イシガメについて語ろう  2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
カメスレが荒れているので、やっぱり別スレで行こうと。
最近減っているという 「ニホンイシガメ」
とその周辺についてどーじょ。

前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1011534188/
2インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/25 17:24 ID:L2AwrMV0
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
3名も無き飼い主さん:04/08/25 21:26 ID:91MOUhZ+
このスレのお約束!番外編1 荒らしスルー
2 インプレッサスルー
以上!!
4ちょーた:04/08/25 21:36 ID:L2W/CAdc
鯉の餌 「スイミー」買ってきました。
「カメの主食」 の 1/7 の値段で、成分ほとんど同じ。
匂いはカメのより美味そう。ビールのつまみにならんかな。

死んだカアサン買ったときの店員にぶつかっちまった。
カメげんきですかぁ? なんて聞くから、
「ええ、おかげさまで」 と答えといたけど、(まあ、他のは元気なんだから)
つらい所だねぇ。
5なりきりインプレッサ:04/08/25 21:36 ID:QaOo8oEV
荒らしするーってのは、荒らし推奨ということだな。
インプレッサするーってのは、みんなインプになりきってレスするってことだな。
6インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/25 22:00 ID:L2AwrMV0
はぁ?
ネタか?
7なりきりインプレッサ:04/08/25 22:11 ID:QaOo8oEV
ネタじゃないぜ。
これはこのスレの住人の総意だ。
てか本物うぜー
8前スレ995:04/08/25 22:25 ID:QkvZ/DhU
カメの大きさは8〜18cmくらい。って♂♀居るから当たり前か・・・
ホテイアオイはこの時期は水温上昇回避のため増殖させっぱなしで池中ぎっしり畑状態。
2週に一度くらいのペースで色が悪いのや虫に食われ見栄えが悪いのを除去してます。
うちのカメはホテイアオイは食べませんよ。
えさは鯉のえさメインで週5回ほど日が暮れてから池にばら撒きます。
この時間になると柵の金網に捕まり2本足で立って待ってる奴も居るので可愛くて仕方が無い。
それと週に2〜3回、陸場の皿に余った野菜や果物にサプリを振りかけて与えてます。

9なりきりインプレッサ:04/08/25 22:31 ID:QaOo8oEV
おいお前>>3の番外編は読んだか?
もう前スレとかいう時代は終わったんだよ。
10名も無き飼い主さん:04/08/25 22:55 ID:91MOUhZ+
二足で立ってエサ待ってるなんてかわいいね。
11名も無き飼い主さん:04/08/25 23:11 ID:???
>>7
ほんものうぜー?
かっこよすぎる。萌ぇ〜。
12ちょーた:04/08/26 00:58 ID:EanY8Crk
>>8
ホテイアオイ、それだけあれば、なるほど水中の余分な栄養を
吸い取ってくれるかも知れませんね。
ただ、緑部分は水の外で、酸素補給には味方しないでしょ?
他に水草は入れてないんですか?
ウチはとりあえず2株ほど浮かべていますが、カメがいたずらして
かじるものだから、穴だらけ傷だらけ。
沈めた金魚藻も散りじりバラバラ。

食欲旺盛で何でも食います。太いミミズを引っ張りッこする。青虫
入れといたらこれも見つけて食ってた。
なめくじだって入れりゃ食うんじゃないかな。
でもあれ食うとこは見たくないなあ。
台所の野菜くずも片付けてくれます。果物の芯とりっこします。
キュウリの皮入れたら、つまんなそうにしてたが、結局なくなりました。
桜えびも、もちろん喜ぶんだが、あれは考えものですね。
水が生臭くなる。

あっ そうか。
食い物やりすぎるからウチは水の汚れが早いんだ! きっと。
13名も無き飼い主さん:04/08/26 01:01 ID:3JJZqXz0
でもカメのエサを食べてるときはなんか見ててあきないよね。
14名も無き飼い主さん:04/08/26 11:36 ID:???
ちょーた君へ
君の飼育環境を詳しく書いて下さい。でないとアドバイスしようが無いです。
穴掘って、衣装ケース埋め込んで、周りを囲った、だけではどうしようもない。
できれば池の画像をUPできれば尚良い。
15名も無き飼い主さん:04/08/26 12:37 ID:???
このスレも二枚目ですか。イシガメ好きの皆さん、長〜く、マタ〜リいきましょう。

最近、一月前デパートで買ったイシガメの爪がやっと再生してきました。それも三本。
諦めかけていただけにむちゃくちゃうれしいです。
あとは尻尾の大きな傷が完治してくれれば・・・
16ちょーた君でーす:04/08/26 12:50 ID:GyU1iQ5I
>>14
やっとせんせいが出てきた。うれしいな。

囲い 100 × 135cm  囲いの高さ 35cm
ダイソーで150円で売っている、小物吊り下げネット5枚で上を覆い、
隅を半割りブロックで押さえて、カラスと猫の予防、および脱走予防。
日光が当たるのは半日分以下です。でも日中に当たります。

池 70 × 35cm 深さ 28cm
荒板に重石で、池から出る坂道を作ってあります。 水は満杯。
直径20cm余りを底から水面まで、ろ過セットにスペースを取られています。

坂道を登って池から出ると、そこが 60 × 40cm ほどの広さの築山で、
リュウノヒゲなんか植えてあります。そのうちユキノシタも植えます。
ほんとはミゾソバも植えたいんだけど、根づく暇なんてないだろうなあ。

径30cm ほどの植木鉢の半割りがあったので、これを陸上の隠れ場所
にと置いてありますが、あまり利用されていない。
あとは今の所、やわらかい土むき出しのさら地。これも水濁りのもと。

カメ (ニホンイシガメ) は、一番大きいメスが一匹死んで、現在四匹。
オスは10cm と 12cm ぐらい。 メスは14cm と 15cm 。 

ホテイアオイ二株、金魚藻は無きに等しい。
メダカ六匹、 ドジョウ六匹以下、 タニシ五個以下。
ヤマトヌマエビを20匹ぐらい欲しいけどなあ。お目にかからない。
17ちょーた君でーす:04/08/26 13:03 ID:GyU1iQ5I
カメって水の音を喜びますね。散水器の先をシャワーにして池に注いでいると、
陸に逃げていた奴らが水に戻ってくる。
ソーラーポンプも、ほんとうはデフォルト設定のとおり噴水にして使えばいいんだけど、
かみさんの反対押し切って物干し場の下をカメ庭にしたものだから、
これ以上ご機嫌を損ねたくない。

大きいのを脱水で死なせた反省から、ペットボトルを小鉢に逆立ちさせて、
鶏用みたいな水のみ場を、陸の隅に作ってみました。
うまく効用に気づいてくれるかどうか。
一匹だけしばしばそこに行って頭を濡らしてくるので喜んでいたんだが、
近づいてよくみたら、何と鉢の中に桃の芯を隠してやがった。

>>14
何も判らぬ素人なりに、いろいろ考え工夫している次第。
なにとぞご指導のほど。
皆々さまよしなに。

では。
18名も無き飼い主さん:04/08/26 13:41 ID:???
>>15
尻尾の大きな傷って、デパートで売っていた時からですか?
しんじられない。
あと、ニホンイシガメって仲間うちで噛みついたりしないですよね。
19995:04/08/26 14:26 ID:???
色々趣向を凝らしてますね。もっとシンプルにしてみては?
坂道は無くても陸に上がれるんじゃない?近い将来ポンプもペットボトルも無くなると思うよ(笑)
まあ今が一番楽しいときだから色々試してみるのもいいでしょう!
野菜や果物は水を濁すので陸場で与えるように慣れさせたほうがよいだろう。
甲羅干しやってるかい?水換えの頻度は?

ちなみにウチも4匹からスタート!かみさんの反対ってのも一緒だw
お互いほどほどに頑張りましょう♪
2015:04/08/26 14:40 ID:???
>18
傷が化膿していったものなのか、皮膚病がひどくなっていったものなのかはわかりませんが、
ショップでは45センチの水槽に8〜15センチほどのイシガメが五、六匹入れられていたので、もしかしたら噛み合ったりしていたのかもしれません。
傷口をつつく傾向はあるみたいです。
うちに来たそのカメは、頭も皮膚がはがれて大きなかさぶたができていました。
 どうしてもメスが欲しかったので、指欠け以外は何とかなるだろうと思ってうちにつれて帰りました。
購入当時、足の爪が全部で三本、頭部、尻尾に傷があり、甲羅も節に何箇所か白い骨が見えていました。
 指の方は、指の皮膚が治るにつれて爪らしい硬いものが出てきて、白かったので骨かと思っていたところ、だんだん伸びてくると共に黒くなり、
今では1〜2ミリほどになりました。頭の皮膚は、少しづつですが肉が埋まってきているようです。イシガメ独特の山吹色の皮膚に戻って欲しいです。
 最後まで厄介なのが尻尾で、裏側の先から1.5cmほどの部分の皮膚がなく、歩くと引きずるらしく、以前よりひどくなっています。
乾燥させて飼育し、水飲み用のトレーを用意していましたが一向によくならないため、乾燥をキープするために油性の傷クリームを塗って様子を見ています。
今日で二日目で、効果はまずまずです。救いは餌食い良好なのと、サイズが他のより大きいのでいじめられないことです。
21995:04/08/26 15:23 ID:???
15さん!頑張ってくださ〜い!応援してます!
イソジン薬浴&紫外線乾燥やってますか?これが一番一般的で効果大です!
22名も無き飼い主さん:04/08/26 15:37 ID:???
ぁ、すっさまじいぃ切られ与三だぬあぁぁ。
23名も無き飼い主さん:04/08/26 17:23 ID:???
どうしても「イジメについて語ろう」にみえる
24ちょーた:04/08/26 19:55 ID:???
>>19   >色々趣向を凝らしてますね。
前にも書きましたが、未来永劫、手厚く手間かける自信が全くないものだから、
できるだけ手間も金もかからぬシステムを、と
今はそのシステムの模索に熱中しているわけなんですよ。
で、水替えがほとんど無用なビオトーブ方式って無いものかと。

>坂道は無くても陸に上がれるんじゃない?
奴らそれぞれ苦労してますが、何とか上がれるみたいですね。
ただ、この398円の衣装ケース、これだけをカメの飼い箱にしていたころ、
底に小さな水はけの穴を1つあけて、全体としては乾燥するようにしまして、
行水用には、ダイソーで買った別の小さなプラ容器を、入れていたのですよ。
これで皮膚病も消えたし (天日置きですから)、水替えもラクになった。
ただ、その衣装ケースをそのまま池にしたから、
油断すると水が減っている場合がある。
水が減ると出られなくなるので、坂道が要る。というわけです。
そのあとの甲羅干しは、奴らそれぞれの自己責任。

成鯉用のスイミーって、「カメの主食」 より大きくって固くって食べ難いようですね。
これだけは水の中に撒いてやらないと食べてくれません。
一番小さい奴 (ジャリテン) は水の中でも、よう食べません。
こいつにだけは 「カメの主食」 が必要です。

25ちょーた:04/08/26 20:04 ID:RXssAeaM
ところで、重大質問。
どなたか真面目に教えてほしい。

ニホンイシガメって、(田んぼにもいるが) もともとは
山間の清流にすむ生き物だと聞いていますが、
これだけ水を汚す奴らだということは、
山間の清流を汚す悪い奴らだ、ということにはならんのですか?
人間共ほどではないにしても。
26インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/26 20:06 ID:o1bmpO8R
>>25
もう疲れただろう。
ゆっくりおやすみ。
27995:04/08/26 20:19 ID:???
ビオトープに近づけたいなら衣装ケース1個の水量じゃ無理でしょうね。もう少し拡張してみては?
通販で130x70x50くらいのジャンボプラ舟って奴が売ってますよ。最低このくらいの容量が必要でしょう。
これを埋め込んで陸場を作って、柵で囲ったら相当ラクチンですよ。
うちはスッポン飼育に使ってる。こちらも庭で濾過なしで水換えは月に1度です。
住まいは何処ですか?博多だったら1個余ってるから譲りますよ!
28名も無き飼い主さん:04/08/26 20:21 ID:???
>25は釣ってるのか?
それともただのヴァカ?お前の考えが正論だとすれば、今頃世界中が汚ねぇよw
29995:04/08/26 20:24 ID:???
>>25
考えたらわかること。
そういうこと行ってる奴には荒らしと思われるから誰もアドバイスしてくれなくなるぞ。
俺も辞〜めたっと
30インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/26 20:25 ID:o1bmpO8R
>>27
俺は処分料金はちゃんと取るよ?
どのぐらいの大きさか分からないけど1kg当たり35円は欲しいな。
それは持ち込みの金額で俺家の方から引き取りに行く場合には搬送料がプラスされるから。
31名も無き飼い主さん:04/08/26 20:34 ID:3JJZqXz0
29は漢字わかるか?
行ってる×
言ってる○
漢字もわからない奴にバカにされた奴は可愛そうだな。
32名も無き飼い主さん:04/08/26 20:48 ID:???
お前こそ自分の書き込みに自信持てないから5度は読み直してんだろw
33インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/26 20:51 ID:o1bmpO8R
お前もたった1行書き込むのに10分も書き込む文章考えてたんだもんな。
34名も無き飼い主さん:04/08/26 21:04 ID:???
>31
◯可哀相
×可愛そう
わざとか?w
35インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/26 21:05 ID:o1bmpO8R
その笑い方きもいから止めて。
36ちょーた:04/08/26 21:13 ID:RXssAeaM
>>27
住まい東京です。ジャンボプラ舟は近所のホームセンターにあります。
でもどうするかなぁ。庭せまいから大ごとです。

>>28 >>29
困ったな。 釣りでも悪意でもないんだが。
ここでは逆説的な論題提起はタブーですか。
要は、自然の清流で彼らの汚しが中和されるシステムを知りたいのだ。

もともとそういう環境 (東京じゃないよ) で飼いたいと思い、買ってきた。
湧き水の水場で鯉を飼うみたいにね。でも鯉は近頃、鯉ヘルペスがあるから。
ところが、カメもサルモネラ菌を持つと後から聞いてね、
それでは同じ流れにワサビ田やせり田と共存させるのは危険かなぁと。
計画を変えにゃならんかなぁと。 こっちでつきあうしかないかなあと。
そういう背景があって悩んどるですよ。
その延長で出てくる質問です。
37インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/26 23:46 ID:3JlfreHm
>>18
店で売ってるイシガメのほとんどがWC。
傷、爪欠け、甲ズレ当たり前。
38名も無き飼い主さん:04/08/26 23:53 ID:3JJZqXz0
そうなんだ。うちの近くのショップ数件は養殖ものだよ。
39名も無き飼い主さん:04/08/27 09:05 ID:???
インプ暇なんだな。
40名も無き飼い主さん:04/08/27 11:44 ID:???
ベビーのみCBってのが多い
41インプレッサ:04/08/27 14:44 ID:GQckWWnW
甘いよ。ベビーはCHですよ
42名も無き飼い主さん:04/08/27 21:40 ID:jSZ/Opz8
安毛
43名も無き飼い主さん:04/08/28 00:25 ID:???
>>36
カメのサルモネラ菌なんぞ、飼育環境さえしっかりしてりゃ問題なし。ってーか、
犬猫の方がサルモネラの生息密度は濃いらしいが。
そんな質問は農業に詳しいところで聞いた方がいいんじゃない?
そもそもまじめな質問なら2ちゃんでするなよ。
44セクハラ男爵 ◆zifIhVVZNs :04/08/28 10:54 ID:???
>そもそもまじめな質問なら2ちゃんでするなよ。
↑(ry
45名も無き飼い主さん:04/08/28 22:26 ID:???
一気に盛り下がったな・・・・・
46インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/28 23:11 ID:v1jIqg3k
もう1度盛り上がろうよ!
47インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/28 23:20 ID:v1jIqg3k
何度でも盛り上がってやるぜ!
48インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/28 23:49 ID:FHYsJucC
俺は寂しい
49名も無き飼い主さん:04/08/28 23:50 ID:v1jIqg3k
正直俺も疲労大。
50名も無き飼い主さん:04/08/28 23:54 ID:???
お疲れさま。しばらく2ちゃんはお休みになった方がよろしいかと
51名も無き飼い主さん:04/08/29 00:24 ID:???
ちょーたガンガれ
52インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/29 22:10 ID:ezrN5Grt
ニホンイシガメは海外で人気あるのか?
53名も無き飼い主さん:04/08/29 22:37 ID:kNJz1TBa
日本だって数減ってるのに海外まで回るの?
54インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/29 22:46 ID:ezrN5Grt
>>53
はぁ?人気あるかどうか聞いてるんであって、数減ってるから
流通しないんじゃないかという質問に質問で答えるレスすんな。
ちなみに貴殿の理論だとアメハコやクモノスとかは日本には
流通しないわけだ。
55名も無き飼い主さん:04/08/29 22:49 ID:kNJz1TBa
結局は海外に回らないと人気でるもんもでないじゃん。だから聞いてるんだよ。
56インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/29 23:17 ID:ezrN5Grt
スッポンモドキは欧州では流通してないが、羨望の種だぞ。
57名も無き飼い主さん:04/08/29 23:18 ID:kNJz1TBa
また釣れた(^O^)
58インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/29 23:19 ID:ezrN5Grt
身近のとこではハナガメも数減ってるけど、人気あるぞ。
日本じゃン百円で買えるが。
59名も無き飼い主さん:04/08/29 23:20 ID:???
雑魚釣って楽しいか?
60インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/29 23:33 ID:ezrN5Grt
釣れたって、お前が俺の書き込みに反応してんじゃん。
でもってこっちは明確な回答してんのに受け答え出来ないからってそういう逃げのセリフかよ。
お前みたいな奴が出来もしない盲パイするんだよな。
61名も無き飼い主さん:04/08/30 01:18 ID:WVyQyq4g
海外サイト見てみれば価格はすぐにわかるよ。
日本イシガメで200ドルくらい。
ミツユビハコガメは50ドルくらいだよ。
62名も無き飼い主さん:04/08/30 05:22 ID:gNYuMCU/
ハナガメがン百円で買えるってお店によって値段違う。
千円とちょっとする所もある。
日本でン百円で買えるって日本のショップでハナガメを売ってる所全部の値段を知らないで明確な回答とか言うなよ。
明確・・・はっきりしていてたしかなこと。
63インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/30 18:28 ID:JNq9M9kJ
そりゃボッタクリだな。
64名も無き飼い主さん:04/08/30 20:26 ID:gNYuMCU/
ぼったくりとかは関係ない。おまえは明確な回答って言ったけど明確じゃない。
65インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/31 07:50 ID:A1ZX/zVA
お前は管直人かよ
66名も無き飼い主さん:04/08/31 09:43 ID:???
>>64・・・揚げ足とり。釣れたー!とか言ってるくせになぜか
     やたらと反応してくる生物
67名も無き飼い主さん:04/08/31 10:33 ID:DzHlXySC
インプレッサは只の糞虫
68名も無き飼い主さん:04/08/31 14:08 ID:IlX7IJNh
69インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/08/31 22:23 ID:GigmDkvH
何で揉めてんのか知らんが、イシガメの話出来ないなら去れ。
70チョータ:04/09/01 00:41 ID:eYmq+swM
園芸カテに行って来ました。でも似たようなもんだ。
2chはどこ行っても寒々しい。
結局、情報を得るというより、書き込みながら自分で気づくのが、
せいぜいのメリット。
チョータは孤独です。俺ってかわいチョーダなあ。

鶏舎的な水のみ、結局ひっこめました。カメが利用してくれない。
かわりに、小型洗面器みたいな入れ物に清水を張って、カメ庭に置きました。
池の濁りによるカメたちの脱水を予防するのが目的です。
洗面器に一ぱいの水なら、朝晩だって換えられるから。
池は当分水換えせず、ビオトーブ的に落ち着くのを待ってみたいと思います。
タニシぶっこんだり、ヌマエビぶっこんだり、水草ぶっこんだり、EMぶっこんだり、
色々賑やかにしながら。

今日はドクダミを沈めました。ドクダミは水草になるのだそうな。
この繁殖力旺盛な植物なら、池の濁りをどんどん吸い取ってくれるのではないか。
ついでに、ドクダミだから、池の水の防臭・防腐にも役立つのではないか。
まあ、メダカがピンピンしているうちは、水替えせずにねばると。
そういうつもりです。
71ちょーた:04/09/01 23:03 ID:DdbevXzz
ドクダミ、だめでした。
6本も沈めたのに、茎だけ残してほとんど食っちまった。
メダカも一夜にして半減した。
なんでそんなに腹が空くのか。
餌は充分やっているつもりなのだが。

生き物とは腕白なものデスナア。 
今さらながら。
72インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/09/01 23:08 ID:ACNT6P5a
史上最強のデスアナル。
73名も無き飼い主さん:04/09/02 20:31 ID:???
あまりに頻繁に環境を急変させたらカメ全滅してしまうぞ
74ちょーた:04/09/03 00:22 ID:pRhsXXzN
>>73
ウチのカメ、けっこう神経ふといです。
屋根のネットを開けて、カメ庭の土木工事をしていると、
水から上がって寄って来ます。
ただしメス達だけ。
俺がオスだからじゃなくて、オスは二匹とも野生ものだから。

あ、そういう意味じゃないんすか?
全滅するような変化の例を聞きたいです。
75名も無き飼い主さん:04/09/03 10:46 ID:???
>>74
釣りにマジレスするが

環境を変えるたびにストレスを与えてるって事だろ?!
そういうのの蓄積から死んでいくってこと知らんでカメ飼ってんのか?!

76名も無き飼い主さん:04/09/03 10:53 ID:trjBwkSl
>>74もうくるな
77名も無き飼い主さん:04/09/03 10:55 ID:???
亀は我慢している、耐えているってことを肝に銘じて飼育すること。
君の飼育環境ではそうとしか言いようが無いね。
78名も無き飼い主さん:04/09/03 12:41 ID:???
俺も我慢している。
79インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/09/03 18:48 ID:JuXoPYap
俺は我慢の限界。
80ちょーた:04/09/04 00:14 ID:ab1Xqdwg
>>75
頭の許容量がカメの頭なみに小さい。
カメ飼っていると俺もそうなっちゃうのだろうか。
ぶるぶる。
いちいち釣りだ嵐だと邪推ばっかしてると人生くたびれちゃうぞ。

ストレスについては、たぶん水替えの時に、奴らを一番お騒がせしていると思う。
でも、やっぱり水替えを頻繁にせざるを得ない。
水の浄化の課題、まだ全然解決できていない。
81ちょーた:04/09/04 00:17 ID:ab1Xqdwg
>>76
釣りを承知で釣りかえしてみる。

俺が来ないとこのスレ寒くなるぞ〜。
アホ話ふうでもなんでも、ここに中身のある話題もちこんでくるのは
俺だけじゃんか。
82名も無き飼い主さん:04/09/04 00:25 ID:???
オマエのレスを読むと俺は寒気がするのだが
83ちょーた:04/09/04 02:00 ID:+HHWkXUp
案の定、センスの無い釣られ方だ。
オマエにはもうレスしないようにするから、
ちゃんと名前を表示しろ。
84名も無き飼い主さん:04/09/04 02:17 ID:???
いや、名乗るほどの者でもないよ。
なんせ俺はセンスのない釣られ方をする低脳な香具師だからな。
では、これからもこのスレでせいぜい粋がってくれたまえ、ちょーたさんよ。
85名も無き飼い主さん:04/09/04 08:06 ID:???
イシガメを殺すのはやめろよ。
86名も無き飼い主さん:04/09/04 10:20 ID:???
>>80
カメ殺しといて同じことの繰り返し。また犠牲者出すつもりかよ。
>>81
このスレたてたのお前だろうがw寒くなって困るのはお前自身だろプッ
87名も無き飼い主さん:04/09/04 12:22 ID:mbFMjlol
>>81 お前の話のどこに中身があるんだ。
88ちょーた:04/09/05 14:38 ID:1EE9PLtE
いい若いもんが
こんな所でゴミみたいな粘着はじめてどうすんだ?
楽しくない人生やってるんだなあ。
俺は楽しくないのは御免だから、もうこれっきり来ない。
後は優しいインプレッサに、二人きりで相手してもらえ。
89名も無き飼い主さん:04/09/05 14:49 ID:NR4GdxMq
捨て台詞はいいから、もう来るな。
90名も無き飼い主さん:04/09/05 20:53 ID:TVHLElpb
来ないって言ってるけどどうせカキコしないだけでみてるよな。
91名も無き飼い主さん:04/09/05 21:50 ID:???
インプもホス。
92名も無き飼い主さん:04/09/05 22:57 ID:???
煽ると必ず必死なレスを返すちょーた面白杉
ちょーた様のおかげで人生楽しくなってきた。
きっとまた来てくれると信じてるよ。
来てくれるようにおまじないをひとつ
やーい馬鹿ちょーた悔しさが文章ににじみ出てるぞ。
今もモニタの前で顔真っ赤っかにしてぷるぷる震えているんだろ。
93名も無き飼い主さん:04/09/05 23:04 ID:TVHLElpb
それくらいの事で人生楽しくなったって。。。クラ!
94名も無き飼い主さん:04/09/06 00:10 ID:???
ちょーたに飼われてるカメさん可哀想だな
こんな状態で屋外冬眠させたら死んでしまうだろうね
95名も無き飼い主さん:04/09/06 13:35 ID:???
ケロッピ並みだなw
96名も無き飼い主さん:04/09/06 16:48 ID:???
大丈夫。もう死んで、脳内で飼っているだけだし。
97名も無き飼い主さん:04/09/11 00:35:31 ID:0br7C+bz
イシガメ飼いたいけど売ってますか?
見たことないんだけど
98名もなき飼い主さん:04/09/11 00:42:34 ID:IQ0jZaEE
何処にお住まいですか?
99名も無き飼い主さん:04/09/11 00:48:42 ID:0br7C+bz
関西です
100名もなき飼い主さん:04/09/11 01:02:37 ID:IQ0jZaEE
関西なら普通に売ってないかい?
爬虫類ショップに今夏孵化のベビーが
出始める頃だから。
電話帳で調べて聞いてみれば?
「ぶりくら」でも毎年売ってるよ。
101名も無き飼い主さん:04/09/11 01:33:59 ID:0br7C+bz
ありがとうございます
ぶりくらって検索してみました
こんなのがあるんですね
102名も無き飼い主さん:04/09/11 02:52:12 ID:???
ぐぐってみたのですが、中学生の女の子二人が、変身して悪と闘うみたいなアニメがヒットします。
よく意味がわかりません。
103名も無き飼い主さん:04/09/11 03:04:33 ID:???
ぶりくらでヒットするなんてぶっちゃけありえなーい。
104名もなき飼い主さん:04/09/11 07:59:46 ID:va7VobI/
ヤフーの趣味からペットに行って爬虫類の
ところで探せばるだろ?All About Japanとか。
105名も無き飼い主さん:04/09/12 18:11:41 ID:???
イシガメ買うんなら、白kうわはなせなにをするあwせdrftgyふじこ
106名も無き飼い主さん:04/09/12 19:20:44 ID:Fz0Saiao
>>105
詳しく
107名も無き飼い主さん:04/09/12 21:19:30 ID:ZZjm3CdC
イシガメの尾切れ固体を格安で買ってきました。
ペニスは大丈夫でしょうか。校門の下からすぐきれているものもいます。
甲羅の長さは3センチ程度です。
108名も無き飼い主さん:04/09/12 21:27:34 ID:???
ググってみるんでヤフーのURL教えてくださいませんか?
109名も無き飼い主さん:04/09/12 21:33:13 ID:???
yahoo.co.jp
110名も無き飼い主さん:04/09/12 21:37:26 ID:???
スイマセン。接続できません
111インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/09/12 22:30:10 ID:w9u4IGR+
いいから接続しちゃえよ。
遠慮すんなって。
112名も無き飼い主さん:04/09/16 13:10:15 ID:MYn5QGeK
仔イシガメっていくらぐらいで売ってますか?
113名も無き飼い主さん:04/09/16 23:55:12 ID:U4TG3QvD
>>112
1k〜2kぐらい
114名も無き飼い主さん:04/09/17 00:25:36 ID:IyQEWwN0
アルカリに傾けたほうがいいみたいうちではカワズナ、サンゴ、備長炭
で飼育してます
115名も無き飼い主さん:04/09/17 09:21:54 ID:qxmcvKRj
>>113
そんな安いか?
116名も無き飼い主さん:04/09/17 10:18:08 ID:???
そんなもんだYO
117名も無き飼い主さん:04/09/17 23:08:06 ID:???
奈良の猿沢池に行けば沢山いるよ。

http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~inoue/NNM/kame.html
118名も無き飼い主さん:04/09/18 14:48:33 ID:???
ネットで買えるとこどこかご存知のかたいませんか?
119名も無き飼い主さん:04/09/18 20:24:24 ID:???
120名も無き飼い主さん:04/09/19 00:09:47 ID:???
ニホンイシガメと交雑する可能性のあるカメを知りたいのですが
詳しい人いますか?クサガメとハナガメくらい?
121名も無き飼い主さん:04/09/19 01:43:15 ID:???
リュウキュウヤマガメ
ミナミイシガメ(ヤエヤマイシガメ)
リブラータイシガメ
122インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/09/20 02:42:54 ID:mHHHocNL
ミナミとヤエヤマは別モンだろうが。
123名も無き飼い主さん:04/09/20 09:46:46 ID:???
種の和名はミナミイシガメでその亜種ヤエヤマイシガメだろう
リュウキュウヤマガメの雑種、某所で見たが凄かった。
124名も無き飼い主さん:04/09/22 19:34:19 ID:7xRoUERW
みんなはイシガメ単体のみで飼ってますか?
何か他の生物と一緒に飼ってるって人いない?
125名も無き飼い主さん:04/09/25 00:41:58 ID:???
うちはイシガメだけですけど、ワイルド物は混泳は嫌がるみたいですよ。

買ってきた10センチほどのメスのイシガメの甲羅がところどころはがれかけてたんですけど、
乾燥のしすぎですかね?

二月ほど様子を見ましたが、乾燥のし過ぎでしょうか、あまり変化がなく、かえって他の部位もそうなってしまいました。
水質には問題ないのですが・・・
今は乾燥の具合と水質に気を使いながら様子を見ています。
克服した方、いらっしゃいましたら治療法を教えてください。
126名も無き飼い主さん:04/09/25 08:36:51 ID:???
>>125
甲の感染症じゃないのか。とっととカメに詳しい獣医に行け。
飼育環境もろくに書いていないのに、乾燥のし過ぎかどうかなんてわかるわけない。
ただ、乾燥のさせすぎというよりは、水質に極めて問題があるとかのほうがありそうだ。
水質が悪すぎて水に入らない、水を飲まないから乾燥して悪化させているというのはあるかもしれないが。
127125:04/09/25 15:05:39 ID:???
そのカメに関しては買ってきたときからすでにそうなっていたので、ショップにいたときに皮膚病などになったのだと思われます。
はじめは治療法として乾燥気味での飼育くらいしか思い浮かばなかったのでケースに入れて飼育していました。
一月ほど隔離して乾燥気味で飼育していましたが、症状が改善されなかったのでベランダに半放し飼いにしていました。
もちろん、日陰や十分な水場を作っています。水質に関しては他のイシガメが問題なく飼育できていたので原因とは考えられなかったわけです。
三日に一回は水替えをしていて、他のイシガメは過去一年半問題なく飼育できていました(寒い時期は室内で飼育しました)。
128名も無き飼い主さん:04/10/04 15:33:55 ID:UQGxclkN
やっと念願のイシガメを買いました
129名も無き飼い主さん:04/10/04 23:13:39 ID:???
おめ。
130名も無き飼い主さん:04/10/06 22:50:33 ID:80q7cJKZ
>>128
私も同じく今日イシガメを同居人として迎えました
まだ大きい水槽買ってないのででかめのタッパーです。
明日買ってくるからねー

ところでどうも落ち着きがないのですが、
やっぱり慣れるまでに時間がかかるものでしょうか
131名も無き飼い主さん:04/10/06 23:27:58 ID:AKf1n3Xd
>>130
その状態だと、半分に割った植木蜂を入れたら喜んで入ると思う。
植木蜂の前にエサ置いたらゆっくり食べるはず。
配合飼料は浮いてしまうので、チクワなどを目の前に沈めると良いかも。

ところで、春〜夏は屋外飼育、秋から室内飼育(越冬)をさせる場合って
いつ頃から部屋に入れますか?東京で飼育しています。
今年はじめて石亀ベビーを買ったので、越冬させるつもりです。

132名も無き飼い主さん:04/10/06 23:45:59 ID:80q7cJKZ
>>131
なるほど!植木鉢ですか
半分に割ってなくても半分砂利を詰めておけば大丈夫ですかね
明日100円ショップででも買ってきます
ありがとうございます
133名も無き飼い主さん:04/10/07 00:17:44 ID:8h4wk3wb
半分に割らなくても良いですが、そのままだと安定が悪いので
カメがお尻から入るのが難しく、頭から入ってしまいそう(お尻をおもてに向ける)。
それだと不安がるかも。
一番はレンガを組み合わせて、隠れ家兼甲羅干し場が良いです。
普通のレンガだとデカイので半分の厚さで。
134名も無き飼い主さん:04/10/07 19:30:39 ID:???
>>131
十月に入って急に寒くなったのでもう部屋に入れちゃった。
自分的には最低気温20度以下が目安かな。その辺で餌食いが極端に悪くなる感じなのでー。
135名も無き飼い主さん:04/10/08 19:55:05 ID:0hUtiy+k
最近イシガメを飼いはじめた者です。
幼体は初めてなので困惑しています。
カメが餌付くっていうのはどういうことをいうのでしょうか。
我が家に来て3日目なのですが、どうもエサを食べる気配がありません。
人になれていないのでしょうか
水槽のある部屋に誰かいると隠れ家の中に入ってしまい出てこようとしません。
甲羅干しも自分でするようになるのか不安です
136名も無き飼い主さん:04/10/08 23:31:04 ID:FcWOgCsl
いきなり見知らぬとこに連れて来られたんだ。
臆病だったり、神経質な奴なら拒食もするわな。
まぁ、飼ってるうちに慣れるから気楽にやれ
>カメが餌付くっていうのはどういうことをいうのでしょうか。
カメが餌を普通に食べ始めること
一週間ぐらい食わなくても何の問題もないんで
ほっとけ
137名も無き飼い主さん:04/10/09 00:02:00 ID:???
>>135
うちにきたばっかの時点じゃ、人目があると一切何もしないのが多いぞ。
こっそり隠れて見てると甲羅干しやら餌食いやらあれやこれや始める。
でも隠れて見てるのがバレると即逃げちゃう。

そのうち、だんだん人目にも馴れてきて、
人目があっても逃げはしないが人の動向をじーっと観察してる段階

餌置くと人目があっても食う段階

手から餌を食う段階

腹減ってる時に人の指が出てくるととりあえず噛みついてみる段階
とステップアップするわけだ。この間1ヶ月強程度。
138名も無き飼い主さん:04/10/09 11:49:01 ID:lh1vQ7W9
>>136>>137
ありがとうございます
ペットショップで目をつけていたときとずいぶん様子が違うのでちょっと過敏になりすぎていたかもしれません。
のんびり付き合っていきたいと思います
139131:04/10/09 21:11:10 ID:OYHZsc++
>>134
遅レスすみません。もう部屋に入れましたか。
東京で最低気温20度だともうとっくですね。
明日から入れてみますが、遅かったかな?心配です。
実は2週間前に引き取った(店で虐待されていたので)ばかりで、
その時点からレプトミン5粒位しか食べないので、いまいち食欲の
減退かどうか分からなかったです。
17歳になるクサガメは家にいるのですが、室内飼いはじめてで緊張する…

普通のレフ球とサーモ付きヒーターでやろうと思っているのですが、
イシガメは専用バスキングライトと紫外線灯がないとダメですか?
なんか両論あるようなので。ベビーでレフ球で越冬させた人いませんか。
クサガメやミドリガメはレフで充分、とはどっかで読んだのですが。

140名も無き飼い主さん:04/10/09 21:32:05 ID:aXa4fVN0
俺もバスキングライト悩み中
どういうのがいいんだろうか
141名も無き飼い主さん:04/10/09 22:38:31 ID:???
ミズガメは餌にビタミンD3が入っているから、紫外線ライトはいらない。
バスキング主体で考えた方がいい。
ミドリガメならまず問題ない。
142名も無き飼い主さん:04/10/10 01:46:36 ID:F2slJIHw
今日スパイラルライトとミニレフ買っちゃったよー
別に道具が多い分は大丈夫ですよね


サーモ付ヒータを付けただけで急に動きがよくなった
やっぱり寒かったんだね、我慢させてごめんよ
143名も無き飼い主さん:04/10/10 13:02:03 ID:???
今日は台風一過で天気が良いので、甲羅干し日和だ。
甲羅干し用の器に移して、30分の強制甲羅干しタイム実施。
144名も無き飼い主さん:04/10/10 22:17:02 ID:SbF6xjlE
>>142
それだとレフ球でケージ内保温、バスキングライトで甲羅干しですか?
標準装備
・紫外線灯
・バスキングライトorレフ球
・全体保温にヒヨコ球灯
・水温上昇のためのサーモヒーター
のイメージが勝手にあったのですが。はじめてで良く分からないのですが、
・バスキングライトにレフ球
・サーモヒーター
の2点じゃだめなのかなぁ…夜は水中で眠るし。
>>141
非常に参考になりました。チクワを良く食べるけど、配合飼料は偉大ですね。
「イシガメでも大丈夫」といって貰えると助かるのですが…

145名も無き飼い主さん:04/10/10 23:14:39 ID:???
オレンジ色のイシガメがいるって聞いたんだけどそんなのいるの?
最近出回ってる白っぽいクサガメみたいなモンだろうか?
146名も無き飼い主さん:04/10/10 23:18:56 ID:???
147名も無き飼い主さん:04/10/10 23:30:02 ID:???
し○きやか
あそこ電話応対悪すぎる
一度電話切ってからかけなおすとか考えろよ
148名も無き飼い主さん:04/10/13 20:36:57 ID:???
飼っているイシガメの尻尾(全長40mm)が25mmほど
知らぬ間に切り離れていました。
切断された断面を観察すると、ちょうど節のようなところで
きれいに切れていたのですが
カメの尻尾は再生するものなのでしょうか?
149名も無き飼い主さん:04/10/14 08:03:55 ID:???
しないらしいよ
150148:04/10/14 20:41:25 ID:???
>>149

_| ̄|○

イシガメの特徴の一つが失われてしまいましたが
変わらぬ愛情を注ぎつづけたいと思います。

アリガトゴザイマシタ。
151名も無き飼い主さん:04/10/15 20:38:04 ID:???
子ガメの時だけ長いから。
成長したってことで。ええ。
152名も無き飼い主さん:04/10/16 13:28:16 ID:9X/1bQb/
イシ飼ってる人水はどうしてる?
アクアセイフとかの類使った方がいいんだろうか
153名も無き飼い主さん:04/10/16 14:31:33 ID:M2ODkqQm
植物にあげるように元々水道水をたらいに汲んでから外に放置していて水遣りに使っていたのですが、
亀も同じ数日放置後の水道水を使ってます

その他はハイポを使ったりは特にはしていません
その代わり水替えは2日おきに行っています
154名も無き飼い主さん:04/10/16 19:06:06 ID:???
イシガメ飼育って難しいですね
飼ってきて10日で2匹とも死にました
何が悪かったんだろう
155名も無き飼い主さん:04/10/16 20:04:09 ID:???
なんじゃそりゃ酷杉
どうやって飼ったんだよ
156名も無き飼い主さん:04/10/19 12:34:38 ID:ggUftzit
気温下がってきたね
157名も無き飼い主さん:04/10/21 10:34:58 ID:cTksVHNV
>>155
でも個体差もあると思う。
時々水の変化や帰宅時の振動でダメになってしまうのっているよ。
ショップで既に衰弱してるものあるし。
あと5月とか9月とか気温差が激しい時も。
逆に頑丈な奴は結構無理しても生きてるのもいるし。
158名も無き飼い主さん:04/10/21 12:22:01 ID:sTA7pl9/
>>156
当たり前だばかやろう。
もう秋が真ん中の日にちごろだぞ。
お前今年の11月ごろには冬になるんだぞ。
159名も無き飼い主さん:04/10/23 08:56:09 ID:g2lkDu9W
天気いいし水換えるか
どのぐらいの割合で換えてる>>all
160名も無き飼い主さん:04/10/23 10:49:31 ID:XrZWYOBP
二日に一回ぐらい。
161名も無き飼い主さん:04/10/23 15:50:02 ID:wdKYlf8w
濾過装置によっても変わるよね。
評判の外掛けフィルター、あれが使える水量にすると怖がって
水に入らなくなったので中止。
仕方ないので水作ミニとワイズミクロ(二匹飼いだが二日で詰まる恐ろしい
水中フィルター)で二日に一度半量。水は活水器でそのまま。
162名も無き飼い主さん:04/10/23 22:47:55 ID:???
イシガメを飼おうと思っている初心者です。イシガメは水をどれくらいいれればいいですか?水温は何度ですか?エサはフレークフードしかないです。フィルターもお薦めがありましたらおしえてください。
163名も無き飼い主さん:04/10/24 00:35:23 ID:???
ググれ
164名も無き飼い主さん:04/10/24 11:52:45 ID:aSBXr0Np
今年生まれのイシガメを飼いはじめたのですが、
脱皮が始まりました。
完全に脱皮が終わるまでに結構時間がかかるものなのですね。
うちのはもう2週間あちこちの皮をべろべろさせてます
165名も無き飼い主さん:04/10/24 12:56:37 ID:QO7An71V
>>162
小亀だったら「甲羅の3倍」とか書いてあるものは無視して、
甲羅が隠れるぐらいの水位のほうが安全です。
ミドリガメと違い、泳ぎは下手(個体差かな?)。
本当は投げ込み式の水中フィルターが良いのですが、
水流が強いとパニックになるので、水作とかで2日に一度とか、マメに
水換えするほうが良いかと。フレークエサはダメです。
家のはチクワを沸騰させ塩抜きした奴を上げてます。ダメといわれますが、
良く食べます。前からいるクサガメがそれで20年生きてます。
本当はレプトミンがいいのですが、家のは絶食させても意地でも食べない。
166名も無き飼い主さん:04/10/24 14:40:07 ID:???
もうベビーの時期は過ぎたのかね?
167名も無き飼い主さん:04/10/24 18:01:53 ID:HgEwLDXr
来年じゃない?
168名も無き飼い主さん:04/10/24 22:09:16 ID:???
イシガメの雌雄っていつぐらいから判別できるの?ベビーをペアで手に入れたいのだけれど・・・
169名も無き飼い主さん:04/10/24 23:10:43 ID:???
プロなら幼児でも判別できるようです
170名も無き飼い主さん:04/10/25 00:36:18 ID:lmVrrfIF
他所が売れて品薄になった頃を見計らって
売りに出してる店もあるよ。
171名も無き飼い主さん:04/10/26 15:52:13 ID:tZxDiF0K
昨日ショップで首の付け根辺りの皮が剥けてるイシガメがいたけど病気でしょうか?
尚、目は綺麗で近寄ると「餌くれ〜!」と言う感じで元気に近寄ってきました。
172名も無き飼い主さん:04/10/26 21:26:03 ID:???
>>171
脱皮じゃないの?
家のは一昨日まで皮が猫耳みたいな形でくっついていた。
173名も無き飼い主さん:04/10/27 22:02:26 ID:OAvYVG9e
ウチのは脱皮で剥けた手足の皮を引きずって歩いてます
脱皮した後の皮膚が見えてるのに、なかなか最後が取れない!

こう、カサブタ取りたいけど取っちゃダメっていう時みたいに
見ているともやもやするので、餌やりと水飼えの時以外見てません。
ああー取りたい

>>172
ネコミミかわいい
174名も無き飼い主さん:04/10/27 22:03:23 ID:OAvYVG9e
ちなみに先週いくつかのペットショップで見かけた小亀は
脱皮中なのがけっこういました。
175名も無き飼い主さん:04/10/27 23:36:05 ID:E2szIVX/
大分寒くなってきたので室内飼育に切り替えた
近付くと餌欲しさにゴソゴソ始めよるw
冬眠の準備もせんといかんなあ
176名も無き飼い主さん:04/10/28 11:56:07 ID:???
冬眠の準備詳しく
177名も無き飼い主さん:04/10/28 15:37:00 ID:???
ミナミイシガメってなかなか見かけないんだけどなかなか売ってないカメなの?
178名も無き飼い主さん:04/10/28 17:31:59 ID:???
>>177
通販サイト見るといくらでも売ってるけどな。
Yattokameで¥2000で買った。
179名も無き飼い主さん:04/10/28 18:25:10 ID:???
近所ではホムセンでも売ってるよ>ミナミイシ
尤も、自分は普通のペット屋で買ったけど。
ベビーでニーキュッパだったか。

何やらニコニコ半ズボン履いてそうな顔してて、えらい可愛え。
180名も無き飼い主さん:04/10/28 23:47:12 ID:UiAhRXzH
>>176
毎年近所で栗の木のハッパを集めてきて乾燥させ、乾燥したら半分から1/3くらいに
千切り水槽の底に5cmくらい入れ、そこに水を入れて終了、それだけ
これで6〜7年無事に冬を越してる 病気とかにもなったことない
冬の間に染み出た栗の葉エキスが効くのかねw (水がお茶みたいになってる)
一応、もっと寒くなってきたら水槽の底にダンボール敷いたり
周りに毛布巻いたり調整してやるけどね
しかし寒さに強い奴等だから冬眠に入るタイミングがいつまでたってもわからん
大概12月くらいでも起きてゴソゴソやっとる
181名も無き飼い主さん:04/10/29 00:41:33 ID:???
ちょっと忘れてた
葉っぱは落ち葉じゃなくて木から切り取ってる
バケツに入れて一週間くらいほっとくと見事枯葉になってる
そのあと天気の良い日に天火干しする
落ち葉とかだとカビとか変な虫が付いてるかもしれん
気休めかもしれんが結果オーライということで
182名も無き飼い主さん:04/10/29 11:57:49 ID:???
当歳ベビーは冬どうやって飼えばいいかな
183名も無き飼い主さん:04/10/30 18:17:22 ID:r6B5ujlx
ベビーは保温して飼うといいと思いますよ。可能ならば、容器は窓際に置くといいかもしれません。
ベビーのうちは特に、水換えは頻繁にするのが良いと思います。
イシガメに限らず、ベビーの時ミズガメは水カビとかの病気になりやすいですからね。
とにかく、本やネットなどで情報を収集して、頑張って上手に飼ってくださいね^^
184名も無き飼い主さん:04/11/01 00:23:01 ID:RaMoMmQ2
うちのイシガメが、便秘のようで
すんごく苦しそうに気張っているのですが、糞が出てきません
ど、どうすればよいのでしょう

ちなみにさっきまで食欲もあってモリモリ食べてました
糞も昨日までは普通にしてました

結石かな・・・
185名も無き飼い主さん:04/11/01 02:32:11 ID:AA6ptnjY
聞いた話なんで本当かどうかわかりませんが、言います。まず亀を仰向けにして腹の中央を軽く押さえると、起き上がろうとしたときに尿と糞がでるらしいよ!試してみ!結果教えてな!
186名も無き飼い主さん:04/11/01 19:57:25 ID:???
>>184
リクガメみたいに風呂にブチ込んでやれ。
187名も無き飼い主さん:04/11/02 00:23:26 ID:???
確かに夏場なんかでもぬるいお湯になった水に入れてやると
急にフンするもんな
188名も無き飼い主さん:04/11/02 13:58:33 ID:3n35gdHd
汚くなったら替える程度ですが、やっぱ水道水まんまはダメですか?
もう2ヶ月ぐらいそんな感じで過ごさせちゃってるんですけど...
189名も無き飼い主さん:04/11/02 14:22:04 ID:???
まんまでいいよ
190もん:04/11/02 22:18:46 ID:3n35gdHd
良かった〜、じゃあもう一つお願いします。
お店で勧められた冷凍赤虫をあげているのですが、あんまり食べてくれない。
で、たまにしかあげなくなっちゃったんですけど、
なんだか近頃痩せてきたような気がして心配なのです。
お刺身とかは大好きらしいだけど癖になるからあげない方がいいってホント?
他になんか良い餌はありますか?


191もん:04/11/02 22:20:32 ID:3n35gdHd
良かった〜、じゃあもう一つ質問お願いします。
お店で勧められた冷凍赤虫をあげているのですが、あんまり食べてくれない。
で、たまにしかあげなくなっちゃったんですけど、
なんだか近頃痩せてきたような気がして心配なのです。
お刺身とかは大好きらしいだけど癖になるからあげない方がいいってホント?
他になんか良い餌はありますか?


192もん:04/11/02 22:46:12 ID:3n35gdHd
ごめんなさい、私チャット初めてで...
ダブっちゃった。
193名も無き飼い主さん:04/11/02 23:18:54 ID:???
ガマルスでもやっとけば?
うちじゃすでにガマルスのボトルは学習されちゃったんで
見えるところに置けない。
194もん:04/11/03 10:21:20 ID:8bx6KJHE
ガマルス?
初めて聞きました。
ペットショップに行けば買えます?
人工餌ですか?
195名も無き飼い主さん:04/11/03 12:45:45 ID:???
>>194
エビに似た甲殻類を干した餌です。
ペット屋に行ってカメの餌のガマルスくださいと言えば多分買えます。
196名も無き飼い主さん:04/11/03 13:42:25 ID:???
「ヨコエビ」でググってみ
197名も無き飼い主さん:04/11/03 18:42:52 ID:???
めちゃくちゃヒットするんじゃないかそれ
198もん:04/11/03 19:54:58 ID:8bx6KJHE
またわかんない。
「ヨコエビ」でぐぐってみ
ってどういう事?
199名も無き飼い主さん:04/11/03 19:58:30 ID:???
200名も無き飼い主さん:04/11/03 20:28:30 ID:g6e4jIqD
>>184です
二日あけてもりもりと排泄してくれました。
よかったよかった

>>185さんありがとうございます。
とても心配だったので試してみたのですが、
ウチのは仰向けにしてもされるがままで起き上がろうとしませんでした・・・orz
とりあえずちいさいので指で腹を軽く押してみたのですが、でてきませんでした。

水替えのときに持ち上げたらびびって手の上で失禁してくれましたよ(´ー`)

あ、あと>>186さんの意見も取り入れて風呂まではいきませんが、
水槽の温度をすこーし上げたらお通じがよくなったようです。

ありがとうございました。
ペットショップの時から全身水カビで闘病中のベビーなので
かなり不安でした。
ゆっくり回復させたいと思います。
201名も無き飼い主さん:04/11/03 23:54:17 ID:niBFKw38
ニホンイシガメをセマルとかのハコガメみたいな飼い方したら状態が前よりよくなったって話を聞いて試してみようと思うんだけど、大丈夫かな?
202名も無き飼い主さん:04/11/04 00:24:42 ID:???
>>201
寝るときに穴掘って寝ようとするんで
焼き赤玉土敷き詰めてたら夜中にドやかましかったです。
203名も無き飼い主さん:04/11/08 01:37:37 ID:???
ミナミイシガメとカスピイシガメどっちが飼いやすいかな?
204名も無き飼い主さん:04/11/08 11:56:21 ID:???
ミナミ
205名も無き飼い主さん:04/11/08 11:59:44 ID:???
キボシイシガメが29800円だったんだけど高い?
206インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/11/09 00:36:02 ID:9ws3RiC2
ヌルヌルミナミ
207名も無き飼い主さん:04/11/09 07:17:55 ID:???
>>141
遅レスだが・・・その考えは危険だね。
ビタミンD3は、経口摂取すると内臓や血管の異常骨化と言った悪影響が出る事が
知られている。
摂取量が少量であっても、その危険性が有る事が実験により確認もされている。
ビタミンD3はやはり、食物として摂取したプレビタミン+紫外線の恩恵により、
カメの体内で造りだされるべきモノだ。
208名も無き飼い主さん:04/11/09 09:15:52 ID:???
141じゃないが、
そりゃ紫外線は必要。順序の問題、バスキング優先でよい思うが。
それにD不足で生じる疾病よりも、太陽に劣る紫外線ライトの過信や
水換え等衛生面からの病気で死なせる例のほうがおおいんじゃねーの。
209名も無き飼い主さん:04/11/09 21:41:44 ID:???
イシガメ最高
一匹じゃ物足りないんで繁殖させたいんだけど素人でもできますか?
210名も無き飼い主さん:04/11/10 01:47:08 ID:???
>>209
一匹じゃ無理だよ。
211207:04/11/10 05:14:54 ID:???
>>208
>>139-141の流れだと・・・>>141の内容は、「餌からビタミンD3が摂取出来るんで、
保温越冬中には紫外線事態が全く不要だ」と読み取れる。
オレが言いたいのは、ビタミンD3の経口摂取に頼る事の危険性であって、
爬虫類用蛍光灯の性能云々は、また別の問題。
屋内に取り込んで保温越冬させるのであれば、天気が良い日には、
こまめに屋外で日光浴をさせるべきだし、紫外線灯は性能を知った上で使うべき。
あと、生き物の飼育では、飼育環境の個々に優先順位をつけるのではなく、
気温や水温,湿度,水質,餌,光の質,・・・etcと言った、
それぞれの必要条件を全てクリアする事だと思うがね。
212名も無き飼い主さん:04/11/10 07:03:32 ID:???
そりゃあ、夏場が人工的に忠実に再現できるに越したことはないさ。
どう繕っても何処かが欠けるんじゃないか、その時の優先順位さ。
ところで、ヌマガメで湿度は初耳だけど、どれくらいがいいのよ。
213名も無き飼い主さん:04/11/10 11:33:28 ID:???
カメの寿命縮めたくないし夏場を再現したいとは思えないね。
214名も無き飼い主さん:04/11/12 07:02:15 ID:???
すいません、キボシ飼ってる人に質問です。ブリクラでキボシのベビー2匹GETしたんですけど
1ヶ月たっても冷凍赤虫しか食べてくれません。最終的にはレプトミンスーパーをメインにしたい
んですけど、何かいい餌付けの知恵はないでしょうか?いままで試したのは餌切り3日してレプスパ
をやる、赤虫とまぜてやる等です。
215名も無き飼い主さん:04/11/12 11:26:07 ID:???
オレもぶりくらで買ったけど、同じようにアカムシしか食べない。
ニホンイシガメは何でもいける口らしいが。。。orz
216名も無き飼い主さん:04/11/12 12:43:03 ID:???
>>214>>215
どこのブリーダー?
217名も無き飼い主さん:04/11/12 12:43:09 ID:???
絶食という人とそれは逆に拒食になるという考えがあるみたいだね。
朝に赤虫を減らして、夜にレプトミンというのが現実的かなあ。
レプスパって大きさ知らないけど子ガメならレプトミンミニとか
半分に折るとか。ま、いろいろ根気よく頑張ってね。
218名も無き飼い主さん:04/11/12 13:32:07 ID:7mFIhulj
>>213
今年夏から3歳くらいのイシガメを2匹飼っています。
クサガメ飼育はベテランなのですが、イシガメはサイトを見ると、

・低温でもなかなか冬眠しないので、冷蔵庫に入れるがそれでもなかなか
冬眠しない個体がいる
・大量に飼育しているベテランの方で、「今年は5匹目覚めなかった」

など見ると、怖くなってしまい今年はバスキング&トゥルーライト&ヒーター
にしました。来年はクサガメのように冬眠させたいですが。
東京で飼育しています。元来イシガメはもっと山の方(寒冷)にいることもありますし…
同じような環境で冬眠させている方のご意見を聞きたいです。
219214:04/11/12 13:40:16 ID:???
>>216 クリーパー社の向かいの角のとこ。石亀1500円で売ってたとこの隣。
キボシ一匹20000円二匹で30000円のとこ。
>>217 レスありがと。いろいろ試してみます。
220名も無き飼い主さん:04/11/12 20:34:57 ID:GWbYIlhB
あぁ、可愛い子が売ってたところね。私も2匹3万で買いました。
今は赤虫はぜんぜんやってないよ。イエコ、ミルワーム、カンシャ、
ピンクマウスSのしっぽ、鶏肉とか食べてるよ。レプトミンは時々カンシャに
混ぜて小さくしてやってるけど、嫌いみたい。
うちのキボシはアダルトもレプトミン嫌いです。
221インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/11/12 23:36:20 ID:Ov+TAtCm
>>219
水深浅めにして、2日おきに赤虫与えてみる。わざと少な目。
一週間くらいしたらレプトミンミニを混ぜて与える。

というか買う前に餌何与えてるか聞けよ。
そして可能なら実際食ってるとこ見せてもらってから買えよ。
222インプレッサ ◆oYFzwDRlwA :04/11/13 02:36:53 ID:v63XUFP0
ダブルウィング爆勝必勝祈願カキコ
223名も無き飼い主さん:04/11/13 15:36:49 ID:???
↑破産おめ
224214:04/11/13 20:03:10 ID:???
今日も赤虫しか食わなかった。ガク↓
225インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/11/13 20:52:05 ID:jypX5LWj
ガク?
226名も無き飼い主さん:04/11/14 00:30:56 ID:???
>>214
とにかくペレットにしたいのか、レプトミンにこだわってるのか、どっち?
227名も無き飼い主さん:04/11/14 07:21:40 ID:???
>>226
どちらかと言えば象さんが好きです。でもキリンさんはもっと好きです。
228名も無き飼い主さん:04/11/18 11:11:27 ID:faohywxO
あげ
229名も無き飼い主さん:04/11/21 23:12:58 ID:RkUiifhy
今夏生まれた石亀を今月初めから飼いはじめたんですが、
最近食欲が急になくなり、おまけにまぶたが白くびろびろになってきました。
手でかきむしるのでだんだんひどくなってきました。
部屋で保温なしかっているんですが、そのせいで体調をくずしたんでしょうか。
だったら、テトラタートルセットミニを買ってきてヒーターもつけて
あげようかと思うんですが、どんなもんでしょうか。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

230名も無き飼い主さん:04/11/21 23:36:16 ID:???
食欲不振は温度不足、まぶたはビタミンA不足か皮膚病か紫外線不足かなにか。
231名も無き飼い主さん:04/11/21 23:36:58 ID:???
早急に保温と濾過を。
あきらかに、低温による体調不良です。

イシは皮膚が弱いので、こまめな灌水か濾過は必須。

初めての冬は、加温飼育での越冬を。
232名も無き飼い主さん:04/11/22 00:21:58 ID:???
ライトぐらい付けてあげれば?
1000円程度でHCとかにあるし
233名も無き飼い主さん:04/11/22 00:25:05 ID:???
なんかかなりヤバいな。
とりあえず
>テトラタートルセットミニを買ってきてヒーターもつけて
をすぐに実行して、水槽を日向に置くんだ。
そしてカメは一日一回乾燥したあとでイソジン風呂に漬けてやるんだ。
234名も無き飼い主さん:04/11/22 06:23:00 ID:SpUS22lI
>>230〜233
皆さんアドバイスありがとう。早速実行してみます。
調子が戻ったらまた報告します。
235名も無き飼い主さん:04/11/22 12:35:10 ID:tDI8og48
イソジン必須だよ。ネットで分量など情報を調べて。なんとななる。
236名も無き飼い主さん:04/11/25 04:14:19 ID:???
キボシベビーが生餌しか食わないんだけど
ある程度大きくなってから
配合飼料に餌付けても遅くないよね?
幼体のうちから食わせていかないと
大きくなっても餌と認識しない向きとか
ありますか?
237229:04/11/26 13:00:54 ID:045hmb8Q
229です。
カメの調子が良くなりました。
ヒーター、ろ過き、ランプを導入し、
ビタミンざいを与え、イソジンをつけました。
元気でよく食べるようになり、目のはれもなくなりました。
まだ、ミズカビ(?)で首の周りが白いですが、
イソジン入浴と紫外線ランプでなんとかなりそうです。
238名も無き飼い主さん:04/11/26 13:20:14 ID:???
良かったな
239名も無き飼い主さん:04/11/27 00:12:48 ID:GPyp2tni
良かったね!

しかしキボシとニホイシガメ飼育って全然別のジャンルのような。
240名も無き飼い主さん:04/11/27 00:20:14 ID:???
えがった。えがった(-_∧)
241名も無き飼い主さん:04/11/27 03:48:53 ID:???
>>236
キボシとミナミイシ飼いだけど、
エサだと認識するしないと食う食わないはまた別だしね。
今はエサだと認識すらしないでいるの? 
それとも匂い嗅いだり口に入れたりしてエサだと認識してはいるっぽいが食わない?
後者ならいつでも一緒じゃないかな……ウチのキボシはベビから今に至るまで、
人工飼料はセラってメーカーのしか食いよらん。
発売されてるペレットの八割くらい試したと思うが、他は全滅。
ただ、セラって滅多に売ってないわな(現在、自分は通販利用)。

因みにセラはベビー用小粒もあるよ。
自分はそれを知らずに、わざわざ折ってやってたが。
折らずに丸ごと食えるサイズになってから、ベビー用があったことを知って凹み、
また、メーカーから通販すれば、売ってる店に行くまでかかる往復電車代より
安かったことを知って、また凹んだ……。

まあ、つって、236んとこのが食うかどうかは勿論解らんけども。
242名も無き飼い主さん:04/12/06 22:32:14 ID:???
前に竹中直人のソロモンの〜・・・という番組で、野村獣医科Vセンターの野村 潤一郎さんが出演されていて、
ご自身もかなりの種類のペットを飼育されていたんですが、南米産のグラディウスみたいな名前のカメがテレビに映っていて、
とても珍しくて原始的だかなんだかというので最近気なって仕方ないんですが、どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
自分的にはドロガメの仲間かと思ったのですが・・・
スレ違いかもしれませんがお願いします。
243池沼=Luna:04/12/06 23:10:58 ID:Z4r9patj
イシガメを2kで購入したのですが、平均的な成長ってどんなもんでしょうか?
いま成長4、2ですがやっぱ悪いのかなぁ;
さすがいしがめ硬いです
35レベなんですけどセームキーボーの攻撃をくらってもダメージが1びっくり
自分がどんそくなので嬉しい限りです☆
244名も無き飼い主さん:04/12/07 22:38:45 ID:???
イシガメは最大 何センチ位になりますか?
245242:04/12/08 08:29:59 ID:???
ハラカケガメだったみたいです。
246飼育2年目:04/12/08 21:29:33 ID:Cv6Mity/
質問させてください。うちに来て2年のニホンイシ、おそらく3才くらいの雌、15センチが最近
急に目の周りに異常をきたしました。白くふやけてます。見た感じはビタミンA欠乏症の症状
なんですが、他の2匹は症状はありません。今まで異常なく育ってきたのに個々最近急に腫れて
きました。環境や餌を変えてないのに突然この病気になることってあるのでしょうか?
外部ろ過、週2回の水換え、水温27度、紫外線灯、スポット有りです。72×40の
カラーボックスです。ここ1年はレプトミンスーパーを朝1回、週1餌抜きであげてます。
過剰症でも同じ症状がでるとネットで見た気がするのですが、ここでReptosolを与えて
いいものか悩んでます。長々とすいません。
247名も無き飼い主さん:04/12/08 22:40:35 ID:???
>236
WCアダルトでコオロギしか見向きもしなかったやつを
人工飼料に切り替えたことなら何度かやったから、
ずっと活き餌だけでも切り替え可能かと。

>246
そーねー、水カビや細菌感染による皮膚病の可能性も
なきにしもあらずだが。ま、多少のことで過剰症になるこた
まずないから、様子見ながら投与してみれば?
248246:04/12/08 22:54:42 ID:???
>>247
アドバイスありがとうございます。
明日濾過器とケージ洗浄してしばらく様子みてみます。
249名も無き飼い主さん:04/12/08 22:56:19 ID:???
ヤエヤマの笑い顔最高。いやされる。
250名も無き飼い主さん:04/12/16 08:32:53 ID:???
みんな冬眠してるのかな
251名も無き飼い主さん:04/12/21 20:04:05 ID:???
イシガメ死んじゃった・・・
252名も無き飼い主さん:04/12/25 00:46:13 ID:???
しっかり餌を食べているのに、白い石だけをモグモグしてます。
カルシウムの補給か?
爪がどんどん伸びて、フレディの鉤爪みたいになってるし。
253たまご ◆qIyE3ncLLw :05/01/14 13:46:08 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103895086/96
96 名前:ボヤッキー ★ 投稿日:05/01/13 19:43:11 ID:???

>>92:ペット大好き
>ルール自体はいいと思いますが板でまだ同意が得られていないような。

と、いう訳でアンケート回答期間を再延長ですー。
まだの方は下記までよろしくお願いしますm( _ _ )m

■ペット大好き板 国勢調査■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055366868/23-
254名も無き飼い主さん:05/01/17 12:21:29 ID:???
やばい
甲羅が最近はがれてきた
どうすればいいんだ?
255名も無き飼い主さん:05/01/17 15:54:50 ID:???
去年の夏に買ってきた石亀、甲羅の隙間がところどころ剥がれて骨が見えていたんだけど、
樹脂を詰めてそのまま飼育していたら下から新しい甲羅が出てきたよ!
256名も無き飼い主さん:05/02/08 02:16:36 ID:4r3xchgq
>>254
保護クリーム、テトラ・バイタルシェルというのが売ってます。
効果の程は定かではないですが…
257名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 22:50:32 ID:56eJw9zp
ウチのイシガメ共が冬眠から覚めた
今年も無事で一安心
でも家の近所はまだ気温が低いから室内限定
258名も無き飼い主さん:2005/03/23(水) 22:56:54 ID:???
>>256

その製品は陸棲種向きだし、予防用であって、治療用ではない。
259名も無き飼い主さん:2005/03/25(金) 20:06:12 ID:???
ウチの連中はまだ水の中から姿を見せない。死んじゃってるのかなあ。
260名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 21:24:07 ID:eFr3PvRk
イシガメって、ペットショップで見たことがないんです。
福岡県内で売ってる店、ありますか?
261名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 12:03:04 ID:UVg2sY+y
俺は、北九の爬虫類ショップで2kぐらいで買った。
電話帳や、ネットで探してみ。
262名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 21:33:53 ID:WwjcJvbU
みなさん、イシガメのベビーってどこで入手してますか?
あちこちのペットショップ行ってみてもなかなか見つけることが
できません。ミドリ、クサはいるのですが、他にはチズガメ、ハナガメ
程度で、イシガメベビーがさっぱり見当たりません。

当方埼玉中部在住です。
263名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 00:44:10 ID:IJylGcpi
通販でええやん。
264名も無き飼い主さん:2005/03/28(月) 23:45:20 ID:???
魚釣ってたらイシガメ釣れた
265名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 02:15:59 ID:jHjfM/o+
>>258
俺もそう思ってたけど、水棲でも大丈夫。ただし水が汚れるから
強制乾燥時に使用して、水槽に戻す前によく洗ってやる。

冬眠明けシーズンですね。
5月頃の冷え込みが怖いのですが。この時期に弱ると危険なので、
室内飼育にチェンジしましょう。
266名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 11:43:28 ID:???
昨年作った小さな小さなカメ庭の池でまだ冬眠中
(たぶん、死んでないと思う。ここ東京南部)なのですが、
その庭の中で、スノーフレークのこぼれ球根が、彼らが眠ってる間に
たくさん芽を出し巨大化して花を咲かせています。
できれば抜かずに置いておきたいのですが、
水仙などは毒性があってカメには危険だと、
どこかで読んだような気がするもので、これはどうかと。
そのへんの事情に詳しい方、お教え乞う。   イナイカナア ココニハ
267名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 22:49:26 ID:bxPo47FL
水仙て昔、麻酔に使われてたんじゃなかったですか?
量間違えるとやばいっていう。時代劇とか、「漂流教室」っていう漫画に出て希ガス。

268名も無き飼い主さん:2005/04/05(火) 23:40:38 ID:???
去年生まれた石亀せっかく冬眠からさめたのに
少し目をはなした瞬間脱走、転落死していた・・・
まじ悲しい・・・冬眠から覚めたその日の死ぬなんて・・・

クサガメちゃんもこころなしかさびしそう・・・
269266:2005/04/07(木) 21:44:01 ID:???
>>267
ありがとう。色々調べましたが、スノーフレークには有毒という記述はないようです。
ヒガンバナ科ですけどね。

今日はじめて、池から出てウロウロしているところをかみさんが目撃。
他の5匹はまだ睡眠中……だと思う。主人に似て寝坊なんだきっと。
奴はしかし驚いただろうなあ。
裸土しかなかったカメ庭が、起きてみたら草ぼうぼうだ。
食うに困らんと喜んだかな。
セリ、ハコベ、花ダイコンなど、食える葉っぱばかりなんだから。
270名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 22:42:14 ID:JkSHb4Lm
>>268
東京は昨日は快晴。甲羅干しさせようと思って2時間ベランダへ。
水槽へ戻そうと思ったら脱水症状で一匹死んでいました。
原因が自分にある死は辛過ぎる。すごく苦しかっただろうな。
昔、シマリスも冬明けに日光を浴びせた瞬間に鼻血を出して死なせた事がある。
知人も同じような事故を起こしているし、日光は大切なんだけど固体によっては
かなり負担になるようで。人間もアレルギー起こす人いるし。

>>268さん、なんとか乗り越えましょう。二度と同じミスをしないように。
はぁ…
271名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 00:26:12 ID:2q1fxyUZ
270
以前、私も脱水症状で
9年飼ってたイシガメと4年飼ってたアカミミを死なせてしまいました。
日光浴をさせるときは水を入れた水槽にカメが登る石を置いて、
さらに水槽を半分くらい日影にしてあげてください
体温が上昇したときは温度が低い方に移動するそうです。
272270:2005/04/08(金) 00:48:22 ID:Cqz/NiMW
>>271さん、まったくその通りです。
今になってなんてバカなことしたんだろう、と後悔しています。
4月の頭だから多少長い時間でも大丈夫だろう、という油断がありました。

クサガメを2匹17年飼っているのですが、こっちは頑丈なので無理に乾燥飼育
などしないのですが、去年から飼い始めたイシガメは「水カビに弱い」
「マメにバスキングしないとすぐ弱る」と頭でっかちになってました。

その個体はバスキングしてくれずに、ずっとシェルターに篭りきりで、少しカビがありました。
おそらく水を入れると石の上には登らずに、水中でじっとしていたと思います。
水のみ場と日陰さえあったら…

273271:2005/04/08(金) 01:22:33 ID:2q1fxyUZ
4月なら油断しますよねぇ(>_<)
残りのカメたちを幸せにしてあげてください。
274名も無き飼い主さん:2005/04/08(金) 21:51:46 ID:DykcgMHL
太陽エネルギーでいろいろできるくらいですからね
いつものバスキングとはいえ、冬眠明けの身体にはあったかいお日様は強かったのかもしれませんね
275270:2005/04/09(土) 03:27:09 ID:6inbKnes
>>274
冬眠はさせずに、室内飼育でした。その前日もベランダでバスキング
させてたのですが…毎日飼育書を読んであれこれ考えていたので余計凹みました。

家のイシガメは3歳くらいで、3匹を縦が90cm位のプラケースで飼育していました。
複数飼育の場合、大きめにスペースをとっていても家の生き物は必ず2匹まで減り、残った者は必ず長生きします。
長生きさせるには2匹が限界なのかな?などと思ってしまいます。


276名も無き飼い主さん:2005/04/09(土) 18:25:35 ID:uw7mDclX
成長した亀は繁殖させないのなら、
1匹ずつ個別で飼った方がいいって本に書いてありますよ(´・ω・`)
277名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 23:28:15 ID:???
うちのイシガメ、異常な食欲でこまってます。
日光浴、睡眠以外は常にエサ求めてます。
毎日、体積にして頭2個分ぐらいあげてるのに。
一日やらなかったら温度計に延々と噛み付いたり
砂利掘ったり石やシェルターひっくりがえしたり。
水槽の淵のゴム引っ掻いて食べようとしてたり。
もともと魚釣りしてたらつれた固体だし。
つれた直後もおいてるエサをくいあさったり。
2,3年前釣れてからずっとこの調子。。
生まれつき脳下垂体イカれちゃってるのかな・・・
まぁカワイイし、食べてる割には太ってないからいいけど。
成体甲羅10センチ、オス
278名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 00:22:18 ID:???
( ´_ゝ`)フーン 
279名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 06:44:06 ID:diUGnVgY
277
ホントにイシ?アカミミなら有り得る話だけど。
280名も無き飼い主さん:2005/04/12(火) 14:13:29 ID:???
ストレスのやけ食いだな。
281野生のクサガメ:2005/04/18(月) 22:28:00 ID:YgFXIZNx
野生のクサガメを近所の用水で捕まえてきたのですが。。。餌を食べてくれなくて心配です。一応レプトミンと呼ばれる餌を数粒水に毎晩浮かしたり、ピンセットを使いレプトミンをカメさんの口まで運んだりしてみたのですが食べてくれません。。。
野生のカメさんを人工餌で餌付かせたり、なついてくれるような事になることは、無理でしょうか?
282名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 22:45:32 ID:???
元に戻して来い
283名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 23:04:19 ID:???
愛だよ、愛
284野生のクサガメ:2005/04/18(月) 23:25:54 ID:iB/PA/6C
実は、素人の私なんかではと思い元いた用水へと考えましたが、手放したくないという気持ちが勝ちました。しかし、素人知識じゃ痛い目をもみるのも当然で、このままではカメさんの
生命に関わるのでは。しかし、死なせるもちろんないので、明日は手荒ではあるかもしれませんがピンセットで口を開かせてみるつもりです。
285名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 23:35:29 ID:???
素人の強制給餌なんて絶食よりなお悪いし、よっほど生命に関わると敢えて釣られてみる。
そんなことしたら深刻なダメージを与えかねないし、ひどく嫌われるぞ。
ワイルドのクサガメなら、環境を整えじっくり餌付け無ければ餌など簡単に食わない。
ネタじゃないんなら、大きさやとってきてからの日数、現在の飼育環境などちゃんと書け。
幼体でも1週の絶食、成体なら1月くらいの絶食じゃ死なないよ。
286野生のクサガメ:2005/04/18(月) 23:49:51 ID:iB/PA/6C
4/8午後捕獲して(約10cm)衣装ケースに甲羅が隠れる程度の水道水をいれて、割れた植木鉢を隠れ家にでもと置き日光浴が不可欠だときいていたので本人が乗れるくらいの庭石を置いてる状態です。
それと最近気づいたのですがこっちを首を上げて見ている気がするというか、見て様子をうかがってるようなしぐさをしてます。
287名も無き飼い主さん:2005/04/18(月) 23:57:16 ID:???
野生のカメはいきなり人工餌食わんよ
288野生のクサガメ:2005/04/19(火) 00:13:21 ID:KVncnOSO
確かに、人工餌見ても餌だと認識してない感じはしてたから。。。うーん、あの子今迄何食べてたんだろ。。。どーすれば?
また、カメって強制給餌以外に嫌がることや、反対に喜ぶことありますか?慣らし方というか、やさしい付き合い方があれば教えてください。
289名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 00:32:25 ID:???
ミミズなら食べるんじゃないかな?

目の前でレプ食べて見せてあげるとか、もっとも有効
290名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 00:40:54 ID:???
とにかくいじりまわしたり、構い過ぎるな。蓋等で人の視線を遮れ。
ピンセットを使いレプトミンをカメさんの口まで運ぶなんてもってのほか。
ケージは静かな場所におき、あまり近寄らないこと。落ち着かせろ。
水温はどうよ?この時期水温が低すぎれば餌は食べない。
陸場には日光あたっている?自発的に日光浴するなら餌食べるのは時間の問題だ。
人口飼料をすぐに食べ出すこともあるが、レプトミンは意外に食いが悪い(成分変わった?)。
人口餌は複数種を試すのがよい。数を確認し与えたらその場を去り、しばらくして残ってたら回収。
肉片とか刺身とかをやると食べることもあるが、それしか食わなくなることもありすすめられない。
それから餌は日中の気温の高い時期に与えること。昼が駄目なら朝のほうがいい。
餌を欲しげによってくる位になる場合もあるが、非常に時間がかかるのが普通だし、
懐くなんていうのは飼育者の錯覚。そういう動物が欲しければイヌでも飼え。
291名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 02:12:26 ID:???
>>288
つーかスレタイぐらい読め。
自分で調べることもできないカスに爬虫類は無理。
さっさと逃がして来い。
292名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 05:08:33 ID:???
レプトミン、成分変わったぞ。
293名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 06:01:19 ID:???
バナナの切れっぱしとかどうかな?
あれは天然素材だし、甘味はカメがもっとも食いつきいいと思うんだけど…。
294名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 09:26:48 ID:???
水草はどうだろう?

アナカリスなら、そのまま水中に入れておけばイイから、簡単ですよ。
浮き草(ホテイアオイ)もそろそろ店頭に並ぶかな?
295名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 12:43:56 ID:???
一番いいのはミミズやエビや魚や昆虫辺りの活きたの。
次点でガマルスやクリル、冷凍アカムシ、魚の切り身ってとこか。
296野生のクサガメ:2005/04/19(火) 20:43:00 ID:XJblYsMF
確かに自分で調べないのは飼い主失格かもしれません。たくさんの本屋を周り本を読んだり、ネットで調べたり飼主のみんなそうして自分のカメさんに愛情を注いでいるのだと思います。
しかし、私はカメについて素人です。どの本を見てもネットを見ても、カメが食べ残さない程度あげましょう。でした。というか私のカメは食べませんみたいな感じです。話は変わって、
皆さんありがとう。やってみます。ちなみに今日は朝から植木鉢の破片の下にいて顔を出してこっちをじーと見ていました。
297名も無き飼い主さん:2005/04/19(火) 23:22:46 ID:dyfVdxGU
ネット調べれば、いろんな掲示板でやりとりされてますよ。
言い方はきついかもしれませんが、最初は誰でも素人なのだから、「素人です」と開き直ってしまうのはどうかと思います。
ちゃんと調べればかなり詳細まで参考になることはありますよ。
これからカメさんとながく付き合うためにも、根気よく調べて、面倒をみてあげてください。
早く餌付くといいですね。

ちなみにうちのイシガメ(ペットショップで幼体購入)はちゃんと餌付くまでに3週間かかりました。
最初の1月は人前では餌は食べてくれませんでした。
今は何してようが堂々としちゃってますが。
298名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 20:23:08 ID:???
爪が伸び放題の状態で放置していたら、後ろ左足の爪が二本抜けた。
右足と比べると足の平が腫れ気味だったので、
何かの感染症かと思い、甲羅干しをさせつつイソジンを塗布。
しかし、よく観察すると抜けた後に新しい爪の先っちょが出ていた。
爪が自然に生え変わっただけなのかな?

するどく尖った抜けた爪は水槽内に無かったのだが、ひょっとして食べたのか?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
299名も無き飼い主さん:2005/04/22(金) 18:54:07 ID:???
>>296
まだ冬眠からちゃんと覚めてなくて寝ぼけてるのかも・・・。

うちは生の肉や刺身なんか食いつき良かったよ。
300野生のクサガメ:2005/04/22(金) 21:24:17 ID:ovEaO8EU
人間用の豚肉牛肉ですか?また、食べさせ方としては、陸場にセットですか?それとも、水に入れてでしょうか?
301名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 01:23:58 ID:???
レプトミンしか食わせたことありません、レプトミンガマルスだっけ
えびのやつ、こずかい無いので、買ってやろうと思いつつスルーすること数度

家にある人間の食い物で、食わせられるヤツ教えてください
ちくわはいいのですか? 塩抜きは必要だろうか
302名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 02:35:58 ID:???
>>301
スーパーで買った、とれたてイシモチ一匹100円を
カメの一口サイズの刺身にして適量やるパターンで一週間持たせた。
ちょっとずつ使って冷凍庫で保存。

5匹買ったので残り4匹は100均のすり鉢で潰して塩混ぜて
松の葉立ててセイロで蒸して自作カマボコでウマー・・・というほどうまくもなかったが。

うちのカメは塩味は多少なら平気だけど化学調味料ちょっとでも入ってると全然食わないので
市販のちくわとかは塩抜こうがどうしようがダメだ。
303名も無き飼い主さん:2005/04/23(土) 13:53:35 ID:???
302
ちと、メンドウークサですね。。
304名も無き飼い主さん:2005/04/24(日) 20:31:01 ID:GnoGP2ZH
うちだと飼育箱の中に平たい水槽入れて自由に出入りできるようにして飼ってます。
お店の人は大きい水槽に砂利を入れろと言ってたのですが・・・・。

飼育箱の中には布のきれっぱしを何枚か入れてますが
よくその中にもぐりこんで寝ています。

この飼い方って問題ありですか?
注意点とかありますか?
305名も無き飼い主さん:2005/04/25(月) 04:07:15 ID:???
>>304
飼育個体の数やサイズ、飼育箱と平たい水槽の大きさなんかも書いた方が、
アドバイスが出てきやすいと思うよ。
306304です:2005/04/25(月) 17:26:33 ID:3B/LRfBH
100×50cmぐらいの箱を作って、水槽は40×40cmで高さ15cmぐらいの花器を流用です。
カメ様は5cm〜10cmぐらいで三匹。出入りしやすいように小煉瓦で階段作っています。
布は木綿のものです。(わたしの仕事場でよく出るので。)
設置場所はお昼ごろ2時間ぐらい日が当たる場所です。
307名も無き飼い主さん:2005/04/25(月) 17:39:37 ID:???
>>306
イシガメはヤマガメみたいな飼い方をした方が調子いいとかいう人もいるので
そういうのもありなんじゃないでしょうかー。
土とか砂利とかはあってもなくても別にカメは気にしてない気も
308名も無き飼い主さん:2005/04/25(月) 17:56:13 ID:???
ショップの回し者とかいわないでー!
結構いいですよ。外で使う場合陸地にも穴あけが必要かもしんない。
ttp://herptilelovers.com/contents/tubs/tub2.html
309名も無き飼い主さん:2005/04/25(月) 18:13:34 ID:???
>>308
高い。高すぎる。
ショップは家から数百bのところにあるので
店の前通るとそれが置いてあるのを見かけるが、
なんか普通の衣装ケースで作れんじゃね?などと思ってみたり。
310304:2005/04/25(月) 20:23:38 ID:3B/LRfBH
>>307-308さんありがとうございます。
あるんですねーこんなのも。確かに高いかも・・でも参考にはなります。
よく出入りの「歩道橋」のところで渋滞しているので、
こうやって広くしたほうが良いのでしょうね。
311名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 04:17:29 ID:???
>>306
そのサイズの個体3匹なら、全体の広さもまあまあ問題無いと思います。
(より広いに越したことは有りませんが・・・可能であれば、成長に合わせて広くしてみて下さい。)
特にニホンイシガメの場合、「水槽に砂利+水」の方法よりも、貴殿の飼育法の方が良いと思います。
砂利の使用は汚れも溜まり易く、掃除も大変なのでお勧めでは有りません。
「布」は丁度良いシェルターになっていると思います。頑張って下さい。
312名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 09:28:51 ID:???
ところで、重大質問。
どなたか真面目に教えてほしい。

ニホンイシガメって、(田んぼにもいるが) もともとは
山間の清流にすむ生き物だと聞いていますが、
これだけ水を汚す奴らだということは、
山間の清流を汚す悪い奴らだ、ということにはならんのですか?
人間共ほどではないにしても。
313名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 13:23:51 ID:???
>>312
毎年世界中の清流にシャケが遡上してきてブリブリ死んでるわけで
それでも川が汚染されたって話はとんと聞かないわけで
要するに清流の浄化能力はイシガメが水汚す程度じゃ問題にもなりゃしないってわけです。

そもそも水がきれいな清流じゃ、貧栄養で餌もそうありゃしないので
水を汚染するほどの数のイシガメが棲息するのがまずムリ。
314名も無き飼い主さん:2005/04/26(火) 23:26:31 ID:???
>>300
人間用じゃないのを見つける方が大変だと思うがw
豚肉の赤身を一口大にして、爪楊枝でカメの口元にプラプラ・・・で食いついた。
マグロの赤身も同様にして食いついた。
因みに、野生上がりの寝ぼけガメでした。
315名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 01:36:35 ID:???
316名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 01:44:49 ID:???
>>312
あんまり頭きて間違えた、お前何言ってんの?石亀の繊細な肌は綺麗な水にすんでる証拠じゃない、清流の生態系の一部だろ。
人間の汚染とはまったく別問題。
それより水替え面倒なら初めから飼うなよ、自分の勝手で亀を飼って、水汚くして亀のせい、悪者呼ばわりってお前最低だぞ
317名も無き飼い主さん:2005/04/27(水) 21:29:47 ID:???
カメの世話でGWはどこにも行けないな。
318野生のクサガメ:2005/04/29(金) 17:55:53 ID:fovQCwv6
やったーーーーーーーー!数日前の何も食べなかったクサガメさんが、
今日始初めて餌(豚肉生)を食べました。皆さんのおかげです。
                        有難うございました。


319名も無き飼い主さん:2005/04/29(金) 23:43:41 ID:???
>>318
一週間位したら、肉に日に一本位づつレプトミン等の合成飼料を差し込む様に!

生肉だけではバランスが悪いのと、コストが高過ぎる故。
半年位かけて慣らす積もりで焦らずに!
320名も無き飼い主さん:2005/04/30(土) 00:40:25 ID:???
いや、だからここ石亀スレだから。
スレ違いは相手にすんな。
321名も無き飼い主さん:2005/04/30(土) 01:40:47 ID:???
しかもそいつあちこちにマルチポストしているし
322名も無き飼い主さん:2005/04/30(土) 02:38:15 ID:???
でもなぜかクサガメスレにはいない
323名も無き飼い主さん:2005/04/30(土) 22:00:32 ID:???
休みだったので屋外飼育に切り替えた、直径60cmほどの睡蓮鉢に2匹。
水が落ち着いたらボウフラ避けも兼ねて金魚でも買ってきてやろう。
でも金魚をよくやってると体の色が変ってくるような気ガス

ところでオマイラ何センチくらいまで飼い続ける予定?
大昔、頭の先から尻尾までで40cm近い固体を捕獲、飼育していたけど飼いきれなくて
戻してやったことがある
324名も無き飼い主さん:2005/05/01(日) 00:19:03 ID:???
>>323
そのサイズで、本当にニホンイシか?
ニホンイシだとしても、スケール等で計ったのか?
あてにならない「目分量」じゃないの?
飼いきれなくなって放すなら、初めからやめるべき。
一度飼育下においた個体を再度放逐するのは、病気の伝播等他個体への影響と、
その個体自身への悪影響も有り、謹むべき行為。
325名も無き飼い主さん:2005/05/01(日) 00:23:37 ID:???
>>323
死ぬまで確実に面倒を見る事が、自然界から隔離されてペットにされた動物に対する
飼い主の義務だよ。
326野生のクサガメ:2005/05/02(月) 16:42:23 ID:uPBCebzQ
>>321
マルチポストいかんの?

327名も無き飼い主さん:2005/05/03(火) 08:01:12 ID:???
皆さんに質問なんですが。

色揚げによさそうな餌とかってあります?
一応、Sレプトミンとガマルス主体で
あげているんですが、
どうも色が黒っぽくなるような気がして・・・
牡蠣ガラをあげている人もいるみたいだし、食事で甲羅の色は変わってくるのかな?
328名も無き飼い主さん:2005/05/04(水) 02:16:13 ID:???
>>327
餌によっては、色彩は変わる。
テトラのディスカスフード(そのままで喰わなければ、粉にして餌にまぶす)は、効果が有った。
あと、ネクトン・レップもよく効く。
329名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 10:18:13 ID:ncPmXmsn
>>324 ウルセエヨ!頭から尻尾の先って書いてあるだろ!
それぐらいだったら普通にいるぞ!
330名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 14:27:47 ID:???
アダルトの大きさで飼い切れないなら、初めから飼うなよ。
331名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 15:05:57 ID:???
ストレス与えただけだな
332名も無き飼い主さん:2005/05/08(日) 16:53:36 ID:???
>>328
そうなんですか!参考にします。
発色が明るくなる、赤味が増してくる、みたいな感じですかね?
333名も無き飼い主さん:2005/05/17(火) 17:25:36 ID:DXigpYGW
はじめまして!
ミナミイシガメを飼っているんですが、イシガメとは基本は同じだと思うのですが
なにかありましたらおねがいします!
334名も無き飼い主さん:2005/05/17(火) 17:44:06 ID:???
ニホンイシガメ 昼行性 雌は雄より大型 求愛型の交尾 温帯性 流水性
ミナミイシガメ 夜行性 雌雄は同サイズ 強姦型の交尾 亜熱帯性 止水性

食性を除けば基本的に全く違うタイプ。
335名も無き飼い主さん:2005/05/17(火) 21:54:47 ID:???
キボシイシガメ 昼行性 雌雄は同サイズ 強姦型の交尾 温帯性 止水性
ミナミイシガメ 夜行性 雌雄は同サイズ 強姦型の交尾 亜熱帯性 止水性

飼育していると昼間も良く動き餌も食う(温帯で年中外飼育)
ので、ほぼおなじ?
336333:2005/05/18(水) 17:26:46 ID:???
飼ってると昼行性となると聞いて実際そうなっているのですが
イシガメと違う「亜熱帯性」と「止水性」にはどんな注意が必要ですか?
他のでもどんな事でも良いです、ミナミイシガメについてなら・・・
337名も無き飼い主さん:2005/05/18(水) 17:38:06 ID:???
一番重要なのは本来の習性を尊重し、夜行性の動物として飼うことだな。
ていうか、ネット使えるんなら少しは自分で調べろと言いたい。
これほど情報が多い種で、どんなことでもよいとか書かれると放置するしかないな。

>>335
それでほぼ同じだと思うんなら、カメなんか飼わないほうがいいんじゃないかと思う。
両方の種を繁殖させているが、俺は少なくとも全然違う環境で飼っているよ。
338名も無き飼い主さん:2005/05/18(水) 22:23:01 ID:???
>>337
きついっすね〜
>カメなんか飼わないほうがいいんじゃないかと思う。

それはつくづく
虫、魚、鳥、哺乳類も楽しいので

2種は俺も繁殖させている、
そのほかの種類(亀はもちろんそれ以外も)を繁殖させているが、
他に癖のある種類も多く、
ミナミイシ、キボシどちらも癖がなく同じような環境でいけているが、

>俺は少なくとも全然違う環境で飼っているよ。

逆にどう違うか違うところを聞きたいくらいだ、

全然ってそんなに?

339名も無き飼い主さん:2005/05/18(水) 22:39:49 ID:???
337さま338です
もしかして、???さんかな?

ごめんなさい、違いはわかっていてボケてみました、
試すようなことしてすみませんでした、

ひとちがいかな?
340名も無き飼い主さん:2005/05/19(木) 22:04:40 ID:Aopp8M+K
東京地方。ウチのニホンイシガメ、本日をもってやっと、
本格的に冬眠明けしたようです。
こんなに遅いことってあるんですか?
花粉が収まるのを待っていたんだろうか。
341名も無き飼い主さん:2005/06/05(日) 20:32:03 ID:???
スレの流れとは全然関係ありませんが。
四年ほど前、夏に近所の公園の周りの荒れ地でミナミイシガメを捕獲したのですが
9月末頃飼育していたベランダから逃げられました。(マンション一階、狭い庭あり)
貼り紙などをして探したのです見つからず諦めていたところ、
翌年の連休明け頃に庭の土からはい出てきました、
冬眠していたとはいえ七ヶ月ほどほとんどなにも食ってないはず。
ミナミイシガメって丈夫ですね。
342名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 17:34:05 ID:kOsfYvOD
ワイルドイシガメはもうとれないんかなぁぁ?
343名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 17:38:02 ID:???
普通に白木屋とかビダで売っているじゃん
344名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 18:27:02 ID:kOsfYvOD
イヤ、自分でとりたいんだけどいないんだよねぇ〜
345名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 19:48:23 ID:???
売っているということは獲れる所があるということだ。
ここは思い切って学生なら退学し、社会人なら仕事を辞め、ニートならヒキコモリをやめて、
心機一転白木屋の社長に弟子入りしてみたらどうだ。専務はうざいと思うけど。
http://www.sirakiya1.com/toppage27.htm
346名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 19:58:48 ID:kOsfYvOD
ってかやっぱ売ってるのは白木屋が一番やすいの?
347名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 20:04:38 ID:???
自分で調べたら
348名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 20:59:40 ID:???
↑調べたら厨Uzeeeeeeeeee!
349名も無き飼い主さん:2005/06/12(日) 21:50:57 ID:???
↑と最もうざい質問厨が騒いでいます
350名も無き飼い主さん:2005/06/24(金) 21:46:39 ID:???
またイシの季節がやってきたね
351名も無き飼い主さん:2005/07/01(金) 13:21:22 ID:???
ほしゅ
352名も無き飼い主さん:2005/07/10(日) 13:44:16 ID:BJ9eK+Gv
昨日、うちのイシ、ひなたぼっこ中に消えた・・・マンション最上階の4Fなんだが、やたらカラスが多く・・夜まで探したが見つからず・・・
夢にもイシが出てくる・・ほんの30分で消えた。
管理ミスです。
353名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 11:42:44 ID:A+iqT7cB
カラスかぁ、たまに見かけるのでオレも注意しよ。
354名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 21:34:28 ID:4Sot8lH1
352です。今日も探したのですが・・・
お巡りさんが「コンタクトレンズ落とされたのですか?」って。違います・・・見つからない。今日もベランダにカラスが来ました。憎たらしいです。
355名も無き飼い主さん:2005/07/13(水) 12:38:22 ID:/0dcT7ji
>>354
カラスが味をしめたんだろう
復讐の為、ベランダにカミツキorワニガ(ry
356名も無き飼い主さん:2005/07/20(水) 22:50:07 ID:Z8g32DD5
>>352
まさかあなたのところのイシちゃんじゃないでしょうね?
ミドリガメで頑張るスレに来てね。
357名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 13:17:25 ID:EuyczKQu
352さんの住んでいる地域は?
ミドリガメのスレ見た?
358名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 05:24:55 ID:81zAKuXZ
352です。
ご親切にありがとうございます。
うちのイシガメではないようです。こちら大阪です。捜索貼り紙を作成し、貼ったのですが、連絡はありませんでした。
ご迷惑おかけ致しました。
359名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 13:13:04 ID:aNdMUmhb
>352
ミドリガメで頑張るスレのイシガメを保護した者です。
探していらっしゃる方と住んでる地域が同じなので少し気になって書き込みに来ました。
写真を見た感じでは探していらっしゃる子と違うとの事ですが、
写真を上手く撮れないので甲羅の大きさを書きに来ました。

甲羅の長さは20cm位です。
地域が同じなので甲羅の大きさが同じなら写真をもう少しきちんと撮れば
確認しやすいかもと思いました。

違うようだとおっしゃって居るのに書き込みすみませんでした。
見つかる事を祈っております、頑張ってください。
360名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 19:09:59 ID:81zAKuXZ
ありがとうございます。
住まれてる地域が同じとのこと。保護していただきありがとうございます。
完治すること願っております。日本固有のイシガメ、大切に育てて下さい。
361:2005/07/22(金) 21:28:55 ID:F+E/2l4e
怪我したカメは要らないらしい。
362名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 23:49:41 ID:5by29f8I
>>359
可能なら保護していますの張り紙を張られてみてもいいかも。
自宅だけじゃなく、スーパーなんかにも頼むと貼るところあったりする。
飼いガメなら探してる人がいるかもしれません。
ケガの様子からするとこどもがいじめたというより、落下したケガのような感じもする。
363名も無き飼い主さん:2005/07/23(土) 01:47:43 ID:mJWXiNVM
360さんの亀だと良いなぁと思い書き込みしましたが
違うようですね;
残念です…;

>362
張り紙、してみます!
心配していらっしゃるかもしれませんよね。
飼い亀なら見付かると良いです…本当に;
張り紙の事、教えて頂いてありがとうございました^^
364名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 05:17:05 ID:bxZCG7al
家のイシガメも4Fから昨日落下した。
一階は土で無人なのでエサだけばら撒いておいた。
今、忍び込んだらエサ食べてた!!!特に内臓や外傷も大丈夫のようだ。
カメは強い。今から柵の強化。
365名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 13:53:25 ID:5Pmh3F6K
>>364
家はアスファルトなんで落下したら駄目だと思う。
助かってよかったですね。
366名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 14:41:24 ID:e6MrV463
カメってなんで落下をこわがらないんだろうね?
下みないで進むよね、ポジティブなのか?
367名も無き飼い主さん:2005/07/25(月) 23:34:28 ID:7gcdb3SA
奴らには高低差感覚がないのかな
368名も無き飼い主さん:2005/07/28(木) 13:21:34 ID:xomTmlMY
カメは高所から落ちても平気だからでは?
ガキの頃、5階から落としても死ななかったよ。
見に行ったが逃げられて怪我してたかは不明
369名も無き飼い主さん:2005/07/28(木) 20:11:10 ID:N/nes6hM
>>368
落としたのか?落としたのか?このクソガキ。
370名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 01:29:56 ID:Gd/bTnbT
>>368
なぜ一緒に落ちなかった?クソガキ。
371名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 00:07:37 ID:B3w+ONjE
このクソガキ
372名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 02:05:00 ID:ET3ODe2C
カメは、数十センチ〜1メートル程度までの高低差ならば認識は出来るはず。
昔、「わくわく動物ランド」で実験やってたね。
ただ、数メートルとか数十メートルの単位になると、認識出来ないのかもね。
 
>>368
高所から落下して平気・・なんて事は無い。
落下した地面の状況にもよるが、甲羅が破壊しなくても内臓にダメージを負い、
即死しないまでも、数日後に死亡って事もある。
373名も無き飼い主さん:2005/08/08(月) 17:39:14 ID:Aph4Txel
うちのイシガメ、マツタケの香りがする。旨そう・・・
374名も無き飼い主さん:2005/08/08(月) 21:27:21 ID:1WhF5jzn
産卵いつでしゃう・・・・・
375名も無き飼い主さん:2005/08/08(月) 23:15:27 ID:PpwlDGHY
さぁ・・・・
376名も無き飼い主さん:2005/08/11(木) 21:21:50 ID:QSB7jb1S
ニホンイシガメのクチバシは、放っておくと伸びますか?
377age:2005/08/13(土) 00:14:24 ID:21BjgIfE
age
378名も無き飼い主さん:2005/08/14(日) 11:01:03 ID:ce2Zr8vy
ワイルドのメスがいっこうに餌をたべません、妊娠してるのか、慣れてないのか・・・けど食べてない割にわ元気なんだよね
379名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 06:05:20 ID:cCVcZvhx
>>378
卵持ってるかもしれないぞ。観察よろ。
380名も無き飼い主さん:2005/08/15(月) 19:30:56 ID:ejINNpbC
379
やっぱそうなんすかねぇ、卵もってるとかなんか見分けるコツありますか?
381364:2005/08/16(火) 00:04:56 ID:oFSv5+UR
落下イシガメは元気です。
柵強化として、ホームセンターで「完全防水パネル」(180×100くらいあって1200円)
で柵を作り、その中に衣装ケースを入れて、縦に長い辺の方、
真中あたり上部をプラ用カッターで3分の2まで削除。
レンガで階段を作って念願の「自由に陸場と水場を出入りできるケージ」完成!
たまたま近くに排水溝が衣装ケースより低い位置にあるので、水替えは
灯油ポンプで楽ちん。うちのイシ2匹は陸場でエサを食べてくれるので、水が汚れない
(そのかわりエサが入ったバットはうんちまみれですが)。
ストレスも減ったし嬉しそうで感激!
382名も無き飼い主さん:2005/08/16(火) 00:30:28 ID:9l76mbgd
>エサが入ったバットはうんちまみれ

衛生的には水がきれいでもこれでは駄目だと思う
383381:2005/08/17(水) 03:44:22 ID:B1rsQF/d
>>382毎日洗いますよ、もちろん!
白いバットなのでかなり汚れて見えるのです。レンガなんかだとわかりにくいけど。
食べながら脱糞するので仕方ないですね…
しかしただの衣装ケースと違って、一日の行動がいろいろ変化があってほんとにいいですよ。

384名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 19:02:19 ID:JoenxcHt
>食べながら脱糞

だったら毎日洗っても意味ない。寄生虫や病原性微生物の自己感染・・・・
まあ飼育個体の衛生面より飼育者の満足をとるのもありなんだろうけど
385名も無き飼い主さん:2005/08/17(水) 23:24:46 ID:yQoWjoZM
どうしろって言うんだ?餌の時間はつきっきりで、
糞したら飯中断で水替えって感じでカメにストレス与えろってことかな?
386名も無き飼い主さん:2005/08/18(木) 01:11:33 ID:DN07+D7n
中で脱糞しないよう餌入れを工夫すればいいのでは?
387名も無き飼い主さん:2005/08/18(木) 01:13:28 ID:DN07+D7n
ヒント:小さな餌入れ
388912:2005/08/19(金) 02:39:34 ID:qv9kEeSC
>>387
その小さな餌入れのまわりで脱糞しながら食べたらどうなんの?
給餌後にすぐ水の中に入っていくのだが、
その刹那に亀の腹を手早く洗えばいいの?
バットと陸地を毎日水洗いしてもダメなのかな?
餌の位置と糞の位置は違うから直接口の中に糞が入ることはないんだけど。
あ、糞まみれって書いたから糞の上に餌があると思ったのか。
スマン、それはない。っていうかするわけないだろ!10年以上飼ってるのに。
水が汚れるのが嫌だし。
「御飯時、バットの一部は糞だらけ」でいいかな。すぐ洗えて便利だけどな。
まあ、愛情を持って大切に飼ってます。なので安心を…
ちなみに水中フィルター(ミニゴンというやつ)2基にろ材を足して使用してます。
週2回バケツ一杯の水を差し、週一でフィルター洗浄。
389381:2005/08/19(金) 02:44:39 ID:qv9kEeSC
↑381でした。385は自分に非ず。
ちなみに実家では上流の川の水を引き込んだ浅いイケスがあるので、
金が全くかからない完璧なイシガメ水槽があります。
父が上手く流れを作り過ぎないようにして長年飼っている。
野良猫やヘビが一番の敵。水質に苦心している毎日が馬鹿みたいだ。
390名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 21:29:37 ID:raDPU+uO
ヒントは三重県
391名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 01:28:47 ID:JfKxnooN
水洗いしただけの糞にまみれたバットで餌やるなんて勇気があるな。愛情だね。
ちなみに水中で餌やっていますが、水換えは月1で半量程度、フィルターは年3回
程度かな。水質に苦労したことはないね。
392名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 01:30:47 ID:JfKxnooN
ヒント:落下も愛情
393名も無き飼い主さん:2005/08/20(土) 09:47:03 ID:1bHPdI3X
>>391

 × 水質に苦労したことはないね。
 ◎ 水質を気にしたことはないね。
394名も無き飼い主さん:2005/08/21(日) 09:08:18 ID:IPi88dwQ
イシガメの尾っぽって、
成長すると切れて短くなりますか?
395名も無き飼い主さん:2005/08/21(日) 11:48:09 ID:Z6FFjOkY
>>391
勇気?お前はファブリーズとかUV殺菌とかするのか?よく水洗いすれば大丈夫だろう。お前神経質過ぎじゃない?
カメに対してじゃなく他人に対して。
396名も無き飼い主さん:2005/08/21(日) 15:21:00 ID:KNGOfxvh
だめだよ相手にしちゃ
397名も無き飼い主さん:2005/08/21(日) 23:42:30 ID:EashvouQ
無視をしよう
398名も無き飼い主さん:2005/08/22(月) 00:56:56 ID:gxZiXFeH
冬眠前の時期って冬眠場所を探そうとしているのか、ある方向をめざして
行こうとするんですか?
399名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 21:39:02 ID:90aX+gRJ
レプトミンの使用について
ttp://www.sirakiya1.com/toppage110.htm

にあるけど、実際どう?他のエサにした方がいいかね?
400名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 22:34:23 ID:FSQdPRG6
>>399
白木屋ってどうなの?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111217592/
ここみて判断しろ!信者か?
401名も無き飼い主さん:2005/08/24(水) 23:13:23 ID:bPQjlUUV
>>399
テトラに喧嘩売りたいのか?
402名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 06:07:47 ID:afApDQJC
>>400-401 いや、スマンどんな店なのか知らなくて

いや、ホントすごいな、この店
403名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 20:48:31 ID:J8FFfqKx
はじめまして。
俺広島に住んでるんですけど
近くの人でイシガメの赤ちゃんをもらってくれる人居ませんか?
6匹います。
大切に育ててくれる人、お願いします。
404名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 20:52:40 ID:J8FFfqKx
すいません。アドレス載せ忘れました。
405名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 21:03:23 ID:0p5lSApo
近くないけどくれませんか?
406名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 21:09:32 ID:J8FFfqKx
広島まで来てもらえますか?
407名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 21:11:15 ID:J8FFfqKx
アドレス(携帯)載せておいたので直接メールしてもらえますか?
あ、決して怪しいモンじゃございません。
408名も無き飼い主さん:2005/08/25(木) 23:55:09 ID:0p5lSApo
送ってもらいたいんだけど・・・
409名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 15:05:15 ID:9DElqzeK
去年の夏休み亀いっぱい捕まえたよ!
甲長20センチのイシ亀3ひきと、
甲長30〜35センチのくさ亀(もしかしたら40センチ、逃がしたから忘れた)
元気にしてるかな?(・ω・)
410名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 22:55:20 ID:nuuXFlm1
かめ
411名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 23:58:09 ID:y2lpgatA
2ヶ月前に保護したイシガメは屋外でトロ舟飼育ですが、この夏カナブンが
よく落ちたようで、バラバラの足や外羽がよく沈んでいました。
子供が捕まえて☆になったカナブンを入れてみたところ、5分足らずで完食。
たまにモエビやめだかも与えていましたが、普段はレプトミン・ガマルスです。
昨日ジークリルという安くてお徳サイズの乾燥エビを与えると狂ったような
食べっぷり。
本日与えた通常食には見向きもせず、まったく食べる気が無いようです。
癖になるのでジークリルはしばらく禁止!
412名も無き飼い主さん:2005/09/04(日) 19:41:31 ID:eJzz+Zzu
ケチケチ茂子よ、カメ池の水くらいはケチらずに換えてやれ。
413名も無き飼い主さん:2005/09/07(水) 04:02:27 ID:S9j3aTq5
俺達はペットとしてイシガメを飼っているが茂子は食料としてイシガメを飼っている。粗暴な飼い方はある意味納得できる
414名も無き飼い主さん:2005/09/07(水) 21:13:12 ID:R0f3EPeS
食うのかYO!ヽ(`Д´)ノ
415名も無き飼い主さん:2005/09/09(金) 05:36:34 ID:1dWPECKa
食うのか!あのクソガキ、クソババア!
416名も無き飼い主さん:2005/09/09(金) 13:55:41 ID:iw3twdJx
てか、茂子って誰だよ
417名も無き飼い主さん:2005/09/09(金) 19:07:56 ID:mJwTTZV7
1年位前の茂子のケチケチ料理でイシガメの炒め物やってたよなw
視聴者の反響が凄くて祭りになってた
418名も無き飼い主さん:2005/09/10(土) 03:37:03 ID:eWWxn9Q0
城島はリアルでもケチだろうなw
419名も無き飼い主さん:2005/09/10(土) 11:26:54 ID:FUw/RWp1
420名も無き飼い主さん:2005/09/15(木) 20:15:30 ID:4k0vPg7c
白○屋に弟子入りしてきまふ
421名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 11:39:30 ID:Uyp6NYNy
ニホンイシガメを販売している東京のペットショップをおせえてください。
422名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 12:18:20 ID:ShTP4nSC
マルチうぜー
423名も無き飼い主さん:2005/09/18(日) 23:31:41 ID:ORUNKRif
飼い始めてちょうど1年のイシガメくんを
脱水で死なせてしまった。
みなさん、まだ外は暑いです。気をつけてください。
424名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 04:43:24 ID:ymOs4lGx
みんなどこのお店で買っているんだYO
教えてYO
425名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 10:15:42 ID:QYNLC3Qw
白木屋に決ってんだろ
あそこしかねぇぜ
426名も無き飼い主さん:2005/09/20(火) 23:18:56 ID:HqbII1Te
白木屋といえばシーボルトミミズ
427名も無き飼い主さん:2005/09/22(木) 09:10:30 ID:nxoYVXnS
ホームセンターで稚ガメ買った。¥1980也。
ゼニガメ「本物」って書いてあった。今2歳半 もう発情期。
428名も無き飼い主さん:2005/09/23(金) 11:10:18 ID:sO3grFY+
ホームセンターはどうか知らんが
ニホンイシガメは大量に養殖されてないからほとんどの店はWC個体じゃん?
環境の問題や他の個体の問題で唯でさえ減ってるんだからそこ等へん考えて採取して欲しいよな
特に乱獲しまくる某店とかさぁ
429名も無き飼い主さん:2005/09/23(金) 17:25:03 ID:EQ0Bq9gT
こないだ乱獲しますた。家の庭にはイシガメが24匹ひしめきあってます
430名も無き飼い主さん:2005/09/24(土) 18:15:29 ID:Q7wE9D5/
>>429
マジならつがい募集中なんで5〜10cmのおとこのこplz
いや、やっぱ元に返してぇ
431名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 02:29:50 ID:6AEByib3
>>429
乱獲したのか!このクソガキ!繁殖させて放流しれ。
432名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 02:32:44 ID:kbk88sAZ
しれ、しれ!
433名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 12:08:21 ID:M81Y3tp1
ベビーの雌雄の見分け方ってありますか?
434名も無き飼い主さん:2005/09/25(日) 13:40:00 ID:eRWNu8mT
顔つき、肛門の位置、尻尾の長さ太さ、甲羅の凹み等
かなりの上級者じゃないと難しいだろうな
435名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 05:12:55 ID:8McuYLx3
繁殖させたベイベをみんなで少しずつ放流しようよ!
436名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 08:20:03 ID:DItmMYzt
冬眠させる人 いつ頃からエサ抜く?
うちは今年から庭に小さい池作って
飼ってるんだけど
437名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 11:43:07 ID:5AleAnES
>>435
それでは業者とイタチごっこになってしまう。

それよか、繁殖固体を皆で安価で放出した方がよくないか?

乱獲が減れば野生の数は年月を経て安定していく。
438名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 12:33:01 ID:8McuYLx3
>>437
そのイタチ、駆除する方法無いかのぉ?
439名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 12:40:49 ID:mefFq+fA
>>438
鹿狩り用の罠なら安価で譲るがいるか?
スレ違いスマソ。
440名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 20:49:31 ID:+hSoonGd
乱獲していいんぢゃない?どうせ誰も真剣に考えてないでしょ?ってことだね
441名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 22:16:56 ID:jtVnyjOK
そうして、絶滅間際になって大騒ぎするわけだ。 その繰り返し。
442名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 22:24:30 ID:+hSoonGd
だ・か・ら、絶滅間際になっても誰も真剣にならないって!ちなみに今子イシガメ11匹になりやした、合計37です
443名も無き飼い主さん:2005/09/26(月) 23:26:46 ID:8McuYLx3
あのカワユイ、イシガメちゃんが絶滅した世の中なんて想像しただけでもガクガクブルブル!
444名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 00:01:07 ID:G+keu99g
>>442それはありえんな、絶滅寸前の段階になれば、天然記念物になるし、サイテス昇格もある
そうなれば天然記念物保護団体も環境省も呆けてはいられないだろう
445名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 00:16:42 ID:TnzsSjB1
444
ぢゃなくて、ここで、乱獲するなとか、放流しろとか言ってる人達にいったのです
446名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 03:56:03 ID:Tmd2cW+D
>>442
なんの自慢にもならんわい!さっさと放流しろ。ろくに飼育知識もないクソガキが。死なしたらお前も逝ってしまえ。


>>443
カワイイよね。あの目でウルウル見つめられると・・・(´Д`)ハァハァ
絶滅してほしくないよね。
447名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 10:16:55 ID:S2DC8jAS
イシガメベビーを最近飼いました。水の量について教えてください。
色々な飼育HPを見ると「ベビーのうちは甲羅が浸かる程度が良い」と
あり、ミドリと違い泳ぎが余りうまくないイシガメベビーには、水量
少なめが良いとあります。
これからの時期ヒーターを投入した場合はどうしても水量は多め
(ヒーターが浸かる以上に水量が必要)とありますが、その場合は
ちゃんと陸地を作っておけば水量多めでも良いのでしょうか?
教えてください。
448名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 10:28:30 ID:TnzsSjB1
446
たぶん君より知識あるけど・・・まぁ自然に近い形で飼ってるから冬には何匹か死ぬだろうけどね
449名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 11:34:16 ID:KGjiqwe6
>>448
にほんの だいちを おまえのちで そめてやろうか
450名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 12:00:24 ID:TnzsSjB1
449
なんで?
451名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 14:32:36 ID:Tmd2cW+D
>>448
いしがめちゃん、とんだクソガキに捕獲されたものだ。死ぬ前に帰せよ。
452名も無き飼い主さん:2005/09/27(火) 18:04:11 ID:qTnMmQf9
>>447
それでいいよ。
ちゃんと登りやすい陸場を作ってあげてね。
453名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 03:17:09 ID:n99AeZVQ
>>447
それから、一匹一匹の目の輝き、個性溢れるユーモラスな動きを愛で、日々成長する感情の機微を感じ取り、惜しみ無い愛情を注いで、大切に育て上げてやって下さい!間違っても448みたいな偏執した愛情を抱いてはいけません。
454名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 03:22:02 ID:n99AeZVQ
>>448
何やコノ人の言う事聞いとったらココの池、強制絶滅収容所に思えてきた・・・。
455名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 03:28:27 ID:DUhCyWcW
放せ〜放せ〜さっさと放せ!クソガキ!
456名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 03:28:32 ID:n99AeZVQ
>>448
生殺与奪の権限を適正に執行できない、独裁者。希少性若しくは多頭飼育を誇示するかの如く、偏執的かつ一方的な愛情表現の方法に空恐ろしいものを感じます。
457名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 03:45:56 ID:n99AeZVQ
>>448
ペットの飼育ゆうたら、多少の自己満足やエゴが入り込む余地があるわけで、ワシも否定するものではないが、ほどほど、限度、適正数ってコトは検討してみるべきでは?
458名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 05:05:10 ID:DUhCyWcW
>>453
>>454
>>456
>>457
禿堂!
459名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 10:18:43 ID:n99AeZVQ
惜しみ無く愛情を注いだ、数匹の内の、かけがえのない一匹を失う悲しみは計りしれないものがあります。37分の1、一億数千万分の1という思考からは想像もつかない事でしょう。命に軽重はあらへんよ。
460名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 10:35:44 ID:n99AeZVQ
飼育知識、技術等はココのサイトからだけでなく、書物、先人の経験等から学べるが、こころねだけは自身で習練するしかない。生き物を飼うのはファッションやない。子供の自由研究やないんやから、業を全て背負う覚悟が必要かと。倫理思想に背を向けた技術なぞ、大量破壊兵器と一緒。
461名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 12:42:23 ID:/7CsSlf7
だって池でかいからたくさん飼っても全然だし。しかも毎年勝手に増えてるからね。ってかむりやり増やすほうが環境破壊
462名も無き飼い主さん:2005/09/28(水) 13:00:29 ID:+RsNwzfJ
おまえらいくら過疎ってるからって遊びすぎだ
463名も無き飼い主さん:2005/09/29(木) 02:12:46 ID:SUlVIR8G
>>461
ワシには乱獲して、無理やり数増やしてる様に思える、あなたの池の環境破壊も心配・・・。どれほど広い池を支配しているかしらんが、所詮ちっぽけな帝国に君臨する、怜悧な皇帝陛下・・・。
464名も無き飼い主さん:2005/09/29(木) 03:02:46 ID:FhUKioQp
>>448
どんな池か見せて見せて。ペットうぷ板によろ。
465名も無き飼い主さん:2005/09/29(木) 15:44:33 ID:w7GuFyjq
>>464
嘘なんだからそれを言ったら可哀想だべ
466名も無き飼い主さん:2005/09/29(木) 21:53:32 ID:ezOngT+A
ウソ ウソ ケケケ
467名も無き飼い主さん:2005/10/02(日) 07:20:21 ID:mHQK4OWk
うちの亀、ここ2〜3日ほとんど動かない。
餌はガンガン食べてるけど。
そろそろ冬眠?

餌を残しはじめてから冬眠の心配でいいのかな?
468名も無き飼い主さん:2005/10/02(日) 14:22:00 ID:S3vlxDQ7
我が家のは食も細くなった
最近は底砂ガリガリ掘ってるし
ヒーター入れてるんだけどな・・・(;´Д`)
469名も無き飼い主さん:2005/10/03(月) 22:17:04 ID:kdnlvss2
室内飼いで水温25.0℃
活発に動き回っているし、ムカツク程脱糞するし、
首を伸ばして水面から頭だけ出して寝てるし。
470名も無き飼い主さん:2005/10/03(月) 23:22:34 ID:0eY9SXRv
>>469
全然普通やんけ。
そら餌食うたら糞するがな。ガタガタぬかすなクソガキ!
471名も無き飼い主さん:2005/10/04(火) 00:12:21 ID:DM9uRrFN
イシガメ3匹とも雄だった…。
472名も無き飼い主さん:2005/10/04(火) 10:41:08 ID:dRyirbgl
漏れのはカワイイ一人娘だよ(*´Д`)
473名も無き飼い主さん:2005/10/07(金) 23:11:11 ID:a549dUmT
保守age
474名も無き飼い主さん:2005/10/08(土) 00:12:26 ID:4EYEUAvj
ヤエヤマイシガメ(生後1ヶ月のベビー)を飼い始めて約10日になります。
昼間の様子は仕事に行っているのでどう過ごしてるのかわからないのですが、私が観察している時はほぼ水の中にいます。陸に上がっても1〜2分で水中に戻ってしまいます。
水槽は午前中は陽のあたる環境で、スパイラルライトをタイマーで点灯させている状態です。水温はヒーター使用で26℃、水槽内の気温も26〜28℃位です。
太陽光が大事とのことなので、昼間ちゃんと日光浴してるか心配なのですが、これは余計な心配なのでしょうか?
週末だけの日光浴でもちゃんと育ちますか?
なお、餌は私が見ている前でもバクバク食べているので環境には馴れたのではないかと思います。
自主的に日光浴をするようになる方法等ありましたらどなたかご教示お願いしますm(__)m
また昼間家を空けている方々はどのように飼育しているのかも教えていただければ参考にしたいと思います。
475名も無き飼い主さん:2005/10/08(土) 17:15:32 ID:R5hoRlEF
日光浴出来る環境さえ作ってれば昼間人のいないときにやってると思われ。
ウチも昼間窓30cm位あけといて仕事行っちゃうけど昼間ちゃんと甲羅干ししてます。
忘れ物取りに帰ったときとか、3段重ねで甲羅干ししてたりする(上からイシクサミドリ)
違う種類でも多分同じだと思いますが・・
476名も無き飼い主さん:2005/10/08(土) 18:50:39 ID:rSQqVxPS
ミドリ日当たってないじゃん・・・w
477名も無き飼い主さん:2005/10/08(土) 21:53:01 ID:eKFxLYf2
ミドリカワイソス
478名も無き飼い主さん:2005/10/08(土) 23:57:55 ID:08cgbnHU
ぶっちゃけ日光なんてミズガメレベルじゃたいして必要ないな…
蛍光灯で十分なきがする。

後カメレスだけど、
乱獲を防止するにはCBを増やしまくればいいんじゃないか?
479名も無き飼い主さん:2005/10/09(日) 00:51:08 ID:ZkFoaQ8Y
>>478
>ぶっちゃけ日光なんてミズガメレベルじゃたいして必要ないな…
>蛍光灯で十分なきがする。
 
長期飼育の経験が無いのが、良く判るレスだね。
480名も無き飼い主さん:2005/10/09(日) 20:59:39 ID:8zy59mDt
ぶりくらで小ガメかってきたんだけど保温はどうすればいいんだ?
ヒーター使える水量じゃないしライトはでかいし・・・
481名も無き飼い主さん:2005/10/09(日) 21:20:11 ID:G0rXSWcF
1.爬虫類用の保温ライト買ってる
2.砂利を厚めに敷いてその中にヒーターを入れる
3.水槽(ケース?)をダンボールや発泡スチロールに入れるとか・・・いやダメか・・・
誰か たのむ
482名も無き飼い主さん:2005/10/09(日) 23:31:45 ID:8BiBqDyn
4.エアコンとかの暖房で部屋ごと暖める
5.大き目の衣装ケースやトロ箱に水とヒーターを入れ、そこに小さい容器を浮かべる
6.エヴァリスから新発売の10Wヒ−ター買って来る
7.シート型のヒーターで容器の外側から保温

ていうか、何を買ってきて、どんなサイズの容器に入れてるんだ?
そして室温は?
483名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 15:20:46 ID:KVRiZvLm
うpした。3段重ね。
http://www.uploda.org/file/uporg212071.jpg.html
484483:2005/10/10(月) 15:35:16 ID:KVRiZvLm
・・・失敗した・・・
485名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 16:25:25 ID:MFh5Yq12
>>483
見れたよ。親亀の上に子亀が乗って〜と歌いたくなるw
486名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 16:54:05 ID:QaBAD58O
誤爆じゃね?
イシガメ居ないし
かーいいからいいんだけど(*´Д`)
487名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 17:19:05 ID:cR57z1SQ
ミレナス
488名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 17:24:07 ID:jqJe1+/i
一番上イシガメじゃね?
489名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 17:49:10 ID:KVRiZvLm
イシガメじゃないと言われた純一君 何やら密談中。
http://www.uploda.org/file/uporg212213.jpg.html
490名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 21:02:27 ID:bugzkcvg
そのうち、アカミミに手足かじられるぞ?
491名も無き飼い主さん:2005/10/10(月) 21:11:52 ID:cR57z1SQ
携帯からは見れないの?(´・ω・`)
492489:2005/10/11(火) 07:52:11 ID:sk24rk2F
>>490
ミドリはオットリさんなんでノー問題。バカクサがミドリに噛み付いて困る。
493名も無き飼い主さん:2005/10/13(木) 16:12:14 ID:EzemLQws
甲羅干し用の容器なんかいいのないかなぁ
494名も無き飼い主さん:2005/10/13(木) 16:18:18 ID:cZKtoIIk
>>493
うちは鳥かごに薄いコルク板敷いてやってる
495名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 01:19:43 ID:8Nlqnwcz
>>494鳥かご!そういえば小動物用のケージがあったような。
試してみよ。ありがと!
496名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 02:37:51 ID:8Nlqnwcz
ところで、夜中にドスンバタンうるさいのはうちのイシガメだけですか?
497名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 02:59:03 ID:z83qThQQ
イイエ、ワシん家のイシ達も毎晩、ゴソゴソ、ドスンバタン、ボッチャーン、バチャバチャ、ってな具合です。一寸でも薄明かりがあれば、野生個体も夜、活動するみたいです。同居させてるクサは踏まれても、蹴飛ばされてもZzzzz!!信じられへんほどマイペース。
498名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 09:09:50 ID:Wg9U+oQX
>>497
それスゲー見てみたい!
かわいいねぇ・・・
499名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 16:46:09 ID:bQohYJIK
>>497
ウチとまったく逆ですな。電気消すまで暴れ続けるクサガメ。しょーがねーなーって感じで距離を置いているが、
ドタバタがやむとクサガメの背後から忍び寄りわきの下の臭いをかいでる変態イシガメ。
500名も無き飼い主さん:2005/10/14(金) 18:30:48 ID:z83qThQQ
ただの変態なのか、思春期真っ只中なのか、一晩中手はヒラヒラさせ続け、股ぐらに鼻を突っ込むは、寝顔を覗き込む・・・。水槽全体にモザイクを掛けたくなります。そのクセ、成婚数ゼロ
501?1/4?a`?3?《???¢?a°?3?n:2005/10/14(金) 22:41:53 ID:bLodB7qa
亀可愛い
502名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 07:36:20 ID:vQdqh8l1
質問。イシガメって陸場に餌置いたら食べないの?
今はまだ慣れてないから水場に餌を落としてるけど、慣れたら陸上で食べて貰いたいのよね。水が汚れにくいし。
慣れると「手から餌を食べる」っていう話を聞くから、水の中じゃないと餌を食べないわけじゃないと思うんだけど。
でも亀飼ってる友人が強硬に「水場じゃないと餌は食べない」というので混乱中。
503名も無き飼い主さん:2005/10/15(土) 08:41:51 ID:ygwY2t4D
まず試してみろよ。なれりゃ普通に食べる。くわえてから水中に移動する
場合もあるが。実際ここの過去レスに陸上で餌をやったとかいう話は、
結構あるし、ネットや本とかでも散見する。
家でもビタミン剤まぶした餌や、水に解け易い物は陸上でやるし。
御馬鹿な友人は、その姿を見せてやったあと、切るのが吉。
504名も無き飼い主さん:2005/10/17(月) 05:17:24 ID:Xj8Qr1lN
体長4センチぐらいのクサとほぼ同じ体長のイシを飼い始めました。
クサの方が1ヶ月ほど早く先に1匹だけで飼ってて、後からイシの赤ちゃんを買って同じ水槽に。
仲良くしてね、と思いつつ、やっぱり難しい。同じ餌は食べてくれないし、どっちかと言うとクサの方が
後から来たイシに気を遣っているような気が・・。
クサは大飯喰らいでイシ用に買って来た餌まで横取り、あんまり美味しかったのかそれ以来イシ用の餌しか
食べなくなって今まで食ってた餌には見向きもしなくなった。それだけならいいのだけど、今度はイシがその餌を
食べなくなって今は横エビしか食べてくれない。しかもイシは少食。でも紫外線ランプの下でずっと日光浴をしながら
寝ている。クサは餌はよく食うが日光浴を全然しないでずっと水の中に居る。どうもイシに気を遣っているのか一緒に
居るのが嫌なのか、イシを長い時間水槽から出していたらクサは日光浴してたっけな、2度ぐらい目撃した。
今日、水槽を掃除して水換えをしたのでその間2匹とも室内を自由行動(散歩)させてやったら2匹とも行方不明に。
夜中にやっとイシを発見したが、クサがどうしても見つからない。今までクサは行方不明になったことは一度も無かったのに。
メッチャ心配なのだけどマンションの室内からは絶対出られないようにしてたから、どこかの部屋のどこかに必ず居るはずだと
思うが、どこを探してもどうしても見つからない。
もしや、どこかでイシと一戦交えて敗れ去ったのでは・・・などと馬鹿げた事を真面目についつい考えてしまう。
505名も無き飼い主さん:2005/10/17(月) 10:22:56 ID:O0+KTFi6
>>504
4cm位なら、本棚の中・裏、冷蔵庫の裏、押入れの中、玄関のクツの中当たりかな?
506名も無き飼い主さん:2005/10/17(月) 18:58:13 ID:1mSwW02m
はむすたーみたく別荘つくってるかもね。
507名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 05:53:26 ID:7Eppe1Oz
504です。クサようやく発見!!ホームセンターで大型懐中電灯と小型ペンライトを買って来て夜にさっそく捜索開始。
あらゆる隙間や押入れの中、冷蔵庫の下まで探したが見つからず。
その時ふと目に入ったのが水槽と同じ部屋に置いてある大型タンス。タンスの横は広いので
当然見たがタンスの裏はあまりにも狭過ぎたので(2.5センチ〜3センチぐらい)、全く見ていなかった。
で、もしや・・と思って、もうここしか探す所が無いので念の為にペンライトで照らして覗いて見たら、
居たよ〜〜!!
クサの甲羅の幅は3.5センチぐらいだから入れるはずが無いと思って鼻から探していなかった。
何と、斜め向きになってタンスの真ン中ぐらいのところに居た。
たぶん狭過ぎて入ったはいいが進むも戻るも身動きが出来なくなってたんだろうね、きっと。
見つけたとき思わず大きな声で「クサ〜!!」と呼びかけたが返事が無い(当然だが)。
プラスチックメジャーを隙間から伸ばしてクサを突付いてみたが反応も無い。
一足遅かったか〜、そう言えば夕べ夢に出て来てたっけな〜、あれは別れを告げに
来たんだきっと、などと思いながら重い重いタンスをようやく動かしてクサを拾い上げると
微かに目を開いて手足を動かした。やった、生きてる〜!と喜んだら、何の事は無い、
ただ単に寝てただけだった。しばらくすると目が覚めたのか顔と手足をバタバタさせて
暴れだす、元気満点。コイツはきっと長生きするな〜と思った。
クサ、めっちゃ可愛い。イシもメッチャ可愛い。
クサ、水槽に入れると珍しくイシの近くで一緒に日光浴してた、何か嬉しい。
君達に癒されて感謝感謝。
508名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 14:08:31 ID:dkZzDQqg
よかたね(´ω`)
509名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 19:40:13 ID:DAWMAvPd
>>507
発見オメ
510名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 02:46:48 ID:g2lNoYtc
>>508-509
そんな事言っている場合じゃ無いと思うのだが・・・。
507の飼育者としての無責任さと、それを理解せずにこんな内容を書き込む
無自覚さには...正直、怒りすら覚える。
 
>>507
キミは癒されているのだろうが、カメにとっては虐待になっている事を頼むから自覚してくれ。
そんな小さな幼体を、部屋に放して行方不明だなんて起してはいかん話しだと思うよ。
511名も無き飼い主さん:2005/10/19(水) 17:49:30 ID:XrG1AlNH
もう甲羅トンカチで叩き割って便所にながしちゃえよ!
512名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 01:39:03 ID:No1QOuHE
>>507
>コイツはきっと長生きするな〜と思った。

これだけは言える。このままオマエの所にいたら、長生きなんて確実に出来ない。
同居飼育で問題が有ると思うのなら、まずはイシとクサを別居させるべき。
513名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 20:43:41 ID:FE5Bnttk
アッタマかったいな〜
ハゲるよm9(^Д^)
514名も無き飼い主さん:2005/10/22(土) 02:57:19 ID:EJMgyCOI
507サンも今回の事案で勉強したし、反省もしてるやろし、これからは改善するやろし、もぅ勘弁したりぃな!
クサたん、お帰りっ!
515名も無き飼い主さん:2005/10/22(土) 17:10:09 ID:xiEtu1mj
516名も無き飼い主さん:2005/10/22(土) 22:42:07 ID:rZMjFZlw
いなくなったらまた買え!それを可愛そうとかモラルないとか言うなら始めから飼うな!ちなみに俺ならいなくなったら新しく飼う。
517名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 00:55:17 ID:5kaga64G
>見つけたとき思わず大きな声で「クサ〜!!」と呼びかけたが返事が無い(当然だが)。

チョイワラw
518名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 02:13:19 ID:TukTMHqP
>>511
カミツキガメがいるな。
出ていけ。
マターリ可愛いイシちゃんを語ろうね。この粘着亀め!
519名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 10:50:34 ID:01ufr0sC
>>516
生き物飼う資格ナシ!たまごっちで辛抱しとれ!ダァホ!!
520名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 21:42:18 ID:RQ3SDCwh
519
おまえがな!だぁぼぉ
521名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 22:12:44 ID:TukTMHqP
>>516
>>519
俺もお前は生き物買う資格はないと思う。
そんなお前の為にこのスレはあるのではない。
スレ違いと気付け!白木屋スレへ逝ってこい。
日本固有のニホンイシガメを大切に育てる方、またこれから育てようと思われる方が意見を出し合う場でもあることにいつ気付くのかな?俺はトンカチでお前の脳天かち割ってトイレに流したいがな。
522名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 22:14:14 ID:TukTMHqP
スマソ
>>516
>>520
だった
523亀さん:2005/10/23(日) 22:24:48 ID:ZDgtnjgy
はじめまして、亀です
524名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 00:42:36 ID:ju5czbDB
522
数字わからない奴によりマシだっちゃ。カメより人間あいせよ〜
525名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 01:20:30 ID:H03BuHww
>>521
516は、最近カメスレに涌いているミズミミズの様なヤツです。
駆除は無反応が効果的です。以後、スルーでお願いします。
526名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 20:40:11 ID:ju5czbDB
だって〜!ってか・だ・か・ら〜カメぢゃなくて人間と遊べよ。
527名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 20:56:38 ID:V7/T4ZwO
流れぶった切って悪いがおまいらのイシタン見せて
528名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 21:13:30 ID:ju5czbDB
529名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 22:54:09 ID:j9/BiKb8
見せびらかしたいのは山マタ山、ニホンアルプスだが、カメラ非搭載のmovaユーザーなもんで・・・。
せっかくなので実況すると、何してるの?とコッチをジッと見てる子の他は、セラミックヒーターの下で睡眠中の子達。少しでも温い所、という訳で積み重なってるのだが、中にはナナメ45度下向きで寝ている奴もいる。頭に血が上りそぅ・・・。カメって裏返しにならなければ結構、姿勢には無頓着なんですね。
530名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 23:17:28 ID:7QC6BsfP
うpしたよ。
187・188
http://users72.psychedance.com/up/u5/#1
531名も無き飼い主さん:2005/10/24(月) 23:26:50 ID:TmaAjc1Y
実家の近所の川にイパーイいる!
今年の夏も捕んで観察して逃がした。
20cm以上あった!
532名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 00:06:48 ID:8D+9p5El
医師
533名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 20:44:04 ID:Mdox21K7
534名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 20:46:28 ID:hqmhCt6e
つぶらな瞳がかわいいです!
535名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 23:18:10 ID:QD3yfQ+Z
綺麗な甲羅。うちのイシはほとんど緑色…(´・ω・`)
536名も無き飼い主さん:2005/10/26(水) 00:24:38 ID:+YuGR5Y+
>>531
ウラヤマ

>>533
底に敷いてある青いやつ詳細キボン
537名も無き飼い主さん:2005/10/26(水) 02:53:11 ID:GpoJVCwo
イシガメって慣れる?
少し前に拾った子が全然慣れない。餌の時も逃げ回る。
住宅地にいたから飼いガメだと思うんだけど。
嫌われてるのかな・・・
538533:2005/10/26(水) 20:57:22 ID:eUKFpNcd
>>536
青いのは100円ショップ「ダイソー」で買った「押入れスノコ」です。
サイズは30cm×30cmで、3枚組み合わせて水槽一面に敷いています。
フンや食べ残したエサなどが穴から落ちて、カメに撒き散らされるのを防いでくれるので、重宝していますよ。

上から撮ったやつ No195
ttp://users72.psychedance.com/up/u5/read.php?q=278&s=0
539名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 00:11:09 ID:1NMU8kiu
>>538
あたしもそれやってみたいんですが、
画像で見る限りシェルターなどを重しにしてるように見えるんですが、やっぱり何も乗っけなかったら水中で浮いてしまいますか?
540名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 01:25:17 ID:CsVucw1B
>>539プラ製だから浮くよ
でもそれを利用してプラかごなんか浮かべればデカイ浮島兼シェルターにもなって良いカンジ。
541名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 01:55:38 ID:F0dpmKFl
>>537
うちのもイシさんも拾いっこだけど、1ヶ月くらいで馴れたよ。
最初のうちは逃げ出しダンスばっかりしてた。
ケースが透明や半透明だとカメ目線で外が見えて逃げ出したく
なるようなので、何かで覆ってあげて落ち着けるようにすると
良いかも。
3ヶ月経った今では手からエサを食べまつ。
542名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 02:11:54 ID:1NMU8kiu
>>540
なるほど〜。アイデアが豊富ですね。参考になります!

それから、もひとつ質問させて下さい!スミマセン。

昨日、石や砂利を買いにHCへ行ってたまたま見つけたのが麦飯石?だったんですが、
普通に形や重さが気に入ったので二つ買い水槽に入れたんですが、別に亀ちゃんに悪影響はないですか?

どっかのスレで麦飯石入れてから亀が死んだとかゆうのを見かけたんで(ネタなのかどうかあやふやな流れでした)
ちょっと気になりました。
(´・ω・`)
543533:2005/10/27(木) 09:03:06 ID:akv1oMgt
>>542
>>538 のリンクのNo195にある橋形の石が麦飯石だけど、カメは1年中元気ですよ。
544名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 09:24:45 ID:iPJkoRsZ
遺志
545名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 14:15:37 ID:VFJfxFi/
>>541
そうなんですかぁ。さっそく水槽覆ってみます。
慣れるのにまだ時間がかかるのかもしれませんね…
ありがとう。
546名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 17:12:08 ID:1NMU8kiu
>>543
安心しました(´д`)=з
今日も亀ちゃんはいつも通り元気です。
ありがとうございました。
547名も無き飼い主さん:2005/11/02(水) 20:45:16 ID:YkKopdyr
朝起きたらイシガメ死んでた、新しいの買お
548名も無き飼い主さん:2005/11/03(木) 00:27:35 ID:L9+TGj59
スルーだからね!
549名も無き飼い主さん:2005/11/03(木) 07:17:40 ID:YjmR8yqw
え〜別にスルーしなくていいぢゃん
550名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 04:46:03 ID:T1TakJBh
質問、
外で飼育している方、もう冬眠してますか?地域は東京です。
うちのはまだゴソゴソしてるけど、もう20日は餌を食べてない。

4年目にしてはじめての冬眠にチャレンジしようとしてるのですが、
大丈夫ですかね?食べないのに余計なエネルギーを使って欲しくない。
秋から冬は陽がささないところで飼っているにもかかわらず。
それとも室内で加温飼育に切り替えた方がよいのか悩んでます。

別のケースで飼っているクサガメ(17歳)はとっくにじっとして
冬眠態勢に入っているのですが…
よく冬眠したほうが大きくなる、というのはガセという人がいますが、
うちのは確実に冬眠させたほうが発育がいいです。
551名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 08:00:03 ID:jzJL3TZs
加温すればすぐ食欲って戻るもんなんですか?
昨日ヒーター入れたんですが・・・
552名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 10:51:46 ID:wxd7lg3r
>>550
某掲示板でも質問されてましたが・・・頑張って下さい!
それにしても管理人さんの返答、冷たかったですね。
数年前まではとても親身に暖かく答えてくれてたのですがどうしちゃったんでしょうね?
553名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 10:54:30 ID:fMvUbCII
はじめてこのスレに来たけど。質問。
今日イシガメヤフオクで購入して今日届いたんだが、エサはどうすればいいんだ?
ちなみに飼育環境の設備は水槽に砂利だけ。一応フィルターにカメ用ヒーターもある。
エサはテトラレプミトンカメのエサミニえさの与え方教えてください。
554名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 14:18:12 ID:SV44Yz9R
>>553
イシガメは紫外線要求量は結構多いので、
UVライトも用意してつけてあげてください。
砂利は細菌とかの温床になりやすく、
水の汚れに敏感なイシガメは皮膚病や
甲羅の感染症起こしたりしやすいので
入れないほうがいいかも。誤食も防げるし。
陸場は必ず作ってあげてください。

餌は様子をみながら適量探るといいかも。
ただ、神経質なカメなので、はじめは
飼い主が見ていると食べてくれない場合あるので
餌投入後しばらくそのまま放置してみてください。
555名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 15:17:42 ID:AkW+RU6E
今日からカメを冬眠のため土に埋めたんだけど・・・いつ掘ればいいかな?
556550:2005/11/05(土) 15:29:57 ID:T1TakJBh
え?質問してましたでしょうか。
ちょっと記憶にないのですが…。似たような境遇だったのか自分が
ボケてしまったのか…すみません。

今日も元気に暴れてます。餌食べないなぁ。
ちなみに2匹です。イシガメにとっては東京の気候は中途半端なのかな?
557550:2005/11/05(土) 15:31:15 ID:T1TakJBh
>>555はネタですよね?
今すぐ掘らないとダメです。もう死んでるかも。
冬眠は水中でやるのが基本。
558名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 16:26:41 ID:hmL8cVH8
>>550
うちのはくさがめ2匹ですが、あなたのカメたちと同様です。
20日くらい餌食べません。でも元気に暴れてました。
あまり水槽のなかで暴れるので、外に出たいのかと思い部屋に放してあげました。
その後各々暗くて狭い場所を見つけておとなしくしています。
(カメ専用部屋なので暖房していません)
559名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 16:52:30 ID:AkW+RU6E
ネタぢゃないよ、昔も埋めてたもん
560名も無き飼い主さん:2005/11/05(土) 17:29:25 ID:1k1WqsVc
>>559
最低気温が15度近くになってきたら掘り出してみよう。
もしくは勝手に地表に這い出してくるので、活動を始めたら池や水槽に移すと良い。
冬眠中は土が乾燥しきらないように表面を落ち葉などで覆って、たまに霧吹きも忘れずに。
あと強制的に土に埋める方法だと冬眠中水切れになりやすいので、水中の方が安全かもしれない。
561名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 09:55:02 ID:Heo+nbWN
イシガメベビーをあと3匹ほどほしい
562名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 18:24:12 ID:zBRxt3hU
こういうこと書くと叩かれそうだけど書かせてくれ。
うちのイシ♂のはなしなんだが、もともとは♂1♀2で飼ってたんだが、♀が冬眠失敗で逝ってしまった。
それ以来ずっと単独飼育したんだが、食も細く俺を見るとすぐに暴れだしていた。
けどある日スペースの都合上クサ♂と同居させてみたらすっかり落ち着いてえさも食うようになった。
ただの偶然かなと思ってたけど、最近スペースが確保できたから元の単独飼育に戻したらまた落ち着かなくなって餌食いも悪くなってきた。
単純に気温が下がってきたからかな?とも思うけど同居に効果があったと思えて仕方が無い。
同じような経験ある奴いる?
563名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 19:09:26 ID:OPmAWPKR
落ち着いてるんじゃなくてストレスで縮こまってる可能性もあるかも
564名も無き飼い主さん:2005/11/06(日) 19:56:26 ID:zBRxt3hU
>>563
そういうことも考えられると思うけどそれなら餌食いも落ちるんじゃないかと思うんですよね
565名も無き飼い主さん:2005/11/07(月) 03:02:46 ID:8rpzPmqB
ワニガメとイシガメ一緒の水槽で飼ってます。すごい仲がいいんだ
566名も無き飼い主さん:2005/11/07(月) 18:53:11 ID:sBtm3Vd0
>>565
でっ?
567名も無き飼い主さん:2005/11/08(火) 01:12:44 ID:GqzwefsP
>>565
そのうち、刻の涙が見れますねwww
568名も無き飼い主さん:2005/11/08(火) 16:15:32 ID:y4sNh3Se
>>565
ワニガメとイシガメ同居させて大丈夫なのか?
イシガメくわれちゃいそうだぞ!
569名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 01:14:13 ID:euX+w5+h
>>565
コノ人、たぶん今度はアオウミガメと同居させるヨ!
570名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 01:17:45 ID:ysskNwGr
>>569
アカミミじゃないのか?
ウミかよ!!!
571名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 01:23:55 ID:euX+w5+h
ウミにオールインっ!!
572名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 01:32:45 ID:euX+w5+h
ところで、関西在住の皆さんへ
四天王寺の亀池の、惨状は御存知?まぁ、我らの可愛いイシタンを同居させよう、等とは一切考えないが・・・。クサチンがカワイソすぎる!
573名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 01:42:54 ID:euX+w5+h
問題がさらにもう一つ。
帰りに寄った天王寺駅ビル内の某ペットショップ。一見ライオンみたいなイシベイビ、一匹¥2200。なぜライオンなのかは、怖くてよぅ書けません。抗議できなかった自分の勇気のなさと偽善に吐き気がします。皆さんのご意見を!
574 ◆nbsp0Ydap2 :2005/11/09(水) 12:47:18 ID:0U05gyeS
きいいいいー
575名も無き飼い主さん:2005/11/09(水) 13:52:52 ID:Zx8diwP8
>>573( ´Д`)っ凸<水カビでFA
576名も無き飼い主さん:2005/11/12(土) 22:36:38 ID:eJ5TfLCC
カメ浮上!
577名も無き飼い主さん:2005/11/13(日) 09:10:29 ID:Cf5NutNY
トコトコ・・・いい天気だなぁ・・・甲羅干し日和。@大阪
578名も無き飼い主さん:2005/11/13(日) 21:54:45 ID:86qTbseq
こちらも甲羅干し日和@博多
水は冷たいが思わずエサをばら撒いてみました。そろそろ断食開始せねば・・・
579名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 20:43:44 ID:etvgN35s
今年生まれた子ガメ川に逃がしたらしぬかな?
580名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:05:26 ID:FCuavppz
>>579
大丈夫
581名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:17:20 ID:OGTGvf9b
逃がそうとかいって、無責任に飼育放棄して、捨てることを考えている
犯罪者の君こそが死にたまえというのが妥当な返答でしょう。
582名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:34:44 ID:k1zCUJ2h
ウチのヤシはそろそろ繁殖できそうな♀なのだが、
クサと交配させてウンキュウを育てて自然へ放流しようかと思うのさ。
ワイルドのイシガメって減ってるじゃない?
丈夫なクサの血を入れたら、少しはイシの血も残るかなと思うのさ。
でもこれって生態系崩す行為なのかなぁ。

純潔イシを繁殖させて、個体数の維持の為に放流するのも、
>>581のような人らは「捨てるなクズ」と怒るのかね?
イシのいない日本なんて寂しいやん。
アカミミに負けてなんかいられん!と、思うのだが。
583名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 21:51:05 ID:etvgN35s
581
放棄って・・・・・自然帰すつもりなんだけど・・・放棄なら家で飼ってる残り18匹のイシガメも同時に川ににがすよ・・君こそ虐待とかしてそうだね
584名も無き飼い主さん:2005/11/14(月) 23:40:04 ID:3Rhmz6a6
問題は何のために自然に帰すのかだな
585名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 00:45:32 ID:jhre7wf6
>>582そのとおりです完全に生態系(というか種を)を破壊する行為です。

まず、雑種累代繁殖が不可能な場合以下の理由から子孫が残せなくなる可能性がある。
{雑種一代は生殖能力を持つ個体もいるが、子孫が生殖能力や生存能力が低い可能性がある(雑種崩壊)}

たとえ累代繁殖が可能だとしても、雑種個体(例ウンキュウ)と親種(例ニホンイシガメ)が交配し
遺伝子的な汚染が進めば、親種は純粋な種とは言えなくなる。

このようなことが野外で広まれば、ニホンイシガメに似たようなカメはいるのに
ニホンイシガメと呼べる種は「いない」と、事実上の絶滅を迎えることになる。

↑のような理由から雑種個体を野外へ話すことは絶対にしてはならない。
雑種は個人での飼育だけにとどめるべきです。
586名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 00:47:00 ID:jhre7wf6
ニホンイシガメの個体数を増やすというのは個人的に賛成です。
ですが、一度飼育下に置かれた個体を野外へ放すのはよくないことですし
どんな理由があろうと基本的に放流には許可が要ります。
カメの放流の場合、何処で申請すればいいのか分りませんが、(魚などの場合内水面漁協)
自然環境センターなどに問い合わせをした上で、それぞれの地域の条例に添った活動をすべきだと思います。
587名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 15:36:50 ID:3kFzUjjG
つか捨てる位なら俺にくれ!
家どこさ?
俺は群馬県。
588名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 19:57:05 ID:5T/0jB32
>>587
うはw同じw
589名も無き飼い主さん:2005/11/15(火) 21:42:09 ID:83h92+ir
漏れも婿がホスィ・・・山口県・・・
590名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 18:03:54 ID:5RRnNcIG
カメの幼体って甲羅の端っこがやわらかいよね?
591名も無き飼い主さん:2005/11/19(土) 00:48:25 ID:9Ts0IRmD
>>590
食べたのか?
592名も無き飼い主さん:2005/11/20(日) 22:32:24 ID:vL52XBlD
かめちゃんかわええわぁ〜
593名も無き飼い主さん:2005/11/21(月) 02:33:01 ID:YcyCMn6s
>>572
四天王寺でなにかあったの?大阪にいた頃、嫌なことがあると
あそこにカメを見に行って癒されてたのだが…
594名も無き飼い主さん:2005/11/21(月) 11:48:18 ID:9Es4vGFy
>>593
アカミミが大繁殖してイシタン・クサタンが肩身の狭い思いをしていると思われ・・・。
近所の飼えなくなったとかで放しに来る奴が後を立たないと聞いたことがある。
595名も無き飼い主さん:2005/11/21(月) 14:01:21 ID:bRA/AisB
>>594

あそこでカメの調査をしている小学校か中学校の先生に聞いた話では、
池の中にはまともな産卵場所がほとんどなく、アカミミ等が生んだ卵は、
生んだ端から他個体に食われてしまう。池からはい上がやすい構造に
なってないので、池の周囲での繁殖も比較的身軽な小さめのニホンイシ
やクサでまれにあるだけらしい。だからあそこで増えている個体は、
繁殖しているのではなくほとんどが捨てられた個体らしい。
596名も無き飼い主さん:2005/11/21(月) 19:27:21 ID:FmZvg7jP
「かっわいい!!ニホンイシガメ」
597名も無き飼い主さん:2005/11/21(月) 23:40:00 ID:ZKnxOeX2
>>595
聞いた話しによると、ワニガメだったかカミツキガメもおったそうな。
私個人の希望では、和亀の安住の池にしたいんだが、場所があのお寺らしく、和を以て貴としの方針らしいです。私が観察した中で最小の、甲長5cm位のクサベイビ、健闘を祈る!!最近、あの池でイシ見た人いる?
598名も無き飼い主さん:2005/11/22(火) 18:24:35 ID:r26aO86F
二年前の夏に四天王寺に行った時に亀池を見たら、既に死んでて無惨な姿になった1匹の亀を飢えた大群(種類は忘れた)が追い掛け回していた・・
見たところ手足や頭はなく、始めは亀の人形?を誰かが池に投げそれに興味を示した亀の群れが遊んでいるのかと思った。
でもよく見てみるとやはり手足の部分が生々しく食いちぎられた形跡があった・・
とにかく俺のものだ!とゆうような奪い合いのもの凄い光景だった。
599名も無き飼い主さん:2005/11/22(火) 22:33:10 ID:F6EY5zNf
ホームセンターの水槽で金魚が1匹死んでいた
同居していた他の金魚は・・(以下ry
太平洋戦争で日本兵の敵は他国の武力ではなく
飢餓だったという 長期間物資が届かなかった現地では
戦死した日本兵の・・(以下ry

ペット大好きスレに 共食いのレスはスレ違い
以後 ペット苦手スレに書くように
600名も無き飼い主さん:2005/11/23(水) 22:54:32 ID:I4vpQ1RC
>>598
そのスサマジイ光景の中のどちら側にも、我らのカワユイ、イシタンが入っていなかったことを祈る!
ナァーマァァーンダブゥーーーゥッ。
601名も無き飼い主さん:2005/11/23(水) 22:57:28 ID:PCAIGLHW
例のサイト
で放流の事が書いてありましたが右の日本イシガメの画像をご覧下さい。自然界でこの様な形で
辛うじて生き延びた日本イシガメべビ−ですが
皆さんどう説明していただけるのでしょう?

むやみな放流ではなく、河川工事でそのままほっておくのは環境を変えているのと一緒です
人間も動物も同じ生き物で大きいか小さいか問題で動物に興味がある方は右の画像を見てどう
思いますか。草刈機で左足を失った日本イシガメ
。カメでもヘビでも小さい固体ながら人間と同じで
一生懸命生きてるんです。毎年放流をし毎年べビ−が生まれ毎年この様な形でもどる固体が多い。
河川工事をしている場所のカメはそのままでいい
と言うようにとってしまいます
そんな自然を河川工事で破壊されるより
他の川へ移動したほうが 無難だと思いませんか?
なぜ 皆さん他の掲示板に書き込むのですか?
例のサイトの中にもペットショップをやっている人間がいるのに
内容をよみ他の掲示板で私どもの店名を語るのは辞めてください。
602名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 14:21:43 ID:6W2LA9Hs

どなたですか?
603名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 21:15:21 ID:Rl18NRkZ
ビダでイシガメ二万円で落札されたね。
604名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 21:58:11 ID:mMWx01C8
クリーム色っぽいやつ?
605名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 23:13:47 ID:Rl18NRkZ
そう。あれって成長するとどんな感じになるのかな。
606名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 00:50:57 ID:EeQ3YM8p
あれはキレイだったな。
607名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 20:12:28 ID:E/SuPwDX
春がやって来ました。そこにも、ここにも、あっちにも春が来ました。
河川ペット白木屋も胸がドキドキワクワクしています。
木の芽も少しずつ膨らみ、風の冷たさも暖かみを感じます。
水の温度も、少しずつ温くなってきました。ようやくカメたちの季節です。
河川ペット白木屋の社長はトラックにオートバイを積み現地の目的地まで直進し 
トラックからオートバイを降ろし道無き道を走り、ジャングルを避け前進し、停止する。
河川ペット白木屋はカメ獲りのスタイルに着替えジャングルの中に歩き去っていく毎日です。
結果は日本イシガメ、クサガメ、ミドリガメ、日本スッポンなどで。
幻と言われる数の少ない日本ウンキュウを探し捕獲に専念する。
あの人のカメ、この人のカメを探し求めて猟へ出掛ける。
時には目を怪我したり、 足を踏み外したり、谷底に転落したり、動物的みたいに現地で生活をしている。
通信手段は常に持ち歩き無線機、電話機は常に携帯している。
河川ペット白木屋は日本の子供達に完全な道徳、育成社会を作り上げて行く為の仕事です。
河川ペット白木屋はカメを探し歩き、一匹、一匹捕獲し、
手、足、爪、尻尾、甲良、足の無いカメ、爪の無いカメは全て川へ放流してきます。
日本イシガメ卸業者、一般、その他 日本イシガメに本興味の有る方集まれ!!!!
608名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 20:15:34 ID:E/SuPwDX
この頃、僕、私はイシガメを捕獲できると言うお客様が多数いらっしゃいます。
(私はイシガメを捕獲できるお客様に対して、
工業排水、家庭排水が流れている場所で人がジロジロ見る、見られる場所など、
本当に数多くニホンイシガメの捕獲できますか?)
と聞くと できないとか、殆どのお客様は臭い臭いが染み付く、
体裁面を気にする、他の人間にジロジロ見られる、孤独感があるからいやだ、
一人川の中で居るだけで恥ずかしいなどお返事が返ってきます。
(私は毎日、爬虫類の捕獲へ出かけています。
現地猟場では、いろんな人に見られ、警察にも職務質問を求められる事がよくある。
私が目的とする固体を捕獲する為に、猟場の状況を見ると目的とする固体が居るのです。
捕獲法を知りたい方でまじめな方は掲示板に書き込みをお願いいたします
知ってましたか?
よくヌートリア(ネズミ)と言う動物がよく死んだりしていたり、
イタチもよく死んでいたりした光景を眼にした事は、ありませんか?
ヌートリアやイタチなどは狩猟鳥獣(免許が必要)の1つで猟期の時期に限り捕獲しても良いという許可がおります)
609名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 21:03:07 ID:zEUIjWzv
テラワロスw
610名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 23:42:41 ID:FIUmB/9Y
まるで ヘボ翻訳ソフトが日本語に訳したような文だな
611名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 23:54:17 ID:E/SuPwDX
それが白木屋クオリティ

白木屋ってどうなの? http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1111217592/l50

日本イシガメ卸業者、一般、その他 日本イシガメに本興味の有る方集まれ!!!!
612名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 07:40:09 ID:XCdo/Jum
>>603
どんな個体?アップできませんか?
613名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 09:58:18 ID:7CW6dKw4
画像掲示板にアップするよ。
614名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 10:00:51 ID:7CW6dKw4
アップしといた。
615名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 11:57:11 ID:OmfweyoE
青海苔せんべいみたいだね
616名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 17:17:36 ID:XCdo/Jum
画像掲示板ってどこですか?


617名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 17:28:12 ID:JV+m9qbb
イシガメの放流はいいことでしょうか?
618名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 17:36:37 ID:OmfweyoE
場所による
619名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 17:53:10 ID:JV+m9qbb
たとえば?
620名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 17:53:36 ID:HrrWlzn8
白○屋ネタは専用スレでお願いします
621名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 00:15:01 ID:TBM0Cocm
都内でイシガメを飼おうと検討している者です。エサやケース、ライトなど飼育に必要なグッズを一そろいおいてあるお店をご存知でしたら教えてください。理想的には店員さんがカメに詳しいとありがたいです。まだ勉強中の初心者ですので。どうぞよろしくお願いします。
622名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 00:30:57 ID:rTNPJn3J
>>617-619場所問わずダメだ

>>621
はい、後は自分で。ttp://sheisheishei.hp.infoseek.co.jp/map/mapalljapan.html
飼育機材はどこでも一通り揃っているだろ、ホームセンターにもあるし。
623名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 07:43:28 ID:8hr6d1Uh
あんまりにもドタンバタンうるさくするからヒーター切った
これで鈍くなるだろう
624名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 13:59:53 ID:8hr6d1Uh
かわいそうだからやっぱ止めた
625名も無き飼い主さん:2005/11/28(月) 17:44:04 ID://1OdxV0
やさしいじゃん
626名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 01:02:53 ID:5JIcRlJV
ニホンイシガメってなつくのでしょうか?どなたか体験談をお願いします。
627名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 13:44:13 ID:W07Z1UnE
他の種類のカメと比べて、人を見分けている感じはするね。
知らない人とかすごく嫌がるよ、うちのニホンイシガメは。
628関守:2005/12/01(木) 04:19:26 ID:IEX0qP6H
家も同じ。普段見掛けない、知らない人が覗き込むと、パニック状態。一段落して落ち着くと、ジッとコッチを見て観察してはる。アイツ、誰じゃ?ってな具合。
629名も無き飼い主さん:2005/12/01(木) 17:53:31 ID:Q+v1BxhF
見かけない人どころか自分が覗き込んだら逃げ回るんですが
630名も無き飼い主さん:2005/12/01(木) 20:19:38 ID:4hhIAesu
>>629
カメは不快に思うことをされたら、1週間くらい覚えてるし。
でも、オラのカメはエサをやったら仲直り。
631関守:2005/12/02(金) 00:32:37 ID:n7gZ+ocy
>>629
それもまたカワイイんでねぇ?でも、ソノ子にとってはパニックには違いないんだから、ホドホドにね。
632名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 02:36:15 ID:YWMehmMD
専門店でニホンイシガメって20度から23度の水温で水の量は手足がつかるくらいって聞きました。本当でしょうか?
633 ◆A9s7188.vc :2005/12/03(土) 09:26:56 ID:UG6yfzqx
キンクマ、キンクマ。
634名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 09:40:54 ID:te7e3Uh/
>>632
ttp://www.sirakiya1.com/index.htm
このサイトお勧め
ここ参考にするといいよ
635名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 21:21:17 ID:GGzgWnMh
ちょwwおまwwww
それ、白木屋じゃんwwwwwww
636名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 23:52:04 ID:DyiBiL/5
亀の命をなんともおもわねえ>>634らしいやり口だぜ!
なにがお勧めだ てめえの参考はでたらめだよ
サニーパンチ!
637名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 00:06:57 ID:oW5/JWE3
>>634
リストにはないけどこのサイトは使えるんじゃないかね
638名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 00:38:08 ID:o327fWnH
なんだぁ… リストだぁ…いったいなんのリストだよてめ―――っ!!
639黄金塚の番人:2005/12/04(日) 00:47:58 ID:YHh+E+RE
まぁまぁもちつけ。
お茶ドゾー ⊃旦
640名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 00:59:28 ID:o327fWnH
いただきます 旦⊂
641名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 16:09:51 ID:121pZ79t
バカなカメヲタクども!カメぢゃなくて人間と付き合ってみたほうがいいぞ!カメみたく固くないし
642名も無き飼い主さん:2005/12/04(日) 22:42:29 ID:md1ZKHGb
旦⊂ もっと熱い茶にしてくれ
643(´゚ェ゚`) ◆A9s7188.vc :2005/12/04(日) 23:15:40 ID:c3IRHrZ5
キンクマ、キンクマ。
644黄金塚の番人:2005/12/07(水) 19:25:39 ID:Gs8RYVy6
>>642
入れ直しますた。
(・∀・)⊃ 旦~
645名も無き飼い主さん:2005/12/08(木) 21:17:31 ID:yxOVb5vX
1 いただきます 旦⊂
2 ⊃旦 熱っちー!!420℃もあったぞ。殺す気か!
646黄金塚の番人:2005/12/08(木) 22:19:00 ID:OGhxw/9E
>>645
熱かったですかぁ・・・
スマソ!(^3^)⊃旦
フーフーしときますた。ドゾー

近所の散髪屋、イシガメをプラ水槽に入れて飼っているのだが、冷え込む夜も外でほったらかし。
かわいそすぎる(/д\)
647関守:2005/12/09(金) 02:10:12 ID:+Uoz0neA
誘拐して、イイ環境で保護汁!
648名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 02:29:39 ID:yXZKNHqn
646
647
おまえらバカか!?イシガメは寒さに強いからいいんだよ。子ガメもヒーターなしで飼わないと早死にするんぢゃ、ボケ。かわいそうなのはおまえらアホに飼われてるカメのほうぢゃ
649名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 21:04:22 ID:tsSnaWH1
釣りが現れたぞ
650名も無き飼い主さん:2005/12/11(日) 18:17:29 ID:kmEQeOV/
ニホンイシガメ12センチくらいのが2500円で売ってたお。やっぱり数が少ないのか…(ノд`)
651名も無き飼い主さん:2005/12/12(月) 00:22:35 ID:b3IcKtpZ
>>646
で、誘拐した?
652関守:2005/12/12(月) 12:48:45 ID:4DUPZYXz
>>646
粉雪がちらつくまでに、飼育環境の改善を進言するか、早急に誘拐すべし!
653675:2005/12/13(火) 18:50:46 ID:Ai3rTy3+
鮫が亀に食べられた。
654名も無き飼い主さん:2005/12/13(火) 22:08:57 ID:5egPrs+p
うちのイシちゃんの水槽にちっさいイトミミズみたいな白いのが大量発生してんだけど(鬱
なんだろこれ?
655名も無き飼い主さん:2005/12/13(火) 22:50:02 ID:6CEL/7e8
>>654水質悪化とか、ろ過機が汚れてると大量に沸くぞ、ヒドラ、ボウフラとかじゃないか?
656ミシチャン:2005/12/14(水) 09:43:30 ID:mDOjb42g
>>654

それは  も  む  し  ですね

ダク蛇の一種です
657名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 12:16:27 ID:rc4J5o05
もむしってなに
658名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 21:13:13 ID:F/Hh1RXf
かめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめいしがめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめ
659名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 21:15:56 ID:F/Hh1RXf
かめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめいしがめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめかめ
660名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 21:56:08 ID:YkZpVOLF
まじめにどこで買うのがいいの?
661名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 22:11:35 ID:cgofVSVQ
どこでも変わらないんじゃない?
近くに爬虫類専門店があればそこで
理想は養殖場かもね
662名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 13:57:37 ID:8wLp8q8G
白○屋で買ってオークションで売る
663名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 19:58:41 ID:V/So287f
白○屋のにはあらかじめ発信機が埋められていますよ

趣味:電波
664関守:2005/12/18(日) 13:26:51 ID:asqJpOLQ
JAバンクのCM見た?
合成ヤケド、サワガニが指揮者でイシタン達が合唱するヤツ。
後のシーンで画面の奥で、ゴトッと動き始めるのがイシタンらしくてカワイイ!
665名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 13:46:45 ID:BVCkfIjI
マルチ乙
可愛いからいいけど
666名も無き飼い主さん:2005/12/24(土) 00:02:43 ID:/eu17x76
白木屋さんの持っている飼育情報は豊富です。特にニホンイシガメに至っては学者が論文を書けるほどだと思います。まじめにニホンイシガメを飼ってみたいという方はぜひ一度サイトを訪れてはいかがでしょう?
667名も無き飼い主さん:2005/12/24(土) 01:16:31 ID:N+Rdgx9c
豊富でも虚偽や妄想が大半を占める情報なら意味はない。虚言癖や妄想
について精神科医や心理学者、大脳生理学者等の学者が論文を気ける程
の情報があっても、ニホンイシガメ飼育者にとっては意味がない。

668名も無き飼い主さん:2005/12/24(土) 20:37:14 ID:PfOajbiT
いや、そのまえにシラキリ語を解読できないと何を書いてあるのか分からないだろ。
669名も無き飼い主さん:2005/12/28(水) 18:05:58 ID:7xs1n64z
イシガメってほんとに生体になると尻尾が短くなるものなのですかね。
いま居るやつの尻尾が、噛まれたか何かでちょっと切れてるもので。。。
670名も無き飼い主さん:2005/12/28(水) 18:12:26 ID:LwocVPdK
天然の日本イシガメには犬のドックフ−ド(ミルク味)の餌を与えると
養殖のイシガメでもカルシュウムが蓄えられ天然の固体に近ずく程度強くなりますが
養殖のイシガメべビ−は直ぐに尻尾が切れてしまいます。
原因はカルシュウムが不足しているから尻尾が切れてしまいます。
天然の固体より養殖を飼育しておられるお客様は注意を払い飼育してください。

671名も無き飼い主さん:2005/12/29(木) 08:22:57 ID:bXcUZ/vN
国産ワイルドのイシガメはカメに寄生するチスイビルが寄生しています 
この チスイビルを気持ち悪いと言う思いで取り払わないようにしましょう 
カメに寄生するチスイビルはカメにとって栄養素の一部になっていて
このチスイビルはどんな栄養素になるか?
それは冬眠からさめるとカメは降板に寄生するチスイビルを食べるので
人間の力で落としてしまうとカメが冬眠から覚めた後
何も食べなくなってしまうこともありますご注意ください
672名も無き飼い主さん:2005/12/30(金) 05:28:59 ID:R2l23UcE
もうすこしくやしく
673名も無き飼い主さん:2005/12/30(金) 15:53:53 ID:0ph4Tpvw
確かにな。
674名も無き飼い主さん:2005/12/31(土) 09:42:03 ID:AhWeUiHc
うっひょーーーーーーーーーーー
675関守:2006/01/01(日) 05:05:04 ID:Tw+snZiI
イシオーナーの皆様、あけましてオメデトウございます。
今年も一年、よろしくお願いします。
676名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 11:54:16 ID:WFWi5iRR
餌食いの行動について

※イシガメが餌を食べる時の行動について、ご案内致します。

1、ニホンイシガメは大きさに関係なく、餌を食べる際の餌食い行動表現はどんな個体

で合っても同様の行動をします。

 

2、ニホンイシガメは餌を食べる際は2回前後匂いをし、餌に食いつくという行動が

通常の餌食い行動である。

 

3、餌と認知しない場合には、餌から離れ、片隅で行動をとる表現をする。
677名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 12:41:17 ID:NIrJ1bGB
はいはいワロスワロス、そろそろ白木屋スレに行こうな。
678名も無き飼い主さん:2006/01/01(日) 13:17:03 ID:WFWi5iRR
イシガメスレは、運が悪かったとしかいいようがない。

この板では、ニホンイシガメ=白木屋だから。
679名も無き飼い主さん:2006/01/07(土) 02:42:39 ID:4FMB5+WX
はじめてミナミイシガメを飼い始めた。リスクはともかく冬眠させた方が繁殖したりするというので
冬場は冬眠させようと思う。来年からは。
今年は今の時点で起きてうちへ来て「さあ寝ろ」というのもアレだろうから、暖めて起きててもらおうと
考えたのだが、とりあえずバスキングライトというのを設置してさて次はどうするか。
適温ピタリだっけ? あの、下に敷く系のヤツと、水の中に投入するタイプのヒーター、どっちがお勧め?
もしくは両方使うべきとか、出来れば実際に加温飼育してる人のご意見いただきたい。
当方東京都。カメの大きさは15cmくらい。水槽は60cm。置き場所は東側の窓際。
680名も無き飼い主さん:2006/01/07(土) 18:00:45 ID:nGhfCYgB
>>679ピタ適は水棲種には全然役に立たん。
水中ヒーターをサーモスタッドと一緒に使う方がいい。
窓際なら紫外線は大丈夫だろうからバスキングは買っといた方がいいな。
分ってはいるだろうが繁殖させるにはオスとメスが必要だぞ?
で、そうなるとペア飼いになるだろうが、その場合水槽が狭すぎ
ペア飼育ならせめて90cm以上は欲しい。
681名も無き飼い主さん:2006/01/09(月) 16:38:47 ID:bbN2eu48
>680
コメントさんくす。とりあえず一匹で飼育に慣れてからと考えているが水槽はやっぱり狭いのね。
忠告通りヒーターとバスキングライトを買ってきて設置。大分良く動くようになってくれたがなかなか
餌を食べてくれないのでそれが心配。見てると食べないだけかもしれないが。テトラレプトミン。

あと後ろ足の付け根から尻尾にかけて白いもやもやしたものがまとわりついてることに気づいた。
検索してみたら水カビ病かイシガメ病かもしれないので、慌てて今日から乾燥飼育みたいなのを
試してる。
衣装ケースの隅っこにバスキングライト当てたのの中に入れて、ライトの逆側に飼育水を入れた
水飲み用の皿を設置。これで3時間位したらもとの水槽に戻して一時間位したらまた衣装ケース。
というのを繰り返してみてるがこれも意見あったら頼む。
682関守:2006/01/10(火) 08:59:09 ID:wcihb5F1
あとは清潔な飼育水と、根気と努力と愛情。
マラカイトグリーン薬の滴下も検討シレ!
ガンガレ!!
683名も無き飼い主さん:2006/01/10(火) 20:20:44 ID:P0haSwgT
>>679
UVBはガラスを殆ど透過しないので窓や水槽越しの日光浴には意味が無いですよ。
UVAもガラスを透過すると弱まるので健全な生育に支障が出ます。
直射日光での甲羅干しが可能な環境で飼育してあげるか、
UV灯を設置することを強くお勧めします。
684680:2006/01/11(水) 01:00:58 ID:CJFqnc4H
>>683春から秋まで窓開けて、冬は閉めるようにすれば大丈夫だろ、と思って書いたが
よく考えたら都会とかだと空き巣とかでアブナイかもな、窓開けれないなら確かに紫外線灯は買っといた方がいいだろう。
685680:2006/01/11(水) 01:24:05 ID:CJFqnc4H
>>681水カビ病だな。
イシガメ病ってのは正式な病名ではなく、真菌や水カビ等の症状がニホンイシガメによく見られるから
それらを総括りで言っているだけ。
症状が悪化するとその部分が爛れて皮膚が剥がれてしまう。

治療には、ニフルスチレン酸ナトリウムを使った薬浴、ヨード液を用いる。
とりあえず、「消毒用」のイソジンを買ってきて、2倍ほどに薄めて幹部に塗布する。(2倍だと乾きが遅いので9:1位でもいい)
その後30分から1時間ほど乾燥させる、水カビなら感染症としては軽度なので
普段は普通に飼育していても問題ない。(真菌や裂傷は24時間乾燥飼育)
その場合飼育水は清潔を心がけること。
これを毎日やれば水カビなら1〜2週間もあれば完治する。
686名も無き飼い主さん:2006/01/11(水) 02:30:50 ID:ysoG4hhQ
かなり適当で申し訳ないが、甲羅干しするくらい環境に慣れているのであれば、
甲羅や皮膚が乾きさえすれば治るようです。家の場合は子亀がいつも藻だらけになったりして苦労しましたが、
ホームセンターで売っている安物のクリップライトを設置したら解消しました。
一応UVも必要なので冬は窓際において日光に当てていますが。

特にキボシイシガメは臆病でかびも出ていましたが、薬品を使うことなく克服できたので参考までにどうぞ。
687名も無き飼い主さん:2006/01/16(月) 19:50:58 ID:1oblNugH
なぁ、ここって「イシガメ」ってついてればなんでもいいのか?
「ニホンイシガメスレ」のような気がするのだが。
キボシやミナミイシは専用スレ作るか、水棲亀スレに行ったほうがよくないか?
688名も無き飼い主さん:2006/01/16(月) 23:42:22 ID:+M+r93GK
なぁ、ここって「ニホンイシガメ」専用スレだったのか?
タイトルには「イシガメについて語ろう」って書いてあるように見えるんだが。
どうしても限定するならタイトル変えて立て直すか、「ニホンイシガメ板」設立陳情した方がよくないか?
689関守:2006/01/17(火) 12:21:44 ID:7zhWiTBm
まぁそんなに、厳密に区分しなくてもいいんジャマイカ?
だってどのイシガメもカワイイもん!
飼育において、何かの参考になるかもしれんし。
世界各地で進化した、イシ一族の研究の一助にでもなればと・・・。
しかしあれ、最初に名前付けた人って、顔が似とるで付けたン?
それとも何か分類学上の、特徴があるんだろうか?
分類について専門的な知識がある人、いませんか?
690名も無き飼い主さん:2006/01/17(火) 20:58:45 ID:2ui7QDka
いや、イシガメ科全種が対象若しくは、イシガメ属全種が対象とも読めなくないぞ。

>>689和名のイシガメはニホンイシガメの見た目が石に似ているのでそう名づけられた。
でその他和名にイシガメと付く種は、〜イシガメ属に属しイシガメの特徴が濃い種。
>>世界各地で進化した〜
厳密に言えばイシガメ属は旧大陸(アジアを中心とした中東及び西ヨーロッパ)にしかいない。
和名でみればイシガメは色々いるけど
キボシイシガメ、ブチイシガメはヌマガメ科アメリカイシガメ属
モリイシガメとミューレンバーグイシガメはアメイシから独立して、ヌマガメ科Glyptemys属
ジャノメイシガメとヨツメイシガメはニセイシガメ属(ナガレイシガメがは雑種として抹消)

分類は骨格など体のの情報が用いられてきたが、最近ではミトコンドリアDNA選定が行われている。
学名はリンネが定めた方法に則り、ラテン語またはラテン語化した名詞と形容詞で表す。
日本における和名は主に「日本爬虫両生類学会」に基づいて付けられる。
こんな所かな、でもイシガメ科は最も多くの種を含み最も研究が遅れている科であり
常に変動しているので、この機会に興味を持ってみたらどうだ?面白いぞ。
691名も無き飼い主さん:2006/01/17(火) 21:00:04 ID:2ui7QDka
↑のニセイシガメ属はイシガメ科な。
692名も無き飼い主さん:2006/01/19(木) 01:54:16 ID:mE8Nfn2U
ゼニ、ミドリスレに入れさせてもらったほうがいい希ガス>ニホンイシガメ
693名も無き飼い主さん:2006/01/20(金) 09:11:54 ID:OPRCHr2I
>>690 ・・補足と言うか、誤った部位の訂正もさせてもらう。
和名に「イシガメ」が付く種は、かつて全ての種が
拡義のイシガメ属(アメリカイシガメ属):Clemmysに入れられていたものの名残。
(Clemmys属は現在、キボシイシガメ・1種のみを含む。ブチイシガメは
キボシイシガメよりもブランディングガメに近縁で、まとめて
ヨーロッパヌマガメ属:Emysに入れられたり、Actinemys属として
独立の属を立てる意見も有る。)
ニホンイシガメを含むとされていたユーラシアイシガメ属:Mauremysも、
寄せ集めで単系統の属ではなく、且つニホンイシガメの最近縁種は
クサガメ:C.reevesiiだと言う事も判明し、「〜イシガメ」と称される種の
集まり自体が、分類学上ではより意味の無いものになってしまったよね。
個人的には、日本爬虫両生類学会の「イシガメ科」と言う命名は大嫌い。
某氏が推奨していた、「ヤマガメ科」の方がしっくりくると思う。
科の学名も、Geoemydidaeに先取権が有る事が判った事だし・・・。
694関守:2006/01/20(金) 11:56:50 ID:uBd8gQQF
>>690
>>693
詳細な分類学上の解説、ありがとうございます。
おかげさまで、脳内神経に新しい回路が形成されました。
これからのイシガメライフの参考にさせていただきます。


てなわけで、以上の諸々をウチのイシに解説してみました。
最初はジッと、ウルウルおめめでこちらを見つめ、おとなしくしてました。
が、しばらくするとエサくれダンス・・・。
ったく・・・。
695690:2006/01/20(金) 20:01:36 ID:PdkDHnho
>>693スマソ、和名の方は疎いので適当に書いた、ブチイシは正直存在を忘れていたので古いのそのまま書いちまった。

日本爬虫両生類学会のイシガメ科については俺も同意、BataguriderがシノニムとされGeoemydidaeが取権を得たのなら
そのままヤマガメ科を用いないのは疑問だった。
〜イシガメの件もそうだけど、今のGeoemydidaeは混沌としている罠。
日々変動する情報を統合するのは難しいが、そろそろ和名の見直しをしてもらいたいな。
696名も無き飼い主さん:2006/01/24(火) 21:53:31 ID:v61WIXCD
おまいらライト名何使ってる?
とくにUVA関連教えてクレクレ
697名も無き飼い主さん:2006/01/25(水) 18:15:19 ID:3+wiXjT0
ホリタニのオメガスパイラルライト50Wのやつ
698名も無き飼い主さん:2006/01/27(金) 05:57:47 ID:wIIjqjsH
カミハタUVBスパイラルライト。
これだけで病気になったこと無し。
699名も無き飼い主さん:2006/01/27(金) 11:26:13 ID:Q+iJEBdv
UVAに着目して亀にどうしてホスィいんだ?脱皮か?繁殖か?
700名も無き飼い主さん:2006/01/30(月) 21:22:01 ID:X4XezRpc
蛍光灯
701名も無き飼い主さん:2006/02/03(金) 15:31:36 ID:p2pyINZ7
すみません。
ミナミイシ(ヤエヤマ産?)って冬眠しますか?
702名も無き飼い主さん:2006/02/04(土) 00:59:05 ID:ynQI18iQ
>>701タイリク、ヤエヤマ共に冬眠可能。
703名も無き飼い主さん:2006/02/04(土) 18:48:08 ID:DRP1sq1E
ミナミの話は余所でやれって。
704名も無き飼い主さん:2006/02/04(土) 21:04:59 ID:ynQI18iQ
ん、じゃあニホンイシガメスレってことなんか?次スレは名前変えないとな。
705名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 13:54:15 ID:Ij9Up4jN
ヤエヤマとミナミイシはいいとして、キボシは違うとオモ
706名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 14:55:24 ID:v8/lxiFM
「違う」とか「余所でやれ」って言う方がスレ立てれば良いんじゃないか?
707名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 00:04:04 ID:DhKBMORo
ペット業界はなぜか店側も客側も 店>>>客 て意識が染み付いてる
708686:2006/02/06(月) 01:27:14 ID:rTd97/y8
キボシの話題を持ち出したのは私ですが、まさかここまで問題になるとは思いませんでした。
本題は日本イシガメの皮膚病についてですので、流してもらえると思ったのですが・・・

これから気をつけますね・・・
709関守:2006/02/06(月) 17:46:48 ID:GugnhtJD
亀関連スレには、神経質なやつが多すぎる。
ユトリある、対話のできる大人はおらんのか?
710関守:2006/02/06(月) 22:04:19 ID:EQT79yY9
まったくだな
711関守:2006/02/06(月) 22:54:21 ID:GugnhtJD
だな。
712名も無き飼い主さん:2006/02/06(月) 23:03:51 ID:Cca49zTl
大人じゃないけどできるよ
713701:2006/02/06(月) 23:15:41 ID:D+NjJJ4a
>>702
レスありがとうございます!
そうなんですか、では来年から冬眠させてみます(;´Д`)
714関守:2006/02/07(火) 00:43:14 ID:ut4ocghu
>>712
熱烈歓迎!
715名も無き飼い主さん:2006/02/07(火) 02:09:03 ID:UueNp3tX
>687 名前: 名も無き飼い主さん 投稿日: 2006/01/16(月) 19:50:58 ID:1oblNugH
>なぁ、ここって「イシガメ」ってついてればなんでもいいのか?
>「ニホンイシガメスレ」のような気がするのだが。
>キボシやミナミイシは専用スレ作るか、水棲亀スレに行ったほうがよくないか?

神経質扱いするのは勝手だが、この疑問自体は正当だし687の言ってることの方が真っ当。
716名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 15:04:57 ID:fedok5f4
カメヲタク共、きしょい
717ミシチャン:2006/02/08(水) 15:16:36 ID:DFdwdiMj
>>716
お前もきしょいですよ。
718鉄人あぼーん:2006/02/08(水) 15:47:44 ID:qxY5ExBQ
イシガメとクサガメの相性はいいらしく。
交尾させる事も可能らしい。
719名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 21:59:53 ID:fedok5f4
717
きしょい・・・・・カメぢゃなくて人間と付き合えよ。あぁぁぁきもい
720名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 22:17:58 ID:iVKqrgAf
>>718
そうやって交雑すると、ウンキュウがうまれるぞ。
ウンキュウ同士で交雑すれば種類独立できるかも。
721関守:2006/02/08(水) 23:24:27 ID:gk2TPD+L
>>720
ヤメレ・・・。
722名も無き飼い主さん:2006/02/08(水) 23:32:11 ID:Cc/Qu0EZ
ウンキュウXウンキュウなんてもう出回ってるよ。
723名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 22:49:13 ID:caIVeQtx
似てるからな
724名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 07:35:57 ID:YGk11Ekg
うちのイシガメ、眼球の周りに苔が付着してなかなか取れない!誰か良い方法ご存知ですか?マジレスでお願いします!!
725名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 09:42:13 ID:tb4G1LAG
苔が育つには何が必要で何が不必要なのか考えればいいじゃん。
何がマジレスでだよ恥ずかしい。
726名も無き飼い主さん:2006/02/14(火) 16:29:01 ID:jUxWKCIi
目の周りに除草剤を塗る
727名も無き飼い主さん:2006/02/17(金) 01:24:45 ID:rVB8t71w
目をくりぬく
728関守:2006/02/17(金) 05:20:40 ID:6GePkeAt
ワイルド物を捕獲すると、中には水ゴケびっしりで、匂いも青クサーイ奴がおるもんで、気にしなくていいんジャマイカ?
サイズも幼体から老体マデおるし・・・。
やっぱ、限定された飼育環境下では問題ある?
729ミシチャン:2006/02/17(金) 12:12:45 ID:aFrwPgsS
関守さんは乱獲王でしか?
730名も無き飼い主さん:2006/02/17(金) 16:10:38 ID:aE0/zsuE
728さん、ありがとうございます。夏にベランダ飼育で苔が発生してしまったんですが、イシガメは目がかわいいので取り除いてあげたいのでカキコしました。
731関守:2006/02/17(金) 21:25:56 ID:6GePkeAt
乱獲じゃないよ?
向こうにとっては大迷惑だろうが、フィールド内の個体全てに挨拶しとるだけ。
フィールド内の個体全てに面通ししとくと、その個体の移動範囲が判るワケ。
結構、奴等の行動範囲は広いヨ!
本流から入った支流の水田で、アレ?おまいは?えへっ、毎度!っていうのがよくある。
これやから、フィールドワークは止められん!!
水辺の岩で寝そべって休憩中、甲羅ボシに上がりかけた亀と目が合った経験なんかおまい等、無いヤロウ?
ビクッとしておメメパチクリしとるの、カワイイのなんの!
はよ夏来〜い!!
732関守:2006/02/17(金) 21:42:50 ID:6GePkeAt
ただ苔については、観察経験からしか物が言えんケド・・・。
皮膚については、緑色にウッスラ覆われる程度マデOK?
甲羅については、古来より蓑亀と珍重されるが、藻の根が組織を浸蝕しているかのゴトキ印象を受けた。
専門的な知識を持った人にバトンタッチ!!
733名も無き飼い主さん:2006/02/17(金) 23:41:10 ID:bM50+qyL
ウザイ擦れになったものだな
734ミシチャン:2006/02/17(金) 23:50:26 ID:tVIP65/S
>>733
だったら来ない方が良いでし、ね!
735名も無き飼い主さん:2006/02/17(金) 23:59:38 ID:WXNH1/No
冬眠中のイシガメの目の辺りがはれて白くなっています。
皮膚病ですか?
736名も無き飼い主さん:2006/02/22(水) 14:08:04 ID:DVbeolXw
ブチイシガメ飼ってる人いる?
いつかは飼ってみたいんだけど、あまりに飼育情報が乏しくて・・・
上手く飼えてる人いたら、飼育情報の書き込みお願いします。


737名も無き飼い主さん:2006/02/22(水) 17:33:06 ID:IPYQNjDh
そんなに難しくないよ。
紫外線とバランスの良い餌ときれいな水があればね。
738名も無き飼い主さん:2006/02/23(木) 11:57:45 ID:yhNvcsen
水ガメ飼育の基本だね。

739名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 15:38:53 ID:EXSOHlQ6
ある程度調べて質問すれば話ができるのになんでいつもいきなり飼育方から聞いちゃうんだろう。。
740名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 17:57:05 ID:ZOeUoVfp
>>739
春が近いからさ
741名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 19:49:46 ID:hHd0Vuq4
ブチイシ飼ってますが、丈夫ですよ〜。
おととしからやたらに輸入されてるけど、今年はどうなのかな?
742名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 22:55:29 ID:kdG5DBU6
イシガメを飼ってみたいんですけど売ってるところを見たことがありません。
希少になってきているらしいので、どうやって手に入れればいいと思いますか?
教えてくださいよろしくお願いします。
743名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 23:22:58 ID:Ru3K0FKq
白木屋がいいですよ。「白木屋 イシガメ」で検索してみてください。日本語が少し変なのが気になりますが専門店ですから。一度みてみてあとはご自分で判断なさってください。
744名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 23:31:42 ID:Fb1XiBWI
すんません、ペット板を見つけてから
昔のペット狂いが再燃しそうで困っている者です。

ウチのカメはゼニガメとして買って来て、10数年前に「クサガメ」として
ペット屋に認定されたのですが、イシガメとして紹介されている写真と見比べる
と部分的にイシガメにも似ています、
甲羅の厚みやサイズ、水質の順応性などはクサガメですが、甲羅後部のギザギザが
クサガメとして紹介されている写真の固体にはありませんが、うちのには有ります
どういう事? 混血??
745名も無き飼い主さん:2006/02/25(土) 23:38:52 ID:5ExERzCI
ウンキュウなんじゃね?
746名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 00:10:24 ID:MbQHtUZ/
調べてみました、ウンキュウ
名前の響き的にあまり良い事は想像していませんでしたが、そうでもないようですね
ネット上の写真をみると、クサガメよりの交配種に酷似しております
ウンキュウですか・・・なんか複雑な心境ですね、何語やねんw

むかし一緒に飼ってたクサガメの目が真っ黒で今もいるウンキュウ(?)とは
ちょっと違っていたので不思議には思っていたのですが、そういう種もあるとは・・・

何はともあれ有難うございました>745
747名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 04:01:54 ID:32oED8ZD
ミシチャンきもいよ
748名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 09:37:55 ID:URkn5gxF
>>743
ありがとうございました。
749名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 12:51:11 ID:y0qPlTOr
なぁ、ここって「イシガメ」ってついてればなんでもいいのか?
「ニホンイシガメスレ」のような気がするのだが。
キボシやミナミイシは専用スレ作るか、水棲亀スレに行ったほうがよくないか?
750名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 13:32:29 ID:QTAvXkbn
べつにいいじゃん。 ニホンイシガメスレじゃなくてイシガメスレなんだから。
751名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 14:08:36 ID:9m2C24Ga
カメにカビってはえないよね?
752ミシチャン:2006/02/26(日) 14:16:18 ID:uFfv4ET/
ニホンミシガメ

ぐいん、ぐいん、ぐいーーーーーーーーーーーん!!!
753名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 14:53:56 ID:MbQHtUZ/
スレ違いだけど
>>751
うちのカメにははえたよ、水カビ
754名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 18:57:16 ID:CiYNUugD
カメヲタクの人はカメでオナニーしてるの?ヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタクヲタク
755名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 20:53:01 ID:MbQHtUZ/
ド変態発見
756名も無き飼い主さん:2006/02/26(日) 23:57:01 ID:mEUpXiVR
ミシチャンきんもー☆この板から消えれ
757名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 20:35:32 ID:Sf2TJVnz
コピペに反応するなよ。
>>746いや、ウンキュウは種じゃねぇから。
758名も無き飼い主さん:2006/02/27(月) 20:38:00 ID:aO5JnUTU
ってことは、ウンキュウって言うのは差別用語?
雑種って嫌われるのかな、やっぱし・・・
759名も無き飼い主さん:2006/02/28(火) 20:42:42 ID:lzTkoE9C
>>758いや差別擁護って・・・、単に分り易いようつけた名称なだけ、言うなれば「品種」のようなもの。
雑種が嫌われるとかで無く、犬猫などと違い完全に自然から切り離された生物ではないため、
安易に大量に流通され遺棄されると、遺伝子汚染が進む危険が有る上に、繁殖能力などの障害の懸念もあり、
自然と切り離されていない生物には、悪影響が大きすぎる。
絶対に野に放たないというのならいいが、あまり多くいて欲しいものではないな。
760名も無き飼い主さん:2006/02/28(火) 22:46:50 ID:BdP2NzRU
で、ウンキュウとは何語でしょうか?
日本語でが無いと思うのだけど・・・?

運休?
761名も無き飼い主さん:2006/03/05(日) 17:39:22 ID:OCgyo9gN
こないだ夜ガサゴソうるせーなーと思って覗いたら
イシがクサをレイープしてた。
762名も無き飼い主さん:2006/03/11(土) 01:12:51 ID:dGbo01px
衣装ケースの壁面をくりぬいて外と行き来できるようにした。
ベランダがでかいの2m×3mくらいのかこい作って。

で、一日の間でいろんなとこに移動しててとても面白い。
時間帯で大体場所が決まってる。
今まで衣装ケースだけで十分広い、なんて思ってたけども、イシガメは
本当に行動範囲が広いしよく動く。反省。
763関守:2006/03/11(土) 03:18:31 ID:fRsRIVzj
ベイビーはそうでもないけど、アダルトの♀は行動範囲、広いヨォ!
数`支流を遡ったかと思えば、道を横断した水田でアオミドロに絡まってもがいてたりする。
764名も無き飼い主さん:2006/03/11(土) 06:07:46 ID:88QJaaMN
>>763
放し飼いにもほどがありますぞ!
765名も無き飼い主さん:2006/03/13(月) 20:28:24 ID:q/zWFCiq
外気温の高低の差が激しくて、
冬眠中のやつは目覚めていいものかどうか
迷ってしまうなー。
766名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 00:44:17 ID:dW7SFrM1
静岡県伊豆半島の下田海中水族館に行ったら屋外のコンクリート水槽にイシたんがいた。
指を入れてみると水温10度チョイくらいだろうか、それでも動きはゆっくりだが、
のそのそと動きまわっっていたぞ。
一緒にいたクサガメとアカミミ(共に20cm超)は冬眠真っ最中で爆眠してた。
767名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 01:08:00 ID:Z+WUR4St
目指せタートルズってことで4匹飼おうと思います
768名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 03:38:59 ID:wFOCUSBw
【クサイ】クサイカメ・クサガメ 4 【クッサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1136469578/106-112

106 :名も無き飼い主さん :2006/03/14(火) 13:16:33 ID:yilGJiO7
>>105
無理に書き込まなくていいよ。
ゼニガメって何か知らないようだね。
無知を晒すのやめたほうがいいよ。

112 :リッキー ◆pBNUgPDhy6 :2006/03/15(水) 21:06:26 ID:QevoYyb9
>>106
知ってるわ ボケ
769名も無き飼い主さん:2006/03/16(木) 18:52:42 ID:WC7Kg4MJ
>>768
大方お前が>>106の立場なんだろ?

こんな対応しかできない障害者は死んどきなw(プ
770名も無き飼い主さん:2006/03/17(金) 13:59:35 ID:7MQ4VxRG
障害者をバカにする発言をしたお前のほうが死ね
771名も無き飼い主さん:2006/03/17(金) 19:26:47 ID:inObNKcR
>>769
差別主義者のお前が死ね。
772名も無き飼い主さん:2006/03/18(土) 11:41:40 ID:ZFjUxoRV
>>769
お前くせぇんだよ!
773名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 11:18:47 ID:LPGrwZfK
ニホンイシガメを飼いたいのですが、ネットで調べたら「滋賀県産」とか、産地で区別され販売されているケースもあるようですね。
狭い日本の中でも地域によってそれほど個体差の出やすい種類なんでしょうか。
774名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 12:09:38 ID:6ZXwuqjm
>773
>>687
今回だけは誘導しますが、過去ログをきちんと読まずに参加する人がいるとスレが荒れることがありますので。
スレ違いの話題を避けるのは最低限の礼儀です。今後は気をつけてください。
775名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 15:33:23 ID:d1SApFLM
何偉そうにしてんの?
ここに飛び込んできて過去読まないのなんてほとんどじゃん。
776名も無き飼い主さん:2006/03/20(月) 11:44:37 ID:KJ1fBXi5
>>774というか>>773はニホンイシガメについて話しているわけだし
その>>687の言うとおりにしなければいけない?としても問題は無いだろ。
777名も無き飼い主さん:2006/03/20(月) 20:46:35 ID:tLPs/d8/
あくまでもニホンイシガメの産地別の個体差について意見を交換できればと思って書き込んだつもりだったのですが…。
自分の中途半端な書き込みで場を混乱させてしまったようです。申し訳ありませんでした。
778名も無き飼い主さん:2006/03/20(月) 20:59:50 ID:+WHM8KXw
頭の可哀想な人は気にしないでいいからね。
779名も無き飼い主さん:2006/03/20(月) 22:01:02 ID:D3AU5xMN
そもそも687は何様なんだ。提案なのか質問なのか意見なのかすらはっきりしない書き込みで何をしたいんだ。
780名も無き飼い主さん:2006/03/21(火) 00:39:39 ID:47Riful0
ん?







ちゃぽん!!
781関守:2006/03/21(火) 01:07:20 ID:58SLtNNb
地域差って結局、餌・水質・水流・地形等の成育環境の差?
似たような環境、風景なら、甲羅形状、エラのはりかた等の顔ツキ・・・。
よく似た仔、見掛けるよ。
アシュとかムツカシイ話しは、もっとエロイ人に聞いて!
782名も無き飼い主さん:2006/03/22(水) 14:04:00 ID:ezV2F424
初めてきた人の「エロイ人に聞いて」の反応。
生き物のカメの事を聞いてるんです!
地域の人の亀頭に違いなんてあるはずありません!
ってな感じでどう?w
783関守:2006/03/22(水) 22:55:24 ID:qgd2P09b
オーイ、座布団みんな持って行ってヤレ!WWW
784名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 09:32:53 ID:C2VqwnTG
山田くん登場
  ↓
785ミシチャン:2006/03/23(木) 09:56:46 ID:ZQLY2EjM
よびましたでしか?
786名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 11:59:15 ID:boF77jMA
↑ハウス!
787名も無き飼い主さん:2006/03/25(土) 21:17:28 ID:1pG3LGcx
カメヲタクどもの安らぎの場はここですか?
で、ヲタクさん盛り上がってまっかぁ〜
788○○○○○○:2006/03/28(火) 22:47:57 ID:lCVRGIzt
春うらら〜イシタン陽気に誘われて〜中洲でのんびり〜甲羅干しぃ〜
あ、人間だ!!!





ちゃぽん!!
789関守:2006/03/29(水) 01:11:03 ID:4awRMrhq
昨日、イシタン8匹確認。
いよいよシーズン到来!!
今年も遊ぼうゼェ!
今日はまた寒くなるから、またおネンね?
790○○○○○○:2006/03/30(木) 00:39:41 ID:CxQy5Y8t
>>789
去年川で泳いでて、水中でイシタンと目があい、一緒に泳ぎました。
今年も遊ぼうね、イシタン(^O^)/
791関守:2006/03/30(木) 01:58:43 ID:JHqfLYOl
日付変わったけど、今日は寒いにも拘らず、大型3匹確認。
寒いよって、まだワシは泳げまへん!
岸から手を振るだけ。
もちろん奴らは完全無視・・・。
びっくりするなり、何かリアクションして〜!!
792名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 15:55:30 ID:YMxQKFDs
甲羅干しっていつしてるんですかね? うちのイシガメはしている
のを見たことがありません。 ちなみにライトで太陽の代わりにな
るんですよね?
793名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 18:53:25 ID:+pnqaQ62
ニホンイシガメを飼っています 小亀のときは大切に育てて 大きくなったら放流しても大丈夫なんでしょうか? 近くの池(何十年もある貯水池で、たまにウィンドヨットの初級が行われる広さ)で野生とならないでしょうか?
794名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 19:39:12 ID:9J72MTTT
他の亀と生き残りをかけて餌を奪い合ったりしたことないような
亀を捨てても野垂れ死にするのが関の山でしょう。
もしかしたら自然下にはない病気を持ち込んで道連れを
いっぱい作ることはできるかもしれませんが。
795名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 20:22:04 ID:+pnqaQ62
そうですか じゃあ 辞めたほうがいいですね〜 沢山 池には他の亀がいますからね
796名も無き飼い主さん:2006/04/02(日) 20:30:36 ID:5DxUNEhW
野生の生物だって天寿をまっとう出来るのはごく一部だと思う
797関守:2006/04/03(月) 04:00:42 ID:tfTHTkfr
フィールドの川で野垂れ死にして、亀の御馳走になりたい関守が来ましたヨ。
野犬、狐狸でも可。
なんせ化石燃料で灰にされるよりは、自然の連鎖に還りたい・・・。

葬式スレの話題か?
スレ違いスマソ!!
798関守:2006/04/03(月) 04:28:20 ID:tfTHTkfr
ところでオマイ等、今度の新作ガメラ、観に逝くよなぁ?
予告観ただけで、ググッと涙腺と膀胱がヤバかった。
介護オムツして、バスタオル被って鑑賞しまつ。
799関守:2006/04/03(月) 04:31:47 ID:tfTHTkfr
797
泣くな
798
泣くわ
ゲト-・・・。
800名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 20:34:00 ID:u5nWgbtN
>>793一度飼育下に置かれた生物は何があろうと放してはダメ。(保護(機関)、放流地域知事の許可を得た場合を除く)
内水面漁協の条例や動物愛護法にも違反する。
801名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 21:25:24 ID:4iVrRhtP
水槽丸洗いしてくる
802名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 22:59:25 ID:4iVrRhtP
透き通った水槽は気持ちいいのう
803名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 23:18:50 ID:lc1cQ4uk
>>793
捨てるつもりで飼うなら最初から飼うな。
「捨てるくらいなら食べちゃって下さい」って千石先生も昔言ってたぞ。
>>798
自分も泣いた。ガメラに対する懐かしさで。
けど、金子ガメラには及ばないだろうな。
あと、今ヤフーでガメラが無料で見れるよ。亀を捨てる話もあった…。
804名も無き飼い主さん:2006/04/04(火) 02:37:47 ID:XOQVqQ2D
ギロンは出ますか?

ボッフォッフォ
805関守:2006/04/05(水) 02:14:47 ID:MKEOKatX
ギロンもエェけど、やっぱ大悪獣ジャイガーでしょ〜。
って、ガメラスレか・・・。
スマソ。

>>802
大掃除の後は一度だけでも、全水、市販のミネラルWにしてミ!
自己満やけど、ちよっとしたセレブ気分・・・。
誕生日や、ウチに誘拐してきた日のプレゼントにもドゾー!
806名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 01:01:33 ID:j3l7BIab
おまえらきもい会話するな
807名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 07:13:57 ID:1PcktDo4
かまへんじゃろが。
808名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 07:49:57 ID:DLsuMhL2
イシガメってかわいいよねーー^^
809名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 09:47:57 ID:wb0N04en
最近妙に暴れる
暖かくなったからか?
810名も無き飼い主さん:2006/04/06(木) 10:07:24 ID:nguzVpDn
もうすぐで永い冬眠から我が家の亀が目を醒ます!!!(楽しみ
811関守:2006/04/06(木) 22:41:08 ID:5s8rKIH6
楽しみやね〜!
健康チェックも頼んダヨ!
812名も無き飼い主さん:2006/04/07(金) 23:59:26 ID:5SkvQAUi
かまへんことないやろ?きもいって、ヲタク並に。しかも映画の予告で泣くって・・・・・マジきもい、人類からいなくなれ
813名も無き飼い主さん:2006/04/08(土) 03:32:56 ID:QuxkD9XV
>>812
そんな事言ってるおまいさんもヲタクじゃろがぃ!
逝ってしまえ!
814関守:2006/04/08(土) 05:40:13 ID:IVULdf1o
>>812
糞餓鬼笑うな、来た道ジャ・・・。
ジジィ笑うな、行く道ジャ!

でも笑っちまう!!
アヒャヒャヒャヒャ〜!!
血も涙も無いやっちゃナァ・・・。
年齢制限かかったゲームばっかりせんと、寅さんでも見れャ!
815名も無き飼い主さん:2006/04/08(土) 10:17:26 ID:U5dyN91/
毎日 餌はどれぐらい食べますか? 最近になってメチャ食べるんですが・・・
816名も無き飼い主さん:2006/04/08(土) 11:52:15 ID:Pi4sRahx
俺のうちのも異常に喰う、いままで気づかなかっただけかも知れないけど・・・
ドックフード(直径10mm)を10個喰って、スイミー(幼魚用)30粒喰っても
まだねだるよ、水の透明度が10時間持たない・・・
817名も無き飼い主さん:2006/04/08(土) 18:09:25 ID:U5dyN91/
やはり春の食欲は凄いんどすな〜
818名も無き飼い主さん:2006/04/09(日) 20:45:41 ID:dPt9d3SL
今日近くの川でカメが泳いでるのを見つけ 
靴 靴下を脱ぎ飛び込んで(といっても水深膝ぐらい)
イシガメGETしました。イシガメ飼うの初めてだから
ちょっと心配 だけどメッサ可愛いんですけど!!
819名も無き飼い主さん:2006/04/09(日) 21:13:00 ID:t/JrzfoA
いいなあ。なんていう川ですか?
820名も無き飼い主さん:2006/04/09(日) 23:20:40 ID:dPt9d3SL
>>819
名も無い小さな川です
821名も無き飼い主さん:2006/04/10(月) 11:03:11 ID:jDtegvqf
自然下ではだいぶお目覚めのようだから、うちのイシたんも
昨日、屋外飼育に切り替えたがチョット早かったかな〜
東京も数日は寒いみたいだし・・・
822818:2006/04/10(月) 18:16:51 ID:TPZ7Xf1I
野外でとってきたイシガメはやはり
ミミズとかの自然にいるエサの方がいいのだろうか?
823名も無き飼い主さん:2006/04/10(月) 18:34:13 ID:kQ4xUWG8
現実問題として不可能では?
824818:2006/04/10(月) 23:15:25 ID:TPZ7Xf1I
>>823
それはどんな意味で?
825名も無き飼い主さん:2006/04/10(月) 23:31:17 ID:OpqG4FSL
819さん 何県ですか?私もイシガメを飼っているのですが、自然で生息しているイシガメをぜひ生でみてみたいのです。
826名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 12:20:56 ID:qV49DUBs
>>825
見たいんじゃなくて、乱獲して売りたいだけだろ?
教えるわけないだろ。
見え透いた嘘はやめましょうね。
827○○○○○○:2006/04/11(火) 13:53:13 ID:8WhZ0Hnt
>>826
ハゲド。
828名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 13:57:10 ID:8WhZ0Hnt
⊂(θ‥θ)⊃
829名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 15:35:11 ID:YRQBp+zV
名古屋にイシガメ山ほどいたよ、三時間で20匹ほどとれた
830818:2006/04/11(火) 18:48:53 ID:aEbtygv0
俺は愛知 やっぱエサは自然的なものじゃないとだめかなぁ?
831名も無き飼い主さん:2006/04/11(火) 21:30:09 ID:UdUfdyEg
別に人工飼料でえーよ。ただ、最初のうちはあまり食べないかもしれないが。
832名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 02:35:41 ID:Ytisrzzo
829
ツラキヤ?
833名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 03:08:06 ID:1fUrNSE0
>>824
毎日野外に出てエサ探しをする暇のある方ならどうぞ
834名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 08:10:10 ID:/Xa/3rzA
質問なんですが 野生のイシガメを捕獲したら売れるんですか?
825さんや826さんの会話は本当なんですか?
835○○○○○○:2006/04/12(水) 14:43:17 ID:uaHFEbT2
売るなら捕るな、捕るなら売るな
836名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 14:43:18 ID:Apctp23b
そりゃあ、欲しいという人がいれば売ることも可能だ罠。
カブトムシやクワガタだってそうだし。
837名も無き飼い主さん:2006/04/12(水) 23:44:08 ID:FG2okOSt
捕ってオークションで売る!冬眠あけがいいよ、みんな冬眠失敗して死んでるからかなりよく売れる
838名も無き飼い主さん:2006/04/13(木) 00:06:33 ID:QFmvtM+J
北朝鮮拉致のようなイシたんの運命に涙を禁じえない。
839818:2006/04/13(木) 19:22:54 ID:SxEUM/CF
カメがエサ食ってくれない・・・
人工飼料も食わないしミミズとってやっても
食わない。どうすればいいですか?
840名も無き飼い主さん:2006/04/13(木) 19:25:37 ID:x0NI3Yjg
飢えるまで待つ・・・酷い?

経験上、鳥のひき肉の喰いが良いかも
841818:2006/04/13(木) 22:00:36 ID:9Z2trnX1
>>840
ためしてみます!
842名も無き飼い主さん:2006/04/13(木) 22:09:19 ID:oOiqDjo1
金玉
843関守:2006/04/14(金) 05:30:39 ID:poIdCfBB
昨日、今年に入って遺体埋葬を2体、済ませました・・・。
前回は畑にあった不自然死個体でしたが、今回は交通事故・・・。
今年は何件出動しないといけないのか、あまりしたくない仕事デス。
あと続けて、冬眠失敗個体保護。
冬眠中にケガしたらしく、右前足腐乱・・・。
近くの橋脚工事が犯行現場か?
自然の亀達は大変な時代を生きています。
844関守:2006/04/14(金) 05:40:46 ID:poIdCfBB
昨日の事故現場・・・。
興味本位の閲覧、お断り申し上げます。
http://p.pita.st/?m=szikivwg
これからの季節、乱獲等の危険以外にも、こんな環境で生活せざるを得ない、彼らの立場を察してあげてください。
涙・・・。
845名も無き飼い主さん:2006/04/14(金) 20:05:10 ID:FqHCq/a1
また買ったらいいぢゃん(^^)
846名も無き飼い主さん:2006/04/14(金) 21:00:03 ID:hygt7hq/
>>845
逝ってしまえばいいじゃん(^ο^)W
847名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 01:17:06 ID:IBaCMBvw

そうゆー奴に鍵って自分が一番大事人間だろ?いい人間ぶるなよ、だから友達できないんだって。素直になれよ、ぢゃないと一生落ちこぼれだぞ
848名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 04:07:24 ID:tHlwns7k
落ちこぼれですが何か?
849名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 09:32:24 ID:kL+QZA/z
今度のゴールデンウィークに帰省するんですが カメの餌はどうしたらいいですかね? ニ日 三日なら餌をやらなくても大丈夫ですか? それとも無理にでも連れて帰ったほうがいいですか?
850名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 09:39:30 ID:sL1Pu2qW
二、三日なら餌抜いたってぜんぜん平気だよ
851名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 10:36:56 ID:kL+QZA/z
ありがとうございます じゃあ 帰省するときは置いていきます 助かりました
852名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 12:13:47 ID:6gcXYgAt
出かける前日は多少多めにエサをやると良いでしょう
出かける日は水換えも忘れずに

それからホテイアオイを浮かべておくと非常食になります
多少の浄水能力もありマス
853名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 14:52:15 ID:kL+QZA/z
いろいろ勉強になります ホテイアオイとは水草ですか? どこで購入できますか? まだまだ初心者なものでして
854名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 15:00:06 ID:6gcXYgAt
ググッてください
ペット屋で聞いてください
855名も無き飼い主さん:2006/04/15(土) 17:36:45 ID:kL+QZA/z
わかりました ペット屋ですね ありがとうございました
856818:2006/04/15(土) 22:15:12 ID:+Ml+DTXr
ついにエサを食べてくれました。
ミミズをカメの前において隠れて見てたら
バクっと食いつきました。まだ人工飼料は食べないけど一安心しました
857名も無き飼い主さん:2006/04/16(日) 01:00:37 ID:q0k0skIK
イシガメってどこまでなつくのでしょうか?教えてください。
858ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/04/16(日) 03:04:40 ID:r+j5Gq7T
上野動物園のイシガメはラップダンスを踊りながら、ピンクレディーのUFOを歌う位なついてるそうでし。
859関守:2006/04/16(日) 05:14:46 ID:jTNL+oYv
一緒に並んで、川を泳げる迄!
親水型公園の小川で散歩すると、トコトコついてくる迄!
860名も無き飼い主さん:2006/04/16(日) 07:28:16 ID:76Tn6fkC
>857
うちのは甲羅干し中に足とか触っても動じないレベル。
861名も無き飼い主さん:2006/04/16(日) 11:07:53 ID:mQlhAxBH
>>860
それ死んでねーか
862818:2006/04/16(日) 20:03:15 ID:s0SgbDcC
今日友達がゼニサイズのイシガメ2匹と10cmくらいのイシガメ1匹
を川でとって来てくれました。めっちゃかわいいです

しかしゼニ一匹の顔にかさぶたのような黒いモノがついています
これはほっといていいのでしょうか?少し元気がないです
863818:2006/04/16(日) 21:34:32 ID:s0SgbDcC
連書きこすんません
かさぶたのことなんですけど
すごくうっとうしそうにかいてます大丈夫ですかねぇ?
864関守:2006/04/17(月) 21:39:27 ID:EJm6Fx+5
そのカサブタ、ひょっとして蛭ジャマイカ?
脇や腿にも付いてない?
865818:2006/04/17(月) 22:46:37 ID:w9ylNuPW
>>864
おさわがせしてすいません
今日帰って見てみたらとれていて、
かさぶたもどこかに消えていました
脇にも腿にもついていませんでした。おさわがせしてすいません
866名も無き飼い主さん:2006/04/18(火) 00:19:46 ID:98QKqV1X
どっかにいい石亀サイトないかな?
867関守:2006/04/18(火) 05:12:17 ID:PHIPs2Mr
あと、元気がないとあったが、大じょーぶ?
868名も無き飼い主さん:2006/04/18(火) 10:07:47 ID:S6JEuV2+
毎日のレプトミンのほかに週1でピンクマウスあげてるんだけど
やりすぎかな?甲長12cmの個体です。
869名も無き飼い主さん:2006/04/18(火) 13:07:33 ID:CqmGbWzY
週1ならおk
870名も無き飼い主さん:2006/04/18(火) 16:45:48 ID:S6JEuV2+
>>869
d
871818:2006/04/18(火) 23:18:36 ID:EYuZm830
>>867
とれたあとは急に元気になって
ミミズをバリバリ食ってました。
872関守:2006/04/20(木) 07:47:27 ID:O+YcAgQf
ベリーグッ。
末永く、可愛いがっちゃれ!
873818:2006/04/20(木) 16:24:32 ID:la7jO8+C
>>可愛がっちゃります!
874あちゃ:2006/04/20(木) 19:01:31 ID:6RzXJejR
クサもいいけどイッシーもね(σ・∀・)σ
ドッグフード食べさせてるって書き込みあったけど、イッシーにドッグフードはいいんですか?
875名も無き飼い主さん:2006/04/21(金) 23:56:38 ID:VA9cgapz
イシガメを銭亀サイズから育ててみたいんだけど、
売ってる店が少ない。今の時期は子ガメ入荷しないのか?
876関守:2006/04/22(土) 02:04:22 ID:UIKLKY2a
運命の出逢いを待て!!
877あちゃ:2006/04/22(土) 11:46:26 ID:uVx65Z1b
オトンの知り合いが庭を掘り返したらイシのアカチャンが二匹出てきた。1匹はトップカメブリーダーのオトンが引き取り、うちで元気にしちょる。
もう1匹は興味本位の奴にもらわれていったらしく、2週間であぼんしたそうな…。
878関守:2006/04/23(日) 13:51:44 ID:YxzvN+LS
南無・・・。
879818:2006/04/23(日) 21:59:30 ID:wbFUdV+i
今度はでかい方のイッシーの目や手足に白い
斑点みたいなのができてるんですけど大丈夫ですかねぇ?
880名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 00:18:26 ID:zfm9xVPO
>>879
生活が不規則だからシミが出来るんだよ。
これからは毎日朝7時にエサを与える事。
一ヶ月間規則正しく飼育したら治るよ。
881名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 00:25:05 ID:6V/bx2RF
ていうか、水カビじゃねぇの?
いわゆるイシガメ病。
882名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 00:50:03 ID:zfm9xVPO
不規則な生活でシミが出来たんだよ
883あちゃ:2006/04/24(月) 02:29:39 ID:PshyznSG
うちは水に入れてる時間と乾燥させる時間を毎日同じリズムでとってますよ。
884名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 12:38:39 ID:+SEFGa9C
ドックフードは素人判断で使わないでね♪
885名も無き飼い主さん:2006/04/24(月) 18:59:38 ID:MnhNR5+S
>>884
素人かどうかは自己判断でOK?
886818:2006/04/24(月) 21:24:45 ID:0rFG3PuC
今日見たら全身に広がってた  ちょっと怖い
>>880
分かりました ためしてみます!
887関守:2006/04/25(火) 05:04:15 ID:0uYczBV8
冬眠明けによく見られる、皮膚病じゃねぇ?
しっかり、適正な日光浴さしちゃれ!
今の時期、野生の諸君は皆必死に日光浴しとるょ。
昨日も相当ダメージを受けた個体確認。
怪我やら病気やら、野生は大変。
来月末には完治した個体がウロウロしだす反面、アボーン個体が岸辺に打ち上げられて、甲羅だけの姿を晒す・・・。
自然って厳しいね。
フィールドパトロールが一番大変な時期。
今日も天気だ、烈豪!!
888818:2006/04/25(火) 23:30:37 ID:pPumNVnl
>>887
うちのカメ達は全然陸に上がらないんです
それかもしれませんね なんとか対応します
889名も無き飼い主さん:2006/04/25(火) 23:45:55 ID:5P/2Va4/
日光浴が必要なら勝手に陸に上がるぞ。
日光浴するのを嫌がってるから陸に上がらないのでは?
亀の意思を無視して余計な事をするのは逆効果ですよ。
薄暗い場所で規則正しい生活をさせてあげて下さい。
890818:2006/04/26(水) 22:16:38 ID:8JqbXhK8
>>889
分かりました 規則正しい生活をさせます!
891名も無き飼い主さん:2006/04/27(木) 05:44:41 ID:MQZHjhRV
>>890

>>889の事、信じるな。
892名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 00:32:56 ID:WFl6ES++
質問させて下さい。
現在派遣の仕事で実家の長崎県を離れ関東で仕事をしてますが、実家で冬眠したイシガメ(2歳近く)が今だ冬眠から醒めないみたいです…。

去年の夏場は生き餌さを頻繁に与え、十分深い衣装ケースに落ち葉を入れて冬眠させました。

死んでしまったか心配です。夏には実家に戻ろうかと楽しみにしてたのですが…
893名も無き飼い主さん:2006/04/29(土) 05:35:48 ID:NtOq68fc
20〜25℃くらいの水にしばらくつけてみればいい。
腐り始めたら死んでる
894関守:2006/05/01(月) 02:22:54 ID:E7/sUyKV
一度クニへ帰って、一緒に上京すべし!!
895818:2006/05/02(火) 21:03:59 ID:j3A1WHoK
>>889
日陰を作ってみたらちゃんと陸に
上がってくれるようになりました!ありがとうございます!
896名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 21:46:37 ID:nJSSu11m
うむ、規則正しい生活で亀も調子が上がって来たようですな。
これからも亀をよく観察して亀が何を望んでいるか考えてやると理想的な飼育のヒントになる筈です。
>>895さんの亀は日光が嫌いなようですから今後も無理に日に当てないように。
897名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 23:20:39 ID:3BqvqfF0
>>896
お前白木屋か?
898818:2006/05/02(火) 23:34:12 ID:j3A1WHoK
>>896
了解です!
899名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 01:34:26 ID:pZJ9PAcV
>>898
コイツの話聞くなって!
イシガメはしっかり日光に当てないと弱るぞ。
900名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 02:15:13 ID:vyU6dGs5
899
うちのイシガメ1年日光にあたってないけど元気だけど・・・
901名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 03:45:58 ID:gpR9ijw6
>>900
外観や動きだけで本当に元気(健康)かなんて、判断できんよ。
1年程度の紫外線不足には耐えてしまうし、障害がまだ表面化していない可能性が大。
寿命が20〜30年とも言われる生物・・・そのままだと、徐々に健康に歪みが出ること必至。
902名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 09:10:32 ID:D31AwhSm
イシガメに日光を当てるだと?
クサガメやミドリガメと勘違いしてないか?
イシガメが日光浴してる姿なんて見た事無いがな。
903名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 17:30:59 ID:vyU6dGs5
902
お前バカ?日光にはあたってるよ。知らないならうんこだなお前。今話してるのは日光にあたってないからどうなんだ?という話。うんこは氏ね
904名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 22:37:34 ID:D31AwhSm
荒らしがイシガメに強い紫外線を当てさせたがってるな。
905名も無き飼い主さん:2006/05/03(水) 23:43:33 ID:JTNNZo8w
うちの近所の野池はイシガメが倒木に鈴なりで日光浴してますが?
906名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 01:20:39 ID:sHKr6VSS
アフォがイシガメをクル病にさせたがってるな。
  ・・・って、見え見えの釣りはいい加減止めたら?
907名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 08:43:21 ID:SeqTPuWd
>>905
どこの池ですか?
実際に見て確かめようと思います。
あと、そこの池ではイシガメを簡単に捕まえれるのでしょうか?
908名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 09:58:22 ID:S/pPyL/E
カメは全種バスキング必要でしょ。
909名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 10:49:35 ID:HpzhqV2/
亀には絶対に日光浴は必要でしょ!
ただイシガメはアカミミやクサと違って警戒心が強いから、自然界で日光浴する姿を観る機会は少ないだけ。
まして住んでる場所が山奥の渓流だったりするから更に機会ないし‥。
たまにアカミミやクサに混じってそこらの池に居る時もあるけど。
捨てられたんだな。
910名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 13:43:42 ID:Kk9w70SS
>>907
もういい。帰れ。イシガメが欲しいなら買え。
それか緑亀で我慢しろ。(それとも、シラキヤか?)
911名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 10:42:32 ID:KUb9QBbi
飼育書くらい図書館にもあるのに読まないで飼う奴もいるんだな
912名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 11:44:34 ID:toOgHD46
907
クサガメを黄色くぬって育てろ
913名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 11:49:00 ID:g8lmBx8X
GWもあと少しだな。
アフォとか書きたいだけの奴はもう来るな。
914892:2006/05/05(金) 14:19:39 ID:y9YcAOWL
イシガメたち生きてました!

あれから母親に毎日冬眠用水槽の様子を見て貰ってましたが、一向に陸に出て来ないとの連絡。

今日、亀を水槽から出して、>>893さんの方法を試してと頼みました。

さっき電話で「落ち葉に潜ってるから掴んで取り出そうとしたら、バタバダ動いてたで!」との事。

どうやら、母親が見た時に陸に出て無いだけかもです。


とにかく、お世話になりました。
915関守:2006/05/05(金) 17:51:55 ID:k14Iyg+v
人騒がせなやっちゃ。
でもまぁ無事でなにより・・・。

水替えでもしてこよか・・・。
916名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 19:29:33 ID:4/QnzPHy
昨日見たら目が開きにくそうにしていて、水から上がってずっとジッとしている
水に入れてみるとしばらくして動き出して、餌も食べる
皮膚が白っぽくなったりはしていない
ビタミンAの不足かな?
917名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 00:19:56 ID:WNovi0Uh
918関守:2006/05/08(月) 03:14:24 ID:BEMINfdX
つ?
919名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 03:40:44 ID:f1cywkdn
>>916
カルシウム剤を強制に口あけて食べさせよう
920名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 21:55:44 ID:x/2AIS+I
別に死んだらまた買ったらいいじゃん。気にするな
921高松塚の番人:2006/05/09(火) 21:44:19 ID:qalPHBZQ
>>920
どうやら貴様は喪に服すことを知らないな。ま、そのうち君も逝くだろうよ。
アヒャ(゜∀゜)



チーン(⌒人⌒)i~
922名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 22:01:27 ID:PGmy6njI
>>921
奈良県民かよw
923名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 22:40:30 ID:G2ngM75w
>>922
奈良県民じゃだめなのか OTL
奈良より田舎って他にもあると思うんだが。
(田舎は野生の猛禽やら蛇やら見れてそれはそれで好きなんだが)
924名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 22:51:43 ID:eYWnzxpL
奈良・・・コンビニあるのか?
ってか電気とガスまだきてないだろ?
925関守:2006/05/09(火) 22:57:22 ID:AcJyZvqn
新たな武者登場カ?
確か関東方面在住の黄金塚の番人サン、お元気かの?
そのうち宝塚の番人サンも現れたりして!?
武闘派亀保護活動家、求む!!
各位、それぞれの持ち場にて、乱獲業者や転売屋からイシタンを守っちゃれ!
健闘を祈る!!
926関守:2006/05/09(火) 23:35:41 ID:AcJyZvqn
奈良と言えば、猿沢の池が有名だぞ!
まだ鉄道も来てない、不便なトコだが、亀好きなら、奈良いっぺん逝ってみ!
927名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 23:37:16 ID:G2ngM75w
>924
いや、電気無かったらパソコンできんので。
今時 吉野でも電気くらいあるよ。


…はい、釣られてます。
928関守:2006/05/09(火) 23:49:08 ID:AcJyZvqn
高松塚の番人サン
明日香の亀石って、亀に見える?
ワシにはどう見ても、ありゃ蛙だな・・・。
929名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 23:49:09 ID:eYWnzxpL
奈良って時差どのくらい?
930関守:2006/05/10(水) 00:00:19 ID:AcJyZvqn
つーか、南北に長い県やから、北部標準時と南部標準時に分かれてたと思われ・・・。
931高松塚の番人:2006/05/10(水) 00:23:56 ID:at/ARCFv
関守さん
亀石、どう見ても亀じゃないです。誰が名付けたの?猿石はかろうじて猿に見えますが。
932高松塚の番人:2006/05/10(水) 23:24:33 ID:at/ARCFv
うちの古墳の壁画 女性群像に黒いカビが生えた。
すれ違いだ罠(汗)
933名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 01:40:07 ID:R2jyuyrf
奈良の通貨ってなに?1シカ?
934関守:2006/05/11(木) 03:47:27 ID:fWbpdg70
っ富本銭、和銅・・・。
935名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 11:24:55 ID:W1VL0sqb
白木屋.com
936名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 21:32:47 ID:bzm2qFQM
うちで飼ってるイシは道路脇の植え込みに泥まみれでころがっていたのじゃ。
今ではりっぱに成長して体長も15cmオーバーぢゃ。
奈良にはイシがいっぱいいるぞ。
937関守:2006/05/12(金) 02:43:49 ID:W/UIfMfv
えがったのぅ。
楽園じゃ。


そんでの、話は変わるが、レプトミンが茶柱みたいに立ってるんやけど、何かエェ事あるかな?
938高松塚の番人:2006/05/12(金) 03:17:09 ID:2NCiposI
>>937
宝くじ当たる加茂試練よ。ロト6キャリーオーバー発生中だから買ってみたらいいKATO。
ちなみにうちの村はチャンスセンターはありません。(>д<)
939818:2006/05/14(日) 13:57:45 ID:f6jUSQvB
やばいです。うちの色んなところが白かったカメが手足を
ブラーンとさして動きません
干からびたように硬直しています。
顔は奥に入っていて、一応つつくと反応します。
手足の白かった部分が茶色くなってます。
水に入れるとプカーンと浮いてるだけですどうすればいいんすか!?
940名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 14:14:25 ID:4yerma1/
>>938
高松塚ってw
近所じゃねーかw
近所にカメ飼いが居るとは、嬉しいかぎりだよ。
スレ違いなんだが、ブランディングの♀飼ってない?
941名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 00:35:42 ID:/n5n3YZn
手足と首の回りが白くブヨブヨになってしまったんですが治してあげる方法ありませんか?水換えのときカルキ抜かなかったのが原因かと思われます。
お願いします
942818:2006/05/15(月) 21:42:03 ID:xpiHPdX7
死んでまいました
943名無しの愉しみ:2006/05/15(月) 23:26:11 ID:g6wg/I6U
ちゃんと葬ってあげてね。
944名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 01:26:30 ID:T4ep9BLa
818,941,942
一番聞きたくない話を聞いてしまった。イシガメは皮膚が弱いからカルキを抜くのは基本だし、水量も少なめにすることは知らなかった?
イシガメ専門店の白木屋っていうお店があるからいろいろ聞いてみるといいよ。
945名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 03:58:36 ID:gLiVkWfq
イソジン漬けにすると治る
うがい用のでイソジン風呂
傷用のを綿棒で塗る
946名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 17:16:21 ID:DR3ERMTT
イソジンどのくらい薄めればいいんですか?
947名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 21:38:23 ID:hUkva/m6
>>944
( ゚Д゚)ゴルァ!!工作員が。
白木屋なんて不良店すすめるな。
自分で色々なサイトを調べる方がマシだと思います。
948名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 11:26:33 ID:OOQ2sw7j
>>944
え、亀ってカルキ抜きいるの?(;´Д`)
いや、念のためしてはいるけど・・・うぼぁ知らなかった

あとお前らの飼育環境おせーて
特にろ過周りを知りたい
毎回毎回水槽ひっくり返して洗うの疲れた
949名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 16:02:36 ID:JBdPThgI
600*300*250 衣装ケースに13cmと11cm二匹(2004年5月飼育開始)

甲羅干し用島 ニッソータートルサンドを薄く敷いてる。

水替えは2〜5日に1回。月3回は砂も洗い、砂は2ヶ月使用。

レプトセイフでカルキ抜き。餌はキョーリンorニッソー亀用飼料とクリル。

950名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 20:55:15 ID:AQDjqASc
砂はいらん
951名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 19:09:18 ID:/McbnsgQ
600x400x150位?(ウサギ用ケージ)
13cm一匹のみ。

自作濾過槽(6l位)に坂を付けて陸地にしてる。
水換えは週1約1/3。

エサはレプトミンメインで、増えたメダカやグッピーを偶に。

飼育して一年、目立った病気なし、エサ食い良好。
今年こそはカメ用の池を作ってやろうと計画中。
952名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 23:42:32 ID:MhjhS5Kz
イソジンどのくらい薄めればいいんですか!
953名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 01:38:09 ID:De+eWOpR
>>952
自分で考えろ!
954名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 15:47:36 ID:2SlXyNTx
分かるわけねーだろボケ
955名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 01:47:53 ID:4V5+QLAy
アカムシ良く食うわ
956名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 01:59:56 ID:+1nPf1LW
>>948
15M位の1匹を下記の環境で飼育してます。
水槽は120×30×40(水深20)で水量は70L位です。
レンガと板状の石で陸地を作ってます。
大粒の砂利を薄く(1CM以下)で敷いてます。
フィルターはフルーバル3を横倒しと水作の大きいの(エア強)を2つで
亀にひっくり返されるのでレンガで固定してます。
エサはレププトミンとたまに川えびです。
別水槽のナマズのエサ用の姉金が最多で30匹が同居していて、
亀の食べ残しと多分糞も食べてくれます。
メンテは週に1回(たまに2回)の1/3換水と底床・フィルタ掃除です。
957関守:2006/05/21(日) 03:11:29 ID:VFVjiz4C
15Mって、ガメラ?
まだ大きくなりそう?
958名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 03:20:58 ID:7ChwOD22
15M位って120水槽潰されてるやん
959名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 03:21:29 ID:7ChwOD22
もしかして120M水槽?
960956:2006/05/21(日) 03:40:50 ID:+1nPf1LW
すみません、15CMの間違いです。
961名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 18:35:43 ID:UOvFHPKM
そんな気はしてた
962関守:2006/05/21(日) 22:22:52 ID:VFVjiz4C
火球を噴くところが見たかったのだが・・・。
963関守:2006/05/21(日) 22:31:29 ID:VFVjiz4C
そういや、今日はイシ3匹確認。
集団越冬地から分散終了したせいで、計上数が激減・・・。
双眼鏡を使用デス。
職務質問かけても、「シランガナ!」と口を割りませぬ。
964名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 22:49:22 ID:lHFcNQw+
関守さんはプロの業者の方なんですか?単なるブリーダーにはとてもみえません。
965名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 23:03:15 ID:s08WNiJY
関守ってヤシはプローターだよ
966名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 04:01:05 ID:jNQc9yPI
関守のおっちゃんは、水管工の人だっけか?

仕事のお昼に亀と戯れてるのかな?
967高松塚の番人:2006/05/22(月) 04:27:36 ID:s3831xM1
>>964
何処をどお読んでプロのブリーダーと思うのかな?
地域のイシタンパトロールを行ってるだけと思われ。俺も昨日近所パトロールしたら2匹、甲羅干ししてた。
>>965
プローター??新しいろ過器の名前でっか?
968高松塚の番人:2006/05/22(月) 04:30:29 ID:s3831xM1
>>966
水管工??ま、仕事はなんでもええんちゃうW
君はニートかW
969名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 18:00:34 ID:B75grp/w
関守って人はどうして仕事の話題になると逃げちゃうの?
970名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 22:07:36 ID:KcE2XAIe
イシガメについて語ろう.
971名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 01:37:37 ID:yQar1ERI
972名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 03:34:55 ID:yQar1ERI
973名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 09:43:35 ID:pbkfLTll
974名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 09:45:32 ID:pbkfLTll
975名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 22:26:50 ID:Qj9ekwff
わーカメ好き好き 好き好き〜♪
976関守:2006/05/24(水) 14:36:26 ID:0/+wbrrB
ウホッ!
いつの間にか此処、関守スレになってる!
新スレタイは
関守とイシガメを語るスレ
でよろしく!


関守
性別 ♂
年齢 奥さんの四つ年下
職業 乱獲業者をマグロ漁船に乗せる闇のブローカー
活動範囲 主に西日本、本州島内
活動拠点 西日本に5箇所
977関守:2006/05/25(木) 15:39:56 ID:eEcaqyFJ
ワシは一人身じゃ
978関守:2006/05/25(木) 19:50:55 ID:z4DBvoRU
オホッw!
影武者!?
979高松塚の番人:2006/05/25(木) 20:02:47 ID:3t6h/IEZ
おやおや関守さんの影武者でっか。
980名も無き飼い主さん
「せき まもる」さんですか?
祖先は三重県北部(伊勢)の豪族なのかな?