オカヤドカリ@丘の上【13匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
ヤド愛でる者たちよ、13回目の脱皮である。 
大志を抱きつつ引き続きマターリと語り合うべし。べしべし。 

■前スレ■過去スレ >>1-2参照 
オカヤドカリ@丘の上【12匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1154992442/l50
2名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 06:36:16 ID:wPV/gKAC
■過去スレ 
◆や◆ど◆か◆り@丘の上 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1021379574/ 
やどかり@丘の上【2匹目】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093089693/ 
やどかり@丘の上【3匹目】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1099641207/ 
やどかり@丘の上【4匹目】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1108468474/ 
やどかり@丘の上【5匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1117913349/ 
やどかり@丘の上【6匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1120571576/ 
オカヤドカリ@丘の上【7匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1124677841/ 
オカヤドカリ@丘の上【8匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1128830395/ 
オカヤドカリ@丘の上【9匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132988123/ 
オカヤドカリ@丘の上【10匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1139612045/ 
オカヤドカリ@丘の上【11匹目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1148294467/ 

@~ @~ 
■外部関連ページ 
2chオカヤドカリ専用うぷろだ 
http://okayado.hp.infoseek.co.jp/ 
気象庁ホームページ 
http://www.data.kishou.go.jp/etrn/index.html 
3名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 07:07:23 ID:Yrc89izG
前に同じ質問があったかも知れませんが、親切なかた教えて下さい。
カトルボーンは水槽にそのまま入れていいのでしょうか??
実物見たら予想よりかなり大きいのでちょっと躊躇しています。
4名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 07:59:25 ID:LRtFooiT
四外途
5みさこ ◆/mbLWxMEvs :2006/10/16(月) 08:22:14 ID:bCmkvhy+
>>994
どーもありがと( v^−゜)

>>995ちなみに>>992>>993みさだよ〜ε−(´・`)フー

嘘ついてごめんなさい( ̄ェ ̄;)でも楽しみにしてるの本当だし、みさ自身いちお〜子供だし=^∇^*=みんなといっしょに語りたい
みさ@の事いっぱい勉強して、いっぱい愛するからよろしくね(V)o\o(V)ノシノシ
6名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 09:25:37 ID:EjA3PE1X
以後「みさこ」はスルーの方向で。
荒れる原因です。
7名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 11:06:11 ID:mrTSjPn0
>>3
うちは半分にわって入れてるよ
砂場ではなく、珊瑚床に放置だからカビたら交換してる
8名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 11:25:03 ID:Yrc89izG
3です
>>7
なるほど、ありがとです
参考にします
9名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 13:46:41 ID:Tz74gUL7
>>3
うちではたま〜にちょっと砕いて餌入れに入れてる。
放置してカビるとロスが多い気がした。
10名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 14:44:32 ID:Yrc89izG
3です
2cm角ぐらいに割ってみました。
すぐにカビるようなら9さんのようにやって見ます
11名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 21:05:40 ID:O/k/aAtB
@がやっと砂から出てきてくれた。
脱皮成功です^^
後はもう一匹・・・。
12名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 21:41:49 ID:I57SZXIK
やっぱり脱皮後は大き目の貝を欲しがるものかなぁ?
13名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 21:45:56 ID:GnAHEC+N
@の好みによる
14名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:15:14 ID:I57SZXIK
>>13
そう思って多種の貝殻を用意したのに入ってくれん。
15名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:21:21 ID:GnAHEC+N
>>14
貝殻を海水に漬けてみては?
それでも入らないならよほど気に入ってるのかもw
16名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:40:19 ID:I57SZXIK
海水に漬けましたし、入り口を鑢で削ってサイズを変えたりしました。
けどダメなんですうー

17名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:49:46 ID:3KrhHAMa
サイズは測ってくれるんだけどな
なかなか入ってくれないもんだな
18名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 22:57:58 ID:O/k/aAtB
ホントだ。
最近貝殻塩水に浸けてなかったなぁ。
今からしよう。
19名も無き飼い主さん:2006/10/16(月) 23:42:20 ID:EjA3PE1X
うまい棒あげたらスゲーくいついた(゜∀゜)!!
ポップコーンといいスカスカしたのが
好きなんかな〜

みなさん変わり種では何あげてます?
20名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 00:06:13 ID:NHfdAIwS
>>19
人間のお菓子はあまりよくないと思われ。

家ではモロヘイヤの食いつきが凄いですよ。
21名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 00:14:57 ID:zBLykMA0
>>19
お菓子はあげてないなぁ。
あげても食いつき悪かったし。
今はウチの@達はサツマイモに必死です。
22名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 10:32:16 ID:ej/2XMQG
>>20
体に悪そうと思いながらも
おやつにイロイロあげちゃってます。自分の食べてるもの
ガッつくとうれしくて…
主食はトウモロコシとカブトムシゼリーですね。

モロヘイヤ良さそう!!
ウチの子にも試してみます。
23名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 14:49:33 ID:JRB9EUAA
>>19
うちでは生の鶏肉が好評。
黒糖かりんとうもよく食べてた。

ところで

http://b.pic.to/6zp0b

話ぶったぎりですまないが、@たちがみんなこんな所で脱皮してくれると
飼い主は安心なんだがなw
24名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 15:14:06 ID:8U6xM9Da
久しぶりにそお風のブログ見たけど何あれ?
あっこまで書くなら名指しで書けよ。
何か卑らしい。遠回しにネチネチネチネチ。
誰の事か知らんが恩知らずとか書いてるけど
オマエ恩着せがましいよ。
考えはよく分かるがそれを人に押し付けるなよ。
ちょっと調子に乗りすぎだよ。


25名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 15:50:50 ID:sEEXNBxX
>>24
そこまでいうならちゃんと貼れよ
お前如きの感想など聞きたくないからw
26名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 19:17:33 ID:sFkz7Rfb
>>24

直接書いて来いよヘタレ
27名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 19:18:20 ID:sFkz7Rfb
とれもろもネチネチネチネチしてると思うがな。
28名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 20:22:30 ID:jf9HbN+m
>>24>>25>>26
話しに付いていけなぁぁぁぁい!!
29名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 20:58:17 ID:SmS8iqse
恥ずかしながら、@が脱走してしまった。
発見できずに5日が過ぎた。
静かにして耳を澄ます以外に、なにか妙案ないかな〜
30名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 21:11:09 ID:jf9HbN+m
隠れ家を用意してその中に餌を入れてみるとか?
31名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 21:12:56 ID:mhLZjTXU
匂いの強い餌で釣る
32名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 21:40:46 ID:nABOKHXl
>>23
違うロダにあげて下さい。
規制で見れませぬ。
33名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 21:51:16 ID:rtpjtAU0
パソコンでみれんもんあげんな
34名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 22:00:34 ID:nABOKHXl
>>33
ママみたく言って。
35名も無き飼い主さん:2006/10/17(火) 22:51:49 ID:9kbIFj7g
え〜>>23ですが。。

画像を簡単に説明すると、ケースの側面に潜っているので外から脱皮の様子を観察できますよと。


PC許可はしたんですが時間規制は考えてませんでした。
迷惑かけて申し訳ないです。
36@丸:2006/10/18(水) 00:35:43 ID:M5mXjjDy
>>11
脱皮オメです。
>>12
あくまでうちのケースですが、
Mサイズ@は脱皮前に宿替えし、
そして、好物の干ぶどうバカ食いしてから砂の奥へと潜っていきました。
皆さん決まったパターンじゃないようで何とも言えませんが・・・
この、他のペットにはない分からなさがまた@の魅力ですねぇ〜。
37名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 07:01:21 ID:2W0jXJFL
>>35
蟻の巣観察みたいで楽しいですね
38名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 19:46:39 ID:d4NafiX5
ココナッツウォーターが一杯余って捨てちゃおうと思ったら、嫁がゼリーにしてくれた。角切りにしてあげたらけっこう、つついてくれてる。
39名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 20:13:38 ID:d+eVffuw
>>38
うちもいっぱい余ってるんだけど、どうやって作るの?
40名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 20:54:27 ID:5hkqxU7T
ゼラチンと混ぜる
家庭科で習ったよなw
41名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 22:46:22 ID:ESZFTcVk
>>29
脱走@、見つかった?
ずっと前に誰かが、床に新聞敷き詰めておくと、夜中とかに出てきたとき
カサカサ音がしてわかりやすいと言ってなかったっけ。

>>34
あっ、何か懐かしい。伝染るんです…だっけか
42名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 23:03:33 ID:4F3sqa8q
>>38
ウチもまだまだ余ってる。
でもハロゲンヒーター使いだしたらココナッツの水の上に膜を張り出したから
頻繁に取り替えてる。
でも消費期限ってのがあったのよね・・・。
確認しとこ。
43名も無き飼い主さん:2006/10/18(水) 23:37:23 ID:J/ZW1yHm
>>41
「ママみたく言って」
知ってる人がいて嬉しいw


ココナッツウォーターの利点とかあります?
添加物とか入ってるのでしょうか?
44名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 05:42:55 ID:1C17w+mA
>>29
脱走ヤド捕獲するときは、炒ったパン粉や小麦粉を置いておくといいそうですよ
ポップコーン等の大きい餌を置くとそのまま抱えて持って帰ってしまうので
持ち運びできない細かい餌がいいんだって。
45名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 08:18:56 ID:yeXcABqo
>>30 31 41 44さん、ありがとうございます。
残念ながら未だ発見できませんが、日に日に寒くなってきますので、
皆さんのアドバイスをいろいろ試し、早急に保護に努めたいと思います。
46名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 11:32:37 ID:a2PWqkXC
遅くなりました。嫁に聞いたらゼラチンではなくて粉寒天をまぜたらしいです。いくらか熱に対応できるとか。うちの@はフード系が嫌いなので総合栄養食として食わせてます。
47名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 18:48:58 ID:djOqF5ir
質問。既出だったらごめん。

砂を洗ったんだけど、どうも綺麗になった気がしない。
なんか、@に害が無くてもっと綺麗に洗う方法ないかな。
塩とか酢とか混ぜて洗ってもOK?

あと、ソルトバスプールと真水プールの割合ってどっちが多い方がいいの?
60cm×30cmの水槽に9匹って多いかな?

質問ばっかでごめん。
48名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 19:07:37 ID:OffRcbxw
最初うちは海水より真水プールを大きくしていたが、@が小さいカップの海水に無理矢理入って
水浴びしていたので海水のほうを大きくした。

ただ、海水のほうに好んで浸かっているけどたまに真水プールにも入ってるから両方とも浸かれ
るくらいの大きさはいるんじゃないかと。
49名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 19:11:16 ID:OffRcbxw
水槽の大きさに関しては>>47さんの@のサイズがどのサイズなのかわからないとアドバイスしにくいかと。

あと砂は天日干しすれば衛生的に良いと思う。
50名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 19:22:09 ID:8wNGXZH9
>>47
ソルトバスで検索して専門店があったのでオカヤドカリ専門店のヤドカリパーク店が安かったので買ってみたよ(#^.^#)
51名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 19:31:31 ID:8wNGXZH9
>>43
ココナッツウォーターもお勧めです、うちでも使ってます。いっせいに出てきて入浴してみたり手をあらってみたり健康になるようです>>46さんが書いてありますが総合栄養食です〜♪使ってみてはいかがでしょうか
52名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 19:55:45 ID:djOqF5ir
>>48
なるほど〜。半々、ってことですね。
確かに海水の方が集まってくる頻度が多いですね。

>>49
サイズは殻含めて2〜3cmが6匹、4〜5cmが3匹です。
画像うpしておきました。
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_4000.jpg.html

>>50
私もそこで購入してます^_^
53名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 20:50:09 ID:tHy+NkrW
ヤドパーの宣伝乙w
54名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 21:47:54 ID:WWBtrBh4
質問で ソルトバス って書いてあったからヤドカリパークの顧客さんだとピンときましたよ♪

ヤドカリパークはスパムとかウイルス発信してた最悪業者だからそこで買うのはやめました^^
珍しくもない鳴きヤドを5千円で売るようなボッタクリ店がヤドカリパーク♪
餌の表示も誤魔化して販売してたし、それに対して苦情のメール出しても返信すらないしネ♪

ココナッツウォーターの原材料をいちお載せておくね#hearts;
原産国:中国
ココナッツフレーバー・塩・食品着色料・クエン酸・各種ミネラル・水 です。
嗜好性を強化する目的で着香されただけの ”ココナッツ風味”
添加物入りココナッツウォーターを与えるなら、海水や真水を与えたほうが@さんも喜ぶし
何より安心かと思います。ましてやフタを閉じるこの季節 
強烈なココナッツフレーバーの香料でケースを充満させるのは@さんがかわいそう
手元にありましたココナッツウォーターの使用期限は2011年になっているので5年はもつようです

55名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 22:45:12 ID:78LM5gtI
砂粒が荒くないの?潜れなくない?
砂上脱皮したとしたら9匹だと襲われるかも
56名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 22:48:21 ID:78LM5gtI
ゴメンナサイ
55のスレはあぼ〜んしてくだたい
5752:2006/10/19(木) 23:01:59 ID:djOqF5ir
>>54
そうなんですか?<ヤドカリパーク 全然知りませんでした…。
検索では一番引っかかるから安心してたんですけど。
ちなみに通販で生き物を買うってのに何か抵抗あるんで、@は地元で買いました。

>>55
荒砂と目の細かい砂を混ぜてますから大丈夫かと思います。
58名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:18:31 ID:6abJtiQI
>>54
えっ!!
私ソルトバスで検索してYahhoo!のヤドパでたった今注文しちゃいました。
砂も水槽二つあるから通販なら買いに行く手間がなくなっていいな。
なんて思ってかなり注文したけど大丈夫かな?
なんだか心配になってきた・・・。
59名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:25:36 ID:IxlLygsx
グーグルで「ヤドカリパーク スパム」検索してみれば何か分ると。
60名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:26:12 ID:tHy+NkrW
>>58
人口海水の元は熱帯魚コーナーのあるホームセンターで気軽に買えるよ。
ネット買うより安いし送料もないし、何より大手の商品だし。

ちなみに、昆虫の世界では中国産ゼリーはタブーです。
防腐剤配合で短命になりますもので。
61名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:27:00 ID:OffRcbxw
人口海水はわざわざ送料払って通販しなくてもホームセンターとか
ペットショップで売っていますよ。
62名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:34:49 ID:tHy+NkrW
>>61
ニアミスw
63名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:37:52 ID:WWBtrBh4
>>60-61
今打ち込んでいたところでした、解りやすいご説明に感謝です
64名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:40:36 ID:tHy+NkrW
サンゴ砂もペットショップの方が断然安いですよ。

1k=100円が相場です。

65名も無き飼い主さん:2006/10/19(木) 23:44:15 ID:K5x0RCAU
袋詰めのサンゴ砂は高いけどな
6652:2006/10/20(金) 00:17:42 ID:3rOgQzTM
>>59
いやー、ちょっとうかつでした…
なんだかんだと1万以上使ってます…(´A`;)
確かに、ヤドカリだけ販売していてよく経営が成り立つな、と不思議だったのですが。
今後二度と手を出さねー
67名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 00:28:11 ID:sEbtjtSj
>>64
そうなんですけど。
近所にはペットショップないし。
車で片道40分かかるし。
1k=100円のなんて見た事ないです・・・。
やっぱりキャンセルしようかな。
68名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 00:35:57 ID:yl4o0+bh
>>52
水槽の詳細キボン
69名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 00:43:44 ID:ZUYy/ZM1
>>67
それなら、熱帯魚専門店の通販はいかがでしょう?

某熱帯魚ネットショップ
20k=2700円(送料、消費税込み)


ヤドパ
10k=3600円

花屋
20k=8400円

オークション(個人)
10k=2000円前後
70名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 01:00:12 ID:ZUYy/ZM1
オカヤドカリを飼育するからって、別にその専門店じゃなくてもよろし。

60×30のガラス水槽はホームセンターで2000円前後だし。
流木も売ってるしね。
ネットショップでサンゴ砂を40k買っても5400円


後は100円ショップで隠れ家になったり登ったりして遊ぶ物を買えばおk。
餌もリンゴや適当な野菜に煮干など。
冬は犬用のカーペットヒーターを下に敷いて(当方雪国)
心配なら側面にパネルヒーターを。




71名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 01:34:42 ID:3rOgQzTM
>>68
コレです。
ビバリア  クリスタル セイル 600
http://www.trio-corp.jp/aquarium/vivaria_tank_5.html

ちなみにこれは地元で購入したもの。
見栄えはバツグンだけど、とにかく重い!!(゚ワ゚;)
72名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 08:40:51 ID:jdR/owk6
>>46
うちの@もフード系食べへん…。パンや他の餌と一緒に置いとったからかと思ってフードだけにしとってみたけど丸3日寄らんかったわ。糸ミミズキューブもあかんかった。

>>47
臭うとか?うちは水道水でガシガシ洗ってから仕上げに人工海水に10分くらい浸してから天日干ししてんのやけど、砂のか海水のか匂いは多少ある。でも@達は喜んでワサワサやよ。
73名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 11:50:22 ID:X6vSZtm/
最近ここの人あれこれ気にしすぎ
砂なんぞ半年に1回洗ってやればよい。
海水や鰓保護系の薬品使って月1浸してやれば大丈夫。
サイズがSでも中目珊瑚砂で当たり前のように脱皮をする


74名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 12:19:01 ID:jyA0zLVX
そんなに臭いが嫌なら
スドーのパワーバクターを霧吹きの中に一滴入れてシュッシュするといい。
一週間程度で臭いなくなる。
75名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 12:31:50 ID:JW6rF0r+
フード系の餌が臭い
76名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 13:41:13 ID:VbMWLTd0
あれこれと気を遣い苦労しながら育ててこそ
飼育のしがいがあるというものぞ

愛情を注ぐ形は人それぞれ


77名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 16:16:23 ID:91xPcTwI
こないだ大きいハサミが1.5センチ位の@が、裸だった・・・(貝には他の@が)
しかも元気なかった・・・
隔離して貝入れてやって2.3日してやっと貝に入ったよ
元気は無いが生きれそうだったから皆のとこへ戻してやった
今は薄いブルー?の綺麗な色して、スローな動きながら食事もしてるし一安心。
どうやら脱皮(地上で)した後にチョイ大き目@に貝奪われたみたい
78名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 16:18:26 ID:91xPcTwI
そういえば・・・
前に鳴き声の話でたかもだけど
キキキッ(ガラス引っかく音とは全然違うから鳴き声かと・・・)
だか、
ケケケッ
みたいに鳴く?
79名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 18:09:38 ID:JW6rF0r+
クケケケケケケケケって鳴く
ちなみに雛見沢産
80名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 20:03:32 ID:HjpxF64u
うちのMサイズくらいのムラサキ一年以上殻換えないんだけど大丈夫かな・・?
81名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 22:21:03 ID:GQzk6hxX
Lの@の食欲がこの頃凄い。
他の@を押しのけてまで食べてる・・・。
82名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 22:33:59 ID:6hokrdJs
ここの住民は主にどのような餌を与えてますか?

家では砂浜で拾った海草(海藻?)をよく食べます。
83名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 00:26:10 ID:b5LHEbAL
>>82
海藻。
思い付きもしなかった。
ウチは野菜類。今は白菜を好んで食べてます。
偏らない様に毎日餌は変えてますけど。
84名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 00:49:33 ID:Hqm+GXfo
前スレ読めんかったので質問。
りゅうか商事から出てる微生物酵素オカヤドカリ用環境改善液って奴と、
スドーのパワーバクターってどっちがいいのかしらん。
値段的にはスドーの方が薄めて使う分かなり安いけど。

主成分はバクテリアでほぼ同じだよね?
環境改善液の方はダニの発生も防ぐと書いてあるんで、惹かれしまうのだが…
詳しい人主観でいいのでレビューキボンヌ…
85sage:2006/10/21(土) 00:50:02 ID:atnucsPz
いま衣替えした!
でもちょっとヤツに大きすぎたようで、ひっくり返ってバタバタしてるw
やっぱ元の貝にもどろうとしてるww
86名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 01:15:11 ID:GuKu7ddx
>>85です
携帯からすいません
今 元に戻ったw
デジカメの録画モードで衣替え瞬間撮影成功!
見たい人いる?
いたら うpするよ
ってか うpのやり方わからんけどorz
ピタとかで できるかな?
の前に見たい人なんかいないかw
初めて衣替えの瞬間 見たので嬉しかった〜

>>82
うちは人参とレーズンとヤドカリのミネラルゼリーが好物みたいで、それらをあげる頻度が高いかな
ってかそれらと一緒に亀の餌やら他の野菜あげてるけど、あまりガッつかないですね
お菓子類はあげてません

長文すんませんですた
87名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 01:29:31 ID:aBtft8rT
>84
今日微生物酵素オカヤドカリ用環境改善液を注文しますた。

今までヨメのOKが出なかったんだけど、
TVを見てぬちマースが欲しいと言い出して、
交換条件で購入許可がおりました。
88名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 02:13:11 ID:lhT7SyTm
>>86
見たいおー

>>87
使用後の感想をぜひお聞かせください。


サンゴ砂はここで購入するといいのでは?
ttp://www.mangointernational.com/sub2.htm
パウダーから粗目まで幅広くありますし、
20キログラム2700円(送料、消費税込み)と安いお。


89名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 04:10:00 ID:1V1F3Jnj
>>86
宿換えシーンうp
90名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 04:17:27 ID:mKkE/0Gq
>>71
ありがとう
うちの子が大きくなったらコレ買おう
91名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 07:55:06 ID:NpLqrwNB
>>87
特に臭いや改善点で気になることはないんですがぜひ環境改善液の使用感を
ぜひぜひお聞かせくだせえ。

カビや悪臭などに効果があるらしいバイオミックスという微生物群でできた黒い粉を水でといて
そのうわ水を流木に霧吹きしてたんだけど目に見えて変化はなかった。
こころもち、砂の臭いは軽減したように感じたけど。
でもそのうわ水をジャガイモに吹きかけ実験したら吹きかけたほうはカビ発生が遅かった。



92名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 10:19:24 ID:DqhpCmUb
りゅうか商事の環境改善液を使い始めてまだ1ヶ月だけど、
臭いは今のところ気にならない。
3本で送料入れて約5000円。
もう1本目を半分以上使ってしまったから、半年持つかどうか。
月1000円はちょっと高いかな。
ちなみに使用期限は1年。
93名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 11:21:21 ID:NpLqrwNB
>>92
レポありがとー!消臭効果はそれなりに期待できそうなんだ。
餌に魚を入れない日はそれほど臭いは感じないんだけど
妙に秋刀魚とかイワシとかサバなどの白身でなく生臭い青身が好きなんだよなぁ。
りゅうかの環境改善液使ってみて@が活性したように感じるとか、体色の色揚げ効果があったとか交尾した!とか
リピートしたいなど書き込みがあれば即買いなんだけど
正直なとこ、長期使用で@に悪影響がないかどうか少しは不安もあるんだよね。
そのへんはたぶん臨床済みなんだろうけど?
化学処理でなく天然抽出みたいなもんで@にも有効ときたら試してはみたいな。
ところで、りゅうかの環境改善液使ってる人、誰か液を舐めてみてくれない?それしょっぱいのかな?
94名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:10:49 ID:DqhpCmUb
>>93
舐めて見たよー。無味無臭だった。
@は活発に最近妙に動いているが、環境改善液のせいなのかな。
高いけど、このまま@の調子が良ければリピートするつもりだよ。
95名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:11:30 ID:82JufLJB
事情があってヤドカリを飼うことになったんだけどココナッツ水切らしたら本当に死ぬんですか?


カゴの中に最低限必要な物教えてください。
96名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:12:40 ID:DqhpCmUb
日本語が変だった。
@は最近妙に活発に動いているが
の誤り
97名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:43:17 ID:4u0Z7SRg
>>94
おおーこんなに早くレス!ありがと!しょっぱいかと思ったんだけど無味なんだ!
ちょっとしたバクテリアに海水でも混ぜてるだけの液かと想像してたから無味と聞いて意外だったよ。
んっ!来月買ってみようかな。身体を張ったレポ蟻d!

>>95
>>カゴの中に最低限必要な物教えてください。

ふた・ケース・床材、温度計・湿度計・海水プール・真水プール・カットルボーン

その他に入れてあげたほうがいい用品
登り木など流木・隠れ家になるような物・塩土・住み替え用の貝殻

他に何かあったかな?自分の場合、がじゅまるとか葉物は水槽には入れず
ちぎってたまに入れる程度だしなあ。
あ!それと個人的な意見だけどヤシの実の
がい骨みたいなカラでなくてピートの部分かな。後は自分で調べて。
98名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 12:56:17 ID:HeOeGKVA
送料入れて5000円・・・
やどかり貧乏になりそう(ノД`)。
99名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 17:52:09 ID:mPjb7HwX
>>88
えーーーーん。
こんな良いとこがあったなんて知らなかった。
もう望月さんって人から受信しましたメール着ちゃったヨーーー。
反省・・・。
100名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 21:25:47 ID:tErcZFis
ヤドカリが死にそう;;
どーしよう…
とりあえずホッカイロで温めてますが……
何かいいアドバイスないですか?
101名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 21:31:30 ID:Z5qhx46j
>>99
そうやって人生は勉強をしていくもんだよwww
次から安いところで買えばいいじゃん。

ヤドパは怪しい上にボッタだから、
商品名とかでググるとかか、
楽天とかで商品検索して、
事前に価格調査してから
安いところで購入するとよろし。
102名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 21:48:56 ID:AeCHI2Zf
>>100
どういう状況ですか?
103名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 21:49:54 ID:AeCHI2Zf
>>88
ここのサンゴ砂は専門だけあって良質ですね。
10499:2006/10/21(土) 21:52:09 ID:S/6Ajv4o
YAHOO!で検索したんです(T_T)
これも勉強ですね・・・。
105名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 21:56:42 ID:tErcZFis
102>>貝殻から顔が半分出ています。そして動かないんです。たまにピクッとするんですが……。
もう泣きそうです
106名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 22:00:05 ID:41hevIKk
うちの@も先日無事7回目の脱皮を終えて出てきました。脱皮中は心配ですょね…
107名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 22:49:50 ID:Hqm+GXfo
もうすでに@に5万くらいかけてる…
しかも無駄出費2万くらい
@自体は2000円程度
息子に誕プレ買ってあげられなくなっちった
108名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:00:23 ID:DqhpCmUb
手製のロフトに、珊瑚のハシゴで、そこにyadokari-companyの
特製砂を入れたら、1匹はそこがお気に入りで、そこから
離れなくなった。水を飲む時だけ下に降りていく始末。
109名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:09:12 ID:AeCHI2Zf
>>108
yadokari-companyは派手な色のオカヤドを出品してますよね。

砂を買おうと考えたけど、ちょっと高いです。
良さそうなんですが。。
110名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:10:00 ID:AeCHI2Zf
>>105
隔離して安静にしときましょう。
111sage推進委員会:2006/10/21(土) 23:26:42 ID:1V1F3Jnj
>>105
どのくらい前からその様子ですか?
112名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:27:38 ID:DqhpCmUb
>>109
確かにキロ400円は高杉だよね。
でも、この砂と環境改善液のおかげでウチの@は
急に活発になった気がする。
他に良い砂があれば紹介して下さい。
113名も無き飼い主さん:2006/10/21(土) 23:44:23 ID:tErcZFis
19時くらいからです。18時にみた時は元気だったのに……。
貝殻から出した方がいいですかね?
114名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 00:39:45 ID:S0nCun/3
>>113
ほっとけ
115名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 03:01:10 ID:+sWQwR0j
>>114
そんな時ってホントにほっといていいんですか?
116名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 08:12:05 ID:JjvCK0QB
>>115
おまえは風邪を引いてる時に話しかけられたり体を触られたりしたいか?
普通嫌だろ。常識的に考えて
117名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 09:13:53 ID:QgogUmyx
>>115
もし乾燥してそうだったら、お腹に水を
1滴垂らすのがいいかも。
118名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 10:01:15 ID:Cjloi7tN
暗い場所に置いといて安静にさせときましょう
海水も器に入れて横に置いといて。
119名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 14:35:41 ID:cAAOC178
>>115
別の@と一緒に飼ってるなら、湿度80%・温度30℃の隔離病棟作って1匹だけにする。
目の細かい新しい砂を深めにセットする。殻も洗いたての新しいのを沢山用意しておく。
水・エサ・海水も忘れずに。周囲を気にしないようにタオルでもかけて目隠し。
エサ・水・海水は毎日交換、このまま1ヶ月くらい放置。たいてい元気になる。
ちなみに脱皮の前兆なら目が白く曇る。
120名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 17:04:57 ID:t48Dh/Al
>>119
派遣スレと音楽スレに行けば一躍時のIDだなw
AOCに稲葉w
121名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 17:29:37 ID:9ADOR9ec
善良な住人を追跡しちゃいやん。
122名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 17:42:59 ID:9ADOR9ec
yadokari-companyはシークラフトのなんでも屋?
123名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 18:54:35 ID:YsFylNdm
みなさんコメントありがとうございました。
残念な事に今日の朝、@が死んでしまいました。朝方までは何とかなりそうだったのですが……。のこり1匹いるので大切に育てていきます
124名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 19:39:13 ID:YkszKY9n
>>123
残念でしたね
ご冥福をお祈りします


>>85ですが、うpできませんでした…orz
容量がでかすぎて、ピタには載せられませんでした
すいません
お詫びに 携帯画像ですが、うちの@の宿画像を張り付けます
http://p.pita.st/?gal8ifhc
ってか お詫びになってないか(汗
125名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 20:38:36 ID:t48Dh/Al
>>123
ご冥福をお祈りいたします。

>>124
素敵なヤドハウスですね。
ロフトは手作りでしょうか?
カビなど生えませんか?
126名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 20:46:05 ID:EPjJHdZK
>>123
残念でしたね。
私も二匹同じ目に遭わせてしまった事があります。
127名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 22:54:05 ID:cAAOC178
>>123
ご冥福をお祈りします…。
私も@が死んだ時は海に埋めにいきました。
128名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 23:20:33 ID:fs3pEokn
子供のころよく飼ってたが最近とんと見ないな?
当方、トカゲと熱帯魚を飼ってます
今ならうまく飼えるような気がするので飼ってみたいんだが
どこで手に入るの?
いい通販ショップ知ってたら教えて欲しいんだが・・・
熱帯魚用の海水とさんご砂、60CM水槽あたりはあまってるが
貝殻と生体は必須として
ホットスポットとかプレートヒーターとかもいるのかな?
ココナッツミルクって?
上の写真は温湿度計とかも見えるけど
60CM水槽で何匹くらい飼えるもんなのかとか、
ケージのレイアウトなんかもうちょいUPしてもらえるとありがたい。
お願いしますだ。

もちろん自分でも勉強しますが・・・
129名も無き飼い主さん:2006/10/22(日) 23:51:49 ID:+lM6zbHa
>>128
よし、サイトを作ってみたから来てみてくれ。
http://www.freepe.com/ii.cgi?pdga7342
携帯なら見れるけどパソコンはわかんない。
130128:2006/10/23(月) 00:30:34 ID:BrJP54tt
>>129
d
PCからでも見れたよ。
飼えそうだと自信を持った。
トカゲと熱帯魚のえさでいけそうだし
コオロギとかミルワームの死体も始末してくれそうだ。

60CM水槽でで10匹くらい入れていいのかな?
海水って、お皿でいいの?
テラリウムっぽくしたいんだけど砂が湿りすぎるとだめっぽいね。
サボテン植えてみるか・・・食べられそうだけど

さて後はお店かな?通販ショップで買った経験者いないかな?

ココナッツウォーターだけまだよく分からん?
飲ますの?上でゼリーとか言ってるし?
131128:2006/10/23(月) 00:45:47 ID:BrJP54tt
ヤドカリパークってとこ見たけど
小さいのは安いんだね・・・
成長遅いなら少し大きめ買おうかなと思うが
早いなら小さいのを飼って見たい
どうなんだろ?

ココナッツウォーターって商品名なのね理解しました。
トカゲ用カルシウムで代用できそうかな?
132名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 01:41:31 ID:LrSJr0Tv
>>131
前のレスを読んだならヤドカリパークでは買わない方が……
あと水の容器は少し深い方がいいかもしれませんよ。
133名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 02:32:48 ID:P+0QSosm
ついこないだヤドカリパークに注文したおトボケ者です。
商品が届くまでドキドキしてます。
もうウイルスとか悪い事してないよね?
134名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 07:09:05 ID:sQ4yCjq1
嫌がらせエロスパム出しまくってるのでは
詐欺についても結局無視、認めてないよね
135名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 09:37:37 ID:wjCJ6IzQ
>>133
注文商品はきちんと届くと思う
     だけど現行の店舗の閉店時は個人リスト売っちゃうんじゃないかな
9800ネットっていうヤド○が営業していたアダルト店がヤドカリスレで祭りになったとき
ネットでぐぐるだけで相当あくどい事やってたみたいだし
  世間から後ろ指さされるような関係者との繋がりも否定できない
ヤドカリ飼ってないような人からの苦情の書きこみもあったし
どの商品を注文したとか今届いたとか発言しない方がいいかも・・・
ヤド○が見てるとry

136名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 09:40:43 ID:wjCJ6IzQ
嘘だと思われるの嫌なのでコピーですけどあげておきますょ





3 名前:467[] 投稿日:2006/05/17(水) 17:35:43 ID:BKdBxd/g

癒し系専門店ヤドカリパーク(株式会社オリオン)
ttp://www.yadokaripark.com/profile/index.html
ttp://www.9800yen.net/abt.html

特定商取引法に基づく表示項目
販売業者:9800yen.net(株式会社オリオン)
販売責任者氏名:望月 浩
業務内容:国内正規品DVD/アダルトグッズの卸・小売
所在地:〒153-0063東京都目黒区目黒1−4−9−3F
電話:03(5759)8210
商品の価格:各商品ごとに表示された税込み価格に基づく
お支払い方法:代金引換
商品代金以外の必要料金:送料・代引き引換手数料
引渡し時期:翌日から7日
不良品の取り扱い:同商品と交換
返品期限:1週間(未開封の場合)
返品:送料当社負担、ただしお客様のご都合の場合はお客様負担
無店舗型性風俗特殊営業届出済   目黒警察署1262号
137名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 12:47:38 ID:kxlLKW9I
>>124
素敵なハウスですね!小さい@だと凝ったレイアウト出来て楽しそう
うちのLL2匹には無理('A`)破壊されそう

昨日海まで海水を取りに行ってきて、@にあげたのですが、
少し舐めてそれっきり逃げてしまいました…なんでなんだろ…
138名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 12:56:32 ID:fXNE+2n/
珊瑚砂だったら、熱帯魚とか扱ってるホムセンで売ってるよ。安いとこで4キロ千円しないくらい。ヤドゼリーとかは時期が終わると撤去しちゃう店もあるけど。
139名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 13:00:33 ID:/hykrjdZ
今朝水槽をチェックしたらL@の第3脚が根元から落ちていた(生)
もう1匹いるL@を見て気が付いたのだが殻が入れ替わってる・・・
宿替え用の殻は入れてあるんだけどな。仲良くやってくれ
140名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 14:14:47 ID:xe666lWT
黙っちまったな、ヤドパw
141名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 14:27:17 ID:xe666lWT
ヤフーや楽天、ビッダーズで大宣伝している ヤドカリパークとは・・・
 【スパムやアダルト、プリぺ携帯の特殊風俗業者】

 ヤドカリパーク=(株)オリオン=9800円ネットは、日本国の天然記念
物オカヤドカリの販売を2005年の春から始め、『オカヤドカリと飼育グッ
ズの専門店』を表向きの看板としている。
 だがその実態は、下のリンクの画像で分るように、アダルトDVD、ダッ
チワイフ、バイブ等グッズの激安専門店(自称)、デリヘルあっせん、有
料ライブチャットその他性風俗業者とのリンク連携、身分証不要の携帯
電話販売など、総合アダルト&未規制分野物資の販売を主収入源と
する『性風俗特殊営業』者だ。

 実店舗を持たぬばかりか、表示してある所在地も名義借り、会社の実
態はなく、代表者を名乗る個人の電脳仮想店舗と考えられている。私
書箱住所の赤坂時代には、『メルシー通信』の名で多くのスパムメール
を無差別に出し、違法な方法で生きメールアドレスを収集したとの指摘
もあり、現在も通信販売で取得した顧客の個人情報を会社の目的の為
に使用するとしているなど、その流用悪用が懸念される。

*追記* 平成18年7月29日、YAHOO!オークション他に出品してい
た餌の内容量で、2ヶ月以上にも亘り事実の倍(一説には4倍とも)の虚
偽表示(詐欺)を行っていたことが明らかになりました。
  表看板 オカヤドカリ専門店ヤドカリパーク 飼育情報のページは殆
ど盗用といわれる YouTube-Wiki
142名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 14:38:19 ID:v2XtJCDc
えっちぃビデオだけではなかつたの?!
買ったことあるし怖いさガクガクブルブル
143名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 18:16:46 ID:gQ1DBLuM
>>139
なんかうちの三匹はメチャ仲がいいぞ
いっつも三匹で行動してる
群れのようだ
144名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 20:13:51 ID:1TIMuRoH
>>141
凄いIDだなw
145名も無き飼い主さん:2006/10/23(月) 23:54:09 ID:ZlvQA8Mp
4匹いた@が全部砂に潜ってしまった。
これって全部脱皮とは考えにくいですよね?

温度24度、湿度80%をキープしているんですけど
何か原因があるんでしょうか?
146145:2006/10/23(月) 23:58:57 ID:ZlvQA8Mp
全ての@が潜ってからかれこれ1週間にあります。
最初のが潜りだしてから1週間程度で全部潜ってしまいました。

環境が悪いのかなと掃除を試みてるんだけど、
本当に脱皮だったら怖いし、手が出せません。

ちなみにもう1つある水槽はほぼ同じ条件ですが、
1匹も潜っていません。
(先日まで脱皮で2匹潜っていたけど、成功して地上へ)
147名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 01:11:01 ID:YFw8YZgw
うちも4匹中3匹潜ってます泣
さみしいし、気になりますね。今は掘り出して
確認したい欲求を抑えて見守ってます。
148名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 01:37:25 ID:kH9S+Jqx
145》砂の上に隠れ家が少なかったり、上って遊ぶ物がないと、することなくて潜ってたです、うちのは。がじゅをいれたり、100均で売ってるカゴを立てて砂に埋めとくと、上って、一日ずっと寝てます。
149名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 01:44:51 ID:o4TDtDOt
性質上脱皮とは関係なしに平気で1,2週間は当たり前です。
それに深夜にこそっと出てきてるかもね。

最近、塩土と砕いたカットルボーンを皿に入れてます。
オカヤドの食いつきが凄いですね。

果物なんかは
新鮮なものより1日与えておいて交換しようかなぁって時のしなびた物が人気あります。

自然のオカヤドだってそうそう新鮮な果物を口にするとは思えませんしね。
木から落ちて乾いた物とか食べてそう。
150名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 07:59:39 ID:jrKNxNVy
>>149
ケーキ用のドライフルーツが評判いいよ
家でフルーツとかあんま食わないので、これ便利
>>125,>>137
ども、>>124です
ロフトは手作りです
うちは水槽が狭いので、なるべく砂面積を多くしようとロフトを設置したのですが、昨日 見たら…
カビてましたorz
ロフト設置して1日しか経ってなかったのに
また違う材質でロフト設置するか、もっとデカい水槽にしないとアカンね
ちなみに35×22×28(h)の水槽に@M3匹です

151名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 11:56:22 ID:pb+PypYN
大根の上の方(葉っぱ付き)まぁまぁ好評だった
キュリもまぁまぁ
うちの@達は菓子が好き(飼い主に似たか・・・)

と、いうか、最近寒くない?(都内)
ヒーター1個じゃ温度低いわ
急に冷えてきたから皆さんお気をつけて〜
152名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 12:05:49 ID:2nLOU8H8
>>151
そうそう、うちもスーパー1のMを珊瑚砂に埋めているが、
今朝見たら温度が25度を割っていた。
スーパー1のSを立て掛けて近々追加する予定だよ。
153名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 12:29:03 ID:Z4Z1VHtL
貼るホッカイロを使用する予定
154名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 12:49:48 ID:YEVwEDx3
カイロは貼っても効きません。
155名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 14:19:07 ID:O8Jntrff
うちは揉むホッカイロの小さいのを砂の上に置いたら@がしがみついてたよ
156名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 17:45:08 ID:GfCAdVNt
今の時期にヤドパ以外で生体を売ってる所ってある?
欲しいんだけどあそこのお世話にはなりたくない…
157名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 18:07:11 ID:V/FT9rq+
近所のジャスコ内ペットショップにLとSが売ってた
ちょっと匂いがする感じだったけど、ヒーターもしてたし、それなりの飼い方してたよ
ただ、砂は3cmくらいだった(´・ω・`)
158名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 18:16:41 ID:YDb4rIDU
>>156
大手のペットショップにはまだ@売ってますよ。
急に寒くなってハロゲンヒーターの温度も少しアップです。
159名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 18:31:03 ID:EmJHs1gk
ヤドカリを売ってる場所の砂ってどこも少ないよな。
で考えたんだけど砂が少ない理由って
1、手入れが大変
2、ヤドカリが掘って見た目が悪くなる
3、ヤドカリが潜ってどこにいるかわからなくなる
1はいいとして2、3は仕方ないんじゃないか?
腹立つけど店側からしてみればやっぱり商品なんだから見た目が綺麗な方が売れるし、みんな潜って地上にいないんじゃ客が買おうと思っても肝心のヤドカリがいないなら買うことも出来ないんだし。
160名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 19:13:27 ID:Z4Z1VHtL
すみません、ヤドカリ欲しいんですけどって言えば掘り返す
161156:2006/10/24(火) 19:31:43 ID:GfCAdVNt
ありがとうございます。大きい店やジャスコも探してみます。
28cmのガラス鉢にSサイズ@一匹飼いしてます。
Sをあと2匹追加したいけど狭いかな。
http://okayado.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img01/148.jpg
162名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 19:41:15 ID:ZQquQqWF
昨日、2ヶ月近く行方不明だった@がひょっこり現れて、一晩中一人運動会状態。
ガシャンガシャン、ガラスにぶつかってうるさいのなんのw
163名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 19:57:38 ID:47vGmGOl
今伊藤家の食卓見てたら黒米でポップコーン作れるってのやってたけど@のおやつにならないかな?
だって@ポップコーン好きだし
164名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 20:05:04 ID:4n7LKqrC
ポン菓子食べるから黒米でもOK
あおさのりという生の青海苔もよく食べてくれる
165名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 20:26:47 ID:z85SPOsJ
>>156
お洒落ですね。
@あと二匹位ならOKじゃないですか?
166156:2006/10/24(火) 20:44:15 ID:GfCAdVNt
>>165
d!2匹でもいけそうでよかった。
ついでに@のアップ。ありがたくない形をしています。
http://okayado.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img01/149.jpg
167名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 20:58:26 ID:Z4Z1VHtL
草が型を保つのは3日がいいとこw
ズタズタにされるよ
168名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 21:52:27 ID:MECqeZCR
>>166
エラープランツですよね?
荒らされないですか?
169名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 21:55:46 ID:z85SPOsJ
>>168
自分はなんとか一ヶ月はもった・・・。
今は草の残りがほんの少しと流木があるのみ。
流木はくの字になってるから@の隠れ家になってます。
170名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 21:56:15 ID:I+PIDjFh
生体はyadokari-companyでも売ってるよ。
http://www.bidders.co.jp/user/4886251
171156:2006/10/24(火) 22:37:49 ID:GfCAdVNt
166です
>>168
10日ほど前に入れましたが少しづつ食われてます。
硬いから食われないだろうと思ったが甘かった。
169さんのように一ヶ月もてばいいかな。
>>170
dd!ありがとう

172名も無き飼い主さん:2006/10/24(火) 23:44:28 ID:v6tbqlzk
>>170
うおおお!
激安じゃん!
173名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 00:42:37 ID:qMqEJCjD
>>172
えっ?安いかぁ?
174名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 00:57:01 ID:GOcv07ZE
6匹1000円は安いんじゃね
○○パはM3匹1000円だし
175名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 02:20:28 ID:3iTmRZ0F
>>170
見ると欲しくなる・・・。
でもコレ以上増やせない。
旦那に怒られてしまう。
もう家族分@が10匹いるし。
176名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 07:02:06 ID:bF0MDsRn
6匹1000円なのは海ヤドだけどな
177名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 10:43:46 ID:yc6JZbmt
>>152
スーパー派ですか
うち、90センチ水槽にスーパーSとL入れてるけど・・・21度くらいだった
やっぱ90には足りないのかな・・・と思い,L買い足す予定

これからガラスは結露・ケースは保温のため包んだりもする時季か〜
@達が見えなくなるなorz
178名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 11:47:04 ID:kjWPLsiE
オカヤドカリとの生活を楽しく過ごす為の情報交換の場所です。
@好きな方はお気軽にコメント入れて下さい^^

http://blog.goo.ne.jp/yadomania/e/ce6e08a5746a2550e981352b4d1ff457

やどかりマニア

179名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 20:59:16 ID:iqOIJuJJ
>>178

yadokari-company本人乙
180名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 21:16:42 ID:wmlr9bHb
yadokari-company運営ブログでしょうかね?
それにしてもコムラサキ幼体が…(爆
181名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 22:04:02 ID:GOcv07ZE
@が脱皮に成功
脱皮前より縮んでる(´д`)
182名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 23:15:56 ID:QGSLj7cP
@が二ヶ月近く潜ったまま出てこない。
ガジュの樹の根元に潜っていたらどうしよう。
もうガジュ@にボロボロにされて樹が腐ってきてるから新しいのと
交換したいのだけど。
コレって我慢するべき?
183名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 23:38:34 ID:iqOIJuJJ
>>182
交換しましょう。
ガジュマルは複数育てるのが鉄則ですよ。

それと鉢に潜れないように針金で網をはっとくとかしましょう。
184名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 23:48:39 ID:L9nAmUQ+
>>183
ガジュマルの根元は何故か@達に大人気ですからね。
土がフカフカで居心地がいいのかも。
185名も無き飼い主さん:2006/10/25(水) 23:57:18 ID:GOcv07ZE
脱皮後どれぐらいしたら他の@がいる水槽に戻していいの?
186名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 01:02:25 ID:ryAfTTmO
>>183
金網。
そうですね。
有り難うございます。
187名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 01:43:55 ID:DK9HY4Ff
>>181
久しぶりにワロタwww
188名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 02:02:14 ID:MdMHHbK6
>>181
たぶん殻が固まってくる前に膨らむんじゃない?
189名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 02:56:16 ID:fGMt55TJ
>>172
あほそう
190名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 07:38:10 ID:P7oT8/us
最近 朝晩 冷えてきて、温度はだいたい一定に保ててるものの、湿度がなかなか保てないorz
仕事から帰ってくると、余裕で40%くらいに…
霧吹きして、1日水に浸けた流木 放り込んでも60%くらいにしかならない
水槽と蓋の隙間が多すぎるせいかな?
@達は元気みたいですが
191名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 07:47:48 ID:DK9HY4Ff
近畿地方も今朝はすこぶる冷え込んでます
ヤドハウスも暖房入ってるのに25℃を切ってました
そろそろガラス面にプチプチを張り付けないと…
湿度は1日1回の霧吹でカバーできてます。珊瑚砂が保水してるのかな

年末が迫ってるので旦那に年賀状の図案を相談すると、@にしろと言われました。
@…年賀状…一捻りしないと新年ぽくならない(;^ω^)
192@歴20年:2006/10/26(木) 12:05:18 ID:UyZX658I
よくHPとかブログでも温&湿度計を水槽の高い位置に付けてる人いるよね。
@のちょい上くらいの高さに設置しないと、正確な温度や湿度は出ないよ。
特に湿度は20%くらい違う。
高い位置に付けてると、湿度が低く表示されるために何度も霧吹きするので
多湿になりすぎる。

温度や湿度の推奨も見解がまちまちだけど、カビ・ダニ・雑菌の繁殖を考えると、
温度25℃、湿度60%がベストだと思う。

また、日光に当てるのは良くないという人もいるが、これも間違い。
夏場は大量に霧吹きしたあと1日1時間、それ以外は1日2時間程度直射日光に
当てた方が良い。太陽からは基本的に隠れるが、殻に雑菌が繁殖して住みにくい
場合は@から太陽を浴びに出てくる。

当方沖縄に住んでいた事があるので、@は自分にはカブトムシ的な存在。
なるべく自然に近い環境を作ってあげることでかなり長生きする。
今のところ最年長は18歳の@飼ってる。
193名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 12:31:22 ID:q6Tn9LKa
>>192
18歳の@ってすごいね。
もしかして国内レコードかもよ。
どんな工夫をして長生きさせているか、
具体的に知りたいな。

194名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 12:41:58 ID:DK9HY4Ff
>>192
大変勉強になります
18歳すごいですね。今はどの程度の大きさまで成長しているのですか?
195名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 19:27:04 ID:cVKn4T03
>>192
アメリカの飼育者は日光の代わりに専用のライトでまかなうのが主流みたいですね。
日本では反対する人もいるくらいなのに。

ちなみに自分は晴れた日は海水とともに日光浴させてます。
196名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 20:15:05 ID:UyZX658I
>>193
残念ながらレコードじゃない…沖縄に22年って人がいる。
レッドデータのオオナキ@
工夫は、とにかく自然に近い状態&環境を作る、これに尽きます。
質問くだされば、分かる範囲で答えます。

>>194
記憶では10歳くらいまでは大きくなってた気がする。
そこが成長のリミットらしく、脱皮も年に1回〜2回くらいで、それも凄く時間がかかる。
ショップで売ってる超特大サイズ@よりもちょっと大きいくらいの大きさ。
ちなみにオカヤドカリ。

>>195
熱を与えないためにはそのやり方が一番ですね。
日本はどうしても夏場はアメリカより湿度が高く、空気中のカビ濃度も高いので紫外線照射は
必須だと思います。@の体表にカビが寄生すると、脱皮の時に死んでしまう場合もありますから。
197名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 21:12:37 ID:mZ+V2OhG
そこまでなると家族の一員だね
198名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 21:24:44 ID:OYErlruO
>>196
西表で超巨大なムラサキオカヤドカリなら見たことある。
チョウセンサザエの殻に体が入りきれてなかった。
雰囲気はミニヤシガニって感じだった。
199名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 01:07:01 ID:VG2T8VAI
明後日ガジュの腐った樹を引き抜こうと思います。
どうか@がその中にいません様に。
4匹いるのですが1匹だけ2ヶ月近く潜ったまま出てきてくれません。
脱皮だといいのですが。

>>192さんの湿度計のお話参考になりました。
MとLの@は砂の上に置く卓上式をセットしていたのですが
Sの分には水槽の上にセットしていました。
早速下に移動させました。
200名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 07:52:13 ID:Rzi+vi06
>>196
10年がリミットなんですか!
てことは、うちで飼ってるLLのムラサキとオカヤドも10年は経ってるのかな
ますます大切にしてあげないと…

ちなみに脱皮時の注意とかありますか?
201名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 19:59:49 ID:dc0rG8dD
>>200
10年以降は脱皮の回数も減るせいか、脱皮前→脱皮後で大きさの違いは分かりにくい。

脱皮前になったら目の細かい砂入りの別の水槽へ単体入れる。他の@に邪魔させないため。
砂は洗って人工海水に半日浸し、すすいだあとに日光で充分乾燥させて使用。
砂中湿度を保つため、砂を入れる前に水槽にほんの薄く水(ミネラル水が吉)をはっておく。
水の分量は砂の厚みの1/5くらいかな。すると砂がほどよく水を吸うので、そのあたりまで潜った@は
水分を摂取するために砂上にいちいち出なくなる。
さらに今の時期はパネルヒーターを敷いておくといい。熱によって水分が温められ、砂中の湿度は
ほどよいものとなる。
すると、温度30%、湿度80%〜90%くらいを維持する。
悪玉菌が繁殖する可能性もあるので、バクテリア酵素入りの霧吹きで、今の時期なら2日に
1回くらい霧吹きする。
もちろんエサ・水・海水などは通常通り用意しておく。
こんな感じ。全然難しくないっしょ?
202名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 20:42:50 ID:Rzi+vi06
>>201
無理かもしれね('A`)
203名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 21:09:44 ID:S5aLIUNf
>>202
そんなに過保護になる必要はありません。
LLを海の砂と適当な餌と水だけで7年飼育してるやついるし。

204名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 22:14:51 ID:SzqGaJz2
age
205名も無き飼い主さん:2006/10/27(金) 22:25:15 ID:zLI+0qI0
わわわ。
@脱皮状況見たことないんやけど、仕事から帰って水槽覗いたら赤っぽい殻つきで@の中身が出たんちゃうか!?みたいなのが砂の上に落ちてるんやけど…これって脱いだ皮なんかな。
留守になってる殻は今んとこ見当たらんのやけど。
206名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 00:45:26 ID:dkJHgyPx
>>203
そうですか?( ;ω;)なんとか無事に長生きしてもらいたいものです

>>205
脱皮?おめです
207名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 12:31:11 ID:ldeQUmaR
天気の良い日はケースごと屋外に出して日光浴させましょう。
紫外線は殺菌の効果があります。
(カラスや猫に注意)

その後に人口海水で霧吹きさせておkです。


ネットで調べてみると、オカヤドカリに日光浴は全く必要ないという意見が大半です。
でもね、よ〜く考えてみて、
自然界のオカヤドカリの状態って、太陽の光に当たりながら生活してます。

というわけで、家では日光浴をさせてます。

日本より進んでるといわれてる海外のオカヤドカリ飼育者は、
時間を決めて専用の紫外線ライトを使ってますよ。
208名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 14:08:35 ID:2E0ibebz
水槽内の雑菌は太陽に当てた場合と当てない場合では2000倍くらい数に差がでる。
@を熱するのは御法度だから日光浴は必要ないという意見なだけで、ちゃんと日陰を
作ってあげていれば全く問題ない。(そーやって自然では生きてる)
209名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 21:24:48 ID:3poQpauX
やってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
ガジュの樹を入れ替えていたらガジュの樹の根元にいなくなっていた@が!!
2ヶ月近く潜っていたから脱皮だろうとは思っていたのですがまさか
樹の根元に潜っていたとは・・・。
一瞬コレって死んでるの?と思いながら手のひらにしばらく乗せていたら
足がゴソッと動いたので急いで水槽の砂の奥深くに戻しました。
脱皮失敗したらどうしよう(つд・)ウエーン
210名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 21:32:37 ID:ZU7HkHnh
水槽を直射日光に当てるのいくないのは、水槽の温度急上昇を心配してのこと

紫外線もいいけどヤドの熱死には気を付けてね
沖縄の自然環境で40℃になることなんて無いけど水槽の中は車と同じで簡単に温度が上がるから窓際に置くのは厳禁
蓋を取っておけばいいけど乾燥しすぎるのも怖いしね
自分の管理できる時間だけ日光に当てるのはいいけど、日常的に置くのはNG
211名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:10:29 ID:Itxk7W1o
久々に地上で見かけた子(脱皮していたらしい)の
ボディーチェックをしていると、脚が変。

貝殻を支える方の脚なんだけど
脚本体の周りをゼリー状の物が覆っているような感じなのです。

http://l.pic.to/4mzkz

一年ちょい飼っていますが、こんな事は初めてで
どうしたら良いのかわかりません。

脱皮に失敗しちゃったのかな・・・
同じ経験された方、是非アドバイスお願いします!
212名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:16:03 ID:OO0HdCVN
>>211
他のロダにあげてー
213211:2006/10/28(土) 23:23:20 ID:Itxk7W1o
>>212サン これで良いでしょうか?

http://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload328108.jpg
214名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:58:05 ID:ClhJiVjl
たぶん足がもげて中身が出てる
脱皮すれば治るよ
215名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:23:49 ID:JsUSGmfo
>>214さんと同じ意見です。
殻が抜けて肉が見えてるんですね。

次の脱皮で治ると思いますよ。
216名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:30:34 ID:+xMSvgAV
すみません。>>209です。
今年から@を飼い始めたばかりで脱皮で砂に潜っているのだろうと
思ってはいたのですがガジュの樹が腐ってしまったので衛生的に悪いと思い
新しいのと交換しました。
そのガジュの根元に潜っていた@がいたのですが急いで水槽の砂の中に
戻したのですが私のせいで死んでしまったらどうしようと心配でたまりません。
大丈夫でしょうか?

あと根腐れに良いと聞いたのでハイドロボールを下に敷き砂を入れたのですが
良かったのでしょうか?
前レスに書かれていたガジュの樹の鉢に金網を張るのも明日にでもしようと
思ってまっす。
217名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:34:01 ID:JsUSGmfo
>>216
ガジュマルの土をハイドロにしたら砂は基本的に入れなくていいよ。
後は潜られないように針金で網張っとくべし。

218名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:40:50 ID:+xMSvgAV
>>217
ありがとうございます。
金網張る時にハイドロボールにします。

あと私が取り出してしまった@は経過観察のみでしょうか?
子供達に申し訳なくて。
219名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:42:02 ID:HgOIFxdF
>>216
まあ、死なないと思うよ。
落としたりとか乱暴に扱って無ければ。
脱皮中に襲われて腕が無くなったけど脱皮だけは成功したってこともある。

むしろ根腐れの状態で細菌が増えて@が感染症になったりした方が危険。
つまり、209さんの処置は適切だったと言える。

ウチではガジュ容器に潜れないようにギリギリのサイズを使用。
ちなみにハイドロ化するなら砂を入れないで全部ハイドロの方が育てやすいよ。
また、ハイドロの場合は表面がカラカラに乾くまで水はあげたらNG。
220名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:48:58 ID:+xMSvgAV
>>219
ありがとうございます。
@の事ハイドロの事、色々親切に教えて頂けて助かりました。
221名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 06:19:58 ID:XcbWu+fw
うちもガジュ入れたいけど、水槽のスペースに余裕がなくて入れられない…
@は超デカイし
外で栽培して葉っぱを補給するようにしたいと思います

1ヶ月ほど前、宿換えの際に足が1本モゲました。
脱皮まで生えてこないだろうと思っていたのですが、先日よくみてみたら脱皮してないのに白い透明の、かぶと虫の幼生みたいな足がついてました。
脱皮しなくても生えてくるものなんですね。
222名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:07:51 ID:nrYHJgeA
どっかのサイトで@の水槽には杉とか松とかの流木は入れたらイカンみたいなことが
書いてあったけど、みんなどうやって判別してるわけ?
灰汁抜きしてもダメってことなのかな。
日本の流木って大抵が杉だと思うんだが。
詳しい人教えて。
223名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:10:50 ID:ZZQRl3UW
>>222
それは知らなかったぁ
もしそうなら、流木なんて熱帯魚を扱ってる店で安く売ってるし
店員に種類を聞けばいいだけなのでは?
224名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:22:06 ID:nrYHJgeA
>>223
店員も知らないケースが多いね。〜だろう、くらいの回答。
仕入れ業者も適当なの拾って灰汁抜きして売ってるだけだろうし。
絶対杉・松は@業界にも流通してると思う。
225名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 18:54:37 ID:ek9YleSS
松、杉の流木はほとんど無い水に沈めるには腐敗してしまうので流木には不向き
その辺で見かける濃い赤っぽい奴はほとんどローズウッド
ただ白っぽい奴は時々見かけるけど何かは不明。
226名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 19:06:26 ID:rUc8wlp6
>ただ白っぽい
サバンナウッドも杉系じゃない
227名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 19:08:27 ID:rUc8wlp6
針金も錆がでるから不向きと読んだ事あるが?
228名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 19:35:44 ID:KL7PjPdP
そこまで気にせんでも@は頑丈だからそうそう死なん
229名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 20:21:32 ID:qB9BJvEA
なんでみんなはそこまでしてガジュマルを水槽に入れたいんですか?
不安要素があるなら入れるべきじゃないと思うんですが。
別に育てて葉っぱだけやれば良くないですか?
230名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 21:10:32 ID:R9sWg1NT
@が★になってしまったかも…
ガラス際ではさみと顔だけ出して砂にささってます。
殻はちょっと離れたとこで一部砂から見える状態。
2週間もぐってたから脱皮かと思って
抜け殻っぽいのをちょっと引っ張ったら
尾までついてそう泣
殻も抜け殻っぽいのも触らない方がいいですよね?
本当に脱皮で殻に中身がいるかもだし…
あ〜泣きそう
231名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 21:30:26 ID:rUc8wlp6
>>228
海水もあるからよけい錆びやすいし使用するなら注意したほうがいい。
@が丈夫だからといって悪いかもしれないこと他人に勧めるのはどうかと思う。
232名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 21:36:21 ID:aphHyupi
>>230
数日か、にさんにち
そのままで様子みたら
233名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 21:44:15 ID:+JMl/89z
>>231
サビのでないステンの針金でおk。
234名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 22:13:09 ID:YOxau87A
@は金属そのものがダメって噂も有るけどな
235名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 22:29:31 ID:/we+fr7m
ガジュの樹に金網。
ステン製なら錆びないか。やってみようかな。

自分のトコ@の水槽2つあって☆一つは珊瑚入りの砂オンリー。
もう一つは★珊瑚入りの砂に金魚等の砂利を混ぜた(割合は砂利の方が多い)を使用。
☆は温度28度をキープ湿度は60〜70で。
★は温度28度をキープ湿度80パーセント。
砂と砂利でこんなにも湿度に変化があるものなのかな?
ちなみに★の@はとても活発だけど湿度が高いせいか餌にカビが生えるのが早い。
勿論☆の@も元気だけど。
236名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 00:57:31 ID:Olv3hX2W
初です。自分も@をM2匹S1匹を30規格で飼ってるんですが、昨日夜中に観察してたらMの@の殻の隙間から黒いミミズ?かハリガネムシみたいなのが腹の辺りをウネウネしてたんですけど、これって腹肢ですかね?
まだ殻なし生@みたことないので(・ω・`)
寄生虫だったら(((゚Д゚;)))ガクブル
237名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 01:32:53 ID:3Y9hD+p/
>>236
寄生虫じゃねぇから安心してくれ。
だいたいハリガネムシみたいなのは@には寄生しねぇ。
腹肢を使って排泄物掻き出してたか、砂粒を出してたかだな。
つまり掃除だ。

おめぇも風呂場で体洗ってるだけなのにティンコ(orマムコ)いじってたとか言われたら嫌だろう。
少しは@の気持ちになって砂の上をはいずりまわれ這い寄る混沌が。
238名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 04:48:11 ID:Olv3hX2W
>>237
dです。ほっとしました。でも後半何言ってるのかわから(ry
またなにかありましたらよろしくお願いします。
239名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 09:19:19 ID:VYNsnUxP
>>237-238
海水吹いた
240名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 11:04:48 ID:80GKyqmn
>>239
ヤドカリ乙
241名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 14:09:43 ID:CP8SRfr6
>>240
クジラじゃね?
242名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 06:49:15 ID:QlKL+CM/
昨日から@が砂に半分潜って寝てしまった
こういう時エサをどうするか困ります
243名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 10:32:14 ID:qNMzbiCD
何故困る??
普通に置いておかなきゃ、いつ食べるか分からんし
244名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 12:37:08 ID:QlKL+CM/
>>243
潜って寝始めたら数日ー数週間起きないし、生物入れても食べずに腐る(´・ω・`)
うちは二匹しか飼ってなくて、一緒に行動を共にするので両方起きない
今は、食べなくても入れてるけど、腐りにくいエサなにかないかなぁ
245名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 14:15:16 ID:E+39QDDb
>>244
@に潜るなとは言えないから餌をこまめに取り替える事をしていればいいんじゃないの?
二匹なら餌もそんなに食べないだろうし。
餌がもったいないと思っているのなら考え方を改めないと。
246名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 15:10:35 ID:QP8TIPPn
スルメとか腐りにくいよ
247名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 18:06:32 ID:QlKL+CM/
>>245
面倒じゃないですよ。
もっと絡みたくてウズウズしてるの我慢してる程だしwww
静かに寝てるのに、ケース開けて物音や振動でびっくりしちゃうし
無駄なストレス与えたくないだけ

>>246
スルメ入れときます。ニボシの頭とかもいいかもですね^^
248名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 19:43:02 ID:iTi6XjFg
>>247
うちは煮干とクリルを指先で砕いて与えてる。
水に濡れなければ3日間くらいは大丈夫だよ。
249名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 19:51:33 ID:EdrdqJnj
スノさん見てる?
現地の@も良かったらうぷして下さい。
いいなぁ沖縄行きてェ。
250名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 20:07:32 ID:QlKL+CM/
>>248
クリルってなんですか?
251名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 20:35:30 ID:iTi6XjFg
>>250
乾燥オキアミ。
熱帯魚を扱ってるショップなら餌のコーナーに置いてある。
実は人間が食っても結構美味い。
252名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 21:28:45 ID:QlKL+CM/
>>251
dクス
次の休み買いに行ってきます

寝てるだけでも長い間顔見れないのに、脱皮になったら数ヵ月も潜りっぱなし…寂しい
次シーズンには小さい@にも挑戦してみようかな
253スノ:2006/11/01(水) 00:37:01 ID:W6NhLtou
>>249
見てくださってありがとうございます。みなさんにおくばりしたいくらいの収穫です。
ナガンヌ島という無人島にあっちゃこっちゃにいました。踏まないように気を付けなければならないほどです。非常に見づらいけど画像はりましたのでよかったら見てください。
254名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 01:02:59 ID:S+CFFH1R
秋になり砂が中々乾かなくなってきました。
皆さんは砂を洗ってその後どの様に乾かしてますか?
255名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 01:17:17 ID:W6NhLtou
>>254
鉄のフライパンを火にかけて無理矢理乾かすよ。
256名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 01:46:52 ID:S+CFFH1R
>>255
砂は大丈夫ですか?
勿論こげない様にしているのでしょうけど。
もう3日も乾かしてるけど中々夏の様には乾かなくて。
自分もソレで乾かしてみよう。
257名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 03:00:06 ID:l0U7HzCK
みんないちいち砂洗ってんだね…。
俺は毎回買ってるよ。洗わないで使える砂。
258名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 04:02:41 ID:W6NhLtou
>>256
こげにくいよ。殺菌になっていいかなって思ってます。
259名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 07:54:22 ID:xDcms8vT
>>253
上の写真飴玉みたいですなwナガンヌ島へぜひ行って見たい!
260名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 08:50:19 ID:DB+Rz9Ku
フライパンで乾かすと一回で少ししか乾かせないから時間がかかってなぁ。
冬場の効率のいい乾かし方ないかな。
261名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 10:44:24 ID:9Pr3Ey3E
>>260
温風の出る灯油ヒーター前に広げるってのは?
小型のでも手足ガサガサになるほど乾燥すんで(笑)
262名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 12:58:35 ID:rg7QdgGx
通販の店でFMRのフードとトリートを買ってあげてるんだけど、余り食べません。
誰か同じ餌あげてる人いますか?
263名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 14:28:17 ID:nwQWL//8
http://www.yadogari.com/news.asp?NewsId=100
頭獎、日本特有種大型紫陸乙隻(市價:3500)
參獎、日本特有種小型紫陸乙隻(市價:90)
264名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 16:45:08 ID:l0U7HzCK
水分含んだままフライパンで熱すとミネラル分が破壊される
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
つまり、殺菌されたただの砂となる。
265名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 17:26:09 ID:s8WCi6KW
うちは砂はローテで使ってる。
いくら冬場が乾きにくいって言っても、1週間もあればサラサラに乾くよ。
266名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 17:48:20 ID:j84Li2pU
>>263
Service Unavailable ?
267名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 18:33:33 ID:S+CFFH1R
ドライアーで乾かしてみようかな。
268名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 18:40:26 ID:TsxY+NFA
電子レンジは?
269名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 19:01:29 ID:Bva9bGTE


    ドライアー


270名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 19:22:54 ID:TsxY+NFA
アッー
271名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 19:56:02 ID:8Xy14+tn
>>268
レンジもフライパンと一緒でミネラル分破壊すると思う
272名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 20:59:20 ID:ZyxO9Hzv
ドライアーキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
273名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 22:12:34 ID:UzfYSU60
冬は乾燥の季節だし保温してるからケース内ですぐに乾くよ。
274267:2006/11/01(水) 22:17:41 ID:S+CFFH1R
ドライアーで乾かしてたら母に電気代の無駄遣い!!と怒られました。。。
275名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 22:30:35 ID:lTb+K3/G
皆さん、室温何度くらいになったらヒーターいれていますか?
276名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 23:33:25 ID:EZfyBp8H
20度を下回ったあたりから動きが鈍くなるから
今では一日中入れてるかな
277名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 23:33:53 ID:DB+Rz9Ku
ドライアーで乾かしたら砂が飛び散ってひどいことになったよ。
278名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 00:31:52 ID:06Lt1usl
上からガーゼとか当てろよ
279名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 00:49:25 ID:oWQRt0+J
砂の入れ替え月800円だぜ?
衛生的に考えても、洗うより買い換えだろ普通。
無理に大変な思いして洗おうとするアライグマのようなお前達が分からない。
280名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 00:49:35 ID:JGiHq9QZ
ドライアーwwwwww
281名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 01:13:36 ID:bDOoiCNZ
>>262
市販のもいいけど、果物や煮干のほうが食べるよ。
塩土やカトルボーンも忘れずに。
282名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 01:23:55 ID:oWQRt0+J
塩土とカトルボーンって必ず必要なの?
全くと言っていいほど食べないんだけど。
塩土はあげちゃダメって人もいるし。
カトルボーンはいいみたいだけど。
283名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 01:27:42 ID:bDOoiCNZ
http://www.mangointernational.com/sub2.htm
ここのサイトは様々な大きさの天然サンゴ砂を通販してます。
20k=2700円(税、送料込み)

安いのでまとめて買って交互に使ってる。
何ヶ月かしたら庭に捨ててます。
284名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 01:33:02 ID:bDOoiCNZ
塩土は摂取したい時に勝手につついてます。
インコとかは過重摂取するけど、オカヤドカリはそんな事しません。
だから入れといても問題ありません。
285名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 02:06:25 ID:oWQRt0+J
>>283
安くないな。
俺が買ってるところは10kで800円。
286名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 06:49:12 ID:JGiHq9QZ
塩土は知らない間にカジってますね。丸くなってきました。
けどカトルボーンは全然興味持ってくれないです…

砂を通販で買ったら送料高くならないですか?
287名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 08:16:16 ID:06Lt1usl
>>285
kwsk
288名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 13:39:19 ID:YZ0iFko2
砂は洗って再利用でfa
289名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 16:22:23 ID:Aj15mhyl
>>279
新品の砂でも洗ってから使用してくださいと書いてあるんだけど。
どっちにしろ洗わなきゃいけないし
290名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 17:01:28 ID:oWQRt0+J
>>287
ウチの近くの小さなペットショップ。ネット通販とかはやってない。アクアリウム30年の老舗。

>>289
洗って使用するのは、水槽に水を張った際に不純物で濁るからであって、@には無問題。

・洗って再利用=カルキ・重金属の吸着・雑菌の繁殖・悪臭・カビの発生・ダニの発生etc...

・洗わずに月800円=一度洗ってあるから多少の汚れは無視。しかも天然の砂そのまんま。

@の立場になりゃ分かること。
常に風も吹かない多湿の不衛生になりやすい環境に置かれてるわけだから、
洗えば済むってもんでもない。
仮に砂が月1500円かかってもそんなに痛い出費じゃないだろ。
えさ代・水代・海水代はほとんどタダ同然の量しか消費しないわけだし。
犬や猫のえさ代やらトイレ代に比べれば生き物としては相当安い。
291名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 17:04:24 ID:zqLY9bC+
>>290
ハイハイ 砂は1度洗ってから使いましょうね
292名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 17:30:26 ID:oWQRt0+J
>>291
ハイハイ 砂は1度も洗わずに使いましょうね
293名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 17:39:21 ID:YZ0iFko2
>>290
通販してんようなとこ紹介すなw
294名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 17:48:48 ID:oWQRt0+J
>>293
すまん。ただ20kgで2700円はたけぇなと思って引き合いに出したまでだ。
295名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 18:02:23 ID:YZ0iFko2
>>294
そか。>>290が@のために金遣いたい人というのは理解したw
それなら人工でなくて天然海水買って使ってみ。
一年ほどなるかな?月イチで天然海水を送ってもらってるんだけど
それを使うようになって体色の変化、違いが判るようになったよ
色揚げ剤が入ってる飼料は使ってないのに。
で、海水の濃度が低いとその効果はあまり感じなくて体色、脚先が微妙に
脱色してくるんよな。(種類にもよるんだろうけど。)
赤は苺のような赤になり大鳴きや小村などもくっきりした色が出るようになった
餌にも関係があるだろうが、絶対海水は外せないアイテムだよ。

もちろん、濃い海水がいいと言ってるわけでなく比重系で計っての話。
強制浴には賛否両論だが自分ところでは月イチ、ニのペースで天然海水で強制浴させてますね。


296名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 18:14:23 ID:JGiHq9QZ
砂のリサイクル

地球に優しい

温暖化対策

南の島が平和

@達繁栄

ヤドが本当に好きなら、おのずと答えはひとつのはずだ。
297名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 18:42:27 ID:Qpe9zCtn
流れ読まずにスマソ
ドライアーじゃなくてドライヤー
298262:2006/11/02(木) 18:46:33 ID:waKWhXOO
とりあえず塩土と煮干しを餌に加えました。
カトルボーンは近くでは見つかりませんでした。出掛けた時にでも探してみます。
299名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 20:45:55 ID:Aj15mhyl
砂を洗わないで使ってる人どのくらいいる?
300名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 21:06:01 ID:fik0Sw8Q
>>294
ヤドパや花屋はどうなるんだよwwwww
20キロ買ったら7000円以上するぜw
それに送料プラス。

ちなみに近所の熱帯魚屋では、1キロ100円です。

301名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 21:07:39 ID:fik0Sw8Q
>>298
小鳥用品を置いてある店にはあると思うよ。
塩土と一緒に。。
302名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 22:35:08 ID:Qpe9zCtn
>>299
熱いお湯で洗うよ
303名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 22:54:43 ID:20dSLpbr
自分もお湯で洗ってる。
304名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 23:47:47 ID:EglSIkVy
洗った後はカラカラに乾かさないといけないんだよね?

ところで、さっき湿度計設置したんだけど湿度が90%だったorz
これってじめじめしすぎかなぁ
ちなみに温度は25℃。ヒーターなしです。
305名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 00:03:22 ID:C88sSl4+
ドライとウェットは@の好みによる
少し湿った砂が好きな@も居ることをお忘れなく
306名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 03:31:37 ID:ONK1b+0D
>>303
海水で洗って天日で乾すとサイコーです。
307名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 06:06:59 ID:gpdSrP5S
ヤドカリ買うことにした。
おまえらよろしく頼む。
308名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 08:36:34 ID:27DC+qBD
>>306
海水で洗うと脱皮後の皮膚にくっつかないのか?

>>307
これからだと暖房の設備も整えてから迎えることになるな
309名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:38:16 ID:EXFUSk/Y
うちの@がおかしい。

裸でウロウロして穴を掘り始めたが、それをやめて元の殻に戻った。
そのあと、全くといっていいほど動かない。
ただ、死んではいない。

どーすりゃいいのか。
310名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 10:52:15 ID:svyhqRjP
殻の中がぱりぱりに乾燥して出ちゃったんでないん?ぬるめの風呂入れて様子見たらどう
海水プール入れてても水温がちみたいと浸かってくれんから
311名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 11:15:43 ID:EXFUSk/Y
>>310
よく見ると腕がほとんど取れかけているんですが、下に新しい腕は無い様子。
完全にダラーンとなってピクリとも動かなくなってしまいました。

これって脱皮中と言えるのでしょうか。それとももっと危険な状態?
312名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 12:26:34 ID:C88sSl4+
動かすのが厳しいなら海水を霧吹きでかけてみては?
313名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 14:07:27 ID:EXFUSk/Y
>>312
とりあえずスポイトで体にたらしてそっと埋めておきました。
ただ、全く反応がないのと、目がありません…目の部分が取れてる感じ…
昨夜までは動いていたんですが
314名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 16:43:11 ID:qGtnztxr
話しブッタギリでごめんなさい。

Lサイズの@が今までは砂に潜っていたのに昨日からハイドロのガジュの樹の鉢に潜り
今は二匹も潜ってガジュを倒している。

今日は買い物に行けないけど明日にでも何かハイドロの鉢に潜れない様なヤツを
探してこよう。
何かいいのありますか?
315名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 18:20:30 ID:mV1Kj3Rg
ヤドがハイドロに潜れないように
さまざまな試行錯誤をこれまで繰り返してきたが、
結局はこれといったいい方法が見つからず、
今ではハイドロの鉢を引き上げています。

鉢を水槽内に設置する必要性は必ずしもないが、
設置するという前提なら、
ヤドが鉢の内部に入りきれないくらい、
幹の大きさが鉢のサイズぎりぎりなものを探すのが
究極の方法と思っている。
何かいいアイディア(ヤドが入り込まず、見栄えもいい)があれば
俺も知りたいな。
316名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 19:39:50 ID:EXFUSk/Y
不安いっぱいでアドバイスもギリギリですけど、
ハイドロは鉢の半分まで、それ以上は大きめの植樹用のつるつるした飾り石を敷き詰めておくと、
引っかかりがないので潜れません。
ガジュは基本的に根っこの一部が埋まっていれば、自分で根を伸ばして生きていけますので。
317名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 19:57:21 ID:svyhqRjP
>>313
眼柄の下から無くなってるなら再生できんけど、上のほうだけなら再生の可能性大。
それにしてもデンジャラスwもう隔離してイジラないでねw

カジュの代用にエアープランツを吸盤でくっつけるとかどう?
美観を求めるならそれで代用できるのじゃないか?どうしてもガジュをいれたいなら
鉢の根元に犬のカラー(ラッパみたいな首に巻くやつ)工夫して自作するとか

318名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 21:01:38 ID:s4NLDIAZ
試行錯誤してる人ってガジュマルを入れない方がいいんじゃないですか?
@がかわいそうですよ。
319314:2006/11/03(金) 21:10:23 ID:qGtnztxr
ガジュの樹にハイドロボールを入れてその上に洗顔ネットを貼付けてみました。
針金だと錆がきそうだし。
洗顔ネットかシンク用の水切りネットのどちらかにしようと思いました。
これでなんとかなりそう。
320名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 21:35:39 ID:EXFUSk/Y
>>317
今そぉ〜っとガラス越しに確認。
生きてた…よかった。泣けてきた…。死んだと思ってたのは抜け殻でした。
中にしっかりできたての白いツメでフタをする@がおりました。
生命って偉大ですね。感動してしまいました。
321名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 21:38:57 ID:qGtnztxr
>>320
良かったね〜。
これで安心ですね。
ウチの@は一体いつまで潜っているのだろ・・・。
なんとか脱皮成功して出て来てもらいたいな。
322名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 22:07:19 ID:XS0mgwEt
>>320
以前に帰宅してみると、足の破片が砂の上にバラバラに散らばってて、
惨殺事件発生か?ってビビッタけど、脱皮殻だと判ってホッとしたことがある。
まぁ、何にしても@が無事でよかったよ。
323名も無き飼い主さん:2006/11/03(金) 23:33:38 ID:27DC+qBD
>>320
まじですか!
よかったですね( ;ω;)ブワッ
しかし、本物の脱皮を見たことがないのですが、文面から察するになにやらグロそうですね…
自分、そういう場面に遭遇したら失禁してしまうかも
324名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 00:25:28 ID:L0RuysZn
ttp://p.pita.st/?d785xpv9

うちのLLの抜け殻。
砂の上に置いてあったwからびびったww
そっくり抜けました。
325名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 01:41:19 ID:To3D+Ta7
>314
ハイドロに鉢底ネットを被せてるよ。
100均とかに大きさ・形・硬さなどいろんな種類のが売ってる。

ネットに幹の大きさより一回りくらい大きな穴(なるべく隙間が出来ないように)を開けて通す。
難しい場合は、切り込み入れて通した後
グルーガンで接着する等何らかの方法で切り込みを塞ぎます。
幹に通ったら、持ち上げられないようにネット端にタコ糸を通して容器に固定したり
長めに残した端を容器内に折り込んでみたり…
ガジュマルの場合はこれでほぼ潜られなくなったよ(1度、隙間が大きくて入られた事はある)。
326名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 01:45:18 ID:AidwOOV4
>>324
それ食べた後?
327名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 01:50:38 ID:L0RuysZn
>>326
そうみたいです。
てゆーか、ウチの@達はあんまり抜け殻食べないみたいで…

LLは砂上脱皮で煮干し食べてました。
328名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 06:44:30 ID:QWbxYM3R
>>324
軽く失禁しました( ;ω;)ジョワ

先ほど水槽内を温度確認のために覗くと、水飲み場の前でダラリとした@が…
とりあえず放置してますが怖い…
気が気じゃないです
329名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 09:46:03 ID:ykoepqqf
http://www.pet-oukoku-dome.com/pet_event.html

ヤドカリペイントコーナー
330名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 10:11:04 ID:qHa8imrk
>>329
ペイント用具を300えんで買って@たんが住んでいない貝殻にぺいんとするそうだよ〜
300えんで生体も売ってます〜って受付のおねぇちゃんが言ってました
企画として子供は喜びそうですが・・・。@たん災難〜災難
ペイント施した貝を完全に乾きもせずその晩ケースにいれちゃうんだろうな〜


331名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 12:56:20 ID:n5R2CTYd
>>330
どこの業者がやるんだ?
332名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 14:26:15 ID:qHa8imrk
マルカンしか今は不明ぽ・・・。
333名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 14:33:23 ID:n5R2CTYd
>>332
ありがと
334名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 14:59:57 ID:KTOwNjCo
SS@もぐってから、ほぼ二週間。夜中にシャリシャリ砂掘り進む音してたんだけど。
 遊びにきていた子に砂遊びされてしまった・・・水槽の3分の1くらい、貝がらでほじくられてて、 @がいると思われる場所も荒れてる。すごく心配。
335名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 16:13:14 ID:KXToSdkO
子供ほど恐ろしい生き物はいない
((((((;゚д゚))))))
336名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 18:07:53 ID:Tq9Gzjgi
やっと@が出てキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
二ヶ月近く潜っていて先週間違って掘り出してしまい即座に砂の中に戻した@が
今朝脱皮して出てきました^^
無事脱皮できて良かった。
子供からは「ママが死んでるんじゃない?とか言って足とか鋏とか触ったのに
@ってかなり生命力あるんだね〜」と嫌味を言われましたが・・・。
二ヶ月以上砂を洗ってなかったので仕事から戻ってすぐに新しい砂と交換しました。
結構、汚れてました。
でも今は他の@から狙われています。
脱皮した@は自分の身を守る為か砂の底に潜っていってます。
337名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 00:12:01 ID:fiS/CUoE
そお風って終わった?
338名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 07:48:20 ID:3bDIxbUr
TVでDr.コトー診療所見たらインスタント麺のヤシガニラーメン食べる場面がありました
ネットで調べてみると与那国島に本当にあるらしいのですがどなたかご存知ありませんか?
賞味してみたいので^^;
339名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 08:18:40 ID:0cTG8RKC
>>338
すれチ 乙!
340名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 08:36:52 ID:I6ZRQyVv
沖縄の市場でヤシガニとエンカウントしたので私もすこし気になりました。
本物を間近で見たのは初めてですが、ほんとにうちにいる@を巨大化させたかんじなんですね。飼おうかどうか迷いましたが、危険そうなのでやめました。
341名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 08:47:12 ID:2qGsHMdI
あははは〜^^;
342名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 09:37:36 ID:tPqNWIVV
ヤシガニは最低でも1b四方以上のゲージが必要でパワー有るから丈夫なゲージじゃないと破壊は当たり前で
(;´Д`)単三電池もへし折るパワーが有るらしいぞ、まあサイズにもよるんだろうけど。
343名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 10:09:05 ID:2qGsHMdI
ごみの日には
すぷれーのガス抜きに役立ちそぅ
344名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 10:25:14 ID:I6ZRQyVv
>>342
普通の水槽じゃだめってこと?
345名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 10:51:51 ID:vIVRhHk8
2日程バスタブの中で飼ってたけど、夜中にやたら煩いのと
余りに凶暴なので、大きい方はお鍋の中に、小さいのは
森にお帰り願いました。
おっきいヤシガニ美味かったよ・・・
346名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 10:53:33 ID:4sJIJ1qK
普通の水槽で飼う気には、
とてもならないがな。
347名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 12:24:00 ID:j4wAzMkJ
うさぎ用ゲージとか
348名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 16:49:55 ID:63EdyPDZ
ちなみに、@も美味い。沖縄では食用な地域あり。
貝殻から引きずり出して大量に圧力鍋で煮込んで、佃煮のようにして食べる。
349名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 18:33:58 ID:I6ZRQyVv
>>345
捕獲したの、それとも買ったの?どんな味?
350名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 20:05:07 ID:vIVRhHk8
>>349
捕まえた。
味はカニ味噌を濃厚にして甘くしたような感じ。
脚肉もしっかりしており旨味も普通のカニより強い。
味噌と脚肉を合えて、日本酒を小さじ一杯加えて出来上がり。
熱々のご飯に乗せてウマー。
351名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 21:35:40 ID:z4Us7kvF
沖縄の人?
352名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 23:03:50 ID:I6ZRQyVv
>>350 ほんとにうまそうだね!高級食材だね!もと料理人だから気になってたんだけど、4000円もするのと、顔が@だからやめました。
353名も無き飼い主さん:2006/11/05(日) 23:23:07 ID:vBXLLIP8
>>350
今朝、子供が@見ながら「@って食べられるんだよ」って言ってたのは
本当だったんだ。

けど・・・。
今はペットとしてしか見れないしなぁ。
354名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 00:06:54 ID:wLa63pCO
みんな………食うなよ。
355名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 00:27:54 ID:3heZkZ9j
LLぐらいになったら…
356名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 00:34:55 ID:Torp5352
みんなだって、、、、エビやカニなど食べるでしょ。
刺身も美味いしさぁ。

357名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 00:50:05 ID:pZpMZLZB
ウチの@(Lサイズ)は、毎日引っ越しします。
一日に数回することも。
いろんな貝を入れてみるけど引っ越す貝は同じ三種類に限られます。

朝→磨きサザエ
夜→緑サザエ
気が向くと→アートシェル


緑はパジャマだぜ!と決め込んでるならいいけど…。ストレスなんでしょうか?
心配です。
貝を取り上げるのも可哀想かな、とも思います。


他にSからLLまで、12匹いますがこんなに引っ越ししません…。
358名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 00:55:03 ID:QAx7Wg8t
>>357
引っ越しマニアな@はいる。個性というべきか。割合で1/30くらい。
人間と一緒でひとつの港に落ち着かずフラフラしてる間男みたいなもんだな。
359名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 01:07:30 ID:pZpMZLZB
>>358

ありがとうございます。安心しました!


引っ越しマニアな@のために、いろんな貝を入れてあげたいと思います。
360名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 09:26:58 ID:0W9CkqHU
>>357
>緑はパジャマだぜ!

ワロタw
磨きサザエ→軽くて動きやす〜い♪
→さぁ、寝るか。まぶしくて落ち着かんな。薄くて敵に襲われた時危険だしな。
→緑サザエ→起床。さぁ、活動するか。ん?重いな→磨きサザエ
…のループなのかと想像してみる。
361名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 12:05:31 ID:0WhteEV2
よかった…
>>357が変な流れをぶった切ってくれて
362名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 12:48:41 ID:QAx7Wg8t
>>359
自然界でも、貝殻が落ちまくってる所に執着して住んでるお洒落な@がいるよ。
よっぽど神経質なのか、着替えの遺伝子が濃いのか。
うちにいるサキシマ@は色も真っ赤だが貝殻も真っ赤なのを好んで(?)選ぶ。
363名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 18:00:22 ID:KuIbCPKK
>>362
> うちにいるサキシマ@
サキシマ飼ってるんですか!
うpしてもらえませんか?
364名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 18:09:02 ID:q9QtsQRK
昨日フリマに行った。
凄く暑いくらいの良い天気で
汗を拭き拭き歩き周り、もう昼だし帰ろうっと
思った店で、サイズ色々オカヤドカリ発見!
¥800でLのオカヤドカリ買った。
いくらなんでも、直射日光の小さいプラケースに
あれは可哀想。すでに子供連れのお母さんとかに
買われて行ったみたい。みんな知ってて買ってんのかな〜?
私はとりあえず陸カメちゃん家に居候させてる
水槽は120cm水槽でカメは25cmぐらい。
30cmぐらいのロフト作ってヤドカリ専用ゾーンあるんだけど
やっぱり別居の方がいいのかな?
365名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 18:25:48 ID:pZpMZLZB
>>360さん

そんな感じで@が着替えてくれてたらと考えるとなんだか嬉しいです。
今、@はパジャマ?で水槽の蓋にしがみついて遊んでます。


>>362さん

サキシマ!かなり貴重な@がいるんですね☆しかも赤い貝にINしてるとは!
私も見てみたいです。
366名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 18:34:16 ID:1SeeaR4u
月末に引っ越すんだが引越しのとき@達をどうしたらよいか・・・
みなさんアドバイスよろしくですm
367名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 19:53:30 ID:T5ZpBa0F
362》通常の@の3倍のスピードで動いてます!
368名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 20:41:19 ID:F0BvVShX
>>357
アートシェル入れてるのか?
飼育者失格だな。
369名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 21:24:25 ID:3heZkZ9j
俺、石膏とパテで作った恐竜の頭蓋骨風貝殻いれてるよ
370名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 21:28:53 ID:pZpMZLZB
>>368さん

アートシェルは大きさがウチの@に合いそう、と頂き物で、それだけしか入れてないです。
毎年沖縄へ旅行するのでそこで拾った貝を中心に入れているんですが…。

だけど今アートシェル入れている事は事実なんで批判されても仕方がないですね。(/д\゙)
それは取り除きます…★
371名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 21:46:28 ID:KuIbCPKK
アートシェルか。
視覚的に楽しいからという理由で販売されているのは、物扱いしているようで抵抗ありますが、@が気に入って自ら選んでいるのなら選択肢のひとつとして入れておいてもいいんじゃないかと思います。
塗料なんかの心配もありますが、ある程度時間が経ったら有機溶剤の揮発も終わりますし、新品じゃなければ大丈夫でしょ。
それでも良くないというのなら、プラケースやエサ入れなんかの石油系物質全部全く使えなくなるわけだし。
372名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 22:26:40 ID:FMJ+aXx8
>>371に1票
過保護になり過ぎもいかがなものかと。
373名も無き飼い主さん:2006/11/06(月) 23:14:14 ID:FEJGZr1M
@て飼い主を識別出来るのかな?
うちの@達、お客さんが来たら殻にこもってしまい全く動かなくなる。
お客さんが帰ったとたんに動き出してエサをつまつましたり
海水浴したりしてる。
においで嗅ぎ分けてんのかな。

こいつらカワユスと思った瞬間だった。
374名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 00:50:23 ID:zovSL+0G
ウチのLL、いつまで経っても引越ししません。
すでに貝からはみだして、4本目の足も見えてるくらい。
代わりの宿も2つ入れてるんですが、全然興味がないようで。。。
大丈夫ですかね?

通常時
http://www.imgup.org/iup283577.jpg.html

引込んでもこの様w
http://www.imgup.org/iup283582.jpg.html

375名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 01:14:09 ID:7RtlxkHG
>>373
生物学上100%ありえません。

>>374
これはヒドスw
変わりの貝殻を海水につけとくといいかも。
すでに実践してたらゴメン。
376名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 07:34:18 ID:MRtBM5mc
>>374
衣替え用の貝、2つは少なくないですか?
あと2、3個ほりこんでやってみてはどうかな?
377名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 12:21:42 ID:VQV6E96Z
>>374
見た感じの特徴からムラサキ@なんで、はみ出しOKだと思う。
我が家にいるムラサキもそんな感じ。
あえて小さい殻をチョイスしたりする。
ちなみに経験上、ムラサキ@は結構堂々としている。
あまりビクついて隠れたりしない。

全然話変わるけど、@の流木の灰汁抜きってシビアにやった方がいいのかな?
海から拾って洗って干したら突っ込む…って人もいるけど。
「自然界ではこんな感じなんだからかまわん!」とか言って。
378名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 17:54:16 ID:2o/s6sMX
今日の朝方、ちょうど大潮の満潮時刻でしたが、
@が自分から海水の鉢に浸かってると思ったら
幼生を放出してました。
今は11月だというのに・・・
379名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 19:10:28 ID:YmoUFU1x
>>378
その幼生は生きてるの?
380名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 21:01:43 ID:h2lbKKiO
>379
ミジンコのようにうごめいてましたよ。
海に放しましたが、
もう陸上の気温が寒くなってきたので上陸は無理でしょうね。
381名も無き飼い主さん:2006/11/07(火) 23:21:28 ID:9czfkay7
>>380
他の生物に食われて終わりか
死んで終わりだとは思うけど、
安易に放流しないで欲しい。
382名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 00:44:37 ID:oWgp+pJH
>>381
生きてるのに排水として流すのは抵抗ないか?
383名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 01:29:47 ID:RzcWEs1v
>>382
価値観の違いだな
ランチュウ飼育者は×物が羽化すると排水溝に流すぞ。
384名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 02:27:12 ID:6bZLvAGW
羽化?
385名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 06:50:26 ID:oWgp+pJH
>>383
ランチュウの×物って何だよ

生態系を考慮してんのかと思ったら価値観かよwwwwww
卵じゃなくて動いてる生命を物として見てるあたり、人として信じられねーな
てめーの価値観で、人に放流するなとか言うな(´・ω・`)
386名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 14:08:58 ID:VerfpzbT
>>382
抵抗有るからきちっと殺して排水に流せ。

>>383
生きているのを排水に流してるなら、そいつはDQN。
つか、羽化って・・・

>>385
生態系とか生物の地域性だとか遺伝子だとかって事まで考えれば、
もっと「放流あかんがな (´・ω・`) 」と思うが。

どうにも面倒見切れなくなったら
自分の手で殺すって選択肢も含めて、
ペットとして飼うなら最後まで面倒見ろよ、ってこった。
387名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 15:11:21 ID:nLTe6owl
はっきり言って幼生を一回放流したぐらいじゃ生態系狂わんよ
388名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 16:38:06 ID:nvtoOGBb
>>387
「実際に自分が放流した個体が、直接自然界に与える影響」という話ではなく
「その場に居ない動物を軽々しく放流してしまう姿勢」を注意されているのだが…

誰しもが「幼生を一回放流したぐらいじゃ生態系狂わんよ 」という考えを持っていたら
生態系はあっという間に崩れてしまう訳で
オカヤドカリに限らず、生き物を飼う以上、そういう考えは改めた方がいいと思うよ
389名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 18:38:22 ID:OhaP3Wz7
食べるための蟹だって、生きたまま流さんよね。
罪にはならんがバチがあたるべ。
俺は生きたままのゴキブリを捕まえてトイレに流したことはあるがw
390名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 18:39:14 ID:OhaP3Wz7
ちなみに、水槽の中のゴキが死んだら@はゴキをパクパク食べる(((゚Д゚;)))
391名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 19:13:14 ID:SWBGXk4B
>380です。
じつは8月にもゾエアを放流しました。
自然界では百匹生もうが百万匹生もうが
生き残って親になるのは2〜3匹だけという現実があり、
ほとんどのゾエアは他の生物の餌になります。
運の良い個体が万が一でも上陸できたら良いと思っております。
沖縄ではありませんが、放流した浜は
潜在的なヤドカリ生息地だったので問題はないかな。


392名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 21:02:37 ID:r1X8DCdq
>>391
ヤドカリが住んでるところだからいいというものではないです。
その土地の種に固有の遺伝子が、放流したよその個体との交雑によって
破壊されてしまうのも問題です。
数がすくないから平気という考え方は、するべきじゃないと思います。

たとえ話になりますが、中国のトキをもらってきてふやして
もう一度トキが住める環境作りをするのはいいことだけど
そのトキは日本固有の遺伝子を持っているトキじゃないから
「日本のトキ」が復活したことにはならないんです。
393名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 22:07:41 ID:M+A4cVcB
まぁ、ペットレベルの放流より
環境破壊の方がよっぽど深刻なのだが。
394名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:35:17 ID:vz7Wn9/Y
あの〜。
話しブッタ切りしてすみません。
みなさんの@は砂をドライと乾燥しているのどちらを好んでますか?
最近やっと全ての@が出てきたので砂を洗ってはみたものの
コノ季節の為砂が乾かずヒーターを最大にしてやっと湿度は60パーセントに
なったのですが砂の温度が20度から上がりません。
@達は一匹を残して皆潜ってしまって。
どうなんでしょう?
395名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:37:14 ID:OhaP3Wz7
たいていの人は、植林されて区画整理された山や埋め立てされた人工海岸に出かけて、
「自然っていいよね〜」とか言ってるからね。
@にしろ何にしろ、生き物を“飼う”という時点で、極めて不自然な行為なわけで。
厳密に言うと排水だって海に流してる時点で生態系をぶっ壊してるわけだし。
普通の日常生活において、ゾエアを放流するより危険な事をいっぱいしてるわけだ、人間は。
でも努力はしないといけない。そこを忘れたら@なんてすぐに絶滅危惧種になってしまう。
396名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:38:27 ID:OhaP3Wz7
>>394
ドライと乾燥なら…どっちだろう。
397名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:38:59 ID:VerfpzbT
>>394
俺にはドライと乾燥の区別がつかん訳だがwww
398名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:41:22 ID:YjRKlnb5
人間が生態系を監理できると思ってる時点でエゴです
神様じゃあるまいし
なるようにしかならんよ
399名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:41:46 ID:OhaP3Wz7
ウェットと湿潤なら…どっちだろう。
400名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:46:57 ID:OhaP3Wz7
>>395
マジレスすると、@にとって砂はウェットでもドライでもどっちでもよい。

だが、両方水槽の中にあるとベスト。
例えば基本的にドライ砂を敷いておいて、ある部分だけウェット砂を入れておく等してみる。
個体によってはやたらとドライ砂を好む@もいれば、ウェットに潜るのが大好きな@もいる。
脱皮前後でもやはり違ってくる。

だが、砂上の温度が20度は下がりすぎ。
活動低下するばかりか脱皮失敗や弱ってくることもありうる。

まずヒーターを増やすなり、温かい場所へおくなり、それがまず優先かと。
401名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:47:30 ID:OhaP3Wz7
あ、上のレスは>>394へむけて
402394:2006/11/08(水) 23:52:57 ID:vz7Wn9/Y
皆さんありがとうございます。
>>400さん。そうなんですよね。
ドライを好む@とウエットを好む@がいるんです。
とにかく今はヒーターを最大にして水槽内を暖めています。
403名も無き飼い主さん:2006/11/08(水) 23:58:57 ID:OhaP3Wz7
砂の上手な乾かし方@ 目の細かい砂の場合

基本的に風通しが良く、日中日が差しっぱなしになる南向きで行う。

ホームセンターなどで売っている、広めで深い長方形バット(容器)を2つ用意する。
自分の場合、30cm水槽なので、40x55センチくらいの大きさ。

ひとつのバットを使い、通常通り砂を水で洗う。
水をある程度まで切る。ナナメにしてしばらく置いておくとよい。
濡れている目の細かい砂は粘性が強いので、ナナメにしても流れない。

砂の入ったバットをナナメにしたまま壁などに立てかけて、
もう一つのバットの中に置く。つまり、乾いた砂が自然に落ちるようにしておく。
1日経つと、乾いた砂だけがサラサラ〜っともう一つのバットに流れ落ちていくので、
乾いた砂だけ袋などに移しておく。
2日〜3日でほぼ全部の砂が乾いて落ちる。

コツは1日1回、袋に移す際に、湿っている砂の入ったバットを一度かき混ぜて平均的に湿らせた
状態にしておくと、すぐに全部乾く。
404名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 00:04:38 ID:1V5Bq7+5
砂の上手な乾かし方A

かなり荒っぽいやり方だが確実なので。

衣類乾燥機が必要。

使わなくなった厚手のカーテンやタオルケット、毛布など何でも良いが、砂を洗った後
それらにくるんで、口をギッチギチに縛る。とにかくギッチギチに。

あとは乾燥機へポン。
口が開いたら乾燥機があぼ〜んするので、口はグルグルネジって縛った上に、縛ったヒモで
袋全体をグルグル巻きにすると頑丈に。

砂の量が多い場合は繰り返す。
405名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 00:10:24 ID:1V5Bq7+5
砂の上手な乾かし方B

Aの変形バージョン。
布団乾燥機を使う。

布団乾燥機のマットの上に要らなくなったシーツなどを広げ、砂を乗せる。
マットが膨らむと砂がこぼれる可能性があるので、砂はあまり広げておかない。

なおかつ太陽にさらされる場所があるとベスト。広いベランダがあるなら外で。
上と下から強制的に熱されて、かなり早く乾く。

このやり方は結構使えるが、近所の猫がウンコして埋めてたのも事実だ(゚ε゚;)
406名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 00:26:12 ID:bIGYCCq0
砂といえば
外で日光で乾燥させることもあるけど
便利なのは、浴室乾燥機(暖房機?)。
プラケースで洗ってざっと水切りして広げて一晩放置。
風の良く当たる場所にセッティングしておけば
翌朝にはサラサラになる。
407394:2006/11/09(木) 00:58:31 ID:XLSCUlA7
ありがとうございます。
今年から@を飼い始めたばかりで冬が初めてだったので。。。
今、ハロゲンヒーターをガラス越しではなく直接水槽内に当てています。
あとペット用のヒーターを水槽の下に敷きました。
湿度は60。
温度は22度までになりました。
もう一つある水槽はガラスタイプで60a水槽なのですが同じヒーターを使用していますが
温度・湿度共に安定しています。
今、温度を上げている水槽はプラタイプなのですがソレも原因なのでしょうか?
408名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 01:17:37 ID:8hyV37yD
質問が2つあります。よろしくお願いします。

写真などで見るオカヤドカリの脚は
食用のカニ脚みたいに太くてむちっとした感じのが多いのに
うちのはなんだか昆虫の脚みたいに細いです。
まだ小さいからかとも思うんですが(10円玉にのるサイズ)
小さくても健康なら太い脚になるのでしょうか。

去年の冬はシート型のヒーターを飼育容器の下に敷きましたが
砂上の温度は20度くらいにしかなりませんでした。
今は少しでも温度が上がればと容器全体を発泡スチロールの箱に入れています。
今年はもっと暖かく過ごさせてやりたいのですが
ときどき話題になるペット用のヒーターのほうが暖かくなるでしょうか。
つけっぱなしでもあぶなくないですか?
409394:2006/11/09(木) 02:09:03 ID:XLSCUlA7
>>408
自分は犬を飼っててヒーター使用してます。
今は@の砂と水槽内を暖める為に犬用のヒーターを@に使用してます。
犬は冬の間一日中使用してますが問題ないですよ。
だから@にも問題ないと思います。
410名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 06:38:06 ID:0dXIBwv1
自分も40センチ水槽で犬ヒーター使ってみたいのですが皆様はどういう風に
使用しておられるのですか?

参考にしたいので差し支えなければどなたかうpろだに写真お願いできませんでしょうか?
411名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 06:42:56 ID:gfap3Gih
>>408
底面と側面のダブルがいいと思う。
うちは側面にパネルヒーター入れてるけど、もうそろそろ底面にも入れようと思ってる。
412名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 06:53:58 ID:2GMEldR7
以前に比べたら、随分親切なふいんき(なぜか変換できない)になったねwww

砂乾燥パターン勉強になります
自分は半乾きの状態で水槽に戻しています
底からもヒーター入れてるのでしばらくしたらに乾くし、霧吹を控えるだけで、特に問題はないです
413名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 07:03:51 ID:5mE4yuYU
温度がなかなか上がらないから全面に結露防止ビニール巻いてる
60cm水槽にピタリ2号1枚じゃ足らんのかな?
414名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 07:14:17 ID:5IfdrYr9
>>412
× ふいんき
○ ふんいき
415ここまで読んだ:2006/11/09(木) 07:48:32 ID:YRL3SOx8
>>362
サキシマは新しい殻に変わるの好きだよ
飼ってんのかな?ミニモニ@?Upしてくれよんw
416名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 12:46:25 ID:1V5Bq7+5
>>413
場所にもよるけど、60cmなら4号かな。2号なら2枚〜3枚。
417名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 12:47:42 ID:2GMEldR7
脱皮しないで欠損した足が生えてくる事ってあるんですか?
うちの@、透明の足が生えてきてるんですが、普通に食事や水浴びしてます
奇形になったりしないか心配です
418名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 18:44:38 ID:1V5Bq7+5
>>417
@の場合、一次的に奇形になっても脱皮時にリセットされるからOK。
ウチのも脱皮失敗しかけて腕が奇形になった。
自切してまた脱皮しに潜って出てきた。
419名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 20:59:44 ID:G/jqGufB
ここで何度か出ていた、阿佐ヶ谷の花屋行ってみたんですが
散々書かれてたとうりひどい状況でした(>_<)
あまり文句は言いたくなかったけど一言だけ、言ったら
店員がムッとして(何度か客に注意された為か?機嫌が悪かったか?言い方が悪かったか分かりませんが。。)
「文句が有るなら買わないでください」と言われました。
自分が「この寒さだと、もう直ぐ死んでしまいますよ」と言ったので気分悪かったのかもしれませんが
それに対して店員が言った
「ヤドカリは寒くても死にません長生きです。うちの店は毎年売っていてヤドカリについて勉強もしてるので落ち度はありません」
と言う言葉には驚きました。書かれていたとうりひどい店だったので二度仕入れないでほしいです。
あれでは動物虐待です。。。。スレ汚し&長文すいませんでした。

420名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 23:34:50 ID:2GMEldR7
>>418
そうですか、安心しました
8月から飼ってるのですがまだ脱皮してないので楽しみです。

>>419
酷いですね(#^ω^)なんとかできないのかな。
421名も無き飼い主さん:2006/11/09(木) 23:50:55 ID:Gm10L7j9
1.店名と店長を実名攻撃
2.店員と口論になってでも注意しまくる
3.店に正しい飼い方をまとめた紙を持って行く
4.ヤドカリの飼い方を店員とさり気なく話して無知をさらけ出させて気づかせる
5.現実は非常である。助けられない。
422名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 00:24:02 ID:/mutwiy5
408です。
お礼が遅くなりましたが、ヒーターについてのアドバイスありがとうございました。
ペット用ヒーターをもらえるかもしれないので、今年はそれでやってみます。
423名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 01:20:18 ID:38+6vhKe
>421
2〜4は店員が馬鹿そうなので無理として、1か5かな。
424名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 01:29:36 ID:EzQghVdO
実名はやめましょう。
店名は業務妨害の可能性もありますがまぁいいでしょう。
425名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 01:36:37 ID:38+6vhKe
そもそも@の事以前に、店員の応対がなっていない。
そんな店は淘汰されるべし。
426名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 07:34:24 ID:Vt4iydZL
ペットショップで動物の扱いが悪い場合、保健所に通報してそっちから注意してもらえる場合がある。
管轄の保健所によって対応がまちまちだけど、一応話してみれば?
427名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 11:18:48 ID:CyuVGynx
カニカマ好きみたいだけど、偽カニとはいえ味しめて共食いとかしないかなぁ…
食い付きが良いけど、ちょっと心配。
428名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 12:00:01 ID:nlmL8wOk
脱皮殻を食う時点で…
429名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 12:23:16 ID:TfrJg57B
うちでは伊勢エビの抜け殻が好評です。
胸の部分の柔らかそうな所から先に食われて
2〜3日でバラバラになりました。
430名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 12:45:23 ID:P98clvl4
じゃあ、普通のエビの殻とかも食べてくれるかな?
伊勢海老なんて高級品買えない('A`)
431名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 13:21:19 ID:3NZHSBQj
高級品で思い出したが松茸は全くと言っていいほど食べなかったな。
432名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 14:13:56 ID:87Q3oflh
エビの殻は確かにいいね。蟹の殻もバクバク食べるけど。
それよりもやっぱゴキ(ry
433名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 14:44:39 ID:sC/+M6t/
乾燥ホッパーやれば?
434名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 14:45:31 ID:X0OgjtNL
>>419やど声掲示板で書いてみるとか
435名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 14:47:59 ID:X0OgjtNL
ありましたヤド声掲示板  ://hidebbs.net/bbs/todokete?sw=t
436419:2006/11/10(金) 19:07:30 ID:pGLmL4l5
みなさん意見ありがとうございました。昨日書き込みをしたものです。
結果は難しいかも知れませんが保健所に電話してみます。

437名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 20:25:35 ID:esNdX8er
>436
がんばれ!
438名も無き飼い主さん:2006/11/10(金) 22:43:39 ID:P98clvl4
>>436
まじで!?頑張れよ!
439名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 00:29:46 ID:5wL5i9Q9
保健所に連絡しても、ゴメン、無駄だ。
というのも、以前@をずさんな管理で販売していたショップを摘発してもらおうと努力したが、
無駄な努力で終わった経験がある。
つーのも、@自体の生態が完全に解き明かされていないので、どこからが虐待と線引きするのか、
キッチリとしたマニュアルが決まっていないようなのだ。
2日に渡って担当者と意見を酌み交わしたが、結局ショップ側へは「こういう連絡がありました。」
程度で強制力は全くと言っていいほど無い。
440名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 01:13:32 ID:BDGztEBo
>>439
同意。
保健所はそれだけの証拠や納得のいく書類がない限り動かないし
例え簡単に動いてくれても店側に注意程度で終わる可能性大。
441名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 03:41:38 ID:5wL5i9Q9
>>440
そうそう。児童福祉相談所が虐待に対して腰が重い以上に@に対しては見方が軽い。
442名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 07:48:22 ID:WkQkOxF9
阿佐ヶ谷の花屋の住所に飼育資料を送りつけようぜ!
抗議の葉書でも効果あるのでは?
443名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 08:18:50 ID:xUIFOaJt
虐待販売場面って写真に撮れないの?
444名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 09:44:42 ID:N5+p0h5/
何が虐待に当たるのかが曖昧な以上写真を撮っても証拠にはならないよ
445名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 10:45:57 ID:5wL5i9Q9
新聞に投書する、直接投書するなどやるのは効果あるかもね。

で、具体的にどんな管理してるわけ?
446名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 10:49:06 ID:cDjKFjxG
新聞投稿いいな
447名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 11:59:12 ID:nc1kZUK9
一般人にはオカヤドの生態が理解されていないから、
なぜその店の管理方法が誤っているかすら理解されない。
だから、新聞が投稿を取り上げることはありえないと思う。
その店に、みんなでひたすら抗議の葉書を出し続けるしかないだろうね。
ただし、誹謗中傷など法に触れる内容はもちろんダメ。
448名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 12:24:26 ID:cDjKFjxG
じゃあ、とりあえず誰か写メのうpを頼む
当方近畿地方在住で確認しに行けない
あと店の住所が欲しいな
449名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 13:59:29 ID:N5+p0h5/
>>447
逆に一般人が知らないからずさんな管理をしている。って内容の投書もありかも
450名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 14:24:50 ID:5wL5i9Q9
動物愛護法ができる前なんか、売れなかった猫を庭のドラム缶で焼いて捨ててた業者もいるくらいだ。
@だって売れなかったら何されるかわからないぞ。
451名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 14:54:28 ID:WkQkOxF9
阿佐ヶ谷駅(東京)付近の花屋について、
結果の約 841 件中 1-10 件
http://local.google.co.jp/

階段登ったところって言ってたっけ?どこの店だろう
452名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 20:29:40 ID:lSmeV9ba
この阿佐ヶ谷の店に行ったけど日用雑貨とか売ってる店の
軒先みたいな一角を借りて売ってるから店というか露天だよね、ここ。
昔からやってるみたいけど店の名前わからない。今度みてくるよ。

453名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 21:10:59 ID:ZlDuiHI5
よろすく(-人-)
454名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 21:14:53 ID:cDjKFjxG
スネークよろ(`・ω・´)ノ
455名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 22:41:00 ID:sdG2Yqb3
店側はまさかこんな騒ぎになってるとは思わないんだろうなぁ。
まあ、自業自得だけどw
456452:2006/11/11(土) 23:11:34 ID:lSmeV9ba
阿佐ヶ谷の花屋の名前報告しときます。
ただ全部だしていいか分からんので一応伏字にしときます。
    
『フローリスト つき○』
457名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 03:18:43 ID:5bWC76Pj
こんなに寒くなってきたのに『フローリスト つき○』 の@達は
無事なのだろうか?
心配だ。。。
458名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 07:05:18 ID:t9ni+dNz
来た苦情の葉書が、今話題絶頂の2ちゃん発だって知ったらびっくりするだろうな
459名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 07:50:49 ID:HlJdTElS
460名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 10:36:23 ID:HlJdTElS
>>フローリスト月見


現在20〜30匹いるいるそうだが今ここにはいないので正確にはわからないと。
店屋のおっさんの話だと寒くなってきたので@をケースに入れて場所移動するといってたよ?
お店には置かないとか。現地取材できないのでどんな管理なのか調べられず残念ですがね。
461名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 11:50:51 ID:t9ni+dNz
>>460
マジかよ!?
その情報通りならすでに大量処分された可能性も…( ;ω;)
462名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 15:30:48 ID:F87zKuHa
>>459
左に写ってる青いばけつに@@入れてるのかな?
463名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 16:03:18 ID:HlJdTElS
>>461
10:20の時点では花屋に@は居なかったよ、何匹いるか見てきてって頼んだら
寒くなったから別の場所に移動してると話してたし。たしか20〜30匹はいましたとのこと。
夜だけ誰かが持ち帰ってるのかもな?
電話に出たのがハキハキした口調のおっさんで、
おっさんの隣に居る誰かに@どこにいる?とか聞いてたし。
(ケースに入れて片付けちゃった?とか聞こえてたw)←これって処分!?って意味か?

何月ごろまで@の販売されまつか?と訊ねたら今いるのが売れ残っていればずっといますよと言ってたけどw
でもその店で現物の@を置かなかったら口コミで客が来るとも考えにくいし移動させて何処で売るんだろうか?
他にテナントがありそうな店じゃないんだがね。ちょっと不思議w
やっぱり飼育のポイントを送付してやったほうがいいなw電話は繋がるんだから郵便物もOKでしょ

464名も無き飼い主さん:2006/11/12(日) 22:51:12 ID:HA7SeV4Z
32 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2006/11/12(日) 22:28:55 ID:FCWInczi0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47902838
入札の条件が厳しい

【渡来人のみ 水槽90cm+電飾 オカヤドカリも】
だってさ。

オカヤドは15匹いるそうです。
売ってしまうなら最初から飼うなといいたい。
465名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 00:32:55 ID:2q2HSljZ
>>463
電凸?乙です
「片付けた」の真意が気になるところですが、とりあえず真実は闇の中ですねorz
466名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 01:27:14 ID:6kJFqNLq
>>465
じゃあ。
こうすれば?
電話が繋がるなら「@をそちらで売っていると聞いたのですが飼いたいのですがまだいますか?」
とかは??
そしたら@がどうなっているかが分かるんじゃない??
467名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 04:07:57 ID:Q9Gj4doe
もうやめなよ。とageてみる。
468名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 07:38:27 ID:7+5hcjT8
>>464
衝動買いだったんだろうね、しかも90w
赤系ってフロリダにしても1匹が三千、四千円もしないしな
469名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 10:17:19 ID:KeEbCLYk
>>464
生体のサイズとか画像ぐらいは見せてくれないと入札するにも15匹ちった多いわねぇ
470名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 10:38:44 ID:2I1pELUE
471名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 12:26:39 ID:Cl9Cm3m+
もう締め切っちゃったね
472名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 12:59:13 ID:hItKPRkl
リスト解除しました。
473名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 18:34:14 ID:KCkTXvI1
というかなぜに渡来人?
474名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 19:24:17 ID:rmjv1aOe
今60cm水槽に20匹くらい飼ってますが、やばい?
475名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 19:45:29 ID:LKyHnnvG
なんか@の色が薄くなってきたような…
発色を良くする餌って何がある?
476名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 20:03:37 ID:YNDZ7Mxo
金魚の餌とか色出そうじゃない?
477名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 22:28:22 ID:+tQGZ0ZX
>>474
60cmに20匹は養鶏場並にヤバイんじゃない?
478名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 22:56:17 ID:2q2HSljZ
>>475
沖縄の海水をペットボトルで取り寄せて与えてたら発色よくなったって、誰か書き込んでたような気が

うちの@、1日起きて10日寝る生活が続いてます。
うちに来たときは毎晩大騒ぎしてたのに…
この変化を、落ち着いたとみるべきか、弱ってるとみるべきか悩む。
479名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 23:02:39 ID:JjeD7SZ7
>>475
色薄くなるよねぇ。うちの@も買ってきたときよりあきらかに薄い。
思いっきりムラサキだったのが、オレンジがかった水色っぽくなってきたり。
なんか足りない栄養素があるんだろうね、きっと。なんだろ?
金魚の色揚げフードは赤くなるんじゃないか?まあ、それはそれで良いかもしれんが。
480わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:12:58 ID:zsWVlMCN
>>474
ちょっとしたペットショップによくありがちな環境だな。
481名も無き飼い主さん:2006/11/13(月) 23:44:32 ID:LKyHnnvG
>>476,
金魚エサより栄養価が高そうな熱帯魚エサ与えてみるよ。
よく発色を良くするみたい事書いてあるしw
>>478
人口海水じゃ効果ないのかな。いずれ購入を検討してみるよ
>>479
ザリガニはカロチンで赤くなるらしいからカロチンを含まない鯖を与え続けると青くなるとか
それと同じような感じかな?一応、同じ甲殻類だし
482名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 01:27:27 ID:cePenT8s
熱帯魚用の色つやを良くする水を混ぜたり、ウチではミネラルウォーターで
飲み水・人工海水をつくることでかなりの改善がみられたな。
特にミネラルウォーターは海水よかがぶ飲みする。
483名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 01:32:30 ID:cePenT8s
ジクラウォーター(淡水・海水共用)、テトラバイタル(淡水用)とある。
パワーバクターと同じで善玉バクテリアが活性化して甲殻の形成に邪魔な雑菌を抑える。
484名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 01:56:17 ID:cePenT8s
連投すまんが、@に適応したジクラウォーターは亀・ザリガニ用と、海水魚用があるが、
両方購入するのががベストだと思う。というのも@は真水も海水も両方飲むので、
真水に亀・ザリガニ用、海水に海水魚用を入れる。
値段はチト張るけど、カルキも抜ける上に雑菌の繁殖を抑え、色ツヤも良くなる。
ちなみに、業者とかじゃないので宣伝乙とか不要。
http://www.zicra.com/index.html
485名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 02:09:04 ID:BufDSwCg
宣伝乙
486名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 03:59:21 ID:cePenT8s
>>485
宣伝乙乙&氏ね


マジ効くよ。脱皮の回数が多いチビ助@を飼ってる人はシュリンプ用がオススメ。
487名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 08:11:18 ID:eE2/7LPm
甲殻類用のコンディショナーでバイタルサインプラスを数回使ったけど効果はハテナ???
飲み水に添加するのが抵抗あるというか、やっぱ天然海水に勝る物はないっしょ
488名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 12:19:05 ID:YhfwxsS0
初めて流木を入れてみたんだけど
翌朝からフソの量が「なんじゃこりゃーー」というほど激増した。
よほどウマかったのか、今までのエサでは摂取成分が足りていなかったのか…
489名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 13:00:11 ID:cePenT8s
>>488
流木は思いっきり繊維質なんでそうなる。
でも食べ飽きたらウンコも減る。
かなりグルメなヤツらだ(´A`;)
490名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 20:17:04 ID:PxOZQ6sh
がじゅまるの樹を伐採したとかで、
送料負担すればくれるそうよ
りゅうか商事の掲示板に載ってた
491名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 23:05:18 ID:lBsDTAqn
>>490
まじで!?いいなぁ…
492名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 00:57:10 ID:yLhKJUg4
珊瑚って食べる?
493名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 01:50:03 ID:YUcGJPPY
>>492
かじるらしいよ。
494名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 02:16:47 ID:OrpfgnkL
>492
慶良間に行った友達がお土産に拾ってきてくれた小さい珊瑚のかけらを入れてるけど
ちょっとずつ齧られてるのか、角が丸くなってきてる。

最近何をやってもあまり食べてくれなかったうちの@ですが
焼き魚にむしゃぶりついてます。よかった……
人間用の塩辛いのそのままやるのはよくないですか?
ちょっと水洗いとかしてやったほうがいいんでしょうか。
495名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 04:05:31 ID:jFvkwSYT
@に熱湯かけるとオモロイwwwwwww
496名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 07:13:05 ID:ck2fdAs3
>>495
氏ね
497名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 07:57:16 ID:MOHbDPRz
>>495
本当にやったとしたらアナタは生き物を飼う資格はない。
@を誰かに引き取ってもらうか、沖縄の自然に返す事をお勧めする
498名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 09:08:05 ID:yLhKJUg4
>>495に熱湯をかけるとオモシロイwwwwwww
499名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 09:12:20 ID:nZmHMeSU
みんな釣られ過ぎ

>>494
塩加減とかって、そんな気にせんでも良いと思うよ
(それしか食べ物を与えてないなら話は別だが)
いくら@でも、食べ方の調節くらいできるでしょ。と思う
私が大雑把なだけかしらん?w
500名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 09:29:13 ID:+JTDLE/X
昨晩、甘エビの尻尾を入れてみた。
(生だと食い残しが臭うので熱湯をかけてからね。)
今朝見たらバラバラになって小さくなっていた。
好評のようだね。(^。^)
501名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 10:58:39 ID:DDXvYkju
3匹いるんだが、内2匹は潜って2週間ちょい。
潜ってない1匹も隠れたりして あまり活動しないから、何だかなぁ。

っていうか、やっぱ潜ってない@は隔離する方がいいんかな?
あんまり荒してる様子はないけど…
502名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 12:37:09 ID:q15lz5rq
>>500
おー、甘エビ、今買ってきたとこだよー。
タイムリーな情報ありがとう。
今晩試してみよう。
503名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 16:26:46 ID:nvII/Peo
とても興味があり、飼いたいなと思ってるのですが一つ問題が。
私、タマゴ(魚卵とか)が生理的にムリなんです。
一匹だけだったらタマゴできないですよね?もしくはオスのみとか。

504名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 16:46:51 ID:O6LI+snB
>>503
単為生殖ではないから安心汁。
505名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 16:51:23 ID:yLhKJUg4
>>503
私、計12匹を一年半飼ってるけど誰も産卵する様子なしです。

産卵するほうかめずらしいですかね?
506名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 16:54:17 ID:h8LcyZYI
>>503
オカヤドを買う段階でオスメスの区別はほぼ出来ないし、店員も把握してないから
オスのみを買うのは非常に難しいかと思われます
504氏の言うとおり、交尾をしなければ卵は産まないと思うから一匹だけってのはアリかも


507名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 17:12:18 ID:O6LI+snB
>>505
飼育下での交接・抱卵の報告は
ネット上に幾らかあるようだけど、
そればっかりはヤドカリ次第だからねぇ。
508名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 18:19:11 ID:RgjmG5+r
@ってどれぐらいのサイズで大人になるの?
509名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 18:36:41 ID:jFvkwSYT
>>506
そうか?俺は引きずり出して確認してから買ったり捨てたりしてるが
510名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 20:32:12 ID:X8MeCW0i
津波だーにげろー
511名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 20:35:26 ID:yLhKJUg4
>>509
セクハラ
512名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 20:59:24 ID:iFUd+VVc
パンをあげたら、翌日隠れ家に移動してた…
513名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 23:24:27 ID:fwwmYYB2
>>512
レーズンパンならその日の内に消滅するよw
514河原みよこ:2006/11/15(水) 23:44:45 ID:yLhKJUg4
最近変な物体が落ちてると思ったらアートシェルの塗装がはげたものだった…。
その@、うちに来てから半年はたつのに一度も引っ越さないんだけどなんとか引っ越してもらいたいです。
515名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 00:17:23 ID:CWSWMznO
>>514
こしだかさざえは人気ある。
緑のやつね。
たまに赤の綺麗なレア物もあるよ。
516名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 07:40:34 ID:10aslVs6
502ですが、甘エビの尻尾(湯通し済)あげてみました。
解体までは至らなかったけど、隠れ家にお持ち帰りされてボロボロになってた。
やはり魚介類は根強い人気ですね。
一昨日は貝柱の残ったハマグリの殻を入れといたらほぐされてたし。
自分の食事の度に「これ食べるかな」というわくわく感を味わえるのが
@飼いの醍醐味ですねぇ。
でも、多くの動物はエサくれる人になつくもんですけどね。
1年以上たった今も、姿を見たら全力で後ずさりですか……orz
魚ですら、手叩きゃ寄ってきてパクパクするってのに……
517名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 07:47:29 ID:cGBk4TRS
4匹飼ってるのに皆砂の中orz
518名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 13:26:39 ID:9SK5z6dV
死んだ@を茹でてあげてもよく食べてくれるよ
519名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 14:18:05 ID:OpfjfcuK
↑いや、わざわざ茹でなくても、食べてるよ
520名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 15:57:09 ID:M1rd9l5R
前ぶれもなく突然死ぬなよ_| ̄|〇
521名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 17:01:42 ID:0nncP2Gr
え!もしかしてみんな死んだ@を餌として与えてる?
それが普通なの?
522名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 17:35:08 ID:OYCufvP+
庭に埋めるけど?
貝があまりにも素的だとゆさぶって出して不要の貝殻ととっかえて埋めるつもりしてる


523名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 19:09:57 ID:8YoDkyT8
1ヶ月ぶりに@出てキタ━━(゜∀゜)!!

と思ったら2時間でまた潜った…
524名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 19:19:26 ID:9SK5z6dV
1ヶ月ぶりに爺出てキタ━━(゜∀゜)!!

と思ったら2時間でまた潜った…
525名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 19:25:07 ID:dr68B2nS
うちは二ヶ月ぶりに@出てきた。Sサイズだったので、もう☆になったかと思ってた。
526名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 19:53:27 ID:9SK5z6dV
うちは二ヶ月ぶりに爺出てきた。Sサイズだったので、もう☆になったかと思ってた。
527名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 22:49:10 ID:9SK5z6dV
1匹いない?と思ったら死んでそのまま喰われてるケースはよくあるつーか自然界じゃ普通ナムー
バクテリアが繁殖すると異臭を放つのでそれをかぎつけて@がパクパク食べ始めるナムー
完全に自分と同じ成分で構成されている素材を食べるわけだから貴重なタンパク源ナムー
よって勝手に庭に埋めたりだの海に供養に行くだのは生態系を壊すゴミオジチャンのなせる業ナムー
死んでも放っておくのが飼い主たる者の務めでナムー@@@@@@@@@@@@@@@@@
528名も無き飼い主さん:2006/11/16(木) 23:56:39 ID:wmK6kQvN
ID:9SK5z6dV

を見えなくしました。
529名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 00:21:46 ID:UF0mIRK9
皆さんはフタはどうなさってます?
我が家では60センチのガラス水槽ですが
半分をガラスのフタにして、もう半分は昆虫飼育に使う穴が空いたビニールシートをはってます。

今の時期は湿度も温度も適度に保ってます。
犬用の保温シートを側面に立てかけて使用中。
31℃に設定されてるんだけど、水槽内は25度前後です。
530名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 00:42:22 ID:zVGXKydX
以前イグアナ飼ってた時に壁面をガラス張りにして自由に動ける空間作ってたから、
そこで飼ってる。3mクラスの流木を天井まで立てたり、ガジュマルもでっかいのをドーンと。
温度湿度はは虫類用のをそのまま使用。常に30℃・湿度75%をキープ。
砂は沖縄の知り合いから送ってもらって120kg敷き詰めてある。ブロック分けして個別に
取り替えられるので、砂洗いも楽だし。だけど、@が何らかの原因で死んだら、放置しておくと
いつの間にか食べられてしまっていない。貴重なタンパク源ナムー。
531名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 08:30:04 ID:WWKn6P8p
>>530
それ本当なら見てみたいナムー
そんな規模の施設を一般家庭で設置可能なの?
スゴいを通り越して壮絶なものを想像してます

先程、最近動きのないうちの@をよく見てみると、目が落ちてダラリとしていた!!!
初脱皮(砂上)の模様!\(^o^)/
もう一匹から隔離するために、シェルター代わりの流木セットおk!
超LLサイズなので復活まで数ヵ月かかるんだろうなー
532名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 09:57:02 ID:lGiMIjVu
>>521
いや違うよ(少なくともうちでは)
毎日、毎時間@ケースにつきっきりにはなれないから
気付いたら☆になってて、食べられちゃってたって事があったんだ
でも、自然界では@死体も他の生物の死体も食べてるかもだから
気にならないなら、放置してもよいのかもね
533名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 10:34:29 ID:jIkKuY3U
冬場の飼育温度なんだが、
うちのは18.5℃まで下がっても平気で動き回ってる。
大きさにかかわらず木にも登るし、餌も摂ってる。
種類にも依るのかも知れんが、
20℃越えてれば問題ないような気がする。
ヒーター入れる前の秋の気温は20〜25℃だった。
この温度下で普通に産卵(ゾエアの放生)もしている。
35ミリ程度のサザエの殻に入っているサイズの大きくない@だが
この夏の終わりから秋にかけて産卵が3回もあった。
534名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 19:52:30 ID:zVGXKydX
生きてる@は死んだ@を食べることで、抗体接種できるから、俺は放置。
普段草食なシマウマが、仲間が感染症みたいなので突然死ぬと、そのシマウマをみんなで
食べ始める。それは抗体を接種して予防するためだ。
こういうメカニズムは自然界では当たり前。人間が勝手な思いこみで共食いを否定してるだけナムー
535名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 21:03:08 ID:xHfGc79T
うpまだぁ?
536名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 22:46:31 ID:zVGXKydX
>>535
うpしました。こんな感じです。
http://star.ap.teacup.com/liuxing/img/1162916598.jpg
537名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 22:53:07 ID:xcLysCNn
ジャイ子
538名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 22:55:34 ID:WWKn6P8p
うp!うp!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
  ⊂彡
539名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 22:59:11 ID:WWKn6P8p
誤爆したorz
携帯でも見れるようにうpしてもらえませんか?
540名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 23:05:09 ID:zVGXKydX
>>539
携帯壊れますよ
541名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 00:58:16 ID:hoGGsBmU
>>540
おまいの存在自体が釣りだったのか。。。
542名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 01:32:48 ID:zcjC+kYd
9SK5z6dV = zVGXKydXは氏ね
543名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 04:28:01 ID:FVUfKtca
>>542
妄想乙
544名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 04:45:37 ID:FVUfKtca
>>542
つぅか、お前が氏ね。子孫残すな。ゴミが増えるだけだからw
545名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 07:54:33 ID:359q87lS
>>536

自由に歩けない空間に閉じ込めたほうがいい。ナムー
546名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 09:41:26 ID:uAXLRcrH
愛するペットが無惨に食われる姿なんて見てられないナムー
飼育してたら栄養源には心配ない環境なんだし
自由を奪われて、今まで自分を楽しませてくれてありがとうと、埋葬して手を合わせるのが、命に対する感謝の表し方だナムー

とは思わないですか?ヤドを愛でる者達よ。
547名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 15:30:27 ID:FVUfKtca
>>546
だから、その考え方は人間が勝手にやってることで、自然でもなんでもない。
生き物を飼う、という時点で、人間の手が入ってるわけだから不自然という事になるわけだが、
さらに人間と同じように埋葬したり、手を合わせたりすることそのものが、自然界の成り立ちにも
反するし、命に対する感謝の表し方として手を合わせるのも、宗教観に基づくものだから、
人間以外の生き物には何の関係もないというか、むしろ迷惑極まりない。

本来、自然界では死後に砂浜のバクテリアなどから分解され、ミネラル分やタンパク分となって
他の生き物に補食されることで自然に帰っていく。宗教的にいうならば輪廻。
そのサイクルを、自分の庭で〆ようとする行為自体が命に対する冒涜だとは思わないかね?

@が死んだら、@のライフサイクルに任せる。また、どうしても埋葬してあげたいなら、
海辺に行って、自然に還してあげるべき。それもできない、めんどくさいというのなら、
単純に壊れたおもちゃを捨てる感覚とかわらん。

手さえ合わせてれば供養される???馬鹿なこといってんじゃないよ。
548名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 15:48:57 ID:BbxYXB25
なんか必死できもいよ
死後の@は各人の好きにすりゃいい
549お仏壇・お墓のはせがわ:2006/11/18(土) 16:39:22 ID:WWBXjdNJ
生かされていることに
手を合わせて感謝したい、と思える人生は豊かです。

手と手をあわせて幸せ ナムー
550名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 17:25:50 ID:4jrIgsG/
誰も>529の質問に答えない件について

うちは45cm金網のフタ。
夏場は湿気保持のために2/3程タオルで覆ってたけど
冬場は2/3をラップで包み、残りをタオルで覆ってる。
551名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 17:31:55 ID:6B1tA7ka
緑色の血が流れていそうな奴が紛れ込んでてうざいね。
552名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 21:39:16 ID:wTdF3LHD
90×33×36の水槽なら何キロほど砂がいるでしょうか?

90×45×45もどのくらいでしょう?
553名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:09:07 ID:/dMegHpU
>>552んなもん自分で試せ。何でも聞けばいいってもんじゃない。
554名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:20:57 ID:wTdF3LHD
>>553
キビシスですね。
試せないから聞いてるだけなのに。。

参考までにどなたか教えてください。
555名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:43:13 ID:Hlj8D2y8
>>552
さんざん話題にでとった。ググるか調べるか汁。

昆虫ゼリー売っとる店少なくなってきたな。もっと買いだめしときゃよかった。
今1つ入れたら最近寒くてノロノロやった@がしがみついて食べとる。
17度はきついなー@にゃ。
556名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:57:46 ID:FVUfKtca
>>552
みんな不親切だなぁ。
だいたい50キロくらい必要ですよ。
あと@が死んだら放置してね。
557名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:58:56 ID:wTdF3LHD
>>55
おk。

昆虫ゼリーはへたなの使うとあかんよ。
防腐剤たんまりで短命になる可能性あり。

昆虫ブリーダーの間ではゼリーの格付けがあるくらいだから。
絶対使ってはいけないというメーカーが数社あるし。
558名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 22:59:51 ID:wTdF3LHD
安価ミス
>>555

>>557
ありがとう。
559名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 23:00:47 ID:wTdF3LHD

>>556
にありがとうね。

ちょ酔ってるわw
560名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 23:02:56 ID:FVUfKtca
この流れにさすがの俺も気持ち悪くなってきた…
561名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 23:59:46 ID:/dMegHpU
>>559わざとか、単なるアホなのか…
アホなら、お前は飼わない方が良い。
犠牲が出るだけ。
562名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 00:15:40 ID:8HwN1b95
脱皮したと思っていた@が死んでるぽいです
何がいけなかったのか、全然わかりません
すごく悲しいです
563名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 00:29:00 ID:wOydHWAD
>>562まずは、飼ってる環境(ケースの中の状態)を詳しく書こう。
そうすれば、答えが見えてくる。
564名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 00:44:53 ID:8HwN1b95
>>563
幅45の水槽に細〜中の珊瑚砂を10センチ。そこへLL2匹。
流木2つとシェルター1つ、水、餌入れ、カトルボーン、塩土を入れてます。
スペースに無理があったので、水と海水は隔日にあげていました。
温度は25前後湿度は60〜80%ヒーターは底と側面から、プチプチでケースを覆っています。
最近動きが鈍かったのですが、まさかこんな…本気で悲しいです
565561:2006/11/19(日) 01:50:47 ID:H9aGqv3a
>>560
キモイのはおまいのほう。
自分の考えを押し付ける勘違いなやつw
もう来るなよ。
566名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 05:01:07 ID:r2a9i4fE
@一匹死なせてしまった。どうしても二週間でかけなくてはいけなくて、親に餌や水を頼んで出かけ帰ってくると死んでた。ぽかぽかアイランドの中に入ってなく外にでてた。寒くて死んだ。暖房つけっぱなしでいけばよかった。
567名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 10:37:43 ID:WclqXvKQ
>564
大きい@は高齢なわけだから、S〜Lサイズより抵抗力は弱いようです。
脱皮後に何らかの感染症にかかったのかも。
もしくは、その環境で逝ったのなら、
天寿を全うしたのかもしれませんね。

>566
過去スレ読んで飼育環境を見直せ。
568名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 10:56:52 ID:8HwN1b95
>>567
ありがとうございます
努力が至らずに殺してしまったと思っていたので、気持が少し楽になりました
569名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 13:29:05 ID:FKfh/W+T
ぽかぽかアイランドの評価はいまひとつなんだよね。
570名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 13:37:59 ID:IrOH0StT
@が死ぬ大半の理由は水なんだよね…。脱皮の失敗もそれ。
特にストレスコートとか使って塩素除去してない水は毒を与えてるようなもの。

みんな砂洗ったあとに天日干しして終わりじゃないよね?
ちゃんとストレスコートに1日浸してから乾かさないと、ダメだよ。

経験から、温度は18℃〜35℃であればちゃんと生きるよ。
湿度も50〜でOK。適切なのは70%。
砂はドライ派とかウェット派で別れるんじゃなくて、水槽内にドライとウェット仕切って作るのが正解。
571名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 14:05:12 ID:AgOPZsI/
おまえらほんまあほやのう
572名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 14:16:38 ID:dkEDaKs7
>570は本当にストレスコートを使う意味が分かっているのであろうか。
あ、使うなって言ってるんじゃないので間違わないでね?
573名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 14:27:49 ID:wOydHWAD
>>570あれもこれもと手をかけすぎもいけない気がする。
例えば、抗菌にこだわりすぎて逆に抵抗力がなくなり、病気にかかりやすくなるのと一緒。

最低限、環境を整えてあげて、やたら触ったりしない。
かまい過ぎも死ぬ原因。
ストレスコート云々より、ストレスを与えないこと。
574名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 14:58:17 ID:H6+tE0iv
>>537
激しく宿替えだね。

みんな過保護すぎなんだよ。
水道水と人口海水と砂浜で拾った砂で七年も飼育してる人がいるぞ。

本人曰く、「ほうっておくことにつきる」
575名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 14:58:47 ID:H6+tE0iv
576名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 17:17:44 ID:vK7pupFA
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f52444307
珍種の@死体も売れるかな?
577名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 18:42:38 ID:K3n5vPSx
淡水コシオリエビに似てるな。
578名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 21:11:35 ID:aPCZOkKw
もしや高値!新種かもとわくわくしたろうにな
579名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 23:27:03 ID:H6+tE0iv
http://www.bidders.co.jp/item/77945568

業者か?

生き物というより物扱いだね。
580名も無き飼い主さん:2006/11/19(日) 23:33:29 ID:K3n5vPSx
ヤシガニとか飼ってる人は脱皮とかどうしてんだろ
自然下だと1bくらい穴掘って脱皮するとか聞いたけど。
581名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 01:30:10 ID:H2JsEMDx
>>579
何者なんだろうね。

最近さ、飼うのに厭きてきたのかオカヤドの出品が増えてきましたね。。


>>580
適当に育ったら喰うんじゃね?
エビとかカニはは脱皮直前は肉があってやわらかいって言うじゃない。

582名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 07:49:45 ID:z61N6l0j
>>579
飼育歴30年のコレクターにまた転売されんだろうねw
583名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 13:41:52 ID:M8uai9mj
>>574
んだ。
私もあまりカマワナイ(特別なことしてないよ)
多分、みんなも飼っていくうちに、疲れたりして適当にてみたらい分かるよ

しかし、スーパーのLは熱いな〜(本体自体が凄い熱もってる←大丈夫だろうか・・・)
584名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:05:35 ID:12ZRU/Sj
>>583の「適当にてみたらい分かるよ」

誰かこの言葉を訳してください。

私的には、

「適当にて御手洗、分かるよ。」
「適当にて、見たら、胃、分かるよ。」

などと勝手な解釈をしていますが、間違ってますか。
585名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:18:30 ID:JJtUGxvC
>584
はいはいワロスワロス(AA略
586名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:19:56 ID:12ZRU/Sj
>>585
おめぇに聞いてねぇよ。なにがワロスワロスだヴォケ。@のためにも氏ね。
587名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:24:59 ID:phN9Zaso
ID:12ZRU/Sjはきっと実生活でも
空気読めない発言と逆ギレで周りの人をしらけさせてる
困った人なんだろうね。
@はID:12ZRU/Sjのネタが滑っても嘲笑したりしないもんね。
大事に飼ってあげなさいよ。
588名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:27:23 ID:NFDYil9/
ID:12ZRU/Sjは、他人のミスを突っついてからかうのが趣味。
589名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:31:05 ID:z61N6l0j
まあまあ。
590名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 15:36:55 ID:JJtUGxvC
ID:12ZRU/Sjよ、



今度は本当にワロタw

591名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 16:02:25 ID:jSvnNh8X
どっちにしても、標準語で書き込んで欲しいとオモタ
最近おかしな奴が大杉
荒らしはスルーで頼むよ
592名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 16:13:06 ID:z61N6l0j
2ちゃん用語使ってる者が標準語とかいうなよw

それよか新着情報はないのかね?
593名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 18:13:32 ID:12ZRU/Sj
>>587
わりぃな、実生活では少なくともお前よか生活水準高いよ。
@だって2万匹飼ってるしな。
594名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 18:18:22 ID:z61N6l0j
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     .r-。                 ,,,,,,, .,,n,.┐   ,,,,,_          ____、 |
 | ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,]    .| .| .゙l.'l,,゙l  ,l゙ 丿      .|゙゙゙゙ ̄″  __|. .|
 |  ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄!  /   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙`   |
 |   .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_|  ./` ,i´  ゙l,》〃 "''二,゙|  |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″  .,i´ ,i´      |
 |  ,l゙ ,i´,l゙ \、^  .|  |       ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙     |  |    、  |
 |  / ,l゙ │ ,r. \、  ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ {  | .゙l ゙l、   / ./      ヽ `'ーー''"゙゙l  .|
 | .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/`  `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"`   `ー/`       `'――'''"゛  .|
 |___________________________________|
         ∧∧ ||
         ( ゚д゚)||
         / づΦ
595名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 18:22:37 ID:8Mfl9OZ+
♪LLが砂上脱皮に成功したから記念age
596名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 18:41:47 ID:NFDYil9/
ID:12ZRU/Sjは、真偽が分からないネットでしか他人と張り合う事が出来ない程、
恥ずかしい人間だという事は分かったw
"2万匹"ってウケ狙い?つまんねー…
もう何も書くな。こっちまで恥ずかしくなる。
597名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 20:58:57 ID:iiW0ghEM
「俺なんか小遣いいちおくまんえんもらってるもんねー!」とかいう
小学校低学年並だなあ
出てこなきゃいいのに顔真っ赤にして言い返しにくるあたりも小学校低学年…
あ、もしかしてリアルで小学生なのかな
だったら「正確な日本語じゃなくても文脈を読む」とか「空気を読む」とかいう
大人のスキルがなくても仕方ないね。
598名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 21:56:23 ID:8RY2tMIL
ま、いいじゃん。

うちの@が初めて脱皮に成功して出てきた!
脱皮したらホントに色変わるのねん。
地上に出てきたばかりでぼぉ〜としてるとこがカワユス(´-`)
599名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 22:22:37 ID:sL0IhI7R
うちは全@潜り中orz
早く出てきてほしい
600名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 22:30:57 ID:12ZRU/Sj
あ、5万匹だった。
601名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 22:37:15 ID:MojhJ4aY
>599
うちも全潜りだったけど、一昨日全部出てきた。
みんな産毛ボウボウだった。
しばらく寂しいけど、その日が来るまでがんばれ!
602601:2006/11/20(月) 22:40:00 ID:MojhJ4aY
訂正

一昨日全部出てきた→一昨日までに全部出てきた

ただ、うちの場合は1匹を除いて色そのままなんだよなぁ。
603名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 23:08:03 ID:R+gheUbu
久々にざーっとスレを読み返してたけど、ジクラウォーターは自分もあげてる。
元々カメ用に買ったんだけど、脱皮のスピードがかなり早くなる。
とにかくかなり飲むから減りも早いけど。
604名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 23:50:23 ID:JJtUGxvC
ID:12ZRU/Sjよ、誰も君の生活水準なんて聞いていない。
>>587とて空気読めない逆ギレ君としか君を評していない。

とりあえず君はコレだな、うん。



       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 <半年ROMってろ。
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハントシー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
605名も無き飼い主さん:2006/11/20(月) 23:52:27 ID:Sum9ROZd
オマエモナー
606名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 00:00:02 ID:SKjsB87s
いまどきメール欄になんか書いて勝ったつもりとか本気でバカなんだね
607名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 00:20:15 ID:R7896oAV
ヤドパのセラミックヒーターとランプスタンドのセットは高くね?

近所で似たようなやつを買うと4千円でお釣りくるぞ。
608名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 03:02:09 ID:mUIwp8Qs
いい加減スルー覚えてよ…
ただでさえ過疎スレなのに、荒れてたら@の情報すらままならないじゃない。

>>607
ヤド○の話題ももういいよ…過去スレ読めば買う気失せるのよく分かるし
609名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 07:59:22 ID:k3UNw+ZZ
>>608
話題の方向性を勝手に決めないでくれ。読みたくないならあぼ〜ん機能使え
うっとおしい半角@よ
610名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 09:21:53 ID:bBVjBO2x
とにかく@の話題に戻してください
荒らしも煽りもスルーで


先日、いただきもののリンゴを水槽に入れると@がかじりついていました
やっぱり美味しいんでしょうな(*´ω`)
611名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 09:51:05 ID:nGHitk9+
@飼いの皆様、4〜5日家を空けるときどうしてますか?

ピタリ適温使ってるけどつけっぱなしでも大丈夫かな。
湿気対策もちと心配。
かといって連れていくのはもっと心配(;´ω`)
612名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 10:21:50 ID:gRUvltHy
暖突って使っている方いますか?
@にもおkなのかな。
613名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 10:23:13 ID:Vi5jWGlK
今の時期、ヒーターはつけっぱなしじゃないの?
去年は一冬じゅうピタ適つけっぱなしだったけど、大丈夫でした。
乾燥しすぎないように、たっぷり水を染ませた海綿を入れてはどうでしょう。
海綿は非常食にもなるし。
614名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 10:41:02 ID:nGHitk9+
>>613
d
海綿探しに出かけてきます。
615名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 11:55:46 ID:bBVjBO2x
>>612
暖突って何ですか?

>>613
海綿自分も探してきます。
今は濡れタオルを蓋に巻いて湿度キープしてるのですが、すぐに乾いてしまうので。
616612:2006/11/21(火) 12:05:21 ID:GL7r9C5I
>>615
みどり商会の蓋部取付ヒーターです。
上からほんわか暖かくなるとか。
使用している方いらっしゃったら感想を聞きたいです。
617名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 12:53:41 ID:bBVjBO2x
>>616
解説トンクス
それは使ったこと無いですが、一時期、犬猫用のこたつ(ヒーター部だけ)を蓋代わりに使ってました
が、温い空気は上に溜るので全体が温もりにくく、乾燥も半端じゃなかったです
結局現在は側面と底面を温めています
同じものではないので参考にならないと思いますが…
618名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 15:22:42 ID:Bz3OwejG
暖突、去年の冬のこのスレでけっこう名前があがってたと思うけど
実際に使った人はいないのかな
私もレポ待ちー
619名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 16:07:53 ID:x6flsLhh
ぬお!
>>584
皆さん失礼しましたorz
適当にてみたらい分かるよ
読めないですよね〜
『適当にみてたら分かるよ』でした
打ち間違え直してたら意味意味不明な文章になってしまったみたい

>>613
海綿買い替えないとなんだけど、近所に良い店見当たらず
体洗う海綿スポンジじゃ駄目かしら?


620名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 16:24:55 ID:Bz3OwejG
海綿は大きめの事務用品屋さんにあるよ。
紙捲りとか切手濡らし用の水をいれておくガラスの容器とセットのと
交換海綿だけのがある。
ネットショップでも扱ってるよ。
ttp://www.officedepot.co.jp/(cmnrmx35rcsafb4522k4fnmo)/searchHierarchyResults.aspx?searchString=%8aC%96%c8&searchSelectedDivision=00
事務用でも体洗い用でも、食べても大丈夫なようによく洗ってから入れたほうがいいよね。
非常食兼用じゃなくて、保湿のためなら普通のスポンジでもよさそう。

100均タッパーに水入れて蓋に千枚通しでぶつぶつ穴開けて
飼育容器の中に入れておくってのも見たことがある。
ヒーターにあたためられて水蒸気がじわじわ出るんだって。
ベタベタにならないように、飼育容器の蓋の一部を段ボールにしたり
タオルを載せて吸湿させたりしたほうがよさそう。
621名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 18:51:56 ID:nGHitk9+
海綿、事務用品屋にあったのか…orz

海綿見つからなかったので100均で見つけた洗顔用コンニャクを@の手の届かない位置に吊してる。
このコンニャクは非常食にはさすがに危険かな。
622名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 18:57:56 ID:aw9WcFiW
>>620
最近乾燥に悩んでたので本気で助かった(´・ω・`*)
事務用品とは盲点…!
明日買ってこよう
623名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 21:49:02 ID:2xw5GdAg
海綿、、、下にについてるだろ。
624名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 22:44:14 ID:mUIwp8Qs
>>623は変態
625名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 22:47:57 ID:Kv0Iu7qy
うちの子らもエビのしっぽとか好きなんで、そればっかりあげてたんだけど
さすがに栄養が偏る気がしたんで、ためしに野菜や穀物類にサプリメントの
キトサンを振りかけてあげてみた。(もとが甲殻類だし)
そしたらキトサンばっかり食べてる…
今は選り分けられないように水に溶かしたキトサンを振りかけている。
けっこういいみたい。
626名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 01:52:51 ID:2JfagyXs
カビ防止に餌をロフトに上げてたら、寒くてか@の皆さんシェルターから出てこーへん。最近20度下回る日もあるからな。
匂い強めの焼き塩しゃけ置いてみたんやけど、餓死せんか心配。
627名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 02:05:33 ID:6tFONYnm
1ヶ月食べなくても殻に溜めた水だけで生きていけるから、まあ大丈夫かと。
温度が下がると活動も低下するので、エネルギーも消費しなさそうだし。
心配ならシェルターの中にカトルボーンでも投げ込んでおいたら?
628名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 07:24:58 ID:3Ih1L0AI
その前にヒーターで温めよう!
629名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 07:45:50 ID:D7gcdIVB
>>625
キトサンて薬局に普通に売ってる?
試してみるお
630名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 09:54:30 ID:LZTK79WF
>>621
こんにゃくなら大丈夫そうじゃない?
他に何か使われてる?(口に入れて危険そうなものとか)
631名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 11:46:53 ID:cHyw3QMZ
うちは海綿の代わりに花屋なんかで売ってる水蘚(ミズゴケ)を
水に浸して深めのタッパーに入れて水槽に設置してるよ。
保湿になるし、よく食べるし潜って脱皮したりする。
632名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 12:12:09 ID:lyhBRh2k
事務用品の海綿ってただのスポンジっぽくねーか。
赤ちゃん用品などの自然素材の海綿を使うべし。
633名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 12:21:22 ID:mYlJIlUQ
>>631
たまぁに使ってるけれどミズゴケいいよね
634名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 12:31:20 ID:mYlJIlUQ
635名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 14:03:35 ID:LZTK79WF
水蘚か〜
それイイかもしれないね
金魚とか売ってるペットショップ覗いてみようかな〜
636名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 15:55:07 ID:6tFONYnm
小型加湿器を入れるって手もある。2000円くらいだし。
637名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 16:21:25 ID:D7gcdIVB
>>636
そんなのあるの?
けどいくら小型っていっても水槽に入れると大きそう…
638名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 16:30:17 ID:6tFONYnm
>>637
水槽の上部に取り付けて水を入れておくだけのやつ。湿度が70〜80%くらいに保てるよ。
639名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 17:34:06 ID:D7gcdIVB
>>638
いいなぁ、けど売ってるの見たこと無い
何用で売ってるんですか?
旅行とか行くときに便利だろうな
640名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 17:51:31 ID:M6gImsEl
オキニのキレイなうす紫色のコが天国に召されましたorz 脱皮した後に又殻に入ったようです。殻に入ったまま干からびてました。何故?かなりショックです(泣)
641名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 18:47:45 ID:D7gcdIVB
>>640
心痛お察しします
自分とこも先日ムラサキが亡くなりかなり落ち込んでました
脱皮後何かショックがあったのでしょうか
642名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 22:22:38 ID:6tFONYnm
>>639
確かに探したけどネットショップには無かったなぁ。
脱脂綿みたいなものが敷いてあって、そこに水を流し込んでフタをすると、電気の熱で蒸発して
水槽内を加湿するという単純なもの。もうかれこれ10年近く使ってるけど全く壊れない。
643名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 23:26:31 ID:pxLLZy0L
>>642
ギミックが増えれば故障率が高くなるからな。
シンプルなのが一番だよ。
644名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 23:36:02 ID:d+6udmXi
>>642
それなら自作できそうだ。
暇な時に作ってみるかな
645名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 00:00:51 ID:JaO93Ish
皆さんの飼育スペックを教えてー
オカヤドの数と水槽のサイズです。

飼育数の参考にいたします。
646名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 01:11:49 ID:ibbtNZYW
うちは240cm水槽に、生態が似ている蛇君と@君6匹構成。
@が道を歩いていると蛇君が遠慮してよけるのがカワユス(*´∀`*)
最近多いのが木登りする@を遠巻きにじーっと見つめている蛇君。
647名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 02:45:03 ID:Dtz9DxZP
>>646
ガチならうp
648名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 06:47:16 ID:rW7O+DEF
>>642
ほしーい!ええなぁ

>>646
うp!うp!
 _  ∩
( ゚∀゚)彡
 ⊂彡
649名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 12:28:14 ID:RSMjHuFQ
そー言えば今年はシオマネキと@が同じ水槽で売られてたな
シオマネキの色が妙にカラフルだったんでカニのオモチャ入ってんのかと思った。
650名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 21:23:28 ID:VKhJIET4
>>646
またおまえかー
651名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 21:39:06 ID:QW7FqZOu
60センチ水槽にM二匹S七匹
ニッソーのニュースティングレー600です。

前面曲げガラスで普通の60水槽より見栄えがいいですよ。
652名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 01:03:29 ID:D2BHtbKl
横25奥15高15くらいの水槽に小さいのが3匹。
確かコトブキの亀用水槽だった気がする。
40p水槽の購入を検討中。
653名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 01:19:05 ID:OXkT58G9
@がおたがい絡みあってキーキー鳴いてるんだけどこれって何?
半年ぐらい飼ってるけど、こんなことは初めて。
654名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 01:44:25 ID:oNCfrIsN
>>653
セッ(ry
655名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 06:31:57 ID:BothYnFP
>>653
繁殖期でもないけど、繁殖しようとしてるのかも。
オスがメスを揺さぶり始めたら、メスが殻から出てくる。
そこで性交渉(*´∀`*)
656名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 09:49:11 ID:JD2H+Iuu
>>653
愛の営みを盗撮とかだめですよ
くれぐれもうpしたりしないでくださいよ
(・∀・)ドキドキ
657名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 10:11:24 ID:eHH2tb6V
うpとかやめろよなっ!絶対だぞっ
658名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 12:37:19 ID:CvSGGfLv
さっきから落ち着きないのが1匹…

何度も宿変えしてる。
659名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 13:54:08 ID:VL+nQtCf
今朝出勤する前に覗いたら一番小さい@が仰向けに砂から半分出てました。
脱皮かと思ったけど眼が真っ黒だったし死んでいたのかも?
時間がなくてそのままでて来ちゃったけど帰ってからみるの怖いよーー
660名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 14:19:29 ID:lY7LmEfY
海綿高い!!
1400円もしたよ・・・
ま、大きいからカットして使えるけど・・・
安いとこ探さなきゃだ〜
661名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 18:03:55 ID:p+ZzhA0p
水槽の台座には発泡スチロールのブロックがいーぞ。
今まで2つで間空けて使ってたが、1つ増やしてピッタリ3つくっつけたら温度上昇。
やはり底からも冷えてるな。

ちなみにパネルヒーター2台目購入予定なんだが、やど屋は適正価格ですか??
662名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 18:22:28 ID:FmWYvEJZ
Yahooオクだと

送料は全国一律390円
ピタリ適温1号 1,780 円
ピタリ適温2号 2,350 円
ピタリ適温3号 2,980 円
ピタリ適温4号 3,900 円

663名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 03:30:17 ID:CAZW8Iq8
じーちゃんからもらったピタリ南極2号は代用できますか
664名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 03:32:22 ID:CAZW8Iq8
>>661
ホームセンターに売ってる断熱材もいいよ
ピタリと挟み込むも良し、箱を作って水槽ごと入れておくのも良し
665名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 14:12:59 ID:O3GVGvc3
>>663
窪みがあれば問題ないかと
666名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 17:08:04 ID:CAZW8Iq8
>>665
窪みに入った@が(ry
667名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 22:45:47 ID:rmRDLOp4
>>662
参考にさせてもらうd。

>>664
床とカーペットの間に敷くアルミの断熱材で周り固めてみた。
薄いからヒーター囲みやすいし、切り貼りオケは便利だ。

だがしかし。俺は最初断熱材の外にヒーター貼ってた・・・意味梨orz
668名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 00:09:54 ID:jrerWIN3
>>667
ヒーターを断熱してどうするw

でも私も初めの頃は水槽の外に温度計と湿度計くっつけてたから似たようなものか( ゚,_ゝ゚)
669名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 00:53:18 ID:+BnEULSs
ピタリ適温の表と裏がわからず今でも悩んでいる。
シマシマの方が表だと思ってるんだけどアッテルノカナ(;´ω`)
でも接合部がじゃまなので、もしかして逆なのかとも思うし…
670名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 01:33:42 ID:PzK2aO5t
どっちでもいいんじゃないか?
俺はしましまを上にしてる
671名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 10:07:16 ID:vJybjrdL
>>669
シマシマが上であってますよ。
確かに接合部がじゃまですけどね。
672名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 18:23:12 ID:9YCVaD9k
皆さん、@の糞の色って何色してますか?

うちはほとんど褐色なので砂の上だとどこに落ちてるかわかりません。他サイトの写真とかでは黒がスタンダードだけど。
673名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 18:56:56 ID:+BnEULSs
>>670,671
ヨカッタ。安心しました。

>>672
うちも褐色だ。
塩土を沢山食べたときは塩土と同じようなレンガ色の糞してる。
褐色だとわかりづらいよね。
674名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 21:58:49 ID:Zm65kyzt
うちは黒色ですよ。
スタンダードタイプですねwww
675名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 22:43:50 ID:vJybjrdL
人参食べれば赤いのが出るし、ガジュマル食べれば緑色のが出るよ。
まあ、黒や褐色のが一番多いけど・・・。
食べた物によるんじゃないの?
676名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 22:45:54 ID:xaW6XOm0
>>661
家ではホームセンターに売ってる硬い発泡みたいな板をひきました。
60×45でカラフルな色がありましたよ。
5ミリくらいの幅です。

これだけで本当に2℃も上昇です。
677名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 22:47:00 ID:xaW6XOm0
>>675
塩土の容器の中には赤い糞があります^^;
678名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 01:02:07 ID:x7e13DYM
血便?

    ( )
   (   )
  (    )
  (((゚Д゚;))) ....___...__
679名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 02:14:02 ID:+Pw+qeF2
プラチナサザエLサイズ、3つ、送料込で1000円って高いですか?
680名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 07:11:11 ID:P1XHzIIt
最近思う

2匹いたうちの1匹が先日亡くなり、水槽の中には残った1匹がポツンと寝てる
5日寝て半日(夜間)起きるサイクルが続いてる
動いている姿を見ることはほとんどない
それでも毎日水と食糧を交換して、湿度管理も怠らない

…最近、盆栽の手入れをしているような気分になってきた
681名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 10:11:22 ID:x7e13DYM
>>680
どこでもそんな感じかと。
そしてそのモードに入った個体は、飼育環境下では一生そのままです。

そうなる理由はまだ研究段階ですが、自然界では個体の行動範囲は生涯で
数キロにも及びます。しかし、水槽内は手狭なのとエサが豊富にあるため、
あまり動き回る必要がなくなり、余裕かまして休息時間が増えるのかもしれません。

運動不足になると弱るのは人間でもそうですよね。
@も弱ってしまいます。特に脱皮時に影響があるんではないかと思われます。
だからといって無理に運動させられないのが難しいところ。

飼いたての1ヶ月くらいは元気よく徘徊していたのに、だんだん動かなくなってきたら、
一度環境を変えてあげた方が(水槽を大きくする、砂の質を変えてみる、など)いいかもしれません。
682名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 21:47:39 ID:hPhnXN7E
うちにも一匹だけ潜ってばかり居る@が居るけれど、他のヤツに比べて成長が遅く、一年半経ったのに一度も宿替えしてない。(脱皮は一度だけしたらしいが。)
ところが先月、90cmサイズの水槽に移してやってからは、砂の上を良く動き回るし流木の塔にも良く登るようになった。
やはり運動出来ないと腹も減らないので成長が悪くなるのかも知れない。
683名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 22:17:55 ID:OzeOiHly
あの小さい体にも体内時計が宿ってまして
季節に合わせて動きが変わります。

一年中全く同じ温度で飼育してても、冬になると自然と鈍くなります。
これは冬の沖縄の気候の体になってる訳です。
684名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 22:27:11 ID:P1XHzIIt
>>681-682
なるほど、近いうちに水槽の環境を変えてみます
運動不足とは考えたこともなかったです
けど思い出してみたら、モルディブに旅行へ行ったとき@がいっぱいいたのですが、夜中に歩き回ってるらしく足跡が無数にずーっと伸びていました。(しかもかなりの大型ぽいのも)
足跡を辿っても途中で消えていて、結局大型の本体を見ることは出来なかったのですが、相当の距離を歩いていたようです。

次シーズンになったら新しい仲間を増やしてあげるつもりです
685名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 00:33:15 ID:YqR66OyM
観察してると、ムラサキ@はよく潜ってる気がする。ナキ@は砂上でボケーッとしてることが多い。
また、隠れる場所が少ないとすぐに潜る。
なので、とにかく細木の流木を大量に入れて屋根っぽいのを作ってやると喜んで姿を隠す。

また、水槽に関しては広さももちろんだけど、高さの方がもっと大事かと。
天然の@を見てると、木にぶら下がったまま寝ていたり、木のうろの中に寝ていたりする。
なので、高さは普通の水槽だと30cm〜45cmくらいだと思うので、可能であれば
は虫類用のゲージで飼ってあげた方がいいかもしれない。

実際に@を販売してる知り合いは、手作りの鶏小屋みたいなのに入れてたりする。
どの個体見てもかなりイキが良い事に気づく。
部屋の中に作るのは不可能だが、高さを確保してあげるのはそんなに難しい事じゃ
ないかもしれない。
686名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 01:07:28 ID:a6T0P+av
私、は虫類のケージ使ってます。
W60*D30*H60サイズの、は虫類用。
というのも通常の水槽だと高さの制限がどうしてもあるし、
せっかく拾ってきた流木を入れられないなどあるので…。

それまでは普通のガラス水槽使ってたんだけど、
こんなに木登り好きなのかってくらい登ります。
ガジュマルも50cmクラスが余裕で入れられるし。

別に専用のものを買わなくても、今の水槽にアクリル板で
囲いをすれば高さは確保できますので。
個体数に応じて広さの確保は必須ですが、
高さの確保は個体数に関係なく必要だと思います。(最低で45cmくらい?)
687名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 01:48:41 ID:Oi2i41Te
>>680
ウチも盆栽www
S,M,L計7匹いますが、Sが2匹見えるだけで残りは2週間くらい潜りっぱなし。
潜ってないその2匹だって殆ど動かないし。

毎日餌と水を換えて霧吹きでシュッシュするだけ。つまんね・・・。
688名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 03:15:32 ID:BCfgEGLj
部屋でモグラ飼うみたいに
透明の筒をぐるーっと繋げてその底に砂を引いて飼う夢を見た
689名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 12:18:39 ID:hHOdtOa2
5代目のがじゅまる(\1500)も哀れな姿で養生室行きに……。
でも、グリーンがないのは何となくさびしいんで、
葉付き大根のアタマを切って ぶち込んでみたら、
登って遊んでるし、つまつましてるし、なかなかの反応だった。
翌朝には10本以上あった茎葉が8割がた根元からちょん切られてたけど
微笑んで見ていられる。
690名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 13:07:21 ID:PlVUmlM0
>>685
砂を沢山いれるし、普通の水槽なら高さをキープするのは難しいけど、活動中の運動スペースには必要ですよね
爬虫類用のゲージって高価なんだよなぁ(´ω`)
>>688
頭でイメージしてみた
オブジェのような芸術的な飼育環境になったwww
691主婦:2006/11/28(火) 17:01:39 ID:z1mU+jqa
>>689
大根の葉っぱおもしろそう!私もやってみます!
692名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 17:31:05 ID:9KMNp+w9
>>688
実際そんなトンネルで飼育したら餓死やな・・・って俺の想像力は乏しいんか?

100均でミニツリー購入。枝数本にガジュマルさして入れたら登って@自らツリーの飾りになったぞw

同じ店にココナッツファイバーでできた紐が束であった。植木に使うものらしいが@のロフト台の脚に巻いたらはしごになるしつまつまするしいい買い物した。
693名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 19:26:38 ID:a6T0P+av
>>689
ダイコンいいですね。今度やってみよう。
カリフラワーやゴボウもいいですよ。
流木代わりに突き刺しておくと、登りながらパクパク食べてます。
694名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 05:35:42 ID:OsHTyQwS
アドバイスを受けて、水槽を改造しました!
ホームセンターで  の形した長い金属棒を買ってきて、
今までの水槽に接着剤で固定、周囲に薄いアクリル板を。

高さ80センチ超に。
とりあえずなが〜い流木を縦にさして置いてみたら、
とにかく登る登る…頂点までいって眠ってます(^ω^)

広さも大事だけど高さも大事ってのは当たってるかもしれない。
695名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 12:06:13 ID:qAwnoruS
葉付き大根の報告した者ですが、>>689の内容には誤りがありました。
茎葉は@のハサミで切られたわけじゃなかったです。
2個目を入れて観察してたら、@達が上に登ってワサワサ動くうちに
根元がはがれてたんだった。失礼しました。

>>693
ゴボウにカリフラワー、なるほど。試してみますー。
ブロッコリーなんかはどうだろう。
696名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 12:48:17 ID:G/mPy5Ne
ごぼうを植えて水槽内で栽培する強者はまだかっ
697名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 15:46:53 ID:bVOB2S0s
テーブルヤシなども雰囲気あっていいですよ。
根元が太目の物を入れないと齧り倒されますが…
698名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 16:39:15 ID:JenWdBCp
いままで良かったのはトウモロコシ、サトウキビの縦挿しかな。
とくにトウモロコシに上り詰める姿はカワイイよ。
699名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 17:10:56 ID:JenWdBCp
早い話が、畑で@を買うのが最強なのかも…
700名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 18:04:57 ID:+NGidZt5
なーんかヒーターって水槽の下に敷いてると冬のヤド損耗が
増えるような気がするんだがな...。いやまだ3年目だけど。
701名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 20:51:03 ID:qAwnoruS
>>699
沖縄出身の友人の話では、
海からかなり遠いサトウキビ畑にうじゃうじゃいた、と……。
アフリカマイマイがたくさんいて殻に困らないというのもあるのかな。
702名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 23:05:29 ID:JenWdBCp
>>701
やっぱそうなんだ(´ё`;)
大好物みたいだね。
時々砂糖あげてるけど、むちゃくちゃ食べるから好きなんだなやっぱり。
703名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 00:35:07 ID:o22TT+iS
砂糖か。黒砂糖とかミネラル多くて良さげだな。
今度うちの盆栽@にあげてみよう。
704名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 03:39:40 ID:bngt1AJM
自分も昨日からヤド飼い始めました。このスレは勉強になります!大根やってみよっと(^^)
705名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 11:13:42 ID:1mYPUkgl
非常事態や。脱皮したムラサキ@が隔離する前に他@から攻撃されて殻から追い出された(泣)片腕までもがれてる。
やわやわの体をそっとつまんで隔離してみたが果たして今から無事貝殻に戻ってくれるんか・・・。

他にいい処置あったらレス頼む。
706名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:08:14 ID:X21NMyXX
やや湿度高めで保温くらいやね
707名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:24:45 ID:kGVB4Twh
>>705
うちも先々月、まったく同じことになった!
(ムラサキが脱皮直後、他の@に殻奪われて、脚も1本、先が取れた)
隔離して他の貝殻と脱皮殻と水を入れて安静な状態を保ってあげたら
3日間で脱皮殻を食べつくして復活したよ。今は元気はつらつです。
私も半泣きになったから気持ちわかる…無事に乗り切れるのを祈ってます。
708名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:44:37 ID:/7g8BeHQ
隔離部屋は暗くした方がいいよ
709名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:48:05 ID:3OGNWyi2
うちのも似た状況に


脱皮したての@が殻から飛び出してる。薄い肌色で透明感がある感じの。
殻は転がってるし他の@に襲われた形跡は(今のところ)無し。

隔離して水と食料と殻全開、湿度維持でおk?

初めての脱皮なんで不安…
710名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 12:54:01 ID:cXymSiAo
最悪の事態にならないうちに救出できてよかったね!
711名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 15:42:39 ID:1mYPUkgl
レスd!!(泣)

うちの隔離部屋は5a四方の山小屋みたいな形で屋根取れるんやけど、そこに抜け殻と合いそうな貝殻といっしょに移したった。
腹減ったら出入口から出てこれるし、ヒーターの傍やから温度も保てる思う。
湿度に注意して見守るわ。
ボスのムラサキ@がそないなったからか他@が互いの殻奪い合うべく電車ゴッコになっとる。

ほんまdですた。
712名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 15:47:27 ID:wM8LTKIj
ヤドカリパークで買ったらヤバイって本当??
買ったらどうなるの?スパムの嵐なのか?;´Д`)
713名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 21:02:28 ID:yybf7DBQ
うちのも脱皮前に砂に潜ってたら、他の@に引きずり出されて殻に戻ろうとしなかった。
その後潜らせておいたのだがどうやら脱皮に失敗したようで、天に召されてました。゚(゚´Д`゚)゚。
714名も無き飼い主さん :2006/11/30(木) 21:58:58 ID:bZUaZ3Eg
ヒーターは下に敷くより横に置いて半分砂に埋めた状態にした方がいいよ。
横に置いた方がヤドカリが自分で温度と湿度の良い位置を選び易いようだ。
ヤドカリ飼育8年。
715名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 00:01:15 ID:JPyDWiWd
昨日水槽の端で砂上脱皮したような@をハケーン
つい興味が沸いて脱皮した奴を覗いてやろうと貝とその抜け殻をつまんで軽く引っ張ると
下半身がダラーンと付いてくるじゃないか!
眼の部分も死んだような色で完璧に抜け殻だと思ってしまった。
うっ、死んでる。と思ったんだが、よく見ると微妙に動いてる。
あわてて元の位置に戻し観察していると、少しずつ動いている。
脱皮する直前だったんだと思ったが後の祭り。脱皮直前のデリケートな@をつまんでしまったわけで
ダメかな?と思いながら観察すること暫く。
ジワジワ脱いで無事脱皮完了。ホントにごめんよ。
今度から脱皮終了した@を覗く癖はやめよう。←俺だけか
みんなも、死んでそうな@を発見したらすぐ触らず、暫く放置して様子を見ようね。


716名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 00:32:01 ID:6vVPnADp
>>712
ここのところ少しだけ来るようになったよ。┐(´д`)┌
捨てアドというかヤドパ専用に取ったアドレスで誰にも教えてないし
送信元のアドレスが違ってもヘッダ見ると同じっぽい。
他から来だしたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
717名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 11:43:37 ID:mhQjTAfB
>>715
びびるよね〜
前に水槽掃除してたら、半分出かけた@発見して死んでるかと思って
触ったら『デロッ』て感じで爪やら目やらが抜けた
戻すのも気持ち悪かったから捨てちゃったよ(本当は@が食べるらしいけど)
本体は掃除したケースの隅に置いといた
その@は、今も元気にしてます
718名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 14:03:03 ID:MAGVTAFv
>715
後で食べるつもりだったのに〜!>”@
とか思われてるかもね。でも無事で何より。
うちの子は砂中でこっそり脱ぐ派なので、まだ一度も脱皮を見たことがありません。
最近なんか静かだなと思ってしばらくして見たら、産毛がツンツン生えてて
脱皮したとわかる感じ。
719名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 17:59:26 ID:QaErgAgu
我が家で今までに唯一死んだ@は、貝殻から出て10cmくらいのところで仰向けになって動かなくなってました。

もはや死亡以外疑いようがない死にっぷりですた。
720名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 21:02:43 ID:2PZlCMuE
なかなか餌食べないんだけど大丈夫かな〜?
ちなみにヤド用ゼリーとヤド用の金魚の餌みたいなのあげてます。
721名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 21:19:20 ID:jpm4AhRg
>>720
ゼリーは添加物イパーイだから与えたらだめだよ。

リンゴとか小松菜などの果物に野菜を与えてね。
煮干や焼き魚も。
722名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 22:30:52 ID:l5TaTU/e
>>705です。

隔離して1日経ったがまだ貝殻には入っていない。
体はだいぶ固まってきとるし温湿とも保てとると思う。他からの攻撃もない。

皆さんとこも同じようなことになっとんのやね。こればっかりは貝殻に詰めて抜け殻食わせてやる訳にもいかんしなぁ・・・。
723名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 22:59:07 ID:x9KK1Lph
>>716
やっぱり、ヤドカリパークヤバイのか、買うのやめとくよ。
724名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 23:01:26 ID:qGpvQHJK
ヤド○は存在自体が恥知らず
さっさと店たためよ…
725名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 23:05:23 ID:WC/foUPN
ヤドパで買う奴がまだいるんだw
ヤフーのブログではではヤドパ信者も何人かいるけどね。

この水槽珍しい?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48890446

オカヤドにいいかも。
726名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 23:46:06 ID:qGpvQHJK
>>725
通常水槽で45cmもあると、エサや水替えその他が大変だよ。
やはり買うなら爬虫類用。
727名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 00:11:29 ID:UwYDZz/Q
爬虫類用は側面が網になってるんだよね?
乾燥対策とか大変じゃない?
728715:2006/12/02(土) 00:18:22 ID:mA6SlVJw
>>717-718
いやいや、オイラがつまんだのは抜け殻じゃなくて、
脱皮前の今まさに脱ごうとしている奴だったんだよぅ。
脱皮は何かちょっと刺激があると失敗するって聞いてたし、実際脱皮に失敗して足を脱皮時に自切しまっくった@も見てきたんで
指でつまんだから中の柔らかい体つぶしちゃったんじゃないか?とか
自分で良い体勢作ってたのに、オイラに動かされて脱げない体勢になっちゃった?とか
いろいろ心配してたんです。

いまみたら、脱いだ殻をツマツマしてました。無事脱皮してくれたので、ホントに良かったです。

729名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 00:44:35 ID:SolBCYK+
>>725
珍しく無いよう、3000〜5000円で同じ形のが買える
熱帯魚屋のセールなんかで2000円くらいで売ってることも有る。
730名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 02:24:43 ID:dlcT0uJO
>>721
りんごもOKなんですか!?
さっそく試してみます!!THANX!m(__)m
731名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 03:28:08 ID:XmgT/5OC
>>730
リンゴは定番人気。ゆでたニンジンや、ふかしたサツマイモなんかも食いつきいいよ。
米粒も麺類もよくつまむ。
というか、自分の食事の残り物、適度にバランス取りながら放り込んどきゃOK。
今、うちの子はチキンの残りくずをつまつましてる。
732名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 03:50:42 ID:dlcT0uJO
チキン!肉食べるとは(^^)うちの子達は家から出てきません(◎-◎;)
733名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 10:43:47 ID:iEpRelUp
ガイシュツだったらアレだが、新たな発見。

クルトン!!

めっちゃ喰う。
チビ@が奪い合って食べるのを初めて見た。


>>727
網は塞げばOK(ピタリ1号or2号がほぼ同サイズ)、逆に梅雨時は開けておく感じでOK
734名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 11:07:12 ID:kkJ2iKo9
正直なとこ ヤドの砂はどれくらいで洗ったり交換してるのだろう。
うちは60センチ水槽だけど サボリぎみで二ヶ月に一度かな。
735名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 11:24:25 ID:iEpRelUp
>>734
2ヶ月に1回、充分かと。
サイズと飼ってる数で決まるんじゃない?
うまくバクテリアを繁殖させられればもっと少なくてもいいかも。
736名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 11:43:03 ID:90m2J/0L
以前、砂を全替えした途端、糞が目立つようになったことがあった。
それ以降、ちょっとずつ(1/3程度)しか変えないようにしている。
737名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 11:48:09 ID:kkJ2iKo9
>>735
そうですよね。
数と大きさによりますよね
現在 小さめのが4匹だけど 砂洗い大変なんで これ以上増やすのやめようと思う。
738名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 16:15:02 ID:ZWP9XPbF
一年以上洗ってない漏れがきましたよ。
脱皮とかぶったらイヤだし。。
739名も無き飼い主さん :2006/12/02(土) 17:20:35 ID:ni0OK3xf
2年に一度くらいしか洗ってない
それも転勤引越しで仕方なく
みんなマメだな
740名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 20:50:17 ID:hzVYjDt2
>>722です。今日ようやく@が貝殻に入ってくれたんで嬉しカキコ。
どなたかも3日目で入ってたんよね?脱皮後乾き切るまでる3日かかるーゆうことか?

2年洗わなくても臭わんの?うちは今2ヶ月越えたがバクテリア撒いた成果か臭わんしカビもない。
馴れただけやろうか。
741名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 22:19:41 ID:Wzro1SO8
TSUTAYAのCMの@達カワユス(´Д`;)ハァハァ
742名も無き飼い主さん :2006/12/03(日) 00:03:29 ID:rT/Xw7V+
>>740
あ。。急に気になって嗅いできたが、
臭わんと思う
麻痺してるだけか?
60cm×1+40cm×1+30cm×1だが部屋に人を連れ込んで今まで何か匂いを言われたことも無い
743(*´Σ`*) ◆S6HbrPCKtw :2006/12/03(日) 00:13:43 ID:RjJBU0Pm
>>742
三つの水槽に一匹ずつ?
744(*´Σ`*) ◆S6HbrPCKtw :2006/12/03(日) 00:33:39 ID:RjJBU0Pm
東京の人います?
ここのお店の感想キボソ

http://www.nettaigyo.com/cgibin/tb/prazer/tboard006.cgi
745名も無き飼い主さん :2006/12/03(日) 01:00:23 ID:rT/Xw7V+
>>743
あたり
個別飼育主義なので
でも60cmのはスーパーLLの動いてたら10p近いやつだし他もLLとLくらいだから
生態密度はそんな低くない普通と思う
746名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 02:51:23 ID:oWY9bqKj
そういえば微生物スプレーとかそういうの買うって言ってた人はどうだったんだろう
747名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 08:47:33 ID:MlXqHGTz
>>744
そこの店近いんで こんど直接行こうかと思うが 電話してから行くらしいね
748名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 10:37:25 ID:RjJBU0Pm
>>747
日本語でおk
749名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 10:47:33 ID:lEVt4tCR
>>741
かわええよね(;´Д`)ハァハァ
750名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 11:53:00 ID:LzF0Z0WH
>746
環境改善液を買うって言ってたのはワタシです。
使って当初はあんまり実感なかったんだけど、
砂を取り替えた途端、急にフンが目立ちだした。
相当期間改善液を噴射し続けた砂は
ある程度の分解能力を有していると思われます。
751名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 15:03:33 ID:lLb0ID6r
環境改善液って、ただのバクテリア用栄養素液だから、
スドーのパワーバクターを溶かして、噴射しておけば同じこと
コストは1/1000くらいになるのでは?

ちなみに砂は水道水で洗うと、塩素でバクテリアが死滅するから、
再生成が必須
752名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 19:30:05 ID:zKbUb4F/
いつのまにか砂の上で脱皮してたw
さっきまでウロウロしてたのにーー

753名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 21:46:42 ID:cI8c1vpv
>>751
うちそれ(笑)1本2000円しなかった。
通常60a水槽目一杯の水にキャップ1杯〜なんで、ミネラル水入れた保湿用霧吹きに数滴垂らして撒いてる。

ただ、分解されてありがたいがおかげで掃除どきがわからない・・・。
うちもこのまま越冬するかもしれん。
754名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:55:30 ID:LcAn1uRc
(;´Д`)てか、ウェットで飼育してれば勝手にバクテリアは沸くよね
まあ、新規の水槽ならバクテリア投下したほうが沸くの早いだろうけど
後使ってる砂にもよるのかな。
755名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 00:04:14 ID:qc0U2Ciy
バクテリアに元気を与えないと、有機物に悪玉菌やカビが活性化して繁殖するので、
自然発生に任せっきりにしないことが肝要かと

微生物は体積に対する定員が決まってるので、濾過バクテリアなどの
善玉を意図的に増やす事で、他の有害菌を抑制できます

ちなみにウンコの色が、黒→茶色→グレーとほぼ1日で分解
黒いままずーっと残ってて、臭いが気になる人は試してみるといいかも
砂を洗う時によく分解されてるのがわかる
756名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 00:00:18 ID:5VI1vuGL
今日チビサイズ一匹買ってきました!これで四匹目。動き回る動き回るW
ヒーターのコードよじ登るけど降りれなくなくなって落ちました( ̄□ ̄;)!!
757名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 00:23:13 ID:5S2Rf7cT
@探してたらヤドカリカンパニーとかいうショップに出くわしたけど、
誰かここから買った人いる?
ちょっと調べた噂では、ボッタクリな上に写真ほど鮮やかじゃないって話だけど。
758名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 00:31:55 ID:XagRZcpL
>>757
アド晒して
759名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 04:07:24 ID:5S2Rf7cT
http://www.bidders.co.jp/user/4886251
ココ。
そんなに高くはないと個人的には思うけど、こんな鮮やかな色した@を見たことないもんで。
760名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 04:12:28 ID:Yri9KRKK
ヘゴって保湿にも非常食にもなって便利な気がする。@用バクター。海水魚用はいかがです?

テラリウムのように水陸、土、などトライした方いらっしゃいますか?

どうも@は土好きな気がして。でもダニがなぁ…
761名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 04:23:25 ID:Yri9KRKK
>>759
カブッて会話止め&連投
スマソ。スルーでも桶

値段も別に高いとは感じないかなぁ…
寒い時期だからしっかりとした梱包代としてならこの値段はアリかなと。

貝がアマオブネ系か…
サザエに移行させるのに
苦労した思いでがアリンス
(笑)
762名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 10:28:51 ID:RG5eDZmu
>>757>>759
写真の色が加工されていないかって疑ってるの?
赤系に関していえば、こういう色はうちにもいるし、
沖縄のその辺の浜辺にも普通にいっぱいいたよ。
実在はするし、それほど珍しいわけでもないと思う。

>>ちょっと調べた噂では、ボッタクリな上に写真ほど鮮やかじゃないって話だけど。

ボッタかどうかはよくわからんけど、写真ほど鮮やかじゃないっていう証言は
どうなのかなぁ。うちの赤@2匹も、栄養状態か精神状態か気温・湿度の影響か、
色が濃く見えたり薄く見えたりすることがある。
まぁ確かに照明使いによって実物より色鮮やかに撮ることもできるけど、
それは@に限ったことじゃないしね…
763名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 12:52:34 ID:XuantVAh
最近 やっと生まれたばかりの@が貝殻背負ったよ。

あんまり好評しないほうがいいかな〜?

天然記念物じゃなくなるおそれがあるかも?
764名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:00:25 ID:bu9OiCnS
>>757
そこで@を買ったことがあるよ。ほぼ写真の色だった。
送料も梱包料も高いと思ったけど丁寧な梱包で
おまけも入ってたから満足。
参考までにおまけの内容を書いときます。
でかい珊瑚岩×2 珊瑚の砂1袋 貝殻いろいろ1袋
ノーマルカラーの生体×2

水槽が小さいから生体のおまけは困った。
765名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 19:25:14 ID:UFmLLYE6
俺も買ったけど ほぼ写真と同じかな。
おまけも↑と同じだったよ
766名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 20:16:21 ID:5S2Rf7cT
>>764
生体のおまけ!?
ありがた迷惑な話…というか、なんか嫌だ。
767名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 21:25:19 ID:mNuf8kKG
ご本人登場ときましたかw
768名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 21:26:13 ID:mNuf8kKG
ビッダのオークションのオカヤドカリは輸入物って、
いつものサイトが書いてたよw
769名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 21:29:41 ID:qhJv9re1
卸業者でしょ
770名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 21:45:08 ID:krJAq+vW
与えた果物がカビだらけになってたorz
少し放置しただけであそこまで繁殖するカビ恐るべし。
カビの臭いがかなり強いんだけど水槽内を日光に当てた方がいいかな?
771sage:2006/12/06(水) 00:04:37 ID:ZrR1bLv6
v
772名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 03:46:26 ID:p4uahTH9
うちのデカイヤツが、今日全く動かなくなったんだけど…
非常にぐったりして、砂からちょっと埋まった所にいます。

どーすりゃいい?
773名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 07:04:12 ID:ylGdfpQt
>772
脱皮の可能性もあるので、触らずそっとそのままに・・・。
温度と湿度に気をつけてあげてね。
他の@がちょっかいを出さないように隔離するか、他の@を別のケースに移すか
した方がいいな。
弱ってる場合はどうしようもないよ。やはり見守るしかない。
ケース内は暗くしておくほうがよいよ。
774名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 17:41:22 ID:syl/xtz0
>>770
この寒空の日光じゃ消毒にもならん気がス。
だかカビ臭充満するほどやったら他にもわいてるかもしれんし、洗う必要はあるんやない?

うちは逆に乾燥して困ってる・・・果物も野菜も翌日にはシオシオや。霧吹き追い付かん(泣)
775名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 18:12:56 ID:NJopnJ1s
うちの@が動かない・・
前のレス見てレイアウト変更後、一時間程探検。
で2日動かない。
でアジフライの尻尾入れる、2時間程チマチマ食べる。
で今日で2日動かない。
相棒の@は砂に潜って約一月・・・大丈夫かな?
一度食べると二度と食べない、あ〜次は何を入れようか・・・
ここのレスに書いてある物はみんな入れてみた。
やっぱり2回目は食べない・・・(泣)
776名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 18:24:16 ID:ODWIKvsC
ヤドカリパーク・オリオン/9800円ネット
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1149484388/
777名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 18:40:51 ID:GVpB+Iuo
>>775
食い物に困ってるなら100均に行って見ろ、きっと何かあるはず。
ケーキのトッピング用ココナッツとか
778名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 18:50:08 ID:NJopnJ1s
>>777 なるほど。
次のレイアウト変更用グッズ探しがてら、行ってみます。
ついでに自分用のお菓子も買おう。
779名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 22:49:17 ID:NJopnJ1s
100均行ってきた。
ケーキ用品まったく無かった・・
@にまったく関係無い物ばっかり買っちゃった(汗)
明日は違う100均行くべ。
LL@の隠れ家に使えそうなのあまり無い。
自作するにも、発想が浮かばない。
みんなは何か自作してるのかな?
780名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 23:36:49 ID:AkgC6GiG
おれもこのスレ見た直後百均いってみた!(閉店ギリ)
アーモンドスライスと生クルミげっと!
@が遊べそうな物はやはりなくおれも他の百均行ってみるよ。あと引っ越し用の貝殻捜しに海まで、、
781名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 02:28:03 ID:2se4Atj1
100均のアロマテラピー用のアロマポットが隠れ家に良いとおもふ、
素焼きのと瀬戸焼のを良く目にする
素焼きポットはそのまま置くと脱皮事故が起きたりするので底を抜いて使うか
素焼きのはなるべく使わないほうが良いと思う、まぁ俺は素焼きのを底を抜いて使ってる
上が丁度良く凹んでいるんで水貯めて置ける。
782名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 02:41:51 ID:2Hv/sncu
>>781
おぉ!?そいつはすげぇ!思い付かなかった!
近いうちに見てこよう
783名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 03:37:10 ID:yVpL20xS
>>782
側面に飾り窓とかがあるアロマポットなら脚がかかるから、
隠れ家になるだけでなく登って遊ぶこともできるよ。
784名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 08:14:06 ID:2Hv/sncu
>>783
鑑賞用だから見た目もかわいいしね
まじで買ってこよう
785名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 08:49:33 ID:BN/HydF7
貝殻ってどぉしてます?
みんな買ってるのかな!?
海に拾いに行こうと思ってるんですけど落ちてるもんかな?東京湾ぢゃきびしいよね・・・
786名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 10:15:25 ID:fHiDMLA0
うちの近所の海にはSS、Sぐらいの貝殻は落ちてる。
でも、それ以上のは落ちてない。
うちの@2匹いるけど、LLなのに2匹の貝殻の大きさ、入り口
かなりサイズが違う、通販で買いたいがどっちの@に
会わせて買ったらいいか、やっぱり大きい方かな〜
787名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 14:54:40 ID:lvY0XiQE
沖縄行かないと厳しいね。大きめの貝だと。
知り合いにMSFのボランティアがいるので、
たまに海外から持って帰ってもらうけど。
フィリピン、南アフリカは貝の宝庫だそうな。

通販で買うならココがおすすめ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shells/yadokari.htm
788名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 15:21:12 ID:yVpL20xS
沖縄本島には年2〜3回行って、そのたびにあちこちの浜辺で貝殻探すけど、
どのサイズも、ちょうどいいものってあまり落ちてないですよ。
たまに形・サイズが良さげなものを発見しても、欠けて穴があいているか
見た目が汚いか、中身入りか…
結局、うちの8匹はほぼ全員、通販で買ったミドリサザエに入ってる…
789名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 19:22:26 ID:fHiDMLA0
今日は蒸かし芋入れて見た。
やっぱり動かない・・
100均でグルーガンなる物を買った。300円だったが
これで、どんくさい私でも@に隠れ家や遊び場作れそう!
>>787 貝殻情報ありがとう。
790名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 21:08:15 ID:BN/HydF7
沖縄貝殻豊富そうでいいですね!近々太平洋の海岸に貝殻探しに行ってみます♪今日も百均に行ってツルの絡まった木をゲットしました。登ってくれるかなW
百均はちょっとの工夫で使えそうなアイテムがありますね!教えてくれてTHANXですm(__)m
791名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 22:10:12 ID:lvY0XiQE
でも、気を付けないといけないのは、そういったイミテーション物のツタなんかに、
@にとって食べたら有害なものが含まれていないかってところ。
塗料が霧吹きなんかで溶け出して、悪い結果を生まないとも限らないので。

知り合いは灰汁抜きした松の木の流木を知らずに入れてた。
そのまま3ヶ月、松の木は@にとても有害だと分かった。
その間に弱ったり死んだりした@もいたらしいから、
無知って恐いなとオモタ
松を外に出してからは1匹も死んでないそうな。

販売物じゃなくて自分で拾ってきて入れてる人は、気を付けた方がいいよ。
松の木も杉の木も有害なのに@はパクパク食べちゃうから。
私は桜とガジュマル意外は一切入れてません…
792名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 00:14:40 ID:tK+uD/UX
>近々太平洋の海岸に貝殻探しに
ちくしょうブルジョアめ!
793名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 00:18:38 ID:1FWZNoQ0
ブルジョア…?
太平洋なんて日本中どこからでも行けるだろ…
794名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 00:29:14 ID:jgtrExrv
>>790
>>沖縄貝殻豊富そうでいいですね!
…いや、ちゃんと話聞こうよ… >>788

ところで、@がごはん食べてたり、遊んでたりするとき、
「もっと近くで、アップで見たい」と思ったとしますよね。
でも警戒されたり逃げられるので、あまり顔を近づけられない。
そういうとき、近距離の対象物に使えるギャラリースコープとやらが
あるといいのかなぁと思うのですが、使ってる方なんていますか?
795名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 01:32:43 ID:1FWZNoQ0
>>794
そんなもん使わなくても、マジックミラーシールを部分的に貼れば解決よ |∀・)ジー
796名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 02:13:13 ID:kMRmNU0t
>>795
それいい!!
ホームセンターに売ってる?
値段はいくらくらい?
797名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 04:58:39 ID:mkOKqQk6
>>791
杉の木も危ないのか!教えてくれてありがとう!
798名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 08:46:48 ID:8AMT1wpD
>>795
アタシも知りたい(* ̄m ̄)ノ
799名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 12:09:59 ID:1FWZNoQ0
1000円〜2000円くらいじゃない?
自分は知り合いから車用のをほんのちょっともらったけど |∀・)ジー

>>797
ラベンダー・ペパーミント・シナモン・ローズマリー・あさがお・にんにく・やどりぎ・松の木・杉の木

これらはアウト!らしい
たまにポテトチップスや食材にも、にんにく使ってるから要注意だね
松・杉は物にもよるけど、日光と海水で10年くらい流木しないと、毒素が抜けきらないらしい
つまり使うなってことね(杉は臭いで、松は形で見分けること可能)
800名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 13:32:50 ID:8AMT1wpD
>>799
そっか車用とかであるんだ♪探してみるょ、有り難う(∩∀∩*)
801名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 18:51:24 ID:x3ME/CK4
でもマジックミラーシールって
内側を照らすライトかなんかいるんじゃ・・・
どっかのHPでやってる人見たから
ググればあると思う
802名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 20:00:41 ID:vBG3M2M/
内側照らさないとほとんど見えないよ
803名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 20:50:50 ID:UjIibm0d
>799

ttp://kitola.hp.infoseek.co.jp/dokusou/index02.html

このあたりはダメなのかもしれないですね。
804名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 22:37:03 ID:EJ8SL5sN
車用マジックミラーシール買ってきた。
早速テープで張って見た。う〜ん見えにくい。
でも@のためには良しとしょう。
ちなみに1,5m巻きで\750だった。
明日は水槽の中にカメッコ水槽を入れて
海水プールにする予定。喜んでくれるかな?
805794:2006/12/08(金) 23:03:30 ID:jgtrExrv
>>795
レスありがd。1日見ない間にマジックミラーブームが…
なるほどですねー。試してみよかな。
@側からはミラーってことですよね。 
自分の姿(動く物体)見てアワアワならないのでしょうかね?
で、結局ギャラリースコープ観察者はいないのかな。
806名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 23:38:16 ID:CU3z3i3e
観察したいなら、夜行性生物用の保温ライトがいいよ。
部屋は暗くしといてね。

青紫のライトの光の中、オカヤドカリが活動してるのがよく見えます。
807名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 00:27:13 ID:sOm1XKr6
以前水槽を窓際に置いておいたときに気づいたんだけど、
やつら逆光だと何も見えないみたいだね。
昼間外が明るいときに、部屋の電気をつけずに内側から
見ていたら、どんなに近づいても手を振っても、全然逃げ
なかったよ。偶然かな?
808名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 01:21:43 ID:+sGWeele
>807
偶然じゃないと思う。

私は@をじっくり見たいとき水槽のライトをON、
部屋の電気を消して50cmくらい離れて見てる。
水槽に触るくらい近付くとちょっと後退りするけど、
あまり認識できないようで暫くするとまた動き出してる。
809名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 07:49:24 ID:Ucv+suKf
マジックミラー張ってみて、2日3日動かないのが
当たり前だった、うちの@が動いてる。
うちには子供が2人うろちょろするから、怖がってたのかも。
後は一ヶ月砂に潜ってる@が無事出てくるのを待つだけだ〜。
810名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 09:46:38 ID:vGIibptr
>808
あーそれ、うちもそだよ。
水槽にライト設置してからよく観察できると思ってた。
気のせいじゃなかったんだね。
811名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 11:27:53 ID:+sGWeele
>810
@側からはよく見えないんだよね。
多分、強いライトのついたステージからは
客席が見えないのと同じ事だと思うよ。



ヒーターを入れてから環境が安定して脱皮ラッシュ。
潜ってたのが戻ってくると間髪いれず次の@が潜ってる。
2ヶ月で3@が脱皮を済ませ、今残り3@が潜り中。
水槽がスカスカで寂しい…
812795:2006/12/09(土) 13:54:40 ID:5V0eH1CW
マジックミラーシールは濃さによって必要照度が変わるけど、
適当なライト当てればOKかと

ミラーシール貼るもう一つのメリットは>>809にもあるとおり、
@自体がリラックスできること
つねに水槽内が映って広く見える上に外部の視覚的な刺激を
受けなくて済むからね

満足頂けたようで良かった
813名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 15:57:47 ID:ojHETX4n
>812
一般的に、縄張りの習性がある生き物はミラーにすると逆効果になる(鏡に写った生体を敵と思う)ことがあるけど、その辺りは大丈夫そうですか?

ところで、うちのMサイズ♂がLLサイズ♀に発情しているようだけど、完全に力負けして事まで至らない。お気の毒に…
814809:2006/12/09(土) 19:20:58 ID:Ucv+suKf
マジックミラー、アロワナ水槽にも張ったんだけど
こっちは、写った自分にすごい反応してる。
そうだった、アロワナは逆効果だね。今から剥がします。
@は写った自分に今の所、我関せずだ。相変わらず良く動いている。
@水槽の中にプラケ特大を入れて海水プール作成。
海水汲むついでに、海@と海草お持ち帰り。
でもマジックミラーであまり観察できない。
オカ@は関心無しっぽい。
815名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 00:19:40 ID:OTyrFl+6
そっか。@はわざわざ1ヵ所に皆で集まって寝てるぐらいだし
自然界でも群れて生活してるものね。
ミラーの中で自分と同じ形したものが動いてても平気か。
よし、うちも導入してみよう。
816名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 08:43:25 ID:dsr458Mm
自然界でも視覚的な刺激が無いから
マジックミラーはいいかもしれんな
817名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 09:41:03 ID:PlsuxWCQ
ミラーを人間側に向けて貼ってしまった私が来ましたよ
おかげで朝の化粧には便利で(ry (゚∀゚)
818名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 11:17:04 ID:tKttedhF
>>817
ドンマイだね(´∀`)
819名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 11:19:49 ID:tKttedhF
乾燥飼育に詳しい人いる??(*?Å?)
820名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 14:01:24 ID:wjOhOxE1
そういや乾燥飼育してる人って全体の何%くらいなんだろう?
あれって砂は沢山入れなくてすむんだよね?
821名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 16:55:47 ID:tKttedhF
あたしの所ゎ一応砂乾いてる状態なんだけどおっきな海綿にいっぱい水含まして入れてるからソノいったいの土だけはしっとりしてる。
湿度70、温度26〜27ぐらいで問題ないんだけど
ヤド君たちが潜るところって決まってしっとりしてる所なんだょね;


乾燥飼育やめた方がいぃのかな??
822名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 17:10:12 ID:PlsuxWCQ
湿度が保てる&水場が多いならドライでもOKかと
823名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 20:35:41 ID:LzLz4XoE
久し振りにきてみたけど
いいねぇ。。。
のんびりとマッタリとしててw
ヒーター使いだしてから葉っぱ類は半日でカラカラ。
乾燥の餌に切り替え。L@達は昼夜関係なく動きまくり。
でもSとMは2匹しか出てこない。
残り3匹は脱皮に突入した模様。。。
アレコレと冬前に保温!保温って騒いでたけど
なんとか冬越し出来そう。
貝殻はサザエなら魚屋に行ったらすぐにくれるよ。
ウチは貰いに行ったからしばらくは困らない。
824名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 09:35:18 ID:UAdS1CSQ
なんか蟹みたいな臭いを出してる@がいて全く動かないんですが…
825名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 10:16:59 ID:LSCDXPoM
>>822
そっか(´∀`)
ぢぁ乾燥飼育継続するょ♪
826名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 12:01:39 ID:LzcPNw4p
>>824
脱皮時に臭くなるやつもいるって聞いたことあるな
827名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 13:41:22 ID:SsDxsleV
   人
  Σ^^^Z
 Σ^^(V)^Zii (V)
Σ^^^^ゝ(゚Д゚)ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄
828名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 19:18:03 ID:FCRRERCU
>>827
それってどんなウェディング?
829名も無き飼い主さん:2006/12/13(水) 07:37:57 ID:Qw6ePWfA
>>828
スゴイID
830名も無き飼い主さん:2006/12/13(水) 15:58:34 ID:L660u2fQ
サゲっ!!ヽ(゜▽、゜)ノ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
831名も無き飼い主さん:2006/12/13(水) 20:48:21 ID:EcIiEsGN
>>827
   人
  Σ^^^Z
 Σ^^(V)^Zii (V)
Σ^^^^ゝ(゚Д゚)ノ   
  Σ^^^Z
 Σ^^(V)^Zii (V)
Σ^^^^ゝ(゚Д゚)ノ    
  Σ^^^Z >゜)))彡
 Σ^^(V)^Zii (V)
Σ^^^^ゝ(゚Д゚)ノ    重ねてみたw
832名も無き飼い主さん:2006/12/13(水) 22:07:06 ID:Lpn01AaC
>>831
芸が無ッ
833名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 00:16:53 ID:LjpYcrID
∫∬∫∬
   人
  (^^^)
 (^^(V)^)ii (V)
(^^^^ゝ(゚Д゚)ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄
ホカホカ
834名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 01:24:28 ID:yXbgeR7R
スレも滞り気味なので聞きたいのだが、@に名前付けてますか?
名前聞かせておくれ
835名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 01:55:52 ID:d6YpIreS
>>834
ボッシーの彼女は僕(フッシー)と子供の名前をつけてたw
で、二匹とも天に召さ(ry
836名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 02:05:52 ID:G61PuPVz
今日ヘキサゴン見た奴いるか?
ヤドカリってあんな漢字書くのか
837名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 03:21:05 ID:X3jHUaZ6
>>834
最近みんなに名前つけたけど貝殻の特徴で付けてしまったから引っ越しすると誰が誰やら(*・ω・*) 笑"
838名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 05:07:29 ID:2MOik4JH
ヤドカリパーク・オリオン/9800円ネット
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1149484388/
839名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 08:23:43 ID:yXbgeR7R
>>835
やだなそれwww

>>837
最大の特徴である貝が変わっちゃうもんな(´ω`)うちもそう

>>836
kwsk
840名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 09:42:37 ID:+f9MSXK+
みんなマジックミラー貼ったかな?
うちは、貼った日と次の日は良く歩いてたが
また動かない@に戻った。
毎日違う場所で固まってる。
海@は落ち着き無く歩き回っている。
841名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 12:49:53 ID:G61PuPVz
>>839
すっげー変な漢字三文字だった…詳細は覚えてない
普通、宿借って書くけど、全然違った…

     贔
    贔贔
   贔贔贔  ジー
  贔贔贔贔
 (V)島刀iV)
〜〜〜〜〜〜〜〜
842名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 13:41:40 ID:INt46kAL
寄居虫
843名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 14:21:53 ID:LjpYcrID
大名ザザミって知ってる人いる?
844名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 15:14:38 ID:X3jHUaZ6
>>843
うちの弟がハマりまくりでテレビが見れない 笑"
モンハンだょね?
845名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 15:20:25 ID:EiNkzgox
知ってるよ
あの目が百個で足が千本で海水浴してる人間や大型の魚を襲う凶暴なやつじゃろ?\(゜□゜)/汗
846名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 15:29:10 ID:jMTjc54d
寄居虫、何ヶ月か前に他の番組でも見たなぁ。ネプリーグだったかな。
集まって寝てるの見ると「寄居」は納得するけど、
「虫」とか言われると何かやだ…
847名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 16:26:36 ID:ONLCZrB9
生態は虫に近いらしいがなw
848名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 17:28:26 ID:8RNpYaiA
>>834
ガタイが良くて無骨なサザエしょってる奴がラオウ。
高いトコばかりに居てたまに下りて来たと思ったら餌皿ひっくり返す奴がサウザー。

美麗なレイアウトにしてもコイツらが暴れると愛で流木が落ちてくる19XX年。
849名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 20:04:23 ID:X3jHUaZ6
>>846
虫嫌いの友達に写メ見せたけどつぶらな瞳が普通に可愛いって言ってた(´∀`*)
ヤドゎ大丈夫らすぃ。
850名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 23:56:10 ID:Dh4NYTP0
>>834
大きい順にカニトップ1号〜6号
851名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:17:28 ID:VKcdoew7
今日(もう昨日)新たに@6匹飼いました。
それまでいた@4匹はこの数ヶ月ずーーっと砂の中にいましたが(偶に餌は食べていた)
今日新規メンバーの@6匹を入れたところ、それまで静かだった水槽の中が騒がしい騒がしい。
旧メンバーの@1匹は殻を追われたのか素っ裸で水槽内を走り回っていました。
あわてて隔離して同時に購入した貝殻セットの中に入れたら1秒足らずで新たな貝殻に入りました。
あからさまに貝のサイズの合っていない(もう貝に入ってもお腹まで見えてるw)も新たな貝見つけて入りました。
不評だったアートシェルにも2匹が引越し完了しました。
貝がたくさんあるので何度も引越ししています。

今は騒がしいですが2〜3日したら静かになるんでしょうね。
852名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:27:58 ID:vRfzRWSu
>>851
以前の@がいる時に、いきなり新しく買った@を入れるのはよくない
数日様子みないと、病気持ってたりするとやばい
だいたい2ヶ月様子見て1匹ずつ合流させるようにしてる
853名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:34:53 ID:mgZRohJh
>>852
ありがとうございます。
病気は怖いですね。
すでに入れてしまってるのでどうしようもありませんが・・・・
854名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:38:33 ID:ErTz168o
>851
この時期にそんなに売っている所ってあるの?
まさか、ヤドカリパ(ry
855名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:42:27 ID:vRfzRWSu
採取に制限があるだけで、
自分で飼育販売するのはOKでしょ
ヤドパはキモイから買わないけど、
売ってる業者は結構いる
オススメはヤドカン
856名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:43:20 ID:ErTz168o
>852
@の病気ってどんなのがあるんでしょうねぇ。
魚類だと白斑病とかどの種にも共通のものがあるけど、甲殻類はピンとこない。
ましてや、元気がなくなった時の対処法なんて、想像すら付かない。
857名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:44:42 ID:lLHhMGdS
>>851
アートシェルまで入れてるしw
858名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:47:54 ID:mgZRohJh
>>854
ちがいますよ
販売は10月までのですが知らずに注文したら送ってもらいました。
5匹セットなのに6匹入っててびっくりしました。

貝殻代えまっくってるので誰が誰だかわからなくなったw
859名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:48:25 ID:vRfzRWSu
>>856
病名ははっきりとしたのがあるか分からないけど、
細菌感染するパターンや、寄生虫がある

通常、野生では@と接触しない寄生虫も、
手に入れたルートによっては、エサや樹木
水その他から体内に入ってくる
昆虫に寄生する虫も注意

一度自分の飼っている環境が完成したら、
そこには外部の環境にいた生物は
なるべく入れない方がいいのは
何も@に限ったことじゃないよね
860名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:52:03 ID:mgZRohJh
>>857
ここではアートシェルが不人気なのはわかりましたが、何せ代えの貝殻なんて
スーパーで売ってるバイガイの煮物かアートシェルしかなかったもんで・・・・

今見たらアートシェルにもう1匹入ってたw
購入して半年以上たってますが、ブーム到来?
861名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 00:54:18 ID:ErTz168o
>855
情報THX!
さらっとしか見てませんが、いい色の個体が目に付きました。
ただ我が家にはもう手狭なので、購入欲を抑えないといけないのが辛いところ。

>858
もしかしてりゅうか商事さんですか?
11月なってもカートには入る状態だったので、少し気にはなってました。
まぁ、あそこなら安心です。
862名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 01:00:22 ID:mgZRohJh
>>861
りゅうか商事さんです。
863名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 10:08:28 ID:dK9x5g80
>>848
ちょwww水槽内世紀末www
864名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 13:27:09 ID:vRfzRWSu
ヤドパってまだあるんだ
さっさと潰れて欲しいよね
865名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 13:38:34 ID:3InZvhQZ
>>859
やっぱり寄生虫やダニと共存していたんだ・・・OTZ
今年やってきた@@から赤いちいさなクワガタの昆虫についてるような虫がいてて困ったことがあるから
866名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 14:58:41 ID:VQx7ikm/
クワガタの昆虫w



揚げ足を取るようで悪いかった。
867名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 21:32:15 ID:PsJH9nPT
沖縄ではクワガタの昆虫のような虫がいそうな所に住んでいるから
ついてきてもおかしくはない罠
868名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 21:44:22 ID:DpsuSNA6
うちの@達は普段砂の中に潜ってても、霧吹きで水をやると、
サイバイマンみたいに砂の中からモコモコ這い出してくる。
869名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 21:45:24 ID:vRfzRWSu
赤い虫とか、目に見えるものはそんなに害がないかと
問題は細菌と寄生虫
例えば天然の@を直接飼えるなら問題ないが
業者の管理がずさんだったりして病死したら
目も当てられないからね

細菌に感染してたりカビが生えてたり
寄生虫がいたりすると
脱皮の時に大抵死んじゃうよ
870名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 10:48:11 ID:BJJBpkvn
砂の中から、メリメリ・バリバリという
明らかに@が砂をかき分けるのとは違う音が。

脱皮かな?
871名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 14:38:08 ID:MwmhdSwl
中身引きずり出してアロワナにやったら狂ったように食べるね
872名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 19:10:09 ID:r2C7TlrH
>>871
オマエが食われろ
873名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 19:29:46 ID:yGKBuV8Q
誰か食いついて弄って嬲ってと身悶えてるバカをわざわざ構ってやるお人よし発見
874名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 21:39:41 ID:W2wE+b/X
携帯から失礼します。水を替えようとしたところ脱皮の最中だったらしく、邪魔をしてしまった様です。
自分が悪いのですが心配で不安で泣きそうです。どうしたらよいでしょうか・・
875名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 21:49:51 ID:h8CfK2Dw
ほかっとく
876名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 21:58:48 ID:WF7z+t7b
明日名古屋に行くんだけど、
名古屋港水族館の隣のゲーセンにまだオカヤド売ってるの?

夏に行った時はめちゃくちゃ売ってましたもので。
877名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 09:42:55 ID:yxf4OC0t
@ってフツーに食用でフツーに美味いんだよね…まんま蟹の味!
異常嗜好でもなんでもなくて、うちの地元じゃフツーの事だった。
子供の頃ばーちゃんがよく料理してくれてたからね。

@を適当に飼って死なせたり、ずさんな管理で販売してる業者は非道いと思う。
生き物を粗末にする、それ自体は大問題だと思っている。
けどザリガニやヤシガニ、ブタやカエルと同じで、飼う人もいれば食べる人もいる。
@をエサとして与えたり、食用にするのは別に悪い事じゃない。
飽きて捨てたり、ただ死なせる方がよっぽど命を粗末にしてる。
例えば牛でも、食用なら問題ないが、ただ意味もなく殺したら、それは大問題だ。
878名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 10:03:38 ID:tnujhH5c
874です。やはり@は★になっていました・・。自分の不注意でと思うと泣けて仕方ありません。残った@達を見ると思いだして泣けて仕方ありません。
879名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 11:01:32 ID:B83D+mBc
>>877
だけどここゎ一応ヤドカリ飼ってる人たちが集まってる掲示板だからさぁ〜;;


食用とかの話はしってるけど
アロワナに生きたまま〜みたいな残酷な話しをされてしまうと想像して悲しくなっちゃうょ…(。Tдゞ)
880名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 11:47:26 ID:pWkrQOhE
@死亡の話題よく のってるけど 飼い方まちがってない?
5年飼ってるけど1匹もしんでないよ!
友達にあげた奴は死んだのあるけど 原因は乾燥だと・・
サンゴ砂5cmで 下1cm海水にしてるんだけど 多分これベスト
脱皮の最中 間違って出しても平気だよ。 すぐかげにおいてやれば
家は平気だったけど・・・
881名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 11:48:48 ID:4+vd/oKB
なんで嫌がらせでしか自己確認のできない脳足りんを構うんだ?
882名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 13:42:51 ID:21ID2eTa
>>880
あっ、それよさそう。お手本にしたい。
ヒーターはどこに設置してますか? 
ピタ適を底面に置けば全体の湿度が保てそうだけど、
その形で問題なさそうでしょうか?
883名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 15:07:04 ID:yxf4OC0t
>>881
ブタを飼っていてブタ食べる人許せない!って感覚なんだよ
なんでもない書き込みを嫌がらせだの脳たりんだの
あなたの方がよっぽど能足りんですよ実際の話(^^)
884名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 16:47:43 ID:d70e2xO4
以前、このスレで、LLのムラサキが、貝殻からはみ出ているのに、
なかなか引越ししないので、心配で写真をうpした者です。

そのLLがここ1週間まったく元気がなくて心配してた。
ストリーキングしたり、いつも以上に貝からはみでていたりちょっと様子が変だった。
一昨日なんか、触っても持ち上げても全く動かなくなって、
とうとう死んじゃったのかと思って泣きそうになった。
でも、動かなくなっても1週間以上様子を見たほうがいいと聞いたことがあったので、
隔離水槽を作り、餌と水を十分に、そのままほうって置いた。

そして、昨日めでたく砂の上で脱皮をしました。
今、全身ピンク色。サイズがサイズだけに、抜け殻も含め、かなりのグロw
疲れているのか、未だまったく動きませんが、生きているようです。

@がうごかなくなっても心配せず、そっとしておいたほうがいいですね。
くれぐれもすぐに埋葬したりしないことですね。
初の脱皮でしたので、嬉しくて報告しました。
885名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 17:19:57 ID:tnujhH5c
@が★の者です。LL@の脱皮成功おめでとうございます。
無事でよかったですね。
私は@ショックから立ち直れません。残った@達を見ると思いだして泣けて仕方ありません
886名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 18:55:47 ID:OSj0ZHml
>885
ご愁傷様です。
実は私も数日前に1匹のSサイズ@を亡くしているのです。
いつからか2週間くらいずっと潜っていたのですが、ある日そいつが使っていた貝だけ出てきました。

しかし、換えの貝殻は減っていません。裸でどこかにいるはずと思ったんですが、
数日後、裸のままの死体が、他の@が砂をほじったきっかけで表面にでてきました。

近くに、細かくなった抜け殻もあったので、脱皮後に息絶えたのかもしれません。
飼育暦が長くないので詳しい原因はわかりません。

こいつは生前、脱走がとにかく上手く、手がかかって特に思い入れがあったので、
今も抜け殻となった貝を見ると悲しくなります。
887名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 19:33:28 ID:tnujhH5c
885です。携帯から失礼します。
886様ありがとうございます。うちはM@だったのですが、ある程度の@を飼育中にたまたま行ったホームセンターにいた@でした。そっくりな@も一緒に店で寄り添っていて、かわいそうで連れて帰った子達です

しばらくは怯えてました。が、最近やっとのびのびしてきて。そんな中でした。いろんな事が悔やまれてなりません。精一杯の事をしていたつもりでしたが、そんな気持ちもどこかへ消えました。
何よりもいつも寄り添っていた残された@が不憫で。
長文すみません。毎日の生活でもいろいろあり@に癒されてた事を実感しました。こんなに辛く悲しいとは正直思いませんでした。

ごめんね@。
888名も無き飼い主さん:2006/12/17(日) 23:01:10 ID:uGZnPw+u
ヤドカリパーク・オリオン/9800円ネット
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1149484388/
889880:2006/12/17(日) 23:07:41 ID:pWkrQOhE
>>882  さん
ヒーターは 水槽底に敷いてます。
そううすると 水槽が曇るくらいの湿気と温度保てる。
890882:2006/12/18(月) 01:00:40 ID:qg2jBn9l
>>889
ご回答ありがとうございます!
次に砂替えするときに試してみます。
今月沖縄に行くので、海水くんでこようかな。
891名も無き飼い主さん:2006/12/18(月) 16:09:02 ID://KpN5xh
>>890
ペットボトルに持ち帰り
冷凍庫保存すると良いと思う
(私は、それで半年沖縄海水使ってました)
892890:2006/12/18(月) 18:47:14 ID:qg2jBn9l
>>891
アドバイスありがとう!
やっぱり常温保存じゃ雑菌わきやすいですよね。
製氷皿で固めてキューブ状で保存しておくと使いやすいかな。
893名も無き飼い主さん:2006/12/18(月) 22:48:44 ID:U7xDljMe
あーでも海水は電子レンジで解凍しちゃ駄目だよ
894892 :2006/12/18(月) 23:56:11 ID:qg2jBn9l
>>893
そっか、ミネラル分が壊れるのかしら。
了解です。自然解凍にします。
ここはためになるなぁ。

※皆様、スレの私物化ごめなさい。
895名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 00:22:47 ID:3QIFBPdr
>>894
ミネラル分は大した影響ないけど
せっかくの天然微生物酵素が死んじゃう
結局人工海水と同じになっちゃう
896894:2006/12/19(火) 02:18:39 ID:ABsa4BQ3
>>895
あっ、そうか。そうですよね。
フォローありがとうございます!

※皆様、スレの私物化ごめんなさい。(←今度は脱字してない)

897名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 07:15:07 ID:T9VdQtDj
家庭の冷凍庫でも海水って凍るの?
898名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 14:15:22 ID:booEH6td
??凍らないもんなの??
うちのは5本とも凍ったけど(小さな冷蔵庫についてる冷凍庫だけど)
899名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 14:22:22 ID:3QIFBPdr
ただの塩水は凍らないけど海水は不純物が多いので凍る
これを連鎖凍結という
900名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 14:59:04 ID:T9VdQtDj
>>898>>899
ご教授くださりありがとうございます
これからは床下収納子においていたペットボトルを凍らせて保存してみます
901名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 19:07:18 ID:3QIFBPdr
>>900
子を床下に収納するのは虐(ry
902884 :2006/12/20(水) 00:18:44 ID:k1CvZxWs
前に脱皮の報告をした884です。

脱皮に成功してたと思いましたが、その後気が付いたら全く動かなくなっていました。
丸2日様子を見ましたが、全身乾燥してしぼんでしまい、色も変わってしまいましたし、
匂い(カニみたい)も出始めたので、死んだと判断し、埋葬しました。

脱皮後、殻を食べていたりして、元気だったので、なぜ死んでしまったのか不思議です。
私はガラス温室で飼っていますので、常にぴったり25度をキープしていますし、
湿度も70%前後、一時的に低くなっても50%くらいの環境を整えていました。

えさは、ヤドカリ専用のエサ、煮干です。水は非水道水、たまに人口海水。
自分で言うのもなんですが、結構良い環境で育てていたつもりなんです。
LLサイズだったので、結構なお年だったのですかね...

初めて飼ったヤドカリだったのでとても悲しいです。
元気なときの写真が残っているのがせめてもの救いです。

生き物を飼う事の難しさと、別れの切なさを改めて感じています。
903名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 00:24:24 ID:BfqbdM5M
うちの@は朝になると気温が17℃ぐらいになってるけどピンピンしてる
さすがに動きは鈍るが
904名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 00:34:24 ID:Y3YjERSQ
ピンピンしてる
さすがに動きは鈍る

どっちやねん!!
905名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 00:39:37 ID:Y3YjERSQ
>>902
小動物は昨日まで元気だったのに…という死に方が多い
@の死亡原因はほとんど脱皮失敗なんだよね
沖縄で極めて自然界に近い状態で飼っていても
脱皮に失敗して死ぬ個体はいるし、仕方がない

自然の摂理だと思うので
精一杯飼ってあげていた884さんには
@も感謝しながら昇天していった事だと思います

ちなみに自分は@歴10年くらいになりますが
やはりどれだけ気を付けて飼っていても
2年に1匹くらいは何らかの理由で死んじゃいます
906名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 05:53:01 ID:Pl57zUah
うちの@いまだに動かない。
まるで冬眠したかのよう。
温度25度、湿度70%、水に海水に90cmガラス水槽
で飼ってます。
大きさはLLで一匹は潜って早一月、相棒は砂上で
動かない事3日です。
一見何もない水槽。珊瑚と流木と水しか無い。
動く@が見たいよう〜
907名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 10:33:14 ID:Pl57zUah
もう駄目かな〜っと探りを入れる思いで少しレイアウト変更
水槽の中の温度計は25℃でも少し掻き回した砂の中に入れた指
冷たい!濡れた砂は温度が下がってました!なんてこったい、
@は寒くて動けなかった?少し考えたら分かった事なのに〜!
ごめんよ〜@!早速対策だ!真冬でなくて良かった・・・
908名も無き飼い主さん :2006/12/20(水) 19:02:34 ID:p6XMQXSP
ここで@の死亡原因に寿命をあげる人が時々いるね
@の寿命ってどれくらいなの?
すげえ長寿と聞いたこともあるけど
909名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 19:33:07 ID:/AIG8ZTQ
ヤドカリがバラバラになっている…気がする。

どぅしょう、怖くて見れないょ……(;_;)
910名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 21:56:58 ID:xN8TPHx1
>>909
きっと食べてる途中の脱皮殻だよ。…であることを祈ってる。
思い切って貝殻の入り口のぞいてごらん。
まだやわらかいハサミでフタされてるのを確認できた瞬間は
ほんとにホッとするよ。
911名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 01:39:21 ID:S8RLMw+g
>>902
うちもとても似た状況で、1ヶ月ほど前にLLムラサキを亡くしました
ご心痛お察しします
売られている@のほとんどは売れ残って死んだり、知識不足の人に飼われて死ぬんだと思います
その中でも、ここの常連の人たちに飼われている@は整えられた環境で過ごせて幸せなほうなんだと思いますよ
私は十数年生きてきたであろう@を、自分の知識不足が原因でで死なせてしまったような気がして、自分を責めていましたが、最近やっと前向きに考えられるようになりました。

>>908
ほんと、どのくらいなんでしょうね
どっかの大学とかでそういう研究してないのかな…?
912884:2006/12/21(木) 11:10:44 ID:Cq5N+Fk8
>>905,911
慰めのお言葉ありがとうございます。
私も前向きに考えるようにします。少なくとも私は愛を持って接しましたからね。

それで、★になってしまった彼が使っていた貝殻も一緒に埋葬したほうがいいか悩みました。
結局は大切な思い出として、また他の@が使ってくれることを期待して取っておいたのですが、
皆さんはこういう場合どうしていますか?

あくまでわが国の、人間の一般的な慣例を見ると、白装束をまとい火葬しますから、
あの貝殻を服と考えれば、一緒に埋葬したほうがいいと思うのだけど、どうなんでしょうね。

913名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 13:52:32 ID:RzGXE2zd
>>912
私の場合は埋めて、貝殻を上にポンと乗せてます
貝殻を脱いで死んでた@の場合はそのまま埋めて終わり
何となくだけどそうしてる
914名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 19:59:42 ID:S8RLMw+g
>>912
うちは一緒に海岸に埋葬しました
915名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 20:24:50 ID:33Jqy/gS
ヤドパで水槽用の保温カバーってのが売ってるんだけど、
すごく欲しい。
似たようなのどこかに売ってないかな?
916名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 22:11:04 ID:RzGXE2zd
>>915
ホームセンターにキルト生地やビニール系の保温シートが売ってるから
それを買って使えばいいと思う(コタツのマット下と床の間に敷くシートとか)
もっと確実な方法としては、少々サイズアップしちゃうけど
断熱材(旭化成のパネル系がおすすめ)を買ってきて
カッターで切って回りに貼り付ける
間にピタリ適温などを挟む
以前@が驚かないようにマジックミラーを勧めた者だけど
断熱パネルを上部開閉式にしておけば、
ミラーの反射で中の@の様子もよく見れる
これサイキョ

ヤドパはボッタ!
917名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 22:15:47 ID:uQdH7AEo
最後の一行が笑えたw
918名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 22:44:24 ID:SSVEb0D1
犬猫用ホットシートを底面に敷こう思うんやけど、こたつ下敷き用断熱シートと木で底上げした水槽の間に置いとく方法では砂も水槽内もあったまるやろか。厚みあるから底上げせんと置けん。
今までは背面に犬猫用+側面にパネルヒーター貼って断熱シートで覆ってたんけど、高くて22度。部屋の暖房切ると17度まで下がる。
@には寒いやろな・・・と。
919名も無き飼い主さん:2006/12/21(木) 23:41:25 ID:BaUhCZV3
>>918
>>今までは背面に犬猫用+側面にパネルヒーター貼って断熱シート

家とまったく一緒。
嫁さんが書き込みしたとオモタw
920名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 00:06:35 ID:GOJ5+uPf
ここ最近、@達が砂に潜ってしまい砂を替えられない。
その上、ヒーターを使用しだしたせいか「コバエ」が餌に
寄ってくる。。。
バナナなんて入れた自分も反省しなくてはいけないのですが
今は乾燥した餌に交換にしましたが、ハエは依然除去できません。
皆さんは「ハエ」とかに悩まされていませんか?
「ハエ」除去には何が良いでしょうか??
921名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 05:25:37 ID:kULMo52a
食虫植物
922名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 07:17:24 ID:wmNulcVj
ヤドカリパーク・オリオン/9800円ネット
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1149484388/
923名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 09:40:02 ID:GkbwShUx
>>920
ハエ取りリボンを水槽内にたらしておくとか…
一番いいのはやっぱり水槽内を熱湯消毒することでしょうね
924名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 10:28:46 ID:wCYmFDeg
ミズミミズらしき物が湧いた・・
925名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 14:03:35 ID:GOJ5+uPf
>>923
ハエ取りリボン!!
そうしてみます。
@は脱皮中のもいるので砂を消毒は出来ないので。
ありがとうございます。
926名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 14:06:31 ID:GkbwShUx
>>925
ベタな案でスマソ
@がくっつかないようにしてあげてね(´ω`)
927名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 15:13:41 ID:xmfxuv9S
>>924
餌に汁
928名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 15:27:23 ID:exwy6yNa
交通事故で入院してた。・
意識不明状態から記憶障害が残って3ヶ月。・
最近ようやく記憶が戻りつつ、・
2chとかやってたのはすぐに思い出してね
929名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 18:16:44 ID:ZszDLvQK
>>928
マジかよ?
930名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 18:26:11 ID:H9MlvvDM
死んだほうがラクダ
931名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 18:30:02 ID:O/D2DOKj
冬休みだしね
932名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 18:35:05 ID:k1NzdHpq
>928
その間@は?
933名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 19:36:04 ID:4c0LYStF
@が   

一分間じっと見るとオカヤドカリに見えてくる顔文字
934名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 20:05:35 ID:oglV37Jv
クリスマスも近いでよ〜
晩のご馳走のエビフリャーの尻尾でもくれてやらにゃ〜
殻だけでの〜てエビのみ〜(身)も少しは付けといてやらにゃ〜いかんでよ〜
エビの殻とみ〜は大人気大人気
みんな引きずり回して隅に引っ張り込んで食べとるでよ〜
935名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 20:57:11 ID:jWl3oIaP
>>927
なるほど!ありがとうございます。
魚も飼ってるのでそいつらの餌になって頂きます。
まだミズミミズ(?)が小さいのであの物体を@達にあげるのは難しそうなので・・
936名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 22:28:29 ID:ZszDLvQK
>>934
うちの@は昨日エビフリャ〜でしたよ
ガツガツ食って元気に大暴れしてました
937名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 23:59:30 ID:VcmkgFgG
>>934 >>936
人間とは面白い生き物。
逆に@のフライをザリガニにやったら喜んだとかここで書いたらどうなのか
938名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 00:51:00 ID:gq8QWzuZ
まあ、海水に含まれているキトサンなんかの栄養物質は
元々魚介類や甲殻類の死体が分解されて成り立つわけだからな
939名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 02:08:43 ID:9v1RS5XO
>>937
熱帯魚飼って魚食う
鳥飼って鶏食う
庭木世話して野菜食い雑草は捨てる

人間はそういう生き物だ。何を愛でようがお前には関係ない。
940名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 07:52:09 ID:rOfozVPu
ある日突然、
蟹と蜘蛛は同じような生き物だと気が付いて
蟹が食えなくなってしまった人がいる。
たしかに昆虫も蜘蛛も甲殻類も節足動物という点では同じなので、
蜘蛛の足が気持ち悪い。→蟹の足も気持ち悪い。→もう蟹食えない。
という流れも理解出来る。

だからある日突然、@の触覚はゴキブリの触角と似ていると
ハタと気が付いて@が嫌いになるご婦人方も居られるかも・・・

同じ節足動物という事で、
@飼ってる部屋では殺虫剤や蚊取り線香が使えない事。
有機溶剤やハーブ系の香料も避けるようにしている。
941名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 08:32:40 ID:BDQlWHtF
私の友人は「虫っぽいから」とヤドカリが嫌いだったけど
あるとき「ねえヤドカリってこれに似てるよね」と
アニメに出てくる歩く戦車(?)の絵を見せてきた。
その戦車が好きになったおかげでヤドカリもかわいくなったみたいで
えっちらおっちら木の枝登りをしているのを見ては「わー(戦車)みたい」と喜んでる。
アニメ見せてもらったけど、歩く姿は確かに似てるかも。
ヤドカリに車輪はついてないけどね。
942名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 09:12:12 ID:z7qtQoRX
>>940
まえTVで蜘蛛を食べてた男が蟹の味がするといってましたね
943名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 09:58:04 ID:gq8QWzuZ
誰だっけ?美川憲一だったっけか??
「タランチュラはもの凄くおいしい」って言ってたな
944名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 10:35:46 ID:3mJW8+Xv
メ、メタルギア!?
945名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 11:26:47 ID:yBEiBxB5
カニ風味ならなんでもええんかい!
946名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 12:35:35 ID:gq8QWzuZ
調べたらやっぱ美川憲一だた
番組で世界中のゲテモノ料理を食べて
芋虫とタランチュラは最高だったってさ(´ё`;)
947名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 14:02:51 ID:Hq5ixHAb
>>940
>>だからある日突然、@の触覚はゴキブリの触角と似ていると

一瞬ゾッとするようなこと言うんじゃねー!
お花のオシベのようだと思い直すことにする。
948名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 18:10:25 ID:gq8QWzuZ
ははは(^ω^)
ウチの息子も手のひらでニョキニョキ出てくる@を初めて見て
「うわ!ゴキブリが出てきた!!」
って言ってたからやっぱり動かないオシベではないわな( ´_ゝ`)
949名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 20:27:28 ID:LYXdC5qO
オカヤドは基本的に貝を宿ってないとあかんの?
家のオカヤドはそのままで一週間ウロウロしてたよ。

で、やっとで元の貝殻にもどったw
950名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 21:38:01 ID:yBEiBxB5
>>946
しらべてくれてありがとう!、うろ覚えで俳優がどなたかわからなかっですけど、、実話でよかったです
951名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 00:07:27 ID:/M2tCvP8
>>944
むっ…結構いけるなぁ
952名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 12:24:10 ID:ICw5+pYC
最近になり気になりだしたこと。
家の窓辺付近に@を配置してるけど、99%紫外線カット硝子だった場合、
紫外線を電球で補ったほうがいいのかな?
953名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 14:05:21 ID:qDIrN7K8
>>952
紫外線は真菌や細菌をヌッコロスから当てると効果ありだが
同時にバクテリアも死滅させるので一長一短あるのも事実
一度砂上が滅菌された状態になると
砂中の細菌が最初に活動を初めてワンサカ増える
その後に真菌やバクテリアという順番なので
日光照射のあとはバクテリアを意図的に散布した方がイイ

話が脱線してもうたけど、電球で補う必要はないと思われ
954名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 16:48:00 ID:ICw5+pYC
>>953
ものすごい解りやすい説明でサンQ
紫外線より、バクテリアを補っていくほうが適してんだね
やっぱりゅうか商事のアレ買ってみよ。
955名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 18:52:40 ID:qDIrN7K8
>>954
ジクラウォーターとパワーバクターを水に数滴混ぜて
シュッシュした方が効果高いしコストは1/1000以下
956名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 22:10:31 ID:/hAjLsp8
はじめて@脱走しました!Mサイズがソファーの裏に(^^;最近見かけないSサイズ三匹は潜ってるんじゃなくてまさか・・・
957名も無き飼い主さん:2006/12/26(火) 22:49:05 ID:IjkisYZ2
うちの@も脱走した。
ある夜、仕事も疲れて風呂を沸かした時のこと。
沸き上がるまで何となく水槽を眺めていると、1匹いない!
周囲をくまなく探すと、貝殻だけが廊下に落ちてた。
そして、そのちょっと先の脱衣室に、脱皮後の抜け殻が
ポツン…ポツン…と一定間隔で落ちてた。
それをそのまま辿っていくと、何やら鼻歌が聞こえるではないか。
そーっと風呂場を覗くと、その@が気持ちよさそうに風呂に入っていた。
お歳暮からチョイスしたバスクリンは「クール爽快!沖縄の湯」だった…。
958名も無き飼い主さん:2006/12/26(火) 23:45:28 ID:Dv+2bLav
>>957
それなんてエロゲ?
959名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 01:41:00 ID:C3c/oGvI
四匹ちゃんといました!
一斉に砂から出てきて動き回ってますW
雷がすごいせい!?
960名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 12:24:17 ID:bMtYtLiq
そぅぃぇばヤドて音聞こえてるのかな?
家の子たちは動作にはびっくりするけど音には全く反応しなぃ。気にしないだけ?
961名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 13:03:08 ID:LRK5AIb3
>>960
耳はあるよ
ただ、可聴域は人間のそれとはかなり差があると思われ
昆虫と同じだと仮定するなら、その可聴域は高域〜超音波
人間では聴くことのできない音域となるかな
962名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 16:12:24 ID:sq/7PbWE
前に@脱皮後両はさみがもげたーゆうてたカキコの方おる??
うちのL@も先月そうなったんやけど、生えてくるまでにどれくらいかかったんやろ??
食えてるんやろーか潜れるんやろ−か、不便やろなぁ・・・。
963名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 16:29:59 ID:ImLwICHR
両方じゃなくて、大きいほうのはさみだけ取れた飼い主です。
うちのはSサイズでしたが、再生するために次の脱皮を早くしようとするのか
餌(特にカルシウム)をいつもよりたくさん食べていたように思います。
はさみが片方しかないので、脚で餌をおさえて小さいはさみでむしってましたが
両方ない場合は「やわらかい餌に直接口をつけて舐めるように食べる」
という報告をいろんなところで見ます。
腐りやすくて大変だけど、餌をすりおろすとか、イカ甲を粉末にするとか
食べやすい工夫をしてあげるといいのでは?
はさみで蓋もできないから、安心して生活できるように他の@とは分けて
隠れる場所を増やすと潜らずに脱皮してくれるかも。
でもLだと脱皮の間隔も長いだろうし、心配ですね。無事再生しますように。
964名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 21:09:07 ID:sq/7PbWE
ありがとうございますた。ほんま心配でうろたえてたけども、柔らかい細かい餌をやってVIP室入れて脱皮待つわ。

見てて痛々しいなぁ。自分の腕もがれたようだわー。@達だって痛み感じるよな。自分でもぐのも必死の行為なんやな。
ほんま動物園八つ裂きにする奴の気ぃしれんわ。
965名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 21:11:07 ID:sq/7PbWE
・・・動物園八つ裂きにしてどないすんねん。
突っ込まれる前に自分で突っ込むのも痛いわー。
966名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 21:47:12 ID:37EaVE3F
脱皮中の@を他の@が砂から引きずり出して
八つ裂きにしてますた。

救出時はかすかに動いていたが、内臓が出ているのでもう駄目かと思われ。

ショックすぎる…
967名も無き飼い主さん:2006/12/27(水) 22:00:19 ID:iBj2PuYF
残骸を餌にしたらその味を覚えた@が………
968966:2006/12/27(水) 22:21:40 ID:37EaVE3F
今見たら半分になってた。

テラオソロシスそしてカナシス
969名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 12:20:06 ID:RFVbVMoN
裸で脱皮するのはストレスからくる自殺
通常、貝殻を脱ぐことは交尾や引っ越しだけ
襲われたのではなく、襲わせた、が正解
970名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 13:23:14 ID:KgSEBy1O
節足動物の共食いには動物性タンパクの不足も考えられる。
俺は餌皿にミールワームの蛹を時々転がしておくけど、
大抵一晩でなくなるね。
971968:2006/12/28(木) 16:23:15 ID:m0dIT9SB
>969
ごめん。書き方が悪かった。
裸というわけではなく、下腹部はまだ貝の中にあった。
くびれの少し下あたり、上腹部に大きな傷を負ってて、
そこから内臓器官がグニョっと出てた。

他の@を除去してしばらく様子を見てたけど、
傷の状態からもうダメだと判断し、放置した。
救出時には既に抜け殻はなかったので
脱皮自体は成功していたと思われるだけに、残念です。

元々小さめの貝に入ってたムラサキで、
いっぱいまで収納したとしても、
甲の半分くらいまでは外に出てた。

それにしても、襲っている時の他の@は怖かった。
普段は人影を見たら貝の中に引っ込むのに
仲裁に入った俺の指を攻撃してきた。
972名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 17:29:07 ID:RFVbVMoN
仲裁どころかスイッチ入って餌だと思ったんでしょうな(((゚Д゚;)))
973968:2006/12/28(木) 20:07:14 ID:m0dIT9SB
>970
たぶんそれかも。

でも当日、海老フライの尾を一緒に入れてたんだけど、
そちらには一切手をつけなかった。生き餌じゃないとだめなんだろか?

LLサイズがMサイズを襲ったんだけど、
違いすぎるサイズの同棲は不可能かなぁ。
こんなことがあったら、加害者への愛情はが薄れるよ。
りゅうか商事に引き取ってもらおうかなと考えてみたり。
974名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 21:52:23 ID:NIIkyL3a
加害ヤドは被害ヤドが憎くて殺したわけじゃない。
被害ヤドへの申し訳なさを加害ヤドへの憎しみにすりかえてない?
加害ヤドを責めるより、自分の飼育方法を見直すほうがいいんじゃなかろうか。
ヤドを死なせて辛いところに追い討ちのようで申し訳ないけれど。
975名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 21:53:55 ID:g4/ps9wZ
ttp://store.yahoo.co.jp/yadokaripark/fmr-001.html

ヤドパのこれはお得?
976968:2006/12/28(木) 23:06:35 ID:m0dIT9SB
>974
もちろんそれは心得ております。
思わず>973のように言いましたが、
どの@もここまで丹誠込めて面倒見てきました。
そう簡単に縁を切れるものではありません。
9例目の脱皮で初めて失敗したので、
動揺して>973のように書いてしまいました。
不快な気分にさせてすいませんでした。

残る@は3匹、LLとMとで水槽を分けました。
今のところこれ以外の改善策は考えられない。
977名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 23:32:15 ID:RFVbVMoN
>>976
どれくらいの水槽にどのサイズを何匹入れてたの?
LLだったら30cm水槽に1匹が限界だよ
978名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 00:07:58 ID:QR0RNpZg
>977
60cmにLL1匹、M2匹、S1匹でした。
夏場は45cmにLL、それ以外は60cmなのですが、
冬場は保温の必要上一緒にしてました。

今、現場を掘り起こしたら、少し脱皮殻が残ってました。
脱皮がひとまず完了し殻を食してる途中で狙われたようです。
979名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 00:29:39 ID:pvwCUlew
刑務所で仲間を襲う囚人→囚人の服を奪い独房1週間→一般房に戻す→大人しくなる

これを応用すると

水槽内で仲間を襲う@→@の貝殻を奪い別水槽に隔離→元の水槽に戻す→大人しくなる

餌と水はキッチリ与えて1週間くらい経過させる。
すると不思議、すっかり性格は大人しくなって、他の仲間を襲わなくなる。
980名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 08:36:22 ID:PT/GxXRi
今年も無事に年が越せそうです。
冬はこれから皆さんも@を大切に!
981名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 10:16:24 ID:JKdezbR5
>>979
うちに凶暴な前科6犯がいるヨw
982名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 12:52:07 ID:pvwCUlew
結局、自分の縄張りだと思いこむから他@を襲うのです。
「自分よりも強いヤツがいる!」と思わせることで、他@を襲わなくなるのです。
強制貝殻強奪は一度やってみる価値がありますよ。
983名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 14:19:22 ID:C1mDn3c8
>>982
@が弱る
984名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 19:41:28 ID:PT/GxXRi
>>982
んな〜事は無い!
985名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 20:13:47 ID:kdAg466n
植物防疫所からのお知らせ
生きた昆虫類の輸入について

《輸入の禁止》
海外に生息する昆虫類の中には、我が国の農作物や樹木などの植物に大きな被害を与える恐れのある昆虫類(コガネムシ、ハナムグリ、カナブン、タマムシ、カミキリムシ、ナナフシ、コノハムシ、チョウ・ガ、オカヤドカリなどを含む。)が多く含まれています。
このような昆虫類は、生きたままでの輸入が植物防疫法により禁止されている有害動物に該当するため、日本に持ち込むことはできません。
海外から生きた昆虫類を持ち込みたい場合は、その昆虫類が有害動物に該当するかどうかについて事前に植物防疫所にご相談ください。

《輸入時の確認》
昆虫類の輸入の際には、税関検査の前に必ず植物防疫所において輸入可能な昆虫類かどうか確認を受けて下さい。
なお、確認を円滑に行うため、輸入時に使用する「容器」は、中身が見える透明なものにしていただくようご協力をお願いします。

《罰 則》
植物防疫法に違反して有害動物を輸入した場合には、罰則が適用されることがあります。
植物防疫法の第三十九条に該当する場合(例えば、輸入が禁止されている昆虫類の不正持ち込みなど)は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処すると規定されています。

《情報提供》
植物防疫法に違反して輸入・販売等をしているような情報がありましたら、最寄りの植物防疫所へお知らせ下さい。
植物検疫にご理解とご協力をお願いします。

・農林水産省植物防疫所 http://www.pps.go.jp/
・横浜植物防疫所 電話:045−211−7153
・名古屋植物防疫所 電話:052−651−0112
・神戸植物防疫所 電話:078−331−1350
・門司植物防疫所 電話:093−321−2601
・那覇植物防疫事務所 電話:098−868−2850

>> こちらの情報もご覧下さい。
2006/11/30
ビッダーズ

986名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 21:23:07 ID:B7I59t6w
>>982
確かヤドカリは縄張りを持たないんじゃなかったっけ?
だったら自分より強いやつがいるなんて気にもしない。
貝殻を奪ったってストレスで弱り、寿命が縮むだけなのでは?
987名も無き飼い主さん:2006/12/30(土) 08:56:08 ID:NWEvRD+s
適度なストレスって何だろうね
988名も無き飼い主さん
>>956
自分もそう思いますよ

>>987
飼育の環境ですでに過度なストレスになってるだろうな
運動できないし