【超小型?】ニオイガメ、ドロガメ 6【亀カメカメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ここはニオイガメ・ドロガメのスレッドです。
小型のカメ、ニオイガメ、ドロガメについて語りましょう。

前スレ
【超小型?】ニオイガメ、ドロガメ 5【亀カメカメ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pet/1194524139/

★次スレを立てる時期は>>950以降でお願いします。
2名も無き飼い主さん:2008/05/21(水) 15:11:01 ID:RmyRdUb6
2げと
3名も無き飼い主さん:2008/05/21(水) 21:42:19 ID:U22Wqfvi
>>1

3⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザー
4名も無き飼い主さん:2008/05/23(金) 08:04:11 ID:56KC8DNI
おれんとこ8CMくらいの
ミシニとカブトを混合で飼ってるけど
万一雄と雌だった場合
雑種ってできちゃうのかなあ。
5名も無き飼い主さん:2008/05/24(土) 14:22:25 ID:hseLjMWR
うちのミシニは5cmくらいなんだが、餌に1.5cmくらいのタニシやるとバリバリ噛み砕いて喰ってる。
明らかに頭よりでかいのに凄い力だと思う。
6名も無き飼い主さん:2008/05/25(日) 16:17:22 ID:erkIXkv3
ラッキーセブンの6
7般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2008/05/25(日) 19:14:16 ID:hWgICUOF
マッドタートル
8:2008/05/27(火) 17:42:25 ID:gEtmaQZI
二週間前にカブトニオイガメを買いました。
カブトニオイガメを飼育する上で紫外線ライトは必要ですか?あと陸地を一応作ってるけど上がらないです。陸地いらないですかね?
初心者で申し訳ないです(・ω・`)
9:2008/05/27(火) 17:44:44 ID:gEtmaQZI
環境は60規格水槽でライトはニ灯でヒーターつけてます。
10名も無き飼い主さん:2008/05/27(火) 22:55:45 ID:PiL+Ott4
紫外線ライトが無い場合、すぐに死にはしないけど甲羅がべろべろになって美しくない。
陸地は無くてもいいけど、無いよりはあった方がいい。
気分転換に登ってる時があるし、飼い主の気持ちも落ち着く。
11名も無き飼い主さん:2008/05/27(火) 23:03:08 ID:jtVDH4yb
>>8
万が一だけどヒーターが故障した場合の避難場所になるよ。
家ではそんなライト点けてないけど(熱帯魚用の蛍光管は点灯)で
ベビーから飼育して今では産卵してます。
12名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 06:59:11 ID:Q5fUj+L2
40cm水槽でUVB2.01灯でカブトニオイ(甲長6cmくらい)飼ってるんだけど、藻が凄くて困る。。。
フィルターは水作エイトMで陸場なしです。
みんな藻対策ってどうしてます?
13名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 07:32:19 ID:ehUWTlTg
>>12
がんばって水槽丸洗いしてる
14名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 08:32:40 ID:cezo69Ev
>>12
石巻貝と沼エビ投入で頑張ってもらってる。

タニシは食われるのに石巻貝は硬いからか食べられないです。
15名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 10:24:41 ID:OcuEMvqp
>>10
いらねぇよUV灯なんか。
亀といえどボトムデュエラーが紫外線灯使ってまでUV求めてる訳ないし。
うち使った事ねぇよ
16名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 11:34:27 ID:uCGW/gih
南向きベランダで
60CM水槽でミシニとカブトとぺニンスラ育成中。(各別水槽)
ぺ二はともかく
ミシニとカブトは直射日光大丈夫かなあ。
一応ヨシズで半分日陰つくってあるけど・・・。
17:2008/05/28(水) 12:21:29 ID:0J22/1Ip
>>8です
やっぱり無いよりはあった方がいいですよね紫外線ランプ。
スドーので3千円ぐらいの安いヤツあったんで買ってみます。
ありがとうございます
18名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 12:40:13 ID:GnexzfTi
アクア(熱帯魚)やってるんだけど、ペットショップでカブトニオイガメに一目惚れした
ベビーサイズっていつ頃出回り始めるの?
19名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 12:49:18 ID:cezo69Ev
>>18
9月ころ
20名も無き飼い主さん:2008/05/28(水) 13:11:42 ID:GnexzfTi
>>19
サンクス
その頃に合わせて準備するわ
21名も無き飼い主さん:2008/05/30(金) 10:18:11 ID:GNMiByAl
あげ
22名も無き飼い主さん:2008/05/30(金) 16:12:22 ID:wJSX9Poo
スジクビベビー欲しいんだが
いつ頃出回るんだい?

カブトなんかと同じで9月?
23名も無き飼い主さん:2008/05/31(土) 14:12:03 ID:pmSVDq8I
探せば普通に売ってるが
24名も無き飼い主さん:2008/05/31(土) 23:59:56 ID:pmSVDq8I
まぁな
25名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 12:53:49 ID:yca8AZdz
自演乙w
26名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 20:07:07 ID:/ioA2syv
4秒我慢できなかったのかw
27名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 20:08:32 ID:+dUnSRoe
だが待て、9時間以上しっかり我慢したと考えるんだ!
28名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 23:59:28 ID:1vccrapg
時計はしっかりあわせないといけないな。。。
29名も無き飼い主さん:2008/06/02(月) 03:00:44 ID:cf23TYV2
こうら8CMのミシニ。ベランダ飼いだから10日で甲羅にびっしり
コケついて緑色。歯ブラシでごしごししてたら
がぶ!!!毎回噛まれるんだよな・・・ゴム手袋してても
ちょっと痛い。カメって甲羅を掃除されるのがいやなのかなあ・・・。
30名も無き飼い主さん:2008/06/02(月) 07:12:05 ID:TukNY62I
スジニ、ビダに出てね?
31名も無き飼い主さん:2008/06/02(月) 11:02:36 ID:mtABT3bR
ミシニの飼育下での寿命の記録で54年!(しかも成体から飼い始めて)
っていうのがあるんだってね。
普通でも飼育下でも27年くらいは生きるとか。
クリーパーのNo.9に書いてあったよ。
俺の寿命の方が先かな? 元気に長生きして欲しい。
嬉しいなぁ。
32名も無き飼い主さん:2008/06/02(月) 12:41:35 ID:M7RYuLN0
いい大人が飼い始めたら一生もんだということか
1年ぐらいのエビとか飼ってるとあほらしいね
亀飼ってて死んだら殺したってことか
33名も無き飼い主さん:2008/06/02(月) 23:54:15 ID:Q55rx6HV
R心堂のヒメニオイが恐ろしい値段になってるんだが・・・?
34名も無き飼い主さん:2008/06/04(水) 01:09:18 ID:1L/ip/ky
すげぇ
35名も無き飼い主さん:2008/06/05(木) 20:18:03 ID:+MyzNa6G
天然記念物を裏取引きしてた様な店は、業者登録をさせてはいけないと思ふ。
36名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 04:25:12 ID:SVbZjQee
甲羅9CMのカブトは
雄か雌か
見分けつくのでしょうか。
ついたら名前付けてあげたいので・・・。
37名も無き飼い主さん:2008/06/06(金) 11:21:32 ID:l5ZaBvjo
>>33
どの辺り?
普通の価格の気がするけど。

>>36
9cmもあれば分かると思う。
分かったら俺が名前を付けてやろう。
38名も無き飼い主さん:2008/06/07(土) 03:42:02 ID:GDV5gYdU
メスで4センチから2年飼いこんで8センチなんだけど、もう成長止まったんでしょうか?
このまま飼ってても10センチふらいにはなりませんか?
39名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 00:04:41 ID:DogTUWE2
5CMくらいの個体に10CMくらいのカナヘビを与えたら平らげたけどどこに収まったんだ?

さらに餌をねだるんだかどれだけ喰うんだか…
40名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 02:08:18 ID:Dv3b++Nx
あげ
41名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 21:44:14 ID:duJ4I8hd
ドロガメニオイガメ可愛いよ
ミスジドロガメ、ミシシッピニオイガメって東京なら保温無しで飼育できますかね?(・ω・`)
屋外飼育して繁殖させたいなぁと思いまして。
他にも甲長10cmくらいのニオイガメドロガメで保温無し可能なのを教えてください。

何か人多杉になるのが気になる、、、
42名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 22:02:22 ID:Lmb3AxRw
>>41
屋内で飼ったほう無難だよ。東京ならどんな種類でも無加温でも大丈夫
43名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 22:51:58 ID:duJ4I8hd
>>42
早速のレスありがとうございます。
そうですか、屋内が無難ですか。
まぁ60cm水槽で飼育繁殖までいけるみたいですし、屋内で飼ってみます。
どの種類も無加温でいけるとは意外でした。

あともうひとつ忘れてました。
ttp://www.alive-rep.jp/
この店のTurtlesのとこのドロ・ニオイのとこのアルビノのドロガメ(ニオイガメ?)の種類って何でしょう?
随分調べたんですけど何も分からなくて気になります。
こんなの飼ってみたいなぁ(´・ω・)値段すごそうだけど
CB出回らないかなぁ
44名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 23:04:12 ID:oMFUMcWG
>>37
普通の価格じゃないな、店長乙!
45名も無き飼い主さん:2008/06/11(水) 15:21:32 ID:LL1jyVYf
クリーパーの42号オオニオイガメ特集だったから買ってきた
またドロガメ特集やってほしいな
46名も無き飼い主さん:2008/06/12(木) 01:46:28 ID:h5lvxlk9
ビッダで落とした個体なかなか巨頭化しない
47名も無き飼い主さん:2008/06/12(木) 02:31:54 ID:5SvQ1ysJ
>>45 超初心者な質問で申し訳ないんですが、クリーパーってどんなとこに置いてますか?普通の書店にはないですよね?
48名も無き飼い主さん:2008/06/12(木) 11:44:08 ID:PujINd6p
>>46
タニシとザリガニを5年くらいは与え続けないとな〜…
49名も無き飼い主さん:2008/06/12(木) 21:41:00 ID:h5lvxlk9
>>47
大型書店、両爬ショップ、即売会場とか
近所に無ければHPから注文もできる
50名も無き飼い主さん:2008/06/12(木) 23:17:51 ID:MSZ1F+qC
>>47
49さん以外のルートでヤフオク、ビッダという手もあるよ。
5145:2008/06/13(金) 01:21:09 ID:26B3zIPt
>>47
俺は近所の熱帯魚ショップで買いました
このスレ的にNo.9、10、42は読んだほうが良いかもね
5247:2008/06/13(金) 03:46:33 ID:8DgQPAB8
みなさんありがとうございました☆

近場で探してみてなかったらHPから注文することにします(・∀・)♪
53名も無き飼い主さん:2008/06/13(金) 19:37:50 ID:u0/w8VTH
ニオイガメ関連の書籍はまだまだ少ないな
俺も「ニオイガメの医食住」と「クリーパー」しか手元にないぜ
まぁネットからいくらでも情報入るしな
54名も無き飼い主さん:2008/06/14(土) 19:23:29 ID:vUFGYbwg
近所にロガーヘッド25000で売るぼったくり店があったが潰れたっぽいw
55名も無き飼い主さん:2008/06/14(土) 20:36:47 ID:m4xGFqCn
現在フィルターにエーハイム2010使ってて、イーロカに替えようかと思ってるんですが、イーロカ使用してる人いますか?
56名も無き飼い主さん:2008/06/15(日) 00:25:31 ID:9Jlo+shZ
>>54
その程度ならマシな方。
関西のショップでWC29800円っていうのを見た。
しかも指トビ4本、甲ズレ、多甲板、尾切れのC級個体w
57名も無き飼い主さん:2008/06/19(木) 21:52:05 ID:jaZytCa+
サルヴィンを単独飼育したいんですけど、60×45水槽で飼育できますか?

マルチで申し訳ないですが、アッチのスレが変な人しかいないので…
58名も無き飼い主さん:2008/06/19(木) 23:10:28 ID:jgm1ev3F
マルチで言い訳しても駄目
59名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 00:09:27 ID:w8G4ZqQm
はいはい
60名も無き飼い主さん:2008/06/20(金) 01:58:01 ID:v3YgckTE
俺六年目のジャイマスを60の規格水槽で飼ってるぜ。
本人も別にいいみたいだし。たまに広い場所で遊ばせてるけどね。
61名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 00:59:14 ID:6HxzfClb
5センチになるミシニが最近水槽から飛び出る……。
以前買っていた水槽が壊れて25センチくらいのケースに入れてるが高さが足りない?

とりあえず明日水槽買うけど、何かアドバイスを頂けると幸いです。
62名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 04:08:17 ID:BPpgWQxR
水槽にサカマキガイ爆殖。
こいつら、ミシニやカブトニオイガメに食べさせても
大丈夫でしょうか。
OKならやってみたい・・・。
63名も無き飼い主さん:2008/06/21(土) 12:45:44 ID:ZrCpzqmH
>>62
良い餌になりますよ。

うちでも殖やして餌にしている。
64名も無き飼い主さん:2008/06/22(日) 02:26:03 ID:d79KAtOx
大好物ですぉ
65名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 01:49:15 ID:KkAC0/Uj
うちは2週間ほど前からレザーバックマスク飼いはじめたんだけど
どれくらい餌をやったらいいか良く分からない・・・
甲羅が2.5〜3センチ位で餌はレプトミンミニをあげてるんだけど
1日何粒くらいあげたら良いのかな?
今は15粒位あげてるけど完食してるけどもっとあげたほうがいいのかな?

初心者の質問で悪いが教えてください。
66名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 19:51:37 ID:2Am2qF8f
生餌やってる
67名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 20:27:53 ID:M3e1KYqb
うちのカブニの偏食&少食に困ってる↓

誰か助けてくれ〜
68名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 21:38:05 ID:KkAC0/Uj
>>66
ありがとうございます。
生餌で小さな海老も入れてるんですが動きが早くて食べれないみたいで減らないんですよね・・・
何をあげてますか?
それとどれ位食べるのでしょうか?

>>67
レプトミンの裏に3分で食べきれる量と書いてありますが
うちの水槽は水草・水流もあるためなかなか上手く餌を発見&捕食できないようです・・・
偏食&小食について教えてくださると助かります。
69名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 22:29:07 ID:M3e1KYqb
>>68 レプトミン、レプトミンスーパー、スイミー、乾燥エビ、食わない。

タニシ、煮干しは食うけど、配合飼料食って欲しい。

唯一ひかりキャットは僅かに食うけど、ホントに少し↓

一日にキャット三粒に煮干し少しって感じです。
70名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 22:44:27 ID:KkAC0/Uj
そんなに食べない&偏食なのですか・・・
体長はどれ位でしょうか?
うちのはレプトミン位しか食べないです。
冷凍赤虫はあまり食べませんでした・・・
って言うか生餌はまだ捕まえられないみたいですが・・・

質問ばかりですいません・・・
71名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 23:01:20 ID:M3e1KYqb
去年の10月から飼いはじめて甲長5pくらいです。

それまでアカミミしか飼ってなかったので、餌でこんなに苦労するとは思いませんでした。

ニオイガメ系は大好きです。
72名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 23:38:29 ID:KkAC0/Uj
お答えいただきありがとうございます。
それほど大きな体なのに小食なのですね・・・

自分は亀自体飼うのは初めてですので分からないことばかりです・・・
本は買ったのですがあまり細かい事までは出ていないので・・・

亀とは末永くお付き合いしたいので勉強していきたいのでまたこのスレに来たいと思います。
ありがとうございました。
73名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 01:09:44 ID:KNE3p9Z0
昔、ミシニやカブト飼ってたけどマニアの知人に馬鹿にされて結局手放したなぁ
今はハラガケやスジクビの自家繁殖するようになったけどね
74名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 02:22:48 ID:lqpHeBSU
オレなんてトウブドロガメとカブトニオイガメ飼ってるんだぜ
75名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 07:33:58 ID:+x1JiGpg
ふつうやなぁ
76名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 10:59:52 ID:mvFcBmnX
昔はドロニオイっていうと馬鹿にされる存在だったよね(アメハコなんかも)
時代そのものがバブリーで、当時まだ数の少なかったジーベンやケヅメがステータス
千石氏が「コレクション性もあり飼育に向く仲間」とうたってたが、一向に人気は出なかった

これだけ普及したのは時代背景が大きいと思う
日本の住宅事情で飼い切るには無理があるカメが多い中、この仲間がピッタリだった
金魚でピンポンパールが売れるのと一緒だな
場所的にも財政的にも、90cm水槽すら置けない人が増えてる
ミドリガメみたいな知名度が出れば今後メインストリームになるんじゃないかな
あまり有名になりすぎてブーム→お約束の遺棄が増えても問題なんで、難しいところだが
77名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 17:38:05 ID:lqpHeBSU
オレの部屋は四畳半なんだぜ
だからコレクションなんて出来ないんだぜ
それから…オレのカメはウンチが大好物だぜ
78名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 18:13:11 ID:60O7D2Ky
みんなのお勧めの配合飼料教えてください。
79名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 18:31:23 ID:lqpHeBSU
今ちょうどエサをあげてるんだよ
レプトミン、コメットカメのごはん、GEXパックDEカメのエサ
うまそうに食ってるよ
80名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 22:36:56 ID:WxhxTyeK
ホオアカにレプトミンスーパー、たまに小赤。

…ほんとに赤味増してるのかいまいちわからん。
81名も無き飼い主さん:2008/06/28(土) 22:44:38 ID:gTqwOVSi
赤味噌に見えた
82名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 01:25:08 ID:Zj/ePOTY
ほんとだw似てる!
83名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 09:40:43 ID:NvWI2ypy
専門用語で赤味噌って言い方するのかと思った
84名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 15:50:03 ID:f++5rK7L
>>80
いまやっと気づいた。

赤みましてるって書いたのね。
赤味噌にしか見えなかった
85みな:2008/06/29(日) 17:30:20 ID:jRGagfmw
質問なんですけど、どうしても冷凍マウスが生き返りません。

どうすれば、解凍した時に生き返るんですか?
86名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 18:01:24 ID:twxmZPB0
音羽グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE
講談社(ゲンダイ)、TBS、毎日の闇のトライアングルが株式保有で
密接につながっている姿が浮き彫りになっているね。
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
そしてそれらの背後でとりまとめるアレの姿が見えてくる。

【毎日・変態報道】皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった!日本の悪評バラマキ行為、会社全体で行っていた可能性が高い★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214549503/
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事17
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214646807/
87名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 00:28:35 ID:QV4I56L6
ドロガメとかニオイガメが口を開けてボケ〜っとしてるのは何をしてるんだろう?
すごくアホっぽくて可愛いんだけど…
88名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 22:38:20 ID:hVGFRnzm
ベランダにプラ船出したまま外出したらカブトニオイに脱走されたorz
幸い隣の部屋の人に見つけてもらえたが…親切な人でよかった
89名も無き飼い主さん:2008/07/03(木) 22:59:54 ID:ftXf+zMC
上げとくか・・・
90名も無き飼い主さん:2008/07/08(火) 21:42:56 ID:QXcrJa8j
カブトニオイガメ買いました(´∀`)

陸地は必要ですかね?
91名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 00:00:51 ID:+m8ir03t
ちなみに甲長10aくらいです
92名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 07:43:17 ID:c7dC+4Qw
>>90
いらない。息つぎしやすいようにブロックか流木入れるだけでいいよ
93名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:49:11 ID:GJx0bo/6
甲羅ブヨブヨにならないの?
94名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 16:59:41 ID:rvXavPRI
>>93
ならない
95名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 18:26:52 ID:c7dC+4Qw
紫外線は必要ない
96名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 19:09:33 ID:rvXavPRI
必要ないわけじゃないだろうけど
要求量は物凄く低いよね
97名も無き飼い主さん:2008/07/09(水) 21:42:08 ID:d1Nt/+Bw
>>90
外で飼ってると春先や晩秋の頃はよく日光浴するよ。
紫外線よりも体温保持のためだろうけど。
98名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 01:17:05 ID:oUHOBEer
レスして下さった皆さんありがとうございます(^_^;)とりあえず陸地を作ってみます☆
99名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 10:05:42 ID:pDx/4Sxs
活き餌で飼育してる人いる?
100名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 12:30:26 ID:LfxGZGF6
100
101名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 13:45:08 ID:5vi5kJK8
>>99

うちはタニシとザリガニ、ミスクレ、グッピーなんかを喰わせてます。

配合もやってるけど5:5くらいの割合です。
102名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 14:56:30 ID:RMvzxN1H
>>101
ザリガニやタニシはどうやって調達してるの?
103名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 17:16:38 ID:5vi5kJK8
>>102
田んぼに行って掬って来てます。

外回り営業なんで会社の車に網とペット屋のビニール袋常備してますわ。
配合やるより食いつきの迫力が違うよ。

104名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 20:18:56 ID:RMvzxN1H
>>103
田んぼにザリガニなんているのかw
105セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :2008/07/10(木) 21:32:32 ID:XNcNwgRm
>>103
真昼間に他人の土地で採集するの恥ずかしくね?w
106名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 22:49:14 ID:5vi5kJK8
>>105
人気の少ない田舎廻りしてるもので…

ザリガニは田んぼでは穴掘るし、害獣扱いされてるからね。
107名も無き飼い主さん:2008/07/11(金) 21:58:47 ID:kG0gV9+E
タートルフィルターと水作エイトだったらどちらが濾過能力高いですか?
108名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 08:45:16 ID:bakdpWfL
>>107
外部ならともかく、そいつらに濾過能力など期待しないほうがいいよ
あくまで基本は換水で
よってどっちもどっち
109名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 13:18:24 ID:peRtbPlH
カブトニオイが交尾してた
産卵するといいなぁ
110107:2008/07/12(土) 15:38:13 ID:Kgsxsgy/
>>108 だいたい三日に一度のペースで全換水してます。

濾過に頼ろうとは思わないのですが、それでも少しでも良い方を使いたいと思いまして。
111名も無き飼い主さん:2008/07/12(土) 19:41:36 ID:bakdpWfL
>>110
君に飼われてるカメは幸せだろな
なにも言うことはありませんw
112名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 00:34:21 ID:SsD9lYw9
>>109 ウチにもヒメニ♂@♀Aいますが去年初めて♀二匹共、陸上で産卵し、孵化にも成功しました♪頑張って下さいね(^O^)
113名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 08:10:15 ID:29/at7wF
>>104


お前素人丸出しだぞ(笑)
田んぼにいるのかって…普通だろ(笑)
恥ずかしいから外でそんな事言わない方が自分の為だよ(笑)
114名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 08:40:38 ID:YyauEHfB
(笑)なんて久々に見たな…
無職のおっさんかw
115名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 10:33:28 ID:0VGPciNY
>>113
開発が進んだところは用水路がコンクリで整備されたりしていない時があるぞ。
田んぼに必ずいるってお前はどんな田舎に住んでんだ?W
116名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 13:22:18 ID:i4SZrhDJ
グッピーは増加のペースが亀の捕食ペースを上回ってる。
あいつら、亀水槽でもプリプリ増えるな・・。
117名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 15:15:04 ID:ZOJsXs+E
>>116
よかったら飼育環境を詳しく教えてもらえますか?
118名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 15:28:08 ID:r3r7gWxD
>>115
必ず?
119名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 15:56:08 ID:smpWBD42
タニシもザリガニもU字溝入ってる田んぼはいないかも。
120名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 15:58:47 ID:eyMeoZ8r
>>119
奴ら案外逞しいけどねw
山梨県の砂利も何もないU字溝で数匹のザリガニが歩き回ってるのを見たことがある
121名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 17:06:59 ID:vB4p45Ej
>>112
ありがとうございます
うちの子たちも産卵、あわよくば孵化までいけるようにがんばりますね
>>115
コンクリの用水路にもたまにいるよね、うちの前の用水路にもいたりするよ
サワガニとかザリガニとかは喜んで食べるよね、ニオイガメ系はとくに
122名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 20:24:40 ID:kFFtAwJy
>>115
コンクリ用水路でも古けりゃいくらでもいるよ。
昨日もザリガニ、たにし、雑魚を捕ってきた。
さいたま市の浦和、荒川沿いの田圃。
ちなみにおっぽり(旧河川あとの小さな沼)で自然繁殖とおぼしき
クサガメの子供をつかまえたよ。もちろん、逃がしたが。
123名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 21:35:23 ID:sgImr4Lk
コンクリ用水路とかU字溝とか、普通にザリガニいるし
ジャンボタニシのパステルカラー卵ついてるし
124名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 12:08:04 ID:tu1AIPkw
複数飼いの水槽にザリガニとか小赤を投下したら奪いあったりするのかなぁ
125名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 19:46:16 ID:1cy8LjBz
今またヒメニが産卵してました!今シーズン2クラッチ目♪ところでウチは三匹共ザリガニも小魚も活ピンクも食べないですねぇ。。タニシはよく食べますね!口より小さいのはそのまま放り込むと噛み砕いて食べますがデカいのは割って与えてます。
126名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 21:43:45 ID:tu1AIPkw
>>125
うらやましいな
飼育環境教えてください
127名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 23:55:12 ID:GZGQwcRc
>>124
するけど強弱ってあからさまにあるから大体は同じ個体が勝つな
128名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 00:23:39 ID:ytItIRbd
>>126RVボックス(下にコロの付いてる蓋がグレーで緑色の箱)に30X45X30位の箱を入れ、中に赤玉+川砂を一杯入れて陸地にしてます。後はそこに上陸出来るようにレンガでスローブを作ってます。あとウチは春〜秋までは野外飼育です♪
129名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 12:42:52 ID:eDbIsMby
小赤って意外と俊敏なんだな
うちのカメ、捕食できなくてヘロヘロなってたわw
130名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 20:14:44 ID:WTyDDEbU
水面に浮いてるレプトミンすら狙いを外しまくる連中だぜw
本来水底生活で貝とか食ってるんだし
いきの良い魚捕まえられるような器用さは元々ないだろう
131名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 22:28:45 ID:I9m/UOaR
>>130
やっぱりそうなんだ!!
うちのカブニまだ子供だけどレプトミンを咥えるのに四苦八苦している。
初めは目が見えないかなにかと思っていたけど、みんな同じなのか。
えさ食べ終わるまで見ていたらいらいらするよな。
132名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 10:55:25 ID:gI13fER8
グッピーは稚魚用の水槽を別にして、尻尾に模様が見えるぐらいになったら、
亀水槽に”出荷”
最初はオス2 メス3で始めたのに、7ヶ月目に第三世代が
出産を始めた・・。
亀水槽2個の需要を遥かに超える数がプリプリと・・・
133名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 12:56:46 ID:rUxOdPx8
>>132
亀が生きたグッピーを捕食できるの?
134名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 13:03:10 ID:sY+OtTMJ
浮いてる餌食べる時、顔がデカ過ぎて鼻先が見えてない気がするよなw
135名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 14:21:06 ID:Y+sKXI6S
サワガニはお勧め
ザリガニや魚みたいに瞬発力はないし
サイズも食べるのにちょうどいい気がする、何より捕まえやすい
136名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 14:51:34 ID:rUxOdPx8
>>135
もちろん自家採集だよね?
137名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 17:09:53 ID:dk2+vBM6
タニシもナカナカ良いと思いますよ!実際産卵する二週間前位はカルシウムが要るのか、割れた殻もよく喰いよるし。。
138名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 17:19:31 ID:bEQixPF3
家にはカブト以外にジーベンもいるがこっちは浮き餌の狙いはまず外さないな
こっちは生きた魚をばくばく食うタイプだし目の位置からして前方がよく見えそうだ
139名も無き飼い主さん:2008/07/18(金) 18:01:03 ID:Y+sKXI6S
>>136
近所の川で捕まえてます
石をひっくり返せばすぐ見つかるし、タニシや浮き餌よりも喜んで食べるし
140名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 16:02:29 ID:IrlAc+ts
牛ハツの食いは良いのだけど
フン見たら消化されてるのか疑問だった・・・・
何かそんまま出てきてる感じだっ〜
吐いたのかな? わからんけど 細かく刻んでみようかな
141名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 00:58:41 ID:RxMGmH+4
クサ水槽より、ミシニ水槽の方がグッピーの減りが早い。
どうも、夜行性だから、魚が寝てる隙に食ってる様なのだが・・。
何故か、白ベタの牝と仲良しなのが意味不明。
142名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 01:07:09 ID:yejqdqYb
今水槽見たらカブトニオイが首を伸ばしきって寝てる。だらしないけどカワイイ。。。
143名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 13:57:09 ID:0psDjJrW
ミシニの成体って何年目くらいでキールなくなってくるのかな?
真っ黒でツルンとした甲羅かっこいいよな
144名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 17:32:27 ID:RTfcZE+U
「ミシニ」とか「カブニ」とかの略ウケるwww
145名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 17:43:02 ID:0psDjJrW
ミシドロ、ヒメニ
146名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 18:24:28 ID:Ea/N8WKk
>>144
今更何言ってるんだよ
147名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 19:10:49 ID:RTfcZE+U
今更だけどダサくね?ww
148名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 19:36:30 ID:0psDjJrW
>>147
なんだ挑発してたのかw
ごめん、気付かなかったわ
149名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 22:10:06 ID:KnTefDOv
   ,,,,,   
  ( ・e・)   
 彡,,, ノ 
150名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 23:19:57 ID:r63ZgqqB
今日水替えで出そうとしたら
始めてうちのカブニ(甲長2.5cm)に噛まれた・・・
すっげー痛くて・・・なかなか離さないから・・・
すっぽんに噛まれたら水に付けたら離すってのを思い出して
ちょうどバケツでカルキ抜きしてた水にが横あったから付けたらもっと強く噛まれた・・・orz

151名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:06:50 ID:Ttn1ExPb
>>150僕は去年9cmのヒメニに噛まれました。。焦って手を振ったら離してコロコロ転がったため、かなり痛かったけど亀が心配でした(>_<)もう一匹、11cmの♀がいますがかなり硬いタニシをバリバリ噛み砕くパワーがあるからかなり注意してます。。
152名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 00:28:08 ID:SiZNo+i+
>>151
たかだか2.5cmのカブニに噛まれてあの痛みだったのに・・・
9cmとか・・・orz

>焦って手を振ったら離してコロコロ転がったため、かなり痛かったけど亀が心配でした(>_<)
気持ち分かります。自分も振りそうになりました。
小さかったから我慢できたけど・・・
これからもっと気を付けないと。
レスどもです。
153名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 12:43:49 ID:gY8xDQj9
タニシとかエビを自分で殖やしてる人いる?
154名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 13:21:42 ID:n/3fjzEy
ミナミと同居してる。
奴らは次から次へと増えるのでうちのミシニが食っているかは不明。
155名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 14:56:28 ID:8ruPqkS0
全然殖えないな〜死んでくだけ…どうやってんの?
156名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:42:51 ID:Lbt1MW6i
ドミンゲス発見されたらしい・・・
157名も無き飼い主さん:2008/07/23(水) 23:50:19 ID:4wOyuTN4
>>155
熱帯魚飼ってその水槽の中に入れとけば馬鹿みたいに増えるぜ

水質の維持とか亀飼う上でも勉強になることが多いのでお勧め
ただし俺のように亀に加えて熱帯魚にまでどんどん興味が広がってしまっても責任は持てない
158名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 07:37:01 ID:tUWaw3RP
>>157
カメ水槽に放り込んだままなのが悪かったのかなもしかして、エビって水質に敏感?
159名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 17:51:17 ID:zEQAGTEn
はじめて投稿します。
4月からミシシッピニオイガメを飼いはじめました。
(いまで甲羅の長さが5センチくらいです。)
  
お盆休みに帰省で4日間ほど家を空けないといけないんですが
その間エサをあげなかったら死んじゃいますか?
(今は毎朝一回エサをあげてます。)
やはり誰かに預けないとまずいでしょうか?
160名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 18:55:37 ID:b8IEfcdV
>>159
餌については大丈夫な可能性が高いけど
水質がね
室内締め切りだと水温も心配
161名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:05:13 ID:pn142FSa
4日だったら大丈夫だろ。
162名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:07:47 ID:1Tlloq81
最近、野外飼育のヒメニが産卵用の陸地で昼間よくバスキングをしてます。やはり陸地は必要みたいですねぇ。。去年生まれた子も朝は陸地に上がってますよ!
163名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:50:22 ID:PQd6VDyS
うちも3〜4日空けるけどクーラーは回しっ放しにするよ。
締めっきりで水温30度超えるとヤバイし・・・
電気代ケチるより死んでしまうほうがよっぽどきつい・・・
餌は自動餌やり機。
水質は大丈夫だと思う・・・
164名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 20:53:43 ID:wzqhiOus
>>159
4日とか余裕

>>160
うちはベランダ日陰放置
165159:2008/07/24(木) 23:59:51 ID:BCgpaGuk
皆さんレスありがとうございます。
餌は4日程度なら大丈夫そうですね。(餌やり機も調べてみます)

水質は出発日の朝に交換しますから問題ないと思っていますが甘いかな?
(今でも3日から4日置きの交換です)

ケースは普段エアコンのかけていない部屋に置いてありますが
水槽用の扇風機をかけていると日中の水温はだいたい26度前後になっています。
166ドミンゲス捜索隊:2008/07/25(金) 08:19:57 ID:FGkoHCQx
行方不明のドミンゲス。ニオイガメの掲示板で発見!!
167名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 20:55:35 ID:1+a1hyw7
30cmキューブで飼育していたのを
60×45×45に替えた。
メンテが格段に楽になったよ。
これくらいの大きさがあれば4日くらいは放置しても全然余裕。
温度以外はね。
俺ならエアコンかけっぱなしででかけるけど、
落雷の瞬電で止まっちゃうのが怖いんだよな。
日陰放置で温度が安定できるなら、
猫カラスの外敵対策ができることを条件にそっちの方がいいと思うな。
168名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 22:34:05 ID:A96gUrav
みんな聞いてください。
カブニ7センチを飼っていますが甲羅に苔がついて擦っても取れませんでした。
1週間前にたにしを取ってきて水槽に数匹入れましたが大きいたにし2匹が食べられず、 
いつのまにかカブニの甲羅によじのぼって苔を食べて綺麗にしていました。
甲羅の苔とりにも貝が役立つのに驚きました。 
169名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 00:13:31 ID:eIamo3xO
冗談抜きで甲羅に苔はえてるのって渋くてかっこよくね?
170名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 06:39:50 ID:FZZogURE
緑ならいいけど、うちの甲羅につくコケ茶色くて汚い。。。
171名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 14:50:54 ID:clkpIkbR
かっこいい、正直あれはかっこいい
でも苔が日光浴の妨げやら病気やらの元になったりするとも聞くし
自分の亀に生やしてもらう勇気はない
172名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 02:49:47 ID:tPbMdt/L
今日我が家のミシニ水槽を30CMから60CMx高さ45CM水槽に大幅グレードアップした。

これで死ぬまで飼えるとわ…小さいっていいね
173名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 07:41:06 ID:h113M/nz
うちはアカミミがいて可愛いけどデカくなってきて時々将来の事とか考えると怖くなったりならなかったりする。
174名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 14:14:49 ID:fqEDSbRa
ミシニって60×30×36の水槽で、生涯飼えるかな?
うちの近所60×30×36以上は、90cmの水槽
しか売ってないんだよね。
175名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 17:38:04 ID:5jNioL3x
>>174
余裕で飼える
176名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 17:58:21 ID:fqEDSbRa
>>175
有難うございます、そろそろ大きい水槽に代え時
だったから参考になりました。
177名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 19:09:27 ID:WeTtJPiA
ミシニなんかバケツで充分だろwww
178名も無き飼い主さん:2008/07/28(月) 23:59:20 ID:BKf/DAqR
>>158
俺も熱帯魚はじめるまでPhや硝酸塩計った事なかったから偉そうなことは言えんのだが
亀飼ってて定期的に換水して綺麗に保ってるつもりでも
魚にとっては即死級の水だったりする、エビはさらに弱い
かといって亀としては小型のニオイガメでも大きめの水槽でろ過まわさないと
熱帯魚のような水質管理は望めないし、むしろかえって悪化しやすい
結局補助的にろ過まわしつつ基本は換水というスタイルで落ち着いてる
エビは市販の乾燥エビで十分かなと、どいつももりもり食うし
179名も無き飼い主さん:2008/07/30(水) 23:36:56 ID:BECS+PCw
甲長3センチのカブニ飼っているのだが
誤飲防止の為に底砂を小粒のセラミックサンドから
コリドラス用のサラサラの底砂に変えた。

基本は底砂はひかない方がいいのでしょうが
何か底砂をひいている方はいますか?

もしいたらお勧めなどはあるでしょうか?
180名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 00:04:14 ID:kXa6BYTM
>>179
去年の暮に小さいカブニ飼いだして、最初は大磯使ってたけど、今はベアタンク。
そのほうが汚れが分かりやすくて、掃除をマメにするようになったよ。
今は2〜3日に1回で換水かな。
181名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 00:24:13 ID:rjtoDxEj
>>180
ベアタンクはよごれが分かりやすかったり換水しやすい利点はいいのだけれど
やっぱり見た目が寂しくてね・・・
うちも2〜3日に一回換水するけど糞は細かい砂利などと一緒に吐き出しちゃってます・・

でももうちょっと大きくなったらベアタンクの方がいいですよね・・・
182名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 22:46:15 ID:eYXGWGFo
見た目が寂しいなら砂利なんか敷くより
水量増やして流木かなんか入れてやれ
もぐりっ放しのニオイガメでも高低差がつけば上ったり降りたりするよ
そのほうが見てても面白い
183名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 16:20:07 ID:OIAeR0eO
ずっと水槽の一番底にいたうちのカブニ
昨日・今日と浅い所にいる・・・
何故だろう・・・???
水温29度・食欲は変わらずあるし・・・
換水しようかな・・・
184名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 18:36:32 ID:y1l3RSjH
卵持ってるのかもよ
産気付くと上陸したがるから
185名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 10:08:28 ID:pcLj4Ywf
早くしないと水の中に生んじゃうからな
186名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 16:44:35 ID:qktxgePb
そんで自分で食べちゃうんだよ

そのくせ陸地作っても気に入らないのか何日も上っては掘り返しを繰り返すし
187名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 14:44:50 ID:RwUPVrQ8
カブニってミシ二より随分神経質だなと水槽並べて飼育してて思う
片や飼い主見ると手足ばたばたさせてえさをねだり
片や飼い主の足音を聞くだけで甲羅をひっこめつつびくんびくん
ヒメニはどうなんでしょうね
188名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 17:10:52 ID:L4IMyT0a
うちのカブトニオイはかなり人に慣れてきたけどな。
189名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 17:39:20 ID:dtWR3y+6
やっぱりそれぞれの性格差ってのはあると思うよ。
うちは逆にカブニの方が図太い性格してる。
ミシニはすぐ流木の裏に隠れちゃう・・・
190名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 20:59:56 ID:pmmo00I2
玄関で飼育したいのですが、日中は水温33℃くらいになりますがどうでしょう?
191名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 22:31:29 ID:UVUjkJiy
そのぐらいはどうってことないと思うよ
直射日光で文字通りお湯にならんかぎりは平気だろう
192名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 22:57:48 ID:dtWR3y+6
幼体の時の水温33℃はちょっとキツイかもよ・・・
おそらく大丈夫だろうと思うけど
非難できる陸地・流木なんかあると良いかもよ。
193名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 23:05:43 ID:pmmo00I2
回答ありがとうございます。陸地は必要なんですか?まずは飼育のしかたをクグります、失礼しました。
194名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 23:26:58 ID:dtWR3y+6
基本的には陸地は必要ないけど
夏の日差しやヒーター故障で水温があがった時なんかに
陸地があれば退避出来るって意味だよ。


亀は10〜20年と長生きする動物だよ。
極端な話だけど・・・飼い方は大事だけどそれよりも
長く・大事に飼う心構えの方が大事だと思うよ。

偉そうに書いちゃったけど・・・末永く可愛がってあげてね♪
195名も無き飼い主さん:2008/08/09(土) 23:30:54 ID:KuHXESPJ
陸地はなくてもおK。
でも夏場の高温と冬場の冬眠が怖いので、
外で飼いたければ2年ぐらいは育ててからのほうが無難。
あと注意すべきは盗難、かな。近所に子供がいると特にヤバい。
196名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 12:33:04 ID:HUH8vN0X
盗難は大丈夫そうです。リクガメを15年庭で飼育してますが平気です。それに今回は室内の玄関先に考えてますので安心です。ただ冬はヒーター入れるので大丈夫か(呼吸で冷えた空気を吸うのが心配ですが)と思いますが何せ夏場がマズイかなと。
197名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 00:20:56 ID:dZ0FUcU2
とりあえずこいつらは日陰で十分
つーかリクガメ15年って普通にすごいよ
198名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 07:48:26 ID:fgTgrw+O
リクガメだと紫外線トゥルーライトが必須ですが、こちらも必要ですよね?天気のいい日には日光浴させたりしてます?
199名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 08:32:18 ID:I6bcCuiq
せいぜいソフトUVBでしょ。
200名も無き飼い主さん:2008/08/11(月) 18:33:45 ID:fgTgrw+O
ありがとうございます。
201名も無き飼い主さん:2008/08/12(火) 23:48:25 ID:/CGzZgD6
カブニのベビーがビダに出てくるようになったけど微妙に高いね。
もうちょっと待つと安くなるのかな。
202名も無き飼い主さん:2008/08/14(木) 10:01:38 ID:PqxOUaG4
>>201 もう少し待った方がいいよ。自家繁殖の個体なら
もっと安く手に入るよ。
203ドミンゲス発見:2008/08/15(金) 09:02:32 ID:Oa5J7S8F
ニオイガメの掲示板のbQはドミンゲスと思われる。
http://hpcgi2.nifty.com/mypetpage/bbs/keijibann.cgi
204名も無き飼い主さん:2008/08/15(金) 20:35:19 ID:j+xJ9HJd
>>202
自家繁殖の個体って個人のブログで売ってるのかな?
よかったらURL付きで教えてください。
205名も無き飼い主さん:2008/08/16(土) 15:38:15 ID:SfMxpSJT
>>203
ニオイガメの掲示板のドミンゲス関連の書き込みは少し前に削除されました。
ドミンゲスは某オークションに出品していましたが、指摘の直後にキャンセルしました。
オークションの方はドミンゲスで間違いありませんが、bQはドミンゲスとは別人と思われます。
206ドミンゲス発見:2008/08/17(日) 20:55:36 ID:Dc8LsTXd
>>205 ドミンゲスって、カメを繁殖させる能力があるんですか?
ニオイガメの掲示板に居る頃は教えて君だったんですけどね。
正直な話し。巨頭のベビーが欲しい。
おい!ドミンゲス!!てめえ、人をおちょくるのもいい加減にしろ!!
売るなら完品出せや!このカス。
207名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:32:47 ID:wns8Elc3
ショップなんかで見かける
甲羅の表面が流木みたいな質感になっちゃってる亀って
甲の古い角質部分がうまくはがれてない、ということでしょうか
それともカビの類でしょうか?
うちのミシ二もなってて治してやりたいので良い方法があればお願いします
208名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 00:43:16 ID:60jyXOfV
この時期なら毎日の強制甲羅干しで大概の甲羅の病気は治せると思う。
症状が良く分からんからうpしてくれ。
209名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:10:44 ID:wns8Elc3
お言葉に甘えさせていただきます
http://www.csync.net/service/file/data/1219064482.jpg

濡れている時こんな感じで甲羅の部分部分にやや白っぽい部分があり
乾燥させるとその部分が乾燥させた流木のような感じになり、
つややかな感じがあまりしません
人で言うところの水虫みたいなものでしょうか?
ショップで特に長期売れ残った個体で似た現象をでよく見かけます
亀の状態自体は大変元気です
よろしくお願いします
210名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 22:28:05 ID:wns8Elc3
画像が映らないっポイので貼りなおします
すいません(汗)
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1219064482
211名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 07:27:47 ID:9ZZ/7UV5
質感がどうとかより、なんだこの甲羅は。
212名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 08:03:12 ID:00lawUcR
>>210 お前の亀、キモいよwww ミシニなんて安いんだから
諦めちゃえ。ビッタで安く売ってるよ
213名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 11:24:27 ID:LT3RjQ5g
>>211-212
前スレでupしてた奇形甲ズレ個体じゃん。有る意味珍しい。

>>209
手足に皮膚病出なけりゃあokじゃない?
214名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 11:34:42 ID:S1y1ZLwc
珍しい甲羅ズレだね。
それはともかくこの写真じゃ分かりにくいね・・・

>>208の言っているように強制甲羅干しがいいと思う。
夜、脱走できないような容器にキッチンペーパー等ひいて朝まで涼しい所で乾燥させる。
皮膚病や甲羅の細菌発生の軽いものだったら数日で完治してしまうよ。
215名も無き飼い主さん:2008/08/19(火) 21:58:32 ID:LWG0eLEg
>>214
親切かつ的確なアドバイスですね
何飼ってるんですか?
216名も無き飼い主さん:2008/08/20(水) 21:04:52 ID:mGmVs9Ud
>>210
色以前の問題だろw

なんだそのキモイのw
217210:2008/08/20(水) 21:39:24 ID:GqhImH45
ぬ、ダンゴムシみたいでかわいいとおもうんですがだめですかね(笑)
変わったカメが欲しいと言った所
連れが苦労して見つけてくれたかわいい子です

アドバイス、大変有り難いです

乾燥で朝まで乾燥でいってみます
ヨードチンも様子見で使ってみようとおもうのですが
まずいでしょうか?

218名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 00:43:42 ID:+RfReYUr
カブトニオイに合うPHってどの位でしょうか?
219名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 01:21:39 ID:NTHsKLVt
PHは特にこだわらないだろうが、原則中性を心がければ無難かと。
手を抜くとあっと言う間に強酸性になるからこまめにPHチェックは
した方がいい。
220名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 01:32:51 ID:+RfReYUr
>>219
サンクス。
カブトニオイの底砂に新しい大磯砂を入れようかと思って質問しました。
酸処理しないとアルカリに傾くから・・・
221名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 22:59:10 ID:LAOfg6Gj
新品の大磯ぶち込んで弱アルカリ性になる程度は全然大丈夫だよ。その辺は魚よりも
余程融通が利く生き物だから。
222名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 01:22:45 ID:KC2Eukun
あんたらの好きなメキシコ産ドロガメ、カメPに入荷してるぞ。
ドロガメマニア垂涎じゃないのかな
やはりカメPなかなかの兵だな
223名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 08:29:47 ID:Y3eJjScZ
やっぱり密○なのかなぁ
224名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 12:17:29 ID:zyyOThyV
密輸は包茎だろ?
225名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 13:02:55 ID:KC2Eukun
>>223
カメPみたいな真っ当な優良店は密なんざ
しなくても入荷出来んだよ、と。
分かるだろ
226名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 13:54:46 ID:qFfXrEvr
画像小さくて見難いが親はすごそうだな。オハアカ、ハーレラとクリーザー。
あんなのゴツイの見たことないよ。
227名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 14:50:32 ID:IXOthC/P
んーと、自演乙?
228名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 17:35:47 ID:vyj9AW+a
>>227
ドロガメ好きじゃないの?
229名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 21:31:26 ID:t9iNqOt0
カメpが優良店?あそこの自称ヒラタニオイはどう見てもスジクビだそ゛
値段は45万円だとさwww
230名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 21:32:41 ID:Y3eJjScZ
お前、目が悪いんじゃね?
231名も無き飼い主さん:2008/08/22(金) 22:03:59 ID:uz1pXxrd
悪いがカメPについて教えてください。
232名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 00:45:47 ID:giAaiIji
モノホンのワーハーカー、ユカタン、ハーレラはすごいな。ついでにシェンシーも最近
どこにも入ってないし。横や縦の繋がりがあってもしょっぱい入荷や商売しかできない
爬虫類業界で、自分の力だけであそこまでやってるのはすごいよ。カメPは業界の救世主かもな。
233名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 01:23:37 ID:iTzlQxOD
つーか、なんで恋人たち、カメPにワーハーカーが入ったとたんにこの前のワーハー
カー♀を消して、誰も見ねー過去売り切れリストに移動しちゃってるわけ?いつも商
談中→売り切れなのに、つい昨日までは110000円ってなってたぞ。すぐに売り切れに
しないといけない理由でもあったのかな?
234名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 08:16:01 ID:EcLRcCYz
実はその個体をカメPに横流ししてたりしてな
235名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 11:02:48 ID:rSZA8KnT
>>234
HLは海老チームだぜ?
236名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 21:26:27 ID:SP3cEinc
恋人たちに入荷してたワーハーカーは見た目シロクチドロガメの老成だけどかめじからのは本物だろ。まるで違う。
237名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 21:42:07 ID:YB8WTwm1
>>236 ありゃシロクチじゃねえだろ。お前本人か?それとも素人?
>>233 あした聞いてみる。
238名も無き飼い主さん:2008/08/23(土) 21:59:26 ID:15O8PHbq
本人って何の本人だよ
239名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 00:16:25 ID:nJtA6g1g
>>237

シロクチドロガメのフルアダルトを見たことがない人がいるみたいですね。ぷっ
240名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 13:45:18 ID:wj/6wlLH
クリーザー

ハーレラ

ワーハーカー

しかしカメPの輸入力は凄いな。

この勢いだと、ダン、キンタロ辺りも・・そのうち入荷するんでね?
241名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 14:59:03 ID:nJtA6g1g
ダン、キンタローあたりはさすが難しいんでねえか。
ただ、Pが本気になればマツカサ、オーストラリアのアオジタ、モニター、モロクとか
ブラジルツノガエル(本物)なんかも入れちゃうだろうな。動物園とか研究所とか駆使して
もちろん正規で。

「輸入できるけど、それやっちゃうと他の業者がかわいそうだから今はやらない」らしいけど。
242名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 18:20:24 ID:V0CJVFH4
やっぱりカメPは凄いな。他の業者なんか気にせずどしどし輸入して欲しい。
243名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 19:49:07 ID:87sLvG+X
ペンシルバニアをフロリダとして販売して逆ギレした円蔵に対して
最高の当てつけながら本物のフロリダを入れるの見ても余裕というか
格が違いすぎるよ
244名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 21:02:05 ID:hw0heBRQ
ここまでひどい自演は初めてだな。
245名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 21:35:38 ID:z7mO9AYU
パワーは賞賛に値するがさっさと値段をハッキリさせろよ
宣伝だけして暖めてんじゃねーよ
246名も無き飼い主さん:2008/08/24(日) 22:44:16 ID:c9ObCEY/
自演ってどうやってやるんですか?
教えてエロい人
247名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 07:29:36 ID:AgOVrJPP
カメPにはいったドロガメは確かに凄いと思うが
高い金はらって買って飼育しようとは思わん。

希少価値以外の魅力があるのか?
248名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 08:37:52 ID:PAdp9yuN
確かに。
ミスジの方がかわいいだろうに
249名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 12:26:04 ID:b1J2cKxL
貧乏人の僻みは醜いな。

それはおいといて、輸入したほうも凄いけど、あの三種を飼ってて増やしてる人がいるってことだよな。
度々産地別ヘルマンが入荷してるけど、これも産地別に増やしてる人がいるってことで・・・
ヨーロッパってやっぱすげーや。
250名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 12:40:12 ID:CPNUdrSp
>>247はいいこと言った!
251名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 13:58:37 ID:Jsln4iUr
ハーレラなんか親個体まるっきりミスジなんかとは違うだろ?
ハラガケのさらにパワーアップした感じに見えるけど。高いだけの
価値はあると思うな。っていうか、Pに入荷する生体のいいところは価格が
暴落しない点にある。あそこ以外は入れられないし、Pは横流ししないからな。
それに加えて正規輸入の証明書提示したり、損をさせない価格、保証面でしっかり
と将来のことを考えた売り方をしている

ターコイズブルーゲッコーや、バナナスパイニーテール、アブロニア、コブトカゲ
なんてレアなハチュが入荷したが、あっという間に価値なくなったからな。P以外に入る
稀少価値が高い種類はすぐに暴落、Pに入荷する稀少種は価格維持って構図だと思うけど。
なんとなくな。
252名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 15:25:51 ID:/O+ZWNbI
悪夢的妄想が常軌を逸した力の自演にコーヒー吹いたwwwww
___________________________
 /'''''人''人'''人ノノ           )ノ
 |::|ノ  ´   `  l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\     .. l
  |  l ___,ヽ  プゲラ
    \   LLl/
   |  l
253名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 19:17:25 ID:PAdp9yuN
>>251
かわいいだとかってのは価値観だから決めつけは良くなかったな、すまん。

あと俺はPの事を悪く言うつもりはないし、というかむしろマンセー的なとこがあるから勘違いしないで欲しかったwwww
携帯から口出ししてすまん。俺はまたROMに戻るわ。
254名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 19:28:11 ID:AgOVrJPP
カメ飼育して長いけど、ジーベン、スッポンモドキ、ビルマホシ等の暴落とアメハコ、
アジアハコの高騰を見続けてきて希少価値には全く興味が無い。
マタマタとかヘビクビとか形態が珍しいっていってもしばらくすると慣れるもんなのに。
見た目に地味なドロガメの希少種に十数万って、バカなの?

そういえばクリーザーは十数年前のアクアライフのユカタン紀行で現地の学者が
手に乗っけてる成体のカラーを見たが、今回の入荷になんの感慨もなかった。
255名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 19:43:53 ID:yZwA4Gtz
見た目と値段は関係ないだろ…
見た目が地味なら安価であるべきって思考は
この趣味長い人とはとても思えないんだが

こんなもの全部時価なんだから
その値段でも欲しい人がいるかどうかだけでしょ
256名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 19:51:20 ID:itzGBvZb
>>252
悔しいのは分かるけど僻まないでお前も頑張れ!!!
257名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:11:08 ID:mP9s0lyV
カーマイン惨めだから、負け惜しみはよせ。
258名も無き飼い主さん:2008/08/25(月) 21:22:24 ID:itzGBvZb
出し抜かれたんじゃなくルート開拓の賜物だから仕方ないな
259名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 17:02:23 ID:XNUe/xjD
カーマインが力の輸入力賛美を自演と思い込み悔しさを
紛らわそうとしてるのに同情を感じる
260名も無き飼い主さん:2008/08/26(火) 18:19:41 ID:dMHehTsw
見た目だと、ハラガケとかカブトニオイの巨頭個体ののほうがカッコいいね。

↓ ↓ ↓ ↓

貧乏人め! 僻むなよ 悔しいのは・・・ というキーワードでレスがあるとみた。
261名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 00:19:59 ID:GvG98hhw
これキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!メキシコ産、ドロガメぅp
本物親個体スゲェ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!
スゲェ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!
日本初入荷!!
262名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 07:58:09 ID:h4OsOLe1
カーマインも論より証拠で希少種を輸入して嫉妬される側にいければいいなwwww
263名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 08:48:29 ID:uVpyZsTR
>>251
値段安くなって何か問題でも?
264名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 10:07:15 ID:AtmraDsP
値段安くなると飼育者の扱いが悪くなる場合がある
ショップでも安い個体は多頭展示したりしてリスクが高まる
265名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 10:19:53 ID:ECJfq4/2
ワーハーカーはラバーに入ったCBは甲羅のふちに模様があったよね?
どっちが本物なの?
266名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 14:30:09 ID:GvG98hhw
グリーンマンバに負けないぞ

メキシコ産!日本初入荷!!!本物!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!.!!!
本物、そして親個体はスゲェ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!
初入荷!!!
267名も無き飼い主さん:2008/08/27(水) 22:21:16 ID:LTwndxBv
それでもアリゾナドロと同じようになかなか売れません。
268名も無き飼い主さん:2008/08/28(木) 15:58:30 ID:jBpJHI/J
カーマインはすっかりおとなしくなったけど
ようやく自分の立場がわかったか
おまえみたいな地方のショップじゃ通関すら行けないのが現状だからな
269名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 15:57:40 ID:p79xLroh
10〜15センチで水生。
価格の相場が3000前後の種類っていますか?
270名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 16:48:43 ID:wW1V/XuI
ミシシッピーニオイが良いんじゃね?
271名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 06:20:19 ID:scuy7LYE
あと千円出してカブトニオイにしろ。
後悔はさせん!
272名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 11:31:39 ID:MRvvh+N0
だよな
273名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 16:14:34 ID:zmnAYQ78
ミシシッピかわいいじゃんよ!!!

ごめん、両方飼ってる
274名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 22:17:26 ID:scuy7LYE
ミシシッピもいいカメだが、
一種類ならカブトだな!
275名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 22:18:18 ID:z7F78YXJ
カーマインはどうした?
276名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 22:30:12 ID:y8N8GLrQ
俺も3年前からカブト一匹飼ってるよ。
60センチ水槽で飼ってる。

俺は4980円で買ったが比較的高いのかな
277名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 01:19:12 ID:RbatqEX9
とても暖かい話題で幸せな雰囲気。こういうスレにしたいですな。
カブニオは体高が出るからダイナミックだよね。
ミシニオは柄があるから綺麗。そこは好みで選ぶべし。
278名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 01:27:25 ID:S4z7uNNF
カブニ7800円で売ってる店があったから4980円は安いのでわ…
279名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 06:26:11 ID:7NJ4MCyZ
Jマート三鷹店ではカブニ19,800円だったぞ。
オザキフラワーパークが5,800円だったかな。
280名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 06:50:41 ID:gZaOyBmw
俺は、3000円位だったかな。
281名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 13:35:42 ID:RbatqEX9
結局ショップによってまちまちだよね。
こだわりの店はそれなりの値段ついてるし、
ついでに爬虫類やってる所もそれなりの値段ついてるし。
安いのがよかったらそれを買えばいいし、
安心を買うとしたら多少高くても問題なし。
282名も無き飼い主さん :2008/09/01(月) 21:08:21 ID:XXE3QlDz
すみません、どなたか教えてください。
ある事情で飼えなくなったカブトとミシニを各一匹いただきました。
2匹とも甲羅8CMくらいです。
その人は外で冬眠OKといってましたが
緑亀みたいに水に沈めっぱなしで大丈夫でしょうか。(勿論空気用足場はあります)
それとも他に良い方法はありますでしょうか・・・・。
283名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 22:01:29 ID:xF9KPdLI
>>282
基本的にはそれでおk
284名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 22:34:23 ID:Y1cVpBPy
ドロ・ニオイの小型さを活かしてレイアウトして飼育してる人います?
285名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 22:57:29 ID:blg8ao6Q
>>284
たまに考えるんですけど、水換えの時のことを
思うと、やっぱり止めようとなりますね。

とりあえず作り物の水草だけ入れてますよ。
286名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 22:59:46 ID:FF35emp6
小さいってもレイアウトで飼えるのは幼体のうちだけじゃね
うちのカブニ(甲長約12cm)は陸場に上がるための足場として入れてある
レンガブロックさえ動かすパワーがあるし
287名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 23:28:57 ID:Y1cVpBPy
一番のネックはメンテだとおもうので
大型水槽とか池飼いしてればなんとかできそうですね。
288名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 23:35:29 ID:FF35emp6
カブニのベビーが出回るシーズンになると熱帯魚屋で流木でレイアウトした水槽にベビーたくさん入れてるの見かけるが
流木にしがみ付いてたりちょこまか泳いだりしてるのは和むんだが
変なとこに挟まって死んじゃってるのも居たりしてなあ・・・
289名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 07:16:40 ID:FPxVsBg9
熱帯魚的なレイアウトじゃないけど水面上部をレイアウトしてキイロドロガメ(10cm)と
オオアタマヒメニオイ(10cm)飼ってるよ。ケージは90×60×60、水深12cm。
外部式大型フィルターで水質管理。水換えは週一くらいで三年目。



水中生活が長い種類だとガラス水槽で横から行動を眺めたほうが面白いかもしれないけど
日光浴をよくする種類は見てて和むよ。
室内に小さな池を設置してる感覚。
290名も無き飼い主さん:2008/09/02(火) 16:32:29 ID:LA0awECM
ビッダにまた筋首平田が出てるんだが
291名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 00:38:17 ID:ycNn8BRJ
>>289
その水槽のサイズに10pのカメ2匹が良いじゃないですか。
292名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 07:16:27 ID:4pMIabq+
>>289
画像キボン
293名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 07:29:05 ID:8EJbso5T
キボンとかまだ使っていいんだ。
294名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 07:42:19 ID:G8VgDJqg
うちのキイロ足引きずってるのだけど、骨折?
295名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 15:56:23 ID:ynKwILZ3
東京近郊でドロ、ニオイの品揃えが
充実してる店って何処すか?
296名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 18:47:15 ID:46yjcTrr
>>294
たぶん筋肉痛
297名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 20:41:26 ID:MxOZNKVQ
>>295
いまそんふぁ〜む。ノースドンガメは潰れたっけ?
298名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 21:04:16 ID:G8VgDJqg
>>296

そうですか・・
やべーんかな
299名も無き飼い主さん:2008/09/03(水) 22:58:39 ID:55d3sB0v
>>297
潰れる寸前にノースドンガメ行ったら・・糞業者にダマされた!!
と酔っ払いながら絡まれた。
静かに熱帯魚やってれば良かったのに。
300名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 12:43:23 ID:hp3U53Bx
ミシシッピニオイガメ3年目だけど冬眠いけるかな?
301名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 20:42:22 ID:pbJldRrq
室内クーリングなら普通にいけるよ
302名も無き飼い主さん:2008/09/06(土) 22:16:48 ID:jx7B1bmu
ヒメニの幼体売ってる所ないですかね?
出来れば都内で
303名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 15:28:20 ID:yBKe/FBW
>>302
都内って言っても広いけど、どこ住み?
304名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 20:02:20 ID:klTxR8dr
>>303
杉並区在住です。
中央線沿線だから都内なら行けます。
305名も無き飼い主さん:2008/09/07(日) 21:13:38 ID:0pFfLvXT
結局珍ドロ三種は売れたのか?
306名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 13:50:02 ID:K++HlLm4
>>301
ありがとう、今年からやってみます
307名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 14:06:35 ID:cIUeLms3
初めまして。ミシシッピーニオイガメを先週から飼い始めました。
桜石?を敷いて、ドライプランツ入れて、岩の形の置物の先端が水面から少しでるように沈めて、ヤマトヌマエビ五匹と一緒に入れてます。
皆さん水は全換しているみたいですが、エビもいる場合どのように水換えしたらいいでしょうか?エビって水合わせがたいへんなんですよね?
ちなみにエビもカメもかうの初めてです。
308名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 16:03:45 ID:Mgbov6kZ
カメは丈夫だが エビは弱い
そのうち エビは全滅する・・・
309名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 16:19:30 ID:Ldu8ZaId
熱帯魚 亜硝酸

で検索汁
310名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 17:00:50 ID:FlEkw+8h
つーか食われるんじゃね?
311名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 18:39:54 ID:Ud0qpQ4q
307です。
いずれはカメの餌になってもいいつもりでエビは入れてます。
水換えは買ってきて水槽に入れるときのように
少しずつ水槽の水を入れる方法を毎回やればいいということですか?
初心者ですみません。
312名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 18:40:46 ID:nYqeDh/2
>>307
ウチの場合は全部、食べられましたよ。
313名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 21:46:02 ID:aAaj0RGA
>>312
うちのミナミヌマエビ、第一世代は結局全部食われたけど第二世代のエビは全く食われないらしく最近第三世代が生まれた

ちなみに水換えは基本的に足し水だけ 半年に一度くらい気が向いたら水換える
314名も無き飼い主さん:2008/09/08(月) 23:57:09 ID:7nF/GZMw
>>311
まずはエビを飼うつもりで水作りしてそこにカメ入れると考えればよい
エビが飼える水槽ならなんでも飼える
315名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 16:27:27 ID:Sr/+7mZB
そうそう。
エビを入れるなら、エビの環境を作ること。
そしたら全換水なんてしなくていい。
うちはミナミとミシニは3年同居で、ミナミは絶滅したことはない。
前も晒したけどうちの環境。
60水槽、水は普通に魚を飼う位に入れる。外掛け、水草ワサワサ。
底床は砂利と砂と岩+流木。
水面から出た流木でたまにウトウトしてやがるw
316名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 18:00:00 ID:KY5EeT8k
すいません、ミシピッピニオイガメの適水温を教えてください。
317名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 21:46:56 ID:JB2blB1P
25℃±3℃位でしょ。
318名も無き飼い主さん:2008/09/11(木) 19:32:33 ID:pgP7TeTK
うちも3年間、ネオンテトラやヤマトヌマエビとかと
同居させてるが最近はまったく食べられる事もなく同居してる。
熱帯魚を飼ってるのと同じ要領で、2〜3ヶ月に1回底砂を洗って、
その時に水は4分の1くらい交換してる。
全換水なんてしたら魚やエビが死ぬよ。
319名も無き飼い主さん:2008/09/12(金) 21:26:12 ID:7oDW/mMM
うちのカブトニオイガメのべビーの甲羅は淡い色だけど茶色がかった濃い色にするにはやっぱり日光浴とか必要なのかな?
320名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 02:43:00 ID:rjFpvaNa
質問です
買って一週間経った3センチ程のミシシッピニオイガメのベビーですが、
昼夜問わず陸に上がって目を閉じて寝ています
人が近づいても気づくのが遅いです
一応弱目の紫外線ライト点けてます
夜行性で鈍いと聞きましたが、こんなもんなんでしょうか?
321名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 23:28:35 ID:gWbTn474
うちのもそれくらいの大きさから飼い始めたけど
陸に上がることはほとんど無いですね。

昼間はほとんど水の中、ときどき鼻先を水面上に出す程度。
夜中にごそごそ動き出して岩の上に乗ってるみたい。

極まれに夕方とかに岩の上に載ってるけど
人が近づくと水中にあわてて逃げる。
(逃げ足はけっこう早いよ)
322名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 16:48:07 ID:YxXYIkgO
>>321
そうなんですか。
餌食いも排泄も逃げ足の早さwも問題ないので、
日光浴が好きな固体なんだと思うことにします
アカミミと比べると大人しすぎて心配しすぎたみたいです

ありがとうございました
323名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 17:31:30 ID:C4iW3gi5
最近ミシシッピ飼い始めて、レプトミン与えてたました。昨日一匹じゃ寂しいからネオンテトラ10匹買って同居させてみたら、あらびっくり半分喰われてしまいました。
この亀は生き餌も喰うんすね!今度はメダカを与えてみようと思います。餌代高くつくけど生き餌のほうが栄養ありそうだし…
324名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 21:01:01 ID:6CWyxbJh
食欲あって羨ましいですね、うちのミシ(生後1年目)は、
生餌は弱まるで無視なんだよね。メダカあげたら4匹食うのに
1ヶ月以上かかったよ、小食だから少し心配だよ。
それと、淡水魚や、淡水性の甲殻類あげすぎると、ビタミンB1欠乏症
が発症すること有るから気をつけてね。

325名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 04:08:11 ID:ijXT1jPj
ミニシあたりは睡蓮鉢で屋外で飼えないかな?
冬場はやっぱりきつい?
326名も無き飼い主さん:2008/09/20(土) 23:58:12 ID:OMucJkIi
カブトニオイガメ欲しいんだけど相場は大体いくら位なの?
327名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 00:02:29 ID:K54SuTog
調べたら7000円前後だったぜ

ところでミシニ通年屋外飼育してるやついないのかな?
糞やっぱり多い?
328名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 18:06:45 ID:EqzKChMt
そろそろ60cmの魚水槽にぶち込みたいんだけど陸なくても大丈夫でしょうか。
あと、やっぱり水汚しますかね?
魚の方は今のところ数ヶ月に一回水かえる程度で維持できてるんですが、このままいくのは無理かな。
329名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 18:10:37 ID:EqzKChMt
↑ミシシッピニオイガメです
330名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 23:40:01 ID:N6/bCGYv
>>326
近くのペットショプは、カブト3980円だったぜ。
331名も無き飼い主さん:2008/09/21(日) 23:43:06 ID:KZEarDM7
>>326
ベビーは4000円前後じゃないの
332名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 08:56:29 ID:wywRvfLZ
金にモノを言わせてカメを飼うとこうゆう結果になるんだよなあ
詳しくはこちら参照http://rogahead.blog84.fc2.com/blog-entry-659.html
333名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 11:00:19 ID:JrbSlZlG
>>332
数を飼いすぎるから管理しきれなくなるんだろね。
若いから自分でコントロール出来ないんでしょ…
334名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 12:34:24 ID:7Kkn0iBT
間違えて拍手押しちゃった
335名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 14:35:01 ID:gSnmsRmK
間違いって…
あんなに拍手してやるなよ。
336名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 15:01:47 ID:FOiKt13r
飼われたカメが可哀想だな。決してすぐに死ぬような種類じゃないのにね(爆)

このガキはまた新しいカメ買うのかな?
337名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 15:04:27 ID:Nc3kQf/D
これ基本的にミドリガメと飼い方同じなんだろ?
体が小さいから少し弱いのかもしれないが
338名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 18:39:47 ID:Y14mJu6r
>>335
いっそ拍手しまくって100くらいにしない?
339名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 19:58:26 ID:StzWBvkK
いいね!2chねらーのパワーを見せつけてやれって感じ
340名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 20:31:31 ID:VjstHZwc
>>337
むしろアカミミより楽
日光浴なしで飼えるのは大きすぎる
極端な話、水張っておけば飼えるのに、死なす方が難しい

>>338
>>339
やめれ
341名も無き飼い主さん:2008/09/22(月) 23:55:37 ID:8NWqe1Os
そうなんかーミドリより楽なのか
明日某熱帯魚屋へ別件で行くんだけど、カブトニオイ6000円弱で入荷とか書いてあるんだよな
お持ち帰りしてしまいそうで怖い
342名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 00:42:23 ID:hmTr2U1E
>>341
でもカメ飼ってるって感覚が希薄で熱帯魚みたいだよ。
アカミミのほうが人間臭くて面白い。
343名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 00:50:18 ID:jO1OdvSv
後輩から生まれて一か月のオオアタマヒメニオイガメもらった。
なんかカメのイメージ変わるね。
30cmの水槽にエーハイムの2211使ってるんだけど
水流強すぎたら溺れたりする?
344名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 09:01:44 ID:VRy5f9M6
水槽のラムズホーンやス
ネールは食ってくれるのかな?
あとうんこの量は多いんかな
ろ過機で充分ろ過可能?
水替え頻度はどんなもんなんだろう
345名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 10:35:13 ID:eRFL07m0
>>340
素晴らしいから拍手をする。何が悪い。
346名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 13:20:19 ID:2s7hJHlC
ミシニの小亀が、ほんと日光浴しないんですが
強制的にでも日光浴させたほうがいいのでしょうか
347名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 13:33:21 ID:dPyxPlRp
>>346
必要ないと言われているが、
させたいならさせて問題ないかと。

個人的にはちょっとは紫外線は必要かと思てる
348名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 13:45:57 ID:2s7hJHlC
>>347
即答ありがとうございます。短時間でもさせます
349名も無き飼い主さん:2008/09/23(火) 15:47:14 ID:xnKggAmY
>>343 うちは2213を使ってるけど、溺れたりはしないね。
350名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 07:13:51 ID:UZzhMg+i
カブニ(甲長5センチ)が大磯食ってた・・・
とりあえずプラケに隔離した。
2日たったけど餌もよく食うし、ウンコももりもりする。
大丈夫かな?
351名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 07:14:21 ID:UZzhMg+i
誤爆・・・orz
352名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 07:25:07 ID:a1UGHE/n
なんで誤爆?いいんじゃない?
353名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 10:31:51 ID:jdMr9xR4
カブニ思い止まった
ミシニの方が性格的にも飼いやすそうだから、カブニじゃない方が良さそうだなと
で、調べて知ったのだけれどミスジドロガメの方がさらにサイズが小さくて飼いやすそうだね
実際にミスジドロガメ飼ってる人から言わせるとどうなんだろ
354名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 12:55:04 ID:E6soCQjM
ミシニも良い亀だがカブニの方が個人的にはオススメ。

>>350
俺はベアタンクだから経験ないからわからないがウンコしてるなら大丈夫なんじゃね?
整腸?の為に小石食うなんて話も聞いた事あるからね・・・
自然界では石なんてゴロゴロあるだろうし・・・

他に経験者の人いるのかな?
355名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 13:48:35 ID:a1UGHE/n
俺もカブニを強く薦めたい。
後悔はさせない。
356名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 14:59:16 ID:bt97340y
カブニ ミシニ ミスジ飼ってる。
他はヒメニ、キイロドロ、ホオアカ、ニシキマゲ、ゼニガメ。

比較して思うことは、

カブニ でかくなる。性格はわりと凶暴。甲羅尖がってカコイイ。なれる。
ミシニ でかくならない。性格わりと凶暴。甲羅に特徴がない。なれる。
ミスジ でかくならない。性格あまり威嚇しない。甲羅に3本線カコイイ。なれる。

うちでの話。
参考までに。
357名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 17:08:30 ID:Y9yKJnyx
頼む!全部書いてくれ!
気になって、夜も眠れん!
358名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 17:51:49 ID:xISEJTlj
>>356
ふむ、どうもです
やっぱりミスジは良さそうですね
お値段高めですが

カブニを薦める人はやっぱり甲羅がカコイイからかな
でもうちにリクガメいるんで水棲ガメならなるべく小さくて
お手入れ簡単場所いらずがいいんですよね
359名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 18:01:39 ID:3tPVqNVI
俺は予算が許すならヒメニを推す。
360名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 18:56:02 ID:xISEJTlj
>>359
ヒメニはすんげー高いのかと思いましたが
店や種類によってはそれほどでもありませんね
でも高い方のスジクビはあんまり…
安い方のオオアタマは良いかもしれません
ただヒメニはニオイガメだけあって凶暴みたいですね
ヒメニとミスジ一般的にはどっちの方が小さいんだろ
361名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 19:07:45 ID:/h/HrNkP
ヒメニはミスジみたいに陸がいらないから、ヒメニがお薦め!
大きさはあまり変わらんし。
362名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 19:22:19 ID:3UQXw+Pv
ミスジはどうしてもミスジコウガイビルを連想してしまって苦手な俺。
飼ってないけど、サソリドロガメお薦め。
ミシニとカブニがいるけど、どちらかだけって言われたら
俺はミシニが好きだ。
363名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 19:26:37 ID:xISEJTlj
>>362
ググってしまったorz
しかもサソリはでかいしw

ミスジの方がヒメニより陸生が強いんですか
調べたらヒメニベビーが1万くらいのとこがありました
364名も無き飼い主さん:2008/09/24(水) 20:53:07 ID:cwkpZ1CP
>>363
先週ビダで4500円のヒメニベビー出てたよ
365名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 11:42:27 ID:dkGQ5lKw
>>364
先週の話しじゃなくて、今日の話ししろ。バカタレ!

で・・・




















それ即決価格?出品者だれ?
366名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 18:42:55 ID:3DPqUbve
ヒメニ注文した
3cmのカメ買うのなんて子供のころ
ミドリガメ買って以来だ
いやこっちの方がもっと小さいな
367名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 19:10:17 ID:/LhtheO5
ぶりくらまで待てばもっと安く買えるよ。
368名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 19:12:03 ID:3DPqUbve
>>367
もう買ったつーの
369名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 11:20:54 ID:3FqlA+s8
ヒメニオイガメ来た
2.5cmでこの値段
なんかアクセサリーでも買った気分だな
370名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 12:51:36 ID:icj+3xDi
もう買ったのかw
すぐにでかくなるから安心しろw
371名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 06:18:37 ID:OCxYi/eb
>>369 おまえはミクシーのドロガメニオイガメのコミュに書き込んだ

「じゃずます」だろ?
372名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 06:47:31 ID:cubJL7n/
>>371
そうだよ
いろいろ情報集めたかったからコミュに参加したけど
お前みたいに2chでわざわざさらして喜ぶ奴がいるから退会したわ
まあmixiも会員制謳ってても内実は違うものだから仕方ない罠
373名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 09:26:41 ID:WpG5HIIW
エーハイム 抜群の食いつき!水棲カメの主食
リッチスティック320g 税込¥698

これどう?
374名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 13:10:20 ID:0rgqbhZ1
すごく気になっているが発売まだだっけ?
田舎なんでまだ売場で見てないが、見つけたら買うつもりw
375名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 19:26:08 ID:I3sEA1ow
マジレスすると鯉の餌で充分過ぎるw
376名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 19:31:56 ID:TtzSbLBU
>>373
たいした事ない。レプトミンの方がいい。
377名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:02:00 ID:4VAEx3f7
レプトミンスーパーはどう?
378名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 21:10:34 ID:z3e1xnhc
スーパー主食はまずいでしょ
379名も無き飼い主さん:2008/09/28(日) 22:27:34 ID:GQpq4lPu
なんで?
380名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 02:21:23 ID:E662GFnz
栄養過多になるんじゃない?
よくわからないけど
381名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 06:30:57 ID:ScaU4VuS
亀の基本食って書いてるのに?
382名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 07:17:55 ID:Ln/nmWri
カーニバルやキャットとかと同じでエビ類を多く配合していてたんぱく質が多いので
太りやすい、水をよく汚す、糞が崩れやすい、辺りがデメリット。
常食にしても問題はないけど、用量には気をつけたほうがいい。
383名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 07:29:58 ID:7b04QlPL
やっぱキョーリンのかめのえさが最強?
384名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 15:54:39 ID:vby4uHqU
冷凍赤虫ばかり食いよる
385名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 17:35:25 ID:mBtXaE3d
水が汚れにくいという点ではレプトミンが最強。
値段の安さでは鯉の餌が最強。
ちなみにどちらを与えても元気に育つ。
386名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 18:42:46 ID:wuZKOL2g
恋人たち一押しのMazuriは油が凄いフィルター回してるケースでも
油が乾いて不快。
387名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 20:32:55 ID:vcmz4AVD
マズリ水亀は最悪だよね
リクガメ用は優秀なのに何でミズガメはあんなに酷いんだか
388名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 21:05:05 ID:X1X4+c8a
うちはザリガニとタニシと雑魚を主食にしてるんだが…

389名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 21:06:36 ID:BDxwfDlW
>>388
凶頭化狙いですね

そんな私はChromaのカメさんなる
餌を買ってみました
390名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 21:15:16 ID:/8VlnA3w
>>386
あれ、酷いよね。ガソリンを垂らしたみたいな、膜が張るよね。
391名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 05:53:43 ID:ZHAYBOKL
Chromaのカメさん
水汚さないってのが売りなんだけど
食いつきいま一つかも・・・
腹が減ればなんでも食うか?
392名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 20:19:25 ID:Vt2bn1ri
蝦の偽フロリダの件なんだが
393名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 21:23:46 ID:UkzY6U9v
もう蝦は許してやれよ。
あれ以来得意にしてたHPトップでの涙の抗議も封印してんだしさ。
394名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 22:08:25 ID:UxdoXEEe
あれをニセモノだとかいってる真性はショップスレから出てこないでくだちい
395名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 13:13:56 ID:dgJlURQv
あれを本物だと言いながら腹甲の話は必ずスルーするのはWhy?
396名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 15:22:54 ID:Tb/xOVQ1
偽物だから
397名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 15:28:01 ID:dgJlURQv
ペンシルバニアの本物なんだろうけどね(笑)
398名も無き飼い主さん:2008/10/01(水) 17:00:40 ID:5F2LbeU7
他所の店が蝦フロをペンシルで売って包囲網状態だもんな。
無意識なんだろうけど。
399名も無き飼い主さん:2008/10/02(木) 08:58:30 ID:rN+zgkuX
自分の都合悪い部分は見えないことにしてるのか。
便利な脳みそ持ってるな。
400名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 00:02:35 ID:GhDkGbVt
九官鳥の餌もグラム単価安くていいよ
401名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 00:17:58 ID:tKgJfiMA
サルヴィンまっちょだなぁ〜
ムキムキでパワー有り余ってマッスル!って感じだわぁ〜
よく動きよく食べよく壊しよく噛み付く
ハッスルしすぎw
402名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 00:53:21 ID:1SIRIoRS
>>401
ねえその手のでかいニオイガメってどのくらいの水槽で
飼ってるの?最低でも90かな
403名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 01:42:51 ID:tKgJfiMA
でかいっちゃでかいけど程よいでかさだよ
今17センチだけども90あればペアもいけるんじゃないかな?
ただほんと物壊すね〜w
中の物全部キントレマシーンにされてるw
てかここ小型ニオイ、ドロだったのねすんません

ジャイマスはサブアダルトぐらいの生で見た時ケヅメかよ!!
って思ったぐらいでかかったから諦めた
確か30ジャストぐらいだったと思うけどあれはニオイガメじゃなかったw
サルヴィンいいよサルヴィン
404名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 02:26:52 ID:1SIRIoRS
ジャイマスサルヴィンハラガケフーのスレってまだあるんかいなw
405名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 08:00:25 ID:8Vvm1JLI
キチガイが落としたよ
406名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 12:32:37 ID:k413WtQj
サルビンやジャイマスは冬眠は無理ですか?
407名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 16:02:54 ID:jEVtEv85
低温刺激程度にしといた方が無難
408名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 17:09:56 ID:K3Rh1w+0
オオニオイは流通してる多くのニオイガメと違って
南米産だからねえ冬眠するのかねえ
409名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 19:28:31 ID:k413WtQj
ハラガケはどうでしょう?ヒメニオイみたいに冬眠させたら永眠になりますかねぇ(*_*)
410名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 21:17:00 ID:vPelEvFk
なんでそんなに冬眠に拘ってるんだよ。
クサガメとかイシガメにしなよ。
411名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 22:12:18 ID:pVxqlovK
別に室内で無加温越冬で行けるだろ?野外で飼いたいんか?お前
412名も無き飼い主さん :2008/10/03(金) 23:43:48 ID:KCQKeS99
実験その一
外のニオイとカブトの水槽に夏に増えまくったレッドラムズ投入。
生餌を見たことないコヤツはきょとんとしていた。w
ちゃんと食べるんだろうか。もう涼しいから
食わないかな・・・・。
413名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 00:45:31 ID:uSwSAdQA
日曜日ついに我が家に待望のオオアタマヒメニオイのベビーが!!
やっぱりベビーの頃から頻繁に巻貝類与えた方がいいのかな?

バスキングスポットはやはり必要?
ミシシッピニオイとカブトニオイをベビー時室内で飼ってた時は
保温しかしてなかったんだけど同じような感じで大丈夫かしら?
414名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 02:20:45 ID:xDDTpXWa
>>411そしたらハラガケは無加温で室内なら越冬出来るんだな?
415名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 02:24:45 ID:xDDTpXWa
>>410クサガメイシガメじゃなくっても、ヒメニオイでもウチでは何なく冬眠してるからオオニオイ二種とハラガケはどうなんかなぁと思って聞いただけじゃ!
416名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 02:33:20 ID:xDDTpXWa
>>413ウチで去年生まれたヒメニオイの子供はタニシの微塵切りと100均のカメの餌ですくすく育ってるよ!生まれたその年の(去年の)冬は一応加温したけど今年からは上に書いたように親同様冬眠させるつもり。
417名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 06:06:46 ID:yoxMb2cF
カブトニオイガメフォー
418名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 06:15:30 ID:yoxMb2cF
ミシシッピニオイガメフォー
419名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 07:31:52 ID:0CIRomdv
ヌマガメスレと同じ運命を辿るのかここ?
マジ勘弁してくれよ
420名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 07:37:22 ID:HWy8q21q
うちのヒメニベビーは屋内無加温で行くつもり
まだプラケだからヒーターつけるにも微妙だ、水深も浅めだし
421名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 08:24:34 ID:uSwSAdQA
>>416>>420
ありがとう!
早めに大きくしたいから今年は保温するよ!
紫外線やスポットはやっぱり必要ないよね。

というかタニシの微塵切り??
想像しただけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
貝類は殻ごと与える事に意義があるんだと思ってました。
422名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 09:29:47 ID:0CIRomdv
甲長7センチくらいのカブトニオイガメで室内水槽・ヒーター有で飼育一年なんですが、
腹甲がうっすらピンク色ってなにか病気でしょうか?亀は元気で食欲も旺盛なのですが、
本を読んでいたら「亀の腹甲板がピンク色の場合はウィルス病が疑われる」と書いてあるのを見つけて気になるようになりました。
423名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 10:15:42 ID:xDDTpXWa
>>421紫外線は正直な話、子亀は言う程必要無いと思うしウチでは去年のちょうど今頃生まれて全く紫外線無しの保温のみで今年の五月まで行ったよ!その後はベランダで日光(紫外線)が当たる所で元気に成長してる♪
424名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 10:22:55 ID:/hpxDMFu
ウチはハラガケはヤング以上はヒーター無しに飼育してる別に問題起きないし
冬場は夜は15℃割るけど食欲もある若干は食が細くなるけど
425名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 10:35:26 ID:xDDTpXWa
>>421あっ、巨頭を目指すなら微塵切りタニシでは意味無いかも..無茶苦茶小さいタニシを与えてバリバリ喰わすと良いのかなぁ..ちなみに親♀も産卵前にはタニシの殻をバリバリ喰うよ!
426422:2008/10/04(土) 10:42:39 ID:0CIRomdv
http://imepita.jp/20081004/383900

写真撮ってみました。正常な色でしょうか?他のカブニみたことないので判断できません。
宜しくお願いします。
427名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 10:50:02 ID:xDDTpXWa
>>424まともな答え、どうもありがとうm(__)mやはりハラガケは10℃切ると怖いかな?ヒメニは大丈夫みたいやけど。。
428名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 11:55:46 ID:bxqNN9kU
凶頭化したニオイガメに指噛みちぎられた奴いる?
429名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 12:05:29 ID:bxqNN9kU
3cmのやつに2、3mmのスネールあげたら
早速噛みついたけどまだ殻かみ砕く力はないようで
まだ噛まれても大丈夫なようだ

って、今のぞいたらスネールいなくなってた
飲み込んだのか?
430名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 12:16:36 ID:xDDTpXWa
>>428そこまでパワーあるか分からんけど相当硬いタニシでもウチの11cm♀にかかればぐちゃぐちゃになる。
431名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 13:33:52 ID:yoxMb2cF
カブトニオイガメフォー
432名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 14:55:05 ID:7sXuAPyc
ジャイマスは現地で捕獲の際に事故が起こる事があるから現地の人は嫌がるそうな
やっぱ指切断だろうな
433名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 15:46:54 ID:bxqNN9kU
調べたらカミツキでも指切断とまではなかなか行かないみたいね
40〜50cmクラスで子供の指相手だったらそりゃあ危険だろうけども
ジャイマスも大型の場合は危ないかも

うちの9cmのインドホシガメに試しに指に噛みつかせてみたら
結構な力があったんで、肉食で嘴が鋭くて凶暴な奴だったら
どうなってしまうんだろうと思ったけど小型のニオイガメだと
指先が切れるのが精一杯ってところかな
434名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 16:57:42 ID:am8ION+G
>>426
見れない・・・
435名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 17:21:08 ID:Zf3z2wX/
指切断はワニガメとインドシナオオスッポンくらいしか実例は見たことないな。
436422:2008/10/04(土) 18:52:34 ID:0CIRomdv
>>434
すいません。これです。
http://imepita.jp/20081004/678160
437名も無き飼い主さん:2008/10/04(土) 22:55:38 ID:8MPhwv9c
>>436
特に問題ないと思う
個体差もあるけどカブトって大体こんな感じ

携帯からなんで画像の細部を見落としてたらすまんが
438422:2008/10/05(日) 00:25:19 ID:4J1VnqL0
>>437
レスありがとうございます。
安心しました。こんな色でよかったんですね。
439名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 07:17:55 ID:/ytJpkjy
>>414
普通にしてるが、何か?
440名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 08:17:21 ID:hUxtufm4
>>439繁殖はさせているのか?
441名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 09:30:48 ID:/ytJpkjy
してるが、何か?
442名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 09:39:25 ID:hUxtufm4
>>441いや聞いてみただけ。
443名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 10:33:06 ID:OSYZqR25
ハラガケってぷにょぷにょしててスッポンみたいだよね
444名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 18:39:01 ID:PlX0569M
>>423
いろいろありがとう。
参考になります。
今日熱帯魚屋にスネール探しに行ったんだけど
売ってなかったからまた見つけたら与えてみようと思います。

で、今日届いたんだがかわええ・・・可愛すぎる!
一昨日セッティングした水槽なのになぜかボウフラが湧いてて
投入したばかりのベビーがいきなり食いよったw
445名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 18:46:30 ID:OSYZqR25
>>444
スネールなんかカメエサでも買ったときに
ちょっとお願いしてもらえ
10匹くらいもらえるから
446名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 19:01:26 ID:PlX0569M
>>445
言うのが恥ずかしいなぁ。。
447名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 19:03:41 ID:OSYZqR25
>>446
お前な中学生じゃないんだからそれくらい言えないと…
いや中学生なのか?

じゃあ度胸つけるために言ってみろ
意外なほどすんなりもらえるから
熱帯魚屋にとってもただの害虫だし
448名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 19:10:08 ID:PlX0569M
誰が中学生やねん。。。。誰が中学生やねん!!!

次行った時はもらって来るよ。がんがる。
449名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 19:23:26 ID:zztQL3wz
ちっさいカブニ買った
とりあえず単体飼育でそれなりの大きさまで育てることが出来たら、
もう1匹買って繁殖にも挑戦してみたい

で質問
ずっと底のほうで隠れてるイメージだったんだが、
ほとんど息のしやすい上の方の岩にしがみついてる
何か問題あるのかな?
450名も無き飼い主さん:2008/10/05(日) 20:33:07 ID:OSYZqR25
3cmのヒメニ掌に乗せるとやたら素早いんだが
あっという間にダッシュで手のひらから逃げやがったw
大人になってもあのスピードならやばいな
451名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 21:48:41 ID:MX1wbnwp
うちのカブニコリドラスと同居してるんだけど。
コリドラスタブレットを食べたらレプトミン食べなくなってしまった・・・orz
参ったな・・・
452名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:00:37 ID:SNBLngLp
>>449
ぶりくらか?どこの店?
453名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:45:44 ID:HaPgSdm6
>>444いえいえ♪あっ、熱帯魚のスネールじゃなくても川捜したら小さいタニシは今でも居るんじゃないかなぁ。。もしくは親タニシをクラッシュしたら中から出て来るよ(*_*)親タニシは微塵切りにして与える。
454名も無き飼い主さん:2008/10/06(月) 22:49:46 ID:HaPgSdm6
>>450親ヒメニオイは無茶苦茶速いよ(+_+)ゴキブリ並の速さ!
455名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 00:04:58 ID:3eNeaK3L
ナイルスッポン欲しくね?
456名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 00:07:31 ID:yqyisIuD
>>455
なんでここに書くのか全く分からないけど
飼えなくね?

http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20080523A/
457名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:08:13 ID:elv1/E+R
>>454
えーマジで?
大人になってもスピード維持かよ
今でさえつかむと3cmのくせしてガーって
口開けてすんごい顔するのに大人になっても
そうとか怖いよマジで

こっちは毎日餌与えたあとプラケ丸洗いして清潔にしてやってんのに
全力で威嚇だもんなあ
458名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:19:53 ID:APwxQQt4
>>452
奥で買った
慣れてなかっただけなのか、今はシェルターとガラスの間に挟まってる・・・・
石組みぶっ壊して挟まれそうになったのは焦ったわ
459名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:52:19 ID:o8WS2dza
>>457
カメやめてさ、犬にしなよ。
460名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:53:36 ID:8T1CBDEu
吸盤のついてるガラス製の良くある水槽用温度計使ってたんだが、思いっきり破壊されました
赤いものが浮かんでるんでびっくりして水取り替えてきれいに掃除したけど
飲み込んでいないか心配だ
461名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:57:34 ID:elv1/E+R
>>459
リクガメもいるんだけどこっちはもの凄いおとなしい
威嚇らしい威嚇を見たことない、つか威嚇する前に甲羅に
引っ込んじゃうし
中間くらいのがいいかな・・・
462名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 17:59:35 ID:o8WS2dza
>>461
「世話してやってる」って感覚なら爬虫類向いてないんじゃ。
「飼わせていただいてる」だろ?
463名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:04:59 ID:elv1/E+R
>>462
あーまあそうかもだが、
ともかくカメのイメージを払拭するあの猛ダッシュと
宇宙から来た怪獣を思わせる威嚇
凄まじすぎです

確実に本気で指狙ってきてます
464名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 18:51:34 ID:s/YsL8a4
ミスジのペア買いました。♂の成熟は何センチぐらいからですか?ワイルド個体なので、生まれてどのぐらいか正確にわかりません。
465名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 19:13:57 ID:9m95Neo0
>>464
8-10くらい
466名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 20:37:22 ID:c3H6i1JH
>>460
うちでも同じ事が半年前にあった。
ガラス越しに餌を見せてたら誤って水温計に噛み付いて、
完全に破壊して口の中に赤い液が入ってたからね。
何度か噛んで吐き出してた。俺も少し心配したけど、
あれは着色した灯油らしいから無問題だよ。
例え、微量飲み込んだとしても死ぬ事はまずない。
昔は水銀とか使われてたけどね。
467名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 22:31:59 ID:EpDRsiFK
>>463巨頭化した親ヒメニオイの頭部は正面から見たら凸凸ってなってて浚に宇宙人みたいだぞ♪あーゆう形の頭を持つ動物は顎の力が無茶苦茶強いらしい!ピットブル(犬)とか。。
468名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 22:54:17 ID:SGOGOUc+
甲長3cmのヒメニオイをもらいました。
何本か爪がありません。
よく「根元から欠けてるのは再生不可」って聞くんですけど、
ベビーの段階で爪がないのはどう判断したいいんでしょうか
3cmのカメの爪の根元なんて判定できない…

再生するときはどのぐらいの時間で生えてくるの?
469名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 23:07:23 ID:RyV4+SnU
イモリじゃあるまいし
470名も無き飼い主さん:2008/10/07(火) 23:24:28 ID:IN06K6FW
俺も気休めに竹炭入れてみようと思ってる入れたら
ボリボリ食いだして焦ったよ
471名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 01:47:17 ID:SPcDvLSO
>>466
凄い安心した
実際うちの二匹は至極元気だ
ありがとね
472名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 21:38:41 ID:6nni3plG
カブニ水槽にアカヒレ入れてみたが興味なし
アカヒレもかわいいね
コッピースレ行ってくる
473名も無き飼い主さん:2008/10/08(水) 22:05:46 ID:libl7Wta
>>472
おう待ってるぜ

てかアカヒレって丈夫過ぎてあんまり話すこともないんだがw
474名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 01:36:08 ID:6chwbLLx
>>473
うちはアカヒレからさらにグッピーまで同居させてますよ。
全然喰われない。楽しい水槽になってまつ。
475名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 09:59:40 ID:kPTo3P1d
うちもプラティ・coステルバイ・ミナミと同居してるがたまにミナミが減るくらいで
プラティなんかは逆に増えていってる。
結構華やかな水槽になってるよ。
476名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 20:26:26 ID:imC04WL0
今日、成長したオオアタマヒメニオイガメ見てきた
想像してたよりはるかにでけー
小さなカメなんて嘘やん
でかすぎ ア タ マ が、
この手のカメは甲長はあてにならんw
477名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 20:31:57 ID:Bw+7qjm+
>>476まぁ甲長は合っていても頭デカイから実際よりかはかなりデカく感じるな!
478名も無き飼い主さん:2008/10/10(金) 23:54:08 ID:tF/wlBPS
相談です。
甲長2.6oくらいのミシニのベビーなんですが、
下嘴の先から一部が白いんです。触っても固くて痛がりません。
一見そういう固体だとも思えるんですが、
購入当初は白くなかったような気がしていますorz
餌食いと排泄は問題ないです。一応2.0のUVライト当ててます。
病気なんでしょうか?
よろしくお願いします。
479名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 00:25:15 ID:z9kZEk3d
マウスロッドかもね〜
そのうち治ると思うけどベビーだと心配だね
昔石亀がマウスロッドになって嘴が欠けたようになったけど
餌ちゃんと食べて綺麗に全く元通りに再生してたよ

あ〜しかし120a水槽に外部濾過10本ぐらいつけて
砂利入れて水草植えて岩とか置いて魚介類入れて小型種飼いてぇw
480478:2008/10/11(土) 20:23:24 ID:aqCeZtgQ
>>479
ありがとうございます。
マウスロッドの疑いですか…!
嘴が取れて再生するって凄いですね。でもちょっと安心しました

ベビーじゃまともな検査ができないと言われたことがあるので、
暫くは様子見で水換えの頻度増やして少しでも清潔な環境に近づけてみます。
その他でしてやれることはありますでしょうか?
481名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 23:09:23 ID:z9kZEk3d
餌がっつり水ばっちり保温がっつりでいいと思うよ〜
482名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:00:01 ID:mG2kDJmn
ミシシッピニオイガメを衝動買いしてしまいました。
金魚は適当に飼ってるのですが、カメははじめて。
まだ2〜3センチぐらいですごくカワイイっす。

とりあえずショップの人の指示通り、体高の3倍ぐらいの水深に。
水道水でも大丈夫って言ってたけど、気分的に浄水器の水で。
クワガタ飼ってた25センチぐらいのケースですけど、
40センチ水槽もあるので、大きくなってきたら引っ越す予定。

浮き島も用意したけど、さっき登ろうとして、登れなかったので
明日登りやすそうな流木とか買ってやろうかと思います。

ここ読むと高価な紫外線のライトはいらないっぽいですね。
室内で飼うのですが、たまに日光浴させようかな。
あと、3日に1度の水換えがラクなので、水槽に砂とかひかないつもりです。
フィルタもヒーターも無しでいこうかなと思ってます。
関東のマンションで、人がいるエアコン環境なので。

こんな飼い方でいいでしょうか。
あと、エサはいろいろあげてくださいね、って言われましたが、
みなさんは、いわゆる亀のエサと、桜えびみたいなヤツ以外に
何をあげてますでしょうか。ホウレン草とかは?教えてくださいませ。
483名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 00:27:36 ID:MF6H8MWJ
>>482
餌は稚ザリガニとラムズホーン、バッタ等の昆虫をやると成長速いよ!

人工餌ばかりはイクナイ…
484名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 01:00:17 ID:9IR0jUFp
生餌ばっかりやるなら、配合飼料だけやる方が良いと思うな。

幼体のうちから生餌ばっかりやってると偏食になりやすいし・・・バランスを欠く恐れがある・・・

483の言うとおり配合飼料メインでたまに生餌をやるくらいがいいかな。
485名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 01:06:06 ID:9IR0jUFp
あと幼体のうちは室内飼育でもヒーター加温くらいはした方が良いかもね。
フィルタもあると換水を気休め程度遅らせられるよ。
486名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 02:31:19 ID:tgJx5Aku
>>481
やってみます!
ありがとうございました!
487名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 07:58:49 ID:UgcX9av0
ハラガケよりレザーバックのがでかいんじゃないか?
そんなことない?
488名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 09:22:20 ID:57C5wBa4
>>487
円蔵にいたレザーバックは明らかに普通のハラガケより
デカかった。
489名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 12:52:46 ID:/WRpFxdR
百円ショップで鉢底ネットをケースの床に合わせて切って敷いてる
ケースも18×25×高さ10くらいの100円タッパー
バスキングしないけど、100均で買った白い砂利を隅にだけ積み上げて
石を置いて陸地確保
半割した植木鉢も、温度計も100均
高かったのはピタリ適温、そしてカメさん本人
490名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 18:18:20 ID:Z3cAHomu
カブトニオイガメ甲長3センチ程度、
通販3000円はお買い得?
491名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 18:23:30 ID:d3DLc6zb
お買い得だと思う
普通は7000円前後だから
492名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 18:30:04 ID:lHcW7Ujg
>>489もちろん餌も100均のカメの餌やろ(^O^)?俺もそうやぞ♪
493名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 19:08:02 ID:Xaqs/7GO
うちは熱帯魚の使いまわしばっかだなぁ
カメさんとテトラレプトミンminiと紫外線蛍光灯を新規で買った
494名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 19:15:14 ID:d3DLc6zb
ニオイ、ドロの類いなら紫外線灯は全く必要ないと思うが(どうしても気になるなら一月に一度くらい日光浴させればいい)、餌はカルシウムが気になるので熱帯魚のは与える気にならない
495名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 19:40:14 ID:/WRpFxdR
いや、餌は100均のも買ったが、さすがに色々買ってしまった
と思ったら生餌のアカヒレ頭から丸呑みした!
甲長4センチくらいなのに大丈夫か?
496名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 20:45:29 ID:8d/+QwuD
>>491

高すぎ。
普段何処で買ってんだよ
497名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 20:51:45 ID:d3DLc6zb
>>491
ビダとかでもっと安く買えるというのは置いておくと、相場はそんなもん
安い店の値段じゃないよ
相場の話だよ?

また3000円ならビダと比べても決して高くないだろ
ミシニの通常価格くらいだし
498名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 23:09:18 ID:mG2kDJmn
>483-485ありがとうございますー。
主食は配合でいきます。ググってたら鳥のささみを茹でたのを
あげてる人がいたけど、1度やってみようかなぁ。
あの「ばくっ!」っていうしぐさに、やられ中。。。
いやしかし、すげぇ小さいので、あれこれやるのがコワイっちゃコワイので
数日は普通のエサとちょっとだけ乾燥エビをあげよう。

ところで、流木買ってきたのですが、
水がおもいっきり茶色くなって、あわてた。知らんかった。
調べたら毒じゃないっぽいのでまあいいんだけど、
さっきまでパスタ鍋で1時間ほど煮ました。
今夜は水につけておいて、明日あらためて配置予定。
来たばっかりなのに、環境がころころ変わってすまんこってす>みし
499490:2008/10/12(日) 23:09:33 ID:Z3cAHomu
ありがとうございました。

去年辺りから、カブトニオイが欲しくて、
ショップ何件か回ったけど、一番安くて4950円だったので、
通販で探していたら、3000円を見つけたもので。
送料を考えても安いよね?

明日にでも問い合わせしてみます。
500名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 23:12:27 ID:mG2kDJmn
ちなみにうちのミシは3千円代。となりのカブトは5千円代でした。
ペットショップですが。
501名も無き飼い主さん:2008/10/12(日) 23:13:14 ID:mG2kDJmn
代じゃなくて台ですね、すんません…
502名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 01:40:08 ID:xHPDrKoS
>>498
流木からはタンニンが出て水が茶色くなるよ。一旦煮ればだいぶ収まるが
それでもある程度は出るので、投げ込みフィルターの中身を抜いて、中に
流木色抜き用の活性炭バッグ(熱帯魚用に売ってる)を入れておけばかなり
ましになる。
503名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 06:09:54 ID:UraU+K8I
流木のアクならブラックホールっていう活性炭があるよ
フィルターの水流のある辺りにぶら下げておけば結構取れる

陸作るのにレンガ入れてるのとかサイトで見掛けるが、あれアク大丈夫なのかね?
504名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 10:39:49 ID:X0vDZGhz
ニオイガメは魚捕るのが下手だけど硬い物食べるのは得意だね
ドロガメは瞬発力があって魚捕るのも上手
オオニオイはハラガケが頭でかくて瞬発力といい牙といい魚捕るのがお上手
ジャイマスは巨体にものをいわせてでかい獲物を噛み砕くのがジャスティス
サルヴィンはちょうど中間な感じで瞬発力もパワーもある
いやー面白いね、キイロドロ欲しいけどあれ結構でかめだよね
カミツキみたいでかっこよかった
505名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 11:00:58 ID:WDlulvvQ
>>504
おいおいヒメニの俊敏性をしらないのか?
506名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 11:11:59 ID:yCAF2KQB
俺んちのレザーバックは逃げ足めちゃくちゃはえーぜw
UFOの如くビュンビュン動いて笑わせてくれる
人間がカメサイズだったら衝突されただけで死ねるなw
ヒメニは魚捕まえるられのか?家のレザーバックはすぐ諦めモードになるぜw
507名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 11:30:12 ID:yCAF2KQB
思い出したので言わせてくれ
昔コオロギあげてたら黄色い角詮みたいなやつがいっぱいでてきたんだ
あれは気持ち悪すぎる、卵がプリプリドバァーって水中に散るんだもんな
うぉぇぇぇ
508名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 11:51:08 ID:TxqyKhVu
メスやるときは卵管を引っこ抜くことにしている
509名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 12:46:37 ID:yCAF2KQB
引っこ抜くとかそっちの方が嫌だなおい・・・・
ミルワームもコオロギもザリガニもカニも触れないぜ
510名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 15:16:41 ID:dteveCmq
ヒメニって遊泳性高いのかな
うちの幼体はプラケの中でぴちょぴちょうるさいってくらい泳いでる
水深は深めだけど浅瀬もあるからそんなに必死で泳がなくても息継ぎできるのに
511名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 19:36:11 ID:ozdWoYqN
誰か稚ザリガニとかタニシ通販してるところ知らない?
512名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 19:59:02 ID:smkFFb5S
神奈川の方の店がやっていたような・・・
513名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 20:19:36 ID:yCAF2KQB
タニシやるならシジミやるほうがよくない?入手楽だし安いし
冷凍しといて解凍してそのままあげてるけどよく食うよ
514名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 20:39:53 ID:NT+4ZHPw
すみません、冷凍のスッポンを取り扱ってる店を知ってたら
教えて下さい。
515名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 21:59:22 ID:UraU+K8I
>>513
フォーカスにタニシがあるけど、10匹か1kgという極端な単位で手が出せないw
ストックするにしても大変かもしれん
516名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:21:19 ID:RHTN4jvN
>>513
コイ釣り師は乾燥させると休眠状態になるタニシの習性を利用して、こんな方法で
保存してる。気温の低い冬場なら一冬活かせる事も可能らしい。
http://www.mcfjapan.net/howto_tanisi_hozon.htm
517名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:22:34 ID:ozdWoYqN
>>515
ありがとう、問い合わせてみるわ
518名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:32:35 ID:WDlulvvQ
タニシってプラケかなんかに繁殖させられないの?
水草でも入れといてさ

スネールやラムズだったらもう嫌ってくらい繁殖するじゃん

てかスネールかラムズにしろよ
519名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 22:38:17 ID:MGLn+L9g
今薄型60cmテラリウム水槽(立ち上げ2ヶ月目)でミシニ1とミナミヌマエビ10弱
(たまにミシニが食ってるので定かではない)
と石巻貝3いれてるんだけど、
コケとかはエビと貝で処理してくれるんだが、
ミシニの糞とか細かいカスが砂利底にたまっててあまりよろしくないです。
よくミシニが砂利底掘り返して散乱してえらいことなってる

そこらへんうまい事処理してくれる魚探してるんだけど、
コリドラスとかどうですかね?毒持ちもいるとかで若干不安なんですが。

ちなみにEXパワーフィルター60つけて一応ろ過には気遣ってます。
520名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 23:06:30 ID:WDlulvvQ
>>519
それエビの糞とかだから無理よ
他の生物通したところでやっぱりさらに細かい糞になって
貯まるだけ
濾過能力がないんならまめな掃除で対応するしかないよ
521498:2008/10/14(火) 00:02:11 ID:q5PuYKpy
>502-503
ありがとうどざいます。
1時間ほど煮たあと、バケツの水に一晩つけてみたら
ずいぶんひかえめになりましたが、やっぱりまだ少し出ます。

で、ペットショップ行ってブラックホールなるものを
みつけたのですが、設置方法がよくわからなかったのと
そんなに茶色くならなくなってきたこともあって、
今日は買わないで、様子見することにしました。

そういえば今日、はじめて流木にのっかって
陸にあがってくれたので、やっぱり紫外線の蛍光灯を
ふんぱつしてやろうかなぁという思いがしてきました。
522名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 07:19:32 ID:mKphatbw
タニシはプラケで殖やせるけど同時にヒルが沸いて池に捨てた
523名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 07:35:38 ID:S6TFAf3+
死んだカメを煮込んで骨にして標本にするのってどう思う?
俺には全く理解しがたい
524名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 09:18:25 ID:Bb1LFLul
>>519
よくいるけど、生体で残餌・糞処理しようと最終的には結局糞が残る
改善環境が無いのに生体追加したって無意味だよ。
コリにいたっては大食漢だし、残餌や糞で賄えるような魚ではない
賄えてしまうほど残餌・糞が出るならその環境はおかしい。
物理濾過用にフィッシュレットやらフィルター入れる方が懸命だと思うよ。
525名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 09:18:36 ID:CAA0x2Zu
骨格標本か
作ってみたいけど難しそうだよな、土に埋めて骨にする方法もある
他人が死んだカメをどう処理しようとどうでもいいよ、虐待してるわけでもないし
526名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 11:25:06 ID:YimkmMd0
人間だって犬だってお骨残すよ
527名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 13:13:31 ID:dZ9eNOyD
うちのカブニ、お迎えしてから餌を入れる時は毎回餌の容器を振ってシャカシャカさせてたら、
落とさせるだけで飛び出してくるようになった(;´Д`)
528名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 16:22:41 ID:Av8XnM5H
デビュアに食べさせると綺麗に骨だけ残るとか。
529名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 20:32:44 ID:YimkmMd0
子供のヒメニ怯えてるだけでつまらんな…
別に脅かしてないんだけどな…
530名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 22:57:04 ID:XXXUmMXH
カブトニオイって人になつきますか?
531名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:13:52 ID:q5PuYKpy
うちにミシがきて4日目。もう3回も水を替えてしまった。
これちょっとヤバイぐらいかわいいぞ、おい。
インコを十数年飼ってるけど、もしかして同じぐらい可愛い。

今日は生のササミを2mmぐらいにちぎって1つやってみたら
瞬時にパクリ。調子こいて小松菜も小さくちぎってやってみたら
これはなんだ?なんだ?というのを何度もくりかえしたあと、
結局食べず。冷静になって、混合エサを5つぶあげました。すぐ完食。

たかだか甲羅が3cm程度のやつなのに
顔を近づけると顔を近づけてくるのは、生まれ持った性格かなぁ。
なついてるような錯覚をさせてくれるよ、ありがとう>みし


532名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:15:31 ID:YimkmMd0
>>531
うわーうらやましいな
うちのヒメニは極力私の目の前から消えようとします
時々目が合うと固まります…
533名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:36:22 ID:VfStL9S8
カメは基本的に臆病だからね・・・
でも慣れてくれるし、顔も覚えてくれるようになるよ。
水槽のレイアウトや給餌の仕方でだいぶ変わるよ。
534名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 23:56:19 ID:jrcNIH8X
うちのミシニは見ていないと餌を食べてくれないorz
だから毎朝15分は取られる
成長したら一人で食べれるようになるのかな…
535名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 10:48:47 ID:INEym8og
以前レッドビーシュリンプが死んだため
レザーバックのベビーの水槽に入れたら数時間後復活したw
536名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 14:00:03 ID:V64RmdIu
キイロドロガメってバスキングするようですけど、紫外線要求量は多いですか?
537名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 22:19:54 ID:IvgaXdHm
>>532ヒメニならそのうち嫌でも慣れてくれるよ!
538名も無き飼い主さん:2008/10/15(水) 22:50:17 ID:ZGCgjfID
カブニって成長すると甲羅の色は変化するの?
539名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 00:45:53 ID:B6xg9670
>>538
お前の顔は5歳の時と35歳の時と60歳の時で顔付きは変わらないのか?
って質問だよ。分かりまちゅたか〜?
540名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 00:50:46 ID:rvgP3m1f
>>539
形じゃなくて色の話だろ。アホか。
5歳と35歳で顔の色が違うのはマイケルジャクソンぐらいだろ
541名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 01:00:59 ID:2FDbM/7A
>>540
ワロタ
542名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 17:21:26 ID:XNxE5EPq
>>540のせいで、静かな病院の待合室で注目を浴びてしまったorz
543名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 18:19:38 ID:+psBx7SY
ミステリークレイフィッシュ早く殖えてガンガンでかくならないかなぁ
544名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 20:22:17 ID:nerkxX8Q
>>542
病院で携帯使うなよ
545名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 21:19:15 ID:lbv3iWVj
Σ (゚Д゚;)アカヒレが気付いたら5/10匹に・・・
水槽はあるんだけど立ち上げるのマンドクセ('A`)
546名も無き飼い主さん:2008/10/17(金) 22:32:17 ID:bdPlb/Xx
>>545
アカヒレならわざわざ立ち上げなんてしなくても
塩素抜いた水にドボンでおk
547名も無き飼い主さん:2008/10/19(日) 23:46:06 ID:d0/wP0UB
ミシニ飼って1週間。甲羅は3cm以下。すごく元気そう。
紫外線ライトと、そろそろ保温のことを考えてやりたい。
乾燥川エビとささみ好きだけど小松菜はスルー。でも今日にんじん食ってくれた。
食えるように1.5mm角にするのがめんどっちーけど、かわいいからゆるす。
でもなにより配合エサが大好きのようで、顔をよせると寄ってくる。
2日に1度は水交換。

購入時にショップの人に1週間ぐらいは慣れるまで
そっとしておいてくださいねぇ、と言われたので、エサは
いろいろトライしてしまったけど、ハンドリングはがまんしてた。

そして今日、子供用のやわらかい歯ブラシ買ってきて
もやもやを掃除してみた。まさにおっかなびっくり。
水槽に戻すと「ほとんどとれてないやん」状態でがっかり。
結構強めでもいいのかなぁ。。。

以上、日記はチラシの裏に書けですみません…
548名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 00:59:51 ID:wxnpQBSC
>>547
ミシニは甲羅もったりしてもくわっ!って
口開けて抵抗しないの?
ヒメニは凄いよくわっ!ってやった後に
噛みつけるところないか探してる

もやもやはね甲羅拭いて日光浴しばらくさせて
乾かすと取れるよ
549名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 10:43:00 ID:gbvqit81
魚と同居させる場合は絶対導入前にPH量ったほうがいいね
ゼブラダニオを何回水合わせして入れてもすぐ死ぬからおかしいいな
と思ってPH量ったらPH4の超酸性だったよ・・・ 水は透明だったから
まぁいいやと思っていれてたけど・・・
今はキョーリンのアクアニート入れてPH7に保ってる
550名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 12:41:37 ID:lQsErEk1
超酸性になった原因を考えたほうがいいと思われ
551名も無き飼い主さん:2008/10/20(月) 23:53:09 ID:MOZwqi0E
カメは水質にうるさくないからなあ
うるさかったら自分らの大量の糞なんかに耐えられないもんな
552名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 01:03:15 ID:wJ7g0RaI
>584
くわっわっ!ってきますきます。

まだ乾かしたことないのですが、本読むと、たまに乾かしてしまいましょう
みたいなことも書いてあるので、今度天気のいい日にベランダで
乾かしてあげてみよう。日陰つくって。
553名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 21:21:18 ID:JVgvN/IR
ミシシッピニオイガメを昨日から飼い始めたんだが
彼女が手に乗せて遊んでたら床に落としたwww



大丈夫かな(´・ω・`)
554名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 21:46:02 ID:mPrzlxnZ
>>553
笑い事じゃないだろ!




氏ねではなく死ね!
555名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 21:47:29 ID:R3eEaWYD
俺もヒメニ2回くらい手のひらから落とした
油断すると突然の全力ダッシュでもろ落とす

でも平気、カメの甲羅は堅いよ
556名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:07:53 ID:utb0fbnm
甲羅が硬いというか問題は内蔵のほうです
557名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:30:02 ID:25+mGwaT
今日のチラウラ

うちにきて10日ほど過ぎたミシは、
流木(やっぱり水が2日でちょっと茶色っぽくなってしまう)に
慣れてきて、登るし、つかまるし、自分のテリトリーのもの
みたいな感覚になったような気がする。

天気がよい日に、かみさんが水槽ごと1時間ほど
日向に出してくれたけど、そうそうできないので、
やっぱり弱くてもいいので、紫外線の出るランプを用意してあげたくなった。

何冊か読んだ本では、たまに鳥のレバーがオススメメニューらしいので
今度の休日に買ってきて、少量をこまかく分けて冷凍して
残り(といってもほとんど)を、ヤキトリにして自分でビールでくいっと計画を
家族会議で決定したでのある。以上です。チラウラすみません。
558名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:33:11 ID:25+mGwaT
カメは意外と神経質&機敏ですね。
カワイイとかいいつつ、自分も落とすかもしれんので、
気をつけたいっす。シャレにならん気がするし。
559名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:51:14 ID:21HmmcXG
>>553
おまえらを持ち上げて遊んでコンクリートに叩きつけたいな
560名も無き飼い主さん:2008/10/25(土) 23:55:59 ID:R3eEaWYD
>>559
無事でよかったねとか言えないの?
こういうアホが必ず出てくるのがペット板
561名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 00:01:28 ID:hROV3cNO
無事かどうかわからないから「大丈夫かな」って言ってるんじゃなかろうか。
562名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 00:05:13 ID:s5VJ4gkL
>>561
じゃあ大丈夫?って聞いてあげれば
メンドクサ
563名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 03:13:53 ID:nvS+6x4x
>>562頭大丈夫ですか?
564名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 03:32:14 ID:s5VJ4gkL
>>563
心配なのはお前の頭
565名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 06:28:16 ID:Otpo1Wip
様子をみるしかない。
心配なら動物病院でCTでも撮れば。
としか言えない。
566名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:15:51 ID:btlHjlby
そもそも手に乗せて遊ぶなよ。
おもちゃじゃないんだから。
567名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:32:12 ID:egAPkxBb
手のひらにのせるとか亀飼えば誰でもやらねえ?
過剰に虐待だとか死ねとか言ってる奴気持ち悪いんだけど…。
568名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:39:16 ID:8H55fFFi
そうだよ、むしろ落ちたのはカメの自己責任だろ
遊泳禁止区域で溺れて、「柵が無かった」とか自治体訴える馬鹿みたいだな
569名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 15:52:12 ID:HvYVKddC
5、6cm以下くらいのカメだと普通に手で乗せる
それ自体は罪のない行為だと思う

要は掌に載せたら注意しろということですな
特に知らない人が触る場合には事前に注意して
あげるべしと
ちなみに手のひらに乗っけてもリクガメならまず落とさない
いきなりバタバタダッシュしたりしないから
ミドリガメとかクサガメとかもそうだったような
570名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 16:08:13 ID:tMXEZy1W
>>553
スモウレスラーに百貫落としされて死ね
571名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 16:39:43 ID:HvYVKddC
>>570
とりあえずどうでもいいからお前が死ね
572名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 18:11:41 ID:ri60Qy7C
>>553
おっこちて死ね
573名も無き飼い主さん:2008/10/26(日) 20:29:53 ID:6UeRd2vc
>>568

本気で言っているとしたらどうなんだ??
574名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 00:48:56 ID:HtvCYxmR
机の上にヒメニ置いてるけど
ぴちゃぴちゃ泳ぎだしてうるせえw
575名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 18:20:35 ID:EXQndiPy
>>553
おまえら死ね
576名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 19:00:29 ID:XUdDjk5q
執拗で気持ち悪い奴がいるな
どうせ暗くてダメな奴なんだろうな
577名も無き飼い主さん:2008/10/27(月) 19:32:20 ID:mlImM6e6
絶対友達いないだろw

俺もいないけど
578名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 00:14:25 ID:im9aU3nn
亀がいるでしょう…俺もそうだけど…
579名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 00:54:10 ID:im9aU3nn
ミシニ日記(うざくてごめん

肉屋で「一切れください」と言って買ってきたとりレバーをゆでて、
食いやすそうな大きさに切って冷凍。それを
2ミリほどの大きさにもぎってやってみたら嬉々としてパクついてくれました。
そのゆでたしるで、かぼちゃもゆでてやってみたら、1度食ったけど
2度と食わない。おまえが幼いから?まずいの?そういえば人参もダメだったね。

で、およそ1万円つかいましたよ、そんなおまえさんのために。
やっと買いましたよ紫外線の蛍光灯。

しつこくゆでて、やっとアクをとった流木に、
はじめてのぼって、1万円の下でホノボノしてくれましたよ。
おれは、こんなことで、じんわり幸せを感じましたよ。

ありがとう。
580名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 01:02:00 ID:+wgMBcrM
なんか頭弱そうな文章だな
病院逝けば?
581名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 01:04:58 ID:2rqkfrQI
甲長30aのジャイマスに今日もアサリをあげましたよ
ゴリゴリカキンペキン、身が無くなっても散らばった貝殻をボリボリ喰うぐらい貝が好き
582名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 01:07:36 ID:m4XC3TWk
>>579
適当な容器にスネールかラムズホーンを入れ
一緒にほうれん草のゆでたやつや、水草を入れる
気がつくと爆殖してるのでカメのおやつにあげる
レバーよりはるかに喜ぶおやつの出来上がり
将来凶頭化も期待できる

ところで水生ガメはみんな肉食の強い雑食なんで
野菜類はもともとあまり食べないよ
583名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 01:13:11 ID:m4XC3TWk
>>581
甲長30cmだと頭まで入れると相当な迫力だろうね
てかどのくらいの大きさのケージで飼ってるの?
584名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 01:39:41 ID:2rqkfrQI
枕よりデカイよ
120で飼ってる、ハラガケとかまるかじりできちゃうな
585名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 22:06:50 ID:G1WK6ho2
アサリとか二枚貝って巻貝と違って殻から身が取れにくいイメージあるけど
亀が身の付いた殻ごと飲み込んで害になるということはないのだろうかね?
586名も無き飼い主さん:2008/10/28(火) 23:04:44 ID:im9aU3nn
便乗ですんませんが、アサリって塩分が多くないでしょうか。
587名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 02:57:23 ID:QSkUCRoV
海の生き物も塩分は一緒だから大丈夫
588名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 02:58:41 ID:wMvuEnGU
そ、そうなの?
塩抜き(砂抜き)してあげてるんだと思った
589名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 03:02:44 ID:QSkUCRoV
アジとかもおk
塩分は都市伝説
590名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 03:12:46 ID:QSkUCRoV
てか人いたのかw
もし貝を亀が丸呑みしたらどうなるんだろう
消化できるのか?
家のカブニによく貝やってるけど自然にかみ砕くから考えてなかった
丸呑みできるっちゃできそうなんだよな
かみ砕いた貝は殻も拾い集めて食っちゃうからな
消化もしてるっぽいからすげーや
591名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 08:39:31 ID:Bm+Jr1gP
>>590
亀は消化を助ける為に石を自分から食べる事があると
飼育書に書いてあった。
石の場合は勿論消化出来ないわけだけど健康な固体であれば糞として
きちんと出てくるし胃に異物感があればちゃんと吐き出す。
だから貝殻位ならなんの問題も無いと思いますよ。
592名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 13:17:17 ID:npvojc1r
てか、ニオイ・ドロは貝を食べてることは広く知られているわけだから
塩の件はともかく、貝の消化については心配するこたあないだろ
593名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 18:28:42 ID:76c9SX8m
シジミとかやってみようかなぁ
とりあえず熱帯魚も含めて初めてのベアタンクなんだが白濁が酷い
やっぱ底床(大磯)しこうかな
594名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 20:28:53 ID:cxvpu1EG
カブニってヒメニみたく巨頭化する事あるの?
595名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 21:30:24 ID:xOqZaOHm
>>593
ベアタンクなのに白濁するって頭おかしいの?
596名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 21:37:56 ID:+6gC7bpw
冬眠させない人たちはもうヒーター使ってる?
597名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 22:06:27 ID:mEerDI5B
>>595
>>593じゃないけど、言ってることがよくわからない。
ベアタンクだって白濁すると思うのだが?
そういうことじゃなくて?
598名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 22:21:04 ID:QSkUCRoV
だよな
ただ突っ掛かりたいだけだろ、タチが悪い
カブニはヒメニ程じゃないけど巨頭化するでしょ
てかこれ系は巨頭化すると思う
599名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 23:17:56 ID:U0NCX7jn
初心者ですみませんが、いっこ質問です。
ペットショップで売ってる乾燥ミミズ(あかむし?)は
やってもいいすよね>ミシシッピ
600名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 23:19:29 ID:+6gC7bpw
>>599
食べるならあげてもおk
でも乾燥赤虫は沈まないから食べにくいかもね
かなり小さくても配合飼料食べるよ
601名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 00:35:09 ID:VN5ebq+8
>>600
ありがとうございます。
基本配合なのですが、いろいろやってみたいモードなので。
602名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 13:17:13 ID:yFDsCtzh
>>601
自分がカメ飼い始めた頃を思い出すよ
あの頃は色んな餌をバランス良く与えようとしてたなぁ…
それが今では同じ配合を適当に与えてるだけだよ
603名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 18:26:58 ID:oORAFdLp
>>601
なら貝類増やしてあげるといいよ
バリバリ食うから
604名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 20:18:27 ID:r9ff06N8
ミズヘビの水槽で増えたラムズホーンをたまにカメにあげてる
605名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 20:25:12 ID:u+9vM7iu
俺も貝養殖しようかな

チビでも食べるかな?
606名も無き飼い主さん:2008/10/30(木) 21:06:24 ID:zPN6DY87
ちびは大きいのは食べれないが、小さいうちにあげれば問題ない
けどだからこそ養殖が必要になる
607名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 03:29:53 ID:yPPJ24Fk
アンモナイトスネイルをハラガケにやってたけど巨頭化とはいまいち関係ないみたいで、
歯をいためるので今後はやめるかもだけど去年の暮れに増えてくれました。
植物質のえさをやったほうがいいらしい。
608名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 03:30:37 ID:yPPJ24Fk
アンモナイトスネイル去年の暮れに増えてくれました。
植物質のえさをやったほうがいいらしい。
609名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 03:31:22 ID:yPPJ24Fk
↑連けてすみません。
610名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 04:08:17 ID:YlX7g84F
ア、アンモナイトスネイルってなんだ・・・・!?(ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・)
611名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 07:33:19 ID:DUTFj4GF
イガカノコ貝がチビに食われたw
殻ごと食べるのかと思ったらきれいに中身だけ抜きやがった
大きめの貝なら大丈夫かと思ったんだがやるなぁ
612名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 10:04:22 ID:k5GjzMTX
カメってスゴイよな
オレなんかシジミも噛み砕けないのに。。。
613名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 16:25:44 ID:YlX7g84F
やろうとおもえばかみ砕けるんじゃね?
てかカミツキより人間のほうが噛む力強いと思う
ワニガメは桁違いだが
哺乳類最強の顎力がハイエナだった時はショックだった
614名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 16:55:20 ID:4JblPYvZ
というか人間には鋭い犬歯、嘴の類がない
だから噛む力が弱い
615名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:23:25 ID:JjjWFmRj
ワニとハイエナだと、やっぱワニでしょうか
616名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:28:37 ID:dC+UH8m7
ワニは1d超えるからな、さあ野生生物板に行こうか
617名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:39:13 ID:JjjWFmRj
過去スレでは既出話題だと思うのですが
浮いたエサをパクってやるの、下手ですよね。
ニオイガメ初体験なので、何度も失敗してるの見てると
おいおい、学習しろよと思いつつ、そういえば
水面で光が屈折するから、これはしょうがないのかな、
と思ったり。
618名も無き飼い主さん:2008/10/31(金) 23:54:27 ID:YlX7g84F
餌やろうとするとサメみたいに飛び出てくるよ
指噛まれそうになる
619名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 00:53:34 ID:U53cSaC1
質問厨ですんませんが、ずいぶん飼ってるオカメインコには
マジ噛みされると流血しますが、
ニオイガメはそのへん、どうでしょ…
620名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 01:00:32 ID:weZkXGGz
>>619
寸分の狂いもなく

同じです
621名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 01:10:41 ID:U53cSaC1
を!レスありがとうございます。
オカメって、「甘噛み」というのがあって、
よっぽどパニってない限り、ゆるめに噛んでくれる配慮が、
彼らなりにするようで、流血はまれなんですが
亀は、だめすか? 容赦ないすか?
622名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 01:12:14 ID:weZkXGGz
>>621
ええ、指口に持って行かない方がいいですよ
甘噛みとかとりあえずないので
623名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 01:15:19 ID:U53cSaC1
了解です。ありがとー。
624名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 04:50:36 ID:DmDJdny5
そーいえばあまりミシシッピニオイガメのアダルトは見ないな
あんなにポピュラーなのに
きのせいなのか
625名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 16:49:22 ID:hYtjsylJ
>>621
いままでいろんな生き物に噛まれたが、
犬に指の肉を削がれた次にオカメに噛まれたのが痛かったよ。

さぁ、オカメインコスレに行こうか。
626名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 17:56:08 ID:DmDJdny5
昔オオアタマガメがジャンプしてくるのが楽しくて
指噛まれるか噛まれないかのギリギリを楽しんでたら噛まれたなw
あれは見事な跳躍だった、中指の指の腹をザックリえぐり、流血した
自分の肉を食われるってのは怖かった
627名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:28:09 ID:uejNxe3G
628名も無き飼い主さん:2008/11/01(土) 22:43:31 ID:DmDJdny5
残念ながらもう死んでしまったんだよ・・・・・
今まで三匹程飼育してきたんだけど飼い難さは微塵も感じなかった程元気なカメだと思った
けどいきなり次の日に死んでる、いきなり元気を無くしてそのまま死亡するというパターンで死んでいってしまった
あれのショックといったら
やはり特殊なカメなんだと痛感したよ
モレニアガメとかインプレッサとかも飼育するもんじゃなさそう
629名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 13:38:15 ID:31hfP7ya
モレニア今年も入ってきてるけど、みんな死んじゃうんだろうな。
飼育難易度ではニオイ、ドロの対極に位置するカメだな。
630名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 13:58:15 ID:hWFtw9MU
最近よく脱線するな、またヌマガメスレ立てるか?
631名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 14:02:13 ID:BDPd7Luu
別に過疎スレなんだから脱線くらいいいだろ
いちいち気にするな
632名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 14:53:10 ID:FjB8E0cf
今年も憂鬱な季節がやってきた。

最近窓が結露するようになってきた。

家が腐っちまうよ(´Д`;)
633名も無き飼い主さん:2008/11/02(日) 15:05:37 ID:31hfP7ya
>>630
脱線スマソ。まあ大目に見てくれ。
634名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 20:49:14 ID:YogB5Uio
飼い始めて10日目ぐらいだけど餌を食べてる姿に癒されるなぁ(*´ω`*)
635名も無き飼い主さん:2008/11/03(月) 23:36:38 ID:sK1T2BXt
ミシシッピニオイカメを飼いはじめて3週間ほど。亀は初心者です。
飼育環境を書いてみるので、お暇な先輩がいたら、採点おねがいします。

現在甲長3cm以下です。40cm水槽に流木と水温計のみで、砂利などは無し。
水深は5〜6cmで背伸びすれば、やっと鼻で呼吸ができるぐらい。
水換えは週に2〜3回。ジクラウォーター(カメ・ザリガニ用)使用。

えさは朝と夜の2回、レプトミン(ミニ)を6粒ぐらいに加えて、
コメット カメのおやつ(川エビ) を数ミリにちぎって1つ。
時々ゆでた鳥レバー、鯛の刺身、生のささみ、なども川エビのかわりに
数ミリにちぎって1〜2個。これらは冷凍保存してます。
どれもよくたべますが、ゆでたカボチャは1度しか食べませんでした。

カミハタのUVBレプタイルランプ(23W)をリフレクター&クリップで装着。
流木の水面から出ているあたりに向けて人が起きてる時間のみ点灯。
流木にはほとんど登ってくれませんが…

先日、天気がよかったので、はじめての日光浴。歯ブラシで甲羅をちょっと掃除したあと、
水のない水槽の上に半分カゲができるように本をおいてベランダに1時間。
はじめて「濡れてないカメの姿」を見ることができました。
本によるとたまには良いことだとされてるようですが、
そのせいなのか、単に水槽になれたせいなのか、
このころから流木の下でまったりしてる時間が長くなりました。
エサはよく食べるので、弱ったわけではなさそうですが…

保温対策としては、みどり商会のスーパー1(M)を
水槽の下に設置。ほんとは中に入れて使うもののようですが…
水温は20度ほどだったのが、今は24〜26度ぐらいで安定してます。

いやしかし、ずいぶんお金使ってしまったよ… (長文すんません)
636名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 03:26:24 ID:I40Had1R
餌のやりすぎと歯ブラシで擦るのは止めた方がいい。
後は良いんじゃね。
このまま変わらず可愛がって欲しい。
637名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 10:10:27 ID:XXVvsZN5
てかちょっと過保護だな
カメなんて放っておくくらいでちょうどいいのに

濾過器は使ってるのかな
それくらいだなあとは
638名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 10:51:32 ID:9vSm9BN6
飼い始めは色々やってみたくなるもんさ
639名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 19:27:01 ID:NY+BDMBR
ジャイマスがプカプカ浮いてる…。
もう死ぬんやろかw?
640名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 19:49:53 ID:2rNsQC4V
水替えしてたら3cmのヒメニに噛まれた
嘴尖ってて意外といてーよw
水でふやけた指にぷっすりいった
9cmのリクガメに噛まれた時より痛い
将来が不安…
641名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 23:08:31 ID:h1Err9Gz
>636
よく食べるもんで、ついやってるのですが、餌はちょっとやり過ぎですよね。
1日1回か、1回を少なくしようかと思います。thxです。

>637
今はテンション高め(俺が)なので、あれこれかまってしまうのですが、
ながーい付き合いになることを思えば、このテンション、あやしい。
タフに育てた方が、いいとおもいつつ、>638さんがおっしゃるように
いろいろやってみたい、そのなかで、淘汰される(つか、めんどくなる)
んだと思うのですが、その手の抜きどころは、またここで相談するかもです。

水槽が重くないので、濾過器は今のところ見送りで、
小さな米粒大のウンチが、ちょっともやもやしてきたら水換え!
で対応しております。
642名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 20:03:19 ID:bzF/pplK
TMNT!
643名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 20:07:23 ID:Dh6ZQPug
Cowabunga!
644名も無き飼い主さん:2008/11/06(木) 23:48:27 ID:p+5xWq3s
ジクラとか入れる意味は無い。金の無駄。
餌も多様なようで不要なものが多い。
刺身とかささみとかあえて与える必要は無い。
全体的に空回り。
645名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 00:12:55 ID:tXzItURE
>>644さん
を!参考にさせていただきます。
とりあえず調べて知ったことを、あれこれやってみてる状態なので
何が過保護なのか、模索中です。というか、この先どこで手を抜くかというw

ショップの誠実そうな人の説明では、水道水のまんまでもヘイキですよ、
とのことだったのですが、店の水槽には「当店でも使っています!」の
お約束のジクラのPOPがあったので、つい…
646名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 00:27:34 ID:6NT+whRp
>>641
カミハタのレプタイルランプってUVB7か6じゃなかった?
最近チェックしてないけど新製品出たのかな
ミシニにはUVB2.0あたりが適当かと思われ
647名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 01:12:21 ID:6LPnh7So
>>645
あんさん、いい客やで〜w
648名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 19:08:40 ID:XJfUTUBB
カブニを飼い始めた時は流木や岩を組んで凝ったレイアウトを作ってたけど
今(甲長13cm)では日替わりでレイアウトが激変する状況に耐えられず
100円ショップの石鹸ラック(キスゴム接着式)で浅場を作り、底に砂だけ
敷いている超簡略レイアウトで妥協している漏れは逝ってよしですか?
649名も無き飼い主さん:2008/11/07(金) 21:25:12 ID:wioA7cZ2
俺ロックシェルターしか入れてないけど
650名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 00:23:50 ID:L+0MDXSB
紫外線ライトの寿命って、1日8時間点灯するとしてどのくらいですかね?
651名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 00:43:03 ID:QNHUr7MT
通常使用で紫外線照射期間は半年といわれている
652名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 00:55:16 ID:L+0MDXSB
>>651 そうなんですか!? ヤバイ!買い替えないと!
653名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 04:21:22 ID:XgJht4sA
ニオイガメにはいらんと思うけどな
水替えの時に甲羅干しするがよろし
ジャイマスヒーター入れたほうがいいかな
654名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 06:57:15 ID:AIdz47OB
家の亀水槽で蚊が大発生しやがった・・・orz
金魚もいて赤虫とかも見かけないのに何故こんな事に。
昨日すべて手で潰したのに今日の朝また5匹位飛んでた。
地道に手で潰すしか無いのか・・・誰か同じような人居ませんか?
655名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 07:24:03 ID:XgJht4sA
いや水替えようぜw
656名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 09:16:09 ID:AIdz47OB
>>655
水はいつも半分位ずつ替えてるんだけど一度全部
変えてみるわ・・・。
さっき調べたら外部ろ過機の中が怪しいのかも

スレチスマン・・・
657名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 10:00:44 ID:EhTGhCWi
>>656
いやいや、楽しいぞ。
報告待ってる
658名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 11:28:42 ID:AIdz47OB
>>657
水槽の6割くらい水入れてるんだけど
考えてみれば亀も掴まって休めるかと思ってホテイアオイを8個
入れた辺りからおかしかったのかも・・・
さっきホテイアオイをゆすってみたらイトミミズみたいのと
ボウフラの抜け殻っぽいのが出てきたので水草全撤去。

あとろ過機あけたら何故か成虫の蚊が何匹か出てきてボウフラの死骸
みたいのが大量に浮かんでた。
よく見る蚊とは違って羽が短くて茶色っぽいやつで
水槽上部の黒枠の内側に大量にくっいてました。
ネットで調べたら「チカイエカ」とかいう奴っぽいです。
成虫の状態で越冬可能で
一回目の産卵は吸血を行わなくても出来るようです。

水の見た目が綺麗だからと油断してたのと結露で
水槽上部が見えずらかったので発見が遅れてしまいました。
でも短期間でここまで増えるとは・・・。
659名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 13:04:43 ID:L+0MDXSB
>>653 山間部ではすでに初雪観測されてて、そろそろ街にも降るかもって言われてる地域なんで、日光浴は無理なんです。

強制甲羅干しだけで、紫外線に当てなくても平気ってことですか?
660名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 14:49:22 ID:AHW2vULg
>>659
ニオイガメはほぼ全く紫外線を必要としないと
言っていいと思う
某動物病院にもニオイガメがいるのだけれど
紫外線について聞いたところランプどころか
日光浴すらさせたことがないそうだ

ただ実際問題紫外線が全くないというのも
飼い主の気がおさまらないものだからw
たまに日光浴させてあげるだけで充分
661名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 15:37:27 ID:8im/D0QF
うちのミシニは窓辺に水槽がある。
陸上もあるけど、自分から上がって日光浴などしてる姿を見たことがない。
いつも泳いでいる。
すでに4年経つが、元気(多分)
662名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 16:10:14 ID:XgJht4sA
>>660
代弁かたじけない
 
ニオイガメには不要だよね、キイロドロガメなんかはよく甲羅干しするみたいだけど
貝食いなのも影響してんのかな?
663名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 09:19:47 ID:hCeQL8ZC
>>659
ニオイガメに限らずマタマタ、ワニガメ、スッポンモドキ等繁殖期以外には水から出ない
種類に関しては紫外線が照射されてなくても特に影響はないみたい。
ただ出来れば紫外線照射の蛍光灯を使う、餌にはビタミンD入りカルシウム材(カミハタの
カーニボアカルシウム等液体が使いやすい。週1回クリル等に染み込ませて与える。リクガメ
みたいに毎回やる必要は無い)を添加する等の工夫をした方がいいと思うけど。
664名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 09:35:48 ID:CiN0L7DH
ビタミンD3入りはやめた方がいい
リクガメ飼育者の間でも最近その有害性が
言われるようになってる
665名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 14:40:09 ID:SVS3VHhH
脂溶性ビタミンは体内に蓄積されるからな
用量が不確かだと過剰症が恐ろしいわな。

甲羅干しに関してなら
ミシシッピニオイガメは自然下では頻繁に行うな
そりゃもうアカミミ並に。
666名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 17:32:10 ID:v4NE3XiF
うちはヒメニとかカブトとか外で飼ってるけどよく日光浴してる
667名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 23:53:44 ID:qBLitfGO
ニオイガメの甲羅干しの要不要論って、興味深いのですが
たいてい平行線なのですけど、結局どうなんだよおまえは>ミシニ
668名も無き飼い主さん:2008/11/09(日) 23:57:31 ID:qSbXoNCM
いらんよ
紫外線ライトはもちろん、表に出すこともなく立派に大きく
カブニを育て上げた人がいる
紫外線なし、日光浴なしは実例がある

ただし、より健康に丈夫にとかそういう思いも当然
間違いじゃないので使いたい人は紫外線ライト使えば
いいじゃない
669名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 01:15:23 ID:8lzL/Jwq
>>667
ここら辺は難しいですよね
カミツキなんかも外で飼うと以外に日光浴するが
室内で紫外線無しでも特に問題なく育っちゃいますしね・・・。
670名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 15:25:30 ID:U6vxVt0b
俺はヒメ、カブトをベビーから陸地なし&窓からの間接光のみで
10年飼っている。とだけ申し上げておく。
671名も無き飼い主さん:2008/11/10(月) 23:34:32 ID:anUuAlA9
悩むなぁ、紫外線問題点は…

ないよりいいだろう、なくてもだいじょうぶ。

たとえると、タバコ吸わない方が長生きできるけど
100歳の喫煙者もいる、みたいなことかなぁ。いや違うような…
672名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 01:59:32 ID:+6oMiSFw
ここら辺は亀自身に公言してもらわない事には
何ともね・・・。
まぁ無いよりはあった方がいいとは思うけど。
673名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 17:46:44 ID:jb9BajBI
ばカメ...

   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
 iXX(ノ 〜iつ
 人x/__ノ
  Lmimi
674名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 23:38:40 ID:yb84J9bv
ハラガケもここでいいですか?
675名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 06:31:06 ID:PEs1A0Bl
家のサルヴィンもここでいいですか?(´Д`;)
676名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 09:53:54 ID:aKVZQrZz
オイラのジャイマスもここでいいですか?
677名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 16:02:35 ID:NkzrYHNb
>>676
下ネタ禁止!
678名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 17:14:00 ID:39D1fnWw
ジャイマスって高温に弱くね?
今年の夏の話だが、30℃越えで沈めなくなりやがったorz
679名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 18:56:37 ID:gfmNY3SK
早く餌くれよ

   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
 iXX(ノ 〜iつ
 人x/__ノ
  Lmimi
680名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 19:08:08 ID:RSEqaU61
>>678
ピンクマウスでも食わせたんじゃないのか?
681名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 19:57:22 ID:39D1fnWw
>>680
レプトミンしかあげてないよ。
まだ5aしかないからかなぁ?
ベビーだと弱いのかなorz
682名も無き飼い主さん:2008/11/12(水) 20:45:57 ID:8ppg/HiG
ベビーでもおっさん臭いのがニオイガメ
683名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 03:59:18 ID:6iZTC4R0
はじめまして、お尋ねしたいことがあるんですけど
ドロガメの仲間で陸上餌を取るのが上手な種類っているのか
教えてください。それとオオアタマガメが陸で餌呑み込めるか
も知ってる方がいたらお願いします。
684名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 12:38:46 ID:col6HDnU
685名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 16:20:31 ID:rooXHCw4
>>684
持ってる。
ミシニ用に60の水槽に入れたんだけど、水槽が狭くなって撤去した。
ミシニは気に入って、上がったり飛び降りたりしてたんだけど、
泳ぐスペースがなくなって、ストレスぽかった。
他の泳がないカメやベアタンクならいいかも。
でも、似合うのは90ぐらいの水槽だ。
686名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 16:51:10 ID:CbQH+0gs
ミシニベビーを手違いで排水溝に流した・・・orz
無免許だから免許餅の家族の帰りを待ってるけど時間が長い
人としてオワタ
687名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 17:30:15 ID:HV3L2ukD
免許って配管工事の免許?
688名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 19:57:50 ID:CbQH+0gs
普通の自動車免許
車の下にマンホールがあって、もしかしたらって望みを賭けてたんだ
さっき開けたらパイプしかなかったから、もう諦めた
ようやく3センチ越えたところで餌くれダンスもしてくれたのに
些細な理由で飛び降りる人の気持ちが今なら分かる
689名も無き飼い主さん:2008/11/13(木) 20:18:56 ID:col6HDnU
数年後>>686の町に巨大人食いガメ出現するのであった・・・
690名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 02:00:20 ID:U7fHJBq/
>>688
そりゃ死ねるな…うちにも3センチのチビいるから
ミシニ生きてくれ
691名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 07:19:17 ID:kK8l00kP
カメかわいそう(/_;)
692名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 13:34:41 ID:2V8TANau
生活雑排水の油や洗剤にまみれてもがき苦しむことを考えると・・・
693名も無き飼い主さん:2008/11/14(金) 14:17:59 ID:FZMcZS3C
たまたま排水溝のネット外してた日で、亀全部の水換え終って気が抜けてたのかもしれない
一応下水の人に電話して聞いてみたら、最終的に海に流れるらしい
でも見つけるのも生存も難しいって言われた
まだ水槽撤去できなくてフィルター稼動させてる
たった三ヶ月だったけど虚しさが残るわ
亀には申し訳ない気持ちしかない
代われるものなら代わってやりたい
とりあえず、排水溝のネットをホットボンドで固定して、お経でも唱えてみる

長々と申し訳ない
これで消えるよ
694名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 02:35:38 ID:iTe2LytD
まあ、そこまで想ってるんならわかってくれるさ。
簡単さげに捨てる飼い主もいるんだしな
695名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 06:23:07 ID:gjcIVTFX
>>693
おまいとカメさんのこと思うとすげえ胸が痛い…
カメさんなんとか生き延びてほしいな…
696名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 06:30:02 ID:jNk3VU2R
ここで思いのたけを書いて気分的に救われたいなら救い様のないアホだな。
697名も無き飼い主さん:2008/11/15(土) 10:05:04 ID:Sf426UZ0
>>694
>簡単さげに
どこかの方言かい?
698名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 02:37:13 ID:4gNt0wBb
ハレルヤ、>>693の悪意が見えるようだよ
699名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 03:54:06 ID:kfBt1RC/
>>697
ぐはwすまん方言ではないw
昨日パソコン重くて、メール欄のsageが表示されず
何回か書いたもんだから本文の中に混じったんだと思う
お恥ずかしい
700名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 13:45:35 ID:OFPdVca2
簡単ににsageが紛れ込んだのか
なるほど
701名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 19:01:23 ID:DZUfxBEN
うちのジャイマスちゃんは仲間に入れてもらえないザマスか
702名も無き飼い主さん:2008/11/16(日) 21:35:40 ID:r5fhGerj
カブニが浮かせてるアナカリをよくハグハグするんだが何やってんだろ
食ってるなら減ってくんだろうけど、減ってる様子は無い
703名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 01:46:44 ID:mSu4A5he
3センチくらいのミシニベビーを屋内無加温で越冬させれた人いる?
その場合冬眠したのかな
704名も無き飼い主さん:2008/11/17(月) 06:22:57 ID:Z4iCXGXS
北住か南住、建造物の構造、部屋の方位などで変わるから一概に言えないけどヒーターを入れとくのが堅い。ベビーなら尚更
705名も無き飼い主さん:2008/11/18(火) 01:47:01 ID:tJ5cwsLR
ありがとう
九州住みだが、ベビーの越冬は難しそうだな
今年はヒーター入れるよ
706名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 16:06:19 ID:tFrzg3iy
ヒャッホーウ!
水替えしてて水槽に直接ホース突っ込んで水入れてたら
ホースが暴走して水浸しだぜ!
紙類電化製品その他色々・・・・・
もう何もやる気しね!死にてぇ、皆は気をつけてね
707名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 16:20:43 ID:qg4X4Ho1
うちのカブニ、ワニガメのルアーリングみたく口開けてる時ある。

何してんのかな??
708名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 17:02:07 ID:tFrzg3iy
あれは水中の酸素を喉の器官?で吸収してるらしいよ
何かで見た
709名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 17:26:17 ID:0HtEyBSi
>>708
前スレで口の閉め忘れってことで決着してたのにw
710名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 18:20:51 ID:tFrzg3iy
>>709
知らねーよ
711名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:42:09 ID:+AMmkhAN
カブトニオイガメについて質問させて下さい。
昨日から餌をまったく食べてくれません。
・現在買ってから二ヶ月目。甲長約5cm。
・30cm水槽に水八分目、フィルターはテトラのAT20、陸場はレンガ半分程のスペース。
・水温は26℃。
・与えている餌は朝夕二回に別けて一日にキャット三個。これを昨日までは残さず食べていた。
昨日、粉状に噛み砕かれた餌を処理して貰うため、アカヒレを五匹導入しました。それが原因でしょう?
長くなって申し訳ないですが、解決策があれば教えて下さい。
712名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 21:42:42 ID:qg4X4Ho1
>>708 へーっ!そうなんだ!

息継ぎするのめんどくさいのかな?w
713名も無き飼い主さん:2008/11/19(水) 23:03:41 ID:nKFMpVtN
>>711
自分より速い動きの魚を入れるとストレスになることがあるって
どっかで聞いた覚えがあるな
とりあえず最近変わったのはアカヒレだけなら
アカヒレを出して様子を見るしかないな
714名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 12:19:06 ID:K6rvsKtT
ジャイマスやサルヴィンってウーパールーパー食うかな?
715名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 14:00:20 ID:NN/6154b
入れてみたらいいじゃない
喰いちぎられた姿見てみたいし
716名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 14:41:30 ID:aelINKQF
奴らはカメだって食っちゃうんだぜ?
ウーパールーパーなんてガムみたいなもんだろw
717名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 15:55:42 ID:nD8Xh7eW
恋人達の巨大フロリダヒメニ売れちゃったよ。
あのタイプあんま見かけないようになったね
718名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 16:18:57 ID:aelINKQF
あれ糞デカかったけど似た種のカブニは17aとか行くんだよな?
確かあのギネス級ヒメニは14.5aだっけ?
カブニってデカくなるんだなぁとしみじみ
719名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 16:40:02 ID:nD8Xh7eW
カブニは最大記録で17.6cm、産地によっては17、8cmになる個体も
いるみたい。普通は13、4cmだけど。
昔20cmなんて話も聞いた事があるけど、流石にそれは怪しいような。
720名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 17:09:55 ID:pthkZKKQ
カブニとかヒメニとか
小さいのがいいのになんで大きいので喜んでるんだ
ミドリガメやクサガメならでかくなるぞ
安いしw
721名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 19:05:06 ID:M4NsQ0KN
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
722名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 19:06:55 ID:aelINKQF
ロマンだよ
それに突然変異的巨大ヒメニが欲しいなら他の元からデカくなるカメ飼えってのは理解不能
何がおかしいん?
723名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 20:22:00 ID:NN/6154b
どっちでもカメへん
   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
 iXX(ノ 〜iつ
 人x/__ノ
  Lmimi
724711:2008/11/20(木) 20:29:58 ID:hos7dwhy
>>713さん、ありがとうございました。
とりあえずアカヒレを別水槽に移して様子を見てみます。
725名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:49:36 ID:FGkgjYcG
スジクビは45cm水槽で終生飼育できまふか?
726名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 22:43:34 ID:zHHThSqW
>突然変異的巨大ヒメニが欲しい

こんなやつ異常にまれだろw
727名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 22:44:40 ID:zHHThSqW
>>725
1匹なら十分可能
728名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 22:53:28 ID:FGkgjYcG
>>725
ありがとうございます。
729名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 23:12:24 ID:1VsGpw7n
恋人たちの巨大ヒメニは不格好すぎるよ。あんなカメなら要らないね。
体に対して頭が小さい。ヒメニは巨大じゃなくて、巨頭だよ。
730名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 00:15:04 ID:3QICPv+w
>>726
が何言ってるか解る人
731名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 00:48:24 ID:gZyZTxR2
>>730
ノシ

てかお前何人?
732名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 13:46:19 ID:MXuVdhno
>>729
そこはワイルドとベビー飼い込みの差だよね、
どうしても餌の関係で頭は大きくならないのが飼育下。
733名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:14:21 ID:geIZHKX8
質問なのですが、
私は今朝から会社の旅行に出ており、2日は勝手に帰宅することができません。

外出する際にコタツ付近の全てのコンセントを抜いてきたのですが、
カメの水中ヒーターのコンセントも間違いなく抜いてしまったことを思い出しました。
完全にうっかりしておりました。
水深は5センチ程度で年齢も1歳程度。冬眠が出来る状態では全くないです。
水温は確実に10度以下、というか1度前後になると予想されます。

2日、亀の体力は保つでしょうか、、
どなたか詳しい方はおられますでしょうか

もう最悪死亡してしまうことを覚悟しています。

本当に私の不注意で

とんでもないことを

もし死なせてしまったら、もう2度と飼いません。

死ぬのが悲しいからではなく自分には飼う資格がないからです。


本当にゴメンね、カメ太、カメ助
734名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:15:13 ID:geIZHKX8
種類はミシシッピニオイガメ です
735名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 15:33:03 ID:hLHzpNdh
>>733
2日くらい大丈夫じゃね?
736名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 16:16:04 ID:Ku+5loxL
うちなんかヒーター入れてないけど住んでる場所にもよるからね
737名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 19:19:17 ID:LTrfzQZT
1歳なら凍らなければおそらく大丈夫だと思うよ。
でもダメージが残るから水温を上げて行くときはゆっくり時間をかけてな。
738名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 19:28:09 ID:QAJbEsnw
ジャイマスとサルヴィンっていくらぐらいで売れるんやろか?
ジャイマスがメキシコ産WCで甲長20cm程の雌。
サルヴィンがメキシコ産CBで甲長15cm程の雄。
739名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 20:37:25 ID:3QICPv+w
ゲームソフトか
740名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 21:54:05 ID:KetQsO8b
家のカブニのアゴの下に二本の髭のようなものがあるんだけど、これは何?
オスとかメスとか関係なくあるのかな?
741名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 21:55:49 ID:qss2PpCZ
突然だけど質問いいですか?グリーンFゴールドリキッドってカメにも使えますか?
種類はアカミミガメです
742名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 21:58:48 ID:oSBlaAXF
>>741
突然だけど聞くとこ違うんじゃないですか?
ここアカミミガメのスレじゃないし

てか、カメにエロモナスとかあるのか?
743名も無き飼い主さん:2008/11/21(金) 22:00:47 ID:Ku+5loxL
アカミミガメならこっちだな
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 13匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1223224303/
744741:2008/11/21(金) 22:02:39 ID:qss2PpCZ
ちゃんとスレ確認しなかった… スレ違すいません、ペット板初めてだったんで。
745名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 00:58:17 ID:WcSWOJUW
それにしても14、5cmのオオアタマヒメニオイガメって
いるもんなんだな http://herptilelovers.com/
746名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:00:40 ID:IURNLPr4
>>745
売り文句はうまいな
でも15cmのヒメとかケチくさいこと言うくらいなら
ジャイマス飼いたいけど
747名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:18:13 ID:M9NDrEUc
バカでかいヒメニに萌えるか、本気でデカいジャイマスに萌えるかだよな。
ジャイマスはデカいから飼えないけどヒメニならって人には良いかも。ジャイマスかっこいいけどね。
748名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 01:28:46 ID:IURNLPr4
>>747
でもそれならサルヴィンがあるぜ
大きくなってみないとわからない(しかも確率がものすごく低い)
巨大ヒメニより普通にサルヴィンだろそれなら
749名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:06:03 ID:WcSWOJUW
ジャイマス 30cmオ〜バ〜
サルヴィニ 25cmオ〜バ〜
ハラガケ  18cmオ〜バ〜っているのかな?
あのオオアタマヒメニオイは8万だったそ〜だな・・・
まぁ〜個人の価値観だが
750名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:19:43 ID:4hApjB2/
ジャイマスは時間がかかるが最終的に30cm超えるのが普通だろ
751名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:32:47 ID:WcSWOJUW
2000年に入ってジャイマス・サルヴィニは急に安くなった感じだった
今では1万〜からでもあるしなぁ
20cmのサルヴィニが2万チョッと見たときは涙がでた
1998年頃は15万〜してたと思うUS・CBなんて30万くらい
752名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:42:34 ID:IURNLPr4
もともと生き物に値段なんてあってないようなもの
ハコガメだってかなり安くなったしなあ
753名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:46:39 ID:ZY0kYJjt
もうちょっと待てば安くなるかも、と思い、数年待って高くなる
あの時買っていればよかった・・・

と思うのが嫌で
今は、金があって飼えそうだったら買う
そして後悔する
754名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 02:48:53 ID:WcSWOJUW
ハラガケはまだ5〜16万まであるけどな
大きさ・柄によっては13〜15cmあれば
10万以上で買う人もいるよ〜だし
755名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 09:00:24 ID:tNxK/wSw
>>746
カメが病気になったらケチ臭いこと言わずに病院連れてけよw
756名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 09:45:13 ID:mo/caZJZ
>>749
ジャイマスの30cmオーバー
9.dtiblog.com/a/abbeyroad/file/070516_400_027.jpg
757名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 12:58:18 ID:3OszOSNB
てすと
758名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 13:12:52 ID:edVGyAZa
>>756
土曜の朝から何がしたいんだ?こいつは
759名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 15:44:23 ID:R0x/KCbh
こいつらキメェwww
760名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 19:04:24 ID:Om+1ACUv
うん。
761名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 06:17:34 ID:hB+BcJeo
皆さん、かめの餌やりはどうやってますか?うちの亀が全く食わないんで困ってます。
762名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 06:43:55 ID:o1fjKC+7
>>733のカメは大丈夫だったのだろうか
763名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 14:39:06 ID:0W0PWKnn
生きたアカヒレとかヒメダカの尻尾をピンセットで掴んで
目の前でプルプルしてるとパクッと
764名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 15:03:07 ID:BMuzAAC7
俺はスイミー大粒タイプ使ってるんだけど近場じゃ売ってないんだよな
口が大きいからあれが最適なのに
765名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 15:14:54 ID:XOmp5zzv
>>762
4才のミシニ飼ってるが、ヒーター無しで
昨日一週間ぶりに餌やると普通に食べてたよ。
今年は初めて冬眠させようとしてるんだが、
真冬でも暴れてそうだな。
因みに地域は近畿の盆地。

766名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 17:31:15 ID:uJTArI/u
>>761
この時期食べなくなったなら、冬眠に入ったんじゃない?ヒーターいれてるのかな
うちのミシニ推定1歳は寒波で餌を食べなくなり冬眠しかけたので
ヒーター入れたら動きまわり餌バクバク食うようになった
767名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 19:34:27 ID:W4Bc//fb
うちは無加温で現在15℃くらいだけど普通に餌くれダンスするよ。

今もザリガニやったら完食しました。
768名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 20:36:12 ID:hmLcdewO
>>765僕もアナタと同じ県に住んでます!昨日ウチの亀達冬眠に入らせました♪
769名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 22:38:45 ID:BMuzAAC7
ミルワーム200匹電車に撒いて逮捕w
なにしてんだまじでw
770名も無き飼い主さん:2008/11/24(月) 23:55:55 ID:oP8k5Izj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000541-san-soci

スーパージャイアントミルワームだったかなぁ?
771名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 00:28:12 ID:b5ls8RwC
ミルワームって普通ニドロ・ニオイに与えるか?
772名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 01:16:03 ID:UEqMVuBh
ミルワームが生物兵器に使用されるとは
納得だ
773名も無き飼い主さん:2008/11/25(火) 19:02:50 ID:YE4w1Wb0
つデュビア
774名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 08:40:09 ID:ctAABpsC
さるびんさんおめでとうございます。
775名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 09:51:30 ID:vAI5D84q
ジャイマスは急な温度変化に異常に弱いな。
776名も無き飼い主さん:2008/11/26(水) 19:05:15 ID:al0mtO2g
近所で6センチくらいのオオアタマヒメニオイが15800だた

777名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 00:02:28 ID:q2mmmnys
ここんとこ、気温変化がハゲなので、
ちゃんとした(ちょっと高い)ヒータ買うかな。
チビのミシなので。
778名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 16:05:47 ID:1ywR3q7d
誰がハゲやねん

   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚Д゚)
 iXX(ノ 〜iつ
 人x/__ノ
  Lmimi
779名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 19:21:23 ID:gd4ItxwA
カブニのアゴに二本の触角みたいのがあるけど、これって餌とか探すときに使うのか?
780名も無き飼い主さん:2008/11/27(木) 22:08:56 ID:MEKR2aOs
>>779
それ気になるよね。
カブニとかニオイガメに限らずいくつかの種類のカメにヒゲってあるけど、
実際には何に使われるか多分解明されてないんだよね。センサーっぽいけど。
781名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 07:11:21 ID:qO9FZonA
カメ全種類にないところも謎ですね ヒゲがあるカメとないカメがいるから
782名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 14:30:50 ID:dC2lHahD
ガブトニオイガメ飼いたいけど近くに売ってそうなところがないや
通販の利用は少し不安だ
783名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 17:05:04 ID:ak7Nbk+X
>>782
ベビー大量の時期が過ぎたから探すね大変かもな。
それにこれからの時期は寒いし、通販だと生体が心配さ〜

ここは我慢して来年だなw
784名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 17:27:28 ID:s1lopbF8
>>783
大量の時期にも見に行ったんだけどな
カメ扱ってる店自体全くと言っていいほどない田舎だからさ
785名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 19:30:26 ID:iYk3wIsw
ビダとかならまだベビーは結構売ってるけどな
うちはオクで買ったけど元気だよ
評価と説明して買えば大丈夫だと思うけどな
786名も無き飼い主さん:2008/11/28(金) 21:25:21 ID:uEHTH3n1
1日で着く範囲なら営業所止めでオッケ〜〜
通販心配なしだお
787名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 03:33:39 ID:HFiHsNCK
室内、金ダライで2匹ミシニを飼っています。

以前は水槽で飼ってたんですけど、金ダライの方が
よりコミュニケーション(笑)できているような気がします。

金ダライ、水換え楽だし、まじオススメ。
788名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 08:22:22 ID:dtIxHYMT
>>782
田舎ってどこ?
練馬区のオザキフラワーパークに売ってたぞ。ちょっと高めの5800円。
789名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 08:58:31 ID:x92Bg60V
どうしようもなく交通が不便な三重県南部
790名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 09:58:51 ID:8ZZYn49S
カブトニオイいいよね
でも最大どれくらいの大きさになるのかな?
普通に20cm超えるのかな?
791名も無き飼い主さん:2008/11/29(土) 11:04:43 ID:f4p0Hmur
>>790
まあ15センチくらいかな
20センチはありえんと思う
792名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 09:48:14 ID:eNlZcI7F
カブニなんだけど。ずっと口を開いているときがある。
これってアクビ?
793名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 11:21:12 ID:yTFFUtNA
馬鹿な飼い主に呆れてるんだよ
794名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 11:25:28 ID:evdR2Gbj
>>792
うちのもよくやってるよ。
なんか猪木みたいになってる。
795名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 15:16:03 ID:vX9hJWFQ
オクで購入したヒメニベビー
うちにきて5日ですがなかなかえさたべてくれませんが
何もないところでもぐもぐ咀嚼するような行動をよくとります
これって何かの病気の前兆でしょうか?

個体自体はまだ環境に馴染めずにびびってそうな雰囲気はありますが
太っていて元気はあります

単独飼育でプラケに5センチほど水を張って飼育
温度は30度くらい
796名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 17:10:01 ID:KO16X9ZK
カブニを水なしの状態で普通の陸ガメのように飼おうと思っている
水がない水槽で一生飼うことができるかな?
これって初の試みじゃない?
797名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 17:19:14 ID:HGzjulwO
>>790
名古屋の恋人達に20センチオーバーの個体がいた
798名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 18:00:44 ID:KO16X9ZK
いるよね。去年ホムセンで20センチ級のカブニ見たよ。
しかも子カメと比べると全体的に薄いイメージ。
コンモリした感じがなくなって平たい甲羅だった。
カブニって大きくなると甲羅の形状が変わるよね。
799名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 22:33:58 ID:IeNP4Y3m
ベビーも無加温で飼える?
800名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 22:44:25 ID:azJDsMNN
>>799
リスク覚悟で冬眠させるならできる
801名も無き飼い主さん:2008/12/01(月) 23:20:27 ID:uTta3Gda
くれくれダンスのあと、光の屈折で
目指す餌にパクッっとできないのは、仕様でしょうか。

学習、できないんでしょうか…
802名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 06:19:34 ID:DDmcS8FL
クレクレ
 /⌒・、
 (∀゚>)⌒x、
 ⊂i〜⊂XXi
  ヽ_ヽx人
   imim」

エサくれ
   γ・⌒ヽ
  /⌒(<゚∀゚)
 iXX(ノ 〜iつ
 人x/__ノ
  Lmimi
803名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 13:07:54 ID:R+gYxBPG
>>797>>798
うp
804名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 22:55:46 ID:nofKcW3b
目測か全長が20cmオーバーってオチだろ
805名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:00:48 ID:lx0EgFxX
全長が20cmでもかなりでかいぞ
806名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:13:31 ID:fqHv4CDU
小さいままのがかわいくていい
807名も無き飼い主さん:2008/12/02(火) 23:20:18 ID:3lqcuG4A
飼い始めてもうすぐ1年のニオイガメがご飯たべてくれなくなった。ヒーター付けてるからよく動いて元気なのに…病気かな?
808名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 00:23:57 ID:BiO+gHHc
餌に飽きてきたんじゃね?
固体によっては良くあること
餌をローテーションしてみ。
809名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 08:27:04 ID:Se5P3lHz
>>807
生きる気なくしたんじゃね?
鬱病かも。
810名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 13:41:07 ID:5+w80t28
俺と一緒だな
811名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 18:27:21 ID:+PKMjNaG
ニオイの甲羅は脱皮するんですか?
812名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 20:43:18 ID:1dHcp//6
脱皮しないカメなんていない
813名も無き飼い主さん:2008/12/03(水) 23:56:24 ID:CK94AmeB
ヒーターもエサも水槽もポンプも用意した。これでいつカメが来てもばっちりだぜ
・・・問題は近場のホームセンターにカブニは売ってないということだけだ

電車で2時間かければ売っていそうなところにいけるけど、それでも確実ではないし、そこまでするならおとなしく通販にした方がいいのかなあ
814名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 00:14:05 ID:xZcl4/DX
815名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 06:03:10 ID:85u1QSf6
>>813
俺が買って届けてやりたいくらいだ@東京
カブニめちゃ可愛いぞ。
816名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 18:39:48 ID:xZcl4/DX
鉢底ネットいいな
817名も無き飼い主さん:2008/12/04(木) 19:05:02 ID:L6ch+wUd
>>815
だよね
愛嬌があるし、水深を深くして飼うと色んな動きが楽しめる
カメの中では一番動きがあるし、顔も一番好きだな
818名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:26:47 ID:tSOXjvPp
水草水槽にカブニ
ひっこ抜いたりする?
819名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 12:40:52 ID:Riho3z09
食いちぎるよ
820名も無き飼い主さん:2008/12/05(金) 15:35:33 ID:BJcDlfDg
マツモは全滅させられたが、アナカリなら太かったので耐えた
821名も無き飼い主さん:2008/12/06(土) 16:38:35 ID:Beh9SgL+
今年の3月から飼ってるちょうど1歳くらいのヒメニが昨日から寝てばっかりだ
水温は常時25度くらいだし、冬眠じゃないよね?
ちなみに昨日は無理やり起こしたら餌は食べてくれた
822名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 16:12:59 ID:oId6oZz7
うちにもとうとうカブニがきたわー
823名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 17:04:45 ID:KH2BTpPM
>>822
オメ
824名も無き飼い主さん:2008/12/08(月) 21:52:41 ID:oId6oZz7
レンガの側面に張り付いて動かない・・・
寝てるのか?寝てるとしたらどうしてこんな変な格好なんだ?
825名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 00:48:43 ID:WqZnlmAj
>>824
シェルターになるようなものある?
体隠してるだけかもよ
826名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 01:58:04 ID:lipq3Dbb
>>825
なるほど
早くいいシェルターを見つけてあげなきゃいけないな・・・
827名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 09:07:54 ID:64hyzmuw
シェルター入れると潜ってでてこないけどなw
828名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 11:47:35 ID:FJ9NPAm1
うちのシェルターもどきは小さなトンネルになってるが、甲羅まで入らないので、ミシニが頭隠して尻隠さずで可愛いぜ
829名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 13:23:58 ID:CBPLb5N5
シェルター代りに落ち葉入れたら水の調子がすげーいい。
830名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 14:38:05 ID:lHMJmUKB
爬虫類、両生類を語りたい方に。

爬虫類・両生類SNS
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1226874522/
831名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 14:54:34 ID:L74icd7F
おまえらもう餌切ってるよな?
832名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 16:07:47 ID:rXbOtfwz
>>831一ヶ月前から何も与えてないぞ!
833名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 17:16:11 ID:cLIKCZoy
ミシニを60cm水槽でかっていて外部フィルターを導入しようと思ってるんですがどのフィルターがオススメですか?
834名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 17:58:21 ID:HOumsKCA
なぜ外部?
カメなら上部のがいいと思う
835名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 18:44:56 ID:L5WekXJ9
外掛けで充分
836名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 18:53:20 ID:64hyzmuw
洗うとき面倒にならないやつで
837名も無き飼い主さん:2008/12/10(水) 19:06:44 ID:u3TGjLbJ
タートルフィルターつけてみた
効果のほどはまだ不明だけど濾過材を色々試したいな
838名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 01:17:21 ID:23dBWhLK
>>833
王道はエーハイムじゃない?
ただ酸欠になって濾過能力が発揮されない場合があるからエアレーションは必須。
ディフューザーも一緒に買ったほうがいい。
839名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 01:51:55 ID:YHsaOsGr
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
840名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 02:48:42 ID:f0kjfZI9
おいおいカメの糞濾過するんだったら当然オーバーフローだろjk
841名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 04:58:08 ID:S8BI98dg
ハナナガって陸で餌飲み込めるんでしょうか?
842名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 09:43:36 ID:XW4hA0bD
毎日、水交換すればろ過器なんていらなくね?
それとも大量に飼ってるのだろうか?
843名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 11:27:09 ID:9e4E/px1
水作エイトで充分。


ジャンボ

とサイズも色々♪
844名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 19:16:48 ID:uRpogWJX
水作エイトスリムの事も時々でいいから思い出して下さい。
何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
845名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 20:32:01 ID:4lqkt8I4
おしっこ入れとけばいいよ
846名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 20:55:38 ID:KW8TdIOq
>>842
60cmの水替え毎日はさすがにつらかろうw
847名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 21:44:35 ID:8YuTq6Hl
>>842ウチは春〜秋、デッカい箱でガレージの下で飼育。一応オーバーフローしててたまーに水をバケツ一杯入れるだけ。基本水は緑だが、無茶苦茶調子よく毎年産卵してるよ♪
848名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 07:30:37 ID:7RCM0pc6
ニオイガメは基本的にはどれくらいの水質悪化に耐えられるのかな?
やっぱりドロガメだから汚水には強いのかな?
うちの熱帯魚水槽は一年以上水換えしてないが熱帯魚は全て異常なし。
カブニ入れても問題ないかな?
849名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 08:23:54 ID:IaVhUZXh
ニオイガメなのにドロガメって。。。
850名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 08:32:48 ID:CA+AR6B1
>>848普通に魚と比べると亀の方が遥かに丈夫だし大丈夫だろなぁ。。昔俺も熱帯魚色々飼ったが今居るヒメニは格段に丈夫!普通に飼育してたら寿命来ない限り死ぬ気がしない。
851名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 21:08:53 ID:80kuQ8Yr
>>848
魚より亀の方が圧倒的に水質悪化に強い。
熱帯魚水槽に入れても大丈夫だけどすげー水汚すから
その1年物の水槽も換水しなきゃいけなくなるよ。
852名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 13:10:54 ID:qU1RC0Jk
なんか一昨日くらいから1日中浮いてるだけで餌にも反応しなくなた。
はしで押しても浮き袋みたくすぐ浮く。その前までは普通に歩いたりしてたのにさ
853名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 13:12:22 ID:mNI/y939
お亡くなりになる準備してんじゃね?
854名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 13:17:33 ID:qU1RC0Jk
そんなぁ!!
855名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 14:27:27 ID:e1Xs49dg
>>849
普通にカブニはドロガメだけど何か?
856名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 16:28:08 ID:BIUJfQ27
>>855
じゃ、お前は今度からカブトドロガメと言えよ
857名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 16:30:23 ID:BIUJfQ27
おれ・・・
普通に釣られたかな?
858名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 17:47:46 ID:4XKzcbb8
ドロガメ科ではあるな
859名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 17:53:56 ID:3JOQ1sRH
ニオイガメ・ドロガメ科だろ
860名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 17:55:21 ID:3JOQ1sRH
正しくはドロガメ亜科ニオイガメ属か
861名も無き飼い主さん:2008/12/13(土) 23:47:58 ID:BC5WYEiL
うちの7リットル水槽

ミシシッピニオイガメ×1
グッピー×3
白コリ×2
ベタ×1
ドワーフグラミー×1
ドジョウ×3
アルジイーター×2

二ヶ月たし水だけで水質はだいじょうぶそう
ろ過はAT-20のみ。
なんか亀だけより魚と一緒にかった方がいいような気がする。
糞よりもくいちらかしで汚れるんだよな・・・
魚がいるとそれが処理されるからいいのかも。
862861:2008/12/13(土) 23:49:55 ID:BC5WYEiL
エサはレプトミンとかザリガニのエサとか俺のハナクソとかを適当に。
亀が喜んで食べるからつい鼻ほじるとポイしてしまう。
863名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 05:18:44 ID:VreNvb3O
サルヴィンが15cm程から全く成長せんなったけど限界やろか?
15cmになってから2年程になる。
864名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 08:17:43 ID:1vPtbgss
>>863反対に僕としては15で止まるならサルビン飼ってみたいです♪冬眠は出来ますか?
865名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 09:17:38 ID:VreNvb3O
>>864
冬眠は出来るんちゃうかなぁ。
させた事無いけどw
866名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 10:26:26 ID:BKPZZdkK
最近ビダでボロボロの安いハラガケが増えてるけど
あれって大丈夫な個体かな?釣り針呑んでるヤツだと
それが原因で急死するんだよね?
867名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 11:36:30 ID:1vPtbgss
>>865室内無加温オッケーなら飼育してみたいんですけどねぇ。。ウチは甲羅11のヒメニ♀がいます♪
868名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 12:04:28 ID:VreNvb3O
>>867
多分室内無加温でも大丈夫ちゃうかな。
869名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 12:21:53 ID:tSTXBryD
852だけどやっぱり死んでしまった。1ヵ月の間だったがよかったよミシニ…。
870名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 15:36:08 ID:PH52cVjX
>>866
落札して一年したら報告しろ
871853:2008/12/14(日) 16:34:13 ID:p+TmnTnL
>>869
853だけど、やっぱお亡くなりになる準備だったか。
合掌。
872名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 17:32:49 ID:Fu2AIZb8
そういえば飼育本にミシニの幼体は生まれて1年以内は急に死ぬことが割とあると書いてあったけどそれか?
873名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 17:58:06 ID:/ZYkCvBA
>>866
安いのはそれなりの理由があると思うよ。
釣り針はレントゲンとらしてくれとも言えんし、買って見なきゃ分からんw
874名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 18:02:50 ID:aB6+yExY
釣り針ってことはWCだろ?
CBなら安い可能性もあると思うけど
WCが安いのか?現地でこいつは釣り針飲んでるからとか
情報付きなんかいな
875名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 19:06:20 ID:Cxwi8b8J
爪飛びとかクチバシずれとか挙句は片目とかまともじゃないから
安いのか釣り針付きだから安いのか分からんな
876名も無き飼い主さん:2008/12/14(日) 19:58:53 ID:8FiIJmeI
ハラガケは一時、バーデンが激安だったな
877名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 04:39:22 ID:0eNGs1cS
てすと
878名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 06:21:57 ID:QTYaEnTU
テラリウムでカブニ飼うとき、どんなレイアウトにしたらいいですか。
みどり商会のケース・バイ・ケースという60cm規格のケージでリクガメを飼っていたんですけど
死んでしまって。
現在甲長7cmくらいのカブニを25cmキューブで飼っていて、息継ぎの足場に流木使ってます。
あと、バディス・バディスやスカーレット・ジェムと混泳させています。
で、テラリウムで買う時の利点としては陸場が作れるということだと思うんですけど
うちのカブニは陸にあがらないんですよね。
あと水深がとれても15cm弱というのはどうなんでしょう?
水の濾過は現在底面で水替え全く無しでいけてるのでそれを採用しようと思ってますが、
砂利などを敷くとさらに水深が浅くなりますよね。
879名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 09:14:50 ID:H+XN4i7K
韓国では亀のことをオモニって言うんですか?
おれ、騙されテルンですか?
880名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 12:15:48 ID:12i2WhZo
>>878
文章が難解すぎ
881名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 14:26:13 ID:CcqAFIPx
>>878
君んとこのカブニだけじゃなくて、ほとんどのカブニは
陸にあがったりしないよ
カブニは水深深くてもいいと思うけど、15cmくらいとれるなら
まあ問題はないでしょ

それより死なせたリクガメが気になる
882名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 15:51:09 ID:QTYaEnTU
インドホシのベビーを飼ってたました。
拒食になってしまって、獣医に診せたりもしたんですが死んでしまいました。

陸に上がらないのなら今まで通り水槽で飼った方がいいですね。
テラリウムだと余分なスペースが多いので。

>>880
読みづらい文章ですみません。
883名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 15:55:15 ID:CcqAFIPx
>>882
あーあの君か
御愁傷さまでした
884名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 16:56:03 ID:XXt5m3pv
これからカブトニオイガメ(予定は5p)飼おうと思ってるものです。
一応スレや他サイトは見たんですがまだわからないところが多く質問させていただきます。
1、UV灯なんですがあってもいいけどなくてもいいという感じなようですね。
個人的には最高の環境で飼ってあげたいので設置したいのですがUVB2.0、UVB5.0、UVB10.0のどれを設置していいのか
迷ってます。上記にはUVB2.0がいいとか書いてますが強すぎる紫外線は危険なのかな?
あとガラス越しだと意味ないようですが水面下にUVBは到達するのでしょうか?

2、あるサイトで水深があった方が運動もできるし水も汚れにくいとこ
ことなので水深30cmで流木や浅瀬や小島を作っていこうと思ってますがレプトミンという餌は浮遊性みたいですね。
沈下性の餌の食べやすいと思うのですがカメ用でオススメはありますでしょうか?

3、巨頭化とありますがこれは見た目の好みだけでなにか生体にメリットとかデメリットはあるのでしょうか?

4、餌ですがカメの頭ぐらいの量とのことですが配合飼料とラムズの稚貝3つぐらいで大丈夫でしょうか?
  他に熱帯魚も飼育してるのでコリタブやミニキャットや牛ハツや冷凍カワエビとかもあるんですが。
885名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 17:02:38 ID:QTYaEnTU
そうです。

陸があった方がカブニに快適ならと思いましたが、このまま水槽飼いします。

あちらではお世話になりました。
886名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 17:39:54 ID:qNlUCkjV
ジャイマス×9 サルヴィン×8 ハラガケ×18
ヒラタ×7   カブト×23・・・他ニオイ・ドロ多数飼育・殖やしてます。
884へ
1.UVB2.0設置 春〜秋屋外直射日光で(日陰必須)
        水面下到達するが屋外日光浴は水無しで(日陰必須)

2.ひかりクレストプレコ
           
3.飼い主の好み
       ハッチ時からタニシ・シジミ 無(低)塩ニボシ・ワカサギ
       ひかりクレストプレコ等で巨頭化可能(特にオオニオイ)

4.自然より圧倒的に運動量不足の為やりすぎ厳禁
 ミネラルを中心にバランス良く 消化の為午前中に
 カブニのエサ例:上記に出てくるもの
         それ以外で実際与えてるもの
         砂肝 軟骨 活川魚 アメザニ(ハサミ注意)
         カンシャ レプトミン・スーパー・・・
         脂肪過多はNG  

887名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 17:49:14 ID:o73fkX/X
>>884
1、危険ということはないけど、もともと必要ない紫外線なのだから
弱めので充分
強い紫外線であえてマイナスを上げると目を傷めるかもしれないってくらい
水の中でも紫外線は拡散してしまうはず、陸場で浴びないと意味ないと
思われる

2レプトミンで十分だけどどうしてもというならカメさんという餌が沈降性で
食いも悪くない

3特にない

4配合飼料だけでも十分、そういうのもあげたければメタボにならない
範囲でどうぞというだけ、あげ過ぎると配合飼料食わなくなるかも

飼い始めって気合い入るのわかるけど、あんまり神経質なのもどうかと
思うよ、このカメは一番飼いやすいのが売りだし
888名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 17:59:31 ID:NrVsS8Nl
>>884
屋外で飼ってるけど、時々日光浴してる。もっとも紫外線より体温維持が目的っぽい。
まあ2.0くらいつけとけばいいんじゃね?
レプトミンは最初浮いてるけど時間が経てば沈む。巨頭化は特にメリットとか聞かないなぁ・・・。
餌は最初は多めかな?くらい与えて(水の汚れに気をつけて)、成長具合・太り具合を見て調整。
889名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 19:40:22 ID:8p/XXnL8
その辺の裁量って結局経験とか勘が大事になってくるよねえ
890名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 19:45:03 ID:8hAY/OgF
栄養、安さ、沈下性、食いのよさ から一番いいのは金魚のエサのエンゼルだよ。
うちのカブニの大好物。食べ終わってもしばらくウロウロ歩いて探してる。
ホムセンなら必ず売ってるし、値段も90円代だから激安。
891名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 19:54:25 ID:H+XN4i7K
へ〜そうなんだ。
安物のエサって侮れないんだなあ
最初はコロナあげてたけど今はレプトミンだなあ
エンゼル試してみるかな
892名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 22:50:42 ID:3muyl0BV
>>884
沈下性のおすすめはヒカリのキャットでしょう。
以前はスーパーレプトミンやってたけど1回キャットやってからは
スーパーレプトミンに見向きもしなくなったw
立ち泳ぎで浮遊餌食べる姿も可愛いけど、水底に鼻つけながら餌食べてる姿の方が
この種らしくていいかも。。。
照明に関してはガラス越しだと生体に有効な紫外線は99%カットされてしまうらしい
から意味がないっちゃ意味が意味がないけど、ニオイに関してはほんとにイランと思うw
家のカブニは5年近くガラス越しで水草用の蛍光灯だけど全く問題ないYO
893名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 23:48:30 ID:AO/V+Qjr
俺はどのカメもひかり中粒だぜ!
ベビーにはレプトミンミニだが。
894名も無き飼い主さん:2008/12/15(月) 23:52:55 ID:8hAY/OgF
同感。底に沈んだエサを食べてる姿が好き。
水の中のゾウガメっぽくてw
カブニは5年でどれくらいの大きさですか?
やっぱり年をおっていくごとに甲羅のこんもり感がなくなって平らになっていくのですか?
895名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 00:10:47 ID:ZjoIBiQV
みんないろんな餌やってるんだな
咲きひかりも善玉菌入ってていいらしいぞ
896名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 00:57:14 ID:AUgUEh+p
ミシニがたまにでっかく口あけて威嚇しているのは、あくびなんだろうか。
897名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 01:25:58 ID:qqIRwK8N
な〜
おまいら!
これは釣りだよな?
カメの骨格から考えて必要なカルシウム摂取量を金魚の餌で補えるなんて誰も思わんもな
食うから、安いからって愛犬にハムスターの餌を主食に与え続ける奴なんていないもんな
な!
おまいら釣りだろ?
な〜
898名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 01:27:34 ID:ZjoIBiQV
>>897
金魚は知らんが鯉の餌はそれで長く飼ってる人がいるから
まあ足りてるんじゃないか
899名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 06:35:19 ID:Nzaq2qcH
うちのカメの大好物はひかりのブラインシュリンプだ
900名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 07:25:51 ID:2zW3RopB
非常食にドッグフードでもいいみたいだから案外なんとかなるもんだと思う
901名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 12:34:03 ID:5zns8bgO
ザリガニ、小金に勝る餌はない
902名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 13:21:41 ID:vBy+xp4p
>>901スイミーでも与えてみろ!ザリガニや金魚与えるよりも立派に育つから。
903884:2008/12/16(火) 15:16:13 ID:27oQ+Ji5
たくさんのレスありがとうございます。
UV灯は弱めのでいこうと思います。日当たりの悪い部屋だしベランダもないようなとこなので。
エサはさすが雑食というかなんでもいけそうですね。
カメさんという餌も買ってみて手持ちのエサも試してみます。

ところで何故日光浴なしで栄養が吸収できるんでしょうかねぇ?
もしかしてカメの最も進化した種なのかな?・・・大げさかw
904名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 16:15:45 ID:ue/d1/Zw
>>903
カルシウムを吸収して骨(甲羅)にするにはビタミンD3が必要、
このビタミンD3は食物を摂取することにより生成する場合と、
日光を浴びることによって紫外線の力を使って生成する場合と2通りある
リクガメを筆頭に水生ガメなど多くの種は日光によって
このビタミンD3を生成しなければならない
そのため屋内で飼う場合には紫外線灯が必要になる
しかし一部の種、ニオイガメなどは体内で生成できるらしくて
紫外線は必要ないと言われている
ちなみに人間の場合食物から生成することも紫外線を浴びることに
よって生成することも可能
905名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 17:36:37 ID:NqHNDRYD
>>897 甘いw
カブニは結構何のエサでもスクスク育つw
同年齢のカブニでカルシウム有りと無しの個体を並べても見分けなんてつかないよ。
ちなみに日光浴なんて一度もさせたことないし、陸地はなし。だけど元気すぎるほど元気だよ。
何も敏感になることはない。
906名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 19:37:17 ID:pmIUMXLT
体内で生成できるのか
ニオイガメってすげーなあ
907名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 21:57:37 ID:NqHNDRYD
ちなみに名前を呼ぶと走ってくるよ。
908名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 23:22:41 ID:a1C0ZvpP
初心者の質問ですがよろしくお願いします。
ミシシッピニオイカメを半年前から飼ってます。

普段はレミプトンミニを与えています。
生きた餌は与えたことがなかったのですが
晩飯にシジミの味噌汁が出たので身を一個だけ
与えてみたらやたら美味しそうに食べてくれました。
(塩気が問題あるかなと思って水洗いしてから与えました。)

調べると貝(シジミ)を与えている人はいるみたいですが
この場合、生の貝を割って中身を与えるんでしょうか?
それとも一度茹でて蓋が開いた物を与えたほうが良いのでしょうか?
909名も無き飼い主さん:2008/12/16(火) 23:58:25 ID:lwbUDtr0
うちのカメ、今ベタ捕まえて食べてる。
910名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 00:37:31 ID:SR0mwcik
>>909
ベタ食わすな
ってベタの餌かw
911名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 02:12:24 ID:gANVrrsd
メダカを4匹投入して4日目

現在メダカ3匹
912名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 03:45:33 ID:nH5lgXZr
赤ヒレ10匹投入して3匹になってから減らなくなった
1匹尾ひれが半分になってるがそのまま生きてる
ふと見るとカブニがこっちを凝視してるので餌あげるって状況が続いてる
913名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 16:54:10 ID:PK/qcTZC
>>908
生の貝を割って。但し新鮮なもの
914892:2008/12/17(水) 22:34:24 ID:1qkzdhK+
>>894
4〜5年目で成長は止まってるみたいです・・・
現在甲長10cm弱ですけど、どうやらこのサイズになってからの
成長は鈍化するっぽいうですね。成長線も見られないし。
甲羅はいまもこんもりしてますよ〜 甲羅の模様とかもまだくっきりあります。
915名も無き飼い主さん:2008/12/17(水) 22:37:38 ID:NzvH6K5E
>>914
ありがとう。参考になりました。
成長しても、こんもりしてるんですね。
916908:2008/12/17(水) 23:10:59 ID:w/ZykJ9I
>>913
レスthxです。
今日、生きのよさそうな蜆を買って来たので
明朝でもやってみます。

レミプトンとぜんぜん反応が違うので
楽しみです。
917名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 05:40:38 ID:/Xf71low
カブニをたまに水槽から出して床の上を散歩させている。
外に出しているときはエサをあげても食べない。水槽の外でエサは絶対に食べないのかな?
あとカマボコとかチクワとか食べる?
うちはこんなエサあげてるとか情報くださいヽ(´ー`)ノ
918名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 05:50:06 ID:sMkbRwQ3
>>917
かまぼこやちくわは塩分強すぎるでしょ。
うちはリンゴやバナナをおやつにあげてるよ。
919名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 13:10:49 ID:lK9y37Jj
とうとうメダカが1匹に・・・
920名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 22:11:43 ID:aj5cDG4F
>>917
釣りに行った時に、ついでに掬って来る生物。
エビ、水生昆虫、雑魚。WCの個体に配合飼料を与えると仕方なく
もさーーっと食ってる感じだけど、活き餌、特に水生昆虫(ヤゴ、
タイコウチ等)を与えるとスイッチが入ります。
921名も無き飼い主さん:2008/12/19(金) 22:47:50 ID:/G6PE3tJ
CBでもスネールなんかあげると顔つきが変わるな
物体がゆっくり動きだす姿にくぎ付けになる
後は目を剥いてぐわーっと、生きた餌やる時は
必ず見てないともったいない
922名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 22:06:35 ID:1s/oWJ13
なるほど皆さんいろいろな食事をあげているんですね。
923名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 23:25:05 ID:qEb3tuow
>カブニをたまに水槽から出して床の上を散歩させている。

これただのストレスになるからやめたほうがいいよ
あとリクガメみたいに舌が発達してないがら陸での採食は不可能。
ドロガメは偶にするみたいだけど。
924名も無き飼い主さん:2008/12/20(土) 23:57:34 ID:f0eZE3/2
ミシニを飼うのに60p水槽満水で足場無しだと溺れて死にますか?
925名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 00:57:45 ID:pJoVLD/P
水温20℃なんですがカブニベビー行けますか?
926名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 08:30:17 ID:9uVRcvAg
ベビーなら止めておいたほうがいい。
927名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 09:02:36 ID:+m1Na0nt
>>925
そういう態度で飼育(虐待?)なら逝くことは出来るかもね。
928名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 09:09:34 ID:T8SZg5ZY
>>925
ヒーターぐらい入れてやれよ
929名も無き飼い主さん:2008/12/21(日) 11:08:08 ID:HPRc/RV1
ただいまの水温17℃
930名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 16:47:15 ID:K+YAnU7S
カブニって、もしサーモ壊れてヒーターの温度があがりすぎて高水温になったら、陸地があれば陸地に脱出するかな?
931名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 16:52:29 ID:R7rkUHhO
背に腹は代えられないんじゃね?
932名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 18:35:54 ID:+YCpXVE7
ぶち込んだ流木にカビみたいなのが薄らと・・・
と、取り除くべき?
933名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 19:46:02 ID:K+YAnU7S
問題なし。


話は変わるがカブニってたまに立って歩くよな。
934名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 20:10:46 ID:q4CWhrF/
ヒメニのショートボディベビー購入
椎甲板が一枚少なくてその分体が短い感じ
巨頭化したら面白そうなので手塩にかけて育ててるけど
参考にするために
HPなんか読んでるとベビーの溺死事故の多さにビックリした
皆さん的水深を深くして安心なサイズってどのくらいでしょうかね
追伸
前にアップしたミシ二の甲ズレの子、
おかげさまで古い甲の表層がとれてきれいになってきました
ありがとうございます。
935名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 20:31:23 ID:Wwezg0RC
ベビーの頃は特に水深浅くした方がいいとか言われるよね
だいたい首を伸ばしたら水面に届くくらいとか、甲羅の厚さの
3倍くらいとか

うちのベビーは多少深い、立って伸びあがっても水面には
届かないくらい、陸場もあるし泳げるのでこの方がいいと思ってる
今のところ問題はない
936名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 22:24:40 ID:UvtaYgcB
sage やっぱりスッポンモドキみたいには飼えないんですね。
ところでミシニと同サイズでよく陸に上がるカメっているんでしょうか?
できたらミシニと同じ水槽で飼いたい。
937名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 22:29:20 ID:Wwezg0RC
>>936
いや大きくなったら深くてもなんにも問題ないよ
そもそもそういう生態のカメだし
ただベビーは溺れやすいから気をつけなってことだと思う

クサガメやイシガメなんかに比べれば本来は全然心配ないはず
938名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 22:40:46 ID:UvtaYgcB
>>937 レスありがとうございます。気分転換に深めにしたかったんですよ。
ちなみに飼い始めて10か月で甲長9cmくらいです。
家に来た頃は10円玉サイズでした。日に日にでかくなってます。
939名も無き飼い主さん:2008/12/22(月) 22:54:21 ID:q4CWhrF/
9センチあれば深くても安心っぽいですね
休憩場所はほしいと思うけど
にしても成長早くてうらやましい
うちのミシ二、もう2年超えますが8センチくらいかな
ヒメニはまだ10円サイズ
深さは首伸ばせば息できる程度
温度は29度です
940名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 03:54:11 ID:aj4VB5ZC
>>934
>ヒメニのショートボディベビー購入
>椎甲板が一枚少なくてその分体が短い感じ

ショートボディって戦車か車かよw
941名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 06:58:56 ID:BOQ3ipYr
亀水槽三本に熱帯魚水槽三本あるからもう亀買えないorz
942名も無き飼い主さん:2008/12/23(火) 17:24:11 ID:M4IY/7po
1匹まで減ったメダカを5匹に増やしたらめちゃくちゃ活動的になった
流木や水草の間を鮮やかにすりぬけての追いかけっこがすごいwww
943名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 19:56:31 ID:U9i19pAz
ようやくウチのカブニの甲長が40cmを超えた。でかくなっても水中を歩きまくり。
ブサカワイイ・・・
944名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 20:00:54 ID:ZCyZ2pWc
40センチってでかすぎるだろおおおおおおおおおおお
945名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 20:02:30 ID:EFoxyZeD
40てwwwww
ワニガメかよwwwww
946名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 21:11:37 ID:Ka2oths2
40ミリの間違いだろ
947名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 21:30:10 ID:Rrih81d7
うちのなんか50m(ry
948名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 21:34:14 ID:GuNnF9iH
身長が57メートルで、体重が550トン?
949名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 22:03:40 ID:EFoxyZeD
コンバトラーVか!
950名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 00:13:23 ID:Ls9KTXOk
ヒメニオイって
CBでピカピカ小頭かWCで汚い巨頭かのどちらかしか見たことない
CBから巨頭に仕上げて
ピカピカの巨頭ないいとこどりに成功した人がいたらコツを
伝授してくだされ。
やはりタニシかな?
951名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 19:08:10 ID:ETNT5Qa1
カブトニオイガメの甲羅を拭いても、こびりついた苔がなかなかとれません。
きれいに甲羅の苔を取る方法ってありますか?
952名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 21:09:49 ID:4HUG0bsw
キッチンハイターはコケに効くよ
953名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 22:20:53 ID:ETNT5Qa1
キッチンハイターは甲羅に影響はないのでしょうか?
ちと心配です。
954名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 23:21:26 ID:Ls9KTXOk
キッチンハイターなぞ使ったら多分昇天です

かといってブラシでこすると成長線にダメージが。
自分の場合、薄めたイソジン塗って1時間くらい乾かして取りました。
シェルロットの予防にもなるとおもいます

基本的に1日1回、甲羅のぬめりをティッシュでふきとることで
コケをあらかじめ予防しています
後は頻繁な水換えですかね
955名も無き飼い主さん:2008/12/26(金) 23:40:01 ID:OFYmkKr6
甲羅からはみ出てる肉の量が明らかに増えている・・・
肥満か?肥満なのか?
956名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 01:20:25 ID:UAA3kLm4
ヒラタニオイがバオ●ブに出てた・・・国内CBベビー
買えないけど・・・
957名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 01:52:20 ID:DuThXSIs
あんなちっこいのに云十万って、絶対これしかない!って
なんかビーンと来ない限り馬鹿馬鹿しくて出せんな
ミシニなら2000円くらいなのにw
958名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 11:54:49 ID:O/qJqYxB
イソジンって薄めたほうがいいのかね
原液塗ってそのまま強制乾燥なんだが
959名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 12:45:05 ID:K99MuN7z
日光で乾かしたら、剥けるよ。
どうやら苔は生きている甲羅には生えないようだ。

でも、生えるかも知れない。
960名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 16:21:04 ID:BX0U3Z/s
じゃあうちのは死んでんだな
961名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 21:27:15 ID:BaKY2Br/
956>> バオ●ブでなく亀ペイだった・・・すまんお
962名も無き飼い主さん:2008/12/27(土) 22:15:07 ID:frFuAvsI
うちのミシニとカブニはプレコ水槽に半日入れておいたら
甲羅の苔が綺麗になったよ。
当然いろんなことは自己責任で頼む。
963名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 08:56:48 ID:A9e5sQfu
HL〜ズで11月に売っていた
ギネス14.5cmフロリダ産オオアタマヒメニオイ・・・・・
気が付いた時には売れていた(即売?)
も〜見れないだろな〜あんな個体はよ
15年近くニオイガメ系やってるけど・・・あ〜欲しい

964名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 10:15:00 ID:Lom1eA+B
プレコとの同居は意外といけるかもね、神経図太い同士だし
水質が問題なんだろうな
965名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 13:47:58 ID:qXLBuuSS
カメがプレコ食おうとしたらやばくね?
966名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 19:56:32 ID:suCR77O8
上の方で出てたエンゼルを買ってきて与えてみた

吐き出された・・・
967名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 12:23:27 ID:Ui1l6WBp
プレコが亀の手食いちぎったってどこかで見た気がするが
968名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 14:41:10 ID:OtbDew0E
>963

拝むだけならここにいるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/mission_mi7/46442957.html
969名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 14:47:07 ID:Ggqir4Yb
>>968
他の2匹も13cmか、10cm程度でいいんだけどなあ
でかくなるならヒメニなんて買わんわ
ヒラタは確実に小さそうだけどあんなんに云十万払うのも
どうかと思うし難しいな
970名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 16:19:09 ID:vFlb54cA
968>> ハラガケって17cm超えるんだな
971名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 17:56:48 ID:OXWr4kxi
最近入荷してるハラガケは小さくない?
昔は15cmオーバーって普通にいたような気がするが
972名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 20:11:20 ID:UAcX++aU
グリフォンに居たのは出かかった2●万で買えなかったけど
973名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 20:26:28 ID:PIkc5zVt
恋人のでかいハラガケのペア欲しいけど値段が・・・CBはかなり取れそうだけど
974名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 20:37:41 ID:AG7gJjma
いろんなカメをベビーから育てて繁殖させるのが好きだ
次はヒメニ、と考えて相場見たら高いな・・・
スジクビなんてとても・・・

どなたか俺に投資してみる気はない?
4年後には倍倍にしてお返しするから
975名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 21:14:09 ID:OXWr4kxi
>>973
あのペアでCB採れたら、かなりデカくなりそう。
昔のでかいのはこんなタイプだったような。甲長16cm
ttp://www.enzou.net/Photo/Turtle/HaragakeLL2.jpg
976名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 22:09:00 ID:UAcX++aU
975>> この昔タイプハラガケ画像にはびっくりした
やっぱ産地によってラージモルフ スモールモルフが
存在するんだろ〜な
977名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 22:41:48 ID:UAcX++aU
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mission_mi7/45361088.html

ハラガケ17cmオーバー
978名も無き飼い主さん:2008/12/29(月) 23:50:09 ID:Ggqir4Yb
>>977
これ太りすぎじゃないのか?
979名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 04:17:56 ID:i72mOCMk
24マンか、あそこセール無いからなぁ。
980名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 13:35:14 ID:hFOedTI2
ハラガケを太らせてる素人が最近やたら多い。
しかもそういう奴に限って得意気にブログを晒してるんだよな。
981名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 13:53:31 ID:q2mLKStj
>>977
デカいけど太りすぎでカッコ悪いね…

早死にしそーだね。

982名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 14:12:45 ID:NCHShO1F
次スレどうする?
年末年始の一番忙しい時期になるけど新スレで新年迎える?
>>995ぐらいでたてるの?
983名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 14:55:03 ID:UKtLJY1u
>>977
なんじゃこのメタボは?
人間で言ったら腹肉たるみまくりで
ケツも太ももも解らぬ程肥えた
トドデブだなw
984名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 15:05:01 ID:wtsPVxDe
素人?
985名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 17:15:02 ID:q2mLKStj
新年は新スレにしよう
986名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 19:03:40 ID:dmn6WGmi
みんなカブニのお年玉って幾らくらいあげてるの?
相場っていくらくらいなんだろう?ちなみに現在3ヶ月。
今のカブニは2000円くらいあげても喜ばないのかな?
987名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 20:59:41 ID:N+xQ5JtJ
>>974今さらヒメニなんて殖やしてもそんなに高く売れないよ!ヒラタならわかるけど。。
988名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:05:21 ID:0qmpLO2m
ハラガケは相場が急落
スジクビもCB大放出で下降ぎみだしな
逆にヒメニは上がり傾向かな
989名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:19:21 ID:8jfRB+qG
>>980
確かに酷いブログが目立つ
にゃんチュ●やら、ハリ●やらといったガキも酷い
スキルもないのに数に頼ってブログで恥晒してるだけ
990名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:28:53 ID:q2mLKStj
>>989
そーゆー事言うなよ

色々な情報が有り難いと思うぞ、俺は。

数少ないんだからよ
991974:2008/12/30(火) 21:36:00 ID:+gnj1cuV
売らないから相場は気にしない
全部人にあげてるから
たまに餌代電気代って1000円くらいカンパくれる人いるけど

イシガメクサガメミナミイシガメってきたから日本以外のカメを育てたくなった
友人にカブニをプレゼントしてもらって興味持った
992名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:36:03 ID:wMF4HejX
ハラガケの小判は確かに急落が酷い
993名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:42:06 ID:0JUVqj3J
>>991
ならハコガメか曲頚目がいいんじゃない
クサガメなんかとは全然違うから
小さいのがいいんならニオイガメでもいいとは思うけど
994名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:51:33 ID:+gnj1cuV
曲頚は見た目がかわゆくない・・・個人的に
ハコガメは調べてみる

ヒメニは緯度的に日本と気候が似ているようで冬眠するみたいなんだ
今までの飼育器具が使えそうなんで

ペットショップ見に行ったら二万越えててそこで買うのあきらめたよ
995名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 21:55:02 ID:0JUVqj3J
>>994
ヒメニはネットで買えば1万くらいであるよ
もともと丈夫な種だし一応販売者に問い合わせて
状況聞いて写真で確かめればそんなにトラブルになることは
ないと思う
996名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 23:05:46 ID:N+xQ5JtJ
まぁ子供買うより少々高いけど、甲長9位のペア買ったら腕がよかったらすぐ殖えるけど。。
997名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 23:26:00 ID:+gnj1cuV
ネットか、考えてみるよ
雌雄判別つくかな?

>>996 殖やすのが目的じゃなくて、小さいのを育て上げるのが目的なんだ
でも繁殖はさせたくなるんだよな
998名も無き飼い主さん:2008/12/30(火) 23:49:11 ID:N+xQ5JtJ
>>997それならとりあえずチビ買ってデカくなって性別判ってからその逆をもう一匹買えば良いんじゃないかな♪ヒメニなら健康な個体なら無茶苦茶しない限りまず死にませんので。。
999名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 00:11:34 ID:un7SWcYx
次スレたてたお。

【超小型?】ニオイガメ、ドロガメ 7【亀カメカメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1230649698/l50
1000名も無き飼い主さん:2008/12/31(水) 00:16:35 ID:ALyL16Yx
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。