我が家のウサギが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美郷
ウサギって,草食性ですよね?
家のウサギがね,トンボを食べちゃったんですけど。
どうしましょう?
2名も無き飼い主さん:03/12/05 22:21 ID:???


はい、スルー。



===============終了==================
3名も無き飼い主さん:03/12/05 23:18 ID:???
動物性たんぱく質が不足しているのかも・・・
っていうよりも・・・・
子ウサギですか?
4名も無き飼い主さん:03/12/05 23:20 ID:???
それとも寝たでつか?
食べちゃったもんはしょうがないでしょう・・・
あ、うさぎは吐き出すこと出来ない動物だから吐き出させようなんて事はしないでね
5名も無き飼い主さん:03/12/05 23:44 ID:???
>>4
ネタだと思うよ
この時期トンボ飛んでないよw
6名も無き飼い主さん:03/12/06 01:35 ID:???
>>5
飛んでるトンボを兎ごときが捕まえられるものか、
死体の拾い食いでしょう。
7名も無き飼い主さん:03/12/06 02:14 ID:???
トンボって確か魔女の宅急便に出てた男の子だよね
飛ぶことにあこがれてる
8名も無き飼い主さん:03/12/06 02:17 ID:???
トンボといえば、鉛筆だろう
9名も無き飼い主さん:03/12/06 02:20 ID:???
グランド整備に使うやつだ
10 :03/12/06 14:37 ID:???
重複スレです。削除依頼がでています。
速やかに本スレへ移動してください。
本スレ

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1069938270/l50
11名も無き飼い主さん:03/12/06 17:02 ID:???
>>9
それはコンダラだ
♪重い〜コンダラ、試練の道を〜
12名も無き飼い主さん:03/12/06 17:16 ID:???

トンボは、砂の整備につかう
熊手の大きいヤツみたいなのです。

そして11のネタ話は古い。古すぎる。
13名も無き飼い主さん:03/12/06 17:20 ID:???
ははは・・・一発で意味がわかったよ
巨●の星のオープニング曲ですな

♪思い込んだぁらぁ〜試練の道ぃ〜おぉ〜

が・・・

♪重いコンダラぁ〜試練の道ぃおぉ〜

に聞こえて・・・グラウンドをならす(平らにする)ローラーのことを
《コンダラ》だと思ったってやつだよね
その当時部活の先輩も
 「悪いけど練習終わったらコンダラしといてね!」って云ってたw
 誰もがコンダラという名前だと思っていたローラー・・・・

マジネタでつ。。。。
14名も無き飼い主さん:03/12/06 17:24 ID:???
某有名タレント(お笑い系)の方も同じことを番組内で語ってましたW
15名も無き飼い主さん:03/12/06 17:30 ID:???
十数年前にも「テレビ探偵団」でこぶ平あたりが言ってたぞ。
くだらねえ。
16名も無き飼い主さん:03/12/06 17:32 ID:???
>>13
主題歌で「思い〜込んだら〜」のときに丁度重そうなローラーを引いている
シーンが拝見だったのが勘違いヤロウを増やした原因だな。
17名も無き飼い主さん:03/12/06 17:32 ID:???
くだらない・・・
くだらない・・・・
うさぎスレ多すぎ!
沈んでくれ・・・・頼むから・・・・
18名も無き飼い主さん:03/12/06 17:32 ID:???
>>15
そんな昔のこと知るかヴォケ
じじーは氏ねよ
19 ◆.88JSW3zxw :03/12/06 21:04 ID:YZW7i90D
f

f

2015:03/12/06 21:06 ID:???
>>18
女(22)ですが。
21名も無き飼い主さん:03/12/06 21:11 ID:cl2eJRuK
22美郷:03/12/06 22:37 ID:???
死体の拾い食いではありません!!
ちなみにこの話は今年の9月ごろの話です
子ウサギではなく、4歳のロップイヤーです
23名も無き飼い主さん:03/12/06 22:59 ID:???
>>1
ウサのワリには悪食かもしれないが、体調不慮が起きなければ良いのでは?
そもそも何度も食べているわけではないでしょ?
24名も無き飼い主さん:03/12/06 23:32 ID:???
>22
そんな前のこと今更騒がなくてもいいと思うけどなぁ
そんなに気になるんだったら獣医さんとかに相談すべきじゃない?
野生の場合、バッタとか食べちゃってそうだし問題なさそうな気するけど
25名も無き飼い主さん:03/12/07 02:20 ID:???
女(22)の十数年前
26名も無き飼い主さん:03/12/08 15:12 ID:???
age
27アイコ゛ ◇2E9nCUjcIw:03/12/08 21:57 ID:???
今日は寒いですね。
動物たちはお元気ですか??
28名も無き飼い主さん:04/01/08 22:26 ID:???
地ならし用のトンボでしたーっていうオチ
29名も無き飼い主さん:04/01/08 22:32 ID:???
俺はトノサマバッタ食べましたが何か?
30名も無き飼い主さん:04/01/08 23:01 ID:3vKvObO7
市販の牧草の中にたまにバッタまで干からびてはいってたりするから とんぼくってもそんなに 問題ないんじゃないか?
31名も無き飼い主さん:04/01/11 01:28 ID:G1kV7c9F
うちのうさぎはセミ食べたことありますが何か
32ドンガバチョ:04/01/11 01:30 ID:???
            / ̄\
           (´ー` )
           (    ) 
            | | |  
           (_(__)

      ドン君だドン、有名にするふぇ〜。
33名も無き飼い主さん:04/01/13 14:06 ID:???
>>1  
一回くらいなら問題ないよ。気にするな。
34名も無き飼い主さん:04/01/13 14:20 ID:???
うさぎは>>1にかみついた
3回当たり6のダメージ
>>1はくびをはねられた!
35名も無き飼い主さん:04/01/13 14:27 ID:???
>>34はボーパルバニー
36名も無き飼い主さん:04/01/18 20:27 ID:???
まれにみる馬鹿な1だな、マジレスだとしたら今すぐ死んだほうがいいよ
37名も無き飼い主さん:04/01/21 22:13 ID:gaYQ9ga7
ここは27に続く新しいウサギスレですか?
38名も無き飼い主さん:04/01/21 22:48 ID:???
1氏ね
39名も無き飼い主さん:04/01/24 23:48 ID:???
>>34-35 ウィズだ!なつかすぃ〜
40名も無き飼い主さん:04/04/23 13:04 ID:???
うさスレは板の上部に集合!
41名も無き飼い主さん:04/04/23 22:57 ID:???
♪ いっぱい出せて〜
♪いっぱい気持ちいい〜
   絶倫ならっ!
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
42アイコ゛ ◆2E9nCUjcIw :04/04/23 23:30 ID:???
あらあら、今日はうさぎのスレがたくさんお見受けできるのですね。
それほど愛好者が多いということなのでしょうね。
43インプレッサ:04/04/23 23:57 ID:WStKD1Rv
俺は嬉しい。
兎使いのための乱立スレ。
最高だぜ。
44名も無き飼い主さん:04/04/24 12:34 ID:???
>>43
さっさと氏ね
45名も無き飼い主さん:04/04/24 12:46 ID:???
>>44
てめえが氏ねよ低脳
46名も無き飼い主さん:04/04/24 13:13 ID:???
>>45
( ´,_ゝ`)プッ 
47きぼんぬ:04/05/20 14:19 ID:upzmJOev
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あぼん。あっぼーーーーん!!
リンチキボンヌ。

うちのウサギはカマキリ食べました。
小屋に放り込んでどんな反応をするのか
どんなに激しい世紀の大乱闘が始まるかとわくわくしていたのに。。。
48インプレッサ:04/05/20 14:31 ID:k4WDsnU6
カマキリVS小倉優子
49インプレッサ:04/05/20 15:18 ID:k4WDsnU6
糞スレVS糞レス
50名も無き飼い主さん:04/05/20 18:22 ID:???
生イチゴ食べない。乾燥イチゴだけ。リンゴも食べない。
うちのアホの食生活わけわかめ。
51名も無き飼い主さん:04/05/20 20:53 ID:001ud0qG
このスレ、真性の厨房に侵食されてまつね。
南無・・・
52名も無き飼い主さん:04/05/20 21:33 ID:???
うさぎをたべちゃいました!
53名も無き飼い主さん:04/05/21 00:29 ID:???
おいしいですよね
54名も無き飼い主さん:04/05/21 21:05 ID:???
ウサヲタども、ご同輩のインプレッサをそろそろ引き取ってもらえないか。
鳥スレで悪さして困るんだよ。
あげくにまったく関係ないサイトにまで荒らしに行きやがるし。
そろそろ頼むわ、ウサスレで拘束しといてくれよ。
二度と他のスレにちょっかい出さないようにエサをたっぷり撒いておけよな。
いいな、わかったな、ウサヲタ
55名も無き飼い主さん:04/05/22 09:55 ID:JzD7E2+X
うさぎは知能が低いと飼ってはじめて知ったよ
56名も無き飼い主さん:04/05/22 15:47 ID:LjefitWy
>>55
うさぎや飼い主にもよると思われ
57名も無き飼い主さん:04/05/22 17:09 ID:JzD7E2+X
動物の知能レベルを1位から8位に分けると1位は人だけど、うさぎは順位
に入れるのかな?当然、犬・猫以下だとは思うけど・・・
ご存知の方 いますか?
58名も無き飼い主さん:04/05/22 17:14 ID:???
猫以上犬以下じゃなかったっけ?
59名も無き飼い主さん:04/05/22 17:32 ID:???
>>57
思ったより頭悪くて幻滅したからって邪険にしないでね、最後まで可愛がってあげてね。
60名も無き飼い主さん:04/05/22 23:52 ID:???
>>58
いや。子猫と同程度だと論文で読んだことがある。
61名も無き飼い主さん:04/05/23 14:28 ID:3j19sX9x
子猫と同程度ですか?うさぎは人になつくってことはあるの?
62名も無き飼い主さん:04/05/23 22:44 ID:???
兎なんて・・・兎なんて・・・
63名も無き飼い主さん:04/05/23 22:54 ID:???
>>57が人間の中でも低めなのはよくわかる。
64名も無き飼い主さん:04/05/24 22:35 ID:3BiZeTKt

てめぇごときに言われる筋合いねーよ お前がなんぼのもんや
この荒らし煽りしかできんカスが、それしかできんのなら死ねや!
65インプレッサ:04/05/24 22:37 ID:KG2CEGko
>>64
そう熱くなるなよ。
生かしといてやれや。
66名も無き飼い主さん:04/05/24 22:41 ID:???
>>64
↑余計に程度の低さを露呈してる罠w
67名も無き飼い主さん:04/05/24 22:52 ID:???
>>57の文章ってかなりおかしいぞ。

>動物の知能レベルを1位から8位に分けると
なぜ1位から8位?
8という数字に何か深い意味でもあるのか?

>うさぎは順位 に入れるのかな?
1位から8位にわけたのに順位に入らないってどーゆーこと?
動物じゃないってこと?
バクテリア以下?

>>63の意見は間違ってないと。
68名も無き飼い主さん:04/05/24 23:16 ID:???
10年以上ウサギ飼ってて
最後の子が死んで以来ウサギを飼えなくなったんだけどさ、
なんか懐かしさでふらりと寄ってみる。
ちょっと思い出を独り言。

当時はウサギのブリーダー紛いの事もやってたんだわ。
ある程度計画的に生ました子供を店に持って行ったり。
そんなことして餌代を稼いでた。

ウサギでもしつけをちゃんとしていれば
便だって殆ど決められた所でして、
自分の名前をちゃんと理解できたんだよな。
ちゃんと時間を決めて昼は狭い庭に出して夜は家の中というサイクルを
つくって放し飼いだって出来てた。
ウサギの方でも家に入りたくなったらドアを引っかいて
家の人を呼んでたりね。

家の最後の子は声のトーンで怒られてるか呼ばれてるか位理解できて、
当時悲しい時には横にそっと寄り添ったりしてくれた
賢い子だったんだけど3年前老衰で死んじゃったなぁ(つд`)


ま、人に慣らしてしつけを出来るくらいだからアホな猫よりは賢いんだろうけど、
個体差が激しいから実際には子猫と同程度の知能ってのが適切だと思う。
69インプレッサ:04/05/24 23:30 ID:KG2CEGko
>>68
無断外出はいけねーぞ、おい。
このスレはお前の日記帳じゃねーんだわな。
今すぐ病室に戻れや、糞が。
70名も無き飼い主さん:04/05/25 00:10 ID:???
>>68

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
71名も無き飼い主さん:04/05/25 02:39 ID:???
            >>ウサ飼い
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 毎日毎日   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                     >>ウサ飼い l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
 自己中レスばっかすんな!!    Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
72名も無き飼い主さん:04/05/25 10:36 ID:???
            >>ウサヲタ
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ お前ら     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )の存在は   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                               __
                      >>ウサヲタ  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      社会の害悪だ!!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
73名も無き飼い主さん:04/05/25 20:03 ID:xWhMDDgi
>>68
いいお話し、ありがとう♪
74名も無き飼い主さん:04/05/25 20:09 ID:???
            >>ウサヲタ
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ どうでも    (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )いいから   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                               __
                      >>ウサヲタ  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
   さっさと逝けやゴルァ!!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
75名も無き飼い主さん:04/05/25 21:55 ID:6iDDHaOr
>>68=63 がんばれ がんばれ ファイトー
アホが講釈してるね がんバレー
76名も無き飼い主さん:04/05/25 23:19 ID:???
            >>ウサ飼い
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 自作自演は (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                     >>ウサ飼い l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
   バレナイようにやれ!!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
77名も無き飼い主さん:04/05/26 01:51 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ちんちんでも握ってろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
78名も無き飼い主さん:04/05/26 19:40 ID:G/X/2YDO
うさぎがぴょん ぴょん うんこがぽろぽろ
ここのコピペは面白くねーな うさぎのうんこでも食べろや
79名も無き飼い主さん:04/05/26 20:01 ID:???
>>77はウサ飼い
8077:04/05/26 22:48 ID:???
>>79
ちげーよバーカ。カメ飼いだよ
81名も無き飼い主さん:04/05/26 23:05 ID:???
久しぶりにきたな、亀飼いに粘着してる奴。
>>77って「荒らしは亀飼いだ」って一人で妄想してた馬鹿だろw
叩かれてから復活するのに随分時間かかったなw
82名も無き飼い主さん:04/05/26 23:34 ID:???
>>81
ちげーよバカ。本当はトカゲヲタだけど何となくカメヲタ気取ってみたんだよw
83名も無き飼い主さん:04/05/27 02:50 ID:???
>>82
気取れるほど大したもんじゃなかろう、亀飼いって。
トカゲみたいに女性に嫌われる爬虫類ではないが。
84名も無き飼い主さん:04/05/27 11:15 ID:mLHuaQSU
爬虫ヲタ叩くならここ!
あほ爬虫ヲタが最近暴れてますぜw

許せないペットのホームページ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1005988140/l50
85名も無き飼い主さん:04/05/27 12:04 ID:???

  ●
 ●●●
●●●●●うんこでも喰ってもちつけ
86名も無き飼い主さん:04/05/27 15:58 ID:???
別に爬虫類飼ってる奴に恨みは無いからな、俺はウサ飼いを叩きつづけろ!
87名も無き飼い主さん:04/05/27 19:48 ID:5tYYkta5
うさぎは、とてーもカワイイな!
88名も無き飼い主さん:04/05/27 19:52 ID:???
それに比べてウサ飼いは心も体も醜い。

最近発情した猫がうるせー・・・
89インプレッサ:04/05/27 19:54 ID:6AZol1v4
>>1さんまじでトンボ食べちゃったんですか!!!
そりゃすげーや!!!
まじびっくりこいてるぜ!!!
それ凄くね???
何か知らねーけどちょっとまじ感動した。
>>1さん御報告乙です!!!
皆も何か変わった出来事あったら兎スレ立てろよ、おい。
90名も無き飼い主さん:04/05/29 11:10 ID:???


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|かあさん!ウサヲタの様子がおかしいんじゃが! |
\______ _____________/
          ∨   

            ζ
     \从/ / ̄ ̄ ̄ ̄\  がーん   
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  |||||||
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< いつものことにゃああああぁぁぁぁぁ
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
91名も無き飼い主さん:04/05/30 21:49 ID:BG7xhFm0
うさオタって何?ペットオタ同士でスレ荒らしてるの?
92名も無き飼い主さん:04/05/30 23:23 ID:???
こいつら頭おかしいんだよ
93名も無き飼い主さん:04/05/31 12:45 ID:???
トリヲタはウンコが大好きなんだよ、ウンコAAが貼ってあるスレに寄ってくるよ
94名も無き飼い主さん:04/05/31 14:25 ID:???
鳥飼いとウサヲタの抗争うさい。
95アイゴ ◆2E9nCUjcIw :04/05/31 14:42 ID:???
あらあら、またうさぎのスレがたくさん出てきているのですね。
これはとても喜ばしいことですからね。
この勢いで、もっと輪を広げていこうではありませんか。
96名も無き飼い主さん:04/05/31 14:44 ID:???
気付くのおせーよ
97名も無き飼い主さん:04/06/03 13:01 ID:???
餌代タダ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1085985249/

里親募集のハムスター等小動物を、引き取ってエサにする香具師もいます。
可愛いペットの子供の行く末のために里親は止めてあげてください。
98454 ◆454nir6gzc :04/06/04 16:56 ID:???
>>97
うさぎの餌にするのかとオモタよ。草食なのに。
99名も無き飼い主さん:04/06/04 22:21 ID:a260JgAa
うさぎは草食でねーよ キャットフードでも食う そしてバカ!
100名も無き飼い主さん:04/06/04 23:29 ID:???
>>97のコピペってペ板の小動物系のスレ全部に貼ってある
ハム飼いって頭おかしいね・・・
101名も無き飼い主さん:04/06/05 02:07 ID:???
我が家のうんこが・・・
102名も無き飼い主さん:04/06/22 22:46 ID:???
test
103名も無き飼い主さん:04/07/01 11:43 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うさをた うさをた!
                 \_/  \________
                / │ \

                    {`-{,` 、
                 ry、  ヽ, ヽ,ヽ  
                / / .}. ∩ ヽ, l .l ∩./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩. l. l. /∩\( ゚∀゚)< うさをた うさをた うさをた!
うさをた〜〜〜〜! >(゚∀゚ )/ |    / \___________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
104基地外ですですが何か?:04/07/01 14:05 ID:IxrpOrvk
Rabbits won't die even though a hundred of atomic bombs hit them.
Rabbits wont't give in any weapouns on earth.
The only thing that can kill rabbbits is invasion by aliens.

So, if Japan should go to war with America, The Self-defence Forces
of Japan would be of no use. If you want to get over the weapons of mass
destruction that hypocrite America has, all you have to do is to dispatch
the troops whose members are all Rabbits. If you don't send them, the fate of
Japan will surely come to an end.


105名も無き飼い主さん:04/07/01 16:05 ID:???
>104
             ,ハ ,ハ
            /ノ/ノ
   うさぎマンセー(^o^)/
. {`-{,` 、            ry、       .ry、
  ヽ,. l .l   /        ./ / .}      / / .}
━ (;゚ー゚) / ━━━━━ l. l. /━━   l. l. /
   |   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚д゚ )
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 ⊂|  ||□|  √ ̄ (___ノ⊃ √ ̄ (___ノ⊃
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 一度飼ってみなよ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | ウサギってマジカワイイですよ!
         \_______________



106名も無き飼い主さん:04/07/01 20:03 ID:???
>>105
ウサギ飼うくらいならライオンに食われることを選ぶわ糞が!
107名も無き飼い主さん:04/07/01 23:16 ID:???
>106
       ●●●
      ●(゚ω゚) ●  呼んだ?
       ●●●
       |つ つ
      〜   |
       ∪ ∪
108名も無き飼い主さん:04/07/02 00:57 ID:???
>>107
おまえポンデライオンだろ?自分で作ったポンデリング食ってろ。
109名も無き飼い主さん:04/07/02 20:32 ID:???
ウサヲタは粘着、厨房、キモイ...
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ry、   ry、ドドドドドド・・・・
      / / .}  / / .}   ry、
     ,l. l. /  ,l. l. /  / / .}  飼われる兎の身にもなってみろゴルァ!!
    (^ー^* ) (・ 。.・ ) ,l. l. /      (´´
    ⊂_⊂V ⊂ ⊂ )⊂(´▽`∬_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃@バ∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪〃ハJ ⊂(`д⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(・-・o⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
110名も無き飼い主さん:04/07/02 21:40 ID:???
セキセイウンコヲタって粘着だな
111名も無き飼い主さん:04/07/02 21:47 ID:???
>>110
そのセキセイウンコヲタがスレ重複させまくりだから全部削除依頼出したら?
112名も無き飼い主さん:04/07/04 02:09 ID:???
セキセイスレ撲滅キャンペーンにご協力下さい。
113基地外連投ですが何か?苦情は英語で。:04/07/08 14:38 ID:sqhBFTDb
げっし目ウサギ科のティムポのサイズとその崇高な行動は人知の及ぶところではない。
普段は、亀の首のように体内に潜みその姿を人前にさらすことはない。漏れのウサギは
言っていた。
「能あるウサギはティムポ隠す」・・・と。
彼らは、世間に蔓延する、いわゆる「大人しくカワイイウサギちゃん」のイメージを保つのに
昼夜涙ぐましい努力を重ねているのである。何ゆえに?それもすべて我ら心の病んだ現代人を癒すという
崇高な任務を背負っているがゆえに。呪うべくはウサ公の可愛さではなく、いたいけな
小動物をそこまで追い詰めた人間の愚かしさなのであろう。
うサギの可愛さは天才的な努力の賜物なのであり、それすなわちウサギは努力の天才なのである。

このよう常にクールでストイックなウサ様であるのだが、その鉄壁の自制心が脆くも
崩れ去る瞬間がある。いい女が視界に入ってきたらもうブレーキが効かない。
どこかでよく耳にする話だ。
カクカク…カクカクカクカク・・・カクカク。
どぴゅっ!!

悲しいかな、ヒトと同様、ウサギも性欲には勝てない。高等な人間と同様
ウサギも年中発情に苛まれる悲壮な運命を追った生物なのである。

昔、古代中国春秋時代に孔子が言っていた。
ウサギは鉄アレイで殴られて死すにあらず。
女欠乏症でティムポが破裂し、非業の死を遂げるのである。
目の前の曇りが一気に晴れた心地であった。

ある朝、漏れのウサギが小屋の中で冷たくなっていた。
その小さな両手は必死に巨大なティムポを覆っていた。
そのいたいけな姿、気高いまでに潔い死に様が禿しく漏れの胸を打った。
漏れもこんなふうに気高く死にたいと思った。
南無阿弥陀仏。

114名も無き飼い主さん:04/07/08 16:25 ID:aljjO4H8
うさちゃんの爪切りに行ってきました(^O^)
最近はなでなでが大好きですり寄ってきます
うちのうさちゃんは頭がよくていい子です
115名も無き飼い主さん:04/07/08 17:52 ID:???
>>114
死ね
116名も無き飼い主さん:04/07/10 01:59 ID:XS9GM6Ht
藻前らと同レベルの基地外女が居たぞ!
開帳肢ヽ(´ー`)ノマンセー
里親に断られて基地外度もかなりアップしたぞw
仲良くしてやれよ( ^∀^)ゲラ
http://www.urlto.net/hideka/
117名も無き飼い主さん:04/08/17 05:08 ID:TqTU+cPs
おいらのウサギいつもぶうぶういって怒ってる
118名も無き飼い主さん:04/08/17 07:48 ID:???
↑死ね
119名も無き飼い主さん:04/09/21 23:38:27 ID:z3sFGBUj
かるぱっちょぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!
120名も無き飼い主さん:04/09/21 23:49:35 ID:???
791名も無き飼い主さん04/09/21 23:43:01 ID:z3sFGBUj
インプッレサとかいうヲタ
うざいからうさぎスレとかの気分壊さないでね
暇でやることないんだろうけど
121コピペ推奨:04/09/22 00:11:23 ID:lkENy2Ef
★朝鮮総連の自作自演を記事にすると殺される★

1 :文責・名無しさん :02/11/18 11:11 ID:31D92g5/
のでしょうか?

「宝島30」1994年12月号で、朝鮮総連によるチマチョゴリ切り裂き自作自演を
記事にしたライターが、数ヶ月後に自宅アパートで変死体で発見されました。
マスコミは赤報隊と同様にこのことを追求すべきです。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037585486/l50
122名も無き飼い主さん:04/09/22 00:11:48 ID:???
765名も無き飼い主さん04/09/21 23:25:06 ID:z3sFGBUj
>>751,753
あたしも行ったことある!
確かに大きい小屋w
でもウサたくさんいてグッズも売ってて和むよね
123名も無き飼い主さん:04/09/22 00:13:59 ID:???
何これ?
またセキセイ飼いの馬鹿が暴れてるのか?
124名も無き飼い主さん:04/10/09 18:28:50 ID:QhyfFDKh
ウサスレの避難所は今どこなんですか?
URLが分かりません
125インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/10/09 18:54:11 ID:q+Antd2J
行くな。
止めとけ。
人生狂うぞ。
126名も無き飼い主さん:04/10/09 19:59:59 ID:???
>>124
ageで質問すんな図々しい。
127名も無き飼い主さん:04/10/09 21:06:57 ID:1CKL+tYf
動物病院いくと良いよ
レントゲンたけーよ
まけてくれ
128アイコ゛ ◆2E9nCUjcIw :04/10/20 03:03:56 ID:NKUxE57t
質問はここでよいではありませんか。
どうして一つの輪を作ろうとなさらないのか疑問に感じてまいりますの
129名も無き飼い主さん:04/10/21 21:36:32 ID:???
うちのウサギは家のゴキブリを食べてくれるよw
いやマジで
130名も無き飼い主さん:04/10/21 22:11:04 ID:???
うちのゴキブリはウサギ食べるよ
いやちょーマジで
131名も無き飼い主さん:04/12/08 00:10:32 ID:???
       アッヒャッヒャ
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |    
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /     人       --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃     (_)      -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)        (_____)    -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'               -=≡ し'(_)
132名も無き飼い主さん:04/12/17 00:02:19 ID:???
     ☆
     ▲
    ▲ ▲
   ▲ ▲ ◇
  ▲ ▲ ▲ ▲
 ▲ ◇ ▲ ▲ ▲
      ■
133おしお:04/12/17 14:02:18 ID:9K0BQf18
電車で片道二時間 車で三時間かかる場所にミニウサギを買いに行くんですが ストレスで死んじゃいますかね? 電車んなかで段ボールの上から撫でてもだめ? 車はもっと時間かかるし車酔しないですか?
134名も無き飼い主さん:04/12/17 23:03:16 ID:???
ミニウサギくらい近所で売ってないかな。
ショップまで電車で2時間もかかるような人里離れた土地では、病院も近くになさそうでいざって時心配だな。
私が心配してもしかたないことだけどさ。
135名も無き飼い主さん:04/12/20 07:25:08 ID:???

ちょっとお聞きしたいです。
うち、3歳の♀ウサギ飼ってるんですけど、
給水ボトルで水を飲むとき尋常じゃない音が出るんです。
2階の自室にある小屋に入れてるんですけど、
1階でテレビを見ていても、2階からの「ガラガラガラガラガラ…」
って音が聞こえてくるんです(決して家の造りがチマいわけではなく)
どうしたらいいんだろう?
隣の部屋で親が寝てるんだけど、うるさいぞ!って何回も怒られ…

また新しいのを買い飼えるとすると、これで4個目です…。
お皿で水をあげてもみましたけど、ひっくり返って
床もウサギもビショビショになりまし
136名も無き飼い主さん:04/12/22 00:35:37 ID:???
          丶\
           | |_〜、
        へ_,/    ノ   ,へ
        \_  ー ̄_,ー~'  )
          フ ! (~~_,,,,/ノ/
          | |   ̄
          ノ |  /(
         / /  | 〜-,,,__
        (_ノ   〜ー、、__)
137名も無き飼い主さん:04/12/23 04:51:34 ID:???
>>135
うるせー馬鹿
工夫できない馬鹿はペット飼うな
138名も無き飼い主さん:04/12/30 09:59:29 ID:???
>>135
>決して家の造りがチマいわけではなく
チマ過ぎだよ
普通、同じ部屋なら聞こえて来るのは当たり前だが。

もう少し大き目の物に変えなさい
ハムスター用の見たいな小さいのはボールが小さくてカチャカチャうるさいよ

てか、それ位工夫しろよ
まだ4個目なんだろ?
俺は水入れだけで試しに10種類くらい買ってみたよ
ケージに取り付けるなら、皿じゃなくて鳥用の水入れとか、固定式のとか色々
あるからさ
139名も無き飼い主さん:04/12/30 15:53:02 ID:???
ウサヲタは脳が小さい
140名も無き飼い主さん:05/01/04 01:34:21 ID:???
>>135よ。>>136を見習え。
141名も無き飼い主さん:05/01/09 16:56:53 ID:???

         ∧_∧
        ( ´∀`) 使われていないようなのでクソで埋めておきますね。
        /,   つ
       (_(_, )
     ブリリッ しし'
     人
     (_)
    (_____)
142名も無き飼い主さん:05/01/28 16:50:23 ID:lTIdgiN0
口応えはいいから、野島の前からあったという証拠をさっさとだしなよ
143名も無き飼い主さん:05/01/30 17:13:07 ID:NXF1kpO3
やっとウサギの摺れ見つけたと思ったのに。
144名も無き飼い主さん:05/01/30 19:45:21 ID:???
       アッヒャッヒャ
          人         /|
  −=≡   (_ )     /  |    
 −=≡    (__)    /   |            _, ,_
−=≡    ( ゚∀゚)  /     人       --=≡(゚Д゚; )
−=≡   ⊂    ⊃     (_)      -=≡ / つ_つ
 −=≡   ( ⌒)        (_____)    -=≡ 人  Y
  −=≡  c し'               -=≡ し'(_)
145名も無き飼い主さん:05/01/31 00:11:57 ID:???
146名も無き飼い主さん:05/01/31 18:38:50 ID:5myohZyU
ウサギって可愛いんだが、大人しすぎて面白くないな。
147名も無き飼い主さん:05/02/01 18:01:56 ID:+jrVVUMP
うちのウサギは 鳥の羽を食べたよ・・・。
148名も無き飼い主さん:05/02/01 18:11:48 ID:???
最近のウサギってなんで味落ちてるの?
149名も無き飼い主さん:05/02/01 18:49:44 ID:???
飼い主がDQだからさ
150名も無き飼い主さん:05/02/02 17:57:04 ID:3In7Wdzl
ドラクエ??
151名も無き飼い主さん:05/02/03 00:56:56 ID:???
              
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
152名も無き飼い主さん:05/02/03 12:29:45 ID:Lkiqt322
1/31に七羽の赤ちゃん、2/3の朝、えさをあげる時にゲージ(新聞紙と毛布で暗くしています)を見たら、
2羽お星様になっていました(涙)

遺体は、取り除いてあげたほうがいいのでしょうか?
それとも、もう少しそのままにしてあげた方がいいのでしょうか?

また、トイレ(ゲージ内)の掃除(三角型の網付きトイレにペットシーツを敷いています)は、普段と同様に、定期的にしたほうがよいのでしょうか?それとも

自然の摂理とはいえ、とっても悲しいです。
母親うさぎはなるべくストレスをためさせないように、朝夜は室内散歩をさせていますが、普段より神経質になっているかもしれません。
残りの5羽の子たちが健康に大きくなるのを祈るばかりです。
153名も無き飼い主さん:05/02/03 12:45:56 ID:???
ゲージと書くようなやつには育てられないと思う。
こんな基本知識もないようなのに育てられるうさぎがいるなんて、とっても悲しいです。
154名も無き飼い主さん:05/02/03 17:35:40 ID:???
>>152
星になったんじゃんくて死んだんだよ。
馬鹿な飼い主のせいでな。
自然の摂理は関係ない、お前が監督ミスで殺したんだ。
被害者面すんなウサ殺しが。
155名も無き飼い主さん:05/02/07 00:21:11 ID:???
毎週通っているペットショップの兎の
腰辺りが丸く禿げていました。
暇さえあれば走っているやんちゃな子と一緒に入れられているので、(禿げてる子はすごく大人しい)
ストレスでしょうか?
ただの毛の生え代わりかもですが。
156名も無き飼い主さん:05/02/07 00:48:15 ID:???
ショップに直接聞け
157名も無き飼い主さん:05/02/17 02:37:24 ID:???
大宮のカタクラパークというショッピングモールの中のペットショップに
黒で顔のところが黒と白のすごいかわいいウサギが一匹います。そろそろ
売残りで始末されてしまうかもしれません・・・・
すごいかわいくて、おとなしく、とても人になついてます。私は
あいにく金銭的に育てる余裕がないんです。誰か飼って上げてください。
ペットのえさを買いに行くとつい見てしまい、誰かに飼って貰えないかなーと思ってます。
158名も無き飼い主さん:05/02/17 02:41:56 ID:???
店から盗め
盗んだら食え
159名も無き飼い主さん:05/02/17 02:54:54 ID:???
店員宣伝乙
160157:05/02/17 10:50:43 ID:???
>>159
店員じゃないですよ。

161名も無き飼い主さん:05/02/17 12:15:21 ID:???
鍋にして食え
162名も無き飼い主さん:05/02/17 22:11:13 ID:???
店員必死だなw
163名も無き飼い主さん:05/02/17 22:30:22 ID:???
>>157
偽善者死ね
164名も無き飼い主さん:05/02/18 00:58:45 ID:YmoOx2lg
>>162>>163
荒れるので、これ以上ひかえますが、確かに偽善者かもしれませんね。
売れなければ捨てられる。
ただ、店員ではありません。
165名も無き飼い主さん:05/02/18 02:34:17 ID:???
店員じゃなくて店長だったりして(オプ
166名も無き飼い主さん:05/02/18 02:37:44 ID:???
>>165
なんとか、店員にしたがってるようですが・・・
店員でも店長でもありません。
167名も無き飼い主さん:05/02/18 02:47:10 ID:???
でも店員なんだろう?
宣伝オツ
168名も無き飼い主さん:05/02/18 02:53:02 ID:???
>>167
ですから、店員でも店長でもありません。
ただの客です。いつもえさを買いに行くお店なんで気になっただけです。
169名も無き飼い主さん:05/02/18 03:04:40 ID:???
とか何とかいって実際店員なんだろ?
必死な宣伝乙
170名も無き飼い主さん:05/02/18 03:09:54 ID:???
>>169
あなたのほうが必死なのでは?ですから、私は店員じゃないって言ってますでしょう?
誰かに飼ってほしかっただけですけど、やっぱり無理でしょうね。
171名も無き飼い主さん:05/02/18 12:15:16 ID:???
だが店員なんだろう?
172名も無き飼い主さん:05/02/18 18:36:56 ID:zKgBVECE
メスです。
食事をあまりとらず、そわそわしています。
部屋に放したら、布団の中にもぐりこんで出てきませんでした。
掛け布団をめくったら毛をむしってました。

擬似妊娠でしょうか??
173名も無き飼い主さん:05/02/18 19:42:01 ID:???
はぁ?
知るかよ
174ひみつの検疫さん:2024/06/22(土) 17:37:15 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
175名も無き飼い主さん:05/02/21 00:16:29 ID:???
お店の関係者様へ

宣伝目的と感じられる書き込みはご遠慮下さい。
例えば、
 可愛いウサギがいます。
 良い餌を売っています。
 おすすめです。
 いつもここで買っています。
など
これ以上繰り返すようでしたらガイドラインに則り宣伝費用を請求いたします。
もし、お店の人でないとしても結果的にお店に迷惑がかかることになりますのでご注意ください。
176名も無き飼い主さん:05/02/23 01:04:05 ID:aJcv8+8F
>>152 残念ながら亡くなってしまった子ウサギは静かに取ってあげたほうがいい
かと思います。腐敗してしまっては他の子達が病気になってしまうかもしれないので。
でも、その時に人間の匂いが生きている子ウサギにつかないように割り箸にガーゼかなにか
を巻いて取ってあげるといいかと思います。
ケージの掃除は静かにあまり頻繁にはやらないほうがいいでしょう。
親ウサギの散歩もあまりせずに、静かな環境にしてあげたほうがいいです。
5羽の子ウサギの近況聞かせて欲しいです。
177152:05/02/23 02:30:39 ID:???
そんなこと今頃言われても手遅れです。
なかなか撤去できないで居るうちに変な病気でも流行ったのか
親ウサギを含めて全員次々とお星様になっていきました。

近いうち新しいウサギを買いに行くのでそうしたらまた報告します。
178名も無き飼い主さん:05/02/23 09:50:34 ID:aJcv8+8F
そぅですか、遅くて失礼しました。
遅くてもアドバイスをしているのにこんな言われ方はすごく嫌です。
一つだけ言いますが、ウサギが死んでしまったからまた次のを飼うという
安易な考えはして欲しくないです。
別に飼うなとは言ってはいませんが、もぅすこし本やネットで飼いかたを
学んでから飼ってください。
179152:05/02/24 18:00:43 ID:???
177は私ではありません。

死んでしまった子は供養しました。
他の子は元気に育っているようです。
>>176さんありがとうございます。
180名も無き飼い主さん:05/02/25 13:27:25 ID:???
なんでこのスレこんな殺伐してるんだ?
181名も無き飼い主さん:05/02/27 01:16:08 ID:n8tjhCMA
そうでしたか…。
ホントごめんなさい。
名前が分からないので真に受けてしまいました。
他の子は元気に育っているんですねvv
良かったです。
182名も無き飼い主さん:05/02/27 12:07:17 ID:???
>>172
疑似妊娠だと思フ
放っておいてもいつか我にかえるから大丈夫
183名も無き飼い主さん:05/03/09 20:40:34 ID:???
自演乙
184名も無き飼い主さん:05/03/10 03:27:19 ID:ov7vNaBg
ごはん食べてくれないし、お腹がゴロゴロいってる(⊃Д` ドウナッテルノ
185うさ ◆2u079CTR7E :05/03/11 00:34:07 ID:PdGgLeki
新聞たべちゃう
いませんか?
また、うさぎが新聞食べても大丈夫かな?お願いします
186名も無き飼い主さん:05/03/11 01:12:34 ID:coKOv2iQ
新聞は良くないですよ〜!!
インクとかも良くないですし、なにせ溶けにくいですから、
腸で溜まっちゃうかもしれませんので。
牧草とかあげていますか??
187うさ ◆2u079CTR7E :05/03/11 01:22:35 ID:???
ありがとうございます
草はあげた方がいいですよね、
188名も無き飼い主さん:05/03/11 01:36:33 ID:???
>>185
日本語不自由だなw
189184:05/03/11 01:52:25 ID:+K2gpuWM
ウチの子はどうしたら・・・(⊃Д` へるぷ
190名も無き飼い主さん:05/03/11 02:06:37 ID:???
お腹の調子が悪いから食欲がない。
はやく病院へ連れていってあげてください。
191名も無き飼い主さん:05/03/11 09:43:19 ID:???
>>189
んなこと自分で考えろボケ
自分で考えて行動できないガキは動物なんか飼うな
192名も無き飼い主さん:05/03/11 17:29:28 ID:lWLnk56r
2〜3日うさぎを預かったんですが、どう接すればいいのか教えてください。
193名も無き飼い主さん:05/03/11 18:14:31 ID:???
2〜3日なら、餌係に徹するのがいいんじゃないかな。
人懐こい子なら遊んで欲しがったりするかもしれないけど、思わぬ
事故もありうるし、あまり構わず静かにおいとく。
194名も無き飼い主さん:05/03/12 17:07:02 ID:???
一番良く知っている飼い主に聞けよ。
普段の生活習慣や性格がわからなきゃ答えようがないぞ。
生き物を安易に預かることは慎め。それがお互いのため。
一番かわいそうなのが預けられるペットだということを忘れるな。
195名も無き飼い主さん:05/03/12 17:19:34 ID:???
>>194
ハゲ同。
元の飼い主に聞けかずに何故こんなところで質問するのか理解に苦しむ。
196186:05/03/13 01:07:57 ID:pIdG5JN5
>>187  はい、牧草ははっきりいって主食ですよ〜!!
    いつでも食べれる様にしといてあげてくださいvv
ホームセンターやペットショップで、牧草を入れておけるホルターみたいなのを
    使うと小屋も牧草が散らかりにくくて便利ですよ☆
197名も無き飼い主さん:05/03/13 02:11:43 ID:???
うるさいな
198名も無き飼い主さん:05/03/13 04:25:37 ID:???
日本人はお米が主食ですよ。御飯を食べるときはお茶碗に盛るのが食べやすいです。
みたいな当たり前のことを恩着せがましく書かれてもな。
ウザイんだよ。>>196
199名も無き飼い主さん:05/03/13 07:12:21 ID:Drw7h6U2
性格悪いな、お前ら。お前らのペットは、さぞかし可愛くないだろうな。親切を有り難く受け取る事もできんのか。大人らしく対応しろ
200名も無き飼い主さん:05/03/13 07:38:14 ID:???
>>199 はい、あなたははっきりいってバカですよ〜!!
    親切な回答ありがとうございますって言って欲しかったですかぁ。
    2ちゃんのなかでも厨の巣窟なぺ板で大人らしく対応しろなんて  m9(^Д^)プギャー
    仲良しごっこをしたいあなたにはヤフーあたりがお似合いですよ。☆
201名も無き飼い主さん:05/03/13 10:23:14 ID:???
ここのコピペだったのか。
模範解答じゃん。
202ウサヲタって頭おかしいんだね:05/03/13 10:40:37 ID:???
444 名前:438[お経唱えるのももったいない、ハゲで煽りが趣味のキチガイへ、帰れ] 投稿日:05/03/13(日) 07:36:42 ID:???
>438は肺ガンの為なくなりました。みんなせいせいしたと言ってます
もし生きていたとしても身よりはなく、誰からも愛されることなく。看病する人もいなく
寂しい人生だと思います
恨まれる人間なんで地獄へ行くでしょう
みんな口をそろえて[死んでよかったですね
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄。舎利子。
色不異空。空不異色。色即是空。空即是色。受想行識亦復如是。
舎利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界 

445 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 07:44:41 ID:???
てかマジキモイ。人間として終わってるよ。頭悪いんだね。早くクビくくって楽になりなよ。てか早く死ね

446 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:15:56 ID:???
>>はい、あなたははっきりいってバカですよ〜!! 
   親切な回答ありがとうございますって言って欲しかったですかぁ。
    2ちゃんのなかでも厨の巣窟なぺ板で大人らしく対応しろなんて 
 m9(^Д^)プギャー    仲良しごっこをしたいあなたにはヤフーあたりがお似合いですよ。

性格の悪さがにじみ出てるな、お前あちらこちらで荒らしてるだろ
みみっちい奴だな、2ちゃんしかいきがれないし、また、生きがい
そうやって反応楽しんでるんだろう、ばかじゃん、早く死ねよ
さぞ自分のペットが死んでうらめしいんだろな
キチガイ男

447 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:19:06 ID:???
ペットもこんなキチガイ男に飼われてかわいそうに
お前も充分かわいそうな人間だけどな、このペット殺し
死んでつぐなえ
精神病院がたいくつなのはわかるけどもう来るな
203ウサヲタって頭おかしいんだね:05/03/13 10:41:24 ID:???
448 名前:名も無き飼い主さん[キチガイ男死ねや。] 投稿日:05/03/13(日) 09:22:36 ID:???
そんなこと今頃言われても手遅れです。なかなか撤去できないで居るうちに変な病気でも流行ったのか親ウサギを含めて全員次々とお星様になっていきました。近いうち新しいウサギを買いに行くのでそうしたらまた報告します。

449 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:05/03/13(日) 09:23:03 ID:qKP7GMuC
しね

450 名前:名も無き飼い主さん[なんてな祈らねーよ キチガイ男] 投稿日:05/03/13(日) 09:29:27 ID:???
チョンのキチガイ男の葬式会場
ご冥福をお祈りいたします

451 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:30:26 ID:???
>>特徴
過去のトラウマで荒らしや煽りしか趣味がない

452 名前:キチガイ男です[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:34:52 ID:???
死にたい

453 名前:キチガイ男[] 投稿日:05/03/13(日) 09:40:08 ID:qKP7GMuC
うんこもらしながら死んでいいですか?


454 名前:キチガイ男[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:43:11 ID:???
バカの一つ覚えでこの顔文字が大好きm9(^Д^)プギャー

455 名前:名も無き飼い主さん[荒らしが生きがいなキチガイ男へ] 投稿日:05/03/13(日) 09:48:14 ID:???
>>荒らしが趣味のキチガイ男様へ

2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。  
204ウサヲタって頭おかしいんだね:05/03/13 10:51:31 ID:???

456 名前:キチガイ男の葬式会場[] 投稿日:05/03/13(日) 09:54:09 ID:qKP7GMuC
>>キチガイ男の葬式会場
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。無眼界 乃至無意識界。
無無明亦 無無明尽。乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩。依般若波羅蜜多故。心無礙 無礙故。無有

457 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 09:57:05 ID:???
キチガイ男さんすごいです。
キチガイ集団の2ちゃんねるでキチガイ呼ばわりされるキチガイ男。
まさしくキチガイの中のキチガイです。






朝っぱらから一人でカキコんだんだろうね。
頭のおかしい子は怖いね〜。
205名も無き飼い主さん:05/03/13 10:58:00 ID:???
ウサヲタっていうか、そいつがおかしいだけだって・・・
206名も無き飼い主さん:05/03/13 11:39:07 ID:???
腹立ち紛れにコピペするなよ。
207名も無き飼い主さん:05/03/13 11:58:51 ID:???
>>206
しっしっ!
お前が来るとこっちのスレまで荒れる
あっちいけ!
208名も無き飼い主さん:05/03/13 12:06:26 ID:???
それはここも荒らして欲しいという意味だな。
209名も無き飼い主さん:05/03/13 15:03:10 ID:???
馬鹿主婦がとうとうやらかしたぞ

517 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:05/03/13(日) 14:53:13 ID:???
はあ?お前まだ いたのかよ
http://ptw.st/sitai/up/honmono/1103685763871.jpg
みて似てなかったら文句いいなよ、(目は隠してるが
あなたとは付き合いたくない、あなたが毒男さん
210名も無き飼い主さん:05/03/13 15:42:00 ID:???
>>209
おいおいおいおい

可愛いじゃないか。
211名も無き飼い主さん:05/03/20 22:05:29 ID:LpWuWkix
ぴょん
212名も無き飼い主さん:2005/03/26(土) 22:51:05 ID:???
【社会】ウサギ1羽が毛むしられ殺害…沖縄・平良市のマンション

★ウサギ1羽が毛むしられ殺害 平良市のマンション

 25日午前、平良市内のマンションの敷地内にあるウサギ小屋で、
ウサギ1羽が毛をむしり取られ、殺されているのを飼い主の女性(57)が
発見した。宮古署は器物損壊事件として捜査している。

 同署によると、24日午後4時ごろに女性が確認した際にはウサギは
元気だったが、翌朝、女性が小屋をのぞくと、殺されていたという。

 小屋の扉には鍵があり、発見された時も鍵がかかった状態だったという。
同署は、何者かが小屋の鍵を開け殺したとみて、捜査を進めていく方針。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111822573/
213名も無き飼い主さん:2005/03/27(日) 03:47:26 ID:???
↑コピペウゼー
214名も無き飼い主さん:2005/03/30(水) 19:47:31 ID:???
飼いうさ(8ヶ月オス)に足を噛まれました
なんだか最近凶暴になったんですが…春だから、とか?
怖くてエサやれないよ……
215名も無き飼い主さん:2005/03/31(木) 00:28:06 ID:???
お前の顔がキモいからだろ
216名も無き飼い主さん:2005/06/10(金) 16:52:48 ID:???
うちのうさぎが今日昇天シマスタ。
ロップイヤー、享年7歳。

ショボーン。
217名も無き飼い主さん:2005/06/10(金) 17:29:33 ID:???
>>216
  おめでとう!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ 祝 )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
218名も無き飼い主さん:2005/06/10(金) 20:13:47 ID:???
歳食ったウサギは不味そうだな
219名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 22:15:32 ID:rNPSy0q+
ああ
220名も無き飼い主さん:2005/08/04(木) 01:59:32 ID:vJG1IUHp
このスレ懐かしいな。
221名も無き飼い主さん:2005/08/10(水) 05:53:59 ID:Up8Ss1MS
我が家は、ウサギと亀がいるんですが、
亀がウサギを追いかけます。
ウサギは迷惑そうに、逃げるばかりです。w
222名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 21:13:38 ID:rutWdNzb
はいはいわろすわろす
223名も無き飼い主さん:2005/08/29(月) 22:26:59 ID:1ILtEkKH
家のウサにノミがぁ〜居る〜! なんかいい方法ねーですか?
224名も無き飼い主さん:2005/09/03(土) 09:46:02 ID:YnARSJxT
ぬこ用のノミ取りじゃきついかな?

ウサギを飼いはじめて、4ヶ月。
自分と母親が、お互い自分がウサギのエサ係だと思い込んでた事が今朝発覚。
よく育つなー、と思ってたら、2倍量のエサを与えていたらしい。
スマン。父ちゃんにデブサギって呼ばれるけど負けるな!
呼んでも来ないくせに、膝の上や背中にジャンプする姿は可愛いぜ!
重いけど…
225名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 08:43:24 ID:nrRFufN3
http://plaza.rakuten.co.jp/yuichiroyuichiro/
うさちゃんって可愛いよ。
写真見に来てね!
226名も無き飼い主さん :2006/01/10(火) 18:53:47 ID:oGUAziD4
うちのうさぎが、全くうんちをしなくなった。いつも大量のうんちで処理が大変だったのに
えさは、減ってるようだけど、念のため手元にあるラビットラックス(毛玉取り)を与えたら、
物凄い勢いで逃げまくって、食べない。パパイヤタブレットは毎日1錠食べるんだが、
飼い始めて10ヶ月のうさぎで、初めての経験。
227鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/16(月) 18:43:33 ID:xzYjF61K
うちのうささんは今夜9時から手術です。
おなかの腫瘍を取ってもらう予定なのですが、二時間もかかるそうで・・・。

8歳のおばあちゃんなんで、心配です・・・。
228鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/01/16(月) 23:12:21 ID:xzYjF61K
手術無事終了したそうです。
麻酔もさめて、チンゲン菜をたべたとか・・・。
229名も無き飼い主さん:2006/01/21(土) 20:47:49 ID:gykYs49P
上の方にもあったけど、ウチの先代はカマキリを食べた。
ちっちゃいクモも食べた。
230名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:01:35 ID:yC67+AS0
228さん 無事終わって良かったですね! 私のウサギはまだ4歳です! いつまでも健康でいて欲しいですね☆
231名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:12:47 ID:gNCKJBGF
うちのうさぎがけつにょうみたいのしちゃったけどどしたらいいですかね?二歳くらいです
232名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:17:51 ID:yC67+AS0
血尿… ぐったりしてるんですか? 早めに病院へ行った方がいいのでは…
233名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:23:36 ID:gNCKJBGF
見た感じいつもと同じで餌も食べてるから。どこにつれてけばいいかもわからないし。なんかおしっこのあたりが赤っぽいんだ。
234名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:35:17 ID:yC67+AS0
食欲あるなら少しホッとしますね! 動物病院へ行ってみたらどうでしょう? うちのウサギも一度動物病院で診てもらいましたよ。
235名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:39:17 ID:yC67+AS0
今調べた所、ウサギの赤い尿にはポルフィリン尿と血尿と子宮からの血尿があるそうです。 ポルフィリン尿はただの食べ物からの色素らしいから問題ないそうですが…
236名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:48:01 ID:gNCKJBGF
そうなんですか。ありがとございます。いままで同じ餌あげてるんですけどね。なんか心配です。もうちょい様子みますね。またなんかあったらよろしくしてください
237名も無き飼い主さん:2006/01/23(月) 21:53:28 ID:yC67+AS0
なんでもないといいですね!
238名も無き飼い主さん:2006/01/30(月) 04:45:43 ID:a/yP1bW4
>>230->>237 チャットやめれ。
239名も無き飼い主さん:2006/01/30(月) 07:17:18 ID:3yXmtEtE
>>238なんやこいつ?
240名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 13:00:42 ID:JHUoTYJg
くしゃみを6回連続でしました。
鼻水は出ていません。
今までくしゃみをしたことがなかったので、わかりませんでしたが、
ウサギもくしゃみをすることがあるのですか?

食欲は旺盛、元気なのですが気になりました。
241名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 14:34:49 ID:qvfB6rps
くしゃみするよ☆ウータン
242名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 15:13:22 ID:efS+Ccjd
うちの子が心臓病だって…ガ━(゜д゜;)━ン
7月頃から某動物病院に何度も行ってたのに今頃発覚…生れつきはしょうがないけど今頃…しかも肝臓も…先生を信じてたのに…まだ若いしもっと早くにわかってたら…
病院を変えたきっかけはなかなか目の病気が治らないしあやしくて…そしたら悪化してたみたいで先日心臓病と一緒にわかりました(*_*)
手術かぁ…でも体に負担がかかるみたい(泣)
なんだか毎日嫌がるおくすり飲ませたり目薬さしたりかわいそうだなぁ(*_*)
心臓や肝臓の悪いうさちゃん飼ってる方いますか?心配で心配で…
243名も無き飼い主さん:2006/02/13(月) 15:18:01 ID:nAkm9t9J
クシャミするのであれば、病院に行くべきですよ。
我が家のウサギもクシャミが続くので病院行きました。薬で様子見て、まだ続くようなら検査だと言われました…
244名も無き飼い主さん:2006/03/17(金) 16:16:47 ID:7izb9aaf
うちのウサ餌を食べてくれません。ウンチもしなくなりました。
月曜に病院に連れて行き、注射をしてもらいました。先生からは、どこも異常は見当たらないと言われました。

それからほんの少し餌を食べてたので、徐々に良くなるかな。と思ってたんですが、一口食べてやめてしまったり、今はまったく食べなくなりました。
頻繁に口をクチャクチャしています。
心配でたまらないので、今からまた病院行って来ます。
245名も無き飼い主さん:2006/03/19(日) 20:56:33 ID:av7uO6cY
>>244
内臓に異常がなくても、食事をしないというのは
口腔内の異常があるのかもしれません。
早く病院に行って、口のクチャクチャをちゃんと先生に伝えてください。
246名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 17:56:38 ID:5JYC1mez
<<245
その通りでした。レスありがとうございます。

ウサの奥歯が尖っいて、頬っぺた側に伸びてしまってたみたいです。
麻酔をして削ってもらいました。

家に帰ったら、まだ少し口はパクパクするもののガツガツと牧草食べていました。

嬉しかった(つω・。`)
247名も無き飼い主さん:2006/05/01(月) 17:43:17 ID:0SJd3+Kf
すみません。
今気付いたら、シリコン製のリストバンドをズタボロにしてました。
少し食べたみたいですが、うんちと一緒に出ますか?午後から余りうんちをしていないようで心配です。
248名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 10:38:06 ID:ZS460Dca
このバカバンドを止めて

783:NO-FUTUREさん :2006/06/18(日) 06:03:54 ID:YTM38PdO
社長のライブで一番過激だった出来事ってなに?うさぎ殺したりしたのは引いた
http://c-au.2ch.net/test/-/punk/1135012899/776-
249名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 19:49:16 ID:nPa77V4q
うちの子は時々、水平回転ジャンプしながらおしっこを私に対して撒き散らします。
いったいどういう意味があるのでしょうか?
何かが不満で訴えているのでしょうか?
ウサギのおしっこはとても臭いので勘弁してほしいのですが。
250名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 22:44:59 ID:UAN3ZrU3
249
思春期の男の子かな?そうなら、マーキング行為だと思います。
本能的な行動なので、完全にやめさせるには去勢するしかないようです。
251名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 19:52:11 ID:l3NQylrl
>>250
ありがとうございます。
おっしゃるとおり思春期の男の子です。
本能的な行動ですか。
去勢するしかないのですね。
252名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 00:46:48 ID:pGV91M9r
知り合いのウサギの右前足がプラーンってなっているので友達の獣医さんに
触診だけしてもらったら脱臼か骨折って言われたそうなんですが、母子家庭でお金が
あまりないみたいなんです・・・・
もし治療するとしたらどれくらいのお金と時間がかかるか
お教えいただけないですかね。。。
253名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 00:47:27 ID:pGV91M9r
知り合いのウサギの右前足がプラーンってなっているので友達の獣医さんに
触診だけしてもらったら脱臼か骨折って言われたそうなんですが、母子家庭でお金が
あまりないみたいなんです・・・・
もし治療するとしたらどれくらいのお金と時間がかかるか
お教えいただけないですかね。。。
254名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 16:46:28 ID:f90QQJbi
ウチのウサギはどのウサギよりもカワイイ(*^-^*)
255名も無き飼い主さん:2006/07/08(土) 15:55:35 ID:RCIYgfJI
教えてください。 うちの子がいきなり首を横にしたまま上手く歩けなくなりました。 病院へ行ったら脳の病気だと言われたんですが、、同じ様な子で長生きしたウサギさんは居ますか?
256名も無き飼い主さん:2006/07/10(月) 13:52:41 ID:NthWV38R
>>255
斜頸かな?
完治は難しいけど、飼い主さんの手厚い看護があれば、
長生きも可能だと思います。
稀に完治したと言う話も聞きます。
257名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 22:01:17 ID:ul43jxrk
今朝から何も食べてない…
昨日の夜は元気だったし食べてたのに
糞もおしっこもしてるけど、
毛球症なのかも、病院つれてかなきゃ
258名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 00:12:16 ID:4BiFdLWU
斜ケイでとどまれば良いですが、エンセファリトゾーン症という 現在治す手段がない病気でなければいいですね、先生は《脳》と言ったんですよね! 薬物療法で延命はできますが さいごは死亡してしまう可能性あるので きちんと PCRしてください。
259名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 15:15:00 ID:PLHstNw5
5歳になるロップイヤーラビットが居るんですがこの頃、餌を食べず痩せ始め下痢をしています。
息も荒い感じに見えるんですが夏バテとかあるんでしょうか?
いまエアコンのある涼しい所に置いたとこです。
260259:2006/08/13(日) 23:49:44 ID:d8RhMTEv
先ほど亡くなっちゃいました
(´;ω;`)
寿命だと思いたい…

みんな短い間だったけどありがとう
261名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 17:55:02 ID:OTyjWmRq
質問です。釣りじゃないです

今、猫のご飯を買いにペットショップにいます

綺麗なウサちゃんが寝ていて見とれていたら…

後ろ足の間から薄い産毛に包まれた薄いピンクの物体が…

これってタマタマですか?

肛門から何かが飛び出しているのかと焦りましたが、ウサちゃんは寝入っているし… 店員もいないし…

これじゃ心配で帰れません(>_<)

猫と犬のタマタマしか見たことがなく、ウサの知識はまるでないので教えてください
262名も無き飼い主さん:2006/08/14(月) 20:22:02 ID:rTwEjFTw
>>261
そうA!www
あたしも最初はビックリしちゃったよw
263名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 02:43:03 ID:evjWDjZn
>262さん、有り難う!安心しました。

結局、時間がなくて店員に会えず帰宅しましたが…

スーパーのペットショップってわりと不用心なんですね…
264名も無き飼い主さん:2006/08/15(火) 03:00:23 ID:amtLk/MK
うちのウサ・・蝉の羽を食べてるんだけど、元気です。
どうなってるの?
265名も無き飼い主さん:2006/08/19(土) 15:10:57 ID:XH8vet0y
うさぎには悪いと思いつつ、タマタマをぷにぷにしてしまう。キモチヨスw
ぷりぷりのたらこみたいになってる時としわっしわの時がある。
266名も無き飼い主さん:2006/10/31(火) 11:27:04 ID:RtYNoGOv
7歳ぐらいのウサギなんですが、
先週土日辺りから糞の量が減ってきて、昨日歯ぎしりしてるのに気づきました。
餌も全く受け付けないし、これってやっぱり歯が原因でしょうか?
以前飼ってたネザーランドも歯が原因で、歳行ってて手術出来なくて、
腎不全になって亡くなったので、病院に連れて行こうと思ってるのですが、
休みで明日にしか行けないし心配です。
267名も無き飼い主さん :2006/11/11(土) 00:11:37 ID:nEmJT4R7
age
268名も無き飼い主さん:2006/11/23(木) 18:59:50 ID:00IyiNZU
うちのウサが脳疾患にかかったみたいです。
昨日まで元気だったのに歩き方も不安定で倒れて足をバタバタさせたり…
こうなるともう長くはないんですか?
269名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 10:11:31 ID:Ci28Ln5S
ウサギの自慰を体験された方います?

今日始めてだたんで驚いた。
なんかそわそわしてるなと思いゲージから出してなでてたら、腕に抱きつかれて
シコシコと。
それだけならまだしも、腕に噛み付いてイタイ

仕方ないので指で玉をさわってあげた。

実際どーすればいいんだ???
270名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 05:54:04 ID:WRr7/e6O
>>269
うちはぬいぐるみに相手させてたw
271名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 21:43:16 ID:12dFUYJf
うちも凄いよー・・・カクカク
足に絡みつく そして何故噛むんだよー痛いっす

>>270
ぬいぐるみ与えてるんだけど・・足にくる。
なしけorz
ぬいぐるみの形が悪いのか
272名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 10:01:21 ID:eY/7c3PW
朝起きたら口から血が出ていて餌も食べてくれない・・・
検索してもでてこない・・・夕方まで様子見たほうがいいかなぁ・・・
273名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 20:14:48 ID:9HmC+xP4
>>272
心配です。
今日、病院いった?
274名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 13:41:45 ID:Ol4UFCsM
今朝ウサギが死んでしまいました。餌も水もちゃんとしていたし、昨日の夜も元気だったのに…突然何故でしょうか?もうすぐ1歳だったのに…。
275名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 22:25:22 ID:totHepmA
うちのウサギがメスのはずなのに腕でカクカク。
そのまま持ち上げたらなにやら液体がタラ〜〜っと。

めちゃめちゃびっくりした。
276名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 14:44:31 ID:G7Yo+Vje
>>269
家も家も
ウサギの部屋行くたびにゲージのなか走り回るよゎ
えさ変えるためにゲージに腕いれると
凄い
腰速いよね
でも僕男なのに
277名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 04:06:12 ID:B2At4bPn
うちのウサも…
ゲージから出すと、あたしの膝にのってきたり、周りをグルグル。
そして腕に噛みつきながら必死でカクカク腰を降ってる。
278名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 09:26:22 ID:HKYC0jT9
にわとりとぬこいるんだがうさぎちゃんとは仲良くなれますか??
279 ◆0TYmCQN0xs :2007/04/02(月) 00:59:14 ID:Y/DjhO3A
.
280名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 22:44:09 ID:WD1Sdvqs
うちのもメスなのに
腕にしがみついて噛みながら腰振る。

メスでも、力関係を確かめるためにやると聞いたけど
もしや主の座を狙われてる…?
281名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 03:00:41 ID:thX0wG52
女のコでもやるんだ!
うちのは男のコで毎日私の腕でカクカク、ガブッだよ。
それ以外は撫でろ!と服をグイグイ、それかイタズラ。
大人しく座ってもせいぜい3秒。
毎日ゲッソリだよ…
本もゆっくり読めない…
まあ憎めないんだけど
282名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 17:25:25 ID:FpuPj8zc
すみません
そろそろ寿命だと言われてるウサギが ご飯食べなくて 足腰弱ってて 一度倒れると起き上がれなくて ぐったりのびてるんです
でも 必死に動いて ケージ隅っこで丸まってるんですが
寿命なウサギを一番安らかに苦しまずに逝かせてあげるのはどうしたらいいんでしょうか?
283名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 18:05:24 ID:2fvNgAqT
つ藥
284名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 14:44:11 ID:R6gXNx3r
たった今、ウチのウサギが逝ってしまいました。
10年も生きてくれました。
生き物を飼ってれば必ずその死は訪れるものだし、
ウチのはかなり長生きしてたから、そろそろヤバいかなと思ってましたが…
やっぱりとても悲しいものですね。

>>282さん
ウチのがここ数日それに近い状態でした。
全く食べないワケではないけれど食が細くなり、やはりケージの隅でジーッと小さく丸まってることが多くなってました。
病院へ連れて行こうと思ってた矢先の昨日朝、横に倒れたままぐったりしてました。
もちろんすぐに病院へ行きましたが、老齢による各部の疾患も悪化していたらしく、
治療の甲斐なく ついさっき逝ってしまいました。

どのみちダメだったかもしれないけど、何でもっと早く病院へ行かなかったのか後悔しきりです。
病院の先生には連れて行った段階で「これは厳しい」と言われ、腹部を大きく動かしながら苦しそうに呼吸しているのを見て、
自分も282さんと同様に安楽死を考えました。

しかしそれでも前出の先生が懸命に治療を施し、
出来る限りの延命措置についての話をしてくれるうちに考えが変わりました。

今思うとこれが正しい判断だったのか分かりません。
最後に苦しむ時間を長引かせてしまったけど、
ペットのウサギとはいえ家族の一員だった者の命を自分の判断で奪うことは私には出来ませんでした。

長年付き合ったペットの辛そうな状況を見て、そう思うのも無理はないでしょうが、
まずは病院へ連れて行ってあげて下さい。
色々考えるのはそれからでも遅くないと思いますし、奇跡は起こるかもしれません。

質問に対する答えでもなく結論も出ず仕舞いの長文、失礼しました。
285[sage]:2007/04/20(金) 18:29:53 ID:PlovTnvE
>>284お疲れ様でした。またうさぎさんが月に戻ったんですね。生きてる限り死と隣り合わせです。どうぞお気を落とさずに、思い出を大事に(^人^)
286名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 15:59:32 ID:OmNJeEfL
うちのメスウサギも腕にしがみついてバタバタして噛みつくw
みんなやる行動だったんだね。安心したよ。
でも可愛いけど噛まれて痛い…
287名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 19:23:39 ID:2CEu0jEB
>>284
うさぎさん頑張ったね
家も高齢うさがいて、一週間の通院がストレスになった為薬をもらい自宅療養になりました。
それ以来驚異的な回復を見せてくれたので、個体にもよりますがストレスを考えると通院か否かは難しい選択になります…。
もちろん飼い主の立場からは一秒でも長く生きていて欲しいです。
傷心の所こんなレスしてごめんなさい。
うさぎさん安らかに…
288名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 18:46:42 ID:FEDVgCa6
>>1を見てもう死んじゃったウサギがハーブと一緒に
アゲハチョウの幼虫食べちゃったの思い出した

今飼ってる子は生後三ヶ月なのですが餌いれをトイレにしてしまいます
別に入れているトイレをトイレとして使ってくれるようにするにはどうすればいいでしょうか
289sage:2007/05/01(火) 15:59:47 ID:MC17b3EP
札幌でミニウサギ7歳を飼っています。
血尿が出て病院で、尿検査・血液検査・レントゲン・エコーで見てもらったのですが、
原因が解らないと言われました。
とりあえず抗生剤を貰ったのですが良くならず血の量が増えています。
ウサギを見てくれる病院を探しているのですが、なかなか見つからず良い所があれば教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
290名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 16:19:52 ID:3l7XjRTy
マルチうざい
291名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 21:29:53 ID:Agtzlbel
畑にいる野ウサギ捕まえてきたんだけど、
まだ小さくて全長15センチぐらいで何を食べさせていいかわかりません。
とりあえずイモとニンジンを檻に入れてるんですが、
食べてる気配がありません何を食べさせたらいいでしょうか?
292名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:00:00 ID:BOpHVdJY
>>291まだ赤ちゃんですねー可愛いぃ。
あ、スギナやクローバーなどが良いかもです。私のうちよく赤ちゃんうさ飼いはじめはそうゆうのあげてました。
あとソフトタイプのペレットなど。
可愛いがってあげてくださいね。
293名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 12:35:42 ID:z1jZQNwi
>>292さん
ありがとうございます!!
早速今日ペレットを買って、クローバーを摘みに行ってみます!
294名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 06:58:16 ID:PVCgS68A
野うさぎの捕獲は犯罪ではないのですか
295名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 07:07:55 ID:pidYCYTb
>野うさぎの捕獲は犯罪ではないのですか
犯罪ではない。
狩猟の獲物の一つでもある。
296名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 13:12:43 ID:RQ8kDRFo
>>288
>餌いれをトイレ
うちのウサもやってました。
えさ入れの上に乗ってないですか?
多分、大きさがこじんまりとして、その子には心地いいのではないでしょうか?
餌いれを変えることをオススメします。


我が家がやった対策としては、
高さ5cmの幅15cmくらいの、どっしりした食器に変えました。
食器を変えたとたんに、トイレはトイレでするようになりましたよ〜

器に深さがある為、食べにくそうにしていましたので
ご飯をあげる時には底のほうに牧草をどっさりおいて、
その上にペレットなどをのせてあげています。
これだと食べやすいみたいです。

うちでは使っていませんが、ゲージに取り付けるタイプの餌入れもいいかも・・・
ちょっと高さがあって小さめの器がいいのかな?と思います。

あとは、餌入れの場所をゲージのコーナーに置いていませんか?
位置を変えてみるのもいいかもです。

ウサギさんも個性がありますので、その子に合う飼育方法があると思いますので
色々試してみてくださいね。


生後3ヶ月、かわいいでしょうね。がんばって大きく育ててあげてください。
297名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 07:56:19 ID:3WU6DV4F
ノウサギ、結局エサを食べないまま死んでしまいましたorz
298名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 14:42:16 ID:WL8/dSgT
>>297
酷…
ノウサギの冥福を祈るよ
297は辛いだろうが、もううさぎに一切関わらないでほしい
299298:2007/05/04(金) 15:02:59 ID:WL8/dSgT
マジレスしたあとに気付いた

>>291>>293>>297

て釣り?しかも別人?
300名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 21:29:49 ID:EvE4olCn
可愛く300をゲットですね♪
301名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 21:41:15 ID:m/rtAXbh
子供のノウサギの写真みたかった
302名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 21:12:53 ID:K3UP2FEK
うちの子8月で10歳を迎えるのに
とうとう足腰が立たなくなってきた・・・
303名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 01:46:49 ID:oxE0xCUJ
荒川にうさぎ捨てたやつがいる。ひどいもんだ。
304名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 00:10:06 ID:ww690QmI
さっきうちのうさぎが子供を生みました。
家の誰も妊娠に気付いてなかった上に早産だったらしく
二羽とも死んでました。
もうお腹に子供はいないっぽいのですが
明日も病院は休みなので、どうしたらいいか…

こんな状況になった方いらっしゃいますか?
305名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 00:14:40 ID:3TwbJ14f
>>304
面白い冗談だな。
ワロスワロスww
306名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 10:29:27 ID:pZPvl1zv
>>304
交尾しないとウサギは生まれないよ。
1匹だけ飼っていたら生まれるわけはないのだ。
307名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 12:44:36 ID:ww690QmI
二羽飼ってます。
普段は部屋をわけるなどしているのですが、不注意で一緒になった時があったらしく。
家族の仕事の都合で今日の夜埋めにいってきます。
308名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 15:30:07 ID:5dyXp9vt
>>307
なぜに?ww
繁殖希望でもない♂♀を避妊もしないで同じ家で飼うのか?ww

繁殖希望なら、あんたブーリードやめたほうがいい。飼い主失格だよ。
309名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 15:31:46 ID:+lTIJ8CJ
>>307

レオンみたいなことしなさんな。
310名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 15:40:22 ID:UsNdv7Rd
野うさぎの赤ちゃん、かわいいけれど拾ったりしないほうがいいよ
「野兎病」も考えられるし、経験的には馴れません
311名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 18:17:53 ID:a9sphvyk
うちのウサギが今朝逝きました…。
今月でちょうど7歳を迎えたばっかなのに……
なんか信じられん(´;ω;`)
312名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 06:49:56 ID:Agnvbg7O
飼い方わるかったんじゃないの?
313311:2007/05/30(水) 17:59:20 ID:5tmisIzl
>>312
自分はちゃんと世話してきたし、たくさん遊んであげた。

同情の言葉を求めてるつもりはないが、
モマエにそんなこと言われたかないよ
314名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 01:05:00 ID:gx5Gugno
こういうヤシにかぎって自分のウサギの体重もしらなかったりするんだぜ
315名も無き飼い主さん:2007/06/22(金) 18:03:56 ID:MqTsBDNi
>>288
ウチの生後一ヶ月の子も一緒です。なので今日大きめのトイレと
296さんが、おっしゃってた様なケージに取り付ける餌入れを買って
来て、少し高めの場所に設置したら解消されましたよ。
316名も無き飼い主さん:2007/06/23(土) 16:54:54 ID:ycTxxU3e
黒い爪なので切りすぎた…血がドバーァと出てしまった…
痛かったよな ごめんな。
応急措置でマキロンふりかけてバンドエイド貼った
317名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 16:17:06 ID:SWdhWGUW
私が友人宅からダニを連れて帰ったみたいで、うさもダニに噛まれて首が回る範囲を歯でカミカミして痛々しいことになっています。
先ほど、毛が抜けてしまったところをよく見たら、確かに小さなダニが動いていました。
今まで健康そのもので育ってくれたので、不測の事態に対処する術が分かりません。
同じようにダニにやられた方からアドバイスを頂きたく書き込みさせて頂きました。
どうか御知恵をお貸し下さい。
318名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 16:44:06 ID:4bS6h2VS
即、医者に!
この時間なら行けるはず
319名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 17:58:43 ID:SWdhWGUW
>>318
ありがとうございます!
一応シャンプーはしたのですが、多分ダニは耳の中に逃げるだろうし
6時から開く動物病院へ連れて行きます(;ω;`)
レスありがとうございましたm(_ _)m
320名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 18:32:22 ID:4bS6h2VS
お大事に( ^ー^)ノ
321名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 22:08:36 ID:kY5ASSsW
>>319
え・・ウサギってシャンプー大丈夫なん??
322名も無き飼い主さん:2007/07/03(火) 23:09:55 ID:SWdhWGUW
>>317です
先ほど病院に行って、フロントラインなどではなく
1番副作用が少なそうな塗り薬をもらって帰ってきました。
塗り薬ではノミ自体を駆除することは出来ないので
手で取るなりして撲滅するしかなさそうです
レス頂いたみなさんありがとうございました。
323名も無き飼い主さん:2007/07/08(日) 11:14:57 ID:ayxU1ekt
一週間前位からオスウサギの毛が抜け始めました…

はじめは毛変わり?と思っていたのですが、いつもと違って毛が汚いんです。

しかも、最近からオシリを床につけないようにして座っていて『どうしたのかな?』と思ってオシリを見てみたら、玉の袋らへんが腫れて黒くなっていたんです。
一体なんでしょうか…病院は今日は日曜で開いてないし…
324名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 18:08:40 ID:FFx5FJaX
ウサギは蚊とかの予防接種したほうがいいのですか?
325名も無き飼い主さん:2007/07/12(木) 18:48:35 ID:98SLihN4
そんなのはない
326名も無き飼い主さん:2007/07/21(土) 16:37:20 ID:3gAnQ/MS
石になれ石になるんじゃー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=521872
327名も無き飼い主さん:2007/07/22(日) 12:04:11 ID:5FZB01HP
月に帰ったうささんたちに合掌。人ごとに思えん。
328名も無き飼い主さん:2007/08/12(日) 12:10:38 ID:CxbQCs2Y
>>113
ウサギはウサギ目
329なな:2007/10/03(水) 09:27:46 ID:AwA9yfuz
どなたかたれ耳ウサギ『メス』引き取って大切に育てていただける方いませんか(>_<)?
引越しをするためどうしても連れていけません↓
ゲージもつけますm(__)m
とにかく大切に育てていただける方m(__)m
330名も無き飼い主さん:2007/10/03(水) 14:54:22 ID:MaFIgnXH
>>329
おれがひきとるよ
ヤマト運輸で発送してね。できればクール便で発送してくれるとありがたい。うちのボアコン元気な餌だとびびっちゃうんだ。それとケージはいりません。ボアコンのケージにすぐいれるから
331名も無き飼い主さん:2007/11/07(水) 06:38:21 ID:UkXDhYIg
ミニウサギを大きくさせない為にはどうすればいいですか?
332名も無き飼い主さん:2007/11/07(水) 18:09:52 ID:d4PmOGsW
>>331
ミニウサは雑種だから、どれ位大きくなるかは個体によるよ。
ダッチ種やジャパニーズホワイト種との掛け合わせが多いから、
3キロ越えてもおかしくない。
遺伝だから成長は止められない。

うさぎ専門店で純血のネザー飼った方がいいよ。
成長しても1キロ程度だから。
333名も無き飼い主さん:2007/11/11(日) 21:04:27 ID:6DKskFi6
この前うちの11歳になるウサギが子宮ガンだといわれた。
麻酔にすら耐える可能性が低いといわれて手術は諦めた。
次は奥歯の噛み合わせが悪くてこれも麻酔ありの手術をしなければならない
が麻酔に耐えれるかわからない。
もうどうしたらいいかわからなくなってきたよ。
334名も無き飼い主さん:2007/11/15(木) 22:13:43 ID:bw3q5NEg
出来るだけ愛情を持って世話をしてあげて!!
335名も無き飼い主さん:2007/11/16(金) 12:40:30 ID:likM9KRX
>>334
そうするつもりです。
私は学生時代から一人暮らしでウサギとは長い付き合いになります。
弟がウサギを購入したのですが親が離婚し弟とは離れ離れになり私がウサギの
面倒を見ることになりました。
ウサギは私の兄弟みたいなもんです。死ぬまで愛情込めて世話したいと思います。
336みー:2007/11/18(日) 20:12:05 ID:ZS5tIzkf
>>333
私も16日に大好きなウサギを病気で亡くしました。
今はすごい後悔することがたくさんあります。
なので、悔いの残らないようにたくさん02愛情を注いで出来ることは全部やってやって下さい。
一応体験談です。
337名も無き飼い主さん:2007/11/19(月) 19:32:50 ID:2wCmMkHH
>>336
ご意見ありがとうございます。
私の命よりも大事なウサギですので最後までかわいがって逝かせれるように
したいと思います。
私が替わってあげれたらよかったがそんなことは不可能ですので・・・。
338みー:2007/11/19(月) 23:54:36 ID:Yx4MSDKM
いえいえ。
介護など大変だと思いますが頑張ってください。
339名も無き飼い主さん:2007/11/20(火) 17:27:10 ID:PHu64nu6
340名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 03:43:45 ID:6I+wRkuD
とんぼくうのかよwwwWw吹いたwwwwwwWwww
341名も無き飼い主さん:2007/11/29(木) 07:11:07 ID:oQX1IPAc
w遣うの好きなんだね
342名も無き飼い主さん:2007/12/07(金) 08:54:56 ID:E7XYbu4n
ボク自分でティッシュを敷いておしっこしたよ♪
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665055
343名も無き飼い主さん:2007/12/10(月) 22:12:09 ID:pFg81hN7
気持ちいいんだよね・・・・
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=668856
344名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 02:31:38 ID:J0ojQdmq
可愛いけどマルチすると
嫌がられるよ?
345名も無き飼い主さん:2007/12/12(水) 14:27:33 ID:79qjhbue
「ラビパパ」ブックトレイラー
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=670415
346名も無き飼い主さん:2007/12/21(金) 20:50:16 ID:4p6ktmBl
名古屋で評判のいい動物病院、教えて下さい
347名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 01:38:37 ID:4n4pENet
ミニウサギ、産まれて3ヶ月以上経つんですが
体重1キロくらいです
まだまだ大きくなるかな?
348名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 08:58:37 ID:LC+quEkd
3ヶ月なんてまだまだこれからさ(`・ω・´)
遺伝とか環境によってはどのくらい大きくなるかわかんないし個体差だけどね
349名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 19:41:25 ID:7OeOd+VL
ミニウサギはネザーみたいに小さい子見た事ないな。
350名も無き飼い主さん:2008/01/04(金) 20:43:48 ID:6i43zCkD
>>349
そりゃあそうだろうなあ
両親のうち最低一方はネザーより大きい品種なんだろうし
351名も無き飼い主さん:2008/01/05(土) 02:00:15 ID:gbkDRK5x
うちのミニウサギ♀生後3ヶ月の頃ちょうど1kgだった。
今生後6ヶ月で1.8kg
そろそろ安定してくるかな?
352名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 10:11:31 ID:HJVjFIn/
うちのミニうさはちいさいよヽ(≧▽≦)/
353名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 11:02:07 ID:tPl1icHj
踏んづけちゃえw
354名も無き飼い主さん:2008/01/09(水) 19:53:42 ID:qp2pfGTK
>>352
きっと栄養が足りてないんだお(^ω^)
355名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 09:54:06 ID:eVdT13Jw
ドワーフ系の血が濃いミニうさでしょ
356名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 13:25:41 ID:lxRAkszT
>>351
うちのミニウサちゃん♀は7歳で2.5キロです。
個体差あると思いますよ
でもカワイイです、寄ってくるしね。
357名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 13:26:12 ID:lxRAkszT
>>353
おまえが踏まれろ禿げ
358名も無き飼い主さん:2008/01/31(木) 15:24:08 ID:xsbw3Z2z
 ∧_∧ ウサギを虐待する奴は俺が許さんぞ。
(`ω´ )
359名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 09:50:28 ID:JU9VdfL5
>>353 は基地外
360名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 16:47:10 ID:Voxw5C/9
質問させて下さい。

今、うさぎが病気になってしまって、年なので、薬での治療することになりました。

うさぎが、液状の薬2適付けた、キャベツや、緑の玉のご飯を上げてるんですが、食べてくれません。

うさぎが、薬を付けた、ご飯を食べてくれる良い方法が、あったら教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
361名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 16:54:58 ID:mTyMtsVy
マルチはやめようぜ
多くの回答を得たいのはわかるが、
その一方で他のとこで質問にこたえてくれた人には失礼にあたるんだぞ
362名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 18:52:51 ID:GxhxI15l
ウチのウサギさん内弁慶の超ビビリやで困る(そんなとこもカワイイんだがw)
先日うっかりお皿落として割っちゃったんだけどその音にビビッていきなりパニックw
もの凄い勢いで部屋中駆けずり回ったあげくテーブルの隅っこに退避。
牧草も一時的に食べなくなった。今はフツーにバクバク食べまくってウンチもブリブリしてるがw
こんな性格じゃ色んな臭いや鳴き声や物音がするペットホテルに預けるのは無理だよなあ…
363名も無き飼い主さん:2008/02/01(金) 21:34:21 ID:1S1/0+U2
不正交合で食事の介護歴、丸1年たちました。
牧草とペレットと、好物のエン麦を適量←(これ大事)をミルサーで粉にする。
水と薬を入れて、耳たぶくらいの固さにして
食べやすいように小皿等に盛る。
よく食べてくれますよ。
364名も無き飼い主さん:2008/02/02(土) 14:21:48 ID:ZsRxF1p/
>>355
見事に釣られたなwww
365名も無き飼い主さん:2008/03/02(日) 12:00:20 ID:Nyu5V48l
なんか外に出した途端腰ひねってぴょんぴょんしだした
パニック?
366名も無き飼い主さん:2008/03/07(金) 11:19:16 ID:NF74UEtW
パニックなのか、歓喜なのか・・・w

その後の様子はどう?
楽しんでる様子だったり、リラックスしてたらいいんじゃないかな。
どうにも居所無く、疲れ果てるようだったら外は向かない子なのかもね。
367名も無き飼い主さん:2008/05/07(水) 00:10:18 ID:avXT+Gpy
>>1
おいおい
うちのうさぎは肉食だぞマジで
フライドチキン食うからな
368名も無き飼い主さん:2008/05/22(木) 14:29:34 ID:TGUr/87i
>>367
そんなもん食べさせるなバカ
草食が基本だろまぬけ
369名も無き飼い主さん:2008/06/01(日) 18:17:30 ID:J1NLxQZf
>>367
カッコいい!
370名も無き飼い主さん:2008/06/03(火) 10:14:08 ID:C1byisha
うちのは輪ゴム食べた・・・
ちょっと目を放した隙に、むしゃむしゃしてた
371名も無き飼い主さん:2008/06/04(水) 12:34:33 ID:5lfiQ9Mp
>>370
うちのも目放した隙にむしゃむしゃ
それから1年半たつが元気です
372名も無き飼い主さん:2008/06/08(日) 00:13:14 ID:ta4qg9Af






373名も無き飼い主さん:2008/06/23(月) 13:06:02 ID:SvW4Kqto
家で飼ってるウサギが電気コードを食った。
銅線が見えてて、何本か切れてるくらい食ってた。
うまいこと片方の線だけを・・・

片方だと感電しないものなのでしょうか?
374名も無き飼い主さん:2008/06/23(月) 14:09:54 ID:EhhIbIod
電線の場合は片方だけに触れた状態では感電しないっていいますね。

それよりも、うさぎはコードを噛み切りますので保護してほうがいいです。
僕も携帯のケーブルとかやられました
375名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 02:12:53 ID:pwInwd3V
家庭用電源で感電したら即死なので、絶対保護しておいた方がいいです。
うちではコードの束にアルミテープを巻いてます。
噛んだ感触が嫌らしく、二度と噛まなくなりましたよ。
376名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 10:52:55 ID:t5IxtCkr
ウサギの爪は生後6ヶ月位したら切った方がいいですよね?伸びてきて かなりひっかかれると痛い
377名も無き飼い主さん:2008/06/29(日) 11:51:24 ID:xAWITX1i
ウサギは餌ばかり食べるから糞もはんぱじゃない。
かわいいのはいいが、餌やるのだんだん面倒くさくなるから
捨てる人おおいらしいね。
公園でもう何度もミニウサギがいて驚いたよ
北の丸公園、代々木公園、葛西臨海公園、砧公園で見た
378名も無き飼い主さん:2008/06/30(月) 16:30:16 ID:gx4/PgVU
ウサギはブスが飼うもの
379名も無き飼い主さん:2008/07/01(火) 11:09:36 ID:QYbuPQK5
>>378
それは私の場合に限り当てはまるな・・・(泣
380名も無き飼い主さん:2008/07/06(日) 11:22:35 ID:VWgYWXl7
おしりの汚れがヒドイんで6月30日にはじめて風呂入れた
数分後、わたしに向かってジャーンプ
結果、二の腕にみっつのミミズ腫れ
うちひとつは内出血みたいに紫色になっちまい、今日(か昨日)ようやく消えた
まぁうさぎが骨折しなくてよかったよ
肝心のおしりの汚れは頑固で、ちまちま毛をカットすることにしたけどな・・・
381名も無き飼い主さん:2008/07/15(火) 18:41:43 ID:6E8R+Dav
ウサギのこどもを洗うとショック死するよ
382名も無き飼い主さん:2008/07/17(木) 18:02:36 ID:4eiIdf5g
エサやるの楽しいよね。
あの喜びよう。
383名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 14:01:00 ID:CW3/Fhiq
ウチのウサギは一年半飼ってるのに、まだ慣れないのか噛んできたりする。なぜだ?狂暴なのか?
ちなみにメス。
384名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 19:46:33 ID:sgj0z8C2
>>383
個体差
385名も無き飼い主さん:2008/07/19(土) 23:43:04 ID:CW3/Fhiq
エサあげる時も飛びかかってくる。何度引っくり返した事だか。。
触らしてもくれないんだよ。。
386名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 00:50:37 ID:5SbLS0as
>>385
躾した? あごグリグリ
387名も無き飼い主さん:2008/07/20(日) 17:33:18 ID:n3FJHkb9
アゴぐりぐり??・・

買ってきた時から、狂暴だったよ。躾はしてない。。
388名も無き飼い主さん:2008/07/21(月) 23:52:11 ID:1Z4XjHEc
>>387
他のうさぎスレで教えてもらったんだけど、

背後から覆い被さってうさちゃんのオデコに自分のあごをグリグリ…
それであなたの順位が上がるはず…

もし間違いだったら先輩方!よろしくです!
の、願いを込めてage
389名も無き飼い主さん:2008/07/22(火) 20:23:23 ID:SysBWMdl
グリグリはいかん。スリスリだ
390名も無き飼い主さん:2008/07/24(木) 23:48:33 ID:0/1YEY+S
391名も無き飼い主さん:2008/08/31(日) 21:17:25 ID:JS0Gdhrd
うさぎとは食うものが殆ど同じ(チモシー、アルファ、ヘイキューブ等)
な馬だが、競走馬はたまに飼葉に混ざってる「蜘蛛」食って
ジンマシン起こして出走取り消しとかあるな。

別に命にかかわることはないようだ
392名も無き飼い主さん:2008/09/01(月) 00:34:22 ID:LGJ7PzmM
うさぎって元々王様気質があるらしい。
ようは自分より順位が下ならワガママになるんだってさ。
暴れるから大人しくさせる為に餌あげるとかしてると、暴れる=餌くれると勘違いして暴れるとかあるよ

それか、ストレスとかあるかもね。
393名も無き飼い主さん:2008/09/10(水) 17:04:41 ID:qmN71dbP
我が家のウサギ、なかなかトイレを覚えてくれなくって
394名も無き飼い主さん:2008/09/15(月) 11:53:47 ID:RwPIfEnk
うちのウサギ、雌のはずなのに、
雄に乗っかって腰振ってた・・・
めっさびっくりして股間を確認したら、
ぺろぺろの金玉ついてないしやっぱ雌だった

こういう行為って普通なのかな?
犬なんかではたまに聞くけど・・・
395名も無き飼い主さん:2008/09/16(火) 23:39:21 ID:yWaVNp9W
>>372 不覚にも笑っちまった ウサギ食べちゃダメ
396名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 00:56:46 ID:AG6dYuo4
365カレンダーは申し込んだ?

自分のペットがカレンダーに載るのは結構嬉しいもんだw
397名も無き飼い主さん:2008/09/19(金) 11:01:33 ID:6qneG5jt
今朝8時半にうちのウサが昇天を
ウサアレルギーが息子に出たので外飼いにしたんだけど、
夜脱走していた模様。
早朝4時頃「ピィーピィピィピーピィー」と聞いたことのない生き物の声を2回聞き、
もしやと飛び起きて小屋を見たら居なくなってました。
天井部の風化したプラスチックダンボールの部分を押し開けて出た模様。
多分その後猫か何かに追いかけられた模様。
懐中電灯で周り中捜すも、闘った後も見られず、
小学生の息子と近所の山端までいっても手がかりなく。
あきらめているとお隣さんから六時半に電話。
「車の下にそちらのウサチャンが」
良かったと安心し、脱水症状にならないように砂糖水をペット用注射器で2回経口投与。
ごくごく飲んだので安心して抱いていたら、だんだん足腰が伸びだし、力が入らない。
まずいと思って時間外診療のできる病院を捜しているうちに呼吸ができず、口から「ひうっひうっ」と。
その呼吸もできなくなり、脈が止まりました。

ネットの拾い読みではショック症状を起こし水分を摂取できなくなると血液がドロドロになり、
血液循環ができず死亡するそうです。
身体が暖まったのに、耳が温かくならないからまだ寒いのかと思っていたら、末端まで血液が回らなくなっていたんですね‥

水分摂ってもすぐ病院に行って点滴入れてもらうべきでした。
せっかく生還できたのに。バカな飼い主で申し訳なかった。

聞きたくも無いウサギの死亡例ですが、載せさせていただきます。
お目汚し申し訳ありません
398名も無き飼い主さん:2008/09/29(月) 23:58:45 ID:dfHzXN4T
暑くなれば毛が背中だけ抜けるんですが、これって病気でしょうか?
399名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 07:30:03 ID:fvk2RI2D
ウサギ飼ってるとあちこちかじって家壊れるよ。
400名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 13:36:47 ID:QGYe/TJe
壊れるって程の被害蒙った奴ってほとんどいないと思うけど
401名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 16:16:00 ID:nQ3rEK/R
いつもブーブーとしか聞いたことなかったんだけど、
死ぬ間際に鼻から小さくクゥクゥ…ピィピィって最初で最後の鳴き声だった。
402名も無き飼い主さん:2008/10/09(木) 23:59:05 ID:1vWFWSa0
うちのウサギは2匹目です。
前回はオスで、足にしがみついて腰を振るのが痛かったので
今回はメスにしました。

まだ来て1ヶ月ですが可愛いですねー

名前もすぐ覚えて、呼ぶとどこからともなく走ってきます。
しかもフローリングなので最後にシューっと止まるのがまた可愛い。
トイレはいつのまにやらソファの横のゴミ箱に決めたらしく、テッシュの山にのっかって
やってくれるので始末も楽です。
ウサギって結構頭良いんですね。
403名も無き飼い主さん:2008/10/11(土) 11:29:45 ID:cVJZ7d+k
うちはベランダで散歩させているのですが、最近時々おかしいんです
ボールをひとつベランダにおいて置くとそれの周りをくるくる回ったりしてすごいかわいいんですが
今日はボールの上に乗っかってまさに交尾のように腰を振っていたんです・・・
うちのウサギはメスなのですが、これは何か意味があるのでしょうか?レズなんですかね?
404名も無き飼い主さん:2008/10/29(水) 12:38:31 ID:f8Jes/mM
>>402
えっ!フローリングで飼ってるの?
うちはそれで、飼いたいのに二の足踏んでるんだけど…

慣れたらフローリングでも平気なのかな?
歩きにくくて、足痛めたりしないですかね…
405名も無き飼い主さん:2009/01/09(金) 15:36:45 ID:btyt9c05
はい、言い返せないファン1人確保〜w>>ID:Of9mQ5M/O
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1230889033/756
406名も無き飼い主さん:2009/01/21(水) 08:19:13 ID:eYEGIDsN
ウサギはストレス溜まると自分のウンチも食べるよ^^
407名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 22:59:57 ID:COvicoic
うちのウサが昨夜、天国に旅立ちました。
あの子から沢山の幸せをもらいました。
408名も無き飼い主さん:2009/01/27(火) 23:29:37 ID:cwKL1+nD
うちのうさぎも今日死にました。
人生の半分以上を一緒に過ごした子でした。
死に目に会えなかったのが悔やまれます…。
409名も無き飼い主さん:2009/01/28(水) 23:54:23 ID:4tfg1CV0
>>408
その短い文面だけから
そのウサちゃんが幸せだったのがわかるので安心した
410名も無き飼い主さん:2009/04/03(金) 18:15:24 ID:MoaRjH1l
ウサギがトンボを食べたところでどうということはない。
自分だって赤子のころセミを食ったことがある。
411名も無き飼い主さん:2009/04/04(土) 16:13:27 ID:5TbaIHot
ウサギを使った動物実験廃止の署名を行っています。
http://www.usagi-o-sukue.org

■実験の実態
http://positron.hacca.jp/allnew/jpnat.html

■動物実験している化粧品メーカー一覧
http://www.geocities.jp/believemaria/jituken.html


◇ネットで署名
 http://www.usagi-o-sukue.org/shomei.html

◇携帯からの署名
 http://sec.usagi-o-sukue.org/sign/
 
412名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 23:50:05 ID:gbKTPWxZ
http://guns.sblo.jp/

これはひどい
ウサギが虐殺されてるで
413名も無き飼い主さん:2009/05/01(金) 23:55:23 ID:Q4na+1FX
>>412
そりゃあこう言う趣味の人もいるでしょ
逆にここに晒す方が不愉快だ
414名も無き飼い主さん:2009/05/04(月) 00:03:36 ID:KLTaXCyr
>>413

 えらそうに
バカなの?死ぬの?
415名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 15:16:35 ID:eF+ywCan
ウサギは自分の糞を食べるらしいが・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1242880376/
416名も無き飼い主さん:2009/10/04(日) 14:36:27 ID:f9yJK3it
それやバー
でもうそっぽい
じゃーしつけレバーうちの子はすぐ治るよー
417うんこ:2009/10/04(日) 14:38:48 ID:f9yJK3it
それやバー
でもうそっぽい
じゃーしつけレバーうちの子はすぐ治るよー
418うんこ:2009/10/04(日) 14:40:02 ID:f9yJK3it
それやバー
でもうそっぽい
じゃーしつけレバーうちの子はすぐ治るよー
419ギャル:2009/10/04(日) 14:48:11 ID:f9yJK3it
えっだいじょうぶ
もしかしてストレスかもねー
お医者さんに見てもらえばー
420名も無き飼い主さん:2010/09/25(土) 17:56:46 ID:hM4kXq91
群馬県前橋市関根町の畜産試験場にて毛が黄緑色の小型ウサギの変種の繁殖に成功
「関根ラビット」として将来的にはペット用に売り出す計画も
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
421名も無き飼い主さん:2011/07/11(月) 21:50:09.82 ID:DuSSj+t8
家のウサギが今朝熱中症になって昼に病院に連れて行ったんだで、今涼しい所で様子見てるんだけど何をしてやればいい?
体ガタガタ震わせてて息も苦しそうなんだ
本当にどうすれば少しでも生き残る可能性あげられる?
見てる人いたら本当に教えて欲しい
422名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 01:23:48.24 ID:eHiwbbrd
獣医に聞けよ。
それが一番早いし的確だろ。
お前はウサギのウンコでも食っとけ!
423名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 07:11:01.03 ID:DeLsFb6S
>421

ウサちゃんは大丈夫ですか?
まず、耳を触って見てください。耳、熱を持って熱くなってますか?

獣医さんに聞くのが一番ですが…少し体を軽くぬらしたタオルで冷やしてあげて下さい。

あと、お部屋の室温はどうですか?吸い込む空気を冷たくするため、一旦室温を20度くらいに思い切って下げてしばらく様子を見てください。節電のご時世ではありますが…仕方ないですよね。ただし、冷気が直接ウサちゃんに当たらないように…。
あと水を飲まないようなら、水で口元を湿らせてあげてみて下さい。
424名も無き飼い主さん:2011/07/12(火) 07:24:03.70 ID:DeLsFb6S
423の続きです。

上に書いたことはうちのウサが夏バテした時にした方法です。
その時のウサの状況です。
耳がとても熱くなり、グテっと寝そべって、運動したわけでもないのに呼吸が速くなっていました。食欲も落ち気味で、いつもより明らかに心拍数が上がっているのがわかりました。(ガタガタ震えているというのは、このことですかね…?)

うちは治りましたが、あくまでうちのウサの例なので、様子を見ながらして下さいね。

でも一番は、電話でもいいので獣医さんにもう一度聞いてみるのがベストですよ。
425名も無き飼い主さん:2011/07/21(木) 20:38:06.98 ID:/8B9T5ke
>>8 4B
426名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 21:12:31.09 ID:bxCvCTGl
これでも読んでみては?
http://utun.jp/jxg/

427名も無き飼い主さん:2011/07/31(日) 23:36:38.50 ID:S6CqKj4w
お前らのウサ愛に乾杯!
428名も無き飼い主さん:2011/08/14(日) 18:36:19.55 ID:k0owpRy4
今、動物病院から帰ってきました
重度の腎不全の診断で、一応点滴だけ受けてきましたが、奇跡を信じるしか…と言われました
寄り添っていたいけど、クールな彼はそれを望んでなさそうだし、なんかいろいろ怖くて…

かなりブルーです
奇跡、起きてください!

誰かに聞いて欲しかったんだけど、総合スレが荒れてて…
429名も無き飼い主さん:2011/08/18(木) 18:57:50.72 ID:RZsafOsu
>>428とウサ頑張れ!
もし良ければ勉強のために原因とか年齢とか教えてほしい
430名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 20:29:04.70 ID:hQQfvyEk
一番可愛い
431名も無き飼い主さん:2011/09/04(日) 21:45:27.70 ID:Hwouyqey
奇跡はおきます!
起こしてみせます!
432名も無き飼い主さん:2011/09/10(土) 10:15:34.93 ID:dOWQdls+
>>428
うさぎさん頑張ってください!
うちの子が亡くなった時は最期に一緒にいれなかったから、、、
元から大きめの真っ黒な雄で、小3で一人っ子だったからそのウサギが兄貴
みたいな感じでした(笑
みんな、ペットとの思い出や愛情はあるんで、悲しいですよね。
奇跡を願っています(^・^)
433名も無き飼い主さん:2011/09/13(火) 09:13:59.61 ID:Qhx4odga
食欲なくなった時は
とにかく食いつきの良いものを見つけて食べさせる。
水もポカリを5倍希釈したおいしい奴にかえる。

俺はキャベツと人参と薄めたポカリで持ち直した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4qtNOsxaofc
434名も無き飼い主さん:2011/09/19(月) 07:06:25.66 ID:u1VD+64W
このレッキス雑種が混じってるような…
ついでに肥満ぎみ体系で
なんか歳を重ねたら病気がちになりそうな予感
435名も無き飼い主さん:2011/10/02(日) 18:21:27.27 ID:7T7IXtar
うちのやつ、どっかにスプレーしたらしく凄く臭うんだけど現場を確定できない。
今週ずっと探し回ってるのにわからない。
しっこあとがブラックライト当てたら光ればいいのに。
436名も無き飼い主さん:2011/11/18(金) 06:02:34.11 ID:xxJppgSR
一昨日、うちのウサギちゃんが亡くなりました。うちで生まれた子だったので可愛さも一塩でした。病院に預けていて、様子を見に行ったらすぐに亡くなり、まるで私が来るのを待っていてくれたかのようでした。
からっぽのケージを見るとつらいです。
437名も無き飼い主さん:2011/11/20(日) 20:56:19.24 ID:80AKESp/
>>436
(´;ω;`)ブワッ
飼い主さんのとこ待っていてくれたようですね。
きっと飼い主さんと一緒に居れて幸せだったんでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
最後の一文は辛さが伝わって来ます。(;_;)
438名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 10:54:25.30 ID:t6h/TL/K
ミニウサギの無料プレゼントを行っています。

ミニウサギ飼育に興味のある人は
集まって下さい。

神戸サイエンスバーバサラ
http://bar-basara.main.jp/
439名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 16:55:19.81 ID:SD7N7RGA
他のスレで読んだが、438のウサギは客寄せの子ウサギらしい。
大きくなったら要らないので誰かにくれてやって、
あたらしく子ウサギを買い足していく戦略だと。

酷い話だな。
440名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 18:14:29.96 ID:XYzSsJQ4
>>438のバーの店主の個人掲示板を見つけました(↓)

-------------------------
101 :名無しさん:2011/11/09(水) 17:11:39
先日、来れれた女性客から
「客寄せに絶大な効果がある」と教えられたミニウサギ。
ようやく販売店を見つけた。6000円也。
雑種の子ウサギをミニウサギと呼ぶだけなので
成長したら大きくなると言う。客寄せに二月ごとに消耗品として使う、
二カ月ごとに客にプレゼントし、新しい子ウサギを買う、
-------------------------
435 :名無しさん:2011/11/17(木) 16:54:12
バサラ日記
低迷、著しいバーバサラの業績を回復するため
この1週間、日中の大半を費やしてきたウサギバー企画。
本日、子ウサギ(黒ウサギ、生後一か月)の購入および運び込みが終わった。
今晩から、ウサギバーの看板で、キャッチできる。
441名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 18:14:40.67 ID:XYzSsJQ4
(つづき)

-------------------------
450 :名無しさん:2011/11/18(金) 10:52:57
バーのミニウサギ。
まずはバーの環境に慣れさせて、蛆虫食材を食べるか
更には、人糞を食べるか 実験したい。
氷河期で食糧不足が起これば、家庭の犬猫ウサギは非常食
になるだろう。特にウサギは従来、フランス料理の定番である。
低コストで飼える技術の開発は必要だ。
-------------------------
451 :名無しさん:2011/11/18(金) 11:00:38
昨日正午前、住友化学宝塚研究所からイエバエの蛹500匹がバサラに届いた。
5つの2Lペットボトルに分け、25度で培養中。
二か月後には「蛆虫だらけのペットボトル」が出来る筈。
それを熱帯魚やウサギの餌にする。
442名も無き飼い主さん:2011/11/21(月) 18:14:51.42 ID:XYzSsJQ4
(つづき)

-------------------------
454 :名無しさん:2011/11/18(金) 11:21:28
昨日、ミニウサギをホームセンターで購入し、バサラはウサギバーとなったが
その変化だけで客が集まってくるものではなく、昨夜も閑散としていた。

最初のお客様が来られたのは午前1時を回っていた。長田区の若者3人組。
カラオケバーとして1時間利用してくれて売上3000円。

ウサギはカラオケの喧騒に少し怯えていたように見えた。
ストレスに慣れてくれたらよいのだが。
-------------------------
468 :名無しさん:2011/11/20(日) 09:25:13
バサラ日記
昨夜の客数は10名。うち女性4名。売上21500円。
久しぶりに復活した。ウサギ効果で入店された客の割合は5割。
5980円で購入したミニウサギ、予想以上の働きをした。
-------------------------
475 :名無しさん:2011/11/21(月) 09:41:01
【サイエンスバーの集客の3戦術】
1.「ミニウサギの飼育」を大々的に宣伝する。
「ウサギ無料プレゼントキャンペーン」を貼り、
ウサギ目的で来店される客を増やす。
443名も無き飼い主さん:2011/11/25(金) 21:00:25.63 ID:+ImmwxLi
去勢しました。なんだか物悲しい…
444名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 04:30:05.99 ID:mj66YrG5
うさぎが死んじゃったときって皆さんすぐに次のコ飼いますか?
前のコが死んじゃってすぐに今のコ飼っちゃったのが、いまだに気にかかってるんですが・・・
445名も無き飼い主さん:2011/11/26(土) 11:40:11.96 ID:fMbK08o2
>>444
成り行きで亡くなって50日目に、困ってる子の里親になった。
前の子にも貰った子にも何となく後ろめたさはあったけど、飼って良かったと思うよ。
446名も無き飼い主さん:2012/06/10(日) 02:03:14.27 ID:bjU82hYa
z
447名も無き飼い主さん:2013/04/22(月) 14:18:56.29 ID:j591cqQo
今朝8時半にうちのウサが昇天を
ウサアレルギーが息子に出たので外飼いにしたんだけど、
夜脱走していた模様。
早朝4時頃「ピィーピィピィピーピィー」と聞いたことのない生き物の声を2回聞き、
もしやと飛び起きて小屋を見たら居なくなってました。
天井部の風化したプラスチックダンボールの部分を押し開けて出た模様。
多分その後猫か何かに追いかけられた模様。
懐中電灯で周り中捜すも、闘った後も見られず、
小学生の息子と近所の山端までいっても手がかりなく。
あきらめているとお隣さんから六時半に電話。
「車の下にそちらのウサチャンが」
良かったと安心し、脱水症状にならないように砂糖水をペット用注射器で2回経口投与。
ごくごく飲んだので安心して抱いていたら、だんだん足腰が伸びだし、力が入らない。
まずいと思って時間外診療のできる病院を捜しているうちに呼吸ができず、口から「ひうっひうっ」と。
その呼吸もできなくなり、脈が止まりました。

ネットの拾い読みではショック症状を起こし水分を摂取できなくなると血液がドロドロになり、
血液循環ができず死亡するそうです。
身体が暖まったのに、耳が温かくならないからまだ寒いのかと思っていたら、末端まで血液が回らなくなっていたんですね‥

水分摂ってもすぐ病院に行って点滴入れてもらうべきでした。
せっかく生還できたのに。バカな飼い主で申し訳なかった。

聞きたくも無いウサギの死亡例ですが、載せさせていただきます。
お目汚し申し訳ありません
448名も無き飼い主さん:2013/04/22(月) 18:55:50.47 ID:nsdfF0Lm
>>447
もう飼わない方がいいね。
449名も無き飼い主さん:2013/04/27(土) 09:22:50.08 ID:jNOW3uKV
うさぎに砂糖水って、大丈夫なの?
450名も無き飼い主さん:2013/05/07(火) 14:23:32.42 ID:apngDuca
 
関東のウサギ専門店について語るスレ 3店舗目
16 :名も無き飼い主さん[sage]:2013/05/07(火) 00:40:34.12 ID:7Os1Ng/j
タカがウサギを捕らえる瞬間

ttps://www.youtube.com/watch?v=AjVbHGuB7Ew&feature=youtube_gdata_player

ウサギを飼っている方に質問です
19 :名も無き飼い主さん[sage]:2013/05/07(火) 00:42:17.43 ID:7Os1Ng/j
タカがウサギを捕らえる瞬間

ttps://www.youtube.com/watch?v=AjVbHGuB7Ew&feature=youtube_gdata_player

【ウサギ】野生のうさぎを捕まえて飼いたい【兎】
13 :名も無き飼い主さん[sage]:2013/05/07(火) 00:42:49.57 ID:7Os1Ng/j
タカがウサギを捕らえる瞬間

ttps://www.youtube.com/watch?v=AjVbHGuB7Ew&feature=youtube_gdata_player
451名も無き飼い主さん
スタミナしおニンニクラーメン

スタミナしおニンニクラーメン


スタミナニンニクラーメン