ヒョウモントカゲモドキ13匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ここは爬虫類ペットで一番人気?を誇る
ヒョウモントカゲモドキを語るスレです。

〈初心者さんへのお願い〉
質問する前にちょっとは自分で調べましょう。
ネットにはいろんな情報が落ちてます。ただのオシエテ君はダメ。
答えてもらったら必ずお礼を言いましょう。
google→http://www.google.co.jp/

〈玄人さんへのお願い〉
一部の玄人さんが初心者をバカにした発言をします。んで、荒れます。
知識を披露したい 方はどっか行って下さい。
オシエテ君がムカついたらスルーで。 仲良く行きましょう。

前スレ
ヒョウモントカゲモドキ12匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1208405215/
2名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 16:13:45 ID:HdgCbaof
2ゲット
1乙です
3名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 20:31:10 ID:MyjCWRdh
3
>>1
4名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 21:49:10 ID:huqkHR1Z
繁殖してる人で立て直ししてる人っている?

前スレで、ゲッコー・ライフ・ジャパンの「尾曲がり」が
話題として出てたから気になった。
5名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 22:13:49 ID:V42meZNx
前スレ>>998
ピンセットに慣らさないと喰わないと桃割れ
動かねぇわけだし
普段からピンセットから喰う癖を付けといた方がいいよ
6名も無き飼い主さん:2008/06/24(火) 22:24:13 ID:HdgCbaof
>>5
ありがとうです。
明日で一週間目位ですんで今日からピンセット慣らしていきます。
最近夜になるとちょっとシェルターから出てきてくれるようになって嬉しい
7名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 01:24:25 ID:jbqy3O/E
中じゃなく、シェルターの上で寝るようになった。
シェルターがそろそろ狭えんだよ。という意思表示か?
8名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 05:01:36 ID:PLIpqxyG
>>7
うちのは気温が高くなるとシェルターの上でだるそうに寝るよw
96:2008/06/25(水) 10:05:51 ID:U4mrQ8jV
今日夜勤明けで帰ってきたら何かみょーにシェルターに入らんから腹減ってるんかと思って
コオロギピンセット試してみたら2匹程ピンセットで食べてくれたぜ
冷凍注文してみよう
10名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 12:27:39 ID:jbqy3O/E
>>8
あーなるほど。涼を求めてたんだな。
すこしだけ温度下げてみるよ。
11名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 15:14:14 ID:LvEZbc54
爬虫類、両生類初飼育です。

近々お迎えしようと思うのですが、
冬場の室温が6度近くまで下がります。

暖突L @1 不足なら2 
適温L @1
保温ランプ60W  @1

これで乗り切れるでしょうか?
ショップでは問題ないと言われましたが、やや不安で。
ケージはガラス水槽90×45×30(熱帯魚飼育していたもの)です。
12名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 15:55:38 ID:pHrId/Tn
現在の室温が6度なわけじゃないんだし、だんだん寒くなって温度が設定温度に届かなくなったら
ワット数あげるなり追加装備したらいい。
13名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 16:18:04 ID:KSGn17Jd
>>11
贅沢な環境だな、レオパも本望だ
自分ならフトアゴ飼っちゃうけどな
14名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 16:18:06 ID:NqshQnx0
>>11
ダントツじゃなくてエミートの60or100W1つで十分じゃね?
保温球使うならサーモ必須ですぞ。今の時期は殆ど保温球付いてないけど
あと寒い地域ならピタ適じゃなくて調節出来るビバリアのプレートヒーターおすすめ
うちはピタ適じゃ温まらんかった。床材との関係もあると思うが

何匹飼うのか知らんが9045じゃデカくないか?w
広いに越したことないし温度差も付けやすいと思うけど・・・
セパレーター付けて三匹ぐらい飼えるから良いかもねー
15名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 16:53:28 ID:C8Hig1y+
>12
>13
>14

ありがとうございます。
ビバリアのプレートヒーター、保温球60Wに変更します。
寒くなったら追加の方向で。

砂はカルシサンド、サーモはGEX予定です。
飼育数はまず1匹から。お互いに慣れたらペアで。
いづれはセパにわけて複数飼育の予定です。
16名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 21:12:46 ID:ItkSyV9y
セパレータのつもりで薄いベニアを使っていたら登って隣に遊びに行ってた。。
17名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 21:40:33 ID:Xl0RksFE
半年ぶりに近所の河原でとったショウリョウバッタあげたら
目の色変えて食いついてたw
あんな尻尾ふりふりするの始めて見たよ
18名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 21:48:55 ID:WWDvS8rF
ウチのヤツは、エサ見つけた時の尻尾フリフリってしないんだよなぁ
警戒したり、ビビってる時にユラユラするだけ
19名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 22:23:45 ID:UGW6UZfg
現在♀が2回目を抱卵中です。1回目は
卵の発見が遅れ、取り出したときは
1個がしなびてもう1個はへこんで
いませんが、表面がざらついています。
たぶん駄目かと思いますが、一応
卵を保温していますが、スポット球で
暖めると湿度がさがってしまいます。
皆さんどんな方法で孵化を
されているのでしょうか。
20名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 22:43:24 ID:XZHK/Mvp
>>19、うちの嫁さんがやってたのは、プラケに水入れてヒーターで水温を35℃か38℃にしてそこにバーミキュライトの入った容器の底に穴をあけたやつを入れて玉子管理してたな、もちろん蒸れるからプラケに蓋はしてないけど。
21名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 22:50:55 ID:UGW6UZfg
レスありがとうございます。
嫁さんがレオパの世話を。。うらやましいっす。
あまりこまかく湿度管理をしなくても
良いようですね。
22名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 23:09:13 ID:TVfNecDr
今日帰宅して卵見たら
孵化直前のが潰れてた。
コレで二匹目・・・
温度が35越えたらアウトとかってありますかね
23名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 23:10:23 ID:XZHK/Mvp
>>21、嫁がレオパ好きなだけで俺はレオパの事はほとんどわからいッス…、10匹7種類くらい居るけどそのうち3種類は区別つかんし…。
24名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 23:12:48 ID:lPI6Wyqt
歳とると食欲も減ってくるのかな
10歳代の奴とまだ若い奴じゃ、まったく食欲がちがうんだが
25名も無き飼い主さん:2008/06/25(水) 23:58:59 ID:o2sd+W2m
うちのベビーは2日に一回ハニーワームMを2匹しか食べませんが、やばいですか?
26名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 01:10:20 ID:Z9jD685H
うちの体長12センチのベビーは毎日フタホシMを6匹は食べる。
>>25とあまりにも差があるんだけどもしかしてうちの場合がやばいのだろうか。
27名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 04:48:09 ID:2UpRbmwl
沢山食べてやばいって事はないと思う。
うちの子は2才くらいだと思うけど2日に1回、イエコ5匹程度。
食が細いのは個体差だとしても、温度上げれば増えたりしないかな。
28名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 10:12:56 ID:5FhFrai0
腹が減ってるときは、動くものすべて飯に見えてるっぽい。
あと、コンビニ袋とかゴミ袋とかのシャカシャカ音で、いちいち餌だと勘違いする。
餌やるとき、ビニール袋にカルシウムとコオロギ入れてシェイクするからかな。
耳はいいんだな。
29名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 12:33:08 ID:efQXcUyS
腹ペコの時は、動いてなくても手頃なサイズのものは全部メシに見えるっぽい。
ウンコに食いついたりするし、胸の前で手に乗せてたら、シャツのボタンにアタックしてた。
30名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 14:54:00 ID:Hyz2aOQs
腹減ってる時にケース越しにアマガエル見せてみたら、身を乗り出すようにして
目を見開いて凝視しつつ、しきりに口のあたり舐めてたなあ
本当にあげてたら食ったんだろうか…
31名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 18:44:35 ID:HHrqbXbi
温室内で隣のケージがサソリなんだが
一生懸命食おうとガラスに激突してるよ。
32名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 20:52:41 ID:SNdgoG1i
オカヤドカリ3cmと同居できるかな
3326:2008/06/26(木) 21:00:05 ID:Z9jD685H
たくさん食べる分には問題ないのか。安心した。
しかし体長12センチで、2センチくらいのフタホシを6匹って、
どこに入ってくのかと思いながら毎日餌やってる。
それでもうちのもなんか餌っぽいものには食いついてる。
…もちろんウンコにも。
>>25のとこのは異様に燃費がいいとか?
ハニーの方がカロリー高そうだからそんなのも関係あるのかな。
たくさん食べてくれるようになるといいね。
34名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 21:09:57 ID:zZRc8UYh
>>25
いまの時期、そんな寒いわけでもないから、食事のペースが
そのように習慣化しているなら
小型化(奇形)などによる少食かもね。

もどし交配(近親交配)を繰り返すことで、尾曲がり、
目が開かない、手足がない、背骨が曲がるなどの奇形が出るよ。
ほかに、小型化、短命、繁殖ができないなんていうのも。

餌をあまり食べないだけで、水を飲んで元気ならば、
寄生虫や病気、内臓疾患よりもそちらのほうが
可能性高いかも。
35名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 21:50:22 ID:5FhFrai0
>>31
サソリw
すげー肝のすわったレオパだなあ。
36名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 23:18:51 ID:uH/pTATM
>>35
WCは普通にサソリクモ喰ってるからなw
あの弱っちそうな、野生で生きていけんの?こいつみたいな代表格のタマオでさえ現地じゃサソリ喰ってるし
37名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 00:32:13 ID:SqewyCCo
>>36
そうなんだ。毒に対する耐性はあるんだね。すごいw 
くわえてる間とか刺されまくりだろうなw
38名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 11:44:03 ID:/uk2UglE
隣がサソリのものです。
腹減ってくるとサソリをじーっと見てシッポフルフルするので
腹減りバロメーターに最適的ですw

多分耐性はないんじゃないかなぁ?
奴らの生息地の関係上見つけたものは襲う的な感じする。
おそらく捕食はするだろうけど運悪くさされて死ぬものも居ると思う。
おもっきり憶測ですがw
39名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 13:53:48 ID:YGdT978z
レオパにニシアフを見せたら仲間だと思うかなー?
40名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 18:00:51 ID:vpDrsffh
今月夜野ファームからコオロギ届いたんだけどすげーな
いつも買う活き餌よか身が太い。俺じゃここまで育てられんわ
とりあえず今湯煎中
41名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 18:30:26 ID:vpDrsffh
ちなみにちょっと質問なんですが…
コオロギにカルシウムふりかける時の量ってどれ位が適量なんですか?
コオロギが白くなる位?それともほんとに少量で大丈夫?
42名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 20:03:26 ID:RAXJRdq7
明日レプタイルズフィーバー行くやついる
43名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 21:21:00 ID:YGdT978z
おぉぉ・・・みんなバラバラだ。

>>41
軽く体についてる程度で十分。と「可愛いヤモリと暮らす本」に。
あ、この本書いた冨水明ってレオパ嫌いらしいよ。
44名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 21:29:56 ID:vpDrsffh
>>43
軽くで良いのかぁありがとうです
今日はちと付けすぎたからしばらくはカルシウム抜きでいくか
ヤモリ本出してるのにレオパ嫌いってw
まぁレオパだけがヤモリじゃないから嫌いだからってどーって事ないけど…

>>42
明日行くつもり。明後日はぶりくらも出店する予定らしいが…
マックスノーの子安く売ってないかなぁ…
45名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 22:50:52 ID:YGdT978z
いいなあ。
東京にも来てほしいよ。
てか東京で爬虫類のイベントねーの?誰か知ってるかい?
46名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 00:36:46 ID:5M7vgoiE
>>45
ブリーダーイベントも静岡だしなぁ
47名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 00:38:51 ID:eF5egAnj
新宿やったか目黒やったかで爬虫類イベントやってませんでしたっけ??
48名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 04:52:59 ID:fPzCvi3/
カルシウム添加したことないんだけど…
やってないって人いる?
ちなみにうちでは、フタホシ、イエコ、ジャイミル、ピンクマウス、色々やってるが、
ジャイミルとピンクは食わないヤツもいる
49名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 08:59:22 ID:8m0X+RS7
拒食しはじめて2ヶ月
ハニーワームすら食わない。
やはり病院だろうか?
50名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 09:07:23 ID:C3eE2srm
>>45
HBM2008がある。
まぁ、とりあえずググってみたら?
51名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 09:58:24 ID:KPgXuhGb
HBMって冬だよね。
なんでそんな時期にやんのかな。

ビックボルケーノは今年はやらんの?もうやった?
52名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 10:17:39 ID:BUWdQ1G2
初心者です。
ホントはトカゲとかヤモリとか好きなのに嫁が嫌がってたので
ギリシャリクガメを二匹飼ってて我慢してたけど辛抱しきれなくなり
ヒョウモントカゲモドキを飼うことになりました。
初心者なものでホームセンターで目が合ったのお迎えした。
18cmくらい。15000円。
知らないからバスキングライトも買っちまったよ・・λ....
で、アマゾンで急いで富水の本を買ったわけだが。
レオパ嫌いって・・・
まあ内容はいいからいいけどさ。
レプ
明日行く予定。
嫁も連れて行くが爬虫類嫌いだからどうか・・。
新しい子欲しくなったらヤバイなあ。
昨夜、飼いはじめての
初脱皮した。
娘に預けてるから最後まで見てないけど
娘は最後に手の皮を食べるところまで見てたらしい。
肩に乗ったり背中に回ったり可愛いですね。
じーっとテレビ観てたりするし。
繁殖させたい。
5345:2008/06/28(土) 11:05:09 ID:tbd6SvLy
>>50
ありがとう。ググってみるよ。

>>52
報告兼ねた日記?
54名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 12:08:21 ID:5M7vgoiE
>>48
もう5、6年添加してない。
餌はテトラアロワナ。
問題は出てない。
55名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 12:10:36 ID:KPgXuhGb
人工飼料に添加するやつはいないだろう普通
56名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 12:54:46 ID:nh7k4Zgs
ピンクマウス与えてる 添加なし
57名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 14:25:00 ID:QClf7XQq
>>52
カメは平気なのにトカゲはキモイっていう人多いよね。なぜだろう?
どっちも顔は似てるし毛はないし四つ足なのは同じなのに。
58名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 16:09:21 ID:8k6Pi4YQ
>>57
やはり甲羅の有無だろうなw
童話にもなってるし親しみやすい
歩くスピードものろいくて一所懸命に見えて可愛いからだろうな
59名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 16:25:16 ID:5M7vgoiE
>>58
動く速度って結構重要かもね
60名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 17:50:49 ID:eF5egAnj
レプタイルズフィーバーいってきた
人がすげーかったわ
レオパいるブースは3、4ブースってトコだった。とあるブースでトレンパージャイアント展示してたんだけど
もーデカさ半端なかったあれほどデカいレオパはちょっと遠慮したいって位のでかさ。
後はタラとかモニターとかクワカブとかまぁ色々。なぜか会場内に馬とかいたけどね。
61名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 22:14:07 ID:1cQrYFvQ
レオパを飼い始めて1ヶ月経ちますが、未だにハンドリングを試みる事ができません。
私=餌だと思っているのか、水槽越しにでも手元にアタックしてきたりするので、
咬まれるのが怖いんです。
爬虫類は初めて飼うので本来触られたくない動物をどう触ればいいのかわかりません。
一度少し触ってみようとしたら、触れるか触れないかで飛び退かれてしまって。
咬まれる、逃がす、が怖くて今までチャレンジできません。
ハンドリングは最初はどの程度、どのように始めればいいんでしょうか。
62名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 22:24:07 ID:fPzCvi3/
痛いのが嫌だったら、
ホームセンターで作業用の皮手袋をか買ってハンドリングしてみればどうですか?

とはいえ、ハンドリングはやらないほうが良いという専門家もいるくらいで、
ストレスを与えないためと逃がさないためには、本来やらなくてもよい行為だそうです。

自分は最初、鷲づかみにしてから手の上にのせてます。
手の上でエサを与えるなどして安心させてます。
63名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 23:08:07 ID:KPgXuhGb
レオパに皮手袋なんていらないよ。
軍手で十分あの黄色いイボついてる軍手。

俺は最初に触るときは噛まれることより捕まえたときに尻尾が
切れちゃうんじゃないかと思ってすごい緊張したよ。
今じゃ鷲づかみだけどw
64名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 00:02:19 ID:UMWU/6Ks
もう1匹飼いたくなった
65ニシアフ普及委員:2008/06/29(日) 00:10:15 ID:goy+Bszq
>>64
次はニシアフなんてどう? 可愛いよ〜
66名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 00:45:13 ID:CJ6S0J+S
俺もハンドリング出来ない。
絶対に手になんか乗ってこないし、餌を指であげてても手で触れられることを
スゲーいやがっている。ってか動く物に触られることが、。
力ずくでやれば出来ないこともないんだろうけど。
力加減がわからん。
動画なんか見てると、みんな気にせずひょいと持ち上げるよね。

あるていど乱雑で良いのかな。。。
67名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 01:03:58 ID:1hY2qCjf
レオパの耳って穴ががっぽり空いてるね。
ほっといたら蟻とか入って行きそうな穴になってる。
水とか入っても大丈夫なのかな?
68名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 01:08:43 ID:RJN+ZNGe
ハンドリングしないと、どんどんハンドリングできなくなるぞ。
まぁ、ハンドリング向きのやつとか、向かないやつとかいるだろうけどね。
うちの子は放っておいたら、さわるのものすごくいやがる用になってしまった。
ベビーの頃はなついていたんだが…
69名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 01:12:46 ID:MO/nslUC
>>61
>>66
そうそう、ひょいっとやっちゃえばいいのよ。
びびってじわじわ距離を詰めたりすると、向こうも警戒する。
大体からしてあいつらはちょっと距離が離れてないとアタックできないから
いきなり距離をゼロにしちゃえばいいのよ。
そんでグーなら噛めないし、噛まれたって絆創膏貼っとけばすぐ直る程度のキズしか
つかないから、グーで口元を突っついて遊ぶことから始めてみそ。
そのうち、シッポ引っ張って遊んでも平気になるぞ。
70名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 02:25:54 ID:sm5JGFLj
不注意でジャイミルが全滅してしまった。
うちのは冷凍コオロギに餌付いててもうジャイミルを仕入れるつもりはないので、
月夜野のフスマ500g×3と、ジャイミル用の餌が一袋余っているのだけれど、
だれか欲しいヒトいない?無料で。
71名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 06:26:57 ID:9GYuStlP
レオパのあくび見たことある人いる?
自分は飼ってて3回ほど見た。
72名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 07:56:12 ID:54cT7Lsh
あくびは毎日してるけど。うちのは給餌後によくするな。

ちなみにあくび中にコオロギを放り込んで噛ませるとそのまま食べるw
あまりしないほうがいいだろうが。
73名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 09:46:18 ID:uCQyATSv
同じ問屋から同時に2匹買って、俺が1匹 兄貴が1匹育ててる。
俺のはちょこちょこいじくってたから慣れたようで、手を出すと自分から登ってくる。
エサの時間も覚えてるのか、時間になるとシェルターから出てくる。
兄貴はほとんどハンドリングしたことないらしい。
いまうちで預かってるけど、体を触っただけで「シャァァァァァァッ!」と威嚇してくる。
個体差はあるだろうけど、ベビーの頃から多少強引にでも触っておいたほうがいいかもしれない。
ちなみに俺がレオパ買ったとこで富水もレオパ買ってたことあるよ。
74名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 12:36:16 ID:9GYuStlP
>>72
そうそう、うちも餌あげたあと。
あくびじゃなくて、ゲップだったりしてw
75名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 14:34:49 ID:GB2nHbvs
レプタイルフィーバー行ってきました!
案内版や貼り紙がなんにもないので迷いましたがなんとか着きました。
いやー凄い人多かったですね。
しかも信じられないくらい生体が安いし。
ヒョウモントカゲモドキのメス オレンジで
3980円でした。
見た瞬間買ってしまいました。
黙って買って嫁と喧嘩中。
76名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 14:48:55 ID:2JXQ+ZBs
>>75
私は昨日行きましたが昨日はレオパ高かったかも…
私が買ったハッチ10日のノーマルベビーは3000円でしたが
繁殖に使えそうなのはラプターとかサングローとかスーパーマックスノーとかだったので
10000円下回ってる個体ほとんど無かったな
まぁ3時過ぎに行ったから安い良い個体は売れてたのかもしれないケド…
77名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 15:31:35 ID:WXb3SAr3
>>75
嫁と早く仲直りしてね
ラジコンかって事件になったニュース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214450890/
78名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 21:58:09 ID:j2vCCgn6
餌を見るとアタックしてくるとか、素早く逃げるとか想像できない。
うちのレオパはなぜこんなにやる気がないのか…
ちなみにアクビを見た回数は数知れず。給餌後でなくても、膝に乗せてる時とかでも
お構いなしにやるよ。
79名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 22:25:14 ID:9GYuStlP
>>78
ずいぶんリラックスしてるな。
懐かれている証拠だ。
あくびのアホ面も可愛くていいじゃないか。
80名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 23:32:23 ID:CJ6S0J+S
ベビー〜ヤングの床材ですが砂は細かめの物でもNGでしょうか?
やっぱアダルトになって消化器系とかちゃんと完成してからじゃないと
消化不良や砂詰まり起こして死んだり病気するリスクは高くなりますか?

床材は結局何が良いのかな、、新聞キッチンペーパーだと
どうしても餌昆虫が隙間に逃げ込むんですよね。。。
81名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 23:44:36 ID:B3WCM1LX
>>61です。
たくさんのレスありがとうございました。
そうなんですよね、動画とか見ているとみんな結構ひょいひょいと
触っているのでそんなもんかと思っていたら最初に飛び退かれて…。
このまま大きくなったら間違いなく触れないレオパになるだろうし、
今のうちからすこしづつでも慣れさせたいんですが、レオパが私に
慣れるより私がレオパに慣れないといけないんですよね。

ハンドリングして遊びたいというより、掃除や何やらでこの先身体に
触れないといけない事は絶対にあるだろうし身体に触れられる事に
慣れている方がストレスにならずに済むかなと思って。
異常なんかも触れる方が見つけやすいでしょうしね。

とりあえず軍手を買ってきて、少しづつやってみます。
餌やりの時にでも毎日少し触るようにすれば慣れるかな…。
上から掴むよりは下からすくい上げるように…と何かで見た覚えが
あるのですがやはりそうするのがいいんですよね?
怖がらせないようにしながら、少しづつ頑張ってみます。

82名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 23:56:38 ID:2JXQ+ZBs
今日帰ったらウチのベビーが脱走してたよ!部屋が狭いワンルームやからすぐ見つかったケドね。
体長の2倍以上のケージでも脱走出来るんだな…シェルターの上から出たんかな??
先に買ったヤングは脱走なんかしないから侮っていた…
やっぱフタはしとくべきですかね?
まぁ確実にベビーはフタせにゃならんけど…
83名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 23:57:59 ID:6F5Gpdqy
今、2500円で2匹ゲット、今週中には配送されてくる予定
オレはウーパールーパーの繁殖してて>>80の話聞いてて同じだなーと思った
ウパもベアタンクという砂なしで飼う方法が誤食ないからいいんだよね
飼育者のほとんど砂なしだよ

ヒョウモン買ったら砂漠の砂入れて植物植えてレイアウト楽しもうと思ってたから少しショックだ
砂入れないとウンコとか大変そうだし、新聞紙とか絶対嫌だw
なにか体に優しく、しかも安いオススメの砂材あったら教えてください
84名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 00:09:10 ID:2Upkx51K
>>83
目の細かい砂なら平気だよ。中途半端に大きいものとかはよくないね、
その辺はウパも一緒だと思うけど。
それよりレイアウトするとコオロギが隙間に逃げ込んで段々溜まってくるよw
85名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 00:36:17 ID:B8QDec76
良かった細かい砂漠の砂みたいな感じなら平気なんだね
やっぱ狩はあまり上手くないわけだ、シンプルなレイアウトにしたほうがいいみたいだな
ショップで見たときもほとんど動かなかったからトロイだろうとは思ってたし
60水槽で飼って、ヤング♀とベイビー(性別不明)一緒に入れるんだけどケンカするかな?

ウパも口元にえさ持っていかないと食べないからね
しかもマグロ刺身とか生肉とか贅沢だし、
メダカいれとくと一晩で10匹とか食べてる事もあるけど、
それも自分では動かないで口の近くに来たのをパクッ
86名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 01:23:52 ID:511zKTzO
>>85
多分ベビーがやられると思われ。
ウチも最初ベビー連れてきた時餌見つけた時と同じ反応してた。
87名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 01:35:44 ID:B8QDec76
なるほど、ベビーは大きくなるまで45cm水槽で我慢してもらうな
88名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 08:13:38 ID:56LKJJOx
食っても太らないで尻尾ばっかり太くなる
食う期間が短い。1週間半食って1ヶ月半は食わない

こんなやつってよくいるの?
89名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 08:58:14 ID:B8QDec76
温度についてなんですが
床の温度は28度くらい、気温は22度の場合は問題ありますか?
よく適温28度〜30度とかいてあるのはどこの温度なんでしょ
90名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 11:56:10 ID:511zKTzO
>>89
パネルヒーターで熱してる一番暖かい場所が28℃以上なら問題ないんじゃないかな?
ケージ内に温度勾配つけときゃレオパは好みの場所に居座るだろうし
91名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 15:12:48 ID:YNOth7p4
>>83
細かい砂ならまず問題なし
原産地じゃ普通に餌と砂一緒に喰ってるわけだし
つーか、カルシウム補給のために砂舐めるぞ、レオパは
逆に詰まるってことは健康に何らかの問題があったためと桃割れ
気になるなら椰子殻土おぬぬめ

>>89
22度だとちょっと低い
25〜28度くらいが良い
床の温度が28℃なら25℃くらいかな
92名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 20:22:28 ID:B8QDec76
>>91
安売りしてたT-REXカルシサンドにしました

やはり気温が問題ですよね
蓋をしてしまったら通気性はなくなるだろうし
93名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 21:37:17 ID:1cKPFyeA
>>92
俺は横にもスリットの入った
大きいフラットプラケを使ってる。
フタはしっかりしてて通気性抜群。
94名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 21:57:14 ID:YNOth7p4
>>92
前のスレでも出てたけどサンゴ砂のパウダーでもおkだよ
サンゴ砂も炭酸カルシウムだからね
カルシサンド高杉
95名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 22:54:03 ID:I3C8pI3R
ボレー粉って床材にどうかな?
カルシウムパウダーってこれを粉末にした物だから、カルシウム100%?
ググったら↓書いてあった。ただレオパの腹に入って傷とかが気になる。。。
でも1kgで180円とか激安なんだよね。


 ボレーとは、漢字で書けば牡蠣で貝のカキのことです。ボレー粉というのは、牡蠣殻を焼い
て砕いた物です。ボレー粉がカルシウム源として好まれる理由は、ボレー粉の堅さと形状に
理由があります。ボレー粉を見てみれば分かりますが、適当に堅い一方、複雑な形をしていて
表面積が大きいです。このため、ボレー粉は、一気に体内を通過せずに、胃(筋胃)の中に一定
時間滞留しながら、徐々にカルシウムが溶け出すという、実にありがたいことが起こるのです
。カルシウム源としては非常に効率の良い代物ですね。他の貝類の貝殻を割ってみたら分か
りますが、堅すぎて破片が鋭くなりすぎたり、その一方で表面積も小さいです
96名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:06:54 ID:J20DstD9
地元に爬虫類を扱っている店がないので通販で買おうと思ってるけど
気に入った個体に出会えない。写真とは違う奴が来るんだろうけど
写真の色や顔を真剣に見てしまう・・・・
97名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:14:04 ID:8DekBOo3
>>95
ベアタンクなら0円だけどw
何でみんなお金かけて砂敷くの?
98名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:19:59 ID:i9hQYIn7
>>95
ボレー粉ためしたことあるけど、
居心地わるそうにしてるね、ベビーの頃は問題ないけど、
体重が大きくなるにつれ、はいずるお腹に負担がかかってるきがする
99名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:38:40 ID:4oHoORuR
うちの床材はネイティブサンドのカルシウム。
砂を餌と一緒によく飲み込んでるんだが、ぜんぜん元気にウンコもりもりだから平気なのか?
てかあれ、臭くなるの早くないか?使ってる人います?
ウンコ取っても臭いよ。
100名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:40:15 ID:2Upkx51K
>>97
保温、保湿、脱臭、メンテナンス性、見た目等々理由はいくらでもあるんでは
101名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:54:57 ID:jrKyX0rz
>>96うちは通販でしたけどちゃんと画像の生体が来ましたよ。
普通のハイイエローですが頭部分の模様に微妙に特徴のあるヤツだから明らかに本人。
ショップにもよるのかも知れませんが1匹づつの画像を載せててカートに入れるような
ところでは画像の生体が来るもんではないのでしょうか?
102名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:56:54 ID:f3eONr0x
我が家のレオパが、猫パンチを受け
鼻の上を負傷し、その後脱皮を2回
しましたがまだ傷がいえません。
103名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 23:58:31 ID:I3C8pI3R
レオパが餓死する時ってどのくらい痩せますか?
うちのはもう完全に拒食で駄目っぽいです。
しっぽの付け根の骨が浮いて見えます。
どんどん痩せてるし、水だけは飲んでるけど。
さんざん努力しましたが、もう手立てがありません・・
104名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 00:14:53 ID:GpMfzEX9
鼻の先にレプチゾルとか、栄養ありそうなサプリくっつけて舐めさせてもダメ?
そんなガリガリなレオパ、想像しただけで泣きそうやわ。
がんばってくれ。死なないでくれ。マジで。
105名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 00:16:14 ID:sJY08cCT
>>103
つ 強制給餌
106名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 03:26:29 ID:f7hTMqZo
>>103
ヨーグルトを口元に塗って舐めさせると栄養はとれるよ

レオパは何か頭をホールドしづらくて自分の場合強制給餌が出来なかった
107名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 09:18:59 ID:HktvAuBt
>>103
獣医行ってみた?
今は爬虫類も診てくれるとこ増えてるし、強制給餌の方法も教えてくれるかも
108103:2008/07/01(火) 10:00:54 ID:XNOPCvWG
サプリ付けてもコオロギ内臓出しても、その他餌の種類変えても駄目。病院行って無いです。
指で触れるだけでもビビる位慣れてないので強制なんか無理っぽいです。
ヨーグルトは試してみます。
口の周りに塗り付けるイメージですよね?
ヨーグルトにカルシウムやビタミンパウダーを混ぜてみよう。
109名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 10:52:42 ID:GpMfzEX9
がんばれl03のレオパ!
110名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 11:22:58 ID:HktvAuBt
>>103
力借りるのも手だから、出来るなら早いうちに病院連れてってみて
水溶性のカルシウムやビタミン剤を処方してくれるかも知れん
111名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 11:30:04 ID:Fp0VNmUp
トカゲモドキ飼ってる人ってやっぱり最初はトカゲ飼いたかったの?
フトアゴじゃないのはなぜ
112名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 11:42:42 ID:vfKQjsKJ
大きさ
紫外線
113名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 11:45:23 ID:j03SeTKg
拒食して痩せてるときに強制給餌なんかトドメさすようなもの、絶対ダメ、今の時期でもプレートヒーターをシェルターの下に敷いてよく温めて、コオロギの汁を地道に舐めさせな。
114名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 12:09:57 ID:DjNYyt2e
>>111
顔の可愛さ。
個人的にフトアゴはカッコイイとは思うけど
成体はちょっと怖くてなぁ・・・。
115名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 12:32:41 ID:QixirYQq
>>103
病気が原因(クリプト)なら、薬で劇的に回復する可能性はあるけどね。
ヒューマチンという薬を個人輸入できるけど。少なくとも投薬で食欲は回復すると思われ。
116名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 13:06:12 ID:FMuCtm/f
クリプトって治療法ないって思ってたけどあるんだ
117名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 13:30:55 ID:KZXdcybZ
うちのレオパもある日急に活きエサが食べれなくなりました
動いてるエサしか食いつかないのに 口に入れてる間にコオロギやマウスが暴れると嫌がって離してしまいます
死んだピンクを無理やりに口の中に押し込んで食べてた時もありましたが
この1ヶ月ほどそれも嫌がり ペッペッっと口から出します、

まだベビーです シッポはすでに細いです
118名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 13:55:45 ID:HktvAuBt
>>117
ハニーワーム試してみた?
119名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 14:21:54 ID:KZXdcybZ
ハニーもジャイミル ミル 試してみた。。。
あの系統も 捕まえられるとよく暴れるからね。。

しかしなんでこんなんなっちゃったんかなぁ
口の中で噛まれたりしたのかな
120名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 14:43:27 ID:HktvAuBt
うちは冷凍コオロギだけど一回足か触覚が顔に当たったみたいで
色んなもん見せても嫌そうな顔して二週間程拒食になった

暫くエサ見せずに一週間振りにジャイミル見せたら食い付いて、少しずつ食欲戻ったけど
まだベビーだから気長に治せないし心配だね
121119:2008/07/01(火) 15:19:43 ID:KZXdcybZ
書き込み後 ピンクマウスの生まれたての 足をきって(引っかかって邪魔になるから)
口の中へ押し込んだらそのまま放置状態に かれこれ30分以上立ってる。。。

口からはみ出た部分もはさみでカットしてあと少しで飲み込めるのに
くわえたまんま

でもピンクマウスちゃんゴメンねって感じだわ
122名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 16:25:49 ID:Tzb6auUT
砂届くまで、ハムスターに使ってたアスペンの大地使うは
123名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 16:35:29 ID:qAH/7k6z
>>100
見た目は認めるけど、それ以外は×だね。
124名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 17:01:09 ID:AQVSH1eG
>>123
キッチンペーパーから砂にしたけど、見た目は勿論メンテナンス楽になった。
何用か知らんが、小さめの網のお玉でふるいにかければゴミ取りも簡単。
125名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 19:16:24 ID:Tzb6auUT
生まれて1ヶ月のベビーにコオロギ2cmはやっぱ大きすぎたかな
たべればいみたいなんだよね、当分ショップにはいけないし。。
何か方法ありますか?
126名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 20:25:26 ID:uI/3q7ki
活き餌のコオロギやら、缶詰のコオロギやら、冷凍のコオロギやら・・・
慣れない私は飼い主失格ですか?
ジャイミルは見た瞬間全身総毛立ちました。。。
127119:2008/07/01(火) 20:44:53 ID:KZXdcybZ
じゃぁピンクマウスにしなよ
128名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 20:59:28 ID:uI/3q7ki
ピンクマウスって、切り刻んで与えるんですよね・・・?
129名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 21:31:25 ID:l59nNS9n
茶の間にレオパがいるので見た目を良くするために
シェルターをタッパから素焼きのウェットシェルタにした

次は新聞紙の床材を砂に変えよう
130名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 21:48:28 ID:bw/Qpgn/
来春購入するぜ!
131名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 21:53:38 ID:Lzm/siLB
いつの話だよwww
132名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 22:30:34 ID:wZKvfTkB
>>130
かわいいですよ。
来月購入www
133名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 23:05:18 ID:GpMfzEX9
今あたし危うく茶バネゴキブリを掴みそうになりましたわ。
脱走コオロギと間違えて。
134103:2008/07/01(火) 23:46:18 ID:wqssk6zJ
ヨーグルトも試みましたがやっぱ駄目です。
ちょっと口先に付けるだけで戦いてシェルターに逃げ込みました。
何かに触られることに凄い恐怖心を持っているようです。やっぱ駄目かなぁ。。
獣医に持って行って、給餌してもらってもその場凌ぎに過ぎないし。。
もうダメポ。。
135名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 00:47:34 ID:c03dtuo3
いや手で体押さえてやりなよ
136名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 01:00:18 ID:LpR/41Vs
レオパはなんか柔らかくて頭をホールドし辛いよね・・・
フトアゴは楽に出来るけど
うちも拒食中なんだけど、レオパってそういうものなのか?
一時は呆れるほどの大食いだったのに
137名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 01:44:54 ID:jEhJ8T85
>>134
だましだまし延命させてた奇形小型ベビーを今日死なせちまった俺から言わせれば
尻尾が骨だけみたいに筋張ったらもうだめだ、食べさせても胃腸が受け付けない

経験上そうなる前にしっかり頭ホールドして舐めさせたヤツは復活する(半々だけど)
人差し指の腹と親指で頭ホールドして鼻先に一滴たらす、これを舐め取るまでじっくり待つ。頑張れ
138名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 02:07:49 ID:nV7FrSjG
俺なら見捨てて餌にするな!
139名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 02:10:07 ID:mQNDSipc
明日の午前中に初めてのレオパをお迎えする予定だけどワクテカしすぎて眠れん
140名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 02:28:42 ID:f1TIW/k6
>>124
考え方の違いだね。

俺が砂敷いて飼育したら、
汚れたらその都度糞やごみ取ったりするのに加えて、
1週間に最低1度は丸洗いだね。
砂は揉むようにして洗わなきゃ気がすまないし。
それができなきゃ、1ヶ月使った砂は捨てるね。

キッチンペーパーなら糞をしたとき変えればいいし、
丸洗いも週に2、3度するよ。
そのとき、レオパも足裏、お腹、尻尾の裏を洗ってあげてる。
141名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 08:11:49 ID:0nfh+i99
人それぞれだろ
142名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 08:23:23 ID:SYtzEhH0
ベビーが初めてコオロギ食った
ヤングはまだ食べてないけど

今日カルシウム飼ってこないと
ベビーには毎日なんぢゃおねカルシウム
143名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 11:28:41 ID:D54q73f2
>>128丸々1匹あげればいいよ うちはたまたま拒食やったからそのこには切ってあげたけど。
でも活ピンクが好ましいががんばって冷凍ピンクに慣れさせなきゃいけないね
京都やったら あたしが エサ手伝ってあげるけど。

>>133あたしも同じ経験あり。ガッツリ捕まえたwwゴキやった;;
144名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 11:46:48 ID:f1TIW/k6
>>141
だからそういってるだろ。
145133:2008/07/02(水) 11:58:02 ID:DvOlWgxT
コオロギとか初め、キモッ!!って感じだったのに、レオパのおかげで全然平気になったわ。
今や大ジャンプしたイエコ、空中キャッチできる。
缶詰コオロギ友達にもらったんだけど、クサッ!
146名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 12:42:41 ID:0x4xLsoS
>>134
何かさ、プラケじゃなくて普通の水槽で飼ってるの?
自分も無理な体勢でやってない?
ケージの中のシェルターとか邪魔なものどけて、自分の周りも動きやすいように片付けて、
万が一落としても大丈夫なように低い位置でやんないとダメだよ。
147名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 13:10:45 ID:sbTmr6fl
>>134
諦める前に病院連れてってあげたら?
今の時期温度も極端に低くも高くもないから、移動さえ慎重にすれば負担は減らせると思うけど
その場しのぎってことにはならんと思うんだが・・・
148名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 13:28:49 ID:DvOlWgxT
>>l34
買ったお店には聞いてみた?
あー・・(;ω;)でもやっぱ獣医さんだよ。
前スレで、お店に聞いて強制的に餌やって死なせちゃった人いたし。
なんとかならんか・・・
149名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 14:28:30 ID:xGnMn6QN
強制給餌せざるをえない段階までいっちゃうとかなり厳しいよな。
150名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 14:41:06 ID:NC/VU+We
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader688584.jpg
我が家のコオロギはすぐ死にます
151名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 14:49:36 ID:wg9oqU/h
どなたかヒョウモントカゲモドキを譲ってくれませんか?
152名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 15:39:31 ID:xGnMn6QN
153名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 15:40:52 ID:dBPK8M+1
>>128
レオパの口に入らなければ切り刻む
何、大したことじゃない
ハサミで首チョンパにして首の部分与えるだけ
ちょっと血がうざいけどな

口に入るんだったらそのまま
154名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 15:55:08 ID:D54q73f2
ピンクマウスだったら 腹の白い栄養部分あげたほうがいくない?
155名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 19:05:28 ID:SYtzEhH0
>>150
おれのもだ
外で買ってるんだけど1日で5匹死んだ
156名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 19:31:42 ID:Xab/LHdn
コオロギの死体から小バエがわんさか湧いてきやがる!!
何か対策ないんかねー?
157名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 19:37:08 ID:66fTCymx
コオロギを冷凍庫へ
158名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 19:59:07 ID:SYtzEhH0
ママンの心臓泊まるぞ
159名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 21:04:44 ID:66fTCymx
コオロギを入れてるケージの蓋に布を挟むとコバエの進入を防げるよ
160名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 22:22:40 ID:xGnMn6QN
蒸れそう
161名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 22:33:23 ID:DvOlWgxT
密閉性が高いと、死骸とか糞から出たアンモニアが充満するよ。
布じゃなくて、小バエよけシートがダイソーの虫カゴ売り場にあるけど、あれ使ったらコオロギ絶滅しちゃった。
でも何も使わないと小バエ入るし、オススメなのは洗濯ネット。
あれなら薄くて挟みやすいし、通気性いいから愛用してます。
162名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 22:39:23 ID:Q9p7uovE
>150コオロギ買う所変えてみたら?店によってコオロギの活気が違うんだぜ。
ところで私、この前ダニに悩まされた者です。梅雨明けまで待てずに3日ほど前に床材の総入れ替えをしました。
熱湯消毒出来そうな物は全て、水槽とウェットシェルターは一時間ほど水に浸けました。レオパたんは温浴させました。
そして今日、奴等を見つけしまったorz誰か助けて(;´д`)
163名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 22:42:59 ID:V25xGGIR
みなさん冷凍コオロギの解凍の仕方はどうなさってますか?
私は気持ち悪いと思いつつ、並べて自然解凍してるんですが・・・
164名も無き飼い主さん:2008/07/02(水) 23:04:12 ID:xGnMn6QN
解凍する時間が長いほど雑菌が増えるし、腐敗も進みます。外気に長時間さらすのも良くないです。
予め小分けして冷凍しておいて袋ごとそのまま湯煎するのがベストです。
165名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 00:06:54 ID:lfHka9tl
電子レンジが一番よい
166名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 04:00:30 ID:N1bu8g3a
ドライヤーの涼風

刺身の解凍にいいらしい
167名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 10:51:15 ID:uqDjxe3z
毎度冷蔵庫に入れて解凍
パネルヒーターの上で少し暖めてからあげる
168名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 11:47:00 ID:vR7MUVb0
レオパの温浴って何かのメリットあるの?
腹だけ浸ける様な感じ?半身浴イメージかな。
水温は何度がいいの?
169名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 15:15:23 ID:ic946X8w
>>l68
脱皮不全を起こしたときに有効です。
入浴剤も数種でてます。
カミハタのシードイースとか、イグアナバスとか。
イグアナっていうからイグアナ専用かと聞いたら、ヤモリにも使えるそうですw
基本必要ないと思いますが、定期的に温浴させると皮膚がキレイになりますよ。
温度は40度くらいで良いと思います。
湯に浸けるとレオパは出ようとするので、なるべく深い入れ物に入れたほうが無難です。
お湯の量は、レオパの首から上が出るくらいで。
お湯が冷めないように、下にパネルヒーターを敷くと良いです。
シードイースの説明書きには湯に20分浸すとありますが、まぁ10分くらいで良いかと。
170名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 15:16:36 ID:20toCmcY
>>162
どの程度ダニがいるのか知らないけどよほど大量でければ無害じゃないかな
うちでも時々見かけるが放置してる
171名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 16:19:34 ID:v7T2/gIs
>>169
40度のお湯に10分なんて、つかりすぎだろ。
そんな長く浸かってたら、人間だって湯あたりするやつだっているだろ。
まして、身体の小さいレオパだぜ。

おれは、26〜36度くらいのぬるま湯で、足裏、お腹、尻尾の裏を
洗ってやる。お腹と尻尾の裏は、指の腹でなでるような感じ。
湯に浸かる時間と洗う時間合わせて3分くらいだよ。

効果は、衛生と血流が良くなる。
便秘気味な個体は、お湯に浸かると糞を出すこともあるよ。
(便秘じゃないやつも出すけどw)

入浴剤なんていらないよ。どうせ業者が儲けるための
口実だから。
172名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 18:02:16 ID:MhW7QFzr
大体洗う必要もないと思うけどな
よほどの便秘なら温浴やってみるけど
173名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 22:27:41 ID:BghzSeGB
脱皮前に食欲が落ちるとはよく聞くけど、脱皮後もそういうふうになる?
今日の昼間脱皮してからずっと寝てばかりでコオロギ見ても知らん顔してる。
174名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 23:28:17 ID:ic946X8w
脱皮で疲れたし、皮を食べて腹いっぱいなんじゃない?
175名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 23:52:14 ID:BghzSeGB
そうかも…。
確かに首から肩にかけての辺りがなかなかぺロっといかないでシェルターに
結構こすり付けてたりしたから。それで疲れたのかな。
一応全身キレイに剥けてはいるから前の方のレスにあったみたいに目の周りに
皮が残って…とかはなさそうだし。
少し温度上げて明日まで様子みてみるよ。ありがとう。
176名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 04:11:51 ID:DX4Sguwg
うちのは脱皮の前後は食べないし便秘気味になるんでいつも餌やらないよ。
1〜2日後、糞した後に餌やるとよく食う。
例えは変だけど女の生理?みたいなものでいろいろ複雑な体調の変化があるんだと思って
脱皮時期が来たら、難儀だな〜とか頑張れよ〜とかいつも声かけて、湿度上げたりしてセッティングした後は
そっとしておいてる。
177名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 21:21:26 ID:gN90zEO6
少しでも生育環境に近づけるために

砂を体色にあわせる、カルシサンドをミックス
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000060.jpg
植物を植えて流木を設置、ジャングルゾーンを作る
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000057.jpg
ジャングルは低温ゾーンにする。夜はいつも植物の下で体を休めている
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000059.jpg
流木の中は空洞になっていて、ベビーの巣。
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000058.jpg

水はウェットシェルターや体が全部入る容器を設置する。

この方法で15年の寿命を実現しています、まだ記録更新中。
お金もかかりませんよ、
植物は水がほとんどいらない砂漠で生きている多肉植物
サボテンは痛いので針の少ないアロエや針なしの多肉植物で、100円から300円で買えます。
やはり植物を入れる入れないではヒョウモンの反応が違いますよ、ストレス軽減になるでしょう

最低でも60水槽でないと十分な野性の本能を発揮できないです
178名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 21:27:25 ID:vzVdvV9V
>>177
楽しそうですな
179名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 22:18:26 ID:ofHTJRi5
>>177

随分自信にあふれる飼育法ありがとう。貴方にはかないません

是非うちでも真似したいと思います。


庭に放すんでしたっけ??


180名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 22:22:42 ID:gN90zEO6
違います、放す時はイラン東部のアシッドさんの庭に放してくださいね
181名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 22:42:53 ID:5XUsSP+2
この格好、すごく笑っちゃいました。
(ケージ内は適当です。すいません…)
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf130812.jpg
182名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 23:15:22 ID:QvBIkDGo
>>177
植物入れてるってことは蛍光灯かなにか付けてますか?
部屋の自然光だけで大丈夫でしょうか?
183名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 23:30:29 ID:gN90zEO6
>>181
尻尾筋が発達してるんですねw
100均で売ってる透明の引き出しですかそれ?

>>182
蛍光灯はつけてません日中は植物に日が当たるようになってますが特に気をかけてませんね。
ヒョウモンにも日光浴が必要だと考えているので水槽自体それなりに日が当たります。
そんなに強い光りではないですが十分育ってくれます。
植物は神経質にならなくても枯れませんよ、
枯れても安いので、気分を変える意味で、時々花屋をチェックするのも楽しいし。
184名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 23:39:25 ID:5XUsSP+2
>>183
そうです100均の引き出しです
185名も無き飼い主さん:2008/07/04(金) 23:59:27 ID:gN90zEO6
やっぱりそうでしたかw
100均ならもっといいのあると思いますよ
陶器とか素焼きのでも使えそうなのが

186ダニ野郎:2008/07/05(土) 00:36:26 ID:mvF6pWuz
俺も植物とか植物とか植物とか入れたいけどダニがこれ以上増えると困るのでできないorz
187名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 01:41:42 ID:VHZdqCTW
ヒョウモンって変なところで根性足りないよな
アリがコオロギの死体めあてにズカズカ入ってくると
アリが触れただけでピクッとして逃げてさぁ
挙句の果てには1日中水の中に避難してたぜww腹壊すぞ

アリとかダニくらい食べてくれ、エサ代も浮く
188名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 01:44:51 ID:V1Q3FzCN
「自然下では砂地なんかで生活する種類じゃねーよ」ってのをよく聞くんだけど
実際どうなんだろうね
189名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 01:50:52 ID:VHZdqCTW
自然下では寿命3年もないだろな
やはりバランスが重要
飼育下ではストレスを与えないことを重視したほうがいい
190名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 15:58:17 ID:SyGmzwn+
>>181
わろたw

>>188
砂を舐める習性からみて砂地で生息してるのは間違いないと思うよ
砂地と言っても結構木が生えてたりする荒地だろうけど
191名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 20:34:12 ID:VHZdqCTW
別に砂舐めるのは砂地と関係ないだろ
爬虫類は舌をレーダー代わりにペロペロしてるんだよ
コモドオオドラゴンも歩きながらペロペロ

それで獲物の気配や気候を察知したりするんだよ

例えるとチンポコ丸出しにしながら歩くようなものだ
世の中の気配を感じながら生きていける
192名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 21:58:34 ID:SyGmzwn+
>>191
関係大ありだろ
そうやってミネラル補給してんだから
ヒョウモンとスキンク類やオオトカゲ等と一緒にすんなよ
193名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 22:14:03 ID:VHZdqCTW
>>192
舌を出してミネラルと摂取するのは結果であって、原因ではないだろ。

感覚

・爬虫類は、身に周りの状況を察知するためのいろいろな方法を持っています。

 たとえばヘビやトカゲが、細長い二股にわかれた舌をチロチロと出したり引っ込めている様子は有名です。
 そのようにして周りの空気をなめて、その舌の先端から、口蓋にあるヤコブソン器官という細胞に外の情報を運び、
 においを嗅いでいるのです。
194名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 22:22:27 ID:SyGmzwn+
>>193
お前ヒョウモン飼ったこと無いのか?
妊娠中のメスなんかは積極的に砂舐めるぞ
だからカルシウム入りの砂が売ってるんだよ
砂でなくともカルシウムパウダー置いてみ
メスは特にものすごい勢いで舐めるから

ヤモリの舌とオオトカゲやヘビの舌は別物
195名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 22:43:18 ID:7pG2bz75
196名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 22:43:31 ID:NJa2+MRG
あんまり相手しない方がいいと思う。
言ってる事が薄っぺらい。
野生のレオパの寿命が三年てw

どうせネットで調べた事そのまま
書いてるんだろうよ。
197名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 22:49:58 ID:QMzufl8e
いや>>193はさ、砂を舐めてカルシウム補給するのと
野生のレオパが砂地に住んでるっていうのはイコールじゃないってことを
言いたいんじゃないのかな?
別に砂地じゃなくても土壌にミネラルはあるだろうし、とりあえず床材を舐めて
ミネラルを補給しようとしてるだけで、下が砂だろうが土だろうが舐めるんじゃないの?
ってことじゃないですかね。
198名も無き飼い主さん:2008/07/05(土) 23:15:51 ID:Vn+sSr9a
>>195
eaten by antsと書いてあるし
アリが群がってきた当たりで見るの止めた。
多分グロくなりそうだ
199名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 00:33:43 ID:+eJTRYmN
うちのレオパは砂舐めたところ見たこと無いな
砂が口に入ると露骨に嫌そうな顔するし
200名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 00:55:53 ID:JidhDszF
200とミミズ
201名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 00:57:07 ID:eGOpRYhk
白いサラサラな砂に変えてみようかな
202名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 09:16:58 ID:QYL/YYNT
多少なりとも詰まるリスクがある砂より、
ペーパーの方が、安全性重視の場合は良いかな?
203名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 09:42:53 ID:ZqEzSjrS
>>202
Yes
204名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 11:01:07 ID:GdokzDY5
きのう デッカイG がでた!!!
叩くものを探しているうちに逃げられた

でも そのとき うちのヒョウモンったら 今までにない反応で
キョロキョロ ウロウロ ケージの中走りまくり
よっぽどいい匂いがしたんだろう
205名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 11:02:03 ID:ZqEzSjrS
>>204
叩くもの探してたんじゃね?
206名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 11:42:48 ID:d0M9Avtc
>>205
思わずにやけた
207名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 12:20:17 ID:GdokzDY5
>>205吹いたww そーか気づかんかったなw
208名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 19:58:11 ID:6j1ZLQBy
>>205
久しぶりに噴いたわ
209名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 23:20:16 ID:Sf1BXsb1
>>205
これはGJ
210名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 23:32:17 ID:SqQ+cTZn
じゃあ、オレがもっと面白いこと言うよ

イチローファンなんじゃね?
211名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 00:14:16 ID:NTlTRjJQ
あちゃー
212名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 00:27:31 ID:IStKvIpE
おもわず吸った…
213名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 00:35:35 ID:GZFIND/p
俺のフトアゴ蛙食ったんだが大丈夫かな?
214名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 00:36:08 ID:GZFIND/p
スマン!!板間違った!!クリックミス
215名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 14:16:13 ID:YCG9cAlN
>>205
しつこいようだが、
想像するとニヤッとしてしまう
216名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 14:20:55 ID:MDkrU56s
今日もキョロキョロ叩くもん探してはるよ ww うちの子www
217名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 18:33:42 ID:a5sasZOg
全然205の笑いところがわからないんたけど。
レオパが飼い主を叩く道具を探していたって事?
だとしても別に楽しくないよ…
218名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 18:41:21 ID:j0hH+BTy
>>217
ツボは人それぞれ
気にしない気にしない
219名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 19:34:32 ID:EB72hva8
>>217
レオパも一緒にゴキブリを叩くものを探してくれてたって事。
想像するとほんわかして楽しいじゃないか。
220名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 20:02:29 ID:v4exFGmo
>>210
マジウケルwwwwww

>>217で笑うなんてバカすぎるよ
221名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 20:28:18 ID:SPcCHwK7
レオパが飼い主を叩くの探してたを想像してウケたwww
そんな発想もあるのかwww
222名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 21:15:39 ID:MDkrU56s
ゲ!!あたしが叩かれんのかい!?
223名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 23:21:24 ID:X92OCggi
みんな暑さ対策はどうしてる?
最近ベビーをお迎えしたんだけど、熊本の夏をのりきれるか不安になってきた。
224名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 23:30:15 ID:giMNGYMS
エアコン
225名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 23:53:25 ID:IStKvIpE
Gとコオロギを戦わせたら、どっちが強いか…?
コオロギ飼育始めて、こいつらなら勝てると思った

>>223>>224
おれもエアコン付けっぱなし
おかげで風邪ひいたワイ
226名も無き飼い主さん:2008/07/07(月) 23:56:26 ID:bRoxwDv1
それはそれで低すぎるんじゃないか?
227名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 00:05:19 ID:Ui9ji+Kz
じつは他に低温を好むペットを飼育してるので、室温は1日中25度です
でもヒョウモンケージにはパネルヒーターつけてるよ、8ワット
228名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 09:35:28 ID:9NJggWA7
中東に生息してるんだから45度位迄は平気なはず。
日本において過熱を懸念する必要なし。
炎天下の車内ならまだしも。
229名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 09:56:30 ID:SMBdK/6U
釣れますか?
230名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 10:58:43 ID:nsS0aO47
釣れてるやん↑
231名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 11:39:15 ID:+6tmBDVv
夏だな
232名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 11:40:41 ID:ER3hJ+t2
もうそんな季節か
233名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 19:40:22 ID:9NJggWA7
過保護のバカども、自然界の厳しさ知らずw
234名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 19:59:24 ID:SMBdK/6U
何か釣れますか?
235名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 20:04:00 ID:4fEqTqPM
一番重要なのは昼夜の温度差
夜は18℃くらいまで下げたほうがいい
さばくの夜は冷えるからな
その冷えたときに、体を休めることで体のメンテナンスが出来る。
俺は生態学かじってたから間違いない
236名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 20:16:25 ID:Ui9ji+Kz
専門分野をかじった人が、
間違いないって言うんだから
間違いないだろうよ
237名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 22:11:34 ID:7fPSc/zU
238名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:03:47 ID:gUgacEeH
うちのレオパはミルワームしか食べません。ダストしてもほとんど粉がくっつかず意味なさそうです。
大丈夫でしょうか?
もしくはジャイミルにしたほうが良いでしょうか?
239名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:04:51 ID:/j0nuxpc
大丈夫じゃない
240名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:16:53 ID:Cztjub4n
大丈夫じゃない?
241名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:22:29 ID:gUgacEeH
何そのレス、流行ってるの?面白くないんだけど。。
242名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:29:08 ID:Cztjub4n
なんだ、面白さを求めていたのか…
243名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 23:37:03 ID:nsIJc1z7
>>238
頭つぶせば液が出てそれなりに粉くっつくだろ
244名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 02:37:52 ID:I/kyZIyu
エサ皿つかうといいです
エサ皿に添加物を入れて
その上にワームをおくと
一緒に口に入る
245名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 05:35:28 ID:5kcYAbFS
246名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 10:28:28 ID:d0iyyTRi
>>238
コオロギたべないでワームばかりだと寿命1年くらいになるよ
コオロギの栄養バランスは異常に整ってる、
人間も食糧難になったときコオロギにカレー粉まぶして食ってれば死ぬ事はない。

ワームははっきりって毒だからね、人間で言うケーキみたいなもの。毎日ケーキ食ってたらどうなるかわかるよね

1週間でもいいから絶食させて頑張ってコオロギに変えなよ
コオロギ食べさせるために、体を半分にするとか、小さいコオロギを揚げてみるとか
足を全部切り取るとか、いろんな方法を試しなよ。

俺は生態学かじってたから間違いないよ
247名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 10:42:47 ID:iHHqdNer
>>246
そこは栄養学にしとけよw
248名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 11:14:40 ID:d0iyyTRi
ヒョウモンはクリプトスポリジウムという寄生虫を保有してるから
糞とかを野外に放置しないでクレよ、日本に居るヤモリたちがそれで壊滅しちゃうから

俺はしっかり密封して捨てるようにしてる
249名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 11:55:22 ID:d1Nt/+Bw
>>246
一年どころか半年もたないような希ガス
250名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 13:54:43 ID:2wcvgUVX
マジで半年?
ハニーワームなら大丈夫かな?
コオロギってそんなに完全食だっけ、代替は出来ないの?
251名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 14:04:48 ID:XQxN8A84
デュビアとか食うようであればレプトミンとか
ワームは脂肪がな
252名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 14:35:16 ID:d0iyyTRi
>>250
もしかして半年くらいワームあげつづけてたとかないよな?
どのくらいワームあげてたの
253名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 15:23:25 ID:1TsY616C
ジャイミルはどうなの?このスレの中にもジャイミル単食で飼ってる人が
何人かいた気がするんだが。
254名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:04:45 ID:ApsTjwp1
リンとカルシウムのバランスと消化の悪さが致命的じゃなかったけ>ミルワーム
脱皮したてなら与えてる人少なくないと思うけど、メインじゃキツそうだ・・・
うちは今ハニーワームしか食わないから苦戦中
255名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:11:01 ID:xi+7Izo3
>>250
俺が購入したブリーダーは普通のミルワームだけ与えてたみたいだった
だからミルワームしか興味を示さないかもって言われた
実際1年半はミルワームにしか興味示さずコオロギに餌付けるのは苦労した
その間のコストは半端じゃなかった

>>253
俺単食させてたことがある
つーかジャイミルしか喰わない奴がいたので仕方なくずっと与えてた
これと言った問題は起きなかったね
海外ブリーダーでもジャイミルしか与えてない人もいるし
ただジャイミルオンリーしか喰わない奴を除いて飽きる奴がちらほらいた
喰い続けてた奴もいたけどね
256名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:13:42 ID:i27mU+xD
ジャイミルとか見た目でアウトだろ
ショップで見るにはたいした事ないけど、家に持ち込むとなると気持ち悪い
257名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:42:16 ID:d0iyyTRi
ジャイでもお勧めは出来ないよ、アゴが強いから舌、胃、腸を傷つけられることあるし
頭潰せばいいけどさ、
コオロギに比べると脂肪分が多いのは事実だよ、与え続けると肥満間違いなしだし
結局コオロギが一番なんだよね


もしかして飼い主がコオロギ系苦手なのか?
258名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 17:06:20 ID:iHHqdNer
ジャイミルが腸食い破るとかコオロギの跳ね足は内蔵傷つけるとかって都市伝説じゃないの?
実際なったことある人いんのか?
259名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 17:11:05 ID:d0iyyTRi
生き物に関して絶対というのはないからね
ジャイワームの顎の強さはかなり脅威だと考えたほうがいいよ
なによりも体半分にしても生きてるってのがやっかいだ
胃のなかでも普通に生きてるだろうからな

不確定要素は取り払うのが一番だよ
260名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 17:45:30 ID:zlioWu2/
>>259
うちは必ず頭に噛み付いてカシュって頭ブッ潰してから食ってるよ。
つーかそんな事言ってたら活ピンクなんてとんでもないってことになるよな
261名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 17:52:40 ID:d0iyyTRi
ハムスター飼ってる人なら分かるだろうけど
ハムにとってもワームは栄養価悪いと言われているけど、喜ぶから時々与えるんだけど
その時、凄い勢いで首をつかんで、頭の部分を噛み千切るんだよね
そのあと食べない事もあるし、敵とみなしてるような行動をとる

やはり小動物にとってワームのアゴはかなりの脅威なんだよね
262名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 18:11:20 ID:mO0Xi6Gq
>胃のなかでも普通に生きてるだろうからな

どう考えてもこれはない。
ワームにトラウマでもあるのか?
263名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 18:17:13 ID:d0iyyTRi
ワーム普通に生きてるよ。
俺の経験では食われてから5分はゆうに生存できる。
シラスの踊り食いとかしたことない?おなかで数分ぴちぴち暴れてるの分かるから
シラスとは比べ物にならないくらい丈夫な生き物だからな
一回実験してみればいい

俺はワームかじてたことあるから間違いないよ
264名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 18:21:49 ID:LjwwzMXW
ひっぱるなぁ
265名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 20:17:27 ID:I/kyZIyu
ワーム最強説は本当だった!
266タマ:2008/07/09(水) 21:12:17 ID:ogubqTqd
ありえねぇ・・・・

噛まれて瀕死、飲まれて即溺死だろうが・・・・
267名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 21:19:47 ID:WQCLUfqM
リューシのまだ半年くらいの子が死んじゃった。。
変な癖ついてて 口の中で コオロギやマウスが動いたら
口から吐き出すようになって しんでる餌は食べないくせに
だからジワジワ強制してたけど 今日気づいたらかたくなってた
268名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 21:53:32 ID:xi+7Izo3
ジャイミルは酸欠状態だとものの30秒ほどで窒息死するからなぁ
5分は考えられない希がす
269名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 21:54:02 ID:d0iyyTRi
>>267
よくあるねそれ。
どのくらい動くエサあげてたの?
変な癖がつく理由は口の中でエサの反撃にあって、痛い思いしたからというのが一番多いね
やっぱり、ベビー〜ヤングまではエサの足を全部カットしたり、潰すなりして瀕死の状況にするのがベスト
ワームの強力なアゴで噛みつかれたりしたらそれこそ大変だし
270タマ:2008/07/09(水) 22:12:34 ID:ogubqTqd
>>267
デュビアに餌付ければよかったのに・・・

御冥福をお祈り致します・・・・
271名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 22:28:00 ID:I/kyZIyu
エサの話題ついでに、
ダンゴムシはどうですか?やったことある人いますか?
272名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 22:47:40 ID:d0iyyTRi
貧乏なの?
273名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 22:59:25 ID:tLxC5mMI
ダンゴムシ・・・・
ワラジムシならたまに与えるけど
ダンゴムシは無いな
274名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 23:09:19 ID:6v4n9juG
何か変な奴湧いてるな。
275名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 23:47:33 ID:W9COUXFp
ダンゴムシ与えたことあったけど
うちのは見向きもしなかったな
276名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 00:11:59 ID:vd/igGUP
うちのがヤングの頃、一回飲み込んだコオロギ(フタホシ)を5〜10秒後に吐いたら
まだコオロギ生きてて、起き上がってダッシュで逃げた。
そしたらうちのがまた追いかけて、食った。マジで。
フタホシLでちょっとデカ過ぎたのと、夏でメチャクチャ元気が良かったせいだと思う
277名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 00:20:03 ID:rLZAZmZE
去年デュビアに餌付いた筈なのに今年に入ってからは見向きもしない
ハニーワームもジャイミルも一瞥くれただけでおしまい
まさか、コオロギが食いたいんじゃなかろうな…
278名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 00:21:44 ID:a07wFKhG
コオロギが食いたいんだよ。
279名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 00:23:42 ID:e09V8p3l
植物でレイアウトしたいけど、プランター隠したり、水やりとか、管理が大変そう
かといって造花は安っぽくて嫌だし、というナチュラル派のあなた。
これを見てみて↓ やっと理想のレイアウトが出来ました。
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000061.jpg 故郷を思い出してうれしそうなヒョウモンちゃん

実はこの水槽の植物、根っこもないので土もいりません、水やりもなしです。
もちろん造花なんかではありませんよ。

その名もエアープランツ。

そこらへんに転がしておいて、時々、霧吹きを吹きかければいいだけ
100均でも売ってるし、ホムセンでも100〜500円で買えますよ。
もちろんネットでも楽天とかでもたくさん売ってます。
種類も数十種類あるので、いろんなレイアウトが楽しめます。
280名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 01:24:26 ID:bju3L2hO
>>279
中国人の熱帯魚水槽とかそんな感じだよ
やたらと人工的かつ派手にしてしまって恐ろしくセンスが悪くなるんだよねw
281名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 03:06:17 ID:THBeUz/N
>>280
いちいち批判しなくても…
いや、批判はいいんだよ。言い方が少し嫌だな。

>>279は親切に情報まで提供してるんだから。
ちなみに俺も色々なエアープランツ使ってる。
霧吹きしない。
隣にある熱帯魚水槽の水をスポイトで採ってやる。週1くらい。
282名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 07:53:17 ID:e09V8p3l
>>280
うらやましいなら、素直になりなんせ
フィンランド人の水槽ディスプレイを参考にしたんだよ
欧米だよ欧米
ハイセンスだよハイセンス

>>281
なんで霧吹きしないの?

283名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 09:37:10 ID:7ewp31Sb
餌を弱らせてから与えるとか言うけど、それだと動かないから餌として認識しないよ。
ピンセットは駄目で床でがさがさ動かないと興味示さないし。
デュビアだってかじりはしないにしても、しがみつく力は凄いし口内で相当暴れるだろ。

レオパ飼育は簡単だと言うけど、実際無茶苦茶気を使うし全然初心者向きじゃあない。
284名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 11:12:26 ID:xhGdro5K
それを言ったら、初心者向きの動物なんていないって話になる件
285名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 14:16:52 ID:6nrZd/K4

>>283
死んだコ まさしくその通りだったわ
286名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 15:08:05 ID:HcfspPOD
爬虫類初心者が飼うにはレオパが一番簡単だろ。
287名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 15:13:38 ID:jJhZBWko
>>283
いや、普通に初心者向きだしw
これ飼えなけりゃ大半のトカゲ、ヤモリの飼育なんて無理ぽ
動かない餌だって喰うしな
流石にネタとしか思えんw
ま、たまーに癖のある個体もいるけどね
それでも楽
288名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 15:39:48 ID:hrt8BYBC
捕らえた獲物があばれたり、口を噛まれたぐらいで餌食わなくなって死ぬって
捕食動物として終わってるな。
289名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 15:41:00 ID:YAKNoLjm
>>287
実際個体差結構あるね
ウチの子も一匹は掴もうとすると威嚇無しで噛み付いてくるさ。
ケージ掃除するために移動させる時は手袋必須
まぁかまれても大した事無いケド。
290名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 16:35:17 ID:Icc/RO6L
動物を飼うのは大変ということだな。
生き物なんだから当然なんだけど。
元気な姿や笑顔を見るにはちゃんと世話をしないと。
291名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 16:55:56 ID:TLvsM+Z/
>>279
相変わらず楽しそうだなぁ(´ー`)
嫌味じゃない(ホントに)のであしからずw
292名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 17:17:05 ID:qr1VjnEF
>>279さっそくホムセンで買ってきた。ジャングルみたいなレイアウトにしたよ。 >>280みたいに言うやつに限って新聞紙しくだけとかの虐待水槽だから
293名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 17:56:16 ID:iDEKOi7Q
なかよく!
294名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 20:44:28 ID:r1nvF52v
>>292
そんなもの入れるほうが虐待だと思うけど。
295名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 20:56:49 ID:KCXOt3Ss
爬虫類とか飼うなよ
296名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 21:21:53 ID:e09V8p3l
日本ではあまり植物と爬虫類の関係が重視されていないんだな
特に爬虫類は視覚がいいから海外で最近植物が重要な要素として普及してるけど

日本ではなんでも遅れるからしかたないか
なんか爬虫類飼育はこうあるべきだ!!とかいう固定観念に縛られてる頭の固い人たちが多いみたいだ
297名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 22:03:14 ID:QyChtA6g
エアープランツぐらいでそこまで得意になれるのもまあセンスのうちだな
298名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 22:06:18 ID:jJhZBWko
>>296
そうゆうもまいも固定観念に縛られてるんじゃまいか?w
俺達ゃ管理が楽なのを選んでるだけ
299名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 22:10:17 ID:VEspcCmi
流石に新聞紙だけひいて飼ってると何のために飼ってるんだろうと思う
300名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 22:57:46 ID:DeGVa/xg
俺も1個くらいそれ買ってみるかな
暑くなって活動的になってきたよ
301名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 23:21:46 ID:6nrZd/K4
>>279かっちょいい〜〜〜
302名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 23:27:23 ID:Nw0QWnmN
1匹を綺麗に買うのと多数の生体の中の1匹とでは飼育スタンスも違うしな。
俺はヒョウモンはキッチンペーパーとウェットシェルターで十分過ぎ。
ツリースパイダーとかヒルヤモリとかはレイアウトするけど。
303名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 23:50:23 ID:oMiLu2dH
>>279
(・∀・)イイ!!
俺もしよう。真似するわ。ありがとう。
ところでパネルヒーター(ぴた適)って昼間は切るの?
日中ケージ内最高温度45℃(温度センサー)。
つけっ放しにしてるんですが。
飼いだして1ヶ月くらいの初心者です。
部屋が狭いので中三の娘の勉強机の上で飼ってる。
ケージは45×30でオスとメス。
カルシサンド、水入れ、ミズゴケ、シェルター大、レンガ、パネルヒーターです。
イエコMは3日に1回5匹づつカルシウムまぶしてやってます。
可愛いなあヒョウモントカゲモドキ。
ハンドリングしたり撫でたり。


304名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 23:52:33 ID:TLvsM+Z/
しょっぱなからペアってチャレンジャーだな
305名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 00:09:44 ID:0ut4dYeb
レオパならチャレンジャー言うほどのことでもないさ
306名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 00:26:42 ID:vab1aiXr
初飼育でアダルトペアを飼おうと思ってるんだけども。
いきなり不安になった・・・('A`)

雌2匹にしときます
307名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 00:30:49 ID:s/lPWCyD
ワロタ
308名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 00:33:12 ID:2tfEp8Id
どうせ2匹飼うならペアのがいいんじゃない?
309名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 00:35:10 ID:2tfEp8Id
そういう事か!
マジレスしてしまったorz
310名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 07:37:34 ID:PRI6TNdH
何が不安なんだろ?
うちは舐めあったり仲良く寝たりしてるよ
(´・ω・`)
311名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 07:53:31 ID:gEWH20Ek
うちなんて♂4♀3いてもタマゴ1こしかうまないぜ
312名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 09:31:09 ID:sazJ6/Py
繁殖する気もないし自信もないし
4545で雌2匹仲良く暮らしてもらってる
313名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 13:38:13 ID:s6D9KwO8
トレンパーサングロー届いた \(^o^)/
314名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 15:41:06 ID:VxVEtZOZ
相談させて下さい。
実家の行事で十日ほど帰省するんですが、レオパを置いていくか連れていくか悩んでいます。
食事は十日程度なら平気でしょうが、水が心配です。
大阪のワンルームマンションですので、日中はかなり暑くなりますので水が枯れないかと・・・。
下手に連れて帰ってもストレスかとも思いますて。
皆さんはこういう時はどうしてますか?
315名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 16:09:32 ID:9/lU7Bit
エアコンでドライかけて置いてく。
水は鳥用の水入れとかなら蒸発は防げるよ。
いくまでに10日以上あるならどれくらい蒸発するか試しておくかな。
316名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 16:12:21 ID:N3YAF1LL
置き水でなんとかなる筈だし
かるくエアコンかけて出れば大丈夫だけど、
どんな準備をしても、実家にいる10日間は不安で不安でしょうがないから
自分だったら実家へ連れて帰るなー
5〜6日だったら放っておくけど
317名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 17:20:37 ID:q8d2dByX
つーか水も一ヵ月くらいやんなくたって平気だ
318名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 18:31:21 ID:9/lU7Bit
連れて歩くのは調子崩す可能性があるからなぁ。
どうしても不安なら連れてってもいいけど置いてくほうがリスクは少ないよ。
319名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 18:48:45 ID:4Ios9a+4
パキスタンとかの高温地帯に住んでるのに、なぜエアコンとかつけるの?寒さ対策は必要だけど。
320名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 19:18:40 ID:9/lU7Bit
自然界では暑さからのがれるために地中に潜ったりできますが
プラケースでは逃げ場がないですよね。
だから部屋の温度を快適に過ごせる温度にしてあげる必要があるんです。
つまり部屋自体を大きなシェルターにしてあげるんですね。
レオパが40度を超えるパキスタンの乾期に1日中日向をうろつくような習性なら
クーラーはいらないでしょうね。
321名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 21:56:42 ID:iJ0rBFpf
ショップで120cm水槽買おうと思って行ってみたら、
5万、10万えうるうえに、デザインが酷すぎたから
150cmの360度完全球面水槽を自作した
ゴミ処理してる知り合いにアクリル板譲ってもらったんで経費ゼロ円
もし材料買ったとしても1万以下でできただろうな。
冬場の温度対策に向け、いまからプランを練ってる、アイディアある人いたら教えてください。

http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000063.jpg
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000062.jpg
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000064.jpg
322名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 22:22:30 ID:MsXNcZgm
>>321
なかなか良い。雰囲気出てる


だけどね・・・


完全球面の自作水槽ってどんなのだろう!?


と期待して、画像を見たのさ・・・







orz





球と円の違いについて
323名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 22:51:53 ID:LEJjPqgP
スゴスw
324名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 23:07:59 ID:s6D9KwO8
球じゃないけど
凄さは伝わってきたな
325名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 23:46:04 ID:gEWH20Ek
もっと全体的な絵が見たい!
ヒョウモンしあわせそ〜〜
326名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 00:03:58 ID:YLnpt/SI
金魚鉢みたいなの想像してた>球面
327名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 01:15:00 ID:09d1SYQ0
>>319
夏のエアコンは暑さというよりもむしろ湿度対策
>>314みたいな条件だと「蒸されて」死ぬ可能性が高い
は虫類は梅雨の時期に体調崩して死ぬことが多いよ
328名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 01:20:54 ID:Y/qQbBN/
オームの抜け殻みつけないかぎり球体なんて無理
329名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 01:36:57 ID:h5d4Rbkj
>>321
すごい良いんだけどやっぱりウェットシェルターで台無しだよなぁ
もっと自然な感じのウェットシェルターがでないかな〜
330名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 02:18:56 ID:H+HiZmt7
>>321
すごい!球体と楕円形の自作ケージの意味は違うけど
これ天才じゃね?
発想と技術が凄い。
作り方教えてください。
331名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 03:09:17 ID:h5d4Rbkj
水槽というか薄いアクリル板で囲いを作ったって感じかな?
水を張るわけでもなし、レオパも力が強いわけじゃないから
これで十分そうだね。

冬場はやっぱりフタしてシートヒーターじゃないかな?
パンチングしてあるアクリル板を買ってきて蓋すれば
普通の室温ならいけそう。
すごい寒い地域ならプラスして保温球使えばいんでない?
332タマ:2008/07/12(土) 06:37:25 ID:ajt5pOMA
>>328
ナイスボケww
333名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 12:16:57 ID:zXPN4baR
これで雄か雌か分かりますか?生後3ヶ月くらいで15cmくらいです。
http://www3.uploader.jp/user/kyasuid/images/kyasuid_uljp00014.jpg
334名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 12:47:06 ID:yBK97z7/
エロ画像貼るなボケ
335名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 15:34:34 ID:WsdbAwoV
無修正はまずいだろ(;´Д`)ハァハァ
336名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 15:41:13 ID:+nnJhinA
丸見えじゃねーか
337名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 15:46:48 ID:VRCDxSNA
M字開脚にも程がある
338名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 16:23:24 ID:zNhPGmd+
>>319
南だからといって気温が高いとは限らない
特に高地、砂漠ならな
砂漠は昼は暑いが夜は放射冷却により極端に冷え込む

>>321
イイネ(・∀・)イイネ
オニタマとかもすごく合いそうだ
ただ温度対策が難しいなぁ
でかい上に熱に弱いアクリルだから高温出すもんは使えんし
ピタ適はいいとして、空気を暖めるのはひよこ電球か、、、
339名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 18:19:09 ID:0Rnyry8W
>>333
かわいい〜〜〜 エッチ♪
男の子にも見えるけど、、、
340名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 19:16:04 ID:Y/qQbBN/
人間と同じで興奮させないと勃起したりしてこないんじゃないのか?
エロイのみせてみろ
イグアナの交尾とか
341名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 20:28:17 ID:Y/qQbBN/
ヒョウモンってよくTV見るよね?
今もメッチャとるw
砂漠の画像流しとけばストレス軽減になるかな
342タマ:2008/07/12(土) 20:36:48 ID:ajt5pOMA
>>341
同意。

ウチの子はゴットファーザーシリーズが好きなようだww
343名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 22:12:33 ID:zNhPGmd+
>>333
♂だな
344名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 23:08:34 ID:8GKcPjgQ
>>333
♀だな
345名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 00:25:48 ID:dAxrnlpo
ヒョウモンの視力と聴力ってどんなものなのかね?
346333:2008/07/13(日) 01:30:06 ID:d21fOesR
sage
347333:2008/07/13(日) 01:31:03 ID:d21fOesR
うーん、マジでどっちの可能性が高いでしょうか?
雄ですかね?
348名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 01:55:11 ID:MhPgE+wt
>>333
ヘミペニスをしまう部分があるような? 

微妙〜だけど♂かな?
349名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 03:10:18 ID:4pDISs+M
>>333
350名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 05:33:12 ID:1w1Fb8/i
♂に一票
351名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 05:56:44 ID:6bObK7q6
やっぱ自作ケージは神だわ

ところで水槽にピタ適敷いて蓋ってあるけど、これって意味あるん?
蓋してもせんでも水槽内の空気中温度は変わらんような気がする(地上じゃないよ)
352名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 06:17:06 ID:9niocgUO
ゆとり教育ってすげえなw
353名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 07:15:24 ID:6bObK7q6
>>352
あ、そういえば変わるか
寒い空気が入らないからだね
354名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 08:34:20 ID:1w1Fb8/i
>>353
ほんと耳を疑った
355名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 09:06:32 ID:8jdcY4g4
きっと>>353は、レオパ飼い始めた小学生なんだよ!
356名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 10:36:14 ID:6bObK7q6
そうだよ!俺は、レオパ飼育歴1年半の高校3年生なんだよ!
357名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 11:23:07 ID:TyJVgY1Q
舟木一夫乙
来年は集団就職で上京ですか、分かります
358名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 11:44:12 ID:dAxrnlpo
レオパってなにをすれば喜ぶんだろう
ハムスターなら車よういしておけば運動して、床材を掘って
木をかじってストレス発散してるけど

レオパにはなにすればいいの?
359名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 12:50:20 ID:TyJVgY1Q
何もしないでそっとしておくのが一番喜ぶんじゃね?
360名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 12:52:26 ID:GjvPOOtL
>>347
メスでもちょっとだけ尻尾の付け根が膨らむんでね
特に引っ張っぱられた状態だと付け根の膨らんでるとこが目立つんだよ
虫用のケージに入れて下から撮影すれば分かりやすいと思う
361名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 14:25:53 ID:QcjMOXCe
少し疑問に思ったんだが

@コオロギは生きてると捕まえられないので半殺しでピンセットか指で与える
A足で蹴られると逃げ出すが、足に食らいつく事が多いから取れないように潰す
B触覚が当たると逃げ出すからカットする
C手渡しで与えようとも砂まみれにしてしまうので床敷きに悩む

こんなレオパは他にいる?ココまで手間かかるのウチのだけか?
362名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 14:53:51 ID:5WhiKQiJ
>>361
なんで砂まみれになるの?濡れてるの?
363名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 17:09:04 ID:7rfAqtAY
きのうGを捕まえました。
ティッシュで掴んだままレオパに見せたけど無反応。
ところで、共食いとかで死んだコオロギって、フツーに自分ちのゴミ箱に捨ててますか?
364名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 17:33:55 ID:dAxrnlpo
ジャパニーズGなんて世界最強だからな、賢いなお前のヒョウモン
食ったら胃を食い破られるぞ、
365名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 18:28:10 ID:0Yzq9nuw
>>361
ちょっと酷いね
あまやかしてるからじゃない?
366名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 19:00:30 ID:dAxrnlpo
さっきウンチしたあとにベビーがお尻ペロペロなめてたので病気かなと思いました。

「レオパ お尻 舐める」で検索したらアナルとか変態プレイとか出てきて><キーーーーッ

誰か教えてください
367名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 19:53:34 ID:QcjMOXCe
>>362 >>365
半殺しにする時にどうしても体液が出てしまうんだが
食いつく場所が悪くてよく砂の上に落として食べてるから砂だらけに・・・
幼体でウチ来たときから生きたコオロギ捕まえられないで鼻から砂に
ズボーって突っ込んでたし、>>361みたいにしないと食べれんかったんだ

鼻先に餌差出してもなぜかスカして砂に突っ込むんだよ
目は見えてるようだし、このヘタレっぷりもよく分からん
砂はやめてとりあえずキッチンペーパーにしてみようかな・・・
ググっても同じ悩みのある人って見つからないよ
368名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 20:22:22 ID:dAxrnlpo
別に全部変えなくても、エサ皿を用意すれば良いだけの話だよ
冷凍コオロギに変えるのも手だと思うけど

まあ、そこまで鈍いのは、障害があるのは確実だろうね
飼育下でしかかえない固体だと思って頑張って面倒みなよ
369名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 20:49:07 ID:Gg7g6sX0
>>363
おまえさん、ひょっとして。
370名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 21:20:01 ID:EOwgh/Qg
これすごいな、俺には出来ない。

http://blog.livedoor.jp/higemushi/archives/52708608.html
371名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 21:25:12 ID:QcjMOXCe
>>368
餌皿おくとまったく食べないんだ
ショップでも何種類か買ったし、ただの紙にも乗せてみたがアウト
死にたては食べることもあるけど缶詰と冷凍は完全拒否なんだ

たまにシェルターの上に背中つけてイナバウアーしながら
こっちをジッと凝視したりしてるし、おかしいかな〜とは思ってたんだが・・・
同じようなレオパが居るかと思ったけど、やっぱ障害なんかな
ありがとう、頑張って飼ってくよ
372名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 21:30:08 ID:dAxrnlpo
>>370
たいてい、拒食が起きるのはストレスが原因だよ
そしてそのストレスは飼育環境から来る
レオパをいじりすぎたり、隠れ家を与えられなかったり
小さい飼育ケースで飼っていたり、劣悪な環境が原因。
拒食が起きるようなったら飼い主失格だよ
373名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 22:48:54 ID:dAxrnlpo
>>371
疑問なんだけど、どういう経緯でそのレオパ飼ったの?
ショップで選んだ?それともネット?
374名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 23:03:34 ID:dQjjPhYK
飼い出して28ヒョウモントカゲモドキだが
がんがん手で捕まえて遊んでる。
オスが床で遊ぶの覚えて脱走した。
「ケ、ケ、ケ」って鳴くんだね。
メスは肩に乗って汗を舐めたりする。
立って歩いて水入れに行っても肩に乗ったまま離れません。
>>341
うちは花より男子と村上しょーじ。
>>358
部屋で放し飼いか水槽、ケージのレイアウト変えてみるといいかも。
ホムセンとかで木を買って来てシェルターに架けてやると登ったり
上手く尻尾使って降りたりして遊んでるよ。





375名も無き飼い主さん:2008/07/13(日) 23:31:02 ID:EOwgh/Qg
>>374
前半支離滅裂なんですが、大丈夫ですか?
376名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 00:12:26 ID:a/fBFiHT
飼い始めた28年前に、人間からヒョウモントカゲモドキになったんだよ。
377名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 07:25:36 ID:m8PPaits
>>374
うちも個体によって同じ扱い、 室内散歩。
肩に乗せると首の周りをチロチロ舐めて確認してる。
しまいには肩の上で寝てしまうw

>>363
堕ちたコオロギはミルワームの餌にしてるよ
378名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 08:55:13 ID:WgTUZlXn
死んだコオロギって臭くないですか?あしのうらの匂いって言うか
379名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 11:52:15 ID:a/fBFiHT
足のうら、あんな臭くないですよ。
380名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 12:42:30 ID:WmYqEIhO
この時期にショップに大金払ってコオロギ飼ってるやつなんて居るの?
仕事帰りに10分草原によれば10匹は確保できるけど
しかも新鮮だから大喜び
381名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 12:52:22 ID:jJ+i0No7
>377
ギャグが解り
ヒョウモントカゲモドキに優しく理解力に富んだ人を発見。
舐められたら可愛いですよね?
オスがケージから見てるから(´・ω・`)な感じだけど。

暑いからケージ内温度が心配だ。
最高45℃になる。
そんなもん?
382名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 13:00:05 ID:WmYqEIhO
>>381
虐待すれすれのプラケースで飼ってるんだろ?
アフガニスタンでは50度行く事はあるだろうが
そういうときは温度の低い隠れ家に逃げ込んでるんだよ
もう少し、今期を入れて飼育しろ
383名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 14:14:37 ID:TE8u5G98
>>380
草原とかw
そんなもんありません。
384名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 14:22:31 ID:WmYqEIhO
>>383
何だお前、どこに住んでるんだ
コンクリージャングルか?
草原がなくってもバッタはどこにでもいる
公園に行ってみろ、川原に行ってみろ、下を見ながら歩いてみろ

俺の家にきてくれれば取り方教える
バッタは着地した瞬間に草とかと一緒に手でつかみ取る、着地したときならやつらも次の動作まで時間がかかるからな。
385名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 14:36:57 ID:a/fBFiHT
きせいちゅーがいると思われ。
386名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 14:47:28 ID:rBLQNiqS
東京砂漠です
387名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 14:59:43 ID:n49GtSEh
室温34度で慌てふためいてエアコン使う俺は小心者。
下げすぎると逆にレオパにゃ辛いだろうし。今年の夏は特に厳しい。
388名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 16:19:40 ID:WmYqEIhO
>>385
俺はレオパ15年以上繁殖させているが、寄生虫でしんだものはいない、寿命は10年以上
寄生虫なんてショップのコオロギにもいるぞ
389名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 18:26:50 ID:hEvww0oI
>>382
今期→根気
レプロ1000です。
部屋が狭いと温度が上がるんですよ。
環境とかは冨水さんの
飼育書読んで解ってるんですがなかなか難しい。
390名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 18:56:28 ID:WjfYHUsa
>>389
エアコン、無理なら窓網戸で全開で扇風機で空気をまわす
391名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 19:06:17 ID:mKTCh0EC
自分のヒョウモンが無事に育ってくれれば
他の人の飼育方法なんてどうでもいい
今の自分の飼育方法を信じる
392名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 19:14:04 ID:WmYqEIhO
>>391
どういう飼育法してるんだ?
393名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 20:11:33 ID:COJI8J6E
最近、変なところにウンコする。
なんで急に今までのウンコ場が嫌になったのかなぁ?
394名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 20:31:16 ID:WmYqEIhO
水のみ皿にウンコする週間がついたら掃除楽よ
395名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 21:45:27 ID:Cu49XZgP
>>380
日本固有のコオロギを捕まえて、外来のペットのエサにするのは嫌じゃないですか?

日本の環境と外来生物の問題とか…いちおう関心があるので、
日本の生き物を捕獲して、レオパのエサにしたくない(俺はね)
人それぞれ考え方があると思うので、>>380に対しても何も言わないけど
俺がわざわざコオロギを買うのはそういう理由
あれは養殖だからね
396名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 22:25:51 ID:mKTCh0EC
>>392
至って普通
>>395
あほですか?
397383:2008/07/14(月) 22:32:32 ID:KCgWZWB/
>>384
いや〜 折角だけどやっとこさピンクと冷凍コオロギ食うようになったんで
ヘタにグルメになっても後々困りそうだから遠慮しときますよ。
住んでるところはコンクリートジャングルってわけでもないんですが、
草むらっていうのはあまり無いですね。
公園もPTAの皆さんが綺麗に刈り取るか、除草剤まいて綺麗に
しちゃってるし、川は護岸整備されてるんで川はあるけど川原はないです。
398名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 22:41:02 ID:gfGnkmyU
>>373
イベントで購入した個体で、その時見た感じは他の個体と変わらず
尾も膨らんでたし異常に見える所がなかった
ブリーダーがどうやって餌をやってたのか気になるが
まさか1匹ずつ>>361みたいな給餌する筈はないし
しばらくは匹数増やさずにコイツに付き合うよ
399名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 22:58:36 ID:WmYqEIhO
>>398
やっぱりイベントとかも怖いね
ショップならそういう個体は信用問題もあるから売らないし
売ったとしても返品できるけど
400名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 23:14:37 ID:Cu49XZgP
>>396
>あほですか?

ID:mKTCh0EC の文章読んだ感想
たぶん君と同レベルかな?
401名も無き飼い主さん:2008/07/14(月) 23:30:26 ID:I2+eUW+V
おまえら面白いな(棒読み)
402名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 00:09:50 ID:7fvkSKe/
やたら突っかかる人が紛れてますな
403名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 04:31:24 ID:5q1h9015
昔、林間学校で男子がコオロギを叩いたら、コオロギの尻からビュルビュルと寄生虫が出てきた。
そうめんみたいな白いやつ。
コオロギは元気に去りましたが、寄生虫は床の上でずっとのたくってました。
寄生虫、超長かった。
以来そうめんが食べれない。
野っぱらにいるコオロギをレオパにやる勇気なんて、とても無いですわ。
404名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 05:33:22 ID:7fvkSKe/
そのへんの虫を捕まえてレオパのエサにするのは
ブラックバスが日本の魚を捕食するのと同じだな
人間の介入の仕方が違うだけで

そのへんの知識無しにペット飼ってたら
ずさんな管理で逃げられて帰化するんだろうな
405名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 08:26:42 ID:WL10CsdG
なに知ったような口利いてるんだよ
その2つの差も分からないのか?
極論いってもまともに相手にはされねーぞ
406名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 10:19:52 ID:RmowaeiY
>>404
突っ込みどころ多すぎて、どこに突っ込めばいいのか分からないw
釣るならもっと微妙なラインつかないとw
407名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 10:38:35 ID:4cyxI3wl
といいつつ釣られる>>405>>406www
408名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 14:38:16 ID:FYG057eF
>>380
おまえ面白いヤツだなw
皆が同じ環境に住み、生活スタイルが同じとは限らんのに
極端な選択肢
まぁ頑張れwww
409名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 17:06:24 ID:0eXaWCq3
デュビアにすれば?勝手に殖えるし..
410名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 22:03:05 ID:D5mR77c5
届かない位置でイエコを見せて反応を楽しんでたら、ジャンプして奪い取りやがった。
レオパも意外とアグレッシブな動きをするんだね。少し見直したよ。
411名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 23:52:18 ID:LKlVHO2i
ベビーは何センチぐらいから売ってるんですか?
412名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 00:49:01 ID:Fwlwyar9
大体15cm位からのほうが安心出来る。
買うほうも売るほうも
413名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 01:48:15 ID:kYMAP4qO
>>412
8センチは小さすぎですか?
414名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 01:49:10 ID:kYMAP4qO
>>412
8センチは小さすぎですか?
415名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 02:04:53 ID:sCzXvz7P
8センチは小さすぎですか?
416名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 02:58:18 ID:659H5amb
はい
417名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 03:45:21 ID:6DRRVZNf
8センチならやっぱ包茎?
418名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 03:53:58 ID:/OXr4Tv7
自分の息子と同じぐらいの大きさの奴を買うよ
419名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 04:05:52 ID:6DRRVZNf
それはまだ小さすぎだろう
420名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 04:17:02 ID:d2IIQ+Bc
>>405
その差というのを教えてくれよ、聞きたい
421名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 09:59:07 ID:QUeTxJaQ
そこらへんにヒョウモン大量に放出し出したら同じことになる
422名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 10:39:17 ID:QUeTxJaQ
生後3ヶ月のヒョウモンベビーが拒食中・・・
今日で2日目になる、前は俺が帰ってくると餌ほしさに寄ってきたのに
今はコオロギを真横に置いても動かないで寝てばかり。。
どうすればいいんだろう
423名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 11:19:31 ID:mqwj/FbM
たった2日で騒ぐなよ 半年拒食でも生きるかも
424名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 11:38:54 ID:QUeTxJaQ
でもベビーだよ
いっさい行動しなくなったんだよ
ウェットシェルターから一歩も出ないで寝てばかり
死ぬのかも
425名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 11:51:56 ID:qcP6GZZy
うちにいた拒食ベビーは半年飲まず食わずで生きてたけど、爪楊枝のような尻尾になり死んでいった。
426名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 12:09:27 ID:QUeTxJaQ
半年も生きるものなのか
今尻尾の太さは8mmくらいあるけど。。
温浴させてみたらすこし活動を始めた
427名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 12:37:57 ID:Nt8FjZfa
ゴチャゴチャいじらないほうがいいと思うが…
428名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 12:42:13 ID:QUeTxJaQ
たしかに、今日が仕事だったら、いじらずにベビーの自然の回復力に任せられるんだが
今日は休みだから、オールスターみながらついつい変なことしちゃうわけよ
今は地元の高校野球見てる

でもなんか水飲んだりヤングの上に乗ったりなにかと動き始めた
429名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 12:54:53 ID:he53QeZ6
多頭飼育すんなよ馬鹿
430名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 13:00:31 ID:QUeTxJaQ
ヤングって他のレオパじゃないよ
ペヤングのこと書き間違えた、ペヤングの上に乗ったりしてるんだよ
ペヤングソースヤキソバを空にしたのを家にしてるからさ
431名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 15:53:21 ID:z2fU05eg
まぎらわしいw
432名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 18:13:29 ID:kYMAP4qO
オススメの店教えてください
433名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 18:27:15 ID:NH1T9RDK
ケージはプラケでもいいと聞くが、ついつい四千円のガラスケージを買って
しまった。。。
嫁にかなり怒られた・・・
今日の晩飯ナシだとよ
434名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 18:34:05 ID:B6BQBXVM
その程度で晩飯抜きって・・・(ノ∀`)
435名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 19:08:10 ID:ZVZ4wYjm
ゲージ代を5千円って言って
千円飯代にすればよかったのにね
436名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 19:58:05 ID:QUeTxJaQ
>>433
4000円も出してどんな水槽買ったの?
437名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:08:54 ID:NH1T9RDK
>>434 >>435
全くその通り。

>>436
30cm水槽で、横扉でカギ付き。
嫁はトカゲごときにカギなんているかと怒鳴ってたな・・・
438名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:16:21 ID:mqwj/FbM
ビバホーム
439名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:17:44 ID:QUeTxJaQ
そんな小さくてカギ付いてるだけで4000円は怒られて当然だよ
http://farm3.static.flickr.com/2288/2406323586_986aab469b.jpg?v=0
60cm水槽でも2、3千円で売ってるの普通にあるのに、しかも曲がり水槽とかも
「あら、2000円でこんなに素敵な水槽を?。。さすが私の夫だわ!!」
とかなったと思うよ。
30水槽で4000円は酷すぎるよ
440名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:19:34 ID:QUeTxJaQ
441名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:39:55 ID:gkZiODgj
横扉って言ってるんだから、爬虫類用でしょ?
爬虫類用はあんまり安くならない。
442名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:45:36 ID:c3QIocJ5
鍵付きの水槽見たい
うpきぼん
443名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 20:52:28 ID:659H5amb
そんな嫁もらう奴が悪いやろ
444名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:12:33 ID:NH1T9RDK
>>439
面目無い・・・。
これから水槽買うときは参考にします
445名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:24:17 ID:Cd3WJrJX
>439
何と間違えてんだよwww
446名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:30:35 ID:3K9tK1EI
トカゲの水槽4000円ごときで怒鳴ったりしちゃうのは愛のある証拠
できた嫁だよ
447名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:42:47 ID:QUeTxJaQ
ホントに魅力のある出来た嫁なら、旦那に浮気されないはずだよ
しかもヤモリに浮気されてるんだぜ、イモリじゃなくてヤモリだぜ
みたされない結婚生活、その隙間を埋めるために飼育してるだろ
448名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 22:04:07 ID:6DRRVZNf
ID:QUeTxJaQ
お前、少し前にミルワームは恐ろしいとかほざいてた奴だろ。
その思い込みの激しさと決め付けと他人への配慮の欠如でリアルでもトラブル多そうだな。
449名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 22:06:27 ID:kZYFiTb9
>446
そういうもんかなあ、自分の理解できない事に関しては
こと了見狭い女っていると思う…うちの母ちゃんがそうだわ。
真冬に自分が居間のストーブのスイッチ切り忘れてつけっぱで寝ちゃったことを
父ちゃんに怒られて、コオロギやヤモリはよくてなぜ私はダメなのよと逆切れしてたよ。
ヤモリ達に常時暖房が要るのは、彼らにとっては死活問題なんだから仕方がないと思うんだが…
それに母ちゃん、寝室で寝るわけだから、夜間は居間のストーブ使わないわけだし…意味わからんかった。
450名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 22:17:38 ID:QUeTxJaQ
>>448
誰だよそいつ
思い込み激しいのはお前のほうだな
451名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 00:32:41 ID:TIRm0qRE
>>426
拒食→温浴はレオパにも有効だよ
俺もヤングが拒食になったとき温浴させたら
まず水飲んで夜にはコオロギ食ったよ


452名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 01:10:21 ID:WhqrP/iU
>>4000円って・・安いじゃん。
俺、ホムセンで中古でレプロの45×30cmを
6000円で買った。
鍵なんて付いてないから昨日5mm開いてたガラス戸を開けて脱走。
ベッドの引き出しの下にいた。
廊下で遊ばせたら散歩が癖になったようだ。
2mくらいの壁を平気で登り張り付く。
尻尾はそう使うんだなと感心した。
飼うのに嫁にかなり反対されたけど飼った。
レプタイルズフィーバーでも黙って買ってしまった。
ヤングが脱皮不全でも3980円だったしキャロットテールだったし。
大喧嘩したけど気にしてない。
お金貯めて60cm水槽を考えてる。
45×30ってペアだと狭くないかな?
453名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 01:34:15 ID:TIRm0qRE
爬虫類用じゃなくて熱帯魚用の水槽じゃあダメなの?
454名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 01:55:06 ID:uiqhE3JG
>>452
似たような境遇の人発見!

45×30の水槽でベビーを一匹飼ってて、来月あたり二匹目の購入を検討してるんだけど
やはり45×30で二匹は狭いと思うよ。
ウェットシェルターを二つ並べただけで底面積の四分の一持って行かれるからね。
ベビーのうちは45でも問題ないと思うけど、将来的には60は欲しいところだね。
455名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 02:06:22 ID:ljHKObUU
90*45水槽なら何匹飼えるんだろう。
オス1メス3ぐらいかな。
456名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 13:14:14 ID:5mCMklRH
何でスレタイにレオパって入れないの?
457名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 13:28:03 ID:uR/vlFyX
字数制限
458名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 15:06:32 ID:lhCs+xmM
45×30で2匹なら十分だよ
俺36で3匹やったことあるからな
問題はなかったけど勧めることはできん
459名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 17:53:10 ID:BmSO+vq6
飼い始めて1ヶ月のレオパ、昨日から餌を食べなくてシェルターに籠もってる。
寝ているわけではなくて目はあいてるんだがだるそうに横になってる。
触られるのが嫌いだからいつもなら手を出すとそそくさと逃げるのにじっとしてるし。
若干、呼吸が荒いような気がするけど、元気な時は呼吸なんて気にしてなかったから
いつもとどの程度違うのかいまいち分からんし。
ケージ内温度は28度で湿度は50%。
一昨日まではすごく元気だったのに。
その日の夜に調子に乗ってフタホシを7匹も食べさせたのがいけなかったのか。
7匹も食べたわりには少ない糞しか出ていないし。
460名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 18:00:59 ID:8uCLnes3
日記うぜえ
461名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 18:13:39 ID:xIqFSrX6
>>453
oK
462名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 18:31:08 ID:TIRm0qRE
>>459
腸閉塞か消化不良起こしてる可能性あるね
ベビーに7匹は消火の許容範囲超えてるよ
おれも、数日前、頭の2倍くらいある餌あげちゃって、原形をとどめたままのウンコして
同じ症状になったよ、2日目で心配になって湯浴したら活動的になってその夜には餌食べたけど
463名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 21:21:25 ID:eFHv7WRd
たまにさ、コオロギ飲み込むときとか直後に、のどに詰まらないように(あるいは詰まったのか?)首を下にしたり横にしたりして、うまく腹の中に収めるよね。
口を少し開けて、のどをングッてやって飲み込む感じ。
そしてそのときの顔がバッハに似てる。
464名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 22:26:56 ID:UM7CJ1BZ
餌を毎日やるのって、生後半年までとかですか?
465名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 23:03:42 ID:xIqFSrX6
↑うちでは
生後半年くらいから食欲が減ってきて、
やっても食べないことが多くなりましたよ
466名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 00:00:28 ID:QrQOeLmU
ウンチョするとこ見たことある?一度みてみたい(@_@)
いや、別にスカトロ好きじゃないんだからね(///)
467名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 01:50:11 ID:84x4nqk9
うちの場合は端の方(硝子)で暫くウロウロ
そして若干尻尾上げつつ
下痢じゃないんだけどブチュブチュブチュッって音を立てて
ホカホカうんこの出来上り
468名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 02:16:04 ID:2tWajbwi
一気に出すよね
ブリュって
469名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 08:03:37 ID:ZhBJ3XJd
尻尾を持ち上げるのはウンコがつかないようにするためなんだろね。
ちなみにニホンヤモリの脱糞シーンも見たことあるけど、
枝に懸垂して体を持ち上げた時のような格好で出してたので
肛門からウンコがひり出るところが丸見えだった。
470名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 08:54:42 ID:UbcONomS
温浴の効果って実際あるの?どうも人間側のエゴでやってる気がするんだけど。
腹を温めたいならパネルヒーターを強くしたら良いだけじゃん
471名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 10:08:54 ID:SS6xOpDS
お前は爬虫類全般で行なわれる温浴の基本を理解してないんだな
そもそも腹だけを暖めたいだけじゃないからな

ヒーターだけでは暖める事の出来ない体の全身を温浴で血行促進できる
同時に水分捕球もかねてる
472名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 10:35:16 ID:+xUqYVFe
人間側のエゴ(笑)
473名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 12:11:29 ID:glEdnUa+
まあ、エゴだなんだは置いといて、温浴で便秘や拒食を凌いでも
それに至った原因を改善しないとダメだよな。
一時的に温浴で凌ぐならいいけど、温浴無しじゃ飼育できない
ような状態は正常とは言えない。
474名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 19:43:49 ID:SS6xOpDS
>>873温浴無しじゃ飼育できない

こんなやついねーよw
475名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 19:51:21 ID:++eOtYQR
たしかにいないな
476名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 20:49:52 ID:SS6xOpDS
俺のヒョウモン2匹ともワーム食べないな
せっかくたまにはワームあげようと買ってきてやったのに
477名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 22:30:42 ID:Kgsscuiy
ワームはうちのも食いは悪いな
食わないことはないけどコオロギほど目の色を変えないや
478名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 22:46:22 ID:SS6xOpDS
ワームの食いつきがいいなんて、どこからでてきた話なんだ?
479名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 23:30:54 ID:NMzA7w4z
うちはジャイミル食わないけど普通サイズのミルワームはバクバク食う。
コオロギより好きみたい
480名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 00:41:57 ID:YBh5q/FI
http://crazygene.web.infoseek.co.jp/
コレ試したことある人いますか?嗜好性とかどうですかね?
良さそうなら餌の管理が大分楽になるなぁ。
481名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 12:20:02 ID:lIx3PtXi
 100g  ¥980って人間の肉より高いぜ。
482名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 14:00:46 ID:YBh5q/FI
>>481
冷凍コオロギやピンクマウスだってそれくらいするでしょ。
ペットの餌と人間の食べ物の値段を比較してもしょうがない。
483名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 16:23:58 ID:IfBwT7Bx
人肉売ってんのかと思ってしまった
484名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 16:49:39 ID:iyJkFu3O
ハツは使えんかな
485名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 17:01:57 ID:zX13DlZV
誰かいい店教えて
486名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 18:02:01 ID:GC4pmbjy
どこに住んでるの?
近くなら無料でコオロギ分けてあげるけど
最近あまってあまってこまっとる
487名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 18:03:17 ID:uHEJvWj6
すげえな
うちのコオロギは買ってから日に日に死骸が増えていくぞ
488名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 18:07:10 ID:xjHOV361
>>486
わけてくれるなら是非ともお願いしたいです
489名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 18:07:25 ID:GC4pmbjy
>>487
動物性たんぱく質不足してると共食いするんだよ
煮干とかいれてみ
490名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 20:32:37 ID:Ac+nIInF
コオロギのえさ
魚肉ソーセージが良かったよ
あと金魚のえさ(小粒のほうが奪い合いをしない)
やさいは生のカボチャ、水分の多いナスやキュウリはカビたり腐ったり
俺は水分は水のみで与えてるね
491名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 20:38:10 ID:GC4pmbjy
また金かかる餌だなーw魚肉
492名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 23:14:11 ID:D40r9PuL
>>491
また金かかる餌だなーw魚肉


ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
493名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 23:53:04 ID:GC4pmbjy
ケンカうってんのかおまえ
ホモソーセージぶち込まれたいか
494名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 00:50:53 ID:+j07EXJ0
ケンカなんてうってねーよクソDQNが!
おまえがケンカうってんじゃねーか?
ひき肉にすっぞ!
495名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 01:01:36 ID:pi6l0Fw0
ベビーが日連続で食べた餌を吐き戻しています。
原因が分からないのですが、どうしたらいいでしょうか?
食べるときに餌が動いて反射的に吐くのではなく、
食べて数時間後とかに戻すのです。。
ビバリアのパネルヒータは今でも付けてますので、腹は温まってるとおもうのです。
が、実際このヒータは自動で付いたり消えたりして、ついてないときは全然床が暖まっていません。
今は外気温が高いから、あまり動作してないのかな。。ピタ適はずっと暖かいから、こっちが優秀?
496名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 02:58:44 ID:u0sIwbz1
>>493>>494は夏休み突入でウキウキです。
497名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 03:36:23 ID:GrA865+p
夏だなぁ
498名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 03:54:48 ID:+j07EXJ0
そう…ウキウキなの
わかる?
499名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 06:26:24 ID:R9MUKUHK
>>495
うちもビバリアとピタ適両方持ってるけど、ビバリアは勝手に消えるし
ピタ適は逆に温度上がりすぎるしで困ってるな…
まあ今は室温だけで30度以上あるんで何も敷いてないけど。
餌の量を減らしてみたり、無事消化して糞が出たら次の餌を与えるようにするとか
餌のサイズを小さくしてみるとかやってみた?
500名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 09:36:33 ID:Geg1XNGF
ワイルドで行こう
501名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 09:50:06 ID:+kKS37gR
>>495
吐き出すってのは内臓系の異常だからやばいね
そん0おくらいのサイズの餌あげてるんだ?
頻度とかを詳しく
502名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 16:30:58 ID:jnTqbQIw
ちょっと質問なんですが
ウチのヤングの尻尾の付け根がちょっとオレンジに発色してきた。
ちなみに購入時はノーマルとして購入、体色もいたって普通にノーマルなんですが
ノーマルでも尻尾だけ微量なオレンジに発色するもんなんでしょうか??
キャロットテールというには程遠い程微量なオレンジですが…
503名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 16:37:10 ID:+kKS37gR
環境によって色変わるからねえ
金魚なんてエサの色がそのまま出るし
504名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 17:35:29 ID:wbFtGcZH
きっと突然変異だよ。
そっから累代重ねていって新品種作出。
人気爆発、国内はもちろん海外からもセールミープリーズでウハウハだよ。
505名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 17:36:51 ID:Y10lsfkN
どっかでオレンジの出る品種の血が混じってたんじゃね?
506名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 17:55:56 ID:HrfCLu4K
環境で変わるのは発色の綺麗さくらいじゃね?
どっかで血が混じってたに一票。
507名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 18:11:20 ID:+kKS37gR
そういえば、ついさっき脱皮が終わったベビー
今まで足が黒かったのに、オレンジになってる
508名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 19:55:57 ID:jnTqbQIw
>>503-506
なるほど…まぁ血が混じってたってのが有力そうですね。
多分見た感じ♀ぽいですが将来的には繁殖に使いたいので大事に育てていきます。
ありがとうございました。
509名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 20:15:22 ID:ItOuOZAX
オレンジが少し出る程度だったら今はもうノーマルって言って良いほどじゃないの
ブリーダーから買ったら大抵混じってる気がする
510名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 20:16:07 ID:+kKS37gR
写真UPすればいいのに
511名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 20:32:40 ID:jnTqbQIw
>>510
携帯のカメラが調子悪いんだ…何かゆれてないのにブレるんだ…

ttp://q.pic.to/rzf5e
512名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 21:53:23 ID:+kKS37gR
パソからみれねー
513名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 23:56:53 ID:jnTqbQIw
レス遅くなって申し訳ない…
ちょっと>>511以外の携帯用うpろだの場所が分からなくて…
非常に申し訳なし…
514名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 00:03:53 ID:+fs3ylhK
気にするな。これくらいなら割といる。
今は純粋なノーマルの方が探しにくいんじゃないか?
515名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 14:50:07 ID:CxlV8gaq
ヒョウモン飼いは虐待飼育が一番多いからな
しっかり監視していないと
516名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 15:55:27 ID:dByMdGAj
ウエットシェルター代わりに、タッパーの中に湿らしたキッチンペーパー
ひいたものでもいいですか?
517名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 15:56:04 ID:PRdXK2Aw
>>508
ノーマルでも微妙に尻尾にオレンジ乗る奴はいる
そんなのを累代繁殖させてタンジェリンとかキャロットテールができた
昔輸入されていたワイルドでも見掛けたし
518名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 15:58:05 ID:PRdXK2Aw
>>516
こまめに取り換えれば問題なし

しかしみんなマメだね
うちなんかシェルターすら入れてない
まぁ入れても砂の中に埋めちまうんだがな、、、w
519名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 16:07:34 ID:CxlV8gaq
やはり昆虫用のプラケース、キッチンペーパーや新聞、シェルターなしなどなど
過酷な状況で飼われてる犠牲者がたくさん居るんだな
520名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 18:31:16 ID:2Vpuabwm
>>519
>昆虫用のプラケース、キッチンペーパーや新聞、シェルターなし
ひとつひとつ説明お願いできますか??
521名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 19:01:37 ID:+fs3ylhK
気にしない。夏なんだよ。
522名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 19:50:15 ID:CxlV8gaq
>>520
まずレオパ飼育で一般化しているのが、狭い飼育ケースでも十分という誤った慣例
レオパは自然下ではかなりの距離を移動する。
1度でいいから1m以上の飼育ケースで1週間観察してみるといい
端から端まで、くまなく散策している、生きたコオロギをあげると凄い勢いでコオロギを追いかける。
昆虫でも手狭なプラケースに、立派な爬虫類を閉じ込めてるのは虐待でしかない。
最低でも60cm水槽は必要。

>>516ウエットシェルター代わりに、タッパーの中に湿らしたキッチンペーパー

これもダメだ、素焼きのウェットシェルターは全体から水分がきて、バランスがよく
脱皮の時も体をこすりつけたり、なめたりして水分を補給できる
水にぬらしたキッチンペーパーなんていれても十分な湿度は保てないし、不衛生になる。
しかもタッパーなんてものに入れたらただ蒸れるだけでマイナス要因しかない。

新聞紙を食べたり舐めたりすると有害物質が蓄積される
インクの臭いもストレスになる

レオパ飼育はただ単に飼育者の怠慢が生んだ悲劇としかいいようがない
野生の生物ということを忘れてはいけないよ。
523名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 21:46:50 ID:Y9AQRNp2
釣か
524名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 22:41:42 ID:CxlV8gaq
釣りだと思う人は、飼育環境を考え直したほうがいいかもしれませんよ
525名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:07:22 ID:CqnCnB6L
夏だなぁ
526名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:18:19 ID:Y9AQRNp2
ああ、夏休みか
527名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:20:29 ID:A01Rf+E5
狭くても飼えるってだけで狭いよりも広い方がいいってことじゃないの
石とか組んでると上に上ったり結構活動的だし楽しいよ
528名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:37:36 ID:CxlV8gaq
>>527
その通りです。
活動的な野性の姿を見ることが出来る。

本来、ヒョウモンは拒食などおこして死に至るような弱い生き物じゃない
しかし飼育下でよく起きる拒食は飼育の劣悪によるストレスから来るものがほとんど
特にヒョウモンは爬虫類の中では狭い飼育ケースに押し込められてることが多いから。
少しでも野性の環境に近づけたり、
ブロック、シェルター、流木、植物などを入れて複雑にするように心がけたほうがいい。
何よりも広い飼育スペースを確保してあげないと、
529名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:43:07 ID:Y9AQRNp2
そんなの熱弁しなくても
みんな判っている事だが?
530名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 00:08:59 ID:f15n/c+G
>>528
大筋は同意だけど、本当のところは誰にも分からないってことが抜け落ちてるのが気に入らないな。
あと、飼育という行為自体が人間のエゴだということも抜け落ちてる。
531名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 00:23:22 ID:SkpX8DzN
>>530
そんな事は大前提としての話に決まってるだろ
532名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 00:40:07 ID:f15n/c+G
>>531
そりゃそうだな。悪かった。
とりあえず飼育は人間のエゴでクソだ。
飼育という行為が良いことか悪いことか誰にも分からない。
とりあえず、飼ってる生き物を愛しとけ。
生き物を愛し、自然を愛し、隣人を愛せってことだ。
そのぐらいやっとかないと、バチ当たるぞ。
533名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 01:29:48 ID:SsvW7Uos
飼育なんて悪いことに決まってんじゃんか
俺は悪いことでもやるぞ!むかし不良だったからな!
534名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 01:31:07 ID:TcFqpo3B
つくづく夏だなぁ。
535名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 01:52:11 ID:4Osb1Jmr
偉そうな御託ならべても閉じ込めてる時点で糞
俺なんてアフガンで多頭放し飼いしてる
536名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 02:58:47 ID:yBr5GuEr
所有権ないだろそれ
537名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 03:23:58 ID:fcRLjsWg
人間だって地球に飼われてるようなもんだろ
538名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 04:29:37 ID:4LqqxrEb
入院するんだけどどれくらい絶食に耐えられるのかな・・・。
水は大丈夫だけど餌は家族に拒否された。
入院前にマウス食べさせとけば2週間〜1ヶ月は大丈夫かな・・・。不安だ。
539名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 04:34:04 ID:4LqqxrEb
ageてしまった。すいません。
540名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 07:39:53 ID:LWr1Zrr4
>>538
サイズは?
アダルトなら2週間くらいなら大丈夫。
好ましくは無いけどな…
541名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 08:01:33 ID:4LqqxrEb
>>540
2歳半くらいですね。
健康状態は良好だと思います。
542名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 08:25:30 ID:1/2nCiru
でもやっぱ、ヒョウモンはショップでも狭いプラケースに閉じ込められてるの良く見るよね・・
かわいそうだよ、ウンコとかも5、6っ個放置されたままで
残念な事に爬虫類の中では結構酷使されてると思う
543名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 12:21:45 ID:PUFOa7cG
酷使とな?
544名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 13:01:06 ID:Oy21y/p1
>>538
小さいプラケに入れて病院の引き出しに入れとけばいいんじゃね?
2〜3週間エサ我慢させるより、2〜3週間狭い思いさせたほうがいいでしょ。
鳴かねーしばれないでしょ
545名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 13:19:33 ID:VZdyNvqv
そんなことできるわけないし、できたとしてもやっちゃだめだろ
常識無いのか?
アダルトなら1〜2ヶ月エサ無しで平気だから家に置いとくべき。
あと糞の世話ができないなら入院の1週間ぐらい前からエサを止めて
ケージが糞で汚れないようにしとくといいよ。
546名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 13:19:48 ID:LWr1Zrr4
>>544
けっこうハイリスクだろ…人間の方が。
547名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 14:24:51 ID:vp83xeNU
病院にペット持ち込むとか信じられんわ
548名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 14:49:26 ID:ZekozjWI
>>544
これがゆとりの発想かw
549名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 14:51:35 ID:mBwlix+Z
夏に入ってスレが急展開ですね
550名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 15:20:46 ID:7ygc4S2T
先週アダルトのペアをお迎えしたんですが、
オスがほとんど餌(イエコ、デュビア)を食べません。メスは食欲十分。
まだ痩せるまでは至ってませんが、室温、湿度に問題があるのでしょうか?

室温 昼 31度 夜間 27度
湿度 霧吹きなし40〜50% 霧吹き後 50〜60%

ウエットシェルターをそれぞれ用意してますが、両方とも十分水を入れた状態です。
ドライシェルターは準備中。

餌は食べませんが、よく動き回ってはいます。
551名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 15:42:52 ID:VZdyNvqv
>>550
導入当初はそれが多少誤った環境でも今まで居た環境に合わせてやるのがいいです。
なのでここで聞くより買った店に電話して、温度、湿度、床材、与えていたエサと与えていた時間帯、使用していたサプリメント
などを聞いて合わせると良いです。
もちろん店に居るとき既に拒食していたら意味ないですが。
552550:2008/07/22(火) 18:02:13 ID:DZcK1wzI
>551
そうでした。
焦りすぎて頭から抜けてた。
購入元に問合せてみます。ありがとう
553名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:06:16 ID:BDxRYXs1
オスメス同居で飼ってるんだが
二匹同時に脱皮してオスがメスの脱皮を口で
メスがオスの脱皮を口で手伝ってやってたらしい。
ヒョウモントカゲモドキに慈愛があるとは。
人間も見習えば平和になるのになと思った。

娘の部屋に友人が遊びに来てたので見れなかったのが残念だ。
554名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:13:16 ID:1/2nCiru
ただ皮を食いたかっただけじゃないのかw
555名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:30:32 ID:1/2nCiru
先日、25匹のコオロギを飼ってヒョウモンニあげることが出来たのは15匹だけ
残りの10匹は共食いで死亡、ってことで対策を考えてできたのが単独飼育方だけだな。
手間がかかるから敬遠してたんだが、やってみると前より楽になった。
100均で売ってる小さい収納ケースみたいのがあれば6匹飼育できる
それがなくてもプラカップや紙コップみたいのに入れておけばジャンプしても出れないので問題ない
エサなんて、金魚のエサとか2、3粒入れて、そこらへんの草、煮干とか、霧吹き吹きかけたりすればいいだけ
そうしておけば1週間以上は普通に生きてる。
コオロギの死因の90パーは共食いということがよくわかったよ
死体が出ないから、あの臭いにおいもしないし

http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000065.jpg
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000066.jpg
556名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:48:10 ID:CiIeGN+H
>>555
うわーめんどくせー・・・
てゆーかなんで諭吉見せびらかしてんだよw
557名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 19:54:17 ID:1/2nCiru
>>556
ぜんぜん面倒じゃないよ、1度やってみなよ
ぜんぜん死ななくなった、臭くもない。
うちには、タバコも100円玉もないからお札置いただけだよ
558名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 20:00:38 ID:CiIeGN+H
>>557
あ、札は大きさの比較対象だったのねw
この画像なら比較対象置かなくても分かるけどな。

1,2頭ならいいのかもしれないけど
うちは飼育数がいるからこんなことやってられないんだ。
559名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 20:08:04 ID:q1P6f79n
コオロギを定期的に少数購入できる(してる)人じゃないと厳しいやね
560名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 21:20:38 ID:Oy21y/p1
>>555
いやこれはねーわwスペース的に考えて
561名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 22:35:36 ID:SsvW7Uos
いやあ、もう札束しか見えません
コオロギなんとどうでもいいよ
562名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 22:42:47 ID:6l0/VGMD
金くれーーー
563名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 23:07:08 ID:SkpX8DzN
うちのヒョウモンがウェットシェルターの上に乗って、
外の世界目指して全力ジャンプするんだけど普通ですか?
ヒョウモン一匹しか飼った事ないからわかんないんだよね。
すげー高く飛ぶからいつか怪我しそうで怖いんですけど・・・。

>>555
ケツの穴差し出すからその紙くれ
564名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 23:07:29 ID:63kxoToE
100匹とか買うときも分けるのか?
手間考えたらとてもとても
565名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:07:10 ID:WbHEaBHO
しかしお前ら本当にバカだよなw
からかわれたんだよ
566名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:09:58 ID:aODvbLBs
プッ
567名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:12:58 ID:nOhAOd4L
夏ですね
568名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:20:37 ID:dty4Ya84
>>563
ハムスターもそういう行動取ることあるよ、原因は飼育環境が悪い場合に多い
おれのヒョウモンがジャンプする時は手でつかもうとする場合だけだよ
つまり、必死で逃げようとしているとき、
小動物にとって高いところからジャンプするのは体力消耗、高いリスクとダメージがあるんだよね
飼育環境を考え直したほうがいいかもね

今日、ショップで撮ってきた画像だけど。。こういう飼育環境?
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000068.jpg
569名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:23:45 ID:aODvbLBs
それは俺らそのものの姿だろJK
570550:2008/07/23(水) 02:06:22 ID:h/mFfmOk
さっきレオパ雄がティンコ舐めてました・・・orz

雄がシェルター内の雌に対して尻尾をプルプル
突撃
中でモゾモゾ
雄の変な顔
出てきてペロペロ

これは確定でしょうか・・・orz
571名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 08:48:27 ID:dty4Ya84
フトアゴを温室で飼ってたんだ。
温室の別の段で飼ってるレオパが
アクリルケージの蓋を開けて逃げてしまい、
それをフトアゴがくわえてた・・・。
腰の抜けるような光景。
吐き戻したが当然レオパは死亡。頭の形はなかった。
たちこめる異臭の中、己の愚かさに泣きながら血や肉片の掃除。
翌日にはフトアゴも散々血を吐いて死亡。
ちょっとの注意を怠って大事なペットを2匹も殺した。
責任は1から10まで全部俺。
環境で「気になるなぁ」ってことがある人は改善してあげてね。
昨日まで平気でも、今日は駄目かもしれないから。
572名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 10:38:52 ID:fj1I/HCk
>翌日にはフトアゴも散々血を吐いて死亡

なんでだw
573名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 10:45:58 ID:ok5hpRQv
釣れた
574名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 11:17:51 ID:nOhAOd4L
今日、たった今ヒョウモンが卵を二個産みました。
先輩方、この卵はどのようにすれば良いですか?
575名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 12:09:22 ID:hFUS245+
やや湿らせた用土や水苔に半分埋めて30度前後で乾かさないように保管。
移動の際は上下逆さにしないこと。
576名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 12:23:56 ID:aICTex0j
値段気にしないなら、ハッチライトって専用底材が使いやすくておすすめ。

あと、逆さにならんように卵の上にマジックか何かで印を付けとくといいと思う。
577名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 12:55:55 ID:ksc5eFLY
>>568
いや、最初の一匹だから気合い入れてレプロの60cmサイズの水槽に
シェルター2個や流木やらエアプランツやらいれて環境よくしてるんだけどなー。
これで住みにくいと言われちまったらどーすりゃいいんだよ・・・
578名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 13:39:48 ID:dty4Ya84
>>572
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1203947008/382n-#tag710
ここの509から読んでみれば分かるよ

>>577
そんだけの設備なら広さは問題ないよね
そのシェルターはウェット?
ベビーにも成体にもは湿度の高い環境が必要だから、乾燥してる可能性が考えられるよ
湿度はどのくらい?それと床材はなに?床の温度と、気温もわかったら教えて  
579名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 14:45:18 ID:DcVBdB49
水のり買ってきて言われるままタッパに入れて保管しました。
温度はケージの上に置くとそのぐらいなのでおきっぱなしにします。
卵は転がしちゃったかもしれません。先週ビッダーズで買ったんですが
卵持ってるなら持ってますって一言あれば良かったのに
580名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 14:49:49 ID:FZykaTBF
>>579
おまけがついて逆にお買い得だったと思って頑張れw
581577:2008/07/23(水) 15:03:32 ID:ksc5eFLY
>>578
湿度は60%くらいで、温度は30〜32度。床材はヤシの実くだいてあるやつ。
気温高すぎるかな?
582名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:11:51 ID:FZykaTBF
>>579
今気付いたんだけど…。
水のりじゃなくて水ゴケだよ?
卵、大丈夫か?
583名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:15:10 ID:qPOt7nyk
>>570
ほぼ確定と見てよい

>>574
タッパ等に一番細かい赤玉土を湿らせたものを入れて卵が転がらないように埋めればおk
584名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:18:19 ID:qPOt7nyk
苔が読めなかったのか、、、?w
一日以内なら転がって上下が分からなくなっても大丈夫なことが多い
どうしても上下知りたいなら水に浮かべれば分かる
上は水面上に、下は水面下になる
585名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 15:40:38 ID:dty4Ya84
>>581
かなり、良い環境を作ってるんだね。

ちょっと湿度が高すぎな気がするなあ、蒸れてるのかもしれない。
蒸れには弱いからね。

周りを少し乾燥させてウェットシェルターを置いてみたらどう?

それと気温は問題ないと思うけど、夜は少し下げたほうが良いと思う。
586名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 16:13:02 ID:FZykaTBF
>>585
ウェットシェルターからジャンプするって書いてあるじゃん。
湿度はこの時期70〜80%行くし、60%なら何も問題ないと思うけど。
飼育環境はいいし、ジャンプするってだけで体調崩してるワケじゃないんだから何も問題ないでしょ。

ジャンプするのが環境のせいだとは考えにくいけどな。
587名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 17:07:51 ID:aICTex0j
>>579
まさか水のりに半分埋めたのかwww
大体、水のりにあてられるのりは「糊」だぞwww
588名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 17:32:23 ID:fajMDYPa
579可愛いよ579
589名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 18:52:24 ID:dty4Ya84
>>586
でもなにかあるはずなんだと思うよ、ジャンプしつづけるのは体にも良くないし。
ウェットシェルターなんかからジャンプしてるといつかしら足を痛めるよ

>>577
飼育してどのくらいたつ?
ベビーなのかヤングなのか、いつごろからジャンプし始めたかも知りたい。
他にも詳しい情報をください
ヒョウモンがジャンプするなんて俺は見たことないから、かなり気になる。
解決したいんだよ

590名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 19:00:07 ID:z51JKkCV
レオパがジャンプするところを見たことが無いならどれだけ情報貰っても解決は無理だろjk。
591名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 19:07:24 ID:6ovIrLrQ
海苔(ノリ)
水苔(ミズゴケ)

確かに、間違えそう…
でも、ププッ…(笑)

君の天然ぶりに和んだよアリガトウ
592名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 19:57:56 ID:aXDeXVoY
ジャンプってか、ゲージの壁に向かって手をガリガリするのもストレスや何か問題があるのですか?
593名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 20:08:17 ID:dty4Ya84
>>592
外に出たいときそうすると思うよ
うちのはジャンプもカリカリもしないけど
594名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 20:41:09 ID:fajMDYPa
レオパが外とか中とかわかってるとは思えん。
単に壁があったから登ろうとしてるだけなんじゃ?
595名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 20:58:39 ID:dty4Ya84
爬虫類はそこまで馬鹿じゃないと思うけど
ハムスターもそのくらいの知能はあるし
ヒョウモンがヤドカリレベルの知能なら別だが
596名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:07:03 ID:+M1BgNs6
「ジャンプ=環境悪い」ってのは経験論じゃなくてただの想像かよ
597名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:14:34 ID:BOWY54Xs
なぁ・・・リアルに水のりだったらもうアウトじゃね? 大丈夫なんかな・・・。
598名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:34:00 ID:DcVBdB49
水のりじゃなく水苔でした。読めなかった
今はタッパに水苔を入れて卵を半分くらい
埋まるように置きました。
印もつけたので裏返しになったりしてません。
ご指導ありがとうでした。
このまま管理します。
卵産んだメスは変わりなくコオロギを食べています。
アフターケアとかするべきことはありますか?
599名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 21:44:11 ID:BOWY54Xs
>>598
コオロギ普通に食べてるなら大丈夫だろうけど・・・。
マウスをあげると立ち上がりが早いって言うね。
とりあえずのりじゃなくて良かったよ。
でも転がしちゃったかもしれないんだろ?印つけても無駄じゃないか???
600577:2008/07/23(水) 21:58:01 ID:ksc5eFLY
>>589
真剣に考えてくれてありがたいです。
飼育開始して半年くらいかな。体はアダルトに近いけど、まだフルアダルトじゃないって感じ。
ケージの横にある棚(CDラック)を見つめてジャンプしてガラスに激突してる。
もーすっごいジャンプ。小さいふた無しプラケースだったら間違いなく飛び越えるってくらい。
外に出たいんだろうけど、ほかのヒョウモンがあまりしない行動なら、
何か問題があるのかとおもって・・・
601名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 22:57:11 ID:dty4Ya84
>>600
そこまでジャンプするのスゲーよw
youtubeとかにのせれば話題になるかも

水槽の模様替えしてみたり、
シェルターの上に乗れないようにするくらいしか解決できそうにないね

ガラスに激突するなんて痛いだろうから反射的にしなくなるはずなのに・・
602名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:26:17 ID:6ovIrLrQ
>>598
きみ可愛いね
603名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:27:36 ID:dty4Ya84
>>600
まともな画像はこれしかなかったな
といってもエサに飛び掛ってるだけだしな
高いところから飛び降りるレオパなんて前代未聞という事だよ
http://jp.youtube.com/watch?v=CqLBuHw3CJY
604名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:29:09 ID:9wLkXHC4
>>600
バックグラウンドとかのシートなんかで、横と背面を目隠しするのはどうだろう
605名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 00:53:01 ID:RvllaIp6
>>603
うちのはテーブルの上とか歩かせてると、
1m超の高さでも飛び降りちゃうよ。
腹打って内臓破裂しそうで目が離せない。
あと30cmくらいの幅なら余裕で横に飛び移る。
結構ジャンプ力あるよ。
でもうちのは真上にジャンプするようなことはないなあ。
606名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 01:29:17 ID:CaCuhulC
>>605
30cmも横飛びすんのか?
ベビーはジャンプ力あるイメージあるよな
ヤングとかアダルトでジャンプとか内臓いためるぞ
607名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 09:14:54 ID:SiG7eLZY
>>606
やっぱりそうだよねえ…。
腕とか這わせてると隣の人に飛び移ったりするんだよ。
面白いから幅跳び記録でもやろうかと思ってたけど、自重する。
608名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 19:36:56 ID:GSpdfUH4
四日前飼い始めたベビーなのですが、まだ糞が全然出ていません・・・
かなり親バカなので不安です。
みなさんのレオパはベビーの時快便でしたか?
609名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:48:43 ID:CaCuhulC
>>607
ベビーはピョンピョン飛ぶから抱いたりするの危険だよな
俺も初日に落としかけた

>>608
ベビーなら1日1回は普通だぞ。
エサはどのくらいのペースで食ってるんだ?
4日糞なしは腸閉塞の可能性もある
床の温度は何度だ?
610名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:58:53 ID:GSpdfUH4
>>609
エサは毎日コオロギ三匹程度で、床の温度はだいたい25度ぐらいです。
611名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:05:54 ID:CaCuhulC
>>610
ちなみにコオロギのサイズは?
どっちにしろ毎日3個食って、4日糞なしは腸閉塞と判断しても良いかも。。
床の温度は30度くらいにあげても良いと思うぞ
ほかに変わった点とかある?
612名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:14:51 ID:GSpdfUH4
>>611
フタホシコオロギの2cmぐらいの幼虫です。
ショップにいたときはかなり糞出してたみたいなんですけど・・・
やっぱり夏でもパネルヒーター付けておいた方がいいですよね。
室内温度が26℃程度なので気にはしていなかったんですが。
他には・・・
ガラスの側面に茶色い汁みたいなのが付着してました。
これって、糞・・・?なんですかね。。。
613名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:19:58 ID:XMRudbTq
ほっときゃでるよ。
614名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:27:35 ID:CaCuhulC
>>612
ショップとの温度差で体調崩したのかもな
床の温度を30℃オーバーしない程度にあげてみるのが良いかもね
そうすれば消化器官の働きも良くなる
それと糞でるまでエサを少し減らしたほうがいい

付着物ははゲリかもしれない、その場合消化不良起こしてるわけだからな。。
615名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:37:25 ID:GSpdfUH4
>>614
親切な回答ありがとうございます。
そういえば、ストックしてあるコオロギが新聞紙食べてしまっていて
それをレオパに与えてたんです。
まさか消化不良の原因はこれなんでしょうか・・・?
今かなり飼い主失格状態です。。。
616名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:40:21 ID:obx7zvYD
俺はいつも部屋クーラーつけっぱなしだから同じ部屋にいるヒョウモンはさむがってるのかね
617名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 21:46:37 ID:Y/BQ+X1U
>>615
そんくらいでは消化不良にはならないよ
とりあえずもう少し様子見かな
618名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 22:08:52 ID:VO3C6fiw
ペアで購入してしまったんだけど、繁殖目的の場合を除いて別居させた方がいいのかな?
何度か交尾した形跡はあるんですが、同居し続けると発情しっぱなしでしょうか。
619名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 22:47:19 ID:xrnRFjXC
http://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/gecko/eroge.htm
これってレオパも一緒なの?
620名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 23:10:22 ID:dsg4502R
何か最近気にしすぎな人が多い気が。
レオパなんてある程度基本押さえた飼い方してれば元気に育つよ。
最近は環境がどうこう言ってる奴もいるみたいだけど、
実際プラケ・キッチンペーパー・タッパーシェルターでも超元気。
冷凍マウスでもデュビア成虫でも何でも食うよ。
飼い主が神経質になりすぎるとレオパも神経質になっちゃうぞ。
621名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 23:16:36 ID:lLLOA+1K
>>616
クーラーがんがんに効かした部屋はダメでしょ。
ガンガンじゃなければOKだろうけど、直接冷風が当たるのは当然NG。
622名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 23:17:27 ID:aEwQ4JTh
気になっちゃうのはしょうがないんだけどね。飼育個体増やすしか無いかな。
それで意識を分散させる。今日はこの個体、明日はこの子ってね。
本来必要以上に手をかけるべき生き物じゃないからその点で爬虫類はどうやっても愛玩動物には不向きだよ。
623名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 23:17:52 ID:1u+/AH/J
>>619

何がレオパと一緒なのか意味がわからんwww

あえて言うならゲッコーの仲間=レオパも同じ仲間
624名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 00:04:02 ID:uJ89Ke1D
>>623
性感帯の場所がって意味だろ・・・
625名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 01:48:22 ID:BhMerGLU
つーかプレイってwww
何してんだよw
626名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 07:29:11 ID:D5iZmpRi
>>619
アドレスがエロゲって吹いたwww
確かに昔のマウスクリック方式のエロゲみたいだな
同級生とかのw
627名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 13:51:45 ID:Q4ETlPaI
真面目にレオパが触られて気持ち良いところってあるんですか?
628名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 13:53:18 ID:R63+YmKB
ないよw
629名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 14:57:26 ID:FYJEVSqi
オスの生殖能力って何歳ぐらいまである?
630名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 19:18:59 ID:ZLKTMKBM
レオパに触ってもらうと気持ちいいところはあるけど、みんなに引かれるから言わない
631名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 22:23:23 ID:sRqg/sU5
(;´Д`)
632名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 06:33:12 ID:DSUk4hz+
セクハラ〜!と言いながらレオパのキン○マ周辺をたまに指でプニプニするけど、
本人が気持ちよさげにしてたことはないな。
633名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 08:57:38 ID:oQs8tZtI
50cmくらいのレオパがほしいんだけど
634名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 10:13:34 ID:lI8H32pN
ハイイエローアルビノヘテロってどういう意味でしょうか?
特徴は?
635名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 12:21:41 ID:VOepNkgw
2mくらいのレオパと一緒に添い寝したい
636名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 12:25:45 ID:Mg2LYe2H
喰われるぞ
637名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 16:05:38 ID:zRIn6THN
>632
本人って人じゃなくて蜥蜴だろうにw
638名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 17:59:25 ID:JjxFSOyE
>>634
表現形がハイイエローで、アルビノのヘテロって事でしょう。
特徴は、見た目まんまハイイエローかと。
639名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 22:39:10 ID:lI8H32pN
>>638
アルビノのヘテロの意味が分からないのですが。。
見た目がハイイエローなら、なんのためのアルビノのヘテロなのかなぁと。
ヘテロってヘテロジニアス(ごちゃまぜ、混在)って意味ですよね?
640名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 22:49:29 ID:JjxFSOyE
>>639
アルビノは劣性遺伝ですから、アルビノヘテロ同士をかければ次の代でアルビノが出ますよね?

重要なのはそこです。
商業的に見ても、わざわざ有利になりえる特性を表示しない手は無いと思います。
641名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:23:34 ID:zLcYuNQW
影響あるのは子供の代ってことね
642名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:38:03 ID:LN/O4rZz
>>639
ごちゃまぜという解釈してるから一応伝えるけど
釣りじゃないよね…?

ヘテロってのは異なった配偶子が対になってるってこと
ハイイエローの配偶子とアルビノの配偶子を1個ずつ持ってるのよ
中学のときに習ったメンデル遺伝に出てくる「Aa」←これヘテロ
思い出した?

例えば、ちなみにアルビノは劣勢遺伝だから「aa」←ホモ(見た目アルビノ)
代々ハイイエローが続く血統なら「AA」←これもホモ(見た目もハイイエロー)
上の二つを掛け合わると「Aa」←ヘテロ(見た目は優勢のAに従うからハイイエロー)

普通のハイイエローとハイイエローアルビノヘテロとでは見た目は同じ
でも遺伝情報が違う
これは次の代の子供をとる時に大きく影響するから
買い手は売り手から正確なヘテロ情報を伝えてもらわないと困る人もいるんだよ
643名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:51:25 ID:55c1fzff
まあ、繁殖に興味ないなら関係ないかもね。
だけど買う人は繁殖させたい人もいるんだからヘテロかどうかは
表示したほうが親切だよね。
644名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 08:12:40 ID:JHElkOqs
流れぶった切って悪いんですが…
最近ウチのレオパが酷く凶暴でして…
触ろうと手を近づけただけで噛み付いてくるんです。
ハンドリング云々よりもケージの掃除したいのに出来ないです。
何か対処法は無いものでしょうか??
645名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 09:12:05 ID:H84qNNC3
>>644
レオパが凶暴になるのは珍しいな
なんかトラウマになるようなことした覚えないの?
生き物の凶暴化はストレスが主因だからね
ハンドリングしようとしずぎて触りまくったりしたんじゃないの?
俺の経験から言ってレオパは他の爬虫類と同じでハンドリングするのは止めたほうがいい
そうとうなすトレスになる、慣れるとか言ってるやつらもいるけど、それもレオパは怯えてるよ。

ゲージが内の環境も関係あると思うよ
狭いとかもあかもな
646名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 09:22:29 ID:H84qNNC3
>>644
まあ、対処法としては、狭いゲージなら広くする、環境を整える
隠れ家を増やす、触らない

トッケイとか、モニター飼ってる連中と同じように手袋して落ち着くまで扱うしかないね

今までの飼育法が間違っていたという事を認めて、抜本的に改革しないとね。
647名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 10:10:12 ID:BSPDW654
>>644
軍手をはめたらいいと思うよ
648名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 12:29:38 ID:qV6edKP8
ベビーの時は食べるだけコオロギをやっても大丈夫なんでしょうか?
ウチのレオパは腹がパンパンになってもまだ食べようとするので・・・
649名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 13:20:54 ID:sK6Pb7Um
すぐに環境が悪いだのなんだの決め付けるやつは何なんだろうか
よくまあ見てもいない飼育環境を否定できるな
650名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 13:56:16 ID:JHElkOqs
>>645,646
飼育環境は普通に60水槽にカルシサンド床材
ハンドリングは全くしていない状態ですね。
エサも毎日イエコL冷凍を3,4匹はあげてます。カルシウムは2日に1回位の割合で振ってます。

むしろエサ遣り以外は放置ばっかりで普段仕事で家は誰も居ないから仕事中は全然落ち着いてるはずなんですが
まぁとりあえず世話する時は軍手装備します。
651名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 15:32:59 ID:D90ujSCA
環境悪いって決め付けてる奴のアドバイスがいつも的外れでワラタwww
しかもみんな環境いいしwww

いや〜、夏だなぁwww
652名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 21:41:00 ID:5oaao+ch
本当に夏ですねW
653名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 22:03:04 ID:H84qNNC3
夏だなぁ
654名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 22:20:54 ID:D90ujSCA
>>653
あんたの事だけどなwww
655名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 22:33:31 ID:gF/jmFWy
ちょwww辛辣www
656名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 23:50:50 ID:H84qNNC3
小動物が凶暴になるのは環境になにか問題があるときだよ
真剣に考え直したほうがいい
657名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 00:15:36 ID:JQvPxisb
じゃあ>>650の環境はどこに問題あるの?
658名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 00:21:19 ID:4JFWRJCg
ワロタwwwwwwwwwww
659名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 00:41:13 ID:n7vsfiDV
地震くるんじゃない?
660名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 00:58:05 ID:h3JFvwxK
コオロギ全滅したお^^
661名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 00:59:11 ID:h3JFvwxK
蝿たかってるお^^
662名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 01:00:44 ID:h3JFvwxK
きもちわるいお^^
663名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 01:33:49 ID:uoev47aQ
凶暴になるのはホルモンのせいだ
人間で言う反抗期?
俺の予想!
664名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 02:00:40 ID:IpKxYs49
そもそもケージの事をゲージと呼ぶ奴のアドバイスは信用すんな
665名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 02:19:59 ID:ldtUUJhX
環境云々の前にハンドリングをしていなかったからでは?
666名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 04:59:36 ID:JxldYcDf
>>649
>>651
>>664
>>665
にそれぞれ1ポイントw

俺が思うに>>644は大袈裟過ぎるんだと思う。
確かに、触られなれていないレオパは思った以上の力で
抵抗するけど、もし、噛みつかれてもそれほど痛くないし、
出血なんてしないでしょ。
667名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 08:45:21 ID:GAtBqT5/
俺の妹も団地住まいのときは凶暴だったけど
一軒屋に引っ越した時からは、大人しくなってきたものだよ
668名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 10:01:50 ID:zsY0PqVu
本当に夏ですね
669名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 13:10:00 ID:2Vxgwwfv
いまさらだけど>>653に吹いたwwwww
夏だなぁw
670名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 17:20:30 ID:uoev47aQ
>>653の人っていつもの人だと思うけど
いつも色々アドバイスしてくれて(内容は賛否両論)
それに関して反論されても、平常心だから
けっこう好きだ
知識をひけらかしたいタイプじゃなくて、知識を共有したい世話焼きタイプかな
俺の田舎では、こういう人が多いよ
>>653とか和むし
これからもアドバイスよろしくお願いします
671名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 17:31:09 ID:Dta/9+sq
>>653がそんな人間になってしまったのも環境のせいだろうな
672名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 17:34:32 ID:uoev47aQ
>>671
だれが上手いことを言えとwww
673名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 18:26:21 ID:TXa1iF47
>>671
www

アドバイスって言っても環境に何か問題がある、の一点張りだからなぁ。
飼育環境も聞かないうちに飼育の誤りを認めて考え直せってのは傲慢だろう。
674名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 19:27:43 ID:nhZ5imaF
まあでも、性格は良さそうだよな。
675名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 19:48:54 ID:uoev47aQ
そうそう
いい人だよ
676名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 20:39:19 ID:GAtBqT5/
地元では動物お兄さんとして有名だよ
今日もウーパールーパーを近所の子供に配ってたよ
677名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 20:51:15 ID:TXa1iF47
これは酷い自演ですね
678名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 21:32:18 ID:z+iAoqe2
>>666
オスに思いきり噛みつかれると血が出る
カミソリで切ったように奇麗に切れてたことがあった
679名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 21:52:32 ID:nhZ5imaF
ビバガに血だらけになってる画像あったよね
680名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 01:16:45 ID:mNwupXJa
ひとつ聞きたいんだが
床材に普通の土とか敷くのは大丈夫なのだろうか?
例えば公園の土、砂とか
681名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 01:41:03 ID:fBrUADym
大丈夫だよ
682名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 01:46:07 ID:oxjF+PIS
公園の砂を持ち帰るのは犯罪じゃないでしょうか?
683名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 06:49:24 ID:nYuNnmsR
>>682
大袈裟なようですが、れっきとした犯罪ですね。
684名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 07:57:40 ID:L6ieSDzf
犬がウンコしちゃったといって
少し多めにもちかえるのは犯罪じゃありませんよ
685名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 08:00:37 ID:qJb88jXC
ならまず犬飼わないといけないな
686名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 08:36:14 ID:g4nG7Xgj
公園の土って持って来ちゃいけないの?
でも雑菌一杯いそうだからイラナイ
687名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 09:32:02 ID:12sZOnr6
野良猫の糞尿予防で薬撒いてる公園も多いから気をつけてね
688名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 10:32:38 ID:gOpmLMhA
砂場用の砂ってホームセンターで10kg500円位
洗って天日干ししてから使うべし
689名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 13:15:04 ID:mNwupXJa
色々ありがとう
犯罪犯してまでいらないから諦めるわw
690名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 17:33:30 ID:L6ieSDzf
とか言って、夜中にこそこそ公園にスコップもって散歩行っちゃうのが>>689です
691689:2008/07/29(火) 20:00:49 ID:7pN+0v+s
ばれたかw
692名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 20:42:03 ID:sK7T3g9l
東京とんでもない豪雨で雷なったら
レオパが二匹ともウンコした。
びびったらウンコちびるのね。。。これ仕様?
693名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 20:44:54 ID:2k9fK/gf
爬虫類全般の仕様ですね。
694名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 20:51:49 ID:wN/dCr56
犬や猫もな
695名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 20:59:44 ID:L6ieSDzf
俺の仕様でもある、この時期はパンツ何枚あってもたりん
696名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 21:15:06 ID:ZVCZI0gS
wwww
697名も無き飼い主さん:2008/07/29(火) 21:47:51 ID:wN/dCr56
それは何らかの病気だろ?
698名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 04:57:44 ID:Nv17CgJn
コウモントカゲモドキ
699名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 11:06:38 ID:KRal4iWu
>>692
我が家もびびった瞬間にウンコや尿酸だけしたことがあるぞw
700名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 13:32:42 ID:La04Q+kl
>>697
病気じゃないよ少し緩いだけだよ、俺も同じだからわかるよ
今もパンツ全部汚しちゃったから、しかたなく妹のパンツはいてる
あいつ中学生になってもプリキュアのパンツはいてやんのw
701名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 17:37:57 ID:/A/Q7QZy
モニターの中にいる妹のために買ったパンツですね。わかります
702名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 19:17:15 ID:JT9rI7rv
どうも爬虫類との付き合いが長すぎたのか、モニター=トカゲという思考回路になってしまっていかんな。
703名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 19:23:42 ID:Nv17CgJn
やっぱ病気じゃねーかww
704名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 20:05:21 ID:qITwQHEf
>>702
おいどんもw
705名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 21:01:31 ID:ZY+vkior
>>702を見るまで気づかなかったw
706名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 21:11:39 ID:SlRBOHrb
餌にセミって大丈夫かなぁ?
707名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 21:21:47 ID:L1VrkmSP
大丈夫だよ!
708名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 18:37:40 ID:gb0mh3TS
遺伝のことで聞きたいんですがハイイエローの♂とアルビノの♀で生まれた子で
それ子にはハイイエローの遺伝子とアルビノの遺伝子がありますよね?
それでそこからその生まれた子とアルビノを交配した場合
アルビノは生まれるんでしょうか?
あとその逆もありえますか?
709名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 23:32:16 ID:F/T80zH3
>>708
アルビノ生まれますよ。

Aa(ハイイエローアルビノへテロ)みためはハイイエロー
aa(アルビノ)

このふたパターンが生まれます。
確立は50パーセント:50パーセントです

この場合、ハイイエローアルビノヘテロじゃない普通のハイイエローは生まれません
710名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 23:54:45 ID:nD2/04N1
その確率はどうにかしてどっちかにコントロールできないのですか?
DNA操作などしない限り絶対に50:50なんですか?
711名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 23:57:58 ID:gb0mh3TS
>>709
ありがとうございます。
そうなるんですか!
普通のハイイエローは生まれないんですね。
ハイポタンジェリンの場合は
どうなるのでしょうか?
712名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 00:49:12 ID:EHPHHZ7U
あぁ...
ラプターが欲しいJRSにいないかなぁ...
713名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 01:43:30 ID:2YsrcndQ
>>711
戻し交配ならそれでまちがいないけど、
アルビノ遺伝子系統によってはノーマルになりますよ。
トレンパーのヘテロとレインウォーターアルビノかけても
ノーマルになったりするらしいし。

サングローとかRAPTORとかの複合モルフやら
共優性の交配とかまとまってるサイトないっすかねー。
714名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 02:04:39 ID:sJucw1wz
>>713
そうなんですか
じゃあ実際にやってみないとわからないってことですか?
ってかトレンバーのヘテロってなんですか?
アルビノでヘテロ系ってありえるんですか?

715名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 02:26:23 ID:80g0XVH6
>>713
ホントですか?トレンパーヘテロ×レインウォーターアルビノでノーマルですか
表現型がノーマルってだけで実はヘテロだったらありえそうだけど…(深いなぁ)

でもレオパのアルビノは色々あって、確かに解らないことが多い
交配を図表にしたサイトか本があればいいのにな…
さすがにペットとして飼育してる私程度では、全部を試すのは無理ですから
716名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 08:47:39 ID:VK1XzGl0
飼つてから1週間。。
まっだ1度も笑ってくれない、完全無表情だよ
怖いよー
717名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 17:35:08 ID:ZE8SDEi8
ちょっと質問です。
ハニーワームは他のエサを食べなくなるから良くない。って聞いたんですが、
栄養面ではイエコより優れていると聞きます。
ではイエコをやめてハニーワームを主食にしてしまっても問題ありませんよね?
718名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 17:39:40 ID:hrjffcyP
問題ないよ。ただ肥満には気をつけて
719名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 17:48:36 ID:ZE8SDEi8
>>718
素早いレスありがとうございます。
コオロギは私が苦手なのでw
720名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 20:19:36 ID:VK1XzGl0
俺は最近スイッチョ中心だよ
バッタも捕まえられるけど、皮が固いから消化しにくそうであまりあげてない
スイッチョは皮がプニョプニョだし暴れないからね

最近俺が発見した大発明なんだけど
スイッチョあげだしてからウンコが全然臭くない
臭いの原因がコオロギだと再認識、コオロギはいろいろ臭すぎる
http://www.insects.jp/011014umaoi3.JPG
721名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 21:59:04 ID:5HD/F4tt
>>720
それコオロギより気持ち悪くない・・・?
722名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 22:06:31 ID:VK1XzGl0
コオロギはゴキブリちっくだけど
スイッチョは緑だから俺の中では植物に分類されてるんだよね

足もすぐ取れるし
723名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 23:34:41 ID:t/GO29vX
アルビノのことなんですが
純粋のアルビノって言うのは
系統でいうとなんなんでしょうか?
724名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 00:44:13 ID:gbLLxaEA
>>715
それもはっきりとわかってないみたいで、
t+アルビノ(トレンパー)とt-アルビノ(レインウォーター)掛け合わせると
打ち消しあって本当にノーマルになるとかって話もあれば、
t±アルビノなんてのもショップでみたこともあります。

>>723
純粋な系統ってのはとらえ方が難しいですが、
日本で流通してるアルビノは圧倒的にトレンパーが多いと
言われています。
ほんとに系統を確認するならトレンパーと
レインウォーター両方とかけてみるしかないですね。
725名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 01:12:02 ID:cD8glXH0
ベルもいて三つ巴な訳だ…
726名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 01:21:01 ID:MORLmPfj
>>724
本来の純粋の系統ってあって
いまいちわからないんですよね
トレンパーとレインウォーターじゃないとだめですか?
ハイイエローと系統のわからないアルビノじゃあだめですか?
727名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 02:07:46 ID:W/EKukYI
レインウォーターは劣性遺伝だけど
トレンパーは共優性遺伝らしいね
728名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 10:37:49 ID:gbLLxaEA
>>726
戻し交配でアルビノも取れますし、
全然いいんじゃないですかね〜。
ただ、今後本格的にブリーディングするなら
系統は改めて揃えたほうがよさそうな気がします。
ちなみに私も系統不明のトレンパーを飼ってます。

>>727
トレンパージャイアントは優性遺伝だったと思います。
トレンパーアルビノとトレンパージャイアントはまた別ものなんですよね確か。
729名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 11:49:11 ID:gbLLxaEA
>ちなみに私も系統不明のトレンパーを飼ってます。
系統不明のアルビノですね。失礼しました。
730名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 15:21:04 ID:uoCRydzk
外見で判別できなくもないけどね
レインヲタは温度光の影響を受けにくくてあまり色は変化しない
トレンパとベルは色が黒くなる
あとベルは外見の色合いというか模様というか、ちょっと独特
ただトレンパでも温度を高くして孵卵すると色が変わりにくくなるらしいので間違うことも多いかもね
731名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 17:43:34 ID:NNXespra
レインウォーター系とベル系は販売時に表記してる
普通にアルビノって売ってるのはほとんどがトレンバー系
732名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 19:34:59 ID:6TDHKhkx
うちのヒョウモンにピンクマウス餌付かせたいんだけど、どうも上手くいかない・・・。 ニオイ嗅ぐと「プイッ」てしちゃうし、カルシウムつけると、ロックオンはするんだが、しばらくするとまた「プイッ」ってしちゃう・・・。
733名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 20:50:22 ID:W/EKukYI
うちのヒョウモン1匹だけ
置き餌でも食うようになりました
734名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 21:19:38 ID:ybzueM7+
俺のヒョウモンはベビーとヤング
捕ってきたバッタを3匹ずつあげてるのに飢えてる
今日なんてヤングがベビーの尻尾を間違えて、まさかのガブリ!!
そのあと2匹でなかよくペロペロ
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000069.jpg
まだエサクレポーズしとる。。。
この時期は狩が大変だ
735名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 22:48:20 ID:rgtwRvlz
最近、体をS時にくねらせるんですが、これは何のサインでしょうか?
脱皮では無いようです。
736名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 23:01:48 ID:VjKntuBz
>>735
餌を飲み込んだ後によくやるやつ?
737名も無き飼い主さん:2008/08/02(土) 23:56:29 ID:25oaCjoA
今までキッチンペーパーで飼育してて、なにやら砂潜り系のヤモリみたいに床材をかきかきしてたから
一掴み粉末にした赤玉土入れたらすっごいバクバク食ってた。砂からカルシウム補給の話は
聞いたことあるけど、あんなに食うのはびっくりだったぜ。
738名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 00:17:05 ID:lMhMZqAW
>>736
確かに給餌時によく見ますね。
あれは何でしょうか?
739名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 01:01:30 ID:1gMFtjlm
飲み込んだコオロギの向きを真っ直ぐにしてるんじゃない?
740759:2008/08/03(日) 02:01:54 ID:HFiicb6S
あれ?
741759:2008/08/03(日) 02:26:36 ID:HFiicb6S
ん?
742名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 03:29:27 ID:Zby0XHzA
>>741
フトアゴスレの誤爆かな?
743名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 08:18:46 ID:GKa6mm28
コオロギ6匹やってもまだ飢えてるよ
お前らのヒョウモンもこの時期は食欲旺盛なの?
744名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 10:29:25 ID:3siihInh
うち ピンクマウスを2日に1匹 で1週間に一回イエコをほりこむ
昨日は3匹飼いのケージにイエコ20匹ほり込んだら2匹のヒョウモンが必死で食ってた。
30分でなくなった。
745名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 14:33:36 ID:ZsT+6dcQ
コオロギをMからLに変えたらウンコもLサイズになってて吹いたw
あのちっちゃい体にあんなでっかいウンコが入ってたなんて信じられん
746名も無き飼い主さん:2008/08/03(日) 15:34:24 ID:yTJHqj9r
>>732
コオロギを潰して体液をピンクに塗って与えてみたら?
大抵これで喰うよ
747名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 08:20:17 ID:WVOvGBQ3
うちのレオパ♀の右前足がパンパンに腫れてるんだけど・・・
748名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 09:00:52 ID:GfxF3LE5
俺のレオパは尻尾が切れてた・・・
姿が見えないから部屋中探してたら床にいて尻尾が半分切断
食意欲はありコオロギ4個食ったけど
侵入してきたネコにやられたようだ、
そうとうまずかったようで尻尾だけですんだのは、不幸中の幸いだな
生きてたのは奇跡だ

http://www3.ezbbs.net/24/3070/img/1217807460_1.JPG
http://www3.ezbbs.net/24/3070/img/1217807426_1.JPG
http://www3.ezbbs.net/24/3070/img/1217807426_2.JPG
749名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 11:21:52 ID:LUGdMDAa
>>748
痛々しい・・・マキロンしてあげて!!
750名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 11:58:37 ID:bABy6UFx
見たところぷりっぷりのシッポだったのに・・・かわいそ
751名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 12:20:23 ID:GfxF3LE5
>>749
それで迷ってるんだけど
人間用の消毒やるべきどうか。。
自然治癒力にまかせたいけど
ネコの口はなにかと雑菌がいるだろうし

>>750
それが幸いしたよ、顔から食われてたら死んでただろうからね
752名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 13:15:00 ID:xGOZLDbw
>>751
尻尾は自切だから消毒とかは必要ない。
体に猫による傷があるなら消毒するか病院へ行ったほうがいいかもね。
753名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 13:37:33 ID:GfxF3LE5
>>752
そういえば切断面がキレイだったうえに出血もなく、食欲もあるから不思議に思ってたけど
カナヘビと一緒で自切だったんですね
再生するのかが気になる

ほかに怪我はしていないようなので様子見です
754名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 15:11:02 ID:bABy6UFx
ちゃんと再生するはず!見た目は再生尻尾ってわかるけど
755名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 15:16:38 ID:0GErB1Ku
ピッコロ大魔王なら一瞬で再生するのになぁ
756名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 17:01:51 ID:vcXgILmA
再生って一回限りだっけ?
757名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:27:33 ID:h1OlD92q
そんな事ないだろ
758名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 20:45:53 ID:0GErB1Ku
念のため、ピッコロさんに聞いてくるよ
759名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 00:12:09 ID:+rlsDOYs
包茎にみえてきた
760名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 08:44:40 ID:Jy5JtpNY
今朝仕事から帰ってきたらうちのヒョウモンが冷たくなってた
多分餌のあげすぎが原因だと思う
総排泄孔からフンがでかかってる状態だったし。
仕事で2日間帰れないからと食べるだけあげていったんだけど
ずっと可愛がってきた相棒を殺してしまった

今考えると明らかにあげすぎな量だったのになんであんなに食べさしたんだろう
悲しくて自分にむかついてたまらないです
761名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 09:09:57 ID:zQ1rmRhf
2日とかやらなくても全然平気じゃないか
762名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 09:14:13 ID:0h8H6ogO
うちのなんか半年拒食でピンピンしてるよ…はぁ…
763名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 12:13:32 ID:SO6/StKl
夏休みで一週間海外に行く場合も放置で良いですか?
餌は良いとして水が心配。
餌の大量投入はさけたほうが良いですよね?
どうしよう
764名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 12:53:42 ID:Nsml1J/x
>>763
旅行行く前日か当日に霧吹きとかで水たっぷり飲ませてからなら1週間くらいは飲まなくても大丈夫
気になるなら水入れ置いてくといいよ
餌も1週間は与えなくて大丈夫
765名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 12:54:29 ID:AKnAxJaH
大量投入どころか旅行に行く3〜4日前ぐらいから餌切ったほうがいいよ。
水は深めの水入れなら1週間ぐらいもつし、仮に1週間水無しでも死にゃしない。
餌や水より室温が心配だよ。
766名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 13:56:43 ID:SO6/StKl
水は普段より深めのにたっぷり入れるようにします。
室温は大丈夫かな、いつも昼間は監視してる訳じゃないし。

餌を3日前から切らせるってのはどういう意味でしょうか?出かける直前にあげようかと思ってますたが。
767名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 14:24:13 ID:Nsml1J/x
>>766
発送とかクーリングするわけじゃないんだから別に上げても問題ないと思う
768名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 14:46:43 ID:AKnAxJaH
>>766
餌を切るのは糞の掃除ができないからと、
餌を食べることにより発生するトラブル(消化不良等)の対処ができないからです。

糞も水入れにされるとすぐに腐ってしまいますからね。

よりリスクを減らすなら数日前から餌を切っておくといいと思います。
769名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 17:16:09 ID:zqSmfIXo
>>766
餌切る必要ないし直前にあげる分のも問題無し
大量投入みたいな事はしない方がいい
770名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 19:14:31 ID:00sp60tm
>>762
この書き込みちょくちょく見るけどなんなの?心霊?まじ?
771名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 19:20:24 ID:EMZAJQq+
>>770
マジ

去年の冬にデュビアを目一杯食わせて尻尾プリプリになった迄は良かったが
その後、突如として完全拒食

血色も良くて至って健康に見えるんだけど
今は尻尾の栄養だけで生きてる状態
実はもう死に体なのかな…
772名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 21:46:01 ID:w6v7JuUi
ハニーワームやシルクワームは試したの?
773名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 21:54:24 ID:EMZAJQq+
>>772
以前にハニーワームで拒食脱出に成功したことがあるんだけど
今回は全然ダメだわ
あの芋虫独特の動きにも全然反応しない…

デュビアは目で追うけど匂いを嗅いでプイッ!だし
最悪、コオロギに戻すしかないと最近考えはじめたところ
774名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 21:59:06 ID:w6v7JuUi
>>773
そうかぁ・・ヒョウモンの拒食は珍しいね。
ケージに覆いをして活きピンクとかワーム類を置いてそっとするくらいしか思い付かないなぁ
775名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 22:09:50 ID:EMZAJQq+
因みに、ペットショップの店員に相談したら水を飲むかどうか聞かれた
脱水症状に陥ると拒食になることがあるとか

うちのは割と水場にいることが多いし、岩や木版の上で餌をねだるポーズをするんだよね
でも全然食わない><
言葉のコミュニケーションができないだけに、なんかもう不憫になってきた…
776名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:25:11 ID:2oXWepra
ヨーグルト作戦は?
777名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:31:42 ID:OTvbLl51
動きもしないヨーグルトをスプーンで食うわけがない。
で、最近思いついたのが、スポイトでもっと液状にした物を上から垂らす。
ほとんどは床に落ちるが、数ナノmlは鼻先に付着するのでそれを舌で舐めさせる。
強制給餌よりも低ストレスだと思うがどうよ?
778名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:38:42 ID:kGtU5cdq
流れぶった切ってすいません。
うちのハイタン(3ヶ月)の体色がどんどんくすんで来てしまったんだけど
これはもう戻らないのでしょうか?
環境は中プラケにウェットシェルターを置いて床材はヤシガラ土。
全体の3分の1ほどにピタ適敷いてます。
餌食いはかなり良いです。
779名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:41:45 ID:Mn3Xrw4H
2週間餌やってないとしきりにこっち見てくる

早くコオロギ買ってこないとな
780名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:42:29 ID:tP9asPjW
ヒョウモンでそんな苦労してる人いるんだ・・・。
何年も飼ってるけど一回も苦労した事ないなぁ。
ヘビは死ぬほど拒食に泣かされたけどw
781名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 23:54:28 ID:2oXWepra
前のほうでヨーグルトを鼻先に塗るって人がいたから、提案してみたんだけど…

その方法で少しでも栄養取れるなら、大丈夫じゃないのかな?
拒食で栄養取れないより全然マシだし

早く食欲戻るといいね
782名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 00:21:00 ID:dLGKIC2Z
最悪の場合、コオロギ50匹くらい飼ってきて、ミキサーでミンチにして
コオロギスープを作る。
ヒョウモンをそのプールに投げ込むという荒手の方法がある。
コオロギのスープに溺れてアップアップしながら食事する
拒食で悩んでる君、試してみたまえ
783名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 00:46:50 ID:Tu7IBcDG
栄養失調で死ぬ前に溺死させてどないすんねんって話や
784  :2008/08/06(水) 01:04:51 ID:V+W/Hw1W
http://www.bidders.co.jp/item/108742422

こいつ業者登録していないのに販売してるんだが
785名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 14:31:05 ID:qYhTqwRN
>>784
ビッダは登録しないとまずいが、確か年一回なら反復、継続に当たらないので売ってもおkってのを見たことがある
786名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 19:37:33 ID:PUPb0Z9y
アルビノマックスーパースノーやスーパーハイバイノの遺伝形質はどういった扱いになるのでしょうか?
787名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 22:09:08 ID:Tu7IBcDG
>>785
そうだよね。登録は、年に何回以上販売する人とか、
1度くらいなら大丈夫だった気がする
788名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 23:25:15 ID:dLGKIC2Z
エサあげるたびに間違えて俺の指噛んでいきやがる
目悪いのかね
789名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 10:25:35 ID:bK7a9FhE
うまそうな指してるんじゃないの?
790名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 12:13:45 ID:13oLsbMP
けどビッダー自身は業者登録のない人の出品は削除するって決まってたはずだよ?
俺も出品前に 業者登録番号をビッダび送って確定してからじゃないと削除・今後の出品禁止と
言われたby業者
791名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 14:16:07 ID:OuD3+B9s
>>785
>>787
でも評価見るとシマヘビベビー売ってるしこいつはアウツだわ
792名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 14:20:10 ID:DLoE726K
これはケーサツの出番ですかね?
793名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 15:18:31 ID:iFp4Ab8t
>>790
ビッダはね
この板にある里親里子のスレなら年一回は問題ないんじゃまいかな

>>791
それはアウトだな
つーかビッダで業者登録してない時点でアウト

>>792
この程度のことじゃ動くわけないw
行政から指導が来て終わり、程度じゃん?多分
794名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 15:43:40 ID:DLoE726K
ビダの契約違反が先か…
ビダに通報しよう!
795名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 15:48:48 ID:DLoE726K
>>790
ところで、動物取扱業の登録って面倒なもの?
(保健所によって違うとは思うけど)
796名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 16:00:27 ID:+krTJiGB
>>795
・資格の取得(家庭動物販売士とか)
・飼ってる環境の立ち入り検査
・登録料1.5万
・年に1度の研修
とかこんな感じだよな、これを面倒と思うかどうかは個人差だ
年に数頭コンスタントに販売してるような人は一応取っとけば間違いないかと、バカでも持てる資格だし
797名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 16:43:30 ID:DLoE726K
>>796
ありがとう
結構立派な資格だと思う

買うほうとしては資格ある人から買いたいな
やっぱ心配だもん
798名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 19:00:37 ID:6g0W7IIO
なにいってんだこいつらw
安ければどこでもいいんだよ
お前らは消費者の敵
どうせ業者かなんかだろ
799名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 19:21:32 ID:zH5Odfx5
>>798
それはさすがに釣り針が大きすぎるな。
800名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 19:31:19 ID:6g0W7IIO
アメリカなんて一般のブリーダーコミュニティーを発達させて
個体同士を交換したり、安価に手に入りやすくするために一般ブリーダーを爬虫類飼育者全体で形成しているのに
日本ではその逆だもんなw密告、密告ww
とことん馬鹿な奴らだねー、ぼったくって喜ぶのは業者のみ
801名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 19:54:59 ID:nTxX14aQ
(^_^;)
802名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 21:38:39 ID:GSqEbzqE
生業としてなくても、個人間の売買って爬虫類は禁止なの?
カブトムシならいいわけでしょう?
803名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 21:43:41 ID:zb6aUXu1
そうです。
804名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 21:45:09 ID:zb6aUXu1
ちょっと言葉が足りませんでした。
禁止ではなく資格が必要です。
805名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 22:22:41 ID:OuD3+B9s
爬虫類が特別なのではなく愛護動物が要登録制になった。
哺乳類、鳥類、爬虫類が愛護動物

>>800
できちまった法律だから仕方ないよ
もともとはネコを殺して遊んだ馬鹿のせいだな
カミツキガメを捨てたり、大蛇に逃げられたり、イグアナが野生化していたり
モラルの低い飼育者が多いのも事実。
爬虫類は虐待防止というより遺棄防止に愛護動物に入れられた。
販売する為に有資格者は金と時間がかかっているんだから
無資格者が気軽に売るのが面白くないんだろう。

他の業種で例えたら
となりにラーメン屋ができて売り上げが落ちた定食屋があったとする。
そのラーメン屋が実は保健所に届け出していなくて無許可で営業しているのを
知った定食屋は普通に密告するだろうねw
806名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 23:01:08 ID:6JpZ9Wsy
>>800
つーか一番喜んでるのは役人なんだろうけどな、次点でショップか
明らかに改悪なんだよね
密告する奴が悪いとは言えんが、結局素人のブリード熱を冷ますことで
価格の釣り上げとか輸入業者による生態系の破壊に手を貸すことに
なってしまうのはどうかと思うわな
807名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 23:18:32 ID:13oLsbMP
俺は登録料は役所に1万円 資格取る試験に2万円(試験受けなくてもペットショップ勤めならOK)
なんやかんやで 登録四角に5万円したな。

熱帯魚は登録なしでいい。 

悪徳業者が増えたから資格やら何やらで厳しくなったんだよ。
金儲け主義の人間が全部悪い。
808名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 23:18:58 ID:RbivptnB
改善だと思うなぁ。
イカれた動物飼育者って本当に多いよ。
主に犬猫だけどね。
809名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 23:30:03 ID:DLoE726K
>>800
ぼくアメリカという国は嫌いですから…
810名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 00:17:55 ID:0LDyDlBy
>>806
ショップは喜んでないよ
一番のお客さんは結局は個人ブリーダーだった。
高額な品種も殖やして売れば元が取れたり次の新品種の購入資金にできたが
この法律のせいでブリーダーの意欲がそがれてしまい高額品種はさっぱり売れなくなった。
ビッダを見たらわかるけど入札側は法律自体知らない客が多いから前なら高値がついたであろう種もノーマル並で落札される。
こんな法律作るくらい前に輸入の制限をかけたほうが良かったのではないだろうか?
あとブリーダーになるハードルも下げてほしい。
811名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 00:53:13 ID:tc0bIycq
>>810

> こんな法律作るくらい前に輸入の制限をかけたほうが良かったのではないだろうか?

全く同感
国内で繁殖させるブリーダーが減れば安い海外から買った方が得、ってショップが
考えるのは当たり前の話だもんなぁ
で輸入先は高く日本人が買うからさらに乱獲だろ
規制かけるべきところが違うんだよね、結果市場も縮小して誰も得しない
812名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 07:43:43 ID:R3UrYxo3
もうあるものはしょうがないし、とっとと申請したいな…次の家庭動物販売士の試験いつだろう?
小売業協会?のHPいつ更新するんだ…
813名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 08:45:38 ID:uoudPxxx
ワシ大阪で2月に受けたし だいたい2月から3月じゃねーか?
で、応募は9月ころだったと思う。
内容は犬猫中心。はちゅなんてはの字も出てこない。
ホント困ったよ。イヌの種類なんかわかんねーっつーの!!!
814名も無き飼い主さん:2008/08/08(金) 12:02:12 ID:R3UrYxo3
>>813
情報ありがとう。
もうすぐなんだね…ちょっと調べたら『犬の種類を当てるのが一番難問だった』みたいな記事を良く見かけたよw

チワワだのコーギーだのメジャーな種類は知ってるけど、やっぱりある程度マニアックな種類も出るのかな?
815名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 08:19:15 ID:qkr8VQYs
813だが 2問マニアックなイヌの 種類が4頭かかれてて
【この中で一番背が高いのはどれでしょう】バカカ!!
次 【この中で一番ほえるのはどれでしょう】なめとんか!!!
犬猫のブリーダーが多い試験でそんな子供じみたもんかくな。

でも全部子供じみた試験だよ そこの会長が あぁ絶対みんな受かるって!
て太鼓判。 その前の 2万払って講習受けたらみんな通してあげるよ的な金儲けだけだ
816名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 11:22:02 ID:8UI+Hu07
そんな試験受けようなんて相当の馬鹿しかいないからな
小学生レベルのテストで当然
817名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 12:50:43 ID:Rf0bwBOS
どうでもいいが俺のヒョウモンがお前らに一言言いたいそうだ
聞いてやってくれ
818名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 13:45:43 ID:ZcusFGGv
>>816
法律ができちゃったからにはなぁ…
専門学校だの、ショップに半年勤務なんて効率悪すぎ。
819名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 14:00:49 ID:fZDw4KkF
専門学校だってドコでも卒業したらいいってわけじゃないぞ
ほとんどは学生中にこの試験受けなきゃ単位取れない
820名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 14:01:41 ID:8UI+Hu07
>>817
お前にいいたいんだろ
オナニーを目の前でやるなとか
ウンコは毎日替えてくれとか
821名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 14:49:42 ID:xUYUIUp3
>>820
す、すまん…
822名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 18:23:31 ID:8UI+Hu07
さっきヒョウモンとキッスしちゃったw
うれしかったらしくシェルターからでてこないww
人生初のキスが類をこえた情熱のラブなんて
俺の親がきいたら喜ぶだろうな

こんどは舌をいれる
823名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 18:33:16 ID:fZDw4KkF
今度はそれをうpして
824名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 18:39:59 ID:8UI+Hu07
うpしたら、どうせお前らは虐待とか無駄に騒いで
俺のブログが炎上して、悲しい事になるに決まってるんだよ
2chネラーどもは信じない
825 :2008/08/10(日) 19:44:40 ID:Rf0bwBOS
817だが寝てしまった。家のヒョウモンがこういっていたぞ!!

餌クレ

となっ!!
826名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 19:52:27 ID:k251+56A
>>824
そういうお前も2chネラーw
827名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 20:35:11 ID:fZDw4KkF
20cmほどの1年ちょいのヒョウモン いつもはピンクマウスMkaLくらい食べるけど
今日はちょうどいいのが育ってなかったから ファジーよりちょい大きいのをあげた
無茶だったろうか?以前食べさせすぎで死んだって話を思い出した
828名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 21:08:10 ID:8UI+Hu07
>>827
コレハ、マズイナーー。
俺のベビーも1度それで死にかけた事あるからな。
その時は顔の3倍くらいあるトノサマバッタをみつけたから命がけで捕まえて
ほーーら、お食べー、一生懸命つかまえたんだよってあげたら
喜んでムシャムシャたべてさー、その後が地獄だよ
形そのままのグロイウンコしてさーー
それ見たときに、ああ、腸が破れたなって確信したよ
その後エサ食べなくなり、肛門からなんかたらしながら苦しんでる
最後は温浴したら元気出たけどね

大きいエサあげるくらいなら、絶食させたほうがいい
829名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 00:41:48 ID:adwfTTeS
つーかぬくぬく育ってる飼育下でデカい餌をあげる意味が解らん
830名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 07:17:07 ID:kZdJ0qye
>>829
少ししか餌食べない子には大きめのをあげたりするよ。
831名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 15:11:44 ID:QRr8kWnE
デカイ獲物捕まえたら、子供にあげたくなるのが親心
832名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 18:05:57 ID:bVfWxlKN
>>732なんだが、ハニーワームを潰して出てきた汁を塗って食べさしたら食べた。

だが、ほとんど未消化のまま糞として出てきてる・・。 尻尾は細くなっていくばかりだ・・。
833名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 18:14:56 ID:QRr8kWnE
>>832
まずいなそれ
よく状況がつかめないから
もっと詳しくお願い
834名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 20:42:58 ID:Gu9VwWeD
835名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 20:50:42 ID:QRr8kWnE
一枚目は脱皮寸前か
にしてもデブリンコってなんだ
836名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 20:57:57 ID:B0PXi6sF
うちのは股ずれが出来るほどデブです
正確には脇ずれですが
837名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 21:06:58 ID:QRr8kWnE
爬虫類界にもメタボが蔓延し始めたわけか
寿命が縮まるから良い傾向ではないな
838名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 21:21:53 ID:Gu9VwWeD
うちも股ずれだ。デブリンコすぎてうごかねーーー

でもヒョウモンって3日エサ抜いたらすぐ痩せるじゃん
ウラヤマシーー
839名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 21:51:09 ID:V7OAGaVK
股ずれって何?
脇の下にできる水ぶくれみたいな膨らみのこと?
840名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 04:17:01 ID:Vbiv58mi
>>839
あの水ぶくれって何なの?オスメス飼ってるけど、
オスだけ水ぶくれがあるよ
841名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 09:47:52 ID:3sRY0Mfu
>>833
産卵あけだったから、ピンクマウスをあげようとしたら、食べなかった。
だから、ここで教えてもらったことをためしたら食べたんだよね。
でも、ピンクマウスってすぐ効果出るよね?尻尾が太くなるとか。でも、ピンクあげたのに、尻尾細くなっていったのさ。

そして2日後ぐらいに飼育部屋入ったら、凄い悪臭が。アオジタ3匹もいるからアオジタかな?と思ったら違くて、
レオパのケージ見たら、黒い塊があって、よく見たらピンクマウスでした。ウンコ見て思い出したけど、一回に2つピンクマウスあげたんだよな。

 それが原因か??
842名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 10:41:04 ID:HE/R7Sly
>>841
もちろんSサイズだよね?
解凍はちゃんとした?
843834:2008/08/12(火) 12:40:10 ID:FnVViKbE
今でも ピタ適なもの使ってる?
うちは クーラー入れて ヒョウモンにはピタ適3分の1敷いてるよ。
だから ファジーくっちゃっても変なウンチはしてない。
844名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 13:36:53 ID:VKcfwDxC
>>841
過食による消化不良だな
他のエサを食べてるなら危険な状況ではないけど
大きなウンコしたあとは内臓に負担かかってるからな
845名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 14:05:25 ID:45EN+So1
>>840
状態良く太ると出来るもの
心配は無用
雌雄両方に出来る

>>841
凄い悪臭がしたってことは吐いたのかもね
一回に2匹は上げ過ぎ
1匹で良いよ
846名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 18:29:44 ID:VKcfwDxC
http://6246.teacup.com/haruhi/img/bbs/0000075.jpg
今日のエサ、
トノサマバッタ1匹
スイッチョ10匹
コオロギ3匹
847名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 20:45:28 ID:Se9ommo4
イエコを100匹とか50匹じゃなく
ごく少数で売っているネットショップって無いでしょうか?
848名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 20:59:28 ID:VKcfwDxC
野性ので良いならおれが送ったるよ
849名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:21:13 ID:Vbiv58mi
>>845
みずぶくれ心配してたけど
心配無用なのね
ありがとう
850名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:25:50 ID:Se9ommo4
>>848
マジですか!ありがとうございます!
何匹くらいまで大丈夫でしょうか?
851名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:31:44 ID:VKcfwDxC
>>850
>>846にいる生き物なら何匹でも良いけど
コオロギでいいのか?
スイッチョもよく食べるよ
852名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:42:23 ID:Se9ommo4
>>851
スイッチョってサイズはだいたどのぐらいなんでしょうか?
うちの子はまだ17cmなので
853名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:45:59 ID:VKcfwDxC
>>852
2cm〜6cmまでいくらでもいるよ
なんせ俺の家の隣はスイッチョ農場って呼ばれてて、一歩進むと4匹飛び上がる。
ウンコが臭くなくなる

俺のレオパヤングも同じくらいの大きさだけど6cmくらいのなら普通に食べる
やわらかいからね
854名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:51:31 ID:Se9ommo4
>>853
そうなんですか!
ではお言葉に甘えてスイッチョの方をw
15匹くらい欲しいです。
855名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:54:40 ID:VKcfwDxC
>>854
いいですよ。
口に合うと良いけど
メールしてください、メル欄にいれておきました
件名は分かりやすく例(ヒョウモントカゲ スイッチョ)とか、見逃す事が多いので
856名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 21:56:32 ID:Se9ommo4
>>855
ありがとうございますw
さっそくメール送りますね。
857名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 23:06:58 ID:3sRY0Mfu
>>842
Sサイズです。 ほんの少し冷たいくらい。自然解凍だ。

>>843
夏だから暑いかな?と思い入れていない。 フトアゴケージとか入ってるから、めちゃくちゃ暑い。

>>844
あげすぎもダメなんだな・・深く反省した・・。 でも、今回のことでピンク恐怖症になったっぽい_| ̄|○

>>845
ドス黒く変色してたなぁ〜画像とってぅpすりゃよかったかな。 

 みんなありがとう!!
858842:2008/08/12(火) 23:40:55 ID:HE/R7Sly
>>857
自然解凍はどうなんだろ…?
俺はいつも湯煎してるけど。
859名も無き飼い主さん:2008/08/13(水) 00:26:40 ID:AVyyffPU
>>858
自然解凍は一番雑菌が繁殖しやすいようですね。
家では、湯煎の後ドライヤーの温風を少しあてています。
860名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 03:02:05 ID:K7++SCWI
下痢したみたいだが…なんでだろう?
やばいのか?はじめてなのだが…
861名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 08:22:31 ID:I29wiWZ2
続くようならヤバイ
1回くらいなら問題なし
862名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 14:09:40 ID:dz2S+YD+
ハチクラが店舗移転セールだとかで、
レオパ全品半額にするみたいだな。
863名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 17:26:52 ID:tmy0PM3C
水入れとは別に、水で濡らしたキッチンペーパーを容器に敷いたものを置いたら
なんか気に入ったらしく、大半の時間をその中で過ごすようになった。
暑いのか?暑いとこ出身のくせして。
変温動物だから軽く心配だ
864名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 17:28:04 ID:tmy0PM3C
上げてスマン

>>862
コオロギも安いといいなぁ、今日冷凍ストックがなくなったし
865名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 18:22:04 ID:+C18XdQ1
暑いなあ
室温が33度もあるよ
上は何度くらいまで耐えられるんだろう
866名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 19:08:06 ID:I0qJiwSI
マックスーパースノー系の質問なんだが、マックスーパースノー(以後MSS)ブリザードとMSSパターンレスとMSSリューシの区別が付かない。

成長しても、目の上(瞼?)が青くならないのはどれ?
867名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 20:04:05 ID:0XVNsat+
じゃ以後はMSSで
868名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 22:37:45 ID:K7++SCWI
>>861
サンクス♪
様子見ます
869名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 23:02:07 ID:DVSolSO8
>>866
青くなるのはMSSブリザード。
正直、MSSリューシとMSSパターンレスは見た目の違いがわからない…
870205:2008/08/14(木) 23:26:47 ID:NU5UzgxW
>>863
暑いよ
現地は乾燥してるから昼間も岩の下とかは夜の温度と変わらないくらい涼しい。
871名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 23:27:31 ID:NU5UzgxW
名前欄誤爆
872名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 12:53:59 ID:pKL90So+
パターンレスとリューシって呼び方違うだけじゃないのか?
873名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 01:37:12 ID:ajmxAFaC
尻尾からなんか生えてきてビビってます
これからどうなっちゃうの><

http://www3.ezbbs.net/24/3070/img/1218817780_1.JPG
http://www3.ezbbs.net/24/3070/img/1218817911_1.JPG
874名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 02:25:45 ID:c1bfiDjX
そこから目がでてくる

マジレスすると尻尾がはえてくる
875名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 02:32:52 ID:/gxASi6T
切れたからそうなってんだろ
何アホみたいに慌ててんだか
876名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 03:48:49 ID:l6ZxYnq8
>>873
マジレスすると、そこからも頭が生えてくる
877名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 07:29:54 ID:HmOcHH7C
>>873
どう見てもクリ○リスです
本当にありがとうございました
878名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 08:46:36 ID:YvcZQ6sR
>>873
ああ有名な寄生虫だねw
尻尾ごと切断するべし
879名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 13:54:35 ID:Pe0bmGr2
>>873
そのうち『チュミミーン』とか言い出す
880名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 13:54:47 ID:ajmxAFaC
やはりそうでしたか
今ハサミを消毒してるところです
881名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 14:53:37 ID:DlbsS+uG
斬った後の傷口も熱したハサミで焼いて塞げよ
ジュッて
882名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 15:22:02 ID:MCIZ+0b5
なんてひどい
883名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 16:00:32 ID:MCIZ+0b5
おいおい殺す気か?
再生してきてるってことだろ?
884名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 19:44:37 ID:1OT4MS3H
ネタだろ。わかれよ。
885名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 20:18:31 ID:l6ZxYnq8
ノリのよい質問者だなw
886ID:EMZAJQq+:2008/08/16(土) 21:05:17 ID:Xrrbmkp0
どもども、
ご心配をおかけしました皆さん、その節はありがとうございました。
実は本日、うちのレオパが半年以上ぶりの拒食から脱しました!!!11

因みに、食べた餌は脱皮したての白いデュビアです。

1度食べ逃しましたが、2度目のトライで見事に捕食、
何だか飲み込みにくそうに体を捩っていましたが
無事に飲み下したようで今は寝ています。

次は普通のデュビアで試してみます。
887名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 21:53:24 ID:l6ZxYnq8
>>886
おめでとう!よかったね!
888名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 22:36:19 ID:XqKLetN5
消える前のロウソクと一緒だね!
889名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 23:41:08 ID:l6ZxYnq8
↑こらこら、冗談にもほどがあるよ
890名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 00:02:43 ID:DfbRiOjo
>>886
おーーーおめ!!!とりあえず白デュビアだけでもいいと思うよ。しっかり何回か食わせてから普通ので。
891名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 13:34:22 ID:wl4KTUua
>>886
おめ!!
よかったね。
デュビアの脱皮したてって柔らかそうだもんな
892ID:EMZAJQq+:2008/08/17(日) 19:43:29 ID:VpzQy6N1
どもども、重ね重ねありがとうございます。
拒食前は白デュビアが大好物で、匂いを嗅いだだけですっ飛んでくる状態でした。
どうやら今回も匂いがポイントだったらしく、やはり普通のデュビアには興味がないようです。

デュビアの脱皮のタイミングが分からないので確保が難しいのですが
次に白デュビアを発見したらまた給餌してみます。
893名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 20:08:37 ID:vSmM4BzU
今朝ウチのオカンが3cmくらいのヤモリの子供をベランダで捕獲してきて
「久々にチビ捕まえた♪食べる?」
と持ってきたからレオパにやってみた。
頬に噛み付かれて何が起きたのか理解できずにキョロキョロしてたが無事捕食。
餌用ヤモリ売ってるところ見たことないがちょっと欲しくなってきた。
894名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 20:14:18 ID:ltnZue/X
ヤモリッカワイソス
オカンこわすぎ
895名も無き飼い主さん:2008/08/17(日) 20:56:43 ID:uqvd3rhy
コオロギカワイソス
896名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:01:07 ID:R5y5jQrv
餌用コオロギが可哀想になってきた。
コオロギが子供を産んでから余計に。
どうしたらいい?
897名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:06:07 ID:URJfNDNF
レオパの為に鬼になれ
898名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:56:34 ID:9Zbcqzag
お前もコオロギ毎日食ってみろ
生き物ではなく、食べ物と認識するんだ
899名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 01:07:07 ID:DcAPZmU3
ところでイベントとかでヒョウモンのベビーでも目視で雄雌判別してる店員かブリーダーいるけどあれは信用できるのかな。
900名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 02:41:46 ID:4r9zdG+P
↑ヒヨコみたいだね
901名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 10:05:24 ID:ZoGGrZuF
>>899
微妙…特に♀はね。
902名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 13:45:02 ID:9Zbcqzag
まあ、童貞には無理だな
903名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 15:10:45 ID:fzbX+7BF
↑流石童貞は自分が解ってらっしゃる
904名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 17:50:04 ID:4r9zdG+P
また童貞になりたい
905名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 18:45:12 ID:qJSEO4qX
てめえ、俺にけんかうってんおか
906名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 22:57:50 ID:aoH2pvAn
うちのヒョウモントカゲモドキの糞の周りが水びたし・・・
まさか下痢ですかね?
でも固形の糞してるし尿酸も出てるんです。。。
907名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 23:28:05 ID:tIPw0Trt
はぁ?普通にある事だよ。
908名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 23:47:03 ID:e2eexEyo
>>906
おしっこだよ。
ハンドリングしてるときに良くやられる。
(´・ω・`)
909名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 00:18:30 ID:fAl0c4vc
うちのベビーがコオロギとハニーワームをはき戻しました。
原因が分からないのですが、よほど体調が悪いって事でしょうか?
念のため温浴させてみて、今日は餌を与えず明朝与えてみようと思います。
ちなみに最近おなかがパンパンに張ってて、尻尾は太くなりません。
腸閉塞も疑われるのですが、ウンコは毎日ちゃんとしています。柔らかめだけど。

910名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 02:02:28 ID:aX6/5JHv
ちょっとそっとしておけば?
吐き戻して即温浴とかあんま良くないと思うけどな〜。
吐き戻しなんて大概、温度が低くて消化できないとかだと思うし・・・。
しっぽ太くならないなんてベビーなんだからそんなに太くならないでしょ
911名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 02:45:57 ID:+uSovYZw
飼おうと思っているんですが
最大でどれぐらいの大きさになるんですか?
912名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 02:51:34 ID:MmLA8Ze+
2m弱です
913名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 02:54:16 ID:ZY83v1YZ
30センチ弱です
914名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 08:29:02 ID:NsxvjIex
うちの子もうすぐ脱皮っぽいんだけど
なにか気を付けることってある??
915名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 09:31:55 ID:EfZl1uqU
湿度
916名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 10:36:15 ID:NsxvjIex
>>915
何%は必要?
917名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 10:48:24 ID:ZY83v1YZ
50パーセント
918名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 11:00:17 ID:UOTMCzYi
>>909
そういう症状の場合は温浴有効だよ

>>914
湿度を保つなんて大変だからウェットシェルターあれば湿度90パーセントで解決
もちろんもってるんだよね
919名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 11:03:13 ID:NsxvjIex
>>918
素焼きのやつでいいんでしょうか?
920名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 11:14:41 ID:4/ULHtg/
衣装ケース改造してケージにしようかと思うんだけど、使い勝手とかどうですかね?
使ってる方いたらコツとか注意点を教えてください。
921名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 11:42:36 ID:9ibHBe+X
正直、微妙。
普段の動きが見れないのは、何か寂しい。
餌やる為だけに飼ってるって風になると思うよ。
922名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 12:19:41 ID:q0obMuoy
でも繁殖とか狙ってんだったらいいでしょ
個人的にはドリルじゃなくて四角く穴あけてメッシュをガムテで固定してる
923名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 12:31:05 ID:Pu/RJk8S
そうだね、うちでも一時的、緊急的にしか使わないわ衣装ケースは
ブリーダーや多頭飼いでも無い限りそこまで衣装ケースのメリットないよな
924名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 12:53:36 ID:UOTMCzYi
>>919
それだよ
925名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 13:00:11 ID:UOTMCzYi
>>920
俺はこれ買ったけどな
衣装ケースにするくらになら、すこし昼飯我慢してこっちのほうが良いよ
http://www.rakuten.co.jp/ace/815624/814800/#751630
926名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 13:02:08 ID:NsxvjIex
>>924
ありがとう
927名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 16:36:39 ID:jwRKOtnj
>>925
ホームセンターエースの外観ヤバイだろ・・・
928名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 18:02:19 ID:UOTMCzYi
>>927
まあ、外観はな。。
俺が最高にオススメする本命はこれだ、本体も軽いし扱い易いぞ
下手な爬虫類用よりも全然いい
値段もほぼ変らないからこっちのほうがいい。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12297/
929名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 18:08:04 ID:ZY83v1YZ
衣装ケースのことだけど、レオパ飼うくらいなら改良しなくても、
蓋を使わずに開けっ放しで飼育できます
ただし、冬場にパネルヒーターを使う場合、
ケースの下から温めるのは効率が悪いようです
(衣装ケースの底面はフラットじゃないので)
ハムスター用に売られているケージ内にセットするタイプがいいです(値段は変わりません)

それと蓋が必要な場合があるかもしれません
(例えば他のケージのヘビが逃げた場合にレオパへの被害を防ぐ等)
蓋はそのまま使うと、中が蒸れるので、内側を切り取って
100均にあるバーベキューの網を取り付ければ良いと思います
ドリルで適当な穴をあけて、バンドでとめると簡単です
画像http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_039948.jpg
930920:2008/08/20(水) 18:44:33 ID:4/ULHtg/
皆さん、ご意見ありがとうございます。

特に繁殖を計画しているわけではないですが、広さ、軽さ、DIY感などから衣装ケースに
しようかと考えているところです。

>>929

さすがに蓋なしは心配なので、加工したいと思います。
参考になります。
931名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:22:55 ID:jZUIXJqT
虫苦手な人は飼えないですか? 
932名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:27:12 ID:xfwECcGH
程度によります(冷凍なら大丈夫とか)。しかし基本的に虫が駄目なら飼育を諦める事を勧めます。
本当に飼いたいのであればそこらへんを含めて頑張って飼って下さい。
冷凍にすれば良いと言っても個体やその個体の気分によって
生きている餌を用意しなければならないシーンは十分考えられますよ。
933名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:28:58 ID:nzx86bUZ
うん
934名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:50:11 ID:qpOc4fFH
オススメできないよ。僕はワームは大丈夫だったけど、コオロギは見るのも嫌で
本当に気持ち悪いから、コオロギ以外の餌で飼育始めたけど、
結局、拒食になったので、手に入る餌を全て試すはめになった
もちろんその時、コオロギの苦手は克服したけどね。
935名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:53:07 ID:jZUIXJqT
回答ありがとうございます

レオパ用の餌(虫ではなく)があるのかと思いまして

936名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 00:54:53 ID:jZUIXJqT
拒否しだす子もいるんですか

コオロギはどおしてもゴキに見えてしまって・・・
937名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 01:34:53 ID:tV4twpP5
じゃあデュビアで飼えばいいよ
938名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 01:35:41 ID:P4F6YyaG
ゴキブリはありえないけどコオロギは大丈夫だわ
939名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 01:43:17 ID:jZUIXJqT
デュビデで画像検索したよ;
940名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 07:19:33 ID:OVSVAU2u
ベビーって、早めに大きいケージに移さないと成長止まるかな?
941名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 09:29:21 ID:pCXVltIc
このスレって
>>931〜935の無限ループだよな。
全部読んでみてから聞けばいいのに
942名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 10:13:01 ID:/5N5qhQ9
コオロギとゴキは別物だと思ってたけど、今夏フタホシを繁殖させてみたら
生まれてきた幼虫がゴキの幼虫そっくりでゲンナリしたんだが…
真っ黒なボディに白のラインが1本入ってるところまで何故似てるんだ?
実はゴキとコオロギって結構近い仲間だったりする?
943名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 12:32:13 ID:njK3JAYW
>>942
ゴキはカブトムシの仲間でコオロギはバッタの仲間…
まぁ昆虫として見たら全く一緒のグループだ
944名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 12:35:15 ID:qpOc4fFH
>>943
ゴキの説明は誤記でしょ
945名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 12:44:20 ID:j4ENlY5R
わりと虫嫌いだけどゴッキー毎日見て慣れ親しんだよ
946名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 12:56:47 ID:HLeUMYti
買うのに資格はいりますか
947名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 13:03:38 ID:w7/X5pgZ
>>946
いらね('A`)

虫嫌いだったが、半年もしたら普通に手づかみでコオロギ捕まえれるようになった。
948名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 13:05:26 ID:SzZsBau2
まあ餌だし結局そのうち慣れるんだよな
949名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 13:31:11 ID:NUPdbOx1
>>943
ゴキはシロアリやカマキリに近い
950名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 14:15:35 ID:qpOc4fFH
>>949
シロアリなんかは近いどころかゴキと同じ仲間だという人もいるくらいだよな
951名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 18:00:52 ID:UDmq6xn0
でも食べ物も大体一緒だし、不潔な環境にいるとしたら、コオロギだって菌を媒介するだろうし大差ないな
952名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 19:34:48 ID:wWDnWoMn
ゴキブリのこと悪く言う奴いるけど
爬虫類が最大の菌媒介者って事知らないのか?
ヒョウモンのウンコなんてゴキブリの1000倍危険な菌がいて
噛まれでもしたら腐るぞ
ハンドリングなんてしないほうがいい、
あのツメが肌にチクチクするたびに病原菌が体内に入り込む
ハンドリングしたら熱湯でなんども洗って、病院で使ってる消毒液で殺菌したほうがいい

>>908こいつなんて年こせるか心配だ、
953ID:EMZAJQq+:2008/08/22(金) 20:02:09 ID:e49WEx4Q
普通のデュビアも食べたワァ〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

白デュビア確保が中々出来ないため、
ダメ元でノーマルのデュビアを給餌してみたら
匂いを嗅いで即、パクパクしました。

コレで「デュビアの匂い=餌」とレオパの頭に再インプットされれば嬉しいなぁ。
954名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 22:54:35 ID:3FJE1E8x
>>952
なに?この地球のゴミは。
955名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 23:23:13 ID:wWDnWoMn
警告をしたまでだ
ゴキブリ1000匹よりも
レオパのウンコ1個のほうが有害だ

レオパのウンコは寄生虫、病原菌の宝庫。
それは日本の在来ヤモリやトカゲモドキを壊滅させる。

ウンコや床材を外に捨ててる奴はいないよな?

恐ろしいクリプトスポリジウムという原虫がお前らのレオパのウンコには絶対いる。
956名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 23:23:59 ID:qpOc4fFH
>>952
うえのレスで煽られてるけど興味深い話ですね
魚なんか触って手を洗わないでいたら、食中毒の原因になるけれど、
爬虫類も気をつけないといけませんね
957名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 01:01:21 ID:cjZfprk7
熱湯なんかで何度も手を洗ったらそれこそ病院送りだ罠。
958名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 01:05:41 ID:aLCs4VPG
>>957
食中毒予防の殺菌とか70℃とかだしな
959名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 01:53:53 ID:OoijyI9Z
つキレイキレイ
960名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 02:15:14 ID:acV9Ocbm
あ〜、質問いいでしょうか
温室で飼ってるかたに質問なんですが
どんな温室がいいんでしょうか?
961名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 03:25:22 ID:sf2AVsRF
952は、ただの温室育ちの馬鹿だろう・・・・
知識も無いのがバレルぞ!
962名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 03:34:59 ID:HjnIS673
レオパ触った手で手淫したら危ないのか?
963名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 08:05:50 ID:paQtmOZq
とぅふぃんがー
964名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 08:47:48 ID:nI0NN2l+
>>960
ガラス温室がいいと思うよ。見栄えもいいし…
宣伝するつもりじゃないけど、最初はトップクリエイトの4点セットとかオススメ。
965名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 09:45:23 ID:Q+jFC7Ss
>>960
俺はFHB1508使ってます。
春先になると、ホームセンターで在庫処分の安売りしてる
966名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 12:19:58 ID:nn5Smipj
ウチの子、脱皮前なんですが
今日で4日フンをしていません。
これは脱皮前だからでしょうか?
今日はもうエサを与えないほうがいいでしょうか?
967名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 12:51:04 ID:a4x8saJ8
>>960
もう発売してないけど昭和アルミの温室使ってる
ヒーターは温室専用のパネルヒーターがいいよ
ウリが使ってるのはこれ
ttp://item.rakuten.co.jp/topcreate/c/0000000300/

あと温室は隙間が多いから冬は塞がないと電気代がえらいことになるw
968名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 00:16:13 ID:pTivr7MH
それ、近所のホームセンタで3000円で売ってた。
サーモは別で2000円、これって買いかな?
都内のマンションだからそんなに気温下がらないとは思ってるんだけど。。
969名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 01:10:33 ID:D2X+jj+S
ラプターヘテロに何を掛け合わせればいい?

マックスノーでもかけてみようかな

無難にラプターとかけるか・・

っていう俺の妄想

実際はハイポタンジェリンしかいないけど

いつかきっとF−22作るんだ!!
970名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 01:30:46 ID:l7H3btDQ
きっとうんこ色になるよ
971名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 15:21:24 ID:0WrdULRv
リューシとリューシスティックは別物なんですか?
972名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 18:41:59 ID:RFYiEgLR
生後どれぐらいまでがベビーで、どれぐらいになるとアダルトといえるのでしょうか?
そこらへんはっきり教えてほしいです。
973名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 20:33:57 ID:10TzqLii
>>968
W数はいくつ?
250とかだったら買い

>>971
同じ
974名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 23:01:55 ID:teqEhqA9
>>972
定義は曖昧。
生後約半年までがベビーで、生後一年以上がアダルトってとこ。
975名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 23:29:11 ID:RFYiEgLR
>>974
なるほど
すっきりしたありがとう
976名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 00:01:39 ID:lifHulE1
ロリとペドって覚えておけば
馬鹿なお前でもさすがに理解できるだろ
977名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 13:57:12 ID:rK13LyG0
最近うちのレオパをグラステラリウムに引っ越しさせたんだけど
毎回バックグラウンドの一番上まで登って脱糞するようになってしまった。
高所からウンコする快感に目覚めてしまったのだろうか…
978名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 18:05:54 ID:lifHulE1
俺もヒョウモンをテラリウムしたいんだけどさ
そうすればいいかわからないんだよ
うpしてくれるとうれしいな
979名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:11:47 ID:EndlmnD5
>>977
多分ふんばりやすいんだとおもう。
うちのがそうだけど、そういうヤツはハンドリング中にウンコする癖がつくから気をつけろ。
980名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:39:52 ID:/ndXPTyw
今日草むらで捕まえたクツワムシをレオパに見せたら半端ないリアクションを
見せたので誘惑に負けて食べさせてしもうた・・・。
うぅ、寄生虫とか大丈夫だよね・・・(;-;)
981名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:46:45 ID:lifHulE1
俺なんて毎日草むらだよ
982名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:59:11 ID:/ndXPTyw
マジですか・・・。それでもう何年か飼ってたりする?
983名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 22:01:33 ID:lifHulE1
2ヶ月目だよ
984名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 22:17:59 ID:/ndXPTyw
2ヶ月かぁ。それくらいたつと寄生虫の影響ってもう出ててもおかしくないのかな?
まぁ見た目とか食欲に変わりがないなら大丈夫なんだろうか。
にしてもほんと眼を輝かせてたからなー。これからもちょくちょくあげてしまいそう・・・。
985名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 22:21:21 ID:lifHulE1
>>984
場所によってだと思うね、むかし都会のドブ川からとってきたタニシを
熱帯魚と一緒にいれたら1時間もしないで熱帯魚全滅
都会に居るような生物は危険な超生命体だからやめたほうがいい

俺の家は八ケ岳だからまさしく大いなる自然なのよ
そういうところでとった生物は有害ではない
986名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 22:32:01 ID:/ndXPTyw
八ヶ岳かぁ。たしかにそうゆうとこなら有害物質がバッタに蓄積されてることはなさそうだね。いいなぁ。
よし、じゃあ今度からは人里離れた場所で取ったバッタをあげることにするよ。どうもありがとね。
987名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 14:26:11 ID:Wo+Dl+NH
よい子のみんなは、野原の虫を食べさせないブリーダーから
レオパを買ってねw
988名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 05:50:07 ID:my3VgfgQ
自然の虫を採るの反対
自分で養殖しよう!
989名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 07:40:14 ID:M4GEjTCo
そろそろと思って次スレ立てました。

【レオパ】ヒョウモントカゲモドキ14匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1219789935/

よろしくお願いします。
990名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 08:46:51 ID:7lVWS5AD
>>989
タイトルにレオパ追加GJ

ヒョウモントカゲモドキとかネガティブな名前よりも
一般名はもうレオパでいいと思うんだ
ウーパールーパーみたいな感じで
991名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 09:55:20 ID:xGWps0OK
なんでヒョウモントカゲモドキがネガティブなんだよww
俺はレオパって呼び方は好かんな。
992名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 11:02:11 ID:fOOTIqv5
モドキってのがすごくマイナー臭がする
993名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 13:16:55 ID:osyCOuBt
じゃあ>>1000まで新しい、ネガティブでもマイナーでもない和名を募るとしようか?
994名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 13:47:51 ID:fOOTIqv5
ヒョウモンオオヤモリ
995名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 13:57:49 ID:aY3fRnM2
ヒョウモントカゲッポイ
996名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:19:17 ID:OsVQnaGo
レオパードニセトカゲ
997名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:35:47 ID:idB541Cx
ブチフトオマブタヤモリ
998名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:39:21 ID:KPOBfN5M
レオバルドドラゴンダミー
999名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:46:50 ID:Z61ju3Fx
ヒョウモントカゲまがい
1000名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:48:09 ID:WHByxNpf
ハンテン トカゲモドキ
マキュラリウス トカゲモドキ。
レオパード トカゲモドキ。
ヒョウモン マブタヤモリ
ヒョウモン ガンケンヤモリ
 
レオパ大好きなのに、良いネーミングを思いつけない…orz

まぁ個人的にはヒョウモンマブタヤモリを推したい。
んで分類名をトカゲモドキ科から、
マブタヤモリ科に改訂してほしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。