《キモカワユイ》ツノガエル系統のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くま
うちのはアルビノツノガエル
1年以上生きていますが、1ヶ月以上ウンコしません。
大丈夫なのかな?
2名も無き飼い主さん:2006/07/27(木) 20:50:23 ID:sgvQGBkH
平気。たぶん。
3名も無き飼い主さん:2006/07/28(金) 13:17:52 ID:m6LPPPjE
ベルツノかわゆい
4名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 01:44:53 ID:gPvkiUCT
身体の半分が頭で、更にそのほとんどがクチで、ごつくて無表情なのに・・・
目茶苦茶可愛いのはなじぇ???
ずっと見ていても飽きない可愛さだ〜
5名も無き飼い主さん:2006/07/29(土) 11:58:17 ID:XlRbrvaO
霧吹きすると目をしぱしぱさせるのがテラモエ
餌を食った時に目を引っ込めてごっきゅんもカワユス
餌に食らい付いた時に手が無駄に宙を掻くのもカワユス
6名も無き飼い主さん:2006/07/30(日) 06:50:30 ID:qGlGwv6w
ageちゃう
7名も無き飼い主さん:2006/07/31(月) 15:12:30 ID:Mql5zGHX
可愛いが、あまりに動かないので飽きる
8ムカデ厨:2006/08/01(火) 06:25:56 ID:nIpEaj3n
潜る、隠れる系の動物が活動する場面を運良く見れた時はとても嬉しい。
9名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 23:17:15 ID:oiEzcnil
>>8
禿同。
脱皮シーンとか拝めるとすごく嬉しい。
10名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 14:04:10 ID:hgAlOSRd
脱皮の皮食うところがキライ
11名も無き飼い主さん:2006/08/03(木) 08:55:00 ID:lUOC8ih2
寝てばっかw
12名も無き飼い主さん:2006/08/03(木) 20:35:31 ID:sQ92gmtw
生きてるのか死んでるのかわからないところがドキドキ
13名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 08:01:43 ID:1erd29Rj
背中ナデナデするとブクッーて膨らんで面白い
威嚇のつもりか?
14ムカデ厨:2006/08/05(土) 02:00:26 ID:eCdl5fS+
緑アマゾン欲しいんだが入荷してくるのは茶系ばかり Orz
ジャパンレプタイルズショーで探してみよう(;´Д`)
15名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 02:02:25 ID:or4/KS4m
ジャパンレプタイルズショー?
よく恥ずかしげもなくあんな場所に行けるもんだ。恥を知れ。
16名も無き飼い主さん:2006/08/05(土) 12:15:59 ID:88zhRAEh
ジャパンレプタイルズショー出展業者リスト=買っては行けない業者リスト
17名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 16:47:45 ID:zQlAo/r5
早々と出展を表明したニュアンスは?????????????
18名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 20:12:42 ID:I16mkTjm
ジャパンレプタイルズショー



何それ?
具具っても出ませんしorz
19名も無き飼い主さん:2006/08/06(日) 21:11:52 ID:0HUwBQup
2018:2006/08/07(月) 09:54:42 ID:8fBM34vI
>>19



サンクス
興味はあるが、新幹線乗ってまで行こうとは思わないなぁ・・・・
21名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 21:04:39 ID:wLQwkycR
123
22名も無き飼い主さん:2006/08/08(火) 21:05:23 ID:wLQwkycR
台風で溺れたorz
23名も無き飼い主さん:2006/08/09(水) 12:25:18 ID:WGNhK7T+
3:@
24名も無き飼い主さん:2006/08/10(木) 15:41:24 ID:ZlT2wW0N
蚊くらいとってくれると少しは役にたつのにorz
25名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 08:58:12 ID:NRvGLLO7
下水に流したらつまりそうw
26名も無き飼い主さん:2006/08/11(金) 20:22:40 ID:MYjoko0+
27名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 17:11:52 ID:ilG9bUgx
123
28名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 10:47:08 ID:43Bakgp3
123
29名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 09:16:35 ID:kQMJnwx9
123
30名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 22:14:32 ID:tpoNZqgE
かわいいよね
31名も無き飼い主さん:2006/08/16(水) 22:15:26 ID:tpoNZqgE
デブ蛙w











途中でenter押しちまったorz
32名も無き飼い主さん:2006/08/21(月) 16:13:10 ID:/jte4QIY
あげ
33名も無き飼い主さん:2006/08/23(水) 20:48:31 ID:dTx1Wf+n
...
34ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/08/24(木) 00:56:36 ID:PJu+tZYs
アマゾン。

また茶色のみ入荷ですか…orz
35名も無き飼い主さん:2006/08/24(木) 20:10:39 ID:165Im/B5
チビクランウェルがやっとコオロギに餌付いてくれた!
マジ嬉し〜
36名も無き飼い主さん:2006/08/25(金) 07:36:33 ID:feUAQ9SR
ライムグリーンツノガエルを買おうかと思っているのですが
アレはクランウェルなのですか?
37名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 09:42:12 ID:5VACg/0Z
また噛まれたorz
38名も無き飼い主さん:2006/08/31(木) 20:20:38 ID:Iw05MUc5
>>36

そんなこと本人にしかわからない
39名も無き飼い主さん:2006/09/01(金) 19:59:13 ID:4PPgphBb
今度はションベンひっかけられたorz
40名も無き飼い主さん:2006/09/09(土) 19:14:21 ID:2kc2Ln/G
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/

41名も無き飼い主さん:2006/09/12(火) 21:19:45 ID:uBA/05fW
42名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 19:51:30 ID:XQdHFjKo
うんこ
43名も無き飼い主さん:2006/09/22(金) 08:59:26 ID:fbk3RHHn
が出ない
44名も無き飼い主さん:2006/09/24(日) 16:46:54 ID:Uhu9w8EU
でた
45名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 21:57:21 ID:8SyQAg5O
おばけ
46名も無き飼い主さん:2006/09/27(水) 08:50:29 ID:Rxi4OSfG
でた
47名も無き飼い主さん:2006/09/29(金) 21:45:08 ID:qphPS7yk
うんこ
48名も無き飼い主さん:2006/10/01(日) 18:37:04 ID:LwN5OSov
123
49名も無き飼い主さん:2006/10/03(火) 20:56:58 ID:T4hqPAR4
0
50名も無き飼い主さん:2006/10/05(木) 22:01:37 ID:ByDCYkeI
最近よく爆睡しているのだが、
大丈夫なのかなぁ?
51as:2006/10/05(木) 23:09:34 ID:XL1fi7fS
ゆび噛まれた!
52名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 13:40:52 ID:n6dlp+iU
小さい頃から噛み付かれたらそのまま宙ぶらりんにして2.3分
そうして教育すれば、滅多に噛まなくなるし何かの拍子に噛んでもすぐ離すようになる
ただ、エサをやるとき指を舐められるのでキモイ
53名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 14:33:14 ID:97NiGeVI
アマゾン売ってます
http://tsunokura.com/
54名も無き飼い主さん:2006/10/06(金) 22:29:32 ID:IBheEUJ8
らあめん
美味そうだな
55名も無き飼い主さん:2006/10/08(日) 19:01:16 ID:xgc2wM2u
偽物の情報流してまで偽物を本物として売るなよ。
コロンビアはそんな形じゃないし、でかくならんぞ。
嘘ついてうって楽しいか??
http://www.bidders.co.jp/item/75890351
http://www.bidders.co.jp/item/75922456
http://www.bidders.co.jp/item/75596171

ばかまるだし。
56ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/10/08(日) 20:41:06 ID:oAx8MSIi
アマゾンとファンタジーを見分けられる自信は無い
57名も無き飼い主さん:2006/10/15(日) 14:38:44 ID:z97ykO4E
新情報

http://www.w-monster.com/

命に別状はないみたいだけど・・・
58名も無き飼い主さん:2006/10/20(金) 12:48:15 ID:eouNoN3J
ゲロ
59名も無き飼い主さん:2006/10/26(木) 16:35:12 ID:DSlL7zao
ujooj;;kl
60名も無き飼い主:2006/10/30(月) 15:13:27 ID:2IOx2Y8B
あげ
61名も無き飼い主さん:2006/10/30(月) 20:58:52 ID:r83oypFN
今すげーーーでかいウンコしやがった
しかも臭い
ばか
62名も無き飼い主:2006/10/31(火) 08:06:08 ID:r2nytbfr
あつあげ
63名も無き飼い主さん:2006/11/01(水) 21:10:19 ID:yxvRWRXg
かつあげ
64名も無き飼い主さん:2006/11/02(木) 20:29:21 ID:yNcOB/po
喰い意地蛙だなまったく。。。
65名も無き飼い主さん:2006/11/04(土) 19:47:21 ID:osMm9+72
1
66名も無き飼い主:2006/11/06(月) 19:11:48 ID:GekZnv0U
ビッタで2万スタートで売りに出していたガボさんのチャコガエル、売れたのかなぁ〜
知っている人いますか?
67名も無き飼い主さん:2006/11/11(土) 09:18:21 ID:GCOm+HkF
「ツノガエルがいない!?」と思ったら、土に潜ってた。
完全に埋没してた。そーっと掘り返したら、ケージの底で迷惑そうにしてた。
頭まですっぽり土に埋まるのって大丈夫なの?
68名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 12:20:04 ID:Fq6ZXwbd
>>67

水につけて押すと、鼻から空気だしておもしろいよ
69名も無き飼い主さん:2006/11/14(火) 21:37:41 ID:YFv8acsk
喰ったら動け
70名も無き飼い主さん:2006/11/15(水) 15:43:35 ID:ZfLthyEX
かわいそうだよ
71名も無き飼い主さん:2006/11/17(金) 20:44:56 ID:57BysDmP
今日暖房入れてやった
72名も無き飼い主さん:2006/11/18(土) 00:38:28 ID:Crvo6ePs
ウンコにピンクマウスの頭蓋骨みたいなのが混じってる件
73名も無き飼い主さん:2006/11/21(火) 12:49:52 ID:ngo5vV8s
w
74名も無き飼い主さん:2006/11/22(水) 20:43:11 ID:kOcHjIGB
ウンコからコオロギの頭が恨めしげにこっちを見てたことならある。
75名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 00:50:03 ID:NAWxVSne
>>72,74
うんこいちいち見てるの?俺はけつふくのに紙いっぱい使うから、紙にかくれてよく見えない。

っていうか、ピンクマウスとかコオロギ、余ったからって自分で食うなよw
76名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 15:53:56 ID:JHDSC98/
カルシウム補給にいいのに
77名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 12:42:16 ID:W0MTRYH1
きも
78名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 15:56:13 ID:ntKmfc0e
T0
79名も無き飼い主さん:2006/12/18(月) 17:53:55 ID:QNc6lHzB
test
80名も無き飼い主さん:2006/12/26(火) 09:22:18 ID:AKH2Ku1h
wr
81名も無き飼い主さん:2007/01/04(木) 21:28:48 ID:1/tN8Zzi
の?
82名も無き飼い主さん:2007/01/04(木) 21:32:33 ID:n7ulVf3/
うちのは1年くらい土に潜ったまま出てこない(´;ω;`)
だが、元気にはしていて、全然痩せないんだよ( ^ω^)
なんでだろ?
83名も無き飼い主さん:2007/01/12(金) 11:28:44 ID:IdhFt3PS
asahi.com: 両生類絶滅させるカエル・ツボカビ症、国内で初確認 - サイエンス
ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200701110397.html
84名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 18:04:56 ID:y0mEiOct
2週間以上糞しないで弱ってきてる。どうしよう。知恵かしてくれ。
85名も無き飼い主さん:2007/02/07(水) 22:26:19 ID:xT4alEkK
温浴させた?28℃〜30℃弱くらいのぬるい水。
86名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 17:15:29 ID:x2unO5R1
ベルツノって繁殖できないんですか?
87名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 18:41:56 ID:YuF8ayzv
>>86
まず、純血手に入れてからまた来ような。っなw
88名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 02:47:47 ID:+Z7KJxX7
ベルツノを約2年ほど飼っていますが、3日前、朝起きるとケースの中でひっ
くり返っており、すぐに起き上がらせましたが、ぐったりしていました。
すぐに別のケースに入れ、様子を見ていますが、ぐったりしたままです・・。
ひっくり返ってしまい弱ってしまったのでしょうか・・?床材には水苔を使用
しています。身体は水を吸って膨れた状態です。
何か対処法・原因等お解かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
89名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 10:18:18 ID:erLKVWAt
ツボカビかな
90名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 11:55:06 ID:QwsjP5k5
うちのは先日ひっくり返ってお腹だしてて
ツボカビかと思って病院かけこんだら
消化不良と温度低下が原因でした。
元気になったと思ったらそれとは別の個体が後肢を骨折。
休みのたびにカエルつれて病院通いです…
91名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 23:01:07 ID:UChDmuwp
今日5cmぐらいのベルツノを買ってきました!!ペットショップでは、ミルワームをもらってたみたいなんですが、何日おきに何匹ぐらいあげればいいんでしょうか?私的には、4日に4匹あげればいいかなあ?って思ってるんですが、足りませんか?
よかったら教えて下さい!
92名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 23:30:18 ID:R41F0Kv7
ミルワームだけじゃ栄養が偏る。
できればコオロギやデュビア、マウスなんかを与えた方がいい。
カルシウムやビタミン剤(ペット用)をまぶすと良い。
5cmなら給餌間隔は週1でいいと思う。
93名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 09:24:08 ID:iarkQPlX
ありがとうございます。ピンクマウスをあげるのは、まだ抵抗があるので今のとこはコウロギとミルワームと金魚で育てようと思うのですが、週一でどのくらいの量をあげればいいですか?
初心者ですみません。
94名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 10:20:35 ID:sZESjIA2
ごめんなさい、便乗します。
うちの子はまだ3センチほどですが、メダカを毎日与えても大丈夫でしょうか?
食べすぎの突然死だけは避けたいです。
私も飼い始めたばかりで、ごめんなさい。
95名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 21:17:30 ID:4vqdT0XV
>>93
一度にコオロギを2〜3匹くらいでいいのでは?
あんまり大量にあげると太り易いだけでなく、内臓が圧迫されて突然死を招く。
金魚はベルツノにとってあまりいい餌じゃないと思うから、
昆虫(できればミルワームよりコオロギ)メインの方がいいと思います。

>>94
一日一匹なら大丈夫。もう少し大きくなったら他の餌に切り替えて、
餌を増やす代わりに給餌間隔をあけていく。
96名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 21:58:55 ID:iarkQPlX
93です。そうですか…。ミルワームを30匹も買ってしまったのですが…。コオロギにします!!
ありがとうございます!また分からない事があったら教えて下さい。
9795:2007/02/22(木) 23:06:11 ID:9hCe/OGL
>>96
あくまで私がそう思っている、というだけなので、
いろいろな本を読んでみたりネットで検索してみたりしてみると
発見がたくさんあると思いますよ。
餌に関しても、ある程度の大きさになるまではパワーフィーディングで
ガンガン食べさせていく、という方針の人もいますし。
個人的にこれは譲れない、と思うのはカルシウム剤・ビタミン剤の添加。
98名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 23:16:41 ID:sZESjIA2
>>95さん
ありがとうございます。
大きくなるまでに勉強しておきます。
99名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 23:51:18 ID:iarkQPlX
そうなんですよね。いろんな飼い方をしてる人がいて、調べれば調べるほど分からなくなるんですよ…。
ただ私個人としても、カルシウムとビタミンは欠かせないと思います。
あげすぎると突然死するのが怖いです。だからといって、足りなくて痩せるのもかわいそうだし…。
難しいなあ。
前、イグアナを飼ってて、すぐに死なせてしまったので、同じ事は繰り返したくないです。哺乳類や魚類は簡単なのになあ…。
100名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 10:27:18 ID:UypmHzAL
またまた質問お願いします。水をかえるのは、毎日と聞いたんですが、うんこしてなくてきれいでも、毎日したほうがいいんでしょうか?
101名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 10:40:00 ID:sCg3CKZc
糞はしてなくても尿はしてるかもしれないので、
特に水張り飼育をしてる場合は、毎日が無理でも一日置きくらいのペースで
交換した方がいいと思う。
ただこれも、頻繁な水換えはストレスになるという考えの人もいるので、一概には何とも…
102名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 11:31:05 ID:UypmHzAL
親切にありがとうございます!!
家にきてから次の日に、あれが脱皮なのか?薄皮みたいなのを手足で剥いでたんですよ。
ザリガニとかは脱皮前後は触っちゃダメだから、よく分からないけど、一応そっとしておいたんですよ。どうなんでしょうか?
なので、水きれいだし水かえしてないんです!!オシッコの事は頭になかったです…。
帰ったら、急いで水かえします!!
103名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 23:41:55 ID:it8zxgiH
カエル用のカルシウムとビタミンの粉末を通販してくれるとこ知りませんか?近所に売ってなくて困ってます…。よろしくお願いします。
104名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 23:44:55 ID:0aOxfIWx
犬猫用の使えば?
105名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 11:31:05 ID:UHl9QeL8
犬猫用のでも大丈夫なんですか?
106名も無き飼い主さん:2007/03/01(木) 12:19:04 ID:Y1CAND0Q
犬猫用のカルシウム剤なんてあるの?
100%のカルシウムで余計な物が一切含まれていないんだったらいいけど、
そうじゃないなら止めたほうがいいよ。
通販はググればたくさん出てくるし、ペットショップのオンライン販売もある。
ビダでも売ってる。
107名も無き飼い主さん:2007/03/01(木) 12:39:13 ID:T8Peum5C
犬猫小鳥用カルシウム剤なんかいくらでもあるがな。カルシウム100%かどうかは知らんが、
爬虫類用でもカルシウム100%なんて無いような・・・。
とりあえず成分表は製品に記載してあるだろうからそれ見て決めりゃよろし。
108名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 12:40:51 ID:vIHBaCQ6
>>107
カルシウム100%使ってるよ。カキの殻が主原料でリンが含まれてない奴。
ビタミンくらいは少々入ってるかもしれないけど。
鳥用って粉末あるの?ケトルボーンとかボレー粉みたいなのばかりかと思ってた。
今、犬用でググってみたけど、最初に出てきたのは牛骨が原料で
骨髄エキスやら何やらが入ってて、両爬には向かない感じ。
哺乳類や鳥類にとって良い成分でもカエルが摂取したら害になるような物が
含まれている可能性もあるし(成分表見ても素人じゃよくわからないと思う)、
なるべく両生類専用を使うことをお勧めするけど、まあ個人の判断で。
109名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 13:34:27 ID:TqXgQbTi
もちろん貝殻原料のもあるでよ>犬猫用カルシウム剤。昔は人間用や犬猫用のカルシウム剤に
ビタミンDとか混ぜてやったもんさね。
110名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 21:00:52 ID:HY+H3793
ありがとうございます。やっと爬虫類両生類用のを見つけました。主成分を見たら、カルシウム、ビタミンD3など…だそうです。
ただ液体のスプレーで、わたしのイメージしていた物と違うのですが…。
しかも!!ストロベリーの香りだそうです。。。
ちなみに、カーニボア カルシウム?です。
大丈夫でしょうか?
111名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 21:24:47 ID:jf+6I+pk
それは初耳だ…
>>ストロベリーの香りのスプレー
112名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 09:52:30 ID:UEzfA039
ベルツノが2週間ぐらいうんこしないんですが、大丈夫でしょうか?
30度の温浴したらいいと聞きましたが、どうやってするんですか?
113名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 10:17:55 ID:Z6SiE4NO
うちはポットでわかしたお湯を洗面器にはって
ぬるくなったらそこで泳がせてる。
水槽掃除するときについでにやってます。
最初のうちは水温計ってたけど今は適当です
114名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 10:32:08 ID:UEzfA039
カエルの体のどのくらいまで、お湯を張ればいいですか?
115名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 19:38:18 ID:Z6SiE4NO
カエルの体が浮かばない程度にお湯はってます
足がついてないとふんばれない気がするので。
116フロッガー:2007/03/06(火) 20:43:26 ID:N7+4KtIG
池田先生のノーベル平和賞受賞は近いですよ
117名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 21:18:49 ID:UEzfA039
114です。
それをしたら、うんこしますか?
118名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 06:21:29 ID:7EoKK9ew
うんちはしたりしなかったり。アダルトの子だと月一回くらいです。
飼育してる水槽の水を変えてる間に温浴させてます。
一週間に一回くらいのペースです。
三匹飼育してますが、すべて主食はピンクマウス
うんち出てないな〜と思った時にマウスに変えてコオロギあげてます。
なんとなくおつうじがよくなる気がします。
119名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 08:47:13 ID:MTOVGEOz
ピンクマウスですか…。
この前ペットショップでみたんですが、ハムスターを飼ってた事があるので、どうも直視できませんでした。。。
今のとこはコオロギで我慢してもらおうと思います。
うんこは月1ぐらいですか。じゃあ、まだ大丈夫かなっ!
120名も無き飼い主さん:2007/03/08(木) 22:54:50 ID:xl5u9Ard
質問ばかりで、すみません。
温浴についてなんですが、何分ぐらいさせるんですか?
121名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 07:28:47 ID:pQ8UPBA4
わたしはぬるま湯が冷めて水になったら出してます。
特に時間は決めてません。
綺麗な水から汚い水に戻すのは可哀想な気がするんで
温浴させた時は必ず水槽の掃除とセットにしてます。
122名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 22:57:03 ID:l9i2pbOo
脱皮中に触っても大丈夫なんですかね?
123名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 07:16:47 ID:B8yMgRq3
カエルは脱皮してる時に触ったことないなぁ…
トカゲ達とレオパは綺麗にはがれてないときに手をだすけど…
一回骨折してた子が綺麗にできなくて足のとこに皮がのこってたのでとってあげたくらいです
124名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 00:58:13 ID:7Q/S7bMG
温浴させても、うんこしません。どうしたらいいもんでしょうか?
125名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 11:29:41 ID:KES/uF8T
温度をあげるか、泳がせて運動させる。くらいしか後は対策思いつかないなぁ
エサの食付きはどうですか?
まえにベビーがフンをしないので心配になってエサを控えていたら
背骨がわかるくらい痩せさせてしまったことがあるので…
126名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 16:42:18 ID:7Q/S7bMG
ごはんは、よく食べます。週に1回、コオロギ2匹と、ミルワーム3匹あげてます。まだまだ食べたそうですが、突然死したらいけないので控えてます。
なんとなく大きくなったような気もします(うちに来て1ヶ月なので気のせいかも…)
うちにきてから、一回もうんこしないんですよ。心配です…。
127名も無き飼い主:2007/03/28(水) 15:18:31 ID:NTv7BJ8c
今、ビッタにてフクラガエル多頭出品してますね。
相変わらず、可愛い・・・
けど、一度飼育失敗(約8ヶ月で死んでしまった)しているので入札控えてしまう。。。
128名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 23:29:00 ID:Ksa9MHPH
ツボカビの件があるから、いつもなら入札殺到するようなレア種、人気種でも
ほとんど入札がないよね。
マレーキノボリガマとかパラグアイハガエルとか、すごい可愛い…
129名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 23:34:45 ID:bYwO35R6
マレーキノボリはやめとけ
130名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 20:00:41 ID:pddsYZgi
>>129
なして?
131名も無き飼い主さん:2007/04/02(月) 01:28:13 ID:k2nEaXpD
すいません。お力を貸してください。
うちのクラウンウェルのお腹が膨れて食欲もなくなってきちゃったんです。
五百円サイズからアダルトまで育てたんですがこんなこと初めてで・・・。
よく行くショップの人はガスが溜ってると言っていたのですが、見た感じガスじゃなくて水が溜ってる感じです。
フンもするんですが状況は変わりません。
かといって元気がないわけでもなく今も普通に動いています。
しかし見るからにお腹は不自然に膨らんでいるんです。
何か出来ることはあるでしょうか?
132名も無き飼い主さん:2007/04/02(月) 09:20:32 ID:LiCMtbS6
>何か出来ること
病院にいく
133名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 14:08:46 ID:g0IdxuxS
買ってきて5日たったベルツノ(5cm位)が何も食べません。
コオロギ、メダカ、冷凍ピンク、何にも無反応です。

環境は、プラケースに濡らした水苔敷いて、ピタリ適温の上に
ケースを置いています。室温は20℃程です。
もう少し放置していた方がいいでしょうか?
134名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 16:09:41 ID:ezbgwBkw
>>133
20度は低いと思います。気温下がると半冬眠になって食べなくなりますよ。
おそらくショップにいたときはもっと暖かかったハズ。
24〜6度になるように工夫してあげてください。
135133:2007/04/18(水) 07:41:25 ID:3qvwlUQf
>>134
レスありがとうございます。
同じ環境でケージを並べているアマゾンとアルビノは、ベビーの時から
ピンセットでパクパク食べていたもんで・・・。
この子だけ移動して少し気温を上げて試してみますね。
136名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 12:26:50 ID:6bmpVqJL
ベルツノ、赤い発色が多いのが好まれてるみたいだけど、
たとえば殆ど赤みの無い、緑と黒だけの個体って珍しかったりするのかな?
価値は関係ないとして・・・。
137ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2007/04/19(木) 03:43:44 ID:aZj/Md7V
緑アマゾン\(^O^)/キタ
138名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 06:59:53 ID:GxOoG5U4
>>137
いいなぁ
139名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 14:19:43 ID:b/D7ag1U
うちにも緑アマゾン1匹いるけど、
養殖個体でもやっぱり普通のファンタジーと比べると神経質だね。
水入れ用意していても入る気配もないし、床材に潜りすぎて完全に埋没。
何やら餌への反応も他の子に比べて鈍い。

糞も定期的にしてるし順調に育ってるんだけどなぁ…まさか病気?
140名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 17:59:01 ID:uT2CK1xz
うちのクランウェルとファンタジーもなかなか糞をしないけど、
クランウェルってもともと月一以下のペースでしか糞をしないと
聞いたけど、どんなもんなんだろ?
141名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 22:20:24 ID:fWEaEgXa
ツノガエルって♂・♀でどのくらい大きさに違いが出でくるの?
142名も無き飼い主さん:2007/04/25(水) 18:22:48 ID:YqPdqU5C
3倍
143名も無き飼い主さん:2007/04/27(金) 20:09:59 ID:cIWvKvBS
ここあんまり栄えないね
144名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 00:03:15 ID:yM+HrORh
500円玉位の大きさのベルツノベビー×2を
某有名カエルショップから送ってもらったんだけど、
小魚も小さいコオロギも、生き餌を全部怖がって逃げるから、
カルシウム粉まぶしたレプトミンとかヒカリのキャットとか
人工飼料のみを喰わせているけど、問題ないかな?
生き餌は怖がるけど、ピンセットと手は怖がらない変なヤツらだ。

145名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 11:21:05 ID:zmrePiJn
コオロギ、触角と足全部もいでもダメ?
ピンクマウスのSを半分に切るとか。
146144:2007/04/28(土) 16:04:23 ID:yM+HrORh
>>145
レスありがとう。

一応試したんだけど、パクってくわえても、すぐ前足で
ペペペって出しちゃうんです。レプトミンとかは、そのまま
飲み込んでくれるんだけど・・・。
痩せてきたりはしてないから、良しとした方がいいのかな?
147名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 18:27:49 ID:wP34XskQ
くわえるなら、そのままピンセットで餌を持ってて、離そうとした時に口の奥に突っ込んでやると良いよ。
レプトミンとかも良いかもしんないけど、ビタミンイトミミズとかも良いよ。
148144:2007/04/30(月) 19:18:59 ID:O7aAud/d
感動の一瞬♪
ピンクマウスSSを147さんの言うように、
ぺぺぺっとしようとした瞬間に押し込んだら、
そのまま飲み込んでくれました。
一晩経ってゲロってないから大丈夫そうです。
149名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 20:01:09 ID:P9wLgRQ6
手のひら大のファンタジーが、毎晩ウルサイ位鳴いてるけど、
鳴くってことは、体調良さ目と判断していいのかな?
150名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 22:12:09 ID:fi/6jWa2
>>148
わざわざそこまでして食わせんでもよかろう
151名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 02:00:18 ID:xz5bm8tO
昨日クランウェルのグリーンのベビーを購入してきました。
ものすごい初歩的な質問で申し訳ないのですが皆さん使っている水はカルキ抜きはなさっていますか?
水換えの頻度が多いので皆さんどうしてるのかなと。今はとりあえずカルキ抜きしてます。
152名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 17:48:46 ID:kElSQn6D
俺は一応カルキ抜きしてる。ただ熱帯魚に使う分量より少なめにしてるけどね。

ショップの人なんかはそのまま水道水でやってるみたい。地域の水の状態にもよると思うけどね。
153151:2007/05/10(木) 02:33:30 ID:q2m9N4ob
>>152さんありがとうございます。自分もカルキ抜きで行こうと思います。

飼い始めたばかりなので質問ばかりで申し訳ないのですがたまに白いモノを出すのですがこれは尿なのでしょうか?
鶏卵の白身みたいヤツです。ググったりして調べたりしたのですがわからなくて・・・知っている方いらしたらお教え下さいm(__)m

後もうひとつ・・・ネットで調べたところそのコの半分くらいの水深が常識らしいのですが深い水深で飼ってらっしゃる方もいるようです。
自分は今水苔タッパー+ウールマット+水という感じで3段階の環境をプラケに入れています。
今のところ問題はないようです。何かアドバイスがあったら宜しくおねがいします。
154153:2007/05/10(木) 02:38:01 ID:q2m9N4ob
見直すと誤解がありそうだったので修正させて頂きます。

「水苔タッパー+ウールマット+水」というのはプラケに水を張ってその中に水苔タッパーとウールマットを敷いています。
水の部分はちょっと泳ぐ感じの水深になります。プラケの中に3種類の環境を置いている感じです。
今のところ3つの環境全てになんとなく移動しているようなので問題はないと思うのですが・・。
155名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 09:36:35 ID:7qq+E6XI
>>153
それは脱皮した皮ですよ。
自分で食べちゃうことも多いのですが、水が多いと食べずに漂って
しまうので。
脱皮の回数があまりに多いとツボカビの可能性もあるので、その場合は
両生類を見てくれる獣医さんを調べて連れて行ってください。
毎日むけるとその可能性を疑ったほうがいいとおもいます。
ただネット上で「ツボカビ」で検索してヒットする埼玉のところは
あまりお勧めできません…。

水深も深めにしない方がいいと思います。
クラウンウェルは泳げるカエルではないので、あまり深いとおぼれて
しまうと思います。もっとも両生類なので身体がふやけるってことは
ないとは思うのですが。

その環境(水場と上陸できるところがある)がいいと思います。

末永くかわいがってあげてくださいね。
156名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 18:03:54 ID:HQoGokcI
うちは水槽にアクアソイルを敷いて斜面を作って水は深めにしてます。
レイアウトに流木も入れてますが以外に活動的です。
昼間は斜面にしたところの中腹に埋まってますが
夜は以外にそこから出て動いてる気配があります。
157名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 08:58:42 ID:QhHYrDMq
体半分埋まる位の水苔敷いて飼ってます。
落ち着くのか、餌喰う時以外、全く動きません。
ウンコしたら大きいタッパで泳がせている間に
ケージ洗って水苔取り替えて・・・。
面倒だけど、なんか楽しい今日この頃(笑)
158名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 10:56:59 ID:bjWPnSvL
うちはヤシガラ土+水入れで飼ってる。
ミズゴケは交換頻度が高いし、前に誤飲させて怖い思いをしたので。
たまに完全に土に埋没していて、ケージを覗いて「居ない!?」と焦る。
159名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 07:29:13 ID:HhGAFd5+
うちはすべてマットだよ。普通のマットじゃないんだけど、かなり良い感じ。
穴作ってやると落ち着いてるよ。
掃除が楽なのと、ワイルドの固体は菌が気になるからね。

ワイルド固体の駆虫について分かる人いないかな?
160トム:2007/05/20(日) 01:35:24 ID:O8kwxDp9
床材をヤシ殻炭を敷いてその上に水苔を置こうと思うんですがどうでしょうか
また水苔は皆さんどんなの使ってますか市販の乾燥のやつですか
教えてください
161名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 06:46:50 ID:OxA1irpj
>>160
園芸用の水苔です
一度あらってからお使い下さい
162トム:2007/05/20(日) 09:30:42 ID:O8kwxDp9
>>161さんありがとうございます!!
163名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 15:54:28 ID:/u/WlVZP
アマゾン×クランウェルのファンタジーって
ファンタジー同士の繁殖能力ってありますか?
どなたかわかる方お願いします。
164名も無き飼い主さん:2007/05/23(水) 19:17:21 ID:elD2pvF2
>>155
返信もの凄く遅くなってごめんなさい・・・。
ご丁寧なレスありがとうございました。

諸事情により暫くネット使えなかったのですがつい最近ウチのクランウェルを下から見てみたら・・・。
脚の付け根(太ももに当たる部分が赤いです・・・orz 水換えもきちんとしてたのにレッドレッグでしょうか。
思い当たるフシと言ったら失礼ですが>>161さんがおっしゃってるような園芸用の水苔です。
自分もこれを使っているのですがどこかのサイトで生きている水苔でないとしばらくすると良くない物質が出てくると聞きました。
ググってみたところ食塩水やエタノールで改善できるということですがやはり病院に行くのが一番でしょうか?
アドバイスお願いしますm(__)m
165名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 17:55:53 ID:dnBknX/2
近くに両生類を見てくれる病院があるなら連れていってあげてください。

ただレッドレッグは付け根ではなかったような気がしますが…。
食塩水はカエルの体から水分が出てしまうのでやめた方がいいです。
人間に使う抗生物質の塗り薬があれば、それを塗ってあげると直ることも
ありますが、やぱりプロに見せた方が絶対にいいです。
166名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 04:14:49 ID:jZ1W8cIB
>>163
あると思うよ。

>>164
普通太ももは赤いんじゃないかな?レッドレッグは言ってる感じとはちょっと違う気がする。
気になるなら獣医さんに見てもらうのが良いと思うけど、大丈夫なんじゃないかな。うちもメッチャ脱皮するし。
あと水苔は見栄え良いけどオススメはしない。建築用のマットや、ウールマットが一番良いよ。
水苔は確かに糞や尿を浄化してくれるけど、マットにして、二、三日に一回と糞をしたら水変えが一番清潔。
167名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 10:58:18 ID:zIUm+oIu
移動しました。
ヒメツメガエルを語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176521988/
168名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 16:40:40 ID:07e2a4Pi
普通太ももは赤い・・・ですか。
ありがとうございます。もうしばらく様子を見てみます。

ところで温浴なのですがある雑誌で「人間が両生類に触れることは相当な熱さの物体に包まれるようなものだ」
みたいな事で極力触らないほうが良いとのことでしたが温浴はどうなのでしょうか?
皆さん37℃くらいのお湯で温浴させてるようなので自分もやってみようと思うのですが少し心配です。
ご教授お願い致しますm(__)m
169168:2007/05/30(水) 16:43:01 ID:07e2a4Pi
間違いました。30℃くらいのお湯です。
皆様それぞれ違う温度なのでしょうが参考までに教えてくださると有りがたいです。
170名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 17:05:55 ID:hv+Ti/Nv
誰がそんなアフォなことをしてるのか教えてほしい
171名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 20:30:15 ID:d38uMZSA
温浴させる人はけっこういるんじゃないだろうか。
私は27℃がギリギリだと思ってるけど。
気温と水温ではカエルに与えるダメージも違うだろうし。
172169:2007/05/31(木) 00:28:40 ID:uRWBHgbL
>>170
いや、このスレ読んだり色んなサイトみたら結構やってる人いらっしゃるみたいなので・・・。
便秘の時にいいらしいですよ?
173名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 12:49:34 ID:YDWA4IF/
陸ガメと同じような感覚での「温浴」ではないからそこだけ注意。
温度はカエルに負担がかからない程度。
174名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 20:54:15 ID:ZMAf7igY
でも30度前後で温浴なら夏場は常に温浴かそれ以上て事ですか?
クランウェル飼って初めての夏迎える訳だけど皆高温対策はどうしてます?
175名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 21:13:08 ID:HedmLD2E
うちはエアコンつけっぱのフル稼動。
室内温室に入れてて、一応内部の温度が28℃超えるとファンが回るようには
なっているんだけど、室内の空気が熱持っちゃうと熱風が入るだけだから。
これは私の部屋が窓全開にしても夏場は40℃を越えるから仕方ないんだけど、
おかげで電気代はえらいことになる。

水貼り飼育なら熱帯魚用の冷却ファンが使えるかも。
北の方で涼しいお宅ならそこまで神経質にならなくてもいいかもね。
176名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 15:03:49 ID:OFAfeQJu
10日のフォーラム、定員オーバーするようで、会場が変更になっています。

100周年記念ホール(8号館)
      受付 8号館7階

配布資料は280しか用意してないので、遅く行ったらもらえない。
177ビル:2007/06/13(水) 23:35:15 ID:IDyesUsq
質問お願いします。
10センチぐらいのベルツノ君には、どれぐらいの間隔で、どれくらい、ごはんをあげればいいですか?
どんどん大きくなってきて、いままでは、週1回コオロギ2匹とジャンボミルワーム2匹だったんだけど、なんだか少ないような気がして…。
教えて下さい。よろしくお願いします。
178名も無き飼い主さん:2007/06/13(水) 23:48:56 ID:+wn4otdO
>>177
少ないかも?
自分は、10cm位のアルビノクランウェルに、冷凍ホッパーを週に1回あげています。
コオロギなら、10匹以上食べれそう。
179名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 07:19:22 ID:CscgtA0R
マウスあげると寿命縮むからなるべく昆虫食に切り替えた方が良いよ。
180ビル:2007/06/14(木) 09:54:09 ID:84hONWgI
やっぱり少ないですか…。
でも、プニプニしてて痩せてる感じはしないんですよ。様子を見ながら、もう少し多めにしてみます。

あと、ピンクマウスは寿命がちぢむんですか!?初耳です。あげなくてよかったあ。
181名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 10:23:51 ID:q0befQkM
>>177ジャイミルが悪いんじゃない?もしかしたら胃袋食い破られたりして
182名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 11:25:10 ID:84hONWgI
え〜っ!!!!!
そんな危険なんですかっ!!
昨日2匹もあげてしまいました…。
今日は、まだ元気みたいです。よかったあ。
じゃあ、小さめのミルワームなら大丈夫ですかね?
それか、コオロギだけにするべきですか?
183名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 11:36:21 ID:cpelyWSk
>>182
ジャイミルはよっぽどの事が無い限りあげる必要は良いかと

もしあげるとしても頭を潰すなど工夫してあげましょう

コオロギ食べるならまだコオロギオンリーで充分だと思われ
184名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 13:15:33 ID:cQ417AI1
ピンクマウスも週に1回ならあげても大丈夫って、ずっとカエルを
飼っている人に教えてもらったのですが、寿命が縮むというのは
初耳です
もともとベルツノは雑食性だし、そんな心配することはないと思いますよ

あと誰かにアドバイスもらっても鵜呑みにせずに、いろいろ聞いた方が
いいですよ 例えばショップの人とか
185名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 13:27:29 ID:ADMtvwsa
雑食性?植物は食べたりしないはずだが。
野生ではクランウェル、ベルは節足動物がメインの動物食だったと思うが俺の勘違いか?
確かにこういう情報は鵜呑みにできないな。
186名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 17:52:33 ID:cQ417AI1
>>185
あーすいません 植物は食べませんね
187名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 18:57:13 ID:CscgtA0R
なんでマウスとか高栄養の物あげたがるの?ツノガエルの胃の構造も昆虫用でしょ
昆虫用ってのがあるのか知らんけどw胃に負担がかかるよ
変温動物はエネルギー消費が少ないんだよ。しかも全くってほど運動しないし。
肥満にさせたいのは分るけど。。。。ってまっいっかw
どうでもいいよね。人の勝手だよね。
188名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 19:35:33 ID:cQ417AI1
>>187
ありがとうございます 参考にいたします
その長く育てていた人もそのあたり知らなかったのでしょう
youtubeで生きたネズミ食べるツノガエル見たので
それも向こうの人の悪趣味なんですね、きっと
189名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 20:44:41 ID:CscgtA0R
よく読めよ。
>>185に書いてあるだろ。
それにお前知らないの?ツノガエルは動く物にはなんでも食おうと反応するんだよ。
それに食うから大丈夫って考えはメタボリックひきおこすよwwwww
190名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 21:00:18 ID:n/F1q6gS
調べればツノガエルの自然下での食性なんてデータありそうだけど調べるのマンドくさいな
191名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 21:42:13 ID:fmQwkbfT
基本的には目の前にある動くものは全て口に入れるんだし、
野生化では昆虫から小型哺乳類まで何でも食べてると思う。
確かけっこうな量のカエルを食べていたと思う。アマゾンほどじゃないだろうけど。
飼育下では人間が考えてやらないと与える物は全て食う。
よくHPでツノガエルの写真晒してる人がいるけど、
食わせすぎでブクブクに肥え太ったのが多い。
192名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 22:33:34 ID:goOwRk5g
CscgtA0R、おまえさあ、あちこちのカエルブログにやたらと
ピンクマウス与えてるなんてどうかしてるって書いてる香具師だろ?
いつも上からもの見てるような言い方するよな プw
193名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 00:49:19 ID:jXmEnOcV
>>187
>どうでもいいよね。人の勝手だよね。

ならなんも言うなよw
194名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 07:27:17 ID:oWHm+0UL
うちのクランウェル、マウスオンリーで10歳越えたが、まだ死ぬ気配が無いなw
195名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 07:30:23 ID:7b3EIeUR
俺もピンクマウスで20年超えたよ
196名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 15:39:39 ID:pireees7
5円玉くらいのベルツノ買ったんだけど
初期の餌は、乾燥イトミミズとクリーン赤虫どっちがいいの?
生餌NGなんだけど、他に良い餌あったら教えてエロいヒト!!
197名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 19:28:53 ID:ZJs5WRAa
レプトミンがいいわよ。
198名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 20:23:55 ID:A5SiyUS3
生餌NGならカエル買うなよ・・・
199名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 20:52:16 ID:7b3EIeUR
生き餌なくても大丈夫じゃね?
ハバネロなんかささみにレプトミンつっこんでんだし
200名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 21:11:16 ID:jA7BECJO
>>197
>>199

レプトミンって,亀の餌のテトラから出ている奴ですか?
明日,買ってきますわ

>>198
NGってことないのですよ.ただ,通販で買ったカエルがあまりにも
小さかったので……

コオロギ買ってたんっすけど,
『あ〜ん,こんなおっきなのはいんないっ』って感じでしたので……

成長してくれたら,色んな生餌をあげるつもりです.
ただ,近くにお手頃な生餌を売ってるペットショップがないんですよねぇorz


201名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 21:20:11 ID:7b3EIeUR
てか生き餌じゃなくてピンクマウス単食にした方がいいよ。
週三日のペースであげな。最終的にはアダルトマウスあげるようにしなよ。
202名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 21:39:21 ID:DIOjCmZ4
週三日のペースとは?
203名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 21:51:31 ID:7b3EIeUR
この季節は気温が高いからガンガン食わせた方がいい。
太ってたほうがカエルは可愛いよ
204名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 23:39:40 ID:K3mimazu
>196
真面目な話、チビガエルの時はアカヒレかメダカがお薦めです。
大きくなってきたら徐々に大きなものにしていくといいでしょう。
ピンクマウスは前のレスであげすぎるとよくないって書いてありますよ。
ちなみにうちは週一でピンクマウス。
205名も無き飼い主さん:2007/06/15(金) 23:48:42 ID:p62f4A0v
まああんまりいい餌じゃないが、いいサイズが手に入らないなら
赤ひれかメダカでもいいやね。人工餌はなかなか食わない場合あるし。
206名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 01:14:52 ID:7z3BDkAZ
去年夏場の部屋の温度が33度位までいきましたがそんな部屋でも飼えますか?
すげー可愛いクランウェルがいて一目惚れしてしまいまして
窓開けて扇風機回す位でなんとかなるかな?

無理そうなら諦めます
207名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 07:52:32 ID:eWsmPVSc
水がすぐ腐るからね。。。。
208名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 11:28:12 ID:hz6G8azh
>>204
魚も専食は良くないんだが
209名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 14:32:48 ID:9riNCpFm
まあようするに
ツノガエルには、いろんな餌を
バランスよくあげなされってことですかねぇ〜

あと、食べさせすぎには注意すると……
暴食は、七つの罪源のひとつですからなぁ……
210名も無き飼い主さん:2007/06/16(土) 20:14:22 ID:eWsmPVSc
コオロギに添加するので十分だよ。
211名も無き飼い主さん:2007/06/17(日) 18:27:13 ID:GZZC57gL
つうかよう。呼吸するぐらいしかエネルギーつかわねえカエルに何故
腹がぼっこり膨らむぐらいまで食わせてるの?。
お前ら猿は体温維持のためにアホみたいに一日三食くうらしいがよ
その猿だって腹膨れるほど食わないだろ。
おめえらピコポンの屈辱わすれんなよ。
212名も無き飼い主さん:2007/06/25(月) 00:11:18 ID:ExzWMSCL
gabo産以外のアマゾンCBベビーを探してるんですが、
どなたか情報をお持ちで無いですか・・・
213名も無き飼い主さん:2007/06/25(月) 09:23:04 ID:imN5j3W/
ビダに出てたよ
214名も無き飼い主さん:2007/06/25(月) 20:06:20 ID:si66dFdT
それgabo産ですw
215名も無き飼い主さん:2007/07/28(土) 00:20:47 ID:d3jGHMij
ツノガエルに指かまれるんだけどなかなか指から離れません。ちっちゃいわりに噛む力強くて結構痛いんだけどすぐ離してくれる方法ってある?
216名も無き飼い主さん:2007/07/28(土) 03:51:12 ID:OrciIs48
>>215

小さい頃から噛み付いたらプラーンてぶら下げる→いずれ離す。を繰り返してるとその内プラーンてするとすぐ離すようになるって誰かがカキコしてた。
自分も飼い始めてすぐに噛まれるとどんぐらい痛いのか試しに噛まれてみた時にプラーンを実行しました。
ジャンボサイズになると無茶苦茶痛いらしいですけど皆さんどうしてるんですかね?冷静に対処できるレベルの痛さなら口を開かせるとかで対処できそうだけど・・・。
やはり基本は噛まれないようにする。しかないんじゃないでしょうか? すいません。
217216:2007/07/28(土) 03:55:37 ID:OrciIs48
このスレだった気がして読み直してみたら>>52さんでした。>プラーン方法
218名も無き飼い主さん:2007/07/28(土) 11:10:32 ID:9KloYEzK
うちは噛み付かれたらすぐ水に漬けるようにしてる。
たまに離してくれないこともあるけど、だいたい離す。うちの奴はね。

噛まれると痛いことより、あんなに力入れて噛むとアゴの骨が折れるんじゃないかと心配になる。
219名も無き飼い主さん:2007/07/28(土) 11:14:03 ID:xMQEzg0C
水につけるか、蛇口に持ってって口に水はいるようにすると離れてくれる
うちのはぶら下げたり振り回すと
余計に強く噛みついてくるのでそうしてます
ピンセットで餌あげてたんだけど
指のほうを狙って飛んでくるから
いまは菜箸使ってあげてます
220名も無き飼い主さん:2007/08/02(木) 01:49:54 ID:qF60Tg2R
クランウェルなのですが補助的にヒ○リのビタミン入りの乾燥イトミミズブロックをあげています。
普段は消化の事を考えケージ内の水に少々浸してからあげているのですが先程浸そうと思った矢先に食べられてしまいました。
無論自分はイトミミズブロックを食した事はありませんしカエルでもないので消化具合の程はわからないのですが大丈夫でしょうか?
ツノガエル系は消化に時間をかけるという事なのでカッチカッチのままのイトミミズをあげてしまったことを非常に心配しております。
どなたか同じような経験、もしくは知識をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイス等お願いします。
221名も無き飼い主さん:2007/08/02(木) 10:31:29 ID:ozRAEnQw
よ〜く考えよう!
洋書などを読むとツノガエル系にはピンクマウスやマウスを与えると記載されている。
幼体にはピンクマウスを刻んで与えるとも書いてある。
海外ブリーダーはピンクマウスやマウスで問題なく長期飼育し繁殖させている事実がある。


乾燥イトミミズブロックや昆虫にこだわるのはド素人が考えだした都市伝説。
ツノガエル系に乾燥イトミミズや昆虫だけを与えて繁殖してる人物がいますか??


ツノガエル系に対してレプトミンはNGですよ!
自分も何回与えましたが、全く消化されずにドロドロ(レプトミン粉状態)の糞をしてました。
消化吸収されてない証拠です。(胃や腸に負担かかっている)


しかし水棲ガメにレプトミンを与えると黒くて固い糞をします。
きちんと消化吸収されてる証拠です。
レプトミンはカメ用に開発された餌だと認識して下さい。


自分は与えたないですが、乾燥イトミミズも消化が悪いそうですね。
ツノガエル系にピンクマウスやマウスを与えるとほとんど固い糞をします。
(消化吸収されてる証拠で、胃や腸に負担がかかってない)


222名も無き飼い主さん:2007/08/04(土) 18:31:31 ID:fTuv8Av5
よく考えてみそ。
奴らは野性下で乾燥イトミミズやネズミばかり食ってるのか?
話はそれからだ。
223220:2007/08/05(日) 01:28:37 ID:4P3ThUtn
お世話になります。>>220です。

あくまで「補助的に乾燥イトミミズ」という話でご相談したのですが話が膨らんでしまったようで・・・。すいません。
ですが昆虫にこだわるのは都市伝説や野生下で何を食べているのか、等言われましても飼育下なのでどうしようもありません・・・。
話はそれからだ。と言われましても彼らの生息地に存在する餌を与えるというのは日本で飼育している異常無理があると思います。
もし良ければ何をあげているのか等を具体的にご教授頂けると助かります。

数日様子を見ましたが大丈夫そうです。ありがとうございました。
224名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 03:30:19 ID:2O1Ajxl8
まず自分でイトミミズブロックを食べてみろってことだな。
225名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 06:03:45 ID:dSgPEe/i
>>221
洋書に書いてある内容云々の前にその洋書の名前を書かないと。
洋書だから正しいって盲目的な書き込みに見える。
それからピンクマウスってのは脂肪分高すぎ。これこそ内臓に負担がかかる。
消化不良とか太りすぎのもとはピンクマウスが原因。
ちなみに糞が硬いかやわらかいかは消化吸収と直接関係ない。
あまりいい加減なことを書かないように。
226名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 06:08:29 ID:dSgPEe/i
それから、野生化の状態を再現するんじゃなくて、野生化の状態を把握したうえで
飼育下で適切な管理をすることが「飼育技術」ってやつだ。
そのほかの飼育環境においても野生化の状態が再現されていないのに
餌だけ再現ってのはアホのやること。

227名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 07:03:28 ID:575y0bxq
そうそう
228名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 16:22:33 ID:Uijmvr2D
まずは自分でピンクマウス食べてみろって事だな。
ちなみに硬くて黒い糞がでます(消化吸収されてる証拠で、胃や腸に負担がかかってない)
229名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 18:59:50 ID:px8bz2jO
ドロドロしたレプトミンの粉色の糞なら消化吸収されてない証拠だろw
230名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 19:33:20 ID:px8bz2jO
>>225
内臓に負担がかかるって?
何年もマウスを与え続けた個体と、何年も昆虫を与え続けた個体を解剖して比較したデーターでもあるのかよ?
「ザ・カエル」の飼育本には、アマゾンツノガエルを現地で胃の中を調べて見ると、
ネズミ、トカゲ、カエル、バッタ、カニ、アリなどが入ってたそうだ。
ツノガエルは自然化ではマウスを捕食してる証拠だろ。
レプトミンや乾燥イトミミズは自然化に存在しないし、カメや熱帯魚用に開発された餌だろ。
それをカエルに流用するのはナンセンスだってこと。


231名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 21:34:01 ID:dSgPEe/i
>>229
しっかり消化されると水分に溶けるからどろどろになる。
赤ん坊の離乳食の糞便が大人と同じ硬さか?
糞の硬さの多くは繊維質に関係する。ちなみにレプトミンを食べた水棲カメの糞は表面が粘膜質で覆われてるから
硬そうに見えるだけ。

232名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 21:35:01 ID:dSgPEe/i
>>230
>内臓に負担がかかるって?

定位置から殆ど動かないカエルにとってマウスは高カロリー&脂肪分多すぎる。
これは昆虫と比べて相対的にあきらか。
ちなみに昆虫、人工飼料では食滞が確認されない温度においても ピンクマウスを与えて食滞を起こす事例は多い。
これはピンクを消化するにあたって内臓に負担がかかっている証拠。

>何年もマウスを与え続けた個体と、何年も昆虫を与え続けた個体を解剖して比較したデーターでもあるのかよ?

あなたもこのデータを持っていない限り反証できないはず。

>「ザ・カエル」の飼育本には、アマゾンツノガエルを現地で胃の中を調べて見ると、
ネズミ、トカゲ、カエル、バッタ、カニ、アリなどが入ってたそうだ。

書籍に書いてあるのはあくまでもそういった事実であって、相当数のサンプルを抽出して
平均をとった訳ではないから、それをもってマウスを恒常的に捕食していると考えるのは
ナンセンス。カエルの類は眼の前で動けば捕食してしまう性質から腹の中から出てきたから
それが餌としてふさわしいと考えるのは思考停止以外の何物でもない。

>レプトミンや乾燥イトミミズは自然化に存在しないし、カメや熱帯魚用に開発された餌だろ。
>それをカエルに流用するのはナンセンスだってこと。

おいおいおいおい、じゃ、カメや熱帯魚用に開発された餌だって自然化に存在しないぞ。
しかも、カメや熱帯魚用に開発された餌だからカエルに使うのはナンセンスって
オマエはメーカー表示のとおりにしか考えられないリア房か?
233名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 21:39:32 ID:dSgPEe/i
ちなみに、アフリカツメガエルの養殖には「鯉の餌」と使ってるし
ヒョウモントカゲモドキはレプトミンを水でこねた団子でも繁殖するぞ。

両方ともカエル専用じゃないしトカゲモドキ専用じゃないけどなw
234名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 22:40:58 ID:px8bz2jO
>>231
水棲ガメ買ったことある?
レプトミン与えて糞を分解してみたら?
黒い塊が分解されたっていうのがよくわかるよ。
何年もマウスを与え続けた個体と、何年も昆虫を与え続けた個体を解剖して比較したデーターでもあるのかよ?
が答えです。
想像でお話するのはやめましょう。
カメや熱帯魚用はメーカーがそれらにあわせてブレンドして作った餌です。
カメ、熱帯魚、カエルでは食生活が違いすぎます。
小学生でもそれぐらい考えればわかると思うのですが・・・・
アフリカツメガエルは肉食の水棲ですから、熱帯魚用の餌でも流用はきくかと思います。
昆虫はセミ、バッタ、コオロギ、アリなど全て揃えれますか?
所詮はコオロギにたよるだけでしょ?
コオロギは栄養不足ですし、カエルの場合、ビタミン剤やカルシム剤をどれだけ与えるかの詳細データーは存在しません。
235名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 23:38:03 ID:Iaquz0Tz
それを言うなら、コオロギがツノガエル類にとって栄養不足かどうかもわからないし、
コオロギ自体もキープ方法によってかなり栄養が異なる。
お互いに想像でしか話せないんだから、全く不毛な論議だなw
236名も無き飼い主さん:2007/08/05(日) 23:42:39 ID:ykYTisuR
もう自分がいいという方法でやればいいジャマイカ

個人的には昆虫メイン、時々マウス。
237名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 00:42:20 ID:Tl05XAUG
コオロギの単食で飼育を奨める本はないけど、マウスの単食で飼育を奨める本は多数あるね。
リン、カルシムなどのバランスが悪いのはコオロギだね。
飼育下では、自然で捕食してる状態みたいに多種多様な昆虫を用意できないのだから、栄養的にマウスに頼るのが一番だと思うよ。
238名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 02:26:48 ID:HMFgSGl0
エサに関しては特に「コレだけ!」って決めつける必要もないんじゃないか?
マウス与えたい人はバンバン与えりゃいいし犬肉与えたい人は切り刻んで口に
入る大きさに切って与えりゃいいし。
まあバランスだわな。
239名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 02:55:10 ID:JcekljKA
動いてるものにはなんでも飛び付くけど
口にいれてから好きじゃないものは出さない?
鶏のササミ、スナギモを与えてみたことあるけど
うちのはくわえてからすぐ口から出してたのでそれからやったことない。
240名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 07:12:16 ID:0SvfPIwK
>>237

>コオロギの単食で飼育を奨める本はないけど、マウスの単食で飼育を奨める本は多数あるね。
リン、カルシムなどのバランスが悪いのはコオロギだね。
飼育下では、自然で捕食してる状態みたいに多種多様な昆虫を用意できないのだから、栄養的にマウスに頼るのが一番だと思うよ。

マウスの単食を控えるべきって書籍のほうが多いけど。
それからリンとカルシウムのバランスが悪いのはコオロギではなくミルワーム。
マウスは栄養が良すぎるのが問題なんだよ。
241名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 10:31:13 ID:+5Ng5/MA
まあ、大半の飼育者は大型のカエルにはマウスを与えてるわけだが・・・
242名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 10:48:01 ID:Sm9MAeq0
毎日カップラーメン食ってるお前らこうもカエルの食事にいれこむとは・・・。
243名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 11:05:54 ID:ZGwyDFNj
カエルの健康より、自分自身の健康考えてサプリメントぐらい飲めよ。
244名も無き飼い主さん:2007/08/06(月) 11:56:16 ID:xoKhAN8b
人間なんざいくらでも医者も薬も病院もあるからな
245名も無き飼い主さん:2007/08/12(日) 02:17:20 ID:nfuxusu8
砂利飲んじゃったんだけど確実にヤバいかな・・・
誰か経験ありませんか?
246名も無き飼い主さん:2007/08/13(月) 03:21:35 ID:eTKdehUk
クランウェルなんですけどネットや書籍で見るようなツノガエル特有の「動くものにはなんでもがっつく」ような感じではありません・・・。

あれはベルツノ特有などでクランウェルはそうでもないのでしょうか? なんとか食べさせてはいるのですが食が細いのではないかと心配しております。
247名も無き飼い主さん:2007/08/13(月) 16:34:38 ID:3/Mit7RW
>>245
砂利の大きさにもよるけど、排泄できる大きさならそのうち糞と一緒に出る。
出ない場合は知らないけど、前に田園調布動物病院のHPで
ビー玉を何個も飲んでしまったバジェットのレントゲン写真を見たことがある。

うちではミズゴケ飼育だった頃、ベルツノが長いミズゴケを飲み込んでしまったことがある。
糞もミズゴケがそのまま出てきて、しかも肛門にちょっと引っかかって出しにくそうだった。
それ以来ミズゴケは使わず、床材はヤシガラ土にしてる。
248名も無き飼い主さん:2007/08/13(月) 17:40:43 ID:08/pQHew
クランウェルとベルツノともに複数飼ってるけど
ベルツノのが食い付きいいと思います
ベルツノはベビーのころから餌で苦労した経験はないです
249名も無き飼い主さん:2007/08/16(木) 17:40:19 ID:++Wy8ef+
ベルツノを6ヶ月飼って、2回しか、うんこしてません。大丈夫でしょうか?
250名も無き飼い主さん:2007/08/16(木) 22:11:39 ID:fYShsw4d
>>249
ベルツノの大きさによる。
フルアダルトで給餌も月1以下ならそれでも問題無いと思うけど、
ベビーや若い個体でガンガン食べさせていてそれだとマズイかも。
251名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 19:29:04 ID:rauTNpBC
大きさは、10センチ弱くらいで、餌は小さめのコオロギを週に1回4〜5匹あげてます。
危ないですか?
あと、最近暑すぎて水温が30度をこえてしまいます。これも心配です。
252名も無き飼い主さん:2007/08/17(金) 22:55:05 ID:bpjcOLaH
>>247さん
ありがとうございます。砂利をやめてみました。
少し様子を見てみます。
253名も無き飼い主さん:2007/08/20(月) 19:35:29 ID:/7pRYF1q
いまだにツノガエルにピンクをやってる奴がいることに驚いた。
254名も無き飼い主さん:2007/08/20(月) 20:01:27 ID:jVlgcUJL
めちゃめちゃいるだろ
255名も無き飼い主さん:2007/08/22(水) 06:38:45 ID:/PEyVT2W
>>253

ちなみに何あげてるんですか?
256名も無き飼い主さん:2007/08/22(水) 07:34:10 ID:D98CPmkf
>>251 飼育方法自体には問題ないように思う。うちもそんな感じで八年ぐらい生きてる。
257名も無き飼い主さん:2007/08/24(金) 13:29:31 ID:gsyToqsu
258名も無き飼い主さん:2007/08/26(日) 04:51:16 ID:zGEx4wtr
>>257
貼るならPC貼れ。
http://pieyre.blog58.fc2.com/
259名も無き飼い主さん:2007/08/26(日) 10:10:22 ID:9XZiO9l9
>>258
なんでこの人、こんな誤飲しやすそうな床材ばっかり好んで使ってるんだろう。
260名も無き飼い主さん:2007/08/27(月) 14:31:40 ID:qu+y8QmJ
>>258 猫と遊ばせるのは虐待 喜んで動画UPすな
261名も無き飼い主さん:2007/08/27(月) 21:27:55 ID:tyTC2dF+
この人って、サイズの違うツノ同じ場所に入れたりとか
ちょっと不安になる飼い方してるよね

猫動画は間違いなく虐待
262グリコ:2007/08/29(水) 00:23:06 ID:YV1SfOch
http://pieyre.blog58.fc2.com/の管理人です
>>259
飼育の仕方(床材)に関しては試行錯誤しながら行っています。
今まで一度も誤飲はありません。「好き好んで・・・」ねぇw
そういうつもりは無いのですが、メンテナンスや自分のライフスタイル、
ショップと相談しながら行っていますが、何か?
そういうアンタはさぞかしご立派な床材で飼育されているのでしょうね。

>>260
確かに動物虐待と思える動画でした。
この点に関しては飼育者として反省しています。

>>261
画像を撮る為に一緒にしただけです。
ツボカビの問題がクローズアップされてからは一緒にしていません。
不安な飼い方しているかどうか見にきなよw
いくら私でも同じプラケで飼うワケないでしょーに(ボソ

っつーか。
コソコソしないで直接言いに来ないかなぁ?
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
263名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 00:30:15 ID:0LoZrfmC
直接ねぇw
264グリコ:2007/08/29(水) 00:52:06 ID:YV1SfOch
>>263
メールフォームあるのでそこからどぞ(´Д`)y━・~~~
伝達方法があるんだから、こんな処で陰湿なやり方しないでよw
2ちゃんだから仕方ないか(´・ω・`)
265名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 01:26:01 ID:vKpKgMNu
まぁここで暴れられても。

光臨とかちょっと恥ずかしいので自重して
その分の時間で蛙達を可愛がってあげて下さい。
266名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 08:24:01 ID:50xVa9DK
2chでちょっと叩かれたくらいでそんな必死にならなくても・・・
267名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 11:06:25 ID:NGnWCcvt
うざい餓鬼だなぁw
268名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 14:57:33 ID:PxOfu2ZO
マイナー板だから暴れられるんだろて

つーかウザイから貼った奴責任もって引き取れや
269名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 21:01:27 ID:I6j/Q7rw
あくまで個人的にだけど、長期飼育の経験も無いうちに多数の生体を購入する奴はどうかと思う。
つーかブログだけのサイトって飼育の基本情報きちんと書いてないこと多くて参考にならん。
270名も無き飼い主さん:2007/08/29(水) 21:22:54 ID:FmgiWdAA
ブログは唐辛子だけでお腹いっぱいだ
271名も無き飼い主さん:2007/08/30(木) 02:18:32 ID:azMOB6AD
>>270
あそこのカエル生きてんの?
272名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 19:27:14 ID:mERVQu5h
砂肝あげてみようと思ってるんですけど湯煎したほうがいいんですかね?
それとも普通に生でおk?
273名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 20:25:26 ID:NYvZmgz+
生でおねがいします。
274名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 20:32:00 ID:5EHWyLF8
生は嫌!ゴムは付けて!
275名も無き飼い主さん:2007/08/31(金) 20:39:55 ID:a8SFQkTy
火を通してしまったら、ゲロするよ。
276272:2007/08/31(金) 21:26:16 ID:mERVQu5h
菌とか寄生虫とか心配ですが生でイくことにします。

ちなみに「生は嫌!ゴムは付けて!」は酔っ払ってる時以外は従ってます。
酔ってる時は・・・めんどくせぇでw
277276:2007/09/01(土) 01:41:41 ID:uXW5WHNQ
砂肝生でガッツリいきました。ありがとうございましたm(__)m
278名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 00:31:24 ID:8eKe76Wb
その砂肝ってスジや銀皮って付いたまま??
279名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 01:05:16 ID:+0za2Owq
>>278
雑誌で砂肝おkって記事を見たので前から試したかったのですがスジを取るのとかが大変そうだったんです。
そしたら先日スジ処理済みで調理すればそのまま食べれるヤツを発見したのでそれを与えてみました。
銀皮についてはちょっとよくわかりません。すいません。
280名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 06:11:13 ID:dFoczVj7
グリコってw
また恥ずかしいハンドルネームだな。
ワーストから取ったんだろうけど。
281名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 12:38:22 ID:pxHba8RU
↑虫がダメなのに蛙系を飼育とはねw
282名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 14:16:59 ID:aHP2U9sk
砂肝じゃ栄養不足になりそう
283名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 15:10:28 ID:+0za2Owq
>>282
えっと、一応メインはコオロギ、ピンクマウス、乾燥イトミミズブロックで育ててます。
砂肝は雑誌を見て興味があったのとピンクマウスは家庭の事情で保存できない(買った日にあげなければならない)ので補助的に使えればなぁ。と思った次第です。
もちろん砂肝オンリーではないです。
284名も無き飼い主さん:2007/09/05(水) 16:26:47 ID:/Ji7jAQI
ビオにバッタがやってくるので
捕獲して食べさせてみよう。
285名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 02:23:41 ID:7ui4cQRl
うちのクランウェルもそろそろ10歳超えるんだけど
飼育個体の寿命ってどのくらいなんだろ?
どうも目と脚が衰えてきてるようで今冬越えは難しいかも…
286名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 02:49:22 ID:pWPYWMYF
>>285

10歳ですか、凄いですね。
今ちょっとググってみましたが6年とか10年以上とか14年以上とかまちまちですね・・・。(ベルですが)
国内飼育可では10年以上は聞いたことがない。と書いているサイトもありました。
しかしあなたの言うとうりなら難しいかもですね(´;ω;`)ウッ…
うちはクランウェルはまだ半年くらいですが10歳目指して頑張ろうと思います。
ちなみにコツというか何か気をつけてた事や飼育環境などもし良ければご教授ください。
287名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 16:23:42 ID:LkSzaMKY
>>286
わざわざググってくれてdクス
ショップの兄ちゃんも「10年くらい」と言ってたから
やはり大体そんな感じなのかもしれんね

注意すべきことは、あまりにも基本過ぎるけど
水質、温度、過剰給餌、の三点かと
因みに、うちでは10〜5月の間くらいは完全に絶食させてる。
その分、夏場にしっかりと給餌
288285:2007/09/06(木) 16:40:27 ID:LkSzaMKY
ニコニコ動画が見れる人は参考までに
うちのクランウェルはこんな感じで餌に飛びつきます

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm572576
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm608167
289名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 17:26:53 ID:jMYAurQL
>>287
7ヶ月も絶食させてるのですか?
290名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 18:39:52 ID:CgeyT43c
>>289
その年の気温にもよるけど大体6〜8ヶ月は給餌しない
そもそも寒いと餌に食い付かないし、消化不良で体内腐敗すると致命的だから
その間は毎日の生死確認と2週間おきくらいの水替えのみだよ
291名も無き飼い主さん:2007/09/06(木) 23:00:31 ID:3xvTOaHz
>>290
それは凄いな。でもヒーターで25度くらいには維持してるんでしょ?
そんなに断食させて大丈夫なんだ・・
292名も無き飼い主さん:2007/09/07(金) 00:17:29 ID:3MpSa9Ti
>>291
温度管理はプラケの下にピタリ適温を敷いてるだけでほぼ放置
飼いはじめの頃は熱帯魚用のヒーターとサーモ使ってたけど
そこまで神経質にする必要がないことに気付いて今の状態になった

ただピタ適は結構高温になるから間に段ボール挟まないと危険だよ
うっかりすると血尿で水が真っ赤とかマジ洒落にならん訳で
見ててこっちの血の気が引いたわガクブル(実話)

ただ給餌間隔に関しては個体差があるだろうから
自発的に食い付くようなら通年餌やってもいいと思う
うちの場合は結果的にそうなって5年くらい経つ、というだけの話だから
293名も無き飼い主さん:2007/09/07(金) 00:38:09 ID:08g7PsAH
血尿コワス

でもツノガエルってパクパク餌食って楽しいからできれば毎日やりたいんだよなぁ
294名も無き飼い主さん:2007/09/23(日) 23:37:53 ID:hs2kzOpZ
アマゾンが最近不調。目を引っ込めてじっとしてる。
餌をあげても嫌そうにして食べない。どうすりゃいいんだ…
295名も無き飼い主さん:2007/09/23(日) 23:48:07 ID:lxy2QxHl
説得してみな
296名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 00:15:50 ID:2ocYOsY7
>>294
口の横の部分(足の付け根の近く)を橋やピンセットでこすってあげると
口を開けやすくなるので、あけたら放り込む。
もともと気むずかしいので、根気よくあげてください。
30分くらいをめどに。
あとはねんのためカエルを診てくれる獣医さんに相談するのが
いいと思います。
考えたくはないですがツボカビだってこともありますから。
297名も無き飼い主さん:2007/09/24(月) 19:41:33 ID:gZICWGNE
クランウェルのケージにデュビア放ったら意外にも結構追い回してた。
いつもピンセットで口元まで運んでるけど、ケージに放った方が適度に運動できて良いのかな。
よくある便秘も単純に運動不足なのかもしれん。
298名も無き飼い主さん:2007/09/27(木) 12:17:49 ID:wZe5m+iw
ヘルメットガエルもミナミガエル科なのかな
299名も無き飼い主さん:2007/09/29(土) 09:55:49 ID:SHE5rdls
初めての秋〜冬越しです。
自分もプラケ(ワイドビューブラック大)を使っています。
クランウェルには少し大きすぎるかなぁ・・・方向転換くらいしかしないし。と思ってたりもします。
セッティングはウールマット、水辺、陶器の器です。

ヒーターを導入しようと思っているのですがピタリ適温で大丈夫ですかね?
>>292さんの血尿の話を見てちょっと躊躇しています。
少々値がはっても温度調整が出来るパネルヒーターにしたほうが良いでしょうか?
300名も無き飼い主さん:2007/09/29(土) 19:22:38 ID:hv19XbgV
>>299
もう朝とか冷え込む地域も多いし、なるべく早急になにかしら用意した方が良い。
ピタ適で大丈夫だと思うよ。敷かない領域も作ればかってに調節するし。
もし心配ならサーモスタットに繋げば良い。

僕は部屋が冷え込むし、飼育ケージも多いから水槽に水はって水を保温して
その中にケージを入れてる。温度を一定にしやすいのでオヌヌメ。夏は冷却も可能。
301名も無き飼い主さん:2007/09/30(日) 07:24:54 ID:qy5A5/3S
ピタテキはサーモが作動しない場合があるの注意して。
302カント:2007/10/02(火) 07:15:58 ID:nbRGMMWF
 こんにちは。今、シュレーゲルアオガエルをかっています。今朝あげたコオロギと一緒に水苔の塊も誤飲してしまいました。
心配でたまりません。同じような体験された方いらっしゃいますか?その後、平気でしたか?
303名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 07:28:11 ID:VpeumWrP
糞と一緒に出るんじゃね
304名も無き飼い主さん:2007/10/02(火) 12:56:02 ID:NHvWKd6E
だからミズゴケは止めろと
あれほど言ったのに
305294:2007/10/04(木) 23:41:14 ID:HSx24u9R
アマゾンが死んでしまいました…
来週は病院に行こうと思っていたのに…

導入から1年以上経過していたけど、念のためツボカビ検査に出します。
今、冷蔵庫で眠っています。検査に出すには腐らせても冷凍でもダメということなので。
ごめんなさい…
306名も無き飼い主さん:2007/10/09(火) 21:19:28 ID:KCpNxsIh
相変わらず過疎ってるな。さっきカルシウムまぶしたコオロギ与えた。
307名も無き飼い主さん:2007/10/09(火) 22:32:34 ID:BiZAw0+C
アマゾンって難しいんだね

欲しい・・・
308名も無き飼い主さん:2007/10/10(水) 02:48:28 ID:MkyAtMOm
↑なんだよいきなりw
309名も無き飼い主さん:2007/10/10(水) 23:23:57 ID:t64yge5z
クランウェルオタマの尾の付け根が変形してるんだけど
大丈夫かな?・・・
310名も無き飼い主さん:2007/10/12(金) 06:59:33 ID:X/vMvj44
週に一回、金魚一匹やるだけでずっと生きてる
311名も無き飼い主さん:2007/10/15(月) 03:44:46 ID:exkZNLOi
床材は?
312名も無き飼い主さん:2007/10/15(月) 03:45:55 ID:exkZNLOi
>>309        どんな感じ?
313名も無き飼い主さん:2007/10/15(月) 22:16:19 ID:SnB1xfS/
>>312
nuanceにも似たような書き込みが有りました。
どうやら大丈夫な様で一安心。

一応曲がった時と現在の写真(尾が消失中)が有りますがUPしますか?
314名も無き飼い主さん:2007/10/16(火) 07:01:41 ID:/ekf0EN6
いや、大丈夫ならいいっすよ。わざわざありがとう。ちょっと「奇形かな?」と気になったんでね。
315名も無き飼い主さん:2007/10/28(日) 14:53:40 ID:pjmKsEMR
ニュ○ンスって壷黴を蔓延させた噂は真面?
316名も無き飼い主さん:2007/10/28(日) 15:19:02 ID:nwQRH+qt
誰がそんな噂を流してるか知らんが、ツボカビは感染から発症まで長くて二か月なんで、
カエルメインの鰤が感染したらそのショップは壊滅状態に陥る。
が、壊滅してないのでその噂は嘘と推定できる。
317名も無き飼い主さん:2007/10/28(日) 21:32:59 ID:2rX5K7Tt
>>315
おちつけ
ツボカビの重大さを考えれば噂でしか無いのは分かるよね?
318名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 11:57:19 ID:g8TjTMuD
ベルツノにアマガエルやっても大丈夫ですか?
ウキガエルがツボカビの影響で入荷しなくなったので
319名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 15:26:00 ID:UQn0mlvc
>>318
皮膚毒
320名も無き飼い主さん:2007/11/06(火) 21:53:42 ID:93XxNqHI
どなたかバイオコウロギあげて具合悪くした方おりますか?
321名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 04:04:19 ID:nWLYgkxi
カエルを診てくれる獣医さん、誰か知らないっすか?教えてください。。
322名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 06:14:09 ID:xEqMTT+S
>>321
地域どこですか?
323名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 13:18:04 ID:nWLYgkxi
どうもありがとです。茨城ですが関東圏ならだいじょうぶです。よろしくです。
324名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 21:18:30 ID:yDvWgeHm
東京なら田園調布動物病院が有名
325名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 22:23:44 ID:ISL+zCpp
兵庫には、有ります?
326322:2007/11/16(金) 01:30:46 ID:LbcDcH6+
>>323さん

ttp://yil.jp/vet/herpvet/map.htm

自分はここから電話して確認取りました。
このサイトで駄目でしたら千葉でしたら一軒教えてあげることは可能ですが・・・近いほうが便利ですよね。
またレスください。
327名も無き飼い主さん:2007/11/16(金) 01:34:38 ID:LbcDcH6+
あーすいません。名前がちょっと違ったので気づきませんでしたが千葉で一番上に出てくる病院は見てくださります。
自分はクランウェルを診て頂きました。他の獣医さんにかかったことがないので良し悪しが判断できないのですが先生は感じの良い方でした。
328名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 03:40:21 ID:RK2zvg8y
体重を量っているいる方に質問なのですが・・・。

「いつ」量ってます?

サイトやブログ等で結構体重の推移などを見るのですがツノガエルの生態上ベストタイミングがわからず・・・。
やはり脱糞後がベストなのでしょうか。でないと大分変わってしまいますもんね。
どうしてますか?
329名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 01:52:23 ID:qr6ctlsk
すいません、コオロギが切れた時の非常食やおやつについて質問です。

どうしてもコオロギやマウスをあげられない時があります。そこで現在では糸ミミズブロックを補助的にあげています。
しかし糸ミミズブロックで十分なのかと思いましてレオパにあげているミルワームも併用しようかなとおもってます。
餌を丸呑みするカエルにはミルワームや頭を潰してないジャンボミルワーム等はあげてはいけないという話を聞きましたが本当ですか?
あげている方いらっしゃいますか?また、小さくて非常に与えづらそうなのですがどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
330名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 02:03:37 ID:QJAhDnAe
>>329金魚とかどう?和金ならそれなりに安く買えるから自分は金魚とコオロギ併用してる。
糸ミミズはうちのは食わないからたまにサーモンとかやってるよ
331名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 03:11:28 ID:qr6ctlsk
>>330さん

レスありがとうございます。
金魚は以前あげてたことがあるのですが・・・。
いわゆる子赤?でいいんですかね、エサ金をあげてたところ正体不明の虫がわきましてやめました・・・。
サーモンですか。海水魚って大丈夫なんですかね?分解できない成分とか。まぁ、自分もカメにはマグロ等あげちゃってますけど。
ツノガエルはコオロギ、マウスでほぼ固定されちゃってるので代替のエサ情報が少ないので悩んでます。
泳いでる金魚食べるところまた見たいんですけどね・・・。
332名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 11:33:05 ID:u46MmdWL
デュビアは?うちは殆どデュビア。勝手に殖え続けて減らないし。
333名も無き飼い主さん:2007/11/25(日) 11:58:53 ID:47MwQ03M
>>332
うちも同じだわ。
餌だけ補充すれば勝手に増えるし、いろんな大きさのが揃うし。
ただダスティングしにくいのが欠点かも。

つーかそれよりマウスを与えられない時ってのがよくわからない。
コオロギと違って冷凍保存だから定期的に買えばいいんじゃないの?
334名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 03:56:01 ID:RHtugLPM
実家なんでちょっときついんですよ・・・。
小型の冷凍庫購入を検討中ですが。
デュビアは自分がちょっと駄目ですね。すいません。
金魚やメダカで頑張ってみます。
335名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 09:54:27 ID:3Lrk+8xa
なんでも喰うんだから砂肝やレバーでいいんでない?
1パック100円くらいだし一切れだけあげて、残りは炒めて人間が食えばいいし。
336名も無き飼い主さん:2007/11/26(月) 12:07:14 ID:RHtugLPM
>>335

実際一時的なエサとして推奨されてたりしますもんね。
自分も一度使ったことあります。
ただアレはお手軽すぎてズルズルしてしまいそうで止めました。
栄養面を考えると決して良くないですしね。
何にせよキチンとしたものをあげるように努めます。
337名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 10:00:14 ID:rKVqOwQP
>>336
砂肝、レバーはそんなに栄養面悪いかな?
ビタミンとカルシウム添加すりゃ問題なさそうだが。
むしろ虫より栄養ありそうな気が…。
金魚はビタミン破壊酵素の問題があるし。
お手軽だからキチンとしてないってわけじゃないだろうよ。
まあなんにせよ同じものばかり与えてると栄養が偏るのは必至だからいろいろあげるのがいいんだろう。
幸い口に入ればなんでも食ってくれるんだし。
338名も無き飼い主さん:2007/11/27(火) 12:08:56 ID:SLLGdouK
栄養剤添付しなけりゃ問題があるんだったら
それは栄養面が悪いということだ
339名も無き飼い主さん:2007/11/28(水) 09:39:47 ID:PScLyn7h
>>338
いやいやコオロギ等昆虫類も金魚等昆虫類も添加必要だし。
そういう基準ならマウス以外はすべて栄養面が悪いということになるが。
340名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 17:26:55 ID:x6N6FGZL
マウスは砂肝やレバーとは違って一部分ではなく丸ごと色々な部分を摂取できるという点で優れてると考えるのが良いのでしょうね。

ところで皆さんはツノガエルが便秘気味(常に便秘気味の生き物のようなものですが・・・)の時はエサはどうしていますか?
普通にエサをあげて胃腸を刺激してあげるのが良いのかそれともとりあえず糞をするまで控えるのか。悩んでいます。
とりあえずはツノガエルの場合あまり気にしないのがセオリーかと思いますがもし深刻な糞詰まりだった場合にはエサをあげつつけることによって
胃腸内で腐敗しガスなどで死んでしまいますよね。

一ヶ月くらいはもちろんのこと半年くらい便秘だったというツノガエル飼育者の経験談などネットで漁りましたが正直怖いです。
経験からのアドバイスや参考資料など教えてくださると助かります。
よろしくおねがいします。

341名も無き飼い主さん:2007/12/06(木) 18:23:50 ID:ThA1wYkP
いや、マウスは栄養が良すぎるから問題なんだよ。
カエルの運動量からすると栄養が良すぎる。
342名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 02:29:48 ID:o1MHhCvP
クランウェルを飼育している者です。
このスレはあまり人がいないようですが・・・。
皆さんは飼育環境をどのようになさってますか?
私はウールマットと水なのですが有名なサイトや色々見てみたところ何となく赤玉土やヤシガラ土飼育の方が良い気がしています。
理由は潜って落ち着けることや踏ん張る力を使うことによって体型が維持できそうだからです。そこで私もそのような環境の移行しようと思っているのですが・・・。
現在ピンクマウスとコオロギを併用して飼育していてピンクマウスの様なある程度大きさがあるものは良いのですがコオロギはピンセットごと咥えてしまうのでマットの上に放して与えています。
ですがこの場合赤玉土等を誤飲してしまう可能性があるので踏み切れないでいます。
皆様はどのような環境で飼育されていますか?また、どのような環境(セッティング、エサ等)がベストだとお考えですか?
真剣に悩んでいます、よろしくお願いいたします。
343名も無き飼い主さん:2007/12/09(日) 08:52:20 ID:H1tEtOoO
>>342
床材はピートモスとバーミキュライトの混合がお勧め。
わりとふんわりしているので多少誤飲しても健康な個体ならまず大丈夫。
赤玉は粒が大きくてわりと硬質だから危ないかも知れない。
あまり動かないツノガエルだけど、土にすると潜ったり出てきたりして活発になるよ。便秘も防げるかもしれない。
コオロギも放して与えるのはいいと思うよ。餌を追うのは運動になるし。
水飼育でぶよぶよになったツノガエルは最悪だと思う。ルックス勝負なカエルなのに。
344名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 16:06:11 ID:AQpnfhjo
>>343
レスが大変遅くなって申し訳ありません。
この場合は濾過器などを使って水を回すんですかね?
マット以外の床材を使った場合の水かえはやはり頻繁になるものなのでしょうか。
345名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 18:44:37 ID:kUY9ixU/
>>344
申し訳ないが意味不明。水を回す、水かえって水入れの水の事?
土飼育だったらうちでは二週間に一度土かえしてるよ。糞は発見次第撤去。
346名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 19:13:54 ID:AQpnfhjo
>>345さん

すいません・・・。
水を「回す」って言葉を使ってる方がいたもので。
水を回すは上部濾過とかの濾過器を使うのかということです。
水換えは土換えというか土洗いの間違いです。
水入れは特に必要はないですよね?
土+水入れなのかな・・・。サイト巡りして調べます。ごめんなさい。
347名も無き飼い主さん:2007/12/13(木) 20:14:41 ID:kUY9ixU/
>>346
うちでは水入れ常設してるけど、適切な湿度ならなくてもいいと思う。
上部フィルターを使用する?ツノガエル飼育にそんな濾過機をつけるほどの水量は考えられないですよ
348名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 00:57:39 ID:PuKlfWQg
うーん。なんというか・・・「唐辛子」のサイトさんのような感じにしたほうが良いのかなと思いまして。
上部フィルターではなかったですね。申し訳ないです。色々リサーチして頑張ってみます。
ありがとうございました。
349名も無き飼い主さん:2007/12/14(金) 12:48:34 ID:NTIrfHRu
>>348
以前水中ポンプで水回した事あるけど、モーターの微細な音が気になるのか全く落ち着かず、蓋に頭突きしまくりですたw
個体差にもよるんでしょうけどね。
今は赤玉(小粒)に水入れ常設で飼育しています。
350名も無き飼い主さん:2007/12/15(土) 09:10:15 ID:2nWaVCwF
うちも赤玉に最近変えました。
うちで飼ってるのは指を顔の前で動かしても無反応。
その癖餌の金魚やらコオロギやらサーモンやらには食らい付くんだけど、クランウェルだからなんですかね。
近所のホームセンターにいるベルツノはケージごしに手を動かしただけで食らい付いてくるのに。
351名も無き飼い主さん:2007/12/18(火) 18:39:43 ID:HRJOhPeR
>>348です

今日ようやく赤玉土に引越しさせました!!!
最初は土と水入れを行ったり来たりとハッスルしてたのですが結局水入れに常駐ぽい・・・。
ちょっとでもいいから土掘って欲しい。最初から土飼育じゃないと無理なのかな(´・ω・`)ショボーン
でもなんかやっぱりマット+水より見た目が全然良いですね!いい感じです。
うちもクランウェルです。
352名も無き飼い主さん:2007/12/19(水) 22:19:48 ID:9l8qX8rB
赤玉って潜れるの?硬いし誤飲の可能性があるしツノガエルには不適じゃないか
353351:2007/12/20(木) 03:13:13 ID:J/WrTovN
>>352さん

潜るという表現がちょっと違うのかも知れませんが・・・。
とりあえず掘りました!深いところでジッとしてます。
赤玉土は、↑の方々も使ってるようですしサイトとか見ても多いですよね。
ある程度育った個体なら誤飲したとしても大丈夫なんじゃないでしょうか?と信じています(苦笑)

自然下ではどうなんでしょうね。餌をハントする時になんらかの硬質のモノを一緒に食べてしまう可能性もあるし
餌が石等を腹に持ってる可能性もありますよねぇ。そういうの食べた個体は死んでしまってるのかもしれませんが・・・。
とりあえずググったりしたところ赤玉土を誤飲して死んでしまった例っていうのは見つからなかったので使うことにしました。

>>352さんは何を使っているんですか?良ければ教えてください。
354名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 10:19:59 ID:DG8xDYXO
ttp://imepita.jp/20071220/370480
うちのペパーミント。水入れも入れてるから乾いたら浸かってる。 
時々霧吹きしているよ
355名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 10:24:10 ID:DG8xDYXO
356名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 19:16:34 ID:J/WrTovN
おーすごい。ちゃんと潜ってますね!
やはりウチのは潜らない・・・掘る事は掘るんだけど。窪みでじっとしてます。
ペパーミント綺麗だなあ。
357名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 21:24:38 ID:DG8xDYXO
ttp://imepita.jp/20071220/768610
分かりやすく合成してみました。こんな感じの生態系です。 
>>352さんは何を飼われているんですか?
最初は水で飼っていたんですけど夜に足でキュッキュッしているんで土に変えました!
358名も無き飼い主さん:2007/12/20(木) 21:25:28 ID:DG8xDYXO
すみません。356さんの誤りです
359名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 01:08:16 ID:DfSNa9Qu
>>357
あー水入れって結構広めなんですね。
俺も広めにしよう!
自分はクランウェルのグリーン系?です。
>>357さんの緑をもうちょと深くした感じです。
水で飼ってるっと確かにキュッキュしますねw
360名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 03:27:50 ID:uubmJE6C
クリスマスプレゼントだと思って手渡しで餌あげたら思いっきり噛まれた。
夜だから出血すごいw 可愛くなかったらしばくなw
361名も無き飼い主さん:2007/12/25(火) 23:30:45 ID:gi92q3fp
キョーリンのビタミンクリルっていい餌ですか?

パッケージにはアロワナやカメとならんでベルツノも
いるのでつかってみたいと思ってるんですけど。
362285:2008/01/04(金) 20:36:14 ID:AIcVi3AQ
さて、うちのクランウェルだけど>>292でも書いたように
昨夜、今冬初の大量血尿で水槽が超絶ピンクに染まった訳で
まぁ毎年のことだから普通に水替えして様子見中

水温の寒暖差で腸壁の血管が切れるせい?
血尿の話はあまり聞かないけど
コレって、うちだけの現象なのかなぁ
363名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 20:48:28 ID:qPUVzi+V
>>362
その個体が元々腸が敏感な体質かなんかじゃないかな?もう結構歳だし。
温度は?
364名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 21:55:02 ID:03vUwQM3
成る程、老体で温度変化に対応しきれないのかも
年寄りが脳卒中で倒れやすいのと同様、血管が経年劣化している可能性はあるね
温度は大体ぬるま湯程度だから35〜37℃の間くらいだと思う
365名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 22:46:26 ID:qPUVzi+V
>>364
そんなに高温なの!!??ありえない!!10度は下げないと!
366名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 01:38:58 ID:rApvojhW
確実に温度じゃないですかね・・・。つねにハンドリングされてるような温度だし。
完全に水張り飼育ですか?そうだとしたら体を冷ます事ができる陸をケージ内に設置したほうが良いと思います。
もしそういう状態でも自発的にお湯に入ってるなら自分の知識を覆されるほどの衝撃ですが・・・。

後は絶食状態におかれているということなのですがそれは温度を下げないと意味がないんじゃないですかね。
冬場で低温のため絶食状態にしてると思っていました。高温で活発な状況で断食状態だと正常な活動は望めないと思います。
でもその環境で10年生きてるんですよねぇ。ある意味実験的な飼育環境だと思われるので医者に見せないと明確な症状及び原因はわからないんじゃないでしょうか。
それとふと思ったのですが「血尿」ということは断定できてますか?吐血の可能性はないでしょうか。
367名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 02:07:00 ID:Ab/bgAEz
よく考えたら、指先の体温は想像以上に低くなるみたいだから
いくらぬるま湯に感じても35〜37℃は大袈裟だったかも
ただ水替えの時はカエルのお腹が結構温かい感じになってる

ケージはワイドプラケで半分は砂利+水苔の陸地、半分はただの水場
陸地側の下のみにピタ適を敷いていて、通常はこっちの砂利に潜ってる
で夜中にゴソゴソ音がする時は八割方血尿ガクブル

水温が高いときは勝手に水場に移動して涼んでいるみたい
暫くすると陸地に戻ってるから、その辺の調整は自分でやってる模様
総排泄孔から赤い膜状の「何か」が出ているのを見たことがあるから吐血じゃない

ケージを置いている部屋が寒くて乾燥しているから(まあワンルームなんだが)
水に浸かっていない上半分はカラカラになって体表がビニールっぽい感じになる
去年からは目も煮干しみたいに変化するけど水を掛けるとふやけて元に戻る
368名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 02:20:39 ID:Ab/bgAEz
ピタ適の上に薄い段ボール紙をもう一枚挟んで
もう少し温度を加減してみた方がいいかもなぁ…

因みに、今年の給餌記録はこんな感じです
 マウス(アダルト) 6/29、7/13、28、9/16、26
 マウス(ホッパー) 8/10、31
 アブラゼミ 8/13、14、15、17
 デュビア 最低2回は食べた
369名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 17:39:20 ID:rApvojhW
ツノガエルのくせに拒食しだしたw
コオロギ、マウス、乾燥糸ミミズ、砂肝全部食わない。
2週間くらい何も食べてないのに・・・。
ツノガエル強制給餌なんて聞いたことないぞ。テンパってきた。便秘してるからかな?
370名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 17:41:59 ID:rY2diAhp
…えと、釣れますか?
371名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 17:47:41 ID:rApvojhW
やべ、レス忘れてた・・・。
血尿の件ですがぬるま湯は入れた時だけでなく「陸地の下ピタ適」でその温度なんですよね?
やはり下げるに越したことはないと思います。あくまで雑誌や本やネットでの知識前提の話ですけどね。
ダンボールとかめんどくさいことしなくてもピタ適をずらして敷いたらどうでしょうか。
あと獣医さんにはなかなか見せられなそうな状況ですか? 見せるのが一番無難かつ安心できると思うのですが。
372名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 17:50:24 ID:rApvojhW
>>370
釣ってないです・・・。すいません。
373369:2008/01/06(日) 18:13:33 ID:rApvojhW
冷静になりました。すいません。
そういえば初期は半強制給餌だった。何が「聞いたことない」だ。それ以来普通に食べてたからすっかり忘れてた。
でもこのサイズで強制怖いなぁ。噛まれたら出血必至だしな。
しかし突然何故だろう。また魚からじっくりやり直しとかになるのかな。
まぁ、蛇じゃないしドッシリ構えて様子見ます。
374名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 20:04:50 ID:xLMvEsqm
>>371
お気遣いd
基本、春夏程度の水温を維持することにしていたんだけど
室温との兼ね合いもあるから巧いこと加減していこうかと

あと拒食の件だけど
暖かい時期にしっかり給餌していたなら心配ないのでは?
うちの例じゃレアケースかもだけど半年絶食は余裕だから
375名も無き飼い主さん:2008/01/06(日) 23:59:41 ID:rApvojhW
>>374
そうですね。まだ若い個体だから食べるだけ食べさせて大きくしたかったんですけど・・・。
「死」の心配はないと思いますので落ち着いて様子を見ます。ありがとうございます。

ところでツノガエルの強制給餌の経験豊富な方などいらっしゃいますか?
コツ等があったら教えて頂きたいです。骨を折ってしまいそうでなかなか上手く出来ません。
376名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 14:23:19 ID:kDJLESPC
こんなこと書くと本人乙になっちまうけど
ぬあんすのスーパーイエロー、いいわ。
久々にデカくするのが楽しみな個体を手に入れた。
正直、3マソは痛かったけど。orz
377名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 14:36:43 ID:eaZSrnJd
ぬあんすだったら本人乙にはならないのでは?
できたら写真見せてくだせぇ。
378名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 17:42:47 ID:aSye7+WO
>>375
ピンセットを2本用意する。 片方のピンセットで口の隙間を突く、多分うっすらと
口を開くかイヤイヤをするはず。 しつこくやれば(限度がありますが)たいてい隙間が空きます。
ピンセットの先が口に入ったらピンセットを開く。そうすれば嫌がって口を開きます。
空かさず突っ込む!エサの8割が入ればはき出す事は稀だと思います。
(絶食してる個体だと半分くらい入っても吐き出すはず)

※ピンセットの先は削ってからツルツルになるまで磨かないと傷を付けてしまいす。
379名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 17:59:56 ID:eaZSrnJd
>>378
なるほど、無理やりこじ開けるのではなくあくまで自分で開かせるんですね。
そうすれば骨折の心配はなしか。ありがとうございます!是非試してみます。

ところで色んなHPやブログ等見ていると机や床、携帯電話の上などに置いて写真を撮っている方などいらっしゃいますが衛生的に大丈夫なのでしょうか?
個人的には人間的にもカエル的にもあまり好ましいことではないと思うのですが・・・。
380376:2008/01/10(木) 00:33:28 ID:zUY9naQO
>>377
すまん。漏れのデジカメじゃ撮りきれなかった。orz
ttp://imepita.jp/20080110/013860
ttp://imepita.jp/20080110/014000

とりあえず、手足の模様は無い。
あるのは目と目の間と鼻、背中の4つとケツにうっすら。
あと、黄色が淡い感じがする。
381名も無き飼い主さん:2008/01/11(金) 15:29:17 ID:8KCKeHfC
>>380
これは可愛い。ある程度成長したらまたうpしる。
382名も無き飼い主さん:2008/01/15(火) 09:57:08 ID:LGu3LNDn
すいません、水張りウールマット飼育から赤玉土に換えて2週間くらいたつのですが。
クランウェルが土に潜りっぱなしで出てきません。目だけ出てるのですが常に閉じてるような状態です。
水をかけたりしても全く動じません。これは大丈夫なんでしょうか?
ケージ内には水入れを設置して底面半分にピタ適、ピタ適の上が28℃くらいです。
383名も無き飼い主さん:2008/01/15(火) 19:15:58 ID:+1wHgjmP
> 水をかけたりしても全く動じません。これは大丈夫なんでしょうか?
大丈夫じゃない
毎日生死の確認だけは怠るべからず
384名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 00:11:21 ID:f/GYrkN2
>>383
レスありがとうございます。
何か自分に出来ることはないでしょうか・・・。
385名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 00:25:24 ID:JQMlmNkZ
>>384
朝昼晩一日中目を閉じてるのか?
たまたま見た時間が睡眠時間とかじゃないのかね。

基本的にこいつらは潜ってることのが多いから出てこなくても問題ないと思う。
明らかに餌食わないとかなら問題だが。
386名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 00:32:19 ID:f/GYrkN2
>>385
餌は全部強制です・・・。
イキナリ食べなくなりました。
24時間さすがに見てるわけではないですが自分が寝る前も起きた時も一緒です。
人間に例えると鬱病で何もしたくない感じです。かろうじて生きてはいます。
387名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 09:14:12 ID:WVb29ae8
うちでは夕方頃にスポイトで水を掛けて生死の確認をしているよ
少なくとものど周りが動いていなければ死亡したものと思われ
388名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 10:05:01 ID:e3Aee4Nt
うちのも目を閉じているよ
クランウェルは雨期乾期のある場所に住んでいる種類だから食わないときは平気で食わないから大丈夫です
389名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 11:23:45 ID:f/GYrkN2
了解しました。生死確認をしつつ活発を取り戻すまで頑張ります。
ところで「のど周りが動いてなければ死亡」とのことですがツノガエルの死亡ってそれくらいでしか判断できないようなモノですか?
以前ダルマガエルを田んぼから捕まえてきて飼育してた時のことなのですがその日のうちに呼吸ができないほどの異臭がしたので・・・。
あとはもう見た目から(眼球の白化や筋肉など)確実にわかったもので。
390名も無き飼い主さん:2008/01/16(水) 12:20:42 ID:QSNZRzF5
足をだらーんと伸ばして死ぬのもいればいつもの丸まった格好のまま死ぬのもいる。
カエルは喉を動かすことで呼吸するんで、のどが動いてなければ呼吸していない=死んでるとなる。
391名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 09:13:43 ID:QtR3vl1s
カエルの血便について質問があります。

今朝、水替えをして水槽にツノガエルをもどしたのですが
しばらくしたら水槽内がピンク色に・・・
水槽の温度が低いと血便などになりやすいのでしょうか?

餌は週1であげています。
392名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 13:32:53 ID:2g5NORGH
>>391
その前に、確実に血便ですか? 指や腹等からジワ〜っと出てるとかはありませんか?
レッドレッグでも血が滲んで水がピンク色になりますから
393名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 13:42:33 ID:QtR3vl1s
>>392
別のケースにカエルを移してよく見てみましたが
外見におかしなところはありませんでした。
394名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 14:14:32 ID:2g5NORGH
となると内蔵疾患でしょうか… 血便の話は仲間内でもありませんでしたし
私の知識でではお手上げですm(_ _)m
何れにせよ、水がピンク色になる程の出血なら初期段階ではないでしょうから
早めにお医者さんに相談する事をおすすめします。
395名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 14:42:47 ID:QtR3vl1s
>>394
なるほど
病院に連れて行ってみます
ありがとうございました。
396名も無き飼い主さん:2008/01/17(木) 14:44:54 ID:GfmQZIuN
自分はピタ適使わないで外面に保温用の銀の巻いて飼ってますね  
たまに暖房いれますが、あとは基本的にノータッチです。 
床は赤玉土で大きめの水入れを入れてます。 
餌は一ヵ月に一回から二回程度です。 
かえってあまり過保護にしないほうがいいかもしれませんね 
床ヒーターも結構熱くなりますから、
必要なときは自分から水に入りますし寒いときは半冬眠状態です 
自分の部屋は日当たりがいいので直射日光こそ避けますが輻射熱で結構暖かくなります 
他にもヘビを飼っていますが、餌をちょっと控えてみましょう 
自然に近い環境(あまり機械に頼らない)で餌を控えて様子見て下さい。 
変温動物ですので代謝は人間とは比べものになりませんから餌半年食わないくらいは余裕ですよ 
まぁそれでも月数回程度におさえましょう
必要であれば今度餌をやるときにカルシウムをまぶしてください 

ちなみに餌は何を与えていますか?
397名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 19:00:07 ID:wE9Pbk3G
最近ツノガエルが餌を咥えるのは咥えるのだけれど最後のゴックンをしない・・・。
で、大抵落とすか吐いてる。なんなんだろうか。
398名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 20:59:59 ID:hgqYUH8I
咥えた時に、口の中にある程度餌を押し込んだら飲み込むよ。
399名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 23:51:19 ID:wE9Pbk3G
>>398
例えば金魚だとして口から出てるのは尻尾だけ
マウスだとしたら手足どれか一本、もしくは尻尾みたいな状態でもゴックンまでいかないんですよ・・・。
無理やり押し込んだとしても吐いて水の泡だし・・・。季節的な拒食なんですかね。
以前は何かが口からはみ出てても速攻口の中に自ら入れてゴックンだったのですが・・・。
現在ではゴックンをするとしても30分以上かかります。
400名も無き飼い主さん:2008/01/21(月) 23:59:15 ID:w4m4YzrT
>>399
床材かなんか誤食して、お腹に溜まってたりしない?
前にミズゴケ誤食した時に、ケツから出てくるまで
何も喰わなくなったよ。
401名も無き飼い主さん:2008/01/22(火) 00:11:42 ID:/Pv0/cFI
>>400
あーそれ有り得ますね・・・赤玉土使ってます。
その場合って獣医連れて行きましたか?
それとも待ちでいいのでしょうか。
見た感じ不健康でもなく弱ってもないのですが。

それとなんというかゴックン「出来ない」のではなくて「する気がない」感じなんですよね。
餌を咥えて満足!というか。
402名も無き飼い主さん:2008/01/22(火) 18:44:01 ID:njoPqdWi
でもカエルって異物を飲み込んだら胃袋洗浄しますよね?
403名も無き飼い主さん:2008/01/23(水) 01:40:36 ID:9OyEszGz
>>402
胃袋ごと吐き出して出すって言われてるね。
動画や画像も見たことあるし。全てのカエルではないのでは?
404400:2008/01/23(水) 15:44:57 ID:4NRS6C26
>>401
うちの子も、反応はするけど喰いつかないって感じだったよ。
何で喰わないのかわからなくて様子を見ていたら、
ある日きばってケツから茶色く変色したミズゴケが
そのまま出てきて、5分後にはめでたく餌喰ったよ。

硬質じゃない普通の赤玉土なら、そのうち出てくるんじゃない?

硬質だったら病院へGO♪
405名も無き飼い主さん:2008/01/23(水) 19:10:29 ID:Yhhsz72O
春から飼おうと思ってるので質問させてください

ハバネロってブログみたいにフィルターをつけようと思ってるんだけど
水量が足りなくてフィルターが壊れたりしないのかな?
あと敷く砂でおすすめの砂があれば教えてください
406名も無き飼い主さん:2008/01/23(水) 20:57:04 ID:qYHDxZqu
自分は赤玉土の小を使っているよ。
それと水入れ。時々霧吹きしてる
407名も無き飼い主さん:2008/01/24(木) 03:38:32 ID:aeUKu3Cp
>>405
最低水量以下なると最終的に壊れるだろうけど、その前にエア噛みまくってやかましくなるよw

飼育環境についてあくまでも俺の経験則だが、
ベビーから飼育するのであればプラケにウールマットが良いと思う。
ベビーは給餌回数が多いのでフンをする回数も多い。手早く簡単に洗浄&消毒できる飼育環境の方が楽だし衛生的。
焼き赤玉だとベビーの小さなフンは隙間に入り込んで水である程度溶けちゃうよ。
408名も無き飼い主さん:2008/01/24(木) 03:55:21 ID:OdhnV8m6
>>404さん
ありがとうございます。様子見してみます。
糞してもダメなようならすぐ病院で。

>>407
同意。

あそこの記事読んでるならわかるとは思うけど・・・。
赤玉土に換えたとたんテンパってる俺みたいなヤツもいるから初めてだったらウールマットが良いと思う。
フィルター使って水回して岩に細工したりして立派なレイアウトにしてるあの人は本当に凄い。
俺も出来たらああしたいけどレイアウトにこだわる前に勉強しなくちゃいけないことが沢山あるし・・・
何より多分ぶっちゃけメンテがめんどくさくなってしまうような気がして出来ない。
409名も無き飼い主さん:2008/01/24(木) 18:56:42 ID:QE6Z6stl
>>406
赤玉土ですか。参考にさせていただきます

>>407
やっぱり空気混じっちゃいますよね…
ハバネロの人はどうなんだろう

購入するのは変態してすぐ後くらいのを考えてます
下手に色気を出さずにシンプルに飼ったほうがよさそうですね

>>408
熱帯魚を飼っていたのでフィルターをつけたほうが楽かなぁと思いましたが
ツノガエルはそんなことないみたいですね…
両生類は完全な初心者なのでレイアウトは後回しにすることにします


質問に答えてくださった方ありがとう
他に飼い始めで注意すべきことがあればアドバイスよろしくお願いします
410名も無き飼い主さん:2008/01/24(木) 20:04:37 ID:IIPQcvyr
餌をあげすぎないことだね。
やればやるだけ食べるから
411名も無き飼い主さん:2008/01/25(金) 03:07:34 ID:uhRephzW
まぁ、ウチのは拒食中だけどねw
思えば最初からあんまり餌食べないな。クランウェルだからかな・・・?
寄生虫疑って獣医連れてったけど問題なかったしデカくはなってるんだけど。

変態直後だったら水張りでもいい位かもっすね。
熱帯魚飼っていたなら俺より全然フィルター詳しいと思いますけど水量低くても大丈夫なモノとかないんですか?
とりあえず確かハバネロさんのところは噛まれないように岩みたいな奴に穴あけて隠してた気がします。
「ツノガエルとか」っていうブログの方は水深を深くして飼うってことに挑戦してらっしゃるので参考になるかもしれません。

とりあえず奴らはカエルのくせに溺れるって事を頭に入れといたほうがいいかもしれません。
実際に溺れさせたことがあるわけではないので真偽はわかりませんが・・・らしいです。
412名も無き飼い主さん:2008/01/25(金) 04:47:23 ID:OUn3Od7H
ハバネロのフィルターは水没させている。そう書いてなかったっけ?
それ故に底床があの厚さなんでしょ。

俺は底面フィルターにポンプ直結でハイドロテラ組んだ事あるけど、メンテが面倒だからやめたw
そもそもそんなに水要らないしな。
413名も無き飼い主さん:2008/01/25(金) 04:53:21 ID:uhRephzW
>>412
そうでしたか。うろ覚えですいませんでした。

やっぱりメンテめんどくさいですかw
414名も無き飼い主さん:2008/01/25(金) 15:45:44 ID:Zyb3c1YD
>>411
家のクランウェルは冬場はいくら保温しても餌たべないよ
現地が乾季のときには休眠してるらしいから体内時計で季節を感じてるんだと思われ
415名も無き飼い主さん:2008/01/25(金) 22:59:17 ID:TmM7da1r
うちのも夏に比べて食欲落ちたというか食わない、
416名も無き飼い主さん:2008/01/26(土) 02:12:26 ID:1dTWQMqc
まじすか! 現地の状況は分かってるんですけど飼育下なので・・・。
通年温度、湿度を保ってれば関係ないと思っていました。
貴重なご意見ホントありがとうございます!!!
417名も無き飼い主さん:2008/01/26(土) 03:43:03 ID:1dTWQMqc
コオロギ放牧したら食べたみたいです!!!
皆さんありがとうございました!
418名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 02:45:36 ID:8FP46U0O
宇宙人?みたいな
怪獣みたいな声を出すんですね。
最近水換え時にさわると吼えるw
419名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 02:54:10 ID:ojXzxNAJ
>>418
まじすか。
ウチのはまだ鳴かない。ってかメスなのかも。
とりあえず水飼え時に触るとオシッコ漏らす。
420名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 06:20:35 ID:MLqBqOyS
皆はオスとメスどっちが好き・欲しい?
俺はデカくなるから雌。
421名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 06:36:23 ID:GgbYCGiw
↓ツノガエルスレでは微妙だけどミツヅノ・・・・まさに妖怪。
ttp://blog.livedoor.jp/forest_amp/
ミツヅノコノハガエルが欲しくなった。俺もデカくなるから雌がいい。
422名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 07:28:19 ID:U44uxAST
うちのクランウェルが昨日鳴いてますた。
その後アマガエルも鳴いてますた。
冬に鳴くなんて初めてだよ。
423名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 10:04:47 ID:mv24C7jy
424名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 12:14:55 ID:EPLYJ5sW
どのぐらいの大きさになったら冬眠させてます?
425名も無き飼い主さん:2008/01/30(水) 14:48:46 ID:7rS+60/L
普段は泣かないけど
水換え時に触ると鳴く。
って威嚇してるんだろうけど。
余りに異様な声なんで犬がビックリしてるw
426名も無き飼い主さん:2008/02/04(月) 08:24:49 ID:C85mGH3Z
ttp://imepita.jp/20080204/301830
うちの最近こんな感じなんだけど水のなかにいると大分でかく見える
427名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 21:55:16 ID:JGrjtZre
こんど釣りえさのゴカイあげてみようと思う。
大丈夫だよね?
428名も無き飼い主さん:2008/02/05(火) 21:59:08 ID:5hiIezx3
ヒント:汚染
429名も無き飼い主さん:2008/02/07(木) 11:27:33 ID:H4vVDHg7
この前さ メキブラの腹部がオレンジダッシュになってるチン品を買ったが
ほんとに珍しい? そんなの飼ってるやついる?ジェットブラック以外の情報求む
430名も無き飼い主さん:2008/02/07(木) 11:28:22 ID:H4vVDHg7
キングスレと間違えた 無視してくれ
431名も無き飼い主さん:2008/02/07(木) 22:56:13 ID:NL+sAbtp
ツノガエルをビバリウムで飼っている人居る?
432名も無き飼い主さん:2008/02/08(金) 13:15:39 ID:Ht1J3eU9
5年位前だけど120cm水槽でアクアテラリウムやってたとき陸上部分にへご板置いて飼ってたよ
不活発な生き物だから特に不都合は感じなかったなあ
433名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 03:29:07 ID:dNdwDQkt
弱ってた出目金飲ませたら
拒食しだした。
何か悪い病気持ってたのかorz
434名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 10:27:17 ID:ZXgvAeAb
金魚は危険
435名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 13:36:34 ID:ALurCSow
魚オンリーで飼ってる人いる?
436名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 14:48:29 ID:OKqJ5czy
>>435
まだ1年だけどノシ
買いに行ったペットショップに5歳ぐらいのがいたけど、魚で育ててるって言ってた
437名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 14:51:43 ID:cPEuN9FN
ドジョウは食い出があるみたいで結構喜ぶな
438名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 16:09:40 ID:Ig6Eqf9T
中国金魚は危険ですね。
おれのツノ \(^o^)/オワタ
439名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 20:56:39 ID:/E8L4saY
カーニバルで終生飼育出来ますか?
440名も無き飼い主さん:2008/02/10(日) 22:09:45 ID:JgUjcgpQ
金魚だけだと偏りますよね
自分も弱った和金与えたら食べませんでした。
本能的に察知したのかもしれません。手で払い除けるような仕草をしました。
それ以来しばらくは金魚あげずに鶏肉のささみ等をあげています。
441名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 16:57:59 ID:w1UwBqnf
最近うちの子たちはササミ食べてくれなくてメダカかアカヒレみたいなちっちゃい魚ばっか食べる( -。-) =3
栄養的にまずい気がする・・・
442名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 18:49:01 ID:B0wQe5dQ
ササミよりは金魚やメガカがましだろw
443名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 20:37:18 ID:UzPXCwv6
ぬ○○すのライムグリーン、正月セール辺りからの個体買った人カエル生きてる?
444名も無き飼い主さん:2008/02/11(月) 21:22:26 ID:kutLZ2+7
生きてる
445名も無き飼い主さん:2008/02/12(火) 00:28:57 ID:Htks6e4T
生きてる。
446433:2008/02/12(火) 01:11:17 ID:s7E3BB5P
今日、ホッパーを飲んでくれた \(^o^)/
なんとか生き残ったかも
447名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 23:37:28 ID:pLWXWyNw
ウールマット飼育がなんだか殺風景+蛙にとってつまらなそうに思って赤玉に換えてしばらく。
脱皮や糞、水の汚れ等が全くわかりにくくなってしまったのですがどのくらいのスパンで対応したら良いのでしょうか。
半身以上が入る程度の水入れも設置していますが入らず土に潜っているばかりです。

448名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 23:43:21 ID:tyxzDdt+
プラケに水のみ、が最強だろ
449名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 23:47:06 ID:ShfYorhl
ペット屋でベルツノガエルが2800円で売っていたので購入してみた。飼育は結構簡単なんだが、
カブトムシ飼う水槽で土入れてプラスチックのさらに水入れて飼育していた。餌はミミズやミルワーム
なんかの生餌を与えていた。それから3年。ショクヨウガエルなみの大きさ。あんなに大きくなるとは・・・
しかも可愛いというよりは獰猛。えさ代が苦労します
450名も無き飼い主さん:2008/02/15(金) 23:54:45 ID:pLWXWyNw
>>448
それは脚に良くないらしいのですよ。

>>449
ミルは丸呑みするカエルには良くないと聞きます。
それでも3年も飼育されていらっしゃるのなら羨ましいです。
451名も無き飼い主さん:2008/02/16(土) 14:13:45 ID:VYcWz3YI
>>447
冬の間は水入れに入らない事が多いです。
うちでは去年の11月頃から入った形跡がありません。ほとんど動いてないです。

赤玉を5センチぐらい敷いて、水は下の方1センチぐらいの環境で、月1で土交換と掃除をしています。
冬は餌を与えていないので、特に土が汚れている様な感じはしません。
春〜秋は週1で交換しています。
452名も無き飼い主さん:2008/02/16(土) 18:57:24 ID:rPQQlx9Q
>>450
そうなの?野生の個体はそういうのお構いなしで食べているんじゃないんですかね?
それとこのツノガエルを飼ってから、両生類でも指を噛まれると痛いと言う事がわかりました。
動くものに非常に興味を示します。口に入るもので動く生き物ならなんでも噛み付きます
453名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 01:46:31 ID:MVKp3x1/
相談というか質問です。
時期的な関係もあるのかもしれませんが拒食気味なウチのクランウェル・・・。
さすがにそろそろ食べさせな!と思った頃には「乾燥糸ミミズブロック」のみ食べます。
しかし3ブロックくらいでもう食べません。
そこで考えたのですがピンクマウスのほうが3ブロックより体積が大きいと思うのですが
ピンクマウス一匹与えるのとこのまま乾燥糸ミミズ食べるだけではどちらが良いのでしょうか?
454名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 01:47:35 ID:VEIngdyb
ピンク
455名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 01:50:08 ID:MVKp3x1/
レス早!!!
ありがとうございます。
ただピンクだと長時間プルプルするか半強制になってしまうのですが・・・。
どうでしょうか。 なぜか乾燥糸ミミにだけは素早く反応するんです。
456名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 01:51:24 ID:VEIngdyb
栄養価がダンチだから
ピンクがいいお〜( ^ω^)
457名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 01:58:09 ID:MVKp3x1/
チャット並のスピードでホントありがとうございました。
なんでも食べるで有名なツノガエルなのに拒食児童で参ってました。
ピンク食べなかったらレオパなどに処理してもらうので腕プルプルさせながら頑張ることにします。
458名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 12:51:20 ID:hhycrRaG
ニュアソス廃業しちゃったのかな? 
ほむぺ繋がらないんだけど。
459名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 14:27:45 ID:MVKp3x1/
ホントだ。繋がらない。
460名も無き飼い主さん:2008/02/21(木) 19:33:39 ID:+ecF+Gl3
mixiより。

申し訳ありません。
ドメインの更新を怠っておりまして、復旧までに48時間ほどかかるようです。
ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、しばらくお待ち下さい。
461名も無き飼い主さん:2008/02/23(土) 00:27:08 ID:guK+DkyY
クランウェルのとんがった口元よりベルのまるっこい口元の方が好き
462名も無き飼い主さん:2008/02/23(土) 04:50:20 ID:+PJQmjla
よかったね(^ω^)
463名も無き飼い主さん:2008/02/23(土) 06:40:14 ID:yAWUqXNv
ツノガエルの先祖らしきカエルの化石が見つかったらしいね
なんでも体長が40cmもあっただとか
恐竜がいた時代の化石らしいが当時の爬虫類と両生類は皆ビッグサイズだったんだろうか
464名も無き飼い主さん:2008/02/23(土) 14:23:31 ID:FbDBxn00
40cmで極彩色だったら、さぞ迫力があるだろうね。

そういえば小学校の時、学研かなんかの本で「化石を作ろう」みたいなコーナーがあったな。
水槽に本を入れてカエルの死体を乗せて更に本を積む、その上に土をかけ漬け物石の様な
重しをして20年放置とか書いてあったはずw(勿論実行した)
あれから30年以上経ってるけど、どうなったんだろう… 
何処かに隠したのは憶えてるんだけどな〜w
465名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 01:18:52 ID:GiSEO1RD
この前いったホムセンに立派なクランウェルがいた。
なんと言うか・・・マッチョというか。太ってるんじゃなくて横綱みたいだった。
どう見てもしばらく売れ残ってるサイズだったから何を与えてるか聞いたら
ミルワームとウーパーの餌だった。ミルがメインらしい。
ちょっと自分の中の常識(得た知識)がおかしくなってきたよ・・・。
466名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 01:22:46 ID:j02cvoBs
個体差があるんだろうね
467名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 01:35:26 ID:GiSEO1RD
なんていうか漫画で出てくるんじゃないかってくらいのイカツさだった。
ミルを普通にガンガンあげてるのもちょっとビックリしたし
ケージもベアタンクではないけど1cm程の水に一箇所だけ岩場のみなのに足腰しっかりしてた。
あまり詳しく聞いたわけではないけどカルシウム等も特に添加してない感じだったなぁ。
ケージ別に保温もしてないみたいだったし。
あまり神経質にならなくていいのかもしれないと思ってしまった。
468名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 01:59:31 ID:5DfXFxn6
春からチビを飼育しようと考えてます。餌などアドバイスよろしくです。ちなみにアクアテラにするつもりです
469名も無き飼い主さん:2008/02/25(月) 22:53:18 ID:1dhaqwwF
>>468
溺れないように気をつけて
470名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 01:41:30 ID:5Gvmu5yL
わかりました!
471名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 02:25:54 ID:GO3oxHwU
昨日朝みたらずっと便秘だったのが世間一般の標準かりんとうサイズの糞をしててびびった・・・。
水張り飼育やめてから初めての糞だったので原型そのままだったからかもしれないんだけど
ちょっとしたテロかと思うくらい臭さにも唖然とした。
で、ファジーあげたんだけど普段コオロギとかだとそんな事ないのにマウスだと一気に食欲出るんだね。
初めて隣のケージのレオパにアタックしまくってた。見えないように仕切ったほうが精神上良いのだろうか。
472名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 09:05:50 ID:lmCeiX4U
そうですね(^ω^)
473名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 19:38:48 ID:SotmJ+IG
>>467 WCなんじゃね、野生個体の迫力は別物だからねぇ。

>>471 最初はみんなアクアテラに憧れるんだよ。
ただ、そのテロによって水はりのみになっちゃうんだよなw
474名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 23:40:52 ID:GO3oxHwU
>>473
いや、凝ったアクアテラは絶対自分続かないからただ「脚の変形」を危惧して
単純な土飼育に変えただけなんですけどね。
水の時とは比較にならない臭いでびっくりしました。
でも今度は結構誤飲しちゃってる赤玉土が心配・・・。
両爬は悩みがつきない。安定してるのはレオパくらいかなぁ。
475名も無き飼い主さん:2008/02/27(水) 23:53:58 ID:GO3oxHwU
腸閉塞ググってるついでにもしかして土と水場がある時点でアクアテラなんかな?と思ってググってみた。
水飲み場や水浴び場以外の遊泳できるくらいの水場と陸地があるのが一般的なアクアテラなんですね。
水飼えが絶対めんどくさくなるからやらないけどショップで展示されてたようなサイズになったら挑戦したいな。
必然的に水量も多くなるしフィルターやらで管理すればそっちのほうが安全かつ楽そうだしね。
ビッグツノガエルのケージに手をつっこんで水入れ交換する勇気はないお・・・(´・ω・`)
476名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 15:55:48 ID:Feo2H1ni
昔、金魚の小石(小豆位の)で飼ってた時…
糞をしようと頑張るんだけど出ない状況に出会した時、ピンセットをお尻の穴に
少し(5ミリ位)差し込んだら堰を切った様に出てきた事があるよ
477名も無き飼い主さん:2008/02/28(木) 21:05:40 ID:dSNp6vk2
日本語でよろしく
478名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 19:09:05 ID:6Bvd8Vtf
赤玉ってメリットあるか?凹み作ってはまるくらいで完全に潜れないんじゃないの?
479名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 19:48:03 ID:L/dZEVyN
ヌアンス
セール来てますね
480名も無き飼い主さん:2008/02/29(金) 19:53:31 ID:G2Nx+Bli
>>478
水+ウールマットだと脚がしっかりしないかと思ったから赤玉にした。
ヤシガラ土やミズゴケよりは管理が楽かなと思って。
完全には潜ってない時のほうが多いけどたまに8割くらいは潜れてる。
481名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 22:18:59 ID:7PA2hjBS
ツノガエルがべったりしたまんじゅうっぽくなって
元気がないです餌もまったく食べず刺激してもほとんど動かず。
以前にもこれで死亡したので心配です
これはどうしたらいいのでしょうか
ちょっと体全体が赤っぽいので赤足病かとも思いましたが
それとも違う感じです
482名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 22:21:21 ID:siGByZxt
ツボカビktkr
483名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 22:33:58 ID:wCnPAHUC
ベルツノが繁殖して50匹位になったんだが
484名も無き飼い主さん:2008/03/03(月) 23:39:15 ID:fJ2Hu7zc
そりゃ素晴らしいな。ぜひ詳細を教えてほしいものだ。
485名も無き飼い主さん:2008/03/15(土) 02:54:27 ID:C5TC/+vb
嫁が噛まれて出血w
噛んだままなかなか放してくれなかったんだけど、
なんかいい方法ってある?
今回は水を張って(温度確認済み)そこに入れて、
軽く振ったり顔を沈めたりしたら放してくれました。
486名も無き飼い主さん:2008/03/15(土) 16:23:52 ID:aCXw1q66
そうなったら溜め水に突っ込むしかないだろ
無理に離そうとしたらカエルも嫁の手もそれなりの痛手を被ること必至
487名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 09:46:28 ID:CjRNAg1x
水に突っ込ませるか口に水をかける
488名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 11:45:07 ID:z48y/1Wk
>>486-487
やっぱりそれで良かったのね。
次からもそうする。
ありがと!
489名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 12:13:36 ID:5B9XbZwH
ペパーミントってデカくなってもキレイ?
490名も無き飼い主さん:2008/03/16(日) 15:56:43 ID:KJJ5J2ux
大抵はただのクランウェルカラーに成るが、たまにそのまま綺麗な色に成る。
491名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 01:05:44 ID:V7k5GZir
500円玉サイズのクランウェルの底床に赤玉(小粒)とか腐葉土は大丈夫でしょうか?
492名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 01:13:39 ID:xnde8Kh9
ある程度大きくなるまでスポンジ敷きが無難じゃね?
493名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 01:32:01 ID:V7k5GZir
やっぱりそうですよねー…
スポンジでいくことにします。
ありがとうございました。
494名も無き飼い主さん:2008/03/26(水) 17:15:20 ID:V7k5GZir
茶色か濃い緑色のスポンジがほしいよ
495名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 00:07:59 ID:hIhpocG2
緑のチビクラウンは緑のままですか?
496名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 00:21:02 ID:u6KyyrXf
クラ ウ ンウェルツノガエルは茶色も緑もねぇんじゃね?( ´,_ゝ`)
497名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 02:00:14 ID:/fMQR7Mf
ぬあんすでキモイの売ってるな
498名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 02:03:01 ID:Ej6XokfG
499名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 02:29:20 ID:ZH48PeTL
何がキモイの?
500名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 08:54:46 ID:rKSS5m4v
>>498
こんなでかくなるのか
飼うのためらってしまう
501名も無き飼い主さん:2008/03/27(木) 12:21:02 ID:hIhpocG2
マウス漬けだな
502名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 00:00:57 ID:K+g7EhkP
ピンセットからコオロギあげてるのですがどうしてもピンごとorピンだけに食いついてしまいます。
かといってコオロギを放牧すると水入れで溺死するわ赤玉ごと食っちゃうわで参ってます。
皆さんどうしていますか?
503名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 06:31:47 ID:Lkseg1qE
コオロギと赤玉やめれば解決♪
504名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 09:32:28 ID:/KXe24iu
ミツヅノコノハガエルもこのスレでいいんですか?
505名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 10:01:15 ID:gt6eF1tr
このスレでもちゃんとしたレスを返してもらえると思うんなら
書けばよろし。
506名も無き飼い主さん:2008/04/03(木) 22:40:31 ID:/KXe24iu
昨日ミツヅノコノハガエルをかったんだけどさっそくコオロギとジァイミル食った
507名も無き飼い主さん:2008/04/12(土) 02:22:56 ID:jn7L5gpZ
しばらく前に、ぬあんすの中の人(っつーか、女)のブログを発見したのだが。
飼育情報は皆無だけど、たまにぬあんすより先に変わり種が見れる。
ベルの色変?

カエルネタ以外は、フツーの女子のブログなんで晒さないどく。
508名も無き飼い主さん:2008/04/12(土) 11:53:24 ID:YKCnxKCK
>>507
発見したから何?
見れてどうした?
晒さないなら書き込むなよ
チラシの裏にでも書いてろ
509名も無き飼い主さん:2008/04/12(土) 12:34:10 ID:KeMWMvJ0
同意
510名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 00:14:00 ID:KLtZJu1r
ぬあんすって女性だったんだ。
511名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 00:14:59 ID:UbhbTGn4
男ですがw
512名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 00:35:20 ID:KLtZJu1r
どないやねん。
513名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 00:38:07 ID:vQ2wKbnC
どっちやねん
514名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 00:40:02 ID:KLtZJu1r
二丁目?
515名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 02:02:23 ID:oDThCCYk
お?過疎スレなのに…wwww

>>508
>>509
自分だけが知っている的な優越感を表現してみた。
チラ裏スマソ。

>>510
ぬあんすは男。ブログの主は連れ。(彼女?)
516名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 05:26:19 ID:GPJf1Kd9
静物胴見つけてからは、ぬあんすで買ってないな・・・。
517名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 13:33:15 ID:oDThCCYk
>>516
漏れもそうだったんだが…平衡感覚が狂った赤ベルを送られてきてから警戒してる。
結局、1週間で落としてしまったよ。
その点はぬあんすの方が安心なんだが、
ぬあんすは欲しくなるようなカエルを置いてない…。
しばらく新規導入してないなぁ。
518名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 14:12:08 ID:R9HevG+k
ヌアンスも虚弱なライムグリーン届いた事あるよ
519名も無き飼い主さん:2008/04/13(日) 23:52:57 ID:oDThCCYk
>>518
正月セールの時の?掲示板にもあるよね。
漏れの友達が買ったんだが、フツーに大きくなってるんだよ。
結局はアタリハズレなのかなー。
520名も無き飼い主さん:2008/04/14(月) 16:23:24 ID:iZ3NXYrC
俺んとこの個体はほとんどヌアンスから買ってるわ。
ヌアンスからって言うか、ブリーダーから直接買いたいんで。
ツノガエルの産卵数を考えるとさ、生○堂の価格だと
ブリーダーはどういうのを卸してるんかな?って思っちゃうんだよ。
521名も無き飼い主さん:2008/04/14(月) 22:06:30 ID:l/49AdPt
答えは簡単。ヌアンスは産卵数自体少ない→受精卵少ない→上陸少ない
生○堂のブリーダは産卵数多い→受精卵多い→生○堂で多く上陸させる。

早い話が薄利多売。生○堂はあくまでブローカーさんだからツボカビの話題が
出る前はそこら中の有名ホームセンターのペットショップとかのはほとんど生○堂
からのだったりした。

今は仕方ないから小売りしてるけど扱ってる量からすれば小売りの量はかなり少ない
と思われ。ほとんどが海外に輸出したり激減したとはいえ、ツノガエル置いてるショップとか
最近はホームセンターとかも少しは置くようになったからお卸しとかにさばいてると思われ。

ヌアンスの良さは色彩変異個体とかがたまに出ることかなぁ。
でも、ペパーミント以降は固定できたのってないんじゃない?
モルフ(色彩変異遺伝)とかを勉強すればもう少し理論的な
掛け合わせ出来るのにっていうかけ方あるんだよなぁ。

どっちも頑張って欲しいのが自分の本音。
つーか、ツボカビを必要以上に煽った麻布大のおばちゃんの罪は大きい!
しかも、ツボカビが流行ったら今まで散々ブリーダー叩きとかしていた
連中があっという間に居なくなったのには笑えたが。
所詮、そのような人にはその程度の存在だったってことだよなぁ。

522名も無き飼い主さん:2008/04/15(火) 03:21:08 ID:U3wORBV7
テスト
523名も無き飼い主さん:2008/04/15(火) 09:57:53 ID:oRzSFI/u
ヌアンス(笑)
524520:2008/04/15(火) 11:38:48 ID:FvnNvVfc
>>521
俺、その話聞いて尚更ブリーダー直で買いたくなったよ。
仙台空港に近いホームセンターで「ちょw何が入ってるベルだよww」な
ベルとして売られる奇妙なツノガエルを見たってのもあるんだけど、
同じ犬ならホームセンターのペットショップのガラスケースに入れる用の犬を買うより
ブリーダーが作りたくて作った犬を買いたいってのと心境が似てる。
ま、ヌアンスも生○堂に卸してるようだし、単に俺の自己満足だけど。

ふーん。おばちゃんなんだ。俺はメディアの方が許せないね。
ワイドショーなんかで中途半端な情報流すなって。
嫁の「(人間に)ウツルンデショステテキテ!」を落ち着かせるのが
どれだけ大変だったか。今でも疑心暗鬼の目で見られてるよ。
嫁が財布握ってるんだっつの。

チラ裏スマンでした。

>>523
小文字だったらちょっとした神になれたな。
525名も無き飼い主さん:2008/04/18(金) 23:40:04 ID:uPBV/w/r
ウチのクランウェルがウンコを2週間振りにしたと思ったら、何故か餌を食わなくなった。
コオロギを3日に一度あげてて、バグバグ食ってたのに。
526名も無き飼い主さん:2008/04/18(金) 23:59:51 ID:mHD8/wm7
ベアタンクと土飼育交互にしたらもの凄いストレスですかね?
小さい赤玉を手に入れるのに時間がかかるので物凄く汚れたらウール+水で我慢して欲しいのですが。
どうでしょうか?
527名も無き飼い主さん:2008/04/19(土) 00:01:22 ID:7nlTZ1hn










分かりません



ゴメン




528名も無き飼い主さん:2008/05/01(木) 02:40:46 ID:cEO7/5Or
>>526
確かに極小や小玉の赤玉で手ごろの量のってなかなかないよね。
通販にしても10Lオーバーとかでそんなにいらないしな・・・。
近くにガーデニング専門店が欲しいぜ。
529名も無き飼い主さん:2008/05/04(日) 15:57:56 ID:uazn1TDd
オタマから育てようかな〜
530521:2008/05/04(日) 17:27:53 ID:2RKY/3Dv
>>524
貴方のスタンスには私は異論は無いけど
私の書き方が悪かったかも、しれない。
仲介やブローカーってどの世界でも世間では悪いイメージが
あるんだけど、ブローカーだってピンキリだし、ブリーダーもピンキリ
小売店もそう。
自分は犬猫や爬虫類やブローカーの世界を結構知ってるし関わっていた
事もあるので言えるんだけど、ブリーダー自身も酷いところは沢山ある。
犬猫も一見立派な施設やHPやチャンピオン犬猫出していても実際は
ただの生む機械的に狭いケージに入れられ、ストレスで毛がほとんど
抜けるてる雌からバンバン子供取ったり。遺伝要素や近親交配の危険性
無視して利益のみでやってるところとか。
爬虫類とかもそうだよ。国内外問わず、ヘテロとかを嘘ついて売るブリーダーや
自分のHPの写真を画像加工して通販で売ってるとか。

生き物の仲介業はただ、左から右に流す人もいるかもしれないけど、ちゃんと
した人ならブリーダだったら、卵で来たものを育てて上陸させたり、
自分でオタマから買いたい人も結構いるからそれを有る程度の大きさまで
育てたり。輸入業者から来た衰弱した個体を立ち上げてから売ったりね。
ブリーダー自身直接販売をしたくない人たちもいるんだよ。小売するっていうのは
お客商売が大変だし。
客商売の品質もピンキリだから、ブリーダで直販してるとこも売りっぱなしのところ
なんて結構あるし。
その点、生○堂はヌアンス含めて色々な所から買ってるカエル好きの沢山の
友達や自分自身の経験から言って非常に質の高い客商売してるのは皆は
認めてるよ。買うと決まってない全くの素人人の質問のメールに毎回丁寧に返事
したりね。あとは、死着ではなくて、何日かして具合が悪くなったり、死んだ個体で飼い主の
管理のせいが大きいのに、只で別個体送ったりね。そして、生物堂の人自身が凄く勉強家で知識もあるし、扱ってる
量がもの凄く膨大だから、個体の識別眼はメチャメチャある人だよ。模様とか体型などで
すぐに自分の所から世間に出た個体かわかったり、逆にあの時期に入った海外からの
個体群の1匹だってわかったりね。
続く
531521:2008/05/04(日) 18:02:59 ID:2RKY/3Dv
何日かして死んだ個体の話は伝聞もあるけど、自分の友達で
全くの素人が難しい種類を俺の忠告も聞かずに購入して、無理な
方法で管理してすぐに死なせてしまった場合も、わざわざ再度
無料で送ってくれたしね〜

値段が安いのはブリーダーからの買い取りは金額は大幅に下げれない
から、自分の利潤を酷く少なくして、如何に個体の損失を無くすかを
工夫して、生物堂の人自身が休む間もなく長時間働いて安く市場に
出すことと顧客対応で徐々にお客さん増やしてると思うよ。
最寄りの駅まで来る人には手渡しでくれたりするし、4〜5匹持って来て
選ばせてきれたり。ちょっと多めに買うと個体数が倍くらいおまけでつけて
くれたり(笑

というわけで自分は生物堂さんを応援してるし、なんとか今の苦しい状況を
乗り切って欲しい。
でも、ヌアンスとか他の業者さんも頑張って氷河期を乗り切って欲しいと
思います。
532名も無き飼い主さん:2008/05/04(日) 21:23:40 ID:PNcTMN7q
簡潔にお願いします
533名も無き飼い主さん:2008/05/05(月) 02:10:00 ID:BZJIuu/W
いや、わかるだろ。
534名も無き飼い主さん:2008/05/05(月) 04:56:13 ID:wbGoGCKM
長文になってすいません。
ブリーダーから直に買いたいと言う気持ちも
十分わかりますけど、仲介業者さんである生物堂さんは
お客さん対応の誠意、飼育技術、識別眼、信用第一の商売
から自分は生物堂さんを非常に高く評価してるということです。
凄く行動力や勉強や実際色々試してるので、ツボカビ問題さえ
なければ、ご自身がブリードは出来ると思いますよ。

ま、興味ある人は気軽にメールすれば初心者でもベテランでも
返事くれると思います。

ここから先は付け足しですが。

ここまで書いてしまうと私の友達、仲間や色々な人に私の事が
誰だか特定出来ていると思うので、生物堂さんを始め皆さんに
余計なこと書いて申し訳なかったと謝罪させてください。
最初に書いた文章は僕自身が凄く応援してる店なので
あえて、あまり持ち上げたことばかり書くと逆に読んだ人が
不信感持つと思ったのでああいう書き方になってしまいました。
535名も無き飼い主さん:2008/05/05(月) 12:09:16 ID:zTWdy9eI
ヌアンスの人は病気は大丈夫なんだろうか。。。。
536名も無き飼い主さん:2008/05/05(月) 20:51:37 ID:V75WLEAb
>>533
長くて読む気がおきないって意味だと思うが・・・
537名も無き飼い主さん:2008/05/06(火) 00:39:40 ID:SveKx7uE
>>534
お前は良いやつだな。
538名も無き飼い主さん:2008/05/06(火) 01:33:03 ID:F8vb1ApO
で、どこを縦読みすんの?
539名も無き飼い主さん:2008/05/06(火) 13:01:39 ID:HdqjP7A+
ビタオークションのチャコガエル只今13500円、とてもいい色で入札したいのですが、1枚目の写真、バランスが悪い様な気がします・・・

偶々姿勢が悪かっただけなのかなぁ

皆様、どう思いますか?
540名も無き飼い主さん:2008/05/07(水) 11:58:40 ID:jcIj//Ro
>>521
銀?
541名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 02:16:04 ID:/hD5Mnrp
ツノガエル系のサイト、ブログでどこか面白い所ありませんか?
参考になる所でも良いです。定期的にココ見てるよ!とかのオススメで結構です。
よろしくお願いします。
542名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 03:41:18 ID:LXas88H6
近親交配ガボガエルの季節かい。
543名も無き飼い主さん:2008/05/12(月) 03:44:26 ID:/hD5Mnrp
>>542
544名も無き飼い主さん:2008/05/16(金) 19:07:38 ID:d7NnMvpO
飼ってるコーギーよりデカイ糞しやがったww
545名も無き飼い主さん:2008/05/16(金) 22:19:19 ID:Kiaffe6j
コーギーよりデカイ糞を想像してしまった。
546名も無き飼い主さん:2008/05/18(日) 15:45:56 ID:aEuKkmDK
>>521 >>530 >>531 >>534
間違いなく銀
547名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 01:23:47 ID:m88PBy8b
銀て誰よ?www
548名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 01:44:51 ID:ToFNRHB8
外見で♂♀の見分け方は?
549名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 01:51:09 ID:giv1R9zj
まつ毛があって口紅塗ってるのがメス
マンガの場合だがな
550名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 04:59:04 ID:RvMu+EZm
>>548
アダルトなら大きいのが♀小さいのが♂
あと♂の手の親指に抱きダコができる。ベルとアマゾンの
♂はノドも黒くなるね。そんなもんか!?

ベビーのうちは見分けがつかない。
551285:2008/06/08(日) 20:57:26 ID:Hf7ymWjm
毎度御馴染み、10年選手のクラウンウェル
今年も餌の季節がやってきたのでアダルトマウスを食わせてみた
距離感がつかないらしく、5回失敗、6回目でようやくジャンピング丸呑み

手元の給餌記録によると、前回が2007/09/26だから
いつも通りのペースで7ヶ月ぶりくらいになるのか?
そんな訳で、秋まで隔週でマウスやるよ
552名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 22:58:09 ID:BLhLf47v
>>551
おー。前にとっさに寿命ググった者だよ。
なんか視力が衰えてるっぽいですね。それか体が気持ちに付いていってないか。
長生き出来るといいですね。こんど出来たら写真うpしてくださいよ!
553名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 23:13:29 ID:Hf7ymWjm
>>552
これはまた、その節はどうも
今冬は僅かな血尿が一回あっただけだけど
後ろ足に力がなくて、両目も先週くらいまでほぼ閉じた状態
今月、急に目が輝きだしたから早速給餌した次第ですわ

写真というか動画なら>>288のニコのが今でも生存中
去年のだけど、もう成長しきってるから外見はそのまんま
554285:2008/06/08(日) 23:54:49 ID:Hf7ymWjm
折角なんで、うちのクランウェルを飼育環境ごとうpしてみた
この状態で7年くらい飼ってる(その前の4年は別の環境)

本体(これより寄ると更にピンボケになる)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5382.jpg

水槽全景(ケースはワイドプラケ、床材は砂利+ミズゴケ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5383.jpg

普段の状態(常時薄暗くしている)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5385.jpg
555名も無き飼い主さん:2008/06/09(月) 22:10:34 ID:DWIhTwA0
なるほど。外にもう一つ水槽置いてポトス?みたいなのを置いてるのか。
これなら見た目にもメンテにも楽だわ。凄い。
ミズゴケは生きてる奴みたいですがどのように管理してますか?
556名も無き飼い主さん:2008/06/10(火) 00:49:20 ID:UyFOemu8
繁殖させた方いませんか?
557285:2008/06/10(火) 01:38:25 ID:Ud/PfwGC
>>555
中型の衣装ケースの中ににワイドプラケを収納して
周りの隙間にイミテーションのPV製ポトス?を敷き詰めているんだけど
こうすることによって
1)見た目がそれなりに綺麗なので癒される
2)温度変化や地震に対する緩衝材となる
3)万が一、逃走されてもクッション代わりになる
…などの利点があると今考えた(後付け)

ミズゴケは園芸店で普通に売ってるブロックの乾燥タイプを
熱湯で戻して使ってるだけなんで特別なものじゃないです
この時期は気をつけないとカビが生えるんで注意
558名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 01:50:23 ID:zYRtxJFk
ttp://d.hatena.ne.jp/azakeri/20080625/p1
これ、ツノガエルの話題が出ててうれしかったんだが、
この「どんちゃん」ベルツノじゃないんじゃね?
559名も無き飼い主さん:2008/06/26(木) 01:54:00 ID:+Gwurjks
ペパーミントに見える
560名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 21:29:13 ID:ir4iawPc
底材を人工芝にしたら突然死んでしまった
申し訳ないことをした
561名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 23:43:49 ID:4+ifseDI
>>560
ツノガエルで人工芝って聞かないねぇ・・・。
トカゲとかと違って腹部からモロに水吸うから人工芝のなんらかの成分がまずかったんじゃ?
(-∧-;) ナムナム
562名も無き飼い主さん:2008/07/10(木) 12:34:01 ID:LfxGZGF6
さよなら
563名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 21:36:06 ID:sgImr4Lk
飼い始めて初の脱糞
噂どおりえげつない大きさの糞だ
564名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 03:03:04 ID:E8AVefjh
アルビノ の アマゾンツノガエル
アルビノ の ファンシーツノガエル(アマゾン×■●■)

って見たことありますか?
565名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 07:13:29 ID:Ind5RAch
>>564
たしかにそれは考えるよね。
アルビノクランウェルとのベルツノクロスでアルビノベルも個人的には知らない。
566名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 22:37:18 ID:QR4X02Fl
アルビノファンシーツノガエル 作出してください
アマゾンツノのアルビノなんて贅沢は言わないので・・・・
(ブリ〜ダ〜の方々へ;願)
567名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 23:15:09 ID:Ind5RAch
できそうだけどね。どうなんだろ
568名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 23:37:46 ID:FeYVlrVY
1ヶ月前から急にエサを食べれくれなくなりました。
原因は何が考えられますか?

クランウェルツノガエル1歳
エサは乾燥イトミミズにカルシウムを添加して与えていました。
他にはコオロギやデュビアなど試しましたが、一向に食べてくれる気配はありません。
20cmキューブ水槽にウールマット
1週間に一度水換え
水温は26〜27度

痩せてきて焦ってます。。
569名も無き飼い主さん:2008/07/16(水) 23:49:17 ID:q8TlWNog
>>568
心配だな。メダカも食べないですか?
570名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 01:20:58 ID:L4ZjA+v4
一ヶ月ならまだ大丈夫だと思うけど・・・。
マウスも試してみたらいかがですか?
571名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 01:54:22 ID:p/UxktIj
目に見えて痩せてきてるのなら心配だな
これで活ピンクマウスでもダメなら強制給餌するしか…
572名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 02:53:55 ID:L4ZjA+v4
>>571
一ヶ月食べてない+食事内容からするとイキナリ「活」はちょっと危険な気がする・・・。
胃腸及び生命力が弱ってるかもしれないし。
573名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 02:54:39 ID:QuqAePee
爬虫両生類で一番初めに飼ったのは
アルビノツノガエルでアクアポイントで1995年3月に買った
なつかし〜
574名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 07:22:20 ID:ZSGs9npx
568さん、水の量はどれくらいですか?
身体が半分隠れるくらいだと、あまりよくないです。
あと、くらい場所においてあげる(落ち着く)とか、直射日光で必要以上に暑い
(南米のカエルでも暑さには強くない)とか?
575名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 10:44:26 ID:do9/p4Nt
健康体の気まぐれで食欲がないだけなら消化器官は問題ないと思われ

ただ活ピンクの動きに反応しないようならかなりマズイよ
目が見えてない可能性もあるし
576568:2008/07/21(月) 21:03:33 ID:Afl+P8GW
皆様アドバイス頂き有難う御座います。

アドバイスを参考に試行錯誤します!
動くものに反応しないので心配ですが・・・
577名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 12:28:24 ID:RaIWpAH3
家に来て2ヶ月経とうとしていたアマゾンツノガエルが昨日狂ったように暴れてて今朝見たら死んでた。
なんでだろ???
578名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 13:14:37 ID:pMegwJes
餌やりすぎかもよ。
579名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 14:40:42 ID:ViyPyqPS
ツノガエルやバジェットを自然繁殖させるのってやっぱり難しいの?とあるブログでバジェットの繁殖記事があったんで自分もやってみたいんですが
580名も無き飼い主さん:2008/07/25(金) 20:37:54 ID:m/KWpRzR
自然で場所で自然繁殖させるのは無理
581名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 19:54:28 ID:H0+56Dgl
はじめてベルに噛まれた

直径が500円玉の1.1倍ぐらいのやつ
痛くないな、当たり前だが

つかこんなぶらさがりっぱなしってタイガーサラマンダー以来だ、面白ぇw
582名も無き飼い主さん:2008/07/26(土) 23:30:02 ID:SkpS5efZ
>>578
かもしんないな
583名も無き飼い主さん:2008/07/27(日) 11:53:53 ID:oRlcw86l
>>581
体長5cmを越えた辺りから死ぬほど痛いよ。
噛み締めすぎてアゴの骨がキシキシ言うのが伝わってきてガクブル
口の中に水入れると比較的すぐ離すと思う。
噛ませたまま放置しとくとそのうちアゴが折れそうで怖い。
584名も無き飼い主さん:2008/07/31(木) 15:05:30 ID:2OWFaot3
餌にカルシウム剤ふりかけろ
585名も無き飼い主さん:2008/08/01(金) 23:51:23 ID:Imd2XLB6
生●堂とかで売ってるシルクワーム使ってる人いる?
実際使ってみてどう?
586名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 04:16:56 ID:MSac7itL
海老沼の本買ったぜ。ツノガエルたくさん出ててうれしい。
587名も無き飼い主さん:2008/08/04(月) 23:57:42 ID:U7k4RKTl
それはかえる大百科?
買おうかな
588名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 00:06:03 ID:2iSRECJh
興味があったので図書館の貸し出し予約した
こういう本でも結構扱ってるもんなんだな
589名も無き飼い主さん:2008/08/05(火) 22:44:59 ID:XT2dwobu
カエル百科、レプショで買った。写真がなかなか綺麗。
でも同時に買った「オタマジャクシハンドブック」の方が掘り出し物だった。

>>585
レプショで初めて売ってるのを見たから買ってみた。
他のワームとそんなに変わらんよ。
うちではツリーフロッグや中型のヒキガエルにやったけど、
ツノガエルなら目の前に持って行けばとりあえず食べるでしょ。
590名も無き飼い主さん:2008/08/06(水) 06:47:01 ID:Ls5i/fno
>>587 YES
591名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 00:08:46 ID:VSK1x+u9
ファンタジーが今ヤバい。お腹が激しくうねってる。中で芋虫がのたうってる感じ。
触ってもよくわからんし、デュビアは頭を潰してからやっててまずお腹で暴れる事はないと思う。
もしかして潰して無かったとしてももう一日前だから生きてるはず無い。
足もお腹のうねりに合わせて軽く痙攣みたいなの起こしてる。朝までもつかな・・・
原因は全く不明。しかし鉄雄なみのお腹の動きは心配だよ・・・
592名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 00:15:52 ID:pNbjvlrk
地球がヤバイ
593名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 16:50:36 ID:vkw0+5Nn
単に痙攣してるんじゃないの?
中に人などいない
594名も無き飼い主さん:2008/08/07(木) 21:48:27 ID:VSK1x+u9
>>593
今朝みたら何事も無く生きていました。。単なる痙攣って、よくあることなんですか?
595名も無き飼い主さん:2008/08/10(日) 02:21:27 ID:6uLvgrH/
カルシウム不足が原因で痙攣する事もあるそうだ。
田向先生のHPに書いてあったと思う。
596名も無き飼い主さん:2008/08/21(木) 08:27:37 ID:r/mV7Wu5
ツノガエルスレあったんだ。ということでブラジルツノガエルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも幼体のせいかただのベルツノっぽいなぁ。
597名も無き飼い主さん:2008/08/29(金) 00:15:00 ID:ZwUR8Mu8
ペポニのか
相当な値段なんだろうなぁあれ
598名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 11:37:30 ID:RIgKwZH4
128000だってさ
599名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 11:50:56 ID:kBBp6Eio
ハイブリ疑惑が拭えないし、そこらへん加味して値段落としてるっぽいな
600名も無き飼い主さん:2008/08/30(土) 12:08:46 ID:y8mBgu+1
なんでわざわざブラジルのハイブリなんか作るんだろ
601名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 22:56:42 ID:up1ZWnwp
オタマジャクシから育てた3ヶ月のペパーミントです
餌を目の前で落とせば食いついてくれるのですが、指を近づけようが、ピンセットで餌をプラプラさせようが食べてくれません

単なる性格なのか何か障害を持っているのか分からず、初めてのカエル飼育なので非常に心配しています。
性格のせいなのか、障害の可能性があるならば見分け方と対処法を教えていただきたいです
602名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 03:28:53 ID:YbATQwbm
餌は何?
603名も無き飼い主さん:2008/09/14(日) 00:52:03 ID:1USSg2E2
クランウェルなんですが時々やる口をガバーってのは何なんですかね?
単発ならあくびみたいなもんだと思うんですが一度始めるとしばらくやってるので・・・。
脱皮とかではないです。
604名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 11:04:47 ID:/wCSCBaT
>>603
死ぬんじゃね?
605名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 18:36:04 ID:K/m6/C/t
>>603
死ぬんじゃね?
606名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 20:29:34 ID:oDZqf1S4
>>603
むしろ生きろ

マジレスするとたまにはそんな時もある
607名も無き飼い主さん:2008/09/25(木) 21:00:47 ID:PVYg+YXE
いたずら書きを発見 家族の仕業か
http://www.hsjp.net/upload/src/up44433.jpg
608名も無き飼い主さん:2008/09/26(金) 01:07:33 ID:3brcokW7
>>607
二色なんて豪勢なw
609名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 03:11:25 ID:oaa+/AzN
>>608
三色じゃないか?黒シカトしちゃっただけ?
まじで二色に見えるなら色盲かもよ。
610名も無き飼い主さん:2008/09/27(土) 04:10:40 ID:Qpvei7tc
>>607
かわいいw
611名も無き飼い主さん:2008/09/30(火) 03:42:49 ID:68R67k4I
アダルトにはどれくらいの頻度で何をあげてる?
俺は週一でアダルトマウスなんだけど。
612名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 02:13:26 ID:zSd3LtVx
毛付きはまずいんじゃね
頻度も早すぎじゃね
613名も無き飼い主さん:2008/10/13(月) 02:14:48 ID:4nKzU2LB
俺は忘れかけた頃にピンクのでかいやつを2匹ですね
614名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 00:41:11 ID:WAiO2MxI
家のベルツノチビグリーンは、大型魚用のレバー角を食してます。
615名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 01:55:36 ID:0oFPheyi
冬眠させる?
616名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 03:12:27 ID:WAiO2MxI
>>615 させません。
617名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 03:39:40 ID:L8ukK5cT
>>615
させないんじゃないか・・・?
生息地から考えても。
618名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 08:21:09 ID:0oFPheyi
わかりました適ピタ使います
619名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 17:33:30 ID:L9ECKoyu
結構上の方でフィルターの話出てたけど、俺カエル水槽とサブ水槽で水量25Lくらい確保してエーハイム2213まわしてるよ。
水替えほとんどしなくていいから超楽。こういう事してる人あんまりいないのかな。
620名も無き飼い主さん:2008/10/14(火) 17:41:27 ID:WAiO2MxI
>>619 水を入れすぎではないの?☆にならなきゃ良いけどな〜。
621名も無き飼い主さん:2008/10/16(木) 03:14:37 ID:n9wD+ioC
見栄えもあるけど彼女のススメでアロマキャンドル用のグラスをシェルターとして入れてみたんだ。
ツノガエル事態は興味津々みたいなんだけどシェルターがクリアレッドって問題ありますか?
622名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 08:40:27 ID:rTJ3cMm/
床材として観葉植物用のゼリーってどうかな?
↓こんなの
http://www.digimoba.com/products/Jelly/jelly.html
水分含んでるし、潜れるし、いいかなと思ったんだけど・・・
何か問題ありますかね?
623名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 08:50:11 ID:0hgalDbh
素材は高分子吸収体ポリマーと言うやつか
624名も無き飼い主さん:2008/10/18(土) 11:07:19 ID:FPvOal3m
あれ結構柔らかいから、歩こうとしても手足が沈んでもがく事になりそう
625名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 12:59:13 ID:ptP5MWsu
朝霧吹きしようとして、間違えて隣に並んだリセッシュ吹いちゃった
慌てて洗った
ごめんなさいごめんなさい
626622:2008/10/21(火) 17:34:37 ID:47Pr7RFK
試しにやってみた

http://imepita.jp/20081021/629050

特に暴れたりもせず落ち着いてる様子。
綺麗でいいかなと思うけど糞は見つけにくいかもしれない。
とりあえずしばらく様子見る。
627名も無き飼い主さん:2008/10/21(火) 21:24:22 ID:CTyW0Kia
>>626
結構いいね。
でも糞見つけにくい事は無いだろwこいつはピンク色の糞をするのか?w
あとは誤飲防ぐためにピンセットでしか餌やれないくらいか。
628名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 14:34:01 ID:aCAOZ7Ji
掃除の為に捕まえようとしたら、
暴れてひっくりかえった。
元に戻ろうとしながら、
犬が切なく遠吠えするかんじで
「きゅぅぅ〜ん」
と鳴いた。
そしたら便秘が治ってうんこした。
629名も無き飼い主さん:2008/10/22(水) 18:54:35 ID:MK8WwwNm
>>628
ありがとう
参考にさせていただきます
630名も無き飼い主さん:2008/10/23(木) 16:19:14 ID:J1EdYYav
ツノガエルの鳴き声って全てが犬っぽいよねw
「くぅん」とか「ガルルル」とか「ワン!」とか。
うちの柴犬とそっくり。
631名も無き飼い主さん:2008/11/04(火) 09:10:54 ID:hELG9T2F
ウーファーつけるとカエルが暴れ出す…うるさいのかな
632名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 18:44:19 ID:fyxQOQ5I
週一で活マウス一匹あげてます。
633名も無き飼い主さん:2008/11/05(水) 22:56:34 ID:8KUN+QkT
>>632
まじでかー。活は胃袋怪我しそうで怖いわ。
634名も無き飼い主さん:2008/11/08(土) 19:36:49 ID:aXkEbfv1
>>632です。  
もう一年以上活マウスしかあげてませんがちゃんと糞していて健康そうです。
うちはクランウェルの13センチですが活マウスを捕食するシーンは迫力です。
635名も無き飼い主さん:2008/11/11(火) 21:29:17 ID:4aStDAPb
13cmかあ。
うちのカエル達も立派に育ってほしいな。
寝顔を見てると幸せな気持ちになるわ。
636名も無き飼い主さん:2008/11/20(木) 21:45:12 ID:1E34no+h
プリンカップは僕のもの
http://www.hsjp.net/upload/src/up53022.jpg
637名も無き飼い主さん:2008/11/22(土) 18:06:25 ID:dUsaEp7i
最近突然寒くなったからか、砂利に潜り込んで目と背中しか見えてないよ…
が、これはこれでかわいいな。一目で生存確認が出来ないのは難点だけど
638名も無き飼い主さん:2008/11/30(日) 17:38:17 ID:wBUMxiAL
>>636
こういうひとつの場所に収まってるのって可愛いね
639名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 05:16:03 ID:kj8qScWb
ツノガエル・・・土にもぐったまま死んでたよ。
何が悪かったのだろうか、餌、水分、温度など大丈夫だったように思うんだが。
可愛がってただけにショックがでかい。変色して硬直しはじめてるの見たら涙が出た。
また次のツノガエルを飼おうと決意できる日はくるのだろうか・・・。
640名も無き飼い主さん:2008/12/09(火) 12:46:28 ID:TKC1P8p9
何年個体?
餌の頻度は?

まぁカエルだって病気で突然死ぬ可能性もあるわな
641名も無き飼い主さん:2008/12/11(木) 13:34:09 ID:ARvlBgYL
>>639
まあマジレスしちゃうと自分の飼ってるカエルが死んでけらけら笑う糞飼い主じゃなくて
悲しんでくれる飼い主に飼われて幸せだったかもしれない。よな?
642名も無き飼い主さん:2008/12/12(金) 00:04:27 ID:CNKr3OXK
>641
本当にそう思います。
カエルのために悲しめる人間はそうそういないでしょうし。
643名も無き飼い主さん:2008/12/25(木) 11:37:50 ID:aLhxCtTI
メリクリ〜。
考えてみたら赤ベルって緑と赤が混ざってて
クリスマスカラーだな〜とかと思ってみたりw
644名も無き飼い主さん:2008/12/28(日) 21:20:59 ID:vehXQzAH
どす黒い赤だから気付かなかったぜ
645名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 00:35:37 ID:siV1doM4
http://home.att.ne.jp/apple/sol/seibutsudo/ecokaeru.html
誰かこういう飼い方してる人いない?
646名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 19:58:37 ID:1ePtbZ4j
その投稿写真、うちのカエルだw

小さい頃は良かったんだけど、
ジャンプ力が強靭になってからプラケに移したよ。
あと、上からじゃないと見えないのもちょっと寂しいかも。
647名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 21:50:34 ID:siV1doM4
>>646
ご本人さんですか!?
埋まってるのが可愛いから自分もやろうか考えてたんだけど
やっぱ難しそうみたいだね・・・
よじ登ったりとかはあった?
648名も無き飼い主さん:2009/01/11(日) 22:07:23 ID:1ePtbZ4j
自由に好きなだけ潜っていくのが確かに可愛いんだけどね。

朝、土まみれのカエルがソファの上にいたりで、驚くこともしばしば。
びっくりするくらい飛ぶから、やはり蓋は必須かもしれない。
649名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 00:04:12 ID:yRrX/EHU
>>648
>自由に好きなだけ潜っていくのが確かに可愛いんだけどね。
これだけで萌えたw
でも脱走するんじゃリスクが大きすぎるね
わざわざ植木にふたするぐらいなら
背の高い水槽買って植物植えることにするよ
650名も無き飼い主さん :2009/01/12(月) 23:37:41 ID:1GcQWbWF
自分のところはそこを参考に
自作のオーバーフロー水槽台&水槽に腐葉土+αとハイドロカルチャー?だっけ?
水耕栽培でホムセンで売ってる観葉植物を植えてるよ
そのほかに光に若干強い苔を併用にして湿度調整してる
水分は毛細管現象で下から上へ 地下水脈と井戸を再現してるようなもんかな
熱帯魚水槽とも連結してるから温度管理も楽だよ
でもカエルって意外と動くんだな じっとしてるとばかり思っていたんだが
穴から抜け出して結構徘徊してるw
ちょうど目線に置いてるから朝起きると目が合うんだ

最近の悩みはオスのメインティングコールにメスが反応してるんだよね
水槽越しに呼び合う感じでさ この環境でどうやって繁殖させりゃいいんだか
少し煮詰まってることだな
651名も無き飼い主さん:2009/01/12(月) 23:49:15 ID:yRrX/EHU
>>650
参考までにうp!
652650 :2009/01/13(火) 01:25:20 ID:20byPq5E
うpしたいのは山々だが今時デジカメもましてや携帯すら携帯してない・・・w

水槽はアクアスレのほうを参考にしてくれ 
基本的に同じだからただフロー管が短いだけ 見た感じは熱帯魚ショップの水槽台だな


腐葉土+他
ウールマット
ハイドロボール
を重ねてる これで水槽の半分は埋まる
見た感じはハイドロカルチャーの上に腐葉土盛ってるだけなんだけどさ 

園芸の土とか、サンショウオの飼い方 苔玉とか・・・いろいろ参考にしてるんよ
見ただけじゃ難しいかも
床材の水分量のバランスが肝だからさ 
653名も無き飼い主さん:2009/01/13(火) 23:45:18 ID:dFjld0tj
カエルをある程度の広さがあっても、一緒の水槽で飼うのは命取り?
654名も無き飼い主さん:2009/01/14(水) 00:05:06 ID:py2bEjKH
大きさが極端に違わなけりゃ大丈夫
655名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 20:04:06 ID:ihh8KTTI
>>645に貼ってある生物堂の
「かえるのごはん」って使ってる方いますか?


コオロギはストックしておくのが大変なので、
餌食いが良いなら使ってみようと思うのですが・・・
656名も無き飼い主さん:2009/01/20(火) 21:43:48 ID:vAa+H8Jd
>>655
nuanceのパックマンディナーはどうかな?
俺使ってるよ。餌食いもいいし成長にも問題なさそう。
657655:2009/01/21(水) 11:49:50 ID:+i0mneHX
>>656
情報ありがとう!
パックマンディナーはこれだけでOKってところが良いですね。
購入してみます。
658名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 03:38:19 ID:y3CFZd2k
ここレス少ないからアフリカウシガエルとかと一本化しない?
チャコとかも入れてもいいし。
大型で捕食待ちの地潜り系をまとめちゃおう。

どうですか
659名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 03:39:11 ID:y3CFZd2k
nuanceさんのとこのパックマンディナーはアフウシに使っても問題ないっておっしゃってましたしね。
660名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 12:28:37 ID:LgLbCHJ/
だったら、カエル総合で一本化すればいいんじゃね?って話になるが
それでいいのか?
661名も無き飼い主さん:2009/02/01(日) 12:44:35 ID:4+BmJ8+E
ツノガエルノの話を出してスルーされてウシガエルの話されたら悲しいからいい
662名も無き飼い主さん:2009/02/02(月) 03:59:43 ID:BRxkGiTd
ツノガエルだけでもスルーされてるからどうかなーって。
ツノガエル飼っててアフウシなどの他のアフウシも飼ってるって人多そうだったからさ。
チャコガエルとか。
飼育方法や情報としてはかぶってるのも多々あるし活性化のためにもいいんじゃないかなって。

カエル一本化だとさすがに樹上性とかは勝手が違うので・・・。

まぁ、みなさんが(゚听)イラネって感じなら別にいいですが。
663名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 14:04:15 ID:rIAHtQF/
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LY4yeyoGihI

7分過ぎにデカいカエルが出てくんだけどクラウンウェルだよねこれ?
こんなデカくなるんだ
664名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 19:39:32 ID:3SREU0Ei
>>663
すごくでかくなるね びっくりしました
665名も無き飼い主さん:2009/02/03(火) 20:03:05 ID:QOblNMgy
なんだ、うちの13年ものと同じ位のサイズではないか
666名も無き飼い主さん:2009/02/04(水) 11:14:59 ID:BM0wWJ9S
これの半分ぐらいの大きさのやつは見たことあるけどこれは・・・
メスかなやっぱり?
667名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 00:27:50 ID:enjcTCoh
カエルって寝ないんですね。
あとコオロギと仲良くしてます。
668名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 00:40:12 ID:Ifn5gs2V
>>667
いや、寝ますよ?
669名も無き飼い主さん:2009/02/06(金) 05:43:16 ID:OkO7cSu0
黒目が小さくなってると仮眠ぽいよね
本格的に寝てる時はちゃんと目を閉じてる
こうなってる時にケースを叩くとビクっとして起きる
670名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 12:23:01 ID:E7FLFg9B
うちのクランウェルちゃん、
うちに迎えてからご飯を食べてくれません。
ショップでは3日に1度コオロギを食べていたと。
最後に食べたのが2日だというのでもう8日経ちます。
病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか?
671名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 12:33:41 ID:PqwxR2mb
>>670
カエルのサイズは?
コオロギ汁・マウス刻み・金魚/メダカピチピチはやった?
672670:2009/02/10(火) 19:46:34 ID:E7FLFg9B
>>671
3.5aくらい
コオロギ汁とはなんぞ?
やったことあるのは普通にコオロギ、普通にピンクマウス、メダカくらいです。
673名も無き飼い主さん :2009/02/10(火) 21:26:30 ID:ix2DP2wJ
落ち着くまで待つしかねぇんじゃね?
子ガエルで心配なら口あけさせてメダカを押し込む・・・
酷かも知れんが衰弱していくよりはマシだが
674名も無き飼い主さん:2009/02/10(火) 21:56:46 ID:PqwxR2mb
>>672
コオロギの汁を口周りに塗ってやる。
675670:2009/02/11(水) 00:38:45 ID:s7BqYrH5
>>673
3.5aくらいの子は何日くらい食べなくて平気なんでしょうか…
衰弱し始める前にやったほうがいいですよね?

>>674
コオロギ汁ってどうやったらたくさん取れますか?
さっき頭を取ったときにはあまり出なかったようでした。
676名も無き飼い主さん:2009/02/11(水) 11:38:58 ID:kJCnaEVW
>>675
お腹きれ
677670:2009/02/12(木) 01:24:38 ID:kDqWR+4z
>>676
う。。。そうですか。。。
コオロギ切れてしまったので明日購入してやってみます…!
678名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 01:36:59 ID:6IZKJR3n
>>677
切れていいじゃねーかよ汁出すんだから。
679670:2009/02/12(木) 09:45:11 ID:kDqWR+4z
嬉しいご報告です!
今朝、メダカぴちぴちやったらぱくっと食べてくれました!!
一瞬の出来事で、偶然入っただけかと自分の目を疑いましたが、
もう一匹も食べてくれたのでこれでやっと安心して会社へ行けます…!

レス下さった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m

>>678
「在庫切れ」の「切れてしまった」です。言葉不足で申し訳ない。
680名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 14:21:10 ID:HSByFzni
食べてくれて良かった良かった。
670さんちのクランウェル、がんばってデカくなれよーw

それとうちの食欲の権化のようなクランウェルは
もうちょい小食になってくれ orz
681名も無き飼い主さん:2009/02/12(木) 19:52:32 ID:6IZKJR3n
>>679

おお、良かった!!!おめでとう!!!!

てか眠くて普通に間違った。全然言葉不足じゃない。ごめん。
682名も無き飼い主さん:2009/03/04(水) 14:20:23 ID:XKEMiHVw
ペパーミントツノガエルってどんな鳴きかたするんですか?

ベルツノとかと違うんですか?
683名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 12:54:07 ID:+7/Kpn+t
もうすぐ、クランウェルとバジェットをお迎えします。
楽しみ☆
ミツヅノコノハガエルも可愛いなぁ。
684名も無き飼い主さん:2009/03/16(月) 13:04:11 ID:cBFikGeT
>>682
もう見てないかもしれないけど
今日うちのペパーミントが始めて鳴きましたw
鳴き声はクランウェルともベルツノとも似ているような似ていないような。
ベルツノもクランウェルも固体によって色々な鳴き声してるから
種類で一括りにはならないかもね。
685名も無き飼い主さん:2009/04/08(水) 14:23:42 ID:7ef+j7R1
誰もいなくて寂しいので書く

うちの
ペパーミント ピャンピャン (澄んでいる感じ)
クランウェル キョッキョッ (若干くぐもっている)
どちらにしてもカワエエェェ(*゚Д゚*)
686名も無き飼い主さん:2009/04/11(土) 02:33:41 ID:TmE5nQPI
うちのクランウェルのアルビノは
ワンワンと低く鳴くな
最初はマジ隣の犬が鳴いてるのかと思ったw
噂以上だわ 面をよく見ると若干ベルの血が混じってそうだけど
687名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 12:15:29 ID:j/skt2Wq
ベルちゃんとクラウンウェルちゃんに初めてのご馳走で活マウスを頼んだら、
届いてみると明らかにカエルより大きかった。
さすがに無理だろうなぁ。
688名も無き飼い主さん:2009/04/18(土) 20:20:27 ID:q/Tq8B7G
ツノガエル繁殖したことある人いる?
689名も無き飼い主さん:2009/04/19(日) 02:23:36 ID:hssc4yO1
>>688
nuance
690名も無き飼い主さん:2009/04/20(月) 09:36:47 ID:rVwfeOzB
>>687
明らかに自分で食べられないサイズのものは分かるみたいだよね。
691名も無き飼い主さん:2009/05/25(月) 23:22:04 ID:KFIxswCW
保守+質問
最近飼いはじめたのですが後ろの足の指をコキコキ?
やるのは何か意味があるのですか?
いやぁ〜でも本当に可愛いねぇこのカエル
692名も無き飼い主さん:2009/05/25(月) 23:44:12 ID:OE2KT5lg
>>691

ルアーリングじゃないですかね?
エサをおびきよせるためにする行動だったと思います。
可愛いですよね。乾燥とエサのやりすぎに注意してくださいね。
693名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 00:16:07 ID:4jeUmyph
>>692
おぉ〜ありがとうございます。
なんとも可愛いい行動をする奴なんだ餌をあげたあとにやるからもっとくれと意思表示でもしてるのかな(笑)
餌は1日置きにあげてます。乾燥防止の為に朝晩スポイトで水をかけてるから多分大丈夫だと思いますよ。
694名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 01:16:11 ID:v06iI6ii
>>693
意思表示の可能性ありますねw 可愛いですね。
次の得物をGETしようとしてる行動なのかもしれないですね。
ツノガエルはエサのあげすぎで突然死って話をよく聞きますので
マウスなどの高カロリーの餌をあげる時はスパンに注意ですね^^
695名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 01:18:44 ID:UMex9R2J
3月にニュアンスでベルツノを買って、餌はニュアンスさんであげてる人工餌を3日に1回のペースであげてます。
うちに来たばかりの頃は100円のプラケに濾過マットで飼ってまして、糞は初めのうちは1週間に1回くらいしてたんですが、最近全然しなくなってしまいました。
大きさがタバコの箱くらいになりプラケでは小さくなってしまったのでエキゾテラのグラステラリウムSを買いまして、そこのショップのオススメで麦飯石?を床材にして深い所と浅い所を作り、浅い所でだいたい1cmくらいで全面に水をはっています。
その環境にしてから一月程たち餌の食付きは問題ないんですが、糞をするペースが明らかに落ちてしまい心配になっていますが何か問題点はありますでしょうか?

ケージ内は25℃前後、水温は22℃前後です。

またショップの方から麦飯石は良質のバクテリアがつくから水替えは全くしなくても大丈夫と言われたんですが、先日カエル周辺だけ異様に水が濁っていたので石やケージを洗い水替えもしました。これは気付かないうちに糞をして水に溶けてしまっていたということでしょうか?
下手な長文で失礼しますが、わからないことだらけで。
何かアドバイス頂けたら幸いです。
696名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 01:34:50 ID:v06iI6ii
>>695
麦飯石については俺もあまり知識がないのですがとりあえず石ですよね?
なんか誤飲が怖いのですが・・・。ツノガエルでは誤飲を回避するためにミズゴケも使わず
ウールマットに水張りって方も多いくらいですからね。

また、麦飯石があるから水換えしなくていいというのはありえないと思います。
よく食べよく出すカエルですのでウンチを見たら水を換えて上げるのはマストです。
ご存知だと思いますがカエルは自家中毒というのを起こします。

俺が聞いてる感じでは餌をニュアンスさんの人工餌のみにはしないほうがいいと思います。
フロッグマンディナーですよね? 大変実績をあげている餌ですがたまには生餌などで胃袋を刺激してあげるといいかもです。
水温がちょっと低い気がします気持ちちょっと上げてみたらいかがでしょうか?
697名も無き飼い主さん:2009/05/26(火) 23:20:57 ID:4Cq+s2E3
>>695
ペースが落ちてもきちんとンコを出しているなら
成長して代謝速度が緩やかになっただけですので
食欲があるなら、もうまったく心配せんでもいいです
(逆に長期間に餌への反応がなく食欲がなければ誤飲を疑った方が良い)

ただ、水は絶対にこまめに替えるべきです
もしかしたら店員さんは熱帯魚のつもりでアドバイスしたのでは?
餌に関してはパックマンのままで良いと思いますよ

>>696
パックマンですよ
フロッグマンでは潜水部隊になっちまいます
698名も無き飼い主さん:2009/05/27(水) 00:21:06 ID:MCALzk1+
696さん、697さんレスありがとうございます。

今日さっそく水替えをしまして、水温を若干高めにしてみました。
また696さんのおっしゃる通り誤飲が怖いので一旦床はウールマットに戻しました。
ショップの方の説明だとベルツノは腸が丈夫だから麦飯石は飲んでも問題ないとのことでしたが、さすがに尖った石を飲み込んだりしたらお腹の中を傷つけてしまう可能性もありますよね。
697さんのおっしゃる通り自分の利用したショップは一応爬虫類・両生類・熱帯魚専門店となっていますから、熱帯魚のことで考えてたいたのかもしれません。

餌の食付きはかなりいいので今の状態でしばらく様子を見たいと思います。

ただ床材に関しまして、ウールマットですとあまりに見た目が人工的になってしまうので何かいいものがあれば変更したいのですが、オススメの床材はありますでしょうか?
エキゾテラのフォレストバークはベルツノの飼育には向いていますでしょうか?
699名も無き飼い主さん:2009/05/27(水) 00:22:56 ID:NuxXg5gK
読みにくい
少しは改行考えろ
700名も無き飼い主さん:2009/05/27(水) 01:48:08 ID:/O92K5CN
>>698
基本的に硬くてでかくてひっかかりそうなものじゃなければいいんじゃないかな?
ウールかミズゴケがメジャーっぽい。

一時期赤玉土の極細をつかってたけどンコとかが判断しづらかったなぁ。
ただ土を掘ることによって足腰が鍛えられて水飼育とはまた違った感じになるよ。
もちろん土の場合は定期的に霧吹きなりなんなりで水分補給を。

俺だったら成長に合わせてウール→ミズゴケ→赤玉土ですかねぇ。

フロッグマンディナーは凡ミスです、すみませんmm
701650:2009/05/28(木) 01:00:39 ID:HWOAlVOM
俺んところは腐葉土とケト土のMIX
表層には蒸発防止にミズゴケ+ハイゴケ
まぁ他と違ってオーバーフロー水槽だからw
濾過システムも順調で半年近く手入れしてない
フンは綺麗に分解されて腐葉土になってる 目論み通り問題ない
あれからベル、アマゾンも加えたけど元気だ

基本的にアクア寄りだからさ
エサは専ら魚類なんだよね、子赤やドジョウ、メダカが中心
意外となんとかなってる
今日も元気に鳴いてるよ


麦飯石のバクテリア云々の話は間違っちゃいないけど
そりゃアクアでの環境を整えての話
フンは分解や解けたんじゃなくて砕けただけで汚くしただけ
生物濾過の流れを理解してなきゃやらないほうがいいよ
水溜り程度の濾過能力じゃ追いつかないし、動かないカエルじゃ自家中毒
は起こしやすい 
環境の悪化で代謝が悪くなるのは目に見えてるよ

麦飯石で何とかしたいなら
亀なんかのテラリウムで使われるフィルターやアクアの外付け、外掛けフィルター
を用意して麦飯石の中の水を循環させて余分な汚れを取り除かなきゃダメだ
でなきゃバクテリアが増えずに水が腐ってくだけだよ
702名も無き飼い主さん:2009/06/21(日) 23:32:48 ID:5m7sv7sN
保守
703名も無き飼い主さん:2009/06/23(火) 15:25:40 ID:+27pffBb
ぬあんすの人どうかしちゃったのかね

マイミクめちゃくちゃ減ってるしコミュは非公開に
コミュはオープンにしないと新規顧客開拓できないんじゃね?
704名も無き飼い主さん:2009/06/30(火) 04:49:16 ID:6PDbz5mX
>>703
何かと必死なんじゃないでしょうか?
多忙みたいだし
ブリーダーもたくさん増えたから何かと大変なんでしょう
705名も無き飼い主さん:2009/07/02(木) 12:02:48 ID:llAgaSOA
儲かってないのかね
だってツノガエルの大多数はここ産で、その道の大御所なんでしょう?
もっとどーんとかまえてくれたらかっこいいのにね
706名も無き飼い主さん:2009/07/04(土) 14:14:05 ID:TbSSfMoR
昔は儲かったかもね
今は・・・
707名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 07:13:19 ID:2vCFU81V
儲かってると思うけどな

だってモルモットをあんな高値で売ったり
信者さんは買うんだろうけどさ
708名も無き飼い主さん:2009/07/06(月) 18:37:44 ID:bh3h53Ka
信者なのか?サクラなのか?ヤラセなのか?
709名も無き飼い主さん:2009/07/08(水) 06:19:17 ID:sRXjuqyE
本当は売れていないのかな
710名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 20:10:17 ID:1AiVnNQ4
壊れてるって自分で言ってるヨ
消える運命っぽい
711名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 22:30:02 ID:IidBxL1z
ツノガエルは動くものはなんでも喰おうとする。とか悪食だとか聞いてたけど、うちのクランウェルはピンセットでコオロギ、メダカ近づけても食わない。

プラケ内にコオロギ放して勝手に食わせてたんだけど、今日一匹食ってからあと食わなくなっちゃった。

どうしたらいい?
712名も無き飼い主さん:2009/07/09(木) 22:55:56 ID:339N5R4y
>>711 個体の大きさによるだろ。500円くらいならコオロギ×2が限界じゃないの?
713名も無き飼い主さん:2009/07/10(金) 00:28:33 ID:U9V3TBEO
>>711
うちのもそうだった。アフリカウシガエルのほうが悪食だと思う。

>>712さんと同じくサイズによるね。とりあえず一匹食べてるなら・・・。
714名も無き飼い主さん:2009/07/10(金) 19:01:06 ID:uUAtoZjU
>>712>>713 体長5pくらいです。

1週間くらい前にホームセンターで買ったんだけど、店員さんは、3日おきにコオロギ3匹あげてると言ってたんだけど。
715名も無き飼い主さん:2009/07/10(金) 23:19:57 ID:l33ZO5HX
うちのも購入直後に餌を食わないで困ったが
入れているプラケを小から中にしたら普通に食うようになった
まあ、あくまで個人的な事例なので参考程度に聞いて下さい
広さはなくても気にしない生き物だと多くの人に言われているのも事実ですし
プラケの大きさ以外のほかの要因もあったのかもしれないし

あとケース内に水が多めだと食わないとも聞いた事がある
うちはあまり水入れないから真偽はわからんけど
716名も無き飼い主さん:2009/07/12(日) 21:04:27 ID:bxW2D0yc
ぬあ○すオリジナルとうたっているパッ○マンディナーって
ただの養殖鰻用の飼料そのままなのに売れてるのね

717名も無き飼い主さん:2009/07/12(日) 21:10:52 ID:1zs+7pfR
>>716
え、そうなの?
知らなかった。

俺はあまりの匂いに使用を中止したよ。
718名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 00:03:49 ID:HepEl34k
そのまんまじゃねーぞ
デマ流しなさんな
719名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 11:15:59 ID:kfVxlI26
んじゃ何が入ってるの?

昔バイトが作業してるの見たことあるけどまんまだったよ
720名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 12:13:53 ID:MM4RNHFY
すげぇ、見ただけで成分まで同じだってわかったんだ
721名も無き飼い主さん:2009/07/13(月) 15:27:43 ID:Y/0KKiHf
718=720=○津本人ですね?
722名も無き飼い主さん:2009/07/14(火) 07:53:38 ID:HB0keRza
>>720
業務用の袋からストッカーに入れてそのままそれを使ってたんだよ
723名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 06:07:58 ID:FImNWyQ2
図星だったん?
724名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 23:22:41 ID:ISuY6EUy
みたいですな。
725名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 22:18:39 ID:HzPJt9j/
これからも色々出てきそうですね
726名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 22:28:19 ID:2sKB1UNR
ウチの齢15年のクラウンウェルは
流石に目の焦点がボケているらしく
餌の位置がよく分からないらしい

それでも必死に何度もトライする姿は
なにか訴えるものがあるな
727名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 01:01:54 ID:h8xmYZU+
ニュアンスのエサ、有名な獣医さんが良い工サだって誉めてたらしいよ
728名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 04:59:38 ID:s1WEoXy2
養殖鰻のエサだからだろうが
729名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 08:00:37 ID:sCE1+6eR
鰻の餌だったら獣医さんもそう言うんじゃないのかなあ。
伝聞だけど、雰囲気的に鰻の餌だから良いって言い方じゃ
なかったみたいだけど…。

てか最近ニュアンスの話になると噛み付く人いるけど
店主と個人的に何かあった人なのかい?

前はツノガエルが好きな人が集まってツノガエル萌えーな話したり
情報交換したりして地味なりに良いスレだったのに
ニュアンスの話題出した途端に攻撃的なレスされるとウザイ。
そんなに文句あるなら本人に言ってくれよ。
730名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 14:32:07 ID:lu2VbzxT
このスレには初カキコです
ニュ○ンスの人工飼料が話題になってますが、生○堂のはどうなんでしょう?
か○るのごはんてやつなんですが・・・
731名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 22:07:19 ID:qzZLmRX6
ベルツノが死んだ(´・ω・`)
俺も死ぬ(´・ω・`)
732名も無き飼い主さん:2009/07/20(月) 23:06:13 ID:3ACaN5Lz
>>731
おちつけおちつけ。
733名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 07:09:30 ID:898uU7BW
>>729
関わり合いたくないけれど
ひどい目にあった人間が多いのでは?
734名も無き飼い主さん:2009/07/21(火) 12:08:17 ID:0cI5703t
レプトミン餌にするのは良くない?
735名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 21:55:44 ID:skKrYJy0
>>731
食わせすぎで死んだんじゃない?
結構死ぬ理由としては食わせすぎっていうのがほとんどらしいね。
自然下じゃそんなに頻繁には餌にありついていないだろうし。
736名も無き飼い主さん:2009/07/22(水) 22:48:26 ID:UGT4n98E
>>734
俺フトアゲヒゴトカゲフードあげてるけど。
ダメなのかな・・・。 基本フードでたまにマウス。
737731:2009/07/24(金) 10:06:45 ID:zm8I23UI
ベルツノのタトゥー彫ってきた(´・ω・`)
これで忘れない(´・ω・`)
738名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 14:23:50 ID:Z1YjjzBx
ツノガエル飼いたいんだけど水替えるときとかに噛まれたりしない?
739名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 14:46:28 ID:IqfzGXgt
噛まれないように工夫すれば大丈夫
740名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 19:39:30 ID:jM1c0Sp1
>>737
え、まじでか。
おちつけと言ってみたもののあの後音沙汰なかったから心配してたよ。
良かったらタトゥーうpしてくれ。
741名も無き飼い主さん:2009/07/24(金) 22:38:08 ID:4jRqBp4/
3回くらい噛まれたら噛まれなくなるコツをつかむよw
742名も無き飼い主さん:2009/07/26(日) 10:25:59 ID:3PDqjrh4
いつもながらどうでもいい事に話を変えてる
ほっとけばいいのに・・・ニュアンスさん!
743名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 09:24:31 ID:I4z9794a
まあまあ 静岡も控えてるし好感度アップしたいんでしょう
遠方までの運転、痔瘻にさわりそうですがお大事に
744名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 17:02:02 ID:d7j8or1l
アルビノアマゾンツノガエル
アルビノアマゾンクロスツノガエルっていますか?
745名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 20:53:11 ID:g3hdJa17
今月から飼い始めた4pのクランウェルなんだけど、10日糞してない。

購入したとこの店員さんは、1週間に1回はしてたって言ってるんだけど。

詰まってたらもう助からないよね?(´:ω;`)
746774RR:2009/07/27(月) 21:40:59 ID:STwU5HPF
まだ大丈夫だよ〜。
水替えの時にしばらく水浴させてみれば?
うちのはそれで結構するけど。
747名も無き飼い主さん:2009/07/27(月) 21:59:04 ID:lrkB68VR
毎度ながらのワンパターン・・・
748名も無き飼い主さん:2009/07/28(火) 11:44:34 ID:dWYYPIZj
>>746 ためしてみるよ!糞するまで餌はやらない方がいいかな?
749746:2009/07/29(水) 00:59:00 ID:E3Flknfy
餌はやっても大丈夫だと思うよ。
あとこのスレ最初から読むといい。
750名も無き飼い主さん:2009/07/30(木) 01:52:08 ID:wIrdkYuL
うちのベルツノは最近夜中に凄いデカイ声で鳴く。
何とかならないものか。
751名も無き飼い主さん:2009/07/30(木) 09:09:22 ID:Y8pKk7TO
>>750
入れてるゲージの大きさにもよるけど、発砲容器に詰めておけば良いよ・・
夜だけなら、酸素不足もないだろうし、保温にもなったりして。。
ご参考になれば
752名も無き飼い主さん:2009/07/31(金) 13:37:59 ID:S1OcNkqs
コオロギとアカヒレ餌にしてるんだけど、栄養剤添加しないとヤバイ?
753名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 21:22:47 ID:sMts+Ktq
質問させてください 
クランウェルをオタマから飼っていて オタマの時はアカムシをエサにしていました
今は手が生えて尻尾がちょっとだけ残っている状態なのですが 
最初のエサはいつぐらいにあげたらいいのでしょうか?
754名も無き飼い主さん:2009/08/01(土) 22:24:15 ID:6bnhjfRJ
>>753
早ければ、もう喰うはず・・個体によりますので、一週間たっても喰い付かない
ようなら、餌を換えるか、脚の根元作戦かな・・
755名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 03:14:23 ID:i6cUISqp
回答ありがとうございます
では 粘ってみます
脚の根元作戦とはどんな作戦でしょうか?
756名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 03:29:49 ID:lbuc5nUH
メダカをカエルの足元でピチピチさせるんだよー。だと思うよ。
757名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 03:43:20 ID:i6cUISqp
なるほど 
一応人口飼料でいつも試みています
やっぱりメダカのほうがいいのでしょうか?
758名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 03:48:03 ID:lbuc5nUH
>>757
メダカのほうが反応はあるだろうね。
人工飼料でダメだったらメダカで試してみるのが吉。
759名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 04:28:35 ID:i6cUISqp
わかりました 親切にありがとうございます
さっそく明日メダカを買ってチャレンジしてみます^^
760名も無き飼い主さん:2009/08/02(日) 22:24:21 ID:bGpaCXoC
お世話になってるショップさんからクランウェルの面白いのが入ったと
教えていただいたので購入
多分奇形だとおもうんだけど下顎の左右に一本ずつでかい牙みたいなのが
にょきにょき突き出てます
遺伝するなら面白そうなんですが
色じゃないし無理かな
761名も無き飼い主さん:2009/08/03(月) 16:58:26 ID:cRooHHiS
レプタイルショーはどうだったん?
762名も無き飼い主さん:2009/08/03(月) 21:53:50 ID:6xsHiC4A
>>761
定番のイエアメ投げ売り以外では、
なぜかアメリカミドリヒキをたくさん見かけたよ。
フクラも複数の店舗が取り扱ってた。

ツノガエルはぬあんす以外の店には少なかった気がする。
売ってたのはノーマル、アプリコット、ライム、ミント、ブラウンアマゾン。
グリーンアマゾンは見なかったなぁ。
ぬあんすの色変個体は…確かに珍しいっちゃ珍しい色だけど、
個人的には美しさ>>>珍しさだから、あれなら通常個体の方がマシ。
まだ尻尾を残したツノガエルを売ってる店もあったよ。可愛かった。

今年は入場者数が過去最高らしいけど、カエルに限らず
生体はあまり売れていなかったように思う。
763名も無き飼い主さん:2009/08/03(月) 23:10:12 ID:n/KX+xaO
>>762
フクラいたんか!!!いくらぐらいでした???
ぶりくらには出ないかなぁ・・・。
764名も無き飼い主さん:2009/08/03(月) 23:32:53 ID:6xsHiC4A
>>763
覚えてる値段は\12,000。ハチクラだったかな?
他の店もだいたい似たようなもんだったはず。
500円玉サイズのぷりぷりころころちゃんが
一匹ずつデリカップに入ってたよ。

確か、去年か一昨年にも少しだけいたんだよ。
その時はオープン直後に入場して「おお、フクラだ!」と思って、
会場一周してきたらもう売れてた。
今年は初日昼一に到着して「今年はフクラ多いな」と感じて、
夕方まで居たけどけっこう売れ残ってた。
自分もちょっと心動いたけど、昔飼ってて1年弱で死なせちゃったからやめた。

二日目の午後辺りになると各店値下げするだろうから、
最終的にどうなったかは知らないけど、どこのカエルもあんまり売れてなさそうだったよ。
同じ店がぶりくらに出店するなら、残りものを連れてくるかも。
でも、ぶりくらって行ったことないんだけど、ブリード個体縛りではないの?
765名も無き飼い主さん:2009/08/04(火) 06:16:59 ID:iB/e6EFV
どこもかしこも不景気なんですね・・・
出展料?とか元取れてるんでしょうかね?
766名も無き飼い主さん:2009/08/06(木) 15:02:28 ID:5CF5hYMW
オタマって赤虫以外に何たべさせるんですか?
767名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 04:44:19 ID:d/CTLlnF
水ごけを、しきつめて水を1センチ程入れたプラケースでツノガエル飼ってるんだけど、飼い方間違ってるのかなぁ?
768名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 10:12:41 ID:87NWaaqd
>>766
メダカ、オタマジャクシ、ハツとか砂肝、レプトミンとかキャット
およそ喰いそうなものはたいてい食べる。。
769名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 12:33:32 ID:18Yrv9+i
>>767
ツノガエルの大きさにもよるけど、小さい個体なら誤食の恐れがあるのでやめたほうがいいと思います
770名も無き飼い主さん:2009/08/07(金) 13:20:06 ID:87NWaaqd
>>767
10年以上前にクランとベルを水苔で飼育していたけど、問題なく
育ったよ・・
今は、アマゾンだけはヤシガラ使ってるけど、他のは、ウールマット
使用です。
水苔は何度も洗っていると正体がなくなるので、不経済。。
ニュアンスさんのHPで飼育方法詳しくでてるので、参考にしてみたら。。
771名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 21:03:13 ID:3TQgjRHG
おすすめのカルシウム剤教えて下さい。ビタミンD3は入ってる方がいいんですか?
772名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 21:33:29 ID:EFu7Assl
今日、クランウェの小さいの買いました。
100均でヤシガラ買って入れてます。

初日から餌食べないもんなんですか?
773名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 22:18:10 ID:ckp5qCtc
>>772
ていうか初日はあげない
774名も無き飼い主さん:2009/08/13(木) 22:31:55 ID:EFu7Assl
>>773
お返事、ありがとうございます。

アマゾンとベルも買おうと思ってるんですが、初心者には無理ですか?
775名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 00:30:23 ID:PSlgY06m
>>774
基本は一緒 無問題
乾燥耐性はクラ>ベル>アマの順かな
まぁウールマットや水苔で水張り飼育していれば困ることはない
アマも餌付き難いって言われてるけどCB個体が多く流通してるし
オタマからの場合も多々あるから慣らせばOK
気難しい個体が居ないこともないけどw
上陸後の初期試料が活メダカでなくともよく使われるヒカリのビタミン糸ミミズでも十分
でも一度に何匹も飼うよりも今の個体を半年飼える様になったら再考だ
コレクションする前に愛着を持って飼える様にならないと
大きくなるにつれカワイイ部分だけ見れるとは限らないから・・・
776名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 00:39:27 ID:kJffki/j
>>775
アドバイスありがとう。

良く考えてからにします。
777名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 01:50:52 ID:rMBlxY2O
>>774

クランウェルとベルは変わらないと思う。
アマゾンは気使ったほうがいい。

っていうか一度に始めるなよ。
とりあえずクランウェル育て上げたらいい。
初心者には無理ですか?ってベルツノは初心者向けの部類の蛙だよ?
778名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 13:43:09 ID:7PKzHHOK
>>774
自分もベルはいいがアマゾンはやめたほうがいいと思う

餌食いのいい個体に巡り会えればいいが、気難しいのに当たれば結構苦労するからね。

ベルは個人的にクラより餌食いイイと思うからおすすめだけど、とりあえずはクラで慣れてからのほうがイイと思うよ
779名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 20:08:41 ID:kJffki/j
アマゾン2匹で1.2万で売ってるサイトあった。

買おうかなぁ?
780名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 15:46:08 ID:g6PbQPlG
アマゾンって餌食べたら簡単。

餌の与え過ぎだから死ぬ。
781名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 21:35:27 ID:rt5leD64
日光浴ってさせなくていいの?
782名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 21:45:20 ID:Ra9Nfhl1
殺す気か
783名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 21:51:34 ID:Jd+22hti
>>780
どっかのブログかな?
784名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 23:56:22 ID:rt5leD64
やっぱまずいか。日光浴でビタミン合成するって聞いたからさ。
785名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 03:22:17 ID:j1aDmsSN
日光浴ってか必要なのは紫外線なわけよ
紫外線を浴びることでビタミンDを作って骨格形成に必要なカルシウムの吸収を促進させるわけ
爬虫類のカメの甲羅干しなんかがいい例やね
まぁ水棲のニオイガメ類は浴びなくてもある程度支障ない部類もいるけどさ
ぶっちゃけ両生類だから蛍光灯でいいのよ まぁ部屋に入ってくる日光の間接反射でも
直射日光は完全にアウト 両生類だから干乾びちまうし、皮膚病が・・・
蛍光灯でも浴びすぎたり、近いと熱で参るから調整はしてくれよ
潜れる土や苔なんかあるとカエル自身が潜るなりで勝手にやってくれるから
そこそこ手間はかからんけどな
786名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 10:09:17 ID:Ubz/OPoO
>>785

カメの甲羅干しを例にあげたら駄目だろ。逆に日光に当てるイメージしか普通ないよ。
787名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 12:32:15 ID:JzmsHvJj

ベルツノガエルが二匹今度届きます

ベルツノガエルって同じ水槽に二匹飼っても大丈夫なんですか?

788名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 12:34:01 ID:JzmsHvJj

今度ベルツノガエルが二匹届きます

ベルツノガエルって同じ水槽に二匹飼っても大丈夫なんですか?
789名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 14:20:49 ID:52B9WiuV
片方を殺す気か
場合によっては両方死ぬぞ
790名も無き飼い主さん:2009/08/16(日) 17:04:50 ID:eq1MPwIS
>>788
安いプラケース2つが王道。
791名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 20:57:46 ID:Sdt+tLXf
金魚にはビタミン破壊酵素入ってるんだよな?

じゃあ金魚だけ与えてたらどうなる?死んじゃう?
792名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 21:49:36 ID:zhms5z3Y
>>791
普通ならコオロギやメダカ、マウスなど、色々与えてやるだろ?

793名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 00:57:15 ID:gnk7PPZA
>>791
問題ねぇよ 
普通に飼ってる分じゃビタミンB欠乏症になるほど物理的に喰えねぇ
アマゾンなんか魚食を推奨されてるくらいだし
熱帯魚ショップでストックされてる固体はほとんど子赤で命を繋いでる
ただ過食飼育してると内臓疾患とともに起こりえる事例だな
どっちのせいで逝っちまうか微妙だが
まぁ金魚与えるなら買ったきたまんまじゃなく、休ませて太らせた奴をあげてくれ
やせた奴じゃたいした栄養にもならんし、ビタミン破壊酵素の影響は若干強くなる
バランスよく給餌することが一番だけどな
794791:2009/08/18(火) 17:56:45 ID:fEdt0Abd
>>792>>793

あまり気にしなくていいみたいですね。

バランスに気をつけるようにします。
795名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 20:03:19 ID:Gu66PKih
>>794
SNS入れば?
796名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 11:22:01 ID:gmSLXLxb
>>795 どこか盛り上がってる所あるんですか?

前に彼女にバレて地獄みたんで辞めました。
797名も無き飼い主さん:2009/08/19(水) 17:52:19 ID:9fNHEnHY
>>796
爬虫類、両生類SNS

798名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 06:27:18 ID:kejJSUaK
カエル屋がモルモット屋になっちまったんかい?
799名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 18:50:25 ID:r4J+SdxE
価格崩壊してるからね
カエルだけじゃキツイんだろな〜
800名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 20:11:24 ID:xbJq76Mj
あれは殆ど趣味でしょ
801名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 21:45:25 ID:2j3o/XxZ
土で飼育してるんだけど、潜って出てこない、お腹減ったら顔出す?

前から、餌の食い、悪いんだよな
強引に押し込んでしか食べない
802名も無き飼い主さん:2009/08/25(火) 22:06:46 ID:qIcVXsOe
>>801
アマゾンかな?
基本的にどのツノガエルでも顔だけは出してるはず・・
でないと餌捕れないじゃん
飼育環境見直してみたほうがよいのでは・・
低温で代謝が鈍る季節でもないし・・
底材が乾燥しすぎなのかな?
給餌前に霧吹きとか、温浴とかすると、餌喰いよくなるよ。
803名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 01:05:32 ID:bn3f7x3Z
アマゾンとも限らないだろ、ベルもクラも潜るよ
思うに同じく乾燥しすぎじゃないかな
普通の個体なら腹を空かせれば出てくる
うちのクラも2週間ばかり完全に潜ってたことがあった
原因は土の乾燥
ただ察するに早急に掘り返して定期的な給餌をさせたほうがいいかも
食いが悪い個体ってそのまま急死ってことがありえるから
土飼育なら土の下にウールマットを敷き詰めて保水したり、表面に水苔や腐葉土なんかで蒸発を
防いだり、こまめな霧吹きと通気で湿度を調整しないと
小さな観葉植物を一緒に植えとくのも手だよ
804名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 01:19:40 ID:79Z67ZL8
土飼育はカエルが潜って様子が観察しにくかったり、衛生状態の悪化にも気付きにくかったりするので特に衛生面は気を付けてあげて下さい。
うちも以前土飼育して潜りっきりになって餌も食べなくなり、衛生面の悪化を病院から指摘されすぐにウールマット飼育に戻したけどそのまま衰弱が続いて死なせてしまったことがありました。
霧吹きなんかで乾燥にも気を付けてたし、たまに温浴させたりもしてたんですけどダメでした。
観葉植物を植えるのは効果的ですが、それにも限界はあると思うので様子観察を欠かさないことと、定期的な土の交換をされることをお勧めします。
やっぱり大事に飼育していたカエルが死んでしまうのは悲しいですから
805名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 12:14:38 ID:IXXnD/7w
>>799
生物堂の事?
806名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 13:47:39 ID:RsEXMJn9
モルモット飼おうかな
値段はえらい高いけど
ペットショップとかで売ってるのとどうちがうんだろ
807名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 20:02:44 ID:sBHqaKUu
>>805
ぬあんちゅサンのことでしょ・・
はざかいきで、カエルの在庫が少ないだけの話で。
HPにも、両生類・爬虫類・小動物のブリーディング施設って
記載してるからカエル屋ってこともないだろうし。
808名も無き飼い主さん:2009/08/26(水) 21:03:45 ID:pMm/DjMJ
皆さん、有難うございます。

早速、水分補給してみます。
809名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 05:27:39 ID:ukYzUIaj
>>807
在庫が少ないじゃなく売れ残り
レプタイルショーでも全然売れてなかったし

誰がどう見てもカエル屋だ
810名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 05:46:30 ID:RVyKViaS
>>809
あそこはペパーミントを初めてつくったすごいところなんだよね?
一回店を見に行ってみたいな
どんな感じだろう
811名も無き飼い主さん:2009/08/31(月) 00:20:57 ID:cEKuz09N
俺のツノガエル500円玉サイズから一年飼ったが6センチからまったく大きくならん…

812名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 07:49:58 ID:I0NoJiNE
いつも親切に答えてくれる人はどこに行ったん?
話題を変えたい時だけになぜか表れ、必ず2・3回やり取りをする

毎度ながらのワンパターンにしか思えない
813名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 09:03:15 ID:rikc3jQf

大きくなれーっ!

814名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 01:14:48 ID:jjiVPNl9
大きくなれーっ!

としか言えんわ
問題がカエルにあるのか、飼い主あるのか解らん
ありていに答えるなら食生活と環境をかえれ 
変化がキッカケになることもある良し悪しあるが・・・
食う寝る遊ぶが充実してりゃ大概は元気に育つんだけどな
815名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 04:00:26 ID:+Z6n9LlI
マニアックってずいぶん疑心暗鬼になってるなナニか警戒心でもあるのか?
816名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 05:51:33 ID:VllDmlmi
4000円じゃ出品できません!って言い切ってたアマゾンブリーダーが・・・
4000円から出品してる〜〜〜
背に腹は変えられないって?
817名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 10:20:19 ID:b5XAaEZI
>>814
返事ありがとうです。

確かにどちらが悪いかと言うと飼い主なんですよ。

家のツノは好き嫌いがはっきりしてるんですw
別下やピンクが大好きで虫も大好きです。その他には刺身も喜んで食べますね。

でもそんな餌ばかり備えられるわけもなくたまには乾燥イトミミズとかで場をしのごうとすると見向きもせずなんです…
動く物にはなんでも飛びつくツノを育てて大きくなったと他力本願で喜んで自慢する飼い主さんが羨ましく思いますよほんとorz

818名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 12:09:42 ID:kGuMQ7Cx
>>817
活餌そろえられないのなら、レプトミン大、もしくはビッグキャット
水に浸してから与えてください。
他の餌同様あげ過ぎると落ちますので、ほどほどに。
乾燥イトミミズ、乾いたまま与えてない?戻してからなら嗜好性悪くないと
思うのだが。
819名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 21:08:03 ID:bHm6iz3u
>>816
あの人のアマゾンは評判いいんですか?
評価を見てる感じだと悪そうではないのですが。
後、アマゾングリーンの相場は\10000〜\15000ぐらいですか?
820名も無き飼い主さん:2009/09/03(木) 23:48:25 ID:b5XAaEZI
>>818
うん、しっかり湿らせてます。

ビッグキャットは栄養価が高そうな気がしてたので常に与える餌としては試してません
今度試してみて食べるようだったらメインの餌にしようとおもいます。

ツノ喜んで食べてくれるといいな♪

821名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 01:56:06 ID:99PuGk6y
>>819
ブログ見てごらん、飼育方法とか参考にもなるし。
成長の悪いオタマはガンガン餌にしているようなので、上陸個体は
状態良いです。アマゾングリーンの相場ですが、ビタ内では、もっと安いです
もう一人のブリーダーさんも今グリーンぽい個体を出品されてますが、
5000円スタートで運が良ければそのぐらいで落札できそうだけど。
ただ評価の少ない人、評価の悪い人はNGらしいです。
822名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 02:25:09 ID:Yg31p1/O
Q&Aのほうにも意思の有無がなく評価が0の方が落札したオクが先週くらいにありましたが
どうなんでしょうね?
ほかの2名が競うのかと思ってましたがあっさり吊り上げて終わった気もします
個体自体は悪いようには見えませんが、相場としては・・・
823名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 02:37:05 ID:99PuGk6y
>>820
飼育者として、ツノ喜んで食べてくれるといいな♪
みたいな感覚は捨てるべきだと思います。
与えてみて吐き出すかはきださないか、が基準であり、あとは
カロリーと栄養価を勘案してコントロールするだけです。
喰い付きが悪いのなら、給餌の前に霧吹き、温浴なども効果的
ですし、前脚の付け根とか、吻の横などを突付くことで反射的に
吻を開くのでタイミングよくぶち込んでください。
もし近くで採取できるならミミズも良い餌になります。
あとお勧めなのが、ドジョウです、冷凍ものもありますので、
ストックしておけば楽ですよ。
824名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 02:39:14 ID:Yg31p1/O
>>820
両方とも匂いがかなりキツイので好き嫌いがあるかも
乾燥イトミミズを繋ぎに団子を作ると食べこぼしが減り、腹持ちも良くなります
他の給餌メニューから見ても補助的なメニューの一つでいいのかもしれません
質も悪くないので給餌の周期に問題あるのでは?
常に良食にありつける状態では身体にエネルギーを備蓄する必要がありません
一度に大食して長時間保つ本来の生態とは真逆ですから 
やせない程度に餌を与えない期間を設けてみて刺激してみては?
あとお刺身だけの食事の時は栄養が偏るのでサプリで補ってあげたほうが無難かも
825名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 05:35:00 ID:NxpmaThx
>>822
Q&Aで返信したら入札希望者の個人情報がオープンになってしまうだろ
826名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 08:59:35 ID:HEjquUAg
>>832
いやね、吐き出す吐き出さない以前に自ら口開いてもらいたいんですよね
乾燥イトミミズは口にバシバシ当てて怒らせると口を半開きにして威嚇しますんでその時にぶち込んでますよ。
しかも奥の方に喉あたりまでね。口の中じゃペッとだしますからw
ちなみにドジョウは超大好物ですよ♪
てゆか魚類大好物!
飼い主からすればドジョウは非常に生臭いのが耐えられませんがw


>>824
なるほどぉ!そんなお手製団子も作ったりしてあげてるんですね♪そんな飼い主さんに育てられたどツノはどんなんだか観てみたいです。

家のは餌やらずに1ヶ月半くらいお互いの根性試ししたりしてましたがあまりにも可哀相なので飼い主側が負けてピンクマウス速攻で買ってきて与えました。
腹すかせていても好み以外のものは絶対に口を使いませんね。
そんなツノなんですね…
あ、ちなみに刺身はそうめったにあげません。
半年に二回程です。

お二方いろいろ思案してくれてありがとー
これからもちっちゃいツノ可愛がるよ♪

もしや雄だから大きくならないのでは?
つつくとたまに「クォ〜ッ!」と言いますんでたぶん雄なんですよね。

雄は雌から比べると食い意地ないんですかね…
まいったw
827名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 09:09:56 ID:HEjquUAg
>>826のトップアンカーは>>823さんへのアンカーです。
間違いました、ゴメン
828名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 11:32:56 ID:99PuGk6y
以前に自ら口開いてもらいたいんですよね って
口開かないものはしょうがないだろう、あんたんとこのヤツの
性格なんだから。
ピンクマウスもドジョウも昆虫も喰うんだったら、餌に関しては
全く問題ないじゃん、乾燥イトメなんか無理して与える必要がないのに
喜んで喰ってくれないとか、意味不明。。
大きくならないのは、飼育者の給餌バランスが悪かった、
寄生虫とか内臓に問題がある、外れを買ってしまった
(通常なら淘汰されてしまう虚弱児)そんなとこでないかな。
829名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 19:04:16 ID:HEjquUAg
ハズレですかw
生き物に対してハズレとか言うのはさいていですな
830名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 19:08:40 ID:99PuGk6y
6cmの個体の餌、一月半も切って大きくならないとか騒いでる方が居るが、
頭悪いんだろうか?
カエルは根性試しなんかした覚えはないと思うぞ、虐待されただけ。
831名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 19:35:58 ID:99PuGk6y
>>829
気持ち悪い〜 中学生?高校生?
832名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 21:20:25 ID:HEjquUAg
>>831
そう?わるいねぇ

学年聞くおまえ藻なw
833名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 21:36:09 ID:99PuGk6y
>>832
学年聞くって、やっぱガキか
生き物に対してハズレとか言うのはさいていですな とか尤も
なこと言っても、冷凍とはいえ、哺乳類の鼠とかえさにしてるくせに
偉そうだな糞馬鹿が。
834名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 21:48:18 ID:saXRSAkz
低脳すぐるwww
835名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 22:19:12 ID:S0td58aP
おいおい、落ち着こうぜ夏休みも終わったというのに・・・。

言葉が荒いよ。ツノガエルスレなんだからどっしり構えて仲良くやろうぜカスども。
836819:2009/09/04(金) 22:30:06 ID:hW3WVBYW
>>821
あの人の評価見てみると以前に出していたアマゾングリーンが、
10000〜15000円で落札されてるんですよ。
それが相場なのかと思ってました。
落札するなら即決価格ではなく、
競った方がいいですかね?
837名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 22:53:20 ID:99PuGk6y
>>836
一月まえぐらいかな、開始10000円で何匹か出品されていたけど、
あまり芳しくなかった・・ツートンが4000円で出されていたせいも
あるけど。
どうしても、欲しいなら自動入札がいいんじゃない。
終了時間帯が空いてるなら、10分前に状況を見て入札だわさ。
何日も前から無意味に吊上げても出品者を喜ばすだけよ。
まあ、ショップで買うことを、考えると5cm程度に育った
状態の良いアマゾンを即決10000円で買えるのならお買い得だけどね、
餌代もそれなりにかかってるはずだし。
838名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 23:20:17 ID:HEjquUAg
>>833
はいはいw
同じ肝仲間なんだから仲良くやろうぜwww

弱いものいぢめはやめてくれよぉ。

839名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 23:29:16 ID:99PuGk6y
>>835
仰るとうりだ、大人げなかったな、。ツノガエルスレなんだから
でっぷりと落ち着かないとな。6cmのヤングサイズじゃ落ち着け
ないもんな。
反論もできず、低脳すぐるwww じゃ幼稚園児だもんな。
懲りずに、傷口に塩を塗りこんでたりして。
840名も無き飼い主さん:2009/09/05(土) 06:19:17 ID:ffPBJbRK
ヤングサイズでもどっぷりと落ち着くが・・・なにか?
841名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 07:38:53 ID:iR6VA88l
体調5センチ程のアマゾンツノガエルを飼ってるんですが、
床材は何が適してますかね?
現在は赤玉土を利用しています。
842名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 09:06:42 ID:dqQdl5nO
>>841
赤玉でもきちんと潜れているんなら問題ないと思いますが、
粒が小さいと湿度管理がむつかしそう・・
基本的にヤシガラを使っている人が多いと思いますよ。
ギュット握って水が出てこないぐらいのを3cmぐらい敷いて、
その上に、もうすこし湿度の低いふわっとしたのを被せて
やればいい感じに潜ってくれます。
843841:2009/09/07(月) 11:56:53 ID:iR6VA88l
>>842
早速のレスありがとうございます。
一度ヤシガラも試してみます。

もう1つ質問なんですが、
濾過材みたいなものを敷いて
水深を2cmぐらいにして飼育するのはダメでしょうか?
カエルが常に水に浸かっているような状態です。
844名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 12:27:42 ID:k4YD/b59
>>843
ウールマット飼育だね。
賛否両論あるけど土とか使ってちゃんと潜れるようにしたほうが
後ろ足がしっかり育つらしいですよ。
普通に育てる分にはウールマットでも問題ないかとおもいます。
845名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 12:39:09 ID:dqQdl5nO
>>843
ウールマット飼育は、他のツノガエルには問題ないですが、
某専門ショップHPによると、アマゾンの場合ある程度
落ちが出るらしいので、わざわざリスクを取ることもないと
思います。
ウールマット飼育は、最低でも一日おきぐらいにメンテしないと、
糞はしてなくても、尿による自家中毒があるので、
かえってメンドイかもしれない。
因みにうちは、アマゾンはヤシガラ・その他はウールマットです。
846名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 13:33:30 ID:iR6VA88l
>>844
>>845
即レスありがとうございます。
飼いたいカエルがアマゾンなのでウールマット飼育はやめにします。
まずはヤシガラを使って育ててみます。
847名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 20:28:45 ID:M6h1RTP+
うちのアマゾン2匹は、キッチンペーパーで飼育してる。
コスト掛からず良いよ
848名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 20:45:17 ID:CIh5rSJp
うちのアマゾンは個体によって変えてます。

土だったら餌食べなかったやつはキッチンペーパーに、キッチンペーパーで餌食べなかったやつは土にしたらそれぞれ食べるようになりましたので、色々試してみたらいいかと。
849名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 21:35:11 ID:4Hw4opDT
アマゾン飼ったことないんだけどいつか飼いたい。
で、他のツノガエル飼育を踏まえて考えてることは・・・。
半面ほどウールマットを水槽ジャストフィットでしく。
そしたらウールマットないほうで泳ぐこともできるし魚食いのアマゾンの餌をそのスペースで泳がせられる。
神経質なアマゾンには魚をポイッと泳がせとくとなんか成功しそうなんだけどアマゾン飼ってる方どう思います?
キッチンペーパーよりは脚にもいいきがするし。
850名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 22:01:49 ID:iR6VA88l
とあるショップに行き色々と話を聞いていたら、
ツノガエル系は腐葉土が良いと言われました。

腐葉土を使った場合、
糞などの清掃は土を全とっかえするんでしょうか?

ショップで聞くのを忘れてしまって・・・
851名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 22:29:31 ID:dqQdl5nO
>>850
腐葉土は使ったことはないですが、土飼育の場合、飼育スペース、
土の深さにもよりますが、一週間から、3週間の間に全換するのが
リスクが少ないと思います。
バクテリアなどで、アンモニアが分解されたりもするのでしょうが、
実際落ちた時には原因の特定はむつかしいので、多数飼育されてて
ブリードまで成功されてる方の方法は参考にすべきだと思います。
852名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 22:40:10 ID:dJ+tZMO9
>>849
> 半面ほどウールマットを水槽ジャストフィットでしく。
> そしたらウールマットないほうで泳ぐこともできるし魚食いのアマゾンの餌をそのスペースで泳がせられる。
自分はこの方法で育ててますよ。
ただウールの下に熱帯魚用の濾過材(炭のやつ)を引いてます。
とりあえず今の所はこれで大丈夫です。
853名も無き飼い主さん:2009/09/07(月) 23:39:16 ID:4Hw4opDT
>>852
おおー!実践してる方がいらっしゃった!
これでアマゾン飼う時の心配がとりあえず減ったぜ。
今はアフウシでいっぱいいっぱいだからいつか・・・。
854名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:12:57 ID:JV7GN5K9
ちょっと安かったので、アマゾン5匹買った、都合8匹になったので、
多少冒険もできる・・キッチンペーパー飼育(ニュ○アンス方式だよね)
挑戦してみよっと。。
855名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:20:16 ID:EClyCiQs
>>854
ニュアンス○方式なんだ。
ビバガでも載ってた気がするなぁ。
キッチンペーパーって爬虫類・両生類飼育で結構登場しますよね。
856名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:43:14 ID:V8JkEIW/
場所はとるけどオーフロー式にすればいろいろと対応できるよ
小魚やエビ飼育してるところを参考にすればいい
オーバーフロー 多段連結 でぐぐればでてくる
水位を低くすれば他の両生類も飼えるし、高くすれば餌金、ドジョウもストックしやすいよ
水を循環させて濾過したり、水温調整しておけばメンテの回数や手間を省ける
底に赤玉とか市販のろ過材を敷いて、その上にウールマットや腐葉土なんかの土飼育でも湿度や温度を保ち易い利点がある
857名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 00:56:23 ID:JV7GN5K9
キッチンペーパーだウールマットだとお手軽に飼育したい方々に
大仰な装置の話をしても、ふ〜んすごいね、でお終りだろさ。。
858名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 01:50:12 ID:EClyCiQs
お手軽に飼育したいっていうかね・・・。
ツノガエルの場合結局全替えが一番楽なのよ。
バクテリア定着とかあれこれ考えるよりね。
別に手抜きたいわけじゃなくて完全に好みの問題だと思うよ。
基本丈夫なカエルだしな。
859名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 02:34:05 ID:V8JkEIW/
繁殖するときにだって便利じゃん
注水口を変えればレインチェンバーにも使えるんだぜ
オタマもそのまま飼えるし

・・・そこまで考えないよなぁ
860名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 02:43:01 ID:EClyCiQs
>>859
ぶっちゃけ繁殖させる人なんて少数派なんじゃない?w
いつかはしてみたいけど経済的にも労力的にも辛いなぁ。
ウールマットとかだと味気ないってのはある。
やっぱりキッチリ作りこむと達成感あるだろうしね。
良かったらうpしてくれ、参考にしたい。
861名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 07:13:47 ID:kMcAz/8/
ツノガエルでテラリウムをしたいのですが、
メンテナンスって結構大変ですか?
ただ飼ってるだけじゃ味気ないかなあと思って。
862名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 22:20:57 ID:7qRInhUh
ただ飼うだけじゃ味気ないってかw

味気ないならもっと元気なカエル飼えば?

863名も無き飼い主さん:2009/09/08(火) 22:41:30 ID:NbjGjSfn
同意。普通に考えてツリーフロッグとかヤドクがいいべ。
864名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 01:04:16 ID:qZ+rAyTs
>>862>>863
コケかっちょええよ。
865名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 02:28:14 ID:WSqmtz+L
>>861
まず生物堂の陸飼いの項目に目を通すことだな
他にテラリウム自体についてもちゃんと調べておくことを薦めるわ

生物のいないテラリウムは難しくないが・・・
問題はカエルは穴を掘って潜るってことだ
居心地が悪ければ動き回ったり、そこらじゅうを掘り返す
レイアウトお構いなくな
そこを踏まえた上で底材、性質の合うコケ(耐水、耐乾)や観葉植物を選びな
個人的見解じゃ石や流木、枝の尖った植物は厳禁 誤飲やケガの元だから
水は汚れやすいからテラリウム用やアクア用のろ過ポンプを中、外とかに
仕込むと気持ち楽になれる
ぶっちゃけ汚れたらリセット前提が基本だけどな
水が回せるなら植物とろ過材を利用して生物ろ過
うまく機能すればメンテは水替え、ろ過材の交換、糞の始末と地ならし程度で済む
カメやサンショウオ、魚のテラリウムより陸地が大半だからバランスが難しいかもな
ウールマットやキッチンペーパーに比べりゃ遥かにメンドイぞ
個別のコケや床材、ろ過材とかメンテの度に混ざったりするからなぁ
866名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 12:32:46 ID:DsNP3Eqc
>>864イエアメもかっちょえよ。
867名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 17:11:39 ID:qZ+rAyTs
>>866
イエアメはかぁいいけど、かっちょよくはないと思う
今日この頃。
868名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 18:23:44 ID:DsNP3Eqc
そ、そ、そうか…
869名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 19:59:08 ID:qZ+rAyTs
先生方に質問〜ん。
キッチンペーパーってどれぐらいの頻度で交換すればいいですか?
おしえてください、よろしくおねがいします。
桃色鼠幼稚園年長組 たしろあけみ
870名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 20:02:00 ID:KYefUmYx
あた
871名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 21:43:06 ID:DsNP3Eqc
あべしっ
872名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 21:56:02 ID:D/tvecM+
>>869
毎日交換
873名も無き飼い主さん:2009/09/09(水) 22:48:36 ID:qZ+rAyTs
>>872
872先生、おしえてくれてありがとう
私は噛まれると怖いのでメイドの早苗さんにやってもらいます。
874名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 14:58:11 ID:7JovHk+6
UVBライトって付けたほういい?
875名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 18:25:50 ID:/ptW6L2m
>>874
殺す気か?
876名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 20:12:06 ID:cksxWyeA
モルモットも全然売れなくなってしまった・・・
877名も無き飼い主さん:2009/09/10(木) 21:44:30 ID:aT2CfRGF
>>876
何で、特定の業者をチクチクと叩くのか意味不明。
878名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 01:54:34 ID:KroI6ScV
冬に備えてピタリ適温買った。
はじめての冬だから、今から心配(´・ω・`)

やっぱ温室あったらいいよね。
879名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 05:24:08 ID:/fzc9lOY
>>877
それが2ちゃんじゃねえんか?
880名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 15:11:41 ID:kpaW6M6y
ゲージもパネルヒーターも買った。
後は個体を買うのみ。
アマゾン買おうかと思ってるんですが、他にオススメの個体っていますか?
881名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 16:12:02 ID:bW1llml5
>>880
とりあえずゲージは不要かと。食品用のはかりで十分だと思う。
オススメの固体もなにも完全に好みじゃないか?
難易度でいうとアマゾンはベルとかクランに比べ高めとされてると思う。
882名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 18:34:51 ID:fBNOQhi2
アマゾンってヌアンスのHPには魚以外はあげるなと書いてあるけど自然化では普通に虫や小さなげっ歯類とか食ってるんじゃないの?
なんでアマゾンだけ飼育が難しいんだろ
883名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 19:58:20 ID:cM4e4H//
>>882
たぶんA型で神経質だからだよ。
884名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 20:15:08 ID:/fzc9lOY
陸上に生息してるカエルが魚メイン?って・・・
バカ丸出しのブリーダーだ・・・

だから叩かれるんだろ?
885名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 22:43:36 ID:7vZ7XR9v
お前等本当にバカなんだなぁ…
同じツノガエル飼いとして悲しくなるな
886名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 23:03:38 ID:P6r2G7cn
クラやベルに比べるとアマは他より神経質な面があるからだよ
成長速度も他よりやや遅い
とくに上陸後〜500円サイズまでの管理は気を使う
慣れてくれればイトミミズだろうが食ってくれるが偏食しだすとなかなか・・・
そういった個体がいる以上、オタマから販売するとなると食いがよくて安定して餌になるものは必要
初期給餌にメダカやるだろ?子赤はその延長みたいな感じで食いやすいんだろう
食わないからって無理やり食わせるのも慣れないと難しいからな
うちのアマも金魚には過敏になるからメニューの一つにはしてる
活ドジョウも好きだぞ 活魚類はストックが面倒だが腹持ちもいいし消化も悪くない

あそこもそうだがあっちもアタマの場合、ハズレ(虚弱)が結構混じってるからなぁ
上陸させても難しい個体多いんだろうな・・・・
887名も無き飼い主さん:2009/09/11(金) 23:04:03 ID:cM4e4H//
>>884
飼育温度、成長ステージごとの給餌量と給餌間隔の見極めが出きれば、
マウスでも、人口飼料オンリーでも飼育できるんだけど、初心者を
前提とした飼育マニュアルなんだから、嗜好性が高くリスクの低い
魚類を勧めるのは、ご商売上まっとうだと思うんだが。。
888名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 06:51:11 ID:Hx3LCFgO
>>886
金魚、どじょうよりマウスのほうが断然腹持ちいいんです。
カロリー計算すれば当たり前の事です。
889名も無き飼い主さん:2009/09/12(土) 17:04:33 ID:/oB69pS8
884みたいな奴はスルーしましょ
どうせ、脳内飼育だろな

うちのアマゾン2匹共、昆虫より魚の方が食いが良いよ
クラは何でも食べる。
可愛そうだったけど、弱ってたクラのチビと同じケースに入れてたら食べてた。
自然界では共食いして大きくなる。
890名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 01:35:54 ID:Uz8uktHC
>>888
カロリーだけで計るなよ・・・
891名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 07:36:33 ID:NvO2y/sG
>>889
そら自分より小さきゃ食うわな。
892名も無き飼い主さん:2009/09/14(月) 22:30:53 ID:QwG94ROG
昨日の夕方コオロギを与え、今朝起きたらウンコしてた。
食いつきもお通じもいいので助かってます。

そろそろ寒くなってきたから、ピタ適買わなければ。
893名も無き飼い主さん:2009/09/15(火) 21:34:25 ID:5qMRG8y3
俺はもうピタ適敷いたよ
新陳代謝が落ちる季節になったね
金かけて安定した空間がほしいよな
894名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 20:29:58 ID:XLumFkHT
>>893
参考になるサイトありますか?

お金かけても良い環境で育てたい。
895名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 21:37:53 ID:hiEADMwv
ない
896名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 21:51:35 ID:XLumFkHT
>>895
残念だな

温度調整付きのパネルヒーター買うよ
897名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 06:37:18 ID:S1RpULmB
1年中エアコンONでOK!
898名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 07:13:32 ID:UFcEosTH
温室買おうよ
899名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 09:05:59 ID:KiUMPL52
家買おうよ
900名も無き飼い主さん:2009/09/19(土) 20:14:16 ID:OYbRnuCh
ニュアンスはクランの色変に拘り・・・
生物堂はベルの赤に拘り・・・
ガボはアマゾンの緑に拘り・・・

わが国のツノガエルブリーダーはかなりレベルが高い!
901名も無き飼い主さん:2009/09/20(日) 03:06:54 ID:P8mF+yPB
うちのベルツノガエルがなんかいつもより元気で、
ばたばたしてたと思ったら白いものを出してました
これは、、、オスだからですかね?

ちなみにあと1か月くらいで生まれて1年になるみたいなのですが
成体になったってことかなぁ〜
902名も無き飼い主さん:2009/09/24(木) 16:00:47 ID:cEb0waLj
>>900
ガボって何?
903名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 15:03:46 ID:sEmeNBar
最近ピタ適使い始めたんだけど、中が蒸れてるみたい。蒸れるのは良くない?
904名も無き飼い主さん:2009/09/26(土) 18:55:17 ID:thX6cuJj
蓋あけてる?
905903:2009/09/27(日) 00:45:21 ID:/c6hAOEy
>>904 蓋は開けてないです。プラケ使ってるんだけど、蓋開けた方がいいんですか?
906名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 00:59:43 ID:14nCF2+s
クランウェルは生後どれくらいで性別判定できますか?
907名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 02:01:17 ID:pPY+ZFIs
>>906
6〜18ヶ月ぐらいじゃないの、成長ぐあいにもよるし。
タコができるか・鳴きだすか。
908名も無き飼い主さん:2009/09/27(日) 18:44:04 ID:tufgWNeZ
>>905
今はあけとけ
909名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 20:34:34 ID:o3sfTB5I
>>908
今はageとけ
910名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 22:47:20 ID:FShnTH0u
アマゾンツノガエルの半年程の個体で、
体長が5〜6cmなんですけど、
餌をあげる間隔はどれぐらいがいいんですかね?
今は1週間に2度程1回につき小赤を2匹与えてます。
月に2回ぐらいピンクマウスのMも与えています。
みなさんの意見を参考にさせて下さい。
911名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 22:50:24 ID:o16648BK
まあそんなもんでいいと思うけど、運動量や温度、個体差など色々な要因で
違ってくるんで、あとは太り具合を見て調整しろと言う他ないかな。
912名も無き飼い主さん:2009/09/28(月) 23:01:11 ID:2qd8HHdM
>>910
速く大きくしたいのならチキンレースみたいなもんだよ、
28℃ぐらいをキープして排便状況を確認しながら
栄養価の高い餌を与えてあげて。
現状の給餌状況が一般的でリスクが少ない給餌間隔なんじゃないかな。
ブリードとか意識しないで、長く飼育したいのなら、
ほどほどがイイと思います。
913名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 07:19:31 ID:jfLD3gYo
>>911
>>912
回答ありがとうございます。
もうちょい大きくしたいので、
もう少しだけ餌を増やしてみようかと思います。

914名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 13:13:30 ID:jfLD3gYo
餌をあげるときに床材のヤシガラも少し食べてしまいます。
ケージ内でないと食べてくれないのでどうしても防げません。
パームツリーってのを使っているのですが、
パッケージには誤食しても平気みたいなことが書いてあるのですがホントに平気なんでしょうか?
便秘になるのが心配です。
915名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 15:32:12 ID:AbjR+z0w
>>914
低温時に大量に飲み込まなければ問題ないはずです。
かえってお通じが良くなるとの話も聞きます。
916名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 18:49:57 ID:lvK5+bpM
あまり早く大きくすると、アマの可愛さが無くなるだろ?
917名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 18:49:58 ID:NoJf5yHF
>>914
床材変えるっていう選択肢はないの?
このスレで色んな床材の話出てるし参考にしてみたらいかかでしょうか。
918名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 18:50:59 ID:NoJf5yHF
ところで床材ってなんて読むの?w
そこそこ飼育歴あるけどリアルで話出来る人とか周りにいないからいまだになんて読むのかあいまい・・・。
919名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 18:51:38 ID:lvK5+bpM
>>917
キッチンペーパー最強ですな
920名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 18:52:31 ID:lvK5+bpM
ゆかざい
921名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 19:10:23 ID:AJO/wFhX
とこざい
922名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 19:40:36 ID:AbjR+z0w
>>919
すぐに臭くなるからあんまり好きじゃない・
確実にウンコ確認できるからいいんだけど。
923名も無き飼い主さん:2009/09/29(火) 22:04:45 ID:jfLD3gYo
>>915
>>917
回答ありがとうございます。
このスレは2回読んでるぐらい参考にしてます。
キッチンペーパーもいいんですが、
うちのアマゾンは潜るのが好きそうなのでこのままヤシガラで育てていこうかと。
大量には飲み込んではいないので。
924名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 07:38:59 ID:YBSBOp2w
ニュアンスってホントにパックマンディナーだけで育ててんのかな?
ちょっと信じられないのだが。
たまにピンクとか与えないとカエルにも可愛そうな気がするのは俺だけ?
925名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 10:10:56 ID:dRhDUhQS
>>924
うちには、上陸後ほぼ人工飼料のみで飼育している個体群がいます、
パックマンディナー、カエルのごはん、のような鰻用ではありませんが、
非常に健康で骨格形成も問題ないです。
人工飼料は栄養のバランスが良いので、ローテーションの中に
取り入れると大きめに育つと思います。
さすがにアマゾンには人工飼料オンリーは怖いのでできませんが、
2回に1回以上は人工飼料給餌です。
926名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 12:30:10 ID:6RirkYNi
>>925
何を与えてるのか教えて下さい。
927名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 12:45:57 ID:dRhDUhQS
>>926
キャットタイプのやつ(品名は勘弁)、鯉の餌、レプトミン大、
当然ですが、全て水に浸けてから与えてください。
鯉の餌は脂肪が低くていいのだけれど、よ〜くふやかしてからでないと
吐き出すことが多いです。
浸す水にカルシウムやビタミン剤を混ぜればダスティング
のような効果が期待できます。
928名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 14:22:06 ID:6RirkYNi
>>927
ありがとうございます。
ただアダルトには小さすぎませんか?
929名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 14:45:57 ID:dRhDUhQS
>>928
たしかに何度も喰わさなければならないので手間はかかりますが、
コストを考えればいたしかたない。
鰻の餌なら練り餌なので大きさが調節できるので、
その点便利かもしれないです。
どこかのショップのブログでソーセージのケーシングに
人工飼料を詰めて餌にする作戦が載っていました。
930名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 18:04:45 ID:QF1Lt4et
練り餌ねぇ・・・いっかいウチのツノガエル喉に詰まったよw
それから怖くて使えない。
931名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 18:40:52 ID:dRhDUhQS
>>930
欲張って、大きく丸めたあんたが悪い。
932名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 18:56:29 ID:y1YFSMnl
カエルの食欲に任せて喰わしてりゃ何でもいいんだよw

たまに喰わねえカエルがいるからそういったほうが難しいよな
933名も無き飼い主さん:2009/09/30(水) 20:30:29 ID:YBSBOp2w
喉をつまらすってことは練餌をあげるときは
パチンコ玉ぐらいの大きさにして何回かに分けてあげた方がいいんですかね?
934名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 02:08:40 ID:YEbwzucU
水分量の問題もあるだろうが簡単にごっくんばかりやらせるから詰まるんだよ
口にすっぽりはいった以上ごっくんしちゃうのはパックマンの性
マウスにしろ魚にしろ食みながら飲みこみが基本スタイルだろ?
流動してゆっくり飲めりゃ口にしても詰まることはないわ 大きすぎりゃ食わんし
やるなら玉よりも俵、棒や麺を意識して成形しな 笹カマ状もいいな
途中食いちぎるようなら乾燥イトミミズやハンバーグをつなぎにすると
食感もでてこぼれにくいし一気に飲もうとしなくなる
食いきれなきゃ手で払っちまうよ
ちまちま与えすぎても嫌がる個体や飽きる個体も稀にいるから個体を見極めて調整してやってくれよ
935名も無き飼い主さん:2009/10/01(木) 08:40:36 ID:FkngBAMV
昨晩、パックマンディナーを初めてあげてみた。
棒状にしてあげてみたんだが、
キッチリ食べてくれたよ。
これからはピンクマウスとパックマンディナーの併用で育てていこう。
936名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 19:43:31 ID:cTuv/5J5
あれ?
パックマンディーナーからのはマウス同等のカロリーじゃなかったか?
937名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 21:34:01 ID:Qly2hs/U
生餌、人工飼料をカロリーだけでしかみれない奴は一ヶ月カロリーメイトで生活して来いw
弊害と違い、与え方が判らない奴は身体で覚えたほうがいいからな

頭使わないと弱くなるし 筋肉、骨格、内臓にもいえること
もちろんカエルも然りだぞ 楽をさせすぎても生命力の低下を招くんだよ
938名も無き飼い主さん:2009/10/02(金) 22:57:20 ID:h2Cdt79K
良く温浴させるとウンコをするってみるんすけど、
何℃ぐらいのお湯に何分ぐらい浸からせておけばいいんすか?
うちにきたツノガエルがかれこれ2週間ぐらいウンコしてくれないんですよ。
ちょっと心配なんで温浴させてみようと思ったんですが知識がないもので。
939名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 00:32:39 ID:nQAXcGXF
>>938
取りあえず30℃前後と言われてますが、ヤツラを投入するまでに多少
温度が下がるのを鑑みて31、32°で計ってください。
20分ぐらいがいいとこだと思います。
くれぐれも溺死させないように。
940名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 06:05:25 ID:di/Y1ysd
>>937
何いってるかわかんねw
なんなのこいつwww

941名も無き飼い主さん:2009/10/03(土) 20:43:53 ID:0q8lklYl
ベルツノガエルをプラスチックケースで飼ってるんですけど、マルチパネルヒーター(ビバリア)ってどう使えばいいんですか?
ケースに入れるんですか?
942名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 03:15:38 ID:ORiSLNaq
>>941
マルチパネルヒーターの上に直接プラケを置いてもいいが、
ダンボールとかコルクシートをかまして置いた方がいいかと。
俺は厚さ2ミリぐらいのコルクシートをケージとマルチパネルヒーターの間に挟んで、
目盛りは真ん中にしている。
943名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 14:03:06 ID:Jjr8S08I
>>942
ありがとうございます。
ダンボールを使ってみようと思います。
944名も無き飼い主さん:2009/10/07(水) 22:57:52 ID:P8kxnEB+
5月の中旬以来ずっとウンコをしていなかったウチのベルツノが
先週ようやくウンコをしてくれた。
1〜2週に1回ピンクマウスやらイトミミズブロックなんかを
与えていたのだが、それだと少なすぎてウンコをしてくれないの
かなと思い先月くらいから1週に2〜3回位に餌の頻度を上げたのが
よかったのだろうか?
ちなみにウチのは体長6cmちょっと位なのだがやっぱ、餌が
少なかったのかな
945名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 12:44:01 ID:EzwYewYN
質問させてください
クランウェルをビバリウムで飼育していてピタ適をつかってるんですが
最近ビバ内の温度が20くらいでこの先本格的な冬になったら20度以下に
なると思うんですが どんな対策をしたらいいでしょうか?
946名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 18:10:26 ID:Qm/O5L1b
>>945
餌を切って眠らせる。
部屋自体暖房を入れる。
温室を導入。
947名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 18:41:27 ID:EzwYewYN
回答ありがとうございます
結構金がかかりそう><
餌を与えなかったら冬眠みたいな感じになるのでしょうか?
初めての冬超えなのでちょっと不安です、、、
948名も無き飼い主さん:2009/10/10(土) 21:13:02 ID:Qm/O5L1b
>>947
冬眠状態ですね。
コスト掛けたくないのであれば、100サイズ以上の発砲容器を
用意してビバリウムごと投入してみてください、マメに観察はできませんが、
低温で落とすことはなくなるかと。
949名も無き飼い主さん:2009/10/12(月) 01:11:54 ID:JImqhDcU
ベルツノガエルの底砂に腐葉土の上に苔を敷き詰めるのってOKですか?
950名も無き飼い主さん:2009/10/13(火) 15:56:05 ID:hRdBhCE+
以前 ハイゴケをオークションでかって
敷き詰めていましたけど 土を掘るからキレイにはならないです
951名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 02:09:05 ID:w8CHZvUL
専用スレがないため同じミナミカエルということでこちらで質問させて下さい。
バジェットガエルを飼おうと思ってネットや本で調べてはみたんですが、水深については多説あるみたいでどれがベストかよく分かりません。
顔が出るくらいの水深でとか、通常のアクアリウムでとか色々なんですが、どれがいいんでしょうか?
今のところのイメージとしてはミドリガメなんかに使う亀の島を使って浅いとこと深いとこを作ってみようかと思っています。
952名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 07:33:05 ID:FPQtEQmT
>>951
浅いところはいらないでしょ。
953名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 08:18:50 ID:y0ZY9qff
>>951
専用スレあるど
【タピオカ】バジェットフロッグのスレ 1【フライパン】
基本、完全水棲種の為、陸地は全く必要無し。
顔が出るくらいの水深でという飼育法はダメとは言わないが、
体長前後の水深が良いと思います。
たぶん上陸後の4pぐらいのを買うことになると思いますが、
2ヶ月ぐらいまでは、毎日餌をやるので頻繁に糞をしますので、
こまめな水換えをしてください。
水温は高めに保ってください、ヒーターは絶対に必要です。
954名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 08:36:01 ID:EHZsFsQn
専用スレなんか必要だったんだろか・・・
955名も無き飼い主さん:2009/10/23(金) 10:04:48 ID:y0ZY9qff
>>954
覗いてみればわかるけど、過疎地。
956951:2009/10/23(金) 21:51:34 ID:w8CHZvUL
スレ違いにも関わらずレスありがとうございます。
バジェット専用スレあったんですね。
気付きませんでした。
これ以上はスレ違いになってしまうのでバジェットスレで質問したいと思います。
ただあまりにも過疎りすぎで返事がないようでしたらまたこちらでお願いします。
957名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 12:38:33 ID:JVzyEnIr
プラケでクランウェル飼ってます。
ピタリ適温敷いてるんだけど、プラケの底の出っ張りが邪魔で、ダンボール間に挟んでるせいか温度が低い。

底に出っ張りないプラケってあります?

あと温室使ってる方、どんなの使ってますか?
958名も無き飼い主さん:2009/10/24(土) 16:46:06 ID:ueYsfupu
プラケの出っ張りをヤスリとかで削れば良いだけ
またはプラケとピタ適の間に熱伝導の良いヤツを挟むとか
見栄えを気にしなければ100均のケースのコーナーに行けば食パンケースとか出っ張りの無いヤツ売ってる
温室はこの時期だから暖かい地域じゃなきゃホームセンターの園芸コーナー有るけど
少数だとスペースの無駄が多すぎてオススメ出来ないな〜
別ので代用した方が良い
959名も無き飼い主さん:2009/10/28(水) 03:05:22 ID:7EnDS95N
ベルツノガエル、数年前は底値が2千円台立ったような気がするんだが、
ツボカビ病のせいで値上がりしたの?
960名も無き飼い主さん:2009/10/31(土) 17:27:02 ID:hUHbHYRU
うちのクランウェルちゃん ゴルフボールぐらいに成長したけど、まったく鳴かず…メスなんですかね
961名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 10:30:56 ID:E1yhbOhX
毎日見てても飽きない、もっと大きくなってほしいものだ(~_~)
962名も無き飼い主さん:2009/11/01(日) 12:48:24 ID:lDRLCDyA
関東で未だ無加温飼育なんだけど食欲が止まらない
例年ならこの時期は半分寝ている感じなんだけどな
これも地球温暖化の影響か、餌のやりすぎに注意せんと
963名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 09:25:11 ID:7YTF7Gd2
温度低くても平気なんや!知らなかった。 暖かくしてあげないとダメかと思ってた
964名も無き飼い主さん:2009/11/02(月) 11:43:38 ID:HrOLqkRF
成体(握り拳くらいの大きさ)になってしまえば低温は割りと平気
最高気温で15℃切ったらピタ適敷いてるよ
965名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 11:18:28 ID:VnmMaVLR
ベルツノの飼育を考えてるのですが、以下の点についてどなたか教えて下さい

・デュビアで飼育しようと思うのですがマウスなしで飼育は難しいですか?

・赤玉土、ヤシガラで飼育する場合、掃除の度に床材を全部換える必要があるのでしょうか?

・旅行などで1週間程世話ができない場合がありますが、1週間程度ならエサや掃除なしでも大丈夫でしょうか?



966名も無き飼い主さん:2009/11/05(木) 13:45:24 ID:JMCjla9w
>964 ありがとう!
まあでもうちのはまだまだ小さいなぁ、 早く大きくなってほしい でも握りこぶしほどになったら嫁さんが気持ち悪がるやろうな…
967名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 11:32:03 ID:EZCmy6+K
もう冬眠の時期だ
968名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 17:07:59 ID:DP8Ou72U
初めまして,アマゾンのベビーを飼育している者です。
未だベビー(4p程度)で餌はメダカやコオロギの小さい物を与えています。
お迎えしたのが10/15で一度もフンをした事がありません。
以前からこのスレを拝見していて,温浴など(26〜30℃)もさせているのですが,
やはりフンは出ません。
ツノガエルですので,長期間フンをしないのは珍しくないと思いますが,
ベビーサイズなので心配です。
餌を与える周期は2-3日に一回・2匹程度です。
現在,ケージの温度管理のため,ピタリ適温(丸)を使用しています。

残りレス数は少ないですが,何卒宜しくお願い致します。
969名も無き飼い主さん:2009/11/06(金) 17:29:20 ID:BwU2nbq1
ナメクジ食べさせたら便秘が治る
970名も無き飼い主さん:2009/11/08(日) 05:19:01 ID:ure4bIHZ
>>965
うちの場合

○ゴッキーは使ったことが無い。レプトミン湿して細長く丸めて食べさせてる。

○俺はうんこしたらとりあえず除去&その週末に全換(ひどく汚れた場合は即日)

○余裕、俺の場合出張が結構あるので、むしろ逆算して外出中にうんこしないように給餌する。
971名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 00:04:58 ID:9z+QCkuX
>>970
ありがとうございます
フンをしたら、ということは毎週床材を換える必要があるわけですね!
土なんかの場合はフンの付近だけ取り去ってあとは土の浄化作用で…というわけにもなかなかいかなそうですね…
972名も無き飼い主さん:2009/11/09(月) 02:53:26 ID:TwyfO96G
ぶりくらでベル角を二匹買ったんだけど、一匹が赤ヒレしか食べないし顎がしゃくれてる…
…心配だ
973名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 14:09:54 ID:jZjCdhdf
うちの花壇にたくさんカナブンなどの幼虫がいるんだけど、ミルワームの太短いような感じだからツノガエルに食べさせても大丈夫かなぁ? 食べさせてる方いませんか?
974名も無き飼い主さん:2009/11/11(水) 15:20:56 ID:hFzmABY4
顔を潰して与えれば大丈夫でしょ。
975名も無き飼い主さん:2009/11/12(木) 08:32:02 ID:7DlYqCA+
ありがとうございます。さっそくやってみようかな!!
976名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 04:11:15 ID:aGtyH3Kn
やめとけ、泥喰わせてるよーなもんだ
977名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 09:16:38 ID:Z3mjN7tm
(゜ロ゜; やっぱり彼らは土食ってるのか… やめておきます。ありがとうございます。
978名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 12:03:17 ID:KR/BSMbr
植物の根っこ食ってるんですが
979名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 22:39:58 ID:HijyYb+N
>>976
糞レス 
ミミズも泥喰ってるけど優良な餌、ワラジも訳の判らない物を喰ってる
けど優秀な餌・・978氏の仰るとうりヤツラは根と根粒細菌を喰らって
栄養豊富だよ。
980名も無き飼い主さん:2009/11/13(金) 23:09:55 ID:Z3mjN7tm
ワオ!! そうなんだ!! ありがとうございます。たまに幼虫あげてみよ♪
981名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 19:03:09 ID:LWclpFOg
生物堂のエコガエルを参考に植物を植えて自然浄化に任すというのをやってるんですが、底から水がでてかない普通のプラケだとカエルが排出した有害な成分って抜けていかないですかね?
982名も無き飼い主さん
もちろん抜けていかないが、植物が吸収したり土壌細菌が分解してくれることはある。