>1
乙!
(V)o\o(V) 〜乙
5 :
名も無き飼い主さん:04/11/05 17:03:23 ID:6OEHkzI4
立った〜よかったよ〜!
>>1さんどうもありがとでし☆
塩土、カルトボーンて、何のことですか?
@飼育初心者なもので…。
PCもないし、本屋にも詳しい本なかったし。 教えてチャンでスマソ
インコのためのミネラルやカルシウム補給らしいけど
その塩土やカットルボーン?はやどかりにもいいそうなのです
横レスごめん
>7
そぉなんですか! ありがdです!
今度、買ってみよう@5
@@@@@@@@@@
@
@
@
@ @
@@@@@@@@@@@@
待ちに待ったヒーターがきてるぜー!!!これで25〜27度をキープできるはずだ!
>>1乙
やどかり@丘の上が2つあったからな一瞬違うスレかと思ったw
新スレ乙ー
まあ@飼ってないんだけどさ。
まだ阪急百貨店の屋上で売ってますか?
>13
どこの阪急百貨店のこと言ってるの?
>13
梅田の阪急百貨店なら、10/24(日)に行った時にはイパーイ居たよ。
可愛い子だな
22 :
名も無き飼い主さん:04/11/05 23:00:46 ID:mwmfVVyv
やどかりがやたらと砂に潜りたがるのは
寒いからなの?それとも脱皮したいからなの?
ケースにピタリ適温を貼付けた上から、
トレーナーを巻き付けてあるのでそんなに寒くはないと思うんだけど。
そして潜っても潜っても3cmくらいしか砂を入れてないから
結局潜れずに出て来ちゃうんだけどね。
海綿って入れたほうがいいの?いらないよね?
海綿けっこう高いから@にはもったいない。
海岸で見つけたら拾って入れたいけど。
22℃って寒い?
10匹中1匹しか出てこない
>>22 体内時計(体内カレンダー)が「そろそろ冬」と告げておるからではないかな?
カメなんかも暖めて飼ってても、冬場はエサ食い悪くなったりするよ。
まあ、中には脱皮しようとしてるヤツもおるかも知れんけど。
うちの@4匹も潜りっ放し。
たまに1匹が地上に出てくるけど、いつも同じ@だ。
人参等入れておくと、たまにかじってある事がある。
水槽内の温度は22〜24度。
ピタリ適温を側面に貼り付けてるけど、ほとんど役立ってない。
さっき水槽の底からのぞいてみたら3匹ほど丸まって寝ているのが見えた。
28 :
名も無き飼い主さん:04/11/06 09:38:03 ID:8B62QMrb
>>26 うちのミドリガメ。ベランダで氷り漬けになったけど、死ななかった。すごい生命力。
あんなのそのへんの池や沼に放されたら、マジで生態系狂うわ。
ヒーターだがなかなか使い心地がいいぞ!
使っていたケースが ”らんちゅう水槽”という60cmでも高さがないタイプだったためサイズが合わずピタ適を断念し
みどり商会のスーパー1M¥3920完全防水というものを買った。ケース内は砂に高さをつけ半分が4cmくらい半分は8cmにしてある
砂が浅いほうの底面にサイズ20×30のスーパー1Mを昨夜ひいた。60cm水槽だからちょうど水槽の半分がヒーターで温かいということだ。
今朝のケース内温度は25度。今まで使っていたマルカンパネルヒーターより断然温度の安定はある。
ヒーターの上砂はかなり乾燥してるようだ。干しヤドにならねえよう気をつけねばw
ttp://www.charm.jp/web_2003/
>>28 ミドリ亀は在来種なのか?そこいらの池にいるだろ?
おれもスーパー1Mを使っている。
たしかになかなかいい。
霧吹きをすると水槽内が曇って何も見えなくなるのが難点だ。
昨夜、砂を洗い濡れたままひいたから今朝は水滴が付くほど曇っているw
クリアケースより硬くしっかりした樹脂でできているし、外付けや中敷もできるいい商品だ。
。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
ホワイトだったチビやどたんが
脱皮で茶色になっちゃった
>>34 みてみるありがと〜
オキャッピのことやるね
ナイトスクープのときは逃して見なかったから今度は見るよ。サンチュ
@が脱皮して、砂の中から出てきた場合
明らかに脱皮した!とわかるのでしょうか?
まだ脱皮を経験したことが無いのでわかりません。
サイズは目に見えてわからないと思うのだが、うぶげのような毛がふさふさしてる
@ 。〇○ Zzz...
梅田の阪急百貨店で売ってるオカヤドっていくら?
>>39 なるほど。サンキュ
砂から出てきた@が、何となく白っぽく見えたもので・・・。
我が家の丘やども脱
44 :
名も無き飼い主さん:04/11/07 11:38:56 ID:rxoxrjii
>41
国産は\200しなかったとオモワレ。
外国産は忘れた。
冬越し初めてなんですが、冬でも脱皮しますか?
最近脱皮した2匹は寒いせいか上手く脱げてないんですが・・・
温度は22℃前後です。
>>45 10円サイズのヤドなんだが先週脱皮してたなあ、
冬でもすんじゃねえ?
宇宙船地球号age (V) o\o (V)
>>46 完全に忘れてた。
君のレスがなければ見逃すとこだったよ
サンキュー
@キターーーー
みてるよ〜 ☆ かわいいね
52 :
名も無き飼い主さん:04/11/07 23:05:21 ID:rxoxrjii
@萌え〜(*´Д`*)
デンデン虫に入ってるとなんか妙に違和感あるなあ
54 :
名も無き飼い主さん:04/11/07 23:10:27 ID:t+72rk8N
メスは小さくて白いのか。
あ・・・波がぁぁぁ切ないな
56 :
名も無き飼い主さん:04/11/07 23:11:33 ID:wDyC3bx4
ゾエアあげ(;_;)
(・A・)ゴミ イクナイ
オカヤドタソ(;´Д`)ハァハァ
けなげだよ。。泣けてきた
奄美大島行ってゴミ掃除してきます。
ゴミやら油玉が流れつくってことは餌も流れ着くわけで
@的にはそれなりにおいしい環境かもしれんと思ってみたりみなかったり
62 :
名も無き飼い主さん:04/11/07 23:34:44 ID:zpGtBuHB
なんだろうね。
ヤドカリって結構可愛いもんだな。
ヤドカリ飼ってる人はやっぱり成長に合わせて宿を用意してあげるの?
さー好きなのを選びなってさ。
面倒くさそうだけど面白そうだな。
それよこせーって取り合ったりさ。
それより環境のことを考えなきゃな・・・
60がいいこといった
64 :
60:04/11/07 23:49:24 ID:???
ついでにオカヤドお持ち帰りします。
65 :
60:04/11/08 00:16:31 ID:???
唐揚げでいいんですよね?
あの自然を見たら、水槽が全世界のウチの@達が
ちょっと不憫だ・・・。
オス・メス分らないけど、満月の夜にはウズウズしてたり
するんだろうか・・・。
これまで以上にお世話するよ〜!!!と心に誓った。
面白かったよ。今日はうちの@も活発に動きまわっとる。
あのなぁオカヤドカリってなぁセックスいつやるん?
「なあ?いいやん?」って、メス@の貝殻にもぐりこむオス@
天然記念物ってあんまりいわなかったね?
昨日、脱皮の為1ヵ月以上砂に潜っていた奴の捜索をした。
底の方でバラバラのミイラみたいになってた…
虫も湧いてた。スマンかった。
全部回収して近くの公園に埋めてきた。
ちょっとブルーな月曜日。
>>虫も湧いてた。
死ぬと虫が湧くの?どんな虫ですか?
小蝿の幼虫だと思う
言い換えれば『ウジ』
レスありがとうございます
死んでから長く放置するとやはり虫が湧くのですね。
脱皮だと思って1カ月くらいはそのままに
してることもあるとおもうので自分も気をつけますです
>72
71だがなんか白い糸みたいな奴。
最初、体毛かと思ってたらウネウネ動いてるから。
砂は熱湯消毒したよ。
いきなり虫が出てくるわけないだろ。
Tシャツを放置しといたら、虫がわいたって科学者の説が生物の教科書に載ってたな。
たんすにゴン使え
蛆と言えば隣の女の部屋のベランダから蛆虫がウヨウヨ這い出てきて勘弁して欲しいです。
隣のベランダで一体何が起こってるのか、恐くて覗けません。
グリーン姉さんでも住んでんじゃねーか?気をつけろよ。
>>70 そうそう、最後に女の子がバケツに入れてどこかいっちゃったし。。。
天然記念物だとかもっともっと主張してもいいのにねぇ〜
そうなんだ?良かった^^
84 :
名も無き飼い主さん:04/11/08 22:31:11 ID:MEt6DzKB
やどかりの番組みてここにたどりついた
さっきうちの一番小さい@が、脱皮して砂の中から
出て来ました。
はさみと足を一本づつ失っていました。
元気にパンを食べて、また砂の中に潜って行きましたが
非常に歩きづらそうです。
この@は生き残れるかなあ?
ペットボトルで避難所をつくりました。
生きてほしいなあ。
通常の環境と違う避難所では48時間以内に死ぬ確率が高いよ。
恐らく避難所で適応できるのはグッピーの稚魚ぐらいだと思う。
ペットボトルの避難所というのは、いつもの水槽内の片隅に
ペットボトルの切断したものを挿し汲んで、シェルターを
造っている状態なのですが・・・。
トンネル掘って大脱走の始まり
なにもしないよりPなどで隔離してやったほうが
いいのかどうかは分りませんが、
うちもそうでした脱皮後足が一本なくなっていて、
足のないそのこだけは仲間を避けていつもひとりでいたり潜っていたり
してました。見ているこっちがいたたまれなくなったので、
タッパーに穴を開けそのこだけ入れおきべつにし、飼ってました。
(夏だったためヒーターの心配もなかったですが)
そのこだけ砂も多くいれてました。すぐ脱皮しましたよ。
>>90 群れる習性があるかどうかは分からんが
少しでもすごし易い所探して移動するから
結果的に群れてる事が多い
うちの@も右の鋏が無いけど元気だよ。特に隔離したりはしてない。
俺のωは右の玉が無いけど元気だよ。
俺のωは両玉無いからオカマだよ(ToT)
みなさんは@何匹飼ってるん?
12匹だっぺ
>>101 寿司屋の生け簀と一緒だろ。てめえが氏ねよ
Σ(゜Д゜)12匹!? 48匹!?!?
結構いっぱい飼ってるんだなぁ〜
名前なんてつけられないなw
ロットナンバー ワロタw
漏れは3匹だから名前つけてる。
貝殻が似てる2匹には、貝殻に印もつけた。
貝殻なんて引っ越すからわからんだろ。ハサミにレーザーマーキングしておけ
>106
お互い貝殻替わったらどうすんだ?
まあ双子がクラス入れ替わるようなもんか。
4匹飼ってる。
一杯いろんな貝入れたのに、3匹は同じ種類の貝(緑色・コシダカサザエ)に入ってる。
あんまり見分け付かない。
残りの一匹(紫)はピカピカの白い貝(磨いたマルサザエ)に入ってる。
サザエの貝が入りやすいのかなあ。
この間のTVではかたつむりの貝にいっぱい入ってたね。
>>107 識別用に印つけたり、鋏や脚を抜いても、脱皮されるとわからんよな
テレビ見てないけど、かたつむりってあの悪名高いアフリカマイマイのこと?
>108
体の色が違うから入れ替わっても解る。
貝殻に引っ込んでる時にすぐ解るようにつけた。
>>111 カルシウムが多い土地で育った、でかいカタツムリらしいよ。
アフリカマイマイではないらしい。
ハーミーズクラブの貝殻を3個入れてあるのに、誰もお引っ越ししてくれない。
(´・ω・`)
栗の皮いれたら入ったよ!
クリの皮?
ゴミが動いてるようでいぞ
キモ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
クリの皮?
>>116 マジレスすると、やめとけ。
栗の主成分コントロステドキシンは一部の節足動物に対して有害な物質であるとの研究報告がある。
イガで外的から守るだけではなく、結実そのものにも自衛作用があるのことだ。
ループすな
>>123 マジレスかよ!ワロタ んーなもんいれやしねーよ
お前詳しいな。栗の中の人か?
クリっていえば、昔付き合ってた女、陰核が肥大すると小指大になったよ。
男かと思ってマジでひいた。
でかクリフォルダへ保存しますた
128 :
126:04/11/09 14:11:46 ID:???
折角のヤド仲間だからおまいらに見せてやるよ。
夜までにうぷろだ用意しておいて。
あくまで学術的見地から見てくれよ。
>>89 うちの@は左側のはさみと足を失くしてしまったので
左側は足一本で体を支えている状態です。
そのため、とても歩きづらそうなのです。
様子を見て、隔離し続けるか仲間と一緒にするか考えます。
今は砂の中に潜って出て来ません。
何か食べてほしいんだけど。
>>129 爪楊枝を2つに折って、差し込んでやれ。無いよりはマシ
>>128 激しくいらねーわけだがw
漏れのチムポが勃起したらどうすんだよ?穴かしてくれる?
両性具有って人間でも珍しくないって聞いたけど
ギリシャ神話の神にそんなやつおったよ
ペドフィリアの僕ちゃんは逝ってよしどすか?
ももふもって奴もキモイな
廃油ボールに足をとられたチビヤド映像が映ってましたが
あれも(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ もんです、もしや演出?
ヤドカリは好奇心旺盛ですからチビヤドが自分で登ったものかもしれないが?
それともスタッフの手から廃油ボールへ ポトッ・・・・。?
たしか重油の真ん中あたりにチビヤドがいたように思いますですね。
やはり・・・(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
138 :
名も無き飼い主さん:04/11/09 18:14:45 ID:mmP4ywju
うむ。
そのAAキモい
(;¬_¬) きもい?
植え込みに潜ってた@、根っこに貝が引っかかったのか
泥まみれになって裸で出てきたよ
>>141 オカヤドを煮沸消毒したほうがいい。
植物の根の多くには有毒な物質が含まれていることが多い。
手遅れになってから後悔するなよ。小さい命を救うんだ!
うちの@は平気で根っこ食ってるよ
@を食べなければ大丈夫だろ
流木もすきみたいたべるよね
ウチの@も流木食べる。
なあ〜んも栄養ないように見えるけどね。
金魚用の丸太の形したトンネルみたいな置物を@の隠れ家用に置いてる。
プラスティックの草が付いてて、最初はよく乗っかってたんだけど
今は痕跡しかない。食べちゃたんだろかねえ。
先日のオカヤド番組を録画したのを昨日見ました。
あんな凄い勢いでアダンの実をむさぼってるのか。うちのオカヤドのあんな姿見たこと無い('A`)
>>142 ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
昨夜早速試したのですが、桜色になってぐったりして動かないのですが。
一晩待ってみたのですが、まだ動きません。
とりあえず、ケージに戻して1.5gペットボトルを輪切りにした奴をかぶせて仕事に出ました。
家に帰ったら元気な姿を見せておくれ @"
よくさー脱皮する時に別の水槽に隔離するって
人いるけど、隔離水槽にもヒーター設置してるのか?
>147はネタでしょ。
普通に考えて>142の言うことを信じるわけがない。
親切な
>>142を信じることすらできないような、心の腐った奴は生き物を飼う資格なし
>151
脱皮して出なおしてきなさい。
奄美大島より只今帰還しました
>>153 原油ダマだか廃油ダマに足を取られなかったか〜い?
廃油ボールに落とされ153はすでに死んでおります
>153
@拉致疑惑がかかっております。
地球号ラストの子供が捕まえたオカヤドはどうなったか。
1.唐揚げにしておやつ
2.釣りえさ
3.水槽に沈められて溺死
バケツに二枚貝の貝殻が入ってたから 3 が可能性として高いね
>>159 ピンクのバケツに入れて親と一緒に立ち去って終わりだろ?
ひょっとして次週予告・CMのあとにオチがあったのか?
どこかは知らんが綺麗な砂浜に放してたよ
立ち去った後にまだあったの?
>>162 放したのですか、知らなかったです
ありがと
喜界島に戻したってのはネタだろうな。
忘年会シーズン 甘蝦の唐揚げは酒がすすみますね。
甘蝦←どうよむの?
あまえび
ふ〜ん
ANA-Edy
>>146 アダンの実ってどんなのかわからず調べてみた。
>アダン。海岸でよく見かけるタコノキ科の植物。
>パイナップルのような実がなります。熟れてくると
>黄色くなるのでなおさらそっくり。でもこの実は
>ヤシガニの餌にはなりますが人間には食べられません。
>でも芽はおいしい。タケノコに似た食感
なんか、手に入らなさそう。
甘味もあるってことだから、タケノコに砂糖まぶして
あげてみようかね。
沖縄なんでもやで売ってましたよ
173 :
171:04/11/13 09:33:25 ID:???
>>172 Thanks!
なんと、なんでも屋にあったとは!
でも¥1575もするなら、買えない・・・。
>>173 いいえ、どういたしまして〜
一度買ったことあるんですよ、たくさん実のオマケくれました
多すぎて大半は捨ててしまいましたが、冷凍にしてたまに@君に
あげています。食べるのは食べるけど、
サツマイモとかジャガイモ、梨のほうがよくたべます^^
悩みもねーよな
おまけなら生態Okなのか?アホー
ヒーター使うようになってから、エサの傷みが早い。
昨夜新しいのやったのに、もうニンジン、どろ〜んとしちゃってたよ。
リンゴも縮んでた。
>>179 温度が低すぎるんじゃないのか?
一度オカヤドカリを湯煎すると環境適応能力が向上するって放送大学でやってたよ。
>>182 これ数日前に店でみつけて2個まわしたけど、青いヤドと、赤いヤドが出た。赤いのはシークレットなんだな。
がちゃぽんやる大人は負け組み
がちゃぽんに負けも勝ちもあるか!
シークレットには高値がつくのかな
>>186 オクやショップで買えば余裕でフルコンプできる。
>>187 シークレットといっても単に隠してあるだけでアソート率は変わらない場合もあるので
一概に高値になるとは言えない。
一つの目安として、オクで業者や転売屋がシークレット込みの価格をどの程度にしてるかでわかる。
ガシャポン探しに逝ってきまつ
UFOキャッチャーでオカヤドマダァ?
おまいらの@は元気か!
うちの@は潜ってばかりだ。
うちの@達は元気だよー。
一匹潜ってるけどね。
今も、ガタンゴトン貝を放り投げてる。
いよいよ本格的に寒くなってきたね
とりあえずうちはスーパー1とかいう完全防水のヒーターを水槽内に入れました
いままではパネルヒーターミニと外側に貼ってたけどまじでさむくなってきたので。。。
そうそうみんな蓋をしていると結露がたまらないかい?
霧吹きをすると、元気なのと動かないのとがいるな。
元気なのはパネルヒーターのコードを辿って、脱走しようと動き回ってる。
ところで藻前等はパネルヒーターは24時間付けっぱなしか?
【電子式節電タイプで電気代わずか】って書いてあるから付けっぱなしにしてるのだが…。
日中はまだ暖かい日もあるから消しておいてもいいんだけど、
もしヒーターつけ忘れたら@タン弱っちゃうからつけっぱなしです
わたしのところもヒーターコードから登って脱走しようとしてます
60センチ水槽にスーパー1Mサイズを
砂中にひいてるんだが、22度までしか上がらん…
もう一個温度計を砂にぶっさしてるんだが
ヒーターひいてない砂中は20度きりそうだ
パネルヒーター以外にランプとか必要なのかな?
まったく出てこないし
1匹しかいない。
寂しいから追加したいが、北海道じゃもう売ってない
>>197 うちと同じだ。パネルヒーター埋めて22度。
さらにピタリ適温も貼ったけど、砂の温度は変わらない。
うちはピタリ適温。これ全然ダメ。ブラックライト電球にサーモスタット繋いで
26℃ぐらいだね。沖縄や小笠原でも16℃ぐらいまで気温が下がるから20℃切っても
全然大丈夫と思われるが気温が下がれば活動も鈍くなるね。
久し振りに、@全員地上に勢揃い。
今日は、砂洗いするぞぉ〜!!
現在ケース内24度だが夏の28〜29度に比べ動かなくなった。夜にしかものを喰わなくなったな。
>>199 そこに出品してある石垣島産のカニが魅力的だ!
冬
の
管
理
が
ま
ん
ど
く
さ
い
冬
の
管
理
が
ま
ん
ど
く
さ
い
ハーミーズそのままのやつってもう弱ってのかな?
ヒーターない、潜りたくても砂も少ないだもんな
ヒーターなんて要らないし、砂なんて要らないよ。
なんてってたってオカヤドカりだし。
やどかりが鈴虫を むしゃ むしゃ むしゃ
砂をショベルカーのように堀り たまごを むしゃ むしゃ むしゃ
ぴたり適温は糞だぜ、まったく
発泡スチロールの箱に入れて蓋してやっと20度ぜよ
なんとかなんねーのかい
キャンプの時に焼肉のタレとか入れたり、今時期コンビニでうどんが入ってるようなアルミの器に水を入れて
コンロで10分あぶってから、ケージ内に入れると輻射効果で温湿度ともに石垣島程度の環境を模擬できる。
生体の反応が悪ければ、そのアルミの器に入れてみるといい。桜色になれば活性化される。
あのアルミに水入れないで火にかけると焦げてすぐ穴があくな!
過去に鍋焼きうどんをやきうどんにしようと思ったんだがえらいことになったよ。
>>211 俺はスーパー1M使用で24度ある。ヒーターをひいてある砂を浅めにしないと温度があがらねーから
3pほどにしてある。蓋をすると水滴がガラス面につくのが”残念”!
>>212 そして藻前は”切腹”!
μηκο..._〆(゜▽゜*)
>212
うわあああーん
藻前のゆうとおりにしたら
香ばしいにおいがしてきたよ〜
藻前うい香具師だなw
☆温度も湿度も天気も良好なので
アクアセイフ入りのお湯浴びをすることにします
貝殻の中もジャブジャブしまつよ〜☆
湿度も温度も天気も良好の間違いですた
今日はミドリガメの冬眠準備をした。
飼育ケースを洗って、水入れて、水苔入れて、フタをした。
春までおやすみ
冬眠は体力使うからな。生きて目覚めるといいな。
デカイ乳の奴見ると頭悪そうに見えるのは俺だけ?
砂洗い完了。@元気だ!
ぶっとい んこでてる 流木は繊維質??
>>226 がじゅまるを食べた翌日はわたしのところも
真っ黒の太いうんちしますね
じっとしている@をもちあげると貝殻の下には
クネクネした物体があります・・・
228 :
222:04/11/22 09:36:57 ID:???
>>223 北海道なんだが、一昨年ベランダで衣装ケースに土と水入れておいておいたら表面だけじゃなくて全部氷った。
亀も氷り漬けになった。氷り割ったら、手足がだらーんとしてたので死んだかと思ったが、春になったら動き出した。
昨年は水苔を入れて冬眠させたので、氷らなかった。今年も水苔で。
つーかこんなの公園の池に放されたらマジで在来種全滅だわ。全然死なないし。
亀は冬眠させないといけないの?
丘ヤドよりマンドクサーソウ( ゜д゜)y━~
230 :
228:04/11/22 16:17:03 ID:???
うちには2匹いる。
1匹が甲長15cmぐらい。もう1匹が12cmぐらい。
10cmぐらいまでは、家の中で買ってた。ヒーター入れて2年ぐらいは冬も屋内だった。
しかし亀は暴れるし、水をすぐ汚すので水替えも大変。
巨大化してきたので、40cm×60cm×40cmぐらいの衣装ケースに濾過ポンプ・ヒーター無しでベランダ行き。
最悪冬眠失敗して死んで貰おうかと思ったけど全然死ななかった。
室内ではニッソーの60cm水槽に金魚を買っていた。3cmぐらいか10cmぐらいまで育てたが、
オカヤドカリを飼いたくなったので、金魚は亀のエサにした。で、そのガラス水槽にオカヤドがいる。
環境があったから大きく育ったのね
えさになった金魚はかわいそうでもあるけど・・・てか、飼うな!
丘ヤドが不要になったても亀のえさにしないで〜(>∀<)
233 :
230:04/11/22 23:01:39 ID:???
>>231 脱皮に失敗して死んだオカヤドは腐る前に亀に食わせましたよ。
もともと乾燥エビとか好きですし。
死んだならいいんじゃないの?無理に殺すのはどうかとおもうけど
235 :
名も無き飼い主さん:04/11/23 20:51:47 ID:0MlIWa49
脱皮しそうな@がいるんだけど、そいつが潜ってる辺りに霧吹きしたほうがいいですか?
多少、湿り気があるほうがいいですよ
>>198 売ってたけど
オカヤドカリ980円で
今日は全員@潜ってる。
うちの@はもぐらないぞ。
砂の上で体半分くらい出して固まってる。
忘年会にオカヤド唐揚げなんてどうかね?沖縄の天日塩であっさりと。泡盛片手にサックサク♪
から揚げなら旨そうだが、生ではムリポw
冬になると@の動きが鈍くなりネタがないっていうじゃな〜い 残念!
>>241 確かに。生っていうか刺身にしてもあまり身が入ってないっぽいね。
うちはレプトミンやクリルやってる
うちはレプトミン全然食わない
卵の黄身だけよく食べるよ!
卵の黄身って高タンパクで有毒なんじゃないの?
女性は1日1個までで、それ以上食べると死亡リスクが高まるって調査もあるし。
248 :
名も無き飼い主さん:04/11/25 14:16:49 ID:qXtbF8Nc
引っ越し用の貝を皆さんどうやって入手していますか?
夏によく見かけた、ペイントされてる貝ではもう小さいので、
あれよりも大きめのサイズが欲しいのですが・・・。
>>248 東急ハンズ
100円ショップ
手芸店
動物園
水族館
沖縄
100えんショップにもう売ってない(泣)
シェルも季節もんなのかな〜
タカシェルで高いの買うとか?
それに@のネット販売してた店は冬でも貝殻の取り扱いしてるよ
セリアでは売ってた。ダイソーでは見たこと無い。
253 :
251:04/11/25 15:00:53 ID:???
わたしが行った店はダイソーでした
二枚貝の売れ残りしかなかったです(TT)
ホームセンターの園芸コーナーで
大小30個くらい入って250円だったぞ。
3袋も買った。まあ豆@サイズのゴミみたいのが多いが、
1袋に5個くらい標準以上が入っていたよ。
>>253 セリアで売ってたのは、巻き貝と2枚貝の詰め合わせで、15G個ぐらいで100円。
でも、どれも組み合わせは同じぽかった。
ハンズは確かに高い。20個入りぐらいのが800円ぐらいかな。
円山動物園で売ってたのは意外だった。
しかも単品販売していて、大きさや種類で値段が違う。
いろいろ好みで選べてよかった。
256 :
251:04/11/25 16:33:05 ID:???
水族館とか動物園がねらいめなのかも
うちもホームセンターの園芸みてこよ
257 :
248:04/11/25 16:39:24 ID:qXtbF8Nc
皆さん色々ありがとうございます。
案外、身近な店でも売られているんですね。
近所の店を探してみます。
>>256 入場料かかるし、近くに無い場合もある。
でも通販じゃ微妙な違いがわからんからねぇ
259 :
251:04/11/25 18:31:32 ID:???
タカシエルさんところは2000えんまとめないといけないようだし
送料も920えんかかるし、ばかにならないけれど、
でも気に入った貝殻が欲しいしな〜、
うちんとこの@はどれも同じ貝にはいってるのよね〜シクシク
>>254 まあ豆@サイズのゴミみたいのが多いが
ビタに出品すりゃ落札する椰子がいるぞ?あそこは未だヤドカリブームだかんな!
>260
なるほど!でもさすがに5ミリ以下の貝は
売れないだろうな〜
そんなのが以上に多いんだよ
砂かと思って見ると2、3ミリの巻き貝だったりする
↑
以上 ×
異常 ○
スマソ 誤字だった
5ミリ以下の貝にわろたw
264 :
名も無き飼い主さん:04/11/26 00:25:19 ID:JbyULIni
うちのは壺焼きにしたサザエの殻に入ってるよ
島根県の近くなら、日御碕のお土産屋がオススメ。
ヤドにぴったりの貝がわんさかあったよ。
お店のおばちゃんも貝見てたら「やどかりかい?」ってゆってた。
ドライブ気分で行けば送料いらないし、セットでなく一個単位で選べるし。
値段も鑑賞用に仕上げてないせいか若干安め。
>>265 札幌から島根までドライブしろと・・・どうでしょうかよ
近くならと書いてある
壷焼きサザエにはいってるって色気なさげ〜ゲラゲラ
とげとげした天然もの?
それとも養殖サザエのとげの少ないタイプ〜?
どちらにせよもっと素的な貝殻にいれた〜いな〜
269 :
名も無き飼い主さん:04/11/26 17:09:18 ID:m8sVq2Ku
キャップでも構わないだろ?
270 :
名も無き飼い主さん:04/11/26 21:01:54 ID:YAVAX7iR
10日くらい潜ってる@がいるんだけど脱皮の可能性が高いですか?
潜りっぱなしで何もたべてないから心配です。
1カ月くらい脱走して行方不明だった@もいるらしいから
心配ないんじゃないかな?
ヒータ入れてるとは温度差もあるし寒いから潜ってるとか?
それに脱皮中にいじると弱るし運が悪ければ死なしちゃうよ
もうすこし待てば?
ヒータ入れてるとはいえ、 (訂正)
lkki
唐揚げにしろ
てすと
専用ブラウザをインストールし知らずに274をあぼ〜んしちまった。悪気はなかったんだー!
俺だけがみえねーの?わけわかんねーよ!
@@餌の喰いが悪い。ちっとも喰わない。
2、3日間隔で餌の交換をしているが蓋をしゲージ内が蒸れてるせいか
腐ってる異臭がする。@もくせーだろうなw
鼻ないからダイジブ,,,,,,,,,,, @゛
280 :
sage:04/11/27 22:24:21 ID:9cMzkHG5
>>268 白いトゲトゲのサザエだよ 動くとトゲがあちこち当たってうるさい。
重いし大きいから入らないだろうと思って水槽の外に避けておいたのに
水槽から脱出して自分で見つけて入った
気に入ったのか他の貝に興味なし
281 :
280:04/11/27 23:40:12 ID:???
またあげてしまった
すいません
海のヤドカリ飼ってる?
陸ばかりか?
284 :
名も無き飼い主さん:04/11/29 01:49:50 ID:EBIqllae
海のヤドカリって、飼育できるの?
出来るとしても難しいよね、きっと。
285 :
名も無き飼い主さん:04/11/29 01:50:39 ID:EBIqllae
わ〜い、IDがエビだ〜v
286 :
名も無き飼い主さん:04/11/29 07:05:59 ID:VUB3cZAn
地震があったようだ北海道のやつは無事か?
台風のときは湿度が高いから反応あるよね
>>286 札幌だから問題ない。3:30だったがオカヤドはなんか動いてたぞ
やはり丘ヤドには察知能力があるようだ!?
( ̄ー ̄)ニヤリッ
290 :
名も無き飼い主さん:04/11/29 16:41:38 ID:VUB3cZAn
そか。ヤドカリが無事なら無問題w
カットルボン買いました。
カットルボンにカビはえますた。
カットルボンってそのまま入れとけばいいの?
カトルボン2つに割って入れてあるけど、1年以上経っても無くならない。
カットルボンの取替え時期ってありますか?
いれてから半年ほど過ぎてますが腐ったりしないのでしょうか?
湿気るかもしれんが、腐りはしないんじゃない?
うちの@はカットルボンよく食べるよ。
二つに割って、割った所にツマヨウジ差して砂に直接立ててる。
ちょうど、ちっこいアイスっていうかキノコっていうかそんな感じ。
カットルボンの上に登って休み場所にしてる@もいるけど。
カットルボーンの形だけど、
うちで使ってるタイプは靴べらみたいなやつ
もっと形が可愛いのとか売ってないのかな〜?
カメに使用の底砂でカルシウムが体内に
吸収されるという商品があるんだが、
それヤドの珊瑚に混ぜるとどうだろう?
ヤドは甲羅干ししないから意味ないのかね?
>>298 うちのヤドカリに与えているカトルボンも靴べらというか鳥の羽のような形状をしていますよ。
プッチンプリンのような塩土と違って目立たないのでむしろ良いかと。
>>299 甲羅干しというのは紫外線によってビタミンDを生成しカルシウムの吸収をよくするために行っている。
単に暖をとっているだけではないので、単純なバスキングライトでは成長を促進しない。
太陽光にあたる機会が少ないのであれば、爬虫類用のフルスペクトルライトを用意することが望ましい。
その底砂というのは恐らく石灰質の石かなにかで、
溶け込んだ飼育水を飲むことによってカルシウムを得られるということだろう。
よって、その石をヤドカリがかじるかどうかはやってみないとわからない。
我が家では敷砂は一切なく、レプトミンを主食として
カルシウムの補助+嗜好性の意味で、乾燥エビ+煮干しを与えている。
302 :
名も無き飼い主さん:04/12/01 11:56:31 ID:8SSrrrOS
ヒーターはスーパー1を使っている。
砂中に埋めている部分の真上は25度くらいだが少し離れると15度くらいまで落ちてしまう。
保温が心配になってきたので補助になるものを探している。
電子レンジで温めて繰り返し使用可能なホカロンか、使い捨てカイロを考えている。
他にも保温の工夫しているやついる?
使い捨てカイロってC/P悪そうだな
>>301 甲羅干し詳細アリマト!
ホームセンターのワゴンセールなかに50円という格安でカルシウム石が
売られていたのでいちど試してみようと思うんだ。
我が家ではサンゴ砂にゼオライトを混ぜ使用しているが
臭いがましになったので結構おすすめです!
>302
おれもその組合せだよ。
しかし60センチ水槽に「ゆたぽん」1個じゃあんまり意味ないかな〜。
今朝なんかその組合せでも20度ギリギリだし。(関東)
ライト買って上と下からの組合せにしようかと悩んでいる
306 :
301:04/12/01 13:32:05 ID:???
>>304 ゼオライトはハイドロコーンの下に入れてガジュマルを入れてる。
うちのヤドは何故かこのコーンのしたに潜るのが好きで、珊瑚砂の上にコーンが散らかって困る。
ゼオライトって少量でも結構高くないですか?
どの程度混ぜてるのかわかりませんが。
うちは珊瑚砂がにおうと感じないので無問題です。1年半砂洗ってないし。
キューブ水槽ならピタリでぽかぽか〜♪メンテも楽勝〜♪
ひよこ電球って使っちゃいけないの?
安い割に暖まるんだけど。。。
ださくない?
311 :
名も無き飼い主さん:04/12/01 20:56:30 ID:X/ABxaBe
ヤドカリが触ってアッチッチになるんじゃない?
`,、'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
>>309 夜行性だからストレス溜まるんじゃない?
ひよこ電球ってピンク色してるんだぁ?
ブラックライトじゃないよね?
携帯で撮ったからこんな色だけど
見た目は赤く光る(電熱線みたいな感じ)で
ほとんど明るくないよ。
>>314 24時間つけっぱなし?ヒーターと電球ではどちらが電気代かかんのかな
うちのは60wの電球だから一ヶ月600円くらい。
ヒーターに比べればかかってるけど、
サーモスタットつければもっと安くなるだろうし、温度も問題ないからいいんでないかしら。
電球使用で25度はおいしいけど。。。。
サーモを買って電気代を考えると・・・ガクブルブル)))))
たかが600円じゃん。
コンビニいったら一回1000円は使うよ。
一回ぐらい我慢して@に故郷を見せてやろうよ。
爬虫類用のサーモって高いけど、
熱帯魚用のサーモを使っても問題ないよね?
それともセンサーは水中用なのか?
水中用のヒーターを気中で使うと間違いなく壊れますよ。
サーモスタット機能は内蔵外付け関係ありません。センサー部分ですから。
良く嫁
熱帯魚用のサーモでぜんぜんOK!
>324
サンクス!
23℃もあれば十分
北海道だけど、夜家に帰ってきてファンヒーター入れたら室温16度だった。
オカヤドは全然元気だよ。
俺はスーパー1Mで満足してる。ガラス面が結露で曇るが以前のパネルヒーターより断然優れてる。水槽内がどの箇所も一定の温度ではないが、寧ろ温度差がある環境のほうが@が自由に移動でき好ましいと思えるんだが。
しまった。改行してねーw
夏まえに赤いやどかりを通販で買ったのですが、
数ヶ月の間に3度脱皮したら紫ぽくなってしまったの zro
やどかりってそんなものなの?
しろかったやどかりもハサミだけ茶色ぽくなったし orz
そんなもん。
331 :
名も無き飼い主さん:04/12/02 16:00:16 ID:X/MfysWu
うちも紫色だった@が脱皮後に
白色になってしまった。
食べているものによって色は決まるのかな?
どちらかというと、汚い色だった子がキレイな色に変わるのには
喜べるんだけどキレイだったオキニがうすい色になったりすると、
正直、ショック
333 :
名も無き飼い主さん:04/12/02 16:25:01 ID:byjCXMx+
>>329 数ヶ月で3度も脱皮したの!?
サイズはどのくらいですか?
うちは8月に買って、まだ1度も脱皮してない。
わりと大きめだからかな、とも思うけれど
飼い方が悪いせいかもとちょっと不安。
>>333 サイズは500円玉くらいで、
買ったのが6月の終わりか7月のはじめかな
うちんとこはよく脱皮してるよ?大きい固体は脱皮しないとか
ずーとまえの書き込みで読んだことあったけど、しっかり潜れるくらい砂をひけば
脱皮すると思うんだ。そのぶん重いからメンテで水槽は持てないけど
>>329 ミニウサギやミニチュアダックスフンドが大きくなっても店にクレームつけるのはやめれ
プン!
ウチは7月半ばから飼ってるけど、1回も脱皮してない。
引っ越しもしてない。ペイントの貝が気に入らないらしい・・・
パネルヒーターとかなんもしてないけど元気です。
一応夜はコタツの近くにおいて22度くらいをキープしてます。
338 :
333:04/12/03 01:27:43 ID:0p7p25IV
>>334 >サイズは500円玉くらいで、
よく考えたら自分、ヤドカリのサイズをどこで計るのか判ってなかった。orz
うちのは一番大きなハサミが1円玉くらいです。
サンゴ砂を3cmくらいしか敷いてないから、
潜れなくて脱皮しないのかなぁ。
ただ最近、全身紫だったのに白っぽい部分が出きてきた。
脱皮の兆候?
339 :
名も無き飼い主さん:04/12/03 08:42:32 ID:HkJpFhyG
潜って脱皮するって話をよく聞くが、
うちのオカヤドはすべて砂上脱皮だよ。
6匹中4匹が脱皮しているがいままで失敗はなくすべて元気。
潜って脱皮することは珍しいと思っていたが、
皆の経験を聞いているとそうでもないらしいことに気付いた。
砂上か砂中かは@の種類によるのかな?
うちの1匹だけ妙なんだよね。
普通大きい方のハサミでフタをして殻におさまるでしょ?
その1匹は固まってもミカンの房のようにしかならない。頭から全部外側に出てる。
他にそういうヤドいますか?
>340
ウチのは貝がらが小さい時にそうなってたよ。
大き目の貝に引っ越したらちゃんと蓋するようになった。
ムラサキは小さめの貝がすきみたい
>340
ウチのもそうです。>342がいうようにムラサキだからかなぁ。
大きい貝入れてるのに引っ越さないよ。
ああ、ウチもムラサキはそう。
そういう傾向があるんだ?
@死亡(T_T)
水槽内温度14℃ ピタリとブラックライトで保温してるが効果なし。
ひよこ電球に変えるか。無念。残り4匹なり
果たして越冬出来るかな
温度計の購入を推進しますよ
うちのムラサキもおそろしいくらい
はみだしちゃんぴよんやで
349 :
340:04/12/04 21:26:04 ID:???
うちのもムラサキでした。
仕様ですか。
おなじヤドカリなのになぜだろうね、
うちんとこも紫ヤドだけいくら貝殻を入れてやっても
かわらないままなんだよね〜、
宿換えさすのを、こっちがもう諦めたけどさ。
もうね、紫ヤドカリはみかんのふさみたくなっとけと(小一時間
みかんのふさみたくなっててもかわいいからいい!
でもな、腹はグロイよな
初めて腹見たときカルチャーショックだった
りゅうかさんところに
オカヤドカリの遊び場(綱渡)玩具が新発売されてたよ!
高いけどほすぃ〜
オカヤドカリグッズをもっともっと作ってくれるといいな〜
販売業者さん がむばって!
貝や珊瑚での力作というか、図画工作のようでワロタ!!!!!!< りゅ●か商事
357 :
名も無き飼い主さん:04/12/05 09:29:34 ID:fVJPcLrk
>>354 画像が小さくて細部は見えにくいが、
@が大いに楽しんでくれそうな玩具だね。
自作もできそうだな。
age
360 :
名も無き飼い主さん:04/12/05 14:42:56 ID:vnhXc+9L
>>345 ヒヨコ電球はやめなさい。寒くても死ぬが、乾燥し過ぎると緩慢なる窒息死をする。
この時期の死は大抵そう。タンクを覆うなど他の手段を考えるべし。
教えてください
砂は乾燥してますが飲み水があれば死なないですか?
363 :
名も無き飼い主さん:04/12/05 19:37:01 ID:4fb+/l8b
>>362さんに便乗して質問。脱皮の時は水やったほうがいいですか?
湿度は70〜80%なんですけど。
少し湿ってるほうがいい
理由はマンドクサイからイワネ
365 :
名も無き飼い主さん:04/12/06 01:48:33 ID:Mii6c2kq
>362
容易には死なないが、牧場内の湿度を保つように。70以上推奨。
>363
一概に言えないが、この時期なら、潜ってる周りに時々数滴水を垂らしてやる。
潜ってないで砂上なら、近くに濡らしたスポンジを置くと良い。
@の遊具を自分も作ってみようと思ったんだけど、
貝をくっつけるのに、接着剤使って大丈夫だろうか。
ちょっと心配だ。
かなり湿気がないと息ができないんじゃね
エラ呼吸だから
369 :
362:04/12/06 12:34:10 ID:???
>>364 365 PCでしらべ問題解決しました(^^)v
濡らしすぎると雑菌がはんしょくするみたいなので適度に湿らせます
そう、信頼のおけるサイトで調べるのが一番だよ。
鯖の調子がわるいの
8月に買った@が、昨日初めて脱皮した。
他の@が脱皮した殻を食べていて、慌てて別ケースに移したよ(; ゚Д゚)=3
大丈夫かな… まだ生きてるかな…
一匹 脱皮時に死んだから、心配。 無事に生還して栗!!
>>372 一度味を覚えると生体でも襲って食べるよ。
食べてた奴を処分したほうがいい。
ザリガニやエビ、カニのような甲殻類ってのはもともと共食いするし
オカヤドカリは肉食系に近い雑食だから、そもそも他頭飼いには向かない。
繁殖するわけでもないし、寂しがるわけでもないから、基本的に1ケージ1匹がベストだ。
処分されるのは>>373おめーだよ
夏には10匹くらいいたんだが、
もう時期ベストな状態になるorz
なんでみんなそんな簡単に死なせちゃうの?
そうだよ!>>378がいいこといった!
どうせ無職ニートか引き篭もりなのに
お世話できんじゃん
まいにち張り付いてんだしぃ〜〜
>>378 犬や猫と同列で語るな。虫なんてワンシーズン生きれば上等だよ
飼った以上長生きさせたれや
@を長生きさせるためにムリヤリ化石燃料を余分に消費するのもどうかと思う
>>382 アロワナ買ってる奴なんて、ザリガニとか冷凍マウスをエサにしてるんだけど。
385 :
名も無き飼い主さん:04/12/07 18:13:42 ID:AhzhlU++
ここはヤドカリをペットにして飼ってる人達のスレだよ
生餌の話がしたいなら他いけば?
なんでもいいが…
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
昔は@ってお祭りか何かで買って来て
秋には死んじゃうものだったのよ
それでも子供達は捻じ曲がって育ったりしてないんだけど・・・
あの頃は飼い方もわからず水張って飼ってたなぁ(遠い目
ゴメンよ
391 :
名も無き飼い主さん:04/12/07 19:55:32 ID:AhzhlU++
彼は歪んでなんかないよ
>>338-339 お祭りの屋台とかじゃ水張ったたらいに棒が一本入っていて
その棒の上に@がわらわらって状態で売られてるからなあ。
そりゃ持って帰っても水張っちゃうよ。
子供の頃欲しかったけど、海水は大変だから、うちでは飼えないって親に言われた
>>393 繁殖するとこまでやれってか?立派な親だ
395 :
名も無き飼い主さん:04/12/07 21:27:02 ID:AhzhlU++
数年前、京都祭りで@見たことあったな
洗面器のデカイ入れ物にワラワラおったが
興味も欲しくもなかったが・・・・ どうしちまったことか
いまではヤド地獄さ
>>393 海水はコンセント周りとか塩がつくしヤダ
エサもやらずに放置3日目
甘いよ、俺なんぞ1カ月くらい放置したままだぜ臭うよ?
うちのヤド、殻にはいったまま出てこないよ。
殻をつかんで持ち上げると出てくるんだけど。
そんなもの?
ペットショップではよくモソモソしてたのになあ。
環境悪いのかな。
持ち上げると出てくるんだろ?まだいいほうだ。
俺が沖縄の通販で届いた@なんぞ離れたところで人が動いただけで
石のようになり半日でも動かなかったな。
そんなもん、ほじくりだしたったらええねん
まあ、もちつk
うほっ!お前と俺はいつもそうだw
404 :
名も無き飼い主さん:04/12/07 23:27:28 ID:9iEflxnE
>>362-363 オカヤドカリで検索すればいいHPがあるよv(^^)v
そこにわ様々な知りたい情報がうもれてるよ
リンク貼れないのが残念ですが・・・
園芸用のビニール温室ってどうですか?
美観を損ねる
うちはマンションだけどベランダをサンルームに改造してるよ
藻が生えた亀の甲羅を見たことあるが
ヤドカリの貝殻に苔をはやせばどうよ?
>>406 俺使ってるよ
日の当たるとこに置いとくとえらいことになるよ
>>409 俺はケース洗うときに甲羅も洗ってるけど、甲羅には藻は生えないなぁ。
水は緑に濁るし、水が対流しないケース側面なんかには生えまくり。
最近気付いたのだが、乾燥エビとか煮干しだけ与えるとコケ生えないんだよね。
なぜコケが生えるのかというと、レプトミンの原料をみると「藻類」って書いてあった。
>>411 そういや熱帯魚のプレコに一時期クロレラやってたんだが
ガラス面が苔だらけになった、苔取りしてもまたすぐ発生してた
413 :
名も無き飼い主さん:04/12/08 11:37:00 ID:M7UpQ9XQ
3週間潜ってた@がでてきたけど脱皮だったのでしょうか?
なんかピカピカしてるような気もするのですが、色もかわらないし・・・。
海綿がいいって読んだから買ってみたけど、
1日で乾燥してカラカラになっちゃうし、霧吹きしてれば必要なさそう。
>>413 肢の毛を見るとピンピンしててなんとなくわかる。
たぶん脱皮成功じゅないかな。オメ!
418 :
413:04/12/09 11:18:55 ID:qr9K1uc6
ぬい@'' ◆4fEDFdj6i2
420 :
名も無き飼い主さん:04/12/10 12:00:49 ID:AQbRD8AK
ヤドカリに日光浴は必要ですか?
あったかい日にはヒーターを止めてケースを窓際に置くんだけど
なんかヤドカリが迷惑そうな顔するんだよね…。
>>420 甲殻類の体組織形成には可視光線・不可視光線を問わず太陽光は必要ないと思われ。
思うとか思わないじゃなくて、確実な事を書けよ
甲殻類は日光浴しなくともカルシウムが形成されるんだなあ
すげーや姉さん。
>>426 親切な人ですね、ありがとう☆
ヤシガニはチビのとき殻にはいってるって初耳!
>426
GJ!
富田京一でぐぐると沖縄の環境問題に貢献してるのね
興味が湧きました^^
フラワーベルさんがヤシガニ出品してまつね?
ヤドカリより飼い方むずそう
435 :
426:04/12/11 21:13:44 ID:???
だいたい二年前くらいに一回アップしたんだよね。
だから見たことがある人もいるかも。
ちなみにビーパルって雑誌です。とみチャンも連載持ってるから読んでみてね。
ヤドカリのこのスレは2年前からあるのか!しらんかったわい
437 :
名も無き飼い主さん:04/12/12 11:02:22 ID:nwd8T0UF
みなさんにお聞きします、4日間自宅を留守にするのですが、
その間@の世話をする者がいません、大丈夫でしょうか?
@は死にませんでしょうか?ヒーターは入れておきますが出掛ける前に、
砂を洗い水をきり 湿らせた状態での4日間になります、
水浴び用のふたをよく@がひっくり返しますが、
かりにひっくり返したとしても砂が湿っていれば心配いらないですかね?
4日間も放置するのは初めてなので心配です。
それと、ヒータを入れますと餌もちが悪くすぐ腐敗してしまいます、
留守中 腐りにくい餌はありませんか?
経験者のかた居られましたら教えてもらえません?
>>437 4日ぐらいなら大丈夫ですよ。(1〜2週間でも問題無し)
温度が15℃を下回らなければ大丈夫。
餌はレプトミン、干しえび等が良いかも知れません。
>>437 北海道で4日留守にしても問題ない。暖房無しで室温は16度ぐらいかな。
昨年は一冬超えた
この時期でも店頭でオカヤド@売ってる店ありますかね
東京です。昨日この間まで売っていた店に行ったらもう無かったです。
441 :
名も無き飼い主さん:04/12/12 11:45:39 ID:nwd8T0UF
437です。
迅速にお返事下さったかたどうも有難うございました。
1〜2週間も平気なのですか?!
あんな小さな体なのに、どこに栄養を蓄えているのか驚きです、
@飼育暦数日の経験が浅い新参者に、教えていただけて感謝いたします
これで安心し出掛けられます。(お邪魔致しました)
442 :
名も無き飼い主さん:04/12/12 11:53:24 ID:nwd8T0UF
スレの頭から読ませて頂きましたが、みなさん経験豊富ですね、
私の様な初心者には役立つ情報もあり、教えられる事もありためになりました
また遊びに寄らせてもらいます、これからも、がんばって下さいね。
>440
ビダーズでカワイイ丘ヤド売ってるよ
送料必要だけど。^^;
店長さんの対応良いし@皆元気で丈夫^^v
宣伝乙
@が貝殻を外し、ヒーターコードをつたって蓋の隙間からまっぱで脱走。
見つけてから三時間、空の貝殻が四つもあるのに、今だにまっぱのままでいる。
貝殻はそれだけしかないんだから、早くどれかに入ってよ〜(;´Д`)
446 :
名も無き飼い主さん:04/12/12 23:27:14 ID:3lvS9GQ8
それしばらくしたら死ぬぞ
もって1か月か2か月だな
しまった
AA職人で丘@フアンはいないんかな?ひとつぐらいあってもいいべよな
. ○○○ ◎
○´・ω・`○ ノ もっちもっちもっち
○○○ ⌒)
UU UU
いや、ポンデじゃねーしw
[11]time 04/03/20 13:56
e
mmm
mthem
mmmmmmm
(*i i*)
tt @ tt
ヤドカリ。
AA作るの初めてだw
ワロタ・・・頭んなかで組み立てたがどこが丘@なのかと小一時間?
俺はその美的センスがわからんようだw
自作自演がバレバレだ。 ハイ! ハイ! ハイ!ハイ!ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
まあなw
AAサロンで貰ってきますた
あとはこのスレの住人でいじるべし
F'⌒>ー-、
ヽ,r' _,ゝ--、
i、 ,r' ./二ヽ
ヽ| |/( ゚д゚)ニ≦
l、_/(ハ) ハノゝ
>>455 ひゃほー乙!乙!サンコス!!おまいにはよく世話になるなーww
>>445 それってストーカ的なヤドカリっていうらしい…
正確にはstreakingストリーキングでないのか?
Σ(;´Д`)えっ!違うよ、
貝殻を脱ぎ捨てたヤドの話しがどこかのホムペで載ってたの
そのたとえがストーカー的とかって表現してあったのね
うちの@も殻から出て☆になりますた。
残り3@ガンガレ!
この時期は湿度の管理が難しいの〜。皆さんはどうしてますか?
>>460 ヒータの付近だけが乾燥しちゃって砂もさらさら状態・・・
霧吹きで朝と夜シュッシュ〜してたら流木にカビが生えちゃいました。。
ほんと難しい〜
>>460さんの生き残り組みがんばれ〜..(´ー`)y-~~~
>>461 ありがとうございます。
3@じゃ寂しいので6@注文しちゃいました。
無事に越冬できると良いのですが・・・
今夜はヤドカリが活発に動いてら ガラスに貝があたり煩い
北海道のホーマックに行ったら、ラインストーン付の糞貝殻に入ったのしか売ってなかった。
糞殻が300円で、生体は680円。糞殻に入ってたら980円だってよ。シーズンよりも高いじゃねーか。
よって我が家は今日も1匹
来年の夏沖縄へ逃がしに行きます。
買い過ぎた
越冬させる自信はあるのね。
467 :
名も無き飼い主さん:04/12/14 15:51:08 ID:3hDgJyvX
3、4匹がベストじゃないかな?
わざわざ、沖縄まで逃がしにゆくってすごくな〜い??
りゅうか商事サンのところが飼えなくなったヤドを帰すお手伝い
されてるようですが、ほんと頭が下がりますね。
ヤドもいろんなカラーがいるのでたくさん飼っちゃう気持ちも
わからないでもないかな・・・
ネタだろ
470 :
名も無き飼い主さん:04/12/15 13:22:40 ID:p1WqVWGE
ヤドを放すことについては反対する意見もあるね。
とかいう俺は、先月慶良間に2@放してきたが・・・
見殺しにするのも忍びなくやむなくってとこか。
ただ、空港で咎められたらどうしようかとマジ心配した。
基本的にリリースはよくない。
責任持って天寿を全うするまで飼うか、自分で殺すかだ。
生態系を破壊することになる。
殺すくらいなら逃がしてやるとよ
資格なんていらない
後者を選択する理由を聞かせてくれないか?
生態系にどのように影響するのか知りたひ
>>472 飼えない逃がすな。自分で処分しろ。
外来種や移入種により大変なことになる。
自分で捕まえてきたところに戻すとしても、
一度飼育環境におかれた個体は既に抵抗力は落ちてるし、捕食能力も劣ってるし、
有害物質にまみれている。環境破壊そのものだ。
人括りに偽善者呼ばわりしてもなあ・・・
どんな有害物質なのかソースでも貼ってくれると有難いやね
逃がしたら逮捕されるのぉ?
482 :
名も無き飼い主さん:04/12/15 17:24:35 ID:p1WqVWGE
外来種や移入種なんて、今更めずらしくないよ。
>>476 君のそうすればいいし誰も文句は云えないだろ?
僕の@に限ってだけど有害物質に汚染された
飼料を与えていたとは考えにくいので
殺すくらいなら元いた場所へ逃がしてやるね
人間のエゴで捕獲し不要になったから殺すことは
僕にはできないなあ
>>483 元いた場所ってどこよ?沖縄って言っても広いよ?
もしかして自分でとってきたんじゃ・・・?タイーホ!
>>476の有害物質云々っていうのはいい答えが見つからなかったんだろうけど、
勝手に放すって言うのもエゴじゃない?
@は海で産卵だから自分で広がるってことも多いんだろうけど
地域差ってこともあるかもしれないし。
やっぱり危険じゃない?ホタルやメダカみたいに。
海外のヤドカリかな?
夜光貝ほどのおっきさで貝殻の先端にくさりがついてあって
ヤドカリを散歩させるようなのあったよ?
あんなおっきいのは日本にいないね
F'⌒>ー-、
ヽ,r' _,ゝ--、
i、 ,r' ./二ヽ
ヽ| |/( ゜д゜) <....オマイラ オレノカワリニ イ`@”@
l、_/(ハ) ハ
このスレには人がおるのかおらんのかよーわからんなw
>>485 一回海に放出して再上陸だからホタル、メダカとは同じに考えられないが
水槽で飼ってりゃ訳の分からん伝染病に罹ってる事も有る罠
理屈どうのこうのじゃ無しに素人が飼ってた動物を放すのは駄目
ま、心配スンナ!幾ら温暖化とはいえ黒潮も北海道まで流れやしねーよw
491 :
名も無き飼い主さん:04/12/15 20:33:11 ID:J8bvw7k2
@6匹注文したら8匹来ました。
現在の3匹に加え総勢11匹!賑やかになりますた。
早速3匹お引越し。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
♪おまけってうれしいよね♥
♥キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・* !!!!!
ピンク色のヤドカリが2回脱皮したら紫になってきちゃった(TT)
珊瑚礁を格安で落札したじょーラッキーニダ
495 :
名も無き飼い主さん:04/12/15 23:44:38 ID:v9MAHdTT
これまで乾燥した珊瑚砂上で@を飼育していたが
試しに、沖縄から持ち帰った砂を湿らせて
水槽の一部に敷いてみた。
ところが、@たちは湿っている方には行かずに
いつもどおり乾いている方ばかりに行く。
思惑通り動かないものだな。
ちなみに、これまで乾燥した環境下でも(たまに水浴びさせている)、
死亡例ゼロ。
6匹飼育で脱皮4回のうち、失敗ゼロだわい。
本当に@は湿っている砂を好きなのかしら。
最近、丘@気になってます
匂いはどの程度でしょうか?
メインは爬虫類が多数いますが、@は飼ったことないので
このスレの住人にお聞きしたいです
よろしくお願いいたします
ヤドカリ自身の匂いは殆どないです。
リクガメの方が臭いくらい。
ハムスター飼うならヤドカリのほうがいいね
臭いも少ないから
爬虫類のエサにオカヤドは最適
ラッコにあたえたら、腹の上で割るかな?
↑
怒ろうと思ったけど怒れない。可愛いかも・・
二枚貝じゃないもの・・・
これからの季節つぶ煮は酒がすすみますよね。
ほっけが好き~★
オカヤドが好む魚ってなんですかね?
わたしポップコーンばかり与えてたので、野菜やくだもの、
魚やハムなにをあげても初めは食べてくれなったたです。
Pコーンあげなくなって数日・・・・・・やっと普通に食べてくれるようになったょ!
鮭フレークも秋刀魚でもなんでも食べてくれる
お刺身はなぜか食べないの。生のほうが好きっぽいのにね・・・・・・
やどかりがおしっこするとこ見たことあるひといます。?
眼から出すようなのですが、昆虫みたいに飛ばすのかな?
寒くなってきたのでゆたぽん買ってきます
カセットコンロもお忘れ無く
朝から日当たりのよい温かい場所にケースを置いて昼に見たら、
水の中で貝を脱いで裸でぐったりしていました。
そのときのケースの温度25度くらい。
あわてて体を貝に戻し、陸に引き上げましたが、
まったく元気なし。貝にもちゃんと戻らず体半分出た状態です。
これ、死んじゃいますか? どうしてあげたらいいですか?
まだ息はありますが、まったく動かないです・・・
あんまり触ってもいけないかなと思って放置してあります
初めての子なので悲しいです・・・
湿度に気をつけんかい!!
ゆたぽんLサイズ置いてなかった
たんぽんのラージなら置いてありますが何か・?
>>510 おいおい無理矢理 殻に戻すなよ。
とんでもない虐待野郎が現れたもんだな。
515 :
510:04/12/17 18:46:20 ID:???
>>511 湿度は50%くらいです。
砂は乾燥していますが、水場を広くとってあります。
>>514 ムリヤリは戻してません。入らないし。
そのままにしておけばいいんですか?
本気で心配しています。
日当たりへ放置か
虐待そのものだ
(−人−)
>>515 冬にひなたぼっこしたら分かると思いますが
太陽が当たっているところと気温は差があることが分かってもらえるでしょう。
動物を日なたに出すときは、遮蔽物で陰を作ってあげるのが鉄則。
>518さん
ありがとうございます。
もちろん直射日光に当てたわけではありません。
でもこんなことになってしまって
とにかく回復を祈るばかりです。
温度と湿度に気をつけて様子を見ようと思います。
>>510 日当たりのよい温かい場所にケースを置いて
↓
直射日光に当てたわけではありません
あわてて体を貝に戻し
↓
ムリヤリは戻してません
どっちなの?ヤドは心配だが、飼い主が叩かれないように言い訳しているようにもみえるのだが…
貝殻から出てぐったり。この時点でもう駄目ぼ。
523 :
名も無き飼い主さん:04/12/18 00:00:49 ID:8hF+1wP3
あきらめたらそこで
貝殻から出て遅めのサマーバカンスしてたんだろ。サンオイル塗ってやれよ
うちも2年飼ってた@が突然貝殻から出て
☆になってしまった事ある。
そっとしておいたけど、ダメだった。
貝殻から出ちゃうと難しいよね・・・。
最初はみんな失敗するものよ、死なせて当然ではないけど。
おなじ過ちを繰り返さなくなるって、510さんこれに懲りず頑張って★
あ・安西先生…
か・貝に戻りたいです…
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!マターリしていてE感じです!
/ / \______________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
我が家のヤドゴンたちはどれも緑のマルサザエばかりです・・・
レタスの葉に乗っかってるあのこも・・・
ペットボトルで作ったヤドカリ返しにぶらさがってるあのこも・・・
いつも水場を荒らしてるあのこも・・・
貝殻のセットを通販で買うとアフリカマイマイが必ずはいってるけど
気にらないみたいではいらないの
マルサザエばかり奪い合いして結局、どのこも同じ貝。はぁ〜
♪おきゃぴーを虐待だあ可愛そーっていうじゃない!?
その前に、きにった貝しか入りませんから!
残 念 !
な ん で も 屋 斬りw
飼い主じゃなくヤドカリでしょ(プンスカ
>>533 画像乙!おまえいいなーおれもメン玉が付根まで黒い@欲しいぜ。
535 :
510:04/12/18 23:25:20 ID:???
まだ生きてます。ずっと水場にいる。
どれでもいいから貝に入ってくれればいいのに。
自分のせいでこうなったとはいえ、
何もしてあげられないのがはがゆい。生きてほしい。
>>526さん ありがとう。
>>535 まだ生きてましたか。良かったです。無事に回復すると良いですね。
急激な環境の変化でうちの@は☆になっちゃいました。
冬場の温度、湿度管理は難しいです。加湿器2機稼動で水槽内65%キープ。
大型のパネルヒーター追加で20℃〜25℃をキープ。
以前は湿度40%、最低温度14℃でした。
現在は11匹元気に動き回ってます。
3日前までヒーターなし
温度12〜15℃
湿度90〜100%
だったけど、
かわいそうなので夜寝てる間だけ
ヒーターつけっぱなしにすることにしました。
現在は
温度18〜20℃
湿度90〜100%
湿度90〜100%って水槽に水張ってあるのかい?
>>537 鬼、悪魔、ドけち、守銭奴、死体製造人
>かわいそうなので夜寝てる間だけ
>夜寝てる間だけ
>だけ
全滅すました
もう飼いません
ごめんなさい m(__)m
↑おまいもな〜
>>529 うちの@もマルサザエばかり。(T_T)
↑どこ〜に??
じゃろに
オカヤドカリはかわいいなぁ(^-^)
おいしいよね(^-^)
550 :
535:04/12/20 00:16:07 ID:???
今朝☆になりました・・・
すっごい悲しい。死なせてゴメン。半年間なごませてくれてありがとう。
よし、しっかり反省したら、もう二度とこんなとこに来るんじゃないぞ
>>550 ★になりましたか・・・・残念です。
ヤドカリって丈夫な生き物ですがいったん弱ると回復しないですよね
どこか庭すみへでも埋めてあげてください。。。
報告しにきてくれてありがと、550たんもはやく元気になってネ!
埋めるぐらいなら唐揚げにして食え
死んでから喰うな!腹壊すぞ
喰うなら生きたまま唐
唐揚げ→空揚げ
だれか貰ってください
ゲソ揚げと本体どっちが好き?
女体がいい
真新しい発見なんてねーよ
暇なんで兄者の顔でも晒してくれやw
ギギギギギギ・・・
クリスマにハムスターを欲しがってる女の子にヤドカリプレした嫌われるかなあww
兄者は結婚してるのか?おまえ女か?
なんつか切なくセンチメンタルな夜だ・・・・・・・w
兄者に解答を求めた俺が悪かったw模範解答は唐揚げだったなw
567 :
名も無き飼い主さん:04/12/20 20:00:05 ID:saHtZZxr
ところで@は胡瓜食うか?茄子は喜んで食べた。
ああ喰うよ
569 :
名も無き飼い主さん:04/12/20 20:28:55 ID:saHtZZxr
サンクス 胡瓜買ってくるよ〜
ヲォォォォォーーーーーい!買うのかよw 俺んちのは喰うが喰わねえヤドカリもいるかんな!
なんて足早な野郎だorz
ヤドのためにわざわざ買うんじゃなくて
人間が食べるついでにちょっぴりあげるようにすればいいよ〜。
どうせちょっぴりしか食べないんだから。
@用に態々胡瓜買いに行く分けないじゃな〜い。
残念!
週に1度の水槽掃除。@点呼1,2,3,・・・11匹OK。
全員元気だ〜!
バカだなおまいは12匹飼ってたろ?わすれたんか?ん
お〜〜〜〜〜〜っ。そーだったか。と言う事は1匹下水に流しちゃった(T_T)
んなこったっーない。11じゃ。
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ | <プギャー!!!!!!
l_j_j_j と) ノ─| ノ
/ / ヽ
〈 ノ |
きのうの夜キャップに塩をつめていれておき、
朝みたら摘んだような形跡ありでした(^^)v
一匹の@が脱皮して、二週間がたった。
生きているのか確認したいけど、動かすと☆になるかもと思うと触れない…
違う@は貝殻から出てしまって数日前に☆になった。
また違う@は元気に健在!
脱皮@よ 無事に生還してくれ〜(つД`)゚。
>>579 岩塩とか塩土ころがしておけば、メンテナンスフリーだよ
582 :
579:04/12/22 10:10:40 ID:???
>>581 はじめはね、岩塩を買っていれておいたらよく食べてたのだけど、
時間とともに塩の塊の表面がつるんと滑らかになっちゃうでしょ?
そうなると@が摘みにくそうにして食べずらそうだったので、その岩塩を
砕いてるものを買ったの、沖縄の塩じゃなくヒマラヤの岩塩で、
ピンク色した「ファ微ラス」ってゆう商品なんだけど、
これがまたよく食べるんだよね(^^)v
禁止薬物じゃん
(゜д゜;)…ポカ〜ン?
みんなの@は元気ですか〜〜〜〜
今朝の冷え込みで死亡
気温低くてさむいよーー;)
メリクリ
すこぶる元気
590 :
名も無き飼い主さん:04/12/24 18:14:34 ID:uxgvOcDJ
うちもすこぶる元気だよ。全員活発に動き回ってるヨ。
寒さ対策はピタリとナイーブ+ブラックライト。
22℃〜27℃。湿度50%〜70% 部屋に加湿器2機稼動です。
パスタあげたらよく食べる(~o~)
ばうす!
594 :
名も無き飼い主さん:04/12/25 03:16:53 ID:2fdFRnaL
ずっと砂に潜ったままです…たまに
砂の上に出してあげるけど…
またすぐに潜る
何故なんだろう
595 :
名も無き飼い主さん:04/12/25 06:59:34 ID:EIuj3cz3
>594
恥ずかしがり屋なんだろ
596 :
名も無き飼い主さん:04/12/25 08:07:40 ID:rfmWYAXG
>>594 脱皮をする場合は長い間砂に潜る(1,2カ月ぐらいの時もある)ので、
むやみに堀り返すのはやめよう。
脱皮中にいじると死にます。
長い間潜っている時はじっとがまんです。
うちも、出て来ないなあと思っていたら、次々に脱皮したよ。
餌は少々食べてなくても平気です。
いつもきれいな水と新鮮な餌を用意しておいてあげればいいと思います。
うちは昆虫ゼリーをいつも入れてます。まあ、よく食べるし腐らなくて良い
です。後、人参と塩はいつも入れてます。
>596
どっかの飼育サイトのBBSに書いてあったが
昆虫ゼリーは、あんまりよくないらしいよ。
おいしいからよく食べるけど、有害なタンパクが何とかって
ウロ覚えですまんが。
まあ鵜呑みにすることもないけど。
ケーキ作りで残ったドライフルーツ、よく食べてます^^
干しプルーンみたいなのもつまんでるし〜☆
599 :
名も無き飼い主さん:04/12/25 11:38:25 ID:SOgV9DnY
>>597 昆虫ゼリーを与えることの是非は俺も気になっていた。
詳しいやつレポートしてくれい。
600 :
594:04/12/25 11:56:50 ID:???
596
ありがとうございます。初めての飼育なので
カナリ心配してました亀と同じ脱皮して大きくなるんでしょうね…キット多分…
ちなみに私の家では陸亀と同居です。と
言っても@はプラMDケースに入れて同じ水槽に…ですがf^^;
ヤドに塩、必要なんだ。知らなかったよ。
おまいら!メリ栗!
俺の@野郎が生れ変ったぜー!拳ほどある@でも脱皮すんだなww使いもんにならねえような小さな鋏が再生し蘇生完了だ!
脱皮の様子を一部始終見ていたが、体の半分を貝から出し1時間40分かけ脱いだ。濃い紫色だったが
まだ脱ぎたての為ボケたような薄いブルーだ。しかも動かない。まさに上着を脱ぐような感じだった。感動した!
昆虫ゼリーを喰わしてた時期があるがよくないものなのか?キャラメルポップコーンをいま喰ってるぞw
>>600 いろんな飼い方工夫があるんだな。亀と同居ならヒーターも一石二鳥だな。いやはや感心。
冬は温度差もありで脱皮しねーと思ってたんだが、どうやら他の@も脱皮モードだな
ただ単に餌喰いが悪いのかと睨んでいたのだが。違ったようだ。
>603
HMCのBBSで昆虫ゼリー食わしたら、
一時間で☆になったと書いてあったが
健在のようだしいいんじゃないか?
>602
ザクか? ザクなのか?
>>606 ああ、井戸端会議してるとこなw 一瞬、ハマコー?ピンとこなく悩んだじゃねーのww
俺の場合、ゼリーを主食にしていたわけでなく夏になヘラクレスが欲しくなってな
餌までは買えたんだがな。ブツがべらぼうに高級で断念したw結果ゼリーは@に喰わすこととなったw
物から入るタイプなもんで!
>>607 おうよ!鋏がぶっとんで2ヵ月足らずで再生とは優秀だろ?wまあな使えそうも無い鋏だが。
609 :
608:04/12/25 19:22:38 ID:???
俺も当初ハマコーblogで世話になったから偉そうなことはいえねーなw オバくそ、いや、オネエ様方
生意気に井戸端会議などいいゴマンナサイww
610 :
名も無き飼い主さん:04/12/26 00:33:17 ID:J9xQYv8Z
オネエ様方だけじゃなく、
偏屈なオニイさん達も多いよ。
タカシェルさんでヤド貝買ったらオマケくれたよ
ポ━━━(゚○゚)━━━ン
615 :
名も無き飼い主さん:04/12/26 17:31:43 ID:IYrYzado
ヤドカリ飼育情報を探していろいろ旅してるのですが
看板に「オカヤドカリ」と出していないサイトでも
飼ってるオーナーさんかなり居る
虫系のサイトに多いみたいで、かなり参考になりますた
この4日間位で立て続けに飼ってた二匹が死んだよ。
寒暖の差が激しかったからかな。最初に逝ったやつは
殻を脱いでしまってた。
南国の生き物なのに寒い東京で防寒対策が甘かった。
主を失った貝殻がとても寂しい・・・
ゴメンよ。うちの庭で安らかに眠ってくれ・・・
(-人-)
北海道で15℃でも死なない。
気温だけが原因ではないぞ。
619 :
名も無き飼い主さん:04/12/26 23:21:10 ID:kktLw5tr
>>616
他に原因は何が考えられますか。
是非参考にしたいです。
うちの水槽は、朝晩15度、日中30度で
どうしても寒暖差が激しくなる。
温度についてはかなり気をもんでいます。
うちも寒暖差は最低温度16℃ 最高温度27℃。
死亡原因の殆どは湿度の低下らしいです。50%を切ると呼吸が出来なく
死んでしまう様です。60%〜70%キープしておけば大丈夫みたいです。
この時期気温も湿度も低下するのでシビアな管理が必要なので結構大変ですね。
うちの水槽は、最低20度弱ぐらい。日中は24度ほど。
とりあえずピタリ適温で乗り切っている。多少は役立ってるかな。
やど達もよくピタリ適温にひっついて寝てるよ。
水槽をいつも居てる暖かい部屋に置いてるので、寒暖差は少ない。
霧吹きも時々して、湿度にも気を付けている。
でも、正月など長く家を空ける時が心配。
もう一枚ピタリを増やすか、ス−パ−1を敷くか・・・。
でも、ス−パーを敷くとすぐに乾燥しそうだし。
ところで、最近やどのウンチが多くて拾うのに一苦労です。
流木をかじりだすと増えます。
長期不在時にはヒーター切っておかないと万一のとき大変なことになるよ。
それじゃあ、やどかりの他熱帯魚などを飼ってる皆さんは、不在時どうするのですか?
冬場は長期不在しないの?まあ、確かに火事は心配ですよね。不安です。
って言ってもうちは一泊してくるだけなんだけど・・・。
>>622 コード周辺など(埃、漏電)チェックして出掛けるしかないね
床ワックスをふいた雑巾を置いておくと湿度や条件が
そろうと発火する場合もあるのよ
数軒もえちゃってるし
>>623 ミドリガメにヒーター入れてたけど、留守は怖かったな。
どじょうや金魚も入れてあると、跳ねたりするしね。
コードはかならずウケを作ったりしないと、マジでヤバイ。
可能なら壁コンセント直接じゃなくて、漏電防止遮断器付のタップとか使った方がいい。
627 :
626:04/12/27 10:02:39 ID:???
言い忘れた。
カメの時は、60センチ水槽のへりに、バスキングライトとトゥルーライトをつけてたから
これも怖かった。かなり丈夫なマルカンのクリップで付けてたけど、水に落ちたら・・・
実際落ちたことはないけど。
@が脱皮して三週間経った。 動いた気配はない。
異臭はしないから生きてるとは思うんだけど…。
平均どれくらいで脱皮から生還するの?
それともうひとつ、小さいタッパに水入れて、ケースに入れっぱなしにしてるんだけど、湿度管理はこれで大丈夫ですかね?
部屋にある湿度計は平均60〜70%です。 たまには霧吹きした方がいいのかな。
>>628 タッパには金網か何か張ってる?オカヤドは水死することがあるよ。
630 :
628:04/12/27 13:00:26 ID:???
>629
タッパの中には、珊瑚砂を入れて上げ底にしてるし、タッパ自体も珊瑚砂に埋めて出入りしやすくしてる。
水は砂より5o位高いだけです。
留守中のヒーターって火事にならないか心配よね
とめて出掛けたら凍えて死んじゃうかもしんないし・・・
たかがエビやらカニやらの為に財産を失うリスクは大きすぎる。
>>633 オカヤドカリは鰓呼吸なので空気が乾燥してくると砂の中に潜りなんとか
生き延びようとします。その砂がまるっきり乾燥していたら鰓呼吸出来ずに
☆となってしまいます。とあるサイトでは60%〜70%の湿度を推奨しています。
ゲージ内に霧吹きすると活発に動くのは快適な湿度になったからと思われます。
以前、湿度など気にせず飼っていたら立て続けに3@☆になってしまいました。
現在は湿度計を設置して60%前後をキープして11@元気に育ってます。
うちも受け売りなのでなんとも断言できませんが参考になれば幸いです。
がんばって越冬させましょう!
丘ヤドってエアープランツみたい
空気中のすいぶん吸って生きてるって
(´▽’)カゝわぃぃ☆
2ヵ月ほど前、一番チビの@が脱皮した時、大きい方のはさみと足を一本
失ってしまいました。歩くのも大変そうで、もうダメかなと思っていたら
またすぐに脱皮モードに入ってしまいました。
そして今日、脱皮を無事に終え完全な姿で出てきました。
はさみも小ぶりながら立派に再生していたし、足も生え揃ってました。
用心深く、はさみできっちり蓋をしてなかなか出てきませんでしたが、
とても元気そうでした。
またすぐに潜ってしまいましたが、とてもうれしくて思わずカキコしてしまいました。
>>636 よかったですね!(^^)!
うちの@も小さい鋏が取れちゃったけどこの間再生していたヨ。
@は見ているだけで癒されるよね。
ちゃんと飼ってんだな、よしよしb
ちゃんと書き込んでるんだな、よしよしb
>>639 つーかなw書き込みあると藻前のマシンピコピコ点滅してんじゃないかw?
べっくらすっほど速攻なんだつーの!!
夏までは小まめに糞取りしていたんだがヒーター設置後、コードやらコンセント周辺がえらいことになっちまって
掃除するのが面倒くさくてなあ。餌は三日程度でとっかえてるがヤドカリケースよか
俺の部屋のが寒いつーのも如何なものかと。
スポンジみてーな高野豆腐ってやつな、あれやったら喰らってたぞ!海綿の換わりになんじゃねーの?
いや、決して海綿が欲しい訳ではないんだ。
どうか留守中無事ですように・・・・(−人−)
こみなさんも良いお年をお迎え下さい☆
いってきま〜す^^
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
647 :
名も無き飼い主さん:04/12/31 02:07:05 ID:YVa0TLN0
>>644 オカヤドにとって、気温よりもむしろ湿度が
大切なのかもしれないね。
慌てて湿らせた海綿を投入しました。
648 :
名も無き飼い主さん:04/12/31 10:45:18 ID:rfiftAPc
雪が本格的に降りだしましたよ
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ゚Д゚iノ < オオミソカデゴザイマス
/| | \________
. ヽ、 ノ
V V
ずれまくりでんな。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ゚Д゚iノ < オオミソカデゴザイマス
/| | \________
. ヽ、 ノ
V V
ひさしぶりに4匹全員が出てきました。
来年もよろしく。
藻前ら今年もよろちくび
654 :
名も無き飼い主さん:05/01/01 02:34:19 ID:JT+XgxbA
ヤドのおせちメニューはどんなん?
Happy New Year!!(`・ω-´)
餅やったよ!
つう奴いる?
蒸したもち米はたべましたがなにか?
雑食やけどんなものでもたべるっしょ。
おまいら!omikuji!dama と名前欄に 入れるとおみくじとお年玉の金額が出ますよ
!omikuji!dama
tesuton
お正月だけのサービスなんですって!
ヤドが殻脱いだ〜!うっ…、気持ちわるっ
寒そうなんだけど、このままで平気なの?
俺のところに【大吉】が一回も来ない件について
(・∀・)ヤッタ!
どれどれ
>>662 ヒーター共に湿度があれば心配ナッシング
ここは大吉ばかりだなw
wwwwww
氏ね!
670 :
omikuji 【12円】 :05/01/01 19:45:46 ID:8Y1Jhdjp
今年もよろしーく@@
@@
まちごうた(T_T)
はははは! 44円って・・・ はははは!
本当?
どうだ!
コレデドウダ!!!!
てつと
他版に0円がおったワロタw
679 :
【大凶】 :05/01/01 21:43:29 ID:???
?
どれどれ
@”
fusianasanトラップみたいなネタだと思ってたら 本当だったのね
おせちの中で@の一番の好物って何だろう
うちの@は小さいからエサやっても食べた跡がわからないんだが
失敗orz
test
(=゚ω゚)ノ
終わったorz
(*´▽`*)=3ヤド君たち生きててよかった〜♪ホッ
みなさん今年もどうぞよろしくぅ〜です
砂を掘り返したあげく水入れは引っくり返し結露で水滴がつき砂がつきまくり
兎に角、見場が悪いんだよ。こいつらなんとかならんのかと。
>>683 うちは、かまぼこと伊達巻きをあげました。
結構、食べてた。
692 :
名も無き飼い主さん:05/01/04 18:33:03 ID:t3Ug7dI1
うちは、ずわいガニの脚を殻ごと与えたよ。
だけど、身よりもむしろ殻のほうを食べていた。
カルシウム不足なのかな。。。
牡蠣の殻をあたえたら、かわるがわるのっかってたべてた
一匹しかいない
潜って出てこない
つまらん正月だな
>>つまらん正月だな
w
「ドラえもんの新作映画のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」
○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
ばかにしてんのかー
水入れひっくり返しすぎでうざい
ひっくり返らない物を使えば〜?
そんなもんない
ひっくり返せない物を使えば〜?
100均でキューブ水槽にぴったりのあみを買ったの、
そのあみみたいなのでフタしてたんだけど、コードからのぼって
あみのふたにぶらさがって遊んでたのがいつものパターンなのに、
今朝は殻をぬぎすてて、あみの間からにげちゃって。。。ありえな〜い(TT)
すぐみつけたので☆にならずにすんだけど
みんなもきをつけてっ・・・ゆだんもすきもないんだから。。。
>>698-701 ダイソーなんかで刺身皿でも買ってこい。
気の利いた奴だと真ん中に仕切りついて2つに分かれてるからエサと水を入れられるぞ。
我が家ではエサいれを洗うのがイヤなので、毎回
牛乳パックで手作りしたのを使ってる。
その方が大変じゃない?
漏れもそう思う。何故洗うのが嫌なのか(?_?)
うちのはシャコ貝。
707 :
704:05/01/06 08:28:23 ID:???
うちはマンションなので、洗える所としては
台所・洗面所・風呂しかない。
母親と姉が@のエサいれを洗うと、衛生的にまずいと
すっごく怒るんで使い捨てできるように考えた。
慣れればたいして大変じゃないよ。
>>衛生的にまずいと
天然のブドウの木の小さな切りカブが気になる
専用トリートはっけ〜ん
かっちゃおう〜(゜∀゜)ヒャ
>>709 ああ〜
欲しいものイパーイ
お金無い〜ヽ(`Д´)ノ
かっちゃった!でも送料がばかになんないねっ!
到着後、食べるかどうかほうこくしマッスル マッスル♪
ビッターズに@くんカテゴリーできてたよぉ〜☆
人気あるみたいだね
.
F'⌒>ー-、
i、 ,r' ./二ヽ
ヽ| |/( ゜д゜) <ふーん
l、_/(ハ) ハ
| ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
 ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
◇ ● ◇
|____|
ズレんな糞_| ̄|○l|l
>>709 宣伝乙!!! 過去HMCで話題になっていたトリート買ってみるな。ついで海綿もなw
このスレッドの奴で確か使用してたな?赤外線を放出するスポット型ヒーター という商品。
ケージの保温に良さそうだが蓋できねーYO
.
F'⌒>ー-、
i、 ,r' ./二ヽ
ヽ| |/( ゜д゜) <ふーん
l、_/(ハ) ハ
| ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
 ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
◇ ● ◇
|____|
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
業者なら送料安くしろって709運送会社と提携していないのかよ?
ヒーター壊れちゃった・・・。
新しいの買うまでの間、ホッカイロ入れようと思ってるんだけど大丈夫なのかな・・?
723 :
名も無き飼い主さん:05/01/07 00:44:53 ID:x1vNXwRa
ホッカイロは放っておくと固まるから
その都度ほぐさなくてはならないよ。
電子レンジで温めるユタポンと併用してみてはどう?
夏に飼い始めたヤドタンがうちに来てから初の脱皮!
発見時、死んじゃったんだと思って30秒くらい凹んでたけど
貝の中にうす〜い紫のハサミが見えて、思わず拍手しちゃった。
このまま元気に動き出すまで、そっとしておけばいいのかな?
脱皮のカラたべるから湿度が低くならないように
ようすみながらそっとしておくほうがいいよ
うまく脱げてよかったネ!ほぼ成功オメ
>>723 さんアリガトン。ユタポンなら安そうなんで走って買いに逝ってくる!
うちも1@脱皮キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
脱皮後の死亡確率は92%
730 :
725:05/01/07 16:00:54 ID:???
>>726さん、ありがとう!
初脱皮で嬉しい反面、心配なことがいっぱいです。
ケースの外から貼付けてあるヒーターの側(一番乾燥しやすい場所)で
脱皮しちゃったんだけど、ずっとその場所で大丈夫?
霧吹きはするつもりだけど、仰向け(はさみが見える)で寝ている
ようなヤドタンに水がかかったらヤバイですか?
心配なら抜けカラといっしょにそっと移動させてみたら?
多頭飼育の脱皮は危険だけど。
@のちかくを湿らせてあげるとか、どうかな?うちんとこでは
30回いじょう脱皮の経験あるけど、まだ死んだことがないのです
脱いでから2日か3日ぐらいで霧吹きすると、手ですくってのんでるし
1、2週間にいちどアクアセイフ&塩に1分くらいつけてるのが
脱皮を成功させる秘訣だと勝手におもってるけど。
水がかかるとストレスかんじて手足きっちゃう固体もいるらしいけど
いちがいに言えないとおもうし。
乾燥度合いによって霧吹きしてあげれば
70%前後保てばいいんじゃないかな〜
733 :
725:05/01/07 22:03:29 ID:???
>>731さん、732さん、ありがとです。
さっきまで死んでいたように眠っていたヤドタンが
もぞもぞと動き出しました。
1ヶ月くらいずっとじっとしたままだと思っていたのに
早くてびっくり。
抜け殻を食べているっぽいです。
これでとりあえず一安心かな?
734 :
名も無き飼い主さん:05/01/08 10:07:25 ID:NddfGk7y
うちの@も脱皮したよ。
しかも、前回の脱皮からたった45日後。
こんなに早い間隔で脱皮することもあるんだね。
うちでは前例がなかったので驚いた。
皆さんの@の脱皮の間隔は最短でどれくらい?
735 :
713:05/01/08 15:45:47 ID:???
キタキタキタ━━━━━━(゜∀゜≡゜∀゜)━━━━━━!!!! かわええ
737 :
名も無き飼い主さん:05/01/08 18:38:06 ID:ZpU9H+V8
@フードうちも頼んだよ。明日来る予定。
情報サンクス(^^)v
738 :
713:05/01/08 21:36:03 ID:???
>>736 ありまと^^
>>737 フードのふた開けるときは気をつけてください!
容器の使用上こぼれますので・・・
乗り遅れた _| ̄|○l|l 見れない
うちの@ 脱皮して一ヵ月経つんだけど、全く動かない。
皆さんとこはどれ位で元気に戻ってきますか?
一週間〜一ヶ月くらいかな
常に潜ってるやつもいれば二十度みたない温度でもゴソゴソ活動してるやつもいる
>>738 @フード着ました。開けたらこぼれました。(T_T)
与えたらみんな寄ってきて良く食べてるヨ〜。
情報ありがとう御座います。
送料が高いのが難点ですね。
飼育環境も安定しつつあるんだなー
@とは奥が深い、おれの飼ってる環境下では長生きどころか運動不足、偏食で
天寿を全うさせることなく死なしてしまうだろうな。
>>745 ゎぁ〜・・・すごっ(*`∀゜)ъありがとう
ああ。
やっぱり遊ぶ道具はいるよね。。。
水槽の大改造でもしなきゃ(´・ω・`)
750 :
名も無き飼い主さん:05/01/09 23:31:02 ID:fWkeGCTp
みんなの@ハウスも見たいな。
自慢できるやつ、画像アップしてみてくれ。
ドスケベ!
みんな、どのくらいの大きさの入れ物で飼ってるのかしら?
うちは縦25 横60の水槽に2匹・・。ちょっとさみし。
745みてると高さがあったほうがよさそうですよね、
なんだか、ナイロン製のプランツとか、ミズゴケ?モス?みたいなので
ごちゃごちゃしてるようにみえてるんだけど、
木登りが得意なやどかり君にはあんなふうのが適してるのかな?
>>752さんの60cmで2匹じゃ、動きとかなくて寂しいかもしれませんが
大きいサイズだと2、3匹がベストじゃないかしら?
わたし・・・@買いすぎて、60水槽で10匹いじょうなの
ちょっぴし後悔してまつ。。。。
(゜Д゜;≡;゜д゜)
>>753 個人的に金魚とか飼ってた時も、樹脂製の偽水草とかは嫌いで入れたことない。
現在オカヤド水槽にはガジュマルと、昆虫用の止まり木と、ハム・リス用のヘチマトンネルを入れてある。
756 :
名も無き飼い主さん:05/01/11 12:42:54 ID:dJlKktzp
>>755 自分もガジュマル入れてます。
ただ、@が荒らしてハイドロカルチャーを
水槽内に散らかしてしまう。
防止する工夫は何かありますか。
757 :
755:05/01/11 13:38:07 ID:???
うちも同じ。
ハイドロコーンが散らかって大変だよ。
直径15cm程の円形タッパを珊瑚砂に埋めてるけど、
潜る場所は、ハイドロの中が一番のお気に入りらしい。
その次が水槽とタッパと珊瑚砂の隙間
木の部分だけ穴あけて
ストッキングか排水ネットでも貼りなされ。
せっかく気に入ってるのに、そこまでする必要あるのか?
ある。小さい個体はハイドロがひっかかって出てこれなくなる
事があるからだ。それで死亡させた飼育者もいる。
ゆえに砂の目は細かい方が良いのだし、ハイドロには潜らせない方がいい。
水槽に虫がわいてる件について
ハイドロは邪道
ハイドロいいよ
でも植物が長持ちしない
ハイドロいいよ
でも植物が長持ちしない
どっちみちヤドが根っこ食い散らかして、葉っぱも食い尽くして枯れるけどな。
我が家のガジュマルは2本目。その間にタイワンケヤキってのもあったが。
>>760 ハイドロにひっかかって出てこれないことなんてあるの?
ハイドロは軽いし、土みたいに固まることもないし。
うちのヤドカリのうち2匹がハイドロの中で死んだが、
ハイドロのせいとは思わない。
まだ梅田の阪急百貨店で売ってるかな?
ハイドロにひっかかって@たんが死んだ話
聞いたことありますです。
うちも使ってはないよ、サンゴと混ざると汚いし
770 :
760:05/01/12 19:49:49 ID:???
>>766 二匹も死んどって、なんでハイドロのせいでないと言い切れるのか
根拠をお聞きしたいな。
ハイドロは確かに軽いし、土のようには固まらないが、ハイドロ同士が
引っかかりあうのだよ。大きめの珊瑚砂も同じ理由でダメだ。
>>ハイドロのせいとは思わない。
思い当たる節があるのでわ?!
寒かったんだろ。
細かいサンゴ砂の中で死んだらサンゴ砂が危ないってことになるのか?
773 :
760:05/01/13 08:35:24 ID:???
いや、ウチじゃ珊瑚砂の中でとか死なないし。
フツー外で死なない?
Σ(l|l・ω・)シェルターによさげかな・・・・と思ったりすて
ちなみに出品者じゃないです、ハイ
そういう人工的なものよりも多少高くてもバージンコルクとか買った方が良いと思うが。
ハイドロ論争は終わりすっか?
うちはヘドロ入れてる
折れはスカトロ
ハイドロとか珊瑚砂より
オカヤドカリっていうくらいだから土がいいんじゃないかな
@がうちの畑の雑草抜いて土を耕してくれたらいいのになあって思うよ
>>780-781ワロタ
畑にヤドカリがいたらマズイダロw沖縄では農作物被害で害虫扱いしてるところもあんだろ?
ゴキブリホイホイならぬヤドホイホイみたいなもんがあるんすっかね?
まあ、畑がまんどくせえなら売れと。
>>767 4月か5月に外国産が入荷するとちっさいおっさんが話していたぞ
国産はシラネ
裏の畑を掘ったらヤドカリがザックザック・・・
(・_・)r鹵~<巛巛巛@@@@ 害虫駆除
>>784 さんきゅううううううううううううううう!!!
ケースのふたがしっかりしてるなら
背面にバージンコルク超おすすめです
♪〜・∵.:*・☆.☆.。.:*,★☆ ☆
ヤドたんが登って遊んでまうす〜
オークションで貝殻買うほうがやしーな
ちょっと質問なんだけど外国のオカヤドカリってどんなのがいるの?名前とか。
うちの濃い赤っぽい色で、買うときになんか日本産じゃないってかんじで言われた。
どんな種類だったか名前が思い出せなくて・・。
794 :
名も無き飼い主さん:05/01/15 16:10:38 ID:loMz+La/
そもそも外国のどのあたりに生息しているのかな?
インド〜西太平洋ってどこかのサイトで読んだことあるけど、
漠然すぎてピンとこない。
あと、カリブ海の方にもいるよね。
西大西洋で?
俺の外産は動きが鈍いんだよ、活動は殆ど深夜のみ。
>>793思い出してくれ!俺も知りたいがその店は良心的でないかな
名前まで表示してあったんだからな どこぞの屋上ショップとえらい格差だ!ハハハハ
で?
798 :
うごうご3ちゃんねる:05/01/17 19:47:36 ID:+4hQnWXG,
>>709 フロリダ・マリン・リサーチ社の商品をもっと入荷キボン
ヤドカリ扱う業者なら尚一層輸入してほしい来ガス
屋上ショップ行ってみた。
臭かった。
あんなショボイ店で本当にオカヤド売ってたの?
ネタだよ
脱皮後って、脱いだ殻を食べ尽くすまでは
他のものを食べないの?
塩土といかの白いの入れてるけど、
いかのボードは引っかき傷みたいにギザギザしてるのね
食べた形跡あるのに
塩土たべてるの見たことないよ
805 :
名も無き飼い主さん:05/01/18 20:09:33 ID:mrk7vDnz
てつ
↑
スヌーピーの顔?
でつ
>>801 臭くてたまらん店だが売ってたよ。鳥かごにワラワラ国産@が入っていたが
どうやら夏の売れ残り組みも完売したようだな
サキシマ丘ヤドカリが欲しいです。
ヤドカリ捕獲業者にも数が激減したサキシマをつかむことは
自粛されたし、そう、おふれがまわってるそう。。
おねがいしてみたけれど、業者さんからサキシマはむりぽです。と、
メールがきました・・・・
>>809 自分で取りに行けば?
マイル使って日帰りとか。
ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!
>>810 逮捕、云々はさて置き・・・・。滅多といないらしいよ>サキシマ@さん
数社あるヤドカリ業者のうち一店舗がようやくですね フロリダ・マリン・リサーチ社の
製品を販売してますですね・・・・。 アニマル貝殻に興味はありませんが
欧州産貝殻の入荷もしていただきたい・・・・。
販売業者さまどうぞよろしくです。(見てるわけないか。。。)
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/7310/page005.html 石鯛釣りに適した??大きさ
約8cm〜10cmのヤドヤドが釣り餌で売られてるの(びえぇぇぇーんTT;)
ペットとして飼ってる者には受け入れがたい事実なのですね、トホホ。
我が家にやって来たころのヤド達は小心者でこちらがケースを覗いただけでも
コロンッ〜と、殻に身を隠していましたが今ではすっかり慣れ
菜箸で砂のメンテをしていても隠れることもなくなりました。
ヤドヤドは学習する生き物なのれす、このさき5年、10年と飼い続ければ
きっと手乗りヤドになるでしょう?!
そんなかわゆい生き物を釣り餌にしないでよん
っていうか・・・・それ、合法なのか?
816 :
名も無き飼い主さん:05/01/20 17:23:38 ID:ZnuixqRO
>>814 沖縄の業者じゃなくても販売できるのね。
うさん臭い業者が使用している@画像が、皆同じ。他の同業者が転載してるとも思えない
818 :
テスト:05/01/20 17:30:26 ID:uCIw7doJ
メール欄に何かいれれw
819 :
名も無き飼い主さん:05/01/20 17:31:31 ID:uCIw7doJ
スマン誤爆だw
”釣餌ヤドカリ”でぐぐると幾つかヒットするが餌として使われているものはホンヤドカリが多い。
天記念の丘ヤドカリを公けに販売してもよいのか?
教えてエロイ人。
メールしようと思ったけど・・・・
メアド知れて嫌がらせにウィルス送られたら怖いしやめたぽ。。。
822 :
名も無き飼い主さん:05/01/20 23:05:41 ID:Cc++ErS3
@;;
823 :
名も無き飼い主さん:05/01/20 23:20:59 ID:NiMM2mjk
ほんとに石鯛釣りに最適なの?
予約 オカヤドカリ 承ります
石鯛釣りに適した、大きさ 約8cm〜10cm
1kgで 約25個 Lサイズ 価格 ¥
注文は最低1kgからお願いします
注文は、お届け日の7前に、お願いします
(確実にお届けするために)
代金は、クロネコヤマトの代金引換
送料別途。
冬季は、寒冷地には送れません
ペット
ペットのヤドカリ(M・Sサイズまぜまぜ)
飼育ケース10個入り ⇒ ¥
送料別途。 クロネコヤマトの代金引換 おかやどかりのストック方法
入れ物おかやどかりは、海の中ではなく丘
(砂地)に住んでいるため広くて浅い入れ物(タライな)でストックします。一日〜2回シャワー(水道水)をかけます。シャワーの水は、溜めないで流してください。
水入れ(ヤドカリの飲み水)水は、水道の水を与えます。水入れには、ジャムのフタなどのな容器を利用します。水は、できるだけ毎日換えてあげましょう。
餌キュウリやキャベツ等の野菜、小女子、煮干
しなど何でも食べます。食べ残しの餌は、悪くなる前に取り除きます。
オカヤドカリは、15度以下になると動きが鈍くなりますので、室内でストックします。ペットと、しても飼えます!!
当店では石鯛のお客さまに、持ち運びの楽な (おかヤドカリ)予約、承ります
突然の悪天候、急用のため、釣りの延期などでも、(オカヤドカリ)なら
ストックが、簡単で無駄にはなりません
お気軽に、ご相談ください !!!これで、(・_・)σアナタは大漁まちがいなし!!!
>>820 販売は問題ないよね。採るのがダメなんでしょ。
それがダメならペットショップも問題だし。
別にヤドカリに限らないだろ。
何万もする青ザリだってフライにして食うだろうし、
ヤマトヌマエビとかも唐揚げにしたらうまそうだしな。
オカヤドが駄目でホンヤドなら良いと言う事でなく天然記念物に指定(オカヤド)しておきながら
堂々と釣餌として販売して良いものかと・・・その矛盾を(小一時間問い詰めたい)
しかもだよ、餌&ペットとして売りにだしてんだよ、コンセプトはなに????
増えすぎだからいいんだよ!
日本ザルも殺してたろ
そうすっと、まず人間どもから殺さないといかんねぇ。
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
猿も靴下だけ履かして全裸で殺すのか?
よくわからん
人間も殺されてるじゃん
おいおいw
話が飛躍しずぎてわかんねーよw
売値はいくらだろうな?
ペットとして注文すれば価格は跳ね上がるだろう
餌として注文するに越したことは無い。
1kgで 約25個 Lサイズ 価格 ¥6000
ペットのヤドカリ(M・Sサイズまぜまぜ)
飼育ケース10個入り ⇒ ¥2,100円
匹じゃなくて個
冷やかしメールしたのか?Lが240円なら安いが手足は欠損してるだろうなあ
小売店に卸してる業者が問題なんだと思うよ。。。
>>839 よく読め!ってことかwスマヌ
つい先日だよ、俺オークションで安く貝落札したんだよ
ったらさーそれ1個の値段だったよママン OTZ
9月15日頃に飼い始めて
10月初めに砂洗いして以降まったく洗ってない。。。
2週間に1度洗おうと思ってたんだけど、寒いしね^^;
>>843 血反吐を吐いてでもがんばれ!
>>844 天然記念物に位置づけされ法的にも保護されてると考えてたが、殺してたんかい!
人間がいくら規制や制約をこさえたところで、これまた破るもの人間。
全ての動植物にいえるが明らかに生存環境は悪化する一方。
話は変わるが、藻前、消防の頃、コウモリ飼ってなかった?ちょっと似たやつを知ってたから聞いたまでなんだが
.
.
.
.
.
.
.
.
>>844 村は、県が定めた特定鳥獣保護管理計画に基づき、今年度は24匹の駆除を決めたが、
全国から駆除の中止を求める声が相次いだため、研究所への譲渡など薬殺しない方法を検討していた。
しかし、引き渡し時期など条件が合わず、駆除に踏み切った。
村で殺すのと、研究所に送るのは何が違うというのだ?
>>843 俺は2年以上珊瑚砂洗ってないよ。匂いもないし全然問題ない。
↑耳鼻科へ行くことをお勧めする
>>850 おお、いいね。
でも、個人的にはアフリカマイマイの殻とか欲しいんだが
出てないな。
>>851 ちわっ☆うちで飼ってるヤドカリは海辺で採集されたのかどうかわからへんけど
アフリカマイマイに入ってくれへんのよね┐(´ー`)┌
またどっかでホムペとかみっけたら載せるネ!!んじゃハイチャラバ〜イ
リアルでサキシマ見た人っていんの?
Σ(;´Д`)ハッ.......そのサキシマやない!
いいよ、見たことなさげだし気長に待つよ
あぁ、うちの子うごかない・・・。
☆になっちゃったのかな。うごけぇ(;´Д`)
インド産@を写真でだが見たことあるぞ?サキシマも外国産に混ざって入荷すっかもよ?
>>858 このアダルトチルドレンめ!
>>850 クレナイガンゼキボラLL\1000-送料込み1600円かあ・・・来月まで買えネー
そんなのうちのでよければ300えんで譲ってあげんのにー
暖かくなり外国のヤドカリが入荷すれば要チェックですね
863 :
名も無き飼い主さん:05/01/25 08:57:32 ID:Ty0Yb6vX
>>864 ヤドカリって電池を入れれば動くんでしょ?
やどかりの原動力は廃油ボウル
↑おまいらわけわかんね〜
親切で300円とかゆったのにすげーいじわるされたぁ
貝殻欲しけりゃ海行け海!
夏に石垣島へサキシマをさがしにいってきまつ〜♪
みるだけ、みるだけ(*^-^*)ゞ テヘヘ
うちの@ 脱皮して二ヵ月弱経つんですが、まだ動きません。
これって普通? 脱皮期間の範囲以内ですかね?
潜ってるのかなぁ?温度差もあるからじっとしてることもあるよ
そぉ〜っとみてみるとか・・・
873 :
871:05/01/26 20:43:29 ID:???
>872
潜らず、珊瑚砂の上で脱皮。 一週間位前、様子見で脱皮殻を触ってみたところ
貝殻から外れないので、それ以上いじるのは止めました。
生きてるとして、無理矢理いじって死んでしまうのもイヤだし。
異臭はしません。
2ヶ月とか3ヶ月とか潜ったままのコもいるらしいけど、
餌も食べないでじっーとしてる@見てると元気なのか弱ってるのか、
それが普通なのかわからないものね。。。無事に脱皮終えれること祈ります
やどかりって脱皮殻やオキニの貝殻とか
ハサミでがっしりつかんで誰にも渡さない!
あのしぐさ カゝわぃぃです(笑
脱走につき捜索中
乾燥エビ
1ヶ月ほど1匹潜ったままだ。
生きてるかな。
>877
俺のは2ヵ月半潜ってた。
とっくに死んだと思って休日に捜索しようとしたら
出てきた。心配スンナ。
879 :
785:05/01/28 15:21:34 ID:???
洗濯機の底板(トレイ)で丸まって発見、無事救助でけた
880 :
785:05/01/28 15:23:07 ID:???
875だった
>>879 ホースか電気コード、アースなんかを捕まって登ったのか?
882 :
875:05/01/28 17:06:20 ID:???
トレイの高さ 2aなもんで中サイズやどかりなら楽勝で登れるかと
脱走劇で笑えたんが、ケージ周辺にパラパラと砂がこぼれてたこと
きっと殻に砂がついてたんだろうなぁ
蟹のはさみを割るとまんなかに白くて
ぺた〜んとしたやつあるでしょ?
あれよくたべるよ
やってみ
むぅ。
まいう〜@
頼むからチビパンツみてーな体よりちっこい貝にはいんなよ。紫@はなんとかならんのかの。
(´・ω・`)今日から寒くなる悪寒・・・
2匹しか入ないのに、両方☆になった・・。
立ち直れねぇえ・・・orz
ざんね━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ん。
(−人−)
漏れの@も脱皮失敗で☆になった。
はぁ…
オカヤドが死んだら、珊瑚砂とガジュマルの入った60cm水槽でハムスターを飼おうと思います。
何か問題ありますかね?
オカヤドを飼え
>>893 しっことうんこで砂掃除が大変そうだ。
砂をあまり汚さないオカヤドの方がいいよ〜。
オカヤド2年飼ってるけど、メンテフリーだよ。砂なんて洗ったこと無い。
ミドリガメは週一で洗わないと大変だけどね。
北海道ではもう売ってませんか?
898 :
名も無き飼い主さん:05/02/01 15:18:19 ID:fnYVMwqQ
うちの近所のホームセンターで、
ヒーターが大バーゲン中だった。
予備として1つ購入、600園なり。
>898
うちの近くじゃ無いだろうが一応聞いておこう。
どこのホームセンターでつか?
寒くて死にそう@@@
寒いなら唐揚げにしる!
2日前の寒波からウチの@が動かなくなりました。
毎日水だけは飲んでたのに、全然水入れの水が減りません。
水を掛けてもピクリとも動かないし、
星になってしまったのでしょうか。心配です・・・。
>>902 ちなみに水槽内の最低温度、湿度はどのくらいか?
>>902 貝殻に入ってるなら生きてるよ。
持ち上げて、ポテっって落ちちゃったら☆だけど・・・
はぁ。。。やっちゃった・・・ゴメソ
906 :
902:05/02/05 00:53:13 ID:???
レスありがとうございます。
>>903 最低温度は15度です。湿度は測ってないので
分からないんですけど、常にサンゴの一部が湿ってる状態にしてます。
>>904 持ち上げても落ちては来ないんですけど、
いつもピッタリ閉まってる腕が少し緩くなってる気が・・・。
家族は☆だと言ってるんですけど、諦め切れないので
今は砂に埋めた状態で様子見しています。ハァ・・・。
ん〜っとね・・・。
以前ペットショップから
「ぜんぜん、動かないんですよ。ピッチリ貝におさまったままで。」
って@を買って来たことある。
もし、脱皮したいなら可哀想だなと思ったんだけど、家に帰って
よく観察したら、あまりに動かな過ぎで肢をちょっと動かしてみた。
貝に入ったまま☆になっていました・・・。
生きてる姿をみたことなかったけど、うちの@が☆になった時と
同じく悲しかったよ・・・。
>>906 嫌なこと書いちゃったけど、>906の@が元気に復活すること祈ってるよ。
908 :
907:05/02/05 01:38:47 ID:???
>>906 書き込んでから、よく
>>902を読んでみたら、
動かなくなってまだ2-3日でしょ?
きっと大丈夫だよ!
家の@もちょっと寒いと動かない。
少し、暖かくしてあげたらどうかな。
うちも1匹やっちゃった。。。
ぬるま湯につけてもピクリとも動かなくて、でも貝におさまってたから、
そのままそっとしておいたら今朝だらーんとふさがでた。。。
えーん・・・・ ゴメソ(TT)
貝殻とともにうめてきまつ
†
911 :
名も無き飼い主さん:05/02/05 11:47:58 ID:9/uxd5GN
水槽をよ〜く見ると、0.5mmくらいの小さい虫が
サンゴの上を活発に動き回っていた。
最近掃除してないからだな。
ところで、何て言う名の虫だろう?
ちゃたて虫さん、こんにつわ^^
>>911 2年間珊瑚砂掃除してないけど、そんな虫わかんぞ
それネタだと思ってましたがマジなの?
鼻まがってんじゃない?
. ,.rイ´ ___ `ヽ
,.r'´//:. `ヽ、 \
/ / /:::::::::::::::.. \ \ r‐t-、
/ ( i、:::::::::::::::::::._,. -┴‐┴―‐-ァ‐――‐--- 、 _ __/ l:;:;i
/ 〉 i::::::,.r'"´-‐―――---f´ `ー-イ:;:;:;:ヽ i:;ノ
├―‐‐- 、_ヘ ∨ / /ヽ:;:;:;:;:ト‐'´
/ `ヽ_ー-、 __ ! / `フ´ニヽ、
_ノ´ ̄`ヽ、 `ヽ `i / ヽ /`丶、 〈 _,.イ/ i`! \ヽ、
/ `ヽ ト、Y´ ノ`ーァ'´l \ /厂r-'i ./ /! ト、 \\ _,. -‐_二ニつ
/ ヽ、 i、t__,.ri´ ,ヘイ _,. -ァ―-、 ___,. -' /i_i,_つv' l. ト、\ ヽ/ニ--一´
/-‐―- 、_ `ヽ ! iノ::::::.i_/レ<´ / ヽ ヽ.-、__,.イ ノl∧ヽl i、ヽ、ヽ、___,. ---―――--
| `ヽ、 \ノ / `ヽ:::.ヽ__i_,..、.,| ) r l‐―-┴< | 〉∧ ヽl ヽ `ー‐'´
ノ‐-、 ヽ、 \ | ヘ rz'´`j `>< lヽ ヽ i、
/::::... `ヽ、 \ ヽ、| ,イ´ ̄ / __レ┤ヽしく_ー'┤_
/ :::::::.. \ \ __」.、l´ rくー――っ'´ ! ,i `ー-ミ-=、-、
/ :::::::.. \ \ __」.、l´ rくー――っ'´ ! ,i `ー-ミ-=、-、
ノ_丶、 ::::::. ヾ ヽ _ ,. --一'´ { //´ \ /´ j/`! i`ー、_つヽ、
/、 ヽ、\ :::::. r----‐―‐'Z´ _,. --一'´_ノヽ-'´ / `エ、_ / |`ヽイ
(,::::. ヽ、ヽ、 :::. `ート 、____l_____,. --‐‐'フ´ L___,r / ヽ__ノ / /
`ー―‐'ー-⊥., _,. -一ヽ、 :::: ノ __// i、_ ∠ -,'´
`ー- 、.,___::_:__,. -‐'´ `ー 、_/ /-イ /
| /レ'´ ノ
_」_ / >-'´ヽ
/ フ‐' i、 !
_ノ / i |
_/ __,.r'´ l /
`ー‐'´ | ノ
お〜い!でかすぎ〜〜〜!!!
寒波も一段落したようなんでダンボールからこいつら出してやるっすwよく耐えた!感動した!
15℃まで下がっていたが無事だった。褒美にポップコーンをやろうw
920 :
!omikuji!dama:05/02/07 16:02:36 ID:RYuItuVW
まだ出るの?
どれどれ
甘エビの尻尾やったら良く食べるよ。
いちねんぐらい飼ってるヤドのことですが、ヤドかえしてるところ見て
びっくりというか・・・・不安というか どうしよう・・・・
お腹のあたりが透明なゼリーみたいなものができてるのです
脂肪なのでしょうか・?
これはなになの???????
昨日ダイソー行ったら、愛用してたペット用煮干しが売ってなかった。
しょうがないからホームセンターで買ってきたけど、600gって・・・
しかも開封後要冷蔵とか言われてもなぁorz
>>926 ミドリガメとアメリカザリガニとオカヤドカリ兼用で煮干し買ってる。
ホームセンターでも小さいの売ってるよ。
あと別に湿気っても問題ないし、まず腐ること無いから冷蔵庫にいれなくてもOk。
あと注意したほうがいいのは、猫用でもなんでもいいんだけど、
無添加というのを選ぼう。ものによっては塩を追加してたり、防腐剤入ってる場合あるから。
最近は無添加が多いみたいだけど。
ただ、どの生物にも言えるけど、煮干しやメダカなどの生き餌を与えると、
ペレットとかあまり食べなくなるんで、栄養バランスを考えたら、週に1回とか2回とかおやつ程度に与えた方が良い。
食いつきが全然違うから、与えたくなる気持ちはわからんでもないけど。
ペレットや専用のフードの方が栄養バランスはいいし、
与えるのも楽なんだけど
煮干しや生き餌を食べてる方が自然で健康的な感じがするね。
俺はオカヤドを飼い始めたとき、3センチから15センチまで育てた小赤3尾をカメ水槽に放ち
空いた60センチ水槽にオカヤドを入れたよ。
ひでー
まぁアロワナのためにアメザリや冷凍ラット買ってる奴もいるからな。
俺はヤドカリ飼う為にコリドラス逃がしたけどなw
新しい女のために古いの捨てるのは普通
まぁヤドも釣りの餌にされてるしな・・・
ぜんぶ飼ってあげればいいのに
(σ゜д゜)σソレダ!!
>>931 自然界でもアロワナってネズミとか食べるものなの?
アロワナが住んでる川とか湖にそういう哺乳類がいるとは思えないんだけど。
いや、普通に川とか沼にネズミとかって落ちるでしょ。
死んで流れてくるし。
食べるかどうかしんないけど。
っーか、思えないのは能力の問題か?
最初から餌として飼うなら家畜と同じで、まぁしょうがないと
思うけど、
>>929みたくイラネってなってというのはどうかと思う。
てことで
>>936に賛成。
942 :
933:05/02/09 11:59:49 ID:???
アロワナはジャンプしてカエルや昆虫、百足などくらうよ
水面に見えるもの口にはいれば全ていく
>>941 飼えなくなったら自分で処分するというのがマナーだからね。
よかれと思って自然界にリリースするのが一番悪い。
>>944 こいつは
飼えなくなった
わけじゃないけどな。
>>944 >よかれと思って自然界にリリースするのが一番悪い。
わりと有名風なオカヤド飼育者がこんなこと論じてたけど、あれは「かもしれない」論
なので、絶対的にそうとは言えないんじゃないかな。
「採った場所と違う場所に放してはいけない」というのは、まぁ理屈はわかるのだけど、
「採った場所と同じ場所でも、飼育下に置かれた個体は捕食能力は落ちているので戻し
ても適応できないだろう。化学物質にも汚染されているので、自然化の個体に悪影響を
及ぼすだろう」っつーのは、ちょっとこじつけっぽい感じがするけどね。
>>948 生態系を乱す糞人間は土に還らず燃え尽きろ!
逃がした場所に適応し生きて行くとは素晴しいことだage
951 :
948:05/02/10 16:55:43 ID:???
>>949 ん?本人登場かな?
生態系を狂わす行為についてはおっしゃる通りダメだと思うのだが、採ったもの
を採った場所に放した場合の悪影響についての論述は、いまいち説得力に欠ける
んだよね。
リゾート地の反対運動でもしません?
自分に都合よく考える人間の悪い所な気がして嫌になるな。結論も出ず平行線になる希ガス
ま、漏れは外来種も受け入れてゆく姿勢が大切だと思うけどね。
一旦繁殖したやつを根絶しようと思ったら保護のために何年も
莫大な費用が掛かるし成功する可能性も低いしな。
殺そうが逃がそうがどうでもいいっちゃ。俺のヤドカリが幸せならw
ドキュオーナー登場です。
どもどもw
957 :
名も無き飼い主さん:05/02/10 21:32:17 ID:Sxm8vOtN
プチ知的な948はこのスレにとっていい起爆剤だ
イモリにミルワームをあげて育てていた飼い主がいました。
そのイモリを元の生息地にもどしました。
すると・・・ミルワームから発生した病気でそこの生息地のイモリは全滅してしまいました。
うはwwww
海水(人工)で水浴びさせたら、なんか赤い斑点が...・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
でもみんな元気だから大丈夫かなー?(´・ω・`)∩
塩が多かったのかなぁ。
↑やばいな。マジでやばい
961 :
959:05/02/12 12:06:23 ID:???
今のところ全員(10匹)元気( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
二匹目を買ったら、脱皮時に共食いされてしまったアテクシが考えた飼い方
☆サンゴ砂は1〜2cmくらいサラッと敷くにとどめる。
☆隅に土を入れた四角い100円ショップ植木鉢を設置、
登りやすいよう横に流木やサンゴの欠片を添える。
☆ヤドは鉢に潜って脱皮するので、潜った段階で即座に鉢を別のものとチェンジ。
☆脱皮中のヤドがいる鉢は別に管理し、脱皮を終えて出てきたら、ケージに戻す。
――今のとこ、これでいけんじゃないの? という感触。
水槽をものっそ軽量化出来たし、サンゴ砂の洗浄も、
量が五分の一以下に減ったから、圧倒的にラクになった。
ウチではサンゴ砂の厚さにかかわらず、
鉢を入れておけば必ずそこに潜ってんだけど、誰か追実験してみん?
(同じ鉢に二匹とも潜ったのを放置しておいたら、共食いされてしもうた)
この鉢は植物とか植えなくてもいいみたい。
ガジュマルの鉢植えと、土だけいれた鉢を並べて置いてみたところ、
土だけの方に潜って脱皮したんで、脱皮用ベッドとして鉢と土だけでOK。
シーズンになったら飼育数を増やしてみようと思ってるんだけど、
よそでもこれでいけるって結果が出るようなら、
4〜5匹程度までなら楽な飼い方のデフォに出来るかも。
でっかいのも飼い易くなるしね。
好みの可愛い鉢とか買ってくれば、見た目にこだわりたい女性なんかにも◎。
……てか、こういう飼い方してる人って、すでにもういる?
わたしがお気に入りの貝に住みかえしてくれる
名案があればいいなぁ(・∀・)
久々に水槽掃除。@@全員生存確認OK!
このまま越冬出来そうです。
共食いに関して書いてありましたがと共食いしてしまう要素を考えてみましょう。
うちは複数飼いですが各自砂に潜って脱皮。特に失敗や共食いはありませんヨ。
成長に必要な餌のバランスを先ず考えましょう。
>共食いしてしまう要素
第一に気性かな。
甲殻類だろうが魚だろうが亀だろうが、共食いはまずはこれじゃないの。
同じエサやってても、他の個体を襲う奴は襲うし、襲わん奴は襲わんし。
966 :
名も無き飼い主さん:05/02/13 01:02:30 ID:f6x9F3/b
チャタテ虫の発生を防ぐ工夫って、
皆さんどんなことされてますか
967 :
948:05/02/13 05:51:57 ID:???
>>958 生態系云々はオカヤドに限ったことではないんだけど、漏れは基本反対かなぁ。
「なんで?」って聞かれると結構困って「なんとなく」としか答えられんけど。w
生かすも殺すも、絶滅させるも保護するも、突き詰めてしまうと、どちらも
人間のエゴから来てますしね。表裏一体なんじゃないかと。
答えなんか出ないんじゃねーのかっつうのが答えっぽい。
スレ違いスマソ sage
>>957 ごめんなさい。どちらかというと装っている馬鹿です。w
スパーヘ買い出しに行ったら殻つきのカキがあったので、
100えんでひとつ買いましたぁ〜
包丁の持つところでつぶして
ヤド君へあげたら殻たべてるぅ〜かわいっ♪
中身はつぶれちった( ̄口 ̄;)
>>966 うちもまだ沸いてないです。というより普通は沸かないと思うなぁ。
「まだ沸いてないけど、沸かないように予防しなくては」と思ってるのなら
あんまり気にしなくて大丈夫だと思うけど。
沸いてる家は、ヤドカリ飼ってようが飼っていまいが、沸いてそうな気が
するけど。
バルサンが結構効くよ。
ケージの中に入れて、ガラスの蓋(無ければ段ボールでも)をすれば完璧。
ウチのヤドカリがもう3週間も潜ったまま出てこない。
脱皮かなぁ。ほじくり返したいのを我慢してるけど・・・
>>971は絶対やってはいけない。アウシュビッツのガス室で全滅。
どういう意図でこんなことを書くのか。全くの素人ではない。おおよその察しはつくが。
ネタでそ・・・
975 :
名も無き飼い主さん:05/02/14 19:38:04 ID:MZ3esSP7
こーいうネタこのスレでたまに見るけどさー
面白くないんだよね全然。
なんで書くの?
変な質問するけど・・・
オカヤドって・・・溺れる?
977 :
966:05/02/14 22:39:51 ID:ZCDve94o
うちではエサ換えもまめにしているし、
先日まではチャタテ虫なんて
わくわけないって信じ込んでいたが、
よく目を凝らすと小さいやつが動いていた。
チャタテ虫のことをいろいろ調べてみたが、
生息条件がオカヤドとほとんど同じです。
無害だけれどもどの家にも間違いなくいる生き物。
気づかないだけで、ほとんどの@水槽に生息していると思われる。
>972
俺んちのヤドカリ達去年の11月終わり頃に一斉に潜って(6匹
1月あたま位に順番に出てきたよ。一番潜ってたヤツは2ヶ月弱潜ってたよ。
俺もほじくり返そうか悩んだけど放置(温度と湿度だけ気を付けて)で大丈夫と思うよ。
もし死んじゃってたなら掘り起こしても一緒だしね。
どうせなら待ってみる事をオススメする。
979 :
978:05/02/14 23:17:52 ID:???
ちなみに全員脱皮完了してますた。
972のヤドカリ君達が無事なことを祈ってます。
980 :
名も無き飼い主さん:05/02/14 23:48:45 ID:luGag/p5
うちなんか10匹中8匹も潜っているぞ。
最長は既に2ヶ月半超… 大丈夫かしら
湿度は60〜70%キープ、温度は20〜25度キープなのであまり心配していないけど…。
ウチも1ヶ月ほど潜ってる。
やどかりなんて死んでも代わりは幾らでも居るだろ。
使い捨てでいーんだよ。
982の代わりなんて幾らでも居るだろ。
使い捨てでいーんだよ。使い捨てで。
ま、使えないから使い捨てにもならんが・・・w
984 :
972:05/02/15 08:41:48 ID:???
972です。
とりあえず安心しました。出てくるのを待ちます。
たまに出てくると、
おっ ひ さ り ぶ り 〜 (´・∀・`)
なんて声を掛けながらニタニタしてしまうのはオレだけ?
そう、お前だけ。
そして流れが読めない俺は アク禁…と。w
糞!
オメーラ氏ねよ!!
>>966 >無害だけれどもどの家にも間違いなくいる生き物。
「どの家にも間違いなくいる」のなら、防ぎようがないんじゃない?
よって、共存共栄の道でも探るのが筋じゃないかと。
無害だったらほっときゃええやん。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) チャタテは消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
991 :
名も無き飼い主さん:05/02/16 14:11:05 ID:is2WDy9I
1匹引っ越したと喜んでいたら...
1匹★になっていた
からからなってた
チャタテ虫じゃないけど、ワラジ虫の形して
濃いグレーの色した1ミリもない虫が発生する。
水槽のそばに観葉植物の鉢が一杯あるんで、
そっから来たのかと思ってる。
特に流木の下に一杯いるんだけど、最近は、あまり
神経質に駆除してない。
カビが発生するよりマシと考えてる。
おれ、目が悪いからわかんね
観葉植物の土にまる虫の卵がいたのかな?
今の時期、売ってないかなぁオカヤド。
水槽がカラッポで寂しい。岡山のどこかに売ってはいまいか・・・。
通販ならあるんじゃない?
997 :
名も無き飼い主さん:05/02/16 20:07:32 ID:Ob9BPdIt
997
998
999
1000 :
名も無き飼い主さん:05/02/16 21:32:56 ID:Cnup5tWV
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。