かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【37匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
◆ローカルルール
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用すること。
※質問する場合は自分なりに調べた結果も書くこと。
 書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより、即病院へ。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

※死亡報告はご遠慮下さい。自分でサイトを作るか専用スレでお願いします。
 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/

★次スレは>>950が立てるのが好ましい

前スレ:かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【36匹目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1107756019/

2名も無き飼い主さん:05/03/02 20:18:22 ID:???
【板名】 ペット大好き
【板のURL】 http://hobby5.2ch.net/pet/
【タイトル】 【瓜坊みたい!】ジャンガリアン公【37匹目】   
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
◆ローカルルール
・ジャンハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用すること。
※質問する場合は自分なりに調べた結果も書くこと。
 書かない場合は高確率でスルーされます。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより、即病院へ。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

※死亡報告はご遠慮下さい。自分でサイトを作るか専用スレでお願いします。
 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/

★次スレは>>950が立てるのが好ましい

前スレ:【かわいい!!】ジャンガリアン公【36匹目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1107756019/
3名も無き飼い主さん:05/03/02 20:21:53 ID:???
【過去ログ】
かわいい!ジャンガリアンハムスター
http://mentai.2ch.net/pet/kako/963/963508525.html
かわいすぎる!ジャンガリアンハムスター【2】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/974/974279192.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【3】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/985/985169584.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【4】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/993/993334624.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【5】
http://mentai.2ch.net/pet/kako/998/998726108.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【6】
http://life.2ch.net/pet/kako/1006/10064/1006442580.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【7】
http://life.2ch.net/pet/kako/1009/10097/1009728014.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【8】
http://life.2ch.net/pet/kako/1013/10132/1013234819.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【9】
http://life.2ch.net/pet/kako/1015/10158/1015894921.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【10】
http://life.2ch.net/pet/kako/1019/10191/1019155677.html
4名も無き飼い主さん:05/03/02 20:22:32 ID:???
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【11】
http://life.2ch.net/pet/kako/1022/10225/1022508003.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター■12■
http://life.2ch.net/pet/kako/1026/10262/1026282988.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【13】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1030/10309/1030963161.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【14】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1035/10350/1035079756.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【15】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1039/10393/1039309471.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【16】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1043/10439/1043993235.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【17匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1048/10485/1048515247.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【18匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1052/10522/1052210501.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【19匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1054/10540/1054036727.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【20匹目】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1055/10557/1055718181.html
5名も無き飼い主さん:05/03/02 20:23:27 ID:???
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【21匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1057/1057580187.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【22匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1059/1059844304.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【23匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1062/1062429271.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【24匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1067/1067393154.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【25匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1072/1072769292.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【26匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1076/1076498029.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【27匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1079/1079438723.html
6名も無き飼い主さん:05/03/02 20:25:34 ID:???
【関連スレ】

ハムスター飼育用品統合スレッド【6品目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1099667754/

●ゴールデンハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1101885340/
●キャンベルハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1008926382/
●ロボロフスキーハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1063803692/
●チャイニーズハムスター
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1009796320/
7名も無き飼い主さん:05/03/02 20:26:42 ID:???
うちのハムスターが可愛いんです!
掃除するから寝ているところを尻尾つまんで持ち上げると「ビクッ!なにすんのよ〜〜!キー!」とか言ってバタバタするしぐさが・・・キャワイイ(^。^)
8名も無き飼い主さん:05/03/02 20:27:08 ID:???
>>1
乙であります。
9名も無き飼い主さん:05/03/02 20:29:23 ID:???
ウハ〜!
ジャンの新スレですね!
10名も無き飼い主さん:05/03/02 20:30:50 ID:???
結局スレタイは【瓜坊みたい!】ジャンガリアン公【37匹目】にならなかったのか(T。T)
11名も無き飼い主さん:05/03/02 20:33:56 ID:???
やっぱこのままで正解だね。>>1乙。
12名も無き飼い主さん:05/03/02 20:35:16 ID:???
前スレにウイダー食べなかったと書いてた人いたけど・・ウチのは食べましたよ。
カロリーメイトネタを書いたのは自分じゃないけど。
13名も無き飼い主さん:05/03/02 20:40:31 ID:???
>>11
しっかり>>2で生きてますよ(w
14名も無き飼い主さん:05/03/02 20:42:26 ID:???
通販申込した品が届いたんだけど、届いた品が凄く

 タ バ コ く さ い (オエ〜)

商品にヤニつけてるなんて許せない!
もう絶対ここでは頼まない!
15名も無き飼い主さん:05/03/02 20:44:22 ID:???
だいたい

「クレジットが使えない」
「先払いしなきゃ商品来ない」

なんて使えないシステムに目を瞑ってやったってのに、最低だよ。
そういえばオマケも付いてこなかったな。
やっぱこれからはいつものところで頼もう。
16名も無き飼い主さん:05/03/02 20:50:27 ID:???
>>7
あのシッポは触りたい!!
でも持ち上げるのはダメでしょ!?

>>12
ウイダーはあまりにも甘いのでカロリーメイトしかあげたことないな〜。

>>14
あるよね〜タバコ臭い通販って!!
なんせ吸ってる本人は「凄く臭い」って全く気づかないから…ハムの匂いと同じか?

前スレ
うちでもビールのつまみに限らず御菓子とかもあげてます…(デブです、でもそれが可愛い!そうです親バカです(笑
17名も無き飼い主さん:05/03/02 20:59:24 ID:???
煙草臭い通販なんてあるか?
そんな非常識なところは商売やる資格ないんじゃね?
俺は喫煙してるけど、吸ってるからこそ煙草の吸い方やなんかに凄く腹立たしく思うときあるよ。

禁煙場所で平気で吸う奴や歩き煙草する奴の存在が喫煙者の肩身を狭くさせてるって思うからね。

煙草臭い商品を売るなんて異常だよ。
煙草臭いフードなんて、それがパッケージだけだとしても使いたく無いよ。
18名も無き飼い主さん:05/03/02 21:05:39 ID:???
タバコのニオイは許せないかも・・特に染み付いたニオイはクサイ
髪とか服についたニオイは本当にクサイよね
そういえばタバコ吸ってる手で触られて行くのやめたとこがある>散髪屋、歯医者
だって指からにおってくるんだもん・・
19名も無き飼い主さん:05/03/02 21:06:42 ID:???
カロリーメイトはフルーツが好きだ
20名も無き飼い主さん:05/03/02 21:08:54 ID:???
お?煙草ネタですね?
さぁ〜荒れるぞ〜〜w
21名も無き飼い主さん:05/03/02 21:09:49 ID:???
>>1
乙彼
22名も無き飼い主さん:05/03/02 21:11:53 ID:???
>>14
それはどこの通販?
23名も無き飼い主さん:05/03/02 21:15:49 ID:???
>>19
フルーツ味はグレープフルーツの皮が入っているからドライフルーツ好きのハムスターには堪らないんですよ(^−^)

ベジタブル味もお勧めですよ!!

私はバレンタインデーにチョコ味をあげちゃいました〜〜!!
24名も無き飼い主さん:05/03/02 21:20:51 ID:???
普通に買い物しててタバコ臭い商品なんてありえないもんね
そんなの誰も買わないもんね
タバコのヤニって拭くと真っ茶色になるくらい汚れてるよ
25名も無き飼い主さん:05/03/02 21:22:23 ID:???
ところでカロリーメイトっていくらくらいで売ってます?150円くらい?
26名も無き飼い主さん:05/03/02 21:29:07 ID:???
ちょっと気になったんだけど
28匹目以降の過去ログはないんですか?
27名も無き飼い主さん:05/03/02 21:30:12 ID:???
>>22
今の飼育用品スレでURL出てた。
28名も無き飼い主さん:05/03/02 21:31:40 ID:???
>>26
html化したログだけを乗せているようです。
29名も無き飼い主さん:05/03/02 21:34:17 ID:???
>>25
2本入り一袋で100円、2本入り一袋×2で200円
30名も無き飼い主さん:05/03/02 21:38:25 ID:???
エッチな眼つきでジャンガジャンガ
31名も無き飼い主さん:05/03/02 21:40:49 ID:???
ちょっと気になったんだが、公にチョコあげちゃだめって話は有名だけどチョコ味のカロリー名とはいいのけ?
32名も無き飼い主さん:05/03/02 21:47:09 ID:???
>>31
ダメだけど、いちいち構うの疲れるからスルーした。
33名無し迷彩:05/03/02 21:51:34 ID:???
てか純なチョコレートじゃなくてカロリーメイトのチョコ味だったら大丈夫だと・・思う。
34名も無き飼い主さん:05/03/02 21:53:20 ID:???
もうやめよう。
35名も無き飼い主さん:05/03/02 21:57:31 ID:???
春はスルーの季節ですから
36名も無き飼い主さん:05/03/02 22:04:39 ID:???
>>27
RRだな?
37名も無き飼い主さん:05/03/02 22:51:42 ID:???
>>27
>今の飼育用品スレでURL出てた。

っていうのは、四つ葉堂かアール・アールってこと?
38名も無き飼い主さん:05/03/02 22:54:57 ID:???
>「クレジットが使えない」
>「先払いしなきゃ商品来ない」

ってなってるからRRじゃないでしょ
RRは普通にVISA使えるから
39名も無き飼い主さん:05/03/02 22:57:55 ID:???
四葉堂もクレカ効くぞ?
40名も無き飼い主さん:05/03/02 23:03:39 ID:???
>>39
今見て来たけど「郵便振替、銀行振込、代金引換」ってなってたよ。
クレジットが効くって断言してるのはなんで?
41名も無き飼い主さん:05/03/02 23:06:00 ID:???
おちつけ!
そのうち>>27が降臨するって

ま、知っておきたい情報だろうけどね
ネットショップ関係ネタは
42名も無き飼い主さん:05/03/02 23:11:33 ID:???
用品スレ向きの話題じゃないの?
43名も無き飼い主さん:05/03/02 23:11:38 ID:???
ゴールデンじゃなくてジャンを選んだ理由は?
44名も無き飼い主さん:05/03/02 23:12:02 ID:???
用品ネタは別にこっちでも可  らしいです
45名も無き飼い主さん:05/03/02 23:12:27 ID:???
>>1乙ガリアンハムスター

くそう…前スレが940番代入ったから
1000取り合戦して1000ゲットしたら尚生の写真うpとかやろうと思ってたのに・・・
仕事から帰ってきてみたらもう次スレだ・・・orz

46名も無き飼い主さん:05/03/02 23:13:57 ID:E48TrhYc
ジャンガリアン飼ってる奴はバカ。全然可愛くないよ。背中の線キモイし、目がいやらしい
47名も無き飼い主さん:05/03/02 23:15:55 ID:???
ゴールデンはオスもメスも飼ったことあるよ。繁殖させたこともある。
今はめっきりジャンガリアンだけど。

理由は色々あるかな。
一番の理由は飼い易いってことかな。すぐに人間に慣れるし。
あとは見た目の可愛さとか、ゴルに比べると臭くないってこととか。

48名も無き飼い主さん:05/03/02 23:16:51 ID:???
>>45
是非うpしてください
49名も無き飼い主さん:05/03/02 23:32:02 ID:mbNHw0Co
今日もハムたんにちゅちゅっしたちょーw
50名も無き飼い主さん:05/03/02 23:34:58 ID:???
うちは今から夕食配りします。
いつもこんくらいの時間にあげる。
みんなは何時頃にあげてる?
51名も無き飼い主さん:05/03/02 23:39:10 ID:???
ワーン!!
うちのバカ公が餌入れにシッコした〜!
もう明日からは3粒しか入れないからな!!
52名も無き飼い主さん:05/03/02 23:43:26 ID:???
非常識な通販者晒しと尚生の画像うp待ってるんだけど
リロードに疲れたぞ
53名も無き飼い主さん:05/03/03 00:18:50 ID:ZjB8Ar8w
>>46
そんなの個人の好みじゃん。
54名も無き飼い主さん:05/03/03 00:22:19 ID:???
前スレの「なんでホウレン草をあげちゃいけないか」についてだけど、
なんでも「シュウ酸」が含まれているからだそうな。
今日、動物病院に行く用事があったのでついでに聞いてみた。

みんな、気をつけよ〜ね〜。
55名も無き飼い主さん:05/03/03 00:23:17 ID:???
乙であります>>54
56名も無き飼い主さん:05/03/03 02:14:41 ID:???
>>50
夕方から夜にかけて。
ウチの公達はその位の時間に飯食って
腹一杯になったら夜更けまでまた眠る。
57名も無き飼い主さん:05/03/03 07:14:50 ID:???
>>45
尚生の飼い主? 写真うp汁ー(`・ω・´)
58名も無き飼い主さん:05/03/03 08:45:32 ID:???
尚生・・・( ´_ゝ`)フーン
59名も無き飼い主さん:05/03/03 09:44:59 ID:???
>>14
マジレスすると、タバコの匂いはほとんどが宅配便の車内で付く。
最近の宅配便の車、ウォークスルーで運転席と荷室がつながってたり、都市部だと
小回りの聞く軽ワゴンだったりするので、タバコの煙を荷物が被ってる状態なのだ。

うちに届く宅配便、同じ業者から発送された荷物でも、配達するドライバーによって
タバコ臭かったり、そうでなかったりする。
あと、夜の遅い時間を指定して配達させると、車内に積んでおく時間が長いので
さらにタバコ臭くなる。

あまりに酷いようなら、宅配便業者に苦情を入れた方がいいよ。
60名も無き飼い主さん:05/03/03 09:50:14 ID:???
四つ葉の工作員がお越しですね
粘着すると痛い目にあいますよ
61名も無き飼い主さん:05/03/03 10:06:51 ID:???
今までタバコを吸う人のいない実家からの宅配荷物がタバコくさかった
経験なんて一度も無い。
62名も無き飼い主さん:05/03/03 10:18:22 ID:???
ヤフオクで届く品物はだいたい煙草くさいなw
63名も無き飼い主さん:05/03/03 10:25:25 ID:???
なんか、私は通販しないからさらっと読んでた話題だったんだけど>>59とか見るとアイタタ…って感じてしまった。
完全に宅配業者のせいにした長文レスなんてここの住人はしないもんねぇw
これが赤ちゃん用品なら大問題だっただろうね。

64名も無き飼い主さん:05/03/03 10:29:14 ID:???
>>63
うんにゃ、ペット用品でも大問題だよ
可愛がってる仔達の用品がヤニ臭いなんて…
俺なら返品するのはもちろんだけど、
詫び入れさせて改善案の提示と状況報告をさせるね。
65名も無き飼い主さん:05/03/03 10:32:49 ID:???
ペット大好きさんたち恐るべしだね。
まあ、四つ葉がどう工作しても、ここにはジャン飼いが集ってるんだから勝ち目ない罠。
66名も無き飼い主さん:05/03/03 10:38:45 ID:???
>>56
まったくもって同じだ。
67名も無き飼い主さん:05/03/03 10:56:55 ID:???
夕方以降というか、夜にご飯あげるのがベストってのは知ってる。
でも毎日同じ時間なんて出来ない。
68名も無き飼い主さん:05/03/03 10:59:34 ID:???
>>14
>  タ バ コ く さ い (オエ〜)
商品がヤニ臭いのは失礼な話だけど少し大袈裟過ぎないか?
俺なら箱ぐらい臭くても問題ないけどなぁ。
さすがに中の物がヤニ臭かったら怒るけど。
69名も無き飼い主さん:05/03/03 11:05:46 ID:???
それぐらい酷かったんでしょ。
70名も無き飼い主さん:05/03/03 11:17:17 ID:???
工作員必死だな。どうやら昨日から潜伏してたようだ。
心当たりがあるからここまで必死になるんだろうな。他会社のせいにしたり嘘で誤魔化したりw


36 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 05/03/02 22:04:39 ID:???
>>27
RRだな?

39 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 05/03/02 22:57:55 ID:???
四葉堂もクレカ効くぞ?





さあ、おもしろくなってまいりましたw
71名も無き飼い主さん:05/03/03 11:21:18 ID:???
この会社が潰れたらお前のせいだな
72名も無き飼い主さん:05/03/03 11:26:46 ID:???
用品スレでバイオ購入者が続出してて、ここの住人みたいなんだけど
購入してる人はRRか四つ葉で買ってるのかな?
土関係とかって、袋に小さな丸い穴とか開いてないのかな?
もし開いてるなら、そこからヤニが入ってるとしたらガクブルする。
ヤニ付着した土を水混ぜてこねるなんて、超恐ろしいんだけど。
土自体がかなり匂いあるからヤニにきづいてないまま使ってるとか?
73名も無き飼い主さん:05/03/03 11:35:05 ID:???
>>70
あんたが頭良いのはわかったから
意味不明な勝手な推理を書き込むな!
74名も無き飼い主さん:05/03/03 11:47:46 ID:???
たぶんみんなrrで買ってると思うよ、値段がちょっとだけ安いから。
何個も買うみたいだから少しでも安いところで買うでしょ。
75名も無き飼い主さん:05/03/03 12:05:49 ID:???
去年の年末、宅配便でハムが届きました。
76名も無き飼い主さん:05/03/03 12:06:14 ID:???
荒れるから飼育用品総合スレでやれ!!
今後荒れやすいネタ禁止
@バイオ
Aヤニ臭い通販
これらはジャンハムと無関係なので禁止&放置して無視
77名も無き飼い主さん:05/03/03 12:24:13 ID:???
うちのハムがほぼ100%トイレでオシッコする世界一飼い主思いの
かわいいハムであることについての話題はOKですか?
78名も無き飼い主さん:05/03/03 12:40:12 ID:???
おk
79名も無き飼い主さん:05/03/03 13:05:03 ID:???
バイオ厨は危険な香りがする
80名も無き飼い主さん:05/03/03 13:08:02 ID:???
前から不思議に思っていたんだけどオシッコはトイレでするのにウンコは適当に気の向いた所でするよね。
「後で食べるからいいんだよ!」って思っているのかな?
81名も無き飼い主さん:05/03/03 13:11:10 ID:???
>>76
ここでの話を突然違うスレで答えろとかって横暴だと思うけど
これで27の返事は流れてほしくないからさ
82名も無き飼い主さん:05/03/03 13:12:19 ID:???
>77>80
裏山!んな公いるんだ。
漏れんとこなんか、巣中あちこちで垂れ流しだから臭くてかなわん。
83名も無き飼い主さん:05/03/03 13:13:01 ID:???
自演臭い
84名も無き飼い主さん:05/03/03 13:14:04 ID:???
>>27のレスを防止する為の>>76だろ。
85名も無き飼い主さん:05/03/03 13:15:49 ID:???
>>27ってフード買ったって書いてるように思ったけどなんでバイオ買ったことになっちゃったの?
86名も無き飼い主さん:05/03/03 13:18:39 ID:???
>>85
>>72を読んで勘違いした奴がいる
87名も無き飼い主さん:05/03/03 13:19:54 ID:???
最近買った白公がいっこうにトイレで用を足さない。なんでだろ?うんこは決まった場所でするけどしょんべんはあちこち
88名も無き飼い主さん:05/03/03 13:22:40 ID:???
>>80
やっぱり後で食べるウンチがオシッコと一緒だと嫌なんだと思うよ。
餌やり忘れてた日なんてウンチが無くなるなんて事もあったし。
89名も無き飼い主さん:05/03/03 13:27:10 ID:???
>>81
返答はいいんじゃない?
90名も無き飼い主さん:05/03/03 13:30:10 ID:???
>>88
忘れるなよ…
俺みたいにペレット1週間分入れとけば?
91名も無き飼い主さん:05/03/03 13:30:26 ID:???
        粘着が住み着いたようです(w

        粘着が住み着いたようです(w

        粘着が住み着いたようです(w
92名も無き飼い主さん:05/03/03 13:31:30 ID:RASkFv35
つか、さっきまで俺らだけだったのに急に無意味なハムネタの連投が入ってレス急増してんのは>>76の自演?
93名も無き飼い主さん:05/03/03 13:33:36 ID:???
>>92
同じ事思ってた
94名も無き飼い主さん:05/03/03 13:35:04 ID:???
>>92
お前が>>76なんじゃないの?
荒れてきてるのにわざわざアゲるなよ
95名も無き飼い主さん:05/03/03 13:35:28 ID:1K4VVx+m
あんまり業者に踊らされないようにね
96名も無き飼い主さん:05/03/03 13:35:56 ID:???
>>90
てへ!ごめんなさい!!
朝は忙しくて子供を幼稚園に送った後は直ぐに昼までパートなので忘れちゃうんです。
そして昼に帰ってきて自分の昼ご飯を用意する時に思いだすのですが、その時に忘れていると一日・・。
でも子供が帰ってくると遊ぶ時にあげるので大丈夫ですよ。

餌のあげ過ぎは太るし、一度湿った餌はカビが生えるので一日分の量を決めてあげてます。
97名も無き飼い主さん:05/03/03 13:36:31 ID:1K4VVx+m
>>94
私もあげてしまった・・
自演に対抗してるのかと思ったから・・ごめん
98名も無き飼い主さん:05/03/03 13:37:11 ID:???
あ、またあげてしまった・・・再びごめん
99名も無き飼い主さん:05/03/03 13:39:38 ID:???
ここのところのジャンスレから察すると
どうみても明らかな自演があるのは確かだね。
みっともないからやめたほうがいいいよ。
レス止めてる方が賢明にみえる。
自演までしてレス増やすから業者と間違えられるんだよ。
100名無し迷彩:05/03/03 13:44:24 ID:???
100匹まで増やすぞ〜〜!
101名も無き飼い主さん:05/03/03 13:53:28 ID:Os40touI
ハムスターの維持費って一ヶ月大体何円くらいなんでしょうか?餌代とか。
進学して寮で一人暮らしするので飼おうと思うんですが。寂しいから・・・
102名も無き飼い主さん:05/03/03 14:07:53 ID:???
餌代くらいだけど弁当に入ってくる野菜とかあげてれば安く済むよ。

床材は個人の好みでゼロから数千円まで色々

基本的に安い生き物ですよ。
103名も無き飼い主さん:05/03/03 14:11:42 ID:???
>>101
飼い主による。下はダイソーの餌一袋で3ヶ月分+拾ってきた古新聞
から上は病院に数十万円、ペレット野菜床材などなど
104名も無き飼い主さん:05/03/03 16:15:37 ID:???
>>96
一度湿った餌はカビが生えるってそんなに湿気の多い環境なの?
プティング以外は食べ過ぎないみたいだよ。
ウチの公は何故か痩せ気味…
105名も無き飼い主さん:05/03/03 16:51:34 ID:???
明日は関東も雪みたいだね。
室温に気をつけないと・・・
106名も無き飼い主さん:05/03/03 17:25:58 ID:???
>>101
野菜なんかはスーパーなんか行った時にキャベツ買う人がはがしてった
外側の葉っぱなんかをもらってくるとか…無理か。
寮だったら食事は出てくるの?野菜くずなんか捨てるならもらって
あげてみたらどうかな?
10745:05/03/03 18:29:10 ID:???
尚生うpさせていただきます。

>>52スマソ
108名も無き飼い主さん:05/03/03 18:30:20 ID:???
うrl貼るのの忘れてた
ttp://www.ichigobbs.net/
109名も無き飼い主さん:05/03/03 18:32:02 ID:???
さらにURL間違えていた罠・・・
ttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo2992.jpg
ハムに齧られて逝ってきます
110名も無き飼い主さん:05/03/03 18:39:04 ID:???
既に手に乗ってるし慣れ慣れだね
わかいいよ尚生かわいいよ
111名も無き飼い主さん:05/03/03 18:52:57 ID:???
尚生タソ、完全に片目無いのね…でも無垢なお顔しちゃってカワイイ(*´д`*)ハァハァ
うp感謝です!不自由があっても一生懸命生きてる姿は素晴らしいと思うから。
112名も無き飼い主さん:05/03/03 19:34:19 ID:AuC2i+3o
前スレで嫁っぽん(雌ハム)が何度見合えさせても雄に「ぢぢぢ」で困っていると
書いたものです。
嫁っぽん、人には慣れました。声がすると巣箱から出てくるし、手を入れると乗っ
てきます。
でも見合いさせるとやっぱり「ぢぢぢ」・・・。こいつ男嫌いなんでしょうか?
どうしたら良いんでしょう?
113名も無き飼い主さん:05/03/03 19:35:53 ID:???
発情のない個体もいるよ。パールやプディングのメスに多い。
114名も無き飼い主さん:05/03/03 21:15:07 ID:???
お、尚生タン?!
カワイイね。うpありがとう。
115名も無き飼い主さん:05/03/03 21:27:07 ID:???
尚タソ幸せそうだね。
こうなってくるとキャプテンも見たいな。
キャプテンの飼主さんどうですか?
116名も無き飼い主さん:05/03/03 21:47:10 ID:???
>>112
まさかパール♀で両親ともパールなんていうオチじゃないだろうな?

しかし尚生可愛い…。うp39
117名も無き飼い主さん:05/03/03 23:03:53 ID:AuC2i+3o
112です。
嫁っぽん、パールです・・・。
でもペットショップで買ったから両親が何色かまでは解りません。
そうなのか・・・パール、発情しないのがいるのか・・。
職場の薬局には排卵誘発剤有るけど、ハムに飲ませちゃやばいよな、やっぱ。
118名も無き飼い主さん:05/03/03 23:36:27 ID:???
発情しないと言うか不妊と言うか…。
119名も無き飼い主さん:05/03/03 23:46:04 ID:???
排卵誘発剤なんて下手に使うと卵巣いかれちゃいまっせ。
しかも人間用なんて論外。
そこまでして繁殖させるのは人間のエゴかと感じますが・・・
どうかハムの立場になって落ち着いてくだされ。おながい。
120名も無き飼い主さん:05/03/03 23:56:35 ID:???
ぶった切りでスマソ。
うちのハム、上の前歯が折れてしまい、ペレットがかじれない・・・
なので、すりこぎでゴリゴリしてお湯で伸ばしたのを
あげてるけど、歯ってどれくらいで 伸びてくるのかなぁ。
121名も無き飼い主さん:05/03/04 00:36:32 ID:???
経験ないから私は答えられないけど
折れた歯がどれくらいで伸びるかくらいなら
動物病院に電話しただけで教えてくれると思うよ。
少々の質問なら電話対応してくれるから。
でもできれば診てもらったほうが安心だよね。
変な折れ方してたら歯先を揃えたりしたほうがいいかもしれないし。
122名も無き飼い主さん:05/03/04 00:58:28 ID:???
尚生さん元気そうで安心した(^-^)
なんか見てると元気付けられます
123名も無き飼い主さん:05/03/04 01:02:23 ID:???
>121
そうですよね、明日 病院行ってきます。
ありがとうございました。
124名も無き飼い主さん:05/03/04 01:13:34 ID:???
>>123
ペレットに水垂らしてラップしてチンしたら離乳食つくれますよ。
簡単なのでお試しあれ。
125名も無き飼い主さん:05/03/04 01:14:34 ID:???
ヒソーリ998ゲト。。。。997さんゴメンネ全裸で
126名も無き飼い主さん:05/03/04 01:15:08 ID:???
誤爆したスマソ
127名も無き飼い主さん:05/03/04 01:34:33 ID:???
ビックリした・・
128名も無き飼い主さん:05/03/04 02:40:35 ID:???
>124
おぉ、お湯沸かす時間が短縮ですね。
やってみます。
ありがとうございました。
129名も無き飼い主さん:05/03/04 03:20:12 ID:???
ゴールデンスレないすか?
130名も無き飼い主さん:05/03/04 04:02:03 ID:ccZaCR5q
至急教えていただきたい。うちのハムが右手を骨折してました。
かなり落ち込んでます。今日、病院に行けないので明日行ってくるんですが
早くしないと死んじゃうってくらい危険な状態ですか?
費用はいくらかかるか教えてください。それと現時点でハムにしてやれることを。
質問ばかりですみません
131名も無き飼い主さん:05/03/04 04:22:49 ID:???
>>129
誘導します。↓こちらです。
好き好き ゴールデンハムスター Part14!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1101885340/l50

>>130
今できる事はケース内の回し車や障害になる物は全て撤去することくらいでしょう。
ケージの場合はプラケースなどに移し変えてください。
兎に角、直ぐに病院に行くべきです。夜間救急か朝一で病院へ行く手段をお考え下さい。

132名も無き飼い主さん:05/03/04 08:01:25 ID:???
>>130
うちのハムも骨折したことあるので。参考までに。
出血がひどくなければ、死ぬことはないと思う。うちのハムの場合は
後ろ足を完全に折ってプラプラしてる状態で、すぐ医者に見せたらギプスは
細かすぎてできず、自然に任せても折れた足はつながることはほとんどない
と言われた。治療は化膿を防ぐため傷口の消毒のみ。あと2週間ぐらい分
の抗生物質を処方された。意外とたいしたことしてくれないんだなと思ったよ。
折れた足はしばらく経ってから壊疽して自然に取れた。今は3本足だけど割りと
普通に暮らしてる。
治療費は初診料も含めて3千円くらいだったと思う。仮にギプスを使った本格的な
治療ができるような獣医がいたとして、そこまでの治療を実際にやったら万単位
でお金もかかるかもしれないね。ギプス経験のある人情報求む。
前足は後ろ足よりずっと大事だと思うし、なんとか残してあげたいね。
133名も無き飼い主さん:05/03/04 09:46:05 ID:???
質問です。ジャンのケージ掃除中に部屋で遊ばせていたら、それが癖になり
食事や寝ている時以外、物凄くケージの外に出たがるようになってしまいま
した。危ないので癖を治したいのですが・・・。
134名も無き飼い主さん:05/03/04 09:56:12 ID:???
>>133
水槽やら衣装ケースなんかにかえてみたら?
135名も無き飼い主さん:05/03/04 10:00:54 ID:7Bc3pDXU
>124
ペットを水に濡らしてレンジでチン?
136名も無き飼い主さん:05/03/04 10:02:46 ID:???
すみません。水槽で飼ってます。なにか、気に食わない事とかあるのでしょうか。
137名も無き飼い主さん:05/03/04 10:45:14 ID:???
ほっとけば良いじゃん!
138名も無き飼い主さん:05/03/04 10:47:42 ID:???
>136
いったん外に出て散策したら、公はその外部分も自分のテリトリーだと思うらしいです。
なので毎日異常がないか確かめに行きたくなる、らしいです。

ちなみにうちの公は外には出たがりますが、散歩して満足いくと
速攻で飼い主の手によじ登ってきます。(ケージの中では決して登ってこないのに)
139名も無き飼い主さん:05/03/04 12:25:06 ID:???
ケースの掃除の時は特大の衣装ケースに移して遊ばせてる。
ハムスターサークルの大きいのでもいいけど衣装ケースに比べると高いよね。
これ以外は机の上で遊ばせるくらいだよ。

ある程度の出たがりは無視してもいいんじゃない?
140名も無き飼い主さん:05/03/04 12:54:58 ID:???
公は落ち着きのない奴だから放置でいいと思うよ(笑
ケージの中をウロチョロして落ち着きなくて伸び伸びしたりカジカジしたりしてるんでしょ?
それって気にする必要ないと思う
141名も無き飼い主さん:05/03/04 12:55:46 ID:???
>>132
親切にありがとうございます。傷口はないみたいで血も全くでてないみたいなんですが
そういう場合は中で血がでてるってことになるんですか?
142名も無き飼い主さん:05/03/04 13:10:04 ID:???
>>141
お前アホか?それとも天然釣り師?

>>1より
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?と聞くより、即病院へ。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。
143名も無き飼い主さん:05/03/04 13:22:43 ID:???
142知ってるなら教えてくれたっていいだろう・・
144名も無き飼い主さん:05/03/04 13:26:39 ID:???
>>141
親切な人が教えてあげるね!
「100%内出血してるよ」
145名も無き飼い主さん:05/03/04 13:29:29 ID:???
>>143
このスレの住人の中に例え獣医が居たって見てもない公の事わかる訳ないだろ!
素人が見た目で判断してもどうもならん。
そのくらいなら大丈夫だよ!なんて気休め求めてないで早く病院行け!
146名も無き飼い主さん:05/03/04 13:37:48 ID:???
>>141
内出血して骨折部分がパンパンに腫れてなければ大丈夫だと思う。
放置しても治るけど骨が曲がって引っ付く事があるから病院をお勧めする。
人間より公は時間の流れが速いって事も理解してた方が良いよ。
147名も無き飼い主さん:05/03/04 13:43:00 ID:???
餌いっぱいあげて元気つけようね!!
148名も無き飼い主さん:05/03/04 14:51:05 ID:???
>>141みたいな奴みると殴りたくなるのは俺だけですか?
149名も無き飼い主さん:05/03/04 14:56:42 ID:???
そう君だけだよ…
150名も無き飼い主さん:05/03/04 14:59:43 ID:???
この飼主(>>130>>141)
ペットが足骨折してるの分ってるのに
まっさきに心配したのは出費だもんねorz

病院行けないといいながら今日も昼間から2ちゃんしてるし・・
パソ立ち上げてる暇があったら病院に予約入れてほしかった

ていうか朝方4時過ぎに>>130レスして寝ちゃったんじゃない?
至急教えてとかいいながら返信してくれてる人に返信さえしてないのはその後昼間で寝てた悪寒。
ていうか欲しかった返答はお金の事だからお金に関する返信しか興味なかったってことかもしれないけど。
151名も無き飼い主さん:05/03/04 15:01:39 ID:???
>>148ってきもオタなんだろうな。かわいそう。
殴りたくなるとか、厨房はこないでほしいね
152名も無き飼い主さん:05/03/04 15:02:41 ID:???
自己弁護バレバレだからやめたほうがいい
153名も無き飼い主さん:05/03/04 15:06:06 ID:???
ハムスターの販売価格が万単位になれば状況は変わるのだろうか
154名も無き飼い主さん:05/03/04 15:18:15 ID:???
>>153
多少は変わるんじゃね?
ガキのおもちゃとして簡単に購入できないくらいになればね。
155名も無き飼い主さん:05/03/04 15:21:11 ID:???
>>153
確実に変わるね。
俺はそうなったらハムスターなんて飼わない!
156名も無き飼い主さん:05/03/04 15:23:35 ID:???
>>155
わろた
157名も無き飼い主さん:05/03/04 15:30:50 ID:???
158名も無き飼い主さん:05/03/04 15:31:24 ID:???
152 ( ´,_ゝ`)プッ
おまいもだろ
159名も無き飼い主さん:05/03/04 16:03:51 ID:???
春になったんですね…
160名も無き飼い主さん:05/03/04 16:16:54 ID:???
荒れてるな〜〜・・・

うちのジャン公が可愛いんです!

衣装ケース1m位ので飼ってます。

床材はチップ、サイレントホイール、水飲み、餌箱、齧り木、巣箱

チョロチョロ可愛いです、寝てる姿も可愛いです、お腹の白い毛もフサフサです。

冬は生餌がミルワームだけなので野菜や人間の食べる栄養系をあげてます。

秋はバッタの小さいのやコオロギを生きたまま入れてあげると必死に追いかけて捕まえるんですよ、その姿も可愛いですよ(食べるところは見たくないのでフタします(^^iI))。

ヨーグルトをスプーンであげる時は最高に可愛いです、小さい舌でチロチロなめて可愛過ぎて氏にそうです(^。^)。

ツクシをあげたことがあるんですが喜んで食べました、クローバーも食べました、蕎麦(茹でないで硬いまま)あげたらポリポリ食べました。

落花生もよく食べます、枝豆も食べます、煮干も食べます、鰹節も食べます。

ベビーサラミも食べます、スルメも食べます、乾燥昆布も食べます、大根も食べます。

米も食べます、パンも食べます、チーズも食べます、煎餅も食べます、クッキーも食べます。

キャベツも食べます、レタスも食べます、椎茸も好きです。

神様ありがとう
161名も無き飼い主さん:05/03/04 16:19:21 ID:???
椎茸はあげちゃダメよ
162名も無き飼い主さん:05/03/04 16:46:37 ID:???
うちのハムは最初にチーズやった時、食べなかったよ
くんくん臭い嗅いでプイッとしやがった(そのままエサ箱に置いておいたら食べた)

高いところからは飛び降りない、初めての場所では匍匐前進、
知らない人に掴まれると硬直の度合いが激しい(爪切りが楽)
そんな小心者ぶりが飼い主に似ていてときどき複雑な思いがします
163162:05/03/04 16:51:39 ID:???
>160
何でも食べるハムっていいなぁ・・・ という話でした
164名も無き飼い主さん:05/03/04 17:09:29 ID:???
うちのハムちゃんは乾麺好き、パスタでも蕎麦でもラーメンでもうどんでもポリポリ喜んで食べます。
原料考えたら当たり前だけどね…
165名も無き飼い主さん:05/03/04 17:30:10 ID:???
>162
うちの子も似たタイプw

まだ2ヶ月ほどだけど、手からエサあげても
すぐには食べないで気のないフリする。
もう食べたくてたまらん風なのに、わざと背中向けて毛づくろいしたり、
ホイール回したりして、エサ箱に入れてもらうの待ってるの。
この警戒し具合がまたカワイイんだ。

最初は手の上に乗せたら、ベッタリ匍匐前進体型で
ブルブル震えてて、心臓マヒで死なないか本気で心配した。
とってもビビル君だよ。
166名も無き飼い主さん:05/03/04 17:33:17 ID:???
インスタントラーメンの残りの麺のカスはハムのおやつになってます。
167名も無き飼い主さん:05/03/04 17:40:50 ID:???
ビビル君たちかわいい〜
うちのはふてぶてしく育ってるので・・
168名も無き飼い主さん:05/03/04 17:52:25 ID:???
飼い主に似るのかも。
169名も無き飼い主さん:05/03/04 17:57:43 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
170名も無き飼い主さん:05/03/04 18:02:02 ID:???
うちの子は品行方正で聡明な美人です。飼主そっくりです。
171名も無き飼い主さん:05/03/04 18:09:04 ID:???
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工
172名も無き飼い主さん:05/03/04 18:10:03 ID:???
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`;)ェェエエ工│ │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
173名も無き飼い主さん:05/03/04 19:26:06 ID:???

    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー

174名も無き飼い主さん:05/03/04 19:32:51 ID:???
ワロタ(^_^;)
175名も無き飼い主さん:05/03/04 19:49:12 ID:???
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\   誉められちゃった!
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
176名も無き飼い主さん:05/03/04 20:27:59 ID:???
>>175
ヾ(≧∇≦)ノ"うちの♀ハムちゃんだ〜!
177名も無き飼い主さん:05/03/04 20:41:38 ID:???
┐('〜`;)┌ やれやれ…
178名も無き飼い主さん:05/03/04 20:44:31 ID:???
こういう流れ嫌いではない
179名も無き飼い主さん:05/03/04 20:50:13 ID:???
この親バカ〜( ´∀`)σ)∀`)テヘ!
180名も無き飼い主さん:05/03/04 21:10:26 ID:???
>>130
経過報告キボンヌ
病院は行ったのか?
181名も無き飼い主さん:05/03/04 21:19:39 ID:???
あの様子じゃ逝ってないとオモタ。
塚今頃公の手を切ってるかもな。
182名も無き飼い主さん:05/03/04 21:52:42 ID:???
ハサミでちょん切って唾つけとけ
183名も無き飼い主さん:05/03/04 22:03:23 ID:???
最近保定のコツを覚えました。
首根っこを絞るように持つと口が半開きになって、
歯のチェックもできます。
ただ、時間が経つとハムが頭を前に出してくるんですが、
目玉がボロリと落ちるかと思うぐらい飛び出すのが怖いっす。
184名も無き飼い主さん:05/03/04 22:06:34 ID:???
>>176
むしろ食われると思う
185名も無き飼い主さん:05/03/04 22:12:00 ID:???
>>183
あんまり保定をやりすぎると手の匂いを嗅いだだけで警戒してくる罠。
つか漏れの家の公がそうなりかけた時期があった。
186名も無き飼い主さん:05/03/04 22:30:39 ID:???
>>183
目玉は筋肉で支えられているから大丈夫。
187名も無き飼い主さん:05/03/04 23:51:00 ID:pYPio7oJ
ウチには、一匹やたらと目のでかいのがいます。三分の一ほど飛び出してるんじゃない
かと思うほど。本人はやたらとご機嫌で生きているのですが・・。
188名も無き飼い主さん:05/03/05 00:03:27 ID:???
年取ると目が出てくるけどね。
189名も無き飼い主さん:05/03/05 00:40:55 ID:j1Dd1D53
うちの公、飼って半年になりますがいっこうに慣れてくれません。ゲージの中に手をいれるとのってくるどころか突進してきて噛みついてきます。やっぱりこれは性格だし狂暴なのはなおらないかな。
というか、おびえてるのかな。
噛みぐせなおさせたいよー
190名も無き飼い主さん:05/03/05 00:58:16 ID:???
キャンベル?
191名も無き飼い主さん:05/03/05 01:21:25 ID:???
キャンベルでもそこまで酷い個体は滅多にいないぞ。
192名も無き飼い主さん:05/03/05 01:47:44 ID:???
よっぽど手の臭いが嫌いなのだろう
193名も無き飼い主さん:05/03/05 07:43:55 ID:bqWh222v
指にヨーグルトつけて舐めさせればすぐ慣れるよ。
狂暴な個体はこれに限る。
手は友好的な生き物であるという事を認識させる事だな。
194名も無き飼い主さん:05/03/05 08:45:05 ID:???
>>189
俺のハムもケージの巣材をカサリといじると猛烈な勢いで突進して噛み付いてくる。
でも音を立てないと、一転しておとなしく自分から手に乗ってくる。
あれはなんなんだろう。獲物だと思うのかな?
195名も無き飼い主さん:05/03/05 13:33:09 ID:???
>>189
場合によるよ
うちのハムも最初の半年は手を見ると必ず噛んだりおしっこしたりしたけど
1年たつ頃にはそれらが一切なくなった
別にこれといったことはしてないけどね
196名も無き飼い主さん:05/03/05 16:16:38 ID:???
2歳の♂が、今朝から急に元気がありません。
ここでは、様子がおかしいと思ったら、書き込みしてる間に即病院へ・・・ですけど
もう2歳、病院に連れて行くこと自体悩んでいます。
ぐったりしているのに、移動させ、知らないお医者さんにつかまれ診察され・・・と
思うと、そっとしておいてやったほうがいいのかなとも思います。
連れて行こうと思ってる病院のハム診察時間は6時から。
どうしよう・・・
197名も無き飼い主さん:05/03/05 16:24:24 ID:???
外傷や腫瘍は見当たらないのかな?
何か突発的な病気(中毒とか)って可能性は?
もちろん、2歳なら寿命なのかもしれないけどね。

結局、病院に行くかどうかの判断は飼主の考え方次第だと思うよ。
このまま自然に任せるのか、一度は専門医に診てもらうか。
どちらにせよ後悔しない方法を選択するといいよ。
198名も無き飼い主さん:05/03/05 18:30:53 ID:???
長年(2年)飼い主さんを癒してくれたジャンハムに敬礼!!
199名も無き飼い主さん:05/03/05 18:51:05 ID:???
>>197-198
ありがとう。。。
200名も無き飼い主さん:05/03/05 19:56:23 ID:???
栄養のあるものを食べさせて、様子を見てみたらどうだろう?
ここでよくあがるカロリーメイトとかウィダーインとか。
201名も無き飼い主さん:05/03/05 21:02:43 ID:???
考えさせられるよなァ。
確かにハムにとってみたら獣医に行くのは
もの凄いストレスなのは間違いないし。
でも、連れて行って注射一本でケロリと治るかもしれないし。
202名も無き飼い主さん:05/03/05 22:39:35 ID:???
>>196もう寿命だよ。きついこと言うようだけど安らかに眠らせてあげたらどうかな。
病院に連れて行っても長くはないよ。連れて行ってもへたにストレス与えるだけだ。
また新しいのを買ってくればいいよ。
203名も無き飼い主さん:05/03/05 22:41:03 ID:???
ローヤルゼリーくわせれ
204名も無き飼い主さん:05/03/05 22:43:07 ID:???
最後の一行が禿げしく余計。
205名も無き飼い主さん:05/03/05 22:44:13 ID:???
>>202とは対極の意見だけど、漏れは病院につれていくべきだと思う。
たとえば自分が90歳になって原因不明で倒れたとして、やっぱり病院
連れて行ってほしいですよね? 治療で治る病気かもしれないし、寿命
だからそっとしておいてほしいということにはならないはず。
206名も無き飼い主さん:05/03/05 22:46:50 ID:???
かなりアホな自分が老化で倒れたとして、飼われている
巨大な恐ろしいエイリアンに見ず知らずのところに連れて
行かれるのは心臓が止まるかもしれないので勘弁。
207名も無き飼い主さん:05/03/05 23:34:45 ID:???
>>206
ハムがそこまで認識してるのか…
208名も無き飼い主さん:05/03/06 00:05:59 ID:???
>>205
思わないよ。ほっといてくれ。
209名も無き飼い主さん:05/03/06 00:15:26 ID:???
今日ハム買って来ました。いま気になっているのは、
ワンルームなんで
・ケージの置き場所が電子レンジの上
・いつも夜灯かりを消さないで寝る
ってことですが、
かないマズイでしょうか?
210名も無き飼い主さん:05/03/06 01:17:09 ID:???
>>209
かないマズイです。はい。
211名も無き飼い主さん:05/03/06 01:42:54 ID:???
レンジから電磁波が出てますよ
212名も無き飼い主さん:05/03/06 01:52:59 ID:???
>>209からは電波が出てますよ
213名も無き飼い主さん:05/03/06 01:58:31 ID:???
>>209
>いつも夜灯かりを消さないで寝る
消してください
地球上の限りある資源のためにも温暖化防止のためにも
214名も無き飼い主さん:05/03/06 03:51:11 ID:???
この冬の間、ずっと公のヒーターを消さなかった漏れは、
地球環境の破壊に加担しているのだろうか…。
215名も無き飼い主さん:05/03/06 07:26:39 ID:???
うちのハムちゃんが赤ちゃん産みました!!
6匹です、いまママにサヤエンドウあげました。
寒くないように綿をかぶせてあげました!!
これから成長が楽しみです!!
216名も無き飼い主さん:05/03/06 09:15:29 ID:???
めでたい報告だが、何げにNGワードが入ってる罠。
217名も無き飼い主さん:05/03/06 10:56:43 ID:???
綿に関しては賛否両論あるんじゃないの?
218名も無き飼い主さん:05/03/06 11:21:15 ID:???
>>215
うっはーいいないいな。
うちもなんどか出産経験あるけど6匹なんて子沢山は一度も無かったな・・うらやましい。
元気に育ちますように!
219名も無き飼い主さん:05/03/06 13:08:25 ID:???
赤子に綿は想像するだけで危険な希ガス
220名も無き飼い主さん:05/03/06 14:46:15 ID:???
なんか久しぶりにハムスター飼いたくなった
221名も無き飼い主さん:05/03/06 15:13:46 ID:???
うちのはみんな年寄りだからシュサーン浦山だよ
222名も無き飼い主さん:05/03/06 18:44:49 ID:???
普通のジャンハムとパールを飼い始めました。
飼育箱は、ジャンは上下にも余裕がある大きめの飼育箱。パールは水槽に土入れて飼育。
普通にとてとて動くハムと、土に潜るハムの両方が見れて満足してます。(^-^*)
223名も無き飼い主さん:05/03/06 19:37:24 ID:???
明日飼いに行くか
224名も無き飼い主さん:05/03/06 20:13:18 ID:???
ハムがいないくらしに耐えられない・・・さみしい。
そこを通るたびに、ケージを除くのが習慣だったから、ふっと目をやった時
そこに何もなかったり、いちごや野菜なんかを切っているとき、「端っこ切って
ハムタンにあげよう」と思ってすぐ「あ、死んじゃったんだっけ・・・」って思うのがつらい。
新しいハムタンを早々にも迎えよう。
そして、前のハムタンと同じように、うーんと可愛がって世話しよう。
225名も無き飼い主さん:05/03/06 21:45:22 ID:???
   。     。 +  ノノノハ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚;` Дフ。<ウワァァァァン・・ママニゼンブクワレター!!
            ノ(  /
               / >
226名も無き飼い主さん:05/03/07 04:11:04 ID:6Hk2x7JC
今日、ハムを買いに行きま〜す
227名も無き飼い主さん:05/03/07 05:22:41 ID:???
>>226
ハムが活発な夕方に迎えに行くと良いよ。
良いハムに会えるといいね。
228名も無き飼い主さん:05/03/07 07:33:44 ID:???
昨日見たペット屋の表示

「ストライプジャンガリアン 980円」 (←ただのノーマル)
「希少種!イエロージャンガリアン 4890円」 (←プディング)
「パンダジャンガリアン 2480円」 (←パールホワイト)

名前をちょっと変えるだけで相場より高く売れるようです。
229名も無き飼い主さん:05/03/07 07:47:05 ID:???
しかしペット屋のジャンって、多トウガイ状態だよなぁ。兄弟姉妹としか
思えないほど仲良いよ。でも自宅に着いた途端、血みどろの喧嘩が・・・
230名も無き飼い主さん:05/03/07 12:36:42 ID:???
うちの公(1歳♀)はパチンコ玉より少し大きい腫瘍が腰の辺りに
あるんだけど最近その腫瘍がカサカサしてハゲて硬くなってます。
このまま放置して大丈夫でしょうか?
腫瘍に詳しい方がいたらアドバイスお願いします。
231名も無き飼い主さん:05/03/07 12:38:32 ID:???
>>228
まぁ最近は公の事をロクに調べもせずに飼う飼い主が多いから…。
232名も無き飼い主さん:05/03/07 12:40:48 ID:???
>>230
こんなところでアドバイスを求める前に獣医に逝け。
233名も無き飼い主さん:05/03/07 15:01:06 ID:???
>>230にアドバイス頼むよ!
234名も無き飼い主さん:05/03/07 15:04:45 ID:???
腫瘍のことをアドバイスなんてできるわけないじゃん。
いい加減な奴だな。
235名も無き飼い主さん:05/03/07 15:22:06 ID:???
里親募集にメールしてみた。
もう行き先きまっちゃってるかなぁ・・・
ところで、「譲ってください」のコーナーを見て思ったんだけど
どうして♀指定の人が多いんだろう?
一般的に♀のほうが飼いやすいの?
236名も無き飼い主さん:05/03/07 15:26:30 ID:???
♂の方がおっとりして飼いやすいと思うけどね。
臭線のにおいが気になるのかな。
237名も無き飼い主さん:05/03/07 15:31:50 ID:???
>>234

みんな腫瘍が出来てる公の扱いとかどうしてるのか
知りたいだけなのに何がいい加減なんだよ!
238名も無き飼い主さん:05/03/07 15:59:11 ID:???
>>236
うーん・・・私もそう思っていたんだけど、他のハムサイトなんかだと
♂の方が攻撃的で♀の方が穏やかって書いてあった。
どうなんだろうね?
私が飼ってたハムも、初代♀の方が気が強かったような気がする。
239名も無き飼い主さん:05/03/07 17:36:47 ID:???
タマが嫌。
240名も無き飼い主さん:05/03/07 18:04:35 ID:???
タマが好き(*´∀`)
241名も無き飼い主さん:05/03/07 18:18:33 ID:6Hk2x7JC
ハム買って来ますた(´Д`;)
242名も無き飼い主さん:05/03/07 18:27:49 ID:???
>>241
どんなハムですか?
243名も無き飼い主さん:05/03/07 20:46:32 ID:???
>>242
丸大ハム
244名も無き飼い主さん:05/03/07 20:54:12 ID:???
夏に飼っていたカブトムシのゼリーが余っていたのであげた。
喜んで普通のゼリーと変わらず普通に食った・・・甘いの好きなんだな〜〜。
245名も無き飼い主さん:05/03/07 21:18:40 ID:???
>>243
その手の答えが返ってくると思ったよw
246209:05/03/07 22:09:52 ID:???
地球温暖化防止にはあまり興味がありませんが、ハムのストレスに
ならないように、とりあえずここ2日灯かりは消しています。
でもケージ置き場は電子レンジの上です。ケージが入っていた箱を
間において、ちょっと距離をとりました。

ところで、どこでおしっこしているのかさっぱりわからないのですが…
トイレは置いてません。
247名も無き飼い主さん:05/03/07 22:16:54 ID:???
体が小さいうちのオシッコはすごくすごく少量なのですぐには分らないと思う。
だいたい隅っこにしてるけどね。
248名も無き飼い主さん:05/03/07 23:24:02 ID:???
床材の交換を豆にするならトイレはなくてもいいんだけどね。

>>244
カブタンのゼリーは樹液っぽい味なのかな?ま〜果物好きだから大丈夫だと思うけど。
蒟蒻畑のメロン味をあげた時は一日で消えたよ(ダイエットにいいかもw)。
249名も無き飼い主さん:05/03/07 23:59:13 ID:???
>>246
トイレを置いとくと、ある日突然トイレを覚えることもある。
そうでなくても砂浴びできてハムも喜ぶので置いてあげたら?
250名も無き飼い主さん:05/03/08 01:22:59 ID:???
           /,    ヽ \    うちの♀ハムちゃんのイメージです!
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    ハムミミモードでーす!
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
251名も無き飼い主さん:05/03/08 01:39:12 ID:GLK52bJS
ちびだったから気がつかなかった・・・。
今日始めて娘が気がついた。

嫁っぽん・・・・・雄だったよおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜!
ペットショップのおじさんの、嘘つきいいぃぃぃ〜〜〜!!!
252名も無き飼い主さん:05/03/08 02:12:40 ID:???
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
              ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )オカーマ!
253名も無き飼い主さん:05/03/08 02:30:00 ID:???
そりゃどう頑張っても発情しない罠。
ショップに文句言ってきなされ。
254名も無き飼い主さん:05/03/08 07:23:05 ID:EkpGTtM+
みなさん、餌は何を与えてますか?
うちの公、チーズ、ご飯粒、ヒマ種の多い市販の総合餌を与えていたら
あっという間にデブ公に。買った時はあんなにチビ助だったのが、
一ヵ月余りで巨大化。回し車に頻繁に乗って運動しておりますが、
全然ダイエットの効果は見られません。
一番喜ぶ餌はチーズとご飯粒です。
とりあえず、餌はハトの餌、そばの実、ハムセレあたりを
少量与えてみようと思います。
255名も無き飼い主さん:05/03/08 07:24:23 ID:???
ゴルの場合、発情したメスの背中を触るとしっぽピーンになるらしいが、
ジャンもそうなんでしょうか。
256名も無き飼い主さん:05/03/08 07:48:54 ID:???
>>254
うちの子はポップコーン大好き。何故かこれが主食。
それにキャベツ、白菜、ブロッコリーとかの生野菜、総合餌、たまに煮干。
乾燥コーンも常備していて食べ放題だけど一応40gくらいなのでセーフかな?

生野菜とかポップコーンとか食べでがあってダイエットにいいような気がするんだけど、どうでしょう。
257名も無き飼い主さん:05/03/08 08:41:18 ID:D0bjBYmu
>>241です。
種類はパールホワイトです(´Д`;)ハァハァ
258名も無き飼い主さん:05/03/08 08:50:58 ID:???
うちの公(1歳♀)はパチンコ玉より少し大きい腫瘍が腰の辺りに
あるんだけど最近その腫瘍がカサカサしてハゲて硬くなってます。
このまま放置して大丈夫でしょうか?
腫瘍に詳しい方がいたらアドバイスお願いします。
259名も無き飼い主さん:05/03/08 10:48:24 ID:???
昨日久々にうちの白ハム捕まえてほっぺをつねってみた
キッーーーって鳴きながらうんちしてた
本当に可愛い奴だw
260名も無き飼い主さん:05/03/08 12:55:47 ID:???
>>249
うちのも勝手にトイレ覚えてたw
おしっこしたいのにトイレが無いと(掃除中のとき)トイレの場所でくるくる回って狂ってる時あるよw
261名も無き飼い主さん:05/03/08 13:51:38 ID:???
だれかー258へ
アドバイス
262名も無き飼い主さん:05/03/08 14:08:24 ID:ONy26S8O
こんにちは。ハムスターを10年くらい飼っている人に聞いたんですけど、その人が飼うハムはどの子でも7年生きるそうなんです 皆さんのハムは最長どれくらいですか?
263名も無き飼い主さん:05/03/08 14:49:20 ID:???
>>259
カワイソ
264名も無き飼い主さん:05/03/08 14:57:02 ID:???
>>263
可哀想じゃなくて可愛いのよ!
265名も無き飼い主さん:05/03/08 15:00:30 ID:???
>>262
そいつは多分虚言壁のあるメンヘルだから付き合いは止めた方がいいよ
266名も無き飼い主さん:05/03/08 15:01:09 ID:???
虚言壁→虚言癖
267名も無き飼い主さん:05/03/08 15:07:16 ID:D0bjBYmu
7年はさすがに(^^;)自分のはほとんど2歳半でしたね。
みなジャンガリアンです。あとロボロが1匹
268名も無き飼い主さん:05/03/08 15:10:54 ID:???
どっかのHPに7〜8年生きるって話をしてるらしいと言う話を聞いた事ある
うちでは平均3年だよ。長寿でも4年が限界でした。
269名も無き飼い主さん:05/03/08 15:17:45 ID:???
>>262
その人が飼っているのは、一見ハムに見える別の何かだと思います
270名も無き飼い主さん:05/03/08 15:22:41 ID:???
公と同じ大きさのネコとか飼いたいなぁ
271名も無き飼い主さん:05/03/08 15:25:04 ID:ouSCfxqe
ゴルハムだったら3〜4年は生きるかもしれないけど
ちっこいジャンハムは せいぜい2〜3年が限界でしょ
272名も無き飼い主さん:05/03/08 17:43:07 ID:???
うちは最長で二年三ヶ月、最短は四ヶ月だったよ。
ホワイトは弱いとゆうか短命な感じがして今はノーマルしか飼ってない。
てか別れが悲しいから怖くてノーマルしか飼えない。
ま〜ノーマルでも腫瘍抱えて毛が抜けた老公を見ているのは辛いが…(T.T)
273名も無き飼い主さん:05/03/08 20:09:42 ID:ZXlAw8cW
早速ペットショップに文句言って「今度はちゃんとメス下さい!」って嫁っぽん2買ってきたよ。
おじさんは「そーかなーハムスターは間違いようがないんだけどなー、相性が悪いんじゃないの
かなー」ってすっとぼけていましたが、今度は「雄はこうなっている、メスはこうなっている」
ときちんと説明して売ってくれましたよ。
どうかな、早すぎるかな・・と心配しつつ雄の小屋に入れてみたらやたらと構いたがる雄を尻目
に「うるせーなー」って感じだけど「ぢぢぢ」もなく仲良くしているよ。嬉しいよ。

嫁っぽん(♂)、お前には生まれた子供のメスを嫁にしてやるからな。
274名も無き飼い主さん:05/03/08 20:11:56 ID:???
買ったの?
ショップの間違いだったんだからタダでもらえるんじゃないの?
275名も無き飼い主さん:05/03/08 20:38:12 ID:EkpGTtM+
ヒマ種は太りますか?
276名も無き飼い主さん:05/03/08 20:50:15 ID:???
あげすぎると太りますよ〜
277名も無き飼い主さん:05/03/08 21:00:35 ID:ouSCfxqe
ウチのハムはヒマ種あげすぎたせいで現在 ゴルハム並みにデカ(デブ)いです・・
278名も無き飼い主さん:05/03/08 21:02:52 ID:ZXlAw8cW
確か、ヒマ種は15%位が油分で、人間に例えれば生クリームたっぷりのケーキにあたる
と書いてあったような。
毎日山ほどのケーキ・・・太るわな。
279名も無き飼い主さん:05/03/08 21:28:19 ID:ys/JwXB4
理想的な餌はペレットでしょうが、食べないんだよね。
280名も無き飼い主さん:05/03/08 21:33:17 ID:???
ペレットは何をあげてるの?
281名も無き飼い主さん:05/03/08 21:34:29 ID:???
うちのはペレットと野菜あげててヒマ種はあげてないけどデブです。
282名も無き飼い主さん:05/03/08 21:41:46 ID:ZXlAw8cW
ウチは小鳥用の粟稗の混合をやっています。ペレットは歯を痛めたとき豆乳でふやかしたの
をやって以来ふやかしたのしか食わなくなったよ。
あと野菜だけど、どっちかというとはタンポポとかアザミとかナズナとかたまに取ってくる
野草の、特に花や若い実がお好み。
283名も無き飼い主さん:05/03/08 21:52:09 ID:???
あぁぁ〜〜うちのジャンハムは…なんて可愛いんだ(ノーマル
今日もウロチョロ、ヒクヒク、クシクシ…超癒される〜〜!
抱っこしてスリスリしたいけど噛まれそうなのでナデナデで我慢
手に乗せてヒマ種あげてモグモグしちゃおうかな!!
284名も無き飼い主さん:05/03/08 21:59:33 ID:???
わかるなぁ。
発狂したくなるくらい愛しい時ある。
イ〜ッて悶える。
285名も無き飼い主さん:05/03/08 22:35:07 ID:???
>278
私はどこかで ヒマ種1個=トンカツ1枚 と目にしました
いずれにしても太ること間違いなし!ってことですね

と言いながら、今年の春はプランターにヒマ種を植えて
自家製無農薬ヒマ種を作ろうと画策中ですw
286名も無き飼い主さん:05/03/09 04:05:52 ID:???
>>285
ノシうちはインディアンコーンの栽培やってたよ。普通に収穫できた
今年も育てるつもり
287名も無き飼い主さん:05/03/09 06:33:16 ID:???
>>258
とりあえず病院行かれたほうがいいのではないでしょうか?
うちのも顎下に腫瘍できた事あります。
悪性のものではなく、ニキビのようなものだ、と言われましたが、
その日のうちにオペして取ってもらって、暫く薬をつけてたら治りました。
悪性だった場合はどうなるのか判りませんが……
288名も無き飼い主さん:05/03/09 07:25:45 ID:6ORxqlzp
そばの実が良いって聞いたけど。
脂肪が少なく蛋白質が多いから。
それから、どんなペレットを与えてますか?
ハムセレが良いそうですが。
289209:05/03/09 07:38:26 ID:???
トイレ置いてみました。床材がぬれている気のするところに。
とりあえず砂であそんでいたみたいですが、おしっこもしたみたい…
固まる砂には否定意見もあるみたいですが、どうなんでしょ。

ペレットってあまり人気ないのか、近くのホームセンターやマツモトキヨシには
置いてないですね。ミックスフードが多いです。
290名も無き飼い主さん:05/03/09 08:42:16 ID:???
>>284
kimoi
291名も無き飼い主さん:05/03/09 09:19:52 ID:???
ちょっと前に死んじゃったハムのことで気がかりなことがある。
私の手の上で看取ったんだけど、亡くなるとき、苦しかったのか
時々口を大きく開けていた。
そのとき気づいたんだけど、上の歯がなかったような気がするんだよね。
下の歯はしっかり生えていたんだけど・・・
もしかして、ちょっと前に、上の歯をおってしまって、食事をとれなくなってしまい、
それに気づいてあげられなかったから、栄養失調で死んでしまったのかな?
うちに来て2年のハムだったけど、可哀想な事をしてしまった・・・
今度うちにハムがくる事になったら、気を配って見てあげたいと思う。
292名も無き飼い主さん:05/03/09 10:10:58 ID:???
>>291
自己完結乙!
293名も無き飼い主さん:05/03/09 11:56:00 ID:???
>>288
ハムセレはもちろんだけど他にもいろいろあげてるよ
同じ物ばかりが良くないらしいので
294名も無き飼い主さん:05/03/09 12:19:19 ID:???
>>293
何で同じ物は良くないの?
詳しく教えて!
295名も無き飼い主さん:05/03/09 15:12:48 ID:???
栄養が偏るからじゃない?
296名も無き飼い主さん:05/03/09 15:22:27 ID:???
>>273
婿っぽんと改名したほうが良くないか?(w
297名も無き飼い主さん:05/03/09 17:00:16 ID:???
>>295
ペレットって偏らないように考えて作っつるんじゃないの?
298名も無き飼い主さん:05/03/09 17:12:14 ID:???
そりゃそうだけど、同じのばかりじゃかわいそうだと感じるのが飼主心ってもんよ。
299名も無き飼い主さん:05/03/09 17:19:24 ID:???
とりわけ2ちゃんには達人というかセレブ飼い主が多いよね。
ペレットも5,6種類混ぜてるとか当たり前に書いてる人多いし。

近頃は犬に美容院や衣装あてがって毎月10マソ以上使う人が多い世の中らしいけど
小動物にもお金かけてる人も結構いるってことだろうね。額は違えどw
そういう人は個人サイトより2ちゃんに集まる傾向があるのかもね。
個人サイトじゃ生ぬるくて付き合えないのかもね。
300名も無き飼い主さん:05/03/09 17:31:00 ID:???
個人HPでも溺愛して金かけてるところあるよ
確かにココにも贅沢のきわみみたいな飼い方してる人多いけど

どっちかっていうと
100均一の餌・床材新聞・空き箱のおうちが当たり前で
医療費なんてもってのほかって人ってのは
個人HPになんて絶対行けないと思うのよ
かわいがり方というか、価値観が違いすぎるから
だから返ってそういう人が2ちゃんに寄ってくる傾向があるんじゃないかと

価値観に差がありすぎる人がくるから、ココはいつも意見が分かれやすいというか
質素な飼い方してる人は非難されてしまう
病院関係なんて特にね
301名も無き飼い主さん:05/03/09 19:00:49 ID:???
納得
302名も無き飼い主さん:05/03/09 19:36:17 ID:???
>>296
婿っぽんワロタw
かわいくていいよ。
303名も無き飼い主さん:05/03/09 20:30:08 ID:Zi9wbCpx
273です。
では、では嫁っぽん(♂)は、今日から婿っぽんという事で。

ちなみにいったん雄と同居させた嫁っぽん2は、今は別居です。
「ぢぢぢ」は無かったのですが、未だ明らかに小さいので。雄が迫ると小学生に迫る30代無職
というロリコン風味になるので、もうちょっと大きくなるまで、とりあえず人に手に馴れるまで
嫁入りを待つつもりです。
304名も無き飼い主さん:05/03/09 21:57:20 ID:???
>雄が迫ると小学生に迫る30代無職というロリコン風味になるので、
ワロタ(w、うちはさしずめ小学生に迫るベテラン女教師とでもいった感じです・・・

そろそろお婿さんでも・・・と思って買いに行くと自然とそうなってしまいますよね。
305名も無き飼い主さん:05/03/09 21:58:51 ID:???
それ正解。
繁殖はちゃんと新居や人に慣れてからにしないと子育て放棄や子食いの元になるからね。
あとはなんといってもある程度大きくならないと母体に悪い。基準は生後三ヶ月っていうし。
306名も無き飼い主さん:05/03/09 21:59:54 ID:???
305は>>303に向けてのレスね。
307名も無き飼い主さん:05/03/09 23:03:30 ID:???
床材の山が出来てて、それが給水器の真下だったもんだから
こりゃ濡れてしまうと思って山になってる床材をズボッと持ち上げたら
その下で母ハムが出産してたことがある。
まさに生んだ直後で、出てきた子供を舐めてる最中だった。
あれにはびびった。うっかりしてた私が悪いんだけどね。
もちろん妊娠してたこともわかってたし(というか計画妊娠だったので)
出産予定日と母ハムの様子からして今日あたり産むな!と認識してたんだけど
なんかその時は「母ハムは巣箱に入ってる」と完全に思い込んでたのよねorz
そんなんでも育児放棄も子食いもなく上手に子育てしてくれたのは
母ハムがベタ慣れちゃんだったからだと思う。

ま、こんなバカな失敗はそうそうあるもんじゃないけど、何があるかわからないし
充分に人間に慣れた状態にしてか繁殖考えた方が無難だと思う。
308名も無き飼い主さん:05/03/09 23:17:31 ID:???
どっかのHPで、まだ毛も生えてない赤ちゃんが怪我して、人間が触らないといけない状態になって、挙句病院に連れてったりしてたよ。
何あるかわからないから人間に慣らしておくってのは大事だよ。
309名も無き飼い主さん:05/03/09 23:31:51 ID:???
繁殖させたいな・・・でも無理なんだよ
310名も無き飼い主さん:05/03/10 00:30:07 ID:???
うちも。
彼氏いない暦=月齢でごめんね、うちのハム
311名も無き飼い主さん:05/03/10 00:53:44 ID:???
メスは、オスを選り好みするよね。ダーリンだけ!みたいな。
反対にオスは、メスならどれでもいいって感じ。誰彼かまわず腰振る。
312名も無き飼い主さん:05/03/10 01:23:14 ID:???
>>311
それ、俺だ。
313名も無き飼い主さん:05/03/10 01:42:52 ID:???
めで鯛さんのマンガで、オスが間違ってオスに腰振ってる話があったよねw

えんどーくん?
314名も無き飼い主さん:05/03/10 02:38:57 ID:???
不機嫌なジーンを思い出したw
315名も無き飼い主さん:05/03/10 02:39:48 ID:???
知ってる♪ぷぅちゃん?に腰振ってたね〜
しげっちのオラオラ行為が好き☆
316名も無き飼い主さん:05/03/10 03:45:48 ID:???
うちのホワイトパールの♂は寝てばかりいます。エサはガツガツ食べるのに夜中あまり動かないです。運動不足が心配です。
317名も無き飼い主さん:05/03/10 04:02:21 ID:???
寒いんじゃない?
318名も無き飼い主さん:05/03/10 07:27:21 ID:???
♂ってやつは人間もハムスターもどうしようもないなw
319名も無き飼い主さん:05/03/10 12:35:31 ID:???
ふとんの上で丸くなるとカモフラージュ率90%超えるウチのハム男
320名も無き飼い主さん:05/03/10 17:36:45 ID:???
ブルサファはトイレ砂と同化
プディングは床材と同化
パールは布団と同化

でfa?
321名も無き飼い主さん:05/03/10 17:43:29 ID:???
>>316
うちのノーマル♀も寝てばかりです、時たま出てきたと思うと餌食べて回し車に乗って(回してない…)巣箱に戻って行きます。
飼い主に気づくそぶりもなく・・・(悲しい

でも夜は電気モーフを敷いているので騒いでいるようです、ま〜夜行性なので仕方ないと思っていますが寂しいですよね〜。

ちなみにデブなので昼間は、それほど寒がっているとは思えないのです・・・てか巣箱で寝てる。
322名も無き飼い主さん:05/03/10 18:29:35 ID:???
うちの♂は寒くても巣材外に出して寝てる。で、いつもいつも寒そうに縮こまって寝てる。
見かねた私が巣材突っ込んであげる毎日です。布団かけてもらうクセがついてるのかもしれない。
323名も無き飼い主さん:05/03/10 18:31:54 ID:???
追記。
いつも巣材が外に出てしまってるのは、起きだした時に床材ごとバサーっと出て来るからです。
でも元に戻すってことをしないんですよ。巣に帰るときは床材踏んずけて入ってくんです。
ほんとうに世話のかかる奴なんです。
324名も無き飼い主さん:05/03/10 19:11:26 ID:nJgy/AZP
ウチの嫁っぽん2は巣箱に入らない。でもって床の土の上で丸まってカタカタフルフルしている。
しょうがないから上からティッシュをかけてやるんだけども、一度はい出ると上手く潜れ
ず、また丸くなってカタカタフルフル。ティッシュをかけるの繰り返し。

かわいいんだけど、えらく不器用な奴だ。
325名も無き飼い主さん:05/03/10 19:15:30 ID:???
嫁っぽん2は不良少女なので家に寄り付きません…てか?
326名も無き飼い主さん:05/03/10 21:14:53 ID:???
土なら震えるのも当然だけど。
327名も無き飼い主さん:05/03/10 23:04:45 ID:???
里親募集の掲示板で、子ハムを譲ってもらうことになりました。
里親になったことのある方、引き取りに行く時、相手の人に手土産?みたいな物を
もって行ったりしましたか?
それとも、キャリングケースだけもって、子ハムを受取ってきただけですか?
328名も無き飼い主さん:05/03/10 23:25:06 ID:???
自分が貰いに行ったときは 相手=学生 自分=社会人
ってこともあって簡単なお菓子を持っていった。
はっきり言って交通費とか考えたらショップで買ったほうが
安く済んだけど双方子ハムに思い入れがあるし、一応お礼と
いうことで。
でもそれはその人次第だからあなたの考え次第でよいと
おもうよ。
329名も無き飼い主さん:05/03/10 23:45:35 ID:nJgy/AZP
>>327
あげる側にしてみればもらわれた子ハムの幸せが一番の心配事。
「大切にします!」や「かわいがります!」という言葉が一番の土産と思われる。
出来れば「こんなかごで、こんな餌で、こんな風に飼います」なんてのも聞きたい。
愛はあるけど知識がない飼い主だと子ハムが不幸だから。
330名も無き飼い主さん:05/03/11 00:22:47 ID:???
里子に出す側も手土産というかハムの餌やおやつなんかをいろいろ持って来てたよ。
やっぱ里子に出すのも気掛かりなんかな。

331名も無き飼い主さん:05/03/11 01:14:19 ID:???
貰う側が結納持ってくのは当然だと思ってたんだけど。
貰ったり譲ったりしたけど、「大切にします」の意味も込めてなので、
金額的には小額でも後味の良い譲渡ができると思う。

タダで複数希望だと、虐待や餌目的じゃないかと疑ってしまう。
ただ、交通費名目の現金で出されたのは遠慮しました。ハム餌1つのほうが嬉しい。

自分的には貰ったらお返しをするってのが常識だと思うんだけど、最近は貰いっぱなし
の人が増えてきてる気がする。せめて貰いっぱなしでも良いから、その後の近況報告
のメール1通でも送ってくれれば充分なのに、それも無い人が居て残念。
332名も無き飼い主さん:05/03/11 08:27:05 ID:???
もらう側の礼儀としては餌を一袋とかヒマ種を一袋くらい持って行くのが礼儀だと思う。

うちの公はケージ内の餌を交換する時くらいしか巣箱から出てこない。
もっぱら夜中に暴れまわるのが習慣、昼間は餌か水飲みに2回くらい出てくるだけ。
朝、ケージの中の糞が増えて床材が荒れているのが元気の確認(笑
333名も無き飼い主さん:05/03/11 08:40:48 ID:???
貰う側が何か渡すのが常識だと思ってる人がいるなんてびっくり。
気持ちの問題だし、何も無いと気持ちよい譲渡じゃないわけ?
なんかそういう考え方の人ってわからない。
私は大切にしてくれるなら何もいらない。
里親になるに当たって相手を見極めるのは譲る側にも責任と言うか
見る目をもって選んでるのが普通なのに相手さんを虐待するかもなんて疑ってかかるなんて。
付合もメール交換などで続いていくんだし
わざわざ電車賃使ってまで受け取ってくれて里親してくるってのに失礼な話だと思う。
とはいえ、気持ちを贈ってくださる人がいたら有難く受け取るけど、それを当たり前のことだなんて思わないよ。
334名も無き飼い主さん:05/03/11 09:10:57 ID:???
欲しいからもらいに来るわけだし交通費使うのは里親の事情だお。
(交通費使ったんだから当然手ぶら!って感じの人は嫌だお〜!)
あげる方としては餌とか持ってきてくれると助かるんだけど。
現金と違って受け取りやすいし気遣いが伺われていい感じだお。
お礼のメールとか近況報告は常識以前の当たり前のこと。
335名も無き飼い主さん:05/03/11 09:15:02 ID:???
メールで近況報告なんて面倒だしショップで買った方が後々楽だ
336名も無き飼い主さん:05/03/11 09:23:17 ID:???
>>335
そうそう!
もらう側としては600円を境にショップ買いに走るのが普通
餌も高いしメールも面倒、ショップなら好きなのが選べる
仮にもらって直ぐに死んだりしたら鬱だべ?
337名も無き飼い主さん:05/03/11 10:14:55 ID:???
とりあえず私が里親になるなら
>>331より>>333からいただきたいとは思う。
338名も無き飼い主さん:05/03/11 10:16:47 ID:???
一度だけ貰いに行ったことがある。
お土産とか持っていったかは忘れたけど、木箱に10匹くらい放し飼い・・・
しかも、蓋までして外で飼っていた。
当然手になんて慣れてるわけもなく、(多分)ストレスで1週間で死亡。
まめに手入れしているショップのほうがいいかもしれないとその時思った。
339名も無き飼い主さん:05/03/11 10:20:39 ID:???
繁殖させて育てきれないから里子に出してるってのが理由の一つになるんだろうし
「譲ってやってる」って精神は変だ罠。

犬の里親なんてのもボランティア扱いで、里親さん感謝感謝ってのが普通。
もちろん血統のある立派な類のペットなら話は別だけどね。

そこいくとハムスターは小学生でも余裕で買える一番定価格なペット。
繁殖だって誰にでも簡単に出来る生き物。

それを「譲ってやってるんだ」なんて言い出す奴みてると恥かしいね。
お礼あるなしに不満持つような性格の貧しい奴は責任放棄してないで自分で育てろ!
340名も無き飼い主さん:05/03/11 11:01:52 ID:???
>>336
そうだよなぁ。ノーマルなんて570円でよく売ってるもんナ。でも
パールホワイトは、まだ千円切ってないけどな。@近所のペットショップ
341名も無き飼い主さん:05/03/11 11:06:32 ID:???
うちの近所じゃパール580円だよ。
ちなみにノーマル380円、ブルサファ480円。
342名も無き飼い主さん:05/03/11 11:07:58 ID:???
プディングも今じゃどこにでもいるしねぇ・・
343名も無き飼い主さん:05/03/11 11:12:45 ID:???
誰か変な人にもらわれちゃ不憫だと思って
せっせといただいてた時期あったんだけど
里親やるのって気を使うよね。

344名も無き飼い主さん:05/03/11 11:18:51 ID:???

なんだかんだ綺麗事並べても、“繁殖させたい赤ちゃんが見たい”って理由で出産させてる人ばかりだもんね。
親が子育てしてるかわいい時期は堪能して、そのあとは里子に出して人任せってのがハムスタ−の里親制度の現状だよね。
ここの過去ログ見てても100%でそういう話だった。最初から里親に出すこと前提で繁殖してる。
自らネットで譲りますなんて告知していることを棚において、挙句お土産がないと文句言うなんて変だよね。
“よろしくおねがいします!”って気持ちで託すのが普通だと思う。

私は2回だけ出産させた過去があるけど、全部自分で飼ってて里親募集なんてしたことないです。
産まれた仔全部に情あるし、かわいいし、誰にも譲りたくないって思うから。最初から全部自分で飼うつもりで繁殖させてるから。
一度だけ友人に懇願されて一匹譲ったけど、その子の家にはよく行くし、行けばいつでも会えるから承諾したって流れ。
もちろん何も貰ってない。正確には、ハーゲンダッツおごると言ってくれたけど断ったのだ。
だって、お礼受け取るってことはそれで終わりみたくなるからね。それが嫌だった。何もいらないからちゃんと育てろよってのが一番にあったからね。

ていうか反対に、床材と餌とトイレ砂とトイレと餌入れの陶器(100均だけどw)を持って帰ってもらったくらい。
今でも「○○のペレットまだある?いっぱい買ったから持ってかえって○○ちゃんにあげて〜」とか無理矢理持って帰らすくらい。
その友人はすっかりハムスターにはまっちゃってて、ペレットじゃなくてうちのかわいいかわいいハムスターを連れ去ろうとするから目が離せないんだけどねw
でもそういうの嬉しいんだ。ハムスターのかわいさと良さをわかってもらえたから。

長文ごめんね。

345名も無き飼い主さん:05/03/11 11:29:58 ID:???
長文ご苦労!
疲れただろうから帰って寝ろ!
346名も無き飼い主さん:05/03/11 11:31:31 ID:???
>>344
わらわら見たい!はシュサーン理由の一つだろうね。
あとは血筋を残したいとかね。
血筋派もどっちみち同じだけどね。
1匹残してあとは譲るつもりの繁殖だもんね。
>>344の言いたいことはわかるよ。

で、いったい今何匹飼ってるの?
347名も無き飼い主さん:05/03/11 11:46:33 ID:???
>>346
今8匹です。一番多いときが10匹という形です。
1匹友人に譲ったのと父親が死んじゃったので今は8匹なんです。
母親はまだいてくれてるけど、すっかりよぼよぼで痩せちゃって寝てばかりいます。
ここでウイダーの話がでてたので真似させてもらってりしてます。ひまわりの種も自分で齧れないので。
348名も無き飼い主さん:05/03/11 12:19:09 ID:???
>>347
そろそろ母親ハムから死臭が漂ってきますね・・・
349名も無き飼い主さん:05/03/11 12:25:00 ID:???
>>327
私は里親募集で二度譲って戴いたことがあります。
二度とも手土産は持っていきませんでした。言葉をお伝えしただけです。
ただ、写真を添えた近況報告は欠かさないようにしてます。
でもこれは、義務感だけで行っている訳ではないです。
うちの子自慢を遠慮なくできるのでこちらも楽しいんです。
だって、可愛いを連呼しても嫌がらずに喜んでくれる唯一の相手になるでしょ?
近況報告を楽しみにしてくれて、最後の時には一緒に悲しんでくれるのが里の方だと思うから。

>>347
たくさん飼ってるんですね。家族揃ってるなんて素敵です。




350名も無き飼い主さん:05/03/11 12:28:03 ID:???
みんなでハムの値段と都道府県を報告しあって
日本全国の状況を把握するの面白くない?
〜県は値下がりしはじめてるとか把握できるくらい情報集まらないかな?
ここに参加してる人で都道府県全て出揃ったらそれはそれで凄いし。
351名も無き飼い主さん:05/03/11 12:29:31 ID:???
ハムスターには家族って概念はない
なりは小さくても親子で殺し合いする極悪生物
352名も無き飼い主さん:05/03/11 12:41:30 ID:???
ま〜野良犬や野良猫みたいに捨てても勝手に増えないから出産はいいんじゃないかな?

里親とあげる方は色々じゃない?
うちみたいに可愛い可愛いしてる飼い主になら安心して上げれるだろうし
お礼は本人の気持ちだから気持ちが伝わればいいと思う
お菓子とかお煎餅一袋でも持っていくと喜ばれる
あげる方だって値段くらい知ってるからね

これからハムをもらって育てる人に言っておこうかな・・・。
慣れるまで昼間は眠ってばかりでツマンナイよ、慣れても思い通りになってくれないし
自分の部屋も汚くてダラシナイ人や飽きたら外で飼おうとか思ってる人はやめた方がいいよ
子供が欲しがってるからもらいたいって親も最後は自分が面倒みる覚悟がないならやめた方が教育にいいよ
353名も無き飼い主さん:05/03/11 12:55:24 ID:???
書き込み内容がいまいちだな!
354名も無き飼い主さん:05/03/11 13:38:10 ID:???
355名も無き飼い主さん:05/03/11 13:46:31 ID:???
>>354
???
356名も無き飼い主さん:05/03/11 13:52:35 ID:???
可愛い!可愛い!我が家のジャンハムちゃん!
少しデブで耳が齧られて少し無いけど超カワイイ!!
ムホホホ〜〜〜〜〜!!ネズミ!ネズミ〜〜〜〜〜!!
357名も無き飼い主さん:05/03/11 14:07:16 ID:???
うちの公も耳に小さな穴があいてるけど何だろ?
何か知ってる人いる?
358名も無き飼い主さん:05/03/11 14:20:47 ID:???
>>357
ピアスの穴。
359名も無き飼い主さん:05/03/11 14:32:28 ID:???
ツメでひっかいてるうちに穴があいたとか?
360名も無き飼い主さん:05/03/11 14:36:09 ID:???
プツって小さい穴があいてる個体って時々見かけるなぁ
生まれつきなのか親がうっかり噛んだのか・・
361名も無き飼い主さん:05/03/11 15:15:01 ID:???
親か兄弟が悪意を持って噛んだんだろう
362名も無き飼い主さん:05/03/11 15:19:35 ID:???
里子に出す方の人って、近況報告して欲しいと思ってるのかな?
たくさん出している人だと、いちいち覚えているものなの?
もちろん、可愛がってその日まで育てるんだろうけど、きっとそういう人は
繁殖させる機会が多くて、いちいち覚えてられないんじゃないかなーと思って。
363名も無き飼い主さん:05/03/11 16:07:53 ID:???
私の親元さんはいつらメールしても返事なかったよ
迷惑なのかと思ってそれきり
いただいた子は2歳超えても元気なので報告したかったけど・・・もういいやって感じ
364名も無き飼い主さん:05/03/11 16:24:19 ID:WeHyks9N
ハムスターとベルツノガエルを一緒に飼うといいよ
365名も無き飼い主さん:05/03/11 16:24:52 ID:WeHyks9N
ハムスターとシマリスでも可
366名も無き飼い主さん:05/03/11 16:28:47 ID:???
>>360
うちのは生まれつきじゃないよ
若いころは綺麗な耳だったのに1年もしたら穴があいたり切れたりしてる
まさかうちのハムだけ?
367名も無き飼い主さん:05/03/11 16:32:03 ID:???
人間と同じでストレスが溜まると自傷行為に走るのかな?
でも耳欠ける君はアニメみたいでカコイイ!!
368名も無き飼い主さん:05/03/11 16:56:51 ID:???
何かにひっかけたとかじゃない?
369名も無き飼い主さん:05/03/11 17:36:47 ID:???
ジャンのためにリンゴ買ってきた。
ジャンがいなかったら果物なんて買わないわ。
370名も無き飼い主さん:05/03/11 18:10:17 ID:???
>>369
ワロタ。うちも同じ。
ハムのためにブロッコリー、ハムのためにかぼちゃ。
新鮮なうちはハムが食い、そろそろしなびてきたな・・・と思うと
人間の夕食の一部になるw
371名も無き飼い主さん:05/03/11 18:20:38 ID:???
そうそう!!
勢いよく「うちのハムちゃんにコレ食べさせちゃる!!」って思って買うけど
ハムが一度に食べる量は微々たる量だから餌箱に残った御馳走を見て(´・ω・`)ショボーン

気が乗らないとソッポ向くし・・・(´・e・`) → l||l _| ̄|○ l||l

あぁぁ〜なんて献身的な飼い主なんだろうと・・・自己満足するのですよ・゚・(ノД`)・゚・。
372名も無き飼い主さん:05/03/11 18:49:58 ID:???
ねずみに尽くすけなげな人間達に乾杯
373名も無き飼い主さん:05/03/11 19:50:54 ID:???
大き目の巣箱入れたら一日中、巣箱の中で毛繕いとか色々してるから出てこなくなった。
飼い主様は、それでは退屈なので巣箱を撤去してやった(ノ-_-)ノ~┻━┻ 
・・・寝顔がカワイイなと・・・( ̄ー ̄)
374名も無き飼い主さん:05/03/11 22:39:31 ID:f1pZ5VEA
http://ime.st/kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html

ハムってネコ並みに敏捷なんだね
375名も無き飼い主さん:05/03/11 23:13:37 ID:???
>>356 おもろい
376名も無き飼い主さん:05/03/11 23:16:41 ID:???
>>374
怖い画像。ハムと無関係。
377名も無き飼い主さん:05/03/12 01:15:20 ID:ogAh2hx3
グロ?ついにこんな所にまで・・やだねぇ。
今も嫁っぽん2にティッシュをかけてきました。他のハムはティッシュを歯で切って
器用に体を覆って巣にしてしまうのに、こいつはいつまでもティッシュそのままに、
ただ上に乗って丸っとしているだけなんだよなぁ・・。
ズボラなのか、巣作りの本能が希薄なのか・・・?
378名も無き飼い主さん:05/03/12 01:27:12 ID:???
そういう個体の子育てはちょっと不安かも
379名も無き飼い主さん:05/03/12 09:52:25 ID:???
ジャンって凄く個体差があるよね。すべてにおいて
380名も無き飼い主さん:05/03/12 10:35:32 ID:???
個体差大きいよね〜
同じ親から生まれても色々な種類が生まれてくるし、大きさも様々、顔つきも耳の大きさも違うし。
それに大きくなるにつれて見た目も大きさも激しく変わってくるよね〜〜。

うちの♀ハムちゃんは美幼女のつもりで買ってきたのに今は食って寝てばかりのデブなオバヤンです(鬱

・・・あぁぁ、また大きく口あけてアクビしてら〜〜・・・
381名も無き飼い主さん:05/03/12 13:48:42 ID:???
うわ〜〜流石一番人気のジャンスレ、流れが速いよ〜〜(;´D`;)

家の豆ちゃんは手で餌をあげると食べてくれますヽ(´ー`)ノワ〜イ

好物はピーナッツです、パリパリ食べてる姿が超〜カワイイ( ´3`)チュ!

目がクリクリ大きくて毛もツヤツヤしてるし小さくてカワイイ〜!(´-`).。oO(幸せ)

( ^▽^)<家の豆ちゃんは世界一、オンリーワン!

そろそろお婿さんもらって赤ちゃん欲しいけど友達のハムちゃんはブチャイク…┐('〜`;)┌

ペット屋さんで年下の美少年でもゲットしてこようかな?(*゚∀゚)=3ハァハァ

それでは今から部屋で遊ばせま〜す!!( ´D`)ノ<バイバイ!
382名も無き飼い主さん:05/03/12 14:04:36 ID:???
流れ早いか?
結構過疎気味だったと思うが・・・
383名も無き飼い主さん:05/03/12 16:02:24 ID:???
>>381
能天気で楽しそうだな。
だが、一番かわいいのはうちのハムだ。
384名も無き飼い主さん:05/03/12 16:05:50 ID:???
>>382
尚生ネタが来ると流れが一気に加速する罠。
385名も無き飼い主さん:05/03/12 17:07:16 ID:oDQ6K8J6
どこのハムシタンも本当に可愛いですね♪

ミントのパインチップ買ってきました
虫除けになるのでしょうか?
もともと虫はいないのでいいのですが
386名も無き飼い主さん:05/03/12 17:23:45 ID:???
とっとこハム太郎に出てきたモーニング娘みたいに、どのハムちゃんも個性があって可愛いですよね。

うちでもパインチップ等の床材を使っていますが今のところアレルギーは無いみたいです。

それより飼い主が花粉症でグズグズです(T.T)
387名も無き飼い主さん:05/03/12 22:42:19 ID:???
>>384
尚生ファン多いからな。
キャプテンのその後も気になるが
388名も無き飼い主さん:05/03/12 23:16:05 ID:???
なんで?
あんなにジャンハムは可愛いのかな??
前はゴルハム飼ってたけどテレビでジャンハムを観てから虜になちゃった!
もうジャンハムのいない生活は考えられない!
389名も無き飼い主さん:05/03/13 01:40:39 ID:???
>>384
写真うpしたときそんなに加速したっけ?
なんか前スレでの荒れっぷりが凄かったから
尚生話出てもマターリしてるなぁと思っちまう。
それにしても最近気付いたんだが尚生、塞がった目の周りの毛が
ビミョーに禿げてきてる。アレルギー症状見られないんだけどなぁ
390名も無き飼い主さん:05/03/13 02:05:10 ID:8oXJGQp2
すみません、スレ違いかもしれませんがお尋ねします。
彼女がハムスター飼っているので、ホワイトデーのお返しに
ひまわりの種(殻つき)を添えようと思うのですが、
都内(渋谷、新宿あたり)で買えるところはないでしょうか?
検索してみたのですがでてくるのは人間用のばかりで・・・
391名も無き飼い主さん:05/03/13 02:57:30 ID:???
新宿だったら、京王百貨店の屋上のペットショップに
ヒマ種はどっさりあったハズ。
京王になければ、小田急百貨店の7階のペットショップに逝ってみれ。

渋谷は詳しくないので、他の人よろ。
392391:05/03/13 03:10:57 ID:???
訂正。
小田急百貨店の7階→小田急百貨店の8階
スマソ。
393名も無き飼い主さん:05/03/13 03:35:29 ID:???
ドンキとかでも売ってるんじゃない?

つかヒマ種なんてそんなにあげられるもんじゃないし
(まともな飼い主だったら一週間に数粒)
どこでも買えるし安いし貰ってもあんま嬉しくないような・・・
可愛いパッケージのハム用のおやつとかの方がいいんじゃないかな。
394名も無き飼い主さん:05/03/13 08:30:47 ID:???
渋谷ならハンズ
新宿あたりなら小さいペット屋があったかな?

夜中にしか暴れない公を昼間暴れさせる方法はないものかと?
夜中に騒がれても全く癒されないし、むしろ安眠妨害だよ(w
夜行性と言われてしまえばそれまでだが、だが、だが、・・・。
395名も無き飼い主さん:05/03/13 09:50:52 ID:???
>>389
なにげに尚生の飼い主か(;´Д`)
アンチ派も出張って来ると荒れるから加速するってことだよね。
理由はわからないけど、禿げてきてるだけなら心配することはないと思います。
お大事に。
396名も無き飼い主さん:05/03/13 12:41:05 ID:???
今の季節はヒーターつけてるから臭くなるのが早くて困る。
暖かくなったらケージに移すから風通りもよくなって大丈夫だけどね〜。

しっかし今日もピーナッツとヒマ種ばかり食べて昼寝ですかデブハム君・・・。
(これは隣の部屋に移すかサイレントホイール買わないと飼い主が体調崩しちゃうよ)
可愛いからって調子に乗るなよ!(と言っても通じるわけもなく・・・)
397名も無き飼い主さん:05/03/13 13:07:09 ID:???
>396
ミックスフードを与えれば好物だけ拾って食べるにきまってる。
よってデブるのは飼い主が悪いよ。
あとハムは運動では痩せないのが定説らしいです。

太らせ過ぎるのも虐待といいます。早急に食生活の改善を!
398名も無き飼い主さん:05/03/13 13:41:01 ID:???
夜中に寝ているハムスターなんて聞いたことないじょ!
デブは普通に沢山聞くけど(w
399名も無き飼い主さん:05/03/13 17:21:05 ID:fJh4XNC3
>>398
うちのオニギリっぽん(ハムの名)は、ペットショップから買って来た時には、
昼に起きて夜に寝てたぞ。どうやらペットショップで、昼にお客さんがゲージ
をつついたりして起こしていたのが原因のようだ。人間で言えば深夜のコンビニ
のアルバイトをしていたようなモノか?
ウチに来ても一月近く夜は寝ている生活だった。
400名も無き飼い主さん:05/03/13 18:00:20 ID:???
>>399
でも今は違う(w

うちのハムは手から餌食べるけど、時々まちがって手を齧る(甘噛みだが…

ヒマ種を手に乗せてあげると手の上で食べるんだけど、食べ終わると他にないか探しながら手をガブリ!とやる。

こうゆうのは、どうやったら直るのかな?

食べ終わったら即効で手から降ろすしかないの?
401名も無き飼い主さん:05/03/13 20:09:39 ID:???
うちのジャンハムは昼活動して夜寝てる。
ゴルのほうは、夜中活動してる。
個体差もあんのかも
402名も無き飼い主さん:05/03/13 21:17:31 ID:M5z5FcBf
池袋の東武(西武かも)のジャンハムの値段が法外で笑える

ノーマル3000円
サファイア6000円
この分でいくとプディングなら1万か?w

今日いたカップルなんて
♀「へ〜、高いんだね〜ハムちゃんって」
♂「きっと血統がいいんだろ?」
♀「う〜ん、そうだろうねぇ」

血統w
403名も無き飼い主さん:05/03/13 21:28:47 ID:???
ネタだなw
404889:05/03/13 21:54:03 ID:2/TeuiWu
こないだ2歳8ヶ月のハムを見送った者だが、年上妻の雌がいなくなった後雄が情緒
不安定気味になって餌食べる量が減った。雄はまだ一歳台だ。
で、心配になって新しい嫁さん候補を買ってきたのだが、前の嫁と同じパールは幼い
のしか売っておらず、対面はまだまだ先のことになりそうだ。今女子中学生ぐらいか?
ていうか飼い主にもまだ慣れない。捕まえられないからケージから出せないよ。
手乗りになるのはいつだ。
子沢山兄弟の家から一匹だけ誘拐してきたような気分だ。
405名も無き飼い主さん:05/03/13 22:20:00 ID:???
>>403
デパートならこのくらいする
406名も無き飼い主さん:05/03/13 22:43:49 ID:???
うちのハムちゃんは賢いデブなので餌をいれると起きて出てきます。
食べ終わると巣に戻って寝ます、飼い主に愛嬌なんて振りまいてくれません(T.T)

ま〜598円で買ったホームセンターの血統だし、ケースは安い衣装ケースだし、床材は新聞紙だし・・・いいんだよ別にさ・・。
407名も無き飼い主さん:05/03/14 00:00:16 ID:???
>>406
ほんとは淋しいくせに( ´∀`)σ)∀`)
408名も無き飼い主さん:05/03/14 00:18:26 ID:???
>>405
デパートって検索したら百貨店になる。
百貨店にペットショップなんて入ってないよ。
409名も無き飼い主さん:05/03/14 00:33:18 ID:???
>>405
地価代に比例しているらしい・・・・。ジャン自体はあまり関係がry
410名も無き飼い主さん:05/03/14 00:37:41 ID:???
ただいまうちのハムさんはお部屋をお散歩中です。
今日も元気で何よりです。
411名も無き飼い主さん:05/03/14 00:47:09 ID:???
>>410
気をつけろ!!ヤツは、たまに走り出すぞ。
412名も無き飼い主さん:05/03/14 01:49:50 ID:???
カーテンにも昇るぞ!
413名も無き飼い主さん:05/03/14 04:12:42 ID:???
そして降りるではなく落ちるぞ!
414名も無き飼い主さん:05/03/14 05:50:31 ID:???
わろた
415名も無き飼い主さん:05/03/14 07:33:04 ID:MHMRYnfK
うちの公、夜中になると脇目もふらず車回してる。
ほんと、狂ったように回ってるw
サイレントホイールなのにガタガタうるさい。
ちなみにデブです。上から見ると真ん丸ですw
というわけで、ミックスフードはヒマ種の少ないのを買いました。
予想通り食いません。チーズは喜んで食べるけど。
416名も無き飼い主さん:05/03/14 07:36:36 ID:???
つくづくハムっておバカな生き物だよなあ
そこもまたかわいいんだけどw

ウチのは台の上で毛づくろいしてるうちにバランスを崩してボテッっと落ちた
417名も無き飼い主さん:05/03/14 09:05:02 ID:???
ウチのジャン公雌はデブなので餌を減らしてダイエットしてる。

飼い主が毎朝、餌箱をチェックして空になっていたら少なめに入れるようにしてコントロール

でも掃除したら巣箱から餌が大量に出てきた・・・前は保存なんてしなかったのにダイエットで野生が目覚めたのかな?
418名も無き飼い主さん:05/03/14 10:14:41 ID:???
ダイエットにはCR-LPFがいいぞ。
419名も無き飼い主さん:05/03/14 11:38:03 ID:???
買ってきて5日目の事です。
うちのハムちゃんが手に乗って餌を食べてくれました!!
でも少し噛まれました(手はたべないでね)。
420名も無き飼い主さん:05/03/14 11:49:32 ID:???
昨日可愛がっていたハムが死んでしまった。一晩中回し車を回すほど元気な子だったのに、2日前から食べ物を
全く食べなくなってしまった。病院で診てもらったが、レントゲンで調べても異常は見つからず、抗生剤を注射して
もらったが、それから日暮れまで保たなかった。
さわられると痛かったのだろう、病院では先生が手を伸ばすとそれまで出したことのないような声で威嚇していた。
それが最期は目を固く閉じて、冷たくなってしまった。
庭に大好きだったヒマワリの種と一緒に埋めてやった。夏には実をいっぱいつけることだろう。お腹いっぱい、食べ
れるといいね。

すまん、打ってて涙が止まらなくなってきた。ありふれた話なのにスレを汚してしまってすみません。
421420:05/03/14 11:54:20 ID:???
すみませんテンプレを今読みました。気が動転していたとは言えあからさまなスレ違い重ねてお詫びします。
422名も無き飼い主さん:05/03/14 12:21:54 ID:???
('A`)
423名も無き飼い主さん:05/03/14 12:39:24 ID:???
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\   ハムハム、お蕎麦美味しいね!
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、

今食った緑の狸の残りカスをカップごとケースにいれたら♀ハムが美味しそうにペロペロなめて食べている。
超〜〜カワイイ〜!・・が、、イメージが↑なのでカップをなめてる姿が少しアレ?・・てか微妙〜。
424名も無き飼い主さん:05/03/14 13:40:33 ID:???
毛繕いしながら眠くなってきて、そのまま前転するように倒れ腹を丸出しにして寝る。
さすがは男の子。
425名も無き飼い主さん:05/03/14 13:45:11 ID:???
>>420
手を尽くしてダメな時は仕方ないよ。元気出して。
死亡報告はスレ違いはスレ違いだけど
食欲が無くなったという体調不良のきっかけや
病院での診察内容なんかは参考になるよ。
結局原因不明だったんだよね?
動物医療って難しいみたいだよね。
特にハムスターは専門医少ないから。

ところで、レントゲン撮影って静止しないといけないのにどうやったんですか?
麻酔をかけたんでしょうか?
診察費はどのくらいかかりました?
悲しんでる人に聞きまくってごめんね。
スルーでもOKですから。
426名も無き飼い主さん:05/03/14 13:46:17 ID:???
>>418
ニッパイのハムスターフードよりもそっちの方がダイエットには良いのかな?
427名も無き飼い主さん:05/03/14 13:55:33 ID:???
>>420
きっと☆になって元気に走っているよ
元気出してね
428名も無き飼い主さん:05/03/14 14:21:42 ID:???
死亡報告はスレ違いって事なんだからスルーすれよ
何故スレ違いにレスする?
ルール違反です。
429420:05/03/14 14:41:44 ID:???
>>425
ありがとうございます。死亡報告スレの方でレスします。
430名も無き飼い主さん:05/03/14 17:15:35 ID:???
家のジャン、ペットショップに居た頃から虐められていた個体らしく、触ろうとすると
すぐに腹をみせて「キュッ」という悲痛な声を出し心を閉ざす。こりゃ友情
を築き上げるまで相当大変だろうなぁ。
431名も無き飼い主さん:05/03/14 17:36:07 ID:???
ウチのハムちゃんも買ってきたばかりの時はケージのレイアウト変える為に手入れただけで「ヂヂヂ」って言ってたよ。
今は手乗りで餌食べる、段々と馴れてくるのが楽しいです。
432名も無き飼い主さん:05/03/14 17:37:03 ID:MGlvLn9A
今日、うちの愛ハム(2歳1ヶ月)が神経症状と診断されました。
医師の指示では、回し車などの遊具は取っ払い(回し車狂だったのに…)
そして部屋は絶対に寒くしてはいけないとの事。

健康だった頃からペットヒーターで巣箱の中は暖めていますが、
足腰が立たなくなって尚アクティブで、
巣箱の中でじっとしている事の少ないうちの子を見ていると
ペットヒーターだけでは不十分では?という気もしてきました。
仕事に行っている間や、冷え込みのきつい夜が不安です。
(東北在住、部屋にエアコンはありません)

皆さんの家ではハムスターの暖房ってどうしていますか?
ペットヒーターと併用している安全な暖房器具があったら教えて下さい。
安全で温まりが良ければ、多少お値段が張っても構いませんので。
433名も無き飼い主さん:05/03/14 17:41:16 ID:???
人間用のこたつは?
飼育ケースごとこたつにいれておくと温室になる。
こたつって夜間つけっっぱなしでも電気代安いし。
って、お金の事はどうでもよかったんだっけw
434名も無き飼い主さん:05/03/14 17:46:47 ID:???
「ノーマル」を買ってきたのだが、信じられないけどだんだん毛の色模様が
どうみても「ブルーサファ」に・・・。よくある話ですかね。
435ナオト:05/03/14 17:58:35 ID:J167DZnI
信頼のおけるとこで買わないと
そういう事とかもあるみたいですよ〜
436名も無き飼い主さん:05/03/14 18:16:30 ID:???
>>432
人間用の電気座布団、1500円くらいのやつをケージの上に
さかさまにかぶせて、その上から厚手のバスタオルとフリースケットをかけています。
だいたいケージ内の温度は20度以上に保たれます。@東京

普通、電気座布団はケージの下に敷く人が多いと思いますが、
ケージ内の空気を暖めるには、ケージの上にさかさまのほうがいいかなと思って
うちではそうしています。
437名も無き飼い主さん:05/03/14 18:19:10 ID:???
ハロゲンヒーターはどうでしょ?
438名も無き飼い主さん:05/03/14 18:27:32 ID:???
>>434
よくある話といえばそうですね。
冬毛夏毛で激しい色変化見せる個体は結構いますから。
お部屋寒いんじゃないかい?
439名も無き飼い主さん:05/03/14 18:44:59 ID:???
http://asahi-tv.ddo.jp/

http://asahi-tv.ddo.jp/atv/tec/ch1pf.htm

これジャンガリアンぽいけど、いいの?

440名も無き飼い主さん:05/03/14 18:57:38 ID:???
今ハムに餌あげたら鼻が濡れてた風邪でも引いたかな?
のびのびしてケースに鼻つけて、そのままズルズル下がって・・・おい!ガラスが汚れるだろ!!(ゴルァ!
441名も無き飼い主さん:05/03/14 19:05:19 ID:???
>432
個人的には、クリーン、安全、ふわっとした自然な温もりの
オイルヒーターがお勧めなんだけど、東北在住じゃ
寒さが厳しくて頼りないかも。
ペットヒーターと併用ならいいかな、どうだろ。

ただし、ずっと点けっぱなしだと、
電気代は多少じゃなくお値段張るw
442名も無き飼い主さん:05/03/14 20:58:38 ID:???
>>432
トイレを覚えてる個体だったらケージいっぱいの広さのペットヒーターを使用するのはどうだ?
443名も無き飼い主さん:05/03/14 21:01:04 ID:???
>>439
ロボだぞ。
しっかししばらく見入ってしまった。かわいい。
444名も無き飼い主さん:05/03/14 21:22:10 ID:???
最近 困ったことがあります。

うちのジャン公 可愛すぎるのです。

助けてください。
445名も無き飼い主さん:05/03/14 21:35:39 ID:tjbdBo9X
今日仕事から帰ってきたら、嫁っぽん2がいきなり巣を作っていた。
本能には突然目覚めるモノなのかなぁ。
446名も無き飼い主さん:05/03/14 22:19:43 ID:???
いやいや、うちの公なんか、公眺めながらだったら白飯だけでも5杯はいけるくらい可愛いんだからな!
447名も無き飼い主さん:05/03/14 22:22:52 ID:???
なんか首が千切れてた
448名も無き飼い主さん:05/03/14 23:17:30 ID:???
>>447
ごじぶんの?
449名も無き飼い主さん:05/03/14 23:53:15 ID:???
姉のハムが片足に怪我して血出して、病院で貰った薬飲ましたけど
片足腐って取れたみたいで、本人は元気そうだけど歩く時とか不便・・・。
砂場や遊び道具も危険だから入れられないし、何か喜ぶものないかな?

ちなみに自分のは五月蠅いくらい元気!
だからこそ気になってしまうよ。
450名も無き飼い主さん:05/03/15 00:13:54 ID:???
>>449
うちのハムも3本足で、確かにあまり活発ではなくなったし心配してたんだけど
夜中とか滑車回してそれなりに楽しく遊んでるみたい。
砂場も問題ないと思う。取れたの後ろの足?
451名も無き飼い主さん:05/03/15 00:24:35 ID:???
>>432
遅レスですが、
人間用の電気毛布で小屋自体をぐるっと包むのがいいですよ。
うちはケージ飼いなので、ハムが毛布を齧らないように100均の網とかで一回り大きい柵を作って毛布被せてます。
上からも下からも温まって真冬も20度以上ありました。
452名も無き飼い主さん:05/03/15 01:52:41 ID:???
回し車で寝るな。何考えてんだお前(゚Д゚;)
453名も無き飼い主さん:05/03/15 10:30:47 ID:???
なにもかんがえてないのだ〜!(ハムハム
454名も無き飼い主さん:05/03/15 11:51:35 ID:???
☆ジャンガリアンハムスターを初めて飼う方へ

・まず飼育書を飼って読もう
・基本は1ケージ1匹
・ねぎ(長ねぎ・たまねぎ等)、にら、にんにく食わすな
・チョコレート・ポテトチップス食わすな
・ひまわりの種をあげすぎない(1日1粒でも十分)
・ペレットはニッパイのハムスターフードがオススメ
・下痢したらすぐ獣医
・あまりいじるな
・昼はそっとしとけ

・床材はパインチップ(針葉樹類)は避けること(ピートモス、牧草がオススメ)
・ケージは水槽、衣装ケースがオススメ
・二階建てケージはオススメできない
・糞やトイレ砂の汚れたところはこまめに取り除く
・ケージ全体の掃除はハムのストレスにもなるので1週間に1回ほどに
・エサ入れは陶器がオススメ
・水はボトルタイプがオススメ
・水ボトルで水を飲もうとしない場合は生野菜に水をかけて切って与える
・体の洗浄は砂風呂で十分(絶対湯や水で洗わないこと)
・糞、尿の臭いがきついときは脱臭スプレーがオススメ(ハムにかけちゃだめ)
・トイレの躾は強要しない
455名も無き飼い主さん:05/03/15 11:57:43 ID:???
ぐは〜!ホームセンターで買ってきたメスハムが、どうも妊娠してたらしく…。
本人が餌箱で餌食ってるのに巣箱の奥からガサゴソと音が…怖くて覗けない…。
ま〜生まれてたとしたら育って欲しいな〜〜(少し嬉しかったりする)。
456名も無き飼い主さん:05/03/15 12:19:18 ID:???
>>455
共食いさせろ!
457名も無き飼い主さん:05/03/15 12:37:55 ID:???
>>450
そうそう、後ろ足。
回し車とか大丈夫なのか・・・ちょっとやってみるわ。
レスサンクス!
458名も無き飼い主さん:05/03/15 13:00:09 ID:???
>>456
あなたは親の愛が足りなかったのかな?

>>455
ホームセンターの♂♀飼いしてるショップだね(w
うちも安いから♂♀飼いしてるホームセンターで買うよ。
仮に妊娠していても生まれたら親戚の小学生にあげるから全く心配はしてない(w
(まっ!売り場でデブなのか妊娠なのかはわからないよね)
459名も無き飼い主さん:05/03/15 13:07:29 ID:???
>>458
親の愛が足りないとそうなるのか?
春なのでレベルの低い書き込みは控えましょう!
厨が騒ぎ始めます
460名も無き飼い主さん:05/03/15 14:21:52 ID:???
>>458
厨はスルーして。
461名も無き飼い主さん:05/03/15 14:37:01 ID:???
>>460
そんな書き込みは止めろと言ってんじゃボケッ!
すまして良い人ぶってるその態度が荒らしを挑発してるって事に何故気付かない?
過去スレや他のスレでもそうだが荒れる前に必ず現れるのが460みたいな奴。
それに過剰反応したのが荒らしと言われる書き込み・・・
自分は悪くないみたい顔して挑発するのはイクナイ!
462名も無き飼い主さん:05/03/15 15:36:51 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。買ったばかりのサイレントホイールにシッコしてる…(T▽T )
463名も無き飼い主さん:05/03/15 15:57:29 ID:???
シッコホイール。
464名も無き飼い主さん:05/03/15 16:09:02 ID:???
里子に出した子ハム数匹
お渡しの日、後日メールしますね、等嬉しい言葉を頂いたけど
どの方からもメールこないなぁ
こっちから元気でしょうかと聞くのも追跡調査の様で出来ないし
うーん気になる
465名も無き飼い主さん:05/03/15 16:12:38 ID:???
サイレントホイールってケージに取り付ける付け根の部分がすぐ外れない?
みんなどう対処してるの?
466名も無き飼い主さん:05/03/15 16:43:47 ID:???
>>464
俺なら面倒だしメールなんてしないよ
あてにしない方が良いと思う
467名も無き飼い主さん:05/03/15 16:55:43 ID:???
humstarkimoiyosinndekure
ttekasakkikorosita
guchaguchanisiteyattayo
uewahahahahahaha
468名も無き飼い主さん:05/03/15 16:59:08 ID:???
469名も無き飼い主さん:05/03/15 17:55:24 ID:???
>>467
これを見てアメリカの、某ドラマのファンサイトのBBSに

Hi, konnitiwa

と書いているやつがいて、What? と返されているのを
思い出した。
470名も無き飼い主さん:05/03/15 18:52:57 ID:???
うわ〜荒れてるな〜流石に春休みだ・・・(lll´D`)

これが本当にハムスターを飼っている人のカキコなのか?なのか?┐(´〜`;)┌

親は子供にキチンと教育しなさい!(`・ω・´)シャキーン

それとも日本は親の愛が足りない子が多いのかな? l||l _| ̄|○ l||l

ここは動物を愛するスレだよ!(;´Д`) ハァハァ・・

----------------------------------------------------------------------

うちで飼ってる雌ハムちゃんの右足付け根付近に禿げを発見!Σ(゚д゚lll)ガーン

それに右手も少し微妙に腫れて見えるし・・(( ;゚Д゚))ブルブル

お医者様に見せてもダニじゃないから栄養剤あげて様子をみなさいって言われただけ・・・。

飼い主さんは、とても心配 (´-e-`)<早く治ってね…
471名も無き飼い主さん:05/03/15 19:34:51 ID:9jWbjcPO
あの、スレ違いなんですが
IDを???にするにはどうしたらいいんですか?
パソコンの所のスレで聞いたんですが誰も教えてくれなかったんで・・;;
472名も無き飼い主さん:05/03/15 19:49:00 ID:???
>>454の情報は古すぎるし、なんでも断定は良くない。
473名も無き飼い主さん:05/03/15 19:51:11 ID:???
>>471
メル欄にsageって入れるといいよ
474名も無き飼い主さん:05/03/15 20:24:02 ID:???
恐ろしいほど遅レスなんだが例の通販先は四つ葉ね。

475名も無き飼い主さん:05/03/15 20:24:12 ID:???
>>464
うちのハムの元気な様子ならメールしてやるぞ
476名も無き飼い主さん:05/03/15 20:29:02 ID:???
里子に出した先からまめにメール連絡欲しいなら
募集の時にそれを添えておくべきだと思う。
○カ月に一度はメールくれ!などなど希望を予め書いておいて
それを承諾した人に譲ればいいのに。
アバウトな約束なんて意味ないよ。
どのくらいで連絡すればベストなのかって感覚は人によって違うからね。
477名も無き飼い主さん:05/03/15 20:31:31 ID:???
test
478名も無き飼い主さん:05/03/15 20:32:27 ID:???
>>473
できました!ありがとうございました!!!^^
479名も無き飼い主さん:05/03/15 20:45:50 ID:???
ハムスターってお腹見ると怒るけど
これって人間がチンコやマンコを見られて恥ずかしいのと一緒?
480名も無き飼い主さん:05/03/15 20:54:29 ID:Dai/dO+U
恥ずかしいんじゃなくて、身の危険を感じるんだと思う。
人間に例えればいきなりでかい手で羽交い締めにされた〜みたいな状態。
だから夏の暑いときなんか、油断してると腹見せて寝てるよ。平気で。
かわいいよ、腹見せ熟睡ハム。
481名も無き飼い主さん:05/03/15 20:58:28 ID:???
>>479
でも人間の場合見られて喜ぶ個体もあったりするからなあ
482名も無き飼い主さん:05/03/15 21:01:40 ID:Dai/dO+U
>>464
今頃「でへへ〜、かわいい〜。お前もすっかりうちの子だなぁ。俺が飼い主だぞ〜早く慣れな
いかなぁ。手に乗せてみよう。わ〜いのったぁ〜。ほらヒマ種だ。食った食った。かわいい〜、
でへへへ〜、こいつぅ〜・・・・・・・・アレ、何か忘れてる気が。ま、いいか」
こんな感じで、里親達の頭からは、既にこのハムはもらったものという認識さえも消えかかっ
ていると思われ。
483名も無き飼い主さん:05/03/15 21:13:23 ID:uqwFEjaB
ヒマ種はよくないと言われてるが、
ほとんどのミックスフードにヒマ種がてんこ盛り入ってる。
この点でメーカーは信用できないと思いませんか?
484名も無き飼い主さん:05/03/15 21:18:16 ID:p/LsnUyJ
食べ過ぎは良くないってだけだから、悪いメーカーではないと思うよ。
485名も無き飼い主さん:05/03/15 21:18:33 ID:???
>>474
例の通販って?
486名も無き飼い主さん:05/03/15 21:25:09 ID:Dai/dO+U
>>485
紫煙のかほり漂ふ通販だったっけ?
487名も無き飼い主さん:05/03/15 21:52:59 ID:???
うちのハムちゃん、手乗りの時に餌あげると手を甘噛みする。
ク━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ  (ノ≧∀≦)ノ幸せ〜!!
488名も無き飼い主さん:05/03/15 21:54:58 ID:???
>>486
え〜わかんないよorz
489名も無き飼い主さん:05/03/15 21:56:11 ID:???
>>488
ログ嫁!
490名も無き飼い主さん:05/03/15 22:20:29 ID:???
>>488
>>14-41を嫁。
491名も無き飼い主さん:05/03/15 22:32:33 ID:???
>>489>>490
ありがdやっとわかりました
492名も無き飼い主さん:05/03/15 22:35:50 ID:???
漏れも四つ歯から買った事あるけど、
漏れ自身もヘビースモーカーなんで匂いは気にならなかった。
RRと四ツ葉じゃどっちが安いかな。
漏れは何となくいつもRR使ってるけど。
493名も無き飼い主さん:05/03/15 22:36:34 ID:???
ネットショップを利用する人っ少ないと思う。
近所で直接購入するほうが早いもん。
ひきこもりがネットショップ利用するって感じ。
494名も無き飼い主さん:05/03/15 22:38:09 ID:???
>>492
おまえさんが蛇スモなのは構わないけど、ハムちゃんのいる部屋では吸わないでね。
&ハムちゃん触る時は手を綺麗に洗ってね。
おながいします。
495名も無き飼い主さん:05/03/15 22:41:44 ID:???
>>493
そうかなー
私は床材とか大量に買ってるけど・・・10袋とか・・・
496名も無き飼い主さん:05/03/15 23:45:19 ID:???
ネットは品揃え豊富なんで利用も楽しいよ。
497名も無き飼い主さん:05/03/16 00:06:39 ID:???
>>493
君はかなりの世間知らずだね。
近所に満足の行く品揃えが無いからネットショップ使う訳でしょ。
取り寄せよりもネットショップ使う方が速いんだし。

まあ、君の様なひきこもりに世の中の事教えても無駄か。
498名も無き飼い主さん:05/03/16 00:10:02 ID:jSR20DGf
家のハムは人になれまくりの飼い主に愛想ふりまくりの良い子なんだけど掃除機すると家で怯えまくって その後触るとハムが変わったようになる…
499名も無き飼い主さん:05/03/16 00:34:12 ID:???
>>498
まだまだだなぁ
本当に人や家に慣れると何にも動じなくなるんだよ
500名も無き飼い主さん:05/03/16 08:27:49 ID:???
なにげに>>465がスルーされてるな・・・
501名も無き飼い主さん:05/03/16 10:14:02 ID:???
>>498
うちの子は掃除機大好きで小屋の掃除してると吸い込み口に駆け寄ってくるよ。
一度吸い込み口からゴミパックまで潜り込んで酷い目にあってるのに全然懲りてない。
502名も無き飼い主さん:05/03/16 10:34:36 ID:???
>>501
よく無事だったね
俺が掃除機で吸い取った時は内臓が飛び出て死んじゃったよ
それ以来公を部屋で野放しにする事は無くなった
503名も無き飼い主さん:05/03/16 10:42:08 ID:???
>>502
吸い込んだんではありません。放置していた掃除機に勝手に入った。
埃まみれになって一日片目が腫れててかわいそうでした。
504名も無き飼い主さん:05/03/16 11:39:10 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さて・・・けーじのお掃除でもしよう(掃除機は使わないぞ!)
505名も無き飼い主さん:05/03/16 11:46:57 ID:???
>>462
>サイレントホイールにシッコ

うちの公と同じw
彼らは、プラスチックの上にいると尿意を催すのだろうか?
(俺が本屋に行くと便意を催すのと同じ原理か・・・)

しかも、うちのは走りながらンコもするw
506名も無き飼い主さん:05/03/16 11:48:02 ID:???
>>505
すごいなw
爆走すると腸の動きが活発になるのかな?
507名も無き飼い主さん:05/03/16 12:07:34 ID:???
>>501
よく掃除機の中にいるって判ったね。
気づかないで掃除しようと思ってスイッチ入れでもしたら(((( ;゚Д゚)))
508名も無き飼い主さん:05/03/16 12:20:58 ID:???
ネタだろ
509名も無き飼い主さん:05/03/16 12:45:11 ID:???
>>487
ウハ〜〜!!甘噛みされると萌えるよね〜〜!!(もっと噛んで〜〜!)

ゴルハムの時は思いっきり噛まれて爪に穴開いたよ(物凄く痛かったTT)。
510名も無き飼い主さん:05/03/16 12:45:19 ID:???
ふとんの上での脱糞率100%のウチのハム公をどうにかしてくれ('A`)
511名も無き飼い主さん:05/03/16 12:49:21 ID:J9W/Vn2F
もやしあげても平気?
512名も無き飼い主さん:05/03/16 12:54:27 ID:???
アゲる人には教えません!
513名も無き飼い主さん:05/03/16 12:55:58 ID:???
>>510
脱糞率100%ってわかってるなら布団の上に乗せなきゃ良い!
514名も無き飼い主さん:05/03/16 12:59:07 ID:???
まるで赤子のようにカワイイうちのジャンハムちゃん(限定)
515名も無き飼い主さん:05/03/16 13:13:31 ID:???
うちの初老(36歳位)の♀に若いジャニーズ系の♂でも世話してやろうかと思う今日この頃。
♂が嫌がらないか心配だな〜と人間に例えて考えてしまうバカな飼い主です。
赤ちゃんが見たいな〜〜
516名も無き飼い主さん:05/03/16 13:45:31 ID:???
>>515
性別が逆なら大丈夫だったのにね
517名も無き飼い主さん:05/03/16 14:00:21 ID:???
回し車で爆走しながらンコして、カラカラ音を立てながら走り続けるのは
うちのハムだけじゃないはずだ。
518ななしさん:05/03/16 14:16:59 ID:???
俺のいえのハムスターがBSからPHになったんだけどこれって良くあることなのか?
519名も無き飼い主さん:05/03/16 15:40:10 ID:xsF6DBWv
>>517
夜、寝る前に部屋の照明を落す(ハム活動開始)
        ↓
トテテテテテテテテ・・・・(サイレンとホイールを回すハムの足音)
        ↓
トテテテ カランカラカラカラカラ・・・(走りながらンコして、ンコと共に回る音)
520名も無き飼い主さん:05/03/16 15:40:41 ID:???
スマソ、あげちまった・・・
521名も無き飼い主さん:05/03/16 16:32:49 ID:ZUIoDLaG
なんでageちゃいけないの?
まだそんな古い風習が残っているのか?

俺はハッキリageる
522名も無き飼い主さん:05/03/16 16:46:47 ID:???
春休みだから変な粘着いるよね〜〜。

こうゆう奴の親って「人に迷惑かけちゃダメ!」とか教えてないんだよ。

きっと自分(親)も荒んだ職場で働いているから気づかないんだね〜。

動物虐待とかするのは、こうゆう子だね。

そして大人になって家族に暴力とか振るっちゃうんだよね〜。

そんな君にはハムスターを2年飼って愛しさと切なさと思いやりを勉強して欲しいね。

愛されなかったからって他人に八つ当たりしたり迷惑かけるのは欲求不満の証拠!
523名も無き飼い主さん:05/03/16 16:51:09 ID:???
くだらない事言うな!
524名も無き飼い主さん:05/03/16 17:00:24 ID:???
ヌルーしる。
525名も無き飼い主さん:05/03/16 18:09:50 ID:???
                    , 、
                   / __ヽ,        ,、
                  l |  `'ヽ,     /l ヽ
                    . |  ', _ _ヽ─ - 、 ,_ ヽ
               / ', ∨          `ヽ
               /   ∨             ヽ
            /            /   ,ィ1_      ヽ
            /      | -┼┼ 、 /  │ |  |  ',
           /   l  | l ││//     | |  | l |
            |  / _l   | |l ィ宀ヾl/     /`メ、/ / j
            |  / { ヽ l″トットイ     // // / /
         〃 |  | ヽ┘ヽ! ゞ─'    ,ィテメ// /
            {{  |  l //^ヽ ::"" __   しン !!‐ '
         `. ┴‐ '/  |     { Шヽ ""'::/    〃  <ハム!ハム!
            丁    rェ'-、ヽ、 `ー'   /`=== '
           l   , -ァ'´,-r┴r‐、`┬─<r‐rーrーrー 、
          / /  { / / /  |ヽ⌒ヽヽ{ 〉` ` `  }
            / /  ヽ    ′   |⌒) く /       /
          / 〈‐┬⌒| \___/__ノ   |     ∧
        //  ヽ|┼/      /    `く_ト---‐ '´  ヽ
       //     |ー/        |  /|   |       \
  `=='-/ /|   |/\        | / |   |       , イ
     / / / /l | ‐┼\     | 〈 \  人      /┼!
     ̄´  / // l┼┼┼\__∧_」  \{   ><┼┼|
         /// ハ| ┼┼/ )├----┤     ̄ /≧メ、
       /  ///ハ--イ八/ ´ ̄ ̄ ̄`     〈/ /^ `ヽ、
        _)`ー----y'´ /二二二二ヽ        ∨      \
        l┼ )       _/──、r─‐、|       \___,    `フ
       /┼ ∨\     /           |
526名も無き飼い主さん:05/03/16 21:04:33 ID:ZUIoDLaG
急浮上!

>>522はageることがどうして荒らしになるかを的確に、かつ簡潔に述べよ
527名も無き飼い主さん:05/03/16 22:10:18 ID:8rwVyQst
私もあげてみよう
528名も無き飼い主さん:05/03/16 22:32:50 ID:???
>>526
漏れは>>522じゃないけど、話題の提供をするときや特に発言を目立たせたい時は
スレをあげて、それ以外のレスではsageで発言するのが原則だと思ってる。
そうしないと沢山スレッドがある中で注目を集めたがってるのがどのスレッドなのか
が一目でわからないでしょ。
>>522はageが荒らしだなんて一言も言ってないし、そもそも>>521のこと指して
皮肉を言っているのかもよくわからん。2chのルールについて議論したいんなら
ムダにジャンスレ上げて他のスレに迷惑かけるより、もっと適切な板なりスレなり
探したほうがいいよ。
529名も無き飼い主さん:05/03/16 23:56:25 ID:ZUIoDLaG
そういうことで
530名も無き飼い主さん:05/03/17 01:10:36 ID:???
sage進行だとはっきり決まってる訳じゃないから
ageてる人見るたびに文句言うのも変だと・・・は思うよ
ジャンスレはペ板で最も利用者多いんだからageも不思議じゃないしね
531名も無き飼い主さん:05/03/17 01:37:09 ID:6hlKjQb1
そういうことで、age
532名も無き飼い主さん:05/03/17 07:28:44 ID:DvnrKfhN
うちの子、ミルワーム怖がる…。苦手な子っているんだね。
533名も無き飼い主さん:05/03/17 11:17:21 ID:???
これ喜ぶかも!と思って新しいおやつ買ってきて
見向きもされないと本当にがっかりだよ。
でもまた懲りずになんか買ってきてしまう。
嬉しそうにかじる顔が見たくて。
534名も無き飼い主さん:05/03/17 11:28:44 ID:???
漏れはよくそれオモチャでやるな。100均とかでハムが中入って遊べそうな
一輪挿しとかつい買っちゃうんだけど、見向きもされなかったりする(´・ω・`)
535名も無き飼い主さん:05/03/17 11:30:13 ID:???
最近一番のヒットは「さとうきび」
3日で原形がなくなるほど破壊された。
536名も無き飼い主さん:05/03/17 11:35:20 ID:???
むやみにあげちゃいけない理由はな、厨や荒らしや教えて君がくるからだっつーの。

マターリしたい奴等が迷惑するよ。
537名も無き飼い主さん:05/03/17 11:54:30 ID:???
>厨や荒らしや教えて君
まんまZUIoDLaGじゃん(禿藁

さとうきびってどこに売ってる?
538名も無き飼い主さん:05/03/17 12:20:29 ID:???
緑の餌だけ残っているから「お腹減ってないのかな?」って思って餌箱入れ変えるとモゾモゾよって来てヒマワリの種だけ食べて帰る。
これではイカン!と思って緑の餌が無くなるまで放置しておくと・・・やっぱり食べない(TT
オヤツなんて上げないで餓死するまで緑の餌だけにしてやろうかと・・・。
赤の餌は食べるんだけどね〜〜。

ひまわり>赤>>>>>緑
539名も無き飼い主さん:05/03/17 12:34:15 ID:???
>>535
うほっ!
うちのハムも、さとうきびを献上してみたら、凄い勢いで解体作業はじめたw
まるでビーバーを見てるようだったw

>>537
カルフールで売ってたよ
540名も無き飼い主さん:05/03/17 12:44:03 ID:???
>>538
うちも同じだけどほっとけば食べるよ!
好きな餌がないからって餓死する話は聞いた事が無い
541537:05/03/17 13:15:56 ID:???
うちは逆で
ひまわり>緑>>>>>赤
ニッパイプチハムスターフードだけどね。いつも赤は捨てざるを得ない

>>539 サンキュ つきみののカルフールいってくる
542名も無き飼い主さん:05/03/17 14:28:44 ID:???
>>532
ミルワーム…体に良さげだけど、ハムが食べてる姿見るとショックかも?

むしろ、ビビってくれた方が可愛くて良い…かな?
543名も無き飼い主さん:05/03/17 17:34:01 ID:???
うちのハムちゃんも餌交換してあげると直ぐに寄って来るけど好きな餌がないと「なんだよこれ!」プイ!ってよそに行っちゃう。
544名も無き飼い主さん:05/03/17 17:43:00 ID:???
うちも気に入った餌がないと餌箱ひっくり返して、餌ふんずけて去ってくよ
おちりプリプリさせながら…。
545名も無き飼い主さん:05/03/17 17:56:47 ID:???
春ですなぁ
バカな飼い主が湧いてるw
546名も無き飼い主さん:05/03/17 18:21:11 ID:???
>544
星一徹状態w
547名も無き飼い主さん:05/03/17 19:19:43 ID:???
は〜びっくりした〜〜!!
今日はじめてハムスターの背中つまんで持ち上げたらヂジュジュ〜!!とか叫んでバタバタ大暴れして必死に首回して掴んでいる指を噛もうとした(驚いてシッコとウンコした…)。
最初はこんなもんで、なれるとおとなしくするの?
548名も無き飼い主さん:05/03/17 20:16:55 ID:???
背中つまむのはどうかと思う。
目の前の地面につけて手のひらだして、そこに登らせるのがいいよ。









まあ、最初は「ガブリッ!」だけどな。
549名も無き飼い主さん:05/03/17 21:02:22 ID:???
つきみのカルフールにさとうきびなかった(´・ω・`)別のとこ探します。
>>547 よっぽど慣れたハムでも背中つまむのは嫌がると思われまする。
550名も無き飼い主さん:05/03/17 21:13:16 ID:???
>>547
慣れると割と可愛い。
買って来たばかりなら、あまりいじらないようにね。
551名も無き飼い主さん:05/03/17 21:15:30 ID:???
>>548
>>549

Σ(゚д゚lll)ガーン
そうだったのか・・せっかく馴れてきた時だったのに・・・嫌われちゃうな_| ̄|○
552名も無き飼い主さん:05/03/17 21:20:02 ID:???
>>551 ファイト
553名も無き飼い主さん:05/03/17 21:50:08 ID:???
がんがれ。
554名も無き飼い主さん:05/03/17 21:55:28 ID:???
うちに来て1週間目の♀です。
巣箱の巣材をちょっと指でつついたりもちあげただけで、
ジジジジジジジジジ!!!とすごい剣幕で怒られます。
口が耳まで裂けて怖いです。
素敵なおうちも美味しいごはんもあげてるのに、そんなに
怒らなくてもいいのにさ。
555名も無き飼い主さん:05/03/17 22:26:40 ID:???
そういやさとうきびを結んでる紐?みたいなのを器用に腰につけて回し車回してる時はびっくりしたw
556名も無き飼い主さん:05/03/17 23:09:20 ID:???
>>554 おこりんぼハムをいかに慣らすかがウデの見せ所ですよ!
>>555 つけて、って結んでってこと? いったいなんのために・・・
557名も無き飼い主さん:05/03/17 23:34:04 ID:???
現在マンションの補修工事中
もうすぐ塗装
家の中、シンナーくさくなるんだろうな
うちの老ハムは大丈夫かな
ああ心配だ心配だ
558名も無き飼い主さん:05/03/17 23:45:46 ID:???
>>556
束ねてる紐がわっかごと抜けてそれが腰にすっぽりはまったとか?
559名も無き飼い主さん:05/03/17 23:48:29 ID:???
♀を見るとすぐにチンポ挿入しようとするんですけど・・・
560名も無き飼い主さん:05/03/18 00:01:41 ID:???
どうも器用に輪の中をくぐったらしく…。ベルトみたいになってました。
561名も無き飼い主さん:05/03/18 00:02:26 ID:exlBs0e4
最近ロボ売ってないね。
562名も無き飼い主さん:05/03/18 00:11:33 ID:???
>>561
ゲッター?
563名も無き飼い主さん:05/03/18 03:21:59 ID:???
10年程前子供の頃、可愛さに負けて何も知らずに飼ってしまったけど
多頭飼い、ヒーター無し、ほぼヒマワリのみで三年生きた。
みんなこんな経験無い?
いろいろ知ってしまった今はこんな買い方出来ないけどさ。
飼う程に分からなくなるなあワタシ。
564名も無き飼い主さん:05/03/18 03:45:49 ID:???
10年前のジャンの値段は確か1万円前後・・・・・・。
565名も無き飼い主さん:05/03/18 07:36:02 ID:???
563はコピペだよ。スルー汁。
566名も無き飼い主さん:05/03/18 08:19:06 ID:???
>559
うちの奴も激しくケツ追っかけ回してたなあ。
♀が全く無関心だったのが笑えたが。

♂「へっへっへー♪キミ可愛いじゃん。どこから来たの?ね、ね?」
♀「あら何よここ。狭くて男臭いおうちね(キョロキョロ)ごはんどこかしら?」
♂「恥ずかしがってるの?おねーちゃん♪えーい捕まえたっ!」
ペコペコペコ…
♂「ふー…」
♀「そう言えば何なのアンタ?いつからいたの?今何してたのよ?え?」
♂「え、いや、あの…」
♀「もしかして入ってたの?あんまり小さくて気付かなかったわ。じゃあね」
♂(ガーン…)

こんな感じだったなあ。
567名も無き飼い主さん:05/03/18 08:40:45 ID:???
最近の飼い主って知識が足りないような気がする。
こうしたらヂヂヂ!って怒ったとか、怒って当たり前の事をしてるくせに
うちの公は〜〜〜みたいな書き込み多過ぎ!
過去ログ読んだり公のホムペでもっと勉強した方が良いと思います。
568名も無き飼い主さん:05/03/18 09:45:58 ID:???
手乗りするしほとんど噛むこともないうちのハムですが、
巣箱に入ってるときに入り口付近の巣材をいじったりすると
じじじじじっ!てなります。
やつにとって巣箱は聖域なんだろう。
569名も無き飼い主さん:05/03/18 10:54:31 ID:???
うちのハム、朝から元気だな〜
570名も無き飼い主さん:05/03/18 11:19:38 ID:???
飼い主さんなんだから、もっと強気でもいいと思うけどな〜〜・・。
ヂヂヂヂ〜!にビクビクしてたら何もできないと思う・・。
571名も無き飼い主さん:05/03/18 11:42:13 ID:???
なにもしなくていい
どうせ迷惑なんだし
572名も無き飼い主さん:05/03/18 12:13:20 ID:???
ハムスターの本音
「美味しい餌と暖かい寝床は有難いけど、それ以外は簡便!噛むぞゴルァ!」
573名も無き飼い主さん:05/03/18 12:14:11 ID:???
確かに公にとっては迷惑だろうな
でも可愛いから触りたひ…
574名も無き飼い主さん:05/03/18 13:11:44 ID:???
うちのハムちゃんはケージから部屋に出してあげると散歩の途中でウンコをする・・。
しかも5回位に分けてあちこちにウンコするんです、オシッコも一回するし・・・。
ハムちゃん!もうお部屋へ出してあげないじょ!散歩は禁止にしちゃうじょ!
575名も無き飼い主さん:05/03/18 13:22:57 ID:???
見知らぬ場所に放り出されてストレス感じるとウンコするんじゃない?
うちの手乗りハムはほとんどウンコしないけど手乗りしないハムを
無理矢理触るとウンコを大放出します。
576名も無き飼い主さん:05/03/18 14:47:29 ID:???
今日ペットショップの広告が入ったんだけど

ノーマル380円、ブルーサファイア580円、パールホワイト680円、ゴールデンハムスターは580円、
牧草物語(ハーブ900g/ロング1s)が358円、アスペンの大地が258円でした。

以上がハムスター関係でした。

577名も無き飼い主さん:05/03/18 16:50:23 ID:G40/S/R5
>>576
え?!安!!
うちの近くのペットショップはハム1匹1000円は絶対いく。
578名も無き飼い主さん:05/03/18 16:54:18 ID:???
>>577
アゲんなハゲッ!
579名も無き飼い主さん:05/03/18 19:04:12 ID:???
春と秋が一番安い時期、安いのには理由があるの!!

なぜなら春と秋は特に繁殖の時期なのでブリーダーの家ではワラワラと沸いて・・・。
暖房を付けていても動物には季節が分かるんだね〜(関心!関心!(´D`))。

うちのハムちゃんも一週間前にお迎えしたばかりのお姫様 ○(^◇^)○
468円なり〜!(しかも地方の土田舎村のホムセン、ノーマル種。ロボでも900円しないのだ!)

ヒーターは今日切って床材を多めにいれて春じたく、少し寒い気もするから餌多めにいれたよヾ(´ε`;)。
580名も無き飼い主さん:05/03/18 19:17:16 ID:???
>>576って安いの?
うちの近所は繁殖時期など関係なく
1年中>>576くらいの値段ですわ
なんだかお得だわ
ロボも安いし
581名も無き飼い主さん:05/03/18 19:34:30 ID:???
飼い主さん、安いからって公の命を粗末にしないでね!(約束だよ)
582名も無き飼い主さん:05/03/18 19:41:40 ID:???

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
583名も無き飼い主さん:05/03/18 20:16:47 ID:???
う〜ん・・もらった♀はノーマルと思っていたら2週間くらいからブルーサファイアっぽくなってきた。
ま〜別にいいんだけどね、親がノーマルとブルーだったし。
584名も無き飼い主さん:05/03/18 23:06:48 ID:???
うちのハムの野郎は、歩きながら放尿するのだが…仕様か?
585名も無き飼い主さん:05/03/18 23:32:57 ID:???
>>584
仕様
586名も無き飼い主さん:05/03/19 00:02:56 ID:???
>>561-562
ワロタ

「ジャイアント?」でも◎。
587名も無き飼い主さん:05/03/19 01:58:46 ID:???
禿しく亀だが。

甘噛みされて萌えてる香具師ら。
基本的にハムの甘噛みは、嫌がっていることのアピールか、
もっとエサ(おやつなどのうまいもの)寄こせのアピールと考えたほうがいいぞ。

決して、犬などのように甘えて噛んでいるわけではないので、
それは頭に置いといてくれ。

ハムは犬とは違う。

甘えて軽く噛むことは、まずないといっても過言ではないので要注意。
588名も無き飼い主さん:05/03/19 02:09:22 ID:???
>甘噛み

っていうか、とりあえず餌なのか生き物なのか何なのか、確かめるために噛んでるだけ。

ハムが飼い主という動物をどこまで認識しているかなんて不明。
やつらは極度の近眼だから、飼い主の全身像や顔なんて絶対に見えてないし。
飼い主の手と匂いくらいは何かの生物と認識しているかもしれないが、所詮その程度。
589名も無き飼い主さん:05/03/19 02:24:22 ID:???
重複する部分もあるが、過去ログな。
参考にして下ちい。

【過去ログ】
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【21匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1057/1057580187.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【22匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1059/1059844304.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【23匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1062/1062429271.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【24匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1067/1067393154.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【25匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1072/1072769292.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【26匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1076/1076498029.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【27匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1079/1079438723.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【28匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1083/1083554872.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【29匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1087/1087189315.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【30匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1091/1091382182.html
590名も無き飼い主さん:05/03/19 02:26:25 ID:???
【過去ログ】
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【31匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1095/1095164896.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【31匹目】(32匹目)
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1097/1097163017.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【32匹目】(33匹目)
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1099/1099495054.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【34匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1102/1102545947.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【35匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1105/1105136166.html
かっわいい!!ジャンガリアンハムスター【36匹目】
http://makimo.to/2ch/hobby5_pet/1107/1107756019.html
591名も無き飼い主さん:05/03/19 02:30:12 ID:???
>>588

経験上でしか言えないが。
とりあえず飼い主かそうでないかの区別は、匂いでついているようにオモ。

今飼っている♀が獣医にかかったことがあるんだが、
漏れの手から獣医さんの手に移そうとして手を傾けたら、
「意地でも乗らん!!」ってものすごい勢いで踏ん張って、
頑として移ろうとしなかった。

その経験からして、とりあえず慣れている(=飼い主)かどうかの区別は、
ついていると思われ。
592名も無き飼い主さん:05/03/19 03:43:59 ID:???
>591
>漏れの手から獣医さんの手に移そうとして手を傾けたら、
>「意地でも乗らん!!」ってものすごい勢いで踏ん張って、
>頑として移ろうとしなかった。

そういうの見ると
「慣れられてる俺!」「愛されてる俺!」と
嬉しくなっちゃうんだよね。

…………なーに、幻想だってわかってるけどさw
いいんだ、それでも。
593名も無き飼い主さん:05/03/19 03:48:29 ID:???
>>592

幻想でもいい、嬉しかったからw
「慣れないところに移るくらいなら慣れてるここにいる!!」、
って主張が聞こえてきそうダターヨ。

それくらい頑張って踏ん張ってたw
594名も無き飼い主さん:05/03/19 11:03:23 ID:???
>>583
うちのハムスターもノーマルかブルーか微妙だよ。
まだ子供だからかもしれないけど、そうゆうのいるよね。
やっぱり親がノーマルとブルーサファイアだったから大人になるまでハッキリしないのかな?
だんだん毛が生え変わっている希ガス・・・。
595名も無き飼い主さん:05/03/19 12:33:04 ID:???
ブルーサファイヤってブルーじゃないよね
単なる灰色だと思う
596名も無き飼い主さん:05/03/19 13:06:56 ID:???
うちの公の奴・・・巣箱でシッコするな〜〜!!
と言っても分かる訳も無く・・・買った巣箱を外してティッシュの箱を入れますた。
それでも巣箱にシッコして横でグーグー寝てるけどね・・・豚鼠と呼んでやる!!

>>595
言われてみると微かに青い灰色かな?・・って微妙過ぎ!!
597名も無き飼い主さん:05/03/19 13:10:14 ID:???
巣箱をトイ(ry
598名も無き飼い主さん:05/03/19 16:08:46 ID:???
>>596
うちも寝ションベンハムだよ。もちろん、ハムのにおいは…
599名も無き飼い主さん:05/03/19 16:16:39 ID:???
巣でおしっこする場合
巣箱が大きさが原因という事もあるらしいですよ
広くて余裕があると端っこでするとか
600名も無き飼い主さん:05/03/19 16:17:02 ID:???
なにが悲しいって便所と寝床が一緒でも平気なハムなんて・・・夢が壊れる〜〜!!
(しかも若いレディー、恥ずかしいよ〜!)
601まーや:05/03/19 16:27:31 ID:HBScgqJT
どんなにまみれてもスリスリィ〜〜スキンシップ(*^。^*)

でも実際問題おなかゆる〜いのかんべんねぇ><
602名も無き飼い主さん:05/03/19 17:10:41 ID:2zc2Gna6
うちのハムはオシッコしすぎる…
ジャンハム用のトイレにマルカンの茶色い砂を入れてるけど
1日も経たずビショビショに
そうなると気持ち悪いらしく、トイレの外でする
掃除大変だし、砂代もかかってしょうがないんですけどー
皆さんのハムはどんな感じ?
603名も無き飼い主さん:05/03/19 17:28:06 ID:???
>>593
「慣れないところに移るくらいなら慣れてるここにいる!!」
かわいいよね〜。
友達が家に来たとき、うちのべったり慣れてるハムの手乗り具合を自慢してたら、
友達が「噛まないなら私も手に乗せたい」というんで、友達の手に乗せ
かえてやったら、ハム急に四足つま先立ててプルプル震えはじめた。
うっすら逆毛までたててた。
手のひらの感触なんてそう変わらないだろうから、やっぱ匂いなんだろうねえ。
と我手を嗅いてみる。くんくん。
604名も無き飼い主さん:05/03/19 17:41:04 ID:???
>>595
猫のロシアンブルーもそうだけど、ヨーロッパの人には
「ブルーグレー」という色の認識があるらしい。
日本人には灰色・ねずみ色なんだけどね・・・
605名も無き飼い主さん:05/03/19 17:55:51 ID:???
そうそう
色彩感覚は国によって全然違うらしい
視力最強のモンゴル人は赤と黒にしか分けられないみたいだし
606名も無き飼い主さん:05/03/19 18:58:29 ID:O132L6qE
607名も無き飼い主さん:05/03/19 18:59:05 ID:O132L6qE
h抜き忘れスマソ
608名も無き飼い主さん:05/03/19 19:35:04 ID:???
家にはパール、プティング、のーまる、プティングパール、サファイアがいるけど
同じパールでも目の周り黒くアイライナーで引いた様な個体(黒毛まじりパール)デカ目と
目の周りがピンクで目が小さく見える個体
まつげも真っ白、背中もほぼ真っ白なのといて色々微妙に違うね
耳の中もピンクのと、グレーのと、右がピンク左がグレーの奴もいる
ノーマルが同じエサでも太りにくくまつげも黒々バサバサでお目目バッチリでかわいい
赤ちゃんの頃、毛が生えてない時わかるんだけど
鼻のあたり、グレーなのとピンクなのと左右ちがうのがいた
耳の中も鼻の周りもピンクで毛も真っ白なのがスノーなのか?
609名も無き飼い主さん:05/03/19 22:21:39 ID:???
>>606
スッゲー! ほんとにバク転してる!
はじめてみたー!
610名も無き飼い主さん:05/03/19 23:21:32 ID:???
>>606
禿藁w
ていうか、もっと床材敷いてやれと言いたい。
でもってジャンガリアンじゃないね。
611名も無き飼い主さん:05/03/19 23:51:46 ID:???
>>606

スゲエ。
かっけぇ。
真ん中あたりでミスって仰向けでじたばたしてたとこで
激しくワロタ。
612名も無き飼い主さん:05/03/20 00:36:01 ID:PsfzXVRn
今日、初めてブラックハムスターってやつ見たんだけど、みんな知ってた?
全身の毛が本当に真っ黒なんだけど・・・最近入荷したとか言ってた。
最初はクロハラハムスターの子供と思ったけど、ジャンガリアンなんだって
池袋のハンズの8Fに一匹だけいたんだけど、あんまり人気でないだろうなぁ。
だって真っ黒ってかわいくないよね?なんかハムぽっくない
613名も無き飼い主さん:05/03/20 00:47:25 ID:???
>>612

ブラックジャンガリアンのことを言っているのかな。
ジャンとキャンのかけ合わせで作られた比較的新しい色目のジャンだね。
過去スレで出てきたこともあるから、知っている人は少なくないはず。
最近、少し人気が出始めているようだよ。

漏れもショップで見たことが一度だけあるけど、結構可愛いとオモタ。
最初からブルーサファイアを買う気でいたから買わなかったけど、
そうでなかったらブラックのほうを買っていたかも。
漏れは結構好きな色目だよ、ブラック。
614名も無き飼い主さん:05/03/20 00:47:36 ID:???
ぽーまーえーわーあーふぉーかー
615名も無き飼い主さん:05/03/20 00:48:23 ID:???
誤爆スマsp
616名も無き飼い主さん:05/03/20 01:37:00 ID:???
>>612>>613
ジャンのカラー
ノーマル
サファイヤ
パール(もしくはスノー)

それ以外はキャンです。
617名も無き飼い主さん:05/03/20 01:40:01 ID:???
プディングもいるだろう
618名も無き飼い主さん:05/03/20 02:08:49 ID:???
>>616

ジャンとキャンの区別は実際のところ難しいぞ。
専門家や学者の間でも意見が分かれていて結論は出ていない。
学名も同じだしな。
どこまでがジャンで、どこからキャンかの区別は、
難しいと個人的にはオモ。
619名も無き飼い主さん:05/03/20 02:13:43 ID:???
ブラックって珍しくはないよね
2年前くらいからあちこちで飼ってる人いたしね
620名も無き飼い主さん:05/03/20 03:38:19 ID:???
ゴルスレが1000を超え、ロボスレが落ちた。
ここの心ある有志、立ててあげて欲しい。
漏れはゴルスレを立てようとしたがホスト規制を食らって立てられない。
誰か頼む。
マジで。
621名も無き飼い主さん:05/03/20 04:00:17 ID:???
テンプレはあるの?
622名も無き飼い主さん:05/03/20 04:49:07 ID:???
ゴルスレだけはある。
以下テンプレ。

◆ローカルルール (必読)
・ゴルハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

★次スレは>>950が立てるのが望ましい。

前スレ
 好き好き ゴールデンハムスター Part14!
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1101885340/
623名も無き飼い主さん:05/03/20 04:49:46 ID:???
※死亡報告専用のスレがあります。
 ここで死亡報告をするのを遠慮される方は、そちらを利用してみて下さい。

 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/

※飼育用品の話をなさりたい方は、専用スレもあります。
 そちらにも行ってみて下さい。

 ハムスター飼育用品統合スレッド【6品目】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1099667754/

※ハムスターの病気、治療についての話をなさりたい方も専用スレがあります。

 ■ハムスターの病気と治療について語るスレ■
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1077395985/
624名も無き飼い主さん:05/03/20 05:58:16 ID:???
よし、挑戦してみる。
625624:05/03/20 06:03:39 ID:???
立てれたよ。

好き好き ゴールデンハムスター Part15!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111266092/l50
626名も無き飼い主さん:05/03/20 10:51:23 ID:???
うちのハムスター世界一 可愛いです。
627名も無き飼い主さん:05/03/20 11:05:38 ID:???
>>626 妄想乙!!

ノーマルが一番、可愛い!  次にサファイアブルーかな?
628名も無き飼い主さん:05/03/20 11:17:25 ID:???
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

でもうちのハム様はグッスリおねんね中・・・・

やっぱ予知はダメだわ。
629名も無き飼い主さん:05/03/20 11:49:18 ID:???
>>628
え?地震なんてあったの?
ウチはハムどころか俺までグッスリおねんねしてますたorz
630名も無き飼い主さん:05/03/20 12:32:08 ID:???
>>624

乙&サンクス
631名も無き飼い主さん:05/03/20 13:13:27 ID:???
どなたか心ある有志、ロボスレを立ててあげてください。落ちたようです。
漏れはホスト規制を食らって立てられません。
以下テンプレです。

【掌に】ロボロフスキー・ハムスター Part4【家族】

◆ローカルルール (必読)
・ロボハムでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合いましょう。
・虐待を誘発させるような発言・描写・画像等は禁止です。
・煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないで下さい。
・初心者には優しくしましょう。「過去ログ嫁」の一言で撥ねつけずにマターリと。

※質問する前にまず、飼育書や一般検索エンジンを活用して調べて下さい。
※質問する場合は、自分なりに調べた結果も必ず書いて下さい。
※様子がおかしい、病気かな?と思ったら、ここでどうしよう?ときくより即病院へ連れて行きましょう。
※夜間や休日などで病院が開いていない!という時の為に、
 夜間、休日での診療を受け付けている病院を事前に調べておいたり、
 前もって応急処置の方法等を勉強しておく事も大事です。

★次スレは>>950が立てるのが望ましい。

前スレ
 【掌に】ロボロフスキー・ハムスター Part3【家族】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1063803692/
632名も無き飼い主さん:05/03/20 13:14:05 ID:???
※死亡報告専用のスレがあります。
 ここでの死亡報告を遠慮される方は、そちらを利用してみて下さい。

 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/

※飼育用品の話をなさりたい方は、専用スレもあります。
 そちらにも行ってみて下さい。

 ハムスター飼育用品統合スレッド【6品目】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1099667754/

※ハムスターの病気、治療についての話をなさりたい方も専用スレがあります。

 ■ハムスターの病気と治療について語るスレ■
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1077395985/
633名も無き飼い主さん:05/03/20 13:14:36 ID:L42omT6m
【過去ログ】
Part1 <ロボロフ好きー! ロボハム・スレッド>
http://life.2ch.net/pet/kako/990/990819054.html
http://makimo.to/2ch/mentai_pet/990/990819054.html
Part2 ロボロフスキー・ハムスター Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1028855699/
http://makimo.to/2ch/hobby_pet/1028/1028855699.html
634名も無き飼い主さん:05/03/20 14:07:45 ID:???
635名も無き飼い主さん:05/03/20 14:31:51 ID:???
>>634
うちのハムスターにはおよばないけど可愛いな
636名も無き飼い主さん:05/03/20 18:11:03 ID:???
>>628
地震大丈夫だった?
うちのハムは、たま〜に予知するよ。
5分位死んだかの様に、フリーズ…
637名も無き飼い主さん:05/03/20 19:29:26 ID:???
>>631ホレ
【掌に】ロボロフスキー・ハムスター Part4【家族】@ペット大好き
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111314477/l50
638889:05/03/20 20:23:41 ID:UtfyNnOq
新しい嫁と見合いさせますた。
でもやっぱまだ幼いみたい。
しかしオスは超乗り気。嫁を飼育ケースに入れておいたら、朝、ケースの壁の通気穴
から、レロレロ動くピンクのちっちゃい舌がのぞいてる。
オスが壁の外で背伸びして通気穴を一生懸命舐めておりました。

おまいは変質者か!orz
若い娘の匂いは男を狂わせるようです。
639名も無き飼い主さん:05/03/20 20:40:51 ID:???
>>638
いいな〜・・うちは逆で♂が若いの、♀が高齢出産目前だからな〜〜・・(鬱
640名も無き飼い主さん:05/03/20 21:59:06 ID:???
>>638
へんたーい(*´∀`)ノ
でもハムだって動物である以上生殖のために生きてたりしてるわけだから、やっぱり
エッチできるってのは幸せだよね。うちのハムはきっと一生処女だ。ハム用の避妊薬
があったらいいのになー
641名も無き飼い主さん:05/03/20 23:58:30 ID:???
ハムからしたら大きなお世話な気が。
642名も無き飼い主さん:05/03/21 03:23:48 ID:???
うちパールのハムたんはパールです。
好物はみかんのスジ(実は食わない)・・・。
友達のとこのノーマルタンじゃスジも食べますが実も食べます。
変なもの好きなじゃんタンっていますか?
643名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 11:19:12 ID:???
あぁ〜同じ生き物としてハムにだって一度でいいから雌には出産を、雄にはエッチを
経験させてあげたいな〜・・・。

うちの雌も半年過ぎるから婿さんでも紹介してあげたいな〜〜。

>>642
お腹が減っていれば実も食べると思いますよ。
これは餌全般に言えると思いますが。
644名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 11:21:19 ID:???
>>642
うちの子はこれ
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110682&alpha2=45453160&recon=3296089&check6=2095519

リラックスボールっていうの?手の中でにぎにぎしてリラックスする柔らかボールが大好きです。
転がると追いかけてっていつまでも遊んでます。
食べ物じゃないけど。
645名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 13:38:42 ID:VSwtWpBU
昨日ハムを買ってきた。
ハムハウスは買ってないので、トイレットペーパーの芯を置いといた。
646名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 13:51:02 ID:???
>>645
お菓子の箱も使えるよ。
647名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 16:18:45 ID:???
新しい巣箱いれてあげたのに、即効でシッコしてる 。・゚・(ノД`)・゚・。イヤ〜ン!!
648名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 16:25:06 ID:???
・・・まったく!ハムスターってどんな神経してんだろうね?
その場所でグーグー寝てるんだよ!もうアホとかバカかと・・・
649名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 16:43:03 ID:???
歴代のリサイクル巣箱では500mlのミルクオレのパックがウケが良かったな。
甘くていいにおいがするのかも。
650名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 16:59:45 ID:???
トイレ作らないと巣箱でシッコするよ。
でも躾してもダメな時はトイレが別にあっても無理(w
ある意味それも普通に普通だから諦めようね。

とカキコしつつ家のジャンハムも 。・゚・(ノД`)・゚・。
651名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 17:28:35 ID:???
うちのハム、部屋に離すとあちこちに放尿する。
お前は犬かと問い詰めたい。
652名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 17:41:54 ID:???
まだ丸くなるとピンポン玉くらいしかないのに、ヒマ種と
ブロッコリー食いまくり。
しかし、これだけ食えばウンコもたくさん出るわな。
ウンコばっかりしてやがる。
653名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 17:47:34 ID:???
>>652
あっという間にでぶハムになるので気をつけるように。
654名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 17:59:21 ID:???
デブ・ハムは可愛い!!

ここの飼い主は公に気を使い過ぎじゃね?
俺なんて巣箱は菓子の空き箱(使い捨てで楽)、俺の気分に合わせてケージから出して遊んでる。
その影響か雑な性格になった、多少音楽を聴いたりしてもグーグー寝てる。
公も細かい事を気にすると病気になるんじゃね?
(なめかけの飴やったら喜んで食ってるぜ!)
655名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 18:28:33 ID:???

  ∧_∧
. (´・ω・) <・・・・優しくしてくれないと噛んじゃうぞ(ヂヂヂ!
.c(,_uuノ
656名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 19:20:55 ID:???
うちの公、こないだまで頭にハゲが出来てて病院に連れていこうか迷ってたのだが、
こまめに巣材の交換をして清潔を保つようにしたらハゲが治った。
皮膚病じゃなかったのかなぁ?
657名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 19:26:37 ID:???
ダニだったのかな?治ってよかったね。
658名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 20:51:31 ID:???
>>644
そのリラックスボールって本来は人間が使用するもの?
ペットショップに売ってるの?
なんか猫みたいでカワイイネ
659名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 20:57:16 ID:???
>>637

乙&サンクスでつ。
660名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 21:13:49 ID:???
>>658
人間の使うものです。100均で買った。
水ボトルのゴムをかじかじするのでゴムっぽいのが好きなのかなと与えてみました。
すんごいお気に入り。
転がるボールを果てしなく追いかけます。
661名も無き飼い主さん:2005/03/21(月) 22:59:56 ID:???
>>660
>>658じゃないけど、おもしろいね。うちのハムにもこんど与えてみます
662名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 10:08:17 ID:???
家のバカハムの習性

シッコは巣箱にして、その中で寝る。
ウンチはサイレントホイールの中でして乾燥するとカラカラ…(意味な〜い!
せっかく買った砂浴びハウスでは砂浴びだけ…ま〜凄く楽しそうなので満足。

餌は良く食べてる、ナッツ類も大好き、水も飲む、ダメなの知らないでチョコや玉ねぎ食べさせたけど元気だった。

飼い主が寂しいと構わず外に出して散歩させるので最近は警戒してる(T.T)

せっかくの休日なのに昼間は寝てばかりで愛くるしい姿が見れない (´・ω・`) ショボーン
663名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 10:28:16 ID:+3t4sTPz
今メス同士2匹のハムを飼っています。質問があります。見ていると巣箱の中では2匹仲良く眠ってますが、ある時ケンカ?が始まります。いつも決まって片方のハムが攻撃し始め、攻撃されてるハムは下敷になりキィキィ鳴いています。
これってじゃれあってる訳でもないですよね?やっぱりケージを別にした方がいいですか?飼い主初心者の私に教えていただけますか?宜しくお願いします。
664名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 11:27:27 ID:???
>>663
ここの住人は食い付き良いからって釣りは止めて下さい
665名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 12:20:15 ID:???
>>662-663
そんな餌で俺様がクマー!(AA略
666名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 12:54:35 ID:???
春休みですね〜〜!!(w

>>662
うちもバッチリ夜行性ですよ!
昼間は寝てばかりのハムちゃん、帰ったら思いっきり癒してもらうから覚悟してろよ!!
(強制箱出し&ヒマ種攻撃)
667名も無き飼い主さん:2005/03/22(火) 13:05:21 ID:???
>>666みたいな書き込みを見るとお前の頭が春なんだ!と突っ込みたくなる…
668名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 01:04:14 ID:???
はははは
買ったばかりの絨毯がまるで生ゴミの様だ!
669名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 01:25:27 ID:???
>>668
どしたの?
670名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 02:14:24 ID:???
>>668

         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ゴミのようだ
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ゴミのようだ
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
671名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 02:18:44 ID:???
やっとさとうきび買いましたー! 糖分取り過ぎないように数センチを切って
あげたらペロペロなめてました。気に入ったみたいでよかった(^-^)
あんたの幸せがわたしの幸せだョ
672名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 07:52:32 ID:???
それだけで幸せになれるなんて単純で羨ましい…
673名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 09:46:51 ID:???
> あんたの幸せがわたしの幸せだョ

でも、その気持ちわかるなぁ・・・
ハムの本当の気持ちなんてわからないけど、うれしそうに見えたり
おいしそうに食べたりする姿を見るだけで、こっちの気持ちも
穏やかに癒されるし・・・ 
それって幸せじゃん。
674名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 10:18:48 ID:XNykBJxD
春になると。とか関係なくここの住人って最悪。これなら他のスレ住人にジャンスレ批判されるのは当たり前だな。はぁ〜がっかり
675名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 10:21:43 ID:???
何を今更…
676名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 10:38:15 ID:XNykBJxD
今日来たばかりで期待しちゃったんですよね、ジャンスレに。荒らしになってるのでこれで去ります。
677名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 10:41:23 ID:???
絶対に嫌味とかカキコする荒らしの人はハムスターとかは飼っていないよ。
他の動物に愛情注ぐには心が狭すぎ!!(小さい時に親に虐待とかされたっぽい人とか)
678名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 11:00:14 ID:???
>>677
荒らしを煽って荒らそうとする香具師発見!
(・∀・)カエレ
679名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 11:45:30 ID:???
ハムちゃんの禿が直らないよ〜〜!!(手と手の付け根辺り)
医者に見せたけどダニじゃないって言われてビタミン剤あげてるのに・・・・。

どなたか詳しい方、レスください!!
(あと皆さんはツメ切ってますか?)
680名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 11:52:20 ID:???
>>679
あ、うちも。
手のつけねのほかに、背中も背骨に沿って細く禿げてる。
獣医さんに「アレルギーでは?」と言われて床材もえさも全部変えたのに治らない。
なんなんだ。
うちもそういえばツメ切ってなかったけど、それが原因なのだろうか。
681名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 11:59:44 ID:???
>>679
うちのプティングも前足の付け根付近が禿げた。
病院行ったらハムはもともと体にダニを持ってるらしくて太って皮がたるむと
免疫力が落ちてダニにやられたり皮膚病になるって言われたよ。
爪は伸びて曲がってきたら無理矢理切ってるよ。
方法は虐待って叩かれそうだから言わない…
682名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 15:00:57 ID:???
>>671
うちの公、さとうきびは入れた2日目くらいまではカジカジしてたけど、
3日目からはもう飽きたみたいで、見向きもしなくなった・・・_| ̄|○

今のお気に入りは、ダンボールハウスの破壊らしい・・・
683名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 15:36:21 ID:???
爪切りはペットショップでペット用の物を探せばハムスター用に丁度良い物が必ず売っています。
刃に丸く加工がしてあってツメだけが切れるようになっているので安全です。

爪を切る時は背中をつまんで暴れないようにしっかりつかみます。
この時は凄く暴れて怖いくらいですが覚悟を決めて下さい、虐待ではありません。

ダニに関してはペット用の薬を飲ませるか皮膚に一滴垂らすタイプの物がいいと思います。
684名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 16:15:30 ID:???
ダニの薬はフロントラインか市販のペッツテクトが有名どころです。
685名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 18:44:59 ID:???
一番有名なのはダニアースだろ!
686名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 19:08:55 ID:800vg30d
さっきハムを見てみたら左目が赤くなってました・・・
全部赤いのではなく、右目に比べて明らかに左目の眼球が小さい感じで
充血してるのかどうか分からないのですがとにかく動きも変なんです。
うちのハムはあまり慣れていないので手に取ると噛むのでよーく見ることができないので何とも言えないのですが・・
今は巣の中でうごめいてます・・
このあたりに獣医無いし・・・何でしょうかこれ・・・
687名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 19:12:11 ID:???
くだらん釣りはよせ!
688名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 19:13:09 ID:???
>>686
人間の目薬(クール系はダメ)でも直る病気もあるので試してみてはいかがでしょうか?
689名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 19:21:22 ID:800vg30d
>>688
ありがとうございます。噛まれるの承知で試してみます
690名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 20:35:24 ID:???
薬飲ませる時も爪を切る時も捕まえると激しく「イヤーーーーーーーン!!」って大暴れする、飼い主さんとしては悲しい。
691名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 21:48:58 ID:gU35j8Ab
>>690
薬が不味いんでないの?ウチのハムは一度シロップ剤を飲ませたら、ヒマ種やっても「これ違ーう!」
とたたき落とされ、薬用の目薬ビンを見せると「それそれそれそれ!」とばかりに飛びついてきます。
一方、もう片方の苦い薬も、ぷいです。ハムって本当にゲンキン。
692名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 21:59:52 ID:???
>>691
なんかそれも可愛いのもハムちゃんの罪

無意味に暴れまくるのも可愛い・・・・ほんと親バカでつね(w
693名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 11:55:58 ID:???
昨日うちのハムちゃんが天国に旅立ちました。
2歳半のパールでのんびりした性格でした。
こんなにも心に大きな穴が開いてしまうとは思ってもいなかった。
もうヒマ種をおねだりして必死に手に乗ってくる姿が見れないと思うと涙が出そうです。
巣箱からひょっこり顔を出すようなきがしてケージはそのままにしてます。
でも本当に死んじゃったんだよね…さようなら

694名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 12:52:05 ID:???
>>693
悲しいですね。
私も最近愛ハムを亡くしたので気持ちはよくわかります。
でもここではなくて↓で、思う存分語ってくださいね。
 【今まで】†愛ハムのお墓†【ありがとう】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1079441500/
695名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 12:52:20 ID:???
>>693
>>1を100回読んでからよそへ行け。
696名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 13:06:54 ID:???
>>695
人が悲しい時にそんな事しか言えないのか?
お前みたいな奴こそ出て行け!
697名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 13:47:09 ID:???
698名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 13:59:45 ID:???
>>697
過疎化スレの住人が偉そうな事言うな!
お前は(・∀・)カエレ
699名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 14:06:33 ID:???
過疎化寂しい…
統合して活性化を促せば楽しいけど俺には無理だ
700名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 14:38:00 ID:???
おまいらもちつけ。
>>683は釣りに決まってるだろ
701名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 14:41:47 ID:???
>>683ってw
700がもちつけ。
702700:2005/03/24(木) 14:56:55 ID:???
ごめん。
ぺったんぺったん。
703名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 15:08:47 ID:???
それで何が釣りだと思うねん?
704名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 15:23:40 ID:???
もともとここの住人なら死亡報告がスレ違いで
誘導されてるのはイヤというほど見てるはずだし
きょう初めてここに来てジャンスレ見つけて書きこもうと思ったんなら
(愛ハムが死んで翌日にそんなことを思いつくってのも変わってるとは思うが)
1も何も全然読まずにいきなりカキコってこたありえないだろ。ってことで。
705名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 15:27:34 ID:???
>>704
って事は…
過去に死亡報告してた連中も釣りなのか?
706名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 15:51:53 ID:???
少なくとも【37匹目】のスレ内では
釣り、若しくはマナー違反である事は間違いない。
707名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 16:11:50 ID:???
>>704
その推理だと【37匹目】以外の過去スレも全部釣りって事になると思うが…
とりあえず推理乙!って事だな
708名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 16:21:57 ID:???
>その推理だと【37匹目】以外の過去スレも全部釣りって事になると思うが…

正確に言うと、誘導があるたびに、そのルールを知らない人間は減っていくはず。
なので、まだ誘導が数少なかったころは釣りと本物が混じっていたかもしれない。
現在では釣りと「釣りと呼ばれても仕方ないくらい頭の足りない人間」だけ。
709名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 16:35:07 ID:???
これから先【40匹目】・【50匹目】になっても言える事だね。
当り障りの無い事言ってる占いみたいな推理だね!

死亡報告した香具師は釣りか頭の足りない香具師だから
華麗にスルーって事で良いね?

次スレのテンプレに入れた方が良さそうですが皆さんどうですか?
710名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 16:49:23 ID:???
当たり障りのない占いなら別に入れなくてもいいんじゃないの。
711名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 16:58:20 ID:???
釣り合戦のはじまりですか?
712名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 19:05:30 ID:???
>>709
テンプレに書いてあるだろ池沼。頭足りないのはてめーの方だクズ。
ホント春休みは嫌だ。とつとと消えろよ厨房
713名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 19:29:10 ID:???
さあジャンスレらしくなってまいりました
714名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 19:40:23 ID:???
とにかく誰が何と言おうがうちのジャンが世界一可愛いのれす。(*`・∀・´*)
715名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 19:57:09 ID:???
昨晩、家の愛ハムの顔に大きな腫瘍みたいな物ができた夢を見た。
飛び起きて確認してしまったよ。起こされてすげー迷惑そうな顔してたけど…
良かったよ、なんともなくて(;´д`)
716:2005/03/24(木) 20:42:45 ID:???
ghghgh
717名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 20:50:16 ID:???
いまジャンガリアン(10cm)を1匹飼ってるんですけど、ゲージは
幅18cm、奥行き8cm、高さ15cmの虫かごで十分ですよね。
中には餌いれと水入れとティッシュを入れています。
餌は栄養たっぷりなにぼしとかキャベツ、たまにおやつにチョコレートをあげています。
なにか足りないものがあったら教えてください。
718:2005/03/24(木) 20:51:21 ID:???
ghghgh
719名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 21:10:01 ID:???
>>717
虫かごで十分ではない。ペットショップ行ってよく見ろ。
回し車を入れろ。砂浴び場をつくれ。トイレをつくれ。
おやつにチョコレート絶対あげるな。ハムスター用のペレット買って来い。
ティシュじゃ駄目だ。巣材買ってくるか新聞紙ちぎったのを入れろ。
720名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 21:42:25 ID:???
釣りじゃないのか
721名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 21:49:37 ID:???
釣りだったら可哀相なハムはいなかったんだからいちばんいい。
722名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 22:16:39 ID:???
春ですねぇ
723名も無き飼い主さん:2005/03/24(木) 23:23:26 ID:???
ここが良く釣れるって噂の釣り堀ですか?
724名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 00:10:06 ID:???
いまだに釣り釣り言ってるスレはここですか?
725名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 00:15:02 ID:???
>>723 ツレタ(・∀・)
726723:2005/03/25(金) 00:45:14 ID:???
大量に釣れたよ!
嘘の死亡報告レスから始まり推理厨と戯れたのも
軽く煽ったのも全部俺のレスだよ。
結構楽しめました。そろそろ寝ます。
おやすみ
727名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 02:07:06 ID:???
飼い主の知能もネズミ並みなスレはここですか?
728名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 02:34:58 ID:???
バカはお帰り下さいm(__)m
729名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 03:16:46 ID:???
しばらく見ないうちに物凄い荒れ方だな…。
何があったのやら。
730名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 05:23:13 ID:???
荒れると必ずしばらく見ないうちに(ryという知ったかが登場するお約束
731名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 07:17:28 ID:???
話題が出尽くしたときはとりあえず荒れて場を繋ぐんだよ。
732名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 08:24:18 ID:???
ここのスレはみんな釣られ上手で楽しそうですねw
733名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 08:30:01 ID:???
死亡報告は釣りか頭の足りない香具師だから華麗にスルーすれって事を
テンプレに書き加えた方が良いって言いたかったんだな?
テンプレに書いてるって言う奴もいるがスルー推奨とは書いてないし
次スレ立てる時に書き加えても良いと思う。
734名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 08:55:26 ID:???
そうやっていちいち書かなきゃわかんねーのかよ。 スルーもできない馬鹿は来なきゃいいだけ
735名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 09:45:19 ID:???
今朝、うちの子が☆になっちゃいました・・・
ゴールデンと一緒のケージで飼ってたのが良くなかったみたいです。
736名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 10:05:29 ID:???
今朝、うちの子が☆になっちゃいました・・・
ヘビと一緒のケージで飼ってたのが良くなかったみたいです。
737名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 11:45:20 ID:???
>>734
スルーできない馬鹿は来るな!
(・∀・)カエレ
738名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 12:19:47 ID:???
今朝、うちの子が☆になっちゃいました・・・
フェレットと一緒のケージで飼ってたのが良くなかったみたいです。
739名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 14:36:52 ID:???
聞きたいのですが、皆さんのハムって鳴きますか?うちの子最近ほぼ一日中プップッ鳴いてるんですけど…。
740名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 14:56:24 ID:???
>>739
うちも、始めはプップッって言ってた。今は言ってないけど。

風邪ひいてないかい?鼻水が出てないか見た?

うちのハムは、鼻水は出てなかったけど、トイレの砂を食べてプップッ言ってたよ。
741名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 15:01:07 ID:???
いつもは噛まないのに、ピザ食ったあとの手で餌代えてたら
いきなり走り寄ってきてガブリ!とやられた。
手を上げるとそのまま釣り上がってきた。
ハムのくせに釣られてんじゃねえよ!まったく。
まあ可愛いけどな。
742名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 15:10:27 ID:???
ここではハムより人間の方が良く釣れる…
743名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 15:30:01 ID:???
風邪はひいてないみたいです。ただ寝てる時もずっと鳴いてるんで…。 あまりに鳴き過ぎなので何かあるのかなと。
744名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 15:50:54 ID:???
>>742
そりゃま、ハムの可愛さに簡単に吊られた香具師のすくつ(←なぜか変換できない)だからな。
745名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 16:16:07 ID:???
泣き声がキモイ
746名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 17:11:30 ID:???
>>744
そう‐くつ【巣窟】
1 (「樹上の住居と、いわやの住居」の意から)生活のよりどころとしてすむ所。
2 盗賊、悪党などの住んでいる所。かくれてひそかに住む所。ねじろ。巣穴(そうけつ)。「悪の巣窟」
747名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 17:31:34 ID:???
>>746
そういう釣りもお腹いっぱい。
748名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 18:06:18 ID:???
>>717 の者です。
指摘された通り、箱はいいのがないので大きめのダンボールにして
しく物は新聞紙に変えました。
あとおやつもバナナにしました。
困った事といえば、新聞紙を食べてるように見えるんですけど大丈夫でしょうか?
749名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 18:30:44 ID:???
>>741
全身を突っ張らせてガブーーーッと釣り上がってくるんだよな。
でも、痛いからやめてくれよ、公・・。かわいいけどw
750名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 23:16:15 ID:???
>>717の人
ダンボールは、いつか穴あけられちゃうかも?

>新聞紙を食べてるように見える
たぶん巣作りしてるだけだと思われ

バナナもいいけど毎日野菜もあげないとな ガンガレ
751名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 17:29:14 ID:???
うちのハムはバナナと洋梨は食わないよ・・・
752名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 19:17:18 ID:???
>>717
おやつはバナナよりタマネギ、ニンニク、ニラなんかお勧めだぞ。
753名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 19:35:21 ID:???
あと桃や枇杷も公の嗜好物。
季節が来たら差し上げるべし。
754名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 19:40:39 ID:???
>>752
人が大切に可愛がっているハムスターが死んでも何も感じないのかな??
親は生んだだけ?思いやりや親切、真心の大切さとか教えないで何を教えてくれたの?
親は君が死んでも悲しまないのかもね・・・。
755名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 19:50:38 ID:???
ハムが大事なら絶対に、>>752の言う事を聞くなよ。中毒起こすよ。

ハム飼育本を読め!!
756名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 20:40:53 ID:???
サイレントホイール買ってきました。
実は二個目なんです、最初のはドワーフ用の小さいのを買ったのですが大きく育ったら回している姿が窮屈そうなのでゴールデン用を買いました。

家の子は回すのが好きなので毎晩、私が寝てから回します(う〜飼い主さんは元気な君の姿が見たいのに〜〜!!

(過去レスにもありましたがトイレ兼用です、T。T)
757名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 20:50:51 ID:???
成る程。良く釣れるなw
758名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 20:52:27 ID:???
サイレントホイール、うちもゴールデン用買ったほうがいいかな…
窮屈そうで…ドワ公、大きくなったしな

でもドワハムが揺りかごみたいに小サイレントホイールに座って?
とろんと居眠りしてる姿がなんともカワイイのでデレデレしてる
759名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 21:04:27 ID:???
♪〜(ノ^∇^)ノ ヽ(^∇^ヽ)〜ナカ〜マ!!

>とろんと居眠りしてる姿がなんともカワイイのでデレデレしてる
(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
760名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 22:16:27 ID:???
俺は始めゴルハム用の回し車買ったんだけど、ジャンハムが小さすぎて回せなかった…故に、ドワーフハム用を使っていた。

大きくなったら、窮屈そうになったから、元に戻したけど…。
761名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 22:58:51 ID:???
うちのハムが引き篭もりなんだ…
ケージはあんまり汚れないから、掃除しなくて良いけど
その分、お家が激しく汚いから、毎日掃除
しかもやったらティッシュ大好きで、大量にお家に持って変える
トイレを覚えさせるために、おしっこの付いたティッシュを入れておいても、
お家に持って買える…
どうやったら引き篭もりを治せますかねぇ
乱暴に扱ったりとかしてないのにな…
762名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 00:33:52 ID:???
>>761

寒いだけじゃない?
暖かくなったらもっと動くと思うよ。
763名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 05:37:01 ID:???
そうそう、まだまだ寒いから仕方ないよ。
764名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 07:26:49 ID:???
うちの公はペロペロがすごい。
手のひらに乗せるとものすごい勢いで手をペロペロ。

舌の感触がきもちいい(*´д`;)
765名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 10:41:18 ID:???
手のひらの塩分を摂取しているものと思われ
766名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 10:44:51 ID:???
>>765
汗かきだから塩分凄いのかも!
口元からちらっと見えるピンクの舌がかわえ〜
767名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 14:22:37 ID:???
うちの公もペロペロするけど、
ペロペロしだしたら危険っす。

次にガブッといかれる前触れだからw
768名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 16:03:21 ID:+aw5vgTx
手のひらに乗せるとしっぽを立てます。
当然その次は・・・
あああああああ
769名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 16:53:11 ID:???
あぁぁぁぁ・・・鬱もです、君はこの手から餌もらってるんだよ!わかってる?
と言うとウルウルした可愛い目で「なに?何かくれるの?」って感じで訴えかけてくる・・・。
770名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 17:02:42 ID:???
いいなぁ
うちにも手の上に乗ると必ず粗相をする子がいたけど
今はもういない・・orz
771名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 17:54:11 ID:???
うちの今の子も粗相する…
おしっこしたときは、それをティッシュで拭いて
トイレに入れておく
(トイレを覚えさせるため)
でも、お家に持って返る(鬱
固まった砂をちょっと置いておいたら、消えてた
…お家に持って帰ったのかい?
772名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 19:01:06 ID:???
せっせと家に持ち帰るのってかわいいよね。
においつけが目的だったら、ティッシュでなくトイレ容器に
こすりつけたらいいんじゃないかな?
773名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 19:18:43 ID:???
ある日突然ハムが大暴れ。
回し車で猛ダッシュ。
新聞紙もびりびりに引き裂いて
いったい何が起こったのかと思った。

親父が何かの拍子におとしたクロレラをかじっていたことが判明。
クロレラってすげー・・・。
数時間後ようやく落ち着いてぐっすり寝てた。
774名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 21:10:01 ID:obcGgets
初心者ですが、さきほど、女の子が、6匹出産してました!
んで、どうやったらいいんでしょう?
お母さんハムは赤ちゃんを踏みつけて行動してるんですけど・・?

775名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 21:18:36 ID:???
>>774
子ハムは踏まれても引きずられても育ちます
母ハムが放置プレイをしない限りそっと見守って下さい
干渉しすぎると子食いの原因になります
ケージを静かなところに置いて刺激を母ハムに与えないように
後は母ハムのために動物性蛋白質を多めにいつもより高カロリーの食事を用意して下さい
栄養が足りなくても育児放棄や子食いの原因になります
776名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 21:18:45 ID:???
心配だろうけど子ハムに触っちゃダメらしいよ。
パソコン使えるなら出産で検索してみ。できないなら飼育書読んで。
いきなり出産は大変そうだな。がんばって。
777名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 21:23:30 ID:obcGgets
>>775 >>776
ありがとうございます。
子ハムにはまだ触ってないです。
頑張ってみます〜
778名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 00:19:10 ID:???
いいなー うちも子ハムほすい
779名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 00:53:21 ID:MXjOj8Mo
ウチの嫁っぽんが、何を考えたか、いきなりティッシュを巣に運んで、巣で眠る
ようになった。
よ〜し。これでお見合いさせても大丈夫だぞ〜。
780名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 01:18:03 ID:???
うちのハムは寝床に指を入れると甘噛みしてくれまつ
カシカシって歯が触れるだけの。そのままほっとくと鼻面を指にくっつけたまま眠ってしまいまつ。
あと仰向けに持ったまま頭をなでなでしてあげると手がピクッとして足はピーンと伸びてます。目が狐みたいに細められてて超かわいいでつ
781ヒッキー・大学5年生・ホモ・実家パラサイト・秋葉原が庭:2005/03/28(月) 02:15:44 ID:u076ucrU
世田谷か新宿でジャンハム扱ってる優良店御存知の方いませんか?
782名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 10:40:10 ID:Qea6UcWV
新嫁は旧嫁とおなじで猫缶が大好きみたいだ。いくらでも頬袋に詰め込んでお持ち帰り
する。人間でいったらぶ厚いステーキ10枚分に匹敵する量の肉だぞ。
白いハムスターは肉が好きなんだろうか。(他のは色つき)
しかしいまだに飼い主に慣れない。そっと手ですくいあげたら「ぢっ!」と叫んで
飛び降りるから、危なくて触れない。
猫の方がまだ慣れてる。
婿と仲良くしてる姿もまだ見てない。
水を飲んでるところも見たことないし、野菜だけで間に合わせてるらしい。夏に
なったらどうするんだ。
783名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 11:25:17 ID:E91V4TX5
めっちゃ可愛がってた子が少し前に亡くなったんですが、その前日にものすごい滑車を回したり以上なぐらいに小屋の外に出たがっていたのですがハムは皆そーなんでしょーか??
784名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 11:46:58 ID:???
そうゆう傾向はあるみたいですね。
苦しさや痛みを隠しきれなくて暴れているんでしょうか?
切ないですね(T。T)
785名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 14:27:52 ID:???
よく言われていることですが、うちのハムはなくなる2週間ほど前から
噛み付きっ子になりました。
ほとんどかまない子だったのに・・・
体調が悪かったのかな。
786名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 14:47:38 ID:???
あれ?パールホワイトのメスは遺伝の関係でノーマルといくら交尾しても
妊娠は不可能?度忘れしてしまいました。どなたかその手の話に詳しい方
いませんか?
787名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 15:18:05 ID:E91V4TX5
>>783ですがやっぱりそーゆー場合が多いんですね( ´Д`)死ぬ前は苦しいんですか?
788名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 15:28:27 ID:GHckgRIK
>死ぬ前は苦しいんですか?

死んだ経験が無いからわかるわけないだろが
789名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 15:41:01 ID:???
苦しかったとは思いたくないけど、苦しそうに見えた・・・
790名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 17:50:52 ID:E91V4TX5
>>787ですが>>788サン そーぃえばそーでしたwワリャ
791名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 18:49:19 ID:???
ハムスターがあまりにバカで切ない時はどうしたらいいですか?
792名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 19:14:28 ID:???
***  注 意  ***
皆さん、明らかに嫌がらせや釣りと分かるレスは無視しましょう。
こんな性格の人と付き合うと、こちらの性格まで悪くなってしまいますよ。

それでは優しい飼い主さんの方々、レスどうぞ↓↓↓
793名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 19:30:45 ID:E91V4TX5
今動物苦手のハムスターを虐待します。とゆースレを見て来ました。スレタイからして目を疑いましたが内容を見ると涙が出てきました…。動物虐待スル奴なんて地獄におちろ。
794名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 19:43:20 ID:jChPLw0V
チーズって太りますか?
うちのはチーズ大好物で、朝晩二回与えてますが、
デブ(まん丸の物体)で巨大化してます。

チーズをねだる姿があまりに必死なので与えずにはいられません。
795名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 20:50:33 ID:E91V4TX5
>>793 どう思うよ?
796名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 21:21:09 ID:???
>>794
うちの子は世の中にチーズというものが存在することすら知りませんが幸せに暮らしています。
797ぁぃり:2005/03/28(月) 21:29:17 ID:mDQXLUGv
皆さんに質問がありますm(_ _)m
もうすぐジャンハムを飼う予定なのですが、ゲージで悩んでます↓
2面がガラスの様になっていてあとの2面は普通の網になっている
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314871
のタイプか、
全面網になっている
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314558
の様なごく普通のゲージか…

前者は夏のことを考えるとムレそうだし、でも冬は多少暖かいかと。
デザインは前者の方がかわぃぃし、でもハムにとっては後者の方が
空気が循環して良いのかと。
すごく悩んでます。

皆さんだったらどっちにしますか(>_<)??

798名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 21:56:25 ID:???
小文字ヤメレ。
799名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 22:07:37 ID:???
>>797
このスレ的には金網ケージは齧って歯がダメになる原因になるし、
2階以上があるのは落下の危険があるから、全面透明のガラスorプラスチックの水槽
タイプで2階以上はなしがいいってことになってると思う。
夏に関しては、そもそもムレが気になるほど室温を上げないようにしてる人が多いん
じゃないかな。でも個人的には落下って床材たっぷりあってそんな気にするほどのもの?
とかも思う。水槽は掃除も大変だしな。
うちは後者のケージだけど、特に不都合は感じてない。3階のケージもいいな。
それからゲージじゃなくてケージだ。
800ニコラス・ケイジ:2005/03/28(月) 22:27:18 ID:???
水槽でも問題無いしケージでも歯が駄目になるかは微妙、床材は多めにいれると潜って遊べるので吉
家では畳なので床材が飛び出るのが嫌だからペットショップで見つけたプラの水槽、軽くて掃除が楽々!!
付いて来た蛍光灯が何かと役に立ってますよ(ハムも「熱帯魚じゃね〜ぞゴルァ!」とは怒っていないと思う)
801名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 23:37:34 ID:QFvoXN51
うちはルックルックドワーフという商品を使っています。
床と屋根がプラスティックで真ん中は網。
2階ではなくロフトがついてます(トンネルでつながってて落っこちる心配ナシ)
お掃除も簡単ですよ!
802名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 23:39:26 ID:QFvoXN51
床材を新しいのにしようか迷ってます。
みなさんオススメの素材を教えてください!
803名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 23:48:14 ID:???
>>802
804名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 23:53:56 ID:???
>>794

人間用のチーズなら今すぐやめたほうがいい。
(塩分多すぎ太りすぎ。病気になるぞ)

漏れは犬猫用のスティックチーズみたいのを少量ずつやってるが
それでもほんの小指の先くらいの量でジャガハムはお腹イッパイみたいだ

基本は野菜(小松菜かチンゲンサイ、なければキャベツなど)でオナカイパイに、あとは穀物。

たまに、チーズとかゆで卵白身なんかの動物性たんぱく質は
基本的には悪くない(あくまでも塩無しで)
805ぁぃり:2005/03/29(火) 00:10:50 ID:71jlK3HD
>>799,800,801
どうもありがとうございます^^
参考になりました★
806名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 00:23:33 ID:???
>>802
新聞紙
807名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 00:27:23 ID:???
新聞紙推奨してる人って、安全な根拠として「人間が大丈夫なんだから」
みたいなことよく言うけど、人間なら大丈夫でハムだとアウトなものなんて
山ほどあるじゃん、と、いつも心の中で突っこんでしまう。
まあうちもいま新聞紙使ってるけどさ。
なんとポプラでアレルギー出たから(泣)。
808806:2005/03/29(火) 01:00:42 ID:???
>>807
パインチップでアレルギーが出るのはよく聞くが、ポプラチップでも
アレルギーが出る個体もいるのか。勉強になりますた。
809名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 07:05:15 ID:R7Uzs5Y2
うちのハムの目には白い斑点が最近でてきた。白内障か?
810名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 07:12:22 ID:???
>>807
アレルギーってどういう症状になるの?
811名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 12:36:24 ID:???
かわいい公★の写真がたくさん掲載しているサイトがあったら教えてクレイ。
812名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 12:45:01 ID:???
>>811
とりあえずうp板の公スレのURL貼っとく。
他に何処か知ってる香具師いたらよろ。

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=216&s=4&p=1
813桜タソ:2005/03/29(火) 21:40:05 ID:???
数年ぶりにハムをペットショップで買ってきました
サファイアなんたらって♂のハムです(580円ナリ)

しかしずっと小屋にこもりっきりだ・・・_| ̄|○
ペレットないからチキンラーメンとかダイコンとかハクサイとかチーズとか・・・
814名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 21:43:21 ID:???
・・・貧乏って辛いねハムちゃん・・・
815名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 22:19:37 ID:???
>>812
ありがとう。

816名も無き飼い主さん:2005/03/29(火) 23:11:15 ID:???
>>813
ハムスターセレクションぐらい買ってやれ
たかが1000円だろ
1袋買えば長持ちするぞ
817名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 00:25:36 ID:???
>>816
貧乏(失礼)な人にオススメなのはニッパイのハムスターフード。
420円で1kgほど入っている。
通常の体格のジャン公1匹飼いなら、上手くすると1年持つ。
818名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 00:31:42 ID:???
>>810
・かゆそうにいつもどこかかいている
・おかげでハゲてくるし傷だらけ
・皮膚が赤くなっている
・フケが出る
・床に接するお腹側がひどい
・獣医に調べてもらってもダニはいない
・床材を取り替えると治る

こんな感じだとオモ。
819名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:01:52 ID:YW2s3JYx
さきほど子供が6匹生まれました…orz
貧乏人の子沢山です。
820名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:07:25 ID:???
床材に土はヤバイよ。保存食のペレットでさえたった一週間でカビるから。
821名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:25:39 ID:???
太りすぎても禿げるよね?
822名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:31:10 ID:???
>>821

ハゲるな。
体格が大きくなりすぎてそうでなければこすらないようなところを、
こするようになるからのように思われ。
823名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:36:12 ID:???
友達のジャンの毛の色が薄くなっていくんですがストレスですかね?
824名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 01:38:50 ID:???
>>818
Thx. 症状が出たらすぐにわかりそうだね。
825名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 07:37:30 ID:???
>>820
一週間もペレット置いとくのがおかしい。
毎日食べる量だけあげれ。
826名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 10:19:36 ID:???
例え毎日あげたとしても黴易い不潔な環境であることに変わりは無い
827名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 11:26:48 ID:???
土より砂がいいみたいだよ、もちろん乾燥したサラサラのね。
湿気があるとダニが繁殖するので注意してくださいね。
828名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:03:05 ID:???
>>825
大学研究室の飼育環境を考えると一週間などおかしく
もなんとも無いのだが。
829名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:18:47 ID:???
俺の家は研究室ではない!
830名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:29:29 ID:???
土とか餌とか言う前に単純に湿気の有無だと思うが?
831名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:33:21 ID:???
>湿気の有無
じゃあ土はアウトだな
832名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:41:05 ID:???
そうだな、公は砂漠地帯に住んでいる動物だから湿気は嫌うっていう罠。

>>829
仕事が忙しくて家に帰れないような時期は、
実験動物みたいな飼育方法を取らざるを得ないと思うが。
833名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:48:27 ID:???
毎日相手してあげてもハムの場合は所詮飼い主の自己満足だしね。
眺めて癒しを得る生き物だから、衛生管理と餌水以外は無駄。
834名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:52:06 ID:???
さっき、ハムを手にのっけて、包み込むように持ってたら
きもちよさげに寝ちゃった(^―^)
なんだこのしあわせはー
835名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 12:53:50 ID:???
昼間に無理やり手に乗せるなよ…お前の手は嫌だけど睡眠欲に
負けて寝ただけ。
836名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 13:07:59 ID:???
うちのは包み込むように持つと必死で出ようともがくんだけど・・・超カワイイ!(萌え〜〜!
837名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 13:10:09 ID:???
釣れますか?
838とっとこハム太郎:2005/03/30(水) 13:16:54 ID:???
うちのハムは包み込むように持つと必死に出ようともがきながらウンチします・・・ヒロシです・・・
839名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 15:34:14 ID:???
>>832
釣りだと思うがマジレス

ハムは砂漠地帯に住んではいない
840名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 15:51:54 ID:???
ハァ?
841名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 15:54:24 ID:???
>>840
常識の無い春厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
842名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 15:59:09 ID:a/Xlgu7s
ゴルハムはシリアの乾燥地帯
ジャンハムは森だっけ?
843名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 16:08:23 ID:???
>>842
砂漠じゃねーか
844名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 16:16:30 ID:???
>>839はどうやらマジらしい・・・
845名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 16:26:20 ID:???
ゴルはシリアの砂漠
ジャンはモンゴルやカザフスタンのステップ
ロボはモンゴルの砂丘
共通するのはいずれも乾燥地帯
846名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 19:17:15 ID:???
ゴルって捕獲された個体は3匹だけで、
現在のハム達はすべてその子孫とかなんとか
847名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 19:52:27 ID:???
ゴルでもジャンでもいいから野生の生活を見てみたいな。
生き物地球紀行とかでやってくんないかな

頼むよ・・・
848名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 19:53:32 ID:???
その3匹がバイアリー・ターク、ダーレイ・アラビアン、ゴドルフィン・アラビアンだな
849名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 19:56:50 ID:???
この前、大特売のチラシにジャンガリアンハム198円って
ついてた。ケージの10分の1の値段だよ。酷すぎない?
850名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 22:23:08 ID:???
>>849の件について>>839のマジレスが聞きたい!
851名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 22:26:13 ID:???
手の上に乗っけて遊んでると、フリーズするときがあるんだけど
これって何?
852名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 22:45:16 ID:???
電池切れ&充電中
853名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 23:05:01 ID:???
ハムの中で不正な処理が行われたんだろ。
854レフ:2005/03/30(水) 23:32:05 ID:???
うちのハム(パールホワイト♀)と、友達から預かってる
パールホワイト♂の子供が欲しくて
10日間預かる事になっているのですが、
お見合いさせたらうちの♀がものすごい拒絶反応して逃げていくんですよ。
♂は普通にOKな感じでした。
で、その後何回かあわせてみても♀が逃げていくばかりで・・
それで、私の手でさえも見ると怯えてしまうようになってしまいました。
なんとかお見合い成功させる方法ないでしょうか?
教えて下さい!お願いします。


855名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 00:06:35 ID:???
>>854
あ、ウチも今プティング♀とノーマル♂で繁殖に挑戦中です。
確かこのスレの中で見たような気がするんだけど、
♀の性周期が4日なんで、とりあえず4日間♂のケージに
♀を放り込んでおけば確実に妊娠する・・・・らしいです。
ウチも♀がキーキー言ってる・・・割には
堂々と♂の巣箱に入って♂と一緒に寝たりしてるんで
とりあえずこれでいいのかなと思ってますが。
856名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 00:09:00 ID:???
オイオイ…パール同士の繁殖かよ…
釣りか?
857名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 00:45:24 ID:ybK2BDJj
>>854
ホントに雄と雌か良く確認しましょう。

       嫁っぽん♂改め婿っぽんの飼い主より。
        
        
858名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 06:50:38 ID:???
昨日初めて公の勃起ティンコみちゃった・・。
オナ中だったみたいw
859名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 07:24:33 ID:???
毛繕い並みに高速でするのか?
860名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 07:38:23 ID:???
お口が届くのに手でするのか?
861小泉テロる君:2005/03/31(木) 07:50:30 ID:???
ハムって普通の体格で大体何センチくらいで交尾をするようになるんですか?
ちなみに自分のジャンはオス8cmメス7センチです
862名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 08:58:58 ID:9Fr/ZMRu
>>858
オナ中じゃなくててぃんこの掃除中だったと思われ。
お風呂に入らない動物にとって生殖器のお手入れは重要な身だしなみのひとつ。
863名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 09:22:44 ID:???
>>861
体長で判断ってカブトムシかよ
864名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 10:47:18 ID:???
>>862
しかしそれでは勃起していた事の説明が出来ていないではないか。
865名無し迷彩:2005/03/31(木) 12:10:19 ID:???
勃起みたいなら裏返しにして指でスリスリすると見れるよ・・・って何書いてるんだか・・・

夜行性のハムは飼い主になれてくれない、電気を消して飼い主が寝るとゴソゴソ巣箱から出てきて回し車を必死で回してすっ飛んでケージの四隅をグルグル回って暴れて寝る。
そして早朝に起きて暴れて飼い主を起こすのが日課・・・イヤ〜〜〜!!
866名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 13:49:43 ID:???
春になったんでハムスター飼いはじめた。
店員に「今日店頭に出したばかりなんで10日くらい静かにお願いします」とか言われたんだが・・・。
最初から巣に入らず、チップ掘りまくり外でペレットかじりまくり水のみまくり
台よじのぼってぽてっと落ちて30分後には回し車全速力。
・・・ハムってこんなんだっけか・・・。
867名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 13:55:49 ID:???
妊娠したあとどれくらいで赤ちゃん生まれるの?なんかさっき交尾したっぽいんだようちのチビ助さん…
868名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 14:00:16 ID:???
上で床材の話が出てたので。

コーヒーのフィルターに使われてるとかいう無漂白の紙製の床材使ってます。ごきげん快適マットというやつです。
ここでも利用者多かったと思いますよ。柔らかいし潜れるしいいですよ。
あと、何人かの人が書いてましたがニオイが軽減されます。消臭成分とか一切入ってないのに不思議ですが。

869名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 14:12:15 ID:???
>>867
たしか20日くらいだと思われ
でも大抵はそれより早く生みますね

>>868
実際のとこ、紙製の床材が一番無難なんだよ
あらゆる水分をしっかり吸収するからチップや土に比べて湿気方が違うからね
そういう意味で臭いが減るってことでしょう
(ただし、新聞紙に限っては臭いを酷くさせるのでご用心)
湿度が高いと臭いを感じ易く、乾燥していると感じ難いもんです
そういえば、どっかの民族がトイレを乾燥させて臭いを飛ばすとかって知恵を披露してたっけ・・

870名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 20:11:29 ID:XSyZErRC
ハムスターって乾燥地帯に住んでるから乾燥には強いと思うんだけど
水分の多い餌をあげていれば水はなしでもOKかな?
871名も無き名無しさん:2005/03/31(木) 22:04:46 ID:???
背中にハゲができたので病院に連れて行きたいんだが
飼い始めてまだ1ヶ月で、全然なついてない上に動きが早すぎて捕まえられない。
餌でつってもだめ、入れていくカゴで追い詰めてうまく入れても
フタする前に高速で逃げられる。
もしうまく入れられたとしても、病院で診察中に脱走されたら捕まえる自信ゼロ。

前の子は、おとなしく病気知らずだったので今回が病院初体験。
なおさらドキドキです。
どんな風に診察するの?
こんな子だけど、カゴから出すところから全部先生にお任せして大丈夫?
872名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 22:27:28 ID:???
ハムは乾燥地帯に住んでるから湿気はダメっていうけどさ。
地面に穴掘って住んでるんでしょ?
少なくとも穴になる程度の湿り気を持った土な訳だよね。
乾燥してさらさらの土じゃ穴にならないもんね。
穴が維持できる湿り気って結構なものだよ。
巣穴の中は湿度100%だろうね。
そう考えると多少のじめじめは平気なんじゃないのかなあ。
(いや、じめじめでもいいんだ!っていう気はないけど)
873名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 22:33:09 ID:???
>>870
給水器を使わない(使えない?)個体もいるからなぁ。
そういう場合はその方法で良いと思うけど、下痢しないように観察は必要かもな。

>>871
初めて病院に逝く(どんな獣医か全く知識が無い)場合は、
こんな事故が起こる可能性もある罠。
獣医の一挙手一投足まで見極めろとは言わないが、せめて
「ハムスターを診察した事があるか(診察してもらえるか)」
「ハムスターの習性を知っているか」
等の基本的な事は電話で確認してから病院に逝くべし。

ttp://blue-pacifica.com/gaiyou.html
874名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 23:09:45 ID:???
すぐに自然界どうこういう人いるけど
日本でペットとして飼われてるという事実を根本に考えるべき。
カビや匂いの話以外でも湿気過多はどう考えても良くない。
土を床材に使ってる人がうるさいだけだろうけど。
875名も無き名無しさん:2005/03/31(木) 23:33:08 ID:???
>873
871です。
全部読んでみました。勉強になりました。
近所に動物病院がそこしかないし看板に「ハムスター」が出てるので
直で行ってみますが、事故など起きないようにちゃんと見守ってきます。

しかしうちの子、本当に素早いしジャンプ力もすごいしすぐに噛み付くし、
この先どうやって爪きりしようorz
大好きなヒマ種あげる時も手からかわいらしく受け取るんじゃなくて、
持っている指に噛み付いて、痛っ!と種を落としたところを奪い取って
いく毎日だし゜・(ノД`)・ ゜・。
876名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 23:46:16 ID:???
>巣穴の中は湿度100%だろうね。
君が無知なのは分かったから、床材に使っている土に餌を埋めて
一週間放置して見れ。それを公に食べさせても大丈夫と思うなら
好きにすれば?
877名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 23:58:27 ID:???
砂漠の乾燥した砂でも固まっているなら簡単に穴は掘れるよ。つうか
蛇とか小動物の穴がいっぱい開いてるし。
878名も無き飼い主さん:2005/04/01(金) 00:03:58 ID:X2wcWy0n
あのー今日うちのハムスターが脱走して軽く踏んでしまったみたいですが大丈夫ですよね。かなり元気ですが
879名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 00:22:36 ID:???
私は>>872ではありませんが、土系を使ってました。
土系を使うにあたっては楽しみであり、それが一番良いはずだと信じてました。
でも、空気自体が乾燥してる地帯と日本を同じに考えるのは違うと最近やっと気付いた次第です。

土系を使ってたのは少し前までなんですけど、本当に難しかったです。
穴を掘るという事を考えるとある程度の水気が必要なんですけど
泥んこ状態はもちろんタブーなので乾燥気味の土を固めるという感じで使うんです。
ですが、やはり湿気は凄かったです。
エサがカビる心配も常にありました。
部屋が暖かいと水槽自体が湿気で曇ってかわいそうでした。
かといって水分が飛ぶとサラサラになりすぎて穴を掘るなんてとてもできません。


乾燥した地帯では土がビシッと固まってるんですよね。
穴で生活することで大気の酷い乾燥等に釣り合いを取りながら程好い環境を作ってるであろう野生のハムスターと
湿度が高く雑菌が多い日本の大気環境で土を使うというのは、無理に似せてるだけでその環境には差があり過ぎました。

ハムスターをペットとして扱う為の研究がされたとき、自然界同様の土を床材に求めなかったのは
日本との環境不一致があったからかもしれないなと感じ、床材を変えました。
チップやワラを当たり前のように推奨してた過去には、やはり大気との関係を考慮してたのでは?とつくづく感じました。

880名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 00:29:29 ID:???
873のサイト昔読んだけど
続きが増えてたから読んだよ。

うちは近くに動物病院たくさんあるし
かかりつけの獣医師はとても良い人で
ハムスターもちゃんと診てくれる。
それって本当に有難いことなんだと思う。
881名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 00:45:01 ID:???
とあるサイトの管理人が、ある時から土の床材を好んで使ってた。
ハムをたくさん飼ってて、土を使ってたのはオスハムだけだった。
でもそこのオスハムちゃん達が次々に早死にしていってたんだよね。
結局その管理人さんは土をやめてたよ。
最終的には新聞紙を敷くだけ(ちぎったりしない)になってた。
882名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 00:53:24 ID:???
うちのハムは60グラムもあります
太りすぎだと思うけど急激なダイエットはかわいそうなので
野菜いっぱいあげて、長期間ダイエットしてます
883名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 01:18:46 ID:???
>>871
それはそれでかわいらしい罠
884名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 01:23:56 ID:???

皇紀2665/04/01


なにこれ?エイプリール仕様?
885名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 01:38:11 ID:???
そうらしい。トップページも変わってるぞ
くわしくはここだ http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1112282137/
886名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 01:43:48 ID:???
ひろゆき・・・(-_-;) 
887名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 08:41:58 ID:???
床材を土系に変えてみました

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=216&p=2738
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=216&p=2739

失敗でした。紙系に戻ります。
888名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 10:50:25 ID:???
>>887
そりゃ喪前様の工夫が足りない罠。
そこまで被るって事はハム自体はかなり喜んでいたと思われ。
889名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 11:41:09 ID:???
>>887
爆笑した。すまんw
890名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 15:49:26 ID:???
デブハムちゃんが好きなのでヒマ種を沢山あげてます。
今日はいくつ食べるか一つずつ手渡しであげたら25粒口に入れました。
巣箱でゲーゲー吐いていたので何個食べるかは明日の朝確認します。
今は巣箱から頭だけだしてスースー寝てます(かわいいよ〜〜〜!!
891名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 16:56:09 ID:???
>>887
土系は紙やチップと違って同じだけ掘っても崩れたままになるんだよね〜
シュレッダーにかけた新聞紙等なら崩れずに穴になると思う
892名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 16:56:19 ID:???
床材の話が出てるみたいなんで個人的な意見を書いておくと
ペパーレは公には合わないとおもた。経験上。
エサはやっぱりハムセレはかかせない。気分的に。
893名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 17:00:54 ID:???
>>891
10秒違いでレスw

土の床材はネイチャーが出た頃にショップで展示してるの見たことあるけど
そこでも一時でやめてた。
掃除が大変だし、見た目が悪すぎて売り物にならないってのも理由にあるらしい。
今じゃネイチャーさえ置いてない状態。

一時バイオブームになったけど結果的に辞めていく人が多いはず。
肌寒い時期に土はかわいそうだったと思う。
894名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 17:25:34 ID:???
>一時バイオブームになったけど結果的に辞めていく人が多いはず

私のことでしょうか?
はい、そうですよ、ブームに乗って買ったけど結局続かなかったわよorz
895名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 17:42:19 ID:???
みんな試行錯誤してるってことですね。
愛ハムによかれと思ってやってることだからいいんじゃないでしょうか?
私も牧草から始まって色んな床材使っってきましたよ。ペパーレも使ったし。
今は快適マットで落ち着いてますけど、これに辿り着くまで長かった。
896名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 18:25:29 ID:???
工作員が必死だったからね。
マインドコントロールされて買った人多かっただろうね。ペット可愛さでついつい乗せられて。
去年は大安売りのケージをリンクして勧めてる人がいたよ。
結果何人もの人が買ったんだけど、その後はクレームが続いてたっけ。
897名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 18:35:57 ID:???
ショップで売れ残った子達を全部連れて帰えりたい。見かけるたびに買って帰るのだ。

そんな夢を時々見る・・・
898名無し迷彩:皇紀2665/04/01(金) 18:49:57 ID:???
>>897
その気持ち凄く分かる!!
今飼っている♀公は売れ残り最後の3匹の中の一匹
右耳が齧られてVカットになっててデブで一番可愛くないから最後まで売れ残ると思った。
そしたら餌にされる前に・・・って思って買っちゃったよ。

年齢不詳で大人だから、なつき難いけど買って二週間で手乗り、三週間で健康診断しても暴れなくなった。
カワイイよ〜〜〜!!
899名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 18:58:05 ID:???
>>898
えさにされるってウソなんでしょ?
売れ残る子は、そのペットショップで一生を終えるって
ペットショップでバイトスレで読んだ。
900名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:02:15 ID:???
898じゃないけど
店によってはエサにしてるところあります
爬虫類を取り扱ってる店は要注意ですよ
展示用に数匹のこして残りは餌にしますから
901名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:06:18 ID:???
2年位前ショップで亡くなってるハムを見つけて店員に伝えた。(ゴールデンだった)
「あ、ほんとですね・・」とそそくさと取り出してどこかに持ってった。
あのあとどうしたんだろうか?と未だに考える。ゴミ箱に捨てたりしてないよね?
死んでしまった小動物はどういう処理されてるんだろう。
902名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:09:43 ID:???
>>901
死んだハムを、いちいちお墓に埋める訳ないもんな…
餌か、ゴミ箱か…(´・ω・`)
903名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:26:53 ID:???
毎日のように死体が出る訳じゃないからね。
まじでゴミ箱行きかもしんないね。
犬猫なんかはどうなってるんだろう。
ショップで年老いた犬猫って見たことないな。
なんか考え出したら切りが無い。気になるなあ・・・
904名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:36:07 ID:???
う〜んペットショップの死骸処理はどうなんだろう?
やっぱり生ゴミへポイ!なのかな〜〜・・・。
新しく入荷すると大人のハムが一匹も混ざってないから不思議に思う・・・餌にされない場合はどうなるのかな?。

うちの売れ残りだったハムは頭の方がノーマルで真中から後ろがブルーサファイアっぽい変な子。
耳も綺麗に整っていないから誰も買わなかったんだろうな〜って思うと余計に愛しくなる。
そんなハムちゃんでも十分に私を癒してなごましてくれます、ありがとうハムちゃん(でも、もう少し愛嬌よくしてね)。
905名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 19:44:16 ID:???
先日、ホームセンターで虫カゴみたいのに入れられて売られてた公
を連れて帰った。水はペットボトルのフタに入れてあり、餌は床材と
混ざってた。
うちに着くなり餌箱にダッシュ。そし後砂浴びしまくった後は給水
ボトルに何十秒もしがみついて水を飲んだ。いちいち、こんなおい
しいものがあったのか、こんな楽しいことがあったのかって感じで
全身で嬉しい嬉しいと表現しているみたいだった。
虫カゴ様の入れ物の中では寝てばかりだったけど、今はすごく活発
で人の声に反応して寄ってくる。

売れ残りとはいえ、もう少しましな環境で世話をしてやってくれと
ショップの人に言いたい(´・ω・`)長文スマソ
906名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 20:41:36 ID:T1nzHoVi BE:130377694-
>>905
読んでると、こっちまで幸せな気持ちになるよ(´∀`)
かわいがってやってつかぁさい。

うちの♂♀二匹の公をお見合いさせたら・・・
あっという間に取っ組み合い。あわてて引き離すと
♀より♂の方が((((;゚д゚))))ガタガタブルブル震えてるよ_| ̄|○
情けねーなーー。
徐々に慣らしてくしかないなぁ。
907名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 20:45:47 ID:???
ジャンガリアンって思う以上に活発な生き物だもんね。
小さなプラケースに押し込められてる姿は動物虐待に見える。

けど、ここにはそういうハムスターを引き取ってる人たちがたくさんいるね。
そういう話を聞くたびに嬉しい。ほっとする。
908名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:08:35 ID:???
>>906
公はメスの方が強いらしいね
909名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:13:23 ID:???
6年前の大型ペットショップの話なんだけど、当時、そのショップのハムスターへの扱いは最悪でした。
小さな水槽にごちゃごちゃに入れられて販売してました。かなり不衛生でしたね。

同じ棚の隅の方には、小さいプラケースに入れられてるハムスターたちがいました。
二重三重と重なるように入れられてて、生き物への扱いではなかったです。
店員さんに「あれはなに?」と聞いた時「あれは病気がある分なんで売り物じゃないです」と言われました。
つまり、処分するために寄せてる分だったんです。

その扱いにショックを受けましたが、それを店頭に置いている事にも違和感を感じましたね。
見なければ、知らなければ良かったと思う部分があったからです。
その中に入れられてるハムスターをどうもしてあげられないから、せめてその事実を知らずにいたかったですね。
愛好家が見たら激怒を通り越して悲しい現実です。
私に出来ることはなにもないけど、当時、小動物への扱いに関して精一杯の苦情を伝えましたね。

あれから6年経って、今ではそこも綺麗な店舗に改装されてます。
ハムスターも性別や種類事にわけられて、きちんと管理してるように見えます。
食事も毎日生野菜を与えてるようですし、掃除も毎日してるらしいです。

小動物への対応がこれだけ変わってきた背景には、小動物愛好家の姿勢が影響してると思います。
今ではハムスターに対して過剰なほど手をかけて飼育する人が増えています。餌にも床材にも出費惜しまない人が増えています。
すなわち、顧客が求める事をするのが商売ですから、清潔感や可愛さと、品揃えを前面に出すショップが増えてきています。
もちろん、影で何が起こっているかはわかりませんけど。
でも、なにか見つけたときには、それとなくでも意見や注意、苦情を伝えることって必要ではないかと思います。
この先へより良く繋がるように。
910名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:34:29 ID:???
所詮ペット業界なんて見た目だけだけどね。
911名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:35:01 ID:???
店に行くと必ずハムずを見に行くんだけど
軟便してる個体みつけたことがある
連れて帰りたくても無理だし
だからって店員に言ったら、それこそ処分とかされちゃうかもしれないし
結局悩んだあげく黙って帰った
一週間後、見に行った時はもういなかった
誰かに買われたのか、死んでしまったのか、店が処分したのかは不明
でもずっと忘れれらない出来事
あの時店員に伝えてたほうが良かったんだろうか
912名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:37:52 ID:wf32IEFO
誰か至急教えて下さい。 ジャンガリアンハムスター 雄 の喉のところに 毛がハゲて おできみたいなできものが あります。明日病院に連れて行くけど ガンじゃないよね 前の子はガンで死んだ
913名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:38:08 ID:???
病気のハムは当然のように処分されていることでしょう。
500円のハムに数千円の医療費をかけられるわけが無い。
914名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:42:29 ID:???
>>912
癌じゃない!

って言って欲しいのか?
そんなもん誰も分るはずないだろ。
俺が獣医でもわかんねーよ。
915名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:46:14 ID:???
>>912
癌じゃない!
916名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:47:02 ID:???
そりゃそうだ。診てもないのに原因がわかるはずない。
ま、予想ではガンじゃないに1000ハムスターかな。
917名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:47:29 ID:???
近くのホームセンター行ったらビックリした
(公の用品を買いたかったから)
パールホワイトが1200円もするし、
(うちの愛公のパールホワイトは500円)
普通のジャンも通常800円が安売りで500円になってた
ケージの中見てみたら、エサが酷い
そこら中に広がった大根の葉と、
エサ入れには鳥のえさっぽい穀物と、市販の公用のおやつ大量
…おやつは主食じゃないっつの!と思わず声を出しかけたよ
918名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:49:57 ID:???
さあ立ち上がれ!
苦情を訴えるのだ!
大声で文句言え!
土日、人が大勢いるときになw
919名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:52:37 ID:???
今まで生体をあつかってなかったホムセンが、この春から生体を扱うようになったと広告が入ってた。
明日偵察に行く予定。
920名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 21:57:55 ID:???
>>917
まず、店長なり責任者を呼びつける。
んで、問題を感じる部分を伝え、改善を求める。
後日、確認に訪れる。
921名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 22:06:36 ID:???
なんかワクワクしてくる流れだわ。
ひどかった店が改善してくれるなら嬉しいもんね。
うるさい客として店員にブラックされてもハムちゃん達のためになるならね。
でもうるさい客がいるから店も改善するんだろうしね。所詮客商売だもんね。
ネットで暴露されるって危険性を匂わすのも手だわ。妙に悪魔な私。
922名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 22:38:36 ID:???
まあ、低賃金労働者の多いホームセンター店員にここの過保護な住
人のように床材にアスペンやペパーレつかえとか言っても変なハム愛護
としてみられるだろうけどね。言えるとしても清潔にしてとか餌にはペレッ
トあげて位かな。
923名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 23:00:03 ID:???
床材変えろなんて誰も言わないと思うけどね、普通。
924名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 23:03:50 ID:???
ペパーレってけっこう量があるし嵩張るから減りが少ない。
ペパーレを使ってた時期あるけど、あの頃は安上がりだったと今思うよ。
アスペンは使ったことないから知らないけど。
そういえば、ここじゃアスペン使ってる人って聞かないね。
925名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 23:09:53 ID:???
ハムスターにリッチな生活させてるショップも結構あるよ。
床材も餌もうちなんかよりずっと高価なので、巣箱もかわいいの使ってて遊び道具まで入ってたりするから。
うちで飼った方がイイといえるとすれば、単独飼育で静かに生活するって部分だね。
あとは病気になったら医療を受けれるってこと。
926名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 23:40:31 ID:???
我が家ではアスペンもペパーレも使ってましたよ。今はごきげん快適マットですけどね。
良さは「ごきげん快適マット>ペパーレ>アスペン」かな。

アスペンを使ってる時はそれはそれで気に入ってたけど、やはり一度紙製を使うともう戻れないですね。
紙製はまったくニオイが無いところがいいですね。湿気なくなるし。

ペパーレを床材にしてる時は見た目がとってもかわいかった。マシュマロとか雪の中にいるみたいなかわいさ。
けどハムスターには大きすぎるし巣材にするにも使い勝手悪そうだった。ホイールから着地したときとか床が硬そうだったし。

ごきげん快適マットはダンボールを薄くしたみたいみたいな色で地味なのがちょっとね。
けどまぁ見た目はイマイチでも使い心地は凄く良いです。どれにも勝る。もう今はこればっかりですね。

ごきげん快適マットにしてからの費用はね、床材だけで月に五千円くらいかな。
4匹飼ってるから仕方ないけど。

927名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/01(金) 23:57:59 ID:???
あ〜わかるなあ。
私は牧草の臭いがダメだったよ。
ハムを買った時に牧草を3袋買ってしまったんで
捨てるのもどうかと思って近所の小学校のウサギに寄付したよ。
喜んでもらえたから結果的に良かったけど。
928名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/02(土) 00:12:39 ID:???
床材そのものに臭いがあると部屋がそういう臭いになってしまうのがイヤ。
“動物飼ってます臭”が部屋に漂ってる感じ? ちょっと気になってる部分かな。
ご機嫌快適マットって近所で見たことないんだけど、紙系では一番良さそう?
ちょっと使ってみたくなった。
929名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/02(土) 00:35:37 ID:???
紙限定なら快適マットだろうね。
快適マットに限っては昔から定評ある。
930名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/02(土) 01:12:20 ID:e1AwAj74
寿命ってどのくらいですか?
931名も無き飼い主さん:皇紀2665/04/02(土) 01:25:02 ID:???
2年生きればヨシ
932名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 09:33:08 ID:???
>>931
できたら3年以上生きてくれないかな
933名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 11:38:28 ID:???
長寿に拘るのはよくないよ。
自然に死なせてやるのも愛情。
934名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 15:42:06 ID:05vlE/p1
昔は全然噛みつかなかったのに最近はかみつくようになっちゃいました。なんかすとれすとかたまってるんですかね?原因とか解消法あれば教えてください
935名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 16:08:13 ID:???
やさしくキスしてやれ
936名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 16:17:50 ID:???
うちはかみまくりだったのが、全然かまなくなってきた。
手の中で寝ながらウンコしたり、最近くつろぎすぎ。
937名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 17:22:19 ID:???
>>934
体調が悪くなってるのかも
938名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 17:29:18 ID:???
うちの場合は会社が近くだから会社で出る紙ゴミをもらって帰って床材にしてる。
会社のゴミは書類だけだから安心、トイレ覚える前も紙が吸い取ってくれてたから、あまり臭くなかったよ。

噛むとかは家に来た時から無くて甘噛みだけ、これはハムの個性とゆうか性格もあるんじゃないかな〜〜?
でも手乗りするけどじっとしているのが嫌なのか基本的に手の上が嫌なのか手の上ではじっといていないよ。
939名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 20:15:26 ID:05vlE/p1
ハムスターのいる部屋とかでお香とかたくのってよくないですかね?
940名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 21:02:37 ID:???
>>934
エサの喰い付きは変化無し?
フンは軟便になってない?
耳はピンと立ってる?
毛艶は?
941934:2005/04/02(土) 21:44:39 ID:05vlE/p1
940
えさは前にもましてよく食べるんですよ。ただ前とくらべて落ち着きがないというか暴れまわってるんですよ。回るやつに噛みついたり、、
942名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 22:17:33 ID:???
よく体を掻くようになったとか、やたら砂浴びしてるとかはない?
943名も無き飼い主さん:2005/04/02(土) 23:33:49 ID:???
お前しつこいよ!
944名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 01:07:50 ID:agbRN1Yn
うちの婿、ありふれたぶち模様から冬になって一転銀色基調の美形さんに変身、と
ここまではいい。しかし、春になって去年の夏には絶対になかった鼻っつらの黒ぶち
が出現!どんどん変わり続けていくのか?水彩絵の具のパレットか?おまえは。
945名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 04:52:53 ID:???
>>944
そのハムって、本当にジャンガリアン?
写真に撮っておくと良いかも?
946名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 06:34:53 ID:???
多分ゴルだろそれ。
ジャンにブチなんてできない。
947名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 08:01:37 ID:???
うちのハムは頭から背中の真中位までがノーマルで、そこから後ろがブルーサファイアみたいな感じで変わってるよ。
飼い主さんはノーマル大好きっ子だから微妙〜、それとも珍しいのかな〜!?
買った時から変な柄だったよ。
948名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 16:50:02 ID:???
変わった色の子って何か可愛いよね。
949名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 17:14:32 ID:???
変わった性格の子も可愛いです
950名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 21:30:02 ID:???
皆さんに質問です!
ハムちゃんの写真を撮るときにフラッシュを焚いているのですが大丈夫なのでしょうか?
うちのハムちゃんは特別驚く様子もないので気にしないで撮影していますが内心ビクビクものなのでしょうか?
951名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 22:15:16 ID:JK8RaNeT
>>950
ハムも嫌なら「ぢっ」くらい言うから大丈夫なのでは?多分一瞬のことで「?」
位の感覚なんじゃないの。
952名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 22:53:23 ID:???
鳴かないし大丈夫そうだと思って撮ってると、びっくりしたのか
いきなり固まることはある。
気にしない時は全然気にしないかんじなのに
953名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 23:57:26 ID:93H7UI6n
うちの子の臭腺の濡れ方がすんごい。
♀なのに…
何か病気なのかな?
954名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 00:03:58 ID:???
>>953
そういう時もある
955名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 04:46:46 ID:???
いらなくなり捨てるのもなんだから友達の飼っている蛇の餌にしてあげたよ
956名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 08:33:06 ID:???
あらかじめ、少し穴を開けた地面にどんどん逃がしている友人がいた。
その友人の庭は土壌が豊かで団子ムシや小型ムカデなどを喜んで食べていた。
ケージの中で外に出たくてもがいているよりはるかに幸せそうだった。
ただ、野良猫が心配だったが・・・。意外に足が早いのも印象的だった。
957名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 11:18:57 ID:???
ネコも鳥も食べちゃいけない野草も気候も…
危険だらけじゃんか
958名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 12:03:08 ID:???
妙な日本語を使う人が増えたね・・
連投されると頭痛い・・
959名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 12:23:16 ID:???
>>950
次スレまだ?
960名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 15:29:03 ID:???
つまんねー釣りばっかだな
961名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 15:40:15 ID:???
>>959
980位でいいんじゃないの。
962名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 15:48:51 ID:JhYWovui
次スレ

【瓜坊みたい!】ジャンガリアン公【38匹目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1112586823/
963名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 19:01:33 ID:???
はやいなぁ
964名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 19:11:37 ID:???
まぁG公スレの例があるし、はやくてもいいんじゃないか?
965名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 19:40:14 ID:???
950が立てるとテンプレに書いてるじゃん。
全然早くないし。
966名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 19:42:18 ID:???
>>962がハムスターを飼ったことがないってことはわかった
967名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 20:36:34 ID:???
最近うちのマメちゃんが贅沢になれてしまってピーナッツとかヒマ種を上げても喜ばない。
飼い主はコミニュケージョンが取れなくて悲しいです、マメちゃんは飼い主の気持ちなんて無視して夜中に遊び回っています。
968名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 22:00:04 ID:???
スレの消費が早いってことじゃないの。
ジャンハムの人気の証拠だろうね。
969名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 22:59:50 ID:???
散歩してるハムちゃんをベビーローション塗った手でケージに戻したら凄い勢いで砂場へ行って背中からダイブして気違いみたいにクシクシして臭い落としてた。
・・・なんか凄く不愉快・・・そんなに嫌いなの?人間にはいい匂いなんだけどね〜・・。
970名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 23:15:21 ID:mL9Gii5g
>>969
公は飼い主自身の匂いのほうが大好きだよ。
ベビーローションを付けてると知らないヤシに触られたと思うんじゃない?
ウチのは風呂上がりの飼い主よりも、脱いだシャツの方がお気に入り...ウツ
971名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 23:19:59 ID:???
「飼い主くちゃい!!」とか思ってるのかな〜?
うちのなんて手乗りの後は必ず砂浴びして匂い落としてるよ(鬱
飼い主さんは、それを見る度に少し傷ついてるんだよ(TT
972名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 23:31:25 ID:???
飼われてる自覚はあるのか?
973名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 23:49:44 ID:???
>>971

もう死んじゃったけど、
漏れが前飼ってたプディングの♂も同じ事してたなぁ。
ヒマ種をあげたり、おやつをあげたりして触った後、
ダッシュでトイレに駆け込んで砂浴びw
漏れは「あ〜そうですかそうですかw」っつって笑って見てたけどな。
974名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 00:07:19 ID:???
頬擦りしたら顔の油がべとっと付くんだけどそれが嫌みたいで
必死で背中を床にこすりつけて油を取ろうとしてる。
その仕草がかわいいので時々頬擦りしてる。ハムのふさふさした毛の感触がいいんだよな。
975名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 05:00:00 ID:trLaj/E9
ガクト 君に会いたくて改
最後のサビ…
いつか当たり前のように別れが来る事分かっていたのに〜
ハムが見えなくてぇ〜真下にいたのに〜
あの時気付いてりゃ踏みやしなかった〜ウォウウォウ
ハムが見えなくてぇ〜踏み潰しちゃったーけれど〜
こんな飼い主を〜許してほしい〜
また新しいのを〜買ってくるさ〜
976名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 06:27:52 ID:???
ツマンネ
977名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 06:31:01 ID:???
やっとバカ丸だしのスレタイ止めたんだね。
978名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 07:24:45 ID:???
ちゃんとハムスターって入れろよ。公じゃわかりづらい。
979名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 11:31:20 ID:???
>>977
おまえ粘着過ぎる
980名も無き飼い主さん
>>969〜974
私も冬は洗い物や洗濯で手が荒れるので手を洗った後にハンドクリームを塗っています。
その手でハムスターを触ったり餌を上げた後はダッシュで砂場へ行って背中からダイブします。
その時、私は可愛い毛づくろいの姿見て楽しんでいます(アハハハ・・・