1 :
名も無き飼い主さん:
3 :
名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 17:37:58 ID:PVRsEO0Z
ここの住人は虐待のことなんざ忘れとったろ
森山逮捕でまた大騒ぎ
おまえら調子よすぎだよバカ
腕毛スレに協力したか?
なんか不愉快だ、おまえらはすっこんでろ
4 :
名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 18:04:34 ID:K9YhLHu3
記念マキコ。
犬も猫も嫌いだけどフェレットカワイソス(´・ェ・`)
とりあえず皆でソニー製品の不買運動しようぜ!
ソニーが公式に謝罪しようがソニーが倒産するまでやろう!
それが死んだフェレット達への唯一の供養だよ。
・犯人逮捕オメ
・ソニー不買
・死んだ子は帰って来ない
・カワイソス、黙祷
・もっと早く逮捕汁
・TV放送するな
大体異口同音でこんな書き込み…
正直飽きた
犯人逮捕よかったなぁ
もうソニー製品なんか一切買わね
死んだ子は帰って来ないんだよクソが!
せめてカワイソウな子にみんなで黙祷を捧げよう
つか警察、お前もっと早く逮捕しろや無能がっ
そんでTV、いちいち放送すなやっ
見たくない奴もおんねんで!
ククク
8 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 09:46:38 ID:2Uk/BurN
リーマンの多くは、会社の環境によって、性格が随分変わると思う
そういう意味でも森山は元々残忍なクソ野郎であったとしても
森山に対するソニーからの影響は甚大であると考える。
やはりソニーにも原因はある。 俺んとこはたまたまアンチソニー製品だったから
おそらく無いとは思う。 俺は結構ソニー製品好きだったのだが、
もう二度と買うことはないだろう。 森山みたいのが開発した製品なんてきもすぎ。
森山の学歴知りたいな? 大学どこよ?
9 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 10:09:53 ID:Pf2nn/fH
お前らアホか?ソニー製品買わないっていったら真面目に働いてる社員に迷惑だろ!思いやる気持ちがないのか?
マジレススマソ
10 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 14:05:34 ID:0bQiKH/Y
会社は関係ないだろう
そんな事言ってたら犯人が通ってた学校や友達など今まで関わってた全てに責任があると言えるだろうが
会社ぐるみの犯罪なら責任あるが今回は………
12 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 14:31:38 ID:UzXPSCmH
不買運動なんかしなくてもソニーなんて買わねーよ
13 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 15:14:25 ID:2Uk/BurN
失敗した。。。漏れの携帯チョニー製品だ、機種変更することにした
勇気がなくて、動画見なくて、ニュースでやっと見たよ。
うちのヘレに似てる。(/_;)ひどいお
うちのはこないだ1年ぶりのワクチン接種で「きゃーっ」て叫んで
それでもすごくかわいそうだった。
その前はカラーボックスにぶつかって避難に上に置いて置いた空箱が
落ちてきた時。
噛み癖がひどくてついたたいちゃうのかと思ってた。
ほんとに虐待だったんだ。
ごめんねなにもしなくて。
なくなった動物たちのご冥福を祈ります。
オコジョカワイソス
16 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 16:06:17 ID:O9RskAvd
ソニーは悪くない。
いくらストレスがたまってもまともな人間はあんなことしない。
17 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 16:18:24 ID:0rYdJ6dk
>>16 GK乙、でもどうしよーもねーだろ!!
妊娠もまじってるんきゃまいか?
18 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 23:36:19 ID:qlBMerWX
★★★ フェレット祭り実施中 ★★★
■参加方法は簡単3ステップ
(1)このレスを別の板に1つコピペします。(必ず実施のこと)
(2)ソニー板
http://hobby9.2ch.net/sony/ にフェレット関連スレを立てます。
(3)ソニー板を「フェレット」で検索し、一番下のスレから順にageます。
20 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 19:47:36 ID:20GXw0j1
虐待虐待言うけど、人間の都合で殺したりする牛豚や羊、
主にヘビやカメレオンの餌として売られているハツカネズミはかわいそくないのか。
つくづく人間って勝手だなとおもた(´・ω・`)
お前ら、牛が悲鳴上げながら首を切り落とされる動画見て牛肉食える?
ひでぇなソニー社員
22 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 20:08:04 ID:YSGhJMh9
フェレットってウソコどんなの・・・
変な質問ですまそ。
23 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 20:19:52 ID:YSGhJMh9
今度ハムスターかフェレット買おうかなって思っててさ。
どんなのかなって思った。
エサとか家とかどんなのがいいのかまったくわからん。
まだペットはダルメシアンとラブラドールレトリバーとイングリッシュコッカースパニエルしか買ったことないから
さ、ちなみにこれは親ね^^
俺も犬育てたけど大変でさ。散歩とかw
エサも飛びついてくるし、かわいいんだけどな^^
母さんはミドリガメ2匹かってた。
母さんが一匹俺一匹でかった。
俺は24時間とは言いすぎだけど、一日中いっしょに見たり、遊んだりしてた。
カメと。
驚いたのはこれから!俺が育ててたカメが俺の布団まできたんだよ。
結構遠かったのに俺の布団の横にいたんだよ。
しかもそれも俺が育てたカメ!その瞬間驚いたのが大きかったけど、うれしくもあった。
今は別の買主に寄付した。
家の事情で引っ越してペット一切だめになってしまって・・・。
それから一軒家へ引越しして、犬三匹買った。
もちろん一度ではないよ。w
それも今ではまた引っ越すからなん。でも小動物ならおkだと思う。
24 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 20:21:19 ID:YSGhJMh9
まだ俺学生なんだけどさ、高校生になります。
まだまだ一人暮らしするのはまだ先だけど、
少し興味というか、なんというか好きなので一応知っとこうかな〜って思ってさ。
ハムスターは友達が育ててて、何度か遊んだ。すぐなついてくれて、
ほれた。っていいかた変かな?ほれた。
ハムスターは母さんが小さいころ育ててたらしいですが・・・
やっぱり親子なんでしょうかね?w
長くなりました。
>>22の質問教えてください。
あとハムスターの糞も教えてください。
あと家とか、育てかたとか。
運動とか。エサも。
25 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 20:36:53 ID:20GXw0j1
お前ら!肉を食すことも虐待だぞ!
俺もあの一件があってから動物性の食物は食べにくい。
牛たんや豚たんに罪悪感感じてな。
さて、今夜は焼肉るんるん♪
菜食だよ。肉は胃に受け付けないし。
フェレのウソコはほぼ無臭だよ
28 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 23:04:05 ID:JRwlJHwC
おしっこは結構臭うよね
鼻にツンとくる
フェレットのにおい、耳から広がります。
酸化したあぶらと飲み残しのビールが混ざったようなにおい・・・
31 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 00:57:39 ID:99a9qNdZ
>>22 リアルうんこだよ
人と犬と同じ。だから大変
32 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 03:02:41 ID:KldSav+b
>>23 フェレット飼うの?
夏場に弱いんでクーラーは外出時もかけないと×弱って死んじゃうよ
飲み込みグセがあるんで
クチに入る小さな物は置かない事、スグ飲み込んじゃうからね
最近うちの1歳のフェレが背中によじよじ登ったりして可愛すぎる件
お前んとこのフェレも耳に口近付けてハフハフハフ・・・ってしてくる?
いや、髪の毛に頭突っ込んでハフハフ言ってる。
前スレ埋めないの?
埋めおつ
んで、このスレどうする?
本スレがまた荒れたらこっちに避難てことにする?
てか、アレ森山くさい
39 :
名も無き飼い主:2007/04/26(木) 23:34:27 ID:dcDUS6ng
今日は夕方から風がでて気温が下がったせいか
我が家のフェレたちは寝ている時間が多い。
先週の日曜日にフェレ達を連れて、公園へお花見に出かけた。
当のフェレ達は、お花見よりも外気の色んな匂いに興味津々。
3フェレも抱っこして園内を歩くと、散歩中の他の人達から声を掛けられた。
【可愛い〜】等色々あったが、一組の中年夫婦がこんな声を掛けてきた。
【これなんですか?】(フェレットですよ〜。)【フェレット? オトナシイんですねぇ】
(最近ニュースで虐待が流れていたあれです)【あぁ〜・・・(納得したらしい)】
園内に孔雀の檻があったが、フェレの好奇心を一番くすぐった場所だった。
>>39 その孔雀がフェレットを喰うか八つ裂きにすれば笑えたのになw
アドバイスよろしくお願いします
少し前から家のフェレが3時ごろに起きてケージを歯で弾いて「カーン」ってならしたり
入り口付近をホリホリして出してよ!ってアピールしてきてうるさくて寝れません
寝る前に2時間位遊んで疲れて自分のベッドに寝に行くのを確かめてから
ハンモックに移動させているんですが毎日深夜に起きてしまいます
なにか夜グッスリ寝てもらえる方法はないですかね?
>>41 ケージに薄い布でも掛けてスルーするしかないと思う。
煩くても暫く我慢すればそのうち諦めて寝る。
騒いだからって3時に出して遊んであげると、その時間遊ぶのが
習慣になっちゃうので注意。
>>38 だよね。
無職だから自由な時間ができて荒らしてるっぽい
>>42 レスありがと
同じことを飼うときにショップの人に言われたから無視はしてる
まだ一回も出してあげてないから素直に諦めてくれればいいけどもうちょっと我慢してみる
もしだめなら苦いのケージに塗ってやると思ってるけどいいよね?
45 :
名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 13:27:19 ID:6M0OmKsA
46 :
名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 13:54:28 ID:Diolqckp
粗品ども乙
うちのフェレも夜中2〜3時ごろ起きだしてトイレに行く。
人が寝静まっている時だから部屋は電気を消しているので真っ暗闇。
ウンチの臭いが残るからフェレが起きたのがわかるけど無視してる。
フェレはトイレが済んだらまた寝に戻る。
ケージ内を暗くしてあげるのが良いと思う。
今日フェレット飼い始めた。カワユス
ところでトイレの容器って肉とか刺身のトレーでも大丈夫?
>>48 そのフェレ、さっさと氏ねばいいのになwww
>>48 100円ショップで適当な物を買ってきな
それも複数、あらゆる四隅におくべし
肉とか刺身のトレイってあの白いのだろ?
無理だよ。軽いからフェレが動かす。あと砂ひくにしても底がなさ過ぎるしな。
>>52の言うとおり100均で砂がひけるくらい深くてフェレが入りやすいくらい浅い物を探したほうが良いよ。
うちは小鳥の餌入れの大きいのを使っています。
ワイヤーが付いているのでケージに
固定できるし。
55 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 08:03:35 ID:I2XpMGQ8
下げてんじゃねぇよ馬鹿
56 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 08:05:13 ID:I2XpMGQ8
地域限定してしまうのですが質問です・・・!
まえに宮城県仙台市にてフェレット専門ショップがあるとここで聞いたのですが
詳しい場所がつかめません・・・!詳しく場所教えていただきたいです・・・!
お願いします!
57 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 08:07:14 ID:I2XpMGQ8
,;''';,
,;' ';, ,.,.,,.,., ,,
,;' -‐ `"' ;' ';,
;' ● 、',
; ( _ , ● .;
,'、 `ー' ;'
;' , .,; '
,; '' ;, ,;', ' " "';
;' " :; . . . . .
;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :.
' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:.....
.: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: .....
...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
>>56 仙台ではなく隣の多賀城だよ。
自衛隊のすぐ近く
59 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 12:10:08 ID:I2XpMGQ8
,;''';,
,;' ';, ,.,.,,.,., ,,
,;' -‐ `"' ;' ';,
;' ● 、',
; ( _ , ● .;
,'、 `ー' ;'
;' , .,; '
,; '' ;, ,;', ' " "';
;' " :; . . . . .
;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :.
' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:.....
.: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: .....
...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
>>56は【フェレット】いたち好きスレッド58本目のコピペ。
62 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 15:26:29 ID:I2XpMGQ8
,;''';,
,;' ';, ,.,.,,.,., ,,
,;' -‐ `"' ;' ';,
;' ● 、',
; ( _ , ● .;
,'、 `ー' ;'
;' , .,; '
,; '' ;, ,;', ' " "';
;' " :; . . . . .
;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :.
' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:.....
.: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: .....
...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
なんだ。森山まだいるのか
暇人なら暇人らしく場を盛り上げろ >森山
森山、ここは職安じゃないぞ
森山、ここは病院でもないぞ
とっとと頭にぶっとい注射さしてもらえよケケケ
66 :
名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 20:22:35 ID:I2XpMGQ8
?
いくらなんでもわかりやすすぎるだろw
68 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 03:04:02 ID:4FR6bj6T
フェレってキチガイが買う物だったんだね
あぼーん
>>69 里親詐欺見破られて、妨害されたからって
このスレ荒らすのやめろよ。
もう詐欺はしないって謝罪文まで書いたんだろ?クズ女
71 :
メンヘルちゃん:2007/04/29(日) 05:29:20 ID:xkCyH+lL
>>70 ごめんなさい、その人【フェレット】ベジタリアンNORIKO【虐待】のスレから
きてる人なんだ。
どうも私が気に入らなくて書き込みしてるみたいですので
鷹○さんとは無関係です〜。
ここまで荒らしてしまって申し訳ありませんでした。
72 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 05:37:54 ID:4FR6bj6T
>>71 クズ女詐欺までやっていたのかw
鷹○って誰だ?
どうせダンプみたいな女だからな。
73 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 05:39:03 ID:4FR6bj6T
>>71 オイ、クズ女
お前のおかげで面白そうな掲示板を見つけさせてもらったよw
今日の森山
ID:4FR6bj6T
あぼーん
76 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 06:39:58 ID:V27XFUo6
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ID:V27XFUo6
お前も森山でいいや。
82 :
メンヘルちゃん:2007/04/29(日) 12:48:23 ID:xkCyH+lL
そこの管理人さんには謝罪のメールしてますが、
全くの別人なので貴方もあそこで書き込みしてるくらいだから
早とちりでした、ごめんなさい、くらいのメールなり
書き込み等で謝罪しておいてくださいね。
伏字にした人は知ってる人は知ってる有名な人です。
知らないあなたが勝手に誤解してるだけですよ。
知らないくせにしったかして書き込まない様にね。
ちゃんと調べてから書き込みましょう。
それだけです。
礼儀として迷惑かけた管理人さんには謝ってくださいね。
>>82 粘着されて大変だね。
重複だからテンプラが抜けてるけど
こっちの本スレはsage進行できてるんで
それだけヨロシク
84 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 16:44:51 ID:MChzwQ7b
実家にフェレットを連れてのお泊り。
ブンタという名前があるのに、母はおい、いたちとか
いたちという名前で呼んでいる。カワイソス。
猫との格闘で負けてしまい隅に隠れてしまった。
なので2階の部屋をアジトとしています。
85 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 16:47:19 ID:Vo5IE8uw
いたちとか
いたちという名前で呼んでいる??
86 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 17:00:57 ID:Vo5IE8uw
ID:bcCd1rsQ
誰でも同じにしてしまって
見ていて笑える。
87 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 18:36:00 ID:MChzwQ7b
>>85 正式には「おい、いたち」が母からの呼び名。
うちなんて、デブって呼ばれているorz
90 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 21:10:58 ID:Vo5IE8uw
動物惚けの人が羨ましい。
91 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 22:12:03 ID:+ckIxA51
お前らが飼ってるフェレット、さっさと全部死ねばいいのになwwwww
92 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 22:12:39 ID:Vo5IE8uw
死んだよ
おい森山、ケータイまで使って二刀流ってか?
お前そのうちケータイ差し押さえられるんだからその前に仕事見つけたほうが良いぞ。まあ、明日から職安通い頑張ってくれwww。
あ、その前に病院にいかなくちゃいけないね。場合によっては君もケージに入れられちゃうかもよ?ケケケ
なあ森山、いい歳して草生やしてんじゃねえよプギャーm9(^Д^)
95 :
名も無き飼い主:2007/04/29(日) 23:05:14 ID:W6X8drwt
我が家のフェレ、2人程ライトセーブルとカラーが似ている為か
名前が逆に呼ばれる・・・・
名前呼んでくれるだけマシかもしれないが、間違って呼ばれるのも・・・orz
まぁ、実家の猫よりはマシなのだが。
6年以上いるのに、未だ【にゃんこ】真っ白い固体なので【シロ】・・・w
まぁ、荒らしはスルーで行こうよ。
ここの人たちが楽しそうにフェレの話するから、妬んでいるだけなんだよ。
自分では飼えないor飼っても懐いてもらえなかった人でしょ。
>>95 >自分では飼えないor飼っても懐いてもらえなかった人でしょ。
ここは少し違うと思う。
でもこれを言うとたぶん彼らの認めたくない痛いところ
つまり図星を突いちゃうので、
火に油を注ぐようなものだし黙っとく。
97 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 00:07:15 ID:mBBlWZ9v
買ってきたは良いが何を食べるの?
食いつきが悪い。
98 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 00:57:11 ID:T/BDLduT
99 :
名も無き飼い主:2007/04/30(月) 01:17:49 ID:Wr9HkR/5
>>97 食いつきが悪いって、何食べさせてるのよ?
>買ってきたは良いが何を食べるの?
ちゃんと食べる物とか、知識得てお迎えしたわけでしょ?
ただの釣りですか?
_,,_
,-'^...,.^ヽ,
,,i~.::;::i::il::::: ヽー-..,,_
,i :::i:;:i::i;:lk:: i ~^ー,, _,_
i, ';ヽ' ~;ー'^...^',
,,,r"~ ヽ, ;;i'~::::: i
,i' ,i' ,,..,_ ;i'~;::: i'
~^ー-.,,_ ,i 'i ,r''i○li, '^~ '~- ,i'
...,,,___ ;~^-...,,_ 'i;, '-' i ,..,, ,i''
,~^'ー-...,,,__^'ー..,, ~^'''^~ ,r'i○li ,i
~二^^''''''---...,,,_~^ー- _,,_ 'i,,,'-',;l ,''
^~~  ̄~^; i,'-~^-, ~^~ ,.'^
'‐, ,'ー‐'~ ..,__ー-.::,,,,__
~^~ '-..,,,,,..'i-.,~^ー..,_ ~~^ー--..,,,
.:::;;-^ ~^-._ ~^-.,
..;;-'~ ^ー..., ~^-
.::;-' ^
;'~
'
101 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 03:26:57 ID:X0dFiTx1
別スレのベジタリアンNORIKOって森山よりひどい虐待してると思う。
102 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 06:43:29 ID:BZX/q/xQ
>>95 全然妬んでねーっつのwwwww
あのムカつく顔したイタチを喜んで飼ってるお前らが頭悪そうで
おもしれーからおちょくってるだけだよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
>>99 ネコイラズでも食わせておけばいいんだろ?
知識なんかどうでもいーよ。たかが畜生動物なんだし。
それにしても買ってきた商品を「お迎え」ってwwwwww笑えるwwwww
何を食べるかわからないというのもスルーで。
うちの子は、若い頃はピンピンピョンピョン跳ね回って、
抱っこしてもニョロニョロ這いもぐってくる落ち着きのない子だったが、
歳をとってきたからか(6歳半)、ピョンピョンしなくなった。
いつまで長生きしてくれるかなぁ。
ご長寿フェレを飼っている方、コツを教えてください。
>>99 ID確認。
NORIKOスレいく。
ID抽出。
万事解決
105 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 11:27:56 ID:M0QP/4TZ
うちの子は3歳を前にして毛のつやがなくなった。
1歳未満のふわふわ毛に比べるとゴワゴワしてる。
体重は減っていないけど、ふわふわしていないために痩せて見える。
小動物の専門病院つれていっても「異常なし」だけど
こんなもの?。元気でいてほしい。
107 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 13:25:57 ID:mBBlWZ9v
牛乳を一口含んだだけです。
あ〜ぁ、もう僕だめぇ〜みたいな表情をしています。
どうしたらよいのでしょうか?
108 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 13:33:44 ID:BZX/q/xQ
109 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 13:36:59 ID:mBBlWZ9v
r「`-r⌒Yヽ-、_
,r ´  ̄ ̄ ̄ `ヽク o
/ ヽ ノ ヽア `ノ ___
,' ノイ、ハ ヽ /´ ヽ、
/ /イ O' レレハ ヾ、ゝ | | | / `'' ー- 、 ヽ
レノ ハゝ"" __ O'i ノ | | |/ イハノ ノ `ヽ'
i Yヽ / _| "ノ !i / ,' |7 イ =o' レルハ ',
>>104>>108 l Y `'r-..,,, ,. イレノ// ,' ,' # ,ヘ _。l _,ゝ
ヽ lXl"/::(二「i ̄ヽ __人_ ノiヽ / ヽ〉 "/ l
/ `,'::/<ハ!ヽ、__ノ ) / ヾ、ヽ.,/_, イ Yノ
(__./::::: ̄ ̄:::::::| ⌒ヽiヽ ルー-ヽノレY
/::::::::::::::::::::::::| /ゝ「) X i l>
111 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 16:42:42 ID:mBBlWZ9v
79 名前:名も無き飼い主さん :2007/04/30(月) 13:36:46 ID:+tEUwqfS
大規模の意味がわからないほど日本語が不自由なのかよorz
さすがに、ここまでいくと哀れだな…
112 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 16:46:42 ID:mBBlWZ9v
ペットシップの店頭で、フェレの背中をギュッと握る時がよい
鳴くよ
113 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 16:48:47 ID:mBBlWZ9v
GK乙!
115 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 17:43:16 ID:mBBlWZ9v
今度フェレットの赤ちゃんを飼う予定なんですが、一番大変な事や、気を使っている事を教えてくれたら嬉しいです!
116 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 17:50:54 ID:mBBlWZ9v
メンヘルのフェレ祟りにwwwww
117 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 18:10:11 ID:mBBlWZ9v
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
メンヘルちゃんだってw
GK乙!
119 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 18:35:01 ID:bjWqRXCw
>>107 牛乳って犬猫用の牛乳?人間のだったら病気になっちゃうから
あげないほうがいいよ。
フェレッ子ちゃんは来たばかり?環境に慣れてないと食欲減退する事あるよ。
120 :
107:2007/04/30(月) 18:57:06 ID:mBBlWZ9v
あい
121 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 20:30:52 ID:4bCyykVU
NORIKOさんのフェレットがかなり衰弱してるみたいで心配です。何とかならないものでしょうか?
122 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 00:22:17 ID:DcUoErrP
トドメを
123 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 00:48:17 ID:nOR3N14m
フェレが顔洗う仕草可愛いね。
124 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 01:21:47 ID:RhasUM9d
フェレットってどうしたら懐くの?ペーストと餌やる時しか寄ってこないんだけど
125 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 03:56:34 ID:qwGnl6Jm
>>124 とーっても弱い力でやさしくマッサージをしてやる。
うちのは首の後ろ、背中をさすると喜ぶよ。
あとは、顔を骨にそってやさしくやさしく押さえる。
ただ、3匹とも小さい頃には抱っことかマッサージはあまり
好きじゃなかったけど。
1年半ほどたったころから好きになった。
126 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 03:57:41 ID:qwGnl6Jm
>>124 あとは、これ以上できないくらいの柔らかい優しい声で話しかけ続ける。
雨天なのに研究室一番乗り!
>小さい頃には抱っことかマッサージはあまり
>好きじゃなかったけど。
なんだか人間みたいだよね。うちのもそんな感じだったよ。
>>124 飼い始めてから1、2ヶ月は懐かなくても我慢する。
餌やったりケージを綺麗にしたりトイレの処理したり普通のことしてると
自然に飼い主に懐いてくる。飼い主にしか見せない仕草とかするようになるよ。
もちろん
>>125>>126の意見にも禿同。
128 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 15:38:46 ID:tAPtOShj
たまに増えすぎたハムスターとか捕まえたセミとか食わせたりするんだけど
虐待になるのかしら。
129 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 18:42:37 ID:sGis2NJH
↑えせ森山があらわれました。通報しましょう
あぼーん
131 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 19:47:02 ID:DcUoErrP
あぼーん
あぼーん
134 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 00:21:08 ID:5nfFmKUt
3キロくらいの重フェレットがほしいです
どこでかえますか?
どういう訳だか、一歳過ぎたあたりから
コードを噛むようになって困ってる
ビターアップルも効果ないし、
ワンルームだから部屋にコードが皆無って状態は無理
ぐるぐる巻く配線カバー使ってる人いる?
あれは使い勝手どうかな
>>135 うちは携帯の充電コードを5本くらい齧られた。orz
撒きつける配線カバーを使って対処はしたけど、
やっぱり齧るよ。けど、直じゃないだけマシ。
画鋲等がokなら紐で吊るすしかないかと思うんだけど・・・?
今では配線そのままでも全く興味は示さなくなったよ。
興味がなくなるまで、とにかく試行錯誤! 頑張れ〜
137 :
名も無き飼い主さん :2007/05/02(水) 03:50:16 ID:4Ct2oSps
i)―∩、
l・ ・ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
`’"ヽ. ヽ.
ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ.
〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
139 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 06:02:32 ID:ZS8YG/sl
うちエアコン無いんだけど・・・
フェレを飼ったとして、夏場は凍らせたボトルにタオルを巻いてケージに入れておくか、
水を満たした風呂場にケージを置いておくといいって、よそのスレでみたんだけど本当?
ペット飼うの初挑戦なんで怖いなあ。フェレは色々びょうきになりやすいらしいし。
141 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 07:41:33 ID:Rf843NUT
今朝はフェレで抜きますた
142 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 07:43:02 ID:Rf843NUT
フェレを撫でていると勃起してくるのは異常なのでしょうか?
>>136 コードのあのちょっと柔らかい感触が好きらしい
画鋲は厳しいから、もうありとあらゆるコードをカバーでぐるぐる巻きにすることにするよw
100円ショップにあったような気がする
>>139 エアコンのない環境で飼ってる人もいるけど、毎日のケアが大変だね
ホームセンターに板みたいな保冷剤があるよ
氷よりは長時間冷えるし、結構固いプラスチックでできてるから噛んで壊されないしいいかも
>>139 どこの書き込みを見たか知らないけど
フェレットに湿気も禁物だよ
エアコンなんか、旧型とか現品限りとか探せば
五、六万で買えるだろ
今の時期、新型と旧型の入れ替え時期みたいで、
お買い得エアコンがいっぱいあったよ!
今ならまだ取り付け工事も込み合ってないから、すぐ来てくれる。
保冷剤でしのぎつつ、日中留守にしてる部屋の温度を気にしながらいるより、
節約してエアコン付けるほうが絶対にいいよ。
146 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 10:59:48 ID:V7v6NXPD
実家住みで
家族がエアコン反対派なのかも知れないし
たまにいるじゃん
147 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 11:27:49 ID:Rf843NUT
フェレって爪が割れるほど噛みつく事が有るのですか?
148 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 11:50:50 ID:nTbvDPfU
うちのフェレットは26度を超えるとバテバテになって心拍数が上がる。
床にペタンとおなかをつけたまま、全く動かなくなる。
夏の室内は軽く30度超えるよな?
前に一度、うっかりエアコンを消して出かけたときは脱水症状を起こした
小さな体で必死であえいでいる姿を見たときは、自分を責めたよ。
快適な温度というのは個体によって幅があるけど、
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
149 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 11:54:07 ID:nTbvDPfU
>>144の書き込みに禿しく同意
それに、フェレットは汗腺を持っていないから、扇風機も全く意味をなさない。
汗という手段で体温を下げることもできず、
犬みたいに、舌を出してはあはあすることで体温を下げることもできないんだ。
夏の間、毛皮のコートを着て、エアコンのないところにいてみろよ
150 :
147:2007/05/02(水) 12:14:21 ID:Rf843NUT
買う前に確認をしたいので教えて。
151 :
147:2007/05/02(水) 12:23:57 ID:Rf843NUT
何だ、やはりニートは観察力がゼロだったんだな。うわっはっはは
152 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:43:11 ID:Rf843NUT
148 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/02(水) 11:50:50 ID:nTbvDPfU
うちのフェレットは26度を超えるとバテバテになって心拍数が上がる。
床にペタンとおなかをつけたまま、全く動かなくなる。
夏の室内は軽く30度超えるよな?
前に一度、うっかりエアコンを消して出かけたときは脱水症状を起こした
小さな体で必死であえいでいる姿を見たときは、自分を責めたよ。
快適な温度というのは個体によって幅があるけど、
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
エアコンも持っていないやつは絶対フェレットなんて飼うな!
153 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:44:32 ID:Rf843NUT
>>148 何で攻めたんだ?ローソクを使ったのか?ぞれとも鞭か?
154 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:45:07 ID:Rf843NUT
夏は木下で十分!
ID:Rf843NUT って奇恥害????
156 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:58:46 ID:Rf843NUT
>>155 日本語で書かないと、貴様の意志はこちらには伝わってこないぞw
フェレは良い個体が居ればマジで買う。
>>155 さあ?天才なんじゃない?わーすごいすごい。
158 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 13:01:53 ID:Rf843NUT
奇=珍しいこと。不思議なこと
恥=恥じること。自分の欠点・失敗などを恥ずかしく思うこと。
害=悪い結果や影響を及ぼす物事。
>>155 それぞれの意味が判らないのだね。
159 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 13:03:47 ID:Rf843NUT
PCは意味が分からなくても、漢字に変換してくれるからw
>>155 お前には便利だろw
【4:707】フェレット育成情報投稿スレ
1 名前:[・ω・] 03/12/17 21:08 ID:zfakllYM
『投稿内容』
(1) オススメサプリ、フードなどフェレットに役立つ製品の推薦
(2) Myフェレット情報 (体格、年齢、種類・・・)
(3) フェレット育成テク (毎日元気を保つための自分なりの育成情報)
(4) 最後に一言などあれば・・・
私のフェレちゃんはエルフィンで色はシナモンです、年齢は1歳、体格はちょっとふとっちょです
フードは8in1スーパープレミアムとフェレットセレクションのパフォーマンスをブレンドして与えています
後は餌には毎日交代で成長薬と毛並みをよくする薬をまぜてあげています。
(最近のフェレ事件)
ある時ぐだ〜っとした感じで歩くのもふらついていたためすぐに病院につれて行きました
結果「神経の損傷」と言われしばらく入院させる事にしました(一週間)治療は注射による神経の栄養剤見たい
なものだったのかな?毎日電話して様子を聞く日々でした(^^;(昨日やっと退院しました
様子がおかしくなった時症状を参考にいろいろと調べた結果自分では「インスリノーマ」と決め込んでいました
結果全然関係ない病気_| ̄|○、そこの先生に言われた事が「色々調べることはいいけど、情報に操られて間違った情報をフェレットも
よくしらない獣医に話すと間違った処置をしかねないから気をつけて」といわれました。本当っそうですね(^^;
みなさんもちょっとでもおかしいと思った事があるのならまずフェレットをよく知っている獣医さんに見せる事をススメます。
(この病院の前に行った地元の病院には脾臓の腫れといわれました(^^;(実際フェレット専門の獣医さんに見せたところ
脾臓は普通で腫れてなんかいませんよと言われました・・・。(脾臓の注射までされたのに異常がないといわれた時は本当に
訴えようと思いました;´Д`)(検査内容)(血液検査、便の検査、尿検査・以上なしでした)(脾臓などに異常がある場合血液検査で
異常がでるとの事です。)
みなさんもフェレットもフェレットがみれない時はハウスにいれとく事をオススメします
(私のフェレットはいない時にどっかぶつけて神経に傷がはいったのではないかといわれましたので)
>>155 キチガイは放っておいてあげて。
だからみんなID:Rf843NUTのこと無視してるでしょ?
スルーね、スルー。
163 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 14:27:31 ID:yGMkbcYz
あれ、午後からフェレ買いに行くんじゃなかったの?ID:Rf843NUTさん。
164 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 15:29:07 ID:yGMkbcYz
ねーねー、フェレがガブっときたらグーで殴るとか
言ってる人がフェレ飼うの?
ID:Rf843NUTさん。
グーで殴るのだけはやめてあげてね。
フェレは噛むのが仕事だから。
165 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 15:41:06 ID:abWVSwSS
ベジタリアン板のtukuさんも、森山虐待犯みたいに
テレビに出たいのだと思います。
>>163 他人を信用できないのは、あなたの生い立ちに原因が有るのだろうね。
>>166 他人を信用できないのは、あなたの生い立ちに原因が有るのだろうね。
168 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 17:15:09 ID:Rf843NUT
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
暖かくなると増えるよね( ´ー`)
>>136 亀レスだが
俺はどっかのスレでビターアップルが効かなくて変わりにお酢をつけたら効果的だったってのを見た。
体内に入っても無害なもので結構きつい味のものとかで試してみたら?
174 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 23:22:21 ID:Rf843NUT
食材が増えましたが・・・
明日からの連休で
部屋の模様替えをして
六畳の部屋の、一畳半をフェレのスペースにあてる
何か良いアイデアあるか?
>>175 100均のアイテムで自作でいくらでもゲージとか
遊具が作れますよー、がんばって。
出典: 英辞郎
nutとは
(中略)
3 〈俗〉(熱烈な)愛好者、マニア、変わり者、おかしくなったやつ
4 〈話〉困難な問題5 〈俗〉人間の頭、やつ、男
6 〈卑〉睾丸、きんたま◆通例 nuts
うちのフェレ生後三ヶ月ほどなんだけどトイレ覚えてくれないし
あまつさえトイレ砂(木製)をペレット並に食べるんだけど
どうしたらいい?
一歳になるまではトイレを覚えてくれないものと思った方がいいだろう。
毎日トイレの訓練をすればそんなに時間はかからないけどね。
>あまつさえトイレ砂(木製)をペレット並に食べるんだけど
消化・排泄異常がおこるぞ?トイレ砂変えるとかシートにするとかしてくれ。
しかし稀に、本当にトイレを覚えてくれない個体もいるらしい。知人のフェレがそうだった。
そいつは小屋の中に千切った紙を敷き詰めて小屋自体をトイレとするスタイルをとっていた。
もちろん尿や糞は発見しだい取り除いていた。新聞紙の使用はNG。
>>179 どうもありがとう
仔猫は飼ったことがあってその仔はすぐにトイレ覚えてくれたから
そんなものかと思ったけどフェレの躾は長いことかかるんだね
とりあえずトイレシート買ってきて気長にやってみるよw
>>178 網付きのコーナートイレがお薦めですね。
>>181 知ってるかもしれんが老婆心ながら言うが、
トイレの躾が猫と同様にできるかといえば残念ながらNOだ。
フェレの場合は大体決まったところにやるが一箇所ではない。うちの場合は一つの生活空間で三箇所位する。
それに加えてたまに場所を変えるからみんな戸惑うが、その場合は無理に教え込むよりはフェレが糞する場所にトイレを移動させたほうがベター。
ちなみにこれ、放牧時の話ね。
186 :
名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 20:56:33 ID:pidYCYTb
186
100均でケージ作ってる人って何使ってるの?
>>187 ケージは文具関係、小物入れとかあそこらへん
増改築が出来るので結構便利、タイラップも必要
トイレは水切りの付いた底浅いやつ四角い形の物
↑個々の使い方しだいで変わるのでこれでなくてもおk、水廻り関係まわってれば結構いろいろある
でも、100均って一回仕入れるて売り切れると次同じ物が入るとは限らないのがネック
これはいいと思って次買いに行ったらもうなくて二度と手に入らないなんてことも
>>188ありがと。
小物入れなんかでホントにできるの?
てか、どうゆう形のものをどうゆうふうにして繋げたら良いのかサッパリひらめかない。
こんな携帯房に詳しく教えてエロい人
>>189 おまいはやめとけ。
教えてもらっても、どうせすぐ壊れるようなものしか作れないだろうからw
ひでーw。そりゃあんまりだろw。
でもまあ、手作りの醍醐味は自分で工夫して作ることだからね。
ガッツで乗り切れ。
まあ、俺はケージまでは造ったことないのであまり物言えんがな。
>>198 今までネット上で見た自作ケージは、100均の網(白い、壁につけて
引っかけるところがついた小物入れやフックをかけるやつ)や
バーベキューの網の大きいのをタイラップ(結束バンドとも言う)で
繋いで四角くしたり、既製の棚に固定させたりしたもの。
四角くするなら床用に板を切って、金具で固定すること。板には
フロアーシートを貼ってもいいだろうし、人工芝とかパネルカーペット
でもいいかもしれない。掃除しやすいものがいいだろう。
ホムセン行って、アイディアを練ってみなよ。
193 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 08:25:20 ID:A0LQOj6i
自作品あっpして
百均でトイレとかエサ入れを利用するのは良いけど
網は止めた方が良いな
塗装が適当だから
フェレがガジガジすれば、ボロボロ剥がれそう
網は犬猫用のを二枚 網目が小さくなるように斜めにずらして重ねるといいよ。
196 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 09:15:18 ID:A0LQOj6i
今夜はフェレ鍋をみんなでつつこう♪
>>193 人様に見せれるほどいい出来ではないのでイヤw
家の場合は100均の壁に掛けてフックで小物入れを引っ掛けるシリーズの物を多用して
一畳半のケージを作っただけ中に遊べる施設をいれてない
元の小さいケージと他少々入ってるだけしね
198 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 10:11:29 ID:A0LQOj6i
199 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 10:13:39 ID:A0LQOj6i
一畳半のケージ・・・ビックだねぇ
凄い!
フェレは(〇`ε´〇)クチャイ
最近ゲッター来ないな
飼ってたフェレ死んだんかな。
ティミーサプリをあげてる方いますか?あれは健康なフェレットに与えてもいいものなので
しょうか?ご存知の方教えてください。
202 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 15:44:38 ID:A0LQOj6i
蹴爪リクガメが欲しかったんだけれどな。
元会社員のニュースを見てここへ来たのが運の尽きだった。
こんな書込みを見て、飼うほどに好きになるとは思わなかったよw。
駄文でも影響力ってあるんだなw>皆
今度は蹴爪リクガメの番だな。
次に買う予定は狆、ちっちゃくて可愛いよ。
203 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 19:08:29 ID:A0LQOj6i
参った
フェレは臭いし
うちのがキムチを食べるわで、臭いがごちゃ混ぜだよ。
凄いに臭いw 笑う以外にもう方法がないよ。
204 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 19:14:03 ID:A0LQOj6i
空気清浄機、ナノイかな?34000円のがフル回転だよ。
ハァー
>>194 うちのもガジガジされてすぐぼろぼろになった。
結局自作はあきらめてケージ購入。
206 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 19:20:12 ID:tHxvMaF9
>>203 お前
ソニー製品を買うのを止めようにも
必死に書き込んでるけど
フェレを虐待して、ソニーをクビになって
実家にも帰れない
森山かw
207 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 19:52:18 ID:A0LQOj6i
>>206 だとしたら?
妄想人間w
お前の人生も妄想なんだろ!
208 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 19:54:20 ID:A0LQOj6i
>>206 串を使うのは自信が無いからか?
お前もう少し強くなればぁ?
フェレの臭さが愛しくてたまらん
ショップで運動してないデブデブフェレがいたんだけど、家で普通に飼えば痩せると思う?
ホワイトファーブラックアイなんてこういう機会がないと飼えないかも知れないって思った(大人価格で安い)
噛み癖もなくて大人しくていい子なんだ
別のショップのカナディアンのセーブルの5ヶ月の子とどっちを飼うべきか悩んでる
>>209 太っていても、運動次第で標準までスリムになるb
どちらを飼うかは、どちらに強く惹かれるかでb
今部屋を見たら、一番若いフェレがデレ〜・・・と室内で伸びてた。
暑いとは思っていたが、温度計見たら28度になってたよorz
今日の最高室温32度orz ナンデスカ、コノオンドハ・・・・(汗
211 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 21:48:59 ID:A0LQOj6i
一階部分の建坪が40坪ちょっとあり、床下は真夏でも30度なんてとても気温が上がらない。
そこで、床下に空間を作り、トルーランプを使ったらどうなのかな?
クーラーみたいに空気も乾燥気味にならないし良いと思うけれど駄目か?
>>210 カナディアンも噛み癖がなくていい子なんだよね・・・・
関係ないけどうちのフェレ、マーシャルの癖にでかすぎ
太ってないのに1.1kgある
パーツもなんか大づくり
でっかい方が好きで他のファーム考えてたのに、どのフェレ見ても「小さいな」と思う
>>211 室温が25度以上にならなければ大丈夫だと思うよ〜?
うちは借家だから、改造も何も出来ないorz
214 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 23:28:27 ID:A0LQOj6i
>>213 後で、外気温と床下の温度を測って差を見てみるよ。
そしたら、その時また書いてみる。
床下に入れる場合は少し大げさの工事になるな。DIYだけど
ケージ大きさ、900*480*H800mm
215 :
名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 23:38:00 ID:A0LQOj6i
奥行き580ミリの間違いだった。
数日前に仙台のショップについて書いたものです。
同じIDがいたみたいだけどあれはオレじゃないよ・・・。
店いってみたけど、店員さんいい感じの人だし知識もあって好印象だった。
あそこでかうことにしまつ。
218 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 14:13:32 ID:sgoi6nCv
保護されたヘレをペットショップが、現在4匹オークションに出品しているが。
あと数十匹保護してて順番にオークションで売り捌いていくらしい。
これ里子集め?
投稿者:ミク○ィ見ました。さん 2007/05/05 13:05:36
>保護してやったのにとか
>飼えなくなったのを引き取って
>オークションに出すのは当たり前的な事が言われてますね
>こんな人に保護してほしくないですね・・・
219 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 14:24:57 ID:sgoi6nCv
あれ、↑の人、ミクシィですげー怒った日記かいてたよ?
何も知らないのに勝手な事言うなとか・・・
保護してあげて偉いよね、何も知らないのに
勝手な事いう輩は無視しときなよ、とかそんな感じのコメが多かった。
すまねぇ・・・話が見えてこないんだども。
今北産業で頼む。
だどもだっておwwww
吊ってくるorz
保護したフェレを4匹オークションに出品しています。
ミクシィですごい日記かいてるので必見。
>>220 まじで?売りに出すんなら保護じゃなくて仕入れだよなあ。
何が偉いんだろ。
ミクシィ日記転載してほすい。
本人は保護したのを売っちゃいけない法律なんてないって言ってるよ。
むしろ、営業妨害で訴えてもいいくらいだよ、と言ってます。
動物愛誤だって批判してますよ〜。
>>220 必見といわれてもどうやって探せばいいのやら…orz
コミュのトピもなくなったようだし、なんかヒント下さいな
228 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 15:34:22 ID:uh8xMeWc
悪質、許せない。
230 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 15:40:31 ID:UqG6WYXW
そのままでおk
>>225 それ、里親募集掲示板で複数の名前つかって
ヘレ集めようとしてた奴も、同じこと言ってたよな。
あぼーん
>>232 すごいな。
>・自分が1番大事です♪
>・自分の欲望に忠実です♪
> 私の肉体は
> 私がこの世に存在する為の
> 私の欲望を満たす為の
> 私が私である為の大切な道具です
保護してフェレット転売、アキの再来にも見える。
234 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 16:14:08 ID:uh8xMeWc
某掲示板でもやっていましたが、違法行為みたいですね。
出品を取り消す前に、警察に動いてもらうようにしてるみたいですが、
うまくいくといいですね。
許可はあるって書いてたけど、違法だったんですか?
236 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 16:18:33 ID:uh8xMeWc
ここで詳しいことは、書けませんが
気づかれなければいいですが。
>>236 そうだったんですか・・・
すごい、自信満々だったので拍子抜けしました。
>>237 登録しないとインターネットの売買でも改正動物愛護法に
ひっかかるんじゃないか?
ビッダーズで許可とってる、とってなきゃ出品出来ないだろって
書いてましたけど・・・
そもそも、保護して売る・・・ああ、彼女からしたら愛誤でしたっけ。
とやかく言われる筋合いはないみたいですよ。
>>239 ビッターズ>都道県知事なのかなw
動物取扱業者としての表示も記載してないし、問題多そう。
この馬鹿が捕まるのは勝手だけど、買ってしまう人が可哀想
>>241 ビッターズに通報しちゃだめじゃない?
出品取り消して鎮火すると思う
誰かが京都の保健所?か何かに聞いたら、取扱業は登録されてますと
言われたって言ってたけど・・・
やっぱり、間違いなく認可されてます
ただし、法改正後に必要な書類はまだ出してません。
期日は5月31日までてすが…
248 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 17:20:05 ID:uh8xMeWc
里親詐欺になるんじゃないのか?
要するに転売だろ
犬猫で、ニュースになってたりするけど
販売許可がどうのとかの問題じゃないのでは?
250 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 17:55:41 ID:UhzKbzeG
通報しました!
関西方面のパークかなんかから保護したとか言ってたけど
関西方面のパークでフェレが数十匹突然居なくなった所とか
知ってる人いる?
関西で数十匹もヘレがいるパークなんか聞いたことないがなあ。
ちゃんと病院で診てもらって健康状態確認とワクチン接種してから出品してんのかね、
大阪でも飼育放棄された犬がブルセラに集団感染してたじゃん。
そうだよね 数十匹手放したとなったら、普通はすぐにわかるよね。
ってことは、やっぱり里子として迎えた子達なのかな
どっちにしろ転売だねぇ
>>241 もれも、そこ突っ込んどいた。
mixiメッセージでも送ったよ。
動物の愛護及び管理に関する法律
「動物取扱業者が遵守すべき動物の管理の方法等の細目」
的にはどうなんでしょうか
そもそも「動物の愛護及び管理に関する法律」
では動物販売者は登録する必要があるんですけど
登録はすんでますか?
>>255 登録は済んで許可されてますよ
ただ、法改正後に必要な書類はまだ出してないそうです
257 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 20:15:40 ID:XB1VdPaI
ねぇ
あんた達にとってペットって何?
258 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 20:50:03 ID:2g6sUEAA
今月末までに書類出せば、京都府は違法じゃないよ
届出でおk
259 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:03:01 ID:uh8xMeWc
連休明けにでも
>>243 に連絡してみます。
昔警察に通報した経験あるけど、逆に被害を受けたのですか、
とかいろいろ聞かれたけど・・・
被害者って誰になるのかな?(小動物?)
なんといって
260 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:06:48 ID:XB1VdPaI
嫌な事は検索しなければよいのに。
261 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:10:05 ID:uh8xMeWc
259>>←自分
なんといって ←削除
262 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:13:42 ID:uh8xMeWc
263 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:29:46 ID:2g6sUEAA
>>259 ん?何を通報するの?
俺には特に違法性は見当たらないんだが・・・
別に虐待もしてないし
俺も違う動物だけど個人でブリードして販売してるから気になるわw
264 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 21:49:06 ID:uh8xMeWc
>>263 さん
仕入れ方に違法性は、感じないですか?
個体識別の管理
販売するのなら、客への飼育方法云々の説明義務
このあたりどうしてるんだろね?
フェレって寝る前毛づくろいするけども、膝で寝かせてる時
こっちの抱いてる手も毛づくろいしてくる。小刻みにカリカリぺろぺろと。
何ていうか、くすぐったいし可愛いからいいんだけど、
あれは、フェレ自分の体と間違えてこっちの手も毛づくろってるのかな?
それとも、わざとしてくれてるのかな?よく判らない。
で、たまに皮の薄い部分をかりかりされると痛いんだけども、もしフェレが
意図的に愛情表現で繕ってくれてるなら、何だか怒りたくないしやめて欲しくないし・・・
みんなのとこのフェレはどう?ただ、自分の体と間違ってるだけかな?
いくらなんでもフェレも分っててやってるだろ。
ご主人を毛繕いしてやってるのかどうかはともかくスキンシップでやってるとみて間違いないんじゃね?
うちのも良くやるよ。
269 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 22:08:51 ID:wETfuV91
何度か取引したけど、説明ちゃんとしてくれたし
確認のもしたよ
270 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 22:11:21 ID:hA/Chjv7
何が問題なのか良くわからない。
必要最低限のかかった経費を回収するのに問題があるのかな?
無料で欲しがる人よりも、少しでもお金を出してくれる人の方が、
まだ、ましだと思えるのですが?
>>266 動物取扱業資格持ってる人なら、するのが当たり前のことですが?
仕入れてオークションならわからんことはない
保護してオークションはないだろう
>>270 その理論は昔アキってのが美婆で叩かれる原因になったな。
274 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 22:57:57 ID:2g6sUEAA
>>264 >>263です
だって飼育放棄個体の保護でしょ?
どうせ俺らじゃ一時的にせよ何十匹も預かって面倒見て立ち上げて飼ってくれる人に販売して・・・
とかできないじゃん
ショップにいる痩せ細ってる一匹ですら、大騒ぎはするけど引き取るやついないし
野に放されたり、殺処分されたりするよりはよっぽどいいんじゃないの?
275 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 23:07:01 ID:hA/Chjv7
方法はどうであれ、フェレが助かるなら良いのでは?
276 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 23:08:06 ID:uh8xMeWc
>>274 さん
里親だと思って譲った人ってかわいそうだね。
飼育放棄だから里子に出したって意識あるのかな?
そういう飼い主もいるって事だろうけど・・・
なんだかなぁ・・・
279 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 23:31:35 ID:2g6sUEAA
>>276 うん、だからさ、そこがそもそも認識が違ってるんじゃないの?という話
保護=里親じゃないんじゃないの?
この場合は、個人から里親探しとして譲り受けた個体たちじゃねーべ?
詳しい事情は俺も知らんけど、少なくとも俺はそういう風に受け取ったんだけど
ブリードやってると結構押し付けられたりするし、ヘバってる個体見ると自分で飼うつもりないけど
とりあえず持ってきて立ち上げてから欲しいヤツに売ることはあるから、なんとなく分かる感覚なん
だけど、飼育だけしていると分かりづらいのかな
なんか俺も説明うまくなくてゴメン
でもこれ非難されると、俺もツライわw
長文ついでに言うと、これも俺だけかも分からんが、たとえ里親に出したんだとしても、自分の手元を
離れた時点で俺は関知しないけどな。だって手放した時点で一切の権利の放棄じゃねーの?
誰が飼おうと、どんだけ飼育者が変わろうと、放棄とか放置とかされるよりフェレが幸せならいいと
思うので、そんなこと言ってなかったらすまんが
>>275に同感だけど長文スマソ
今日ペットショップで売られてるフェレちゃんがケージの中で大の字になって寝てたO(≧∇≦)O
弱っている訳でもなさそうだったけど、フェレちゃんは仰向けで寝たりする肝の太い動物?
>>280 普通に大の字で寝るw
たまにベッド占領されて、大の字になられたり・・・
寝られないよぉ〜・・・とか思うけど、そこが気に入って寝てるわけだし
フェレにとっても我が家が安住の地な訳で。
我が家は大きな音や騒音が無いため、実家へ連れて行くと犬の歩く音や
子供のドタバタ音で、フェレもビクビク・・・
282 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 00:24:22 ID:t7RJrC0B
詳細を知らずに叩く行為はどうかと
>>268 おーやっぱワカってて毛づくろってくれてんのかな。
かわいいなぁ・・・ちょいと痛くても我慢しようW
最近自分が半袖を着出してから、気になってた。サンクス。
本人か仲間じゃないの?
286 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 05:52:40 ID:t7RJrC0B
誰でもいいじゃないの?
はいはい、誰でもいいから詳細教えてよ
話ぶったぎってすみません
現在使用しているフェレの食事が、匂いがきつくて困っているのですが…
においの少ない食事などあるでしょうか。
>>289 無臭のエサはないよ
とりあえず与えてるエサを晒せば
同じエサを与えてる人がいれば、色々意見がでるかも
それより、パンツ一丁でトイレ掃除と、ハンモック取り替えてたら
おもいっきり、キャンタマ袋を噛み付かれた
ジッパーに挟んだ以上に痛い
まだ痛い
>>290 うーん、女では想像できない。(大汗
ってか、パンツ一枚でする事かよぉ〜w
フェレット金玉奪還作戦
294 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 11:08:09 ID:imTKPoQR
我が家にフェレが来てもう4日め
フェレもなれてきたのか凄く動くようになってきた。
ジャンプは良くする。ちょうどキタキツネがウサギの巣穴の上で飛び跳ねる姿にぴったり。
背中を駱駝のようにせり上げてね、その時にキューキューみたいに鳴く。
その時捕まえようと手を出すと口を開けて威嚇みたいにするがカミツキはしない。
このジャンプもだんだんしなくなってくるのかな?
なんか凄く動き回るようになってきた。
>>294 フェレットダンスだね。
ご機嫌な時や、遊んで欲しい時なんかはよくするよ。
歳をとっても、気分を現している動作だからなくならないよ。
それと、基本【sage】進行でよろしく。
オークション今日で終わるけど
詳細言わずにドロンかな?
>>295 ご機嫌な時に行う、フェレットダンスと言うのだね。
異常行動でなくて良かった♪。サンキュー
298 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 14:38:32 ID:lCU2pA2f
オークションで七千円とか八千円近くも取引になってるけど
一万円近くも一匹に何がかかってるんだろうって思うのだが
病院に行ったわけでもないみたいだし・・・。
やっぱりただの金儲け?
連続スマン。
どうやら yuriginalってやつはココの存在を知ってるみたいだし本人がまぎれてる模様w
>
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176280262/l50 >またやってる><
>ココ以外にも数件。まぢ、いい加減何がしたんだろう。
>勝手な憶測で言うて、話を大きくしてる。
>ここまで来ると、フェレットが可愛いとか大事とか
>そんな風に思ってるようには見えない。
>フェレットと言う口実で、嫌がらせだろ。
>どれだけの人に迷惑を掛けたいんだろう。
>詳細なんか、本人に直接聞けば良いやん?
>わざわざ地図まで貼ってるよ・・・うちに来たいのかな?
だったら詳細を教えてくださいよw
>>300 yuriginalのmixi日記見ると必死すぎて痛い。
脳みそも炎上してるし名無しでコソコソ書き込むのが限界じゃないか?
>>298あたりは身内だろうし。
コメントしてる奴も痛すぎだなw
>きっとYURIさんがすごくて結構名前も知れてるから
嫉妬?してるんですよきっと。
知らない・・・有名なんだ・・・・?
>>303 2chに晒される=有名
なんじゃね?w
>YURIさんがすごくて
何にすごいんだろうw
307 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 17:38:48 ID:CioYLeSj
なんかミクシの日記に飼っとる蛇がネズミ飲み込んでる画像ばっか貼ってる。
きもい。ハムスター及びネズミ系好きへの嫌がらせか?
すごいねvv
>>307 まぁ、それは蛇が生きていく上で仕方ない事だとして・・・
しかし、何が有名なのかちょっと知りたい・・・
保護活動とやらでしょうか?ブリーダー?で有名とか?
はじめまして。
気になることがあるんです。
うちのフェレは生後3ヶ月くらいですが、体毛がうすいんです。
ムラがあるというか・・
中のふわふわの白い毛が見えてます。
1ヶ月前に家に来たときはもっとうすかったです。
病院で注射したときは何も言われなかったので病気じゃないと思うんですが。
これからどうなるんでしょうか。心配です。
ご飯はイースターでフェレトーンも食べてます。
>>310 病気の場合の抜け毛じゃないみたいだし、大丈夫じゃない?
これから生え揃っていくんじゃ?
身内らしき奴が、避妊去勢でこの値段なら安いって
避妊去勢までちゃんとしてあげてるんだから
と言うコメがあったのだが・・・
こいつら、YURIが避妊去勢したと思ってんのか?w
313 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 17:58:55 ID:CioYLeSj
蛇のブリーダーっぽいけど、どーなんすかね。
蛇嫌いじゃないけどあの画像はアップする必要があるのか・・?
しかも3枚。まぁ人の勝手かwスマン
お金というオーディションか・・うーん、微妙。
まぁ最終的にフェレット達が幸せになればそれでいいんだが・・
>>308 す、すごいねw
ある意味完全武装だねw
>>310 >>311さんも書いてるけど大丈夫だと思うよ。
一部分明らかに禿げてるとかじゃないんだよね?
>>313 質問欄にも書いてあったが、経費と言う名目ならば
経費だけ取ればいいんじゃないか?
お金というオーディションと言うのがわからんw
310の者です。
十円はげじゃなくて薄毛です。
なにかビタミン不足なのかと思ったり。
フェレの薄毛を体験した方はいないですよね?^^;
>お金というオーディション
ってのはおかしいよな。
入札してんのは、数千円でも安く手に入れたい人達だろう。
中には可哀想…って人もいるかもしれんが、里子を売りに出してる時点で
普通の人であれば疑問を抱いて質問するはず。
病気やワクチン状況も気にせず「噛みぐせ」の質問しかされていない。
今まで劣悪な環境で飼育されて病院にも連れてってない
病気持ち、耳ダニ持ちかもしれん。
それが発覚したとき、数万〜何十万の金かけて治療や手術をするだろうか。
318 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 18:13:05 ID:hVmPJi6+
フェレは、蛇用の餌だったんですね。
>>316 まだベビだからじゃないかな?
生え変わりの時期とか関係ないのかなぁ・・・?
320 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 18:15:38 ID:CioYLeSj
>>315 >お金というオーディションと言うのがわからんw
そうなんだよねーどうもそこが引っかかる。
321 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 18:22:29 ID:CioYLeSj
>>316 体験者ではないのですが、何かのアレルギーかもしれません。
フェレットに詳しい獣医さんに電話で相談してみたらいかがですか?
あぼーん
>>316 個体差じゃないですかね?
うちも天使になった一人が、他の仔達より体毛が薄かった。
寒さなんかで全身の毛が逆立つと、地肌が見える程度になっていた。
今頃何してるのかなぁ・・・
326 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 18:57:35 ID:hVmPJi6+
>>325 まだ、十匹近く保護してるんでしょ。
オークションという手段が使えなくなったら・・・
ところで、育児放棄で保護して、オクに出すのも、育児放棄のような気がして
このフェレ達にも、安住の地が見つかるといいですね。
連絡先わかるんだし
気になるなら直接聞いてみたら?
328 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 19:31:09 ID:DsFv070o
久しぶりに風邪ひいちゃった。
熱はないけどフェレにうつしたら大変だから遊べない・・・。
はやく治らないかな・・・…。抱っこしてもふもふしたい。
>>327 もったいぶらずにここで言えば?坂本さん。
言えない理由でもあるの?
うちは体ではなくシッポが禿げて、ラットのしっぽにのようになっていた。
血液検査では問題なし、ホルモンの異常の可能性もあるが、
ホルモン検査は高額になるため、ホルモン検査はしないで様子を見ていた。
それから2年、少しずつシッポに毛が生えてきました。
>>310さんのケースとは違うかもしれないけど。
この人のことはどうでもいいけど、蛇がエサ食ってる画像を
嫌がらせだとか、フェレが蛇のエサだとか、そういうフェレ飼い
がアホだと思われるような発言はやめてくれよ・・・orz
おめーらも肉や魚食うだろ?あれも元は生きてるんだぞ?
普通は蛇はフェレットは食わねーぞ?
ま、うちのフェレが一番カワイイっつーことだけはガチ。
フェレって、元はヘビ退治にも使われてなかったか?
yuriginalって、爬虫類雑誌に出ていたり爬虫類イベントにブリードした蛇とか出品している人と同一人物?
もしそうなら蛇スレとか動物雑誌スレとかに話聞きにいってごらん。
確かにそっち系なら結構有名人だから何か話がでてくるはず。
336 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 21:57:39 ID:hVmPJi6+
>>332 ごめん
フェレ飼いの方に、ご迷惑かけました。
ちょっと、冗談が過ぎたかな、ちなみに私は
ペットは飼っていませんので。
でも、イタチ10カ条ですか、久しぶりに感動しました。
どうしても、人間を優先とした一方的な考え方になりがちですが
愛情を与えると、お返しに、癒しを与えてもらい・・・
と、動物もお返し、してるんですね。
大変、失礼しました。
飼育放棄して里子に出す<飼えないと知った普通の人
飼育放棄してオークションに出す<ただで仕入れて儲ける人
>>336 俺はイタチ10箇条は好きじゃあないんだけどね
なんかこう・・・・うまく言えない
340 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 22:14:54 ID:imTKPoQR
オークション終わったな・・・
同じ奴が2匹落としてるわ
>>345 そう、それに4匹とも全部に入札してるんだよ。
結局予算内で落とせたのが2匹だけだったみたいだけど…。
>>346 本当にフェレが欲しいのなら
質問で噛み癖だけではなく、
ワクチンやら健康状態やらを聞くと思うんだが・・・
349 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 01:10:18 ID:+ejD/u4o
フェレット虐待男スレに森山擁護男が登場していて超ウザイんですけど…
350 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 01:12:50 ID:Tf7j6uzS
フェレット飼いだけど、mixiで黒酢さんがたてたトピを見て同調してた
人の中に、ちょっとやりすぎなんじゃないかって思った人もいた。
オークションに出品した人の日記は、確かに乱暴な文ではあったけど、
気持ちもちょっとはわかるかな。
わたしはお店でフェレット買ったし。
黒酢さんがyuriginal(というお店の人?)さんの日記にレスした文章も
見たけど大人の文章じゃなかったと思う。
フェレット好きな人だってことはわかっていても、あのレスはびっくりした。
たてたトピを削除して証拠隠滅みたいな事もしちゃったし。
あのyuriginalって人だけが悪く言われるのもどうなのかな。
結局金だったんだろうな
ガメツい女だな
顔からにじみ出てるなw
353 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 01:45:16 ID:s1cA0T5N
>>351 >>352 自分に都合が悪いと本人か身内になるのか?
お前こそyuriginalと金に執着してガメツイ糞だな
>>350>>353 結局詳細っていうのは教えないまま、オークションで売り逃げしちゃうのか?
パークから引き取ったっていうのも嘘っぽいよね。
関西のどこにそんなパークがあるんだよ。
>>357 もうヲチスレ行きがいいような気がしてきた。
「扱えたさえ」って方言?タイプミスかと思ったけど
二回書いてるし。気になって仕方がないw
ヲチスレ落ちてしまって無いよ(´・ω・`)ショボーン
360 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 09:45:51 ID:XZwke8RJ
大至急教えて
今獣医に聞いた所、そこではフェレットにフィラリア薬は出した事が無いとの事。
言葉もフェレットにフィラリアの薬はいらないだろうとの返答でした。
敢えて聞いた所、我が家に犬も居るので大きめの薬を貰ってフェレに与えても大丈夫?って聞いた所
自分で錠剤を割って与えるのは良いでしょう。大きめの錠剤も処方します。だって
その獣医どう思いますか?
犬が行っていた獣医は融通が利かなくて変えるか迷っている。
362 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 10:13:15 ID:XZwke8RJ
>獣医変えた方がいい
やはりね。
参考の為、皆さんはフェレにフィラリアの薬与えて居ますよね?
獣医に処方した事が無いと言われたから戸惑っている。
野村獣医に行ってるけど、ちゃんと体重に応じて粉薬で処方してくれたよ。
バイトに混ぜて与えたら喜んで舐めてくれて楽ちんだった。
うちの仔はまだベビちゃんで、体重の増減があるからと、来月もう一度
来るように言われ5月分1回分だけ出してくれたのも
さすがだな〜、と安心感あった。
>>360の獣医は、もしやフェレット診た経験ないんでは?
↑フィラリアの話ね。
野村では、薬の飲ませ忘れがないようにと、薬の袋に日付が書き込める&
カレンダーに貼るシールまでついて来た。
ほんとは遠方(県外)なので、ジステンパーの予防接種が終わったら
近場でいい獣医さん探して替える予定だったんだけど。
ここ以上の所はないだろうし、替えられないかも。
365 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 10:30:39 ID:XZwke8RJ
>ちゃんと体重に応じて粉薬で処方してくれたよ。
それが本当だよね。
そこ、随分と親切そうだな。
>もしやフェレット診た経験ないんでは?
口では見た事有るような事を言っていたが信用できない。
以前、イグアナが膿が出た時も知識が無かったのに針で突いていたし・・・。
ひどい所がおおすぎ。
いま、何処が信用できるかネットのタウンページを見て電話魔になっています。
近くに良い獣医が居ないと大変だね。
獣医や動物病院なら沢山有るけれど、良い所となると・・・
じっくり探してみる。
ミクシ見れないんだが・・・誰か招待してくんね?
ファミレスで「まぐろのたたき丼」を頼んだ。
ねりわさびが乗った小皿がついてきた。
そのわさびが色の違いを除くと、大きさといい形といい質感といい、フェレットのうんちにそっくりだった。
食欲が一気に減退した。
いや、結局、このフェレうんちわさびを醤油にといて、丼にかけて食べたんだけどさ。
飲食店には、フェレットの飼い主のことも考慮して、わさびをチューブから出す時に、うんち状にならないよう心掛けてほしいものだ。
371 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 13:20:23 ID:ie/+2c8L
うちは田舎だからフェレの病院探すのに苦労した
ショップに聞けば早いということに後で気が付いた
>>370 その前に、何故フェレのうんちを想像するかが問題だw
飲食店でバイトしてた時、うんちっぽくならないように指導されたよ
さて今から2本目お迎えに行ってくる
やっぱセーブルがいいよな
>>373 近所の居酒屋に「うんこ」ってメニューがある。
カニ味噌を二本それらしく並べて、トウモロコシをトッピング。
上に紙を載せて出てくる。
注文すると「うんこ一丁お願いしますー」と店内に声高らか呼応する。
スレ違いスマソ
>>364 >薬の袋に日付が書き込める&
カレンダーに貼るシールまでついて来た。
どこの病院でもそうだと思うが・・・。
さっき枚○動物病院のN名先生にブラックアイを診てもらったんだけど
こっちでもシールがついていた。
フェレの匂いで体調がわかるのもどこの病院でも同じ??
>>360フェレを診ることができる獣医に変えた方がいい。
うちは、フェレを診てくれる獣医に診てもらっているが、
ヌコは違う獣医に診てもらっている。
でもヌコを診てくれている獣医は、フェレは専門外なので診られませんと
きちんと受診を断ってフェレを診ることができる獣医を紹介してくれるよ。
うちの病院でもシール&日付記入できる袋でフィラリアの薬をくれる。
あれは薬のメーカーが用意してるんでしょ。
380 :
名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 08:44:46 ID:idxlHE9u
すぐ別れそう
今、獣医を絞り込んでいる所。
なんかさ、口が上手な所が多いな・・・。
そりゃ獣医さんだって客とって仕事してんだから。
口が下手なところは潰れるんじゃないの。
フィラリア行ってきた
健康状態も見れるから、毎月病院で飲ませてもらったほうがいいんだって。
ウチのフェレット今6年目なんですけど、この頃他のフェレットと比べると毛が薄くなって禿げてきてしまってるんですが、どうゆうことなんでしょう?
387 :
名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 18:05:23 ID:cx4gZpgr
俺んちはフェレット6匹、猫6匹(アメショ2、シャム2、黒2)
合計12匹みんな子供の頃から飼ってるから仲いいしキャットフードの奪い合い
>>384 もう老齢ですから副腎が弱ってるんだと思いますよ。
フェレットはもともと副腎が弱い動物です。
腫瘍などの重大な疾患があるといけないので、
病院で超音波やレントゲン検査をうけるのがベターですよ。
餌にも気をつけてあげてね。
キャットフードはよいメーカーの品ならそこそこですが、
フェレットにはベストな餌ではないのでネットでいろいろ探してみてください。
きっと長生きします。
>>388 フェレットの副腎が弱いのは幼少の頃に虚勢されたのが原因なのでしょうか。
清貧を旨とするうちでは市販のハンモックを買わずに
百均のフリースかタオルを洗濯挟みで留めているのだが、
今日はなんとなくトランクスを吊るしてみた。
足やら股間やら出入口が多いせいか大はしゃぎ。
防犯用に干すトランクスに新たな使い道ができた。
マーが荒らし始めたらしい、みんな気をつけろ。
誰それ
なんかこのスレの最近の流れついていけね
>>393 半分ヲチスレだし。
育成情報の方がいいんじゃね?
暑いから今日アルミ板買ってきたんだけど、爪でキィキィひっかいちゃう
黒板を爪でキィーってやるみたいな音だから困る。
諦めるしかないのか・・・
>>394 確かになー。
あのスレはいつもチェックしてる。
流れは決して速くはないものの荒れないから良い。あんまり言うとあっちのほうに流れそうなのでこれくらいにするが。
>>395 スプレーでコーティングしてみれば?
カラースプレーでも表面はややツルツルになるからその音も出なくなると思うぞ。ま、探せばもっと適したのありそうだが。
見てくれは悪いがガムテをびっしり張るとか・・・。
アルミ板、変な音がするのか…
うちはケージと部屋の一部に薄い石の板を置いています。
変な音はでないけれどお洒落ではない。
>>396 スプレーや塗料に含まれる毒物を
フェレが吸引したらコワイ。
ガムテも、変な臭いがするものは
気にして噛んだり舐めたりするしな。
>>395 ペットコーナーに、暑さ対策用の大理石が売ってるかと・・・?
フェレは
(○`ε´○)クチャイ
401 :
名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 21:25:54 ID:yokzLdpo
402 :
いくらちゃん:2007/05/10(木) 21:28:43 ID:hhI+Y0S6
ホームセンターの建築資材コーナーにある、
35X35X2cm位の外装用大理石調タイル
あれが安くていいです。\350
403 :
名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 06:21:23 ID:RjH/EA2c
404 :
名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 06:22:17 ID:HBNznRkv
エアコン無しで飼育してる人っていますか?
フェレットの放牧のためにサークル作ろうと思ってるんだが
折りたたみ出来るサークル使ってる奴いる?
皆自作してる?
多頭飼いの人に質問です。
3頭目をお迎えしたばかりなのですが、先住の子とあまりうまくいかず、おっかけまわされ、びびびび鳴き、うんちをもらしてしまうんです(ρдT)
漏らすってことはよっぽどなんでしょうか…
>>405 100円均一のバーベキュー網を使ってつくってみたよ。安く手簡単。
材料はBBQ網とインシュロック(結束バンド)のみ。
>>406 最初のうちは追いかけられたりするけど、時間が経てば仲良くなるよ。
焦らずにゆっくり行こうよb
>>406 小屋わけて、アミ越しに会わせて少しずつ慣れさせるとかな。
そんなにびびってるとストレス溜まってないか心配になってくる
うちは今年から三匹目を養女にしたけど、長女とは仲良しだけど
二匹目の息子と仲が悪い。息子がいつまでたっても次女に意地悪です。
「みんな、僕だけを可愛がれよ!僕だけ見て!」
って感じ。彼にとって新しいこは邪魔な存在っぽい。
411 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 02:12:30 ID:AL7JhN8r
>>404 エアコンなしだと、8月あたりで死ぬな・・・
フェレットは汗腺がないから扇風機を当てたところで
体温が奪われず役に立たない。
エアコンを使わずに、最近の猛暑を乗り切ろうなんてのは
虐待だと思う。
エアコンなしでも神奈川でしのげているぞ。
413 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 08:58:08 ID:zIYpG/jy
エアコン無しでも快適に過ごせるようにしているなら結構だが
ギリギリのラインで大丈夫とかなら虐待と一緒だな
414 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 09:15:46 ID:ap8zWIxi
田園地帯とまた違うだろうし、
>>411の発言も間違いでしょう。
415 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 09:44:14 ID:eadO6hX4
( TдT)つ┃~~~
エアコンの他に放熱する金属板とか使ってる人います?
なかなかヨサゲなんですが、フェレが進んで乗っかってくれるか。
ところで、仰向けになって両手で指を掴むのって、威嚇ですか?
たまにかじられて痛い。
一度フェレットが亡くなった悲しみを味わってからというもの、
最近またフェレットを飼いたいと思っても踏み止まるようになった。
もうあんな寂しい思いするの嫌だよ。
でもやっぱりあの愛くるしい顔と行動に癒されたい…と葛藤しています。
418 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:47:00 ID:8STJx0SW
俺もそんな感じやったよ。
最近また飼い始めた。
419 :
406:2007/05/12(土) 21:00:33 ID:DGA68lNf
>>408 >>409 レスありがとうございます。。
小屋はなるべく離して、放牧も別にしてます。
慣れてもらいために、先住の子の放牧タイムの最後の方でちょこっと一緒に遊ばせています。
しかしなかなかうまくいきません↓
お迎えした子が噛む力がすっごく強いので、先住の子達が怒っちゃうんでしょうね。。
気長に頑張ってみます。
なんかうちのフェレやたらと高い所に登るのが好きなのですが
みなさんの所のフェレちゃんもそうなのでしょうか?
1m位の高さがあるケージもガシガシ登るし
放牧するととにかくどこか登れるとこが無いかと探し回ってる感じです
お気に入りのルートはベッド→椅子→手すりor背もたれ→机の上らしい
>>420 うちの2頭のうち1頭がそうだよ。
椅子からテーブルにジャンプしたり
棚から棚にもジャンプして渡る…
落ちたらどうしようとハラハラですよ。
ちなみに残りの方の1頭は、どんくっさい感じで、機動力低いです。
うちのイタチも登りまくるよ。
放置してるとケージやスチールラックを伝って、天井まで登る。
いろいろ工夫して登れないよえにするんだが、どっかでコツを見つけて登るんだよな。
人間にも足からよじ登って頭の上まで上がるし。
>>416 金属板って放牧中にってこと?それとも常時放し飼いでの状況でのこと?
ケージ飼いで放牧中に板にいてくれるかって言ったらまず無理だろうね、フェレは動き回るのが仕事だから。
むしろ、ケージに敷いておくか、フェレがいつも寝てる場所に設置するとかしたほうがいいと思うが。
>>423 ケージの中で使いたいな、と。
普段はハンモックで寝てるんで、硬い金属板に涼みに乗ってくれるか疑問ですが。
425 :
名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 13:02:02 ID:a8SUUIwe
ソニー板でソニーがやっている森山擁護
ソニー製品を買うのはできるだけ避けてください
【外来】フェレットは害獣【生物】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1178456879/ 37 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/05/09(水) 02:16:33
常識人なら駆除するはず。
常識人であれば、フェレットを駆除します。なぜならフェレットは生態系の敵
だからです。つまりフェレットは陸上におけるブラックバス、野山のアメリカ
シロヒトリということです。
また、常識人以上に使命感が強い人、たとえば博士号を持っている人の場合、
積極的に駆除に参加しています。つまり販売されているフェレットを購入し、
自らの出捐でそれを駆除するということです。
日本の生態系をフェレットから守りたい。それが私たちの想いです。
426 :
名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 13:47:10 ID:vw/uHOoz
>404
場所が何処あたりなのか晒してから
聞かないと意味ないんじゃ・・・?
東京だと100%無理だと思うけど。
元彼が千葉の海の方(田舎)でエアコン無しで飼ってましたが元気でしたよ。
もちろん風通しがいい所で直射日光がないところでしたけど。
同じ県内でも違うと思います。
私は、千葉県内ですがエアコン無しは無理でした・・。
ちょっと目を離したすきに机のぼって落ちちゃって一瞬鳴いて足が気になってるみたいなんですけどどうすればいいですか;
2本目の次男お迎えして10日ほど経ちました。
ケージは別々ですが、放牧は一緒にしています。
でも、先住の長女に飛び掛かって噛み付いてばかりです。
長女もクックッて鳴いて次男の後ろについていくんですが、次男が振り返るとものすごい勢いで後退りします。
そして昨日から長女が下痢しちゃって吐く仕草をするんです。
これはストレスからきてるのでしょうか?
長女は5ヵ月、次男は3ヵ月です。
バトルなのかケンカなのかわかりません。
最初は次男が尻尾ボンバーになってたけど今はなってません。
乱文申し訳ないです。
430 :
名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 16:47:25 ID:4YYKfLwL
うちのイタチも前はよくケージから椅子へ、椅子からテーブルへ、ひたすらのぼってました。
それもかなりしつこくw
でも、のぼったら音叉を鳴らすようにしたらのぼらなくなった。
音叉の音が嫌なのかな。
432 :
名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 20:39:10 ID:6285IFWz
うちのフェレの最近のマイブームは
座っている私の真後ろに立つこと。
座ったままの状態で振り向くと私に見られないように移動する。
なぜそんな事をするようになったのか…。
真後ろに立たれるのって嫌。
3歳にもなって本気噛みが治らない子は
一生治らないのか。友人から譲り受けた子で
飼って1年くらいになるが私にちっとも懐かない。
近寄ってきたと思ったら、いきなりガブッと思い切り噛んでくるの。
私は掃除の時などこの子に接するときはゴム手袋をはめている。
放しているときは私はその部屋に居ない。近寄れば噛まれるからだ。
抱くなんてもってのほか。このままだったら本当に何の為に
一緒に暮らしているかわからない。
私は今まで7匹飼ったけど…種や性別は関係なく。
3歳で本気噛みだと、改善はほとんど期待できない。
折檻されたとか、可哀相な環境にいた訳でもないのに治らない子はそういう性格なんだな、って経験から思う。
>>434 噛まれていもいいから遊んであげたら?
俺はそうしてたなぁ
昨夜のことなのですが
2匹を部屋で放牧中、しばらくたってから突然1匹がクククククク!!と何かに興奮した様子で、部屋をかけまわり始めました。
ケージに戻ったと思っても、中で暴れたり、ハンモック(もぐれるタイプ)にもぐって暴れたり、トイレ砂の上で暴れたり、、、
そしてケージ内で水を飲んだと思ったら、また外に出てきてずっとクククククク!!と走り回ってるんです。
いい加減、ちょっと心配になって捕まえて抱き上げたら、手の中でももう暴れまくりで・・・いつもはおとなしいのに・・・
いつもは遊んであげているときか、もう1匹とバトルしているときくらいしか、声を上げて興奮することはないのです。
その後、2匹で重なってハンモックでおとなしく寝たので、大丈夫かな?と思っているんですが、
なにが突然そうさせたのか謎で、ちょっと心配です
どっかから落ちたり
足か手挟んだりってことはない?
>>438 それ、うちもこの間突然なった。
すごいびっくりしたよ。
原因はちょうどラクサトーン与えていた最中で、どうやら
鼻に入ったのでは?うーん。何なのか・・・よくわからんけど・・・・。
しかし、ケージ内をすごい勢いで走りまくってタオルにもぐり
ドタバタ。
ククククククククククって泣いてたけど、しばらくしたら治まった。
びっくりしたんじゃないかなぁ・・・?
>>438 うちのは、耳掃除したあと同じような状態になるよ。
逃げるのを無理やり捕まえてやるから興奮するらしい。
442 :
438:2007/05/14(月) 18:59:33 ID:UYiJipyo
>>439さん
高いところには登っていないし、環境から何かに挟んだと言うこともないと思うのですが、
私も439さんと同じこと考えて、抱き上げたときにイタチ掴みして手足とか他に外傷とかないかも確認したのですが、異常は見つかりませんでした。
なので何か誤飲した?とか不安になって・・・(部屋内に誤飲しそうな物はないように気をつけているんですが)
>>440さん
なるほど!鼻に入ったとかですか!
ウチの場合ですと、何か与えている最中ではなかったので、
放牧中に鼻からほこりを吸ってしまった、とかでしょうか。
>>441さん
あ!確かに耳掃除のときの暴れ方に似てます!
やっぱり耳掃除並みの嫌なことがあったんでしょうか。
レスいただきましてありがとうございます!
その後、いつもどおりに過ごしているみたいなので、しばらく様子見でいようと思います。
>>434 でも遊んでやるとき追っかけてやったりするとぴょこぴょこジャンプしたりして逃げてかない?
>>437の言うとおり、噛み付くかもしれんがそれでも遊んでやるのがいいと思うよ。
愛情もって接してやればそれなりのものは返してくれるって。
ちなみにうちのは俺以外の人にはマジ噛みする。
たぶん昔は二人で生活してたから力加減が俺限定なんだと思う。他の人にはこれくらいで良いやって感じでフェレの目算だと思う。
ただどちらにしても噛み付いてくるときは遊ぼうよって誘ってるとき。
それでもまだマジ噛み続くようなら根気よく猫掴みで対応かな。
>>434 我が家の仔は一人だけ本噛みする仔がいるよ。
ショップから連れてきてからずっと・・・
もう5歳になるから、今から躾ようなんて気は全く無く
齧られてもいいから、悔いが残らないように徹底的に遊ぶ。
やはり、機嫌が良い時とか遊んで欲しい時に齧ってくる事が多い。
たまにキッチンとか車の中とかで、思いっきり齧られた足が翌日
青あざになってたりするがねww
フェレ二匹飼ってるんだが
お互いの股間を舐めるってどういう意味なんだ?
長時間舐めてるからちょっと心配なんだが…
人間と一緒です
マジレス求む。
日曜日の夜に最愛の息子フェレットが天に召されてしまいました。
中野の哲学堂の裏のお寺で墓を建ててやればすぐ近くなので
毎日でも会えると思い、親にも教えたところ猛反対された。
創価学会入ってるからか『日蓮宗の寺なんかに入れると地獄に堕ちるぞ!』だってさ。
オレは普段は余りそんなの気にしないんだけど『地獄に堕ちるぞ』ってのが引っかかって
ここの皆に聞いてみたくなった。
あっ、ちなみにお寺の対応は凄く良かったのでオレはお願いしようと思ってるんで
『じゃあそうしろよ』っていうレスは不要。
宗教って全くわからんから、その辺詳しい人教えてください。
ここじゃなくてそいうスレに行った方が…
宗教に関しては軽々しくコメントできないなぁ…。
やはり専用板に行ったほうがイイと思いますよ。
うちのもけっこう手や足を噛む。
本気噛みのときもあるけど、大抵は歯ごたえを確かめている感じ。
そのまま我慢していると、基地(おもちゃを隠してあるところ)に
連れて行かれる。
創価はもともと日蓮宗系の信者団体だったのが、破門されてるからな。
互いに猛烈にいがみあっているよ。
創価信者なら反対して当然だろ。
俺自身は無宗教だから、定期的にイタチに挨拶に行けて感じの良いとこなら何でもいいと思う。
でもそうすると今後のオカンとの関係が気まずくなるだろうから、オカンの意見に従うのが無難かと思われ。
オカン無視で強引にやるといつまでもシコリを残すことになるよ。
>>452 マジレスありがとうございます。
でも人里離れたところに独りぼっちで、たまにしか会いに行けないのは
余りに可哀想なので、強引に決行しようかと。
親を説得してみます。ありがとうございました。
454 :
名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 19:40:47 ID:OxnPxVc8
>>453 決行を決めたところに何だけど、個別火葬をしてくれるところにお願いして
お骨は家に置くっていう方法はどう?
うちは初代の子は、あまりよくわかってなくて合同火葬でお願いしちゃったけど
その後の子達は個別火葬で頼んで、お骨はうちに置いてる。
合同火葬だった子は命日には必ず会いに行ってるけど、
引越で遠くなってから気軽には行けなくなっちゃてちょっと寂しい。
お骨をうちに置いてる子には(合同の子には写真に)毎日ご飯をお供えしてから
現役の連中のご飯をあげてるよ。
宗教的なことを考えたら、家に置いておくのは良くないって考えもあるかもしれないけど
うちは無宗教なので、あまり気にしてません。
友達にも家に置いてる人は結構多いよ。
書き直したら上がってた…orz
すません。逝ってきます…
私は昔ながらのお墓はいろいろうるさいので、
最近の墓地に夫婦でお墓を買って、ペットたちと入る予定。
(フェレとヌコ)
>>453 宗教関係だからなあ・・・。やっぱり独りよがりで行動するのは後々響くかも知れんぞ。
下手すれば家庭関係も悪化するかもしれないし。
で、俺個人の意見だが、
>>454と同じでとりあえずお骨を手元に置いて置くのがベターだと思うぞ。納骨するにしても将来的に色々見通しが立ってからでも遅くないだろうし。
ただ、やっぱり家の人は反対するかもしんないからもしそうするのなら黙っておいたほうが良いかもね。
俺の脱ぎたての臭い靴下を基地に集めるのはヤメロ!
お願いします…
あ〜うちのと似てるね。
あとスリッパとかも大好き。
寝るときは俺のベッドの足側で寝てるし。
その上風呂に入っていない俺の足を舐めてくるし、足フェチならぬ足フェチ
フェレットかおうとしてる者です!
うちにはケーブル類が結構あるのですがかじったりするんでしょうか?
もしするようなら対応策など教えていただけるとありがたいです!
創価に入ってるような親とは縁を切ってもいいんじゃねえか
縁切りはともかく、同じ宗教を信仰する必要はないと思う
463 :
447:2007/05/16(水) 11:36:57 ID:FL7qjyd8
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
親が昔から信仰してるのでボクも入信していますが、会合とかも参加しておらず
特にこの宗教がどうとか言えるものでもないのですが
親が聞いた学会の人たちは信仰の問題からか飼っていたペットが亡くなっても
区役所に電話して引き取ってもらい、そのままにするのが一般的だと思っているらしいです。
酷い話ですよね。。。
本日荼毘が終わったと連絡ありましたので
>>454さん
>>457さんのおっしゃる通り
49日までは家にお骨を安置してもう一人のお姉ちゃんと3人で暫く暮らす予定です。
>>456さんの様な考えもとても素晴らしいと思います。自分も真剣に考えてみますよ。
それでは今からお骨お迎えに行ってきます。
>>460 ウチの子達はほとんど最初から齧りませんでした
でも、ここで話を聞いていると苦労されている人たちも多いようですし・・・
やはり、個体差??ということになるのかと
話は変わりますが、、、
>>458さんの話が気になって、フェレズの放牧中のお気に入り基地を覗いてみた
物を動かさないと人の目が届かないところなので普段はあまり目にしませんが
いろいろ貯めこんでいるみたい
ペットボトルで作ってあげたトンネル
シャカシャカなるスーパーの袋
探していたベルカラー1つ
フェレ用爪きり
などなど
爪きりって!この間、爪を切った後、片付ける前にサッと持っていったのか!
ベルカラー付けるのもちょっと嫌がる子だし、
(ここにもってきちゃえば、爪切りや首輪から解放だ〜♪)
と、考えて隠したのかなあ
465 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 13:18:37 ID:Y5pg6Lwv
うちのいたち×4はゲージからだすと
すごい勢いで俺の足をつまさきから
すねのあたりまでなめまくってくる
どういうこうどうだろ?
>>463 親が聞いた学会の人たちは信仰の問題からか飼っていたペットが亡くなっても
区役所に電話して引き取ってもらい、そのままにするのが一般的だと思っているらしいです。
うちの町では、死んだペットを区役所に電話すると引き取ってもらえる。 ペットは有料で。
その先は生ゴミと一緒に焼却場行きですが。
生きている内は可愛がり、死んだら生ゴミと一緒・・・
死んでしまったらそれまで。だが、生ゴミと一緒ではあまりに可愛そうすぎる。。。
>>460 うちの4匹はみんな空気清浄機のコードとかは噛まないけどなぜか携帯の充電器の細いコードだけは噛む
部屋に放してるときに目を離さないでいられるなら平気じゃない?
質問なのですが、子犬用のガム(牛皮100%)って、フェレに与えても大丈夫ですか?
うちの一歳児は人は噛まないのですが、最近やたらとおもちゃを囓るんです。
どうせ囓るんなら歯石予防にもなるしガムの方がいいかな?って思ってます。
>>469 うちも同じ頃に同じ理由で犬用ガム(ペラペラの)を与えてみたいけど
無視されました。もし興味を示しても、消化できそうもないのであげない
方がいいようです。その代わりデンタルコングという犬用の歯石予防
おもちゃを与えました。これは噛みました。囓り取れるような構造じゃない
ので安心でした。今は囓らず、くわえて部屋のあちこちに移動させて遊んでます。
471 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 23:10:54 ID:DjQfarMM
フェレット10匹、ネコ26匹で家の中メチャクチャだよw
ウンコ臭いのが又最高w鶏肉の奪い合いが面白いw
飯は朝晩に、鶏肉や豚肉、牛肉、アジやサバやイワシを
くれてるw
バンバン子供を作るから今まで里親やブリーダーに相談して
70匹位譲った
緊急事態発生!
初めて実家に連れ帰って、ケージの掃除でちょっと目を離したスキに
ネズミ取りの粘着シートにかかってしまった(T_T)
どうすればいいんだろうか?
森山か…
ちょっとマジで解決策求む。
洗っても取れないし。
床にくっついてしまうので歩行ができない様子。
トイレを覚える動物だと聞きましたが放牧してるときでも自分のケージにいってトイレするようになったりするんでしょうか?
>>472さん、
知り合いでネズミ捕りシートにかかってしまったフェレちゃんの主に聞いた所
シャンプーを一度すれば粘着は落ちるそうですが、
被毛に絡みついた物はシャンプーでも取れないそうなので
それはフェレちゃんの毛づくろいで取るしかないそうです。
その方の所では、3日ほどかかったそうです。
>>472 確か、小麦粉だかサラダ油をまぶすと取れるんじゃなかったっけ。
普通に洗ったんじゃ落ちないと思うよ。
説明書になんか書いてない?
実家の母が仕掛けてたものだから空き箱とかは、もうない。
とりあえずコンビニでピーナッツクリーム買ってきた。前に母がこれで取れると言っていた気が。
ダメなら小麦粉と油も試してみます。
>>475個体によるけどうちのはケージに帰ってするよ。
でも絶対いつかは部屋のどこかの隅にトイレするようになるから
そこを第二のトイレにしてあげるといいよ。
>>472さん
ネズミ捕りシートで検索して見つけてきた。
・イヌやネコ、小鳥等のペット類が粘着剤に触れないように十分注すること。
万一、粘着剤がついた場合は、小麦粉、てんか粉等を、まぶして取り除いて下さい。
てんか粉=ベビーパウダー
>>475個体によるけどうちのはケージに帰ってするよ。
でも絶対いつかは部屋のどこかの隅にトイレするようになるから
そこを第二のトイレにしてあげるといいよ。
>>475個体によるけどうちのはケージに帰ってするよ。
でも絶対いつかは部屋のどこかの隅にトイレするようになるから
そこを第二のトイレにしてあげるといいよ。
2歳になったばっかのフェレを連れて、昨日フィラリア薬を貰いに病院行ったんだわ。
心音聴いて触診してもらったら、リンパが腫れてるらしい。
とりあえず様子見で一旦帰宅。来月腫れが引いてなかったら検査するかもしれんとか。
まだ若いから病気は大丈夫だろ、と思ってただけにすごいショックだよ。
何事もないと信じたいが、別ればかりを考えてしまう自分ガイル。
チラ裏ごめん(つд`。)
ピーナッツクリームを塗りこんで、小麦粉をまぶして、を何回も繰り返したら、なんとか9割程度は取れました。
長時間の風呂場での洗いに、かなり体力が消耗してる様子なので、残りは明日にします。風邪に注意しなければですね。
洗ってる時の痛々しい鳴き声を聞いていて、もう目を離すもんか、と誓いました。
深夜にも関わらず、助言をして下さったり、わざわざ調べていただいたりして本当に助かりました。
ありがとうございました。
早く綺麗になるといいね
ガンガレ
>>483 うちの仔達は元気で病気もなく、すくすくと5歳になるが
一人亡くしているので、辛い気持ちはわかる。
このまま何もないと良いねぇ〜。
>>484 9割方取れたのね。 頑張ったね^^;
残りは明日、と言わず、明後日でも良いじゃないか。
経験してから気付く事って多いからね。
フェレちゃんをゆっくり休ませてあげてから、残りをとってあげて^^
遅くなっちゃいましたが…
ネズミ取りの粘着が付いた場合は、
先にお風呂などに入れず、粘着部分に
サラダオイルを染み込ませ、よく揉んで下さい。
自分の手にサラダオイルをつけて、毛を揉む感じです。
粘着部分が無くなってから、素早くその箇所を洗ってあげてください。
次回があったら大変だけど、参考に。
>>470 ありがとうございます。
近くのショップで探してみます。
489 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 12:10:57 ID:+UiqmJfW
実家にフェレット連れて長期間いるつもりだけど
母がバルサン炊くと言い出しフェレは1匹自宅に帰すけど
相方が面倒見てるので、1匹は私と帰郷のためどこか置く場所
5.6時間を考えてる。図書館が一番無難なんだけどね。
もう1匹も帰したいけどそのフェレだけが浮いていて
他のコと遊ぼうとせず寝たきりなのが目にみえてるからね。
早く帰りたいけどいろいろと事情が・・・・。
あとは母に託すしかない。
>>489 うちはねずみは見かけないけど、ゴキちゃんは出るorz
が、完全な放し飼いにしているので、ホウ酸団子やゴキホイホイを使ってフェレが・・・!!
なんて事は避けたいので、【ペストコントローラー】を使ってみた。
ただコンセントに差し込むだけで駆除(居なくなる)できる様なので使ってみてるが
使い始めなので効果はまだ実感出来てないけどね。
バルサンも高いんだよね〜。
炊いてる間はフェレ達を別の場所に移動させなくちゃだし、後片付けが大変。
だからって、愛フェレがゴキを追いかけて食べる姿は想像したくもないっ
492 :
tuku:2007/05/17(木) 19:45:58 ID:OG7YHx+O
>>76 マジレスだよ。
内のインコがネズミペッタンコに体中ついてしまった時がある。
一時どうしょうかと、呆然としてしまったが、サラダ油だけで丁寧にちり紙で揉むようにして、
取り除いた。一通り綺麗になった所で、ママレモンとお湯で丁寧に拭き取った。
数時間で綺麗になったよ。ママレモンは油を落とすのには効果が有るからね。
元はと言えば飼い主の不注意だから、それからはペッタンコは置いていないよ。
493 :
tuku:2007/05/17(木) 19:48:11 ID:OG7YHx+O
おまいら、ヘレの耳掃除のときに
液体の洗浄剤みたいの使ってる?
うちのヘレ、耳に洗浄剤をたらすと異常に興奮するんだわ。
掃除終了してからも、15分くらいは暴れてる。
それで、もしかしてシミるのか?と思い、
普通の水を耳にたらしてみたところ、
3匹とも平然としてて、ぜんぜん暴れなかったんだよな。
ちなみに使っているのは、フェレショップで買ったもの。
おまいらのところはどんな感じ?
495 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 20:02:02 ID:OG7YHx+O
暴れるよ。
水で試した事はないが、俺も染みるのかなと思い、その液体を自分の耳に垂らして試したが、痛くはなかった。
うちも洗浄剤つかってるよ
普通の水で掃除して効果あるの?
「イヤースポット」って奴を使ってるけど、あまり暴れない。
耳に垂らすとアタマ振るけど、猫つかみしたらおとなしいし、掃除後は普通。
>>490 うちも常時放牧(異論反論は多々あるだろうがスルーな)。
去年までアパートでフェレと二人暮しだったがよくゴキ捕まえて食ってた。
ホイホイ、ホウ酸団子等は俺も置かなかったな。あとフェレは押入れの中で寝るんだがその際も虫除けみたいなの外した。
>>498 常時放牧に異論反論はないけど、ゴキ食べちゃうのって怖くない?
不衛生の前に、どっかで殺虫剤かけられてるかもしれないし、
ホウ酸ダンゴ食べてから来てるかもしれないよ。
何もなかったみたいだからよかったけど、
これってオイラの考えすぎ?
耳掃除は説得しながらやる。
「やだよねえ。うんわかるよー。
でもお掃除しないとカユくなっちゃうんだよ。
いやでしょ?ちょっと我慢しようね。・・・・」
意外と効果あり☆
>>494です。おまいらthx!
>>495 それ、俺もやってみようかと思ったけど
さすがに勇気なかったw
>>496 どうだろう…風呂の後なんかで、耳が湿っているときに
掃除してもきれいになるんで、水でもいいのかなと。
>>497 それ、ヘレ専用のがあるもんな。
うちのは犬・ぬこ共用、アメリカ製。刺激が強いんだろうか…
>>500 かわええwこんどやってみるw
いまうちのヘレ×4の入浴がおわりました(´Д`)
両手がミミズバレ
今まで普通に水か、ぬるま湯つけた綿棒で耳掃除やってた
>>494です。連投スマソ
いま試しに洗浄剤を自分の耳穴に入れてみた。
痛くはないが、入れた方だけやたらスースーして不快だ。
ごめんようちのヘレorz 米製洗浄剤、捨てた。
>>495 ほんとthx! おまいのおかげ。
>>503 そか。うちもしばらくは水でやってみるつもり。
うちのフェレの耳掃除に使う薬…
フェレにも使うけど自分でも試してみた…。
動物は口で伝えられないので自分でまず実験よ。
自分が家にいない時間帯は放牧のほうがいいのかな?
おもちゃ使って一人で遊んだり、いっぱい動き回れるし
>>506 なにがあってもしらんぞ、
俺のツレは帰ってきたら花瓶に
上半身つっこんで冷たく
なったヘレをみて号泣してた
508 :
495:2007/05/18(金) 01:23:21 ID:bWRNF0QY
ペットに使うのは殆ど試すよ。飲むの以外は。
以前、薬局で売っていた蚤の薬(800円前後)、粉のね。
自分の腕に塗って暫くしたらヒリヒリしたのもある。
説明書には、犬、猫の体全体に塗すって書いてあったが、そんなの塗ったら赤くただれる所だった。
自分で試しておかしいと思ったら使用しない。
ペットは唯一愚痴を聞いてくれる大切な生き物だからな。
フェレ、我が家に来て10日足らずだけれど、随分大きくなった。
ご飯を食べては便を出す、の繰りかえしだな。
食べた物が直ぐに出るんだなフェレって、犬、猫の体重比から比べたら、凄い食事の量だよw
一つも噛みついてこないし、うちに来る動物みな気が優しい仔が多い。
もう、買う時から飼い主に似るんだね^^
510 :
494:2007/05/18(金) 01:32:28 ID:9tuRMqgb
>>505 >>508 おまいら、えらいな。
俺、フードやバイトやサプリなど、フェレが食すものは味見してみるんだけど、
外用薬系は自分で試したこと無かったな。
これからはやってみる。thx!
511 :
490:2007/05/18(金) 01:38:01 ID:4aEAaiMp
>>506 我が家は完全放し飼いにするにあたって、普段は一部屋のみ開放。
フェレにとって危険な物・入り込める狭小スペース・隙間・
など、想定できる全ての危険な物は、フェレの移動範囲には置いてない。
代わりに、フェレの別荘や落ち着いて寝られる場所だけは絶対確保して
家内騒音や大音は厳禁とし、フェレ優先にしている。
自分が居ない時に放すかなぁ・・・なんて思っても、あまり遊ばないと思われ。
環境に慣れるまで、最初はチョコチョコ動き回るかもしれないが、
慣れると、トイレ→ご飯→寝る・・・の繰り返しじゃないかな。
実際の我が家では3人ともこんな感じなので、かえってケージでお留守番してもらって
主人が帰ってきたら部屋に出して、目いっぱい遊んであげた方が安全じゃないかな?
>>507 そうか・・・大きめのケージっていっても狭そうで可哀想なんだよね
自作で頑張るしかないのかな
>>512 フェレットって人がいない間はほとんど寝てるよ。一日に16〜20時間ぐらい寝るから。
だから安全を考えて留守の時はケージで、帰ってきてからいっぱい遊んであげれば良いんじゃないかな。
>>512 大きめ段ボールでサークル(壁)作ってその中で放牧したら?
脱走防止にそれなりの高さがいるけど、ケージ自作よりは簡単だし金もかからない。
以前サークルについて質問したんだが
100均の網を10枚くらい繋げて作ってフェレ放牧してるよ
よじ登ろうとするから、大きくなってきたら縦にして組みなおそうかと思ってる
教えてくれた人ありがとう。
うちも完全放牧。(部屋も家具もイタチ様重視仕様)
人が居ない時ほとんど寝てるっぽいけど
昔飼ってた子は、昼間はまったく興味示さない台所マット(180×40の大きさ)を
夜中、飼い主が寝静まると、カサカサと和室の戸をあけてコタツの中に持ち込んでた。
ヤツラは人の目がないとビックリすることをするよ。
今日行ったペットショップにフェレットが2匹いた。
19,800円と安すぎて不安になった…
ファームはサウスランド(NZ?)らしく、家に帰ってからネットで調べてみたら
噛み癖治しは根気がいるとか、骨格でかいとか書いてあってびびったw
フェレットを亡くして暫く経って、
またフェレットを飼いたいと思うようになったんですが
前飼っていたのがマーシャルだったからか、
マーシャルのツンとした顔・体が一番可愛いと思ってしまう。
でも、犬猫メインの慌しいペットショップで縮こまっているNZも気がかり。
>>509 うちも。
夜はかれらの時間だ。
夜中にトイレに起きると、なにかモソモソやってて、
こっちの存在に気づくと、びっくりしたように固まる。
ビニール袋を軽く結んで収納してあるんだけど、
その箱に首突っ込んで、結んだ袋をもって階段上るのが毎日の仕事。
基地にはもっていかないで、そのへんの床にコレクションする。
519 :
名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 18:52:43 ID:f1tpMSdJ
フェレット嫌いな母が日中放牧したらしく珍しいなと思った。
明日雨かな?
2匹自宅から連れてきたけど1匹はまだ幼く遊び好きなんだけど
1匹はフェレと遊びたがらない。
人間好きみたい。
>>517 ずいぶんと気になっているご様子だな。
俺も、初代のヘレを亡くして次のヘレを飼うまで
色々な葛藤があったから、おまいの気持ちは良く分かる。
もう、その気がかりなNZをお迎えするしかないと思うぞw
ガンガレ
うちのヘレが世界一カワユス(´・ω・`)
たまに行くデパートのなかのペットショップに売れ残って
二歳になったフェレが売っている。白で赤目、顔立ちがカッワイイ。
このまま彼女はここで一生をおくるのかな…と心配。でもうちには三匹もいるので見守るだけしかできない…
>>470 最近のうちの子のブームが、しみじみとコードを囓ることで、
すごく困ってこのスレ見たらいいこと書いてあった!
デンタルコングなら噛み心地からしてフェレが大好きそうだね、ありがとう
ところでうちの1歳のフェレがここ最近急によじ登ったり、
以前まるで興味を示さず安心していた場所に急に入り込んでみたり
色んなものをひたすら噛み噛みしてみたり、
前は安心して放牧できていたのに、弱ったなあ・・・・と思ってたら
ふと、これはパワーが有り余ってるんだろなって気が付いた
複数飼いしている方に質問です
一頭のときと複数にしてからとフェレの遊び方はどう変わったでしょうか?
フェレ同士で発散できるなら、お金貯めてもう一頭お迎えしようと考えてます
>>524 フェレ同士で発散できるよ。
1匹しかいなかった時とは大違い。
すごく楽しそうに遊んではしゃぎまわって、
疲れて一緒に寝る、という感じ。
それを見てると、複数いて本当に良かったなと思う。
でもなあ…
うちの子だけかも知れないが、
人間には見向きもしなくなったんだよな。
ものすごい甘えん坊だったのに。さびしいぞorz
うちは9畳一部屋をヘレルームにしてその部屋に行けるドアを開放して70センチの柵で囲ってそこから出れないようにしてる
でも4匹中1匹だけ70センチの柵を軽々乗り越える
しかも最近じゃ叱られるのをわかってるから俺が家にいるときは絶対柵から出ないくせに
俺がでかけて帰ると「おかえりー」って顔して9畳の部屋から1匹だけ出てる....
2007年5月17日 シェナンゴバレー ペットフーズ社製品リコール開始
U. S. Food and Drug Administration(FDA/米国食品医薬品局)は、
Chenango Valley Pet Foods(シェナンゴバレー ペットフーズ社)の
リコール対象ペットフードの拡大を発表した。
中国から輸入されたライスプロテインを使用したペットフードの製造と
同時期に作られたペットフードのリコールを発表した。
これにより今回新たにリコール対象となったのは、、「8in1(エイト・イン・ワン)」
など全8製品。
犬や猫、フェレット用などのペットフードが対象となった。
また、今回のペットフードリコール対象製品に関連する病気や死亡例の報告は
ないとしている。
[ シェナンゴバレー ペットフーズ社 リコール対象製品 ]
-猫用ペットフード-
・LICK YOUR CHOPS KITTEN & CAT FOOD
・Health Diet Cat Food Chicken & Rice Dinner
・EVOLVE KITTEN FORMULA
-フェレット用ペットフード-
・8 in 1 Ferret ULTRA-BLEND ADVANCED NUTRITION DIET
[全文・ソース]
ttp://news01.net/news/2007/05/20070519002552.php
>>525 こっちに構ってくれなくなるってよく聞くね
どっちをとるかだよね・・・・
>>526 ワンルームなもんで・・・
あと絶対70cmじゃうちの子楽々乗り越えるね
ワンルームに二頭かあ・・・厳しいかな
>>527 情報サンクス!
ウチは8in1使ってないから良かったけど
いつ自分の使ってるフードが回収になるかガクブルもんだな・・・
8 in 1 Ferret ULTRA-BLEND ADVANCED NUTRITION DIET って
通称「アルティメイト」の事か?
あの国はガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
>>530 違うぞ。
8in1 Ferret ULTRA-BLEND ADVANCED NUTRITION DIETが
アルティメットスーパープレミアム。
8in1 Ferret ULTRA-BLEND COMPLETE NUTRITION FERRET DIETが
ウルトラブレンドセレクト。
>>533 パッケージを実際に見るとわかるんだけど、
ULTIMATEの上に小さくULTRA-BLENDって入ってる。
535 :
490:2007/05/19(土) 14:31:45 ID:Fujr/LV6
>>532 猫には良いかも知れないけど、フェレには意味ないと思う。
猫は上に乗るだけだが、フェレは、隙間があったらとりあえず頭を突っ込んで見る。
入れそうなら入るor入れなかったら掻き出して落とすとかすると思う。
うちも一人だけキーボードの上にカチャカチャ乗ってくれるけど、
壊れて困るような高価なものはフェレの行動範囲に置かない。
フェレの行動範囲に置く物は、例え壊されても泣かない・叱ったりしない・文句を言わないw
>>525 うちも見向きもされない時あるよ^^;
一人っ仔だった時はべったりだったのにね。 友達が増えた途端に・・・orz
そんな時は、こっちからかまってもらうのさ♪
>>532 うちのフェレはわざわざ毎回numlockを押していく
不愉快だ
うちのはgoogleツールバーでぐぐっていくなぁ
フィラリアの薬ってどうやってのませてる?
無理矢理くちにほりこんでも吐き出すし、バイトぬってもバイトだけなめる。
水に溶かしてもいいのかな
8in1リコールってか。そういえばバイトも最近までしばらく姿消してたしな。
うちは主にパフォーマンスだが大丈夫だろうか・・・。
今のところ大丈夫でもいつやばい物質検出されるとも限らんからなあ。
>>539 物村と同じ工場だから駄目なフードだt(ry
>>540 物村ってダメなんですか?
家のフェレに食べさせてるんだけど…
ウチも安いからそれだ。何か問題あるんだろうか?
良く食うけど。
543 :
490:2007/05/20(日) 00:41:29 ID:WYiFIoZP
>>538 うちは錠剤をペンチで粉々に砕いてから、その上にバイトをたっぷりかけて舐めてもらってたよ。
粉とか錠剤のままってのは、よほどじゃないと無理でしょ・・・
544 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 01:09:47 ID:GzLBJbDL
ビバのりっくん って有名な荒らしチナの仲間らしいぞ!家もチナと近くて交流が
あるみたいだぞ!どうせ目立ちたくて虐待運動してるんだろww
545 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 01:15:44 ID:Sf0WuSM9
フィラリア、犬の錠剤の大きいのを貰うと助かるな。
一錠で何回も飲ませる事が出来そう。
フィラリアの錠剤、粉末で処方してもらうといいよ
手のひらにバイトを少しおいてその上に粉末まぶせば食うよ
先に手のひらに粉末おいてからその上にバイト出そうとするとバイトの口から出る空気に薬が吹き飛ばされるから要注意
フェレットがいるペットショップが見つからない・・・
うちもペットショップに勧められて二匹飼ってるんだが
人間よりフェレ同士で遊ぶほうが楽しいらしい。
1匹で飼ったらもっと懐いたのかなと思うと少し寂しいな・・・
>>541-542 ・原材料は入ってる成分が多い順に並んでいる
・フェレットに必要なのは動物性のタンパク質
・食いつきの良さは栄養素に左右されない
・美婆、SBS、インターフェレットなどで扱ってない
後は自分で判断して
かみ愚せのしつけってどうしてますか?
最近フェレかいはじめたんですが、私の腕が好きらしくて腕を結構痛いくらいでかむんです。
いたいくらい噛むときはねこみたいに首根っこつかんで教えるといいってHPに書いてあったんですがほんとでしょうか?
あと、バイトなどやってフェレがよごれちゃったりしたときどのようにして奇麗にしてあげたらいいんでしょうか?
>>553 本当。
ダメって叱ってあくびするまでつかんだまま。
口アガもいいよ。
ヨゴレはぬるま湯とかで流す。
放っておいても、なめて綺麗にするからいいと思うけどね。
>>554 あくびするまでって結構もったままなんですねー
すぐはなしちゃってました・・・w
あと昨日、家に友達がきて結構においがするっていわれたんで初めてシャンプーしてみたいと思うんですが
あるサイトで動画をみたところ首根っこをつかみながらシャンプーしてたのですが、これはどうなんでしょうか・・・?
悪いことをしたとかと勘違いしたりしないんでしょうか・・・wみなさんはどうしてますか?
もうひとつ、ショップから家にきてから、たまにくしゃみをするようです。
一応、ショップからフェレット用の薬を買ってきたんですが、これをつけて様子をみればいいでしょうか?
それとも病院にいくべきなんでしょうか?
556 :
490:2007/05/20(日) 09:30:41 ID:wijklykd
>>555 シャンプーのしすぎでも、体臭がきつきなるからほどほどにね。
うちは浴槽にお湯をはって、その中に入れるだけ。
部屋にホコリがあったりするとクシャミしやすいよ。
薬云々の前に、部屋をマメに掃除してみては?
>>556 たしかにホコリが多少めだつかも・・・掃除してみますw
またまた質問を・・・何度も申し訳ないです。書き込みした後から質問がわいてしまって・・・。
ハンモックは毎日交換しましょうと育成書に書いてあるんですが、そこまでする必要あるんでしょうか・・・?
毎日交換できるならしたほうがいいんでしょうけど・・・。
>>557 どの飼育書見てるか知らないけど、俺が持ってる3冊は毎日なんて書いてないな。
書き込みをした先から、どんどん簡単な質問が湧いてくるようなら
テンプレ
>>342のFAQのサイトや、美婆、SBS、インターとかの
飼育情報が載っているサイトを良く読みな。
あと、飼育本一冊に頼り切るのは間違った事を鵜呑みにしちゃったりとかで
良くないから、他のも買ってみたら?
首根っこつかむのは耳かきの時にもするけど、しつけの時は
つかみながら強く「ダメ」って言うから叱られてると思ってないと信じてるw
559 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 10:26:43 ID:iUrSCW0D
>>557 なるほど、ちがうのも読んでみることにします!
その手のサイトは結構読んではいるんですが、どこが良いサイトなのか良くわからなかったのでここで質問しちゃってましたw
くびねっこは結構多様するんですねw私も信じてくびねっこすることにしますw
最後にもうひとつ・・・!
夜に電気を消して寝るとフェレくんも寝てくれるんですが、夜中におきだしちゃうみたいで結構起こされます。
何か予防する策などありませんでしょうか・・・。
すみません!sageわすれました・・・
今初シャンプーしたら途中から震え始めて終って布でふいてケージの外に放したら、あとずさりして近づいてこなくなった・・・w
角でもないところでウンチもらしてたし・・・wへたくそだったかな・・・
562 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 12:47:34 ID:gVVWFufz
お風呂好きっているのかな?
>>555 うちは、首根っこつかんで床に押し付けてずるずると引きづってる方法やってる。
いつも噛む長女が旦那に噛まなくなったよ。
シャンプーって注射は全部終わったのかな?
終わったあとじゃないと出来ないよ。
うちは、首根っこつかまないと暴れます
つかんでも暴れますがww
>>555 注射・・・!お迎えしてすぐだったりします・・・。まずかったみたいですね・・・。
ID:iUrSCW0Dはtukuに見えてきた
ワクチンの事がなくても知らない家に連れて来られて水責めはまずいよね。
常識的に考えて自分だったら相手が大嫌いになるよ。
突然なんですが中野にあるフェレットワールドでは
マーシャルっ子を購入しても証明書が貰えないのはなぜ
なんでしょうか?誰か知ってる人いませんか
家の子は結構体臭きついかも。
だいたい4週間に一回シャンプー、2週間おき位でお湯浴びしてるけど、結構臭います。
フェレ用の消臭薬(?)って使ってる人います?
餌に混ぜるだけで臭いが消えるってやつ。
効果はどれくらいなんでしょう?
そろそろ二匹目が欲しくなったんで対策を考えてます。
飲み水に混ぜるタイプと、数滴飲ませるのを使ってる。
効果はそこそこ。どっちも1000円位で結構長持ち。
上のはウンコやシッコの臭いを腹の中から取る。
下のは体臭消し。
うちの友人、1匹しか飼わないからってキャリー(アトラス10 屋根開閉版)で
飼っているんだけど、まずくない?
キャリーで飼っている人っている?
>>572 放牧時間が長いんなら問題ないと思うけど
574 :
490:2007/05/20(日) 22:26:30 ID:ZwrcNcZN
>>559 夜中に起こされても、ひたすら無視。 そのうち慣れて夜は静かに寝るようになる。
夜中に起こされる〜で起きると、夜中でも起きて遊んでくれる!という思考になってしまう。
>>570 1ヶ月置きにシャンプー? ちょっと多くない??
うちは、前回が3月の中ごろで今回は今日と間隔が短かったけど、
しない時は半月とかそのくらい。
>>562 今日二人入浴させたうち一人は、湯船で目を閉じて気持ち良さそうにしてたよ。
匂い対策の商品使ってみようかなと思ってる。
オススメある人居たら教えてくれ
>>574 なるほど、無視ですね!ちょっとかわいそうな気もしますが頑張ってみます!
お迎えして3日たったんですが両腕がボロボロです・・・w痛いくらいかんできた時に首根っこをつかんで
だめ!と叱ってます。すこし遠くに落とすとダッシュで近寄ってきて、たまに「シュー」といいながら噛んできます・・・。
噛み癖の強い子なんでしょうか・・・はたまたこれが普通なんでしょうか・・・きらわれてるんでしょうか・・・w
それにうちの子結構匂うみたいなんです、友達がくると「獣臭するねー」とか言われたりします。
ファブリーズなどかってきてごまかしてはいますが、直に嗅いでみるとやっぱり結構匂う気がします、
ケアすれば無臭にちかくなると聞きましたがほんとなんでしょうか・・・。多少個体差はあるのだとおもいますが・・・。
あと、トイレについてなんですが、起きて一回目のトイレはケージでするのがほとんどなんですが
外にはなしてからだと部屋の角4つにランダムにばらまいちゃいます・・・。ウンチするところにトイレを配置すればいい
ということは調べて分ったんですが、最終的にケージだけで出来るようにはなってくれるんでしょうか?
個体差が大きかったりするんでしょうか?
それともうひとつ、ケージなどの容器は何日ほどで全部掃除したほうがいいんでしょうか?長々と質問ばかりしてしまい
すみません。教えてください!
577 :
490:2007/05/20(日) 23:59:29 ID:ZwrcNcZN
>>576 お迎えして3日w
遊んでくれる人が出来て嬉しいんだよ。
うちの一番若い仔は、興奮するとシューシュー威嚇しながら齧ってくるよ。
臭いについては、慣れると気にならなくなる。 外から来る人にはバレバレだけどね。
だからって、シャンプーしすぎると余計皮脂が出て臭いの原因に!
シャンプーではなくぬるま湯に浸けるだけでも、余分な皮脂は落ちるから。
うちは完全放し飼いだからなぁ・・・。 トイレについては何とも・・・w
うちは四隅にトイレが設置してあって、ケージには設置してない。
その理由は、前は設置してあったんだけど、うんちのした上でフードを食べていたためorz
衛生的によくないなぁ・・・と。
水のみの陶器(鳥用)をよく倒して水浸しにしてくれてたので、シートは敷いてあるけど
その上に100均一で買った小さい座布団を敷いてあるので、トイレは出来ないようにしてある。
餌入れ・水飲みは一ヶ月毎に煮沸消毒してる。
ケージは汚れた時に丸洗い。 ハンモック・座布団も汚れ頻度で洗濯かな。 うちは。
>>572 キャリーで飼うなんて明らかにおかしい。
放牧時間関係ないと思うよ。フェレを飼う資格はないように思う。
>>576 トイレを部屋でして欲しくないときは、フェレがゲージでトイレをしたら出すようにしたらいいよ
うちの場合
飼い主帰宅→フェレ起床→寝起きにとりあえずフェレうんこ→フェレ放牧
ってパターンが出来てる
習慣つけると「うんこしたら出してくれるんだな」って覚えるよ
フェレ飼ってる人の部屋の臭いって、フェレ本体の臭いよりケージの臭いが問題
本体自体の臭いなら犬の方がよほど臭いと思う
ケージやトイレはせめて月一回くらいは丸洗いしたほうがいい。うちは週一回は洗う
賃貸だから気をつけてるし、うちに来た人もみんな「臭くない!」って驚く
ハンモックは特に臭いがつきやすいから、できるだけ交換洗濯をまめにしてあげてね
ウチはトイレの横にケージがあるんだが、俺が帰宅して
用を足すのを見てそれに合わせてフェレもトイレをする。
なんだか恥ずかしくなるがいつもドア開けっぱなし。
>>581 どういうの?一応知っておきたいです。
今のケージ壊れそうなので可能であれば交換時に
自分も大きめのキャリーを購入して飼育したい。
実家帰った時は、アトラス10キャリーで過ごしてたけど
やっぱり不安でオクで実家用に安いケージ買ったよ。
キャリーでも過ごせないわけじゃないけど、
狭くて可哀想な気がした。
でかい犬用のキャリーなんかケージと同じくらいでかいよね。
でかいのでも飼えなくはない。
金網型のキャリーで短期間飼ってたから。
けどケージのほうが掃除は楽だしトイレの設置もしやすいし便利だよ。
割引の時に買うと6000円位で並のケージ買えるから、見てみては?
キャリーって中の様子がわかりにくくない?
587 :
490:2007/05/21(月) 13:55:26 ID:Pu1EZgu7
犬用のキャリーだと扉の格子の間隔が広すぎると思うんだが…
たぶん逃げる
すみません、相談させて下さい。
2年前からマーシャルのメスを飼っており、2ヶ月程前にパスバレーのオスをお迎えしましたが
以前からいる子がどんどん痩せてきてしまっています…。
ケージも別にし、今は時々遊ばせる形で様子を見ているのですが
どうやら新しい子が激しく遊ぼうとするのについていけないようです。
元々神経質なようで、人前で寝たりしないような子なのですが
最近ではご飯もあまり食べなくなってきてとても心配です。
これからはあまり一緒に遊ばせずにした方が良いでしょうか?
>>589 一緒に遊ばせるのはやめた方がいいよ、
できれば暫くケージ置く部屋も別々にした方がいい。
591 :
490:2007/05/21(月) 16:15:34 ID:Pu1EZgu7
>>589 パスは体力ある仔が多い。
先住の仔は神経質でフェレ見知りする仔だと、一緒に遊ばせるのは時間が必要。
とにかく、先住の仔を優先してあげないとダメだよ。
何もないとおもうけど、一応医者にも行ってみては?
栄養剤とか処方してくれるかも。
592 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 17:48:24 ID:jBw6aK9v
大変そうだけどうらやましくて、いつもレス読んでる。
飼いたいけど自分とペットの世話できるほど器用じゃないしな
飼ったらかわいそうだし
>>592 えらいなあ、こういう慎重な人のところにこそペットをお迎えしてほしい。
もし環境が整って自信がでたら飼ってね。
594 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 18:14:48 ID:jBw6aK9v
ありがとう(´・ω・`)
フェレの話また読んでるよ
595 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 18:25:51 ID:aDK/5PgD
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。
【中国】 中国の新幹線、わずか1ヶ月で備品持ち去られボロボロに
【中国】 中国産の食品や薬品、問われる安全性“日本でも死者”…「日本でのチェック、ざる状態」と関係者
【韓国】韓国政府が武器購入時の待遇をもっとよくしろと要求→→→アメリカは嫌がる
【日韓】安倍晋三の著書「美しい国へ」は、価値観を共有する「民主国家連帯」から、韓国を除外
【マスコミ】テレビ朝日の「腐敗」、次々に告発される…幹部の3千万着服、ギャラ未払い、過剰接待など
【マスコミ】なぜか朝日新聞だけが、高野連を“熱烈擁護”→書いた朝日記者、実は高野連理事と判明
【犯罪】ペッパーランチ強姦事件、店員は制服のままレイプしていた!ほかにも共犯者?
【犯罪】阪神・辻本投手の父親を逮捕 「神戸港に沈めたろか」と殴る蹴る
【三重】「悪口いわれた」噂に立腹、高校生らが女性の小指を切断
東アジアニュース速報…
http://news21.2ch.net/news4plus/ ニュース速報…
http://news22.2ch.net/newsplus/
596 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 18:27:07 ID:qUO6H20T
>>592はちゃんと考えてる人だから、
いざ飼うってなったらきっちり面倒みて可愛がりそうだ。
未来のフェレがあなたを待ってますよ。
>>590 やはり一緒に遊ばせる事がストレスになっているんでしょうか…。
暫くは一緒に遊ばせるのは止めてみます。
>>591 確かにパスの子は体力が有り余ってる感じです。
とりあえずは離して2、3日様子を見て
改善しないようなら病院へ行ってみます!
アドバイスどうもありがとうございました!
フェレが早く元気になるよう頑張ってみます!
うちは先住パスにカナディアンを迎えた。
力強いし激しいし、パスの仔は鳴きまくりだった。
初めて爪切りにチャレンジしようとおもうんですが、だきあげると暴れて暴れてなかなか爪切りできません・・・。
何かいい方法ないでしょうか?
601 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 22:05:50 ID:EXQfYShH
家の子が元気無くて今日病院連れてったけど駄目だ。良くならない。食欲無くって何も食べないんだけどふやかした餌をスポイトとかで嫌がっても食べさせたほうがいいのかな。もう歩く事もできなそう。
602 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 22:54:29 ID:q8AcZPpA
うちのフェレもうダメぽい。
9歳を迎えた今、老衰っぷりを見てられない・・・
泣けてくる。
>>600 誰かに猫つかみして貰うか、熟睡してる間に切る
>>603 なるほど!ちょうど寝てるのでやってみます!
605 :
490:2007/05/21(月) 23:54:10 ID:YI/b/ldu
>>602 うちの前に飼ってた子はやたら吐くので病気と思って
某有名先生のとこで診てもらったら老衰といわれて、
変な話だけど、それでどこか納得できた。
逝ってしまったあとも、やれることはやったという支えがあったので、
思ったより、深刻にはつらくはなかった。
9歳なら平均よりかなり歳だし、老いて衰えるのが自然なことだと思う。
飼い主も悔いののこらないように、なるべくフェレのためになることを日々考えてすごせば、
もしものときにも、どこかふっきれると思う。
みなさんにおいの処理ってどうしてます?SBSでオフスプレーという消臭スプレーがあったんですけど
どうやらフェレに直接かけるタイプみたいなんです・・・大丈夫なんでしょうか・・・。
あと飲み水にいれるタイプなどもあるようなんですが、つかっているかたいますか?
>>607 こまめな掃除が一番
ケージに入れてる布類にすぐ臭いが付く
それさえ気をつけていれば部屋の臭いは気にならない
フェレの体臭は気にしなくていいと思うんだが・・・そこらの犬の臭いを思いっきり嗅いでみな。フェレより嫌な臭いがするから
餌の種類によって臭いが大分違ってくるところもあるよね
田舎だけどたまたまパスバレーが置いてあって、物珍しくて買ってみたら
臭いな!これ!うんこが臭い!
仕方がないから臭いカット成分入りの安餌混ぜた
>>608 なるほど・・・これはハンモックのにおいなんですね・・・。
あともうひとつ、トイレの砂におからタイプのものを使っているのですが
ウンチをしたらそこだけ取り出して、あとは減った分を補充だけでいいっていうようなことが説明に
書いてあるんですが、どうなんでしょう。やっぱり定期的に全部交換したほうがいいですよね?
>>602 辛いだろうけど、がんがれ。
うちのも最期は老衰で歩けなくなった。
トイレなんてそこらへんでしてくれていいのに、
ヨロヨロしながらトイレに行くのを見て、よく泣いたもんさ・゚・(ノД`)・゚・
お利口さんだね(´;ω;`)
612 :
490:2007/05/22(火) 01:32:51 ID:PU2X+Cte
>>610 今年5歳の仔が二人4歳の仔が一人いるのに、そんな話されたら・・・・゚・(ノД`)・゚・
一人居なくなるだけで、フードって全然減り方違うね。
事故で死なせてしまった仔が居なくなってから、フードの減りも違うし
あの仔が大好きだったメロンを丸一つ買ってきてあげても、最後の方は全く手付かずでだめになってしまった。
亡くなって一ヶ月位はその仔の名前で他の仔を呼んでいた自分が居た。
もう、あんな後悔はしたくないから、一日一日を大事に過ごしてる。
先代のフェレットが星になったときは、少し涙が零れただけだった。
それから三年経つが、今でもよく夢にでてくる。
ぴょんぴょこ跳ねながら嬉しそうに遊びに誘ってくるんだわ。
そんな夢を見た朝は、何か切ないような安心したような不思議な気持ちになる。
きっと自分の胸に住み続けているんだろうね。
>>602 最後の最後まで、看てあげて。
見ているだけでいいよ。傍にいてあげるだけでいいよ。
たとえ、空に昇る時を見て取れなくても。
生きている時の姿を目に焼き付けてあげて。
去年、病気の末っ子長男を、1歳半という若さでなくした。
具合が悪くて仕事休んだ日の夕方の事だった。
しかも、具合悪くて看取れなかったんだよ…。
気付いたら、亡くなってた。朝は元気だったのに…。
もう、声も出なかった。亡骸をケージからそっと出して、
抱っこする位しか出来なかった。
同居の親に「亡くなったよ…」と言うのも、ためらわれる状況だった。
ずっと抱っこしている自分を、親は気持ち悪がっていたのが
不愉快だったけど、でも、そうすることしか出来ない自分がいた。
抱っこして、色んな事を思い返しながら、一緒に過ごせたことの
嬉しさと謝罪をしたよ…。てか、後悔しかない。
他に出来ることがなかったのかって。
今もそう。答えは永遠に出てこない。
だから、最後の最後に「これで良かった」と思えるような事をしてあげて。
是非!
うちにきてひと月のうちの子も、いつか星になるのかと思ったら、泣けてきた。
犬も猫も飼ってるが、やっぱりフェレットが一番かわいい。
遊び好きで甘えたさんだしね。クーラー代なら金でなんとかなるし。
でも寿命が短いのがとても残念だ。自分の人生を分けてやりたい。
母親が癌になって看病をしていた時、
フェレの陽気さとかにとても癒された。
とっても辛い時に支えて癒してくれたフェレが死んだら…と思うと辛い。
フェレと出会っていなかったらもっと辛かっただろうな…とフェレに感謝、感謝。
うちの子も2週間前にお星様になったばかり
あんまり泣いたりしない自分だけど
悲しくて寂しくて馬鹿みたいに泣いた
初めて飼った子だったからフェレの可愛いところとかすべて教えてもらった気がした
いつかお別れがくるのは悲しいけどやっぱフェレが好きだなあ
自分が先に死んで飼ってる生き物を後に残すより看取ってあげられる方がいいと思ってる。
寂しくないわけじゃないし、悲しいけど、そういう思いを生き物にさせるよりいいや。
四歳になった仔なんですが、今までちゃんと出来ていたトイレを忘れました。
手の平にカリカリを乗せてさしださなければ、自主的にゴハンも食べません。
同じベットの中でダッコしながら撫でてあげないと眠りません。
やっぱり、老化ですか?
623 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 21:46:43 ID:esLIm42Q
実家で飼ってるフェレッツなんだけど、目の回りの毛色茶色ぽくなってた。 大人になったのかな? 白黒のパンダみたいな男の子です
624 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 22:05:54 ID:zJ+eAXX8
四歳で老化と言うほどフェレは年の流れが早いのかよ?
625 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 22:09:50 ID:zJ+eAXX8
今日庭に放した。
ブロックに沿ってモグラの穴があり、その穴を深く掘り返し進んでいった。
時に逆さになりながら、顔中土だらけになり、ちっと野生を見た感じだった。
626 :
490:2007/05/22(火) 23:51:49 ID:Sfw+NEns
今日近くの公園に出かけてみた。 フェレ達を連れて。。。
一番若い仔は活発に動き回りたがる反面、5歳の二人は動きが微妙〜・・・。
10分程度草の上に置いたが、今日は日照りもよく暑かったらしい。
抱っこしたらハァハァ・・ 言ってたので、すぐに家に帰りエアコンピッ♪
部屋が涼しくなるまでは、グテ〜・・・と長くなって伸びてしまったorz
その後、カキ氷を作ってフェレに見せたら案の定、一面にカキ氷散らかしてくれて・・・w
>>626 ちょ!!!!
今の陽気で10分も日照りの中放牧したんですか????
ウチの子で最近気になることが・・・
前足の肉球がピンク色から茶色っぽくなってきた・・・
硬くなってはいないんだけど、気になる・・・
まさか、なんか病気とか??
こいつ絶対自分の可愛さを自覚してるな…
と思う今日この頃
あるある。
コロコロした黒い目で無意味にこちらを見つめてきたりね。
天然な性格さえ自覚があるんじゃないかと思ってしまうよコノヤロウ!!
さあて、フェレットとじゃれてくるか。一日のラストはこれに限るね。
一昔前はフェレットを外で散歩させるヤツはアホ、だったが
今はアリなんだな。
これがゆとりか。
荒れそうなことを書くのもゆとりならではですね^^
夕方、フェレをお風呂に入れる為の湯舟の中に、黒岩塩を入れてみました。 塩の中に硫黄が入っているから
凄く臭いけど自分の場合は気持ち良いからフェレはどうかな?と。
フェレも気持ち良かったのかうっとりした目が可愛いかった。
>>632 硫黄で中毒起こすの知ってる?
そのうっとり目、ラリってたんじゃないのか?w
フェレットを外で散歩させるなんてありえねー!
と思っている漏れは既に古い人間なのか・・・?
この流れなら言える?かな。
季節は選ぶだろうが、散歩ならまだ、フェレの好奇心を満足させてあげるという
メリットもある。
「洋服」って…どうなの??
ベスト型ハーネスでさえ激しく抵抗するうちの仔見てるとねえ…。
他の所では言えない小心者の私。
637 :
490:2007/05/23(水) 11:26:50 ID:wgM51bUr
散歩について、意見多様ですね。
昨日の天気で散歩させたのは反省してる、暑すぎたorz
犬や猫が歩く場所はマダニが付くので、そんな場所には放さないよ。
>>634 フェレが散歩って言葉自体が微妙じゃないかな?
ある程度の運動スペースがあれば、外で散歩なんて必要ない事だし。
ただ、短いフェレの一生だから、少しでも色んなものを見て色んな物の匂いを嗅いでほしいと思ってる。
人間の自己満足やエゴかもしれないけどね。
今年は猛暑の可能性だとか。 嫌だなぁ・・・
最近最初の仔を買ったショップに行ったら、フェレットの飼い方や室温等を書いた物が3枚位だったか
フェレのケージの下に貼り付けてあった。
知り合いに話したら【珍しい】と。 確かに、フェレに対しての注意書きがある店は見かけないなぁ。。。
動物心理学には、それがどんな感情であろうと刺激的な情報による感情の起伏は精神によいとあったよ。
よく気をつけて外に連れ出すと奴等は生き生きするね。
フェレのように知能が高い動物には新しい刺激はいい影響力があるとおもう。
あくまで個人的な意見だよ。
639 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 12:42:38 ID:9biMCRl7
今朝、9歳のフェレが他界しました。
これから火葬です。
老フェレの為、眠るように亡くなりました。
思い出をありがとう。
640 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 12:50:37 ID:9biMCRl7
641 :
490:2007/05/23(水) 13:10:30 ID:wgM51bUr
>>639 亡くなったフェレちゃんの為にも、気を落とさないでくださいね。
亡くなったフェレちゃんに、安らかな平安あれ・・・
心よりご冥福申し上げます。
>>636 オイラも見た目だけの為の洋服はどうかと思う。
高齢や病気でハゲたり筋肉が落ちてる子に
保護や保温を目的として着せることもあるから
それは仕方ないと思うけどね。
(本人が気にしなければの話だけど)
643 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 13:50:28 ID:9biMCRl7
>>641さん
ありがとうございます。
去年、7歳のフェレを亡くして二度目ですが
こればかりは辛いですね。
そろそろペット葬儀の方が迎えに来ますが、
渡すに渡せないんですよ。
もう少し・・・って。
たくさん思い出をくれて、長生きしてくれたことに
感謝とありがとうの気持ちでいっぱいです。
うちのヘレ×4なんだが
耳がいつもキレイで掃除
した記憶がない。いつもお互い
耳をなめあってるんだが大丈夫だよね?
>>643 がんばったな。
俺は火葬場の台の上に自分でヘレを置いた。悲しかった(/-\)
でも、すっかり焼かれて骨になったヘレを見たとき、
気持ちに区切りがついたような気がした。
焼けた骨の周りって、熱で乾燥してるから
涙が落っこちても、あっという間に乾燥するしな・・・・・
あと、余談だが、信じられないくらい細かいヘレの骨を
箸の先で1つずつ拾いながら、
正しい箸の持ち方を仕込んでくれた親に感謝したw
おまいら、箸の持ち方直しとけよ。骨、拾えないぞ。
爪楊枝より細い骨もあるよね
2寸の骨壷にすっぽり納まっちゃったときは切なかった
それでもまたフェレを飼いたい。
悲しいのも楽しいのも含めてフェレットライフ。
>>639 その子もきっと幸せなライフだったでしょう。
9歳まで生きたというのは、飼い主のおかげ。
648 :
なぜだぁ〜:2007/05/23(水) 19:05:56 ID:I/VhbQCE
うちのフェレ達、宅急便の黒猫の人が来ると喜ぶ。
可愛いがってくれるし、宅配されたダンボールと遊ぶ楽しさもある。
でもなぜか飛脚は嫌いってか脅える。
三日位は玄関の音に脅える。持ってきた荷物も嫌うの。フェレが喋れたらなぁ〜
すみません質問です。
横須賀にフェレを連れて引っ越してきたばかりなんですが、
市内にいいフェレの病院ってどなたかご存知ないですか?
そろそろ暑くなるからフィラリアとかが心配で。
色々検索したり調べたりしてるんですが
現地に詳しい知り合いもいないので困っています。
うちのフェレは6歳だ。
白内障で目は見えないが、トイレや餌には困らないよ。
でも、若い頃と違って、ピョンピョン跳ね回ることはなくった。
最後までかわいがります。
フェレの年を人に置き換えるとどのくらいになるのですか?
(犬や猫のはあるけど、フェレは?)
>>649 横須賀市内ではないけど
京浜急行で、三崎口駅そばのクローバか
上大岡の中馬病院が有名。
>>650 人間の平均寿命を80年フェレを10年と仮定して
単純換算してみても、6x8=48で約50歳になっちゃいますね
うちには5歳になるフェレが居て
ずっと我が子みたいな感じでつきあってるけど
もうおっちゃんなんだよなとちょと感慨深いです
( ^ω^)ちょっとお邪魔しますお
( ^ω^)ウチに迷い込んだフェレットを保護してるんだけど、飼い主が見付かるまで面倒見る事になったんだお
( ^ω^)餌トイレ給水ボトルは買ったんだけど、暑さに弱い位しか予備知識無いんだお
( ^ω^)注意事項とか詳しい人教えてほしいんだお
( ^ω^)ちなみに物凄くオチッコ臭いんだお
(;^ω^)飼い主どういう飼育してたんだお?
>>649 京急の上大岡駅からすぐなので中馬病院が良いと思います。
フェレットを数多く診察しているので安心です。
料金もお安いですし。
飼い始めてからあんまり日数たってないんですが、これからも飼っていく自信が急になくなってしまいました・・・。
フェレットのことでいろいろともめそうで・・・先に解決しておくべきだった・・・。一緒にいてかわいいんですが
なんだか他にも悩み事やらいろいろあってフェレの世話をこれからずっと続けていけるか不安で不安でしかたないです・・・。
かなり自分勝手な飼い主ですよね・・・。私じゃあフェレを幸せにできないし自分も生活していける自身がなくなってしまいました・・・。
手放したくないけど飼える自信が・・・。どうしたらいいんでしょうか・・・。
>>655 もめごとってどんなことだろう?家族がフェレを嫌うとか?(うちの実家は生き物好きの人間しかいなくて困った)
最初のトイレと噛み癖のしつけ、部屋のいたずら対策さえすれば
決して手のかかるペットではないと思うんだがね
間違えた、生き物好きの人間がいなくてだ
658 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 22:20:30 ID:D+chcrCm
>>655 なんとなく、自分の自由を奪われるのが嫌なような気がします。
里子ちゃんに出す事をすすめます。
もめごとというか父が家で動物をはなすと壁やら床に傷が付くなど言ってくる性格なので・・・。
それよりなんだか日々の世話をしていける自信がなくなってしまいまして・・・。
飼い始めようとするときはなんでもやると決めてはいたんですが・・・自分の自由がなくなるのがツライだけなのかもですが・・・。
660 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 22:25:49 ID:Pg+cJ53j
>>655 どうしたんだよ。
最初の時、不安を抱く事も確かにあるよ。
一緒にいてかわいいって気持ちがあるから慣れたら手放せなくなるぞ。
悩み事があると大変だよね、だけれどその悩み毎も癒してくれるのもペットさ。
関東地方(近場)だったら、大変な時だけ俺が責任を持って預かっても良いが・・・。
悩み事は書いた方がいいよ。
壁や床の傷か、確かに言う人も居るな。
自由が無くなるって表現は気になるな。
今大学生をやっていて、もし病気になったら大金がかかるっていいますし。何だか一日中心にモヤモヤしたものがついてるきがするんです・・・。
週末に実家に帰れる距離に独り暮らしなんですが、なかなか帰れなくなりそうですし・・・それで帰れなくなるって思っていて里子がどうの
言っている自分にもなんだかいらいらするし、トイレの世話やエサ、ケージの掃除など続けていけるのか不安です・・・。勉強もついていけるのか
不安で・・・なんだか不安だらけなんです・・・。
匂いも気になって結構部屋にはいると匂いますし。何だか自分の部屋にいるきがしなくてムズムズします。
まだ生後2か月半なんですが、4か月になると匂いが弱くなるとか聞きましたけどほんとでしょうか・・・。
664 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 22:49:41 ID:Pg+cJ53j
釣りかよw
>父が家で動物をはなすと壁やら床に傷が付くなど言ってくる性格なので・・・。
方や
>週末に実家に帰れる距離に独り暮らしなんですが、なかなか帰れなくなりそうですし・・・それで帰れなくなるって思っていて里子がどうの
今親と一緒なのかよ。
もう少し考えて書けw
釣りってわけではないんですが・・・。すみませんうまく説明できなくて・・・。
666 :
490:2007/05/23(水) 22:56:49 ID:wgM51bUr
>>653 部屋の細かい物やゴム製品は齧るのでNG。
>>655 2chで言うのもなんだけど、関東なら引き取りましょうか?
フェレはカギ爪だから、壁紙や床を傷つけてしまうのでは?と誤解されがちですけど
実際被害が出るのは、軟らかい絨毯系。
前住んでいた所が壁紙だったけど、全く引掻くなんて事はなかった。
立った時に爪が引っかかる程度、壁紙には無傷。
大学生じゃ、今一番遊びたい時期じゃない?
東北にすんでます。遊びたい時期・・・たしかにそうなのかもしれません・・・。
668 :
490:2007/05/23(水) 23:06:31 ID:wgM51bUr
東北かぁ・・・。 何県になるんだろ・・
フェレット可愛いなぁ。ってお迎えしたのは良いけど、
思っていた事と現実のギャップの差が激しくって、それで滅入っちゃったんじゃない?
>>668 そうなのかもしれません・・・。これって慣れでどうにかなるようなものなんでしょうか・・・。
670 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 23:19:48 ID:EmfX7xFT
>649
横須賀でフェレ飼ってます
病院は衣笠インターの近くのつだ動物病院に通ってます
若い先生ですが良心的に見てくれますよ
車がないと行きづらいですが…
671 :
490:2007/05/23(水) 23:21:27 ID:wgM51bUr
なる!
ただ、外泊など多少の自分の時間は犠牲になっちゃうけど、
その分、フェレに癒される。
とにかく、この仔には自分しか居ないんだから!って自信を持って!
親も最初は五月蝿く言うかもしれないけど、動物嫌いじゃなければ慣れるよ。
>>671 この子には自分しかいない・・・そう思ってしまえば思うほどなんだか重たくなってしまうんです・・・。
ほんと無責任なやつだと思ってます・・・。そんな自分も嫌になります・・・。
>>672 慣れとかの問題じゃないよ。
まずは勉強や大学生活、自分自身の面倒をちゃんと見れるように
なってから飼えばいいと思う。
これからもっと悪戯するようになるし、病気にもなる。
早く里親かビッダのオークションにでも出した方がいいよ。
>>673 慣れの問題じゃないですか・・・。やっぱり今の自分には無理なのかな・・・。
>>669 冷たいことを言うようだけど
あなたが悩み事が・・・とか
あなたが慣れでどうにかなる・・・とか
そんなことは関係ありません。
あなたが>655で「私じゃあフェレを幸せにできない」と
断言している以上、飼いつづけるべきではないと思います。
あなたよりフェレが幸せでいられる里親さんのところへ里子に出したほうがいいのでは。
慣れるまで、なんてそんな気持ちでフェレに接するのはなく、
問題をクリアしてから、そのときまたフェレを迎えたい!と思ったら、その時に新たな子をお迎えしたらいいのでは?
今寝てたフェレが急にクークーって
鳴いたんだが寝言なんのだろうか
677 :
490:2007/05/23(水) 23:35:17 ID:wgM51bUr
>>672 多分、今学生だし勉強もしなくちゃだし、年齢的にも遊びたい時期だし・・・
親も五月蝿く言われてるし、ちゃんと面倒見られるかなんて
そんな事色々考えてて、命だから!って重く考えちゃうんだろうね。
今回は手放したくないかもしれないけど、一度その仔は手放して
大学卒業して仕事持って、経済的にも精神的にもゆとりができた時に、
もう一度お迎えを考えてみたらどうかな?
>>675 >>677 お二人ともご意見ありがとうございます・・・。
やっぱり今の私には無理なようです・・・悩み事で押しつぶされそうです・・・。
明日、迎えたフェレットショップにいって里子の相談をしてこようとおもいます・・・。
ほんとにお話をきいていただきありがとうございました。
679 :
名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 23:44:33 ID:Pg+cJ53j
何でこんな餓鬼がペットを飼うのだか
680 :
490:2007/05/23(水) 23:45:02 ID:wgM51bUr
>>678 引き取りにいける距離だったら良かったのだが。。。
( ^ω^)
>>666さん、ありがとうございますお
(;^ω^)噛み癖矯正もトイレの躾も全然されてないみたいだから、面倒になって捨てられた可能性が高いお
(´・ω・`)カワイソス…
682 :
490:2007/05/23(水) 23:55:50 ID:wgM51bUr
>>681 あーあ・・・
一番最悪なパターンだね。。
ゴムの付いている小物(リモコン・ボールペン・ビニールの袋)とか
結構齧ったり持ち去るかも。
後は、携帯の充電器のコードとかも要注意。
太さ的に齧りやすいみたいで・・・
後は、ちょっとした段差があれば登るから、その辺りが注意かな。
ペット飼えない状況なんですかね?
>>681 そんでも、681のようないい人に保護してもらってそのヘレちゃんは幸運だったとおも。
フードは何を食べさせてますか?
ヘレ専用フードにして、トイレの砂を消臭のものにすれば
オチッコ臭もかなりましになると思います。
>>681 トイレに猫砂とかペットシーツ敷いてれば、オシッコがモーレツに臭いってほどでもない。
あまりにも臭いようだったら、もしかしたらなんか病気持ってるかもしれないね。
里親探しのサイトは結構あるので、なんとかいいお家を見つけて上げてやってくださいね。
685 :
649:2007/05/24(木) 01:18:54 ID:z38kTXOv
出かけてて見に来るのが遅くなってしまいました;
>>651 >>654 >>670 さん有難うございました!
これでうちの子、これから安心して新しい土地で
暮らせます(´Д⊂)゚∴
今も隣でねてますが もうかわいくてかわいくて・・・
フェレット飼いたいと思うし、実家で犬猫飼っていたので
生き物飼育の心得はあるつもりですが、動物飼育出来ない賃貸なので
我慢しています。
しかしペットショップでフェレットは「ペット禁止賃貸でも飼えます」って言う文言を
たまに見かけるけれど、あれはある意味無責任な言葉だよねぇ。
このスレの皆さんはみんなペットOKの賃貸or持ち家なの?
687 :
名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 02:05:59 ID:YIG8OhI+
相手は商売だぞw
自分の家だよ。
持ち家。
ペット不可でビクビクしながら暮らすなんてストレス溜まりそう。
前に賃貸マンションで飼う事に対して荒れて気がする
賃貸でもここじゃ批判されるだけだからそうでも言わないよ
>>689 うん、書いた後からそうだと思った。
考えてみればフェレットってあまり鳴かないし大きくないし
隠し飼いするのに都合の良い動物だよね。
後先考えずに
>>655のように中途半端な気持ちで飼われてしまう
可哀想な動物かもしれん。
691 :
名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 04:16:27 ID:qz+7Nqb/
犬みたいに忠実なのが好きな奴はフェレット向いてないよね?猫の様に気ままなペットになれてる奴はいいかもしれんが
俺のフェレットは果たしてどこまで懐いてくれるか…
>>676 うちのフェレ二匹も寝言いいますよ。しかも結構激しいからビビる。
>>678は、なんとなくだがうつ病ぽい気がする。
フェレはすぐにでも里子に出した方がいいが、
一度メンクリに行ってみた方が良さそうだぞ。
ミクシーに里親里子コミュあったよ、参考に。
( ^ω^)
>>684さん、ありがとうございますお
( ^ω^)ここの人達は親切な方が多くて助かりますお
( ^ω^)頑張って里親サイトで探してみますお
( ^ω^)ウチで保護してる間にトイレと噛み癖をなんとかしておきますお
>>697 保護すればなにしてても立派なのか?
アキはさぞかし立派だったんだな
>>698 頭大丈夫か?
暑さであたりちらしたい気持ちはわかるが他所でやれよ
フェレは(〇`ε´〇)クチャイ
>>699 盲目な馴れ合いは美婆でやってろ
ストレスも癒えるぞw
>>686 ペット禁止になっているところでも、大家さんの見解は
ペット=犬、猫を禁止している意向があるところがある
大家さんと話をしてみると、フェレット・・・「いいよ」って
簡単に許可されるところもある。
ペット可でも飼えない人もいるし、
里親探ししてるんだから安易に飼う事すすめない方が…
706 :
名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 11:39:09 ID:9AcO2roi
俺なんかフェレが好きで好きでたまらなくて
フェレのみならずカワウソやらラッコやらイタチ類の画像を保存しまくってるほどのイタチマニアだが
家にエアコンが無いばっかりに泣く泣くフェレ飼うのを我慢してるクチだぞ。
まあ煙草吸うし音楽も聴きまくるしペットに優しい環境ではないっていうのもあるんだが…
それでもフェレのことが頭から離れない・・・
>>706 ワンコ触れ合い動物園ぽいのがあるんだからイタチ触れ合い動物園が欲しいよね
飼ってても他のイタチとも触れ合いたい・・・ハァハァ
開園と同時に脱走&流血騒ぎで即閉園なんだろうけど…
ID:93S0B5LUは腕毛以来このスレに粘着してる荒し
>>707 俺の夢はイタチの群れの中に大の字で寝ることだ。
目だけはカンベン目だけは!
といいながら喜ぶ。
あー金持ちになりたい。
711 :
名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 17:41:22 ID:YIG8OhI+
>>706 おまい良い飼い主になれそう。がんがれ。
>>707 >開園と同時に脱走…
目に浮かぶなwww
>>713 おまい森山?ソニークビになって暇そうだな。
>>714 可哀想だから最後に。
>>713で書いたアンカーの人たちは虐待事件以前からこのスレを知ってる。
俺の
>>700みて森山なんてレス返しちゃうお前こそ虐待以降の参加者乙。
ヒエラルキーでいえば誰が下層かって話をお前らは延々してるんだよ。
それぞれのピラミッドの頂点で。
すぐそばの床でフェレがごろごろしてる俺こそが真の王者。
結論。
>>695はなんら悪くない。
どなたかお聞きしたいのですが、東京都大田区蒲田付近でフェレの良い病院をご存知の方いらっしゃいませんか?今通っている病院が今いち頼りなくて…
>>718 ありがとうございます。今の病院も検索して見つけたのですが、なんか信用できなくて…出来れば実際に通院して信頼できた病院があればよろしくお願いします。何度も申し訳ありません。
爪切りしてスッキリーー!
寝てる間に切るんだけど
爪きりされてない子が絶対起きてきて爪きり作業を阻止しようと一生懸命になるんだが
イタチ同士でなにかしらの協定でも結んでるんだろうか・・・
>>719美婆のエリア版板なりミクシなりで聞いたほうがイイと思うんだな。
Vipper嫌いじゃないから内藤がいっぱい並んでても別に気にならないな。
フェレ見て和めよm9(^Д^)
フェレが好き過ぎて引きこもりです。
だぁーれも理解をしてくれない。変な人と言われたって気にするもんか。
買い物している間も留守番をしているフェレ達が心配で心配で…
フェレの保育園があれば良いのにな。
愛するフェレのために外出て稼げ!
留守中はウェブカムで見守るんだ。
725 :
490:2007/05/24(木) 23:24:55 ID:oy5yCjBQ
>>723 知り合いと昔話した内容が、フェレの噛み癖矯正預かり所みたいな所。
土地はあるからいつかは家建てて、フェレットぱらだいすぅ〜♪にするのさ。
問題は、山間部なんだよね。。。orz
>>719 ○こ未来動物病院は?
かなり待たされるけど待合フェレ率かなり高くて和むよ
フェレットの良質な餌の確保のため、某超大手ペットフードメーカの開発職にエントリーしたが
最終選考で落ちてまった。すまない、フェレットたち。
>>725 ふむふむ、その預かり所とやらでかみ癖を直すわけだね??
そして毎日手を噛まれて痛い思いをするわけだ。
素晴らしいじゃないか!!!
>>720 ありがとうございます。
美婆←?なので自分で調べてみます。
>>726 〇こ未来動物病院←こちらも調べてみます。皆様ご丁寧にありがとうございます。ちなみにうちのフェレ坊は、一歳過ぎたのに650gまで体重が減ってしまい心配で心配で…
最近やつあたりされる。
ソファの背もたれにバスタオルをかける
↓
フェレが飛び付く
↓
バスタオルが落下、フェレに被さる
↓
フェレ、テンパって主の脚に爪立て、よじ登り
いや、必死の表情で駆け寄って来るのは可愛いけど、流血沙汰はちょっと…。
いま2匹のフェレ飼いだ。
まだベビーなんだが、一匹は甘噛み、もう一匹は血が出るくらい本噛みするんだ
首根っこ掴んだりして叱ると怯えて威嚇するんだが、このまま躾し続けていいのかな?
躾始めてかれこれ1週間くらい立つ…
うちのフェレは最近マッサージにはまっている。
頭から腰にかけてマッサージしていると「脚揉んで、脚!」
といわんばかりに片足を伸ばしてくる。
まだ1歳なのに既にオッサン。
>>730 まだ小さいからアレだと思うけど・・。
遊びと勘違いされないように一度掴んだらすぐに放さないようにしたら威嚇されないよ。
それで続けていけばいいと思う。
>>731 あらま可愛い。今日から私もやってみよう。
728です。〇こ未来動物病院に行ってきました。とっても良い病院でびっくりしました。 今まで通院してた病院がバカバカしい…orz 皆様本当にありがとうございました。
フェレを飼っている人に一つお聞きしたいことがあります。
毎月のフェレの食費っていくらぐらいですか?
>>734 カリカリ2500円くらいと猫ミルク1400円くらい/1本
734>>うちは多頭なので、月10000円くらいかな
>>737 おやつ。練乳くらいの固さに練ったのがすごく好き。
>>730 フェレットも賢いのとそうじゃない奴いるから躾も時間かかるよ。
うちのおばかちゃんは一年たつのに未だに足を噛みに来る。
フェレが体をぺったんこにして床と一体化する行動は
何を意味してるんですか?
叱った後とかよく見るような気がする
うちのフェレは足を高速手引っかいたあと
カミカミ舐め舐めを永遠と繰り返す。痛いけどかわいいから耐えてるが
なにがそんなに楽しいのかと・・・
>>740 うちは遊んでる途中に突然ぺったんこになるときがあるよ
ためいきとかつくのな
うちではあれを「ぺっそりしている」と言います
>>741 寝る前に足を掘り掘りしてくれる
痛くて泣きそう
>>742 ため息可愛いーw
うちのは、ひもの先につけたボールで遊ぶのが大好きで、
走り回ったりジャンプしたり果てしなくじゃれついて来るんだけど
だんだんばててくるのか後半になるとぺしゃんとなります。
寝起きの時も、ケージから出てくるなり伸び〜〜〜っと欠伸して
そのままぺしゃんとなってる事ある。
>>740 うちのは床と一体化しながらも、上目遣いで人間を見てる。
きっと何かをアピールしているんだと思うw
>>741 一生懸命に掘り堀りしたあと、恍惚の表情で舐め舐めするよな。
あれは、掘ることで皮膚が削れて
大好きなご主人様の匂いが染み出してくるからだと思ってるw
>>740 掛布団の下に潜って寝てる→這い出してきて床にペタン、は見る。
これからの時期なら暑くて冷たい床で涼んでるのかもしれない。
>>745 × 飼い主の匂い ○ 肉汁
だったら嫌だな…
747 :
tuku:2007/05/26(土) 07:35:47 ID:HRsZS/Cv
492の訂正 久だなw
俺のフェレは元気だぞ。体格も大きくなってきた。
台所用品のスポンジ、ナイロンの網に入れてあるやつ15p×10p位の、それを預けておけばご機嫌のようだw
所で、上の方でネズミペッタンコでの発言の訂正。今、当時の日記を見た所、
インコがペッタンコに掛かった時、使ったのはサラダ油ではなく、灯油です。
灯油は自分の肌に付けても判りますが、刺激はそんなに有りません。
サラダ油は何の効果は無かったのを想い出したから訂正しておきます。
灯油は粘着剤も溶かす能力があり、ペッタンコの糊もちり紙に灯油を染みして丁寧に揉むように糊を溶かして落とす。
糊が落ちたら今度はぬるま湯とママレモンを使って灯油の成分を洗い落とす。これは簡単に落ちます。
万一の時は試してみて下さい。
マジに灯油はペッタンコの糊を溶かしてくれますから、ちり紙を使えば簡単です。
これは覚えていた方が良いですよ。
748 :
名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 10:17:13 ID:yGxY+x7v
灯油は毛を溶かすよ。
自分の毛が溶けた経験がある
>>747 灯油は、動物の皮膚には良くないぞ
病院では、サラダ油を勧める
灯油の臭いを思いっきり吸ってしまうと、呼吸困難の原因になるから止めとけ
750 :
名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 14:33:24 ID:HRsZS/Cv
>748
毛は幾ら何でも解けないよw
>749
皮膚には確かに良くない。だからテッシュに少し付けて擦るのさ。
なるべく皮膚に付かないように・・・。
サラダ油でも試したがインコには無意味だった。
全然剥がれないよ。それでインコは毛も抜けずに直ぐに飛べるようになったから、その場合は良かったと思っている。
臭いは確かに良くないな。
でも、緊急の時にはやむを得ない場合もあると思う。
サラダ油で取れれば一番だけれどね。
ちょっと失礼します
先日、近くのホームセンターでベビーフェレットを見かけたんですが、ふやかしたフェレットフードに
マグロのキャットフードのようなものが入ってました
フェレットに魚は大丈夫でしょうか?
それとそのベビーフェレットの床材に草食動物用の牧草が敷いてあったのですが、
これってアレルギー面とか何か問題などはありますでしょうか?
少し調べてみましたがよくわかりませんでしたのでどうかよろしくお願いいたします
>>751 フェレットフードの中にも魚が原材料のひとつになってるのがあるよ。
ベビーは大人用フードじゃ栄養が足りないそうなので、キャットフードの
消化のいいものを加えてるなんて、いい店じゃないか? 魚は栄養源として
優れてるけれど、酸化しやすいのと糞が臭くなるので、ドライフードの原料に
使わないメーカーが多いと聞いたことがある。
敷きワラは不潔にならないならいいと思う。湿気がこもりやすく、バクテリアが
繁殖しやすいから。トイレ砂で消臭効果を狙って樹木が原料になったものが
あって、それだとアレルギーが出ることがある。うちのじじいがベビーだった時、
くしゃみ連発になった。草系なら大丈夫じゃね?
>>752 レスありがとうございます
魚フードはいいんですね
おとといにその店でふやかしてない固形のフードをベビーに与えていたらしく、それを注意したら
ふやかしフードに魚フードが入っていたのでどうかなーと思ってました
消化にいいのなら大丈夫ですね
樹木もアレルギー出る事があるんですねー
敷き藁もアレルギー出るとか聞いた事があるので床材はどうかわかりませんねー
>>752さんありがとうございました
754 :
名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 21:16:53 ID:E4Ccf1yZ
最近フェレと遊んだ後に蚊に刺されたようなもんが出るんだが
これダニかな?
あの子が亡くなってから3年。またフェレライフを
楽しみたくなってきたなぁ。。
>>756 前の子もご冥福祈るよ。
そろそろあのニョロニョロしたのが恋しくなってきたんでしょ(w
みんなのフェレはシッポにウンコつく?
ウチのは半端にシッポを下げたり、壁際に寄ってからシッポをフリフリするから、
トイレの壁についてるウンコが付いちゃう・・・
759 :
名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:48:29 ID:yhCsx7Ot
760 :
490:2007/05/27(日) 00:12:22 ID:ROcD/PZN
フェレットにトイレ教えようと思ったらどうやったらいいとおもう?
犬みたいに同じとこにトイレにいく習性があるかどうかで難易度が大きくかわるとおもうけど・・・
あと、常に肩に乗ってくるようにできるぐらい人間になつくとおもいます?
>>758 砂使ってるせいか、まったくつかない
>>761 部屋のすみっこにトイレ置けばいいだけなんだが
肩は華奢な人だと安定感がないからフェレ登らないよ
抱っこ催促して抱いたら丸まって眠る位には慣れるよ
763 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 01:59:11 ID:k/NHGpBJ
内のも尻尾に糞は付かない。尻尾を上げて用を足すからかな?
>>758 トイレに糞も少し入れようね。
俺はフェレが良く行く所にトイレを置いてあるよ。ケージの外に
買ってから一度も畳とかトイレ以外にした事がないよ。外のトイレを置く前に新聞紙の上に二度程有ったが
猫より、フェレの方が良く肌を舐めてくれるな。
耳を舐めてくれるのはよいが、噛みつかれないかと最初はひやひやしたけれどな。
764 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 02:01:06 ID:k/NHGpBJ
眠れない。
ビールがはかどるなぁ
>>751 つかそこまで気になるなら買って帰れば?
>>762-763 トイレ砂も使ってるし、ウンコも全部は取り除かないんだけど、
しょっちゅうウンコ付いてる・・・
ウンコする時に、完全にトイレの角にお尻をくっつけてから、フリフリしてシッポを上げる。
シッポを上げてからトイレに後ずさって欲しいけど全然だめ。
最近では、トイレの側面に手を付いて、中途半端にシッポを上げる技まで覚えちゃって、
余計にウンコ付着率が上がってしまった。
衛生観念とかないのかね・・・毎日ウンコ付いたシッポを拭くの悲しいよ。
>>766 その仔によって、変な癖ってあるよね。
うちの末っ子は、後ろに下がり過ぎて
逆立ち状態でしてた頃があったよ。
大きくなると安定すると思うよ。
>>767 もう1歳と3ヶ月です・・・
トイレの場所自体は外さずにきちんとやってるので、
フリフリをどうやって直したらいいのか困ってます。
フリフリ時に足踏みするんですが、ウンコを踏んずけちゃうし。
ネットとかだと、絶対に前のウンコが着かないように気をつけてるフェレとかいるみたいだし、
どうしてウチの子はウンコまみれなんだろう・・・
>>759 犬飼ってたときは、自分の犬LOVEで、
他の犬なんかゴミだったんだけど、
フェレットって他人のフェレまでも、お世辞抜きにかわいい。
うちのフェレももちろん最高に可愛いんだけど、
他所のフェレも本当に可愛い。
ttp://www.vivaferret.com/bbs2/thread10062.html 大阪府箕面市のヴィソラでの移動動物園にいるフェレットが悲惨な状況に。
>その中にフェレがいるのですが、明らかに毛艶がおかしくて元気がありません。
>寝ているのでなくグッタリとしている風に見えてしまいます。
>ケージの中には水と干からびた野菜…。
>トイレもハンモックもありませんでした。
そもそもフェレを見せ物にするなって感じですが。
せめてまともな飼育をして欲しいです。
ビッダーズのオークションでトリプルファームってあんだけど、知ってる?
うは、アップされた画像見るとかなり危険ですね。
早急に何とかしないと生死に関わりそうです。
うちの子が亡くなる前日にそんな目してた。
フードよりも点滴が必要かも。
777 :
ておすの手下:2007/05/27(日) 11:14:48 ID:k/NHGpBJ
235 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:07:19 ID:qkw7jW+k
誰がどれだけ必死になろうと
ファビョったtuku=名無しの必死さに勝てる者はいない
236 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:09:50 ID:+Nl9Fkiu
ねっ
237 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:14:39 ID:tPS+CiG7
>>235 確かに。
投稿数がすごすぎる。
238 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:14:43 ID:+Nl9Fkiu
本人は掲示板のIPと環境変数を見れば誰だか判るだろう。
野菜を食う動物のコピーでもしてくるか。
239 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:17:41 ID:+Nl9Fkiu
ておす
IDを変えながら必死
野菜を食べる動物のUZRLを貼るか?>ておす
779 :
ておすの手下:2007/05/27(日) 11:16:18 ID:k/NHGpBJ
236 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:09:50 ID:+Nl9Fkiu
ねっ
237 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:14:39 ID:tPS+CiG7
>>235 確かに。
投稿数がすごすぎる。
238 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:14:43 ID:+Nl9Fkiu
本人は掲示板のIPと環境変数を見れば誰だか判るだろう。
野菜を食う動物のコピーでもしてくるか。
239 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:17:41 ID:+Nl9Fkiu
ておす
IDを変えながら必死
野菜を食べる動物のUZRLを貼るか?>ておす
240 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:20:49 ID:+Nl9Fkiu
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1351269&check_ok=1 まずこれからか?
書き込んだ事もないからIPなど関係ないからね。
241 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:31:08 ID:tPS+CiG7
>>239 ID変わったか?不思議だな。
>>240のアドレスになんの意味があるのかわからん。
その情熱を社会貢献に役立てような!
ておすのせいで、フェレのスレは諦めろ!
俺は非情にも慣れるんだよ!
242 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:35:18 ID:qkw7jW+k
>>241 喜ぶだけだから、あんまりいじるなw
243 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:40:58 ID:+Nl9Fkiu
ておすが相手にされ喜んでいるな。
ておすが書くとそのHPも混乱しそう。
244 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:42:19 ID:tPS+CiG7
>>242 すまんかった。
245 :名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 17:43:00 ID:+Nl9Fkiu
ておすは生理で舞い上がっているのかw
どうした?ておすよもっと書けよ!
263 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 22:51:57 ID:TEofwK6F
グロ画像貼ってる奴はNORIKO
264 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:24:59 ID:2owRW5+p
認定厨おおいな。
265 :精神科の卵:2007/05/26(土) 00:42:31 ID:JL6Epuu4
この女の凄い所は「私オナニ〜しております」だろ
この手の事を自爆するタイプは前頭葉の障害と思われ・・・
266 :名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 16:49:27 ID:66oXZANb
灯油馬鹿age
267 :名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 20:21:53 ID:K3yKoP3t
つくつく…
268 :tuku:2007/05/26(土) 22:53:30 ID:HRsZS/Cv
おまえら寂しいのか?(笑
269 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 08:10:44 ID:4xKEBNAv
池沼なお前程ではない
783 :
↑:2007/05/27(日) 11:23:58 ID:Tb4+enJ9
移動動物園業者の妨害工作??
>>776 見てきた。
1フェレだと思ってたら2フェレだったのか…
>>783 すまん。草食のスレでからかっていたらファビョった。
あぼーんしといてくれ
ておすよ
他人を罵倒する場合は、その人をアク禁に出来る事が一般常識だ。
それも出来ずに、馬鹿な本能で行動するとこうなる。
このスレは手オスにとって何だ?荒らしは自分の好きなスレでは書かないのが常識だ。
俺はておすの様な卑怯なやつが居るスレなど興味がない。
どうせなら、ておすが好きなこの板で書けよ!
罵倒なら、幾らでも相手になってやるぞ。
>>785 もう、俺をアク禁以外の方法は無いぞ!
252 :名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 23:54:23 ID:Zjacc64u
何でもいいよ。
tukuはどこに行った?
262 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 16:33:18 ID:8xG63TjH
キンタマ age
263 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 22:51:57 ID:TEofwK6F
グロ画像貼ってる奴はNORIKO
264 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:24:59 ID:2owRW5+p
認定厨おおいな。
265 :精神科の卵:2007/05/26(土) 00:42:31 ID:JL6Epuu4
この女の凄い所は「私オナニ〜しております」だろ
この手の事を自爆するタイプは前頭葉の障害と思われ・・・
266 :名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 16:49:27 ID:66oXZANb
灯油馬鹿age
267 :名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 20:21:53 ID:K3yKoP3t
つくつく…
278 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 11:12:58 ID:k/NHGpBJ
ge妻のともが来てしまった。
出掛けられなくなってしまった
>>227 全部フェレのスレに貼ってやるからな
荒れるのは、ておすの責任だw
279 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 11:13:12 ID:lgqekLxi
何気に見逃しちゃったけど。
●買ってもID変更できないんじゃないか?
280 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 11:21:21 ID:XVXxegh+
悔しかったらヘビを草食にしてみるんだなw
100年かかっても無理
791 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:33:45 ID:IfWvVELO
さっき、近所のペット屋で初めてフェレットを見たけど、
インターネットの丸顔で毛がフサフサのイメージとは全然違っていた。
値段は9800円で毛もなく、なんとなくねずみぽかった。
そんな、フェレットをいるんですか?
792 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:34:11 ID:nRxzDxMZ
277 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 11:09:37 ID:lgqekLxi
>>276 しゃあねえ。本日のておすに指名された俺が相手してやるw
ソニーといえってなんだ?
俺といえってなんだ?
家の中かでってなんだ?
何をそこまでさせているのかってなんだ?
お前では無理はないってなんだ?
洗濯もお掃除も終わった様だから
>>275今日も家の中からってなんだ?
他にも気になるところはあったけど、善意の解釈してやるよ。
日本語でおkwwwwwっっwww
もしかして自分の日本語が間違ってることに気がついてないのか?
793 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:34:50 ID:nRxzDxMZ
277 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 11:09:37 ID:lgqekLxi
>>276 しゃあねえ。本日のておすに指名された俺が相手してやるw
ソニーといえってなんだ?
俺といえってなんだ?
家の中かでってなんだ?
何をそこまでさせているのかってなんだ?
お前では無理はないってなんだ?
洗濯もお掃除も終わった様だから
>>275今日も家の中からってなんだ?
他にも気になるところはあったけど、善意の解釈してやるよ。
日本語でおkwwwwwっっwww
もしかして自分の日本語が間違ってることに気がついてないのか?
794 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:52:48 ID:IfWvVELO
なに、今日のフェレスレ、暴れまくってる
のがいるな?。
795 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:01:39 ID:xysCKqID
>279 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 11:13:12 ID:lgqekLxi
何気に見逃しちゃったけど。
●買ってもID変更できないんじゃないか?
>280 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 11:21:21 ID:XVXxegh+
悔しかったらヘビを草食にしてみるんだなw
100年かかっても無理
796 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:05:01 ID:xysCKqID
797 :
教エロ:2007/05/27(日) 13:06:56 ID:xysCKqID
さっき、近所のペット屋で初めてフェレットを見たけど、
インターネットの丸顔で毛がフサフサのイメージとは全然違っていた。
値段は9800円で毛もなく、なんとなくねずみぽかった。
そんな、フェレットをいるんですか?
798 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:09:21 ID:xysCKqID
昨日も、同じペット屋で初めてチンチラもみた、
インターネットの丸顔で毛がフサフサのイメージとは全然違っていた。
値段は13500円で毛もなく、なんとなくスカンクぽかった。
そんな、チンチラっているんですか?
799 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:13:01 ID:xysCKqID
ここは今後絶対に許さん!
>>374 詳細ありがとうございます。そういえば、大昔に熱帯魚雑誌で黄色いアシナシイモリ見た気がします?!羨ましいです☆今は潜り系だとアシナシトカゲ系やビルマコガタジムグリやマーブルサラマンダー等を飼ってます。メキシコ欲しいナ〜☆
800 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:14:31 ID:xysCKqID
801 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:23:14 ID:xysCKqID
802 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:24:16 ID:xysCKqID
279 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 11:13:12 ID:lgqekLxi
何気に見逃しちゃったけど。
●買ってもID変更できないんじゃないか?
280 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 11:21:21 ID:XVXxegh+
悔しかったらヘビを草食にしてみるんだなw
100年かかっても無理
281 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:48:04 ID:lgqekLxi
結局指摘されたつたない日本語には触れずに、ファビョるのが精一杯か。
低脳ここに極まるな
ID変更で必死だなwww
803 :
思いだしたかw:2007/05/27(日) 13:26:56 ID:xysCKqID
/ ̄\
|.(●)|
\ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | 厨房とはつくづく
| | < 理解に苦しむ
| |. | 生き物だな・・・
/ ̄\ | | \_________
|(●)..| | \
\_ \ / \
\  ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/流石にフレーズが効いているのかw
| ___ アポーンではないのだなw通し番号での削除ご苦労w
/ 《王王王》 ___________
/  ̄ ̄ ̄ (
| _____ \
/ /| / \.. |
/ / | / \ \
/ / (/ \ \
(_/ \__)
カナディアンフェレットなんですが他のファームのフェレットと
違って動作が鈍い、遊ばない、食って寝るなんですが
(まるでぬいぐるみみたい)人口的に作られたファームなんですか?
261 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 10:19:49 ID:zt/uWy6k
259,260
うざ
262 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 16:33:18 ID:8xG63TjH
キンタマ age
263 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 22:51:57 ID:TEofwK6F
グロ画像貼ってる奴はNORIKO
264 :名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:24:59 ID:2owRW5+p
認定厨おおいな。
265 :精神科の卵:2007/05/26(土) 00:42:31 ID:JL6Epuu4
この女の凄い所は「私オナニ〜しております」だろ
この手の事を自爆するタイプは前頭葉の障害と思われ・・・
806 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 16:56:58 ID:xysCKqID
>>663 自分の給餌内容で、十分に繊維質の食事をとれていたと思うのなら、あなたにこれ以上アドバイスはできませよ。
>>30-31だけでも読んではいかがですか?
餌を食べなくなったら、即病院へ連れていっても早すぎるという事はないのですが、
2日も3日も間をおいて病院に行くというのが理解できません。
あなた、自分が瀕死の状態(ウサギが餌をとらないってそういうこと)
でも病院を2、3日我慢しますか?
807 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 16:58:03 ID:xysCKqID
3 :名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 17:37:58 ID:PVRsEO0Z
ここの住人は虐待のことなんざ忘れとったろ
森山逮捕でまた大騒ぎ
おまえら調子よすぎだよバカ
腕毛スレに協力したか?
なんか不愉快だ、おまえらはすっこんでろ
4 :名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 18:04:34 ID:K9YhLHu3
記念マキコ。
犬も猫も嫌いだけどフェレットカワイソス(´・ェ・`)
5 :名も無き飼い主さん :2007/04/11(水) 20:59:11 ID:dmBHgz4k
とりあえず皆でソニー製品の不買運動しようぜ!
ソニーが公式に謝罪しようがソニーが倒産するまでやろう!
それが死んだフェレット達への唯一の供養だよ。
808 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 16:59:51 ID:xysCKqID
今度ハムスターかフェレット買おうかなって思っててさ。
どんなのかなって思った。
エサとか家とかどんなのがいいのかまったくわからん。
まだペットはダルメシアンとラブラドールレトリバーとイングリッシュコッカースパニエルしか買ったことないから
さ、ちなみにこれは親ね^^
俺も犬育てたけど大変でさ。散歩とかw
エサも飛びついてくるし、かわいいんだけどな^^
母さんはミドリガメ2匹かってた。
母さんが一匹俺一匹でかった。
俺は24時間とは言いすぎだけど、一日中いっしょに見たり、遊んだりしてた。
カメと。
驚いたのはこれから!俺が育ててたカメが俺の布団まできたんだよ。
結構遠かったのに俺の布団の横にいたんだよ。
しかもそれも俺が育てたカメ!その瞬間驚いたのが大きかったけど、うれしくもあった。
今は別の買主に寄付した。
家の事情で引っ越してペット一切だめになってしまって・・・。
それから一軒家へ引越しして、犬三匹買った。
もちろん一度ではないよ。w
それも今ではまた引っ越すからなん。でも小動物ならおkだと思う。
809 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 17:02:32 ID:xysCKqID
250 :名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 19:30:33 ID:Ujwn6wRe
見れなくなったぞ>1
HP消去か?
251 :名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 06:29:47 ID:0IThJh4p
>>250 あるよ。メンテナンスとかで見られなかったんじゃない?
でも、落ち着いてきてるから、様子見てあげてよ。
誰だって、いきなり色んな情報が波のように入ってきたら対応できないよ…。
彼女に対しては、「良い悪い」の範疇を越してるんじゃないかなって、思えてきた。
今日4月生まれのフェレをお迎えした
フェレ3匹目だけど、今までのが全部マーシャルだったもんで、噛み癖がない子ばかり
今度の子はニュージー産
噛む力が違いすぎて痛くて触れないよう
ショップで確かめた時はこんなにがっちり噛まなかったのにな
とりあえずご飯をあげてゆっくりしてもらおう
歯が痒いのかな
811 :
756:2007/05/27(日) 17:18:14 ID:byEnrghX
812 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 17:26:17 ID:xysCKqID
813 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 17:30:01 ID:xysCKqID
結構流通してると思うけど、飼育情報の少ないアシナシトカゲ。
飼ってる人情報交換しましょう。
私はヨーロッパヘビトカゲとトウブアシナシトカゲ各1匹を飼育しています。
ヨーロッパヘビトカゲ
約90cm、恐らくまだ成熟してない。今年の春から飼育開始
ケージ:90cm水槽サイズより少し大きいベランダストッカー
床材:ヤシガラ中目を厚めに、夜は潜って寝てます。
照明:特に無し
(ケージを南向きの窓際に置いてあるので、晴れてる日はかなり光当たってます)
保温:隅っこに10wのロックヒーターを置いてますが、冷房をガンガンに効かせてる時や、5月頃のかなり寒い日でも近寄ってるのを見たことがないので、機能してるかor本当に必要なのかは不明。
レイアウト他:水入れ、シェルターのみ。
(よく潜る割にはシェルターの中にいることはあまり無く、むしろ登ってバスキングっぽい行動を取ってることが多い)
餌・給餌間隔:マウス他あまり体に悪そうじゃないものをカルシウム添加して2~3日に1回。ピンセットでつまめるものはなるべくピンセットから。
(本当に何でも食べます、豆腐や魚の切り身すらも食うし、鶉の卵なんかを放り込むと噛み潰して殻ごと食べてます)
トウブアシナシトカゲ
約50cm、再生尾、飼育2年目。
ケージ:60cmアクリル水槽
床材:湿らせたピートモスを1/3ほどの深さまで。餌の時以外は潜りっぱなし。
照明:特に無し
保温:ピタ適+冬のみ赤外線保温球使用
レイアウト他:水入れのみ。
餌・給餌間隔:2~3日に1回カルシウム添加イエコをピンセットから。
マウスに移行したいが、今のところ全く喰ってくれず。
残ったマウスはそのままヨーロッパの腹に収まります(´・ω・`)
シロハラミミズトカゲが欲しいけど、あまりにも飼育情報がなさ過ぎて不安のため断念しました。
814 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 17:59:00 ID:xysCKqID
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
ヾ==ニ二'ヽ、
__ `ヽ::ヽ
. ,,.- ‐、,,_,,, .;-;-;‐;‐;‐;‐;‐;'‐;゙‐;-;-;-;:'::::::ノ
r'´,,e'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'-'-'ー''~´
`ー-―'~'、 '‐‐‐‐‐---―(::√
ぅ-‐゙ 、ゞi
´"
過去ログ・テンプレは
>>2-10
815 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:12:26 ID:IfWvVELO
816 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:25:31 ID:xysCKqID
817 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:27:06 ID:xysCKqID
818 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:37:37 ID:xysCKqID
819 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:39:23 ID:xysCKqID
結構流通してると思うけど、飼育情報の少ないアシナシトカゲ。
飼ってる人情報交換しましょう。
私はヨーロッパヘビトカゲとトウブアシナシトカゲ各1匹を飼育しています。
ヨーロッパヘビトカゲ
約90cm、恐らくまだ成熟してない。今年の春から飼育開始
ケージ:90cm水槽サイズより少し大きいベランダストッカー
床材:ヤシガラ中目を厚めに、夜は潜って寝てます。
照明:特に無し
(ケージを南向きの窓際に置いてあるので、晴れてる日はかなり光当たってます)
保温:隅っこに10wのロックヒーターを置いてますが、冷房をガンガンに効かせてる時や、5月頃のかなり寒い日でも近寄ってるのを見たことがないので、機能してるかor本当に必要なのかは不明。
レイアウト他:水入れ、シェルターのみ。
(よく潜る割にはシェルターの中にいることはあまり無く、むしろ登ってバスキングっぽい行動を取ってることが多い)
餌・給餌間隔:マウス他あまり体に悪そうじゃないものをカルシウム添加して2~3日に1回。ピンセットでつまめるものはなるべくピンセットから。
(本当に何でも食べます、豆腐や魚の切り身すらも食うし、鶉の卵なんかを放り込むと噛み潰して殻ごと食べてます)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
820 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:42:00 ID:xysCKqID
821 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:52:56 ID:xysCKqID
822 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 18:53:48 ID:xysCKqID
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
ヾ==ニ二'ヽ、
__ `ヽ::ヽ
. ,,.- ‐、,,_,,, .;-;-;‐;‐;‐;‐;‐;'‐;゙‐;-;-;-;:'::::::ノ
r'´,,e'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'-'-'ー''~´
`ー-―'~'、 '‐‐‐‐‐---―(::√
ぅ-‐゙ 、ゞi
´"
過去ログ・テンプレは
>>2-10
>>785 よくわからんが
からかっていたなんていって
さらに火に油注いでるお前も同罪。
824 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:18:39 ID:xysCKqID
コザクラインコについて語りましょう
●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 8羽目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1166014310/ ●勇者が作ってくれたコザクラ専用UPロダ
http://yui.at/bbs1/sr3_bbss.cgi?cat=8683lovebird ●鳥を診れるお医者さん情報
ttp://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html ttp://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm ●質問するまでもない事柄
お湯で水浴びさせてはいけない。
フォーミュラを粉のまま与えてはいけない。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
822 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/27(日) 18:53:48 ID:xysCKqID
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
ヾ==ニ二'ヽ、
__ `ヽ::ヽ
. ,,.- ‐、,,_,,, .;-;-;‐;‐;‐;‐;‐;'‐;゙‐;-;-;-;:'::::::ノ
r'´,,e'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'-'-'ー''~´
`ー-―'~'、 '‐‐‐‐‐---―(::√
ぅ-‐゙ 、ゞi
´"
過去ログ・テンプレは
>>2-10
825 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:20:44 ID:xysCKqID
826 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:22:22 ID:xysCKqID
>>823 そう言うならそのレスがいらないんじゃない?w
828 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:24:09 ID:xysCKqID
>>360=暗
(゚д゚)ポカーン
喪前…狂ったのか?
致命度って…
喪前んとこのダニ付きや、ミイラの販売、ビダでの100万円馬鹿宣伝(ドラクラに切られて、消える)…そして詐欺で高くなっているだけじゃん…
誰が嫉妬するんだ?
829 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:24:49 ID:xysCKqID
>>360=暗
(゚д゚)ポカーン
喪前…狂ったのか?
致命度って…
喪前んとこのダニ付きや、ミイラの販売、ビダでの100万円馬鹿宣伝(ドラクラに切られて、消える)…そして詐欺で高くなっているだけじゃん…
誰が嫉妬するんだ?
>>360=暗
(゚д゚)ポカーン
喪前…狂ったのか?
致命度って…
喪前んとこのダニ付きや、ミイラの販売、ビダでの100万円馬鹿宣伝(ドラクラに切られて、消える)…そして詐欺で高くなっているだけじゃん…
誰が嫉妬するんだ?
830 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:28:27 ID:xysCKqID
>>367 生後どれくらいかにもよるんではないかい?
因みにうちの子はシナモンの生後5ヶ月で\34,800しました。
他店ならバイオレット買えるじゃん!!って思ったが
その子がどうしても欲しかったんで決めました。
値段も選択基準の大部分を占めてるとは思うけど、その子を気に入るかどうか
が最終的な決め手になると思うな〜俺は。
831 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 19:32:43 ID:xysCKqID
【3:59】妹・姉に見つかった時の反応とその後Part14
1 名前:えっちな18禁さん 2007/05/22(火) 11:37:26 ID:wAX0Wl1l0
妹・姉にエロ本が見つかったときの反応とその後。
妹・姉にオナニーを見られたときの反応とその後。
こんな感じで、妹や姉にエロいことがばれたときの、そのときの反応とその後を書いてくれ。
【重要】 そのときの妹・姉の年齢を必ず書いてくれ。
ネタ認定、エロ小説認定は厳禁です。
つまらんネタだと思ったら、なにも書かずにスルーしましょう。
ちょっとした体験談でも、気持ちよく投稿できる雰囲気のいいスレ環境を作りましょう。
スレ違いではないコテハンへの他スレへの誘導、追放行為も厳禁です。
NGワード登録するか、アンチがアンチスレに行きましょう。
過去スレは
>>2-4あたりを参照してください。
833 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:19:18 ID:e4to/SXz
ただ、のど元過ぎれば何とやらで、仲直りしたあとで振り返ると、
普段は甘々な姉ちゃんを、たまには怒らすのも悪くはないと思った。
姉ちゃんの顔見ながら彼女の中に放出したことちゃったことは勿論、
頬をひっぱたかれたことさえ、あとで思い出すと快感に変わっていくのだ。
姉ちゃんに叩かれたのは、今までの人生で3回ほどしかないが、
普段はヴァイオレンスとは無縁な姉ちゃんだからこそ、
叩かれたときの快感は何物にも替え難い。
(俺ってヘンだよな。。)
連投スマソ
834 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:26:59 ID:e4to/SXz
5:859】ID精子飛ばしinえっちねた
1 名前:えっちな18禁さん 2007/03/30(金) 11:18:26 ID:zjskbA5A0
=====ルール =====
このスレのIDに出た数字で飛ばした距離を競います。
最も飛ばした人が勝ち、という単純な遊びです。
※数字の後ろに単位が付いていないと、記録としては認められません
※記録として認められる単位は、km、m、cm、mmとします(いずれも時速)
※大文字と小文字は区別しません(C=c、K=k、M=m)
※+やxなどで計算を行うことはありません
例)
ID:wwh7KM1+0の場合、記録は7kmです。
835 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:38:28 ID:e4to/SXz
836 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:44:33 ID:e4to/SXz
今度も宜しく。
もう、ここにはまともな事を書く事はない。
何時でも読んでくれよ。
ふ
837 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:45:23 ID:e4to/SXz
速く指摘をしたら?
838 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 21:22:07 ID:e4to/SXz
838
>>827 素直に反省しとけ。
お前の性格がこいつを召還したことがよくわかる。
840 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 21:56:52 ID:e4to/SXz
貴様ら、言いたい放題言いやがって、もう何を言っても遅いぞ!
291 名前:えっちな18禁さん :2007/05/27(日) 21:32:09 ID:SEpGyVOKO
一週間前に痴漢されました。田舎なんでまさか痴漢されるとは思っていなかったです。
その日は珍しく混んでいて 最初はお尻を鷲掴みされかなりびっくり! そのうちもう片方の手が胸を揉んできました。お尻と胸を揉まれ気持ち悪いけど感じてしまうような変な感覚でした
841 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 21:58:26 ID:e4to/SXz
292 名前:えっちな18禁さん :2007/05/27(日) 21:53:33 ID:SEpGyVOKO
そして 服の上から胸を揉まれてたけどキャミの襟元から手が中に入れられストラップレスのブラはズラされ直で揉まれました。もう片方の手は前からスカートの中にそしてパンツの中に入れられ指でグチョグチョにされました。気持ち良くなり感じまっくちゃいました
842 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:02:17 ID:e4to/SXz
510 名前:ブラックプラチナ会員 :2007/05/27(日) 19:52:36 ID:o5IR9OWi0
私はサイトのブラックプラチナ会員です。
長いことサイトにきてますが、ここの書き込み
見るたびにとても悲しい気持ちになります。
もう、やめませんか?人を中傷したりする書き込み。
いい大人がすぐ事じゃないよ。
実名出された人がどれだけ凹んだ気持ちになるか
考えたことありますか?
自分が逆の立場ならどうかを良く考えてみてください。
本当にお願いします。
もうやめてください。
>>839 文句があるなら草食で言ってくれ。
ここでやってる時点でお前も同類
844 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:12:15 ID:e4to/SXz
>843
その屑が何か言って居るのか?屑
>>843
>>843 つかそんなスレしらん。
ここはフェレットスレ
846 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:15:59 ID:e4to/SXz
今度は仲間割れかw
さすが2cn
ひろゆきの馬鹿がやっているだけの事があるなw
847 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:17:09 ID:e4to/SXz
ひろゆき
死んで
良し!
849 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:18:21 ID:e4to/SXz
ここは罵倒スレの間違いでしょう。
w
あーもしかして、
ベジタリアンがどうのというスレか。
やっぱり煽るのが問題だろ。
どうなるか考えろ。
こうなるだろ。
851 :
超新参:2007/05/27(日) 22:19:57 ID:e4to/SXz
な
に
か
?
852 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:21:06 ID:e4to/SXz
お
仲間
われかよw
853 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:22:24 ID:e4to/SXz
350 名前:匿名鳥屋 :2007/05/27(日) 21:11:03 ID:ctDAnyFW
貧乏家族に言いたい!
何も買わないとか最後に500円以下の買い物だけしかしないなら来るな!喋りかけて来るな!
鳥触るな!
お前ら仕事妨害だから!
邪魔!糞ガキ連れて来るな!うっとうしいたらありゃしない。
お前らみたいな貧乏家族はホームセンターやスーパーで買い物してくれ。
お前の買うような商品はそこらへんで売ってるから!
わざわざバードショップに来なくてヨシ!
と鳥屋の声代表として言わせてもらう。殆どの鳥屋が思ってると思う。
>>848 前から「新参」とかいってるのお前か。
やっぱお前が悪いわ。
ヒエラルキーにこだわるやつは2ch向きなのか2chに向いてないのか・・・
半年ROMってろとかいうのも2chだけどね、それ本来の使い方と違うだろ。
2chはどこの誰でもいつでも参加していいもんだろ。
無意識に私物化するから「新参」とかいう言葉が出る。
855 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:25:12 ID:e4to/SXz
ふ
仲良く
やれよ
w
856 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:30:23 ID:e4to/SXz
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
次スレ早めに立てた方がよくない?
858 :
バイバイさるさん:2007/05/27(日) 23:07:57 ID:SGG2NC1S
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
合言葉=一番上は長男
名前: 名も無き飼い主さん
E-mail:
内容:
早く、アク禁にすれば?大笑い
ショボイ板だな、ここの住民に負けていないなwww
>合言葉=一番上は長男
アホか、今日何度目の表示だ。ここの管理者も大したことが無いなw
859 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 23:21:27 ID:SGG2NC1S
284 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 20:21:15 ID:e4to/SXz
ふ、根性無しが!
続きはどうした?
みんなで荒らそうぜ!
285 :名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 22:28:32 ID:6BA8C6SP
おい、こっちきたぞ。
ID:e4to/SXzは俺と遊ぼう。
860 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 23:23:35 ID:SGG2NC1S
5 :名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 15:51:43 ID:utfSYyJv
生のジャガ芋に洗剤…
恐ろしい
それで大丈夫だなんて言えるなんて尋常な精神じゃない
股の話しとか頭おかしいとかしか思えん
6 :名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 16:13:54 ID:JPQXuUTS
精神病だろ;
なんで話を全部強姦にもってこうとするんだ?
7 :名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 18:15:38 ID:ELhEtvcY
唐辛子食わせて嘔吐。当たり前だっつーの。
8 :名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 18:29:51 ID:w3WRkeJe
NORIKOの日記を見てると
頭が混乱する…
日本の神様が地震で悩みを答えてくれるとか
歯医者が本当は外国人やら小泉総理が私のせいで総理やめたとか…
頭逝っちゃってる!
>>857 誰か削除依頼だしてないのかな?
全部あぽーん対象になると思うが
862 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 23:24:30 ID:SGG2NC1S
>>857 誰か削除依頼だしてないのかな?
全部あぽーん対象になると思うが
863 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 23:30:16 ID:SGG2NC1S
>ID:e4to/SXz
見あたらないなw
w
864 :
名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 23:31:52 ID:SGG2NC1S
ソニーの液晶って凄く綺麗なんだよな。
追加でもう一台買おう。
僕は馬鹿です。
866 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 02:38:04 ID:sr7FbM73
>>750亀レスだが、溶けるんだよ毛がつうか無くなる。マジで。
依然灯油を扱う仕事をしていて腕が一日中灯油に曝されていたら、しばらくして毛がなくなってた。
その後数年は毛が生えてこなくなったよ。 まぁ少なくとも皮膚には悪いよ。
867 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 06:56:49 ID:ApbVTjsC
ソニーの液晶って凄く綺麗なんだよな。
追加でもう一台買おう。
868 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 06:58:23 ID:ApbVTjsC
■▲▼
【2:344】【手乗り】セキセイインコ36羽目【お喋り】
beチェック
1 名前:名も無き飼い主さん 2005/09/24(土) 19:09:01 ID:XhwLqe73
1.皮付きシードー総合栄養食
2.白ボレー粉ーミネラル、カルシウム
3.小松菜ービタミン
4.イカの甲羅ーカルシウム
【与えなきゃいけない、でも量を加減しなけりゃ駄目な物】
1.塩土(固まっていない物)ー塩分の取り過ぎに注意
2.ペレットー元々はアメリカで「大型インコ」用に開発された物なので小型のセキセイには栄養多すぎ
3.果物ービタミン補給に良いが、与えなきゃいけないと言う事は無いようだ。あげないほうが良いという意見もある。
【なるべく与えちゃ駄目な物】
1.緑ボレー粉ー着色料が入ってる
2.ムキ餌ー皮付きに比べて栄養分に乏しい
3.固まっている塩土ー固めるのに変な物使ってる疑い
4、ほうれん草ーシュウ酸が含まれるから(ちなみにレタスはあげても良いがインコにとっては全く無意味)
【絶対にあげちゃイケナイ物】
1.チョコートー即死につながる
2.果物の種ー死につながる
3.アボガドー毒
過去スレ、その他は2
869 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 07:00:27 ID:ApbVTjsC
【ペット大好き板ローカルルール】
新板設立! 魚介・水草の話題はアクアリウム板へ。
犬猫の話題は 犬猫大好き板へ、苦手ネタは ペット苦手板 へ。
その他に、昆虫、野生動物板や、 野鳥観察板があります。
ペット苦手板に干渉するのはやめましょう。
■お約束
* ペットでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
* 虐待を誘発させるような発言・描写・画像等はご遠慮ください。
* 飼育書や一般検索エンジンを活用しましょう。
* 煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。
■スレッド作成前に
1. ページ内検索:windows「Ctrl+F」、mac「コマンド+F」で、
スレッド一覧 から重複がないか調べましょう。
わからない人は、初心者質問スレ 総合案内所スレへどうぞ。
ケガ・病気スレもあります。
2. 検索しやすいように、スレッドのタイトルはわかりやすく。
品種別スレッドの作成は可。
板全体に対する意見・議論は ローカルスレへどうぞ。
870 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 07:02:55 ID:ApbVTjsC
前:にょろ ◆.Wjmmeu6d2 2007/04/18(水) 18:38:28 ID:T2khVtdA
◆ローカルルール(必読)
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。
※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
※死亡報告はご遠慮下さい。御自身でサイトを作るか、専用スレにてお願いします。
【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
>>754 亀レスすいません。ビバフェレット→ビバ→美婆。 謎が解けました。ありがとうございます(^O^)/
872 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:26:08 ID:ApbVTjsC
前:にょろ ◆.Wjmmeu6d2 2007/04/18(水) 18:38:28 ID:T2khVtdA
◆ローカルルール(必読)
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。
※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
※死亡報告はご遠慮下さい。御自身でサイトを作るか、専用スレにてお願いします。
【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
873 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:26:53 ID:ApbVTjsC
前:にょろ ◆.Wjmmeu6d2 2007/04/18(水) 18:38:28 ID:T2khVtdA
◆ローカルルール(必読)
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。
※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
※死亡報告はご遠慮下さい。御自身でサイトを作るか、専用スレにてお願いします。
【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
874 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:28:06 ID:ApbVTjsC
【ペット大好き板ローカルルール】
新板設立! 魚介・水草の話題はアクアリウム板へ。
犬猫の話題は 犬猫大好き板へ、苦手ネタは ペット苦手板 へ。
その他に、昆虫、野生動物板や、 野鳥観察板があります。
ペット苦手板に干渉するのはやめましょう。
■お約束
* ペットでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
* 虐待を誘発させるような発言・描写・画像等はご遠慮ください。
* 飼育書や一般検索エンジンを活用しましょう。
* 煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。
■スレッド作成前に
1. ページ内検索:windows「Ctrl+F」、mac「コマンド+F」で、
スレッド一覧 から重複がないか調べましょう。
わからない人は、初心者質問スレ 総合案内所スレへどうぞ。
ケガ・病気スレもあります。
2. 検索しやすいように、スレッドのタイトルはわかりやすく。
品種別スレッドの作成は可。
板全体に対する意見・議論は ローカルスレへどうぞ。
875 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:28:56 ID:ApbVTjsC
876 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:29:54 ID:ApbVTjsC
122 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 10:16:56 ID:dKBSCg3E
トイレにオカメ連れて行く人多いね〜。
うちのオカメは「トイレ行ってくるから待っててね」と言うと
追いかけて来ず、きちんと居間で待ってる。
(3分以上待たすと呼ばれるが…)
何も言わずに洗面所や台所に行くと走って
追いかけてくるから言葉がわかるっぽい。
あと、フリフリしたそうだな〜と思って「フリフリするの?」と聞くと
その単語に「ピクッ」と反応して急いで手に登ってくる。
うちのも1才とか若い頃はすぐ飛んで追いかけてきたけど
5年以上も一緒にいると言葉やちょっとした動作でわかり合えるんだよね。
877 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:36:05 ID:ApbVTjsC
いつ他のスレにも飛び火するかなw
からかう時は相手を見てからにしろよな!
w
878 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:45:15 ID:ApbVTjsC
もう絶対に止まらないよ。
これもお前らの功績だなw
UG系でも困っているのが俺よ
w
879 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:47:51 ID:ApbVTjsC
更なる書込みが有ったら他のスレに間違いなく飛び火だ。
俺はもうこんな糞板&糞住民などどうでも良い。
もっと書けば?
みんなで荒らそうぜ!
880 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 11:00:01 ID:ApbVTjsC
今後も構ってくれよな
勿論、次スレでもな
w
881 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 11:02:02 ID:ApbVTjsC
これから仕事だ。
w
完○の時と行動パターンが一緒だ。
荒らすヤツらの思考は同じってことか。
荒らしてるのは無職になった森山かな
884 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 16:13:37 ID:ApbVTjsC
w
882 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 11:11:33 ID:obYSaBkh
完○の時と行動パターンが一緒だ。
荒らすヤツらの思考は同じってことか。
荒らしてるのは無職になった森山かな
883 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:22:15 ID:BpUEYc4C
>>882 依頼出てるから相手するな。
276 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる
885 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 16:14:47 ID:ApbVTjsC
886 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 16:15:48 ID:ApbVTjsC
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
887 :
無職になった:2007/05/28(月) 16:19:34 ID:ApbVTjsC
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
287 :名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:42:04 ID:3f4PTsbQ
>>286 NORIKOさまですか!?
さすがキンタマ付ですね…
888 :
無職になった:2007/05/28(月) 16:28:53 ID:ApbVTjsC
>>883 882 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 11:11:33 ID:obYSaBkh
完○の時と行動パターンが一緒だ。
荒らすヤツらの思考は同じってことか。
荒らしてるのは無職になった森山かな
883 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 12:22:15 ID:BpUEYc4C
>>882 依頼出てるから相手するな。
この板丸ごとだろうw
889 :
無職になった:2007/05/28(月) 16:30:03 ID:ApbVTjsC
>>883 この板ごとだろう
期待して居るぞw
882 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 11:11:33 ID:obYSaBkh
完○の時と行動パターンが一緒だ。
荒らすヤツらの思考は同じってことか。
荒らしてるのは無職になった森山かな
883 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 12:22:15 ID:BpUEYc4C
>>882 依頼出てるから相手するな。
890 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 17:51:22 ID:ApbVTjsC
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【リング外】芸能有名人ギミック列伝13【レスラー】 [プロレス]
CBSドキュメント視聴者倶楽部 3 [海外テレビ]
☆ダックスフント☆Part31ゆかいな仲間たち [犬猫大好き]
891 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 17:52:09 ID:ApbVTjsC
新スレまだぁ?
892 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 18:08:30 ID:ApbVTjsC
完○の時と行動パターンが一緒だ。
煽るヤツらの思考は同じってことか。
そうだな。
無職になった森山って部分はスルーか。
なるほど。
動画の前に頻繁に出ていた虐待ネタ、
すべて森山が書いていたんだろ?
キモw
>>804 うちのはカナディアンだけどやんちゃだお。
走る、じゃれつく、よじ登る潜りこむ持ち逃げる。
いろんな玩具ためしてみたらかまってくれるかもよ。
896 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 19:38:11 ID:ApbVTjsC
完○の時と行動パターンが一緒だ。
煽るヤツらの思考は同じってことか。
そうだな。
897 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 19:39:05 ID:ApbVTjsC
完○の時と行動パターンが一緒だ。
煽るヤツらの思考は同じってことか。
そうだな。
898 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 19:53:12 ID:ApbVTjsC
278 名前:名も無き飼い主さん :2007/05/28(月) 13:23:14 ID:fq9rY7Hw
あれの何処がマトモなんだ?
どっからどう見ても基地外じゃねーかw
飼ってる猛禽にも霊が見えるとか言ってるし頭沸いてるとしか思えん。
そもそも猛禽は肉食なんだから食った相手に恨まれっぱなしだろうwww
もー必死
900 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 20:47:25 ID:o42L6t2u
ID:ApbVTjsC って何?
奇恥害????????????
902 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 21:04:59 ID:ApbVTjsC
ID:o42L6t2u って何?
奇恥害????????????
ID:o42L6t2u って何?
奇恥害????????????
ID:o42L6t2u って何?
奇恥害????????????
ID:o42L6t2u って何?
奇恥害????????????
904 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 21:30:14 ID:ApbVTjsC
(・∀・)ニヤニヤ
すっかり寂れちゃったね(・∀・)ニヤニヤ
908 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 22:30:58 ID:2ADcgzQS
ふ━( ´_ゝ`)━ん
909 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 22:42:30 ID:ApbVTjsC
はいはいわろすわるす
後、言うのは
決まって鯖に言いつける。
だからなw
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
初めての子を飼い始めてもうすぐ2年になります。
2匹目の子を飼い始めてもうずぐ1年になります。
最初の子の時は何ともなかったのに2匹目の子を迎えてから
自分にアレルギーがある事が分りました。
病院で調べたら犬のフケアレルギーだとか。
もともとアレルギー体質だったけど実家の犬も大丈夫だったし
最初の子は平気だったのになぜ(ノД`)
今は薬を飲みながら鼻水とくしゃみに耐えながら触れ合っています。
でもそろそろ子供が欲しい。
病院では手放す様に言われていますが、どうしても私も彼も
この子達と離れたくなくって・・・。
彼もとても可愛がっているし、初めての子達だからできれば最後まで面倒見たい。
でも妊娠したらアレルギーの薬は使えない。
両親には子供諦めてまでペット飼うの?なんて言われるし、辛いです。
911 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 22:54:35 ID:ApbVTjsC
初めての子を飼い始めてもうすぐ2年になります。
2匹目の子を飼い始めてもうずぐ1年になります。
最初の子の時は何ともなかったのに2匹目の子を迎えてから
自分にアレルギーがある事が分りました。
病院で調べたら犬のフケアレルギーだとか。
もともとアレルギー体質だったけど実家の犬も大丈夫だったし
最初の子は平気だったのになぜ(ノД`)
今は薬を飲みながら鼻水とくしゃみに耐えながら触れ合っています。
でもそろそろ子供が欲しい。
病院では手放す様に言われていますが、どうしても私も彼も
この子は平気だったのになぜ(ノД`)
今は薬を飲みながら鼻水とくしゃみに耐えながら触れ合っています。
でもそろそろ子供が欲しい。
病院では手放す様に言われていますが、どうしても私も彼も
この子達と離れたくなくって・・・。
彼匹目の子を飼い始めてもうずぐ1年になります。
最初の子の時は何ともなかったのに2匹目の子を迎えてから
自分にアレルギーがある事が分りました。
病院で調べたら犬のフケアレルギーだもとても可愛がっているし、初めての子達だからできれば最後まで面倒見たい。
でも妊娠したらアレルギーの薬は使えない。
両親には子供諦めてまでペット飼うの?なんて言われるし、辛いです。 達と離れたくなくって・・・。
彼もとても可愛がっているし、初めての子達だからできれば最後まで面倒見たい。
でも妊娠したらアレルギーの薬は使えない。
両親には子供諦めてまでペット飼うの?なんて言われるし、辛いです。
912 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 22:55:29 ID:ApbVTjsC
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
.,,......、
_、 _ ヽ `'i ,‐.., ___,,,,,,,、
'|ニ- / !│ ,! ゙'" l l ゙ ゙l,
././ .! ヽ ! ,i--'"゛ ゙'''"'''/ ,,r'''”
l .! ! l \ _,,,,,,,) | ,, `゙‐'゜
! | / | ヽ` /..,,,,,_. `''-、 ,┘゙,k
ヽゝ-__-‐'ノ | .'(__./ .,、 `'、. | '{,,___,,,,,,,,、.、
─‐'''´ ヽ,、 _./ `'-、,,ノ . 'v,_  ̄` : ,,,l
. ̄´ .゙~゚'冖''''"'゙”″
913 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 22:56:33 ID:ApbVTjsC
辛いなら死にましょう。ホトトギス
914 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:00:23 ID:ApbVTjsC
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
915 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:02:34 ID:ApbVTjsC
問題
勃起するのは
1 キン玉
2 ちんぽ
3 乳首
4 オサネ
5 疣痔
6 出臍
7 小宮
916 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:04:45 ID:ApbVTjsC
ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、 キン玉?
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
````‐‐:-:-:-:-:‐"
.,,......、
917 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:05:41 ID:ApbVTjsC
,-'"ヽ
/ i、 / ̄ ̄ ヽ, _/\/\/\/|_
{ ノ "' ゝ / ', \ /
/ "' ゝノ {0} /¨`ヽ{0} < ハズレニャーン!! >
/ ヽ._.ノ ', / \
i `ー'′ '.  ̄|/\/\/\/ ̄
/ }.
i' /、 ,i..
い _/ `-、.,, 、_ i
/' / _/ \`i " /゙ ./
(,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,|
,/ / \ ヽ、 i |
(、,,/ 〉、 、,} | .i
`` ` ! 、、\
!、_n_,〉>
918 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:07:52 ID:ApbVTjsC
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| 勃起も修行だ!
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| 千回擦り開始。
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
.,,......、
919 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:10:12 ID:ApbVTjsC
(;;;;((;;;;;;;(;;;;;;)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;/´`´`´`´ ヾ
/;;;;;;;;/ / \ ヽ
/;;;;;;;;;| (●) ,(●) |\
ヽ;;;;;(6 、_! |;;ノ
>ー| 'ー三-' l-' <ち、乳首
/ ヽ /\
/ `ー------一' ヽ
/ y t ヽ
| /ヽ ・ 人 ・ ) |
| | | |
920 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:11:08 ID:2ADcgzQS
>>910 (゜凵K)シラネ
近場で里親探したら?
921 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:11:39 ID:ApbVTjsC
_,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
γ" ヽ
iヽ 人 人 人
|ヽヽ ノ人ヽ ノ人ヽ ノ人ヽ
| Y Y Y |
|二二二二二二二二二二二|
|:::::::::::::| ━━ ━━ |
|:::::::::::::| ,--、 ,--、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::| ( ●) ( ●)| < ちちくびってぼ、勃起しちゃうのけぇ?
|::::::::::/ `ー'' `ー'' ,i_ \__________
__|:::::ノ , (● ●)ヽ `i
/┌ / (ヽ ソ
i、ヽ- ,,ノ _,,,,--ー、 ,-‐-、_
 ̄`i ∠ ̄ _____ノ
ヽ、 (  ̄ ̄ ̄ `ヽ、
ヽ、_\ ヽ、
922 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:12:46 ID:ApbVTjsC
(゜凵K)シラネ のにレスをする馬鹿ハッケーン
もりやましんいちくんきみおもいっきりき○がいになっちゃったね
たいほされてからしばらくのあいだあらしてたみたいだけどすぐにきえてたね
いったいなにしてたのかなあーいわなくてもわかってるしんいちちゃんをうんでくれたうじむしいかのおとうさんとおかあさんのところにいたんだろ
いったいなんのはなししてたのかなあーいわなくてもわかってるそんなふうにおまえをそだてたおぼえはないよとかそういうまぬけなこといわれたわけだ
しんいちくんもかわいそうだねきみのおとうさんとおかあさんみたいにくずでまぬけでていのうでき○がいのかけいにうまれちゃうなんて
きっときみもそのれっせいのいでんしをうけついでるってわけだあーだいじょうぶだいじょうぶきみのせいじゃないよきみのにんげんのくずのようなりょうしんがいけないんだからきみはわるくない
んでいままたかきこんでるみたいだけどひっこしはいつかなもうおかねないしあたまのわるいおとうさんとおかあさんはきみのやちんをもってくれることもしてくれない
しょうがないからおうちにかえるんだろあーでもきみきんじょのひとからうしろゆびさされることまちがいなしていうかすこしこんじょういれてしらべればきみのじっかのじゅうしょなんてすぐわかるんだよひひひ
ちゅうこでいちまんえんだったきゃのんのぷりんたーつかってきみのどうぶつごろしのおこないばくろしちゃうよていだからそのつもりで
まあこんなことしなくてもごきんじょではぺっとごろしのさいこやろうもりやましんいちくんのことはすっかりひろまってるかははは
おとうさんはもうしごとはやめたかねなにまだやめてないだめだよしゃかいてきせきにんとらなきゃまつおかのうりんすいさんだいじんもせきにんとったんだから
きみのかぞくやきみもそれなりのせきにんとらなきゃ
ていうかここまでよんでくれてありがとうさすがはせいてきふのうしゃのしんいちくんだ
924 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:57:51 ID:ApbVTjsC
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、 勝利で 乾杯!☆
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
925 :
名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 23:59:20 ID:ApbVTjsC
__
│ | |__| _
─┬─┴─── ─|─ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
│ /|\ | ̄ ̄| /
└─── |  ̄ ̄ /
_ / _ / | \ \ /
 ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ / \___ /
\ _ / /
/ \ |_______|
926 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 00:00:58 ID:dab16Su0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ιヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あばばばば
| ∩ / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O それがApbVTjsCクオリティ
927 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 00:04:24 ID:dab16Su0
■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■
■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■
■|旦|■|■|■|旦|旦|旦|旦|旦|■|■|■|旦|■ 新・ス・レ・で
■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■ 愛ましょう♪
■|旦|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|旦|■ うっふ〜ん
■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■
■|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|■
■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■
■|旦|旦|■|■|■|■|■|■|■|■|■|旦|旦|■
■|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|■
■|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|■
■|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|■|■|■|■|■
■|旦|旦|■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■旦|旦||■|旦|旦|旦|■|■|■|■
■|旦|旦|旦|■|■|■|■|■|■|■|旦|旦|旦|■|旦|旦|旦|■|旦|旦|■
■|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|旦|■|旦|旦|旦|■|旦|旦|■|■|■
■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■|■
928 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 00:06:36 ID:ApbVTjsC
//、ミヽ
√ 3从ノ あっぁ
`ヽ ~'( ヾ、
)/ \_)
____ j ,| | . \
c´ _、ヽ(,.(_| |ノ ヽ
ミ, ,_..ノ`ミ´ノ | ト、_ \ __
( ヽ \_| |∠_::、, ) \
| l ,n_ 'ヘ,,) / //\. \/~|
|_.二_)__./ / ̄ ̄ ̄ ̄ _.」
ヽ_ ⌒二二´ヽっ
 ̄´ ` ̄
929 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 00:14:57 ID:dab16Su0
/爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 //// >'〉} ノ!
l ̄ 、 U ,Lノノ |
', _ / | 「||l!,|
>>928 ヽ、 / .| | | |!| フェレットもぅ生まれるのぉ?
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
昨日検診中に救急でやってきた仔は、どうなったろう。回復してるといいな(>_<)
931 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 10:00:16 ID:sL7tUBS5
ベビ〜2歳くらいまでのやんちゃなやつが出せ出せ攻撃してもあまりうるさくないおすすめケージありますか?
無い。
933 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 11:41:42 ID:dab16Su0
/爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 //// >'〉} ノ!
l ̄ 、 U ,Lノノ |
', _ / | 「||l!,|
>>928 ヽ、 / .| | | |!| フェレットもぅ生まれるのぉ?
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
934 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 11:43:43 ID:dab16Su0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 :(_ _):)
ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、 キンタマ マンセー
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
935 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 11:44:40 ID:dab16Su0
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ιヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あばばばば
| ∩ / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O それがApbVTjsCクオリティ
936 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 12:05:34 ID:dab16Su0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <
>>928 あかちゃんまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
938 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 14:43:20 ID:dab16Su0
>>937 ニート君はいつも他人任せだね。
*山の時もね。
自分で行動
したら?
939 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 14:44:41 ID:dab16Su0
3 :名無しの報告:2007/05/23(水) 13:45:23 ID:UjVTgPZ60
このスレッドの目的
・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし
に対しては放置した上で削除依頼を出してください(場合によっては、
削除依頼を出さない完全放置の方が有効な場合もありますが)。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してセルフあぼ〜んにする事で対処してください。
荒らしを何とかしたい、そう思った時点で最大原則である無視・放置が
できていないとも考えられます。その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、連絡・調整用に外部(したらばなど)に
避難所を設けるのも有効です。
最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。
なお、このスレッドは荒らし行為に対する『相談所』です。
このスレッドに書き込むことで、削除人等の誰かが何かをしてくれるわけではありません。
いろいろなアドバイスが返ってくると思いますがそれら全てを冷静に受け止めるようにして下さい。
それらを十分ご理解いただいた上で、それでも誰かの助言が欲しい、
自分がやってる事が正しいのか不安だ、そういう方はこのスレッドで相談してみてください。
940 :
超かわいいなw:2007/05/29(火) 14:45:57 ID:dab16Su0
9 :名無しの報告:2007/05/24(木) 05:49:49 ID:hSNF/3DB0
あらし報告はいままで通り スクリプト爆撃orそれに順ずるもの
+広告爆撃
あとは、話し合いながら。。。
LRにこうあるけど、
>あらし報告はいままで通り スクリプト爆撃orそれに順ずるもの+広告爆撃
報告対象はこれだけって事?
それとも
基本的に報告対象はこれだけなんだけど、
これ等以外も、話し合って報告対象になる可能性もあるって事?
942 :
超かわいいなw:2007/05/29(火) 14:48:18 ID:dab16Su0
943 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 14:56:33 ID:dab16Su0
944 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 15:13:00 ID:dab16Su0
945 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 19:01:56 ID:ZIdwOviP
28日の9時45分に我が家のフェレットが天使になりました。
あと4日でちょうど7歳半になるとこでした。
最期は苦しむことも無く、私の腕の中で眠るように静かに息を引き取りました。
でも今は、ただただ私の家族でいたことは、この子にとって幸せだった
のかな・・・って思ってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで苦しくて
涙がとまりません。
仕事の都合上、仕方がないとはいえ私の都合でかまってあげなかったり、
一人ぼっちにしてしまったりしてしまったことが悔やまれます。
みなさんも最期に後悔しないように、たくさん愛してあげてくださいね^^
>>931 個人的な経験から、網が横になっているケージより、縦になっているケージの方がうるささ控えめ
噛みにくいからね
>>946 そだな
うちのは横になって縦の網をガシガシやるけどなorz
948 :
tuku:2007/05/29(火) 19:25:20 ID:dab16Su0
うちのもそうだな。
と書いて見るw
949 :
490:2007/05/29(火) 20:12:00 ID:T8sawzvu
>>945 フェレちゃんに平安あれ。。。
気を落とさないでくださいね。
いくら考えても後悔は尽きない。 ならば、我が家に来てくれた事、
一つ一つの行動、一つ一つの思い出がお互い幸せだったと・・・
無邪気な天使達に、胸いっぱいの思い出と笑顔を貰ったのですから・・・
>>945 後悔は愛情の裏返しだと思います。
なんだかんだでその子は幸せだったはずだと思うのです。
うちのもそろそろ老齢なので、いまのうちにいろいろやってあげたいと思います。
952 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 21:42:33 ID:t1kJvBMy
>>945 気を落とさないでね。
ご冥福お祈りするよ
立てられなかった
【フェレット】いたち好きスレッド59本目
最近同じような質問が目立つので過去ログや飼育書・FAQをよく読んでから質問しましょう。
・体調不良は質問するよりまず病院へ。
・上がってると嫌な病気や虫が出るので、sage進行で行きましょう。
・荒らし・煽りには徹底無視&削除依頼で。『絶対に』レス付けないように。
・携帯だからサイトが見られないは理由になりません。漫喫・ネカフェに行きましょう。
・ゲージ(定規等)ではありませんケージ(鳥かご、檻)です。正しい言葉を使いましょう。
・どうしても近所に漫喫・ネカフェが無い人は携帯から下のサイトを利用してください。
(スレで質問しないこと。使用は自己責任で)
すぐ使えるPCサイト閲覧ブラウザ集
ttp://tool-1.net/?id=kt&pn=15 いたちラウンジ開店中。
みんなでわらわら集まろう。
おっと、バトルはだめだよ。荒しはスルーがお約束。
みんなでククククナニナニおしゃべりしよう。
※次スレは980を取った人が建てて下さい。
前スレ
【フェレット】いたち好きスレッド57本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176280262/
立ててみる。
956 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 23:42:47 ID:dab16Su0
また
構って
よな
957 :
名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 23:46:04 ID:dab16Su0
うわ〜笑 まだいたの?
誰かこのゴミ早く捨ててよ。
959 :
名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 01:46:44 ID:zNHnl7GL
フェレットが、自分のフェレットが
げっげってクシャミ?みたいな感じで苦しそう。
応急手当はないですか?
大至急
ひゃっくりじゃない?
962 :
名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 02:05:18 ID:zNHnl7GL
964 :
945です:2007/05/30(水) 13:36:57 ID:LGJWOYnM
949、950、951、952さん。暖かいお言葉ありがとうございます。
いつかは、お別れが来るということを覚悟はしていたはずなんですけど、頭では理解できていても
心がなかなかついていけなくて。
遺された者が、いつまでも悲しんでいるとなかなか成仏できないよ。と友人に言われたので、
私が元気になることが、この子への供養だと思って頑張ります^^
965 :
名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 13:51:18 ID:tTNmdSZ3
フェレよりフィレの方が良いなぁ
俺はフェry
967 :
名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 20:59:25 ID:bq8LYQtN
梅
968 :
名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 22:55:33 ID:zNHnl7GL
ふ、俺の逆攻撃?は効果があるだろう。
常連の厨房も俺にはとても及ばないな。
寂しかったらいつでも書けよw
ふ━( ´_ゝ`)━ん
970 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:42:03 ID:nLsmKDBw
埋め
971 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:43:58 ID:nLsmKDBw
埋め
梅
973 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:45:59 ID:nLsmKDBw
埋めようぜ
974 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:47:34 ID:nLsmKDBw
おお みんなで埋めよう
_,,_
,-'^...,.^ヽ,
,,i~.::;::i::il::::: ヽー-..,,_
,i :::i:;:i::i;:lk:: i ~^ー,, _,_
i, ';ヽ' ~;ー'^...^',
,,,r"~ ヽ, ;;i'~::::: i
,i' ,i' ,,..,_ ;i'~;::: i'
~^ー-.,,_ ,i 'i ,r''i○li, '^~ '~- ,i'
...,,,___ ;~^-...,,_ 'i;, '-' i ,..,, ,i''
,~^'ー-...,,,__^'ー..,, ~^'''^~ ,r'i○li ,i
~二^^''''''---...,,,_~^ー- _,,_ 'i,,,'-',;l ,''
^~~  ̄~^; i,'-~^-, ~^~ ,.'^
'‐, ,'ー‐'~ ..,__ー-.::,,,,__
~^~ '-..,,,,,..'i-.,~^ー..,_ ~~^ー--..,,, <埋め
.:::;;-^ ~^-._ ~^-.,
..;;-'~ ^ー..., ~^-
.::;-' ^
;'~
'
976 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:49:30 ID:nLsmKDBw
おーい 戻ってこい
977 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:52:18 ID:nLsmKDBw
ありがとう
みんなでやるんだ
978 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:54:26 ID:nLsmKDBw
仕掛けがはやすぎたか…
足があがってきた
うめうめ
980 :
名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 23:55:42 ID:nLsmKDBw
もうだめだあとはまかせた
アジュー
ume
埋め立て
うめー!
ちょっとここ埋めますね(´_ゝ`)
膿め
ウメ
うめ
988 :
名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 04:59:55 ID:GsGTJs5w
うめ
うちのコ、いつもお風呂に入れると中でウンチしてしまいます。
気持ちよさそうな顔してるけど、お風呂入ると体緩むのかな〜
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /
,/ノ ヽ\、_
<´フ ● 、 ▼ , ●.ヽ `ヽ
,ィ Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/ キングカワウソッス
/;l ,.イ ,,. -''"´レ'´ .l l ヽ!`丶、
ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/! ,.-'´.| !_」 | ヽ、 `
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´ | l `
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l | l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l l l
ヽヘ;ィ;Nヘ! l l
ヾ ゝ l 丶ニ─ -、
ヽ ヽ !.l i ! ヽ ヽ
丶、. ` `ー─'"´!ヽ l. | / ヽ
`ー-、_ __,.ィ ヽ .| | / !
 ̄ ̄ l. ヽ_」 .L_./ |
テレビにでてたね(天才志村どうぶつ園)
コツメカワウソの次郎、カワユスv
997 :
森:2007/06/03(日) 12:17:12 ID:kaZ0iNNl
結局、同じ穴の狢ならぬ「鼬」だな
写真は可愛いけれど。
998 :
名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 14:05:57 ID:UVk8KMTG
うおお!もっと貼ってくれ〜
999 :
名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 14:07:31 ID:bPQj93el
999
スリーナイン
1000 :
名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 14:11:14 ID:9zqO8tdI
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。