932 :
名も無き飼い主さん:2008/03/12(水) 20:30:24 ID:XpTf796n
>>929 生まれつきだよ。
今まで気が付かなかったのが凄いw
933 :
名も無き飼い主さん:2008/03/12(水) 20:33:57 ID:WusJnXxP
>>932 そうなのか、ありがとう。
自分でも何で気付かなかったのか、もう呆れちゃうわw
ありがとうございました!
甲羅ずれなんて亀にはよくあることよ
引き続き可愛がってやりなされ
935 :
名も無き飼い主さん:2008/03/12(水) 23:55:32 ID:iBE04HtV
936 :
名も無き飼い主さん:2008/03/13(木) 12:36:30 ID:ORHkOu9b
ドラえもんで印刷ズレの王冠をありがたがってる話思い出した
937 :
名も無き飼い主さん:2008/03/13(木) 14:53:36 ID:+4yKXXUZ
>>936 懐かしいけど
甲ずれの話からその引き出しが開くところがすごいな
甲板ずれの大半は脱皮しても直らないよ。
939 :
竹中JV:2008/03/14(金) 23:34:37 ID:e8/en6wO
940 :
名も無き飼い主さん:2008/03/18(火) 11:23:53 ID:jpjwh3Lr
あったかいしそろそろ冬眠終了かな
941 :
名も無き飼い主さん:2008/03/18(火) 17:00:40 ID:IdpKUJC5
うちのはもうエサをバクバク食べてるよ
暖かいからか単に大きくなってきたかは不明だがうちのチビが脱皮が始まった模様。
首の根本とか白いホワホワを靡かせて泳いでいたりする。
成長は素直に嬉しいが、水の汚れが一気に進んだorz
毎日毎日よくこんなに汚れるなぁー。
毎日温浴させてるけど
毎日細かい皮が浮かぶよ
日々脱皮してるんじゃね
944 :
名も無き飼い主さん:2008/03/19(水) 01:41:18 ID:l1ShZmpM
みんなんとこのカメは1ヶ月に何センチくらいのびる?
945 :
名も無き飼い主さん:2008/03/22(土) 06:25:27 ID:OPIO24SQ
うちのは一ヶ月で2ミリだったよ。
現在8センチ。
さっき見たら糞に黄色が混じってたんだけど、これが何かわかる人居る?
混じってるというよりくっついてきた感じ。
>>945鮮やかな黄色で、トロッとしたのだったら尿酸だと思う。
947 :
名も無き飼い主さん:2008/03/23(日) 22:35:16 ID:yeXmiL+G
>>946 そうです、とろっとしていたんですが尿酸だったのですね!
ミドリガメが尿酸するとは知りませんでした。。
病院に連れて行こうか迷っていたので、安心しました。ありがとうございました。
それと関係無いんですが、今初めて亀のペ〇スを見ました。衝撃です。
窒素排出物を魚はアンモニアのまま出し、両生類と哺乳類は尿素にして出し、
鳥類と爬虫類は尿酸にして出す……ような記憶が微かに
>>948 それただの間違いです。そんな単純化はできません。
>>948 爬虫類は種類によって尿素派と尿酸派があるよ。
尿酸を出すカメでも、水分が多いと尿酸が液体になって尿と一体化してたり、
(乾いたら白い跡が残った)
ヒョウモンリクガメなど尿素派でも、
脱水・体調不良だと尿酸を出すことがある。
951 :
名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 19:15:25 ID:j5DwvKQe
みどり亀いま14歳くらいなんすけど寿命はどれくらいですか?
952 :
名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 19:16:12 ID:zH0kCGn0
30〜50
953 :
名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 19:25:52 ID:j5DwvKQe
そんなに長生きなんだ、俺のが先に逝きそうだよ
954 :
名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 11:06:30 ID:Agkeb1bW
955 :
名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 19:20:10 ID:eVsQrsl+
>>954 うちは28〜30度のお湯に入れて泳がせてるよ。
956 :
名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 19:46:11 ID:ncjm9D3O
たしかにミナミイシかわいい
アルティメットパラドクススライダー飼ってる人いますか?
サングローのバスキングスポットランプの100Wをつかっているのですが、これ光強すぎますかね?
>>952 そんな長生きするんだ。
さしあたって娘が成人するまで元気で居てくれるといいな。
現在、♀亀三歳・娘二歳。
960 :
名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 09:58:55 ID:uSsnv4au
昨日ミドリガメをかってきた初心者です<(_ _)>
水を取り替えるときは水道水をそのまま入れたら危険ですよね?
日に当てたりして時間置いたのを入れるべき?
961 :
名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 10:20:19 ID:RH95uoCd
ハイポ使えばいいじゃん
962 :
名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 11:46:15 ID:uSsnv4au
ハイポとはなんですか?
熱帯魚用の塩素中和剤だよ。
>>960 ミドリガメはかなり強い生き物なので、普通に水道水でも大丈夫だよ。
でもまだまだ小さい個体なら、はじめのうちはカルキ抜きor一日置いた水に
した方が安全。大きくなるにしたがって、水槽の水を半分ずつ換えていく(いきなり
全部そのままの水道水にしない)とかの工夫をして、徐々に慣らしてあげて
いくといいよ。
965 :
名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 15:43:05 ID:uSsnv4au
ご親切にありがとうございます<(_ _)>
だね。
小さいうちは念のためカルキ(塩素)抜きしたほうがいい。
店の熱帯魚コーナーに置いてあるよ。
液体タイプと固体タイプがある。
967 :
名も無き飼い主さん:2008/03/31(月) 15:53:09 ID:nrpcOqx+
質問です。
ちょっと変わった名前の亀なんですが分かる方いたら情報よろしくお願いします。
969 :
名も無き飼い主さん:2008/04/01(火) 23:15:29 ID:sgHDpPE4
>>968 すいません。詳細書くの忘れましたね。でも調べて解決しました。
亀頭ズルムケガメでした^ ^
970 :
名も無き飼い主さん:2008/04/02(水) 15:28:17 ID:hK4+ZmeU
そなんだ。どんな亀なの?
どうみてもち○こです。本当にありがとうございました
冬眠から目覚めた2匹のアカミミ
今年初エサやると意外とガツガツ食べたよ
今は石の上で重なるように落ち着いてる
実際冬眠中死んだんじゃないかと毎年ビビってるから
冬眠あけは妙に嬉しいw
ミド、ミド死んじゃったよ
幼稚園の時お祭ですくったミドリガメ(´;ω;`)
15年生きて30センチくらいになったとこで動かなくなってた
亀のくせに泳げなくて、陸を走るのがものすごく早かった
2メートルの水槽がなくなって居間が広くなったよ
嫌な事あった日に話かけても首引っ込めてそっぽ向かれてたけど、ミド大好きだったよ
一方的だけどあたしの話たくさん聞いてくれてありがとう
天国で大好きな日向ぼっこしてね
またどっかで会えたらいいね
ミドばいばい
>>973 まぁ・・・ ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
975 :
名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 01:43:39 ID:xlY+XhZ7
>>973 お前・・・
マジで涙が出て来たじゃねぇか(´;ω;`)
出会いがあり別れがある。
それがたとえ人間であろうと動物であろうと・・・
合掌。
976 :
名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 14:13:39 ID:AWDqYh4Q
2代目ミドとの新しいカメライフは送らないの?
>>973 その時期を共に過ごした子なら尚更お別れが辛かったでしょう(´;ω;`)
亀さんの冥福を祈ります。
ミド…・゚・(つД`)・゚・
俺のクサと天国で会えてたら良いな…
一緒に日向ぼっこしてたら良いな…
可愛がって貰えて、ミドは幸せだったと思うよ
今は無理しないでたくさん泣いて
ミドに元気貰った分、また笑えたら良いよね
979 :
名も無き飼い主さん:2008/04/04(金) 20:04:37 ID:r9ePdxLA
わざわざ別板から御注進にくるとは・・・
981 :
名も無き飼い主さん:
>>499 ですが、冷蔵庫で冬眠させていたアカミミも水面から
顔を出すことが多くなってきたので、今日冷蔵庫から衣装ケ
ースに出した。
不在時は室内でもまだ寒いので、水中ヒーターを買ってきました。
まだ動きはにぶいですが・・・