ヘビを飼ってみたいと思うんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
887三日坊主:2006/11/17(金) 00:20:18 ID:PcUsGewr
冬眠というか、冬場は家に引き篭もりだからw
これからうるさいZE!?www

アルバに同感はうれしいね。体は地味だけど顔だけ見てりゃパイソン1の2枚目だよな。

しかし引き続きラベンダーキングのPrまで導入って冬場の保温電気代に泣いちゃうぞw
ベビヤンだったらクーリング前の荒食いって訳でもないだろうし、過食の吐き戻しに注意汁。
とりあえず5本無くなったら良い成形師を紹介するよw
でもさ、M属性が慢性化する前に・・・セイブってADの♂?
もしそうなら今年無精卵を生んだ♀が居るんで来年用にブリーディングローンしないか?
代わりに約1.5m(胴回りはビール大瓶くらい)のブラッド送るよ。
多分コイツでMの慢性化は防げると思うww
888日記太郎:2006/11/19(日) 00:31:35 ID:FdnSZ1pK
みんなが戻ってきて嬉しいね。
でも俺はもうだめだ。
白点病は治まらず、アガマの目も全然開かなくなった。
俺は週末風引いて寝込む。
コップの中にカメムシが浮いている。
外寒くて朝が辛い。

もうなんていうか、ぼろぼろですよ・・・。
立ち直れるのか、俺。
889三日坊主:2006/11/19(日) 02:34:21 ID:C/3WYWiE
をいをい、何言ってんだ?!太郎。
白点病もアガマの目もカメムシも外が寒いのも範疇内だろ?
週末寝込むのも想定内だ。
手紙を残して自殺するヤツよりゃよっぽど良いぞ。

ガンバれ太郎。やれるぞ太郎。
回りがダメな分オマエが良くなれ。
890後半野郎:2006/11/20(月) 13:16:11 ID:0sGsKIgC
なんか ばたばたのうえ 風邪引いて 書き込みできなかった…orz
太郎殿!
はじめまして!スレに 突然の参加 よろしくです!
アガマの目ですが 照明やスポットライトに 原因は ないだろうか?
餌のバランスとかは?
肝油を口のまわりにつけて ビタミン補給するのは どうだろうか?
それよりも、太郎殿自身、からだに気を付けてくだされ。

仲間殿!中途殿!三日殿!はじめまして!よろしくです!
ちなみに 自分は グリンパイ コーン2匹 アオダイショウ シマヘビを 飼育しております!

そして 日記というか 近況…
先週 せっかくマウスをいただいて来たのに コーン2匹と アオが 白濁ラッシュorz
マウスのキープの方が 手がかかってしまった。
グリンパイは プラケから ガラスケースへ引っ越し完了!しかし ダントツだけでは 温度がなかなかあがらないので 何かしらの対応が必要に…
なんだかんだで また 金がかかりそう…
891三日坊主:2006/11/20(月) 17:35:40 ID:Ly4xASvE
おはつ>後半
なかなかナイスなコテハンだな。これからもヨロシク。
さて、結構飼ってるんだな。グリンパイはビアクか?プラケ→ガラスな個体だったら
色変はまだかい?
ウチにはアルーが居るよ。1.5m程度なんで普通に緑だw
ところでダントツってコレ↓
ttp://rva.jp/shop/midori/3.htm
それなら下に敷くパネルヒーターが必要だろな。
ウチのケージは下にパネルヒーターで上にはクリップライト(ブラックランプ)。
ライトには傘も付けてないけど火傷したことは無いよ。

ウチには白かろうが黒かろうが与えりゃ食うボールが居るけど
普通の個体は白くなったら食わないよな。
ひょっとしてマウスって活?それならキチンとケージをセッティングして
繁殖させたらどうだろうか?

では俺の近況
給餌は毎週金曜日なんだけどナゼか寒くなった途端に食い気が立ってる。
昨日ケージを覗いたら以前にも増して「エサくれんの?」の度合いが激しい。
今季はノッケから何か変だ。週2ペースの給餌じゃ吐き戻しを経験してるから
どうしたもんか?でもまぁ鼻面を擦られても困るし明日も変わらないようなら
いつもより1回り小さいマウスを与えてみよう。
892後半野郎:2006/11/20(月) 18:26:52 ID:0sGsKIgC
三日殿 アドバイスサンクスです!
自分のは おそらく ビアクかと…去年の夏 ファームハッチ?のベビーで 購入。
小豆色→オレンジ→レモンイエローと きて 現在 緑の斑点がでてきた。
なんで こんなまわりくどい 体色変化するのか不思議。
ダントツは まさに それ。
火傷や火災の可能性を限りなく0に減らせるし、網ぶたの上にプラケを置けば、余熱で保温もできるから、自分的には、オススメ!
今は プレートヒーターを 底面に置くか 壁面に貼るか 考え中。とりあえず ケージの外側に 発泡スチロール板を 貼ろうかと…
マウスは 一時 自宅でも 繁殖させてたけど ケージを洗う場所などで 問題があるため断念。
今は 繁殖させている方の ケージ洗いなどを手伝って 必要な分だけ わけてもらっております。
三日殿の 食い気のすごいヘビは ボールでしょうか?
断食前の食い貯め期間ですかね?
ケージ内の温度が高すぎても 飲み込んだ餌が 消化前に 腐ってしまって 吐き戻しの原因になるコトもあるらしいので ご注意くださいまし。
893三日坊主:2006/11/20(月) 21:47:45 ID:2xkNbnkJ
おっと、このスレに2回も書くのは初めてなのでは?w

アドバイスになってりゃ嬉しいよ。
ビアクは色変が魅力の一つだよな。小豆個体ならひとしおだろう。
今後はレモンイエローで固まるも良し。ライトグリーンに化けるも良し。
でも個人的な意見になるが、基調がグリーンで所々にイエローってのは嫌だなw
俺は過去の2個体がそんな状態で中途半端だった。
まぁビアクは大抵そんなもんなんだけど。
ちなみに色変は保護色の意味ではないかと思う。

ダントツは構造(理論)的に良く分からんけど、空気を暖めるとしたら下まで届くかが疑問だな。
格安で手に入れば使ってみたいと思う。
プレートヒーターを導入するなら絶対に底面がオススメ。
グリンパイなら体を触れて直接暖をとることは無いからどっちでも良さそうだけど
壁面配置では加温の効率が悪い。プレートヒーターで暖められた空気は驚くほど狭い範囲で
上に昇っていくのだ。
壁面貼り付け用のヒーターを1つ持っているけど使い道に困ってるw
発泡スチロール板を貼るのは密閉できる魚の水槽では効果大だけど
温度勾配や蒸れの防止で上部を開けるハチュケージでは期待薄。
しかも期待薄な上に周りがホワイトな発泡スチロールでは結構なストレスになるらしい。
どうせ貼るならプラダンと呼ばれるプラスティックな黒色の板が無難かな。
上下、もしくは左右に透明テープを貼って空気の対流は防ぐように。
894三日坊主:2006/11/20(月) 21:49:11 ID:2xkNbnkJ
やはり活マウスだったのか。しかし既に繁殖を経験し結果的に委ねてたとは。
俺も自家繁殖を諦めて都度冷凍マウスを購入することにしたから良く分かるよ。
食い気のあるヘビは俺も色々と飼っているわけで、ボール(2匹)の他には
ブルスネーク、グリンパイ、アルバーティス(2匹)、レティック、で
食い気の無いのがアマゾンツリー、セイブシシバナ、ブラッドパイソンだから
圧倒的にマウス(ラット)の消費量は高くなってるw
ちなみにウチのボールは断食ってもんを人が言うほど経験したことは無い。
小さいほうで3年目、大きなほうで5年目なんだけど大きいほうが2ヶ月ほど
食わなかった冬が1回あっただけか。

ケージ温度のアドバイスThx。
高すぎると消化前に腐ったりするんだな。自分が賞味期限切れ一ヶ月なんかを食べても
平気なクチだから、体内で食物が腐るって事など考えもしなかったよ。
冬場はケージ内が20度を越えることは滅多に無いけど、夏場は30度越えとかあるから
給餌に注意するよ。
895肉桂肉器:2006/11/22(水) 00:05:52 ID:vC8TuhsF
>>太郎
大丈夫か?
風邪はキツイだろうけど栄養しっかり取ってまけんなよ

>>三日
うちのシシバナは性別不詳のベビーなんだ
あとブラッドなんだが行きつけのショップで既に取り寄せお願いしちゃってるんだ…orz
まあ交換できるモンがないからどうしようもないけど…

>>後半
突然だがthx
体内で腐るって発想はなっかたよ
思いあたることがあるんで、早速改善してみる
896三日坊主:2006/11/22(水) 11:23:03 ID:rnPvo15g
それは残念だ。
もしオスだとして2年経ってもお互いに生きていたらその時に頼むよ。
ブラッドが居るなら大きい方のアルバでも送ろうか?
元気は良いぞ。昨日も丸まっていたので気になって体を触ってみたら、
イキナリ鎌首持ち上げて食いついてきて、右手の親指、人差指、中指を
ガッツリやられた。歯型がキレイに確認できるよw

確か前のレスで偉そうに過食による吐き戻しを注意するように書いていたと思うが、
昨日の晩、あいかわらず熱い視線を投げかけるブルスネーク、小ボール、大ボール、
グリンパイ、レティックに給餌した。それも一回り小さいマウスが無かったので
いつものリタイヤだ。これで支障が無かったら摂取量が増えたのかもな。
今度からリタイヤ2匹かラットを与えるようにしよう。
しかしそうなるとヘビのエサ代が俺の昼飯代より多くなるんだが、まぁしょうがないか。
897名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 05:25:49 ID:ybgQumcH
いきなりスイマセンが聞いてください。
18日からカリキンを飼い始めたのですがあんまり元気がなくて。。。

友達の彼氏がヘビ飼ってるらしいんですけど野放しにすると元気になって毎日同じ時間に帰宅してすっごい可愛いくなるって言われたんですよ。。。
さっそくケージ(水槽)にすきまを作って仕事にでかけました。
夕方帰宅したら玄関にいて触ろうとしたら威嚇されて
元気になったー!って喜んで目を離したスキにいなくなってました

もう2日も姿を見てないです
いつか帰ってくると思いケージ内をあっためてるんですが。。。
あきらめた方がいいんでしょうか。。。?
朝晩の冷え込みも辛くなってきたのでもう心配で心配で・・・
なんて馬鹿な事したんだろ。。。
ごめんなさいヘビちゃん
898名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 13:40:16 ID:M1M9Z2FT
>>897
ハア?放し飼い?逃げるに決まってるだろう。
蛇はいちいち巣に戻って眠るような生き物じゃないし、
外に出たは良いがその後寒くなり動けなくなる。
ベビーなら冬の寒さで凍死するだろうが大きめの個体なら
そうともいかない。こういう生き物が外来生物にされるのは
馬鹿な飼い主が逃がしてしまうからなんだ。
対処法としては全てのドア・窓等を閉めて、蛇がいそうな所に
ホットスポットと餌を置いておく。
その彼氏にも放し飼いなんて絶対にしないように言っといてくれ。
899名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 14:24:46 ID:W32IytHP
>>898          釣られるなよ…
900名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 14:32:40 ID:do7cGqPb
くそすれ
901三日坊主:2006/11/23(木) 18:47:43 ID:qm295MpF
>>899
まぁまぁ。

>>897
他のヘビスレには貼ってないんだな。スレ住人認定か?w

友達の彼氏は国産種?野放しって蜂養みたいに野外で飼育してんの?
だったら賢いヘビだな。羨ましいよ。

カリキンなら5日もあれば環境に慣れて普通に行動しだすと思う。
それに脱走できる状態でその日の内にケージから出てるんだから
(もっとも状態の良い普通の個体でも脱走はするだろうけど)
飼育環境を見直す必要がありそうだ。

ケージは余裕を持って丸まった大きさが5つ位入る大きさで
隠れ家は体がスッポリ入る植木鉢を1つ逆さにおく。
水入れは植木鉢と同等な大きさのものを水浴び用に、
それの半分くらいのものを水飲み用に置く。
ヒーティングはパネルヒーターの底半分敷きと上部にダントツを併用。
床材はパインチップ辺りが無難だろうか。
既に同じような環境だったらスマソ。

とりあえず>>898を参考にして捕獲ガンガレ。
902897:2006/11/24(金) 04:10:57 ID:kftj6Iod
ありがとうございます!!
これから捕獲作戦してみます。

アドバイスしてくれた彼氏の飼ってたへびの種類とか飼育環境はわからないんですけど。。。
なんでもタンスの引き出しで飼ってたらしいです。
デカいぶっといって言ってたので 国産種ではないと思います。

飼育環境はだいたい大丈夫です。
熱帯魚用の水槽で飼ってるので縦が30センチぐらいあるのですが
水浴び用と水飲み用は兼用になってる感じです。

窓等は閉め切ってるので外には出てないと思うのですが、見つからなかったら何日ぐらいであきらめるべきでしょうか。。。?



903三日坊主:2006/11/24(金) 08:49:56 ID:KcfmkNEC
もはよう。

太郎は大丈夫かいな?
病は気からって言うし、何とか落ち込みを跳ね除けろよ。

>897(その内にナイスなコテを付けてくれw)
その容姿、丸まってタンスの引出いっぱいサイズだとするとビルマやアミメとかじゃ?!
俺には絶対マネできない。

以前ボール60cmが脱走した時には夏場だったし部屋外には出ないようにして
一ヵ月後に本棚に居るのを発見できた。
縦(高さ)30というと45cm水槽かな。それで余裕のケージだったら
カリキンは40cm辺りだろうか?
だったら体力的に乏しそうだな。飼い始めてから給餌もしてないだろうし。
良そうな場所を全て20度以上キープして、一ヶ月以内に見つけれなければ
アウトって感じか。
来週になったら横暴だけどヘビ版ゴキブリホイホイを設置すると良い。
ダンボール片にガムテープを逆さにつけただけの物を要所に置いておく。
毎日(それも出来れば朝昼晩)確認しなきゃならない&捕まれば剥がすのが面倒だけど
外に逃げたり死んでしまうよりは良いと思うよ。
904897:2006/11/24(金) 11:00:52 ID:qCC/6gMX
仕事先から失礼してます。

ダンボールの中にマウスとぴとりタキオンをセットしてきました。
今日は日差しがあるので食べに来てくれることを願ってます!!!

>三日坊主サン!正に40センチぐらいな仮金ちゃんです。
カリキンにしてはおとなしいらしくて 子供が手出したりしても噛み付いたりしない
イイコなんです。(´ー`

このスレが終わってしまう前に確保報告ができるといいんですが…

905名も無き飼い主さん:2006/11/24(金) 11:35:43 ID:S3mc+JUA
>友達の彼氏がヘビ飼ってるらしいんですけど野放しにすると元気になって毎日同じ時間に帰宅してすっごい可愛いくなるって言われたんですよ。。。

聞いた事ねぇ。。鞭杉。(藁
アタマ大丈夫??

>いつか帰ってくると思いケージ内をあっためてるんですが。。。
帰ってくるわきゃーねぇ!
悪いけどアフォか?
906後半野郎:2006/11/24(金) 21:00:43 ID:8I11yCoi
三日殿!
またしても 詳しいアドバイスサンクス!
直接の知り合いに グリンパイ飼ってる人がいないんで 非常に参考になるよ。
保護色か…自分的には 初めから 緑の方が 何かと 都合がよさそうだが…黄色と赤のベビーがいるのも 不思議だし…まあ 実際の生息環境を見たら 意外と早く答えが 出るかもしれないが…
それにしても 食い気があるグリンパイは 羨ましい…うちのは なかなか飛び付いてこないので 胴体と留まり木のあいだに マウスを挟んだりすることもある。
しかも 脱皮のサインがわかりずらいので 餌を無駄にすることもあるし…
まだ ケージに プレートヒーターを設置していないが 底に敷くことにしたよ!
水容器を載せれば 加湿できそうだし。脱皮しやすくもなるだろう…
プラダンは 他のケージで使ってるよ。今回は グレーの配管用の保温シールを 試そうと 思っている。
907後半野郎:2006/11/24(金) 21:17:54 ID:8I11yCoi
三日殿&肉器殿!
消化前に体内で腐る…って発想は 自分が ヘビについて習ってる方の受け売りです。
自分も 妙に納得したコトなので 発言してみました。

あと…かなり前の千石先生の本か何かで読んだのだが アルバの補食の際 マウスに巻き付かずに 壁に押し付けたりする…というのは 本当なのかな?質の悪いマウスなら スプラッターになりそうだが…

ここのところかなり忙しく なかなかレスできずに すまん。でも せっかく丁寧なレスもらっているのだから しっかりと受け答えしたいという気持ちがあるコトをわかってくれたら うれしいよ!
カリキン逃がした方。この時期 結露しやすいサッシまわり(レールの間とか)には いないだろうか?
あと 洗濯機の排水孔なんかに もぐられないよう注意した方がよいかも…
よい知らせを待ってるよ!
908三日坊主:2006/11/24(金) 22:24:55 ID:8BO18ilZ
>897
ダンボールにマウスは良いとして、ぴとりタキオンって・・・
実はカリキンって先週末に購入したブロークスキングスネークが初めてになるのだけれど、
荒っぽい種類だったっけ?
自分的には「手を出して噛まない」というのは、大人しいというより臆病に感じる。
普通に元気な個体なら種類は何であれ、マウスと間違えて噛みに来るのではないだろうか?
それともポピュラー種といわれるカリキンやコーンを飼ったことの無い俺の勘違いか?
いずれにしても早急な確保報告を望むよ。
進行度合いを考えると、スレが終わるまで、なんて言ってると白骨化していそうな希ガス・・・

>後半
いや、そうは言われても確固たるソースは無いから(苦
一応動物の視認はカラーではなくてグレー階調ということを聞いたことあるし、
色素的な認識が無いなら赤でも青でも緑でも大差ないのでは?と思いました。
あと人間以外の動物の体色は基本的に保護色だと聞いたこともあるので
無意味な色は表現していないだろう、と。
とりあえず現地の生息環境を画像でも良いから見てみたいね。

今のアルーも最初は自分から食いついてこなかったよ。
止まり木の横に掛けておいて翌朝には消えてるって感じ。
食べていなけりゃボールに回してたw

底プレートは加湿の意味でも有効だよ。
俺は100均で売ってる乾燥パット(プラパットの中にスノコが入ってるやつ)を使い、
中のスノコにキッチンペーパーを巻いてヒタヒタまで水を注いでる。
これで概ねケージ内は湿度80%だ。乾いたら注水の単純作業に加えて、
クソを上にしてくれりゃペーパー交換で済むから楽。

プラダンは意外と粘着テープの糊が残るからなぁ。梱包用の薄い透明テープなんて
半年たったら糊だけキレイに残してテープが取れるくらいw
配管用テープの使い勝手が良かったら俺も今度からそうしよう。
909三日坊主:2006/11/24(金) 22:53:04 ID:8BO18ilZ
確かに獲餌と排糞の間隔を考えたら長期間のことだし、条件が悪ければ腐敗してもおかしくないだろう。

ヘビの押し付けはアルバに限らず起こすよ。ただし捕食というよりも防御って感じがする。
以前にブラッドをケージから出そうとして胴体とケージ枠に右手の指が挟まった途端、猛烈に押し付けられた。
そりゃもう、流血こそ無いものの物凄い激痛だった。何とか指を外そうと左手で首根っこを掴んだりしたら・・・
側面のガラスを割られた(おrz
その拍子で指が抜けたのは良いとして、いやはや今まで安心と思っていたレプロに不安になって
スグにプラスティックのケージ(メーカーは何だっけ?上下に分かれて両サイドに止め具があるやつ)に替えたよ。
ハッキリ言って質の良いマウスでも内臓飛び出し間違いなしだろう。

今のスレ進行は、ココぞとばかりにレスまくってる俺が異常なんだよ。
元来の進行度合いは1回/2〜3日だから気にする必要は無い。
と、スレ主でもない俺が書くのもなんだけどな。

しかし太郎も何とか復帰して欲しいと思う。

さて(まだ書くか?!スマン)週一の給餌を先ほど終えてきた。途中給餌を含む全ての個体が普通に食ってくれた。
あぁ、これで給餌の増量は決定だ。できれば大量購入で安く買える店を見つけたいと思う。
910三日坊主:2006/11/24(金) 23:39:49 ID:8BO18ilZ
再こんばんわ
キングに給餌を忘れていたので(苦、先ほど与えてきたけど、この種って実は荒い?
先週末に来てからは、まず落ち着かせようと全くケージを覗いたりしなかったのだが、
今日見てみたらイキナリ威嚇の鎌首ポーズですよ。おまけに尾をバタバタと上下動させて・・・
ガラガラなんて出てないぞ、と言う余裕もなく、少しビビりながらマウスを伸べたら
なんとアグレッシブな捕食なんだ。う〜ん、ひょっとして腹減ってた?そのせいで気が立ってた?
とりあえず翌朝ケージを覗いてみよう。しかしキングって尾を振ってまで威嚇するもんなんかな?
911肉桂肉器:2006/11/25(土) 12:23:25 ID:lL3DgdKd
ウホッ 珍しくスレが伸びとる
活気付いてきましたよw

正直、三日の優しさに脱帽。
>>897は十中八九釣師だと思ってましたよ。(今も思ってるけど)
ただ本当に逃がしたなら部屋の中、ひっくり返してでも見つけるべきでは?
行動パターンとしては狭くて暗い場所に潜む傾向があるから、そういった場所を重点的に
一部屋くらいなら大して時間もかからんでしょ

912家宅捜査:2006/11/25(土) 15:16:18 ID:gftyihHC
コテつけました897です。
携帯から失礼します

釣りならいいんですけど本当の話なのですよ..

仕掛けた罠にひっかからないので家ひっくり返してみました。でも見つからず新たな発見をしました。
最後に姿を見た玄関を探してみたらげた箱と床の間に隙間がありました。
ちょうどヘビちゃんが入れる隙間でそこに逃げ込んでしまったみたいです。

とりあえずヒーターとマウスセットしといたのですが…

期待薄いです…
913名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 15:18:26 ID:22l3ikUS
きれいな緑色の紐みたいなヘビが飼いたいんだが
ラフ、スムースグリーンスネーク意外になんかいる?
意外とこの辺人気ないのかな?
ぐぐってもあまり引っかからない。
914三日坊主:2006/11/25(土) 17:30:08 ID:8EFtME1b
>肉桂
乙。
正直そんな良いもんじゃないよ。最初は俺もフィッシャーだと思っていたが、
>>898-899を見たのと、一人レスが寂しかったのと、仮に釣りだとしても
100マソが1に同じような境遇の人間が偶然見たりしたら参考になるかも?と思って
レス入れただけ。それでもレスってく間には、仮に釣りだったとしら
タンスを寝床に放し飼いの彼氏も存在しないし、カリキン逃がして慌ててる彼女も存在しなくて
単なる途苦労に終わるのになぁ、と思っていたけど・・・そうはいかなかったようだ。

ひっくり返しはわざわざ言うまでもない必然の初期対処だと思って書かなかった(おrz
もし指摘してスグに探していたら見つかったかもしれないな(鬱

>897
見つかったなら冗談としてナイスコテなんだが、見つからないとなると冗談にならないぞ。
状況的に縁の下に逃げたのではないならゲタ箱ズラして確認してほしい。
作りつけで動かせないなら隙間に入るような棒を使って
端から端まで個体が居ないか確認して。
915名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 18:42:38 ID:BVJRW3vl
あのー、ヘビは小学生の小さい時にマムシとかゆうのを栗拾いに山でカエルを飲み込もうとしてるところを見つけて飼った事ぐらいしか経験ないんですが…ちなみにカエルはリスのような声をあげてました。
あの頃野性のリスがほしかったため、その泣き声のほうに行った、とゆう訳です。
で、私最近ヘビほしいんです。でも生きたマウスとかあげるのは可哀相なんで、なんか生き物以外の餌でヘビって飼えますか?出来れば毒のないヘビがいいです。鑑賞したいのではなく仲良くなりたいので。
916後半野郎:2006/11/25(土) 19:41:16 ID:4+P7cuYY
お疲れ様。
三日殿!
まあ 産まれてくるベビーたち自身には 色の自覚は ないわけで…(笑)
色で 思いついたが ブルーコンドロと レモンツリーパイソンをかけたら スノーがでてくるのだろうか?
試してみたいが 百マソくらいかかるので断念だがorz
乾燥パッドの説明サンクス!見掛けたら 一応購入してみるし 加湿する方向で 環境改善してみる!
配管シールは 風呂に敷くマットに紙ガムテープがついているようなので ホムセンに行けばあるかも…やはり はがすと 糊が落ちにくいので ガラスケージオンリーかも…
自分的には 何度もつけたり はがしたりできる 両面テープを導入しようか検討中。
ナミヘビが しっぽを振るのは 『威嚇』ではなく 『警戒』と 思う。自分の 青大将や アネリモトレーコーンは その行動の後 逃げまくるからね…
917後半野郎:2006/11/25(土) 19:55:06 ID:4+P7cuYY
うちのグリンも よく枝吊し戦法使うよ!
最近 あまりバンバン跳んでこないので 少し心配。
ガラスケージに手をかざして ガラスを割られたのは たまに聞くが 押し付けられて 割られたのは 初めて聞いた。自分も 今後 気を付けてみるよ。
家宅殿!
脱走は ヘビ飼いの誰もが 一度は 通る道。
自分は、コーンのベビーが カラーペンを立てている瓶に 入っていた時は 二日わからなかったからね…
それにしても『ぴとりタキオン』とは 古いネタをよくしってたね(笑)。
918後半野郎:2006/11/25(土) 20:11:21 ID:4+P7cuYY
>>913
ハナナガムチヘビや バロンコダマなんかも 綺麗な緑になる個体が多いよ。
元々 ヤモリ食いだから コツがいるみたいだが…
あと ガーターの仲間のリボンスネークでも 背中に 緑のラインが入るのが いたような…
自分的には やっぱり グリーンパイソンが好きだが…
>>915
冷凍ネズミを 家の冷凍庫に 保存できるかな?
無理なら 飼わない方がよいよ!…と マジレス。

と 自分も スレを賑わせてしまった。
919名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 20:25:23 ID:BVJRW3vl
冷凍ネズミとか可哀相で…。イグアナを前かってたんですが、ペット用のイグアナはイグアナフードを食べるじゃないですか?あれと一緒で、ヘビもヘビ用フードみたいので飼育出来ないのでしょうか?
それか市販の豚肉とか…。
ヘビはすごくかわいいですよね!みなさんヘビと仲良しみたいで羨ましいです。
920レイママ:2006/11/25(土) 20:47:43 ID:Puz/Lv3s
>>919
ヘビはやっぱマウス主体になると思いますよ〜
うちも最初抵抗あったけどショップで見てるうちにヘビの魅力が勝っちゃった(*´∇`*)カワイイヨ
生きたマウスは今でも抵抗あるけど冷凍のは平気になったよ。。
そいえば以前雑誌でソーセージみたいな餌見たけどそれのみで育てることできるのかなぁ・・・
921名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 20:56:28 ID:BVJRW3vl
そうなんですかぁ〜。ほんとマウスは無理です私(>_<)ハムスターも飼ってるから…。
そのソーセージとやらにすごく興味あります…!
922名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 21:21:19 ID:V0gPpyvf
>921
「レップミール」でググってみて
923後半野郎:2006/11/25(土) 21:26:12 ID:4+P7cuYY
>>921
さっきは そっけないレスで ごめん。
ソーセージは 最近 雑誌の広告でも あまり 見ないから どうなのかと…
使ったコトのある人も まわりにいないし…
ヘビの補食シーンは 冷凍マウスを克服してでも 見る価値は あると思うよ。
あと 魚や虫 ヤモリなんかを専食するヘビもいるけど ネズミ食いより 難易度は 高いみたいよ。
遅レスになるけど…マムシは 立派な毒ヘビです…

レイママ殿!おはつ!
レイちゃんって ヘビの名前?種類は 何でしょうか?コンゴトモヨロシク…
924名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 22:24:15 ID:fv5WHGDi
ワレハ魔獣 ケルベロス
コンゴトモ ヨロシク
925家宅捜査:2006/11/25(土) 22:40:51 ID:gftyihHC
3日さん後半さんアドバイスありがとうございます!

今げた箱解体中です!!
外や壁裏には繋がってないみたいなので希望がわいてきました!
ただヘビちゃんがいる気配がないのが不安なんですが(;_;
一刻も早く救出したいのですが、恥ずかしながら私いつもこの時間帯は爆睡中and慣れない力仕事のため 貧血起こしてブッ倒れてしまい 休憩中です。。。

>レイママさん
私も最初マウスだめでヒョウモン飼おうとして蛇ちゃんのかわいさにやられた一人です★
意外とすぐ慣れますよね(´∀`* )
926名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 22:42:19 ID:5ij6u3PR
>>921
大抵のヘビはレップミールには餌付かないと思うし、
レップミールのみで育てた人なんて聞いた事無いから
上手く飼えるかどうか分からない。
原材料はレップミールも鼠を練った物(だったよな?)だから
実質鼠を餌にしてるのには違いはない。
ヘビの万能食である鼠を餌にできないというのなら
絶対に飼わない方がよい。というより飼えないだろう。
ついでにヘビはベタベタ触れ合うことを嫌がるので
基本は観賞用のペットとして見て下さい。
927肉桂肉器:2006/11/26(日) 00:21:08 ID:W6wPPRAu
今日はスレ消費凄いな!!
このまま行くと12月上旬には1000行くんじゃないか?
次に乗っ取るスレはどこがいいかな?
こういうのは慎重にしないとね

>>家宅や>>921のレスを見ていて、ふと思ったんだが…

 ス レ タ イ 通 り や ん !!

いや別にそれだけなんだけどね…妙に感心した

>>924
早速、合体材料にしちゃっていいですか?w

>>921
マウスが無理なら諦めるしかない希ガス…
ドバミミズを自家養殖できるっていうならアオヘビ(だったか?)かえるかもしれん
メジャーなナミヘビ(コーン、キング)やボア、パイソンはネズミ専食ってわけじゃないけど
>>926がいってるように万能食なわけで、それ以外で飼うとなるとコスト、労力ともにキツイと思われ
ネズミを食べない種類は大抵餌の確保がムズいし流通量自体少ない、情報も少ない
初心者には無理かと
試しに冷凍マウスかってきて自分自身の抵抗を克服してみては?
928肉桂肉器:2006/11/26(日) 00:59:24 ID:W6wPPRAu
>>家宅
余計なお世話かもしれんが冷蔵庫みたいに常時起動している機械の後ろは探してみたか?
暗くて狭くて、しかも排熱で暖かいと絶好の隠れ家だと思うが…
女の子(?)の細?腕できついかもしれんが、家宅捜査ガンガレ
まあ、疑ってスマンかった。

日記
先日言ってたブラッドパイソンが到着してから4日たった。
どうやら環境にもなれてきたようで落ち着いてる。
少し早いかもしれないが給餌してみた。
噛みまくると聞いていたが、大人しい性格なのかハンドリングしても極めてマッタリしてる。
というか常にゆっくりとしている。今まで飼ったヘビの中でも一番スローな動きだ。
が、餌を差し出した瞬間、豹変した。凄い勢いで突撃、勢い余って壁に激突。
鎌首だけで突撃してくる奴は結構いたけど、体全体で来るのは初めてだったよ。
正直ビックリした反面、噛んでほしいと思った俺はもう戻れないところまで来てしまったのか?

ニジボアの成長が凄い。買ってきて2ヶ月弱だが順調に大きくなってる。
購入当初、ファジー飲み込むのがやっとだったが、今ではアダルトMまでいけるようになった。
お通じも当初は便秘気味?だったが現在は良好
成長が判るって言うのは嬉しいね。
929家宅捜査:2006/11/26(日) 04:38:41 ID:qPDBqA81
おはようございます。
早寝早起き家宅です。

昨晩は結局げた箱解体まで至らず・・
底に穴を開けぴとりタキオンをセットして就寝(-ω-。・゚+'"

3時起床でげた箱チェックするも見つからず相変わらずです。

後半さん。。。家電の裏は1日何度かチェックしてます。クローゼット内や布団の隙間等もみてますが、、、そおいえばぴとりタキオンはやっぱ古ネタでしたかw

昨日で二週間ごはんを食べてない事になります。今日ペットショップに行って新しい子を連れてこようか迷ってます。仲間がいた方が帰って来やすいとかありますかね?
エサとして認識しちゃいますかね?
930家宅捜査:2006/11/26(日) 04:43:29 ID:qPDBqA81
あ!冷蔵庫のアドバイス頂いたのは肉桂さんでした!!
へびだけじゃなく2ちゃん初心者なのもバレてしまう・・・(゚Д゚;
931名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 05:51:01 ID:RIwp9UsT
>>921
私もネズミが餌・・・と聞いてドン引きした物ですが、本当になれてしまいます。
ちなみにジャンガリアンを5年飼っていました。
今はヘビ&猫屋敷と化しとります・・・
あと、どうしてもダメというなら タマゴヘビはいかが?
有精卵を入手する必要があるらしいですが、卵オンリーで育てられ中々渋くて良いヘビですよ。
只、元々の生態が変わっているので信頼できるお店からちゃんとウズラか鶏の卵に餌付いているのを確認して購入された方が良いと思います。
ちなみに彼らは「歯」がないので、咬まれても痛くないそうです。
932名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 06:08:57 ID:CdXuUPIH
昆虫食は?大型のはいないけど
933名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 12:41:32 ID:TDpVKl2P
>>913
つ【ベトナムライノラットスネーク】鼻先がかっこいいよ。
ttp://www.alive-rep.jp/pic/gallary/snake/rhino/Untitled-2.htm
いっときますが店員じゃないよ。
934名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 13:00:39 ID:drBe6rYk
>>929
しってるwぴとりタキオン懐かしい
935名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 14:00:48 ID:CdXuUPIH
>>933
すげー ヘビに角が生えとる!
でもすごく値が張りそうな雰囲気
飼育は難しいんじゃろうか?
936名も無き飼い主さん
>>935
最近はだいぶ手に入りやすくなったみたい。

飼うのは少し大変。マウスに餌付かせるのに一苦労。その後も、環境の変化や
餌の大きさで簡単に吐き戻しするから神経かなり使う。

でも、成長するとその分とてつもなくきれいになるよ。

うちの子。実物はもっとすごいお、息を呑む美しさ。
ttp://users72.psychedance.com/up/u5/img/?alpha1=111001&alpha2=45450638&recon=3295898&check6=2093945