うさぎ総合スレ その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 22:16:16 ID:L1EUDLBp
年取ると、うさぎもボケるのだろうか?
うちのうさぎ、7歳と半年だけど最近、いくらペレットを食べても欲しがる。
ケージの入り口をドカドカ叩いて催促する。
満腹中枢が壊れてるとしか思えない・・・。

歯ぐきが弱って牧草の食いが悪くなってしまったのもあるかもしれないけど
1時間半ごとに大暴れされるので安眠できない・・・。
年寄に欲しがるだけペレットあげるのはマズイかなあ。
食べても太らないので心配だよ。
先日病院に行って血液検査などしたけど、歯茎以外は異常なしだったが心配だ。
889名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 22:19:30 ID:iY0wwkRj
>887
病院によってまちまちみたいですよ。

うちの子はぼったくりで有名な某系列の動物病院で健康診断してもらいましたが、
体重測定、前歯奥歯のチェック、飼育状況の確認、保定の仕方指導で無料(相談扱い)でした。
890名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 22:43:17 ID:iHG3+Y9c
>>888
私が幼い頃飼ってたうさぎは10年生きたけど、その内最後の3年はボケてたとおもう。

満腹注水壊れてたみたいだったし、夜中でも小屋をドンドンしてたから。

ボケてしまったかとおもうと、幼い自分は無意識に泣いてたな。なんか寂しかったんだよね
891名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:08:07 ID:8KTWVHQh
ID:sl1oH96oうざすぎw
892名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:12:47 ID:GALFLs8f
>>4にある「ぼくそうひなんしょ」
せっかくあるのにあんまり活用されてないね
いきなり質問厨はテンプレは見ないのか
すぐに質問に答えてもらえないとムッキーってなるからここに書くのか
まあいいけどさ自分はスルーするから
893名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:20:56 ID:q5r8Vusp
>>892
スルーできてないじゃないのw
894名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:22:11 ID:GALFLs8f
あれ?w
895名も無き飼い主さん:2006/10/28(土) 23:41:18 ID:0po908Dy
ガイシュツだったらごめんなさい・・・
2ヶ月未満の赤ちゃんネザーをお迎え予定の者ですが、ケージで迷っています。
ペットショップ勤務経験有のうさに詳しい知人は平らな地べたにチモシーを敷き詰めるのが
自然でいいと言われ、以前お話したブリーダーさんには木製スノコ付のケージを薦められました。

私個人的には、サンコーやマルカンなどの引出しトレイタイプのプラスチックスノコが
オシッコの手入れがしやすそうで惹かれるのですが、うさの為にはどれがベストでしょうか。
みなさんのうささんのケージの足元はどんな感じにされていますか?
896名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 00:36:31 ID:FQ7F9xyT
>>895
足元については、いろんな意見があるよね。こまったな。
これが最高!これはダメとはこのレスではきっとまとまらないと思う(^^;

うちは最初の一ヶ月はすのこをはずした状態で底(プラスチック)に木クズのチップ敷き詰め。
(ショップで「すのこの隙間に足を挟んで怪我をする場合がある」と言われたから)
危険性は減ったけど、掃除は大変だった。
↑心配のしすぎだ、チップは気管支によくないなど反対意見も過去アリ。

ちょっと大きくなってからはすのこでずっときてます。
引き出しタイプは掃除が楽って意見もあったような・・・
個人的にはピンク系にすればもっとかわいかっただろうなっと後悔中w
897名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 01:02:16 ID:RORi77rm
私はワイヤークロス底のケージ使っているよ。
音がスゴイけど弾力性のある底なので、脚には優しいカンジ♪
898895:2006/10/29(日) 01:24:04 ID:nl2+4MtD
スノコのご意見ありがとうございます♪
確かに標準装備のスノコ(樹脂・木製とも)ですと2pほどしかない小さなアンヨ
がズボッとはまっちゃいそうですよね、どのスノコでも最初は外したほうがいいのですね。

ワイヤークロスとはペットショップで使ってるタイプの金属網みたいなスノコでしょうか、
あれはお手入れが楽そうです、木製だと糞尿が滲み込むのではと心配だったもので。
でも音がうるさいのですか・・・それぞれ長所短所があるのですね!
899名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 01:32:54 ID:DhBlYYy/
いきなりすいません
578>

です

あの後病院へ連れていきました。
しかしレントゲンを取っても異常はなく、
筋肉を痛めたのだろうとゆうことで、痛み止めだけ貰ってきました。とりあえず小屋から出さずに足に負担がかからないようにし、安静にと言われました
その後悪化し、後ろ足は両方ともほとんど動かさなくなりました

また病院へ行くと
やはり異常はないと言われ、感覚はあるので麻痺ではない、症状やレントゲンからして遺伝的なものでもないと
言われました

今はケージに犬猫のオシッコシートをしき(トイレまで歩かなくなったので)その上にバスタオルをひいてその上で生活させています、
エサはよく食べるし上半身は全くもって元気です

私は兎の飼育はこの子が始めてです
どなたか同じような症状になった方はいらっしゃいますか?
通っている獣医は兎専門ではありません
その先生に
兎とゆうのは
あまり痛い風を装おわないし、痛くなくてもよく暴れたりするし
病気なども分かりにくいと言われました。
しかしセカンドオピニオンもつけるべきでしょうか?

経験者の方教えてください。

質問、乱文、長文
失礼しました
900名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 01:34:14 ID:DhBlYYy/
間違えました

>>578
です
901名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 01:58:15 ID:3LSCQSPU
心配ですね、もう一箇所くらい別のお医者さんにみてもらう
のもありかも。
でもレントゲンて体に負担だからあまりさせたくないですね。
私ならどうするかなー、ウチは信用できる獣医さんがいるから
もし、その人に「問題ない」と言われたら・・・うーん。
やっぱ2〜3日様子みるかな。それでもダメなら思い切って
別の評判のいい病院とか探して行ってみるかも。

お大事にね。
902名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 02:06:15 ID:RORi77rm
脱臼かもなあ。
903名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 02:32:02 ID:FQ7F9xyT
>899さん
後ろ足が動かないとなると、ずるずる歩く感じなのかな。
世話も大変だろうし、やっぱウサギに詳しい病院探してみるのがいいかと思う。
住んでるところによっては難しいんだろうけど・・・
足腰弱るほど衰弱してるとか、ご老体って訳でもなさそうだし。
なんだろう?
904名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 02:52:04 ID:/tfDx+bR
>>899
不安抱えたまま一緒に生活するより納得できる病院、先生を探したほうがいいと思われ
住んでる県と地区だけでも教えてもらえれば何か協力できるかもしれませんよ
905名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 02:55:57 ID:+SX7JSi8
アレス動物病院の獣医さんに聞いてみるのが良いかと思いますよ。ウサギについて詳しいですから(^-^)
906名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 03:09:53 ID:FEACL4CC
EZで足に障害出るけど、別物かなあ。
うちは前脚がEZで開帳肢になったよ。
907名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 03:20:27 ID:DhBlYYy/
書き込みをくれた方
本当にありがとうございます

やはりセカンドオピニオンを探したほうが良さそうですね…家は東京の港区、目黒の辺りです
恵比寿にも小動物を診てくれる病院があるので、しばらく様子を見たらそっちにも行ってみようかと思っています。
うちの兎は生後5ヶ月、まだ小さいのに可哀想で、ほんとにどうにかしてあげたいです

ちなみに親に『痛み止めは体がダルくなる。小さい子供も、痛み止め飲むとイライラする。あげるの止めてみたら』と言われ
ここ3日は規定の料の半分以下しかあげていません。だけど薬をあげた時より活発に動いています
908名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 03:35:39 ID:FQ7F9xyT
ちょっと遠いけど、田端の病院が専門に見てくれるから安心ですよ。
ウサギ専門だから待合室にもウサギしか居ないし。
うちもちょっと遠いけど本当に困ったときは無理やり連れて行ってます。
(ドアtoドアで40分くらい)
移動の負担はあるけど、安心には変えられないから

痛み止めでこの先どうなるか・・・
(´・ω・`)あぁ・・・不安だ
909名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 03:56:10 ID:vOiwvnRP
顔ごしごしするのかわいいですね。
ごしごしする前に手パンパンするのもかわいいですね。

うさうさ
910名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 08:43:34 ID:NZ+TwnG5
うちの父も獣医ですが、適当な治療をして高いお金取る
って獣医もけっこういるようです。
にちゃんに書かれまくって逆ギレで訴えた方も、同じ獣医師会にいるそうです。
病院選びって難しいですよね…口コミが一番信用できますね!

ウサちゃん早く良くなりますように…
911名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:01:40 ID:CEYoZkhy
you tubeで首輪ついた猫がネザー食べる映像見つけた
グロなんで貼らないけど・・・

猫てうさぎ食べるんだね・・・
912名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:08:45 ID:8zLFqEt7
そんな気色悪い話いちいち言わなくていいですよ^^
913名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:11:13 ID:YZ46A+wr
うさぎがなつかないんです…
コツってありますか?
914名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:11:19 ID:CEYoZkhy
>>912
いや、純粋に猫が食べるなんて信じられなかったのよ
うちも子ウサギ飼ってて散歩連れてこうと思ってるからね
気をつけないと・・・
915名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:12:47 ID:+SX7JSi8
うちの猫もウサギを獲物として認識しているよ。ウサギより弱いけど…
(-_-;)
916名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:14:19 ID:0h/jdju/
´#)病院選び。。
うちは近隣の二軒は良いからいいけれど今度顔見知り、以前うちの子を下さいって言ってきた病院がかなり良心的と同僚から聞いたので行こうかと

歯を削るなら普通の診療に入り、麻酔使っても四千ちょっと。
親切料金で有名な病院らしい。
917名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:28:34 ID:JYsWTpxH
猫がうさぎを襲うのは本能だから致し方ない。
本能はどんなに訓練しても不変だから。
猫と接触をさせないことが飼い主の良識。
918名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 10:45:04 ID:CEYoZkhy
あと、フェレットの赤ちゃんも加工済うさぎ肉食べてた
要注意だね
919名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 11:18:31 ID:JYsWTpxH
肉食獣とは相容れないのはしょうがない。草食動物なんだからさ。
920名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 11:35:17 ID:6hfYtlZz
藤沢市のきち動物病院凄く良心的でウサギね治療に力を入れてるからいいですよ
921名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 11:42:23 ID:Kh59kHNL
うさぎって牛とか馬、羊、鹿とかと
同じ草食動物なんですよね。
初めてうさぎを抱いた時牧草だけ食べてたからか
緑のまきばのとても良い香りがしまた。
922名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 12:10:48 ID:EtuFdNEE
鷹の爪使ってペペロンチーノ作ったその手で
目こすって尻のモウコハンのあたり掻いたらヒリヒリで悶絶。
危うくその同じ手でうさげをなでるところでした。
923名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 12:58:05 ID:3LSCQSPU
>>922
そう、うっかりやりそうになるよね。
ニンニク刻んでまだにおいとれてなかったりする手でさわりそうに。

今日は珍しくウチの子そそうしました。
たま〜にペットシーツ汚すんだよね、なんでだろう。
924名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 13:30:25 ID:NZ+TwnG5
>>920
駅だと何駅ですか?
相鉄線沿線在住なので、藤沢市ならなんとか行けそう
925名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 13:40:28 ID:JYsWTpxH
>>924
そういう事は自分で調べなさい。
926名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 13:48:01 ID:FEACL4CC
きち先生は本も出してたよね?
確かスタッフ全員ウサギの保定の訓練済みだとか。

猫3匹とウサギ飼ってるけど、部屋は別。
自分で飼ってる猫だけど、本能が出た時は恐いから。
927907:2006/10/29(日) 13:57:58 ID:DhBlYYy/
>>908、910さん

田端の病院ですか。40分なら遠くないし、ネットで調べて、あと2、3日安静にしても駄目そうならば行ってみます!

今日目を放した隙にケージから出てきたので、全く歩けないわけではなさそうです

とりあえず安静にして様子をみてみます

心配して下さった方、どうもありがとうございました
928名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 14:12:14 ID:HO356bQ/
この前リンゴを剥いてあげたら、珍しく無視された。
料理をした跡のまな板と包丁を使ったから、たまねぎの臭いとかが
残っていたようだ。
それからはうさぎさん用のまな板で乾燥パインやリンゴを切るようにしているょ

最近の心配ごと・・・ベランダに自由に出られるようにしているので
しょっちゅうベランダで遊んでる。隣とのすき間から、でっかい猫が見えた。
あの猫、仕切りを乗り越えてこっちに来たらかなりヤバイな
929名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 14:27:47 ID:JYsWTpxH
友人のウサギは隣の猫にやられてあの世逝きだったそうだ。
930名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 14:38:36 ID:yGoXFJUY
最近抜け毛が凄い事になって来た。
部屋中あちこちに落ちてる。心配だ。
931名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 15:04:32 ID:0OJG2kDU
友人のウサギは毛がバリバリだった。
真冬に外出しっぱなしにして凍死した事もあるとか。今まで4匹飼ってるからなんでも聞いてと言うが…
何も聞けない。
ウサ飼いってこんなに差があるのか
932名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 15:09:54 ID:MGQvClVt
うちは頭の抜け毛もすごくなってウサの顔の模様が変わってきた。
白い毛が生えて眉毛うさに。
933名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 15:19:56 ID:T+TknKeW
ウサギ、てきとーに飼ってるんだけど
このすれ見ると何かあせる。
たくさんえさ食って元気に動いてりゃ
問題ないよね?byだめ飼い主
934名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:09:53 ID:SE06bnhF
質問させて下さい。トイレの底にはペットシーツなどを敷いたりするものなんでしょうか?
皆さんどうされてますか?
935名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:14:12 ID:bY0ymiq/
うちのウサ♀が猛獣みたいだ。特にご飯のとき。

いつも、ケージの掃除+牧草や水の補充+ペレットを食器に盛るときには
うさをキャリーバッグの中に隔離してやっているんだけど、
・まずこのキャリーバッグの中で暴れる。バッグを噛みまくる。
・ご飯を用意した後キャリーバッグから出そうしたら、脱走しようとする。
・なんとか腕の中におさめたら、今度は腕の中から脱走しようとする。胴ををバネのようにさせて。
・ケージの中に戻そうとしたら宙で抱えられている時点で暴れる。
・ケージに戻った後一目散にペレットの入った食器へ駆ける。
・ウサが駆けたことで乱れた牧草を直そうと一定の時間以上
ケージの中に手を突っ込んだままにしていたら、猫が威嚇するような格好をしながら唸る。
・興奮しすぎて手に負えない状態になる。

普段は抱っこする瞬間だけ暴れて逃げようとするものの
(爪きりのときとか健康チェック時とか大嫌いな仰向けによくされるから)、
一度抱っこしたらじっと大人しくしているのに、ご飯のときのこの暴れようはなんだ。

先日は腕から脱走した際に、40cmくらいの高さから落下したんだけど、
着地の体勢が悪かったのか膝の皿をずらして病院に駆け込んだ。
今日はキャリーバッグから脱走→床駆け回り→ケージの上へと大ジャンプをかました後、
ケージの上にのぼったものの中に入ることができなかったのか、そのまま床へとまた大ジャンプ。
お前この間そのくらいの高さから落ちて皿ずらしたばかりだろ……。

みんなのウサもうちと同じような感じ?
やっぱりうちのウサはちょっと気が強すぎるんじゃないだろうか。
936名も無き飼い主さん:2006/10/29(日) 16:16:02 ID:Kh59kHNL
うちのネザ男は今、腕に顎を乗せてウトウト…
ハッとしてペロペロしてはまた昼寝してます。
長袖だと素肌出してョ〜ってホリホリするから
かあさん半袖、ネザ男は毛抜けるから
タオルにくるまってダッコして寝てます。

タオルをホリホリしてオシッコしたいらしい?から
ケージにもどしたらウンコ食べてた!です。
937名も無き飼い主さん
924>>きち動物病院は小田急江ノ島線沿い 藤沢本町駅から徒歩10分くらいですよ〜
遠くから通ってる人もいるそうだよ!
まるで我が子をあやすように優しく診察してくれますo(^-^)o
麻酔なしで上手に歯をカットしてくれるし