【ゲージ?】ハムスター総合質問スレ6【ケージ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き飼い主さん
ちょっと気が早いのですがハムのヒーターについて質問お願いします。
こちらは北海道で冬はかなり冷えます。
水槽(で飼っています)の中に一部分置くヒーターを考えていましたが、水槽全体を暖める赤外線の物にしようかかなり悩んでいます。赤外線のヒーターって眩しいような気がして…後危なくないのかなとか…ハム初心者なので無知でスミマセン。
どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
953名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 14:14:25 ID:Ajn9o+0y
>>952
水槽の下に使うタイプを使うことが多いよ。
だいたい床の1/3〜1/2ぐらいのサイズのヒーター使えば、
ハムが暑いと思うとき、ヒーターのない部分に逃げれるからね。

ttp://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/485943/484167/

ここに出ているピタリ適温とマルチパネルヒーターってのが定番で、
マルチパネルヒーターのところクリックすると詳しい説明が出てきて
使い方がよく分かるよ。
ただ、このタイプはそんなにヒーターとしての熱は強くないから
水槽の底が厚い場合とか、室温がかなり下がる場合とかは
は虫類用の水槽の上におくタイプのパネルヒーターを使うといいかな。

ttp://www.ap-parts-up.com/SHOP/g9690/list.html

ここの「暖突」ってタイプがそう。遠赤外線って書いてあるけど、赤く光るわけじゃないよ。
電球タイプは温度管理が難しいから、安いけどやめておいたほうがいいと思う。
954名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 14:42:47 ID:oVf0lFdK
>>953
早速のレスありがとうございますm(__)m
パネルも考えたのですが、水槽の底のふちは枠になっていて底がベッタリ床につかなくて、少〜し浮いた感じになるのでペットショップの店員に「あまりオススメ出来ない」と言われたのですが、どうですかね?
説明ベタでスミマセン。
955名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 15:02:02 ID:ujUDd2zx
>954
トリオの爬虫類ケージも底のフチは結構段差あるよ。
↑にマルチパネルヒーターML使ってるけど、あったまるよ。

爬虫類ケージの底がプラでベタになってるタイプも昔あったけど
「あたたまりすぎる」との声で、ベタやめた と聞いたよ。
956名も無き飼い主さん:2008/09/05(金) 16:09:16 ID:Ajn9o+0y
>>954
つか、底が少し浮いた感じじゃないと、ヒータ差し込みにくいから使いづらいよ。
勘違いしてるみたいだけど、このタイプのヒーターは、
パネル自体が熱源になるんじゃなくて、パネルから赤外線を放射していて
赤外線が当たった部分が暖まるんだよ。
数ミリ程度の隙間だったら、問題ないはずだよ。