うさぎ総合スレ その31

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名も無き飼い主さん
>>899
歯疾患はうさぎの疾病群別発生頻度の調査結果では20%以上です。
これには鼻涙管狭窄等(臼歯に原因がある)の眼科疾患が含まれていませんので、
もっと高い頻度だと想像しますね。
901名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 16:07:24 ID:iSvuToV8
誤解のないように補足しますと、来院する2割以上の患者が歯の患者だったということです。
2割のうさぎが歯の病気になるというわけではありませんのであしからず。
902名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 16:20:52 ID:iSvuToV8
臼歯の不正咬合については、ハッキリとした傾向があるので書いておきます。
@小型のうさぎ(1〜2kg)は大型(3kg以上)より不正咬合が多い。
Aたち耳うさぎはロップイヤーより不正咬合が多い。
B♂は♀より不正咬合が多い。

小型、たち耳、♂でなくても不正咬合にはなりますが、
先天性の構造異常、新生子期の栄養障害、幼い時の外傷、
切歯から2次的に生じることもあります。

以上の要因傾向よりも重要な点は食事です。
牧草(乾草)を食べるうさぎは食べないうさぎより圧倒的に臼歯の不正咬合になりにくいです。
多く食べるほど、不正咬合になりにくい傾向もあります。
牧草のように臼歯ですり潰す食事がいいようです。
読んで字のごとく臼歯本来の使い方ができない(噛み砕く食事)餌では、
硬いものを噛み砕くと軸方向にひずみが生じて不自然な歯棘形成の原因となります。
903名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 16:34:37 ID:uZfTwtV4
>>902
全部に当てはまってる・・・

強制的に牧草食べさせるってできないしなぁ。
健康診断、過去2回ほど行きましたが奥歯は見てもらってない。
見えないとか言われました。病院かえるべきかな。
904名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 16:54:20 ID:iSvuToV8
臼歯はうさぎになれた保定者がいないと光源付き鼻鏡があってもみられないからなあ。
飼い主さんが仰向けダッコで保定できれば、1人でも診られますけど…。
905名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 17:06:51 ID:iSvuToV8
ペレット主体の食事ですと、繊維質が足りなくて、消化器疾患になりやすいから、
たくさん牧草をあげたほうがいいと思います。


>>903
強制は難しいでしょうが、少なからず食べるのですから、
ペレットの量を「徐々に」減らしてみてはどうでしょう。

牧草食べ放題で与えておけば、牧草はいつでも食べられるので、
って、あなたのうさぎ何歳ですか?
906名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 17:36:15 ID:8AJroln3
>>903
牧草を替えれば食べるかもしれないから、
諦めないで色々と試してあげて欲しいな。
前にも書いたけどお試しセットを売ってるショップもあるし。
907名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 17:38:09 ID:tDZbbCfY
俺んち、0度とかになるけどうさぎぜんぜん元気だけどな。
ストーブつけると足伸ばして、ストーブの前でどかんと寝てるがw
908名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 17:49:15 ID:iSvuToV8
>>906
今現在ちゃんと食べている牧草があるのだから、
ペレットの量を制限していくほうが理にかなっています。
年齢にもよりますが、徐々にペレットの量を減らすことで、
牧草主体に切り替えていくことは可能です。
イロイロな牧草を試すより、確実なケースだと思います。
全く食べない場合はその限りじゃあございませんが。
909名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 17:55:27 ID:iSvuToV8
うさぎがかわいいのなら、病気予防に食事は牧草主体が断然いいですよ。
牧草を全く受け付けない、牧草大キライなうさぎに、無理強いするのは良くないけど
少しでも食べるのであれば、牧草主体に食事改善してあげて下さい。
「医は食にあり」です。
910名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 18:29:15 ID:iSvuToV8
出かけますのでサヨウナラ
ノシ
911名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 18:56:04 ID:rUtny7pb
>>903
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
牧草全くたべないわけじゃないです。
もちろん牧草食べ放題にはしています。
普段観察してる限りペレットの方を好んでいる様に見えます。

>>905
うちは♂2歳になったばかりです。
912名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 18:58:09 ID:1UkY+3Qd
牧草のお話中すみません。ペレットなんですが、固形タイプと半生?タイプでは、どちらが歯に良いのでしょうか?
913名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 20:06:49 ID:G++xDVSP
みなさんのうさぎさんは
飼い主の手をぺろぺろ舐めて愛情表現してくれますか?

うちのうさは、私の指にラキサトーン(毛球症予防薬)をつけてる時だけ
嬉しそうに舐め食べてますが、それ以外は全く舐めてくれません。

舐める = 愛情表現
ですよね? 未だ好かれていないのでしょうか。ちなみにうさぎ、5歳です。
914名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 20:32:33 ID:bqG/SxoZ
何年?
何年飼っているの?
915名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 20:49:15 ID:jfTCHSbs
>>913
うさぎさんの喜ぶ場所を飽きるほど沢山なでて
あげるとお返しになのか舐めてくれるみたい。
いつまでも舐めるんで、ウサに、もういいから
自分のあんよとしっぽ、キレイキレイしたらって‥
916名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 20:57:31 ID:Jr//bbgD
うさぎの仔(ネザーランドワーフ)を購入したいんですが、横浜近辺で
おすすめのショップさんはないでしょうか?
東京でもかまいません。みなさんのご存知の安心のお店を教えてください。
917名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:07:12 ID:0eiUQ+w2
舐めるのは服従のしるし。
生意気なウサだと飼い主の手の下に頭をもぐりこませて、
舐めろ舐めろ(なでてねでて)としますね。
ワレンのなかで上位のものが下位のものに服従を表現させる目的で
頭を舐めさせる習性からきているのです。
愛情表現というとらえかたもありますが、
習性に基づくものですから、上位と認めた相手にしかペロペロしませんよ。
ですか、誤解のないように。舐めないからと言って下位にみているわけでもありません。
918名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:08:13 ID:0eiUQ+w2
>>915
あんたには個体差という言葉をプレゼント。
919名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:09:30 ID:0eiUQ+w2
>>916
つうさぎのしっぽ
920名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:18:56 ID:ykDGbW2d
>>907
案外寒さには強いんだよね。
急激な温度差(寒暖さ)にはついていけないうさぎは多いけどね。
921名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:22:14 ID:Ql2B7bTu
>>912
迎えたときから、おなじペレットしかあげたことがないので
半生タイプのペレットをしらなかったです。
ググって探したんだけど見つからないんです。
どこのメーカーから出ているのでしょうか。
世の中色々なペレットがあるのですねえ。
922名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:30:28 ID:wGQc5PU9
2〜3日ごはんたべなくておしっこがゼリーみたいになってます。
病院いったけどわからないって。
やせてきた感じもするんですけど、わかる方いらっしょいますか。
ネザーランドドワーフ、♂、4歳です。
923名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 21:48:52 ID:5W8X5b+F
>>911
食事改善するのは、まずは体重の測定を。
で、ペレット量の目標数値は1日2回の食事を前提に
1回あたりペレット量=体重×0.0125にしてみましょう。
それができたらもう少し減らしてもいいかもです。
牧草主体の食事になると、●が黒から緑色に変わってきますよ。
大きさも大きくなるはずです。
「医は食から」ですので、ゆっくり気長に試してみてください。

うちの食事は牧草が主体でペレットが朝晩の2回で、
成長期なので1日の量は体重の2.5%くらいを与えています。
6ヶ月過ぎればもっと減らすことになるでしょう。
そのほかでは、庭の雑草も1日2回の運動時(1時間/回)に食べていますが、
そんなに量は食べていません。(冬だし草が少ない)

コツは気長に徐々に減らすことです。
まるでうさぎも気がつかないくらいの量を
時間をかけて少しづつ減らしてみましょう。
そうそう体重や餌計量用のハカリ(g単位)は必ず用意してください。
デジタル式がみやすくて便利ですよ。
924質問:2007/01/22(月) 22:03:18 ID:aeENnqVE
http://www.youtube.com/watch?v=1NfyuMr5P_s

質問です
こちらはネザーランドドワーフのなんという種類のものかわかりますか?
925名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 22:30:27 ID:LDDJl1Xl
510 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/01/22(月) 22:04:01 ID:ZECGQNW/
http://www.youtube.com/watch?v=1NfyuMr5P_s

▼質問です
これはネザーランドドワーフのなんていう種類のウサギかわかりますか?
926名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 22:30:48 ID:y6XSoLaN
>>916
横浜でネザーならpets-club
ネザー専属ブリーダーもいます。
927名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 22:53:07 ID:5W8X5b+F
>>922
それおしっこと確信できますか?
確信できないなら確かめてください。
ゼリー状の粘液が肛門からでているのかどうか。
928名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 22:55:54 ID:5W8X5b+F
>>922
元気はあるのですか?
929名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 23:07:48 ID:5W8X5b+F
>>922さん
反応ないし、また出かけますのでじゃあ。

あっ、たぶんですがそれは腸管うっ滞で粘液性腸症の病態だと思います。
前にコノスレで少し書いたので探してみてください。
>>282-283だったかな。
ノシ
930名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 23:27:36 ID:UHATG7iC
牧草って毎日替えるんですか?
うちはケージにいっぱい敷き詰めてるのですが。
牧草って庭に生える雑草を乾燥させるんじゃダメですか?
931名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 23:51:43 ID:tQ9i3C99
>>892 でうさぎが上を向いて食べるようになったと書いたものです。
食事の量が減っているのですが、二日前の朝に下痢をしていて、その後のウンチは通常なのですが、ウンチばかり食べているみたいです。
もう一度口を開けてみたら歯にウンチがくっ付いてて取れない状態です。
食事の量も減り、食べにくいのか毎回上を向いて食べます。
体調不良と臼歯の両方の要素が原因でしょうか?
932名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 23:52:48 ID:Hd/I47Sk
うちのは雑草食べない。芝は美味しく無いみたい。
たんぽぽとかクローバーとかそういった雑草は食べるけど。
乾燥するの結構面倒だよ。
933名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 00:39:37 ID:Y+wtkP86
>>921
すみません。半生ではなく、ソフトタイプでした。
楽天上位のプチ○パンさんのオリジナルなんですが、電話で問い合わせた時に
『硬いペレットよりも歯に良いです。』と説明されたんですが、ここは餌の専門店のようですし、
実際はどうなのかな。と思い質問しました。
934名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 00:42:29 ID:p5NmSJOv
うさぎなんて始めは、噛み付きそうだし飼うの大変そうだしと
まったく興味がなかったんですが、友達の家で見たらもうあまりの
可愛さに失禁状態・・・なんですかあの可愛さは!
いま迷ってるんですけど、みなさんはやっぱりネザーランドワーフを
飼われている方が多いんですか?どのくらいなつくのかとか気になります。
935名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 00:49:35 ID:GSpFVlaT
>>933
ハード<ソフト
大粒<小粒
麦とかいろいろはいったミックス<<<普通の繊維素の大目のペレット

とどっかで見たことがあります。
うちのはハードでも平気で食べます(ぽりぽり音がいい感じ)

硬いフードを食べれば歯が削れるというわけではないらしいです。
936名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 00:58:05 ID:SNnZ+BTM
うちのネザーは変なこだわりがあるようです。
月曜夜の世界まる見えのオープニングが流れるとどこにいても
ダッシュ出てて来てテレビ前の特等席に座る。
とあるスーパーのチラシだけは必ずホリホリして齧る。
何があるんだろう。

>>934
ネザーは神経質だとか懐かないと聞いていたけど個体差はあると思う。
時間をかけて信頼関係を作れば、懐くようになるよ。
うちのは名前を呼ぶと耳を動かすから聞いているとは思うけど
10回に2〜3回ぐらいしかやってこない。
あんまり懐いていないのか?と思う反面、家族以外の人が部屋にいると
傍から離れず隣でじっとしている。
毎日なでなでと抱っこの催促もされるから嫌われてはいないと思うw
937名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 01:24:26 ID:Os7R1/TB
>>931
一体何を聞きたいのだ?
原因が分かれば対処出来るのか?
受診しろとアドバイスされてるだろうが?
938名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 01:59:15 ID:MwwX6Rik
ハードタイプの硬いペレットは臼歯の不正咬合の原因のひとつです。
>>902でも
少し触れたけど(↓こんなカンジ)
>読んで字のごとく臼歯本来の使い方ができない(噛み砕く食事)餌では、
>硬いものを噛み砕くと軸方向にひずみが生じて不自然な歯棘形成の原因となります。

もう少し 詳しく書いてみようかな。

硬い固まりの食物を臼歯で咀嚼するとき、臼歯の長軸方向にかかる力は根尖へと直接的に伝わる。
常生歯(常に伸び続ける歯)であるうさぎの臼歯は、食物をすり潰す機能に特化しており、
噛み砕くのに適していない。
したがって硬いものを噛み砕くと軸が歪みやすくこれが臼歯の不自然な歯棘形成の原因となるし、
著しい場合は、歯が倒れてしまう例もある。
場合によっては歯根の方向に臼歯が変位し下顎臼歯は下顎骨を変形させることもある。

ハードタイプをポリポリ食べて音がいいと感じているのは、
実は臼歯の不正咬合の原因をつくっている恐ろしい音だったというコトです。
ペレットはソフトタイプの方が歯にやさいいとは、こういう理由があるからなんですね。
まあ、ハードがいいという飼い主さんは、音を気にしてみてください。
ポリポリは聞く分には小気味のいい音ですが、うさぎの口の中では臼歯を痛めつけているみたいですよ。

939名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 02:05:47 ID:MwwX6Rik
>>931
臼歯の異常と消化器系疾患を併発している個体は非常に多いです。
病気ですから、>>922のうさちゃんのように(たぶん922のうさぎも臼歯に異常があると思う)
症状が重くならないうちに病院で診てもらって下さい。

さーて明日は飲み会だし、ソロソロ仕事に本腰入れようかな。
(締め切りは明日の朝)は
940名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 07:05:06 ID:vyXYPuX9
>>936
うちのもテレビ見るよ。今はほしのあきが出ると熱い視線を送ってる。
それから名前読んでもめんどくさい時は耳だけで返事する。
おやつ、ごはん、という言葉には完璧に反応してくる。
941名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 09:39:02 ID:zzD5MQTr
バニセレはハードタイプ・・・?
店で「ソフトタイプ」って書いてあるフードも、
指で外からつまんでごりごりやると普通に硬いが、
どんくらい違うんだ。
一度「ソフト」って書いてある奴買ってみたら、
普通タイプと硬度はあんまかわらんかった。

だまされたか?
942名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 10:59:58 ID:99h5hQ7c
>>941
ハードタイプのペレットが全てのウサギに悪いのではないですよ。
3kg以上の大型種のうさぎには問題ないと思います。
実験用うさぎや食肉用家畜うさぎはハードタイプのペレットでも
臼歯の不正咬合はあまり例がありません。
943名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 12:43:39 ID:ZUegUuu4
>>939
>>931です  先ほど病院に連れて行きました。
結果は奥歯4本が全て鋭く尖った状態になり、舌の側面を傷付けている状態です。
午後から麻酔を打って歯を削る手術をするので、夜の7時に迎えに来てくださいと言われました。
それほど強い麻酔は使わないそうですが、犬や猫と比べてうさぎは麻酔のリスクどうしても大きいと言われ心配です。
もう任せるしかないのですが・・・。
944名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 14:05:57 ID:zzD5MQTr
>>934
「モッ モッ モッ モッ・・・・」と言いながら
おまえの足元をぐるぐる回ってくれるであろう。
そしてどこへ行くにも、トイレの中までも、
「モッ モッ モッ モッ・・・・」と言いながらついてくるであろう。
固体によっては「ブッ ブッ ブッ ブッ・・・」だ。
私が椅子から立ち上がると、魚雷のように足元にかっ飛んで来て、
すぐさま「モッ モッ モッ モッ・・・・」だ。
懐いてるのかどうかはアレだが、
うちのロップイヤー(3kg)はそうだ。

どうだ。飼いたくなっただろう。
ネザーだとちっこいから踏まないようにな!

945名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 14:07:22 ID:QH9EUga/
>>940
本当にそう思ってるなら病院逝けw
946名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 14:18:43 ID:8XzePSZe
>>934
うちのネザーオスは懐いているかはわからないけど、ある程度一緒に暮らしてる人
間は認識しているみたいです。
年間2ヶ月ほど実家に帰省しますが、母には寄り付きもしません。

あとはご飯の準備の時や、おやつ袋の「ガサッ」っていう音がすると足元ぐるぐるま
わってます。

単純に餌に反応してるだけだと思うけど、愛くるしいですよw
947名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 14:29:13 ID:bEBVKy9k
自分が寝てると胸に飛び乗って5秒見つめあった後、鼻先を舐めてくれる。
撫でると胸の上で顎を着けて眠る。
飼う前は「うさぎって表情ないんじゃない」とか思ってたのに何この可愛い生き物は萌え死ぬ
948名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 16:38:55 ID:n7o7Xo+I
うちの子も胸の上に乗ってくる。そんでとぼけた顔して休憩してる
ふとんの中にもぐり込んでは出てて・・の繰り返ししたり。
うさぎって本当可愛い
949名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 16:50:03 ID:RQ9qoa67
>>941
バニセレはソフトタイプの方だと思います。

奥歯を抜歯されたネザーのうちの子は、
某うさぎ専門の病院で、
長い間ハードタイプを食べていたから、
歯が割れてしまったと言われた。
うさぎも今までより長寿になってきたから、
わかったことらしい。

950名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 17:00:50 ID:8XzePSZe
みなさんのお話を聞いてるとペレットっていい事なしの様な気になって
きました。
うちの子ペレット大好きなので・・・歯がとっても心配です。
951名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 17:22:14 ID:FALky4xx
ペレットって大切だよ。
主食の牧草だけでは足りない栄養を補う副食として重要なものだし、
成長期に栄養障害なく育てるには必需品だ。
ペレットの与えすぎが身体に良くないのであって、適量を守れば便利な食事だよ。
犬猫のペレットのように主食にしてしまうと、弊害が大きいというだけで、
副食として、適切な量を与えるのならとても有用なものです。
952名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 17:29:04 ID:bEBVKy9k
ペレットの方が手間いらないからそっち主食に走りがちだけど
牧草やって野菜やって、それでペレットが副食、くらいの感じであげるくらいでいいんじゃない
953名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 17:31:22 ID:FALky4xx
ペレットがいいことないのではなくて、
牧草が偉大な食事だと思って欲しいなあ。
牧草食べ放題で、どんどん毎日与えて下さい。
前日の古いのは即捨てちゃって、ガーデニングしている方は堆肥にでもしてください。
牧草は保管方法も喰いに影響しますから、冷暗所でなるべく空気に触れないように保管するといいと思います。
ウチは専用の冷蔵庫を使っていますよ。
ペレットの適量については、
>>261あたり
で書いたので参考にしてください。
(あくまで副食ですからね)