>625
それどころか、里親募集で手に入れたハムやウサギを与えてたって話を聞いたことがある。
628名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:14:58 ID:RVWbZhuY
>>620
ドックフードは塩分や油分が多いから単体での長期累代飼育には向かない
鯉の餌の方が安いし油分・塩分も割と少ないからいいよ
スイミーなんか大袋でも千円ぐらいで買えて当分買い足す必要がなくなる
629名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:21:53 ID:JV2cp9rp
567 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 09:41:21 ID:5H1C8R2u
まあ人工飼料ってのは防腐剤とかてんこ盛りだけどな。
犬猫用なんて凄いぞ。
よく病気にならないなと思うくらい。

571 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 15:55:03 ID:5H1C8R2u
乾燥物とはいえ冷凍保存もしてないものにカビさえ生えないどころか
1年近くも食わせられるレベルを保っていることに疑問を持ったほうがいいよ。
全ての人工飼料を否定するわけじゃないが。

574 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2008/10/30(木) 17:31:18 ID:5H1C8R2u
うちで飼ってる猫には添加物無しのものを与えてる。
腐るの早いから買いだめはできないが。
ウパには別の水槽で育てた金魚やメダカなんかを主食にしてる。
それとピンクマウスを月に数匹。
これも無添加のもの。
防腐剤なんかの添加物は毒性の強いものから無害なものまであるけど
どれを使ってるかなんてのは製造元にしかわからない。
公表する義務もないから。
無害なのはコストが高いし効力も低いからまず使ってないと思うが。
630名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 18:33:47 ID:YS7R19CC
>>625
>>626も言ってるけど、そのまま餌にしてたらコストかかりすぎ。
普通に餌用マウス買った方が安いだろ。

でも、ペアで買って親はペット、子供は餌にしよう、ぐらいなら考えたことある、
……よね、みんな?
631名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 21:10:58 ID:Cek6PBXv
>>630
うちでは親ペット、子産む機械、孫餌にしようとしてる。
632名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 00:24:51 ID:MIos9fsw
>>628
丁寧に教えてくれてありがとう
参考にします
633名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 00:39:39 ID:9hru6hmQ
そもそも哺乳類を爬虫類ごときの餌にすること自体が本末転倒だ。
爬虫類、両生類、魚類、植物から餌にすべき。両生類は両生類以下を餌にしているな。
634名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 00:45:47 ID:xCKZz7F5
ネタにしても酷すぎるwwww
635名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 02:52:21 ID:DfcHGoly
類でくるとわ!!
636名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 12:11:14 ID:4/fsizPt
>>633
本当はお前を切り刻んで餌にしたいところだが、
マウスやラットで我慢してるんだ有難く思っとけ
お前の命があるのはマウスやラットのおかげだ
637名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 12:20:29 ID:/HLyrBKI
>>633
マジレスすると命は平等だから
ほ乳類至上主義は間違っている。
それぞれの分類に優越を付けるのも間違い。

自然で食べているものを食べさせるのが一番良いと思うよ。
638名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 12:22:23 ID:DHSFohiZ
>>633
お前は爬虫類食うの?
639名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 12:25:03 ID:lmnTtud+
ここで霊長類至上主義を宣言します
640名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 13:14:10 ID:I5TgmUYv
ま、地球上で最も生物として成功してるのは虫だけどな
641名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:00:49 ID:KSNQMnED
>>638
すっぽんなら食べてみたい。
642名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:34:59 ID:V8ixUJ/p
命は平等なはずなのに「人」を殺すと裁かれるんだよな、この世の中。どうしてかな?
643名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:39:31 ID:D+ywttYm
命は平等と主張する奴に「蚊やダニやゴキブリや細菌など種類を問わず命を持つものを殺したら死刑」と言ったら受け入れるかな?w
644名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:41:37 ID:D+ywttYm
>>643
>>637に聞くさぞ立派な答えが返ってくると思うよw
645名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 14:42:26 ID:D+ywttYm
>>637
それではどうぞ↓
646名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 16:43:55 ID:/HLyrBKI
ニンゲンが決めた価値観で考えているからそうした考え出てくる。
ニンゲンが自然の一員というのを考えれば自ずと答えは出てくる。
647名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 18:38:55 ID:DfcHGoly
淘汰される側とする側に分かれているだけ。
今の時代は我々人間が淘汰する側になっている。
そのうち変わると思うけどな
648606:2008/11/05(水) 20:10:11 ID:m+ocTRC4
>>612
卵ケースでいいとにかくメッシュ挟むがポイント
>>607
細菌の繁殖を抑える意味では無機塩類が少ないほーがいい?
水入れはタッパ蓋にカッターで切り目入れて包帯を通して15cmくらい水に浸す
汚れた包帯は引っ張って切り取る
649名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 22:43:33 ID:8KUN+QkT
>>647
変わんねーだろ。
650名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 01:11:54 ID:mmmQQIq1
>>625
うちはそれに近い。
種親として飼ってきた。
「店員さんに、可愛がってあげてください」と言われたけど
「はい♪」って言っといた。
実際、可愛がっているしなw
マウス飼ったことないけど、ハムより臭いって聞いたから
ハムにしといた。
651名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 08:46:15 ID:qAh52aBq
myサバンナモニターの為にマウス飼おうかなと思うが
めんどくさそうだしなぁ・・・

ハムスターをペットとして飼ってもし子供産んだら
その都度やるってのも良さそうだな。結構可愛いし。
652名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 15:25:51 ID:Vov04yQ2
愛玩動物を餌に回すのは動物虐待であり、食用、餌用、実験用として殖やされている動物ならその目的に使用するのは虐待にはあたらないとするのが一般的な考え。
愛玩動物を虐待すると愛護団体がうるさいな。
後は自分で考えろ。
653名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 15:38:20 ID:7Twpicnd
愛玩動物って時点で人間のおもちゃになってることに早く気づいた方がいいな愛護団体という名ばかりの偽善者どもは(正確には偽善をしようとして善行ができてない奴らだが)
654名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:07:20 ID:pTiTNIlt
>>652
餌にするのは虐待とは言わん。
勝手に一般論にするな。
逆に餌用に販売されてる動物を虐待しても動物愛護法違反

愛玩用、餌用で生き物を区別するな。
655名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:24:06 ID:7Twpicnd
>>654
愛護団体はゴキブリやらコオロギやらを餌にしても何も言わんけど、
愛玩動物(猫やら犬やら)を餌にしたら煩いのは事実だろうけどな
656名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:30:30 ID:had06dnk
>>654
「餌にするのは虐待とは言わん。」って理屈もおかしいけどな

どちらの意見も正論ではあるが、どっちにも転べる灰色だな
世間的にハムスター餌にしてる何て口が裂けても言えんよ 俺はね
657名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:37:17 ID:OST/NB9y
>>656
「法律的には」って条件付きだろうね。
世間一般的にはまた別の見方もあろう。
658名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 17:42:22 ID:C2FUIWx+
今日誰かが生きているということは、
今日誰かを殺したと言うこと。
659名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 18:08:04 ID:pTiTNIlt
>>656

>>654
> 「餌にするのは虐待とは言わん。」って理屈もおかしいけどな

餌にすること自体は虐待ではないだろう。
虐待かどうかを問われるのは殺し方と飼育環境だ。

虐待に愛玩用も餌用もない、もちろん我々が口にする家畜もだ。
660名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 20:04:05 ID:8CMWZ4RJ
虐待か否かは人によって微妙に違う。
誰にも分かる境界線は意外と難しい。
661名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 20:05:27 ID:XFg3iADn
飼育自体が虐待だと捉える連中もいるからな
662名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 00:33:03 ID:/8xf8qCn
愛護話は他所でやれ
663名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 10:17:53 ID:twxp0K9f
664名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 00:20:53 ID:BO0PWDNi
まぁまぁ、何餌としてやってたって黙ってればバレないんだからさ
2チャンにそんな事書いたら口論になるのは当たり前だし、秘密に使おうぜ

私見だが、小型犬(特にチワワ)は毎朝家の前でオバサン3人がつれてる6匹位が
ギャンギャン喧嘩してほえまくっていてうざいのでどんどん餌にしてくれよ
665名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 00:30:07 ID:i1wB7Z0l
チワワは栄養価低そうだね。
666名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 00:36:31 ID:GPNGwNSu
スジばっかだもんな
667名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 08:01:58 ID:u4X8x5e3
チワワトカゲモドキの話?
668名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 23:50:22 ID:Kbic2EAd
イエコって羽化してから産卵までどの位時間かかるの?
我が家のイエコは同居させて一週間たつけど産まない
669名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 04:47:20 ID:IT2SkLYL
気温が低すぎるということはない?最低でも20℃以上はないと。
あと成虫になりたてだったら、もう少し気長に待ってみた方がいいかもな。
670名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 05:01:09 ID:VqnvlzQr
ミルワームに現実的にできる範囲でベストのガットローディング教えてください・・・。
671名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 05:10:02 ID:Lf9lsNEO
>>670
与えるペットが理想とする栄養素を含む食べ物
672名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 07:35:50 ID:CKAgCl6t
>>668
うちでは♂が鳴き始めたら
すぐに産卵始めたよ
温度は22℃前後
673名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 10:21:40 ID:awu4A6uK
>>669 >>672
ありがとうございます。♂は既に鳴いてるし温度も問題ないみたいなんだけど
でも気長に待ってみます。
ありがとう〜


674名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 09:52:34 ID:ZHgDFlrS
寒くなってきたんでコオロギケースにピタ適導入したら、
いきなり餌食いがよくなって…というのはわかってたけど、
仲間に食われて上半身だけになったコオロギ(なぜか♂ばかり)が
何匹も普通に歩き回るようになってキモかった。
即煮干を追加してやったけど、コオロギの生命力ってすごいな。
675名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 10:40:50 ID:Iq51gMcu
コオロギの餌にほうれん草って大丈夫?
676名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 11:33:08 ID:E3NDqase
やっても食わんだろ。シュウ酸多すぎ。
677名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:41:08 ID:e72RlvOZ
コオロギを冷凍してみた
また復活しそうでこわい・・・
678名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 20:00:45 ID:ysOcs+4d
サイバー○リケットに久しぶりにいってみたら、いつのまにか
メール便発送の欄がなくなっていましたorz
メール便や定形外でイエコを買えるショップってありますか?
679名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 21:06:49 ID:Iq51gMcu
俺も教えてほしい
680名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 09:05:41 ID:PiqOaDNI
>>675
普通に食うよ。シュウ酸が多いから食わないとか、絶対にないから
ガットローディングを期待しているならアレだけど
ペレットとか与えているだけよりも、よっぽどいい状況にはなる
681名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 09:16:57 ID:EJsidHSO
うちも土壌改善のために入れてあるけどほうれん草は食ってないな
682名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 14:47:54 ID:iMolOAnq
メール便は割高だからな。少量なら良いけど、そういう客が少なかったんだろな。
でも無くさなくても良いのにと思うけど、ヤマトから生き物駄目とか言われたのかもね。
聞いてみたらやってくれるかもよ。
今なら宅配便で買ってもそんなに世話しなくても2ヶ月は持つぞ。

ホウレン草って育てると分かるけど、害虫付かないぞ。ナメクジすら食わない。
683名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 15:56:39 ID:qLVz1fbQ
八百屋で買ったホウレンソウの葉に穴が開いていることがあるけど
どうみても、虫か何かが食べた跡のような
684名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 16:07:43 ID:iRSvrw7/
イエコにホウレン草やってみたことあるよ。他の野菜に比べて明らかに食いが悪かった。
ちょっと齧ってあとは見向きもしない感じ。
余談だけど、他に食いの悪かったものといえばカニ身、焼き魚、ナッツだったかな。
成長しすぎてハチュに使えないサイズになってしまったので、いろいろ食べさせて遊んでた。
お好み焼きと鶏肉は特に好んで食ってた。
685名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 17:17:45 ID:aE2tAi/i
どうせ、入れたけどすぐひからびて奴らが餌と認識しなくなったとかその辺だろ。
686名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:16:19 ID:voyDA71W
>>685
土壌改善+非常食にでもなればと思ってコオロギの飼育ゲージに種植えて、
それから立派に育ったけども殆ど口つけてないよ
687名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:24:18 ID:aE2tAi/i
そりゃ食わなくて当然だろwww
トンボに地を這う虫を自分で捕まえさせるような餌の与え方すんじゃねぇよwwww
688名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:36:01 ID:0DyIx2Tq
>>687
自然界で草食ってるだろ
なのに喰わないのはほうれん草が嫌いだから
689名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:36:49 ID:0DyIx2Tq
ちなみに寝かせたところで食いつき悪いことに変わりは無いよ
690名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:57:35 ID:SstVgJNM
ほうれん草食ったよ
691名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 19:59:08 ID:vAGMnkct
>>690
やっぱほうれん草はおひたしにするのがうまいよね^^
692名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:46:51 ID:aE2tAi/i
>>688
トンボも自然界で虫食ってるよ?

自然界でどういう状態の何を食べているかをよく考えたら
食わせ方間違っていることに気づくだろ・・・
693名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 20:51:03 ID:IhQEgdFm
>>692
コオロギがよく食いつくほうれん草の食わせ方をどうぞ
694名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 21:48:45 ID:7klWGmex
ちょっと枯れさせた状態で、完全に干からびないようにしていれれ
695名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 21:49:51 ID:7klWGmex
みずみずしくて汁気たっぷりの草なんてくわねぇんだから
696名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 21:50:22 ID:7klWGmex
おっと、IDかわっちまったてよ
697名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:15:52 ID:1sl/LzR/
茹でればおk
698名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 23:26:13 ID:rwWPiJgG
嗜好性の低い餌をわざわざ与える意味が不明。
ボウレンソウが他より食いが良いと思ってる奴はいないだろうに。
699名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 05:14:07 ID:QLfD11zs
俺は白菜と鳥のすり餌とカボチャ入れてる
白菜は水分補給が目的だけどあまり食べないなw
700名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 10:20:00 ID:MtwqTUF/
ハムスターがマウス並みに増えるなら使いたいな
701名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 11:12:54 ID:3Th0t2xo
>>700
増えません
702名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 16:39:14 ID:M9WKce+z
イエコの餌にスイミ〜しか与えてなかったんだけど 羽化したら なんか小さいような気がするんだけど

スイミ〜だけじゃダメなの?
703名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 21:04:11 ID:3Th0t2xo
>>702
スイミ〜だけで大丈夫
704名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 21:53:21 ID:M9WKce+z
そうかあ
ありがとう!安心しました
705678:2008/11/16(日) 22:17:38 ID:huZK8YA5
> 682
> ヤマトから生き物駄目とか言われたのかもね。

そうかもしれません。
到着時に袋を食い破って脱走しているヤツもいたので、
配送時にも逃げてるのが見つかって苦情が出たのかも。

> 聞いてみたらやってくれるかもよ。

メールで問い合わせ中ですが、まだ返答なしです。
メール便はやっぱりダメなのかも。
家の中で大量に飼うのがイヤ&遠方なので宅配は敬遠していたんだけど
宅配で頼むしかなさそうですね。。。
706名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 08:57:15 ID:GnkG2yqy
ホソワラジムシを養殖始めたんだけど…。教えてくだしい >先輩方

悩み:エサをあまり食べていないような感じ。
飼育環境:
コバエシャッター小(12×18cm位)・クワカブ用昆虫マット(5〜6cm位厚)・バークごろごろ・乾き始めたら霧吹き・
室内無加温・約200匹投入・10日目位・同条件で3セット。
与えてるエサ:
レプトミン+ニンジンスライス+乾燥小エビ(犬用のエサ)。
脱皮殻は何時の間にか無くなるので食べてるっぽい。

こんな感じなんだけど…。
改善すべき点、いいエサ等あったら教えて。
707名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 09:49:50 ID:B7pA/cRk
先輩ではないけどぶっちゃけでかいケースに腐葉土一袋開けてほうっておくのが一番楽
餌は元々そんな食わない
708名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 20:03:20 ID:f9g+McWr
>>707
おれもそれに一票。
腐葉土袋半分くらい入れてほとんど放っておいてる。
山ほど増えた。
温度は28度前後の部屋に置いてあるからたぶんそれくらい。
709名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 21:30:12 ID:vpoXKY46
ホソワラジって難しくない?
シロワラジは乾燥さえ気をつければ勝手に殖えるけど、ホソワラジは一筋縄ではいかん
710名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 21:00:58 ID:OUXWgTr7
イエコが産卵しない
とにかく産まない
♂♀成虫100匹くらい入れてしばらく経過してるんだが
多分一匹も産んでない
なんでだろ
温度25ど
土も湿らせ3センチくらい
教えてください
711名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 21:06:06 ID:6CwEMGtg
>>709
湿度を保てばいいだけ
俺もタッパーで買ってた時は乾燥させて全滅したり、
逆に湿らせすぎて虫が沸いたり大変だったけど、
コンテナボックスと衣装ケースに変えてから管理はかなり楽になった
712名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 23:48:17 ID:69LZ1WNN
>>710
土を増やしたり土を変えたりしてみた?
713名も無き飼い主さん:2008/11/23(日) 22:54:08 ID:IkfaCmWf
ジャイミルに愛着わいてきた…
もちもちしてて可愛いよなwまあ、食わすんだけどさww
714名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 06:58:30 ID:yehXnq0z
俺はフタホシに愛着が…警戒心が薄く、おっとりしてて可愛い。
時々ピンセットでオヤツあげたりして愉しんでる。
中でも一番目をかけてたヤツがいたんだけど、コイツもいずれ食わすことになるんだろうか…
と思いつつ毎日眺めてた。他の仲間から食わせていって、お気に入りのヤツを含め後3匹になったところで
ヤツが寿命でポックリ逝ったのを見た時は、寂しい気持ちと共に妙な安堵感を覚えたな。
715名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 09:58:34 ID:oWnpT6+p
・゚・(ノД`)・゚・
716名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 10:11:42 ID:A3wN6VbA
そして他2匹に食われたんですね分かります
717名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 10:55:44 ID:zr0Pm6xz
デュビアのケースにでかいウジが5匹くらいいたのでミギャアアアアアアアしながよくみたら食われた卵の中身だった・・・
キモイ・・・やっぱり慣れてもキモイよ・・・あふぅ
718名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 21:44:40 ID:Sj7x8O5J
【大阪】京阪電車内で幼虫200匹をばらまいた35歳男を逮捕…「足をばたつかせて驚く女性の姿を見たかっ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227527011/
719名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 21:55:15 ID:XaT/wC7E
俺なら喜んで拾っちゃうけどな
720名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:04:20 ID:bY0AaKSE
【社会】「驚いた女性が足をばたつかせる姿を見たかった」…男が電車内でミールワーム200匹ばらまく - 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227527133/

すげえやw
でも200匹なんて大した事ないやね。
1カップ分ぐらい?
721名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:20:06 ID:ZiURuoZf
これ意図的にばら撒いたんじゃなくて落としてぶちまけちゃっただけでも犯罪になるのかな?
これじゃうかつに買いにいけないぜ・・・
722名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:22:30 ID:ZiURuoZf
あと、ミルワームをただ「幼虫」と形容してるところになんか壁を感じた
俺らは普通に飼ってるけど、一般人からすれば未知の気持ち悪い害虫なんだよな・・・
723名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:29:14 ID:ZiURuoZf
>>720
>水田容疑者がもっていたリュックサックからは
>他にミールワーム約3600匹が入ったケース約10個が見つかっており、
>府警はこれらもばらまくつもりだったとみて調べている。

よく読んだら恐ろしいこと書いてあるw
1カップどころの騒ぎじゃねぇwww
724名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:31:34 ID:bY0AaKSE
>同電鉄では今月だけで同様の被害が他に18件あり、府警で余罪を追及する。

これもすごい。
まあ誤って1カップばら撒いてもわざとじゃなければ無問題だろう。
725名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 00:27:34 ID:fE1RyrUn
学校で食べ物を大切にしなさいって習わなかったのかな?
726名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 23:14:48 ID:uXoz9B5A
>>722
ミルワームはゴキもクワガタも平気な俺にとっても未知の気持ち悪い生き物だわww
727名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 11:09:21 ID:+HxYVCvb
>あと、ミルワームをただ「幼虫」と形容してるところになんか壁を感じた
>俺らは普通に飼ってるけど、一般人からすれば未知の気持ち悪い害虫なんだよな・・・
モモンガ飼ってる俺が友人からミルの詳細について聞かれたんで、
その可愛さについて事細かに説明したらどっぴきされた。
うちで飼ってるモモンガのことは愛でてくくせに、ひどいわ。
728名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 04:18:24 ID:fn4ZFBkF
東南アジアのどっかの国では、ミルワームを油でさっと揚げて
塩振って屋台で売っているのにw

食べたくないけどw
729名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 06:09:27 ID:evp3YHbX
ミルワームはあの独特の臭いが嫌いだけど、ハチュに食わせると
カシュカシュといい音がするからそこは気に入ってる。
730名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 18:04:00 ID:1tTRwvyG
イエコの保温で質問です。

いま衣装ケースにピタ適で20℃前後
生きるのに問題はないんだろうけど繁殖率が下がるだろうから
もうちょっと温度を上げたいんだけど良い方法ないかな?
731名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 22:44:46 ID:YIhQRFDC
>>730
ピタ適のサイズを大きくするか、枚数を増やす
衣装ケースを保温材で囲む
暖かい部屋に置く
732名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 13:12:55 ID:mJBfq9qa
新聞紙と発泡スチロール最強
733名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 10:30:19 ID:bf9lXM7D
>>731>>732
テンクス
発泡スチロールで保温する事にします。
734名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 16:13:55 ID:pDB61n++
カメレオンの餌のコオロギについて教えてください。
カメレオンが大きくなってきたらサプリを減らして生餌の栄養を強化したほうが
安全なんて話も聞くのですが
生餌の栄養強化って何あげればいいの?
735名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 19:47:44 ID:ARmBQ/Op
なんでこんなやつがカメレオン飼おうとしてるの?
それとも飼ってるの?
そしたらもうすぐ死んじゃうね・・・
736名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 23:40:26 ID:p6OiwBfP
ミルワームとデュビアの共生繁殖って可能でしょうか?
経験者の方いればアドバイスお願いします...
737名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 23:58:22 ID:uPcnlSio
>>736
経験者はいないと思います。
やるなら工夫が必要になるでしょうね。
別々に管理したほうが楽かと思いますが、もし実行するなら
レポお願いします。
738名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:52:26 ID:jQWywcuw
どこかのブログかでデュビアのケースでミールワーム(ジャイアント?)
が勝手に育ってたってのを読んだことあるな。
739名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 00:56:14 ID:dljCvG9Z
>>737
そうですか...
挑戦&レポしてみようかな...
私見ですがデュビア、ミルは好みの生活環境が似ていると思うので環境に対する改善は
必要無いと考えていて(強いて言うなら床材にフスマを混ぜる程度でしょうか...)
問題は両者間の戦争?やストレス等による繁殖率の著しい低下などかなと...
ちなみに737さんが言う工夫とはどのようなものが考えられますか?
推測でも良いので意見頂きたいです
とりあえずミル養殖虫かごにデュビアの幼虫4、5匹突っ込んで様子見てます
特に問題は無さそうですがデュビアが端に追いやられて少し寂しそうです
740737:2008/12/01(月) 02:05:45 ID:Lo/64hCS
そうですね。
デュビアがもっとも活発に繁殖する温度は30度ぐらいですが、
ミルワームには高すぎますので、25度ぐらいにします。
あとはミルワームのサナギ、タマゴをデュビアが食べてしまわないかが
問題ですね。特にデュビアの幼虫は床材にもぐりますので
ミルワームとバッティングします。
シェルターを多目に配置してデュビアにはなるべくシェルターに
入ってもらうようにしたほうがいいと思います。

ただ問題は掃除ですね。ミルワームのみの場合は、フスマをふるいにかけて
糞と床材・虫を分離しますが、デュビアの糞はミルワームのそれより大分大きい
ので難しいところですね。
741名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 02:06:32 ID:H1I07Vzr
デュビアとミルワームの生息環境は全く違くないかい。

短期間なら大丈夫そうだけど脱皮したてのデュビアが食われそう。
あと集合フェロモンがミルワームに分散されて繁殖効率馬鹿みたいに落ちそう。
742名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 02:09:23 ID:UU75MsVC
敢えて一緒に飼う必要なし

     終了
743名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 05:12:55 ID:dljCvG9Z
>>740
ミルの方が温度低いのですか
ではホットスポットを調整してケージ内で温度差上手く付けなきゃいけませんね
蛹は大丈夫そうですが卵は微妙ですね...
確かにシェルターである程度分離出来れば良いですよね
とりあえず色々試してみます
ありがとうございます

>>741
共に乾燥を好みますし、コオロギとデュビアを共生させるよりよほど現実的と判断したのですが
環境が全く違うと言うと具体的にどのような点がでしょうか?
脱皮したてのデュビアは全く攻撃されませんでした
予想に反して今のところ両者は互いに無関心です
しかしフェロモン云々の影響は未知ですよね
私もその辺が不安要素でして...

744名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 15:54:21 ID:dljCvG9Z
>>742
必要性や損得の価値観など十人十色です
あなたの飼育環境や価値観では必要が無いだけであってそれをあたかも真理のように
振る舞うのは横暴以外の何者でもありません
二つの物を1つに纏める
これは私にとって十分メリットであり、また同じ様に思う人も少なからず居ると考えます

745名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 16:15:16 ID:SsSd5+1H
親のイエコを衣装ケースで床材無し、産卵床を入れて産卵したら
別の小さなケースに移して保温、孵化させたんだけど
小さいケースだからすぐに逃げられてしまう‥
衣装ケースに土を入れずに孵化したコオロギを衣装ケースに入れる方法は無いですか?

分かりにくいうえに長文で申し訳ないです‥
746名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 21:16:36 ID:IDdhLpHg
>>745
よくわからんが

> 小さいケースだからすぐに逃げられてしまう‥
なんで逃げられるの?ふたは?
小さいケースごとビニール袋に入れて口を縛って保温するとかもあるよ。

> 衣装ケースに土を入れずに孵化したコオロギを衣装ケースに入れる方法は無いですか?
小さいケースを衣装ケースの中に入れて手ではらえばいいんじゃない?

状況がよくわからんな…
747名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 23:51:23 ID:SsSd5+1H
>>745
 
蓋はしてありますが、横15cm高さ10cm奥行き8cmくらいです。
これに土を入れるので跳ねればすぐに蓋の隙間から逃げてしまうみたいです‥

土の上にいるイエコは落とせたのですがまだ土の下に潜ってるみたいです‥
 
良かったら
イエコをどうやって孵化させているのかを聞かせていただてもよろしいでしょうか?
748黒井睦五郎:2008/12/02(火) 00:15:08 ID:TDEhyqP6
活餌としてハム公を大量に売ってくれる爬虫類屋さんありますか?
一般のペットショップは、ハムヲタの店員が居て困ってます。
749746:2008/12/02(火) 01:02:22 ID:vacHWs68
>>747
うちでは5センチ四方の浅い容器に湿らせたティッシュを敷いて
産卵床としてます。
数日したらティッシュだけ取り出してビニール袋に入れて
温かい場所に置いておきます。
孵化したらプラケに移します。

以上。参考まで
750名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 01:05:31 ID:vacHWs68
>>748
大量ってどれくらい?
751黒井睦五郎:2008/12/02(火) 02:04:59 ID:TDEhyqP6
大体、1ヶ月で30匹ぐらい買えると助かるんですが。
安いとこでお願いします。
752名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 03:00:21 ID:vacHWs68
>>751
1ヵ月30匹!?そりゃ厳しいね。
問屋と交渉したほうがいいんじゃない?
それか自分で繁殖させるとかね。
まあ繁殖させるにしてもハムで1ヵ月30匹は厳しいか
マウスじゃだめなの?
753名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 06:53:01 ID:hzCQvJck
>>747
本当に状況がよくわからんな…
ちなみにうちは産卵床(オニギリパックに赤玉土を入れたもの)を
プラケに入れ、さらにそのプラケを衣装ケースの中に置いてるよ。
孵化してもある程度幼虫が大きくなるまでは産卵床は入れっぱなしにしてる。
土はそのうちカラカラに渇くから、放置してもダニがわいたりすることもない。
754名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 07:59:24 ID:0wUmStTl
>>747
入れ物が小さくて逃げられるなら、大きくすればいい
755名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 12:22:51 ID:zgCRvs/s
>>744
スルーされて涙目乙!
756名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 15:00:52 ID:UUI2Sbc3
>>755
必死杉です
757名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 15:07:28 ID:xdAa4fEC
>>756
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
758名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:23:43 ID:cV7taqM+
>>742=>>755=>>757
お前みたいな煽りだけの厨房はさっさと失せな
759名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:27:46 ID:xdAa4fEC
>>758
なんという煽りだけのレスw
760名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:29:38 ID:xdAa4fEC
安価ミスった
>>744>>756>>758だったな
761名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:47:09 ID:EtjGF/xx
760 暇人WWWWW
762名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 16:51:35 ID:8fwudoHO
>>761
お前暇人じゃないのにそんなレスしてるの?
駄目じゃんw
763名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 18:13:26 ID:8dP60TNR

>>749
ありがとうございます。
「ティッシュだと産卵管が傷む」って聞いたけど、実際はどうですか?
>>753
ありがとうございます。
衣装ケースの中に問題のプラケを入れてイエコが大きくなるまでこのままにしておこうと思います。
>>754
工夫して何とかなるなら工夫しようと思ってます。
764749:2008/12/02(火) 18:29:47 ID:vacHWs68
>>763
> 「ティッシュだと産卵管が傷む」って聞いたけど、実際はどうですか?
特に気にしてないのでわかりません。
とりあえず自分の必要量以上には産んでくれてるので痛んでたとしても別にかまわないです。
765名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 22:34:37 ID:G2KUPHH0
俺はトイレットペーパーにしてる
濡れると破れやすいからティッシュより産みやすそうで
766名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 22:49:27 ID:A9a11kuP
>>755-762
お前ら楽しそうだからこのAAやるよ

         _     l
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
 ネ    ,, _     |     ┐     ̄¨¨`  ̄ ̄  ┐
 ッ   /     ` 、   |  じ コ    _      笑 ち
 ト  /       ヽ |   ゃ l   /   ヽ.   わ ょ
 楽 /  ⌒    ⌒ l |  ね ヒ  l @  @ l   せ  w
 し  l     し    l |  え l  l   U   l   ん w
 い l   , --- 、  l |  か吹  ヽ, ー  ノ.   な 朝  タカシ…ゴハン、ココニオイトクネ…
 な  > 、 _ヽ -- ' _ ィ  l  w い  / i    ヽ、  w か   キョウモ、ソトデナイノ…?
 あ/     ̄   ヽ |  w た / /l    l ! └  ら    オネガイダカラ ヘンジシテオクレ >
 !           ヽ| └ ___| i_l___l l__
/              |  /   し'幵幵幵幵ソ |
              ト '    └─────┘カタカタカタ…
767名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:09:16 ID:3gmrZPBU
>>766
タカシ・・・ダレニモアイテサレナイノネ・・・
カワイソウ・・・セメテワタシダケデモハンノウシテアゲナキャ・・・・
タカシ・・・コレカラハモウスコシオモシロイAAヲハルノヨ・・・
768名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 01:28:57 ID:xFj7Ckpw
>>764に禿同
産卵管が痛んだところで困ることがない

そして
産卵させたデリカップを育成用ケースに移動して、そこで孵化させるってのはダメなのか?
ピンヘッドを移動させなければならない特殊事情があるならしょうがないが
769名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 04:48:36 ID:KrCkP3y/
http://www.picuta.com/shop/shop.cgi?class=7%2F6&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=
このコオロギの自動給水器使ってる人使用感どんな感じですか?
普通の水入れよりいいのかな。
770名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 10:27:33 ID:Crn7b5B7
>>769
水やりの回数は大幅に削減できるし、水容器に卵産んだりってことは防止できる。
減った時に足すのも楽。ってことで悪くないんだけれど、
水を吸う、ヒモの部分が床材とか紙に触れていると、そこが濡れて水が抜けたり
黴びる原因になりやすい。
床材無しだと、大丈夫なんだろうけどな。
771名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 19:10:01 ID:awWkXgUa
今日帰ってきたら部屋が激臭に包まれてた。
泣きそうになりつつ元を探ったら、棚に置いてるコオロギのプラケ。それもなぜか水浸しの。
どうやら鉢植えの水受け皿から水が漏って、その真下にあったコオロギのプラケを洪水にしたらしく、
そのせいで溺れ死んだコオロギの死骸と老廃物が水に濡れて腐って恐ろしい激臭を発していたのだ。
まだ匂いが鼻にこびり付いて取れない。ファブリーズ鼻から吸いたい。
全滅と激臭のコンボ、皆さんも気をつけて。
772名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 19:23:27 ID:fwDYXkz8
そんなミラクルコンボ、当てるのも難しいわww
773名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 22:13:45 ID:IsWrCGti
室内での水遣りなのに、どんだけ注水してるのかを聞きたいね
コオロギが溺死するほどの水量って…
774名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 18:33:25 ID:YsNkSlkQ
age
775名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 18:22:43 ID:ymFWvTic
>>773
割と大きい皿だから、300mlは入ってたと思います。
一応言っときますけど、溢れたんじゃなくて、底から漏れたんですよ。
776名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 19:53:31 ID:E6321R9N
コオロギ極力手で触りたくないから割り箸で取ってるけどやはり非常に捕まえにくい・・・
777名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 19:59:24 ID:dTNLnv/S
>>776
つ軍手
つゴム手袋
778名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 20:39:10 ID:ntuapBHW
>>776
つクリケットキーパー
779名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 20:45:40 ID:F2vrh7+5
上手につかもうと思うから難しいんだよ。
一発かまして半殺しにした後ゆっくり捕まえて餌に使えばいい。
生き餌じゃないと駄目な奴だってちょっとでもピクピクしてりゃ十分反応するし。

料理と一緒で材料同じならのみこんじまえばなんだって一緒だ
780名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 20:46:57 ID:ymFWvTic
コオロギを割り箸で捕まえまくったら、そのうち宮本さんに近づけるんじゃなかろうか。
781名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 21:49:08 ID:KCzb/CFd
フタホシなら簡単だら
782名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 19:00:21 ID:usReUzR5
元気なイエコはやっぱし捕獲が難しい。
オレ、年のせいか、最近手でも難しいのに、割り箸でなんて
達人かよ!!って思う。
しかもいちいち後足取ってるから、さらに時間がかかる。
簡単で爬虫類に無害な麻酔とか無いもんかな。
783名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 20:51:59 ID:wI4nWahN
ファーブルがなんか使ってたような気がするなー。無害かどうかは知らないけど。
たしかボールペンの先につけてチクッとやってた気がする。
784名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 21:00:13 ID:Fy0CSmWW
冬場だったら冷やしてやればいい
785名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 21:30:05 ID:nif740IE
氷殺ジェットで動きを止めれば‥
786名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 23:48:33 ID:1oCvdTGn
適当な数、適当な入れ物に移して
入れ物ごと振るんだよ、脳震盪かなにか起こして余裕

あと、餌はドッグフードがオヌヌメだよ
787名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 23:54:03 ID:SNWoW10D
うちの嫁はイエコを箸で見事に捕まえる。
見事なもんだよ。

そういえばシリケンイモリをケージの奧から連れ出すのも箸だ。
788名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 00:20:41 ID:C7tZ2h6E
>>783
狩りバチの話でやってたヤツだろ?
アンモニアを針の先に塗って、神経節を突いてたな。
で、結局失敗してた。
っつーか、そんなのんびり麻酔かけてるヒマないよ。

>>786
適当な入れ物に移した段階で、びょんびょんはねて逃げ出さんか?
カルシウム添加を、2gペットボトルを二つに切ったやつでやてるんだが、元気なイエコは
余裕で飛び出す。もちろん、ほとんどは大丈夫だが、毎回数匹ずつ逃げて、結局
部屋中で鳴いてる。orz

>>787
その嫁、神だな。

思いついたんだが、ドライアイスとかで冷気とCO2のダブル攻撃で麻酔できないかな?
789名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 09:49:06 ID:UTOPsOCS
こおろぎは暗くて狭いところを好むということを利用すれば?
790名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 09:56:08 ID:f7h2iXov
>>788
ドライアイスは昔に試したが、全く効果なしだったぞ
791名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 14:27:00 ID:EwOeyI+l
マウス繁殖の流れになーれ☆
792名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 14:29:46 ID:87Za+XeL
マウスご臨終です
793黒井睦五郎:2008/12/13(土) 14:41:15 ID:bCrgFB/B
〆るならマウスよりハム公でしょう。マウスは頭が良いので可愛いです。
もちろんマウスでもいいですが、やっぱり頭の悪い底辺ハム公のほうが、
殺されるために生きてますって感じがするので、つい〆るのに気合を入れてしまいます。
794名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 15:05:16 ID:wPnNuC2e
まあ確かにマウスよりもハムの方が虫っぽいね。
何でそう思えるのかよく分からないけど。
動きかな?
795黒井睦五郎:2008/12/13(土) 15:17:40 ID:bCrgFB/B
ボロ公なんて行動からしてゴキブリそのものじゃないですか。
あんなの毛の生えたゴキブリです。
796名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 15:25:19 ID:CwEbLI4N
ウチのデュビアが子を産んだ
カワユスナー
797名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 15:35:37 ID:i4CHjw6I
ハムといえばロボロは可愛いし餌としての評判もいいけど、生産性はどれくらいなんだろう。
ペットとして飼育して生まれたら餌にできると理想的だな。なんとなくマウスより手間かからなそうだし。
798名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 20:24:22 ID:FbBZaruL
>>788ふたの閉められる広口瓶使えばいいだろ。
100円しないぞ。
799名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 20:44:19 ID:5fEU9YnQ
金をかけないをテーマに
マウスを4年くらい殖してるだけど最近生産性おちてきた
サイズも小さくなってきたしドッグフードだけじゃやっぱダメかな?

累代してる人で餌のおすすめある?
800名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 04:52:39 ID:fUCztl2Q
逆に何のマウスをどのようにして4年間繁殖させてきたのかを教えてください


800
801 :2008/12/14(日) 11:44:29 ID:g1UediIr
愛だろ
802名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 20:39:06 ID:kYskEy/q
ヨーロッパイエコオロギを飼おうと思ってるのですが、
産卵床の土は腐葉土か赤玉土か腐葉土+赤玉土の中だとどれがいいでしょうか?
また、一度卵が返った後の産卵床はそのまま戻して(再利用し続けて)も問題ないでしょうか?
803名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 20:45:23 ID:m3dtSdR6
>>802
赤玉土だけでよい。
一度使った土を再利用する発想はなかったな。
かびやすくなると思うが、わからん。
804名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 20:49:23 ID:YEs1Z8nD
再利用するとかびる可能性はかなり高い
805名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 20:58:34 ID:DrvbeS8S
俺はいつも再利用してるけど全く問題ないよ
806名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 21:43:48 ID:QPESKjqH
>>803-805
ありがとうございます
カビが生えなければ問題ないようなので、
試してみてカビが生えれば次から取り替えて、
カビが生えなければそのまま再利用し続けようと思います


あと、コオロギを飼ってると
しょっちゅうこんな虫が沸くのでしょうか?
それともこのような虫が沸くのは特例ですか?

ttp://namazu.huruike.com/Insect_b_A_domesticus05.jpg
ttp://namazu.huruike.com/Insect_b_A_domesticus06.jpg
ttp://namazu.huruike.com/Insect_breeding_A_domesticus.htmの記事より
807名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 21:48:30 ID:YEs1Z8nD
>>805
床材に霧吹きしたあとにかびて孵化率落ちたりしない?
俺はかびて孵化率がかなり落ちたことがあってから再利用はしていない。
全然孵らなかったわけじゃないが、別に手間じゃないし。
808名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 22:10:36 ID:mxOf7RYt
>床材に霧吹きしたあとにかびて孵化率落ちたりしない?
おれはコップでバシャw
だが霧吹きのときと比べ孵化率は変わったように感じない。

>俺はかびて孵化率がかなり落ちたことがあってから再利用はしていない。
確かに。赤玉で定期的に変えるのが王道だと勝手に思っている。
809名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 13:25:36 ID:TTm6gaLj
イエコの成体はプラケース(横34 縦24 奥16 cm)だと何匹ぐらいまで飼えますか?
810名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 13:33:44 ID:fTiGQxJq
2匹
811名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 19:00:25 ID:wIZiAr3D
>>809
シェルター入れれば数百匹飼える
812名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 22:55:55 ID:bIvpLQ2o
横着して使いまわしたらカビとダニがすごいことになったので
オススメはしないぞ
813名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 09:58:43 ID:lMVK+pBg
電子レンジなり、日干しなり、炒めるなり、殺菌は基本のような…
814名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 12:34:49 ID:fpczE1W0
んなことするなら取り替えたほうが楽じゃない?
別にどうでもいいけど
815名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 18:00:49 ID:W8WpuRrt
交換してるといつか赤玉土買い足す必要が出てくるからな
庭無いからゴミも増えるし
使いまわせるなら使いまわしたい
816名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 18:04:42 ID:IaYgIGNN
普通にゴミとして捨てればいいじゃない。
1回量は大した量じゃないんだし
817名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 00:16:09 ID:wIXYqjbx
みんななんで赤玉土使うの?
濡れティッシュかコットンでよくない?
十分過ぎるほど産んでくれるんだけど
818名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 00:57:43 ID:GFavkbCc
使いたいから使うんだよヴォケが
お前が塗れティッシュやコットン使いたがるのと同じ理由だ
819黒井睦五郎:2008/12/18(木) 01:03:05 ID:Bcvi4BEL
ハム公を人為的に効率よく大量生産する方法はありませんか。
ハム公自身に自然に性交、繁殖を任せていては我慢の限界がきます。
ハム公にはいつもイラつかされるので、さっさと産んでくれないと困ります。
820名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 01:06:09 ID:GFavkbCc
大量に飼えば常にどっかで殖えているかたちになるから効率、生産量共にあがるよ
821黒井睦五郎:2008/12/18(木) 01:06:36 ID:Bcvi4BEL
繁殖を誘発する物質や、
体外受精、クローン作り方
さっさと妊娠させて、さっさと生ませる方法等
あったら教えて下さい。
自然に産ませるのに比べて、
出来るだけ短い期間で大量に結果が出る方法でお願いします。
違法/適法は問いません。
822名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 03:57:32 ID:g2cIZXDm
普通サイズのミルワームが夏にさなぎから羽化したんだけど、いまだに生きて
エサむさぼり食って卵産みまくってる。こいつらいつ死ぬの?
823名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 12:14:55 ID:gMZlH1xk
生きられなくなった時
824名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 12:46:15 ID:EK9GrHrR
>>821
繁殖効率だけで考えたら
ハムよりはマウスを使う事をお勧めするかな。
ハムは効率悪い。
825名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 13:52:23 ID:gjWu6NN1
>>820
飼育するってこと自体不自然なことだよね。
だから大量に飼えば常にどっかで殖えているかたちになるから効率、生産量共にあがるよ
826名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 13:52:56 ID:gjWu6NN1
おっと、>>820じゃなくて>>821だった。

結論でたのでこの話は終了とさせていただきます。
827名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 21:10:18 ID:0oqWkpHc
マウス繁殖させるか
828名も無き飼い主さん:2008/12/18(木) 21:51:34 ID:tG8Ag5Qv
マウスを飼って二か月経つのですが、まだ妊娠しません‥
一緒にさせるのが早かったから交尾をしないのでしょうか?
829名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 12:11:13 ID:WTvuik2x
産卵庄(赤玉土)の湿り具合ってどれぐらいが丁度良いでしょうか?
830名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 14:38:50 ID:t/nen7ae
俺の場合、土全体が湿って色が変わる程度に水を入れてるな。
んでスプーンやピンセットなどで土をほじくり返して、中まで水が染みてるか確認してる。
土を耕すことにもなり、土が軟らかくなって♀が産卵管を突き刺しやすくなる。
831名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 16:55:45 ID:dUAN5fAM
最近カップ入りミルワームの内容量が
減ってきたと思うんだけどみんなはどうですか?
自分が購入しているところだけかな……
832名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 18:29:11 ID:lGtWunmT
>>830
ありがとうございます
あと、昨日イエコを買ってきて無加温で育てるつもりなんですが、
卵を産む・卵が孵る最低温度は何度ぐらいでしょうか?
833名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 23:49:19 ID:T6is4mzh
>>831
メーカーによって大きさにこそ差はあるけど数自体の減りは感じないなぁ
834名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 06:23:04 ID:3QNxJ4fj
>>832
これから本格的な寒さが来るから、無加温で育てるのはどうかと思う。
ある程度温度がないと(20℃以上?)ほとんど成長しなくなるし、
貧相で栄養状態の悪いコオロギになってしまうよ。
あと卵を産むのは最低でも20℃以上、孵化させるのは25℃以上は欲しい。
835名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 06:36:19 ID:WI3TRhZ8
俺は産むのに25ど 孵化させるのは20どだと思います。
836名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 16:05:36 ID:2taoCJL0
>>834,835
これから飼おうと思ってるカナヘビも無加温で飼育する予定なので冬眠中はそんなに殖えなくてもバランスとれるかなぁと思って、
カナヘビ飼う前に少しでも増やしておこうと思ったんだけど、
次の春まで親ダネ用に買ったコオロギの寿命がもたんかな・・・Lサイズ買って来ちゃったし・・・orz
いろいろ買うものがあって来年の授業料もあるしでヒーター(3000円前後)買うのはキツイしなぁ
バイト増やすわけにも・・・春にもう一度買ってくるしかないかな
837名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:10:17 ID:6bmSs4qE
>>836
三千円くらい出せないなら、この趣味は止めたほうがいい
こっから先、不測の事態で金が必要な時に払えないだろ?
趣味は余った時間と余った金でやるんだ
838名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:19:50 ID:NVmRLmfP
>>936
カナヘビってとってきたやつ?
冬眠させるって部屋の中でとかじゃないよね?
どうせだったら冬眠から覚めたらとってきたらいいんじゃね?
冬眠のリスクは高いし。
839名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:42:59 ID:2taoCJL0
>>837
絶対必要なものとあった方が良い物とで出せる金額が変わってくるってことです
ケースやシェルター、ビタミン・カルシウム剤などはちゃんと用意してます
病気になったりとか支出が必須の時にはキツくても出します

コオロギが春までもつことを祈りつつ、
もたなかったらワラジムシ達の餌になってもらって春に買い直すことにします

>>838
3〜4月になって冬眠が明けたら採りに行こうと思ってます
その前にコオロギだけでも殖やしておこうと思ったんですが、
無加温で育てるには飼い始める時期が悪かったようです

冬眠させるつもりというのは来年からの話で、
ゲージの設置場所は一応屋内ですが風が入ったりするので冬は寒くなるかと思います
冬眠までしなかったとしても食欲は暖かい時よりは大分落ちると思うので爆殖中のワラジムシとミルワームとコオロギで賄えると思います
840名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 17:59:12 ID:W9i8sffk
>>839
なんだ、結構ちゃんと考えてるんだな
学費払わないといけないって学生かい?
先輩風吹かす訳じゃあないがカナヘビ飼育のことで分からんことがあったらまたこのスレに来ると良い
微力ながら力になるぞ
がんばれ
841名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 18:05:31 ID:W9i8sffk
ちなみにワラジムシだけでも育てられるからそこまで事前にコオロギ殖やしておくことに重点置かなくても良いぞ
まあ、両方あげるに越したことは無いから君の言わんとしてることは分かるけど
842名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 18:28:35 ID:2taoCJL0
>>840-841
現在通信制の高校に通ってます
何かあった際は是非お知恵をお貸しください、大変心強いです
ありがとうございます
843名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 20:11:53 ID:bltUkVAD
マウス需要ねーなw
844黒井睦五郎:2008/12/21(日) 00:24:57 ID:cebo02f0
通信制高校とは香ばしいですね。
845名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 14:20:23 ID:29nZ0as8
>>844
何がですか?
先生に教わるか自分で教科書見ながら覚えるかの違いだけで他は大差ないですよ
846名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 15:30:48 ID:AJJWAnbs
集団の中での行動の仕方は学べないよね・・・
847名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 16:30:57 ID:/+93gXAB
>>846
そうかもしれんけど、小・中学校やバイトでも、普通に友達付き合いするだけでもそれなりに学べてるでしょうし、
通信制に通ってることが原因で困ることは特に無いですよ
強いて言うならそういう偏見持たれることぐらいかな
勘違いされがちですが、頻度が少ないだけで一応スクーリングも体育の授業もありますし
848名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 16:35:23 ID:/+93gXAB
・・・つか、激しくスレ違いですね、すみませんでした
849名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 17:03:46 ID:sUWKHUff
>>847
基本的に1人でずっといるから困ることが生じないだけですよ?
850名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 17:16:48 ID:Lmt1amOc
通信制だろうが定時制だろうが、きちんと考え持ってそこに通ってんならいいんじゃないか?
まともな学校通っててもなにも考えずに自堕落な生活送ってるヤツよかよっぽどマシじゃね?
なぜ通信制を貶めるような言い方しかできんのか理解できん。
851名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 17:38:07 ID:yjvQoc/2
>>849
バイトもしてるし普通に人付き合いしてますよ
852名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 18:57:10 ID:Umr7p0XZ
通信制の学生を何の餌にすんの?
853名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 19:35:37 ID:hroz2khz
( ゚д゚)ハァ?
854名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 21:22:55 ID:k3nyZx4E
ちんぽこ通信
855黒井睦五郎:2008/12/22(月) 04:44:13 ID:iNWe2qwu
通信制は、自分への言い訳だけは一丁前ですね。
856名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 09:20:48 ID:GHUOVTsb
初繁殖マウス殺せるかな…
857名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 10:16:14 ID:1rpsEhDI
>>855
もういいよ
858名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 10:18:05 ID:1rpsEhDI
つか、えらく必死に非難してるけど、通信制になにか恨みでもあるの?
859名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 10:54:35 ID:VSqt//7Z
デュビアが初めて子供産んだ記念カキコ。
小さくて可愛くて美味そう。
860名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 13:35:59 ID:Qzohnoiz
>>858
むしろお前の必死さに引く
861名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 14:29:41 ID:GJiZRTYN
>>860
そりゃ自分が通ってるとこ否定されたら必死になるでしょ
そっちは何で必死なの?
862名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 14:33:27 ID:75wUbxFB
そうやって流せないところが、集団行動に不慣れな奴って感じがする
863名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 14:34:55 ID:GJiZRTYN
>>862
じゃあ、あなた不慣れなんですね
864名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 14:48:04 ID:rIgI3UyZ
俺も通信制だけど、ネットでなに言われようが別に良くね?
バカにするのは良くないけど、結構事実だし
865名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 15:07:48 ID:GJiZRTYN
不登校とかで入ってくるのも多いから不慣れな奴は確かに定時制よりは多いだろうけど、
多い理由として定時制の集団生活が不慣れな奴が流れ込んできてるということが大きい
通信制に通ったから苦手になるとか、定時制に通ったから得意になるとかは関係ないと思う
866名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 15:23:17 ID:MhOTJwEv
本当に必死だな
867名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 15:35:19 ID:2mxzesq8
特に理由もなく煽ること自体が目的のようなのでこれで終わりにします
長々とスレ違いの話を続けてしまい申し訳ありませんでした
868名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 15:43:26 ID:MhOTJwEv
本当に違うと思っていたら、何を言われても必死になる必要はないのにね
やせてる人相手にデブだピザだと言ってもなんの効果もないように・・・
869黒井睦五郎:2008/12/22(月) 16:52:19 ID:iNWe2qwu
>>858
もういいんじゃ無かったんですか?
870黒井睦五郎:2008/12/22(月) 16:56:05 ID:iNWe2qwu
通信制と定時制、、、底辺の争いですね。メクソハナクソですよ。
全日制普通科じゃない高校なんて、逝かないほうがましです。

100歩譲って商業科ぐらいなら認めてあげないでも無いですが。
落ちこぼれには人権ありませんので、発言しないでください。
871名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 17:00:07 ID:cAqI/k08
ID:MhOTJwEv ID:iNWe2qwu
お前らほんと必死だなw
872名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 17:02:12 ID:+Qoof+WY
昨日イエコ買って来たんだけど、
店にいた時茶色だったのになんか羽が黒っぽくなってきた
シェルターにトイレットペーパーの芯、
ティッシュに水含ませた水入れと湿らせた赤玉土、
餌は鯉の餌をすり鉢で潰したものを入れてある
病気か何か?それとも羽が黒くなることって普通にある?
873名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 19:16:32 ID:MhOTJwEv
>>871
ID:2mxzesq8=ID:GJiZRTYNが抜けてるぞ。
まあこいつはIDころころ変えてる奴だからしょうがないかwwwwwwwww
874名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 19:19:15 ID:mYqr22FS
いいからさっさと消えろよ
ここは餌について語るスレだ
これ以上やりたきゃ他の適当なスレ見つけてそこでやれクズ供
875名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 19:43:46 ID:MhOTJwEv

  だ が そ れ が い い
876名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 23:19:48 ID:CzwMZOmz
>>872
普通
オスの方が色黒になりやすい気がする
877名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 11:14:54 ID:ZdzRkySc
>>876
ありがとう
店でも画像検索しても茶色のしか見当たらんから何か環境が悪くて病気にでもなったのかと思った
878名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 13:32:45 ID:jKRjG0KV
物置からスチール製の引き出しが出てきたので縁の隙間をコーキングで埋めて、
フタを自作して飼育ケースとして流用しようと思うのですが、
イエコってコーキング登ってきますか?
また、生まれたばかりのイエコは網戸の網では潜り抜けれるほどの小ささでしょうか?
879名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 14:04:31 ID:d4Go8gp5
脱走怖いならイエコ買っちゃ駄目
880名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 14:20:03 ID:jKRjG0KV
>>879
多少(数匹)の脱走は仕方ないというのは覚悟してるのですが、
普通に登られたり潜り抜けられたりするようならケースの中にはいなくなり家の中で放し飼いにしてるのと同じ状況になってしまうので・・・
(一番は専用のケースや衣装ケースを買うのが一番なのでしょうが、
捨てたり余らせておくのも勿体無いですし、金もそんなにないので流用できないものかと)
881名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 14:48:11 ID:Stlw1ykF
コーキングは登るよ。
ピンヘッドが網戸くぐるかな〜?わかんないや
どっちにしろジャンプ力ないからコーキングするときに
薄いプラ板かなんかで返し作れば平気じゃないかな
882名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 15:02:44 ID:eYXVMVQk
ピンヘッドはギリで網戸潜らない気がするけど、コーキングは登るね。
ツルツルは上れないから上からテープ貼るとか・・・でも、奴らそれでもなんとかして登りそう。
工夫で何とかできればいいね。
883名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 17:45:37 ID:jKRjG0KV
>>881-882
やっぱり登っちゃいますか
割れたCDケースか下敷きで返し作ってみます
ありがとうございました
884名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 01:43:45 ID:dNR58IQY
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
885名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 11:58:36 ID:ORY3xL53
>>882
テープ貼ったらコーキングとテープの間に潜り込んで大量死の悪寒
886名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 12:00:35 ID:Jga1ZUHA
イエコホイホイですね
887名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 17:19:50 ID:L5HVdsci
マダゴキのように登る種類の対策教えて。
888名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 17:45:32 ID:t9afVNfN
ワセリンを塗る
889名も無き飼い主さん:2008/12/24(水) 17:56:41 ID:mW6EFwVC
足を切る
890 :2008/12/25(木) 15:33:19 ID:/3/sxVzs
躾ける
891名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 15:54:17 ID:iHvJfx+t
>>890
奇才現るw
892名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 00:40:07 ID:X77Y5i9w
コオロギとダニが同居中です!!
生まれたてのコオロギなんで移動もできません
ダニだけなんとかしたいのですが
なにかいい方法はないでしょうか?
893名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 02:14:57 ID:8hZ4TnG/
>>892
ない
894名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 03:18:40 ID:8SHBHmmu
>>892
試してみてくれるか

ダニ退治.com ダニ取りシート徹底比較!
ttp://dani.livertype.com/danisheet_hikaku.html

895名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 08:47:26 ID:Hz6yllQQ
>>892
文体からしてちーちゃん
だろ?おまえ。
896名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 09:48:04 ID:X77Y5i9w
>>895
違います

俺、まーちゃんです
897名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 09:52:51 ID:X77Y5i9w
>>894 ちょっと高いなぁ
898名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 19:15:53 ID:ADMBT3J3
初めてマウス殺す気分てどんなだろ?
899名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 19:44:32 ID:Wo0jV+DJ
蟻踏んづける感じ
900名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 22:22:12 ID:H00U0uVW
>>897
高いか?
500円で3〜4枚入ってたぞ

もしかしたらダイソーにもあるかもしれんとか思ったが・・・
901名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 22:37:42 ID:X77Y5i9w
>>900
500円?それなら試してみたいな
902名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 15:19:30 ID:uH1gCIuO
コオロギの謎の大量死、またやっちまった。
大量死というか、足腰が立たなくなってヘロヘロ状態のコオロギが突然大量に出だす。
死ぬ奴もいるが、死なない奴はヘロヘロ状態のまま結構何日も生きてる。
これはイエコでもフタホシでもなる。原因は蒸れとガスなのかな?
903名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 17:06:11 ID:5Ik16FAs
>>902
謎でもなんでもねーじゃんw
904名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 17:59:55 ID:DtCKnawv
不潔にして飼ってるからだろ。
餌とはいえペットが食べる物なんだから
きちんと世話しろよ。
905名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 06:14:24 ID:T018jbW6
>>903
蒸れとガスと言ったのはあくまで想像なんだけど、
ヘロヘロになるのはやっぱりそうなの?

>>904
掃除は週1でやってて、ケースだけでなく水入れや餌入れもすべて
水洗いして乾燥、園芸ポットの隠れ家は1〜2週に1回は取り替えてるんだけど、
それじゃ足りないかな?一応また全部洗って綺麗にしておいたよ。
906名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 08:33:49 ID:Grwny7j2
風通しが悪いからじゃない?
907名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 09:14:39 ID:mRBuU7g3
>>905
園芸ポットの積み過ぎで中の通気が最悪とかよくある話
ケースって何を使ってるか知らないが、衣装ケースなら蓋だけでなく側面にも開けたほうがいい
時間があるなら、2日に一回くらいケースの中を全部出して入れなおすだけでも違う
水の与え方によっては、糞が濡れてガスを発生させるケースもある

改善の余地がありまくりだな
コオロギは通気良くして乾燥させることが肝要だ
908名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 09:19:38 ID:dYiZhLH/
数入れすぎなんじゃね?
909名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 10:23:13 ID:T018jbW6
>>906
ああ、そういえば糞が一部濡れてたから、今回はそれが原因かも。
多分水の補充した時、少しこぼしちゃってたんだと思う。
それまでは全く同じ環境で卵からMLサイズになるまですこぶる順調に育っていたのに、
急に死に出したもんなあ。今後は気をつけることにするよ。
910名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 10:24:13 ID:T018jbW6
ごめん、>>906じゃなくて>>907だった。
911名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 21:05:14 ID:7Ua23aNK
>>902
大量死は通気の悪さと糞+水が原因でほぼ間違いないと思う。
脚が曲がるのはハッキリしないが、特に環境を変えなくても飼育密度が下がるにつれ自然と終息してく。
憶測だが、脱皮中に他個体の干渉があるとああなるんじゃないかな?
タランチュラなんかも脱皮中に刺激したりすると起きる事があるぜ。
912名も無き飼い主さん:2009/01/01(木) 21:08:51 ID:E0EDBrdx
>>911
あ、それわかります。
俺のタランチュラ級の息子も脱皮中に刺激するとおっきします。
非常にわかりやすい例ありがとうございました。
913名も無き飼い主さん:2009/01/02(金) 15:24:20 ID:NBh5qR1D
>>912
IDが嘘だと言ってるぞインポ野郎。
914名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 16:54:48 ID:I6oJ9rov
割り込んでスマソ。

ラット飼育は衣装ケースでも可能。でもメンテのしやすさで鈴木製作所特大プラケのがやりやすい。100禁の50×30のバーべQ網で蓋してると蒸れないからバンバン繁殖する。餌はこだわったほうがいいよ。
915名も無き飼い主さん:2009/01/05(月) 21:55:04 ID:YG4+If2t
ありがとうございます。プラケでも飼育できるとは…

とりあえず鈴木製作所でググってみます

エサと床材は何を使われてますか?

後ラットどこで買われましたか?
916名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 02:04:37 ID:K7MQanNI
プラケは茨城のワイルドモンスターが安いよ。
床材はネットでミントのなんとか??安いのあるよこれが業務用のアスペンより安いし臭くない。
餌はオリエンタル酵母のMF。これもやたら安いとこあるから知りたければ捨てアド貼って。
種親は通常売って無いから欲しければあげる。買えば1匹4、5千円するらしい。1回の出産で10匹以上産んで成長の早い奴だからしかたないかもね。
917名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 07:50:21 ID:ycG5LZnC
>>916 種親もらえませんか?
918名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 08:02:51 ID:TGhu0kOu
>>916
餌の安いとこを教えてください。

[email protected]
919名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 08:53:07 ID:MfulieLs
>>916
妊娠ラット売ってもらえませんか?
920名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 21:39:01 ID:WFq8PiTE
>>916
手間のかからない彼女売ってもらえませんか?
921名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 22:09:26 ID:O/Iithiz
>>920
ギャルゲで検索
922名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 22:14:02 ID:iKLldmvJ
ミールワームの女の子がお勧め
923名も無き飼い主さん:2009/01/07(水) 22:50:01 ID:uj/5Hfwy
活ラットが良心堂で売ってるよ
924名も無き飼い主さん:2009/01/08(木) 07:34:31 ID:IjhbxU0B
説明不足でごめんなさい。
餌は発送してないんだった。。なのでオリエンタル酵母のMFかNMFを地方でも発送してくれるところをググって。
種親は東京近辺でとりにきてくれんならあげる。
捨てアド貼ってくれた人、×には何入れればいいの?
925918:2009/01/08(木) 08:11:12 ID:qTgb5sJD
>>924

XXメールって言うサブアドレスなのでそのままでOKですよ
926名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 02:11:36 ID:lRO62sNO
はじめまして、生餌養殖初心者です。
トカゲモドキのためにフタホシを繁殖開始しました。
90CM水槽に余っていた人間用足あんかにビニールをまいて通電、保温して
20匹がLくらいまで育ちました。
テイッシュの水のみ場に毎日大量に卵生んでくれてますが
これ、ピタリ適温の上においとけばちゃんと孵るのでしょうか。
今の所ビニールに包んで室温で放置なのですが。。。(室温18度)
初心者でで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
927名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 09:48:48 ID:nh/w0Q5s
>>926
ピタ適に直置きだと熱すぎかもしれないから間になんかはさむといいよ
928名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 15:57:05 ID:MpfbuaDo
ホソワラジムシをなんとなく繁殖させていた。
コバエシャッター付きプラケに腐葉土。
でもコバエが湧いたんでプラケの隙間を全部養生テープで埋めてみた。
蒸れて中は水滴だらけになったが、しばらくしたらコバエはみなくなった。
安心して放っておいて約半月。
水滴とは様子が違う感じの濡れたものが。
よくよくみると線虫のような1cm弱の生き物が壁面、蓋にびっしり。
どうしようか悩んだが、ホソワラジムシは庭に、
残りは外流しですすいで捨てた。
怖かった。
線虫のような生き物はいったいなんだったんだろう?
929名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 16:03:56 ID:xDD3CLtb
線虫じゃね
930名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 16:04:24 ID:4/q4uGS2
線虫
931名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 16:33:41 ID:MpfbuaDo
線虫でググってくる
932名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 20:12:17 ID:EfbvVpSQ
線虫リオーン
933名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 20:32:51 ID:MpfbuaDo
線虫っていうと寄生するものしか頭になかったけど、
土中に普通にたくさんいるものだったのね。
勉強になりました。
そして、さようなら、線虫たちよ。
934名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 22:15:12 ID:iWA/K1fs
線虫リー21

デュビアの子がなかなか大きくならない。
935名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 22:31:37 ID:5adroOfW
もう、二度と出会うことのない線虫の日々〜♪
936名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 22:49:21 ID:lRO62sNO
927さんありがとうございます。926です。
今日仕事から帰ったら家族が気を利かせて
ピタリ適温の上にじか置きしてやがりました・・・(−−;)
煮えて手遅れかもしれませんが
新聞をはさむことにしました。ありがとうございました。
937名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 03:33:48 ID:4XFybWwe
>>928>>933
ヒメミミズの一種と思われ。
昆虫類の飼育環境では1〜2pの小さい奴が。
コンポストでは糸状の長い奴がよく湧いてる。
壁面から蓋まで密集してる光景はなかなか壮観。
938名も無き飼い主さん:2009/01/10(土) 07:19:22 ID:TF+t7YFJ
>>936
うちは直置きして無事孵化したよ。
ただ土が乾燥しやすいから、何度か水を補給してたけど。
けど孵化してからも直置きしてたらさすがに熱いのか、
幼虫がピタ適敷いてない面にばかりかたまってたし、
敷いた面を通り過ぎる時は滅茶苦茶スピードが速かったw
あっちっちこいつはたまらねえ!って感じがよく伝わってきて笑ったよ。
939名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 14:04:20 ID:/d2/TI4S
釣り具屋さんでサシ(サバムシ=ウジ)買ってきて羽化させてハエにしたいんだけど、
聞きたいことが二つあるます
常温でおいておくだけで勝手にハエになる?なにもしないでいい?
それと羽化させたくない分は冷蔵庫か冷凍庫か、どっちにいれておくのがいいんでしょうか
多分冷蔵庫だと思うので今は冷蔵庫入れてます
940名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 14:17:03 ID:kvgjSDQC
>>939
常温(20℃)で放置しとくだけで羽化する
ただ、そのままじゃ栄養価低すぎるからガット/ダストは必須
冷蔵庫に入れても成長スピードが遅くなるだけでいずれ羽化する
冷凍庫に入れたら死ぬ
941名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 14:19:33 ID:kvgjSDQC
あと、釣餌用のサシは着色料や成長スピードをコントロールするための薬が使われてる場合もあるらしいからやめておいた方が無難
942名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 14:23:17 ID:/d2/TI4S
>>940
ありがとう、このまま冷蔵庫に入れておきます

ホームセンターでカブトムシ用の昆虫ゼリーっていうのも買ってきたんですが、
それをハエに食べさせるのでも効果あるかな?
ハエ用のエサってほかに思いつかなかった
943名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 14:25:14 ID:/d2/TI4S
>>941
赤サシ白サシってあったんだけど、一応着色されてない白サシのほう買って来ました
多分大丈夫・・・
944名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 15:09:36 ID:kW4wHTYN
>>942,943
何に与えるの?カエル?ヤモリ?
両生・爬虫類ならトカゲ用のペレットとか与えるのが良い
薬の件は念頭に入れた上で自己責任でやってね
945名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 15:13:06 ID:kW4wHTYN
>>942
あれな、成虫になってからのガットは無理だろうから、
幼虫の時にガット+成虫にダストって意味な
946名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 16:57:49 ID:/d2/TI4S
>>944
申し上げにくいのですが、ハエトリグモです
>>945
ガットとか知らないのでググッたら、エサに栄養を与えておくことですよね?
ハエって昆虫ゼリーとか食べ物にたかりませんか?
ウジも昆虫ゼリー食べるのかな?ためしてみます
947名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 20:55:23 ID:gbMMECpi
>>946
クモかよ・・・
まあ、クモ程度ならガットもダストも要らんわ
ただ、虫みたいな弱い生物はもし薬が入ってた場合に如実に影響が出るから一か八かの賭けになることは覚えとけ
948名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 21:45:55 ID:8KDc7I9F
頼もしい新人の登場じゃないか
949名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 23:50:43 ID:mOpuaSbj
いちいち餌昆虫に薬なんてつかわねーよ
コスト掛かりすぎちゃうだろ
950名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 08:49:38 ID:cQ2G28vN
だけど、サシって開封した時、妙に塩素臭しねえ?
951名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 10:46:14 ID:DPuwJKV5
>>949,950
伝染病とか発生したら大変だから消毒して衛生的に管理してるからね
万一伝染病などが発生した場合の損害(金+イメージ)を考えたらコストかかるから薬は使わないなんて言ってられないだろ
952名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 15:36:47 ID:glVGuE0/
買ってきたサシはおがくずみたいのに埋もれてるけど、
数匹だけ出してハエにしたい場合、おがくずも一緒に出して入れてとかないとダメ?
おがくず無しでサシだけをカップに入れておくだけでも大丈夫?
953名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 18:45:06 ID:glVGuE0/
おがくずもカップに入れてみたらおがくずの中にもぐりこんだ
おがくずの中で孵化するってことなのか
要らないと思っておがくず入れてなかった
954名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 01:45:33 ID:+FpVlhEk
>>950
塩素くさいのは、おがくずの元になった木材の臭いだろ

>>951
伝染病ってなんだ?
ハエと人、どっちが感染するんだ?
サシの養殖って門外不出の技術らしいが、知ってるのか?
955名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 05:28:18 ID:qT/VZPsp
おがくずないチップの中に逃げ込んだサシが
立派な成虫になったのを数匹みかけたことがある。

>>954
興味深い>門外不出
ってことは、1社独占みたいな感じ?
956名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 14:42:18 ID:SxaVhbE8
えー?
でも、パン粉とビール酵母混ぜた培地で、ウィングレスのイエバエ普通に繁殖できたけどな。
957名も無き飼い主さん:2009/01/15(木) 23:12:28 ID:8pvxEIVt
ファジーサイズのマウス14匹生きたまま凍らせた

夜中になるとピーピー鳴いてて可愛いかった
958名も無き飼い主さん:2009/01/16(金) 10:24:18 ID:LRCMkTqD
>>954
知ったか乙!
959名も無き飼い主さん:2009/01/16(金) 19:34:13 ID:yB5m7Qx6
サシがさっぱりハエにならないんだけど・・・
960名も無き飼い主さん:2009/01/16(金) 19:48:34 ID:VXz+ipSC
>>959
買ってきたサシを何度の部屋どういう環境で何日おいてあるのか
そして今はサシなのか蛹の状態なのか
もっと詳しく書かないと何が原因か分からない
961名も無き飼い主さん:2009/01/16(金) 20:05:11 ID:Cr9euuwr
サシって羽化するとキンバエだからなぁ…。
962名も無き飼い主さん:2009/01/16(金) 21:37:32 ID:dlBoT9xB
>>957
そんなひどいことするなよ!
と釣られてみた。

生きたまま凍らせると鮮度落ちやすくなるらしいよ。
963名も無き飼い主さん:2009/01/17(土) 00:03:36 ID:CcjcxcN2
釣りじゃないですよ

〆るのはいずれホッパーかアダルトが必要なってからやろうと思ってましたが始めたばかりなので…

ありがとうございました
964名も無き飼い主さん:2009/01/17(土) 19:14:06 ID:abg9M65b
なんだ、ただの池沼か
965名も無き飼い主さん:2009/01/18(日) 08:41:30 ID:i9YKFp1Z
ほんとだな
966名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 10:27:04 ID:nZr7DgqH
967名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 23:58:14 ID:l9mKwyB5
968名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 00:42:11 ID:wADFQuor
おいしそう
969名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 23:54:19 ID:HOCGSIWd
ワラジムシって安定供給できるまでに
どのくらい時間かかるもんなの
970名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 01:41:45 ID:RLBePZH4
城ワラジだと3ヶ月くらい。
ホソとかフトは半年以上かかると思う。

というか白ワラジの増え方は異常。
971名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 02:13:16 ID:7FMmXNxa
生まれてから次の子産めるようになるまで2-3ヶ月ぐらいの気が>細
972名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 10:43:58 ID:j/VoTrUW
>>969
どのぐらいのサイズの何を何匹何度のどんな環境で飼ってるのかにより大幅に異なる
973名も無き飼い主さん:2009/01/22(木) 15:48:39 ID:u6kQSLud
>>969
成体は長寿な上に持ち腹が多いから、運が良ければ導入から数日でもチビを見かけるが、
そいつらが繁殖可能なサイズになるまでは、やっぱり三ヶ月くらいは掛かってると思う。
間に冬を挟んだりすると半年くらい要るかも。
974名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 15:54:07 ID:67hxdunr
マウスの臭いは消せないもんかな?

975名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 15:58:20 ID:kheRFvrF
つファブリーズ
976名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 16:37:34 ID:+B3Zuz2u
ファブリーズは置き型?まさかぶっかけないよねえ?
977名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 17:08:07 ID:IkmU8SvL
スプレー(無臭)タイプ
978名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 17:14:03 ID:67hxdunr
マウスの糞尿の臭いです
979名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 17:25:48 ID:W2PIh//2
>>978
お前は数個上のレスも読めないのか
ググれ、消え去れ、戻ってくんな
980名も無き飼い主さん:2009/01/25(日) 17:41:18 ID:67hxdunr
死ねやオッサンw
981名も無き飼い主さん
ID:67hxdunr