1 :
名も無き飼い主さん :
2007/10/23(火) 04:37:55 ID:Kt6zrIKN デュビアの繁殖に関する情報交換をしましょう 餌昆虫としての繁殖から、極美個体を目指しての選別繁殖までまったり語りましょう 綺麗な個体が産まれたら画像で自慢! 遺伝に関する話から、初心者むけの飼育方法までなんでもありです 荒しは華麗にスルー
2 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 04:48:51 ID:mgfEqIFL
スレ立て依頼した者です
>>1 激しく乙です!
ちなみにこのスレに書き込むべきだった内容を転載
>>Uプだぜ!
http://s.pic.to/j5lrz うちの現一軍選手たち
ちなみに、管理は一軍選手、二軍選手、育成選手枠の3ケージ
餌はモンキーフードペレットと昆虫ゼリー、たまに人参
画像説明
左の個体は典型的なイエローバンド
過去にはもっと神個体もいたが、現在はスケルトンタイプや頭部スケルトンの育成に力を入れているため
イエローバンドタイプはこのレベルがいい方かな
真ん中のオスは頭部スケルトンが顕著な優良個体
写真写りが悪い
右は胸部スケルトンタイプ
この個体には羽がトランスルーセントタイプのオスを掛け合わせるとスケルトンが綺麗に見えてウマー(´Д`)
これからイエローバンドもまた力を入れてくぜ
最強のダブルスケルトン+極太イエローバンドを目指す
3 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 05:07:21 ID:mgfEqIFL
>>1 乙です。
まさかデュビアにこんなこだわりがあるなんて…知らなかったw
デュビア=餌だと思ってた、このこだわりはすごいw
とりあえず、だ PC許可しろ
7 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 11:15:40 ID:mgfEqIFL
うっかりしてました PC許可しました
9 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 21:41:52 ID:mgfEqIFL
がんばるぜ!
デュビアルバム追加
http://g.pic.to/liub7 画像説明
将来期待される育成選手
イエローバンドの発達はイマイチだが、頭部と胸部にスケルトンが確認できる
後2回脱皮するので、この模様がどの程度残るかはわからないが、期待はできる
>>9 もしかしてエサ用じゃなくてガチで育ててらっしゃる?
11 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 22:04:12 ID:mgfEqIFL
半ガチです いい血統は維持→選別→改良品種って流れで その他大勢の残念な子はフトアゴケージに放り込まれます
12 :
名も無き飼い主さん :2007/10/23(火) 22:19:55 ID:mgfEqIFL
デュビアルバム追加
http://t.pic.to/j6p43 画像説明
どうしようもない駄目個体
と言っても、始めた当初はこのレベルの個体が多かった
古いデュビアの解説サイトや画像をみると、このレベルの個体が多い
ただ、この個体すごく形がいい
綺麗な小判型で
まぁ餌にしかなりませんが
面白いことやってるね。 レッドラムズホーンも、昔はゴミみたいな扱いだったけど 今じゃ良い値段で売ってる。 試みとしては最高に面白いよ。 オレ、イエコで何かやってみようかな。
14 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 01:20:34 ID:Ps8OTlKx
>>1 あんまり調子に乗るなよ その程度のデュビアなんてうちで大量繁殖してるし あまりにムカついたのであちこちのスレにこのスレコピペしてきてやったわwww 荒れろ荒れろwww
16 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 01:32:57 ID:oOMnAASy
ひがんでないわ! あまりに低いレベルで周りにちやほやされてムカつくだけだ あのくらいのデュビアなんてすぐとれるし
18 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 01:48:18 ID:KWE8U6Ca
もういい寝る
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ iキ / ,;;´_ノ ヽ、_llii、 \ iF iキ' ,;´o゚⌒ ⌒゚ollii、 ナf !キ、._ ,=ゞiii (__人__) iiii!! __fサヘ. / `ヾ=;三ミミミミ` ⌒´彡彡ミミヾ=`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ | | ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi | | if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi | | ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi | | ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi | | iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi | | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi | | iサ ;サ, | リ彡川川川川川爪ミミiリ ,キi :キ、 | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、 ,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ ´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi ;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi ,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi ;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
いつか自分で繁殖させたディビュア10万匹をお風呂に入れて ディビュア風呂を楽しむのが俺の夢
21 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 03:32:36 ID:rke8npOB
単なる餌かもしれんが、それの養殖でまた楽しめるなんて楽しさ2倍でいいですね^^
>>20 おまいは病院いけwww
22 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 03:54:35 ID:4Yblq7y2
確かに綺麗だね 特に>>2のスケルトン(?)出てる奴はすごいね うちにも2000匹ぐらいいるけどスケルトンって元は凄くわかりづらい形質じゃない? これを形にしてくのは面白そう レオパより早く結果でるし、ある程度仲間が増えたら凄く楽しいだろうね そのうち品評会とか開いたりして
>>22 いや、あちこちにスレの宣伝して来てくれたってことさ。
いわゆる、ツンデレなんだよ
>>14 はさ。
ところで、
おれは今デュビア飼ってないんだけど、飼わなくなったのは
レオパもハコガメもいやがって食わなかったから。
当時からペットとしては良いけど、餌生物としてはダメだと
思ってたよ。みんな、なににやってるの?
25 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 13:08:20 ID:IseRSRhT
レオパ トッケイ ソバネコ
ベルツノ イエアメ 消費が追いつかなくて際限なく増えていく…
27 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 13:21:35 ID:WCZd00op
クランウェルツノ アカミミ アカハラ
レオパ フトアゴ サルバトール
29 :
2 :2007/10/24(水) 14:24:22 ID:n5K5Eyck
>>13 レッドラムズホーンって最初は茶色い貝だったよね
あれだけ目立った形質少ない生き物でも改良品種できるんだから、イエコでもそのうち凄いの出来そうですね
愛好家が増えれば
>>23 の言うように品評会もできるだろうし
>>20 それはない
ここまで来るとすげぇなw
>>29 フタホシだが、目が真っ白なのがいたようちに
ちゃんと累代飼育してりゃ良かったかな?(´・ω・`)
>>25-28 おお、レスありがとう。
やっぱし、みんないろいろな生き物にやってるんだなぁ。
レオパとアカミミはいるし、
デュビアまた飼ってみようかな。
33 :
2 :2007/10/24(水) 17:27:07 ID:n5K5Eyck
昆虫の白眼化は結構事例もあるし、固定化もされてるみたいだね 昔、カブト、クワガタは白眼化個体みたことあるよ デュビアやコオロギでも固定できるのだろうか? やっぱ重要なのは形質を予想して選別することだね 俺が考えるデュビアの形質、表現形 サイズ、体の形状、羽の色、形状、基本色、ツヤ、イエローバンド(2系統以上)、胸部スケルトン、頭部模様、白眼化、アルビノ等の色素変異 形質って言っても、遺伝するものとしないもの、単独の遺伝子上にあるもの、家系的なもの 色々有りすぎて整理できん 他に気付いた形質あったら教えて下さい フタホシやイエコの形質も教えて欲しい
フタホシ、イエコの場合はエサの機能としての向上を目指すと面白いかも。 鳴かないフタホシ、ジャンプしないイエコ、フタホシ並みにでかいイエコ、 そんなのがいれば、ありがたいなとは思う。
35 :
2 :2007/10/24(水) 17:32:42 ID:n5K5Eyck
やっぱフトアゴ、アオジタ、モニター等の成虫メスもバリバリ食べる奴いないと厳しいのかな? 成虫を際限なく食べる生き物飼ってれば生産調整しやすいけどね
処理に困る程いるなら俺に譲ってくれ……orz
37 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 19:50:44 ID:pjkn6IqL
面白いことやってるな
>>2 以外もどんどん画像見せてくれよ
羽のないコオロギはたまに話題になるけど、本当に作ろうとしてるやつはいるのかね?
これは新しい
餌としては羽のないコオロギは欲しいな。 あと大きくならないデュビア。 レオパしかいないから親の最後はまあアレだ。
つないだ買ったデュビアでちょっといい感じのを見つけたんだけど
>>2 が言ってる透明なのとは違うかな?
見て選定してほしいんだ、誰かうp版教えてくれ・・・
41 :
名も無き飼い主さん :2007/10/24(水) 23:07:33 ID:x4mpRK3m
ごめん、携帯厨の俺にはわからんあげ〜
42 :
名も無き飼い主さん :2007/10/25(木) 01:57:59 ID:cFC82f6+
43 :
名も無き飼い主さん :2007/10/25(木) 06:27:22 ID:CtJ3Yd/s
デュビアの餌さって何がいいの? どうも成長が遅い気がする ちなみにニンジン、ハムスターフードのみ 一番成長が早いのて何かな?
45 :
名も無き飼い主さん :2007/10/25(木) 13:24:59 ID:m9B6Ldll
>>37 俺もそれは疑問
餌スレでもちょくちょく話題にはなるけど、実際にセレクティブブリードしてる人はいないのでは?
もしくは一代限りの奇形なのかな?
羽無しハエは品種化されてるからコオロギでもできるのかな?
疑問はつきませんな
小型デュビアは一度成功したことあります
結果からいうと遺伝はしますよ
メスの平均で2.5cmぐらいまで小型化出来ました
矮小形のデュビアを選別交配させるだけです
しかし、生産効率が悪いです
出産数の低下が著しく、一度の出産で3匹とかの時もありました
結果的には、血が途絶えてしまいましたね
塁代障害の一種なのか矮小形には出産数低下がセットみたいです
46 :
2 :2007/10/25(木) 13:31:42 ID:m9B6Ldll
>>43 餌はまだまだ研究が必要だと思いますが、現時点では
昆虫ゼリー
固形ペレット
の2本立てが一番管理しやすく、また栄養価も悪くないみたいです
結構食いが落ちるのでたまにバナナや人参を与えるとよいです
初期のサイトで言われてる様に「生ゴミを一晩で食べ尽す」ほど大食ではなく、むしろ少食な印象があります
昆虫ゼリーはカブクワ専用に特殊化した商品よりも、ダイソーの黄色(キングゼリー) が一番いい感じでしたね
↑私が調べた中では
>>33 コオロギの白眼は固定化できるよ
繁殖させたらほぼメンデルの法則に従って遺伝した
やっぱ残すべきだったか、、、
餌は、レタスや大根葉みたいな葉野菜はもの凄い食う。マダゴキも好きみたい。 あとはテトラフィンが食い良いな。ニッパイのハムスターフード粉砕してやってもあんまり食わない。 テトラキリミンと比べてもテトラフィンは食いが良い。
49 :
名も無き飼い主さん :2007/10/25(木) 19:50:59 ID:m9B6Ldll
なるほどテトラフィンはあげたことなかったな やっぱ食いがいい餌の方が成長はやいのかな? 今はハチクラのモンキーフードあげてるけど 減るには減るが遅いんだよね やっぱり蛋白質含有量多い餌の方がいいのだろうか?
50 :
名も無き飼い主さん :2007/10/25(木) 21:49:46 ID:vOt5PQdb
レプトミンがお薦め。
51 :
48 :2007/10/25(木) 23:00:25 ID:7YGgOs9J
まぁ彼らは草食寄りだと思うから、無理に高タンパクを意識しなくとも、食いが良いのを適当にやっていれば良いんでないかな。 俺は安価で栄養も適度に期待でき嗜好性が高いテトラフィンを多く使ってるけど。 昆虫ゼリーは乾くと取れにくいからあんまり使わないなぁ。 餌ってある程度適当というか、決めつけずに色々気が向いたのをやった方が良いと思う。 ってかマジで葉野菜オヌヌメ。びっくりするほど減る。
52 :
名も無き飼い主さん :2007/10/26(金) 00:33:52 ID:dgKVW/2w
テトラフィンは俺もおすすめだ
何がいいって形が食べやすいらしい
かじらなくていいからね
奴らは味より形と臭いで選んでるよ
つーか
>>2 よ鳥付けな
お前さんはこのスレの中心人物だからな
53 :
名も無き飼い主さん :2007/10/26(金) 01:51:21 ID:+hzRZZxh
ミカン食わせても食わねーな リンゴはよく食うんだが
54 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/26(金) 13:41:16 ID:n8rd54lI
>>52 おk鳥つけた
>>51 なるほどね
まぁあんまり固定しないで葉野菜とか色々試してみるわ
いい餌見つかったら、お互い報告しよう
>>47 それはもったいないな
やっぱ劣性遺伝なのか?
>>2 どういう環境や選別基準で繁殖させてるんですか?
やっぱケージはたくさんあるんですか?
全部で何匹ぐらい?
参考のため教えてください
後、今から始めたらどのくらいで結果でますか
>>2 はいい奴っぽいけど、それを上回る変人オーラがでてるなwww
がんばれ〜デュビアルバム楽しみにしてるよw
>>54 察しの通り劣性遺伝だったよ
大量に養殖されてるからそのうちまた出てくるかもしれない
58 :
名も無き飼い主さん :2007/10/26(金) 18:17:09 ID:n8rd54lI
>>55 ちょ!メール欄意味不明www
ケージはいっぱいあるよ
一軍:超優良個体が入る枠
ちなみにダルビッシュとかイチローとか名前がついてるw
メス10前後オス3
二軍:まあまあの奴ら
名前はなし
一軍落ちした選手も入ることがあるメス20前後オス5
育成選手枠:子供が入る
目指せ甲子園!何匹いるかわからん
交雑を防ぐため、成長になりしだいオス、メス別のドラフト室に入り選別を待つ
特別枠×5:特別な形質を持つが、総合的に見て一軍に入れない奴がにたような異性と入る部屋
遺伝を確かめたり色々
ブサイク軍(通称ブ軍):死刑を待つ部屋
ここで子供が産まれた場合、一応育成選手枠にいれられる
ちなみに昔は大型選手のみのメジャーリーグとか小型選手のみのジュニアリーグもあった
将来的にアルビノとか出たら新しい部屋をつくる予定
全体の数は少ないよ
全部合わせて衣裳ケース一個で収まる感じw
59 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/26(金) 18:19:55 ID:n8rd54lI
>>57 なるほど
やっぱそういうのはお約束どうり劣性なんだね
まっ、大量繁殖してるならまた出る可能性あるしね
60 :
名も無き飼い主さん :2007/10/26(金) 18:44:57 ID:ugi0N9pn
餌昆虫をそんな風に楽しみつつ増やしていけるっていいな。一石二鳥って感じでw
>>58 一軍を是非うpしてほしい。
数もそれほどいないみたいだから。
あ、すまん。もううpされてたんだ。
64 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/26(金) 22:24:54 ID:n8rd54lI
デュビアルバム追加
http://n.pic.to/fbp91 トランスルーセント系血統
通常のデュビアより羽の部分の明色部の透明度がかなり高い
特にオス2匹はレベル高い
オスのうち一匹は頭部(本当は胸なんだけどね)にもスケルトン模様がでてる
もう片方のオスの子供のメス2匹だけどレベルに差がでた
劣性なのかな?
とりあえず、オス、メス共にトランスルーセントタイプのデュビアをかけてホモもしくは共優性のトランスルーセントタイプを作成し、胸部スケルトンタイプのメスもしくはスケルトンタイプ×トランスルーセントのメスと掛け合わせる予定
65 :
名も無き飼い主さん :2007/10/26(金) 22:33:55 ID:twaJFb5O
>>65 え?脱皮直後とかじゃないよな?
まじすげぇwww
67 :
65 :2007/10/26(金) 23:56:39 ID:twaJFb5O
全然!これ届いた日に撮って、今3日ぐらいたったけどこのまんま。 元気に餌食ってるよ。
68 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 00:21:37 ID:QJXEb66U
これは白いね! すまないが、羽を捲って腹部背面の写真を撮ってくれないか? オスの腹部背面は羽で隠れているが、そこの表現形はそのまま子供(メスにも)に遺伝するんだ 大切に別ケージで繁殖させてみてくださいm(__)m
69 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 00:23:48 ID:QJXEb66U
しかも、頭部にも明色部でてるし、羽の明色部も広い気がする すごく綺麗なオスだね
70 :
65 :2007/10/27(土) 00:29:27 ID:uetMk1il
>すまないが、羽を捲って腹部背面の写真を撮ってくれないか?
俺の全血の気が引いてドキドキガクガクしてきた・・・
餌として遠くから見てたから、手で触ったことがないんだ(´;ω;`)
でも
>>2 の期待にこたえられるようにちょっと勇気を出してくる。
ふ、腹部背面っていうのは、羽をベロンとやって、中の背中を見ればいいんだな?
71 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 00:32:49 ID:QJXEb66U
>>70 うん
俺も最初は触れなかったんだよ
なんか、すまんね
キモいことさせてしまって
72 :
65 :2007/10/27(土) 01:21:09 ID:uetMk1il
65と2の友情に感動した
65の白い個体は普通のと違うのが分かるけど、 2がうpしてるのは違いが分かりにくいのは俺だけですか。
75 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 01:48:49 ID:QJXEb66U
>>72 うわっ
苦手なのにありがとう
いやぁ。いいよそのオス
家なら間違いなく特別枠行き決定ですよ
背中にねバンドがでてる
黄色の色が薄いけど、それは全体的に色が薄い表現形なんでしょう
オスもね、羽をめくればわかるんだけど、バンドがでるタイプと途切れたり全く明色部が無いタイプがいるの
バンドがでるタイプのオスとメスで掛け合わせると、よりバンドが綺麗な子供が産まれる
ぜひその血筋をたえさせないで欲しい
これを期に、本格的にデュビアの塁代繁殖してみたら?
参考サイトも結構あるし
おすすめとしては、オスはそれ一匹で、バンドタイプのメスを5匹ぐらいと隔離
できればメスは処女がいい
薄い色(ハイポ?)が劣性だとしてもF2は1/4の確率でハイポバンドタイプになるはず
というか、みずしらずの俺なんかにこんなに一生懸命に写真までありがとうm(__)m
76 :
65 :2007/10/27(土) 02:01:48 ID:uetMk1il
この背中のシマシマがバンドっていうのか!
そうか、
>>2 の見てくれた情報だと、結構すごいヤツなんだな。
累代飼育、ちょっとやってみようかなぁ。。。
うちのデュビアメス、少ないけどあんまり卵産んでないと思うんだ。
ちょっと今から隔離してくる!!
お礼なんぞいいんだ、なんか
>>2 の情熱、俺好きだw
なんか増えたりしたらまた書き込んでみるよ。
こちらこそありがとう!
77 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 02:18:46 ID:QJXEb66U
>>65 いや、バンド自体はたいして選別繁殖させなくても結構でることはでるんよ
だから、65の色白君の相方もすぐみつかると思う(ハチクラとかで)
バンドを太く、ビビッドな色にしようと思うと大変だけど
うちの個体も
>>74 のいうとうり、まだまだたいしたことない個体ばっかりなのよ
だから頑張ってるのよ
>>74 の指摘通りたいした違いもない個体だけど、頑張って違いを見つけて、特徴的な個体をつくりたいんだ
ちょっと俺ウザイなw
まぁ
>>65 さん、頑張っていいデュビア作っていきましょう
いい報告期待してますよ
78 :
74 :2007/10/27(土) 02:22:30 ID:fOFgTOBB
自分もデュビア飼ってますが もし珍しい子が出てきたらノーマルの個体100匹くらいと 交換して欲しいなw うちは餌として飼ってるんでww
>>74 >>64 の最初のオスとか
>>2 の真ん中のオスは相当すごいというか努力したと思う
普通頭にあんな模様でないだろ
>>2 の最後のメスも相当きれいだと思うが
前にも書き込んだが、家のデュビアがゴキブリに見える
トランスルーセントはちょっと解りにくいなw
まあ77も言ってるように品種改良なんて最初はそんなもんだろ
80 :
65 :2007/10/27(土) 02:36:12 ID:uetMk1il
>77
隔離してきたぜ!ちょうど虫かごが開いてた。
メスがあんまりいなくて、5匹ぐらいしか入れられなかった・・・
確かにこのオスを探していたとき、バンドがあるヤツが結構見つかって
どれだったかわからなくなったよ。
累代飼育がんばるよ!
ウザくなんかないよ、
>>2 もがんばってくれ!!
81 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 12:47:19 ID:QJXEb66U
>>78 条件折り合いつけば全然おK!
むしろうれしいよ
変な個体出たら教えてね
>>80 ありがとう!お互い頑張ろうぜ
わからないことはお互い情報交換しよう
82 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 12:52:35 ID:QJXEb66U
83 :
名も無き飼い主さん :2007/10/27(土) 14:57:44 ID:+a+jz89Y
デュビァでオレンジヘッドみたに、胸部に人面模様出せたらいいよね! 頑張ろうぜ!
世の中にはバカ(一応褒め言葉)が多いってコトがよーっく分かった。 応援してるから頑張れ。
2を見てたら俺もこういうことやりたくなってきた でもデュビア使わないしなぁ……、ジャイミルでも出来るかな?
>>85 コオロギでやって羽がない奴を固定できたら神になれる。
87 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/27(土) 19:07:39 ID:QJXEb66U
>>83 それはそのうちでると思う
結構近いのはちらほらでてるし
たまに頭にスポットが2個入ってるから、それを塁代させていったんだ
デスヘッドやオレンジヘッドみたいなのが出たらいいね
>>84 それは私には誉め言葉だなww
>>85 >>86 デュビア以外でも全然おK!
どんどん参加して欲しい
実用化したら神なのは
羽無しコオロギ
デュビア並に大きいコオロギ
各種アルビノ
あたりか?
ジャイミルは表現形が思い付かんよ
全部同じに見える(すまん)
日本は爬虫類飼育に関してはまだまだ欧米の後追いな印象があるから、餌の品種改良は最先端でいたい
みんなでどんどんやったら、日本発の新しい物が産まれるんじゃないかなぁ?
88 :
名も無き飼い主さん :2007/10/27(土) 20:44:09 ID:+a+jz89Y
鳴けないコオロギでも神になれるなwww
89 :
名も無き飼い主さん :2007/10/27(土) 23:13:23 ID:uetMk1il
>デュビア並に大きいコオロギ 巨大カマドウマを思い出した・・・ ジャイミルかぁ、噛まないジャイミルとか皮が薄くて消化にいいとかいいなぁ。 餌の改良は爬虫類飼育者にしてはすげぇ助かる! 足がやわらかいコオロギとかw
90 :
名も無き飼い主さん :2007/10/28(日) 06:36:40 ID:oahnWUP+
オークションで売っている デュビアフードのところの写真のデュビアが とっても綺麗に見える メスの黄色い模様は個体差でしょうか?
91 :
名も無き飼い主さん :2007/10/28(日) 14:37:05 ID:wxlf8nDq
92 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/28(日) 16:31:56 ID:VutCVZkt
>>90 snowのサイト?
そんなに綺麗な個体の写真あったっけ?
黄色い模様は個体差ですよ
色もバンドの太さも繋がり具合も、個体によって違います
>>91 ゴキブリじゃないですね
カメムシかなんかかな?
よくわからないです
ゴキブリは胸部が頭部の上にせりだしているので、真上からみたら頭が見えません
93 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/28(日) 19:15:13 ID:VutCVZkt
デュビアルバム番外編
http://f.pic.to/nxxf7 デュビア用のシェルター
うちでは、これをケージに並べて使用している
卵用の紙パックなんかもいいけど、入手しにくい
最近はオークションなんかでも売ってるけど送料とか考えると値段が馬鹿らしい
かといってスーパーなんかに貰いに行くのも気がひける
これは100均の園芸用ポット
以前からデュビア飼育に使ってる人は多い
このまま並べると出入りしにくいし、上向きに奥と隠れづらいから、出入口をつけたもの
結構便利だよ
掃除の時とか、持ち上げたら中にデュビアくっついてくるし
94 :
名も無き飼い主さん :2007/10/28(日) 20:45:18 ID:lhsSOkU2
95 :
名も無き飼い主さん :2007/10/29(月) 10:08:29 ID:wWwcoy7x
結局、
>>65 のはいったいどういう位置付けなの?
個体差にしては突出してて、興味が尽きないんだけど
上手く繁殖出来たらモルフになるわけだしさ
>>85 脱皮したての赤ミルみたいな鮮やかなヤツ目指すとかw
飼って初めて子供が産まれた めさうれしい! これじゃエサとして使うのモターナイね
98 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/29(月) 20:39:49 ID:3hwEJFWr
>>95 やっぱ白っぽい個体ってことなんだとおもう
デュビアの品種用語ってのがないから、自分で勝手に色々つけてるけど
やっぱ一種のハイポメラニスティックってことじゃないかな?
遺伝するかも含めて色々検証が必要ではあるな
ハイポメラニスティックって言ったけど、メラニスティックではないかもね。
なんせ、どんな色素を持ってるかもわからん
一個体しかいない現状では「白っぽい個体」としか言えないな
>>96 それは結構現実的かも
やっぱ色素異常関係が一番見分けやすいよね
99 :
65 :2007/10/29(月) 23:06:58 ID:YtbQBETm
なんつーか、あれから小さいケースで買ってるんだけどこれを見てくれ。
http://www.uploda.org/uporg1087994.jpg ちょっと見えにくいけどこないだのヤツ。このシェルターの中にメスがぎっしり。
オスのこいつだけなんかハブられとる・・・
一緒にシェルターの中にもいないし、大丈夫なんだろうかと心配になってきた。
俺の手でこいつの血筋を絶やしたくないのに(つД`)・゚・
ちょっとあせってきた
>>99 もっと潜れるように床材敷いた方がよくない?
うちではピートモスを敷いて、シェルターは特に使ってないけど問題なく殖えてるよ。
床材そのものが潜ってシェルターになるからね。まぁ、何かシェルター入れると確かに入りたがるけど。
101 :
65 :2007/10/30(火) 00:40:50 ID:LnjrBN9J
>>100 ありがとう、床材倍以上増やしてシェルター撤去してみた!
これで交流の機会増えるかな・・・一応、ちょっとあったかい場所においてあるんだ。
どこかで、ちょっとあったかい方が繁殖にむいてるって書いてあった。
また様子見てみるよ!
102 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 00:57:56 ID:mnBOCVs4
>>98 確かに良く考えるとゴキ含め昆虫ってザンティックとかリューシスティック的な変異って聞かないね、
まぁ色素系の変異ってのは確かだけども。
クロゴキが真っ赤だったり黄色かったりしたら怖いなww
>>101 あんまり神経質にならなくても、飽くまでもコイツらは生きた化石のゴキな訳だし、1匹居れば30匹は居るって言うくらい勝手に良く増えるんだから、
気楽な気持ちで良いと思う。
まぁ放置してたんじゃダメだけどさw
103 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 01:28:07 ID:ahKO1/eZ
>>99 あんまり気を使っていじくるより、隠れ家、餌、水分の三つを放り込んで放置したほうが吉
生産効率とか考えたら、もっと煮詰めた方法もあるけど
最初からいじりすぎると、急に落ちたりするから気を付けて
俺は最初のころ、床材にダニが沸いたり、ムレムレになったりした
シンプルなケージで温度が25〜30℃なら平気!と思って
頑張ってね
貴重な個体なんだから
子供ビダに出してくれたら買いますよw
104 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/30(火) 01:35:39 ID:ahKO1/eZ
>>102 確に聞かない
爬虫類のレオパとかコーンとかと虫のブリーダーってのは根本的に別ジャンルなのかもね?
なんか、昆虫飼育者ってサイズとか本来の産地的特徴を重視してるキガス
あんまり色変物の品種改良って視野にないっていうか、主流ではないね
突然変異のアルビノや白眼はたまに見るけど、変わり種扱いだしね
真っ赤なクロゴキなんて世間の反感は間違いないねw
105 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 02:06:20 ID:mnBOCVs4
>>104 確かにサイズとかだけだよなぁ〜
もしかしたら無脊椎動物って色素系変異の仕組みが脊椎動物と違うのかもなぁ、
試みないと言うよりは個体差が微々たるものだったり、変異って言える程の差異のある個体が極々稀だから挑戦出来ないのかも、
でも成長した幼体なんかは赤ッポイから努力次第ではもしかして・・・w
106 :
65 :2007/10/30(火) 12:33:49 ID:LnjrBN9J
ううっ、みんなありがとう( ´Д⊂ とりあえず、俺がいたら落ち着かんだろうと思って、他のデュビアがいる ケースの隣に置いてきたよ。心配だから俺の部屋においてたんだ。 なるべく放置の方向で様子見てみる。 子供生まれたりとかしたら出品するよ!そうできるぐらいまでがんばって 育てるよ(`・ω・´)がんばれホワイティ!
107 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/30(火) 16:09:20 ID:ahKO1/eZ
>>105 大学の生化学の教科書を読む限りでは、脊椎と無脊椎で違うわけではなさそうなんだけどな
たまに青、黄色、白ザリガニとか、品種化されてるしなぁ
やっぱ挑戦する人が少ないだけだと信じるよ
逆に一年中繁殖できるから、挑戦する人が増えたら一気に品種増えそう
108 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/30(火) 16:14:32 ID:ahKO1/eZ
>>106 頑張れ!ホワイティ!
うまくいけばデュビア初の品種になるはず!
オークション出たらうまいこと落札するよ!
109 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 16:38:34 ID:mnBOCVs4
>>107 確かに売ってる!
そうかぁ〜、じゃあやっぱり赤や黄、白のクロゴキがいつか出てきたりしてw
やっぱデュビアに限らず、ゴキって混血は出来ないんかな。
出来ると楽しそうw
110 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/30(火) 18:37:27 ID:ahKO1/eZ
>>109 混血ってハイブリッドのこと?
どうだろね?
調べてもデュビアがBlapticaに別けられてる明確な理由がわからないけど、
そもそもブラベルス同士でも雑種なんてできるのかどうか?
出来たら楽しそうなんだがwww
フミガタなんかは素人目には似てるから掛りそう。なんて思っちゃうけどねw
111 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 18:39:11 ID:+yt9bxMM
デュビアが好きな諸君はクロバネ・チャバネも平気か?
112 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/30(火) 18:50:58 ID:ahKO1/eZ
>>111 苦手
どうしても不潔なイメージがある
プラケに入ってれば観察ぐらいはできる自信があるし、観察してたら飼える自信もあるけど
それでも足元カサカサしてたらビビる
まぁデュビアども足元カサカサしてたらビビるな
多分
113 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 20:12:20 ID:awlxouO/
あいかわらずここは濃い話してるなw
114 :
名も無き飼い主さん :2007/10/30(火) 22:08:47 ID:mnBOCVs4
>>110 デュビアに限らずに、グリーンバナナあたりの美種を使って上手くゴキの雑種出来たら良いなw
のろくて綺麗ならきっと愛好家は増える
話それるけど、人って反応仕切れないスピードには恐怖感を感じるらしいねw
>>111 チャバはなんとか大丈夫。
幼体なら平気。
クロゴキは全て無理だ・・・
>>113 仲間にならないかい?
野生のゴキは軒並みダメだー
前に一度、カエルの水槽覗いたら水槽の裏からでかいゴキが現れて、
至近距離で裏側をじっくり見てしまったことがあるけど、絶叫したよ…orz
デュビアなら手でも持てるんだけど。
>>114 グリーンバナナはせっかく綺麗なのに脱走しまくって焦ったw
飛翔力あるし、体が薄っぺらいからプラケのフタの網目でも抜ける。
あれには参った。
このスレに触発されてデュビアのケージ覗いてみたんだけど、
確かにメスは体に黄色いバンドの入ってるのがけっこういるんだね。
今まで気にしたことも無かった。
116 :
名も無き飼い主さん :2007/10/31(水) 00:05:18 ID:WmvuobP5
>>115 その美しさとデュビアみたいな扱いやすい種がブリーディング出来たら素晴らしくないかぃ?
分類的にグリーンバナナはどいつと近縁か分からんけど、いつかそういう混血種を作りたいなw
バンバン増やして変種を塁代飼育!
117 :
名も無き飼い主さん :2007/10/31(水) 10:18:35 ID:rdI9U9I1
殺しても殺しても沸いてくるゴキブリをわざわざ人工的に増やすなんて…飽きたら捨てずにちゃんと殺してくれよな…
殺しても殺しても沸いて出るくらい簡単に殖えたらいいんだけどねぇ 選別した奴に限って全然殖えないんだよなぁ、これが
殖えろ〜って思っているうちは増えない。 忘れた事に殖えまくる。
120 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/31(水) 22:48:46 ID:ICbqN1tp
一軍オスが落ちてた これは凹む しかも今日産まれた子 2匹 塁代障害? 極美個体への道は遠いなぁ
121 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/10/31(水) 22:53:33 ID:ICbqN1tp
>>117 極美個体を狙って増やす場合、いまいちな個体は子孫すら残せないから、
ばんばん増殖することはないねぇ
つねに一定数しかいませんよ
>>119 それはあるw
南無(´・ω・`) めげずにがんばろうぜ!
124 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/01(木) 14:24:10 ID:ZpPlCqJi
ディスコは俺も飼ったことあるけど、イマイチだった記憶がある メスもあの形であんまり可愛くないんだよな しかもダニが大量発生して、飼育終了した ヨロイモグラは飼ってみたいなぁ マダゴキとかドワーフマダゴキはデュビアと同じ様に選別繁殖で綺麗な個体作れそうな気がする
マダゴキの選別はすげぇ綺麗かも、ツヤツヤな感じとプリプリな感じ! あ、やつらはプラケ登れるんだっけ…
126 :
:2007/11/01(木) 22:51:23 ID:JYGp3i3S
たまに袋みたいなのをお尻から出してる奴が居てそいつが1日〜2日で死亡してしまうのよ。。 なんだろう? 黄色orクリーム色っぽいような袋。卵みたいに粒々感がなく膜の張ったゼリーみたいなの。 わかる人いる? 止められなくて手をこまねいているの。 なんでだろー まいった
128 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/02(金) 10:00:12 ID:zj2K2di2
俺も卵だと思う 卵も赤っぽい時もあるし、クリーム色っぽい時もあるから 本当にメスは体力勝負な感じあるよね 体力ないと、出産前に卵落としたり、出産数えらい少なかったりするからなぁ いじくりすぎても卵落とすけど
どんな生き物も子孫を残すのは大変な作業なんだな…。
クロゴキブリはプリッと産むイメージがあるのに
test
132 :
65 :2007/11/04(日) 23:06:48 ID:4lD9sRJP
ホワイティたち、餌食った形跡がなくてちょっと不安だ・・・ ゴキに対してこんなに不安を抱くことになるとは思わなかった; そういえば、今日餌用のケースを除いたらメスで中くらいのサイズなんだけど 羽だけ白いのがいたんだ!大きくなったらどうなるか気になるから、餌にしないで 様子を見てみるよ。 ちなみにバンドは全然なかった!
>>132 なんか変わったのがいっぱいでますね
ひょっとしたらホワイティの兄弟かもね
似たような形質なら、可能性高いと思う
エサは昆虫ゼリー入れとけば、餓死はないと思うよ
いつの間にかホワイティって名前が付いてるw しかしゴキなんて成虫ペアで放り込んでおけばすぐ増えると思ってたけど 意外とそうでもないのか?何かコツがあるとか…?
135 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/05(月) 12:36:50 ID://7uacXG
>>134 コツは有るようで無い
大きなプラケでオス、メス共にたくさん入れとけば一番楽
多分集合フェロモンの影響で落ち着くんだろう
選別繁殖を狙って小数で勝負するときはちょっと難しい
あまり広すぎないケージで、あまりいじらないこと
デュビアは乾燥やら飢餓には強い反面、ストレスにはやや弱い
136 :
名も無き飼い主さん :2007/11/05(月) 20:28:07 ID:HVNXgb4z
お願いだからふやさないで…そんな生物…
一度餌として使うともうダメだな、楽すぎて病みつきになるわ。
増やしたくて増やしたくて…
選別繁殖はちょっと難しいんだな。増える前に亡くなる可能性もあるのか。
あんまいじるなよ〜
>>65 何かあったら2もいるから安心しろよ!
138 :
名も無き飼い主さん :2007/11/05(月) 20:45:02 ID:Qomklxu9
>2もいるから安心しろよ! 吹いたw
俺もいるぜ!
140 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/05(月) 21:00:57 ID://7uacXG
>>2 もいるから安心しろよ
そうですか・・・
俺もいますよ
ごめん、なんか発言間違ったか…(・ω・;)?
>>141 バカだな。
メインでデュビアの品種改良のトップだったはずなのに、ぽっと出の
変異個体オーナーに主役を取られたって意味に取れるぞwwww
そういうわけで
>>2 さんよ。
たしかに、今までのやり方も面白いが、やっぱし種親の持つ遺伝子は
決まっていて、突然変異を期待するのは難しいだろう。
もっとたくさんの個体の中から変異個体を探すってのも平行してやった方が
良いと思うな。
オレはどうしようか迷ったけど、結局デュビアはおいといて
まず「巨大イエコ」を目指す事にした。
フタホシでよくね?
フタホシは美味しくないのか、食わないヤツがいるんだよねー。 イエコの方がタフだし。
>>142 そ、そんなつもりじゃなかったんだ、ごめん。
頼もしい人がいるからって言いたかったんだ…
俺のレスはスルーで話してくれ。
146 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/05(月) 23:47:22 ID://7uacXG
>>142 いやいや、そこまで悪意のあるレスとは感じてないよw
たしかに突然変異を期待するには大量飼育が近道だわな
でも、大量飼育っても限度あるしねぇ
200万分の一とかのアルビノとかを衣装ケース数個で狙えるわけもないし
考え中・・・
レオパみたいに同好の士が沢山いれば、よそで出た変異個体を流通するシステムもあるんだが
まぁ地味にこの趣味が認知されるためにもこのスレがスタートになればと思うのよ
パイが増えれば変異個体が産まれる確率も上がるわけだしね
それに俺は
>>65 さんみたいに、よそのお宅で変異個体が産まれても十分嬉しいよ
自分だけで楽しむより、ちょっとでも仲間が増えるのは貴重だよね
巨大イエコもがんばってな
いいの出たら写真お願いしますよ
>>146 ちがうちがう。
そんなことしなくても大丈夫さ。
ショップ巡りをして、熱帯魚で言うところの「混じり抜き」をするんだよ。
昔はオレもショップ巡ってヒメダカをじっくり見ては、白や青、赤の濃いのを
抜いてたからな。
変なヤツ扱いされるのは必定だが、絶対早いぞ。
148 :
65 :2007/11/06(火) 11:00:14 ID:p65h2lI7
ホワイティのケースのメスが1匹落ちてしまった… ごめんよ、ごめんよ(´;ω;`)
149 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/06(火) 15:08:19 ID:jMV146C5
>>147 把握した
それもやってるけど、劇的な効果はあげてない
まず、アルビノ等の一目でわかるほどの変異個体は店頭に並ばない
それに、エサ用で売ってるから選べなかったり、パック開けてまで選べないんだよね
しかも、オスは羽をめくらないと形質確認できないし
それと致命的なのが、いけてるメスが居たとしても、だいたい変なオスと交尾済みだということ
デュビアは精子を貯めておけるから、最初に交尾したオスの形質を引き継ぎやすい
このような理由で店頭でのヌキは効果が薄いんだ
やっぱもうちょっとデザイナーズデュビアの世界が認知されないといかんね
150 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/06(火) 15:09:39 ID:jMV146C5
>>148 メスでよかったじゃない!
ホワイティ先生が死んでたら大変だったんだから
めげずにがんばれ(;´д`)
designer's デュビア かっこよすぎ(*^o^*)
152 :
名も無き飼い主さん :2007/11/06(火) 20:14:49 ID:X2GCIxj+
>>149 なるほどな
よくわかった
たしかにレオパなんかに比べると状況が整備されてないから
普通の感覚のヌキがしにくいわな
なんかいい手は無いものか?
それにしてもデザイナーズデュビアってすごい言葉だなwww
153 :
65 :2007/11/08(木) 00:39:34 ID:XDl9glJY
154 :
名も無き飼い主さん :2007/11/08(木) 07:05:34 ID:vIraVLfv
ごきぶりなんかわざわざ殖やさないでくれ〜(ToT)
>>154 あんたみたいにいやがる人がいると、
ますます力を入れたくなるのはオレだけか?
台所にいる汚いイエゴキと一緒にしないでくれ
157 :
名も無き飼い主さん :2007/11/08(木) 15:08:32 ID:4lDGTfLf
>>153 すごいな。画像処理かと思ったよ
うちには、その白い系統は一匹もいないみたい
多分ショップやブリーダーごとに特徴あるんだろうね
65さんはどこでデュビア買ってたの?
俺はハチクラとかネット通販やビッダから種親そろえたけど、ハチクラのが一番綺麗だった
ビッダに定期的に出品してる人から買ったら、黒いのばっかり来たことあるよ
ちなみに、こいつは最近ちょっと注目してる
http://n.pic.to/k2l8o 羽がツーブロックになってる
すごく分かりにくいけど、現物みるとなんか雰囲気違う
どう成長するかちょっとだけ楽しみ
158 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/08(木) 15:13:47 ID:4lDGTfLf
>>155 >>156 そろそろデュビアからゴキブリの看板を下ろしてやりたいよね
ゴキブリと言われる限り普及するもんも普及せんよ
まぁゴキブリなんだけど・・・
デュビアの新しい名前ねぇ・・・・ アマゾンモンキーで
ヘビでもカエルでも嫌いな人は嫌い。 元々マイナーな趣味なんだし、ゴキブリはゴキブリでいいよ
161 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/08(木) 21:40:51 ID:4lDGTfLf
>>159 >>160 なるほどねぇ
まぁゴキブリだしなあ
でもアマゾンモンキーちょっといいかもw
ウーパールーパーだってメキシコサラマンダーじゃブームになんかならなかっただろうしねw
162 :
65 :2007/11/08(木) 23:18:15 ID:XDl9glJY
>>157 うちはサピエンスって所でどっさり買ったよ。そしたらチラホラ白いのがいたみたいだ。
ツーブロックだ!!黒くてなんかちょっとかっこいいな!
164 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/09(金) 00:54:26 ID:mJR+nZ/W
ホワイティ結構出てるのか?
俺もサピエンスから買ってみようかな
ツーブロックは少々微妙
成虫になったとき、羽の黒いラインがどうなるのか想像できんよ
今2匹いて、同じぐらいの大きさだから多分同腹だと思うよ
一応隔離して、オスメスだったら掛け合わせてみるか
正直、いい写真がとれないから載せるのやめようと思ってたけど、あまりにネタギレで・・・
ありがとう
>>65
うちのケースに放り込まれてる餌デュビアは「うわぁ」って思うのに
なんで
>>2 の手のひらに乗っているデュビアは綺麗に見えるんだ・・・
今流行のオーラか?
166 :
名も無き飼い主さん :2007/11/11(日) 20:59:54 ID:eQ+5L19s
デュビアって幼虫の段階でオスメスの見分け方ってあるの? なんか平べったいのと丸っこいのがいるんですけど…
167 :
名も無き飼い主さん :2007/11/11(日) 21:22:55 ID:4y8KBi22
168 :
:2007/11/11(日) 22:00:20 ID:Yfr5KIxX
126です。 卵ぽいっすねぇ、産みつつ死亡してる個体がいるってほんと産むのも体力勝負なんすね。 教えてくれた方ありがと。 ところで、 選別じゃなくてエサとして使用に関する疑問なんだけど、 自家繁殖デュビを1日に30〜50近いアダルトクラスを消費するとして 元親?的な個体ってどのくらい必要だと思われます? なんか教えて君ですません。
>>168 一日に30〜50匹食わせるって何を何匹飼ってるの?
卵から成虫になるまで3ヶ月かかるから、一日40匹あげるとしても
一ヶ月で3600匹消費する計算になるけど・・・
そんなにたくさんの生き物を飼ってるなら自家繁殖だけで間に合わせるのは厳しいと思う。
↑ミス >一ヶ月で〜 3ヶ月でです。
確かに、結局追加購入か巨大デュビアファームが必要になる量だ。
>>167 何かに熱中している人は自然と魅力的に見えるんさ。
172 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/11(日) 22:49:30 ID:jgY9IWdq
>>166 オスは体節が9節、メスは7節って言うけど、実際はよくわからん
数えてみたけど、よくわからん
細長いのはオスになる気がする
平べったい、ふっくらは脱皮前を見分けるポイント
体がパンパンになってくると脱皮する直前
>>165 明るい場所で写真とるだけで、ちょっと綺麗に見えるよ
うちでもケージの中を覗くとウッ!ってなるよ
>>168 一日に40ぐらい使うとなると、単純に一日に40ぐらい産まれないといかん
普通は一回の出産で10〜15産まれるとする
成虫メスは2ヶ月に一度出産するとすると60日で15匹
一日に0.25匹
これを40匹分だから、240匹のメスとオスが60ぐらいは最低でも必要な計算になる
実際はもっと必要になります
多分500匹ぐらい
>>172 生まれたばかりの幼虫を一日40匹ならそれで大丈夫だけど、
アダルトクラスを一日40匹って書いてあるから
それだと十日前後で種親が消え去ってしまうww
174 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/11(日) 23:33:55 ID:jgY9IWdq
>>173 種親だけの数だよ
もちろん、産まれた子どもは育てるんだよ
一日40匹産まれ、40匹が成虫になる
実際はロスもでるし、種親の自然死があるから、成虫が500でも少ないと思うが
衣装ケース5個ぐらいあればギリ賄えそうな気もする
>>174 なるほど。
ということは種親を食わせるわけにはいかんから
エサ用デュビアがたくさん必要になるわけで、
種親500匹のほかにエサ用幼虫500くらいはいるんじゃないかな?
というか、一日に40匹あげるってどんな環境だろうね・・・。
ヘビは冷凍マウスなわけだし・・・モニターが5,6匹いるとかか・・・?
176 :
:2007/11/11(日) 23:48:30 ID:Yfr5KIxX
168です。 175の言うとおりモニターが8匹います。。 殆ど樹上性だから太くは無いけど。 コオロギあんま好きじゃない奴もデュビアは好きなようなのでできるなら移行したい。 もちろん無理な分はコオロギやらマウスで補うけど。 種親というか常時ストックで2000ぐらい必要なんすかねぇ。
177 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/11(日) 23:54:55 ID:jgY9IWdq
幼虫はもっとすごい数になるんじゃないかな? 成虫になるまで平均で2ヶ月半として、75日×一日40匹産まれるわけだから 3000匹以上? まぁ全部机上の空論ですな モニターとかフトアゴとかヤマガメとかベルツノとかを大量飼育してる人ですかな?
178 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/12(月) 01:46:33 ID:/wWyUfmV
経験談求む さっき一軍ケージを覗いて、子供産まれてないかチェックしてたら、メスが一匹死にかけ しかも体はパンパン 巨人師匠「お前、俺の弟子やったら今頃パンパンやぞ」 体節も伸びきって、白い部分まで見えてる 腹の先からは卵礁がはみ出てる かろうじて息はあるものの、死ぬのは時間のもんだい なんで、ひょっとしたらお腹の中には幼虫がいるかもと思ってハサミで切ってみたら、なんか上半身がガスでパンパンでさ お腹が圧迫されて、破裂寸前って感じなんよ まじで、体押すとプシューって感じでさ しかも今月2匹目 同じようなことあった人います? 移る病気だったらやばいよね なんか凹むわ
179 :
166 :2007/11/12(月) 07:46:55 ID:A4UWmszX
>>172 情報ありがとう。
ディビアって大量に飼ってるといろんなのが出てくるね。
真っ黒いメスとか逆にほとんど黄色のやつ(尻)とか胸から頭にかけて縁が透明のやつとか。
オスもまたしかり。同じ虫とは思えないカラーバリエーション。
凝り性の人は相当楽しめそうだね。
>>178 ヤエヤマサソリでそっくりな症状で死なせたことがある。
個別飼育だったから、伝染性までは分からなかったが、
エサやその他同じ条件の個体で死なない連中も多かったから
栄養障害とかでなく、なんらかの感染症であることは間違いない
感じだったな。
181 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/12(月) 09:43:04 ID:/wWyUfmV
>>180 サンキュー
やっぱ病気なのか
どうしよう
出産前の個体が全部病気に見えるよorz
これ大流行したら、もう終りだな
色んな因子があった方が有利だから、色んなショップから買いあさってたら、色んな病気も一緒に集めてたのかな?
なんか対策を練らねは゛
182 :
65 :2007/11/12(月) 10:44:24 ID:sLcgWMiX
ホワイティのケースで落ちたメス、お腹パンパンだった。 食べ過ぎかなとか思ってたよ。こ、怖くてさすがにハサミは入れられなかった…
183 :
名も無き飼い主さん :2007/11/12(月) 11:05:28 ID:Hagtv3WH
>>172 >>177 の計算式いいな
>>2 は理詰めだな
頭いいだろ
一日にA匹使うとしたら、成虫が何匹必要なのか計算式つくってくれたら神
無理でしょ。 実際の成長速度は温度その他、色々な要素が絡んでくるから 厳密な計算式を作る為には前提となる諸条件も厳密に設定しないと… 結局、各自が実践しながらケース・バイ・ケースではじき出すしかないね。
185 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/12(月) 11:55:42 ID:/wWyUfmV
>>183 >>184 理論的には成虫メスの数が4Aでいけるけど、実際は無理だね
うちなんて平均出産数が5匹ぐらいだし
塁代障害は結構大きいのかもしれん
しかも完璧な計算式つくっても、規模が大きくないと当てはまらんよ
産みムラがあるから
>>184 の言うとうり、家庭によって計算方法が違うし、感覚で覚えた方が正確だぬ
186 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/12(月) 12:13:04 ID:/wWyUfmV
>>182 心配だよね
ひょっとして、結構はやってるのかな?
お腹を切ったのは、我ながらグロいことしたとおもってる
今は反省していてる
187 :
名も無き飼い主さん :2007/11/12(月) 14:31:49 ID:2bSMNeCX
ホワイティの画像がことごとく見れない。 再うpお願いできないでしょうか。
188 :
名も無き飼い主さん :2007/11/12(月) 19:15:36 ID:+gC4SyIZ
>>166 デュビア 雌雄の見分け方 で検索すればOK
良いデュビア で検索すればデュビアのこと色々と理解できる所有りました。
ホワイティの画像見れない
190 :
名も無き飼い主さん :2007/11/12(月) 20:42:24 ID:2bSMNeCX
>189 お願い致します。
192 :
65 :2007/11/12(月) 21:47:52 ID:kkrQnfrG
193 :
166 :2007/11/12(月) 22:09:53 ID:A4UWmszX
>>188 ありがとう。両方見てきました。勉強になりました。
ここは親切な人が多いですね。
194 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/12(月) 22:19:35 ID:/wWyUfmV
いつみてもホワイティは白いな
>>193 結構良スレだよな?
いつかみんなでワールドブリーダーズエキスポ出ようぜ!
195 :
名も無き飼い主さん :2007/11/12(月) 22:42:14 ID:lvTjW5vD
しばらく見ないうちにホワイティのちびっこが出てきてたのか。 デュビアの身体ってどれぐらいの硬さなの? 家のムカデの餌に使えるか考えてるんだけど。
196 :
名も無き飼い主さん :2007/11/13(火) 11:03:00 ID:3hHajNnL
流れぶった切って ちょっと、質問です(苦笑 ウチのデュビア、メスが卵を放棄しまくるんですけど、 これって、やっぱ、異状ですよね? 飼育環境は、60×40くらいのツールBOXに メス50、オス10で、温度は、日中25度、夜間20度くらい 餌は、テトラフィンとにんじんが主食です。 水は、ウォーターディッシュにコットンを入れ、常に、たっぷりしみこませてます。 でも、生体の具合は、良好で、卵がそこらじゅうに散乱している状態でも 今まで、一匹も落ちてません。 いったい何がわるいんですかね? つか、デュビアの卵って、かなり気持ち悪いですよね? まるで、エイリアンの後頭部のよう……
卵はギーガー作品を連想させるよね…
卵は栄養以外にストレスとかでも落としてしまうみたいだよ。
構いすぎとか、明るいところに置いてるとか。
>>195 そういえばようつべで巨大ムカデ?対デュビアみたいなムービーを見た記憶がある…デュビア食われてたような。
198 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/13(火) 13:06:43 ID:3uoQgBCj
卵は確かにギーガーっぽいね
バイオメカニカル的な
ギーガーが作ったKORNのマイクがあんな感じだったような
妊娠メスはストレスや過度の乾燥に弱いです
>>196 の環境なら過密過ぎることは無さそうなので、温度、湿度、明るさ、栄養とかを総合的に改善しなきゃかもね
まぁどんなにいい環境でも初産の時は卵礁落としたりもするし、きちんと産まれている個体もいるなら
気にしない方がいいです
>>195 ムカデは普通に食べるけど、成虫メスは固すぎるかも
後、床材に潜られたりするから、観察しながら与えてみてください
199 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/13(火) 13:11:47 ID:3uoQgBCj
もうすぐ200記念
デュビアルバム追加
http://r.pic.to/ju3la たまにはわかりやすいのもね
メスなのに羽が長〜い
こういうのって大抵遺伝しないんだけどね
将来、ホワイティと掛け合わせて、ロングウィングホワイティとか産まれたら感無量ですな
200 :
名も無き飼い主さん :2007/11/13(火) 16:20:46 ID:M2WndVjP
200ゲット メスって固いのかぁ、 でもいろいろ食べるから栄養価の調整は楽そうだなぁ。 デュビア自体がギーガーのクリーチャーっぽいなww
懐かしいなkornマイクwそうそう、あの頭の形よく似てる。
>>199 羽なげぇ!!
ロングウィングホワイティ…いいな、それwww
203 :
196 :2007/11/14(水) 10:47:36 ID:AZv4jrvL
さすが良スレ、良いレスがつくなぁ〜(笑)
>>197 >>198 アドバイスさんくすです。
なんか、湿度が低いっぽいので、朝晩と霧吹きすることにしますた
確かに初産つうのもあると思います。
買ったとこは、別々に飼育していたっぽいですから……
まだ、そのケージでは子供は見てないんですけど、でも、2,3匹のメスは、
きちんと卵を戻しているっぽいので、しばらく様子見します。
kornマイク(笑)が大量にありますので、現在、人工繁殖を試み中です。
結構、高い温度にしたら、孵りそうな気がするんですけど、甘いですかね?(苦笑)
204 :
一見 :2007/11/14(水) 11:56:32 ID:sLV3iFVt
デュビアは飼った事がないけど、このスレ熱いね。 実際の住人は一体何人ぐらいいるんだろう。
205 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/14(水) 15:46:07 ID:EOezHVvb
ペット板でギーガーやKORNの話がでるのがもう異常状態だなww
かつて相撲板でslipknotの話をしたとき以来だわ
>>203 人工孵化は可能らしいです
やったことないけど
でも、人工孵化で産まれた子供は育ちづらいらしい
なんでも母デュビアは産まれた子供にお乳みたいなものを飲ませるらしいです
>>204 何人いるのか俺も気になる
エサ昆虫として飼育してる人はたくさんいるけど、デザイナーズデュビアやってる人はほとんどいなそう
俺、65含めて日本に10人もいるのか?
206 :
名も無き飼い主さん :2007/11/14(水) 16:07:14 ID:0abeTJ3/
住人ならここも居るぞ 綺麗なの選ぶまえに餌だからなぁww
デュビア飼ってないし餌にも使ってないけど、興味あるから ROMってます。がんがってね。
208 :
名も無き飼い主さん :2007/11/14(水) 18:32:01 ID:Qe8lGgyb
ここにも(ry うちのは餌として成り立たないぐらいの数しかいないからびっくりな繁殖法とかないか気になってわりと毎日見てるwww
209 :
65 :2007/11/14(水) 19:45:44 ID:JWo4nzq8
相撲板でスリップノットてカオスwww 俺はこのスレで触発されてはじめたようなもんだから もろぺーぺー、飼育法も手探りでやってるような素人。 ホワイティも死んでるんじゃないかって毎日ガクブル(´・ω・`) でもこのスレ好きだ! 夢はみんなでブリーダーズエキスポだもんな!
ディビュア買ってるから見てるぜ なんか家は♂が多すぎるんだよな
211 :
名も無き飼い主さん :2007/11/15(木) 12:10:26 ID:3aOxBkH/
>>209 ペット板でギーガーのほうがカオスな気もするぜwww
212 :
名も無き飼い主さん :2007/11/15(木) 12:34:48 ID:GWKdR4UT
ギーガークリーチャーを飼おう てかデュビア含めゴキの類いはギーガーくさいww デュビアって何年くらい生きんの?
213 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/15(木) 13:30:00 ID:/BgkomDn
結構見てる人いるんだなw
責任感じるぜ(´c_,` )
>>212 オスは1年
メスは2年ぐらいと言われといるぜ(´c_,` )
>>209 頑張ろうぜ!
まずはホワイティみたいなオリジナル品種を固定しようぜ(´c_,` )
俺もがんばるのさ(´c_,` )
>>208 土を入れて飼育したほうが増えやすいって報告もあるぜ
でもダニが沸きやすい両刃の剣なのさ(´c_,` )
飼育に使う土は定期的にレンジでチン。
215 :
名も無き飼い主さん :2007/11/15(木) 15:18:51 ID:1npjvL+c
>>2 なぜ今日はHHHにwww?
お前相当趣味多いだろwww
217 :
名も無き飼い主さん :2007/11/15(木) 21:22:58 ID:/BgkomDn
>>215 んなこたないw
>>216 普通に食えそうw
エビみたいな味じゃね?
東南アジア行ったときは積極的に食べてみるようにしてるけど、結構なんでも旨いよ
サソリ、ムカデ、タガメ、ヤゴ、蜂の子、イナゴ、セミ、辺りは食ったことあるな
素揚げは基本的に旨い
タガメは不味かったけど
後、食材性のクワガタ幼虫とかは朽木風味で食えたもんじゃないらしい
だから食材性のゴキブリなんかも不味いんじゃね?
昆虫寿司はやりすぎwww
飼育・キープに腐葉土つかってたけど、どれが土でどれがデュビアかわからなくて掃除が… ハムスター用の木くずに切り替え検討中。 みなさん掃除ってどうしてますか?子デュビの振り分けで一夜明けそうです… いっそ土だの何だのは入れないほうがいいのか!?
220 :
名も無き飼い主さん :2007/11/16(金) 15:59:51 ID:xkt7/Qb5
デュビアの床材の交換って確かに悩む。 元々分解者として強いせいか、大量に食っても糞は殆ど気にならない。 あんまり定期的に換えても多分デュビアにとって良くない。 うちはピートモス使ってて数カ月に一度振るいにかけて何割か交換しているが、 腐葉土は基本的な粒の大きさが大きいから扱いにくいかもね。
222 :
219 :2007/11/16(金) 21:01:32 ID:67bBFPxC
確かに、交換頻度は低くていいらしいんだが…何せ小バエが2・3匹わいてしまって、とりかえざるをえないかってところなんだ。 餌は皿に入れてるんだが、やっぱり湿気かな。 まさかデュビアごとチンするわけにもいかないから、知恵をお借りしたい(T_T)
うちは鳥の餌のアワ使ってる。 ダニもみえないし蝿も沸いてない。 掃除も楽だろうけどしてない。
224 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/16(金) 22:01:59 ID:1AglmC9e
土は使わない方が楽 ケージに卵パックか、園芸用紙製ポットを並べて飼う 土使った方が繁殖率あがるらしいけどね 土を使わない場合は湿度が下がりすぎる場合があるから注意しましょう
225 :
219 :2007/11/17(土) 01:10:14 ID:z89qAdrG
みんなありがとう!! 今日は金曜だし、晩酌しながら徹夜覚悟で小デュビア出すわ。 アワっていう手もいいな、餌代わりにもなりそうだ。明日ペットショップとか園芸屋で 色々探索してみる。 腐葉土はもう勘弁('A`)
226 :
名も無き飼い主さん :2007/11/17(土) 01:13:20 ID:rj903SeD
227 :
名も無き飼い主さん :2007/11/17(土) 05:57:02 ID:sQX6p70v
ネットで購入しようと思っているのですが みなさんは何処で買っていますか? (;´Д`)<いつの間にかスフィロは販売停止に・・・
>>226 アダルトだったらかなり安いかもだけど
そのサイズだったらなんとなく安いぐらいでない?
229 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/17(土) 18:54:34 ID:vn/aZM2F
>>226 ちょい安じゃね?
昔は高かったよなぁ
最初の頃はペア売りだったし
>>227 安いのはビッダとかのオークション
見て買いたいならハチクラとかの店舗で
「デュビア 通販」とかでググれば通販店はいくつかありますよ
綺麗なのつくりたい人なら、各店舗から100づつぐらい買って綺麗なのだけ繁殖させましょう
230 :
名も無き飼い主さん :2007/11/17(土) 19:11:18 ID:bE47OeHW
なんて面白い事やってんだプレイヤッ 私も帰ったら選別してみるぞビリーダッ
232 :
名も無き飼い主さん :2007/11/17(土) 21:07:23 ID:AW5gWEtR
写真がわるいのか? どの辺がいいのかわからんよ 2みたいに説明文つけてくれ
233 :
名も無き飼い主さん :2007/11/17(土) 21:18:06 ID:m+Cf9Scf
>>231 >大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
>下記リンクより携帯端末にURLを送信してご利用ください。
写真も悪いんだぜ。 羽の脇の透明部分がうちのほかより透き通ってるんだぜ。 見えないけどちょっとバンド黄色いんだぜ。
>>233 ピクトに言ってくれ…orz
PC許可はしてあるんだぜ。
>>235 こいつカッコイイと思うよ俺は、羽めくってバンドも見せておくれ。
237 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/17(土) 22:02:47 ID:vn/aZM2F
たしかに羽の淵が透明っぽい うちではトランスルーセントタイプは羽の中央側に出やすいんだが 俺も背中のバンドがみたい
ごめんこいつバンドがなくて脇に点があるやつだったんだぜ。 バンドは別の個体だったんだぜ。 羽のめくりかた教えて欲しいんだぜ。
239 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/17(土) 23:02:16 ID:vn/aZM2F
左手で保持して羽のつけねを親指で優しく押さえる 右手で優しく羽をめくる 黄色みの強いイエローバンドが見えたらウマー! 真ん中に黄色いスポットが一列に並んでたらイマイチ(゜Д゜) なんにもなくて真っ黒だったらそれはそれで珍しい 俺の中で、特に一番下の体節にまでバッチリ黄色が乗ってるような個体は珍重している
240 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/17(土) 23:15:35 ID:vn/aZM2F
黄色すぎだろwwそれで二軍ってwww
ってわけで
>>231 に追加した。
008が最初のやつの尻で009が違う奴のいい尻なんだぜw
008が面白くていいんだぜw
242 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/17(土) 23:34:08 ID:vn/aZM2F
>>241 いい尻してるじゃんw
>>242 の個体は色合いは良好なんだが、端の黄色とバンドが繋がってないから2軍なのさ
1軍選手ともなると体がビビッドイエロー一色であってほしいのさ
オスの選別は難しいのさ
いい男ってのは目に見えない所がかっこいいものさ
最近の羽が長い奴といい、あらためて
>>2 は懐が深いな
なんだよ、やたら熱いな。 俺も挑戦してみるかな。
俺231だけどアダルトは6ペアしかいないんだぜ。 餌繁殖レベルでやってる人は面白いのがでてくるはずなんだぜ。
たかだか100匹かそこらの個体群の中に素人目にみても 「他のと違うな」って個体がいるのがすごい。 そりゃ餌用に飼ってる人も選別してみたくなるわな。 これが二つ並べて特徴言われて「う〜ん、言われてみれば」 ぐらいの差だったらここまで伸びないんだろうねぇ。ゴキだし。
ホワイティとは逆にまっくろいヤツとかもめずらしいのかな? もう白だの黄色だのがまったくない固体。
248 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/18(日) 11:59:19 ID:GisY0sVP
>>244 どんどん参加してくれ!
みんなでやった方が楽しいからなw
>>245 そうとは限らんぜ
全部ごっちゃにやってれば、珍しい形質を持った男女が出会う確率も低いからな
きちんと選別すれば比較的少ない数でもいいものは作れるはずさ!
249 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/18(日) 12:03:41 ID:GisY0sVP
>>246 「言われてみればちょっと違う」レベルで選別することが大切なのさ
そりゃあアルビノみたいな判りやすい奴が出れば最高だけどさw
>>247 完全にパターンレスブラックが出たら面白いよね
しかし、そこから発展しにくい形質だとも思う
可能性が低くてもやる楽しさがあるならいいじゃん って思いつつ今日届く予定のデュビア約100匹の中にはどんなのがいるのか楽しみにしてる このスレの影響をモロに受けてる俺。
251 :
名も無き飼い主さん :2007/11/18(日) 15:16:24 ID:/gWd1WjQ
252 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/18(日) 16:54:58 ID:GisY0sVP
>>250 いいじゃないw
なんか変なのいたら写メよろ
>>251 興味深いな
邪道っちゃ邪道だけどw
放射線つかったりする方法や、倍数体つくるためにホルモン添加したりもあるよね
体細胞ではなくて生殖細胞に異常起こさせたい場合は、やっぱ薬品しかないのかな?
まぁ理論は理解できても、中々実践できないからなぁ
253 :
名も無き飼い主さん :2007/11/18(日) 17:01:17 ID:H4ys4cJ0
>>252 そうそう。コルヒチンは倍数体を作る作用があって、
使い方は植物の場合だとコルヒチンの溶液を作って
葉なり茎なりに塗るだけなんだよね。
ちなみに薬局(印鑑が必要)で購入可能。
254 :
名も無き飼い主さん :2007/11/18(日) 17:05:45 ID:H4ys4cJ0
255 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/18(日) 17:22:00 ID:GisY0sVP
たしかに、発生以前のつまり、交尾前もしくは交尾中の個体の生殖器を薬処理すれば倍数体 この場合は多分3倍体が得られるはず でも、得られた3倍体は昆虫の場合、性成熟しない もしくは生殖能力の無い巨大個体が得られるだけじゃなかったっけ? あんまり詳しくないけど 生殖細胞に他の形質が乗ってれば、それは得られると思うけど ある種のホルモン異常は期待できるね 問題は、それが3倍体だったとして、生殖能力が無い場合 繁殖には使えないのことかな? 発生以前に体細胞に異常を起こさせることができるなら凄い方法だけど
本当になんでも詳しいなwww 相撲板でSLIPKNOTはツボったwww
257 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/18(日) 17:38:58 ID:GisY0sVP
>>256 あの3rdアルバムは無いっしょ
1stの勢いも2ndまでの怒りも感じられない
まぁ彼らも売れたことによって辛いんだろうが
その辛さをもっとネガティブな怒りに変えて曲にぶつけてほしかったよね
プロデューサーが変わったのが原因だね
>>257 もっといつもみたいにお前らクソだって罵ってほしかったなぁ。
俺は自然の中の掛け合わせでじっくり種類を作り出したいな。
時間はかかるかもしれないけど、ちまちま新しい発見するのがホクホクした幸せと興奮(*´Д`)
259 :
名も無き飼い主さん :2007/11/19(月) 08:14:08 ID:f2t3+Wnv
激しく同意>>SLIPKNOTがよかたのはセカンドまで weit and bleedみたいな勢いある曲が3rdアルバムにはまったく無くて不満だった 洋楽板での評価も様々だったな
モーツァルト聞く植物とかコオロギみたいに、スリップノット 聴かせたらどんなデュビアができあがるんだろう(`・ω・´;) スリップノットじゃないにしても、音楽で何か変化があったら面白いなぁ
261 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/19(月) 19:14:17 ID:bco1vBrc
>>258 やっぱそれが一番やね
ドーピングはやっぱ最終手段w
まぁ染色体異常じゃなくて、遺伝子異常の転移だけを狙うとなると、素人レベルじゃきついしね
>>259 もとは俺だが、スレ違いに全く躊躇がないなw
このスレ、結構ハードロック好きな奴多いのか?
>>260 まずデュビアって聴覚発達してるのかな?
コオロギみたいな鳴く虫は鼓膜が発達してるけど
ハードロックならストレスは与えられそうだけどw
うちはスピーカーの横に置いてるけど、今のところ可もなく不可もなくって感じだ
流れる音楽はほとんどハードロックだけど、気にはならないのかもね
最近はsystem of a downとかが多い←おすすめ
爬虫類好きにロック好きが多いとかかな? System〜はまさに今俺が聞いてるわけだがw やつらは聴覚発達してないから無理か…何か発達してるもんはないものか(・ε・)
263 :
sage :2007/11/19(月) 23:31:45 ID:pNRXVGtS
流れぶったぎりで悪いんだけど,ちと,質問ね. 雌で,お腹つうか,下腹部あたりが,おっきいのは, 卵,入れてるからなの? 今日,雌をよくよく見たら,なんか,極端にぺったんこのお腹と パツパツに張ったお腹と,2種類いたんだけど…… んで,このパツパツタイプの雌って,卵を産もうとしているの? それとも,産んだ卵を戻して育ててるの?どっちなのかな?
>>263 なんか腹がはりさけそうで白いのちょっと見えてる感じしない?
それぐらいパツパツなのたまにいる。
そのまま生きてるやつもいるし、死んでしまったやつもいる。
2が解剖したメスと同じ状態なのかな
265 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/20(火) 00:11:52 ID:jSMMLvfc
>>262 system〜好きなら、ボーカルのserjが出したアルバムもおすすめ
かなりいいよ
確かに爬虫類好きはロック好き多いね
プロレス属性も強い気がする
タトゥー率も高いね
デュビアに発達してるのは触覚じゃないかなぁ?
夜行性だから視覚は弱そうだし
負の走光性はあるけど
音によるコミュニケーションもしないから聴覚も発達してなさそうだし
フェロモン使うから嗅覚は優れてるかもしれん
味覚はしらんw
まぁ常に話題あるわけじゃないし、雑談交えてまったりいこうぜ
>>263 成虫メスの流れは
羽化(ぺったんこ)→妊娠(普通→徐々に腹が膨れる)→産卵(数時間だけ尻から卵礁をぶら下げる)→卵を格納(腹がだんだん膨れる)→出産直前(腹ピークに膨れる)→出産(ぺったんこにもどる)
って感じだね
長くてすまん
ピークまで膨れても、体節の間の白い皮膚までは見えないぐらい
もしそこまで膨れてて、動きがおかしかったら
>>264 の言うとうり病気かもしれん
とりあえず様子みて
画像うPしてくれたら、もっと詳しくわかるけど
>>266 コオロギは孵化から成虫になるまで約一ヶ月〜一ヶ月半
デュビアは約二ヶ月〜三ヶ月。
卵の産卵数もやっぱりコオロギに比べると少ない。
ただデュビアの繁殖自体は産卵床を用意する必要もないし、
卵の管理も必要ないからコオロギよりは容易だよ。
繁殖の難易度 コオロギ>デュビア
増えやすさ コオロギ>デュビア
管理の大変さ コオロギ>デュビア
栄養 デュビア>コオロギって感じ。
どっか間違い&補足あったら訂正よろしく。
>>267 成る程。自分(生体)にとっては「栄養価」が一番重要なので
この一点でデュビアを(餌として)選びますね。レス感謝です。
(´・ω・`)<ただメスの生体だけは苦手だな…
デュビアの方が栄養満点だぜ!って調子に乗ってたくさんあげたら太った… 栄養価が高いという証明にはなった、間違いなくデュビアの栄養価は高い。
結局珍しそうなのはいなかった。 バンドがほとんどないのなんて珍しくないよね? そんなんばっかだったよ。
271 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/20(火) 22:21:59 ID:jSMMLvfc
>>269 たしかにデュビアは太りやすいわな
まぁ一長一短ってなんにでもあるわけですから、単食はよくないけど
メインの餌としても使えるし、オヤツ程度にしてもいいし
エサとしての使い勝手はいいわな
>>270 今回は当たりクジが入ってなかっただけさ!
まだまだこれから!がんばれ!
272 :
sage :2007/11/20(火) 22:25:03 ID:tK6fqWr3
>>264 >>265 長文乙(笑)
もしかしたら,おいらん家のデュビア,,出産ラッシュかも……
お腹パンパンの雌が,そこらじゅうにいるよぉ
つうことこで,これが病気じゃないように,祈っておいてくれw
そかそか,卵塊は,数時間で収納されるのね……
まあ,お尻からアレぷらぷらされたら,気持ちいいもんじゃないものなぁw
ところで,どっかに,デュビアの栄養表つうのは,ないものかな?
具体的に,他の餌昆虫と比べて,どの栄養素が優劣なのか,激しく知りたいんだが……
273 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/20(火) 22:33:20 ID:jSMMLvfc
>>272 おめでたw
あんまりデータを信用しないようにしてるから、調べたことないけど
脂肪分は多いと思う
単食で繁殖に使える動物もいるらしいから、特に不足したビタミン・ミネラルはないんじゃないか?
コオロギからデュビアに切り替えたんだけど、カルシウムが心配で未だにダストしてるよ。 カルシウム分とかどうなんだろうなぁ… ちなみに脂肪分の多さはノアなみにガチ。
このスレに触発されてついに購入しちゃったよ。 今回は初なんで試しに20~40mmを22匹ばかり取り寄せたんだけど 明るくなるともぞもぞと逃げまとう姿になんとなく愛着がわいてしまった。
276 :
名も無き飼い主さん :2007/11/21(水) 07:18:48 ID:UC8fHJM8
559:名も無き飼い主さん2007/11/11(日) 15:02:24 ID:3zGWgkv5 デュビアは、最初に30ペアくらいの成虫を買ってきて、エサを与えて30度くらいに保っていると、 年中一匹のメスあたり30匹くらいの幼虫を産む。 ヤシガラ土を乾燥したまま床材に。 湿度は30%と乾燥気味が良好。 水分は、昆虫ぜりーや、野菜を与える。 また、 ピンクマウスの食べ残しも水分補給になるし、捨てずにすむ。 メスの寿命は300日程度。オスの寿命は、3ヶ月程度。はねが破れてきたら、おとりかえ。
一心不乱に野菜をむしゃぶる姿に萌えのような何かを感じる
278 :
名も無き飼い主さん :2007/11/21(水) 17:20:10 ID:M2BE0uC5
さぁパーティーの始まりだ 今日は仕事も早く終わったし、早く家に帰って、昨日届いたデュビア200匹を仕分けするぞ いい子いるかな?
279 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/21(水) 18:06:02 ID:Ne4KC+so
>>274 ノワ並にガチ?
脂肪分高いのは三沢だけってことかw
ついでに塩分高そうだなw
ダスティングはビタミンD3過剰に(によるカルシウムの病理的沈着)さえ気を付ければやりすぎても害は少ないんじゃまいか
デュビアが脱皮の途中(背中に切れ目が少し)で24時間以上たっても 変化しないのはもう駄目なんだろうか?
281 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/21(水) 20:37:05 ID:Ne4KC+so
>>280 駄目かもしれんね
ちょっと剥いてみたらどうかな?
>>281 やってみたところ(表は簡単に剥がれました)やはり動きが殆ど無いです。
力尽きたのかな。
ここで一つ疑問が・・・
脱皮のきっかけは何なのだろうか?
自律的な、言い換えれば意思に関係ない強制的なプロセスなのかな?
それとも体力が低下している時は代謝の上で脱皮が可能でも先送りする
ような事があるのか・・・
283 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/21(水) 22:10:44 ID:Ne4KC+so
うーん難しい 俺にはさっぱりわからんよ その個体は脱皮中に体力がつきたのかもしれんね カブトムシなんかだと、大型個体は羽化の時に自分の皮が厚すぎて、羽化出来なくて死ぬこともあるらしいけど 栄養摂取が順調≒体力十分≒次なるステップへ脱皮なのかな? やっぱよくわからんよ
多分力尽きた。南無。 自然な成長と一緒で、自然に脱皮していくようになる気がするなぁ。 中身がミチミチパンパンになってきて「こりゃたまらん!」ってなったら脱皮? こりゃたまらん脱皮だったら、体力が足りなくても脱皮してしまう事もありそう。
産婦の産気>お産みたいなものかも。
287 :
名も無き飼い主さん :2007/11/22(木) 18:08:03 ID:iuhrkNKn
デュビアに足がはえたぞ 上陸は間近ですか? 今はまだアカムシを与えてます
節子それデュビアちゃう、シーマンや
289 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/22(木) 20:07:30 ID:My1woVT+
>>285 あぁ〜そんな感じかもw
「こりゃあかん。もう限界や・・・」
関係ないけど、デュビアって脱皮のたびに体回復させるね
うちにいた幼虫の時に体の右半分を食われた個体が、脱皮したら、だいぶ回復してたよw
>>287 だ、騙されないんだから!
>>289 その脱皮するときに欠けた体を回復させるって、やっぱりすげぇと思う。
そういえばうちのデュビアたちよく落ちるんだけど何がいかんのだろう。。。
ケースにたくさんいて、水場あり、餌は小松菜と粉餌を撒いてる。
昆虫ゼリーも置いてる。んだけどよくひっくり返って死んでるんだ(;´Д`)
291 :
名も無き飼い主さん :2007/11/23(金) 07:45:50 ID:3SO1+qCY
289 床材敷いてないのか?起き上がれないと死ぬぞ。
床材は小バエがわいちゃうからしいてないんだ。 ただ、そのかわりシェルターをみちみちに置いてある。 キッチンペーパーみたいなのしいてみたんだけど、下に潜っちゃってダメだな・・・
デュビアの糞て乾燥してコロコロした奴だから ペーパーはいらなくね? 潜ってるならむしろシェルターとして有効なんじゃないかと思うんだが。 死体の近くにひっくり返ったときに足が引っ掛かるものがあったの?
294 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/23(金) 23:12:36 ID:LHOnINaK
以前張った、園芸用ポットを加工したやつおすすめだよ キッチンペーパーだけだと表面積を稼げない むしろ水場はいらないんじゃないか? うちは水分補給は昆虫ゼリーと人参だけだけど平気みたいだよ 余談だけど、ゴキブリって死ぬと足が屈曲して、かなりの確率で引っくり返るらしい 確かに、死んだデュビアもよく裏返ってる。キモい 家庭でゴキブリが嫌われる原因の一つだと思った
295 :
名も無き飼い主さん :2007/11/23(金) 23:34:24 ID:oBcWEsc6
まさかこのスレがこんなに伸びてるとはwwwww
296 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/23(金) 23:53:53 ID:LHOnINaK
>>295 しかも結構伸びが早いだろw
一ヶ月で300近くだぜw
まぁそのうち、もうちょっとまったりなるだろ
キッチンペーパーなりなんなりを一段一段にちょっずつと隙間が出来るように何段も重ねたら一番表面積かせげるとおもうんだ。
298 :
名も無き飼い主さん :2007/11/24(土) 12:13:51 ID:UFAxif60
初カキコ 自分もデュビア飼っているんで興味ありまくりですなw しかし変人(誉め言葉ね)がいるもんだなぁとこのスレ読んでて思ったよ
299 :
289 :2007/11/24(土) 14:30:38 ID:Lcneii34
みんなレスありがとう!!
キッチンペーパーは糞のためというか、起き上がれる引っ掛かりのために
1回しいてみたんだ。餌場のところだけペーパーをちぎっておけば
もぐったやつが餌食べられないって事はなくなるから、意外といいのかな。
ただ、交換しようとすると張り付いて大変なんだよな、ペーパー・・・
で、今は
>>2 がうpしてた園芸用ポットを使ってるよ。
起き上がれるようにペーパーと組み合わせてみようかなぁ。
そしてやっぱりひっくり返って死んでいる。
うぅん、あれは確かにちょっと気持ち悪いなー。つつくとムニムニするしね。
デュビアじゃなくてコオロギストック者ですが、 園芸用ポット真似させてもらいました。かなりイイですね。 デュビアは生理的に受け付けないので俺には無理ですが、 このスレは楽しいので良く見てます。ゴキが大丈夫なみなさん頑張って下さい。
301 :
名も無き飼い主さん :2007/11/24(土) 18:20:10 ID:SdeqrQmI
どこかで、業務用、紙製たまごパックがもらえるなら、かなりいいよな! ミスタードーナッツを横目に毎日通勤…
302 :
名も無き飼い主さん :2007/11/24(土) 22:33:15 ID:2XBB/ZBi
303 :
名も無き飼い主さん :2007/11/24(土) 23:29:44 ID:mKfeeYmB
紙の卵パックはいつも行くショップに一枚50円で売ってるから買ったり、生体買った時についでに何枚か貰ったりしてるよ。 あとは飲食店のゴミが捨ててあるコンテナとかwww
>>303 そのショップを教えてくれませんか?
通販もしているなら利用してみたいので。
>>302 は最低注文数が多いし・・・
そういえば、こないだサピエンスでデュビアを買った時に 卵パックが付いていたっけ・・・ 頼めば売ってくれるかもしれないな。
306 :
名も無き飼い主さん :2007/11/25(日) 09:56:26 ID:k1OccVra
>>304 ペポニ港だよ
通販が出来るかどうかは知らないけど、何か買うついでに「そういえば…」って聞いてみるのが良いかと(´・ω・`)
とりあえず、今日行くから通販で紙パックだけでも送って貰えるのか聞いてみる
308 :
名も無き飼い主さん :2007/11/25(日) 17:06:23 ID:k1OccVra
聞いて来た 可能みたいだけど、梱包料、送料で結構取るみたいな事言ってたから、やっぱり器具やら生体買うついでがいいんじゃなかろうか〃∈(с・3・)
>>308 了解です。
わざわざ有難うございました。
卵パックの件なんだが。 たまに、料亭の裏にごっそり捨ててあるよな。 酔っ払いついでに回収して持ち帰ったのが、たくさんあるので 俺はあまり苦労してないんだが・・・ 先日、うちの子供がとっている、虎のキャラで有名な学習キットの 付録に、トイレットペーパーを溶かして固め、乾かしていろんな形を作る セットが入っていた。 やってみると、なるほど、これは簡単。 で、思ったんだが どうしても手に入らないって人は、普通の樹脂製の卵パックを型にして、 溶かした新聞紙かトイレットペーパーで自作すればいいんじゃね? 俺は実際には作ってないけど、虎のキットから推測できる注意点は 水のたまる部分には、水抜き穴をあけておくことと、とにかくよく溶かす こと、完成時にはよく乾かすことだろうな。 つなぎは必要ない気もするけど、小麦粉ででんぷん糊とか作って薄めに 入れとけば、もしデュビアがかじっても平気じゃね? ああ、ここまで書いて思いついたんだけど この方法で朽木チップを固めれば、オオゴキとかのシェルターも自作できるな。 やってみるかな。
311 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/26(月) 15:59:41 ID:dh3AZj+G
>>310 それいいな
卵パックって成虫用のシェルターにはちょっと狭いんだよな
デュビア専用のちょうどいいサイズのシェルター作れそうだね
形にも凝れそうだし
俺もやってみよ〜
よさげなの出来たら紹介するよw
今日、羽化したメスで変なの出た!
色が落ち着いたころにウプするよ
かなり笑える
312 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/27(火) 22:13:11 ID:L2ZROUCa
これは遺伝しない感じが
>>312 待ってたぜ!!
なっ、なんかすごくかわいい(*´Д`*)
羽がイイw
これは可愛いとか思っちゃうじゃないか
これもみんな
>>2 のせいだw
かわいすぎる\(^-^*) 妖精か天使みたいだwww 模様が無いのがいいね
319 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/28(水) 22:51:34 ID:aKInT5kv
うっ・・・なんか印象いいなwww
たしかに
>>313 の言うとうり遺伝しなさそうだ
だから、検証するか悩んでるけど、一応生かしてはいるよ
しかし、
あれ、かわいいか?
少なくとも、俺には天使には見えんwww
>少なくとも、俺には天使には見えんwww たしかに天使は言いすぎだなw ニュアンスとしては分かるけど。
>312 凄いな。 俺もゴキ飼ってみたくなってきた。
>>319 あの、まぁるい感じがちょっとかわいいだろ・・・
つか、
>>2 のせいでかわいく見えるようになってしまったんだ!!
323 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/11/30(金) 17:33:42 ID:z5AWWkHb
>>312 の個体でアルビノだったら結構、天使っぽいかもねw
324 :
名も無き飼い主さん :2007/11/30(金) 20:08:11 ID:fmJYAfNz
デュメリルをケージから出して遊ばせながらデュビアの選別をしてたんだ。 一匹一匹チェックしてよさ気な個体をフラットプラケに移してって… 夢中でやってたらいつの間にかデュメリルがフラットプラケの前でおれがデュビアを放りこむのを待ってたよ 選別したはずのデュビアは一匹残らずいなくなってた
デュメリル「デュビアウマウマ」
326 :
65 :2007/12/01(土) 00:03:17 ID:FTtygEz+
327 :
名も無き飼い主さん :2007/12/01(土) 01:04:08 ID:1yNU6x3Q
>>324 権兵衛が種撒きゃカラスがほじくるって奴かw
まあどっちみちデュメにやる訳だしな。
328 :
名も無き飼い主さん :2007/12/01(土) 13:27:31 ID:w0WF8Fm3
>>327 そうなんだけどさ(´・ω・`)
しかしデュビアって栄養すごいんだな。90ちょいのデュメリル、もう1年以上デュビアだけだが全然何の問題もなく健康体どころか少々肥満気味www
>>312 確かに可愛いw
ところで卵パック自作なんてマンドクセーことするより、
市販の園芸用紙ポット買った方が早くないか?粉っぽい所が嫌?
いつもホムセンで大小それぞれ買い込んでデュビアにもイエコにも使ってるけど、
楽だし何も問題は無いよ?
>>329 そうそう、園芸用紙ポットいいよね。
卵パックみたいにくっついてるより、バラバラのが使いやすいし。
肥料が入ってたらやだなぁと思ったけど、成分表には書いてないから大丈夫そう。
331 :
名も無き飼い主さん :2007/12/01(土) 18:21:33 ID:iR1xSOjD
だからふやすなっての (T_T)
332 :
名も無き飼い主さん :2007/12/01(土) 20:20:06 ID:jCBCbsTE
ゴキブリが異様に嫌われてるのは日本くらいなんだよね。 ヨーロッパは昔から暖房が発達してたからゴキブリとの歴史が長い。 だから、大して嫌わない。 イギリスでは引っ越す時新しい家にゴキブリも一緒に連れていく習慣がある地方まである。 日本で暖房が普及しはじめたのは昭和になってから。 それから南方由来のゴキブリが住み着き始めた。 それまでは、コガネムシ※と呼ばれて金持ちの家に住む珍しい虫とされていたゴキブリは、 一転して嫌われ者になりさがった。 セミやコオロギのように馴染みのない虫がいきなり家に蔓延り出したんだから仕方ないが。 結局、日本人とゴキブリは出会うタイミングが悪かったんだよね。 ※…童謡「こがねむし」のコガネムシは、ゴキブリのこと。 暖房がある金持ちの家にしかいない虫の、卵鞘を金持ちの金蔵に見立てている。
デュビアって元気がなくてヤバイかなと思うと、 大抵4、5日後〜1週間後には落ちてしまう。 これだけ日数的に余裕があるのだから中には 立て直す個体がいてもよさそうだけど、一度体調を 崩した個体はじわじわと弱って最期には落ちてしまう。
334 寿命なんじゃねえの?
>>334 つか体調を崩すってことはなんか体調を崩すだけの原因が
あるわけで、それを取り除かないと立ち直るわけなくね?
338 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/12/03(月) 14:45:24 ID:ZQHJkUk+
寿命の可能性があるとおもう 塁代かさねると、短命な因子を持つ場合があるし
>>334 わかる、確かに立ち直らない。
でも原因がよくわからないんだよな・・・
寿命っていっても、まだ幼体の時にそういう状況になることもある。
同じ環境ですくすく育つヤツもいるから、やっぱり持って生まれた
寿命みたいなもんなんかもな。
>>338 >塁代かさねると、短命な因子を持つ場合があるし
>>339 >持って生まれた寿命みたいなもんなんかもな。
考えてみれば下等生物ほど多産で全体の生存率は・・・
遺伝的?に淘汰されていく運命の個体なのかも知れない。
341 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/12/06(木) 02:07:52 ID:t14yryuP
なんか左だけ羽が無いオス(内羽は普通よりかなり小さいけどある)が羽化したぞ なんか最近羽関係の奇形大杉 多分、こいつらの親元に、羽の遺伝になんらかの因子持った奴がいたな そのうち写真ウプするけど、これは普通に奇形でしかない うーん。配属先に迷うなぁ
羽かぁ、確かに奇形っぽいな・・・なんかエサとしても躊躇してしまうw
>>343 あぁ、なんだか学生時代を思い出したよ・・・。
あたらしく奇形のグループ作ったらいろいろ新しい形のやつ出てくんじゃね?ww
>>345 うぅーん、奇形品種開拓してもなんかあまりデュビアたちにもよくない気がするんだぜw
たまたま生まれたならともかく、累代飼育はちょっと・・・
俺もここみて判別飼育してみてるけど、分けた方もたくさんいる方も
環境に差はないんだがなかなか増えないな。
改めて分けるとやっぱり難しいなぁ。根気よくいくしかないのか。
347 :
2 ◆Yfo//4nmMo :2007/12/10(月) 01:50:09 ID:fZ3Oyyyg
なんか昔、デュビア(メス)がおしりから卵じゃない何かを出してるって相談があったけど うちでも出たorz なんかクリーム色で、体とおなじぐらいの大きさ ぶよぶよで内臓っぽい 病気だな
>>347 き、気になるので写真お願いできぬか(`・ω・´;)
349 :
名も無き飼い主さん :2007/12/15(土) 14:18:49 ID:41gqF+WG
デュビアの繁殖は、乾燥・放置・密集が鉄則か!。 だから判別してある方は増えにくいんだな… 難しいな〜
通販でデュビアを購入したので今受け入れ準備してます。 ただ、困ったことにヤシ殻土が売ってないので、ピートモスで代用しよう と思うのですが、問題ないでしょうか?知ってる方か試された方いましたら お願いします。
問題ないけど蒸れやすいからうちの環境にはあんまり合ってなかったな… 湿気っぽい部屋とか地域にいるなら気をつけてね、餌の湿気でも小バエわく(´・ω・`) 一旦土をチンするといいって聞いたなぁ
>>351 ありがとうございます。
ヤシ殻土売ってなくて似たようなもんかなと思ってピートモス買ったんだけど、
あとで調べてみたらなんかシダ類の醗酵したもんで、酸性だからどうなのかと思ったけど安心しました。
この季節だからあんまり蒸れはしないと思いますが、様子見て昆虫マットかなんかに移行します。
353 :
名も無き飼い主さん :2007/12/23(日) 00:55:13 ID:4ayb2KfS
最近出産ラッシュ。 この中に珍しいのがいるとは思えないけど、 このスレのせいで餌じゃなくペットという視点で見るようになってしまった。
食え
夏場にホームセンターで昆虫マットが安売りしてたんで使ってみたけど、カビが繁殖した。 今は乾燥した木屑に代えて、水分もゼリーからにしたけど問題なく繁殖はしてるね。
マットはほんの少しでいいよな 入れすぎると掃除の時めんどくさいし
うちはネットとかで売ってたデュビアフードが床材。 安いし掃除楽だし全然湿気らん。ちゃんとしきつめないとひっくり返って戻らなくなるけど。 上から紙ポットのシェルター設置。なかなかの繁殖っぷり。
358 :
65 :2007/12/27(木) 01:59:16 ID:vbfT2s0e
>>2 さん、また65を知るスレ住人の皆様へ
ホワイティ死んでしまいました・・・子孫、残りませんでした。
判別飼育をしている方へなんとか参考になればとレポートを書かせていただきます。
○基本環境
飼育ケース・・・虫かご、幅20cm程度
判別したデュビア・・・オス1匹、メス6匹
シェルター・・・アイリスオーヤマの紙ポッド
床材・・・第1期クヌギを乾燥した土、第2期ハムエサなどのミックス
餌(定期的なものだけではなく、1度でも与えたものも含む)
・・・小松菜、キャベツ、ミカン、昆虫ゼリー、デュビアフード(固形・粉末)
床材のハムエサも口にした可能性あり(目視確認していません)。
水場・・・なし。※水分は野菜やゼリーから補給させるため。
その他環境・・・冬の温度低下を防ぐため、ケージの半分にピタ温Sを敷く。
○観察
メスは基本的にシェルターの中にずっといた。当のホワイティ本人は主にシェルターの上。
餌として入れた小松菜などの生野菜は一切食べず、代わりに昆虫ゼリーがなくなっていく。
飼育中、メスが2匹死んでしまったので追加投入。
死んだメスは
@卵のようなものを尻から出した状態で死亡。
※以前写真と共に書き込みましたが、あの直後死亡。
Aシェルターから一番遠い場所で仰向けで死亡。
どちらも死を確認してすぐに取り出した。
昨日ホワイティがシェルターの上から降りているのを発見。
つつくと触覚を動かしたので生きていると判断。
先ほど、つついても動かず、裏返しても反応がなかったため死亡と判断。
最後まで卵の鞘や、小デュビを発見できませんでした。
判別飼育開始から2ヶ月でした。オス1匹のプレッシャーだったのでしょうか;
やはり、集団飼育・過密飼育が繁殖のコツなのかもしれません。
なにか質問あればお答えします。長文失礼いたしました。
・・・まだまだ判別飼育あきらめない!!!
集団飼育が必要となると、難しいな。 もし、そうだとすると オスメスを分けて、大量飼育しておいて、いわゆるバージン個体を常に 大量キープしておけば、変わり個体をそこに放り込むだけでいいんじゃないか? あと 熱の入っているとこ、水を差して悪いんだが「判別飼育」ではなく「選別飼育」 の方が、日本語の意味的にしっくりくる気がするな。
何はともあれ合掌。 お疲れさん。 また珍しいのがでてきたらよろしく! やっぱ過密じゃないときついんだろうな。
361 :
65 :2007/12/28(金) 00:50:15 ID:V0A8le6S
>>359 ギャー!
スレタイからして「選別」だったな、失礼した・・・
選別飼育、がんばります!
そういえば、今にも死にそうなデュビアを見かけました。
ひっくり返って、足がモソモソ動いていたので元に戻してあげたんですが
餌によじのぼってそのまま後ろにパタンッと倒れてしまいました。
デュビアがひっくり返って死んでいる原因はこれか。
age
基本的な質問で恐縮なんだけれどデュビアの雄雌比はどのくらい? 幼体で取り寄せた22匹のうちの6匹が成虫に なったけど雄は1匹だったのでちょっと気になって…
選別とは関係ないですが、デュビアとダンゴムシ、ワラジムシ類を同じケースで 繁殖させられますか? うちのデュビアはまだ数が足りなくて試せない…
どっかデュビア販売の代引き可能店知らん? マジ教えて欲しいんだが・・・。できれば安いとこ。
366 :
名も無き飼い主さん :2008/01/16(水) 10:41:43 ID:RAKRsg/s
そこら中に・・・ 自分で探してないのは確実だな
いや、探したけどさ、皆高かったり、支払い条件が合わなかったりとかでなかなか無いんだって!
10pr+幼虫100匹で1,000円 ってとこがあったけど「無いんだって! 」が気に食わんから アドはry
正直デュビア高いからな…みんなちょっとでも安いとこ探すのに一生懸命。 できれば自分で探してくれないか。 ペアはメスが多めがいいようだ。極端な差がついた結果は65のレポの通りだと思う。 たまたまかもしれないけど。
>>368 すみません。 教えていただけないでしょうかm(_ _)m
デュビアじゃないけどコックローチでTherea petiveriana なんていう美種がいるんだね。 値段がコックローチとは思えないほど高いけど。 --------- ビッダ>「デュビア」で検索すれば安いのが沢山・・・ 10pr+幼虫100匹で1,000円>これもビッダでしょ。
ドミノローチのことか。
ゴキブリって糞がかなり臭い種類が多いのがネックだな。 マダゴキやデュビアはまだ我慢できる範囲だけど、レッドローチとか耐えられなかった。 魅力的な種が多いけどそれが恐くてなかなか手が出せない。
>>371 値段上がるから勘弁してくれ
>>374 うまく糞だけすぐに捨てられる画期的なシステムを編み出したいなぁ。
そうすると、大掛かりに掃除しなくてもすぐ糞を捨てられるんだけど。
一応ヤシガラ?ならある程度分解してくれるとか聞いた。
ワラジなどの分解者か、消臭用の微生物資材だろうね
377 :
595 :2008/01/22(火) 01:07:00 ID:2Bv+UFZ4
>>375 大雑把に説明すると床に新聞紙、金網という順番で敷いてみるとか。
鳥かごなんかでは普通に採用されているけど・・・
378 :
名も無き飼い主さん :2008/01/23(水) 09:24:54 ID:iSVlKtyw
それって、子供も一緒に捨てちゃわない? 成虫だけなら良いと思うが。
>>377 それは生まれたてデュビアが落ちるw
かといって生まれたてを取り分けるのも難しい…
やっぱり自然分割力を利用するのが一番かもしれないなぁ。
ケースの隣に消臭力置いとくか
>>377 のシステムで、さらに受け皿部分を腐葉土等で分解力強い土を作っておいて
そこにワラジムシやミミズなどの分解者大量というのでどうだ?
そんなかで大きくなってきた子供は拾い出すという流れで。
糞臭の話だからデュビアじゃないんでしょ?
分解層は湿気が要るからデュビアは辛そうだけど匂いキツメ種は
湿度平気なの多そうだしこれでいけるんじゃね?
むしろ分解層の匂いがキツいことなりそうだがw
381 :
名も無き飼い主さん :2008/01/23(水) 18:12:00 ID:CGducI+q
デビュアって、タランチュラのエサかと思ってたけど、違うのねん
382 :
名も無き飼い主さん :2008/01/23(水) 19:33:34 ID:hjtNdOcB
デュビアは割と何でも食うくせに脱皮殻と仲間の死体は食わないのな。 それさえ食ってくれりゃ掃除いらんのに。
デュビア仲間の死骸食うよ。生きてるぶんには共食いしないけど。
>>383 そうなんだ、常時餌があるから食わんのかな。
今度から死体は取り除かないで放って置こう。
生まれずに落ちた赤子個体を母が食ってた。 産後の栄養補給? 仲間の死体は腹だけ食ってる。腹だけなくなったデュビアの死体をたまに見るよ。 栄養になればいいけど、異常死だったやつだと心配だなぁ。
386 :
名も無き飼い主さん :2008/01/24(木) 13:35:40 ID:06Y2C5gw
デュビアって過密のほうが調子あがるってよく書いてあるけど、当然限度って もんがありますよね? だいたいこれぐらいの数になったら分けた方がいいとかってわかりますか? ちなみに今は40×30ぐらいのケースに親が80匹と幼虫がわらわら居ます。
387 :
名も無き飼い主さん :2008/01/24(木) 14:41:10 ID:WvqroGNf
>>371 以前見た研究動物関係のカタログにこんな感じのがあった希ガス
| |
|__._._.._.___|
\ /
| .| | |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
個人的に白い固体は餌や状態に左右されてる希ガス
うちの固体は白が多い
黄色はいないといっていいくらい・・・
388 :
名も無き飼い主さん :2008/01/24(木) 15:28:19 ID:2guKqZfr
2はどこいったんだろう 2に憧れてデュビア始めたんだw 2の作ったデュビアは何度みても黄色のレベルが高い できれば種親少し譲って欲しいぐらいだ
389 :
名も無き飼い主さん :2008/01/25(金) 14:16:01 ID:54xxiNtd
デュビア今日届いた。 これならコオロギの方がむしろゴキに近いな・・・。 デュビアメインに切り替える事にした( ^ω^)
自分造形を生業でやっている人間なのですが 以前参考資料用に貰ったデュビア♀から子が産まれ 少しずつ増えてきているんで本格的に増やして選別繁殖してみようかなと思ってます。 いらない子は餌にでもしたいんですが食う爬虫類とか飼ってないから 熱帯魚屋さんにでも引き取ってもらって小遣いにでもしたい。 と、計画しているんですが難しいとこありますかね? 先輩方にお聞きしたい。
391 :
名も無き飼い主さん :2008/01/25(金) 17:55:48 ID:r/UByPOy
特に難しいことは無いじゃないかな。 基本を守ればいけると思います。 ただインブリード続けるとやっぱり奇形とか小型化するみたいだから たまに新しい血を入れなきゃダメみたいですね。 ショップに持ち込むよりネットオークションのが高く売れそうだけど。
出所不明のゴキは買い取らないだろう よっぽどファームとして名が通ってるならともかく個人の趣味レベルだろ? タダで引き取ってくれるがせいぜいで、小遣いになんかならないよ 小遣い稼ぎしたけりゃそれこそ面白い固体を作って ビッダーズで売るとかさ。 ハムスターなんか飼うとどうだ? 普段米と野菜クズで、さらにデュビアをおやつでやればいい感じだぞ。
>>391 >>392 アドバイスありがとうございます。
別に商売したいわけじゃなく育ててたらなんか面白かった
っていうのがあったので基本は育成メインでやるつもり。
面白い個体作るのはここ見てて興味湧いたんでやってみたい。
やっぱり新しい血は入れなきゃダメなんか。
近親相姦だしそうなるわな。
ハムスターよりはカエル買ってみたいなと思うんだけど
今はツボカビとか厄介みたいだし春先まで様子見かなぁ。
希少な形質作りたいならむしろ近親交配して劣勢形質を見出すべきだろ 羽がおかしいとか奇形も出るとは思うが、 それを排除していくことでそういったマイナスの因子は減らしていけるよ ほぼ完全に遺伝的に均一な系統なんかを作るのは実験動物では常道だが そういうはなしだな。(近交系というやつだ)
395 :
390 :2008/01/26(土) 21:59:02 ID:V2QbrAs4
>>394 なるほど。
一族のエリートだけを残して交配させるわけですな。
ダメな子は餌にと。
奇形ぐらいなら餌としての毒性影響もなさそうだね。 ちょっと気持ち的に「どうかな・・・」と思うぐらいでw
397 :
名も無き飼い主さん :2008/01/29(火) 10:15:10 ID:Q7203Ifs
デュビアは足遅いってよく言うけど、これ遅いか? 結構速い気がするんですが… カブトムシぐらいを想像してたよ。
398 :
名も無き飼い主さん :2008/01/29(火) 12:06:16 ID:B+z8YhNV
足が遅いってのは、コオロギから移行しようとしてる人への売り文句だと思う。
399 :
名も無き飼い主さん :2008/01/29(火) 22:14:35 ID:gnB/YaYe
間違えてマダガスカルゴキブリ買ってきた('A`)
400 :
名も無き飼い主さん :2008/01/29(火) 23:11:08 ID:pWVvO58B
>>399 デュビアの変異個体群だと思えば問題ない
気をつけろ、やつらはプラケをのぼるぞ!
402 :
399 :2008/01/30(水) 00:17:39 ID:n/i2GRZf
全部メスでラッキーと思ってたら壁登りまくって焦った('A`)
壁登ってくるタイプはマジ怖いよなwww
しかもそいつら威嚇音だすぞ、シューッて('A`) デュビアのなんと静かなことよ
>>399 マダゴキを餌に売ってる業者もあるので
餌にしてみたら〜
みんな餌ってなにやってる? 今までダイソーの昆虫ゼリーやってたんだけど三晃商会のに変えてから食いが悪いんだよね。
クワガタキングゼリーにして初日、手を付けられず… カブトキングゼリーのときはすぐ食ったのになぁ。 成分にもよるのかも?
コオロギにやってた残りのコオロギフードと、フトアゴが食べなかった フトアゴフードw あとは冷蔵庫にある野菜果物いろいろ。 結構何でも食うなぁ。
409 :
915 :2008/02/08(金) 18:11:22 ID:XAWlBRje
デュビアの成虫5ペアを3ヶ月ほど一緒に飼育しているけど 交尾の気配が全く無い・・・ 勝手に多産だと思い込んでいたけど、 繁殖を促すコツのようなものが必要なのかい?
環境はどう? あたたかい場所、水場をしっかり用意 植物質よりの餌、薄暗い場所 あんまりいじらない、密集飼育 が今のところ言われてる環境だと思う。 ケースの大きさは?5ペア程度なら狭い方がいいよ。
411 :
409 :2008/02/09(土) 19:14:22 ID:D8zkSn3a
正しくその通りです。
25℃〜27℃
水容器は常設で
餌はコオロギフード
小さなプラケにシェルターを置き密集させ
最期にプラケ自体を保温と暗くする目的でスチロールの箱にいれてます。
http://r.pic.to/t5n1t
う〜ん、一見問題なさそうに見える 個体が既に繁殖を繰り返しつくしているとか
今初期の個体が生んだ幼虫が成虫になり始めてるんだけど、オスばかり。 オスメスの傾くような原因って何かあるのかな?
414 :
411 :2008/02/11(月) 00:29:36 ID:8ClPWKNf
そういえば、デュビアのメスも成虫を購入すれば コオロギのように持ち腹なのかな? 現在、サソリの幼体(5ミリ位)を複数飼育しているので、 小さな(出来れば跳ねない)餌昆虫を大量に欲しいのだけど・・・
>>414 持ち腹もいるかもしれないが、大量に必要なら始めから初令幼虫を買った方が無難だと思います。
コオロギ孵化させるのが一番てっとりばやそう。
>>413 そういえばうちも羽化してるところをたまに見かけるが
オスの羽化しか見たことないなぁ
頭数管理してないから、オスの比率はわからんが、
ちゃんと雌も生まれてるんだろうか、心配になってくるな。
417 :
413 :2008/02/11(月) 20:44:23 ID:UzPXCwv6
>>416 でしょ!うちと同じだ。オスの羽化しか見ないんだよなあ・・
うーむ、オスの比率が高いことは確かだ。気が付けば成虫はほぼオスだな。
このスレの知識をまとめたサイト(まとめwikiみたいな)作ったら需要あるかな?(.. )
うちは最終的な比率で言うと半々だけど 最初は立て続けにオスばかり羽化したな。 その後にメスが・・・オスは速度が早い?
>>418 そうなのか!? うちのデュビアはいんざわ○るどで買ってるんだが、雌の羽化ばっかりだな。雄はさっぱりないな。
勝手な推測だけど、メスは卵を産まなきゃならないから そのためのしっかりした体を作るために時間をかけて 成長しているから羽化が少ない気がする。 逆にオスは、どんどん子孫を増やすために早く成長している・・・ っていう仮説してみるテスト
>>419 自分はデュビア育て始めたばかりだからそんなのがあったほうがありがたいかな。
424 :
名も無き飼い主さん :2008/02/26(火) 21:28:13 ID:psOCV4Lb
425 :
名も無き飼い主さん :2008/02/26(火) 22:19:46 ID:l4+A8yRu
426 :
名も無き飼い主さん :2008/02/26(火) 23:02:46 ID:74dV02QY
餌用ゴッキーのスレだろここって
427 :
名も無き飼い主さん :2008/02/26(火) 23:30:42 ID:l4+A8yRu
勿論 たくさんふやしてると綺麗なのがでるんだ
以前に、中々繁殖してくれないと書いた者ですが(
>>411 )
先程、覗いたらメスのお尻に・・・
http://p.pic.to/tuton この後の展開はどうなるのでしょうか?
また生まれる前にしておいた方が良いという準備などありますでしょうか?
(*´Д`)<サソリが産卵して間もないので小さな餌の心配がいらなくなった
431 :
430 :2008/02/28(木) 21:16:09 ID:sQqJpavs
今見たら既に引っ込んで、殆ど見えない状態に (;´Д`)<なんだこりゃw
くそう、飼育始めて3ヶ月になるがいまだに素手でつかめない・・・ 幼虫はつかめるのに成虫になったとたんつかめなくなる。 早く慣れねば。
434 :
名もなき人 :2008/03/01(土) 11:50:29 ID:6DtsgOSn
初めて書き込みさせていただきます。先日デュビアの部分白色のような固体が生まれました。ご意見いただけませんでしょうか?写真のうpの仕方教えていただけるとありがたいです
435 :
名も無き飼い主さん :2008/03/01(土) 12:05:59 ID:+N5ccWnJ
436 :
名もなきデュビア :2008/03/01(土) 12:38:07 ID:6DtsgOSn
画像の乗せ方を教えてくださった方、誠にありがとう御座います。早速うpしてみたいと思います。
イエコからデュビアに変えようかと思ってるが ウチで飼ってる蟲達も食べるかな? 実際に蟲に与えている方います? 飼育蟲 チャグロサソリ、ダイオウサソリ、チリアンコモン、 アオズムカデ、トビズムカデ、タイワンオオムカデ
飼育個体のサイズが問題だよ。 デュビアのアダルトはイエコよりはるかに大きいからね。 イエコと同じくらいの大きさなら問題ないんじゃない。
>>437 ブログでその種を1頭300円で購入したという記事もあったしさorz
ペア5000円までなら出すけどさ。
>>438 サソリは少なくとも食べるよ。
他の種は飼育していないけど、HPとか見る分では食べるみたい。
>>430-431 なぜ出したり引っ込めたりするんだろう?
出す穴といわゆる格納する部分は別なのかな…
胎生(になるんだよね?)でも特殊なパターンだな。
卵胎生だよ。 胎生はハイランドカープのように親と子がへその緒でつながっているの♪
445 :
名も無き飼い主さん :2008/03/05(水) 15:54:02 ID:+aMJ/ysH
デュビアの飼育ケージに 大量の白い虫が発生したんですけど これは、いわゆるダニですか? 肉眼で目視できるくらいおっきいですし おまけに、結構、動き回っているんですが…… よくみたら、 なんだか、シロアリみたいなフォルムなんですが…… 0.5ミリ〜1ミリくらいの大きさです デュビアにダメージを与えずに 駆除する方法ってあるんですか? つか、3つあるケージの1つだけが大量発生しているんです どうしてなんでしょうかねぇ 分かるヒト、へるぷみぃ
446 :
名も無き飼い主さん :2008/03/05(水) 16:57:48 ID:bv0P5W77
蓋をあけて下にピタ適敷いて床材を乾燥させる。
447 :
名も無き飼い主さん :2008/03/05(水) 22:53:01 ID:XGUlA4LP
>>445 その得体の知れない白い虫に餌を与えると2ヶ月後に
アルゼンチンフォレストローチになる可能性
448 :
名も無き飼い主さん :2008/03/06(木) 05:33:38 ID:chDI7Lyb
ベビーかwwwwwwwwww
>>445 >これは、いわゆるダニですか?
十中、八九ダニだろうね。
画像うpすればはっきりすかと(飼育環境もわかるし)
ちなみに例えば土なんだとレンジで1〜2分も加熱すれば死滅すると思う
450 :
名も無き飼い主さん :2008/03/06(木) 10:09:16 ID:22EUmuoG
ゴキブリの床材で、さらにダニの湧いた土を電子レンジなんかに 入れられるか? 素直に新しい土入れようよ。
>>445 デュビアベビーの可能性があるから、はやまって駆除せずに
写真をうpするか、デュビアベビーの写真をぐぐって見比べてみそ。
デュビアって交尾するとき羽を上げて、体をペシペシ叩くな。
デュビアケースから不可解な音がするからなんだろうと思ったよ。
>>445 十中八九、ダニじゃないよ。
十中八九、チャタテムシかトビムシ。
どっちも無害だが、うざいなら床材換えれば?
>>449 なんの根拠だwww
>>454 こいつこそ何が根拠だって感じw
自己顕示欲は満たされた?www
>>449 こいつも質問しっぱなしでry
とりあえず粉ダニが湧いた記念カキコ 粉ダニは間違いようがないね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デュビアは卵の様な鞘を持ってから 産まれるまでにどのぐらいかかりますか?
マダニが付いているようなぬいぐるみがある家には気をつけなきゃならんな。
とにかくダニは天敵ってこった 1回付くと駆除もきついし、何より飼育者も辛い 春を越えたら恐ろしい季節が待っているわけだ・・・
ダニなんて床材乾燥させときゃ湧かないよ。 からっからにするがいい。
>>463 それがね、日々の餌や空気の湿気とかでね…
465 :
名も無き飼い主さん :2008/03/21(金) 00:16:52 ID:blh5ld80
プラケにホットプレートで普通に乾燥状態を保てるよね。 ξ ゚Д゚ζノ 雌が妊娠1ヶ月…いつになったら
466 :
名も無き飼い主さん :2008/03/21(金) 00:19:25 ID:BySEumU6
というほどの品揃えでも無いと思うけど? まあ、宣伝乙 と言っておこう
468 :
名も無き飼い主さん :2008/03/22(土) 07:40:38 ID:afj2c4zR
種類は多いけど安価なものばかりで・・・ 美種は高価だからね
469 :
名も無き飼い主さん :2008/03/22(土) 09:16:45 ID:VmFOT6IB
デュビィアの繁殖を経験した方にお聞きします 一匹の♀の産卵は多くて、年に何回ぐらいですか?
産卵は一回もないよ。 子を産むだけ。
age
473 :
名も無き飼い主さん :2008/03/22(土) 18:52:48 ID:KoJ73qWI
Therea petiverianaが幼虫10頭で12,000円って買い?
あまりに小さな幼虫だと羽化ズレで累代できないと思うけど まあ、その値段なら買ってから考えても良いんじゃない?
細長い♀のデュビアも鞘抜くと丸っこくなるんだね。 ピンセットとかで頭のほうから下に押していくと簡単にとれるね♪
477 :
名も無き飼い主さん :2008/03/23(日) 02:42:25 ID:Qllqw5HE
>>474 >羽化ズレで累代できない
成虫になってからの寿命が短いって事?
478 :
名も無き飼い主さん :2008/03/24(月) 05:21:24 ID:aCGzemNq
479 :
名も無き飼い主さん :2008/03/25(火) 09:39:57 ID:OAaYGJyX
あげ
たまにいるまるっこい固体は卵持ってないやつなのか なるほろ
481 :
名も無き飼い主さん :2008/03/26(水) 20:06:51 ID:T7JgreET
何時までたっても生まれなう。。。
とりあえず2カ月待ってみて。 何頭飼育しているの?
メス5のオス5です、
484 :
名も無き飼い主さん :2008/03/28(金) 10:02:02 ID:c9e489ey
485 :
名も無き飼い主さん :2008/03/29(土) 09:29:45 ID:umvPyTuO
餌昆虫の悲しい性w
養殖を軌道に乗せるために、5カ月ほど飼育している漏れ・・・
487 :
名も無き飼い主さん :2008/03/29(土) 16:07:47 ID:umvPyTuO
何匹? 自分は最終脱皮前の個体を10匹買って3ヶ月で3倍になったな
F2が産まれるまで餌に使わないようにしているだけです。 数はもう数百はいるけど、せいぜい4令ていどまでだし。
489 :
名も無き飼い主さん :2008/03/29(土) 20:51:37 ID:1LbLrCPp
4令でドレぐらいの期間ですか? また一生に何回ぐらい脱ぐんでしょうか?
490 :
名も無き飼い主さん :2008/03/30(日) 00:37:31 ID:P+L2ZZUc
まる1年くらい
492 :
名も無き飼い主さん :2008/03/30(日) 03:48:11 ID:P+L2ZZUc
そんなに! デュビアで半年ぐらいですか?
餌にオオクワ用の昆虫ゼリー与え始めたら爆発的に繁殖した。タラの消費が追いつかない。 ケージ買ってこないと。
494 :
名も無き飼い主さん :2008/03/30(日) 14:25:26 ID:j0gUtBNY
デュビィアの赤ちゃんってワラジムシみたいだな
495 :
名も無き飼い主さん :2008/03/30(日) 19:32:17 ID:NnYU45XZ
数百を5ヶ月で軌道に・・ 一日の必要数は何匹が目標なの?
496 :
名も無き飼い主さん :2008/03/30(日) 21:45:34 ID:wQ8xRKBv
497 :
名も無き飼い主さん :2008/04/06(日) 17:38:47 ID:t4iwsNNU
>>496 近所のホムセンは冬場これしか売ってなくて、やたら高いけど買ってみた。
クワガタ専用、産卵促進用ってやつ。30個で500円なり。ゼリーだけで他にエサは不要だって。
オガサワラゴキブリかデュビアを肉食蟲用(副食)にと考えてますが 成虫の大きさ以外に大きな違いって何か有りますか? 繁殖が簡単とか飼育管理が簡単とか違いをご存知な方に教えて頂きたいです。 ただ、デュビアの成虫サイズは大きすぎますのでデュビアなら幼体を餌にと考えてます。 あくまで主食はイエコですが副食として考えてますが値段的にオガサワラが安いし 小型なので良いかなって思ってますが意見を聞かせてください。 飼育蟲 チャグロ、ダイオウ、チリコモ、15cmタイワンオオムカデ2匹、 18cmマレー産チェリーレッドオオムカデ(胴節琥珀色系) エサ養殖統一スレで聞いた方が良いかな? スレ違いならごめんなさい!
オガサワラゴキブリ→壁を登る デュビア→登れない、登りたい
初めまして。爬虫類飼育の初心者なんですが デュビアの安い通販店を教えて貰えますか?成虫を飼育したいと考えてます。携帯しかないので携帯で見れれば良いのですが。宜しくお願いします。
成虫1匹辺り100円が相場だと思うよ。
ハチクラやたまみずさんあたりで良いと思う。
>>498 レッドローチが適当じゃない?
もしくは、成虫デュビアを分解して与えるとかさ。
504 :
名も無き飼い主さん :2008/04/09(水) 03:29:20 ID:LV4n673e
505 :
名も無き飼い主さん :2008/04/10(木) 04:54:15 ID:lngHoL20
今現在、ヨロイモグラゴキブリを置いてるショップをご存知ないでしょうか?
デュビアを効率的に増やせる環境ってどんなのだろう?
>>506 狭い場所
乾燥した場所
密集飼育
の環境が基本
水よく飲むよね。たまに忘れてなくなってるところに 水入れ入れるとすごい群がってる。ごめんよ。
509 :
名も無き飼い主さん :2008/04/23(水) 00:26:16 ID:S5Igb5kL
さっきドリアンの大きな塊を与えてみたよ。 凄く高価なものなので、大事に食って立派に育って欲しい。
>>507 あぁ、すまん。
その基本以上の事が知りたかったんだ。
床材の有無とか何がいいとか。
光も関係するのかとか。
今ライトつけてるんだけど意味ないのかな?
↑ライトつけると活動しない。暗いときにもっぱら活動する。 底材は少数ならあった方が良い。 成虫が100超えたらなくてもいい。
>>510 床材はデュビアがひっくり返ったとき起きられなくなる事があるから
必要だと思う。運悪いとそのまま落ちるからなやつら…
でもあんまり深いとこっちが把握できなくなるから
軽く底が見えなくなる程度か、粒子の大きめなものがいいと思う。
暗い場所が大好きだから、暗くするのが一番。
うちは何もかけてないけど、寝ようと電気消すとすんごい活動する。
囲いや布をかけるなら、蒸れないように注意が要るね。
あとはちょっと暖かい場所の方がよさそうだ。
>>508 うちもよくやります…
いけない!と思って水を入れたときの群がりはすごい。
水分は大切なのかもしれないです。
514 :
名も無き飼い主さん :2008/04/25(金) 15:26:00 ID:QnPoGSyB
デュビアの平均出産数って15匹くらい?
20〜30だと思う
>>511 そうか、ライトは意味ないどころか逆効果だったのか。
参考にさせてもらうよ、ありがとう。
>>515 30も生む事があるのか・・・・
出産は2回経験があるけど2回とも15匹ぐらいだったな。
( 'υ')<ヨロイモグラゴキブリ欲しいな
ペポ○にヨロイモグラのフルアダルトが・・・ ペアでいくらなんだろ
8万以下なら買いだと思う。 ベビーでも1.5万はするしさ。 子供が産まれたら転売だw
デュビアに乗り換えようと飼育を開始したけど(成虫約50匹) 水を与えると昆虫ゼリーをほとんど食わないんだけど 水を止めたらマズいかな? 栄養的には水よりゼリーの方が良いとは思うけど? やっぱりどんな生き物も水は大切かな? ためしに別ケージで10匹だけ水無し、ゼリーとコオロギの粉末飼料だけで実験してるが みんなはどうやってる? そもそもデュビア自体が大食漢ではないのかな。
常に餌と水がある状態にしたらそんなもんだよ。 その状態を保てばおk
しばらく水無し・ゼリーだけで飼育してみたけど なんか1週間でかわいそうになって水入れを入れたよw やっぱり水入れに群がった・・・ 脱皮の時に水分が必要みたいだし、水はあった方が いいと思っている。 デュビアの量にもよるけど、相当餌を切らしてない限り 大食漢ではない気がする。 小松菜入れても干からびて残ってたりするし
>>522 確かに思ったほど大食漢じゃないよね。だけど成虫飼育ケースより、
幼虫飼育ケースのほうが断然餌の消費が激しい
感じがするので、子供が沢山うまれて段々育ってくると
急激に餌切れが早くなったりするので要注意。
なんか変態じみたスレ発見 今度暇な時にでも選別しててみようと思うけどこのスレのトレンドはどんな個体なの
525 :
名も無き飼い主さん :2008/05/05(月) 23:38:54 ID:riSkA07E
白い子 色が鮮やかな子 元気な子 かなぁ。 デュビアのレア種とかはどこもやってないから、自分が「キレイ」と 思った子をうpして賛同するのが流れなキガス
完全に色は付いてるんだけどまだ脱皮して間もない個体ってオスのエッジとか透明で綺麗だよね。 個人的にはメスはなるべく体にスポットが入らずしっかり黒くてつやのある個体。 オスは羽が綺麗でエッジの部分が黄ばまず透明な個体が良い。
ケージの大掃除する時に床材と小デュビアを分けるのが大変なんだけどみんなどうしてるの? うちは床材バーミキュライト使ってるから粒がデュビアより大きかったり小さかったりするんだ 床材もう少し考えれば良かった…
528 :
名も無き飼い主さん :2008/05/06(火) 15:11:45 ID:4KRGqs1G
>>527 うちは腐葉土で死ぬかと思った・・・
仕方ないから、ちょっとずつおぼんみたなのにこぼして、ピンセットでつまんだよ。
今は乾燥餌を床材にしてる。
529 :
名も無き飼い主さん :2008/05/06(火) 15:41:36 ID:JzDXTjfw
普段はイエコを主食にしているスローロリスに 与えようとアダルトを10匹購入したけど 見向きもしてくれず、今では100匹以上に 増えてしまった。 捨てる訳にもいかず少し困っている。
530 :
名も無き飼い主さん :2008/05/06(火) 16:50:29 ID:tjOJn0BW
くれm(__)m
531 :
名も無き飼い主さん :2008/05/06(火) 17:40:45 ID:JzDXTjfw
ベアタンクにして百均のザルで振るいにかければ簡単だよ。 ただし孵化直後の個体がいる時にやると圧死するので注意。
533 :
名も無き飼い主さん :2008/05/07(水) 10:47:46 ID:ODXgyvsH
ベアタンク
534 :
524 :2008/05/10(土) 21:07:53 ID:JruWr8Bi
臭いが気になりだしたんで掃除ついでに軽く分別してみたが 全体に模様がある奴 背中にラインがある奴 真っ黒な奴 大体この3種類だね ふちの白い奴は栄養状態悪い環境で育ててた奴に多く見れたからコントロール出来そう 発色のよさも年齢で違う希ガス 成体になって間もない奴と寿命の近い奴は発色が悪い希ガス 発色のよさより模様のパターンで分別したほうがいいかも試練 もし本気でやるならだけど 模様の発色が赤とか青とか黄色以外の色が出てきたら面白そうだけどこれは無理だろうなw しかし増えすぎて困るので今から処分してくれる個体注文せなならん(´・ω・`)
余った分はビダで捌けばいいんじゃね 「餌用に繁殖していましたが個体数が増えすぎましたので出品いたします」 みたいな
レオパ飼いたく情報収集しててこの板見つけたんだけど えさはデュビアに決定したが2は何処行ったんだろうなぁ その後どうなったのか気になる 腹パンパン病で全滅しちゃったのかな・・
537 :
名も無き飼い主さん :2008/05/14(水) 14:43:00 ID:NK+McqP+
>>536 腹パンパン病懐かしいなw解剖してた
>>2 には脱帽したよ。
原因不明だったし。
>>534 寿命と発色に問題があるとすると、白い個体は確かに必然的に
弱いor栄養が少ないという個体になりそうだ。
そこで安定した寿命にもちこめれば、ある種のアルビノになるのだろうか・・・
10匹に一匹ほど、やたら背中に床材がひっついてるやつがいるけど何なんだろ ほとんど体が丸に近い奇形だけど…
因みに1〜2センチの幼体です
脱皮したてで体が湿っているときに転倒して床材がくっついてそのままなんじゃね
オークションだと小型化の繁殖能力低下が気になるんだけど、ちゃんとしたショップのは累代障害は無いの?
542 :
名も無き飼い主さん :2008/05/20(火) 12:03:52 ID:5Ag/HkJB
おまいら素手で触るの?ピンセット?ピンセットだと力加減で内臓出たりしない?
543 :
名も無き飼い主さん :2008/05/20(火) 13:09:11 ID:P9ewm0vH
ピンセットだとツルツル滑って掴みにくいから素手で捕まえてる。 意外と逃げるの早いし、物に掴まる力強いしね。
いずれはpetの口にはいるものだから 手づかみでおk
>>542 俺は木でできてる平たいピンセットでつまんでる。
素手、辛い・・・
でも成体、特にメスはツルツルしててしんどい。
というか無理に近いので、別容器にシェルターの
カップから振り落とすようにするという涙ぐましい努力を・・・
うーん写真見ると、てかり具合とかやっっぱり家のゴキと一緒だなぁ。 コオロギとは絶対的に何かが違う。これは素手が無理な写真だ。。 でもコオロギより簡単で清潔なんだよね? 飼っていること近所に知れたら基地買い扱いだろうな、、、コオロギなら市民権得てると思うんだが。。
>>545 イボイボ軍手使っても無理?
>>546 なんかだんだん可愛く見えてくるよ?
デュビアが苦手な人は一緒にマダガスカルコックローチを飼うといいですよ。
マダゴキを見てるとデュビアが可愛く見えてくるから。
デュビア飼ってるとゴキブリの魅力に気付くよな
え?
あ、うん。 ハチクラに国内初入荷が2種もいるよね
イエコ臭くてデュビアにしようと思ったんだけど イエコと一緒のケージに入れても平気かな レオパのサイズが10cmぐらいのベビーだけど 1cmぐらいのデュビアでいいのかな
>>547 イボイボ軍手!!!!
その手があったか・・・ちょっと買ってくる
>>551 せっかく臭くないデュビアが臭くなりそうなんだが・・・
最初は生まれたてぐらいの小さなデュビアのほうがいいと思う
慣れてきたら、大きくして様子を見てみるとか
>>552 そっか。たしかにおんなじプラケに入れたら臭くなりそうだな。
イエコはなるはやであげて一度水洗いしてからデュビア入れるわ。
ありがとう。
メスは足をつかむとおk 付け根をつかむと動かないのでなおおk オスは羽の先端をつかむとおk
やっぱりデュビア臭いよ。匂いを抑えるには毎週糞を除去するくらいじゃないと難しいんじゃないか。 まぁ幼虫で死んでるの見た事無いくらい落ちにくくて勝手に殖えるから餌昆虫としては相当優秀だな。 でも殖え過ぎなのは困る。大量にデュビア消費してかつ設備がコンパクトで管理が楽な生き物いないかな。いないか・・
リスザル
>>556 リスザルは相当に覚悟がいるだろwまぁスローロリスとかはあこがれだが無理だな。
そこでデュビア料理
ばかこれは単なる脱皮直後だわ
>>561 なんだ、そうなのか
65のホワイティかと思ったわ
>>562 脱皮直後はほんとおかしいぐらい真っ白、目だけ真っ黒w
白デュビは、成虫で体が黒くなった時ふちのオレンジのラインが
白いor限りなく白に近いのがホワイティかなぁ。
でも白は栄養不足説もある・・・
なんか人面模様みたいなビックリデュビアはいないものかw
>>555 ウチのデュビア入れは別に臭くないけどなあ。
強いて言えば腐葉土とハム餌の臭いがするぐらい。
100匹ぐらいしか入ってないからもっと数が多くなれば違うのかもしれんが。
家のは増えすぎて、掃除してないと2ヶ月くらいで糞が2pほど積もるが、 餌の臭いくらいしかしないぞ。水分やりすぎてんじゃね あと、死体を見ないのはデュビアが食ってるからだろう もし死体を見たとしても、十中八九腹がない
>>564 ,565
マジか。うちは1週間で糞が溜まって臭くなってくる。思えば糞とゆうより尿臭いかも。
水は3日に一度くらい与えてて、餌はヒヨコの餌とか各種人口飼料減り次第追加、
個体は多分500〜800匹くらいいると思う。
水はもっと抑えた方がいいのかな?あと、管理面を考慮して床材は入れてない。
うーん寿命と思しき老成個体の死骸しか見ないのは単に硬くてまずそうだからなのかな
我が家にのデュビアにも模様とふちが真っ白い個体がでたヽ(゚∀゚)ノ 黄色じゃなくて白、これはたしかに綺麗だなーヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
シェルターにひっついて振り落ちなかったから、裏から指ではじいたら変な液がいっぱいでた 体液?やたら臭い 通販で郵送されたデリカップをあけた時の臭いといっしょ フェロモンなのかな?
>>567 写真!写真!
>>568 変な液・・・なんだろう、見たことないな。
でも輸送されてきたカップの臭いは異常。
ストレスとかで出る液体なのかな?もしかして
>>566 の臭いというのも・・・
そんなにうまくつながらないか(´・ω・`)
>>567 脱皮したての場合は大抵綺麗な白(半透明)だよ。質感がしっとりしてるから判別できる。
エッジの透明部分は先天的な要素というより時間とともに黄ばむ印象がある。
ずっと綺麗な白だったら大切にして下さい。
におい相談にはケース内写真と水やり状況があるとのりやすいな
今までずっと乾燥餌(ペレットタイプのもの)を床材代わりにザラザラ入れて 飼育してたんだけど、この間他の床材も試そうとしてさ。 観葉植物用のウッドチップを敷いてみたんだ。 何か・・・くっっさいんだよね・・・ 今までの床材は全然そんな匂いしなかったのになぁ。 もしかして餌が変わったからとかかな? 床材以外で変えたのは餌ぐらいしか思い当たらない。 とりあえず消臭対策に炭でも入れてみる事にする。
活きえさ買わずに済むからと軽い気持ちでデュビアに手を出したんですが 需要が供給においつきません。 半年前に200匹購入して今はダンボールめくると「うわぁぁぁああああ」な状況です。 非常にまずい。みなさんはどうですか?うまい具合にコントロールできてますか? どうしよう・・・・
574 :
名も無き飼い主さん :2008/06/02(月) 01:50:15 ID:MgcoE1k6
>>573 すごい育ちっぷりwビッダで売るか、需要を増やすかどちらかで・・・
なかなかコントロールは難しいけど、飼育温度を下げたり
暗くする時間を短くする事で多少制御できるんじゃないかな?
俺は掃除するときにデュビアも掃除してる
576 :
名も無き飼い主さん :2008/06/02(月) 10:53:50 ID:BPNy70N7
やっぱり繁殖のコントロールは難しいですよね。 これからの季節は温度を下げ難いしなぁ。 オークションはめんどいから燃えるゴミにでも捨てるしかないか。
レッドローチと飼育はどっちが楽ですかね?
サゲ(笑)
レッドローチは飼ったことないからわからんな。 デュビアがめちゃくちゃ簡単なのは確実だが。
♀が卵出したまま死んでた。。。
凹むわ〜
>>573 売ってくれ!(゚∀゚)!
581 :
573 :2008/06/03(火) 15:00:51 ID:UPAhcr54
>580 マジでいってる?マジならお金なんていらないから貰って。 送料着払いで送りつけたる。
582 :
名も無き飼い主さん :2008/06/03(火) 22:37:15 ID:IL3y32Lo
スレ違いで恐縮なのですがゴキファンの皆さんに質問させてください。 実はオーストラリアのヨロイモグラゴキブリのHPを見ているうちにどうしても 欲しくなってたまらずメールで購入を申し出たら「繁殖可能なアダルトのペアが$85で 10組で1ペアおまけだというのですが・・・」どう思いますか? ---------------- Dear ******** Thank you for your enquiry, yes we are able to ship Macropanesthia rhinoceros to Japan. Cost for adult breeding pair $85.00 per pair. For orders of 10 pairs we offer one pair extra at no cost. Freight by Express Courier International from $75.00.
>>582 かなり安いんじゃない?
買うなら俺にも売って欲しいくらい。
送料半分出すよ。
584 :
582 :2008/06/03(火) 23:25:28 ID:IL3y32Lo
値段的には破格ですよね。(繁殖可能なペアというのが嬉しい) ちょっと国内の市場価格を調べたら1Pで5〜8万と高嶺の花でしたw 10Pもいらないけどオークションにでも格安で出したらすぐに捌けそうですよね。 (;`・ω・´) <かなり本気で悩んでいます。
オークションに出たら2ペア買う
586 :
583 :2008/06/04(水) 00:54:28 ID:uhdDyTSH
もし買う気なら、メアドさらすんで連絡して下さい。
>>581 俺も余ってるなら欲しい。
もしよかったらメアド晒すから連絡ください。
dubia2chあっとgmail.com
588 :
名も無き飼い主さん :2008/06/04(水) 10:22:19 ID:OjgfB4Qt
オクに出したほうが高値で売れるんじゃね。 それにしても安いな。
例えば、数人で割勘にして共同購入というのは有りだろうけど。 苦労して個人輸入したものを他人に譲るくらいならオクに出品が正解だろうね。 しかしこの価格の差はなんだろうね。開きが大きすぎだな。
長期計画で、繁殖させてから幼体を(定期的に)出品って手もありますよね。 その場合、10P(20匹)じゃなくて、オスを5体にメスを15体とかで 購入して・・・
>>589 そりゃまあ供給量が少なければショップはぼったくり価格で最大利益を出そうと
するのが市場原理だしな
ゴキブリの個人輸入は盲点だったね
オクでさばこうと思ったら早いうちがいいだろう
日本でもそのうち1ペア1.5Kくらいが適正価格になりそうじゃね
592 :
名も無き飼い主さん :2008/06/04(水) 11:19:14 ID:OjgfB4Qt
目的変わっとるがな
憧れのヨロイモグラだけど、 実は写真でしか見たことがない(´・ω・`; )
話ぶった切りですまんけどデュビアにラビットフードとか固形飼料与える場合粉砕して粉状にする必要あり? ぺレットのままだと硬くて食えない気がするけどそんな話は聞かないし。
595 :
580 :2008/06/04(水) 22:20:14 ID:x5Id2X3V
>>573 てっきりスルーされてるかと思ってた。
マジで欲しいです。
アド入れといたんで本当に頂けるならご連絡下さい。
お待ちしておりますm(__)m
596 :
573 :2008/06/04(水) 22:48:45 ID:OjgfB4Qt
>595 了解です。帰ったらメールします。 ちなみに何匹ぐらい送っていい? 許容匹数を教えて下さい。10匹とかは勘弁して欲しいのでw
597 :
580 :2008/06/04(水) 23:08:59 ID:x5Id2X3V
>>596 ありがとうございます。
2〜3百くらいなら喜んで。
それ以上でも全然構いません。
乗り遅れたぜ・・・
おおおなんか話が進んでるw
トラブルだけは気をつけてな〜
>>594 多分自分の唾液で溶かしつつ食べると思うけど、粉砕するか
水に浸すかした方がよく食べるよ。
ところでラビットフードってあげていいんだっけ?(健康面的に
ラビットフードってデュビアに何かあるの?
601 :
名も無き飼い主さん :2008/06/05(木) 10:35:04 ID:Az2z+oTq
スイミーがオススメ
ハイミーは?
>>601 良くスイミーが食いが良いって聞くけれどスイミーって与えるときは丸ごと与えるのか
それとも粉砕して与えるのかな?
潰すならミルカッターが無いと大変そうですね
うちには無いからペンチでプチプチ・・・・・・・・・
604 :
582 :2008/06/09(月) 01:52:23 ID:ur6xdQGp
10P買うことにして、取り合えず注文書を送ってもらいました。 支払いもVISAで問題ないようなので届いた暁には3Pだけオクに 出品するつもりですので、そのうちにまた“個人輸入”のレポでもします。 (;`・ω・´) 手元に置く7pで繁殖に挑戦してみます。
605 :
名も無き飼い主さん :2008/06/10(火) 11:01:35 ID:zGKkqJu3
フスカのケージにダニが湧いたのでダンゴ虫投入しましたが 効果ありますでしょうか… デュビアは乾燥させときゃいいけど フスカは乾燥させすぎると落ちるから 難しい。
ダンゴムシしか飼育していない容器でもダニが沸くからね
607 :
名も無き飼い主さん :2008/06/10(火) 15:35:15 ID:tbDj+wgH
ダニってなんか悪さするの?
コバエが沸いてるぜw 部屋にはいないのにケース内だけたくさんいるw 間違いなくウジがいるんだろうがどこにいるやら 原因もわからんしどう駆除したもんか
>>609 私も便乗で申し訳ないのですが、小さめデュビアであれば
譲っていただきたいです。
与える生体がレオパのベビーとヤングなのでデュビアのでかいのは
食べれないかも知れません。もしよろしければご連絡いただけますでしょうか。
[email protected]
612 :
609 :2008/06/11(水) 00:29:47 ID:OspKK2un
>>611 幼虫ですか?別にいいですが、うちのニシアフリカトカゲモドキ達には
デュビアは不評でしたよ。
理由はすぐ床材に潜っちまうのと、コオロギほど動かないって点だと
思います。
まあ、ピンセットであたえてる方ならその点は大丈夫だと思いますけど。
幼虫はよりわけるのがめんどいので、あまり数が送れないと思いますが
それでも宜しければあとでメールします。
鯉用のスイミーも安価でお勧めです。
614 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 08:05:46 ID:SNgjFHFY
デュビアはピンセから食わない奴には向かない
615 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 08:07:41 ID:SNgjFHFY
コオロギより固いから嫌う個体もいるしね しかしうちの大多数はデュビアに根気よく慣らした
616 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 08:56:36 ID:1g2TryzP
今の時期デュビアの発送って保冷剤とかいりますかね? 暑いの得意だからいらないかな?
617 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 09:48:11 ID:iTVo3Fvh
我が家のデュピアは温室で32℃管理くらいになってるし 直射日光にだけ気をつけて貰えば全然平気だと思うよ
618 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 11:47:14 ID:1g2TryzP
ありがとう。そうですよね。まだ平気ですよね。
620 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 18:36:54 ID:1g2TryzP
別に安くなくね?
621 :
名も無き飼い主さん :2008/06/13(金) 20:03:23 ID:8T0UpqAC
増やしたら儲かるか
どなたかデビュアをわけてくれませんか?一度デビュアを 試したいんですが宜しくお願いします。
>>620 出品者乙
馬鹿高いしその半額で買えるよ
10万ってアホか
624 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 09:23:29 ID:sJhLzmiw
少し前にデュビア分けますみたいな募集あったけど、もう終わったの? ネットでの個人売買とか俺はキモくてできないけど。
626 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 12:38:26 ID:4DkqkNi1
夏は爆殖シーズンだからな
627 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 12:45:58 ID:4DkqkNi1
密度効果が必要だから密度高めで飼ったほうがいいが あんまり狭すぎても繁殖速度は鈍る 適切なサイズのケージを提供しつづけてやるのが大事 それからストレスに弱いので、毎回床材かきまわしてデュビアを追い回すと 繁殖しにくくなる 極力ほったらかしにすること
628 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 23:10:41 ID:tv0kdBtW
話はそれるけどみんなデュビアの死因は何? うちでの死因のトップは、性別や年齢に関係なく圧倒的に逆さ死(´・ω・`; ) (逆さになって起き上がれなくなって死んでいく)
629 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 23:17:11 ID:ZmanSmsV
ゴキブリのくせしてそんなんで死んじゃうんだね w
630 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 23:29:36 ID:lOLjmssQ
うちは子供達の溺死かな。 成虫はあんまり死なない。
631 :
名も無き飼い主さん :2008/06/14(土) 23:52:02 ID:sJhLzmiw
餌は、鈴虫の餌、亀の餌、野菜クズの内どれがいいのでしょうか? 3つともミックスして与えるのがベストかな? あと床材は新聞紙でおけ? コオロギみたいに新聞紙食べないよね?
>>631 紙食うよ、ゴキブリだからね。床材はおが屑が取り替えしやすく便利だと思うよ。
カブトムシ用の昆虫マットとか。ホムセンで売ってる。
餌は野菜クズが一番安上がりだけど、同じくホムセンで買ったオオクワ用ゼリー与えたら激増えした。
基本的には有機物はなんでも食べるでしょ。 アメリカの保険局には、寝ているうちに、 ゴキにまつ毛を全部食べられた人の記録や ツメを齧られた赤ちゃんの記録があるらしいw ゴキから見れば人間も有機物の塊りなわけだw
635 :
名も無き飼い主さん :2008/06/15(日) 03:00:01 ID:38RqgWMC
ヨロイモグラの繁殖経験のある方はいますか? 値段や流通量から考えて、やはり難しいのかな?
636 :
名も無き飼い主さん :2008/06/15(日) 09:04:11 ID:xrhVBN3O
確か昆虫板に専用スレがあったからそっちで聞いたほうがいいんじゃない?
>>635 「土」系って意外と難しいと聞くな
でかいケースで多頭飼いしてる人自体少なそうだから簡単難しい以前の段階では
繁殖以前に飼育法確立してるんか?
639 :
名も無き飼い主さん :2008/06/18(水) 04:27:01 ID:dWxzbzNl
何の飼育法?
ヨロイモグラの
642 :
名も無き飼い主さん :2008/06/18(水) 11:12:35 ID:zp4mHox8
この前初めてデュビアの交尾を目撃しました。 人間には不可能な体位でしたw
>>641 種によって違うと思うが。
ホラアナゴキブリとトルキスタンゴキブリが同じとは思わないし。
そもそもヨロイモグラってアダルト15匹の大コロニーを自然化下で作るのか?
ヨロイモグラのコロニーを蟻のそれとの類似で論じているサイトがあったな。
645 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 07:37:27 ID:W2JYEAiv
はじめまして。デュビアの成虫20ペアーをプラケース大で繁殖を試みてますが お尻から卵を出してる姿は見るのですが、いまだ幼虫は見てません。 環境は24℃〜28℃ 床材には腐葉土を1センチ位 餌は小松菜や野菜くず フトアゴの乾燥餌です。 何か先輩方 アドバイスをお願いします。
646 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 10:09:50 ID:z3W8sEc1
プラケの側面に覆いをして餌と水を入れる以外ほっときましょう。 焦っちゃだめ。
647 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 12:16:42 ID:W2JYEAiv
>>646 サン
ありがとうございます。帰宅したら側面に何か貼ってみます。
タンパク質入り昆虫ゼリーもあげるといいかもね
649 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 18:02:02 ID:jC5HTY8A
デュビアはストレスに弱いので必要以上に手をかけると繁殖しない 餌が切れてたら交換 密度高くなりすぎたらケージ交換 これだけでいいと思う
650 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 18:03:50 ID:jC5HTY8A
デュビアなんかに手を回すより他のペットに手をかけたほうがいい つーか基本的に虫は放置飼育でしょ
高密度になった時の繁殖力の低下はガチ。 一時期増えまくってたけど、ある時期を境にすげぇ確率で 卵が落ちはじめた('A`)
652 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 19:55:39 ID:jC5HTY8A
俺の場合 一年目 導入→放置→夏に増える(増えるまではコオロギに頼る)→ケージいっぱい→見つからないように密閉→病気が流行ってバタバタ死亡→秋〜冬にデュビア不足 二年目 いきなり大型ケージに昨年の残りを投入→密度低過ぎて繁殖遅すぎ→デュビア中心に餌を与えてたら一年目と個体数が変わらなかった 今年 小さめのケージに高密度で飼い、妊娠雌の密度が上がって来たらケージを少し大きめに交換してる 調子良く増えている 今年の夏にはコオロギ購入しなくて済みそうだ
653 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 19:59:56 ID:jC5HTY8A
増えるまでは使わずコオロギ購入したほうがいいね 増えたらコオロギ買う必要なくなるからそれまで我慢
654 :
名も無き飼い主さん :2008/06/20(金) 22:47:00 ID:TGovNiea
ヨロイモグラゴキブリもアダルトの多頭飼いで デュビアのように増えないのかな? 考えてみたらデュビアを1ペアだけ持っていても まず増えないだろうし・・・
粉餌を平たいケースに入れて水で溶く(水多め) デュビアに餌と水一緒にあげられる、場所も一箇所で済んで(゚д゚)ウマー ところでデュビア、すげぇ臭い・・・ そんなに頻繁に掃除してあげらんねぇよ('A`)
656 :
名も無き飼い主さん :2008/06/21(土) 05:56:42 ID:5RfYub6L
臭いのは水なんかやるから 野菜だけで水分はおk
>>656 だよね。水が無い分野菜やゼリーの食いも良くなるし。
餌によって臭いは違ってくる。昆虫ゼリー与えるとマシになった、高くつくけどね。
659 :
名も無き飼い主さん :2008/06/21(土) 10:57:49 ID:5RfYub6L
マダゴキって樹上性カエルの餌に使える? もちろんベビーだけど。
一ヶ月前に床材を掃除し、捨てたゴミ箱 昨日それを片付けてたらデュビアがのそのそと出てきた すげぇよこいつら…
661 :
名も無き飼い主さん :2008/06/22(日) 02:45:54 ID:XN8XKjBP
最近、名前をよく見かけるヨロイモグラは逆にいい香りがするね。 (飼っている人はしっていると思うけど) 草木系?なんだけどもしかして理由はユーカリの落ち葉を食べてるからかな 床材をかき回していると部屋がアロマでも焚いたようになって、 しばらく香りが消えない。
それが出来ればベストだけど広葉樹の枯れ草でもいいみたい。 カブト虫なんかの昆虫用マットが栄養価は知らないけどそのまま餌になると思う。 それとユーカリと一口に言っても確か何百種類もあるはずで、 餌としての適合具合はそれぞれ違うかも。 (コアラなんかも食べる種類は限られている)
664 :
580 :2008/06/23(月) 21:39:29 ID:Yh0mHYuL
無事デュビアを譲り受けることが出来ました。
素敵な出会いをくれたこのスレに感謝します。
そして快く譲って下さった
>>573 さん、
本当にありがとうございました。
レッドローチとデュビアを同じケージでの共存は可能ですかね? 交配して新種が生まれたらどうしようw
666 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 01:43:29 ID:ld9oBJfz
最近よく目にするけどヨロイモグラって流行? ビッダにかなりデカイのが安く出てるね。
667 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 03:41:16 ID:DPJUcTo5
デビュアすこしわけてくれませんか?
668 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 05:32:26 ID:ld9oBJfz
ヨロイモグラすこしわけてくれませんか?w
669 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 08:47:55 ID:ItkSyV9y
バナナの実をあげるのはもったいないから、皮をあげようと思いますが農薬のリスクはありますかね? きにしなくても、皮の内側だけ食べますかね?
670 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 11:37:14 ID:pHrId/Tn
あげたことないからわからんが皮の内側だけ食うなんて上品なコトシナイと思うよ。 農薬はわかんね、人が食べない部位だからどうなんだろ。
38kのヨロイモグラ同思う? こないだ出品したやつの半分以下だよな。 しかもサイズはデカイシ・・・ ちょっと天秤が揺れてる
672 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 12:34:32 ID:pHrId/Tn
いい加減ヨロイモグラの話はスレ違いだからやめて 専用スレあんだからそっちでやってよ。
673 :
名も無き飼い主さん :2008/06/25(水) 15:34:10 ID:z7jROF0A
バナナの皮は毒あるからあんま食わないよ 全く食わないわけじゃないけど その毒をドラッグに使う人間もいる バナナドラッグで検索してみ 脱法ドラッグの一種だから
>>671 >>582 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2008/06/03(火) 22:37:15 ID:IL3y32Lo
スレ違いで恐縮なのですがゴキファンの皆さんに質問させてください。
実はオーストラリアのヨロイモグラゴキブリのHPを見ているうちにどうしても
欲しくなってたまらずメールで購入を申し出たら「繁殖可能なアダルトのペアが$85で
10組で1ペアおまけだというのですが・・・」どう思いますか?
----------------
Dear ********
Thank you for your enquiry, yes we are able to ship Macropanesthia rhinoceros to Japan. Cost for adult breeding pair $85.00 per pair. For orders of 10 pairs we offer one pair extra at no cost. Freight by Express Courier International from $75.00.
1万しないヨロイモグラが、4万近くか・・・
俺は買う気しないw
ほしけりゃ、もうちょっと待ってから交渉すれば?
そうすりゃ、もうちょい安くなるかもよ。
関税もかかるし手間を考えたら安いんじゃねーの。 10万もつけてる香具師もいるしな。 まぁどっちにちろ俺も含めて貧乏人にはキツイけどな。
676 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 10:34:52 ID:bJEExeWI
>>674 つーか一万で仕入れた生態が十万でうられたり猛禽なんか五万のしいれで
四十万だったり珍しくも何とも無い話なんだよね。
仮に一万としてそれが四万なんて全然ましだろ。実際に十万で出品しているやつもいるんだし。
君は現状をしらな杉。
安くて手に入れたいなら自分で英語で交渉して通関猛禽じぶんでやってみたら???
つーか4万の出品者って
>>582 なのか?
何匹いれたのかな。
おれなら金の卵を産むガチョウは売らずに
子供が生まれたら性別が分かった時点で、ペアで2万とかで売っていきたいな。
>>676 =
>>582 か?
お前こそ商売の基本分かってないなw
売る気あんなら、はじめから仕入れ値をこんなところで公表すべきじゃない。
仕入れ値知られちゃったら、値切られて当然だろ。
これから
>>582 のせいでヨロイモグラの相場が下がる事は確実だろうな。
実際10万クラスが4万まで下がったんだから。
輸入して
>>677 みたいにする人やショップもあるだろうし。
俺なら、しばらく静観してもうちょい値が下がるのを待つほうに賭けるな。
679 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 13:02:01 ID:bJEExeWI
貧乏人が商売の基本とか言っても説得力ゼロなんだよねw 精々値がさがるのを指を加えて夢見てなw (´ー`)。oO(俺は勝ち組)
680 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 13:10:49 ID:ad6gSO77
>売る気あんなら、はじめから仕入れ値をこんなところで公表すべきじゃない。 公表っておおげさお前英語読めないだろ海外のサイトを見てみれば内外の価格差なんかはっきりしてるぜ。 おまえ試しにデュビアが欧米で幾らでうられてるのか調べてみろよ。 貧乏人がこんなところで屁理屈ならべてもしょうがねーんだから。 それとまぁお前は一生ヨロイモグラを手にする事は無いなw
681 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 13:37:00 ID:ad6gSO77
>1万しないヨロイモグラが、4万近くか・・・俺は買う気しないw 原価率25%なんてこの業界じゃ全然大した事ないよ。 原価率25%で買わないならお前には爬虫類関係は無理だわwww
いずれにせよ輸入なり国内CBなりが増えて市場価格が落ち着くのは 歓迎すべきことだ 所詮市場価格なんて需要と供給が決めるもんだよ
>>679-681 業者涙目w
普通の人は原価率で買うか買わないか判断してんじゃないんだよw
ちょっとでも「得だ!」って気分になれば買うの。
仕入れ値知っちゃったら、「得だ!」って気分になりにくいだろjk
まぁ、今すぐ絶対欲しい人は、今の値段でも売れるんじゃない?
そこまで欲しい人がいるとは思えんがwww
まぁがんばってくれたまえw
685 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 14:46:15 ID:ad6gSO77
>原価率で買うか買わないか判断してんじゃないんだよw 断してんじゃないというより判断できねーんだろ 知りたくても貧乏な客には知りようがないしな とうしろうが一生店のいいなりになってろカスwwww
必死灘
687 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 15:55:54 ID:ad6gSO77
↑デュビアでも増やして一喜一憂してろカス
このスレに何しにきたんだろう
689 :
名も無き飼い主さん :2008/06/26(木) 22:54:55 ID:2+01dP9d
スレタイ見ろ、ここはデュビアの選別繁殖スレ。 ヨロイなんとかはスレチだから専用版行け。 スレチで商売がどうのこうのなんて見苦しいから えらそうに語らないでくれ。 というわけで、水をゼリーとかで代用すればニオイが 落ち着くのか、試してみるよ。ありがとう。
690 :
名も無き飼い主さん :2008/06/27(金) 01:05:29 ID:HCDhdG8S
なにがおまえをそこまでひっしにさせるのか
>>690 =ID:ad6gSO77
悪いのはお前の頭の悪さだろw
693 :
名も無き飼い主さん :2008/06/27(金) 03:17:20 ID:HCDhdG8S
692 :名も無き飼い主さん:2008/06/27(金) 01:21:14 ID:nF6jBTCw
>>690 =ID:ad6gSO77
悪いのはお前の頭の悪さだろw
馬鹿の見本、こんな短いセンテンスすらまともにかけないとはな。
親の馬鹿面をみえみたいな。
で、ここまで言われてもどこがおかしいのかわからない悪口をかくならせめて
文法を間違えるなよ。アホクサ
スレ違いな話題延々続けて、指摘受けても悪びれる様子も全くなし。 自分を馬鹿にされた事のほうがよっぽど重要らしい。 触っちゃいけない人のようだ。 24時間勤務の人かな。 最近成虫がよく死ぬんだけど、購入して約半年だし、単に寿命かな?
695 :
名も無き飼い主さん :2008/06/27(金) 11:57:35 ID:HCDhdG8S
お前も取ってつけたような最期の一行いがいはすれちがい。
ダメダコリャ
ID:HCDhdG8S いい加減、消えろよwwwww
698 :
名も無き飼い主さん :2008/06/27(金) 14:06:46 ID:HCDhdG8S
お前がな。
699 :
名も無き飼い主さん :2008/06/27(金) 14:38:37 ID:u5vxg3aD
ゴキ飼いは変わり者が多いからこういう香具師がいてもおかしくない
2ちゃんねるならどこにでもいるでよ
701 :
名も無き飼い主さん :2008/06/28(土) 03:58:31 ID:SqCV3LS+
702 :
名も無き飼い主さん :2008/06/28(土) 09:12:18 ID:+9vhrZju
>>694 特別変わったことしてなければ寿命だろうね。
早めに餌にしちゃったほうがいい。
704 :
名も無き飼い主さん :2008/06/28(土) 22:00:23 ID:1b3aFdx9
フスカいいよ でかいし増えるし羽根があるからタランチュラやトッケイの嗜好性もいい
フスカとマダガスカルはペットとして買いたい
706 :
:2008/06/29(日) 00:20:12 ID:BbHoY9Ll
でびゅあ譲ってくれませんか? 親が欲しいです。
707 :
名も無き飼い主さん :2008/06/29(日) 02:41:37 ID:TeAC6S08
683 :名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 14:00:24 ID:T2D50vSE
>>679-681 業者涙目w
普通の人は原価率で買うか買わないか判断してんじゃないんだよw
ちょっとでも「得だ!」って気分になれば買うの。
仕入れ値知っちゃったら、「得だ!」って気分になりにくいだろjk
まぁ、今すぐ絶対欲しい人は、今の値段でも売れるんじゃない?
そこまで欲しい人がいるとは思えんがwww
まぁがんばってくれたまえw
馬鹿の程度って底が計り知れないな
ヨロイモグラスレ見てきたけど、値下がり始まってんじゃんw
709 :
名も無き飼い主さん :2008/06/29(日) 10:52:47 ID:TeAC6S08
昔は相当高かったらしいけど幾らぐらいだったの? 自分が知っている最高値はペアで13万かな。
710 :
:2008/06/30(月) 12:04:10 ID:udHVD84b
デビュア譲ってくれませんか?
>710 何匹欲しいの?
712 :
:2008/06/30(月) 20:11:03 ID:udHVD84b
>>710 親になれそうな大きいのを10匹程欲しいです。
子供も同じくらい欲しいです。
横浜からの送料着払いでよければあげるよ。 5ペア程度なら近くに売ってる場所があれば ショップで買うほうが安くつくかもしれないですけどね。 よければアド晒しておくれ。
714 :
名も無き飼い主さん :2008/06/30(月) 21:35:02 ID:zskH/2dO
なかなか増えねえんだコレが
715 :
712 :2008/06/30(月) 21:47:14 ID:udHVD84b
716 :
712 :2008/06/30(月) 21:49:16 ID:udHVD84b
mirk.kuin.4x..tiでした>< すいません
>>715 ついでに指摘すると、docomoだろ?(´・ω・`)
揚げ足取るようでスマン。前にこれと同じ間違いで、「メールが送れん!」と騒いでた知人がいたので・・・。
718 :
713 :2008/06/30(月) 22:47:33 ID:2Upkx51K
719 :
名も無き飼い主さん :2008/06/30(月) 22:51:55 ID:WzKYjKrR
>>718 ×dokomo
○docomo
これでわかるでしょ?
だああああああああああああ つい2日前に余剰分殺虫剤で処分しちまったよおおおおおおおおお 死骸のヤマはもう見たくないんじゃあああああああああ でもしぶとくて死なない奴もいるからさらに熱湯で殺すんじゃああああ 今度からもっと早く言ってくれえええええええええ アド書いて住所書いたら速攻着払いで無理やり送りつけるから 余ったデュビアの処分にいつもいつもこまっとるんじゃああああああああああ
722 :
713 :2008/06/30(月) 23:36:26 ID:2Upkx51K
処分に困ったらヒキガエルがいい 入手も容易だし世話も楽だし食欲も凄い
(;`・ω・´) 恐るべしホロコースト
725 :
712 :2008/07/01(火) 11:09:24 ID:4U3qUEG3
>>721 ジップロックとかの袋に入れて冷凍庫に入れとけば殺虫剤も熱湯もいらないよ。
そういう俺も余剰デュビアを最初は袋に入れてゴキジェットで処分した・・・。
なかなか死ななくて可哀想だったんで、冷凍庫を思いついた。
エサになり天寿をまっとうするなら納得がいくが、さすがにこちらの都合で処分するときくらい楽に逝かせてやろうと思ったのさ。
殺虫剤はしばらくの間もがき続けるからなあ。わかってるよ、俺自身エゴだってわかってるさ・・・。
ここが小規模ながら余剰デュビアの取引所がわりになってるのが、なんかちょっとだけ救われるんだよな。
半分近くチラ裏でスマンカッタ。
727 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 13:21:29 ID:FMuCtm/f
でもレスがクレクレばっかりになるのもなぁ。 微妙にスレ違いな気がするし、見ててイラっとする。 血が濃くならないように種親同士で交換とか珍色の売買とかならわかるんだが
728 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 14:28:02 ID:l59nNS9n
余剰分は冷凍デュビアにして保存しておけば 後で使えるじゃん
729 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 15:03:45 ID:FMuCtm/f
いや、保存しても供給に消費が追いつかないんだから 保存しても使わないんじゃない?冷凍庫がいっぱいになっちゃうでしょ。
余剰はビダで捌けば良い
731 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 18:16:57 ID:l59nNS9n
消費が激しいハリネズミやオオトカゲ(樹上性)を飼えばいい
732 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 18:21:49 ID:FMuCtm/f
ハリネズミ!可愛いからいいね。 お金がからむとシビアになるからめんどいですよ。 まあ、ケージのキャパ超えると子供生まなくなるんで 増えたからってケージわけるからいけないんだよね。
>>727 まあな、スレ違いかもしれんけど
自分は「〜を提供するからデュビアと交換してくれ」とかそういうカキコだと
生産的でいいと思うんだよね
生体だったり器具だったり
金と換えたきゃビッダでいいし
トラブルにならなきゃ、ある程度の取引みたいなのはいいと思う。 でも取引スレじゃないから、できれば本題も残してて欲しいw というわけで、もうデュビア以外の話やめようよ。 飼育・繁殖なんかの参考に他種の話題を持ち出すのはいいけど。 ここ、デュビアのスレであってゴキブリ全種のスレじゃないから。 最近羽の末端ががバサバサのオスが増えてきた。 どうしたものか(´・ω・`) 先日食い扶持が急死して、新たなデュビアを追加していないせいかな・・・
老いてくると羽がボロボロになってくるみたいよ
736 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 21:22:17 ID:l59nNS9n
なかなか増えない 餌も環境も悪くないはずだが…
737 :
名も無き飼い主さん :2008/07/01(火) 21:54:20 ID:FMuCtm/f
なかなか増えないのと全く増えないのはだいぶ違う。 一応子供は産まれてるの?
水入れは必須ですか?それとも野菜の水分で事足りるのでしょうか?
デュビア可愛すぎ シェルター入れたら固まって隠れるところとか
>>735 なるほど、羽がバサバサなのはきっと初期からいるやつらなんだな・・・
>>736 孵化する前に落ちてるとかじゃなくて?
よく卵鞘が落ちてたりするけど、孵化失敗したやつは食べちゃうんだよな。
744 :
名も無き飼い主さん :2008/07/02(水) 22:14:28 ID:sLo53yb3
死んで一日くらい経つと、段々足が赤く変色していくのは何故ですか
朝ケースの内側が結露してるから水一切やってないけどすこぶる調子いいww ほんとはよくないんだろうけど楽だ
死体があったんでピンセットで拾ったら 半分に千切れて中からコバエのウジが湧き出してきた ホラーすぎるwリセットしたばかりなのにwwしにたい
乾燥ぎみにしてるが問題ない、あまり湿気があるとカビや小バエが湧く。
デュビアのむき身 [幼虫編] @デュビアを冷凍します(大きいと剥きやすい) Aカチカチになったら頭と脚を綺麗に取ります B片手で腹の真ん中あたりを持ち、頭の方向に身を押し出します C残った皮を丁寧に取り除いてできあがり(脚の付け根の皮は残した方が見栄えがいいです) オカヤドカリやオオヤスデにドゾー
ちょっとスレチで申し訳ないがレッドローチっていうのがうちにいるんだけど、ケージの壁に背中をこすりつけて掻いてる姿を見て知能高いんだなと思った。 昆虫であんなことやるの他にいないだろ…
知能高い>蟻 キノコを栽培したりアブラムシを放牧したり。 まぁ知能と本能の定義付けが必要だけど・・・
蟻は本能だろうけど 壁で背中かくって賢いんじゃね?
752 :
名も無き飼い主さん :2008/07/04(金) 21:51:18 ID:Y502fRqC
デュビアのチビばかり大量に増えてる
753 :
272 :2008/07/05(土) 14:41:09 ID:ZBoXL5Ks
>>751 なるほど、たしかにww
でも背中を壁でこすったのは本当に痒かったのが理由?w
痒いっていうのは皮膚に異物がついたときの信号だから 昆虫にもあるかもね。
755 :
272 :2008/07/05(土) 15:48:35 ID:ZBoXL5Ks
昆虫は脳の役割を神経節がしているんだっけ? すくなくともGはそう(2つの神経節)だったような記憶が・・・
手間がかからないプラケで飼える余剰成虫処理してくれる個体がほしい 候補としてヒキガエルを考えてるがかなり小食ときいた 大食漢でも逆に困るがいいやついたら教えてくれ 使わない成虫死ぬ>コバエ沸く>ウジうぼぁああはもういやだ('A`)
ゴメンここ餌スレじゃなかったか 餌スレで聞いてくる スルーしてくれスマンカッタ
そういや餌昆虫としてのデュビアじゃなくて、 ここはデザイナーズデュビアのスレだったなw
でもまあペット板に立てたら餌スレになっちゃうのもしょうがない。
餌としてでしか日の当たらないデュビアをデザイナーズしようスレなんだよなw でも飼育する一環で、餌として活用していくのに効率よく増やすとか 健康的にするとかいう話はアリかと思うなぁ。 しかし白い個体を美しいとするか、オレンジを美しいとするか・・・ ・・・あ、スレチだけどAVに使われるよねデュビアって・・・ 安いからかな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ヨロイモグラゴキブリにハァハァするスレ [昆虫] 色違いポケモン総合スレッド Part112 [ポケモン] ---- ヨロイモグラは分かるが色違いポケモンって?www そういえば最近ビッタでヨロイモグラ安く出てるね。 今までが高すぎたんだけど。
762 :
名も無き飼い主さん :2008/07/07(月) 10:04:41 ID:a5sasZOg
繁殖には過密させすぎも過密無しも良くないとの事ですが、適切な過密具合とはどの位でしょうか?
763 :
名も無き飼い主さん :2008/07/07(月) 11:27:29 ID:9SHEN8oP
動かずとも部屋の全てのものに手が届く位
764 :
名も無き飼い主さん :2008/07/07(月) 14:11:09 ID:a5sasZOg
その例えがさっぱり分かりません。 例えば床面積が広くてもほとんどが狭いシェルターに重なるように密集しているんですが、これはシェルターを増やした方が良いのでしょうか? 重なる事がストレスなのか心地よいのか分かりませんね。
>>764 密集するのは習性のようで、シェルターを増やしても密集します。
過密飼育と繁殖効率の関係はよくわかりませんが、うちの基準では以下の
ような状態です。
レベル1
各シェルターにパラパラいる程度。
まとまって居ても3〜4匹。
→数が少なすぎ。シェルターの数を減らすと良い。
レベル2
明るいうちは隠れていて表にはあまりでてこない。
シェルターをあけると大量に折り重なっている。
→普通・コンスタントに繁殖
レベル3
明るいうちからチラホラ表で休んでいる。
フタを開けるとビックリして隠れる。
→絶好調
レベル4
かなりの数が常に表で休んでいる。
フタを開けるとびくりして隠れる。たまにシェルターが満員で押し出される。
→まだ平気、床材には子供が沢山潜ってる。
レベル5
常に表面にびっしり居る。表ですら折り重なるばあがある。
フタを開けても逃げ惑うばかりで隠れることができない。
→出産数激減、床材には卵鞘が転がり子デュビアは見当たらなくなる。
まだ500匹くらいだけどレベル3だな
特にこの時期レベル3からレベル5へはあっと言う間なのでご注意をw
770 :
名も無き飼い主さん :2008/07/08(火) 11:53:29 ID:womA2XkO
先日デビュアを分けてくれた
>>713 様
無事到着しました。ありがとうございます
771 :
名も無き飼い主さん :2008/07/08(火) 13:01:58 ID:FGVvpQd/
あんまりハクサイ食わねえなあ… キャベツは食うんだが。 ダイコンの葉も餌代もったいないから入れてる 人参のヘタやスイカやメロンやキウイの皮も
772 :
713 :2008/07/08(火) 14:05:49 ID:SMBdK/6U
>>770 どう致しまして。
沢山増やして今度はわけてあげて下さい。
>>771 ダイコンの葉っぱは俺の大好物のエサなんだよなあ・・・
774 :
名も無き飼い主さん :2008/07/08(火) 17:05:28 ID:FGVvpQd/
竹藪に生えてるような 細いタケノコとかも食うな いろいろ与えてみよう
その辺の雑草とかでいいんじゃね。
776 :
名も無き飼い主さん :2008/07/08(火) 17:56:47 ID:FGVvpQd/
毒草があるとデュビアが良くても食べる生き物が微妙かなあ
その辺にある雑草で毒草なんてそんなになくない? スギナ、ヒルガオ、オシロイバナ、あとはスイセン系ぐらい?
床材のトイレットペーパーをバリバリ食べるんたけど新聞紙よりマシだよね? 餌はちゃんとあげてるのに…
779 :
名も無き飼い主さん :2008/07/08(火) 21:19:23 ID:FGVvpQd/
タケノコ駄目だった シュウ酸が含まれてるからカルシウム不足になる タケノコの中に子デュビア入り込んでるのを振り落として 捨てた 危ないところだった 飼ってる爬虫類や両生類がカルシウム不足になったら 困るからな
床材のトイレットペーパー> 漂白剤ほか化学物質てんこ盛りって知ってた?
床材引いてないしシェルターもポツポツしかないけど ひっくり返っても他の奴を使って起きるから死んだこと無い
ひっくり返ったって2〜3日ぐらいじゃ死なないしな。
783 :
名も無き飼い主さん :2008/07/09(水) 19:53:04 ID:BtjcIvmY
デュビアはカルシウムダストボックスに入れっぱでも数日じゃ死なない 餌として便利だ
最近デュビアに情が移って抜け殻しか餌としてやれない どんどん増えていく
785 :
名も無き飼い主さん :2008/07/10(木) 19:18:32 ID:m9JMRxp1
あんなもんに情が移るとは甘ちゃんだな
デュビア飼う ↓ 初めは気味が悪いが慣れてくると可愛くなってくる ↓ 情が移って餌にし辛くなる ↓ だんだん増えてきて1匹や2匹ならどうでもよくなる ↓ 増えすぎて餌の供給が行き渡らなくなり、仕方なく殺すか売るかする
>>780 新聞紙はそれにインクが入ってもっとやばいですよね?
788 :
780 :2008/07/11(金) 04:08:36 ID:beFlfQ8s
そう思う。 ああいった物質って体内に累積するでしょ。 どのくらい悪いかは知らないけれど 良くないのは間違いないよね。
じゃぁ、100均に置いてある腐葉土などの方がいいですかね? デュビア泥だらけになりません?
>>789 腐葉土はふるいにかけられないから掃除が面倒だよ。
細かめのヤシガラからピートモスをふるって使ったほうがいい。
まあ、敷かなくてもすぐ糞でいっぱいになるけどw
見た目がいいね。俺は容器覆っちゃってるからみため関係ないけど 綺麗に飼いたい人にはいいかも
793 :
名も無き飼い主さん :2008/07/12(土) 18:21:48 ID:ZRJYBqD1
gijorogtirp
794 :
名も無き飼い主さん :2008/07/12(土) 20:02:20 ID:06kin/H0
デュビアの糞なんて掃除する必要ないじゃん
そうそう、だから床材は糞が積もるまでの足場ってことだね。
デュビアってあんまり臭いしないな イエコの糞は肉やら野菜やら果物やらが混ざってか焼きそばソースの匂いがする 同じエサやってるのに
デュビアってシェルターに入ってばかりでえさ入れまで 歩いてこないんだけど、そんなに活動的ではないの? ジッとしてるだけで自ら捕食しないのかな?
夜中こそこそ食べてるよ
やはり与える餌によってケースが臭くなる・・・ ハチクラのデュビアフードは異臭がするんだが。 もともと鰹節のようなにおいがするから、まざっているのかもしれん。 昆虫ゼリーが今のところほぼ無臭になっていいんだけど 野菜で飼育しているケースはどうですか??
801 :
名も無き飼い主さん :2008/07/15(火) 13:31:44 ID:O8QteIZn
糞の掃除しなくて良いってどういう事? 腐葉土やピートモスを床材にしてれば生分解されて匂いも菌も無くなるって事?
床材に入れたピートモスなんかそのうち食べ尽くされちゃって、変わりに糞が降り積もるので 糞が床材の変わりになるって意味です。乾燥気味に飼ってれはそのまま掃除しなくても特に問題ないです。
803 :
名も無き飼い主さん :2008/07/15(火) 18:28:51 ID:/8fTpqyM
ただし湿らせるとアンモニアが出て死滅する デュビアは乾燥させて飼わないといけない
このスレ面白いね。飼って見たいw ヘビしか飼ってないから増えたら困るなあw
そこでヒキガエル
いや、ヒキガエルは大食させると突然死するから、不向きじゃない? やっぱ、オーソドックスにレオパじゃね?
爆殖したとき一番使えそうなのはドワーフモニターだけどな。 飼えないけどな。
つか、むしろ買えねぇ。
自分で料理して喰えれば食費が浮くのに
810 :
名も無き飼い主さん :2008/07/19(土) 02:13:17 ID:JLi/x219
ゲテモノ素材ばかりで料理する有名な変人というか基地外がいるよ たしかGなんかも食っていたような。
811 :
名も無き飼い主さん :2008/07/19(土) 22:05:29 ID:lIx3PtXi
飼育場所は暗くて静かなところが良いのでしたっけ? すぐ隣でコオロギがずっと鳴いているのですが、これは不適切でしょうか?
>>813 全然平気だなぁ。強いて言えばちょっと足のトゲで痒くなりそうだけど・・・
さすがに顔はちょっと無理 触るのとかは全然平気だけど
カブ・クワ用の昆虫ゼリー与えてからアンモニア臭が減った。 この時期だとホムセンで安売りしてるから便利だね。
というか、ケージの壁面に付いてる粉みたいなの。 糞かと思ってよく見たらうごめいてる、ダニ発生中だった。 可哀想だがディビア共々一掃しかないですかね。
コナダニなら掃除よりも通気を良くするほうが大事。 通気が悪いと、また発生するし
コナダニか、置き場所を変えて様子を見てみます。
優先的に使ってて、気付いたら成虫♂がいなくなってた。 ♀は結構沢山。子も沢山。 こんなんでもまだ増える? 何となく♀を餌にするのに抵抗あるんだよなぁ。
羽の食べ心地は悪そうだけどうちもオス中心にあげてるよw 幼体もなんとなく選んでしまう…
ゴキの癖になんて愛らしいんだデュビアは
デュビアは壁面を登らないだけマシだけど逃げ足が早いから・・・ 多分、400種以上いるGの中で最も遅いヨロイモグラゴキブリ の方が俺には可愛げに感じる
逃げ足もクロゴキとかと比べるとやっぱり遅い
826 :
名も無き飼い主さん :2008/07/25(金) 14:44:03 ID:d+GLk9vE
だいたいヨロイモグラは土に潜っている状態が普通で 姿も見えないからなw
あれ、デュビアって暑いの苦手なんだっけ…
828 :
名も無き飼い主さん :2008/07/25(金) 21:01:13 ID:CPVNbeIP
えー 苦手じゃないでしょ? むしろ得意なほうなんじゃないの。
この季節、仕事で家を空けてるとどうしても部屋の温度が ガンガンに上がっていくのでガンガンに上がっちゃって・・・ 暑さに強いんだっけ、ならまぁ大丈夫だろう 換気しようとしてうかつに表に出しとくと、ドバッと雨降ったりするからなぁ。
デュビアの天敵って何ですか?
てすと
ちょっとスレ違いなんですが、質問させて下さい。 ちょくちょくビッダに、(あえて通称で)ドミノ・ローチの幼虫が 出品されていますけど、あれは成体になるまでに、 どのぐらいの期間がかかるのですか? 商品説明では「不明」となっていて出品者自身も 知らないようなんですが・・・
これだけ暑いとデュビアが増えるのも早いな〜 ペットの活性もあがってるし、もりもり食ってガンガン消費しないとな。 デュビアの繁殖が弱まる冬季はペットの食欲も落ちるし ほんとにうまくできるもんだ。
最初は気軽に餌としてデュビアを購入したのに、 いつの間にかローチの世界に引き込まれてきたよ。 スレ違いでゴメン。 Gの話題はここぐらいでしか通じないんで・・・ Therea属ってgrandjeaniとpetiverianaの2種類いたんだね。 確かに斑点の形が微妙に違う。
>>835 ペット板には無いかもしれないけど、昆虫版にはあるんじゃない?
検索してないからわからんけど。
ペットで飼ってる人は餌の話は気分悪くしないかい?
別に平気ならいいんだけど。
したり顔ふんぷん そもそも「デュビアの選別繁殖」の話なんか 最後に出たのは何ヶ月も前だし
マウス飼いとかは嫌がるだろうけどゴキ飼いは全然平気じゃないかな。
全然平気。関係ないし
ディビアにタマネギを与えるのはタブーですか?
常に掃除すれば大丈夫だと思うが、野菜クズを与えてるとアンモニア臭が酷い。 フルーツ系はそれほどでもないが、昆虫ゼリーが一番いいな。
>>841 通気性が悪いだけだろ。もしくは湿りすぎ。
適切に飼えば、ほとんどにおいはしない。
生タマネギは大丈夫でしょうか? ホウ酸団子のベースに使うって事はゴキが好きって事かなぁと思ったのですが。。
人参よく食べるな
845 :
名も無き飼い主さん :2008/08/05(火) 03:39:47 ID:MXk0ZQK8
ホットプレートでいつも乾燥気味 糞も堆積してるけど匂わない
カラッカラになりそうだね。
なんで成虫になると突然ツヤツヤするんですか? ツヤツヤしなければゴキっぽさも軽減されるのに。。
ゴキはゴキなんだよ。ゴキブリを愛するしかない。
849 :
名も無き飼い主さん :2008/08/05(火) 22:15:14 ID:tf3aUPAK
じゃが芋の皮はあんまり食わねーな
850 :
:2008/08/06(水) 01:09:07 ID:V+W/Hw1W
デビュアを譲って頂く事は出来ませんか? それか100匹ほど売ってくれませんか? 繁殖出来るコロニーでお願いします。
乾燥には相当強いね。 うちは、乾燥環境を基本に2日に一回の軽い霧吹きで 増え続けているよ。
うちは霧吹き無しで水入れ常設。 霧吹きしたら臭くならない?全体にしてる?
いつもデビュアが密集しているシェルター(二個)を手で持ち上げて、その内側にだけ。 床面や壁面にはかからないように気をつけてる。
>>847 ツヤツヤで美しいだろ!
その辺のゴキがアブラギッシュならデュビアは宝石のツヤツヤ
>>850 週末まで待てるならいいよ。
よければメルアドさらして
デュビアの新成虫は、それはそれは美しい デュビアが増えたのでレッドローチを捨てたくなった。 レッドはデュビと違い臭うしさ。まあレッドは地道に餌として使って絶滅させるつもりだけど。
桃の皮ごとあげたら、皮まで食べたけど問題ないかな?
858 :
名無し :2008/08/06(水) 22:32:43 ID:CGVwGFER
誰か格安で売ってくれませんか?送料は着払いで良いので お願いします
859 :
850 :2008/08/07(木) 00:25:10 ID:rFfnKLem
860 :
名も無き飼い主さん :2008/08/07(木) 18:00:52 ID:A0vV7hFQ
ヨロイモグラゴキブリ 専門スレでは
お手上げのようなので質問させて下さい。
Macropanestia Rhinoscerous
http://j.pic.to/sdz2b この白い紙のようなものって何か分かりませんか?
>>860 その写真のせてるサイトにメールして聞いてみたら早いんじゃないの?
862 :
名無し :2008/08/08(金) 04:47:38 ID:0ndzEyeK
誰かデュビアを譲って頂けないでしょうか?大切に育てますので 宜しくお願い致します。
863 :
名も無き飼い主さん :2008/08/08(金) 05:45:56 ID:0lFDNzYl
864 :
名無し :2008/08/08(金) 08:46:02 ID:0ndzEyeK
863様 ありがとうございます miruchan.love-1 ソフバです。宜しくお願い申し上げます
865 :
名も無き飼い主さん :2008/08/08(金) 10:11:57 ID:PYVIuA9S
>>863 私にもゆずっていただけないでしょうか??(ずうずうしくてすいません
デュビアを買って、昨日届きました。 エサは昆虫ゼリーとニンジンを与えていますが 問題ないでしょうか? なにか水分も与えたほうがいいでしょうか
タンパク質が足りない。 ドッグフードでもキャットフード(魚的な意味で)でも公太郎の餌でも好きなの与えておけw
>>866 水分はそれで問題ないです。
ただ餌がそれだけだと栄養が偏りそうなので、鳥のすり餌(3分ぐらい)
をあげたほうが良いと思います。
キープするだけなら今の餌でも問題ないです。
ちょっと金出せば買えるのに、乞食ばっかりだな
870 :
名も無き飼い主さん :2008/08/08(金) 18:18:58 ID:C2aXAO/e
>>869 良い事だと思うよ。
こういう人が繁殖させて、どんどん広がっていけば
認知度も上がると思うし
俺の意見押し付けてスマソ
871 :
866 :2008/08/08(金) 19:19:09 ID:nZZpC7sb
こんどコオロギのエサ届くんですがそれでいいですかね?
873 :
866 :2008/08/08(金) 23:20:29 ID:nZZpC7sb
ありがとうございました。
874 :
名も無き飼い主さん :2008/08/10(日) 07:46:44 ID:EUTFdsB+
>>870 どんどん広がって日本に帰化しそうでこわいお
>>864 は餌養殖スレで失笑かってたようなな素人だぞ
扱いきれなくなったら庭に捨てそうだからやめたほうがいい
余剰分譲ったり交換したりするのは賛成だから専用スレ立てたらいいんじゃね
876 :
名も無き飼い主さん :2008/08/10(日) 12:48:33 ID:Rf0bwBOS
どうしても先に雄が死んでしまう。
オスのが寿命が短いから。
スーパーで買う刺身についてる、ダイコンをいつも与えてる。 すごい勢いで群がってくる。本当は刺身を食べたら、根菜も 一緒に摂った方が消化に良いと聞いたんだけど、ダイコンは 残してデュビア用にしてる。。
879 :
:2008/08/10(日) 20:14:53 ID:Rf0bwBOS
玉ねぎ キャベツ 水菜 トマトは問題ないですか?
玉ねぎは糞が臭いそう
ついにエサのサイクルも追いつかなくなり、オスも死滅したんで ビッダで成虫落とそうと思ったら、評価0はお断りだったよ゜・(ノД`)・゜
やっぱりオークションは奇形や小型化が多いよ 自分であっちこっち血をかき混ぜるのがいいね
>>884 ありがとう。ちょっと遠征して買ってくる。
886 :
:2008/08/12(火) 11:05:51 ID:13BSu3h0
ヨロイモグラが5000円スタートしてるよ
887 :
名も無き飼い主さん :2008/08/12(火) 13:31:46 ID:ZYhjs+SV
889 :
名も無き飼い主さん :2008/08/13(水) 11:09:29 ID:YT8CUATR
えっと、 全員死んで下さい
890 :
名も無き飼い主さん :2008/08/13(水) 16:37:22 ID:yMeqfUCB
確かにビダで落としたのは小さく感じた
俺も買ったやつは小さかったけど餌と水をたっぷりあげて飼育してたら2代目3代目は大きくてぷりぷりになったよ。
デュビアの成虫の正常な大きさは4cm前後でいいのかな
893 :
名も無き飼い主さん :2008/08/13(水) 23:05:36 ID:VguGDFF9
ヨロイモグラのオスが12Kで出てるぞ 業者涙目だろうなwww
>>893 なんでヨロイモグラのことをこのスレに書くんだ。
ヨロイモグラスレでやってくれよ。荒れるから嫌なんだよ。
うちのデュビアは流産率が高いんだけど、原因が分からない。 みんな対策してる?
>>895 うちでは過密すぎる状態になると卵鞘よく落ちるようになります。
なので、あんまり増えてきたらケージをわけるか里子に出しちゃいます。
>>893 相場が安定するのはいいことだ
個人輸入する輩が増えるかと思ったけど意外と大したことなかったね
しかし価格が安くなったらただのデカいゴキブリだな、5万で買って宝石のように
大事に飼ってる奴とか目が覚めるだろ
そのデカイが尋常じゃない。 実物の風格はやはり凄いよ。 1匹数百円のGとは格が違う。
900 :
894 :2008/08/15(金) 00:48:17 ID:424dUhgC
>>898 ガ言ってるのはゴキブリなんかにうん万も出して愛でてるって所だと思う
>>899 はなんかズレてる
人の勝手だろ
899はずれてないだろ。そもそもこの趣味にゴキなんかとかいう道理なんか通用しないぜ
デュビアスレでヨロイモグラの話するだけで既にずれてる。
レッドローチの話題はここでいいのかな
906 :
名も無き飼い主さん :2008/08/16(土) 03:02:50 ID:+6+P0w/U
>>898 >個人輸入する輩が増えるかと思ったけど意外と大したことなかったね
他力本願の餓鬼にはむりってこったな
>安くなったらただのデカいゴキブリだな
安くてもペアで4万はくだらない。
ようすに自分はデュビアが精一杯でヨロイモグラは高値の華だと素直に
認めることが出来ない貧乏人の叫びだな。
>>899 そのとおり。
907 :
名も無き飼い主さん :2008/08/16(土) 04:37:33 ID:bJ4wmPl6
壁面を登れないはずのレッドローチが今日 リビングで発見された・・・・・。 母親にフルボッコにされ☆になりましたとさ・・・
>>907 雄は飛ぶのが上手で、2mmくらいの隙間でも突破したw
910 :
名も無き飼い主さん :2008/08/16(土) 21:48:27 ID:JGjE7dtc
デュビア買ってみた・・・ こいつら何食うの?腐葉土食う?
食う
デュビアのプラケに高たんぱくの昆虫ゼリーを入れて 次の日に見たら舐めたようにプラ容器だけが綺麗に残っていた。
914 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 03:52:42 ID:Gb7xefPH
>>898 こいつ何が言いたいの?
貧乏人なのは分かったけど、お前は本物を見たことすらないだろ。
実物は圧巻だからみんな大枚はたいて買うんだよ。
最近は相場の半額以下で出している個人まで出てきてくれて
更に手が届きやすくなったよ。
>>898 >個人輸入する輩が増えるかと思ったけど意外と大したことなかったね
個人輸入なんかしたことも無い輩がでかい口たたいてるな。
お前が一番大したことねーよw
ヨロイモグラも1匹2万以下になっちまったな もはやステータスと言えなくなってしまった
餌として使えないゴキブリなんかいらね。 大体、最大のゴキブリとか言っても、オオトカゲやボアとかと比べちゃうとちゃちいと思うのは俺だけ? 迫力で飼うなら、そっちの方が迫力あるだろ。 ヨロイモグラ程度で金持ち気取りとか、もうねw
918 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 07:42:51 ID:1ZW1EGZp
お前だけだよ
>>917 虫同士を比べるならわかるが、比較する対象が間違ってる。
人と会話してて浮いてるって思ったことない?
920 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 08:16:30 ID:9Syk1A0L
>>917 餌として使えないネズミなんかいらね。
大体、最大の齧歯類とかいっても、アフリカゾウやアラスカヒグマと比べちゃうとちゃちいと思うのは俺だけ?
迫力で飼うなら、そっちの方が迫力あるだろ。
カピバラ程度で金持ち気取りとか、もうねw
ここはデュビアのスレじゃないのか?
すまんかった。 ここは、デュビアを観賞用に繁殖させている変態御用達のスレかwwww 餌用デュビアの繁殖スレだと思ってたよ。 ところで、見識ある人間はゴキブリの魅力を理解してるって、どの口が言うんだ? ゴキブリなんぞ、餌にならなきゃただの害虫だろw
ペットに見識もクソもないだろ。趣味の生き物なんだから。 大蛇やオオトカゲなんて人によっては到底受け入れられないよ。俺は大好きだけどさ。 マウスやヒヨコを「かわいいかわいい^^」って思う人もいれば、「ハチュの餌だろ?」としか 思わないのもいるだろう。ゴキブリだって・・・ ああ、なんだか釣られてるような気になってきたw
ばーか ほんと何にも氏らねーなお前。 オーストリアの北部ではヨロイモグラがいるおかげで土壌が耕した状態になってるんだよ ミミズの働きに近いな。 馬鹿が露見するだけだからもう喋るな無知坊
927 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 18:13:07 ID:Gb7xefPH
>>922 この白い床材はなんだろう。
白地に黒でおまけに白斑点が生えるね。
欲しくなってきた。
ただ幼虫ばかりで生体は殆ど流通していないんだよね。
わー
>>922 見てたら欲しくなってきた。でも両親堂安かったが売れちゃってたのね・・。買っときゃ良かった。
ゴキブリの事そんなに知っててすごいね!!!! とでも思われると思ってるの?wwwwwwww ゴキブリの知識ばっか豊富でも、ドン引きされるだけだろw 時々いるんだよな、こういうマニア。 世間に受け入れられない事をするのが、一種のステータスだと思ってるのかね。 第一、ヨロイゴキブリが土を耕す事を知らないと書き込んではいけないなんて、怖いインターネットですねwwwww ゴキブリが、土耕そうと薬になろうと如何でもいいんだよ。 ゴキブリ=キモイ害虫 この図式は、日本じゃそう簡単に覆せないんだよw
931 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 21:07:08 ID:Gb7xefPH
>>930 で自己顕示欲は満たされたのか?
必死で改行しながら嬉々として自説をアピールしている気らしいが
実際は内容の大半が他人の否定で他人から見ればマジでツマンネーって感じ。
ここじゃお前に興味を持つ奴なんかいないから他をあたればぁ?
>世間に受け入れられない事をするのが、一種のステータスだと思ってるのかね。 お前自身がはここでも受け入れられていないと気づいてないだろwwwww まぁどうでもいいけど。(´ー`)。oO(ウゼエ)
917 :名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 07:27:53 ID:tiVjpqdY 924 :名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 16:18:55 ID:tiVjpqdY 930 :名も無き飼い主さん:2008/08/18(月) 20:49:16 ID:tiVjpqdY なんだただのかまってちゃんか。相手して損した。 以後スルーでおk
だからヨロイモグラの話は嫌なんだよ。 頼むから本スレでやってくれよ。
935 :
名も無き飼い主さん :2008/08/18(月) 22:08:14 ID:HRRL/srS
野菜とかあげると、すぐシェルターに持って帰るから、ベチョベチョになって コバ江川君だけど、何か良いえさやり方法と床材無いですか?
>>935 野菜やるなら1日程度で食べきる量をあげたら大丈夫。
床材はピートモスがお勧め
どんな野菜やってんだ? 人参とかキャベツならそんなにべちょべちょにならない
938 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 02:12:06 ID:NK2Ushkc
ID:tiVjpqdY のような貧乏人が僻むからな
それにしても
>>934 間口が狭いな
>>934 ところで本スレ本スレっていったいどこの事さしてんの?
デュビア、ヨロイモグラ、ドミノローチ他、 餌じゃなくてあくまで観賞用ゴキブリのスレを立てればいいんだな。 なんかデュビア意外の話をすると半泣きで本スレ連呼する融通のきかない奴がうぜーし
このスレは元々は観賞用デュビアのスレだが、餌の話題も普通に出てた。 他のゴキもたまに出てた。 だから別に何でも構わないと思うんだけど、 ヨロイモグラの話題は変に荒れるから嫌がってんだろ。 どこにあるのか知らんが本スレがあるならそこですべきじゃないか?
凄い荒れっぷりだな ここはデュビアスレだぞ 荒れるなら昆虫板のヨロイモグラスレいけよ どっちもウザイ
ゴキブリだろうがなんだろうが高額になると必死になるんだな デュビアは安くて良かった
>なぜか荒れるヨロイモグラ 貧乏人が僻むからだろ。 はっきりしてんじゃん。
946 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 13:16:52 ID:iWtlofwl
ヨロイモグラよりも薩摩ゴキブリだろw
948 :
名無し :2008/08/19(火) 14:42:09 ID:0J2EEVKt
自家繁殖のディビァ 譲って下さい お願いします。
↑ ドミノローチ
951 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 20:37:22 ID:NK2Ushkc
↑ 英名のカタカナ読みが和名だと思ってるらしい。 しょせん2ちゃんか。 まあいいや、誰かドミノローチのアダルトを輸入してくれ。 1ペア18〜20kぐらいで買うぞ
↑
すげえ思考回路だなw
あとドミノローチは国内で2種が販売されていぞ。
まあ家で引きこもってばかりの
>>951 には見つけることができなかっただけかなw
:名も無き飼い主さん sage :2008/08/19(火) 20:42:11 ID:NK2Ushkc □ これからは個人輸入だ 店のいいなりに馬鹿高い値段を払うのはそろそろやめよう。 で、お勧めの卸し業者を教えてくれw
ID:s2ENLIQG 今頃おせーよ 和名と英名の違いが分からないくせにpgr
955 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 21:12:58 ID:Twoh7txk
>>NK2Ushkc 頼むからこのスレから出てってくれ
ぺ板にもゴキスレいることね?たてようか??
自分もゴキスレあったほうがいいと思うが、果たして素直に移動してくれるかどうか・・・。 頼むからデュビアスレを荒らさないでくれ、としか言いようがない。
958 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 21:32:03 ID:KXDDr5UH
はっきり言って、このスレタイ通りの書き込みなんか皆無じゃん。 それより間口を広げてゴキブリの飼育と繁殖にしちゃえばいいんだよ。 それとヨロイモグラの本スレなんか昆虫板にあるのが間違いなんだよ。 昆虫好きはちょっと視点が違うだろ
960 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 21:44:29 ID:Twoh7txk
たしかに選別繁殖専門というわけではなかったが、それでもデュビアスレとして 有意義な情報交換がなされてきた、いいスレだったと思う。総合スレみたいにして荒れたままなのはいやだ と書こうと思ったけど立てちゃったか。 問題は話題じゃなくて、一部の書き込みしてる連中の姿勢だろうが。
>>960 すみません。
ペットとしてゴキを飼育している人は多いと思いますし、もしデュビアスレを立てても他のゴキスレをたてない限り
ヨロイモグラとかの話題が絶対湧いてきてこのスレみたいに荒れると思います。
個人的にはデュビアと他のローチを区別して扱う必然性を感じないのです。ご了承下さいまし。
飼育者人口からして話題のメインはデュビア、たまにレッドローチやマダゴキ、ヨロイ、ドミノみたいな流れになると予想されます。
デュビアとコオロギ以外の昆虫なんて興味ないんでどうでも良いんだが、荒れるのだけは簡便な 貧乏人連呼してる奴や、自らのゴキブリの知識を鼻にかけている書き込みとか、見てるだけで不愉快 >それとヨロイモグラの本スレなんか昆虫板にあるのが間違いなんだよ。 >昆虫好きはちょっと視点が違うだろ 昆虫板なんか行かないから、意味がよくわからん 視点が違うからといって、スレチな話題振って荒らすなよ 大体ここだと、餌昆虫としてデュビア飼ってる奴が結構いるだろ そこの所は構わないのかね? 俺なんかは、自分の飼っている爬虫類が哺乳類に食われちまったとか、痛々しくて聞いてられないんだが
963 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 23:47:28 ID:Twoh7txk
>>961 ペットとしてのゴキ総合スレが必要ならばそれこそ昆虫板に立てるべきだろう。
餌昆虫としてのデュビアが確立しているからこそ、この板で有効に機能していたと思うんだが。
ともかく、最近のヨロイモグラ云々のやつらが居座るようなスレなら俺はきっと見なくなるな。
964 :
名も無き飼い主さん :2008/08/19(火) 23:53:12 ID:F4eo2fb3
カブクワが好きな奴はゴキブリに興味がない 爬虫類や毒虫が好きな奴はゴキブリに興味がある その違いだな
>>956 ぺ板にもゴキブリがいるってことね?に見えたwww
>>960 >>962 禿同。
そもそも色変わりとか変わった奴以外は普通に餌にするのは前提で話進んでたしね。
というかデュビアを飼い始める最初って多分餌としてってのが大部分じゃないの?
折角
>>959 が立ててくれたなら、こっちはこっちでデュビア専門みたいに続けていけばいいんじゃね?
爬虫類だって総合と種別と別々に立ってるのも多いし。
向こうに書き込んでからここ見たよ。 こういう流れだったのね。 まあ、ヨロイモグラの人達が移動してくれるならいいかな。
エサゴキとペットゴキでわければいいんじゃないの 次スレのタイトルに【エサ】とかいれればヨロイのやつらは来ないでしょ。
純粋に餌なら餌養殖スレでもいいわけでしょ。デュビアだったら餌兼ペットのひといると思う。 ゴキブリをペットとする人はタラサソリムカデ等の奇虫から流れてる人が多いから昆虫板はなんか空気が違う気がする
え〜っと整理すると デュビアを完全にペットとして飼育してる。またはデュビア以外のゴキの飼育関連がゴキブリ・ローチスレ デュビア専用の餌用・ペット用飼育スレがここ ヨロイモグラ専用の飼育スレが昆虫板にあるヨロイモグラスレ ってことでいいのかな?
>>ここもヨロイモグラとか書くと本スレがどうとか発作を起こす奴が一名いて・・・ すくなくとも1名じゃないな。 お前がいると荒れるから嫌なんだよ。
ヨロイモグラの価格の話が出るまでは、少なくともスレは正常に機能してたよ。 それまではたまに、「ヨロイモグラもいいなあ」とかの話で荒れることはなかった。
そういうことか。 まあ数百円のデュビアを買えなくて譲ってくださいとか言う 貧乏人の集まりに、いきなり5〜6マソのヨロイモグラの話を したのが悪かったな。貧乏人根性が染み付いているやつらには 毒が強すぎたな。wwwwwwwwwwwwwwwww 一応教えてやるけどヨロイモグラの国内CBだ出回らない限りは、 これ以上下がんないぞ。下げないぞwwwwww
>それにあっちのヨロイモグラスレに湧いてる連中はお話にならないし。 自分が全く同じって事に気付かないもんかね。 価格の話で荒れるのって、高値で買った奴が周りを貧乏人だの言い出すから荒れるのに。 ペットなんて趣味の領域である以上、価値観の差があるのにそれにすら気付かない。 爬虫類に5〜6万は出してもゴキブリに同じ値段は出したくない。 出せないのと出したくないのは違うだろ。 デュビアは餌として飼ってるうちに愛着が湧いたが、やっぱりオスはちとキモイ。 他のゴキブリに別に興味は無い。ヨロイモグラだろうと。 で、人を見下したくて堪らなくてゴキブリの知識をお披露目したくて堪らないなら さっさと新スレに行ってくださいね。
975 :
名も無き飼い主さん :2008/08/21(木) 16:37:37 ID:DeIiJMQ4
>>973 そりゃお前みたいに友達・彼女いない奴は少な(ry
976 :
名も無き飼い主さん :2008/08/21(木) 16:39:05 ID:7h3opfND
ゴキブリが唯一のお友達なんですね、分かります。
>>973 付ける薬がないとはまさにお前のことだよ。
>>959 引き続きデュビアスレにしとくかヨロイモグラ隔離スレでも立てればよかったのに、バカに巣を提供しちゃったね。
やっちまったな、おい。
「オレ様はゴキブリにウン万つぎ込んでる」ってのが心の支えなのか… 余計なお世話だろうが、なんか可哀相になってきた。
ひさしぶりに見てみたら変な奴が沸いてるな 脳味噌ゴキブリに食われてんじゃね
981 :
968 :2008/08/21(木) 23:29:13 ID:qo3zLom9
この趣味やっててなんでゴキブリがどうこうとか偏見じみた低レベルの話してるの?個人の好みなんて関係ないよ。 ヨロイの大型個体なんて何万ついたって僕はいいとおもうけど、ゴキブリごときとかいう考え方を一般論的に主張するのは話にならんな。 そんなんヘビだってなんだってそうだろ・・・ デュビア飼育者は餌目的が殆どなのはわかるけどな。 そもそもヨロイキーパー(を称するアホ)が釣りしてるだけじゃん。みんな相手にし過ぎ。
スレ立てした(してしまった)ものです
>>962 >俺なんかは、自分の飼っている爬虫類が哺乳類に食われちまったとか、痛々しくて聞いてられないんだが
ゴキブリには特にあまりそういう感覚ないんじゃないかな。そもそも餌とペットの中間の種が多いしね。
少なくとも俺は全くない。レオパベビーでも必要なら餌にします。必要ならね。
マダゴキとかデュビア、フスカみたいなメジャーなのは殖えたらごく普通に餌にしますよ。
>>963 >>964 が述べられている通りです
>>969 >>969 デュビアを餌やペットとして飼育してる。またはデュビア以外のゴキの飼育関連がゴキブリ・ローチスレ
昆虫板にあるヨロイモグラスレはあそこはあそこで語ってもらっても構わないけれどもペットとしてゴキブリローチスレでもOK
俺としては餌でもペットでもなんでもゴキブリなら新スレで良いと考えていました。伝わらなくてごめんなさい
>>970 どうもー
>>974 >爬虫類に5〜6万は出してもゴキブリに同じ値段は出したくない。
そうですかとしか。
>>978 荒しはスルーすれば大丈夫ですよ。。
良スレだったのにスレ違い荒らしのせいで消えてしまうのは惜しいから誰かここのの後継スレ立ててくれよ。
誰も立てなかったら俺がたてるわ
テンプレには荒らし&スレ違いはスルーおよび偉大なる先駆者
>>2 の軌跡を入れてほしい。
984 :
974 :2008/08/22(金) 01:14:45 ID:g43NN7MK
>>982 >>爬虫類に5〜6万は出してもゴキブリに同じ値段は出したくない。
>そうですかとしか。
誤解を与えて気分を害してしまったようで申し訳ない。
趣味だから価値観の差がある、と言っている通り、その値段を出している人を否定するつもりは無かった。
俺個人的には、という意味で使ったんだけど、悪かった。
ヨロイモグラを買わない人=貧乏人ではないんですよ、という事を言いたかっただけなんだ。
俺もスレ違いすまん。
もう消えるわ。
985 :
名も無き飼い主さん :2008/08/22(金) 01:22:07 ID:D+O0vaBx
必要ないよ。 そもそも雰囲気悪くなり出したのはゴキブリ総合のスレがなかったから仕方なくみんなここでヨロイの話題出してて、 結局スレ違いじゃないかとかゆう状態になったからだし、ゴキブリは今はゴキブリスレが立ってる。 デュビア単独のネタはそろそろ尽きてる。せいぜいクレクレぐらいか。餌なら餌養殖専用スレがあるんだぜ?なぜ分ける?品種だってごった飼いしてたらどうせいろんな個体でるんだしさ、、
ミスった 消えます
いや、デュビア飼育者の殆どは他のペットゴキには興味ないとおもうぞ(俺もその一人) その辺の価値観の違いが今回荒れた遠因ではないかと思うんだが
>>985 >そもそも雰囲気悪くなり出したのはゴキブリ総合のスレがなかったから仕方なくみんなここでヨロイの話題出してて、
>結局スレ違いじゃないかとかゆう状態になったからだし
まったく違うな。
原因は
>>582 ぐらいから、ヨロイの値段が下がり始め、ヨロイのブリーダーやマニアがふぁびょりだしているせい。
>>906 や
>>914 のように、ちょっとでもヨロイの価値に疑問を呈する奴が出てくると不愉快な表現で喰らい付いて来る。
その流れに嫌気が差して、スレ違いって言い始めたんだろ。
ゴキブリなんてその価値が認められにくいって事ぐらい分かっても良さそうなのにな。
>ゴキブリは今はゴキブリスレが立ってる。
ぶっちゃけ現時点では、ゴキブリ総合スレは荒らしてたアホの隔離スレぐらいでしかないだろ。
多少時間がたてば良スレになる可能性は秘めているとは思うが、今すぐ荒らしと同じスレに居たいとは思わないな。
あと、お前>>ID:7h3opfNDじゃない?
だとしたら、必死だなw
皆落ち着いて一旦スレタイ見直せよ。このスレはもともと 「たまたま生まれた色彩変異のあるデュビアを選別して 飼育・繁殖させる事でその変異を品種として固定できないか」 という仮説を実証するためのものだぞ 次スレ立てるんならスレタイの【ゴキ】【ブリ】取って欲しい レッドビーを固定化したのも一趣味者なんだし 個人的には夢のあるネタだとは思うんだけどなぁ
991 :
名も無き飼い主さん :2008/08/22(金) 05:44:37 ID:jbdJaCcr
>>989 こいつ汗かき過ぎwwwwww
有るのは体力と時間だけって感じwww
>>989 みたいな知ったか野郎が住み着いている
この糞スレがなくなればいいんだなw
>>989 みたいな知ったか野郎が住み着いている
この糞スレがなくなればいいんだなw
>>989 みたいな知ったか野郎が住み着いている
この糞スレがなくなればいいんだなw
>>989 みたいな知ったか野郎が住み着いている
この糞スレがなくなればいいんだなw
996 :
名も無き飼い主さん :2008/08/22(金) 06:07:54 ID:1LMcR4lM
>>989 したり顔のお前は新しいゴキスレにはこないでね。
能書きは聞き飽きたからマジで。
で、ふぁびょりって何?
997 :
名も無き飼い主さん :2008/08/22(金) 06:21:32 ID:1LMcR4lM
>>989 >まったく違うな。
>原因は
>>582 ぐらいから、ヨロイの値段が下がり始め、
てか
>>582 が実際に輸入したかどうかもわからないのに、脳内?
実はお前が最初にふぁびょりだして、自作自演やら、私怨もからんでこの顛末になったんだろ。昆虫板にでも寄生しに行けよ。
>>991-997 スルーしろよwww
それじゃ図星ですって認めてるようなものじゃないかw
あと、自分が自作自演してるからって、他の人もしているとは思わないでね。
999 :
◆Yfo//4nmMo :2008/08/22(金) 07:39:00 ID:W3OmF1bi
一時期壊滅しかけたデュビア繁殖計画だったが ようやくレベルが持ち直してきた 今の一軍レベルなら、また見せても恥ずかしくない この一年で壊滅→立ち上げで色々スキルもみについたし やっぱイエロー系デュビアは最高です
1000 :
名も無き飼い主さん :2008/08/22(金) 07:51:22 ID:jbdJaCcr
で、ふぁびょりって何?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。