爬虫類両生類用機器スレッドpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
引き続き情報交換しましょう。
2名も無き飼い主さん:03/11/11 16:33 ID:7pOijaNK
2gets!
3名も無き飼い主さん:03/11/11 16:36 ID:???
3げt
4名も無き飼い主さん:03/11/13 00:54 ID:???
>>1
前スレ腫れやゴルァ
5名も無き飼い主さん:03/11/13 01:23 ID:1HQkTMv5
>>4
そう思うならお前が晴れYO!
6名も無き飼い主さん:03/11/14 23:17 ID:???
おいおい。
前スレ貼るのは>>1の義務だが?
7名も無き飼い主さん:03/11/15 05:25 ID:???
ラッキー7!!
8漏れが這ったゾ:03/11/27 19:16 ID:???
爬虫類両生類用機器スレッド part1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/992107828/
9名も無き飼い主さん:03/11/27 19:18 ID:???
>>8
乙〜!

爬虫類用メタハラ球はオスラム5200Kが最強とのこと。
10名も無き飼い主さん:03/12/01 21:37 ID:???
>>9
そうなの?
エムズワンは10000Kの球にかわったけど。
11名も無き飼い主さん:03/12/05 01:34 ID:aUcc0q29
Part1が見れないので既に話題となったことかも知れないが、
爬虫類両生類用に温度と湿度を完璧にコントロール出来る器具ってないのか?
市場が小さすぎて実現可能だけど売れる値段で作れないってことなのか?

誰か自作でもしてる人はいないのかな〜?
12名も無き飼い主さん:03/12/05 02:13 ID:???
生物実験用の恒温恒湿器や設定どうりに温度・湿度・照明を年変化・
日周変化させられる人工気象装置等もある。大学の時実験で使ったよ。
すげえと思い欲しくなったが、値段を聞いて諦めた。あれから3年で少
しは値段も下がったようだがそれでも高過ぎ。

恒温恒湿器 70万円〜
ttp://www.nihonika.co.jp/h/p/lp/pp_lp-100v.htm
人工気象装置 88万円〜
ttp://www.nihonika.co.jp/h/p/lp/pl_lh-100-rd.htm
13名も無き飼い主さん:03/12/05 21:35 ID:???
長年使ってたヒヨコ電球が切れてしまった。
また買ってくればいいんだけど他のも興味がある。
ヒートエミッターとかいう電球ソケットにつけられる
セラミックの赤外線ヒーターがあるけど使ったことある人いる?
1411:03/12/06 00:12 ID:dHxmQmlv
>>12
高すぎるし爬虫類を飼うって感じじゃないな〜。

本当に出来ないか自分で挑戦してみるか。
15名も無き飼い主さん:03/12/06 00:26 ID:???
http://www.wave-creation.com/shohin2.htm
で売ってる紫外線透過アクリルの水槽使って
冬でもベランダで日光浴させる方法ないかな。
一番小さい水槽が2500円だし、
うまくいけば
紫外線ライトより安いかなって思った。
問題は保温の方法、いい知恵プリーズ
16名も無き飼い主さん:03/12/06 00:43 ID:???
宣伝もいいが恥じかくぞ。
紫外線の種類はいくつも有って必要な紫外線は通らない。
1715:03/12/06 00:45 ID:???
http://www.wave-creation.com/newpage26.html
UVBはぎりぎり通ってるみたい
18名も無き飼い主さん:03/12/06 01:14 ID:???
あてになるかよそんな自社報告書w
1915:03/12/06 01:18 ID:???
あてにならないなら買うのやめるかな
ここで聞いてみて使ってる人がいないってのは
確かに不安だな
2015:03/12/06 01:33 ID:???
でも最近元気のないうちの
リクガメを復活させる手段として
いろいろ試してはみたいんだな
2112:03/12/06 01:44 ID:fZZ/gEhn
>15
Part 1 で誰か書いていたが、紫外線透過アクリルの水槽の中に爬虫類
入れて温度と湿度をいい状態にして外に出したら、アクリル自体に結露
して曇ってしまい、紫外線の通過はほとんど0になったらしい。

>13
ZOO MEDの使ってるよ。一番古いので8年以上経つが問題ないし、4つ
もっているが、一度も切れていない。最初高いが結局は割安だと思う。

>11
確かに高すぎ。これでも値段はどんどん下がってはいるんだが。湿度関
係の装置が高いんだ。

是非とも製品化してくれ。いいの作れば、金のある実験施設や動物園、
水族館、植物園あたりも買ってくれるはず。20万円切れば俺も買うよ。
孵化器用に。
22名も無き飼い主さん:03/12/06 02:12 ID:???
>>21
> >13
> ZOO MEDの使ってるよ。一番古いので8年以上経つが問題ないし、4つ
> もっているが、一度も切れていない。最初高いが結局は割安だと思う。

熱の出方はヒヨコと比べていかがでしょう?
2312:03/12/06 02:27 ID:fZZ/gEhn
>15
 よく見たらあの爬虫類ケージに紫外線透過アクリルつかってないぞ。
それに通風部が上部のパンチボードだけだとしたら、夏場蒸れてとんで
もないことになる。あれじゃ熱で溶けてしまうので、まともなホットス
ポットは作れないだろ。少なくとも上部の蓋ははずして、金属製のネッ
トにでも変えないと。蛍光灯での照明もそのままでは難しいし、内部に
電気器具を設置する便宜も図ってない。爬虫類飼育経験のない人間が考
えたのか?。しいて言えば紫外線も照射型のホットスポットも不要な夜
行性の爬虫類?ヘビとかヤモリで水入れの入らない奴?というよりむし
ろムカデやタランチュラ系?

 
2412=21:03/12/06 02:36 ID:fZZ/gEhn
>22
表面温度はヒヨコ電球に比べて低いが、赤外線や遠赤外線の効果がある
のか、離れた場所を暖める効果が高いと思う。通電してから暖まるのに
多少時間がかかる気がするが、保温効果が劣ることはなさそう。問題は
いろいろなW数のを揃えているショップが少ないことか。
25名も無き飼い主さん:03/12/06 02:51 ID:???
>>24
マリガトン
明日買いに行こうかな。
結構高いんだよな・・・
26名も無き飼い主さん:03/12/06 03:06 ID:???
高くても生体にとってはいい事なんだよ。
ガンバレ、爬虫類キーパー。
2715:03/12/06 09:25 ID:???
>12
ありがとう。
あやうく、みおとすとこでした。
メールできいてみたら、60cm水槽にふたできるサイズの
紫外線透過アクリルの板だけで3000円ぐらいだった
試しにやってみるには微妙な値段だったです。
28名も無き飼い主さん:03/12/06 20:35 ID:???
>>26
買いに行った店にはなかった。実はあったけどワット数高すぎ&値段も高すぎ。
しょうがないのでナイトライト150ワット買ってきた。
でもこれ電球だからサーモとつなぐとONOFFの時切れることあるんだよね。
後で通販でエミッター買おう。
2912:03/12/06 23:20 ID:fZZ/gEhn
>28
一応カミハタからもESUの製品がバスキンヒートエミッターでている。そっち
は1つしかもっていないし、使用期間は短いが効果は遜色無いと思う。値段
はESUが高い.個人的にはZOO MED の方が好きなんだが最近見かけない。

いちおうカミハタのバスキンヒートエミッターの紹介。
ttp://www.kamihata.co.jp/reptile/r_0407.html

知っているかもしれんがペポニの価格表
ttp://www.remix-net.co.jp/Peponi/peponi_kigu.htm
30名も無き飼い主さん:03/12/07 00:39 ID:???
バスキンヒートエミッターって白い陶磁器みたいなやつ?
それだとしたら俺も以前使用してたけど、本体がかんり高温になって怖いのと、ヒヨコ電球よか割高なのでやめた。
3112:03/12/07 17:10 ID:cb72nRem
15と間違えられた。15は2chを去ったみたいだが、俺のレスの信憑性も疑われ
ていたならかなり鬱だ。

>30
表面温度はヒヨコ電球のほうが高いと思う。
値段については最初高いが結局は割安かな。ZOO MED4つ、ESU1つもっている
が、一番古いので8年以上、新しいもので3年経つが一度も切れていない。ヒ
ヨコ電球も使ってはいたが交換が鬱陶しくて止めた。
俺の場合水跳ねらかす奴にも使うので、水滴ついて割れてしまう製品は使えな
いという事情もある。

まあ、電球の持ちも環境次第だし、単価は高いから、光のでない強めの保温器
具が必要でたびたび変えるという人以外すすめない。
32名も無き飼い主さん:03/12/08 17:26 ID:???
Part1でキシュツかもしれないけど
保温が目的でナイトランプの代わりに
ブラックランプを使っても問題無いのでしょうか?
33名も無き飼い主さん:03/12/08 22:48 ID:???
>>32
ブラックランプが何を指しているかによるぞ。
34名も無き飼い主さん:03/12/08 23:21 ID:???
>>33
洩れが指してるのは電球タイプです。一般的には蛍光灯タイプを指すのかな?
暗い所では白色を蛍光色のように発光(?)させて見せるようにするランプです。
外見は良く似ているし、波長までは分かりませんが光の具合も一緒のような感じがするので
安いから(60Wで¥400程)流用できないかと考えた次第です。
35フトアゴスレから来ました:03/12/22 14:23 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1031926853/821-823
この嫌がらせにむかつきました。
以前も何度かマターリ進んでたスレがこいつのせいで荒れました。
我慢できないので私も嫌がらせをします。
以下は雑談スレからの転載です。
>レイプされたせなとか言う女と付き合ってたんだってな。
>しかもこの板で見つけてさ。
>いやーどうだった? 
>セクースの時トラウマとなって思い出すのか?
>>35 は雑談スレ40で俺に
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1071244628/950-980
このようにこっぴどくお説教を食らい言い返せない腹いせに
他コテハンにターゲットを絞ったこの中傷コピペをばらまいています。
(コピペ荒らしの主張)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1039536773/283
ちなみに「フトアゴスレから」というのも濡れ衣なので、スルー推奨です。

(発祥となった現在の雑談スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1072012017/
37名も無き飼い主さん:03/12/22 15:03 ID:???
リクガメ飼う時にお勧めのサーモスタットってありますか?
38フトアゴスレから来ました:03/12/22 19:08 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1031926853/821-823
この嫌がらせにむかつきました。
以前も何度かマターリ進んでたスレがこいつのせいで荒れました。
我慢できないので私も嫌がらせをします。
以下は雑談スレからの転載です。
>レイプされたせなとか言う女と付き合ってたんだってな。
>しかもこの板で見つけてさ。
>いやーどうだった? 
>セクースの時トラウマとなって思い出すのか?
39名も無き飼い主さん:03/12/25 17:07 ID:???
電球のブラックライト使ってるよ。保温はできてる。
でも、あれって爬虫類とかには見えない光線とか言うけど
点けるとヤモリの瞳孔細くなるんだよね。まぶしいのかよ!
いいのかね?これで。
40名も無き飼い主さん:03/12/26 15:32 ID:???
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~aandk/misuto.htm
ここにのってる、アクアミストとトロピカルクラウドの違いを教えてくださる方、
お願いします。
41名も無き飼い主さん:03/12/26 16:06 ID:???
エーハイムとフルーバルの違いと一緒。
4240:03/12/26 16:42 ID:???
>>41
あの・・・
それはお菓子でしょうか?
43名も無き飼い主さん:03/12/26 20:40 ID:???
みどり商会のピタリ適温とビバリアのパネルヒーターの違い。
それと霧発生はビバリアからもフォギーって名前で出てるよ。
44名も無き飼い主さん:03/12/27 01:03 ID:Zh7m/Qyg
>>40
基本的には同じ、たぶん内蔵されている超音波霧発生素子はほぼ同じものではないかと思います。
ただし製品の形から見てアクアミストの方が積極的に霧を拡散させる工夫をしてると思います。
4540:03/12/27 01:22 ID:???
>>43
>>44
レスありがとうございます。
よく調べずにアクアミストを注文した後に気付いて、不安になってここで質問したのですが、
他のHPや、届いたのをみる限り、
水位センサーが違うようです。
アクアミストは霧発生部分の隣にプラスチックのうきみたいなので、機械的に
水位を感知してますが、トロピカル・・はそれがないようなので、たぶん電位差なんかを
測る設計なのでしょう。

・・・もっと安く売ってるとこあったし、失敗した・・・
46ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/12/27 18:39 ID:vowrPAE3
>みどり商会のピタリ適温とビバリアのパネルヒーターの違い。

かなり違うのか・・・(w
47名も無き飼い主さん:03/12/27 22:40 ID:???
アルダブラとガラパゴスの違いくらいだろ
48:03/12/31 06:30 ID:dPPdhPqv
冷凍マウスが安くて質のいいサイトあったら教えてくださいな。
ついでにコオロギもお願いします。
49名も無き飼い主さん:04/01/01 17:55 ID:???
スレ違いのマルちゃん師ね
50名も無き飼い主さん:04/01/01 22:58 ID:BYed32j2
90×30のケージと、60×45どちらが良いかな?
底面積は同じなんだけど
51 :04/01/01 23:10 ID:???
>>50
置きやすい方がよい。
52名も無き飼い主さん:04/01/02 01:45 ID:???
何飼うの?
53ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/03 20:09 ID:TYYsmPDT
距離がとれる90x30の方が動くやつにとっては広いし、見栄えもするんでは。
54名も無き飼い主さん:04/01/04 01:04 ID:???
何飼うかわかんねーとどうにもこうにも...
55ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/05 01:03 ID:bGuZQvRt
奥行きがある方が重要な生き物っている?
56名も無き飼い主さん:04/01/05 02:24 ID:DSPgxpGO
>モドキ

うちでは60x45の方でブラジル虹ボア飼ってる。その方が
トグロ巻きやすい。
あ、そっか。 なるほど。 それは目からウロコだ。
58名も無き飼い主さん:04/01/05 20:10 ID:???
>>55
重要って事でもないだろうけど、ウチのグリンパイは
奥行きを30cmから45cmに変えたら攻撃的ではなくなった。
59ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/05 22:22 ID:LkLH28PO
なるほどー・・・ それは距離を作ったから安心したって事だろうか。

水槽も、奥が深いもんだな〜。
60名も無き飼い主さん:04/01/05 22:31 ID:???
・・・それは洒落なのか?
ヽ(`д´)ノ バレタ!
62名も無き飼い主さん:04/01/06 22:39 ID:???
湿度のサーモスタット(ヒューミスタット?)みたいなのって販売してますか?
6311:04/01/07 01:44 ID:Qd6+/60m
>>62
あったら俺も欲しい。
ネットで調べた限りでは見当たらなかったので、
俺は貧相な自分の電気知識をフル回転して自作しようと思ってる。

って言うか>>12に恒温恒湿器ってのがあったが高くて買えないので、
材料費10万以下で自作しようと画策中です。
64名も無き飼い主さん:04/01/08 14:44 ID:fWQh6igp
スーパーワンって熱帯魚用サーモ使える?
↑自体にサーモあるから無理かな?
65名も無き飼い主さん:04/01/08 21:52 ID:???
ゴメン、スーパーワンって和姦ないけど、
水中用のオートヒーターだとして、
それ自体がオートヒーターでも、オートヒーターの設定
温度以下ならサーモスタットは有効だよ。
家は事故防止(煮沸防止)にそうしてる。
まぁすべてのオートヒーターで使えるかは分からないけど

・・・・これでオートヒーターじゃなかったら・・・・
6664:04/01/08 22:27 ID:???
>>65
レスサンクス!
スーパー1+サーモで使ってたサイトあったや!
67ジングル☆オールザウェイ:04/01/08 22:35 ID:???
でも消費電力が小さすぎるせいか、使えないサーモもあるぞ。
68名も無き飼い主さん:04/01/09 02:12 ID:???
和姦ない なんて変換が出てくる>>65って...w   故意か?
6965:04/01/09 17:40 ID:???
ほっとけ。
7031:04/01/09 21:06 ID:???
去年の話題で恐縮だが、ビバリアからエミートの名称で電球タイプのセラミッ
クヒーターが3000円台(40-100W)から出ていた。今度1つ買ってみるか。
71名も無き飼い主さん:04/01/10 04:44 ID:???
>>70
ソレヤスイネ 他社製と何違うですか?
72ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/13 11:24 ID:JjXYNcqS
>>70
その40W版を買ってみた。
ヒヨコ電球を使った事がないからようわからんが、それなりでは。
ただ、60Wにすればよかったかなぁ。
73名も無き飼い主さん:04/01/14 01:24 ID:kBq5eNSp
シマッタ、ナイトランプを割っちまった(T_T)
75wがたった1週間でお星様に.....
チョーシこいた俺がわるかった。
これで、また2000円弱が俺の財布から飛んで行く...
74名も無き飼い主さん:04/01/14 01:28 ID:???
>>73
ホムセンで売ってるブラックライト買え
爬虫類用として売ってる物と全く同じ物で、値段は600円ぐらいだ
75名も無き飼い主さん:04/01/14 02:18 ID:4yGo1URW
気温が5度くらいになると、トカゲの水槽内も暖めても15度くらいに
下がってしまう。
何かいい保温器具ないかな。
76ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/14 03:04 ID:lNNqJWB1
発泡スチロール板でケージを覆うとか。
77名も無き飼い主さん:04/01/14 03:19 ID:???
>>75
ケージが広いなら、温室用のヒーターとか
78不眠症:04/01/14 03:40 ID:???
今使っている暖房器具を同種のW数の高いものに変えるとか
79ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :04/01/14 03:41 ID:lNNqJWB1
できるだけ高いとこに置くとか。
8073:04/01/15 00:28 ID:jvpHqh6k
>>74
今度の休みにホムセンに行って、見てきやす。
割れた時に見た限りでは>>74さんの言うとおり差が
無いのは想像に難しくないですが、
ためしに1個買って専用品との差をみてみます。
専用ってつくだけで、えらい値段変わるもんなぁ。
ソケットとかも。
82名も無き飼い主さん:04/01/15 17:32 ID:???
しっかし3になるとはな〜
何かんがえてんだがわからん。
83名も無き飼い主さん:04/01/15 18:36 ID:???
ほんと信じられんよな
84名も無き飼い主さん:04/01/16 21:25 ID:???
('A`)ナイトライトあっという間に切れちゃったよ。やっぱり電球タイプはダメだね。
85名も無き飼い主さん:04/01/16 23:41 ID:???
>>84
T-Rexじゃない?
86名も無き飼い主さん:04/01/17 00:11 ID:???
>>85
('A`) どこのも変わんないよ。明日奮発してヒートエミッター買ってくるよ。
   ヒヨコもいいけど100Wまでしかないしね。
87セクハラ男爵 ◆bOGlmaL886 :04/01/17 01:20 ID:???
>>86
ズーメド(・∀・)イイヨイイヨー
ズーメドのインフラレッド100wお気に入りw
88名も無き飼い主さん:04/01/17 19:56 ID:???
つーわけでヒートエミッター買ってきたよ。
どうせならと285W買った。ケージ拡張予定だし。
さすがにすごい熱量。器具の発熱もすごいので設置には注意が必要だね。
値段考えたらヒヨコの100W×3もありかな。
89名も無き飼い主さん:04/01/22 11:45 ID:45UFA3Lx
サンビームUV20というメタハラを使ってます。
TFWという会社のものです。
こいつ、なんか知らないですけど、ついたり消えたり
するんですよね。
ジェックスのハチュ用サーモにつなぐと、同様の症状が
でたり、あるいはまったく点灯しなくなるという話を
聞きますが、うちの場合、普通にコンセントに挿して
使ってても、ついたり消えたりなんですよ。
一度消えたら、再び点灯するのにものすごい
時間かかるし。
これって、このメタハラの仕様なんですか?
それともうちのが不良品なんでしょうかやっぱり。
メーカーに送り返しても以上がないの一点張りだし。
ご意見をお聞かせください。
90ジングル☆オールザウェイ:04/01/22 13:18 ID:???
サーモにつないだらそうなるじゃろ当然・・・てなツッコミは置いといて、
恐らく電球か安定器が逝ってしまったのでしょうな。ただ、タコ足配線
してると不安定になるというような話も聞いた事がある。
UV20を店頭で実際に使用しているショップへ持ち込んで、
試させてもらうのが良いかと。
9189:04/01/22 19:37 ID:???
>90
サンクスです。
一応、タコ足じゃなくて、直接コンセントに繋げてます。
近所にUV20を使用しているショップはないです。
田舎なもんで・・・。
こいつは、通販でペポニで買いますた。
やっぱ、もういっぺんTFWにゴルアするしかないですね。

ところで、安定器って、UV20に内臓されている
もんなんですか?
92名も無き飼い主さん:04/01/22 20:50 ID:???
>>91
ランプとコンセントプラグの間にある細長い箱のこと。
93名も無き飼い主さん:04/01/22 22:23 ID:???
>>91
もうレスついてるけど一応。
メタハラとかのHIDランプは点灯してる状態から切った場合は
球が冷えるまで再点灯できない。
だから一旦点灯したら消灯時間まで切らないのが普通で、
当然サーモにつないで使うのはダメ。寿命も短くなるらしい。
点いたり消えたりとのことだけど、電源が不安定かもしれないというほかに、
メタハラは安定器と球の相性が結構シビアなのでもしかしたら球のせいかも。
94名も無き飼い主さん:04/01/22 22:50 ID:???
球をしっかりとねじ込んでみ。
もれも同様の症状がでたことあったが、球が緩んだのが原因だた。
95名も無き飼い主さん:04/01/22 22:52 ID:???
>>91
エム○ズ○○の回し者だったりしてw
96名も無き飼い主さん:04/01/23 01:28 ID:???
>>94
なるほど、緩んでると起動時の高電圧の時は何とか電流が流れてるけど
安定してくると苦しくなってくるのかな。
97名も無き飼い主さん:04/01/23 22:59 ID:???
教えてちゃんでスマソ。

アルカディアのスリムライン150を使用してるんだけど
メタハラについてるガラスの保護カバーって外して使用してもいいの?
某リクガメサイトの測定結果で、ほとんど紫外線が出てないって書いてあったから
外して使ったほうがいいのかと思って。
(Rex70は保護カバー付けないと明らかに危険みたいだが。)

ちなみに、ケヅメリクガメのケージ(床から45センチ離して)に使用してまつ。
98名も無き飼い主さん:04/01/23 23:10 ID:???
そいつがどの波長をCUTしてるのかわかんないと。
はずした時にUVCの波長がでてたらメクラケヅメ一丁上がりになるぞ。
どの波長がでてるか測定できる器具のないなら止めるが吉。
9997:04/01/24 00:07 ID:???
>>98

測定は「光源から○○センチ離れた時のUVB量」となってます。
で、結果として「カバーなし」と「カバーあり」を比べて
(他に蛍光灯とも比較してますが)

>メタハラの製品に大抵付属するUVカットの保護カバーを設置した場合には、
>20センチ以上離れれば紫外線はほぼカットされる。

となっており、UVCの事には何もふれてなかったので
蛍光灯の測定値とUVB量がほぼ同じ状態の「カバーなし」でもイケるのでは??
・・・と疑問に思ったわけです。

確かに、UVCの放射量が不明なままカバーを外すのは危険ですよね。
とりあえず現状の蛍光灯6本でがんがりまつ。(・∀・)
100名も無き飼い主さん:04/01/24 00:14 ID:???
メタハラは強い光量っていうだけでも効果的だよ。
101説教マン:04/01/24 21:34 ID:???
号泣>>100その通りだね
ここは、分かっている方が多い。
かなり出来る人の集まりと見た。
他板が少し荒れ始めているので、頑張ってもらいたい。
102名も無き飼い主さん:04/01/24 23:56 ID:???
>>101
少しじゃないだろ。
103名も無き飼い主さん:04/01/26 00:01 ID:???
>>99
熱帯魚用の奴に取り付ける爬虫類用のバルブがあるんじゃないか?
それがどの波長をどのくらい出してるかわかんないけど。
ここにのってるのとか。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~benkyoya/fish_metahara_mz_one2.htm
取り付け可能なら交換球買ってぜひ試してくれ。
104名も無き飼い主さん:04/01/26 00:15 ID:???
ちなみに紫外線測定にはこいつが使えそう。
ttp://www.funakoshi.co.jp/catalog/instrument/device/1d/6/38971501.php
いろんな波長調べるためには軽く10マソ越えるがw
105名も無き飼い主さん:04/01/26 00:35 ID:???
ここのサイト見てるといろんな測定器具(温湿度、紫外線)があって面白い。
ttp://www.webshiro.com/p04-21sokusyoudo.html
でも、UVBだけの照射量を測れる器具ってないもんだね。
あと値段が結構高い。
連張りスマソ
106名も無き飼い主さん:04/01/26 01:25 ID:???
交換球は○○用と書いてても大抵いっしょ。違うのはフィルターだよ。
10797=99:04/01/26 14:15 ID:???
>>100, >>103, >>104,105

いろいろアリガトン。

そもそもメタハラ導入したのは赤外線&光量確保のためなので
紫外線(UVB)については、蛍光灯の補足的なモノとして機能してくれればと考えてまつ。
まぁメタハラ自体安価なモノではないので、本音としては紫外線もたっぷり出てくれてると嬉しいけど。w

ただ、実際にどのくらいのUVBが我が家のケージ内に供給されているかは
飼育者として把握しておく必要があるでしょうから
>>105さんが貼ってくれたサイトで紫外線強度計を購入しようと思ってまつ。
108105 :04/01/26 22:04 ID:???
>>107
カメのためにがんがれ。

いろんな器具がコンピュータ管理できるみたいなので
100万くらいかけられたら全自動でできそうだな。
109名も無き飼い主さん:04/02/01 13:13 ID:???
みどり商会のケージ買った人いる?
感想求む。
110名も無き飼い主さん:04/02/01 16:42 ID:???
ケース倍ケース?
111 :04/02/01 18:09 ID:???
うわ寒っ
112名も無き飼い主さん:04/02/01 21:44 ID:???
確か、横と後ろのガラスを網に変えられる
113名も無き飼い主さん:04/02/01 22:14 ID:???
フレームはプラでちゃちいが、とりあえず機能してるよ。
下にプレートヒーター入れる隙間があって結構いい。
あと、上の網ブタにひまわりをつけられるが
ランプの位置が低くなるのでつけてない。
側面の取替えが自由なのは、季節による取替えに便利かな。
でもプラ系のフレームで紫外線を照射してたら
2年くらいでぼろぼろになりそうだ。
ホント見た目がちゃちいだよな。
114名も無き飼い主さん:04/02/02 01:10 ID:???
>>113
レプロも作りはちゃちいよ。
上蓋の爪は固いし、前ガラスのサイズがチグハグ。
115名も無き飼い主さん:04/02/02 01:13 ID:???
てか、どこのも作ってるとこ同じなんじゃねえの?
116名も無き飼い主さん:04/02/07 01:30 ID:???
あの〜、うちのサイト宣伝していいでしょうか。
何故だかあまり誰も来てくれなくて、どうしてでしょう・・・。
知識も経験も豊富で楽しいサイトなのに。

ttp://www.d7.dion.ne.jp/~channa/index.htm

117名も無き飼い主さん:04/02/07 02:07 ID:???
>>116
>知識も経験も豊富で楽しいサイトなのに。

というところが鼻持ちならないんだ。
118名も無き飼い主さん:04/02/07 02:19 ID:???
シラキリだったか胸汚スレだったかにことあるごとに貼りまくってたサイトじゃん。
ビビって言えないけど暗に荒らし依頼してるのかもな。
119名も無き飼い主さん:04/02/07 16:33 ID:???
>>117

そう?事実他サイトには負けない自身があるんだけど。
120名も無き飼い主さん:04/02/07 19:14 ID:???
飼ってるものといい、態度のでかさといいシラキリみたいだな。
121名も無き飼い主さん:04/02/07 21:16 ID:???
>>116 119

オメー荒しで有名な管理人だよな。
それがバレて多くのサイトからリンク外されたらしいな。
そんなサイト荒しは行っても パンピーは行かねーよw
122名も無き飼い主さん:04/02/07 21:18 ID:???
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~channa/link.htm

リンクには管理人の審査が必要なのか?
随分と敷居が高けーな、何様のつもりだ一体。
123名も無き飼い主さん:04/02/08 00:18 ID:???
>>116

>経験も豊富で楽しいサイトなのに。

殺した経験?
124名も無き飼い主さん:04/02/08 00:56 ID:???
ここもか...
>>116が元だが吊るしたきゃこっちで叩け。

爬虫類サイト批評
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055242612/l50
125名も無き飼い主さん:04/02/08 01:09 ID:???
>>116

>経験も豊富で楽しいサイトなのに。

法を犯した経験?
126名も無き飼い主さん:04/02/08 11:58 ID:???
>>116

ストーカーした経験?
127名も無き飼い主さん:04/02/08 14:26 ID:???
>>121

否定はしません、確かに他サイトを多々 誹謗中傷して来ました。
楽しそうに盛り上がってるサイトを見ると無性に荒らしたくなり。
悪いですか?俺だけじゃないと思うんですが。
128名も無き飼い主さん:04/02/08 18:06 ID:???
>悪いですか?俺だけじゃないと思うんですが。

思ってもやらないのが普通の人。
よく通り魔とかが言いそうなせりふだよね。


129名も無き飼い主さん:04/02/08 18:12 ID:???
127は釣りだろ。
130名も無き飼い主さん:04/02/08 18:34 ID:???
釣りでもなんでもいいから、もう来るなウザい
131名も無き飼い主さん:04/02/08 23:03 ID:???
>>116

サイトどうした?何をいつまで待ったらいいんじゃ。
ってか誰も何も待たないし期待もないけどねw
132名も無き飼い主さん:04/02/10 18:22 ID:???
133名も無き飼い主さん:04/02/10 21:09 ID:???
>>132
なるほど。
>>116>>131もYahooBB2191731*****.bbtec.netの自演ってわけだな。
134名も無き飼い主さん:04/02/10 23:41 ID:???
IPアドレス 219.173.137.121
ホスト名 YahooBB219173137121.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 青森県
市外局番 --
接続回線 xDSL
135インプレッサ:04/02/11 00:20 ID:ocE1X9+R
青森のデブ 真性ヲタ。
136名も無き飼い主さん:04/02/11 00:42 ID:emX+JJZN
ヲチ板より
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065606201/143
思わずホストを晒してしまった香具師。
↓そいつのサイト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/1861/

補足
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1075614083/252-253
137名も無き飼い主さん:04/02/11 01:53 ID:???
138名も無き飼い主さん:04/02/11 16:25 ID:???
エロサイトやってんのかよw
139名も無き飼い主さん:04/02/11 19:02 ID:???
ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w

ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w ダイちゃんって笑えるよな(w
140インプレッサ:04/02/11 19:27 ID:ocE1X9+R
だいちゃんのサイト、見れなくなってしまったわ。
だいちゃんの事からかったから閉鎖してしまったではないか。
141名も無き飼い主さん:04/02/11 21:27 ID:???
142ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY :04/02/22 23:16 ID:+rlxAeLC
伸びそうで伸びないスレだな。

なぜか関西に越してきてから、サーモ一体型のヒータというやつをあまり見ない。
80Wくらいまでのは時々見るけど、150Wとか200Wがないなー。
関東では結構置いてたものだが。
143名も無き飼い主さん:04/02/23 00:54 ID:???
意外に器具とか餌とかは地域によって強いメーカーは違うみたいだな。
器具も特定のメーカーと契約している問屋から入れてるはずだし。
俺も昔東京から大阪に2年ほど移り住んだことがあるが、カメの餌に愛
用していたスイミーが売ってないのには驚いた。関西ではキョーリンが
老舗のメーカーで圧倒的なシェアらしい。大型店で色々なメーカーを扱っ
ている所は結構器具も豊富だ。昔はひごペットとかにいったな。
144名も無き飼い主さん:04/02/23 02:21 ID:???
>>142
Σ (゚Д゚;) ナニ!キサマ関西に来たのか...
一通り揃えてしまうと種類をあまり変更しないからなぁ。

ちなみに今見てみたらテトラのオートヒーター70wだった。
来期からはサーモとヒーター別にして今使用中のは予備にするけど。
145名も無き飼い主さん:04/02/23 02:43 ID:???
>>142
地域というより需要の問題と思われ
146ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY :04/02/24 15:41 ID:3Apf+lFz
新開地の地上で200Wオートヒータ置いてる店発見。
テトラ製でなんか妙に高い気がするが、まあ、やむをえまい。

>>143
今は通販もあるけど、タイムラグできるのがな。
緊急の時のためにも、一応、置いてる店は押さえといた方がいいと思って。

>>144
うちの場合、水槽置いてる場所がバラバラだから、一体型の方がいいんだよね・・・
水温にうるさくない種ばかりだし。

>>145
かもな。 でも、本来、関西は熱帯魚に強いんじゃないのかなー。
実際に歩いた印象では、アロワナを好む店が多いように思うけど。
147名も無き飼い主さん:04/02/25 01:14 ID:???
>>146
テトラは高いからね。

需要って書いたのは流行の、って意味だよ。
小型水槽全盛の今では100W以上の需要なんて少ないでしょ?
回転率の悪い製品を何時までも置いておくような店は無いかと。
148ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY :04/02/27 01:03 ID:aQrqP/cl
なるほど・・・ 言われてみれば、確かにそうかもだ。
カメだけ飼ってる俺は世の中の流れに疎い(w
149名も無き飼い主さん:04/02/28 01:01 ID:???
リクガメ用で一般入手化で最高の性能を誇る
メタハラってどれがいい?
蹴爪さんにいれたろか〜と思って。
150名も無き飼い主さん:04/02/28 01:02 ID:???
>>149
ぜひ知りたいねえそれ。
でも、比較できるほどいろんなの使ったことある人っているかな。
151名も無き飼い主さん:04/02/28 01:18 ID:???
>>149
球は爬虫類用に特別に作ってるわけではないから
あとは器具の反射板とフィルターで決る。
というわけで使ったことないけどエムズワンのMTシリーズにイピョーウ。
152ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY :04/02/28 09:51 ID:n/Tc1rEm
熱帯魚系の高いやつは、なんか凄そうだよな。
一般入手可の性能という事であれば複数設置するのが一番では(身もふたもない?)。
153名も無き飼い主さん:04/02/28 11:53 ID:???
値段の違いは、メーカーよりはスペックの違いじゃないの?
ヒーターやサーモなら、空焚き防止機能とか、回路復帰機能とか付けば、
やっぱり割高になる。
154名も無き飼い主さん:04/02/28 23:29 ID:???
>>151
エムズワンってHPでうちが一番って自信持ってるね。
使ったことあるひといないかな〜。
よけりゃ買いたいんだけどね、メタ原
5万以上するのをかって効果なしじゃね。
155名も無き飼い主さん:04/02/28 23:47 ID:???
エムズワンは珊瑚・水草系?
爬虫類は交換ランプで対応かな
MH-70Sなんかはよさげだけど・・・
高すぎる・・・
156名も無き飼い主さん:04/02/29 00:09 ID:???
REXサンビーム20 \39800
REXサンビーム35 \39800
REXサンビームUV20 \43800
サンライトREX70 \36500
サンライトREX150  \47300

 あとなんかあった。探してくるか
157名も無き飼い主さん:04/02/29 00:52 ID:LKFK2azp
知り合いのショップ店長によると、メタハラの登録だか申請の関係で、
エムズワン以外のメタハラは火災なんかのとき保険とかで問題あるらしい。
よくわかんないけど。

だから俺はMH-70使ってます。他はつかったことないんで、比較はできないが、うちのイグは気持ちよさそうだよ。
158名も無き飼い主さん:04/02/29 01:47 ID:???
>>157
特に効果のあったことってある?
MH-70って大きそうだけど、熱の発生なんかあるの?
159157:04/03/01 00:30 ID:bRWYfoik
>158
熱はそれなりにある。
うちはイグアナなんでバスキングライトをつけるのが減り(あきらかに寒い日だけつける)
蛍光灯+赤外線+バスキングのときより電気代が減った。
160名も無き飼い主さん:04/03/02 00:38 ID:???
3万前後のいいハロゲンないですかね?
ケズメ陸亀にいいと聞いたのですが
161名も無き飼い主さん:04/03/02 00:44 ID:???
サンライトREX70 \36500
REXサンビーム20 \39800
REXサンビーム35 \39800

あたりなら、3マソちょいで売っているとこあるよ。
ぐぐってみ。
でも、消費税入れると3.5マソいっちゃうけどね。
162名も無き飼い主さん:04/03/02 01:24 ID:???
やっぱりそこらへんしかないですかねぇ。
その中ではどれが一番ですかね
大きさは50pぐらいです。
163名も無き飼い主さん:04/03/02 17:58 ID:???
>>162
その大きさならREX70以下では役に立たんわ。
というか157が使ってるエムズワンの方がよさげ。
ttp://www.mzone.jp/topics_04.html
ttp://www.mzone.jp/mh.html
164名も無き飼い主さん:04/03/02 22:00 ID:???
金に糸目をつけないようだからエムズワンがいいよ。
エムズワン以外は専用に設計した器具じゃなく流用品だし。
165名も無き飼い主さん:04/03/02 22:41 ID:???
ヒヨコ電球ってやけどしますか?
166名も無き飼い主さん:04/03/02 23:08 ID:gHuDjMei
樹上性の爬虫類飼うor飼ってるなら、ヒヨコ電球はヤメトケ!!
167名も無き飼い主さん:04/03/02 23:38 ID:???
>>161
それはメタハラではないだろうか
168名も無き飼い主さん:04/03/03 01:02 ID:???
そうだね、そりゃメタハラだ。
でもハロゲンやHIDなら10,000円位で買えるんじゃない?
169名も無き飼い主さん:04/03/03 01:59 ID:???
ハロゲンなら5000円以内であるよ
170名も無き飼い主さん:04/03/03 13:52 ID:???
エムズワン高すぎる・・・・
171名も無き飼い主さん:04/03/03 14:15 ID:???
ガラス温室のサイドがメッシュになってる製品が出たけど、あれっていくらするか知ってますか?
172157:04/03/03 14:38 ID:DthTcDnt
>171
俺はも気になっていた。実売がいくら位なんだろう?
俺は温室の下のガラスを全部アクリル板を買ってきて交換した。
必要なとこは穴開けてます。
しっぽ攻撃でガラス割られる心配もなくなるし。
173名も無き飼い主さん:04/03/03 14:46 ID:/zTQxlpL
174名も無き飼い主さん:04/03/03 14:58 ID:???
175名も無き飼い主さん:04/03/03 16:44 ID:???
高いな
176名も無き飼い主さん:04/03/03 18:04 ID:???
温室は持ってるから側面パンチングプレートだけ買えるのは有難い。
177名も無き飼い主さん:04/03/03 19:47 ID:???
これってメーカー販売希望価格でしょ。
ホームセンターとかで本体安く買って、
パンチングブレードだけ取替えできないかな。
178名も無き飼い主さん:04/03/03 21:12 ID:???
できるみたいですよ
179名も無き飼い主さん:04/03/03 22:33 ID:???
使用イメージ1の下段の木が欲しい
180名も無き飼い主さん:04/03/04 20:58 ID:???
持ってる人いますか?
181名も無き飼い主さん:04/03/05 21:56 ID:???
ああああ<..............//////////_////////<NBVCXZXCVBN<56efwh6g6w5*ebnh5wa68+b*.3n266,.0http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078488760/q5
182ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY :04/03/05 22:07 ID:CjuQaL7l
しかしメタハラも、ちょっと前はもっと高くなかったっけ?
気のせいかな・・・
183ジングル☆オールザウェイ:04/03/05 23:05 ID:???
>>177
うちは背面のガラス戸外してバーベキュー網取り付けてる。
184名も無き飼い主さん:04/03/05 23:33 ID:???
>>183
うん!そのアイデアいただきぃ。
185名も無き飼い主さん:04/03/08 01:10 ID:???
適温を知らずに買ってきたイモリを熱帯魚の水槽(26℃固定)に放りこんだら
二日目にして全身が膨れてきた。口からなんて舌(らしきもの?)出してる始末。

検索したら適温は17-20℃の範囲で、25℃以上にならないこと、と書いてあったんで
慌てて他のケースに入れたら舌は引っ込んだが全身が膨らんどる。
どぎゃんしたらよかとですか?
186名も無き飼い主さん:04/03/08 01:31 ID:???
剥げしくスレ違い... どっちみちググレ。
187名も無き飼い主さん:04/03/08 02:02 ID:???
うわ、ごめん機器スレッドだった。
釣ってくる。(釣るな
188名も無き飼い主さん:04/03/23 22:00 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/bozushi/Halogen/Halogen.htm

こんな感じで爬虫類用もつくれるかな?
189名も無き飼い主さん:04/03/24 00:18 ID:???
>>188
問題は紫外線の放射量だと思う、
できるだけUVCは少なく適度なUVAとUVBが放射できるならOKだと思う。
もしくは紫外線が出ているのを前提にすれば、
UVA,UVB,UVCの量を調節できるフィルターが必要ですね。
190名も無き飼い主さん:04/03/24 15:45 ID:???
ふーむ・・・
フィルターだけ買うとか
でも安定器+球+フィルター だと安い
奴とそんなに差無いかな・・・
その前に紫外線計測器が欲しい・・・
191189:04/03/25 00:16 ID:???
192189:04/03/25 00:18 ID:???
しまった。書き込む前にEnterを押してしまった。(^^;;;
193189:04/03/25 00:30 ID:???
まただ。_| ̄|○
>>190
紫外線計測器ですが、ちゃんとしたのはカナリ高いです。
安いのはキットで↓より出てますが....
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=kit&s=popularity&p=1&r=1&page=2#K-00068
これに使用している紫外線センサのパーツは浜松ホトニクスのG5842で、感度波長範囲が260〜400nmです。
しかし、紫外線の波長は
UVA(長波長紫外線:400〜320nm)
UVB(中波長紫外線:320〜280nm)
UVC(短波長紫外線:280nm以下)
となっていて、UVA,UVB,UVCのどのあたりがどうように出てるかは計測できません。

実は私も爬虫類用のライトを安く作れないかと考えているのですが、
上記の様に紫外線計測のところで立ち止まってしまっている状態です。(^^;;;
194188:04/03/26 20:39 ID:???
ああ、やっぱりそこ行った?
2700円だし高くはないけど・・・
やっぱりどの波長が出てるかしりたいしねぇ・・・

ABCのフィルターでも有れば何とかなるかもだけど〜
REX70でも試しに買おうかなぁ〜
195名も無き飼い主さん:04/03/30 22:35 ID:???
某メーカーメタハラの爬虫類用のフィルターだけ取り寄せてもらって
器具は自作で使ってるよ。果たして紫外線はどれほどでてるかわからないけど
今のところ好調。一度測定してみたいものだ。
196名も無き飼い主さん:04/03/31 00:36 ID:???
>>195
まじめな話、「今のところ好調」とはどんなところから感じていますか?
私も自作を考えているので、使用状況や育成している動植物の状態を教えて欲しいです。
197名も無き飼い主さん:04/03/31 01:26 ID:???
>>196
リクガメに丸三年使ってるけど健康に成長している。
脱皮やら粘膜の様子やら代謝も順調そう。
フィルターも球もメーカーと同じだからメーカーを信用すれば当たり前なんだけど。
現在は両口金タイプ150Wを約60センチの高さに設置して使用。
余計なお世話かもしれないけど作るときは熱にはくれぐれも気をつけて。
198188:04/03/31 17:08 ID:???
いいこと聞いた。
やっぱりフィルターは入手するべきだすね。
通販あるかな。
199名も無き飼い主さん:04/03/31 21:24 ID:???
ちなみにフィルターは1万ちょっとと意外に高い。
見た目は単なるガラスを金属パーツに貼り付けただけなんだけど。
やっぱり特殊ガラスなんだろうな。
200188:04/04/01 16:05 ID:???
高っ・・・
エムズワンとかの見ても
特殊ガラスで紫外線通すって書いてある・・・
付けないとあぶないだろうしなぁ〜
201196:04/04/01 23:51 ID:???
>>197
リクガメに丸三年なら十分自作する価値はあるようですね。
しかし150Wだとおっしゃられているように熱がすごそうですね、
私も自作する時はW数を考慮して必要にして最低限の物を探してみます。
202188:04/04/11 02:25 ID:???
秋月の紫外線測定器買ってみた。それだけ。
203名も無き飼い主さん:04/04/11 03:52 ID:???
>>202
紫外線照射器具の実際の照射量測定キボン。
204名も無き飼い主さん:04/04/11 12:15 ID:???
キボンヌ
205188:04/04/11 14:51 ID:???
その前に作らなくては(ォィ
206196:04/04/12 00:24 ID:???
>>202,205
ガンガッテ作ってください。
良さげなら私も買ってみます(^^;;;
そのあいだに私はPICを使って別の物を作ってます(^^)
207188:04/04/12 01:11 ID:???
むぅ〜
動作しない〜
電圧計を作ってからそれに
紫外線センサー乗っけるんだが
電圧計すらうごかん〜
電子工作の知識は無。
う〜う〜う〜
208名も無き飼い主さん:04/04/12 01:26 ID:???
>>207
カメに訊けw
209196:04/04/12 01:52 ID:???
>>207
キットの画像を見る限りでは極性のある部品は
センサー以外になさそうですが....
説明書に部品の向きについて書かれてる物はないですか?
ICの向きも大丈夫ですよね?
あと、ハンダ付けの時にICソケットの足等がとなりのやつと
くっついたりはしてませんよね?
この辺が問題ないようならICが静電気でやられてる可能性も
無くは無いので、秋月電子にメールなどで相談してみるしか
ないですね。
ガンガレ!!
210188:04/04/13 17:32 ID:???
適当にやったら動いた(マテ
紫外線センサーも無事のっかった。
室内だとゼロ。外で20〜30位。今日曇りだからかな
取りあえずレプティグロー5.0で10p放して15〜17?
2ヶ月位使用済みだけど曇りにもまけてる??
校正とか出来ないからなんとも。
211名も無き飼い主さん:04/04/13 18:54 ID:???
>>210
おおっオメッ!!
レプティグローの測定値は今まで出ているのと同じくらいだから
ちゃんと動いてるのではないかな。
で、メタハラ買ってその測定値ってのは....むりだよなw
212名も無き飼い主さん:04/04/13 18:57 ID:???
店で測定するというのは(ry
213名も無き飼い主さん:04/04/13 22:18 ID:???
キットいくらするの?
家でメタハラを計ってみたい。
214名も無き飼い主さん:04/04/14 00:08 ID:???
>>213
>>193を見れ!!
215名も無き飼い主さん:04/04/14 00:11 ID:???
>>210
完成オメ!!
これから6月〜7月に向けて紫外線が強くなるので
色々とデータを取ってください。
216名も無き飼い主さん:04/04/14 00:19 ID:???
>>214
見た。
週末買ってこよう。
217名も無き飼い主さん:04/04/14 00:50 ID:???
キット安いよね、しかし高いのはなにがちがうんだろう。
http://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/465962/485307/#UV-340
http://www.rakuten.ne.jp/gold/seasonproshop/cat_instrument2.htm#UV%83%81%81[%83^
短波長、長波長ってなんだろう?ポケットタイプのでも買っとくか?
もったいないかな。猫に小判かな。
218名も無き飼い主さん:04/04/14 00:52 ID:???
UV340とかだと安いとこで19800円だ。
もっと安いとこないかな?
219名も無き飼い主さん:04/04/14 01:06 ID:???
ヤパーリ設計も機能も違うだろうしパーツの質も信頼性も違うんだろう・・・
ハンダゴテ持つのは久しぶりだ。上手く出来るかな。
220名も無き飼い主さん:04/04/14 01:28 ID:???
>>218
ひとえにセンサーの精度の問題だと思うよ。
高いやつのセンサーなら同じ条件で繰り返し測定して
ばらつきの少ない値が取れるのでは?

その辺の実験もやってね>>かったしと。
221188:04/04/15 18:34 ID:???
そういえば、付属していたセンサーの説明書に
UVB特化してるのもあるとか
222名も無き飼い主さん:04/04/15 22:27 ID:???
>>221
そいつがあると便利だねえ。
特にUVAに近いほうがどのくらいでてるか知るたい。
223188:04/04/16 23:19 ID:???
なくなったかも・・・・
秋月のセットの説明書には
G5842−01っていうのがあって
260〜310なのめとる対応ってあるけど
浜松のHPには無かった・・・
224188:04/04/17 01:48 ID:???
測定結果一応出します。

10p離して、反射板は白塗り。
レプティグロー5.0 15w 15〜17  2ヶ月使用
トゥルーライト 15w  3〜5  もう消えかかってる奴。 

ふつうのハロゲンや白熱電球は
10p離すと0だった。くっける位で多少でる。
水銀灯でも測定しようかな。
225名も無き飼い主さん:04/04/17 14:56 ID:???
>>224
ありがとう。
通常は20p以上は離して使っているわけだから
実際にはそれより低い値しかカメにはあたっていないと
いうことになるわけだね。
226名も無き飼い主さん:04/04/17 19:34 ID:???
買ってきた。鋭意製作中。
テスターも買ったんで高く付いたな('A`)
227188:04/04/17 19:48 ID:???
頑張れ〜
探すと結構細かく作り方載ってるページ有った。
作る前に知りたかった・・・

水銀灯でも測定〜
250〜270位。 カバーつきタイプ。
強いね。
12時頃で太陽280超える超えないぐらいだった。
228名も無き飼い主さん:04/04/17 20:13 ID:???
>>227
水銀灯すげー!
ちなみにどこの(水銀灯)メーカでした?
229名も無き飼い主さん:04/04/18 01:24 ID:???
(・∀・)デキタ!
抵抗の取り付け場所間違えたりで上手く動かなかったり結構苦労したけど
どうやら上手く動いてるらしい。
計る対象がないので測定はまた明日・・・
230188:04/04/18 10:26 ID:???
うっ何処のだろう・・・
借り物でわからん

がんがれ〜
231名も無き飼い主さん:04/04/18 12:24 ID:???
軽く測定した。
横浜郊外 12:00 晴れ

直射日光:240前後
室内ガラス越し窓際:2〜5
メタハラ※:距離60センチ 30前後
      距離15センチ 270前後

※メタハラはフィルタと球はエムズワンMT150の物なので
 ほぼ同等品(反射器の性能がかなり劣るかも)。
 使用開始から2年弱。距離はフィルター面から。
232名も無き飼い主さん:04/04/18 13:55 ID:???
>>231
乙!
こうしてみるとメタハラってやっぱりすごいんだね。
233名も無き飼い主さん:04/04/18 14:14 ID:???
メタハラは使ってない器具と球がまだ何種類かあるからそのうち計ってみる。
普通のガラスフィルタと比べれば爬虫類用フィルタがほんとに有効かどうかわかるかも。
でもこのセンサーUVA領域のほうが広いなあ。UVB専用のが手に入ればいいんだけど。
234名も無き飼い主さん:04/04/18 17:15 ID:???
>>233
最近思ってるんだけど、
UVBって無いと困るけどそんなに必用では無いんじゃないかと。
必用なのはUVAとそれに近い波長のUVBでそれがあればいいのではと。
もちろん何の裏付けも無いんだけど。
メタハラ(TWAUV20)つけてもカメはそんなに光のあたるとこにいないんだよね。
太陽光のしたでも、避けるような行動のほうが多いような気がする。
235名も無き飼い主さん:04/04/20 18:45 ID:???
保守
236196:04/04/21 23:38 ID:???
>>234
有効なUVの波長には諸説があるようですが、あなたの言うとおりに
UVAとUVBに近い波長があれば問題が無いと言うのが色んな文献の中で
書かれている結論のようですね。
従って、UVA灯,UVB灯,日光浴とビタミン剤等のサプリメントを
バランス良く使い分けて日々生体の状態を観察しながら飼わなきゃならんって
ことになるんでしょうね。
ただ、メタハラと太陽光の下は暑さと関係してくるので、直射を避ける行動は
紫外線とは直接関係ないような気がします。
237名も無き飼い主さん:04/04/23 16:30 ID:???
カメの見える光の範囲ってどれぐらいですかね?
238名も無き飼い主さん:04/04/25 00:57 ID:???
明るい暗いのことなら、人間とあまり差は無いと思われ.....
ただし、色覚は無いと思います。
また、カエル等は動いている物でないと認識しないと言うのもあるので、
カメもそうなのかは分かりませんね。
239名も無き飼い主さん:04/04/25 01:17 ID:???
ベランダで飼ってるけど窓からちょっと覗くと反応して寄ってくるね。
240名も無き飼い主さん:04/04/25 10:18 ID:ndPtV/cd
>>237
マジレスすると右から左までだ。
241名も無き飼い主さん:04/04/25 10:23 ID:???
>>240
マジレスすると






死ね
242名も無き飼い主さん:04/04/25 12:43 ID:???
UVBの内、UVAよりが必要だということが「UVBって無いと困るけどそん
なに必用では無い」になるんだろう?

明暗に関する感受性は種によって違うし、多くの爬虫類は色を認識でき
る。動体に対して反応する習性を持つ種は多いが,静止しているものに
対して認識できない訳ではない。
243インプレッサ:04/04/25 12:45 ID:BJJRUD2t
仕事が殺人的。
244名も無き飼い主さん:04/04/25 21:38 ID:???
>>242
舌足らずだったかもしれない。
なんか最近言われてるのはUVBがいつでもガンガンあたって無くては
いけないようだけど、そんなに始終あったってる必要はあるかって事が
疑問。測定している波長が本当に必要な波長かどうかわからないのに
その総量だけが一人歩きをしているのではないかと。
245ジングル☆オールザウェイ:04/04/25 21:56 ID:???
そりゃ種類によって紫外線要求量は違うべ。足りないとわかった時には手遅れだろうから、
日陰作ってがんがん照射しとくほうが無難ではあろう。
246244:04/04/25 22:04 ID:???
>>245
なるほど。
そうかも知んないね。
日陰作るのは重要かも。
247名も無き飼い主さん:04/04/25 23:21 ID:???
自然を手本に。
248名も無き飼い主さん:04/04/26 00:17 ID:???
おっきなケージ作って隠れ家作ってガンガン紫外線?
こまかい波長が知りたい
249名も無き飼い主さん:04/04/26 02:10 ID:???
>そんなに始終あったってる必要はあるかって事が疑問。

種類や個性によるということかと。

なお、物理的な紫外線によるビタミンD3の生成はより短波長のほうが強力。
UVAよりであればあるほど紫外線被曝量が要求される。
どの波長のものをどれだけ被曝させるかは、種の生体や個体差によるほか、
飼育者が細かく裁量する必要がある。
まあ早い話一般論的に語るのは難しいということ
250名も無き飼い主さん:04/04/26 08:28 ID:???
>>249
死ね
251名も無き飼い主さん:04/04/26 13:45 ID:JKliy1Rt
北欧なんかじゃ太陽が出ない間UVB照射機を使うが、5分程度だそうだ
しかも照射範囲も小銭程度の照射範囲。それで1週間分のUVBが合成されるって
252244:04/04/26 14:21 ID:???
>>251
なるほどね。
なんかそんなガイドラインみたいなものは無いのかね。
253249:04/04/26 15:33 ID:???
>250

嫌w
254ジングル☆オールザウェイ:04/04/26 17:51 ID:???
>>251
UVBが合成されるってどんなんだ? それはともかく、どんな種類の生物に
どんなライトを使ってるかわからんのではなんともかんとも。
255名も無き飼い主さん:04/04/27 09:05 ID:???
>>253
こいつすげームカツク
てめえは何様だと思ってんだ。
さっさと死ねよカス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
256名も無き飼い主さん:04/04/27 09:27 ID:???
突っ込みどころ、満載な高卒スレだね〜
     /\___/ヽ     あ
    /    ::::::::::::::::\  あは
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| はっ
    |  ゙  ̄"  |゙ ̄ " :::| は
    |     ` '    ::| は
    \  ヽニニ='  ::/ は
    /`'ー‐---‐一'´\ ♪






257名も無き飼い主さん:04/04/27 14:57 ID:???
AAを探すのに22分かかったのか。
258 :04/04/27 16:02 ID:???
UVBじゃなくてD3だったよ
間違いますた
259名も無き飼い主さん:04/04/27 16:56 ID:???
D3は過剰摂取すると....
260名も無き飼い主さん:04/04/27 18:27 ID:???
>>259
それは経口摂取させる場合。
UVBで体内合成する時は必要な分しか作らないから問題なし。
261名も無き飼い主さん:04/04/27 18:53 ID:???
あ〜あれはでも人にたいしてだろ。
手元の本にゃロシア極北となってるがね
対象は子供。パンツとグラサンかけて
紫外線燈浴びてる。1〜2分とか
262ジングル☆オールザウェイ:04/04/27 21:52 ID:???
哺乳類と爬虫類を一緒にされても・・・とりあえず↓行ってみれ。
ttp://www.st.rim.or.jp/~samacha/CareF/HousF/Lump1.html
ttp://www.st.rim.or.jp/~samacha/CareF/HousF/Light1.html
263253:04/04/28 01:50 ID:???
>255

面白い馬鹿だw
264:04/04/28 06:55 ID:???
お前頭が悪いね高卒?
さっさと死ねよカス
265名も無き飼い主さん:04/04/28 07:30 ID:???
ジングル☆オールザウェイって糞だね死ねば?
266 :04/04/28 09:15 ID:???
>ジングル
哺乳類と爬虫類を一緒にはしてないけど、参考にはなるだろ?
そもそもどこまでD3が必要なんだか、哺乳類も爬虫類もわからないんだし
爬虫類だから膨大な量が必要とも思えないがな

日光浴だって、紫外線浴びるためとは思えないぞ
メインは体温の確保だと思うぜ、俺は
267ジングル☆オールザウェイ:04/04/28 13:16 ID:???
ヘビは紫外線いらないからって、カメ飼う参考にゃならんし。
ちなみにうちのコバルトたん、UV20が故障したんでしばらく普通のレフ球で
代用してたら、極端にスポット浴の時間が減った。で、直ったんで元に戻したら
また長時間スポット浴するようになったよ。これ見て、コバルトモニターには
紫外線灯が必須なんだと思ったね。だからといってヘビやヒョウモンに紫外線灯
つけようとは思わないけど。
268 :04/04/28 13:54 ID:???
それだけだと紫外線の問題か赤外線の問題か判らないぞな
レフ球じゃなくて、UBAを出すスポット球だったらどうかね?
カメ飼う参考にならない、って言いながらモニターを例えに出すジングルって嫌いじゃないけどさ

ヘビが紫外線要らない、って言ってもシマヘビやアオダイショウのワイルドは日光浴してるわけで
これは紫外線じゃなくて、熱を求めてるんだろうし
269名も無き飼い主さん:04/04/28 20:02 ID:???
たんなるこき下ろし合いでは無くもっと実のある議論木本。
270名も無き飼い主さん:04/04/28 22:17 ID:???
太陽は実に偉大だなぁと。
私は出来るだけ紫外線も赤外線も
あてといたほうがいいと思う。
動物にえらばせるべきでは?
271名も無き飼い主さん:04/04/28 22:29 ID:???
リクガメにサンビームUV20を使っているけど、
生体からどれぐらいの高さで使っていますか?
熱量がでないので比較的近くでもいいかと思いますが、近すぎると眩しくて
だめなんでしょうか?自分は50cmぐらい離して使っています。
272名も無き飼い主さん:04/04/28 23:14 ID:???
>268
レフ球なら赤外線も出てると思うが。
273名も無き飼い主さん:04/04/29 08:24 ID:???
□■■■■■□□□■■■■■□□□■□□■□□■□□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□■□■□□■□■□□■□□
□■■■■■□□□■■■■■□■□□□■□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■■■□□
□■■■■■□□□■■■■■□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■■■■■■□□
□■□□□□□□■□□□□■□■■■■■□■□□□□■□□
□■□□■■■■■■■□□■□□□■□□□■■■■■■□□
□■□□□□□□■□□□□■□■□■□■□■□□□□■□□
□■□□□□□■■□□□□■□■□■□■□■□□□□■□□
□■□□□□■□■□□□□■□■□■□□□■■■■■■□□
□■□□■■□□■□□□□■□□□■■■□□■□□■□□□
□■□□□□□■■□□□■■□■■■□□■■□□□□■■□
274名も無き飼い主さん:04/04/29 08:30 ID:???



    紫外線と赤外線の意味も知らない馬鹿がいるスレw


275名も無き飼い主さん:04/04/30 01:55 ID:???
>>271
カメが逃げられる場所を作って30pでセットしてる。
どっかのデータだと50cmじゃ蛍光管とあまり変わらなくなるらしい。
276名も無き飼い主さん:04/04/30 02:07 ID:???
>>275
紫外線はむずかし〜ね〜
277 :04/04/30 07:55 ID:???
UV20から出る紫外線を十分浴びたからスポット浴の時間が短いのではなく
レフ球から出る熱がUV20より少ないから時間が延びたのではないか?と言っている

レフ球はもともとUVを出さないのだから紫外線があるないでスポット浴の時間に影響が出るという結論には達しない。分かる?
278名も無き飼い主さん:04/04/30 08:53 ID:???
1.ジングルはレフ球に変えたらスポット浴の時間が減ったと言ってる
2.レフ球は紫外線を出さないがUV20なら出す。
279名も無き飼い主さん:04/04/30 09:37 ID:???
哀れなスレだな
自分の馬鹿さに気がつかないなんて(プッ
280名も無き飼い主さん:04/04/30 11:02 ID:???
UV20じゃ熱量もたかがしれてるし、むしろレフ球に変えたら熱すぎたと
考えるべきじゃなかろうか。
281名も無き飼い主さん:04/04/30 20:33 ID:???
UV20にGEXのサーモつなげると、UV20が故障するって本当?
以前そう書いてあったから、松下電工の「 繰り返しタイマー」
というのに繋げていますが・・・
282名も無き飼い主さん:04/04/30 21:00 ID:???
>>281
HIDランプをサーモスタットにつなぐこと自体不適当だよ。
283ジングル☆オールザウェイ:04/04/30 21:25 ID:???
>281
短い間隔でON/OFFくりかえすと寿命が極端に短くなるってさ。
それから突入電流がなんたらかんとかで、点灯時に大きな電流が
流れるため、通常のタイマーを使うのも危険だとか。
284名も無き飼い主さん:04/04/30 21:52 ID:???
>>283
そうですか・・・
じゃあ手でコンセントを抜いたり指したりして使うしかないってことですね
285名も無き飼い主さん:04/04/30 22:09 ID:TY4QKqo0
蛍光灯は短時間に繰り返し点滅する使い方には向いてません。
286名も無き飼い主さん:04/04/30 23:05 ID:???
>>285
UV20は蛍光灯じゃないんですが...
287名も無き飼い主さん:04/04/30 23:42 ID:???
>>286
HIDも原理的に同じ放電発光よ。
発光に高温が必要なので点灯、消灯後の再点灯に時間がかかるので
短時間のオンオフは寿命を縮める。
288名も無き飼い主さん:04/05/02 08:01 ID:???
あほくさ〜
289名も無き飼い主さん:04/05/06 20:06 ID:???
そろそろベランダに日光浴場を開設しよう思ってるんだが、
なにか使える道具とか、このやり方がお勧めというのは無い?
290名も無き飼い主さん:04/05/06 23:52 ID:???
>>289
飼ってる生体は何?
それによってはかなりオススメが変わると思うのですが....
291名も無き飼い主さん:04/05/07 00:50 ID:???
>>290
スマソ。
ギリシャ×2(たぶんアラブ)15p
アフガンホルス×2 10p
ヒョウモン×1 15p

去年までは衣装ケースで出してたんだけど目が離せなくて。
292名も無き飼い主さん:04/05/07 13:00 ID:???
う〜む、亀か〜。
今の時期、小一時間も日光浴させれば十分すぎるから
目が離せないってのもなんだが。
まずは衣装ケースの改造ってのはどう?
ふたをぶち抜いて金網を張ってケースの横は1cm弱の穴を無数に空けるとか。
293名も無き飼い主さん:04/05/07 16:34 ID:???
蓋つけて逃げないようにする位かなぁ
ベランダはどんな感じ?
294名も無き飼い主さん:04/05/07 20:21 ID:???
できれば気温が高くなったらそのまま半屋外飼いにしたいなと。
幅10mで奥行き1m、下は化粧コンクリートのタイル敷。
手すりは普通の鉄製。この下の隙間が大きいのでその
まま放し飼いにはできないんです。
さらに、下のコンクリートがかなり熱くなるのでその対策も。
衣装ケースよりは広い面積で日陰も取りたいわけで。
親切にありがとう>>292,293

って自分で書き込んでて自分で解決しないとダメだとおもた。
295名も無き飼い主さん:04/05/07 21:52 ID:???
鉄柵の間は100円ショップで網でも買ってきてつけたら?
結構かかるかも・・・
温度は〜
一部よしずかなんかでおおったり人工芝やすのこしいてみるとか。
土撒けそうならまいてみるとかどうだろうね
296ジングル☆オールザウェイ:04/05/09 20:38 ID:???
>294
うちは一部にレンガ並べて花壇風な飼育場作った。あるいは
プランターを並べるとか。面倒ならば295さんの言ってるように
ヨシズとかスノコとか。隙間塞ぐのもヨシズやスノコで出来る。
297名も無き飼い主さん:04/05/11 00:13 ID:???
レンガだと腹こすらない?
壁としてなのか?
298名も無き飼い主さん:04/05/11 01:50 ID:???
コンクリの打ちっ放しで飼ってるけど健康なら擦らないよ。
後ろの端の方は多少削れるけど。
それよりツメやクチバシが削れてよろしい。
299名も無き飼い主さん:04/05/12 18:34 ID:WilW3O7b
ニッソーのプラケ、黄色いハンドルもってると突然ふたがはずれて落下
することない?家じゃ2度もケージ落とした。

中に入ってるのは薄いアスペンの床材とちっちゃな水入れ、それに25cm
ぐらいのヘビ1匹で大して重さはないんだけど、掃除しようと持上げて温室
から出したとたんにガシャーンと。

水入れからこぼれた水で中びしゃびしゃ、ヘビ興奮しまくりです。

ヘビだからいいけど、これがデスストーカーとかタランチュラだったら
恐ろしいことになりかねん。つうかPLでニッソー逝ってしまうぞ。

わざわざ黄色くして取っ手を目立たせてるところがやるせない。

ニッソーのプラケで危ない奴飼っている皆さん、くれぐれもプラケをもつ
時はケース本体を持ってちょ。
300ジングル☆オールザウェイ:04/05/12 18:36 ID:???
それは蓋をちゃんとしてなかっただけではないのかと。
301名も無き飼い主さん:04/05/12 18:42 ID:WilW3O7b
ヘビにげると困るので毎回目と手で確認しています。

1度落としたあとからはかなり注意してはめ込み部分がしっかりはまって
いるかどうか確認してました。どうも微妙にふたとケースのサイズがしっく
りしていないようです。

またふたの材質も他のメーカと比べるとやわらかめです。

ちなみに全然別の3社のケース使っています。
302名も無き飼い主さん:04/05/12 23:47 ID:???
取っ手もつなってかいてないかね?
303マルチですいません:04/05/13 00:30 ID:e+88dsdG
飼育ケージでお勧めのはありませんか?
みどり商会ケースバイケースとか
トリオのレプロシリーズとかありますが
どちらがお勧めですか?
または他にいいのはありませんか?


304インプレッサ:04/05/13 00:34 ID:CuyLrQz2
マルチオンドゥルルラギッタンディスカー!!
305名も無き飼い主さん:04/05/13 00:35 ID:???
>>303
最近よく売ってる木製ケージも良いよ
価格も900×450×450ぐらいで13000円程度だし
306インプレッサ:04/05/13 00:36 ID:CuyLrQz2
>>305
おったまげだぞ。
13000万円は即死だぞ。
307303:04/05/13 00:41 ID:e+88dsdG
>305
どこか通販とかないですか?
九州の田舎&女子なもので....
308名も無き飼い主さん:04/05/13 00:51 ID:???
309インプレッサ:04/05/13 00:54 ID:CuyLrQz2
>>307
嘘だろ。
ほんとはおっさんなんだろ。
匿名だからって嘘はすぐばれるよ。
お前の通信記録盗み見たけどお前の家には女子はいなかったよ。
310303:04/05/13 01:02 ID:e+88dsdG
>308
ありがとうございます。
311インプレッサ:04/05/13 01:08 ID:CuyLrQz2
>>310
まじですか!!
まじで女子なんですか!
まじかよぅ。
まじ萌えてきた。
可愛いのかな〜
小倉優子似の美少女なのかな〜
312名も無き飼い主さん:04/05/13 01:29 ID:fwmrK64V
>303
何飼うかによるけど。
ティラノとか買おうと思うとビッグサイトくらいのケージがいるし、、、
313名も無き飼い主さん:04/05/14 00:34 ID:???
誰か相手してやれよ...
314名も無き飼い主さん:04/05/14 10:17 ID:???
うちも♀だけど、父が小器用なので、JIS四つ星コンパネで作ってもらったよ。
コンパネは一枚あたりがかなり大きいから、1000円前後のが一枚あったら90cm水槽作るのに充分だよ。
このご時世大工さんとか暇なはずだから、知り合いに聞いて作ってくれそうな人探してみたら?
あと必要なものはものは前面の金網かガラスかアクリル。
ガラスかアクリルの場合はレールを買わなきゃいけないけど、
結構安いよ。
それに女の子でも自分で作れるよ。
設計して寸法さえわかってたら、コンパネもガラスもアクリルもHCで切ってくれるとこが
あるのでOK。
あといるものは電気ドリルくらいかなぁ。うちは道具あったから、総額4000円位だったような・・・。
315名も無き飼い主さん:04/05/14 10:25 ID:???
亀飼育してたんだが、都合で飼えなくなったので、
ミズガメは大事にしてくれそうな人に譲った。
問題は水槽。オークションか地元の新聞に売りに出そうと思うんだが、
水作90cmらんちゅう水槽、ハロゲンウォームアップランプ、OT-60二台のセット
値段は幾らにすればいいんだろう。
ちなみに水槽&外掛けは半年使用。ハロゲンは新品。
316名も無き飼い主さん:04/05/14 16:49 ID:???
水槽と外かけセット 
ハロゲン単品
でオークションへ
まぁ1円スタートでいいんじゃないの
317名も無き飼い主さん:04/05/14 19:35 ID:???
>>316
お!親切にありがとう。
でも水槽の梱包の仕方がなぁ・・・。
318名も無き飼い主さん:04/05/14 22:28 ID:???
前普通の90p水槽送って貰ったことがあったが
段ボールを切り開いて水槽に合わせてガム手で固定して有った
上の部分があいてた。多分物載せられないようにだろうね。
割れなかったよ。まぁ面倒なら近くの人をさがすのがいいかと。
319名も無き飼い主さん:04/05/15 13:27 ID:???
>>318
考えてみたら、120cmの水槽を通販で買うことにしたから、
90cmの水槽を売りに出そうと思ってたんだ・・・。
だったら120cm水槽の箱を使って90cm水槽梱包すればいいじゃないか。
馬鹿だな俺。
320名も無き飼い主さん:04/05/16 02:03 ID:???
>>319
都合で亀が飼えなくなったのに
120cm水槽買ったのか?
お前には生き物を飼う資格なし死ね
通販で120買うあたり田舎くせぇよボケ
321名も無き飼い主さん:04/05/21 17:42 ID:???
まだ騙される人がいるようだからあえて書くが、電球から紫外線は出ません。
それをうたっている製品は嘘ってことです。
322名も無き飼い主さん:04/05/21 17:51 ID:???
出るよ。
323名も無き飼い主さん:04/05/21 17:53 ID:???
証拠だせ

おれは出せる
324名も無き飼い主さん:04/05/21 21:34 ID:???
その前に電球とは何処まで?
蛍光灯は?
白熱電球は含むよね?
325名も無き飼い主さん:04/05/22 00:10 ID:???
プランクの放射則でどれくらいの温度なら紫外を放射できるか計算すりゃええやん。
326名も無き飼い主さん:04/05/22 11:19 ID:???
>324

アフォですか
327名も無き飼い主さん:04/05/22 16:53 ID:???
>>321
派和算も出してないの?
328:04/05/22 22:47 ID:PZTzO1Ak
ttp://cgi.2chan.net/m/src/1085233415977.png

タングステン電球を想定して計算してみますた。フィラメントの真温度を2800kとしてしています。
329名も無き飼い主さん:04/05/23 22:01 ID:???
>>318
違うよ。一人暮らしの時に魚とミズガメ、リクガメ飼ってたんだけど、
実家に出戻ったら、神経質なうちの親が、
「ミドリガメにはバイキンがあるから捨てなさい!」
ってうるさかったんだよ。
捨てずにちゃんとしかるべき貰い主に引き取ってもらったよ。
魚水槽と亀水槽は別。
330318:04/05/24 00:03 ID:???
ちょっとまて。
私は318だが320ではない。
331名も無き飼い主さん:04/05/24 11:29 ID:???
>328

一応電球でも紫外線(UVB)出るんですね。

0.007%だけど ( ´,_ゝ`)プッ
332:04/05/24 15:04 ID:???
パワーサンはHIDだから電球じゃないでしょう。

HIDは原理的に紫外線を出しますが、普通はバルブでカットしてますね。
家にあるHID(一般用)を測定したところ、相対量としても太陽光を大幅に
下回る紫外線しか検出できませんでした。パワーサンは多少漏れるように
カスタマイズしているんでしょうかね?。
333:04/05/24 16:34 ID:f6cfrX8u
フィラメント溶解寸前の3400kでやってみました。

 ttp://cgi.2chan.net/m/src/1085382404697.png

ここまで温度を上げても紫外線の放射量は微々たるものです。100Wの球と仮定し、
非発光部の損失を無視したとしても、UV-Bの放射量は67μW。普通の感覚で言えば
"皆無"といって差し支えないレベルだと思います。

ちなみに3400kでは、ハロゲンランプですら寿命は50時間くらいになります。紫外線
放射を謳う飼育用のハロゲンランプは寿命が長いことを売りにしているので、ここまで
温度が高いことはないでしょう。よって、実際のUV-B放射量は更に低いものと思われ
ます。

 よって、紫外線の放射が必要な人は電球タイプ(ハロゲン、ネオジウムを含む)を選択
するを選択するべきではないと思います。


 # 私自身は電球も蛍光灯も一般用のを使ってますけどね(w
   (その換り月に数回は軽く日光浴させますが)
334名も無き飼い主さん:04/05/24 18:34 ID:???
>>333
ご苦労様です。
久々に思い込みやあおりでない誠実な解答をみれてうれしいです。
本来はこのように流れていくものなんでしょうが...
335名も無き飼い主さん:04/05/24 18:51 ID:???
>334

 ありがとう。そう言われると報われますね。
 編集を誤って文章に妙な部分がありますがそっとしておいて下さいw

 それと光の割合の計算は、放射量が殆どゼロに近くなる20μmまでの波長を
含めて計算しています。表は見やすくするために2μmで切っています。
336名も無き飼い主さん:04/05/24 22:54 ID:???
>333

有り難う。今度自分で計算しようと思いつつやっていませんでした。
温度は2700K 前後と聞いた記憶があるかうろ覚え。
パワーサンはバルブのガラスやそのコーティングをいじってあるそうです。ま
ともな対応のできないZMjapan でなく本社の人から聞きました。
337名も無き飼い主さん:04/05/25 01:34 ID:???
>336

もしやリクガメの人ですか?(・∀・)?
338336:04/05/25 03:48 ID:???
リクガメの人?リクガメ飼ったこと無いとはいわないが、今は水生ガメとレオ
パくらいしか飼っていない。
339名も無き飼い主さん:04/05/25 22:27 ID:78rfd+66
他に何か飼ってらっしゃいますか?
340336:04/05/25 22:55 ID:???
水生ガメ5種14匹、レオパ11匹、その他は餌用に自家繁殖しているイエ
コ多数と、プロトプテルス・エチオピカス1匹。
341名も無き飼い主さん:04/05/26 15:34 ID:6adrj4AT
水コ生多ガ数メと5、種プ1ロ4ト匹プ、テレルオスパ・11エ匹チ、
オそピのカ他スは1餌匹用。
                         ですか?
342名も無き飼い主さん:04/05/30 16:41 ID:???
ようやく手持ちのメタハラ引っ張り出して秋月キットで計って見た。
球はオスラムのHQIの26口金の70W。
球の先っちょから25センチくらいのところで値は10くらい。
150Wの球が爬虫類用フィルター通して60センチくらいで30〜35だから
やっぱ専用品はそれなりに効果あるね。
343名も無き飼い主さん:04/05/30 17:38 ID:???
>>324
乙!
普通のメタハラを25pで使うことは無いから、
専用品じゃなきゃ意味が無いってことですね。
344名も無き飼い主さん:04/06/13 02:42 ID:???
 フツーの蛍光ランプとレフ球だけでフトアゴの累代飼育してますが、なにか?
345名も無き飼い主さん:04/06/13 21:17 ID:???
>>344
なにも。
346名も無き飼い主さん:04/06/14 12:28 ID:???
ず〜っと前から344みたいなやついるけど
1行読んでる間に退屈するよな
347名も無き飼い主さん:04/06/14 13:23 ID:???
さっきヤモリを捕まえたんです。飼う気まんまんなんですけど
色々ググってもさっぱりわかりません、誰か漏れに色々教えてくれませんか?
348名も無き飼い主さん:04/06/14 13:24 ID:???
すいません、ageさせてもらいます
349名も無き飼い主さん:04/06/14 14:12 ID:???
僕も色々ぐぐってみたけど
ヤモリでこんなすばらしいサイトが見つかりましたよ
ご参考までに
http://homes.zive.net/tops/33333333/
350名も無き飼い主さん:04/06/14 15:40 ID:???
>347
何がさっぱりわからないのかさっぱりわからないよ。
351347:04/06/14 16:58 ID:???
>>350
爬虫類を飼った事無いんです。
とりあえず今水槽に入れて色々調べてるんですけど…。

まずどんなケースが良いのかとか餌はピンクマウス?以外はどういったのが
良いのかとか環境とか、本当に基本的な事も何もわかりません。また
あればアドバイスなど頂けると嬉しいです。

ネットでも飼い方などありますが全然わかりません。
352名も無き飼い主さん:04/06/14 17:20 ID:???
>ネットでも飼い方などありますが全然わかりません。
(゚Д゚)ハァ?
353名も無き飼い主さん:04/06/14 18:57 ID:???
>351
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/subject/msub_gekko.htm

もっとよく調べろよ。
ヤモリ飼った事ない自分でも、探し出せたぞ(;´Д`)
本当に飼う気があるなら、隅々までよく探したほうがいいよ。
じゃなきゃ、自然に帰してやれ。
354名も無き飼い主さん:04/06/14 22:41 ID:???
ここ機器スレなんだけど。
355名も無き飼い主さん:04/06/14 23:15 ID:???
>>351
禿げしくスレ違いなのだが、とりあえずヤモリ(ゲッコー)スレはココ↓。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065606201/
しかし、今回は逃がしてやれ。
もっと勉強するなりショップにでも行くなりして、
知識を入れてからじゃないと殺すのがオチだぞ。
356名も無き飼い主さん:04/06/16 01:44 ID:???
ESUってどうよ?
357名も無き飼い主さん:04/06/17 00:41 ID:???
>>356
ESU Reptilesのこと?
ググッてみたけど私的にはイマイチでした。
358名も無き飼い主さん:04/06/18 23:25 ID:???
パワーサン100wってハチクラで売ってます?
359名も無き飼い主さん:04/06/19 04:45 ID:???
>>358
八蔵高いよ。
もっと安いとこいくらでも探せるべ。
360名も無き飼い主さん:04/06/20 01:11 ID:???
>>359
うん、そうだけど、近場で最安値と思われるかねだいに置いてなかったし、ライトごときでショップ廻るのめんどくさいから。
361名も無き飼い主さん:04/06/20 03:42 ID:???
通販という発想は?
362名も無き飼い主さん:04/06/20 10:33 ID:???
交通費や送料や手数料を考えると近くで定価で買ったほうが安いことも。
363名も無き飼い主さん:04/06/21 11:05 ID:???
探し回る手間と時間を考えるとそうなんだよね。せいぜい2〜3千円の差だろ?
364名も無き飼い主さん:04/06/21 11:29 ID:???
きっと時給50円ぐらいの人だから2,3千円の差が大きいんだよ
365名も無き飼い主さん:04/06/24 22:05 ID:mNHFrUFQ
ttp://mars.bbsplus.com/cgi-bin/g6/joy.cgi?id=ikp_jp
彼は自分の非を全く分かっていません。
自分の方が何倍も悪いくせに、他人の少しの非ばかり突っ付き、自分が悪い事すら認めません。
彼が言うには、私が居るから荒らし続けるそうです。
そして、何故私が居れば荒らすんだと聞けば
年齢制限無しのサイト内で
「いい年齢こいた大人が子供たち相手に偉そうに振舞ってるのが痛々しいんだよ。」
等と言い、自己中心的な考えで私を消そうとしています。
もう彼の書き込みに1つ1つ返信していったら切がありません。
と、言う事で彼に自分の方が悪いと言う事を伝えてあげましょう。
私一人だと「屁理屈」だの書かれてまた次の質問が無限に続くだけですので、
皆さんの意見も入れてやって下さい。お願いします。
366名も無き飼い主さん:04/06/24 22:16 ID:2nnH3D0m
すみません。N速で見かけたものなのですが
ちょっと見て頂けませんか?
「餌をみつけてうれしそうな・・・」だそうです。
和名がわかるとうれしいんですが・・
よろしくおながいしまつ
 http://www.cityfujisawa.ne.jp/~r-call/MOV0888.MPG

ブラクラ、ウイルスではありません。
367インプレッサ:04/06/24 22:18 ID:e/rHFhG+
グロ画像だったぞ、おい。
貴様氏ね。
368名も無き飼い主さん:04/06/24 22:42 ID:2nnH3D0m
>>367
なんの種類でしたか?
369名も無き飼い主さん:04/06/24 22:48 ID:???
カンサイリクガメ。亜種はヨシモト種
370名も無き飼い主さん:04/06/24 22:57 ID:2nnH3D0m
>>369
ありがとうございますた
ワシントン条約に引っかかるかちょっと
厚生労働省に聞いてきまつ
371インプレッサ◇jeZFxkiqZc:04/06/24 23:12 ID:e/rHFhG+
ジサクジエンまでしてグロ画像見せようって言うこんたんかよ、おい。
まじでぶっかけるよ?
372名も無き飼い主さん:04/06/25 00:19 ID:???
濃くてねっとりしたのをたっぷりかけてね。
373名も無き飼い主さん:04/06/25 21:54 ID:q2z0LZZP
初めまして。
アマガエルのことでお伺いします。
子供が昨日、アマガエルを連れて帰ってきまして、飼う事にしました。
カエルのホームページを見て、
飼育箱に入れ、砂利を敷き、お皿に水も入れました。
ただ、えさが...
小さいお皿にバナナを入れ、ハエが発生するのを待つとよいと書いてあったので、
用意をしましたが、なかなかで、
糸に魚の小片を付け、カエルの目の前で揺らしても食いついてきません。

今のところ元気そうですが、このままだと弱りそうで心配です。
どうしたら、食べさせることが出来るでしょうか?

ちなみに、近所にみみずやこおろぎはいません。
374名も無き飼い主さん:04/06/25 22:15 ID:???
じゃ逃がしたらどうか?
初めから飼おうと思って飼うべきかと。

ハエも湧かないとのことだが、ここは機器についてのスレで有って
カエルの餌についてじゃない。
カエルのことはカエルスレにでもいってくれ。

ペットショップに行けばコオロギは売っている。
カエルは魚の肉は食べないと思う。
バナナが腐る頃にはハエも湧いているだろうし
爬虫類系の店にならそのようなものもあるとおもうぞ。
375名も無き飼い主さん:04/06/25 22:38 ID:???
まあ目の前で揺らせば慣れていれば魚の肉も食うわけだが。
それにしたって餌食うほどになれるまで軽く一月かかったりするから
活餌をすぐ用意できないなら飼うのは諦めれ。
あとはカエルスレで聞け
376名も無き飼い主さん:04/06/25 23:53 ID:???
>373
1.素直に逃がす
2.虫が来るまで待たずに捕りにいく。目の細かい網を草むらでふれば一網打尽。
3.通販で買う。アマガエル一匹分の量じゃ送料が割高になるがあきらめれ。
377名も無き飼い主さん:04/06/26 09:03 ID:???
>373
釣具屋で生きたサシ(ウジ虫)かミミズの小さいの買ってきたら
いいんでないかい?
378名も無き飼い主さん:04/06/26 09:33 ID:???
みんないやに親切だな>>373はたぶん人のアドヴァイスなんて聞いちゃいねーよ。
379名も無き飼い主さん:04/06/26 21:01 ID:???
スッポンモドキ のライトお勧め何
店員の話信用できない
380名も無き飼い主さん:04/06/26 21:16 ID:4zIgKxYM
紫外線って 水の中 如何だっけ
381インプレッサ:04/06/26 21:43 ID:kH+9dGNA
>>380
ハァ?ネタか?
382名も無き飼い主さん:04/06/27 15:35 ID:???
そんなに紫外線要求しなさそうだが。
紫外線系のなら何でも良いんじゃないだろうか。
問題は水槽だし。
383名も無き飼い主さん:04/06/27 19:58 ID:???
どうでもいいがインプは来るなよ
このボケが
384名も無き飼い主さん:04/06/27 20:43 ID:???
いつも思うんだが、印プレサよりインプ死ね厨のほうがウザイ。
スルーすればいいだけなのに。
385247:04/06/29 11:22 ID:???
おまいらのおすすめメタハラを教えれ
ちなみにリクガメ用に使う予定です。よろしくお願いいたします。
386名も無き飼い主さん:04/06/29 19:30 ID:???
>>247
家じゃ太陽を使ってます。ケージ内に直接入れると温度があがりすぎる
ので1億5千万kmぐらい離して設置するのがポイント。

最初にうまくガスさえ圧縮すれば100億年くらいは寿命があるので、メンテ
も楽でつ。そのままだと紫外線が強すぎる場合があるから、間にオゾン層
は設けてね。

今月の終わりにハチクラでセールするっていってたから、待ってみれば?
387名も無き飼い主さん:04/06/29 19:43 ID:???
>>386
久々のヒットだ
388名も無き飼い主さん:04/06/29 19:48 ID:???
>>386
それいいっ!
389名も無き飼い主さん:04/06/30 23:06 ID:???
あ〜ぁ。。。退屈なレスだな(;´Д`)
自画自賛でも、もう少し長く続けてみれば?
390名も無き飼い主さん:04/07/01 20:13 ID:???
>>386-389
自作自演ご苦労様です。
391名も無き飼い主さん:04/07/01 23:19 ID:???
自作自演とかほんとどうでもいいからさ、おすすめメタハラ教えれよ!
何卒よろしくお願いします。
392名も無き飼い主さん:04/07/02 00:00 ID:???
ホームセンター コーナンの大工道具売り場で売ってるメタハラで決まり
教えたんだからちゃんと買って感想聞かせろよ?
393名も無き飼い主さん:04/07/02 00:21 ID:???
>>391
いきつけのショップのニーチャンの話によると
カメレオンにはRexのサンビームUV20が良いと言っていたが....
値段がドエレェ〜高け〜んだよな。
メタハラは自作してもたいして安く出来ないし困ったこんだ。

>>392
紫外線照射帯域の分布とか熱の問題は大丈夫なのか?
394名も無き飼い主さん:04/07/02 00:29 ID:???
>>392
ありゃハロゲンだろ
395名も無き飼い主さん:04/07/02 00:30 ID:???
ネタニ・マジレスキー
396名も無き飼い主さん:04/07/02 14:04 ID:???
てか太陽ってメタハラじゃないよね
397名も無き飼い主さん:04/07/02 18:18 ID:???
こまめに日に当ててやれ
これで終了
398名も無き飼い主さん:04/07/02 19:40 ID:???
ああ、UVランプが1月たってないのに切れた…


嗚呼
399名も無き飼い主さん:04/07/03 02:09 ID:???
>397
低温に弱いソリガメなもんで怖くてあまり外に出せないんですわ

んーみなさんあまりメタハラ導入されてないんでしょうか・・・
400名も無き飼い主さん:04/07/03 11:12 ID:???
>>399
TWFのRexサンビームUV20 を2年間使ってるよ。
ヒョウモンもギリシャも問題なくしっかりした甲羅が成長してる。
とはいえ最低気温20度越したらベランダ飼いだから完全にメタハラで
飼っているわけじゃないけどね。
このクラスだとTFWとエムズワンの選択なんだろうけど、単純に値段で
決めた。安いとこで買ったけどケージ3つにそれぞれ買えば10万くらい
になるからね。
401名も無き飼い主さん:04/07/03 12:58 ID:???
すっぽんもどきに紫外線いるわけねーだろぼけ
402名も無き飼い主さん:04/07/03 19:06 ID:???
403名も無き飼い主さん:04/07/03 19:46 ID:???
>>401
いるよ
404名も無き飼い主さん:04/07/04 02:16 ID:???
半年ぐらいしか飼わないんだろうから
いらん罠
405名も無き飼い主さん:04/07/07 16:31 ID:???
引き篭り情報交換しましょう。
406名も無き飼い主さん:04/07/10 13:15 ID:???
>405
うちのボールがシェルターから出てきません。
給餌したときこっそり覗いたら、ご飯は食べてくれたようです。
うちに来たばかりの頃は、あんなに活発だったのに・・・。

どうすれば引き篭もりが直りますか?
407名も無き飼い主さん:04/07/10 13:24 ID:???
初心者のくせに通ぶってボールなんて選ぶから……
大体耐久力低すぎなんだよ、ボールは。
そりゃあ安いからトントンになるだろうけどサ。












だからガンタンクにしておけって言ったんだよ。
408名も無き飼い主さん:04/07/11 00:59 ID:???
陸ガメを飼っているのですが、いつもペット用品を買ってた地元のペットショップが
潰れてしまい、トルーライトやバスキングライト等が手に入りづらくなってしまいました。
なのでネットでの購入を考えているのですが、トルーライトで検索すると
思った以上に引っかかって、どこで買うべきか迷っています。
とにかくここで買っておけば間違いないぞというお店をご存知の方が
いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
409名も無き飼い主さん:04/07/11 01:06 ID:???
間違いって言われても…ねぇ。
通販ページ開設して長期間やってるような所なら
どこでも大丈夫だろうけどねえ。

ttp://rikugamepeace.com/
ここ、俺のカメ飼ってる友人が利用してる通販店。
良いらしいよ。
410名も無き飼い主さん:04/07/11 01:26 ID:???
>408
ガンタンクにしとけってさ
411名も無き飼い主さん:04/07/11 03:18 ID:???
412408:04/07/11 16:43 ID:???
レスありがとうございます。
大変参考になります。今から色々調べてきます。
413408:04/07/11 17:32 ID:???
色々調べた結果、ズゴックが1番良いということがわかったので
ジムにする事に決めました。

ありがとうございました。
赤いのだけはやめとけ。喪前には早すぎる。
415名も無き飼い主さん:04/07/12 00:13 ID:???
赤いのは通常の三倍だからな。
416名も無き飼い主さん:04/07/23 13:21 ID:???
テキサスヒョウトカゲ用の紫外線を浴びせられるライトが欲しいのですが
何を買えばいいのか分りません。
こういう砂漠棲トカゲには強い紫外線が必要なんですよね?
やっぱり蛍光灯タイプがいいんでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイスお願いします。
417名も無き飼い主さん:04/07/24 01:20 ID:???
418名も無き飼い主さん:04/07/25 12:41 ID:3L5HpGD9
>>416
メタハラもしくはレプティサン8.0なんかがいいのでは?
マジレスすると小型昼行性トカゲは日光浴させるの難しいからそれらで代用かな。
漏れはレプティサン8.0で屋内飼いと、洗濯ネットで自作したケージで外飼い。
419Forever:04/07/27 17:52 ID:???
Forever
420インプレッサ:04/07/27 18:42 ID:fluM1f69
何が?
421名も無き飼い主さん:04/08/02 21:34 ID:???
ニッ○ーがあぼーんしそうだから今のうちにPC-5の買いだめしとくか。
422名も無き飼い主さん:04/08/02 22:07 ID:???
>>421
ソースキボン
423名も無き飼い主さん:04/08/02 23:07 ID:???
>>422
ほれ、
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090826921/
ほかにも関連スレあるでよ。
自分で探すさ。
424名も無き飼い主さん:04/08/07 12:01 ID:???
ハペトロでトラジャパがソリガメ売買を問題にしていて、裏表紙でスポ*トでソリガメの写真入り広告を出しているのは、いかがなものかと。
425名も無き飼い主さん:04/08/08 23:22 ID:???
>>424
リクガメ飼育しながら保護だの密輸は悪いだの言ってるのと同じ矛盾だね。
426名も無き飼い主さん:04/08/10 22:46 ID:???
矛盾はしてないよ。
いつでも好きな時に飼育できるように、自然下で生体をストック(保護)してるわけで。
それに密輸は悪いに決まってるよ。そんなことしたら自然下でのストック数に狂いが生じちゃうでしょ。
427名も無き飼い主さん:04/08/10 23:03 ID:???
ヲタク独特の言い訳ですね^^;
428名も無き飼い主さん:04/08/11 00:21 ID:???
機器スレ
429名も無き飼い主さん:04/08/13 00:28 ID:???
未だに甲羅保護クリームを使ってる田舎者はいますか?
430名も無き飼い主さん:04/08/13 03:01 ID:???
>>429
それはサプリメントとかの薬の類で、飼育機器ではないよな。
431名も無き飼い主さん:04/08/20 23:49 ID:GVN26RNT
トッケイ用に爬虫類専用ケージを買おうと思っているのですが、
レプロとケースバイケースとどっちが良いですか?
現在ビバフォレストを使っているのですが、
ちょっと狭いかなと思い、もう1サイズ大きいケージを買うに当たって、
レプロとケースバイケースとどちらにしようか考えています。
専用ケージの類はそのビバフォレストしか使った事がないので、
他のを利用している方に使い勝手や質などの面についてご意見頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
432名も無き飼い主さん:04/08/21 00:52 ID:???
>>431
トッケイ用ですよね?
どちらもさほど変わらないと思われ......
僕だったら安い方を買って、余ったお金を
ヒーター等の補器類にまわしますね。
433名も無き飼い主さん:04/08/21 01:09 ID:???
>>432
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
>僕だったら
434432:04/08/21 01:14 ID:???
>>433
アイヤ〜。
「だったら」って方言なのね?
さて、僕はどの地方の人でしょう?
435名も無き飼い主さん:04/08/21 01:26 ID:???
>>434
おまえ、東京もんだろ?
東京弁uzeee
436名も無き飼い主さん:04/08/21 07:07 ID:LRnZ5GjH
マルカンのねじれたライト使ってる人いるかい?あれってトゥルーライトだよね?
437名も無き飼い主さん:04/08/21 08:45 ID:qf+1VyI8
「だったら」って方便なんだな。
初めて知ったよ。
まあキモいから東京弁以外無くなればいいのにw
438名も無き飼い主さん:04/08/21 09:54 ID:???
「わしやったら」
439名も無き飼い主さん:04/08/21 13:59 ID:???
「おいどんなら」
440名も無き飼い主さん:04/08/21 14:35 ID:???
>>433がいいたいのは「僕」って表現のキモサだろ。
441名も無き飼い主さん:04/08/21 14:44 ID:???
もうすぐ夏も終りさ。
442名も無き飼い主さん:04/08/21 18:01 ID:LRnZ5GjH
紫外線ライトなんてなくてもカワンネェよ!
日光浴だけで十分だって人いるかい?
443名も無き飼い主さん:04/08/21 18:06 ID:JjaJ/fT1
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーバーカ
   \|   \_/ /   \_______
     \____/
444名も無き飼い主さん:04/08/22 00:25 ID:???
マンカンのは明るすぎる。トゥルーだけど・・・・
レプティもサンも紫外線が出るのは数ヶ月だけ・・・・
一年過ぎて点灯してても紫外線はほとんど出ていない。
普通の蛍光灯と同じなんだな。
445名も無き飼い主さん:04/08/22 02:16 ID:???
>444
普通3ヶ月も使ったら交換するだろ。
446432:04/08/22 02:36 ID:???
>>440
あ〜。そう言うことね。
気をまわしたつもりが>>433の琴線に触れてしまったのね。

それならそれでもう少しトンチを効かせて突っ込んでくれれば良かったのに。
447名も無き飼い主さん:04/08/22 02:47 ID:???
>>446
それをわかっててみんなで男らしくてかっこいい433をからかってたんじゃないか。
448446:04/08/22 03:01 ID:???
>>447
なるほど。
まだまだ僕も2chの流儀を解かってないってことですね。精進します。
      ^^
449名も無き飼い主さん:04/08/22 07:11 ID:XTBh/az6
あのぉ〜、ぼく〜レプロの60*45*45を買おうと思っているんですけど、
町田・相模原近辺で安いところ教えてください。以前ティアラの2階にハチ蔵があった時に
たずねたところ、13kって言われました。よろしくお願いします。
450名も無き飼い主さん:04/08/22 19:35 ID:Q2vBpWit
>>449
相模原のトロピランドはどう?
ティアラよりは高いかもしれないけど、品数は揃っているはず。
ティアラレプロ扱っていないかもしれないし。
あるいは(車ないとつらいが)ワールドワンとかね。
これぐらいしか知らないです僕は。
             ^^
451名も無き飼い主さん:04/08/22 23:19 ID:pDuyDkGc
すみません、URLをふんだら、「このスレッドは過去ログ倉庫に」ってでたんですけど、
パソコン潰れませんよね?
452名も無き飼い主さん:04/08/22 23:25 ID:???
俺はそっこーで再インストールしたから大丈夫だだよ。
453インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/22 23:26 ID:WoDzlziy
それってウィルス探知機にかけなかったでしょ。
パソコンは潰れないけどウィルスには感染しちゃった可能性大。
454fishiansan:04/08/22 23:26 ID:CjEnxsa6
パソコンに詳しい人いますか?
455名も無き飼い主さん:04/08/22 23:28 ID:???
おいおい舐めてんのか。ここは2ちゃんだぜ。
並の知識じゃない香具師がごまんといるぜ。
456名も無き飼い主さん:04/08/22 23:44 ID:jhjFBzyU
451は嘘でしょ。
いくらなんでもヤバすぎるって。
457名も無き飼い主さん:04/08/22 23:49 ID:CjEnxsa6
sageってどうやるんですか?
458名も無き飼い主さん:04/08/22 23:53 ID:CjEnxsa6
sageってどうやるんですか?
459名も無き飼い主さん:04/08/23 00:16 ID:???
460名も無き飼い主さん:04/08/28 00:14 ID:I8HYzmoC
もうすぐヒーターのいる季節ですよ
461名も無き飼い主さん:04/08/28 00:27 ID:???
池畑慎之介
462名も無き飼い主さん:04/08/28 00:44 ID:???
463名も無き飼い主さん:04/08/28 22:25 ID:Tj0ilkaL
ケースバイケースってどうですか?なかなか多機能でいいと思うんですが、
その割りに定価自体が安くって心配です。使ってる人いませんか?
464名も無き飼い主さん:04/08/28 22:48 ID:tph/oUtZ
それいくら?
465名も無き飼い主さん:04/08/28 22:57 ID:???
名前が(爆
466名も無き飼い主さん:04/08/28 23:57 ID:???
>>463
問題ないよ。6pのギリシャベビーに使ってる。
難を言えばふたにコード用の穴がないこと。
467231:04/08/31 01:22 ID:???
ケージ新調予定でそれようにメタハラ器具を作り直したら
>>231より測定値が倍くらいになった。
前のは反射板が汚れと熱でかなりへたってたのと
形を変えたせいかな?
468名も無き飼い主さん:04/09/02 20:32 ID:mdx28hwj
洋モノのカルシサンド使えねー!
高いくせに水を全然吸い取らない!
うぜーたけーきれー
469インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/09/02 21:43 ID:wTMXSoLq
洋物って言ってるけどそれ中国産だぜ。
470名も無き飼い主さん:04/09/06 02:52 ID:AEsXZ19r
まだ4cm位のゼニガメなんですが、REXのネオジウムビーム100Wと
ハロゲンウォームアップ150Wどちらがいいと思いますか?
なるべく1灯だけにしたいと思ってます。
ネオジウムは昼夜も兼用ということでいいと思うんですが使ってる人いますか?
ハロゲンウォームアップは調光器が付いてて良いのですが
夜は夜用の保温球を使わなくてはいけないのでちょっと面倒です。
ネオジウムビームに調光器を付けたのが理想なんですが
そうするとウォームアップの倍位の値段になるので迷ってます。
誰かどちらでもいいので使ってる人いませんか?
またその他に紫外線をだして保温も出来るなるべく
安めのライトで良いのがあったら教えて下さい。
45cm位の衣装ケースで飼ってます。
471名も無き飼い主さん:04/09/06 03:32 ID:JzleL22P
太陽の光からでる紫外線が一番!
472名も無き飼い主さん:04/09/06 03:49 ID:???
>>470
どっちにしろ紫外線の効果を期待してるなら止めたほうがいい。
+フルスペクトルライトでも紫外線は足らん。
保温効果ならハロゲンだろうね。
473470:04/09/06 23:04 ID:???
遅レスすいません。
>>471 最近まではベランダに出していたんですが、
室内に移してからはほとんど太陽に当ててやれないのがきついです。
>>472 やはり紫外線はほとんど期待出来ないですか・・。
それでもほんの少しでも当ててあげたいと思ってます。
有難うございました。

474名も無き飼い主さん:04/09/07 01:13 ID:???
>>473
晴れた日の昼間だけ出すだけでもだいぶ違うよ。
メタハラでも太陽にはかなわないというしね。
475名も無き飼い主さん:04/09/07 15:33 ID:???
漏れもメタハラ欲しいな・・・
でも金ねぇorz

どっかで安く売ってない?
476名も無き飼い主さん:04/09/07 21:57 ID:???
ネットで探すだけでかなり安いとこあるよ。
でも送料を入れると考えちゃうという感じ。
下手に安い製品よりも海水魚用のメタ腹の在庫放出品+爬虫類用フィルタ
というのを探したほうがいいようなきがする。
エム○ワ○とかT○Wとかの小型の奴はなんか信用が置けん感じ。
477名も無き飼い主さん:04/09/08 03:30 ID:???
メーカーは気にしないから値段が安ければ
メタハラなら何でも(・∀・)イイ!!

ショップでもネトサーするかな
478名も無き飼い主さん:04/09/10 16:10:04 ID:???
散々ネットサーフィンした結果安いメタハラは
ヤフオクでハケ━━━(´・ω『+』`)━━━ン!した2万5000円以下のメタハラだけど、海水魚用とかのメタハラが多かったね。
ランプを換えれば問題ないんだろうけど( ゜Д゜)マンドクセー

ウチのカメしゃんがHIDで我慢してたので換えてあげたいとオモタけど安いのはみんなヤフオク・・・orz
入札できません・・・orz

TFW サンライトH70アクア(水草、海水魚用)
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6421256

TFW RexサンビームUV20(爬虫類、両生類用)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51733953

TFW サンライトH70(水草、海水魚用)
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27840083


ビタにもあったけどヤパーリ水草、海水魚用だった
ttp://www.bidders.co.jp/item/37856465

エロサイトより制限厳しいヤフオク・・・orz
479名も無き飼い主さん:04/09/10 16:44:21 ID:???
ランプ入れ替えだけで本当にOKか確認した方がいいぞ。

カバーとかが紫外線通さないやつになっているって聞いた覚えがある。
(つうか普通の素材だとかなりカットしちゃうんで爬虫類ようは特殊な材質
をあちこち使ってるって聞いた。嘘かもしれないけど、)
480名も無き飼い主さん:04/09/10 16:59:26 ID:???
それが本当ならランプ換えただけでは爬虫類用にはならないってことかぁ
ヤパーリ、爬虫類に使うなら、そのまま爬虫類用を買ったほうが良さそうですね。
間違ってランプ買って、動作しなかったりしたら、いくら安く買っても
損しますしね。

>>479
情報サンクス!
481名も無き飼い主さん:04/09/10 19:50:37 ID:???
>>480
爬虫類用というランプはカバーが紫外線を透過するようになっている。
海水魚やさんご用は水がフィルターの役割をすることを考慮しているので
そのまま使うとかえってUVCが型になる恐れ蟻。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~benkyoya/fish_metahara_mz_one2.htm
ここに普通のメタハラで爬虫類ランプ付のがあるよ。高いけどw
482名も無き飼い主さん:04/09/10 21:10:16 ID:???
メタハラは高ケルビンの特殊な球じゃないかぎり違いはフィルターだけのことがほとんど。
そして海水用は紫外線カットフィルターがついてることが多い。
だから爬虫類専用を買ったほうがいいよ。
ちなみに某社の爬虫類用フィルターだけ部品で買ったことがあるけど
10000円以上した。
483名も無き飼い主さん:04/09/11 05:22:20 ID:???
>>481、482
情報サンクスでし!

ヤパーリ構造そのものが違うようですね。
普通に爬虫類用買いまつ。
484名も無き飼い主さん:04/09/12 16:58:21 ID:/quxr3/P
age
485名も無き飼い主さん:04/09/12 17:00:19 ID:???
人いな杉
486名も無き飼い主さん:04/09/12 18:43:51 ID:/quxr3/P
誰かネタキボーン。
487名も無き飼い主さん:04/09/16 22:20:40 ID:???
いまだにカメに甲羅保護クリームとか使ってる田舎者はいますか?
488名も無き飼い主さん:04/09/16 23:40:46 ID:???
いません!
489名も無き飼い主さん:04/09/19 21:32:31 ID:???
がびーん
490名も無き飼い主さん:04/09/22 00:37:36 ID:???
100V電源のマイルドな送風ファンはないかな?
491名も無き飼い主さん:04/09/22 23:57:42 ID:???
>>490
AC電源の使い方によって違うので何とも言えないが
ディマーコントローラーかトランス使うしか無いんでないの?
あと、ケージ内に吹き込む方向でなくて吸い出す方向で使うとか?
492名も無き飼い主さん:04/09/23 02:55:03 ID:???
>>487
ここにいるぞ!
ちなみに青山在住だ!
493名も無き飼い主さん:04/09/23 08:23:59 ID:???
>>490

省エネ目的でなく、金も手間もかけたくなくて、既に普通のを持っているなら離して使う。
それがやなら送風方向に100円ショップで売っている粗めの金属メッシュ等をつける。

金も手間も多少はかけられるなら、リサイクルショップやジャンク屋でw数の小さなプラグの合うAC アダプターを探してくる。

省エネ目的もあり、金も時間もあり、手間はむしろかけたいなら、部品から見繕って自作する。

パソコン用のファンの中古を利用した自作法はネットあたりで見つかる。

494名も無き飼い主さん:04/09/23 17:36:40 ID:???
どの案もびんぼーくせぇ
495名も無き飼い主さん:04/10/14 20:57:59 ID:???
保温ライトのクリップの購入を考えているのですが、
ビバリアの太陽とみどり商会のひまわりかで迷ってます。
球はムーンシャワーというのが売っていたので、それを使おうと思っています。

プラスチックケージで飼育しています。
今は寒くなってきたので、ヒーターを敷いて衣装ケースをかぶせて飼育しています。
大きさはケージが約40〜50センチ、衣装ケースは確か90センチくらいだったと思います。
496名も無き飼い主さん:04/10/14 21:59:34 ID:???
ひまわりだとそれ専用の保護金網も売ってるからひまわりでいいんじゃない?
497名も無き飼い主さん:04/10/15 03:13:23 ID:???
>>496
ムーンシャワーって結構明るいよ。
セラミックヒーターかひよこ電球のほうが、ストレス与えないと思うよ。
498名も無き飼い主さん:04/10/16 00:20:53 ID:???
>496-497
ありがとうございます。

ムーンシャワー、結構明るいのですか。
夜用のものだと思っていたのに。ここで相談してよかったです。
ひまわりに、セラミックヒーターでいってみようと思います。
499名も無き飼い主さん:04/10/16 22:18:20 ID:???
うほっ!良いスレ発見!!

      と思ったが、赤腹イモリ飼いの俺にはあまり関係ないのは気のせい?
500名も無き飼い主さん :04/10/17 18:13:32 ID:QiXvEnKW
パワーサンUV 100ワット使っているんですが点灯中ケージが乾燥しすぎる。。
40%前後。保温はひよこ100ワット2個。
マルギナータを120×70×45のベニヤ板ケージです。
加湿器とか使っている人いますか?中に入れると電球ヤバそうだし、なんか加湿のテクニック
ありますか?
ちなみにプラケースやタッパーに水溜めてたっぷり置いてますがあんま効果無し。
501名も無き飼い主さん:04/10/17 18:16:19 ID:???
観葉植物でも突っ込め 
502名も無き飼い主さん:04/10/17 18:24:11 ID:???
陶製のシェルターの上に水を溜めて中だけは湿度70パーセント前後をキープ。
もしくは陶製の鉢皿などを足場で持ち上げて湿気が下に落ちるようにするなどなど。
いずれにしろ受動的な方法だと高湿を保つのはなかなかむずかすぃ。
この間ハンズでインテリア用のフォッガーっていうの見つけたけど結構使えそうだったよ。
503名も無き飼い主さん:04/10/17 19:22:30 ID:???
霧発生器はほとんど役立たずだからやめとけ。
504名も無き飼い主さん:04/10/17 19:58:08 ID:eD/3g8zh
観音開きのゲージまだかな
505名も無き飼い主さん:04/10/17 20:09:23 ID:???
500はhttp://homepage3.nifty.com/tortoises/←ここの人?
506名も無き飼い主さん:04/10/18 11:26:16 ID:???
霧発生器使って飼育部屋の湿度上げたら室内湿度90%になって室内カビた。
507名も無き飼い主さん:04/10/18 23:37:04 ID:90Cn9ujh
ども、500です、ホームページの人じゃないよ。
501のやり方はなんか難しそうですね、観葉植物一杯突っ込むかなー。
あとはケージ付近に加湿器?
頑張ってみます。
508インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/10/18 23:43:44 ID:BGMS3YZE
やぁ、500よ。
頑張れ。
509アイコ゛ ◆2E9nCUjcIw :04/10/20 15:55:51 ID:DR0Io4XQ
ここですか??あまり飼育というものを根底から理解なさっている方が少ないところは。

私がなぜここにきているかを時間をかけてゆっくりお考え下さいね。
あなた方の真価が問われていますよ
510名も無き飼い主さん:04/10/20 16:21:11 ID:???
誤爆オメ
511名も無き飼い主さん:04/10/21 21:16:25 ID:cU2rByZr
アイゴさん飼育色々教えて下さい。初心者です。
512名も無き飼い主さん:04/10/21 21:23:34 ID:???
私もお願いします。

女子校に通ってる中3です。カトリーヌ・ドヌーブに似てるって良く言われます。
513インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/10/21 21:27:57 ID:sTA7pl9/
グッドラック!
514名も無き飼い主さん:04/10/21 21:33:44 ID:???
  , -v-、
 ( _ノヾ )
 O ・ _・ノ)  < sine! >>513
 /^ ¥ ^ゝ
 7    υ
  '-ti-ti-'
515アイコ゛ ◆2E9nCUjcIw :04/10/21 23:38:30 ID:a05hQX/s
>>511
はい。なんでもどんどんお聞きくださいね。
恥ずかしがることはありませんよ。
>>512
はい、どうぞ。
女子高で中学3年生ですか?女子校とは女性だけの中学校ですか?
華やかなところですね
516名も無き飼い主さん:04/10/22 06:37:51 ID:oLGD2n4Y
最近アカアシ飼い始めたけど、湿度保つのはやっぱ難しいね・・・
1日3回くらい霧吹きしてるけど、どうしても安定しない
園芸用のオアシスって使えます?
使ってる人いたら感想きぼん
517名も無き飼い主さん:04/10/22 08:36:39 ID:???
誤飲したら危険。
518 :04/10/22 12:18:47 ID:???
>>516
床材をミズゴケとヤシガラミックスにして一日一回1Lくらい水を撒け

地中海のカメ飼うような通気のいいケージだと意味ないけど
519名も無き飼い主さん:04/10/24 12:38:10 ID:???
>>517
いえ、容器とかに入れてそれを吊り下げるとか出来ないかなって思いまして
オアシスってホムセンとかじゃ意外と売ってないですね
この前ダ○ソーでやっと見かけました

>>518
どうもです
現在はヤシガラオンリーなんですが、すぐ乾いちゃいますね
520名も無き飼い主さん:04/10/26 00:18:39 ID:???
濡れタオルをケージにかける。朝かけて夜もう一度。
足りない時は数を増やす。
地中海リクガメの場合、湿度は高いが通気はよいという状態を
キープしなくてはならないので難しいですね。
521名も無き飼い主さん:04/10/27 19:13:14 ID:OthXQC3B
かなり寒くなってきました。そろそろ暖房・ストーブの季節ですあなたの部屋ではどう保温してますか?
私は爬虫類飼育3年目です。生き物の数も増えてきて部屋ごと暖房したいのですが親が許してくれません。TT
オイルヒーター系で探しているのですがなかなかありません。一緒に考えましょう?
522インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/10/27 19:15:00 ID:YeEWHUut
やだねぇ。
お前とはあんまり一緒には考えたくない。
俺は独自のルートで探し出すからいいよ。
523名も無き飼い主さん:04/10/27 19:22:38 ID:???
そろそろぉ?
とっくに雪ふってるよヴぁーか。

ていうかさっさと自立しろ。
524名も無き飼い主さん:04/10/27 19:51:00 ID:???
>521
6畳用くらいなら工事費込みで五万以内で買えるべ。電気代だって月数千円だ、
ちょっと高めのトカゲ買ったと思って買っちまえ。
525名も無き飼い主さん:04/10/27 21:02:12 ID:???
>>524
オイルヒーター使うのに何を工事するの?
526名も無き飼い主さん:04/10/27 21:03:58 ID:OthXQC3B
ういさ
527名も無き飼い主さん:04/10/27 21:06:10 ID:???
煙突付のストーブを想定してるんじゃねえ?
528インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/10/27 21:18:01 ID:YeEWHUut
時代錯誤もいい加減にしろ!
529名も無き飼い主さん:04/10/27 21:38:16 ID:???
インプレッサツマンネー
530名も無き飼い主さん:04/10/27 22:07:55 ID:???
ひろゆき氏上告へ
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/26/njbt_04.html

>>「IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」とアクセスログの記録の実施を示唆した。
だとさw
お前らこれからは口を慎むんだな。訴えられたくなければw
531名も無き飼い主さん:04/10/27 22:13:58 ID:???
あらら
匿名掲示板の大きなメリットを自ら潰すような真似を
532名も無き飼い主さん:04/10/27 23:42:02 ID:???
嫌ならここに書くな
533名も無き飼い主さん:04/10/27 23:51:07 ID:???
お前もうざいからここに書くな
534名も無き飼い主さん:04/11/03 18:30:19 ID:sVGDu0cJ
みどり○会のだんとつま〜だ〜?
535名も無き飼い主さん:04/11/05 15:39:23 ID:???
http://herptilelovers.com/contents/tubs/tub2.html
これよさげじゃない?かなり迷ってます。
536名も無き飼い主さん:04/11/05 16:03:08 ID:???
プラ船ジャンボにプランターかなにかつっこめば済むだけのような気もする。
537名も無き飼い主さん:04/11/05 21:33:04 ID:???
>>535
いいけどちょっとお値段が。
538名も無き飼い主さん:04/11/06 00:11:39 ID:???
でもほし−なー。ブランディングのペア入れて飼ったら今年はいけそう。
539名も無き飼い主さん:04/11/06 02:10:07 ID:???
90×60×60くらいで、アクリルの吹き抜け(横だけで、上と下には何も無い、煙突状)
水槽(っていうか枠って言ったほうがわかりやすいか)とかって、いくらぐらいでできるかな。
同サイズ、同素材の普通の水槽よりも安上がりになるか?
540名も無き飼い主さん:04/11/06 02:18:58 ID:???
厚さによって違ってくるんじゃない?
541名も無き飼い主さん:04/11/06 15:53:36 ID:???
成る程
542名も無き飼い主さん:04/11/09 03:18:57 ID:???
紫外線測定器らしいが、UVA・B個別に測定できるらしい
だれか買ったやついる?
安すぎるのが不安だが
ttp://www.webshiro.com/syouhinsetumei/waluv2.htm
543 :04/11/09 10:53:26 ID:???
おで、買ったよ
わざわざ買う必要ない、と思う
太陽光にはちゃんと反応するが、蛍光灯だと数値が1か0
544名も無き飼い主さん:04/11/10 19:16:55 ID:???
ゥヵビー規撚鹿典
545名も無き飼い主さん:04/11/14 02:04:59 ID:???
>>543
やっぱり使えないのか
報告ありがと
546名も無き飼い主さん:04/11/15 21:21:52 ID:McEsUbvR
HBMで売ってたスーパージャイアントウェットシェルパ買ったやついる?

使い心地どんなんですーか?
547名も無き飼い主さん:04/11/15 21:28:12 ID:???
一日やそこらで使用感なんかわかんないだろ
548名も無き飼い主さん:04/11/15 21:48:46 ID:???
カメでもトカゲでもないので使用感はちょっと...
549名も無き飼い主さん:04/11/15 21:52:52 ID:???
おねしょが治りました
550名も無き飼い主さん:04/11/17 19:39:28 ID:OLGIKuqx
緑商会のだんとつまだ〜
551名も無き飼い主さん:04/11/18 14:06:28 ID:???
シナワニのスポットが割れとる・・・
552名も無き飼い主さん:04/11/22 21:33:58 ID:mG6jvh7T
ナイトライトにサーモつけてたら、
夜中に切れちゃったよ。。。
で、代わりに陶器?の三角ヒーター(ナイトヒーター?)つけたら
一瞬光って、これまた切れたよ。
ちょうど、温度が切り替わるところでON、OFFが
激しかったからかなぁ。
みんなは、どうしてますか?
553名も無き飼い主さん:04/11/22 21:35:57 ID:???
サーモつけないでやってる。
そんな風にあっという間に切れることがわかりきってるから。
554名も無き飼い主さん:04/11/22 23:22:47 ID:???
電球系はON-OFFが烈しいとどうしても切れるよね。
サーモはフィルムヒーターやプレートヒータみたいな全体を暖めるのに
使ったほうがいいと思う。
>>552
それにしても切れ方が異常な気がするよ。
ソケットに異常は無いか?
555名も無き飼い主さん:04/11/22 23:44:45 ID:???
>>552-554
確かにフィラメント型のヒータはヒステリシス制御されたサーモ付けないと
寿命が短くなるよね。
あと、付けっぱなしにするならディマーコントローラーがあると便利だよね。
556名も無き飼い主さん:04/11/23 03:53:48 ID:???
>>555
ちなみにヒステリシス制御とは?
商品名きぼー
557名も無き飼い主さん:04/11/23 21:19:24 ID:???
キー!なにさあんたなんて!!!!!
558555:04/11/23 22:42:08 ID:???
>>556
ヒステリシス制御ってのは設定した敷居値(この場合温度)付近で
スイッチのオンオフの細かい繰り返し(チャタリングと言う)を抑える制御です。

例えばサーモなんかで言うと温度設定を25度にしたとすると
ヒステリシス制御の無いやつは0.1度(ほんとはもっと小さい値)でも
温度がさがるとオンになり25度になるとオフになってしまうので、
設定温度と気温の差がある時はオンオフを細かく繰り返してしまうのです。
で、ヒステリシス制御のあるやつは、たとえ温度設定を25度にしていても
そこから温度が決められた量だけ下がらないとオンにならないのです。

なんか上手く説明できなくて申し訳ないですが、スイッチのオンするタイミングと
オフするタイミングに差をもたせたりするのがサーモの場合では
ヒステリシス制御と言われてます。

続く
559555:04/11/23 22:53:25 ID:???
続き

この制御をする場合、マイコン制御のサーモになるのが普通なので
安い熱帯魚用のやつはアナログ式がほとんどでマイコン制御のものは
無いですね。
そもそも熱帯魚用はフィラメント式のヒータを使うようには作ってないだろうし
水の場合は空気と比べて温度変化が穏やかなのでアナログ式でも
十分と言う考えがあるからでしょう。

で、フィラメント式ヒータの使用も想定して作られているのはGEXの爬虫類サーモ
くらいだと思います。
560名も無き飼い主さん:04/11/23 23:26:48 ID:???
>>559
情報ありがとう。
高いけど爬虫類サーモじゃないと結局電球代が高くなるってことだね。
561名も無き飼い主さん:04/11/24 00:29:47 ID:???
サーモなんかいらね





と漏れは思う
562556:04/11/24 04:20:01 ID:???
>>599
詳しくありがとうございます。
やっぱり爬虫類サーモってことだね
563 :04/11/24 09:22:15 ID:dy9hfDVM
園芸用ヒーターなんかで暖めてる場合はヒーター必要
そんなに大きくない温室なら、電球を無加温の室温にあわせてw数を変えた方が安いな
564名も無き飼い主さん:04/11/24 09:49:05 ID:???
晴の日と雨の日で全然違ってくるじゃん
565名も無き飼い主さん:04/11/24 10:51:59 ID:???
「今朝は今年一番の冷え込みです」って言う日に備えておくと
「今日は3月中旬の陽気でした」っていう日の昼間は40
度近くなってしまう。
常時家にいて、こまめに設定変えられるならいいけど。
566 :04/11/24 14:55:17 ID:dy9hfDVM
温室のガラス戸を開けて調整するんだ
567名も無き飼い主さん:04/11/24 15:43:59 ID:???
朝開けてったら夜には冷え冷えの悪寒
568名も無き飼い主さん:04/11/24 17:25:43 ID:???
結局、手間をかけたくてもかける暇がない人が大半だろう
サーモはそんな人達のためにこそあるんだと思う
569名も無き飼い主さん:04/11/24 19:58:32 ID:???
以下のレス禁止

そんな手間もかけられないような奴はリクガメなんて買うんじゃねえ!
570名も無き飼い主さん:04/11/24 20:07:49 ID:???
>>569
禁止とか言ってお前が言ってるんじゃねえか。
571名も無き飼い主さん:04/11/24 21:10:44 ID:???
手間云々じゃなく安定した環境を与えるためにあるんだろうが。
572名も無き飼い主さん:04/11/24 22:28:50 ID:???
会社にいる間はどうあがいたって温室のガラス戸の開閉は無理だ罠。
573名も無き飼い主さん:04/11/25 01:45:15 ID:???
サーモの必要性は人それぞれじゃないのかな?
ケージが1〜2本ならサーモを使うだろうけど
部屋の半分がケージに占領されるようなら
エアコン等で温度管理するだろうし。
どちらにしろ冬場の光熱費は痛いよな。
今月の電気代が既に12kだったよ...orz
574名も無き飼い主さん:04/11/26 02:47:05 ID:???
今年は葉野菜の高騰が追い討ちをかけている。
575名も無き飼い主さん:04/11/26 23:45:07 ID:???
>>574
そだね、今はそこそこ落ち着いてきてるけど、
一時期はどうなるかと思ったよ。
まじで温室作って自家栽培しようかと考えたよ。
576名も無き飼い主さん:04/11/27 14:29:46 ID:???
スーパーで捨てられてるキャベツや大根の葉っぱをタダで貰うとよろし
577名も無き飼い主さん:04/11/27 16:41:29 ID:???
そんな農薬まみれの安物もらってもなァ
578名も無き飼い主さん:04/11/28 00:18:08 ID:???
>>577
( ´,_ゝ`)プッ 
579名も無き飼い主さん:04/11/28 01:46:02 ID:???
>>578
( ´,_ゝ`)プッ 
580名も無き飼い主さん:04/11/28 02:06:07 ID:PmVEyjXK
>>579
( ´,_ゝ`)プププッ  
581名も無き飼い主さん:04/11/28 10:19:16 ID:oSRgCoNX
爬虫類機器専用コンセントとか欲しいな〜
だんとつ発売日まだ〜?
582名も無き飼い主さん:04/11/28 20:39:45 ID:???
だんとつ厨うるせぇ
583名も無き飼い主さん:04/11/29 00:42:41 ID:hbOwIAfL
現在、90ランチュウ水槽で、ビバリアのセラミックヒーター100w使いはじめたんですけど、
全くといっていいほど発熱が感じられず、実際温度計を見ても、温度は下がる一方なのですが
だいたいこの製品はこんなかんじなのでしょうか?
584名も無き飼い主さん:04/11/29 00:53:36 ID:???
>>583
ヒーター自体が発熱してなければ不良品でしょ?
585名も無き飼い主さん:04/11/29 01:01:32 ID:???
>>583
手をかざしても熱を感じられないのなら壊れてる可能性がありますね。
あと、ソケットまでちゃんと電気が来てるかも確認してみてください。
586名も無き飼い主さん:04/11/29 01:35:24 ID:hbOwIAfL
手をかざしても熱が感じられません、不良品ですか…。
一応、光の出るナイトライトとか挿してみたら、ソケット自体は平気だったので…。
どうもありがとうございます、
587名も無き飼い主さん:04/11/29 20:23:58 ID:jWMk/4gp
この季節になると外から見ると自分部屋が青白く光ってて不気味だ
588名も無き飼い主さん:04/11/29 21:10:30 ID:???
>>586
ソケットによっては電極が引っ込んでて電球によってはうまく接触しないことがあるよ。
589名も無き飼い主さん:04/11/29 21:33:42 ID:???
>>588
青白いならいいけど、赤いの使ってたら隣のおばさんが火事よ〜って
駆け込んできたことがある。家族会議で保温球に赤を使うことは禁止さ
れた。
590名も無き飼い主さん:04/11/29 21:54:51 ID:???
残念だね、医療用赤外線球なんかなかなかいいのに。
591名も無き飼い主さん:04/11/29 22:27:46 ID:???
メタハラでやっちゃダメなのは

1.点けてすぐに消す
2.消してからすぐに点ける
3.両方

のどれだっけ?
592名も無き飼い主さん:04/11/29 22:52:59 ID:???
>>591
3
593名も無き飼い主さん:04/11/30 01:16:28 ID:PZmogjeP
THERMOのIN/OUT温度計を使ってます。
INが気温で、OUTが水温だと説明書に書いてましたが
爬虫類サーモの温度はOUTと同じ温度を示しています。
これって、おかしくない?
ちなみに、2セットとも同じです。
これって、説明書の間違い?わかる方いらっしゃいましたら
教えてください。ちなみに家の温度計もOUTと同じ温度を示しています。
OUTの方が、温度表示は高くなります。
教えて君でごめん
594名も無き飼い主さん:04/11/30 01:35:31 ID:???
えーと、INは本体の温度、OUTはセンサーの温度。
だから、ケージの中の温度はサーモも温度計のOUTも同じで、
外気温(INの温度)より高いのは当たり前。

って、リクガメとかに使ってるのを前提に書いてみたんだが

595名も無き飼い主さん:04/11/30 03:02:49 ID:???
サーモ部分だけ水に浸して使えば良いじゃん。
気温で測るからついたり消えたり激しくなるんだよ。
596名も無き飼い主さん:04/11/30 03:14:09 ID:???
>>595
それじゃ意味ないでしょうw
水は比熱の一番大きい物質って、中学校で習わなかった?
597名も無き飼い主さん:04/11/30 03:19:00 ID:???
空気より温度変化が激しくないと習った
598名も無き飼い主さん:04/11/30 09:18:34 ID:???
気温に較べて水の方が温度変化は緩やかだが急激な温度変化には対応出来ないね。
温度が下がってサーモで気温が上がってもそれが水温に反映するまで時間が掛かるから
温度変化が幅広くなり過ぎる恐れがあるかと。
599593:04/11/30 11:16:36 ID:PZmogjeP
>>594
レス、ありがとうございます。
INが水中で、OUTが空気中の温度の間違いじゃ
ないのかと、ずっと考えてたけど。
本体とセンサーの温度か・・・納得しました!!
ちなみにヘルマンリクガメ飼いです。
ホットスポットの温度が低すぎると思ってばかりいたので
気になっていました。
本当に、ありがとうございます。
600 :04/11/30 11:33:03 ID:q4e2Uauu
説明書嫁って感じだな
601名も無き飼い主さん:04/11/30 11:54:19 ID:???
まったくだ
602名も無き飼い主さん:04/11/30 20:42:49 ID:???
>>598
点滅が激しくならないようにするための提案だろう。
603名も無き飼い主さん:04/11/30 22:03:45 ID:???
>>600、601
一度その製品の説明書を読んでみろ。書いてないんだよ。
604名も無き飼い主さん:04/11/30 23:06:11 ID:???
メーカーに聞けって感じだな
605名も無き飼い主さん:04/11/30 23:15:33 ID:???
だから、部屋全体を24時間エアコン管理だよ。
チャチい器具で温度管理なんかできるわけ無いだろう。
できれば乾燥のし過ぎを防ぐために、湿度管理ができる
ものにするのがBestダナ。
606名も無き飼い主さん:04/12/01 00:52:52 ID:???
>>605
湿度管理まで出来るエアコンってあるの?
普通エアコンって言うと冷房,暖房,除湿はあるけど加湿は無いのですが.....
加湿器を併用するってことですか?
しかし、家庭用の加湿器に%で湿度を設定出来るのなんて見たことないのですが....
私の知ってる限りでは恒温恒湿器と言う家庭用の冷蔵庫くらいの大きさなのに
100万円近くするのなら在るけど、他は知らないのですよ。
607名も無き飼い主さん:04/12/01 10:39:00 ID:???
>>606
うちの加湿器はおおまかだけど湿度管理出来るよ。

部屋ごと加温出来るなら種ごとにガラスケースなどで湿度管理すればよろし。
608 :04/12/01 12:50:59 ID:m1fPC7S+
>>603
読んでやるから商品名出せ
609名も無き飼い主さん:04/12/01 21:49:48 ID:???
>>608
日動、ゴミその他大体おなじ。
610606:04/12/02 02:12:50 ID:???
>>607
出来ればメーカ名と商品名を教えてくだされ。
ウチの加湿器はすごくアバウトで一度加湿器の周りが
水浸しのようになってしまったことがあるのですよ。
611名も無き飼い主さん:04/12/02 07:13:24 ID:AErxC8gd
>>608
日本動物薬品株式会社 マルチ水温計
ttp://www.scope-jp.com/2001/salelist.php?sl_type=2&it_no=1250&detail=1
612名も無き飼い主さん:04/12/02 07:53:49 ID:???
>>603じゃないけど、マルチ水温計使い。
確かに説明書にはそのへん載ってなかったような気がする。
色々ググって調べた記憶がある。

今度また購入する予定だから、そしたらウプしよか?
613名も無き飼い主さん:04/12/02 11:36:43 ID:???
パワーサンUVの50〜60Wくらいの出ないかなー。100Wじゃ熱すぎ。
614名も無き飼い主さん:04/12/02 13:55:50 ID:???
>>611
ちょっと考えたらわかりそうなもんだが・・・
615608:04/12/02 14:22:51 ID:NLzhUUbx
>611
俺もその商品使っているが、本体での検温がIN、センサーがOUTとの記載があったはず
だから迷わず使えた
616名も無き飼い主さん:04/12/02 18:31:10 ID:???
エミュ厨だから説明書がないんだよ
617名も無き飼い主さん:04/12/02 21:36:42 ID:???
>>614
考えさせるような取り扱い説明書は説明書として失格じゃないか。
気温と水温という区別しか書いてない。
多分誰にでもわかるように単純にしてるんだろうけど
かえってわかりにくい。
618名も無き飼い主さん:04/12/02 21:39:30 ID:???
こんな風に頭を使うことを拒否するような人間ばかりだから
北朝鮮の次に頭の悪い国になっちゃうんだよね、日本は。
619名も無き飼い主さん:04/12/02 21:53:13 ID:???
問題を理解していらっしゃらないようで。
620名も無き飼い主さん:04/12/02 23:24:35 ID:???
ほんのちょっとでいいから頭使おう。
621名も無き飼い主さん:04/12/06 10:18:54 ID:???
わからんかったらセンサー手で持ったり水に入れたりすればわかるだろうに。
バカじゃないの?
622名も無き飼い主さん:04/12/06 12:04:40 ID:???
煽りすぎ 
623名も無き飼い主さん:04/12/06 21:32:23 ID:???
ていうか疑問に思ったら素直に動作確認すればわかるだろ。
手許にすぐ反応結果が出る現物があるのに。
それくらいの頭が回らなかったら爬虫類みたいなデリケートなもの飼えないよ。
学力ってバカにした物じゃないから勉強頑張った方が良いな。
624名も無き飼い主さん:04/12/06 22:32:13 ID:???
知の恵みって書いて知恵(チエ)と読む。
学習の積み重ねがないと知恵は湧いてこない。
工夫も検索もせずにすぐ他人に聞く奴の未来はないな。
創意工夫も勉強もできない人間は動物飼うのやめてくれ。
625名も無き飼い主さん:04/12/06 22:54:49 ID:???
わかったからもういいよ。
626名も無き飼い主さん:04/12/06 23:13:08 ID:???
頭を使え、頭を
627名も無き飼い主さん:04/12/07 21:13:59 ID:???
ゴッ
628名も無き飼い主さん:04/12/07 21:17:50 ID:???
ぬるぽ
629名も無き飼い主さん:04/12/16 22:58:04 ID:8PT2FZNs
だんとつ販売開始!
630名も無き飼い主さん:04/12/16 23:53:28 ID:YB0lS5hH
だんとつってなによ?
631名も無き飼い主さん:04/12/17 00:03:27 ID:f6IW/mNr
スコープのHP見てちょ
632名も無き飼い主さん:04/12/18 09:03:12 ID:/ZX0iPhy
だんとつ、もう少し大きいのがほしいですね。
633名も無き飼い主さん:04/12/18 22:21:58 ID:???
ダントツ使ってる人いる?
勝手はどう?
634名も無き飼い主さん:04/12/20 18:06:45 ID:???
何ワットとか書いてないなあ。
635名も無き飼い主さん:04/12/21 01:28:40 ID:Hhbhebz4
機器類が安いネットショップ教えてくださいな
636名も無き飼い主さん:04/12/22 04:56:27 ID:???
ウチの近くの熱帯魚屋は機材がメチャクチャ安い、爬虫類(生体)はオマケで
カメが置いてある位だけど、機器は一通り並んでるから助かるよ。
637名も無き飼い主さん:04/12/22 13:04:12 ID:Z83gZnlB
日本動物薬品の「マルチ水温計」を使ってらっしゃる方に、教えていただけたら
ありがたいのですが。

すんごい単純な質問で恐縮なのですが、日動の「マルチ水温計」のバックライトって、
ボタンを押している間だけ点灯しているのですか?
それとも、ボタンを押すと点灯モードがオンオフされるのですか?

私の場合、購入するかしないか決めるほど、大きな問題なのです。
どうかよろしくお願いいたしますm(..)m
638名も無き飼い主さん:04/12/22 14:13:12 ID:???
ボタン押してる間だけ
639名も無き飼い主さん:04/12/22 14:55:27 ID:???
>>638
有難うございます。
そうすると、ちょっと考えなきゃなんです。
暗い所に設置するので・・・・
改造してボタン押しッパ状態にできないかなあ。。。
640名も無き飼い主さん:04/12/22 15:11:37 ID:I9ewpPWU
>>639
そんなことしたら、すぐに電池消耗するぞ
641名も無き飼い主さん:04/12/22 15:33:20 ID:???
半日も保たないだろう
642637:04/12/22 15:44:30 ID:???
そかあ。。。
電池1ダースくらい並列に別置きしますかねえ。。。
643名も無き飼い主さん:04/12/22 17:52:26 ID:???
んなことするくらいなら小さいライト買ってきて照らしとくほうがいいんじゃね?
644637:04/12/22 18:01:42 ID:???
うーん。
なるべく暗くしておきたいので、自照式でやっと見えるくらいが
理想的なんですよ。。。
645名も無き飼い主さん:04/12/22 19:18:58 ID:v6NgWWlY
エアコンやガスヒーターで部屋ごと保温してる人は
冬の間ずーっとつけっぱなしなんですよね?
器具が故障しちゃうって恐れはないんでしょうか?
あと関東地方で6畳間全体あっためるとすると
何度くらいに設定して、電気代(ガス代)はどのくらい余計にかかってますか?
646名も無き飼い主さん:04/12/22 19:59:05 ID:???
うちでは+1万弱だな。つけっぱなしっても常時フル稼動してる
わけでもなし、それほど寿命に影響はないとおもう。
647名も無き飼い主さん:04/12/24 01:03:53 ID:xOwGJq07
>>637
懐中電灯かなんかで温度を見たいときに本体を照らせや
648名も無き飼い主さん:04/12/24 02:17:53 ID:???
誰かレプティサン10.0の紫外線量?計って報告お願い!
649名も無き飼い主さん:04/12/24 14:57:50 ID:zleHgISg
ヒーティングストーンだろ。やっぱ。
ヤフオクだと、1500円程度で落札できっぞ。
650名も無き飼い主さん:04/12/25 19:14:46 ID:???
電子点灯菅って紫外線灯の寿命を延ばすのにも効くかいの?
651名も無き飼い主さん:04/12/26 03:20:06 ID:???
>>650
効かないでしょう。

某M下電気の電子点灯菅の説明では、
「電子点灯菅は蛍光灯の電極を予熱する回路と安定器から常に一定電圧の高圧パルスを
タイミングよく発生する回路を内蔵しているため一回の作動で蛍光灯がすぐに点灯します。」
と言っているので、点灯するのを早くするのと今までの点灯菅(グローランプ)より長持ちなのが
売り文句なのでしょう。

だから、蛍光灯自体の寿命を延ばすとは何も言われてないのです。
652名も無き飼い主さん:04/12/26 10:08:25 ID:4R1gW+Wk
餌昆虫とかトカゲのうんこのにおいが部屋に充満しちゃってて
家族からひんしゅくかってるんですが
空気清浄機つけてれば臭い消えますか?
653名も無き飼い主さん:04/12/26 10:30:42 ID:???
>>652
うちはマウスの匂いに悩まされてたけど、空気清浄機ですっきりしたよ。
654名も無き飼い主さん:04/12/27 09:47:31 ID:???
>>652
日立の光触媒蛍光燈が効く。いやマジで。
655名も無き飼い主さん:05/01/02 23:34:54 ID:/B7mC2x9
シェルターを自分で作りたいけど
陶芸用の粘土で自然乾燥させたやつとかだと
かじったりしても平気かなぁ。
昔、テラリウムクレイってあったけど今もあるか知ってますか?
おしえてくんですみません。
656名も無き飼い主さん:05/01/02 23:58:31 ID:???
そんなものわざわざ買わなくても自分のうんこを固めるよろし
657名も無き飼い主さん:05/01/03 14:10:39 ID:???
>656
汚ねぇなぁ…w
シェルターぐらい簡単に買えるじゃねぇか
658名も無き飼い主さん:05/01/04 18:26:29 ID:???
>655
自然乾燥だけだと水に弱いぞ。テラリウムクレイは知らんが、奥かなんかで探せばあるんじゃね?
659名も無き飼い主さん:05/01/05 01:01:13 ID:???
>>655
かじられるのが心配なら素焼きでも良いから焼いた方が安心じゃない?
そもそも、そこまでするなら市販品を買った方が安いでしょう。

テラリウムクレイってのはエコンクリエートとか言われてるやつのこと?
ググッてみればわかるけどこれとて割安感は無いと思うが。
660名も無き飼い主さん:05/01/05 02:54:13 ID:zgzXM38S
ダントツのワット数は32ワットだそうです。
サーモは内蔵ではなく、基本的に常時通電で器具からの距離で
温度調節するみたいです。
661名も無き飼い主さん:05/01/07 17:09:46 ID:???
あ〜
662名も無き飼い主さん:05/01/07 17:10:28 ID:nvIviTt0
い〜
663名も無き飼い主さん:05/01/07 19:56:35 ID:HAp3IRjZ
う〜
664名も無き飼い主さん:05/01/07 20:00:17 ID:???
【速報】ツチノコの捕獲に成功・・・神奈川
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095826840/
665名も無き飼い主さん:05/01/11 00:52:42 ID:???
みどりのだんとつ買ったよ
アルミで囲ってあるみたいで思ったより軽いし、
予想以上にしっかりつくってあった。
さっそく使ってみよ


666名も無き飼い主さん:05/01/12 09:32:27 ID:???
>>665
レポお願いします。
ウチは田舎なので、近場のショップに現物が無いのですよ。

>>660の書き込みを見ると、サーモが内蔵でないのに
外付けサーモが不要みないな事をいってるので、
温度調整方法や安全対策がどうなってるのか気になります。
667名も無き飼い主さん:05/01/14 22:32:49 ID:+Z1EFKRY
>>666

ワット数は箱やマニュアルには書いてありませんでした。
サイズは厚さ21mm幅25mm奥行き20mm
箱の後ろには、
環境温度 20℃
だんとつ表面99℃、 だんとつ下10cm 29℃、 だんとつ下20cm 24.5℃
                  だんとつ下30cm 24℃ 
家は一応GEXのサーモにつないで使っていますが、
正直サーモをつけるほど暖まりません。
ダントツ表面の布は素手でさわっても暖かいなと思うぐらい
ただしアルミ?の部分はそれなりに熱い

自分のケージは高さ45cm(90cmケージ)でしたのでさほど保温ができませんでしたが、
落下事故による火事の恐れが無いので、小ケージの方ならばお勧めではないかと
思います。
もう少しワット数が高いものを出してくれればいうことないのですが

良い点
保温球より広範囲の保温をしてくれる
落下等の事故があっても火事の恐れが無い
保温球より乾燥しないので、湿度が保てる
上部がすっきりする

悪い点
思ったより保温が出来なかった
値段が高い


668名も無き飼い主さん:05/01/15 00:08:59 ID:3kj6+2eo
今日やってた探偵ナイトスクープで
カメを散歩・・・?をさせたいっていう依頼があって
その依頼主のカメの甲羅がすごい形してた、、、
紫外線かなんかが足りないのでは?
誰か見た?
669インプレッサ ◆yXtMzlifuU :05/01/15 00:21:34 ID:p2zRQQJN
見ない。
670名も無き飼い主さん:05/01/15 00:28:16 ID:???
669
見ないのでは無くまだ放送されない地域に住んでるとか?W
チナミニ俺は見れるが見てないW
671インプレッサ ◆yXtMzlifuU :05/01/15 00:32:12 ID:p2zRQQJN
きもい。
笑うな。
672名も無き飼い主さん:05/01/15 01:14:20 ID:???
                
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
673名も無き飼い主さん:05/01/15 01:22:51 ID:???
インプてな〜んかカワイイところあるね

これじゃ
不安クラブ出来るわw
674666:05/01/18 00:27:18 ID:???
>>667
レポありがとです。

表面が99℃となってるのが、何かコワイ感じがしますね。
もう少し利用者が増えてから導入を考えてみます。
675名も無き飼い主さん:05/01/18 16:31:12 ID:???
ついにRexサンビームUV20を買ってしまった
これからカメたちがどう育っていくか楽しみ
676名も無き飼い主さん:05/01/18 17:53:56 ID:???
死ぬな、確実に
677名も無き飼い主さん:05/01/18 20:48:29 ID:???
>>675
活動的なるのは間違いないよ。
それが、調子がいいせいなのか、その環境から逃れたくて暴れてるのか
判断は難しいけど。
でも、1年半使っててカメはまだ生きてるのは確か。
678名も無き飼い主さん:05/01/19 09:11:56 ID:A6G6IvY0
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~pogona/metalhl.htm

こういう考え方もある
679名も無き飼い主さん:05/01/19 12:54:55 ID:???
>>678
確かにうなずけるんだけど、紫外線蛍光灯を出してるメーカーに
主張されるとつい裏を読みたくなってしまうのは2ちゃんねらーの
悪い癖?
680名も無き飼い主さん:05/01/19 19:48:10 ID:SMKDytz9
いや〜、裏を読んでいいんじゃないの?
たとえばどんな風に??
681名も無き飼い主さん:05/01/19 22:39:29 ID:Bg5OMtT1
>>680
もちろん爬虫類飼育に必要な紫外線は蛍光灯で十分ということにしないと
蛍光灯は売れないわけだから。
そこのべつの実験では、いろんな蛍光管や電球型の器具のUVBの測定値
を比べて、自社が一番と言ってるわけで、それをこえる照射光量はメタハラ
しか出せないわけ。そのメタハラが危険で使えないとすれば自動的に
We are No1 でしょ。
682名も無き飼い主さん:05/01/20 01:01:53 ID:w9IuMTp1
>>681
俺の場合は「結局太陽には勝てません」「メタハラ使って状態良くなったのは元の環境が悪い(温度が低い)」と思ったな

メタハラに限らずUVB出す製品はUVCが出ているはずだし
683名も無き飼い主さん:05/01/20 01:33:03 ID:0GieAgoR
>>682
同意。
やっぱり夏に屋外飼育してた時のほうが抜群に状態いいよね。
メタハラといえどもないよりはマシ程度。
UVCの件はちょっと心配。
684名も無き飼い主さん:05/01/20 15:34:20 ID:LUr6xMr6
HIDビームってのは、どーなんでしょ?買おうかなと思ってるんだけどメタハラみたいな問題点はあるんでしょうか?
685名も無き飼い主さん:05/01/20 16:11:48 ID:bOMBNts1
>684
熱はいい感じよ
686名も無き飼い主さん:05/01/20 16:32:00 ID:LUr6xMr6
熱は、ですか・・ ちゃんとUVA UVB必要量でてるんだろうかちょっと心配。
悩むなぁ・・
687名も無き飼い主さん:05/01/20 22:14:45 ID:0GieAgoR
>>686
UVBの量は蛍光管より多いっていうくらいでしょ。
同じ電球型ならレプティサンのほうが多い。
どっちにしろ現状でリスク無しで紫外線の必要量を満たす器具は
太陽しかないわけだ。
688名も無き飼い主さん:05/01/20 22:25:51 ID:???
冬場って日光浴厳しくね?
689名も無き飼い主さん:05/01/20 22:49:23 ID:???
>>688
つーかまず無理
ガラス越は意味ないから窓開けなきゃいけないし
外は氷点下だし
690名も無き飼い主さん:05/01/21 00:39:04 ID:???
>>688
風のない晴れた日の正午くらいに、エアコン前回で窓開けてやってる。
冬は太陽が低いから部屋の真ん中でも直射当たってそれでいて外の
冷たい風はエアコンの温風が防いでる。
まあ、うちは窓の真上にエアコンがあるからできるんだけどね。
陽の当たっているところで28度くらいになってる。
それでも風のある日は空気が冷えてしまってだめ。
691名も無き飼い主さん:05/01/21 08:55:26 ID:swKAN3PN
687
そうなんですよねぇ 行き着くところは太陽なんですよね。とりあえず試しに買ってみます。レスサンクスです。
692名も無き飼い主さん:05/01/21 09:00:51 ID:???
>687
太陽なんてリスク大ありだと思うが
693名も無き飼い主さん:05/01/21 12:58:32 ID:BtwegNKH
>>692
どんなリスクがあるの??

ってか、下手に紫外線が出てるかどうか分からない蛍光灯よりも、ガラス越しの太陽光の方がよっぽどいいと思うが
694名も無き飼い主さん:05/01/21 14:20:47 ID:???
さすがにガラス越しは駄目だよ
695名も無き飼い主さん:05/01/21 15:49:50 ID:???
ガラス越しでも紫外線灯よりはまし。
紫外線はガラスによって減衰するが、なくなるわけじゃない。
蛍光管の表面が何でできてるか忘れてないか?
696名も無き飼い主さん:05/01/21 19:36:05 ID:???
GWあたりにパチンコ屋の駐車場で数時間車に閉じこもってれば
太陽の恐ろしさを理解できる。
697名も無き飼い主さん:05/01/21 19:51:33 ID:Wz784OiD
ガラスって紫外線を完全に遮断するもんだとオモタ
698名も無き飼い主さん:05/01/21 20:04:34 ID:???
>>696
馬鹿親に放置された子供が(ry




ま、赤外線は波長が長いからガラスぐらいは簡単に透過するんだが。
699名も無き飼い主さん:05/01/21 20:07:16 ID:???
>>695
君は妄想だけでしゃべるのはやめた方がいいよ
700名も無き飼い主さん:05/01/21 20:14:27 ID:???
もち紫外線も少ないが透過する。
少ないといっても紫外線灯よりは多いし、強い光を浴びることによる精神的な効果もあるかも。
赤外線も暖房の足しになる(地域と天候とケージの構造によっては真冬でも温度が上がりすぎて危険かも、うちでは日中保温ランプがつかない日もあるし)。
701名も無き飼い主さん:05/01/21 22:39:38 ID:???
確かにガラス越しでも日焼けはする。
でもそれはUVAでUVCはほとんど通さないらしい。
でも、>>700の言うとおり高照度と演色性の高さが精神的に良い効果を
もたらすのは確か。
702名も無き飼い主さん:05/01/21 22:40:36 ID:???
>>701
間違えた、
×でもそれはUVAでUVCはほとんど通さないらしい。
○でもそれはUVAでUVBはほとんど通さないらしい。
703名も無き飼い主さん:05/01/21 22:48:55 ID:???
699です・・・
文句は言えても反論はできません・・・
704名も無き飼い主さん:05/01/22 00:17:56 ID:???
>668
ちょうど今その番組見てる、よく分からんがたしかに変な形してるね
705名も無き飼い主さん:05/01/22 01:21:14 ID:???
俺も見た。
砂を盛られた甲羅のほうがまともに見えてしまった。
706名も無き飼い主さん:05/01/22 11:38:17 ID:???
日光浴させりゃ紫外線灯なくてもいいから安いよねー・・・

こうして毎年無数のカメが熱死していくのであった。
707名も無き飼い主さん:05/01/22 13:39:49 ID:FiAD23Uk
必要と言われた器具のうちまだ揃ってないのが
ひよこ電球とサーモスタンド?(熱帯魚用でいいらしい
なのですが、これらは容易に手に入るものなのですか?
近くには小さなペットショップしかなく、ホームセンターもありません
大きな所に行けばほぼあると言えればすぐに行きたいのですが…
教えて下さい、お願いします
708名も無き飼い主さん:05/01/22 13:54:28 ID:???
>>707
在庫なきゃ注文しれ。
709名も無き飼い主さん:05/01/22 14:02:28 ID:???
通販という手もある
710名も無き飼い主さん:05/01/22 15:55:47 ID:???
サーモは爬虫類用もしくは園芸用をお勧めするよ。水と空気では熱伝達率がかなり違うから。

繁殖やらなんやら考えると少々高くてもGEXの爬虫類サーモがいいんじゃないかと思う。いろ
いろ設定できるみたいだし。

という、もれは園芸用のサーモで1日中同じ温度なんだけど、、、
711707:05/01/22 16:14:23 ID:???
>708-709
ありがとう
とりあえず大きなペットショップへ行き
在庫がなければ注文してみたいと
思います。通販の方が早く届くので
あれば通販で買ってみたいです。
>710
そうなんですか
ならば、そっちの方のサーモスタンドを
探してみます
712名も無き飼い主さん:05/01/22 20:58:39 ID:???
つーか器具が手に入る環境じゃないなら生体も手に入らないだろ?
713名も無き飼い主さん:05/01/22 23:54:28 ID:???
機器ではないのですが、観賞魚用に発売された乾燥フトミミズ使った人います?
水で戻して与えるらしいですよ。
もしも良さげならばアオヘビの類に使えそうなんですけど・
714名も無き飼い主さん:05/01/23 01:13:55 ID:LyEe89oT
>706
バカですね。日陰を与えないのですか?

ひょっと飼育ケージにもシェルターなしですか?
紫外線灯を使っているならシェルターは必須ですよ。マジに
715名も無き飼い主さん:05/01/23 03:31:10 ID:???
弱いからいらんにょ
716名も無き飼い主さん:05/01/23 09:25:20 ID:???
日陰を与えておけばいいなんて思っていると
いつかがっかりする日が来ます
717名も無き飼い主さん:05/01/23 21:28:55 ID:???
ああいえばこういう。
脳内飼育者は何でも言い放ってりゃいいから楽だね。
718名も無き飼い主さん:05/01/23 21:38:37 ID:???
全くだ。
太陽がサイコーだなんて百も承知なんだよ。
利用できないから器具に頼るわけで。
だいたい日陰作ったって温度は上がるんだよ。
加えて太陽の角度だってあるからケージの場所だけ決めて出勤なんてことは無理なんだよ。
窓ガラス通しても大丈夫、とかそういう問題じゃない。
日光なんて強烈なものを監視無しで利用できるかってんだよ。

一日中家にいてお日様が真上に昇ってる時間に必要な時間だけ日光浴させられるような
引きこもりと同じ基準で話されても困るわ。
719名も無き飼い主さん:05/01/23 22:00:16 ID:DbfqqY6H
結局煽りが目的なわけね
720名も無き飼い主さん:05/01/23 22:26:15 ID:jWC0KAGC
>718に飼われてるカメが可哀相
721名も無き飼い主さん:05/01/23 22:28:09 ID:???
ヒキには到底わからない苦労なのですよ
722名も無き飼い主さん:05/01/23 22:52:11 ID:???
クーラーをつけてるから大丈夫だと思った、30分くらいで戻るつもりだった、
一度様子を見に行ったときは大丈夫だった。

よくある話だ。
723名も無き飼い主さん:05/01/23 23:18:54 ID:???
太陽甘く見るのはいいけど、犠牲になるのはペットのほうだからなぁ。
724名も無き飼い主さん:05/01/23 23:47:29 ID:DbfqqY6H
冬の話をしてるのに夏の状態で語ってゴメンナサイ
725名も無き飼い主さん:05/01/23 23:50:15 ID:???
冬なら大丈夫だと思っていると
いつかがっかりする日が来ます。
726名も無き飼い主さん:05/01/24 00:26:15 ID:???
冬の窓越しでもとんでもない温度になるからなあ
727名も無き飼い主さん:05/01/24 00:26:42 ID:HXA/4Ylp
ぴたり適温の新型?(裏のシールが違う。後から買ったから多分新型)って全然あったまんないよね?
同じ環境の2つのケージに一つずつ使ってて、(新型と旧型) 新型のほうがあったまらないから今日新しいぴたり買いに行きました。(これも新型)
で、取り替えて使用したんですけど、やっぱりどーもあったまってない。
別に温度計使ったわけじゃないんだけど。
どーしたもんか
728名も無き飼い主さん:05/01/24 00:46:02 ID:???
>>727
ガラス越しに太陽ですよ。
カメが熱中症で死ぬくらい温まりますぜ。旦那!
729名も無き飼い主さん:05/01/24 01:18:37 ID:mK/gbEq+
冬も屋外で飼ってる人いませんか?
もちろん、小屋とか温室とかが必要でしょうが、
保温はどうしてるのですか?
730名も無き飼い主さん:05/01/24 01:27:10 ID:???
>>729
話の流れからするとリクガメのことかと思うが、
どの爬虫類に対して言ってるのですか?
俺は静岡に住んでいるが、リクガメだったら
ほとんどの人が保温設備のあるところに退避してるな。
稀に高山系のカメレオンを飼っている人だと、
日中は野外って人もいるよ。
731名も無き飼い主さん:05/01/24 02:13:39 ID:mK/gbEq+
リクガメですが、大きくなると室内は無理なので、
庭にだすことになりそうなのです。
732名も無き飼い主さん:05/01/24 08:53:04 ID:bO4IQ99Y
うちはいつも晴れた日ならガラス越しに5時間は日光当たってるぜ旦那。
直接日光が温度計に当たっても35℃くらい
ヒョウモン
733名も無き飼い主さん:05/01/28 17:50:30 ID:6FJYVMt3
網状のヒーターカバーで『シャトル』って商品あるけど
セラミック製ヒーターで使用した場合、
先端の網を止めてるゴムの止具(黒いゴム輪)が熱で溶けそう!
誰か試したことある? 
使えれば火傷から解放されそう
734名も無き飼い主さん:05/01/29 01:44:59 ID:???
>>733
箱の裏の注意事項には、
「電球は150w以下、もしくは電球表面温度が270度以上にならない範囲でご使用下さい。」
って、書いてあるから、そのうちゴムが溶ける可能性はあるかもね。

心配ならゴムを取って網を細い針金で固定するさ。
735名も無き飼い主さん:05/01/29 12:27:34 ID:OxjG3A/t
とりあえ購入して、試してみます。
736名も無き飼い主さん:05/01/29 13:52:15 ID:OxjG3A/t
早速購入!
(エミート100W)で試してみたけどいい感じ
網止めゴムは溶けそうなので外したまま
でも、特に問題は無さそう。
737名も無き飼い主さん:05/01/30 16:30:54 ID:???
質問ですが、NECの「ビタミンDay」は使えますか?
ttp://www.nelt.co.jp/press/04lt/04oct1.htm
738名も無き飼い主さん:05/01/30 22:49:37 ID:???
>>737
これ、値段が安ければトゥルーライトの代わりにはなりそうだね。
レプティサンなら2.0のかわり。演色性はよさそう。
739名も無き飼い主さん:05/01/30 23:16:22 ID:???
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4904323617241.html

ここでは20形二本で498円(税込)

安!!
740名も無き飼い主さん:05/01/30 23:58:22 ID:???
これは爬虫類UVライトの歴史が変わるかもしれない
741名も無き飼い主さん:05/01/31 00:04:49 ID:???
普通の蛍光灯より安い気が
742名も無き飼い主さん:05/01/31 00:51:10 ID:???
>>736
セラミックヒーターもスポットみたいに暖まるの?
743名も無き飼い主さん:05/01/31 03:37:46 ID:???
可視光線が出ないだけでまったく同じように温まるよ。
下にタイルでも置いておけば、それが赤外線で暖められて周りの空気も
暖めてくれる。
でも、ホットスポットは温めるだけじゃなく明るさも大事だから夜間用がい
いみたい。
744名も無き飼い主さん:05/01/31 07:19:36 ID:???
レスサンクス
ヤモリのプラケがいっぱいでレッドスポット使ってたけどまぶしくてさ、そんならセラミックに代えてみるよ。
745名も無き飼い主さん:05/02/01 01:31:04 ID:???
>>744
ついてるかどうかわかんないのでやけどに注意!!!
できればカバーをつける事を勧める。ほんとに熱い。
746名も無き飼い主さん:05/02/01 03:04:25 ID:???
ひよこ電球をセラミックにしたと考えればいいのかな?上手くやれば温室作れそうだね。
そーいゃあ3歳の時にひよこ電球握って大変なことになったな(ノ∀`)
747名も無き飼い主さん:05/02/01 07:34:22 ID:???
おれ半田ごてを握って手のひら全部火傷した
748名も無き飼い主さん:05/02/01 10:44:25 ID:4l9o8GUy
なんだよ、火傷自慢か

俺はストーブのやかん置くところにケツ剥き出しのまま腰下ろして…(以下略
749名も無き飼い主さん:05/02/01 12:46:06 ID:???
>739-741
メーカーのサイトにある紫外線量見ると、トゥルーライトの百分の一
くらいしか出とらんぞ。つーか普通の蛍光灯よりちょっとマシくらいか。
750名も無き飼い主さん:05/02/01 16:26:32 ID:???
>>748
なぜそうなったか果てしなく気になるんだが…
751名も無き飼い主さん:05/02/01 16:52:50 ID:???
俺は蚊取り線香で爆竹に火をつけて遊んでいたら
どっかのバカが作った落とし穴に落ちて手のひらに根性焼き。
爆竹やるときゃ蚊取り線香だよな?
752名も無き飼い主さん:05/02/01 17:07:22 ID:???
>>749
一応それでもビタミンD3の生成に使えるんだろうな。人間なら。
カメは人間よりカルシウムを多く必要とするとしても、
ここでまた
メタハラ並のUVBを照射する必要があるのか?
そんなに照射してしまって大丈夫なのか?
という疑問が出て来るんだよな。
753名も無き飼い主さん:05/02/01 19:04:10 ID:???
必要なのは強度よりも積算量だから。強いライトなら時間を短くすればいい。
逆に弱いライトを長時間つけてもいいが、百分の一以下しか出てないのを
一日中つけっぱなしにしてても追いつかないからな。
754名も無き飼い主さん:05/02/02 02:26:09 ID:???
755名も無き飼い主さん:05/02/03 23:48:31 ID:???
>>754
これが歩誤那とか象目処とかから出てるやつより安かったらすごいね。
756名も無き飼い主さん:05/02/04 01:27:23 ID:???
>>754

価格が知りたいなぁ
いくらぐらいだろ?
757名も無き飼い主さん:05/02/04 02:04:33 ID:???
ttp://www.npinet.co.jp/contents/form1.html
誰か問い合わせて報告して
758名も無き飼い主さん:05/02/04 15:58:25 ID:???
実際の強度もわからん品
759名も無き飼い主さん:05/02/04 17:26:36 ID:???
>>757
お前がやれ
760757:05/02/04 19:14:05 ID:???
>>759
あそこ敷居が高そうで俺はいやだ
761名も無き飼い主さん:05/02/05 05:24:01 ID:RXzXRzBh
結局ミネラオールはまだ売るんだよね?
762名も無き飼い主さん:05/02/05 22:12:23 ID:???
暖突ってどーなん
763名も無き飼い主さん:05/02/06 01:10:30 ID:Q0boppVY
ダントツに売ってないね、あれ
764名も無き飼い主さん:05/02/08 20:51:50 ID:lMYDzuDi
>>762


ちゃんと嫁
つ 667

765名も無き飼い主さん:05/02/09 11:52:54 ID:???
ビバリアのプレートヒーター使ってみた?
766名も無き飼い主さん:05/02/16 14:22:24 ID:???
暖とつマジいいよ!
こっちが火傷することもないし。カメもいい感じにあったまってるし。
767名も無き飼い主さん:05/03/01 20:56:00 ID:???
ピタ適が安く買える通販店はないですか?
768名も無き飼い主さん:05/03/02 12:55:05 ID:gt9P7fSM
あげる
769もしもし、わたしホモよ:05/03/06 15:43:23 ID:y8/QN28z
770名も無き飼い主さん:05/03/06 17:39:48 ID:???
俺リラックマ好きなんだが・・・変か?
771名も無き飼い主さん:05/03/14 17:28:26 ID:uj8tyYfB
ケースバイケース買ったんだけどさー。
前面のスライドガラスが、はめにくくて参ったよ。
ガラスが割れるかと思った。みんな、そうなのかなー?
買った人どうですか?
772名も無き飼い主さん:05/03/14 17:52:32 ID:???
上の桟を引っ張ってやるとはめやすい。
773名も無き飼い主さん:05/03/15 00:32:57 ID:???
ビタミンDayの値段から考えるとクォーツ使ってなさげ
774名も無き飼い主さん:05/03/15 23:39:29 ID:nzwpoha8
器具のカタログとか配布してくれればいいのにね
775名も無き飼い主さん:05/03/18 10:17:15 ID:IbL+9aNW
カタログ配布するほどの業界規模じゃないってことでそ
776名も無き飼い主さん :2005/04/03(日) 23:48:43 ID:Mkxzds7G
レプティサン 10.0(¥5800)を購入!
電球のソケットで使えて、しかも10.0!
熱無しに強力な紫外線が使えるから便利。
ズーっとレプティサン 5.0でカメレオンを飼ってたけど、
時々日光浴させなきゃならなかったから、今度の10.0に
期待してるとこ!
777名も無き飼い主さん:2005/04/03(日) 23:58:54 ID:???
>>776
在庫抱えた業者の書き込み乙
778名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 21:56:35 ID:GrqSgWf/
>>776
それ定価だろ
もっと安く売ってるよ
¥4000台でさ
779名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 22:00:36 ID:???
大型ペットショップが近所にあればその値段で買えるだろうね。
でも通販でその値段だと、とくにアドバンテージがないね。
780名も無き飼い主さん:2005/04/04(月) 22:37:58 ID:???
高いお布施だったな
781名も無き飼い主さん:2005/04/07(木) 00:16:13 ID:???
ビタミンDayのサイトで紫外線と書かずに健康線と書くあたりの涙ぐましい努力がw
たしかに人間用の製品で紫外線バリバリ照射しまっせとか書いたら売れなさそうだよなあ。
782名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 21:50:13 ID:???
レプルックスって最近見かけないけど、もう生産してないの?
某獣医師さんが絶賛してる広告が印象に残ってるげど
783名も無き飼い主さん:2005/04/11(月) 22:13:04 ID:???
>781
ぜんぜんバリバリじゃないYO
784名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 00:25:14 ID:5PV3PcoA
確かに「レプティサン10.0」は便利でいいよ。
紫外線も相当強そうだし。でも値段がね。
爬虫類用機器の値段てどーにかなんないかねえ。
785名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 02:45:48 ID:???
>>784
市場が狭い→消費量が限られる→量産ができない→単価が上がる。
世界中で1億人が位がハチュ飼いだったら半分ぐらいにはなるな。
786名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 02:52:25 ID:???
777、781
紫外線量は、計測したのか?
787名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 15:48:51 ID:5PV3PcoA
DIYで普通のハロゲン(60Wや80Wの)買ってきて使ってるけど
水をかけても割れないやつで740円だった。
紫外線はでないけど熱は出てるんでけっこう使えたりするね。
788名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 16:25:43 ID:???
DIYは何かが売ってあるところだったんだ〜
789名も無き飼い主さん:2005/04/13(水) 20:26:44 ID:5PV3PcoA
作業用の照明のハロゲンで防水のやつでつ。
790名も無き飼い主さん:2005/04/15(金) 01:34:13 ID:d0keOCtE
電力消費量に比べたら大した熱量じゃないと思うが…
しかも拡散されてるし
791名も無き飼い主さん:2005/04/21(木) 01:15:12 ID:???
レプネットって60センチ水槽につけた場合、
ちゃんとバスキングスポット設置できるの?
792名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 11:37:13 ID:QEDjVEF8
ぴたり適温って少しぐらい濡れても大丈夫?
793名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 12:04:45 ID:???
へーき
794名も無き飼い主さん:2005/05/05(木) 12:23:25 ID:QEDjVEF8
>>793
ありがと。
795名も無き飼い主さん:2005/05/17(火) 14:49:45 ID:odmgyDXu
前使ってたHIDビームもこないだまで使ってたレプティサン10、5も3ヶ月もしないうちに
切れたんだけど、原因わかる人いる? 理系さん教えてください(_)
796名も無き飼い主さん:2005/05/19(木) 21:27:28 ID:kI2pTsFY
なんかこの類の器具って寿命が短いよね。
オイラのレプティサンとかも短かった。
まあまあだったのはハロゲンだけかな。
797名も無き飼い主さん:2005/05/19(木) 22:20:31 ID:???
俺なんて、1週間で切れた…
798名も無き飼い主さん:2005/05/21(土) 00:28:57 ID:YEu1hb/o
オイラのレプティサン10は1ヵ月くらいだったよ。
ランプ代も大変だけど、光源が無くなった生体がカワイソで。
799名も無き飼い主さん:2005/05/22(日) 00:06:51 ID:kSIw1Wlb
そーなんだ。。俺ん家の電圧とか何かがおかしいのかと思った。けど、箱には、
1年ぐらい持つみたいなことも書いてるけど、メーカーに文句いったら変えてくれるかな。。?
800名も無き飼い主さん:2005/05/22(日) 14:41:00 ID:???
>>795
バラストレスHIDランプは安定期のかわりに白熱球と同じフィラメントを使っているので
寿命=フィラメントの寿命となる。タイマーやサーモとの組み合わせによっては
フィラメントが切れやすくなるかもね。
801名も無き飼い主さん:2005/05/23(月) 00:14:17 ID:9+jbiiqu
ショップでフトアゴとメタハラ(エムズワンの20W)の距離が20センチくらいだったんだけど
これって大丈夫なのか?水槽は60センチくらいだったけど…
802 :2005/05/23(月) 10:41:40 ID:xfBsjApY
>>801
何がマズイの?
人工装置からの紫外線は拡散するから近いほど多く浴びられるが

マズイと思われるのは、ケージの狭さか?
紫外線灯を照射するなら、必ずシェルターを設けて浴びたくないときは浴びないようにできる環境を用意
803名も無き飼い主さん:2005/05/23(月) 20:58:07 ID:nLd4/i57
衣装ケースでゼニガメ飼ってんですが、そろそろ
冷却ファン買おうかと思ってます・・
お勧めありますかぁ?
804名も無き飼い主さん:2005/05/23(月) 22:34:41 ID:???
衣装ケースならパソコンを冷やす小型扇風機がクリップ付きなので使いやすい。
805名も無き飼い主さん:2005/05/23(月) 23:06:26 ID:9+jbiiqu
>>802
メタハラは20センチじゃ近すぎないの?蛍光灯その距離でもわかるんだけど。
806名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 07:46:21 ID:xuNGICjn
>>805
だから

何 が マ ズ い ん で す か ?
807名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 12:54:16 ID:???
目が潰れて回答蓮が読めなくなるんだよ。
808名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 16:10:45 ID:???
メタハラは紫外線の他にそれ自体の熱も赤外線も出すから
20センチだと暑すぎないか?といいたいんだと思う。
たぶん40度ぐらい。
809名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:01:04 ID:xuNGICjn
スポットも兼ねていいじゃない
40度なんてフツーにスポットの温度
直射じゃない場所に居ればUVBも浴びられるし
810名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:03:20 ID:8oCKkN5P
メタハラってどのくらい距離をあけるもんなのかわからん。
811名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:10:50 ID:???
>>809
>>807の言うように、強烈な明るさで目がつぶれる危険もあるし
メタハラ自体から出る熱が20センチの距離で約40度。
それ以外に赤外線が出ているから生体の温度はさらに上昇する。
812名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:17:14 ID:???
冬場にストーブにケツ向けて気付いたら「アチチ」って感じの現象になるな。
813名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:21:15 ID:xuNGICjn
>>811
眩しければ目をつぶるし、シェルターに入れる環境があればよし

それよりもその頓珍漢な言葉は何だ?
メタハラ自体から出る熱が〜
それ以外に赤外線が〜
って
意味がわからんのだが
814名も無き飼い主さん:2005/05/24(火) 23:35:24 ID:???
>>813
仮にメタハラを50センチ程度の高さに置くと、直下の温度は25、6度にしかならない。
これではホットスポットとしては温度が低すぎるが、メタハラから赤外線が出ているため
生体の体温は40度ぐらいまで上がる。このため十分ホットスポットとして機能する。

まぶしければ目をつぶるというが、人間なら数秒で目が見えなくなる光量だ。
生体にとって良い環境であるとはいえないだろう。

とここまで書いてググッたら以下のサイトを見つけたので参考までに
http://www.st.rim.or.jp/~samacha/ArtF/METALHALIDE/METALHALIDE2.html
815名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 20:12:51 ID:uHIgTOlt
HIDビームランプって普通の電球のソケットでいいんだよね?
816名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 22:40:14 ID:???
結構熱持ちそうだけど大丈夫なの?
817815:2005/05/29(日) 22:53:04 ID:???
>>816
やっぱり専用のを買ったほうがいいかな。
ただ、熱以外に問題は無さそうなんだよね。
818名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 23:07:00 ID:???
こないだ異音とともに煙拭いて切れた
819815:2005/05/29(日) 23:07:45 ID:???
>>818
しっかりしたものを買うようにします。
820名も無き飼い主さん:2005/05/29(日) 23:47:32 ID:???
電球ソケットで中間スイッチがギザギザをくるくる回す奴、あれ最悪だな、3つ買ったうち2つが不良品だった
821 :2005/05/30(月) 09:30:08 ID:OND2ilnO
あとは自作だな
秋葉でコード買ってソケット買って
中間スイッチとか自分で好きな位置に付けられるぞ
822名も無き飼い主さん:2005/05/30(月) 09:42:41 ID:???
不器用な人は一個一個スイッチがついてるマルチタップ使ったほうがいいよ。
下手すると火事になるから。
823JIBUSHOU ◆lriH5VZGZs :2005/06/18(土) 10:34:59 ID:8qtEsWxX
オオアタマガメを衣装ケースでサンビーム35を使用しているのですが、
夏季用で熱を出さないUVライトでオススメは何が良いでしょうか?
電球タイプ?がいいんですが。
824名も無き飼い主さん:2005/06/18(土) 17:59:31 ID:???
カミハタのUVBレプタイルランプ。
ソケット型蛍光灯。
825JIBUSHOU ◆lriH5VZGZs :2005/06/19(日) 16:55:12 ID:0f/D86ZS
ドモドモ
購入します^^
826名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 18:12:27 ID:???
カミハタのティラというソケットに専用リフレクター、ライトはレプティサン
という組み合わせでリフレクターが溶けたという話をネットで見たんですが、
実際にこの組み合わせで使ってる人はいますか?純正のUVBレプタイルランプ
なら大丈夫なんでしょうか?
827名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 18:49:30 ID:???
どれにも該当しないが、一つだけ言えることがある。

リフレクターは止めとけ。
熱で火ぃ吹きやすくなるから。
火を噴かなくてもすぐ電球が切れる。
828名も無き飼い主さん:2005/06/19(日) 20:15:01 ID:s2WM1JOb
ハーバーミストを使ってるが、動作音がスゲーうるさい。
俺のだけかな?? 使ってる人の塩梅キボン。。
829名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 20:57:38 ID:LJROVdV8
スレ違いかもしれませんが、
飼育部屋をエアコンで保温するとどの位
電気代かかりますか?
830名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 20:59:47 ID:???
沖縄あたりで4畳半くらいの部屋なら相当安く済むな。
831名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 21:02:15 ID:???
帯広あたりで8畳くらいだと給料の大半が消えるな。
832名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 21:14:08 ID:???
東京の河川敷あたりだと電気を送電してもらえないな。
833名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 21:15:22 ID:???
>>829
どんな部屋かは知らんが、4畳半で外気温15度で室内を25度に保つとすると
1ヶ月3万ぐらいだと思う。
834名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 21:49:46 ID:LJROVdV8
>>833
そんなにかかるんですか?
長野で8畳くらいの部屋なんですけど
断熱材しっかり入れてもかなりの金額になりますね。
835名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:14:24 ID:???
釧路だと夏でも暖房が必要ですよ
836名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:20:34 ID:???
>>832
つ[発電機]
837名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:27:55 ID:???
>>834
家を建てる段階から爬虫類部屋と想定して、半温室みたいに作れば1万以下でいけると思うけどね。
木造の普通の部屋、まして8畳ともなるとやはり3万ぐらいは覚悟しといたほうが良いと思う。
鉄筋コンクリートだったら2万弱かなあ。
838名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:43:55 ID:LJROVdV8
>>837
倉庫の一部を囲って自分で作ろうと思っています。
断熱材をしっかり入れて天井も低めにしようと思っています。
これなら1万円以下でいけますか?
839名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:49:18 ID:???
>838
うちは愛知・プレハブ10畳で真冬で月1万強だ。特段断熱材はなし、
窓だけ断熱シート使用。
840名も無き飼い主さん:2005/06/20(月) 22:57:48 ID:???
>>838
断言はできないけど、たぶんいっても1.5以下ぐらいに収まる気がする。
寒さが厳しいときは石油ストーブなども併用すればたぶん大丈夫。
ttp://club.pep.ne.jp/~chihiro/chihiro/tkg.htm
有名なとこだけど、参考までに。
841名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 20:13:49 ID:Dq+2SBVJ
1万円くらいならなんとかなりそうです。
みなさんありがとうございます。
842名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 22:14:23 ID:???
>>833 あのなぁ・・・・月に3マンもかからんよ。
一部屋だけの保温だろ。1万に毛が生えたくらいと覚えときな。
但し、生体多数でHIDランプ150ワットをガンガン点けると
倍になる。
843名も無き飼い主さん:2005/06/21(火) 22:32:32 ID:???
>>842
100ワットを24時間使い続けると、月1500円ぐらいだっけ
844名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 11:38:39 ID:ULCYVhpz
100*24*30=7200w
7.2kwがいくらになるかは自宅に届く電力会社の領収書を見て確認してね
845名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 12:37:50 ID:???
単位はw・hだと突っ込んでおこう
846名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 18:55:35 ID:???
かける30は何?
847名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 20:10:51 ID:???
普通毎月集金だから1月あたりの仕事量(電気料)の算出だからだろう。
それまで反映させれば1月あたりの電気消費量で単位は wh/month 。
848名も無き飼い主さん:2005/06/22(水) 20:14:05 ID:???
ああ、30日か。
失念してた。
俺も呆けたかな…

ところでわしの朝飯はまだかいの
849649:2005/06/23(木) 22:34:11 ID:???
>>848
お爺ちゃん!もう!
さっき食べたばっかりでしょ!
850名も無き飼い主さん:2005/06/23(木) 22:35:56 ID:???
数字コテ入れっぱだたーよ (´д`)ママン…
851名も無き飼い主さん:2005/07/06(水) 03:25:02 ID:???
かめちゃん元気いいよ〜やっと3年目かな。
852名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 08:44:55 ID:U4If8I08
カミハタのUVBレプタイルランプ23Wが、買って3日目に切れたんですがこれは仕様ですか?
ソケットは太陽U、リフレクターは使っていません。
853名も無き飼い主さん:2005/07/11(月) 22:33:28 ID:O6iQ0IPR
>852
店とメーカーに文句言ってこい
854名も無き飼い主さん:2005/07/12(火) 12:42:04 ID:aCsiVi9a
>>853
昨日、買った店に行ったら交換してもらえた。
店の人が「あ〜、これよく切れるんだよねえ〜」て言いながら出てきた。
なんでも、このタイプの蛍光灯は安定器が弱いので、少しの過電圧でも切れてしまうとのこと。
テレビやパソコンなど、125Vのものと同じコンセントにつなぐと高確率で切れるらしい。
855名も無き飼い主さん:2005/07/14(木) 00:29:05 ID:6t6tUFow
>>854
俺もホームセンターで買ってひまわりに繋いでました。
チャクワラの鼻からの塩を浴びまくって、樹氷のようになりつつも半年以上もったよ。
現在レプティサンUV10.0を試しに使ってます。
856名も無き飼い主さん:2005/07/17(日) 19:31:39 ID:kTVMNaBm
>>852
俺になんか交換してもらったもの速攻切れたぜ
で、懲りずにまた買いなおしたら、切れた。
どっかで聞いたが、初期出荷のはすぐ切れるとかなんとか
どちらにしろ、神畑のこれはお勧めできんな どうせ半年交換だし。
857名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 22:28:40 ID:OQQ4S9le
オオトカゲの方にも書いたんですが・・・

モニター飼う事になったんで、ケージを作る事にしたんですが、
いざ作ろうと思ってもどこをどうした方がいいのか分かりません。
どなたか参考になるサイトなどありましたら教えてください。
ちなみに作ろうと思っているサイズは120×60×45です。
858名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 22:42:29 ID:XqhjlGPZ
モニターの種類教えれ
もっと高さが必要だと思うが
859名も無き飼い主さん:2005/07/21(木) 23:47:28 ID:hONjqMfZ
>>857
その大きさなら水槽買ったほうがいい。熱帯魚屋なら3万ぐらいで買える。
前開きがいいなら、作る手間や安全性から考えると爬虫類ケージ買ったほうが安いよ。
アルミサッシ付けられるぐらいの技術は必要です。
860名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 01:06:31 ID:TIGG4puf
レスどうもです。種類はサバンナです。
後々もうチョット大きいものを作ろうと思っていますが、
上記サイズだと使い勝手がいいと思い取りあえず試験的に作ってみようと思ったからです。

それから自分は工場で仕事してるんで、工具は普通に使えます。
その、ケージを作る際の工夫とか、ポイントが知りたいんです。
出来てから、こうすりゃ良かった!って良くありますよね?

そんなわけで、参考になるサイトがあれば教えてください。
861名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 08:11:11 ID:0/qdbL1n
サバンナか
2000×1000×600くらい欲しいところだな
1200だと全長1mくらいになったら狭いだろうし、奥行きも
高さも4500じゃ全然足りない

参考になるサイトはググれ
っていうよりも飼育情報でどういう環境かとか自分で考えないと
使うのは自分なんだから
862名も無き飼い主さん:2005/07/22(金) 19:59:45 ID:4RKfFtj7
>>860
道具使えるなら心配ないな。
とりあえず、床はどうしても濡れるし痛むから、セメントこねるトロ舟や水槽、衣装ケースをベースに
壁を高くする改造するのがオススメ。
長持ちするし、0から作るよりぜんぜん作りやすい。
あとは、市販品みて研究だな。
ライトなどの器具をつける場所や、コードが通る穴をおろそかにすると失敗する。
簡単でいいから図面を書いてみるとイメージが掴みやすい。
あとは、モニターとかオオトカゲで検索しる。
863名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 03:17:53 ID:sCXwzky4
カミハタのNeo Beam 3,000K使った人、誰かいる?
本当にRex UV-20並みのUV-Bが出るんだろうか?
864名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 08:33:47 ID:Pnhi3u4/
出てない
タニタのUV-miraで測定したけど、Bが0。Aは多少出てた
865名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 22:25:16 ID:LX5GtTpO
え、まじ!?
注文しちゃったよー
866名も無き飼い主さん:2005/07/29(金) 23:21:18 ID:e7TkPMw6
大丈夫だ。出ると思えば出る。
867名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 00:10:13 ID:+6dNhWYM
タニタのUV-mira持ってるけど、どうも精度があてにならない。。。
晴れの日に日向で測定しても、UV-Bの数値が一桁台。
868名も無き飼い主さん:2005/07/30(土) 00:30:36 ID:H6peptQK
guest densha
869名も無き飼い主さん:2005/08/19(金) 01:02:37 ID:JrXCD1wi
じゃあ、紫外線測定装置で一番お買い得なのって何?
こっちはプロじゃないからそんなに大それたものはいらない。
ハンダで自分自身がつくらさられるタイプのとかあるそうだけど。
870名も無き飼い主さん:2005/10/17(月) 20:14:08 ID:K5yQup49
すみません。
パネルヒーターを数枚買い足そうと思ってるんですが、ピタ適かスーパー1かで迷ってます。
対象になる生き物が昆虫だったり爬虫類だったり魚やオカヤドだったりとばらついているので、
防水のスーパー1にしとこうかと思っているのですが・・・。
スーパー1とピタ適では電気代に差はあるんでしょうか?
ピタ適と比べた上での欠点なども、ご存知でしたら教えてくださると助かります・・・。
871名も無き飼い主さん:2005/10/17(月) 23:04:30 ID:GLjYGFw5
電気代なぞW数見りゃわかるじゃん
872名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 01:58:51 ID:X/rVWGXn
>>871
ピタ適とスーパー1にはワット数は明記されてないよ。

>>870
性能表示は
ピタ適:約35℃〜40℃(パネル表面温度)
スーパー1:25℃でON〜38℃OFF
となっていて、同一の評価基準になっていないので
完全な性能比較は難しいですね。

両方使用してみての感想ですが、一長一短です。
頑丈な感じがするのはスーパー1です。
ピタ適はラミネート加工されたフレキシブルな基盤みたいなので
多少プラケやケージに凹凸があっても貼り付けられるのが便利です。

自分は同じサイズで同じ値段だったらスーパー1にします。
防水なら湿った土に埋め込んでも大丈夫ですからね。
873名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 03:41:56 ID:O86eU6Q/
>>872
詳しいレスありがとうございます。
土飼育の生き物に使うこともあるので、やはりスーパー1にした方が良さそうですね。
近くのショップで飼うと高いので、ネットでまとめ買いします。
874名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 21:09:28 ID:ASZfUnSa
ダイヤルのついてるパネルヒーターはいいよ。ピタ適とかスーパー1が使い物にならなくなるような
寒い日でも、両者が熱くなりすぎるような暖かな日でも適温を維持できる。ただしマメに温度を確認するのは
どれも一緒だけど。

だれか暖突使ってる人います?
875名も無き飼い主さん:2005/10/18(火) 22:49:39 ID:CeXeAYCc
>>874
使ってるよ。 厚さ2.1 幅25 奥行20cm 32W
サーモはGEX PRO ケージはケースバイケース60
底面ヒータは専用のナイーブ。
センサーは地表から5cmにセット、昼は32℃設定、夜は26℃設定。
大体は設定通りの温度になってる。 薄いからケージ内がスッキリ。
サーモ込みで結構な値段になるけど、それなりのメリットは大。
真冬でも設定温度まで上がる事を願うね。 上がらなかったらもう一枚
追加だな。
876名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 01:43:13 ID:zjUp7Ylj
低ワット静音マイナスイオンドライヤーは良いね
877名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 14:10:56 ID:TKoQfHPQ
おおっ
875さんと全くおんなじスペックで使いはじめたよ
ケースバイケース+ナイーブ+ダントツに念のためサーモGEX PROに
つないでるw オマイハオレカ

ダントツ・・・・・おなじ緑商会商品なのに、ケースバイケースの上面の
アミメにつけるのに苦労するよ
しかもイラスト通りの手で回すネジ?が入ってないし
商品としてはかなり良港(今のところ
878名も無き飼い主さん:2005/10/20(木) 14:16:57 ID:In1OW0lr
ダントツ買おうとしてたとこに良いレス多数発見ww 俺も買いますww
879875:2005/10/20(木) 21:33:04 ID:biIKGaaA
>>877
そうそう! 天井のメッシュに取り付けるのに苦労した。
結局、メッシュのピッチと暖突側のピッチが合わないので
ネジは三箇所しか止まらなかった。ま、落ちる事はないけど、
同じメーカーなら考慮して欲しいよね。 イラストのネジは無く、
普通にドライバーで回すネジしか入ってないしね。
まぁ、それらを帳消しにするメリットがあるから使ってるけどね。

しかし、全く同じ仕様の人がいるなんてw 世の中狭いですね。
880名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 10:31:04 ID:/810RMAc
パワーサンUVが半年でアボーンしたので、カミハタのネオビーム3000Kを
買ってみた。パワーサンはライトも真っ白けだったので、ネオビーム3000Kの
黄みがかった色合いが新鮮。
881877:2005/10/21(金) 11:56:32 ID:k7L5KP4F
>>875
やっぱり手回しネジ入ってなかったですか・・・・オレダケかとおもってたww
オイラは若干取り付け角度を変えて無理矢理4つ止めしてるよ
しっかりは固定できているけど、ダントツって落下して
異常高温になったら、電源おちるよな・・・(心配性だから・・・

ほんと世の中せまいっすねw
でもサーモは別にしても緑商会三点セットを買う人間は多いかも
便利ですよね。  ちなみに温室からはみでたボールをいれてます。
882名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 13:04:36 ID:BjHtyOgW
情報交換だけでいい。世間話はするな!!
883名も無き飼い主さん:2005/10/21(金) 13:32:14 ID:nI3Vhj0j
俺が持っている「ダントツ」は手まわしのネジだった。
セットするのはチトぎこちないけど、落ちないな。あれって保温球使わなくても良い
くらい暖まると思うかい。
884sage:2005/10/23(日) 01:03:14 ID:KzrHMXDH
>>882
m9(^Д^)プギャー
885名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 10:17:14 ID:UwhBdej/
小型の温室って無いですかね。
自分が見つけた奴ttp://www.rakuten.co.jp/exis/285430/110362
これなんか奥行きが60くらいあって折りたたみもできるからいいかなと検討してるんだけど
奥行き60でもうちょっと高さが小さい奴ってないですかね。
886名も無き飼い主さん:2005/10/23(日) 10:26:47 ID:DIkNaEYW
>885
好きな大きさのラックに、透明ビニールシート貼り付けて
自作ってのはどうでしょう。
中に入れるヒーターとサーモスタットだけトップ○リエイトとかで
買えば問題なし。
887名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 14:29:05 ID:g+za+J6I
エミート買ったんだけど、あまり温度が上がらない。赤い光のヒートランプの方が強力だが
夜、まぶしい。
888名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 14:56:35 ID:ZCOC5EZX
>>885
2、3年前までは昭和アルミがえれぇちいせえの出してたんだけどな
いつの間にか消えた
889名も無き飼い主さん:2005/10/25(火) 20:30:23 ID:1Rk6pA4l
九州南部で雪も滅多に降らないとこなんだけど、ピタ適だけでコーンとニホンヤモリ冬越せるかな?
890こぶち:2005/10/25(火) 20:35:33 ID:hqmhCt6e
うちのニホンヤモリはなんにもいれてないからたぶんOK
もう3年それで越してるし、、、
(ちなみに愛知住み
891名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 02:34:04 ID:NUCmQUVA
>>890
d。
ちっさいのも居るから今年は保温することにしてみた。
ピタ適貼った壁に集まってる。
無くてもokならこの調子で越せそうだね。
892名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 14:30:24 ID:K4gZBXfS
カルマン社のバスキングライトを購入したのですが、
紫外線は出ますか?
お店の人が出るって言ってたから買ったんですけど…
893名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 14:53:11 ID:F54PEiJa
もしかしてマルカンのことか?
894892:2005/10/27(木) 14:56:24 ID:K4gZBXfS
すみません、マルカンでした。
カルマン渦に呑み込まれてきますOTZ
895名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 15:20:43 ID:F54PEiJa
マルカンの2000円ちょいのバスキングライトのことだったら
数値的なデータのソースは無いけど、多分UVは出てないよ。温度用だ。
でてんのかも知れないけど、日光浴の代用の紫外線灯としての役目は果たさないと思うよ。
こればっかりはUV照射をうたい文句にした値段の高いの買わないと駄目よ。

かなりいい加減な目安としては、
実売価格で蛍光灯なら直管型なら2000円辺り〜ソケット型なら5000円辺り〜の値段の物から紫外線灯として使えるかな。
んで、ハロゲン物なら1万弱くらいかな・・・高くて自分の視野に入れたことないからわからん。
カミハタのハロゲンなら安いけど、やっぱりUV目的じゃ足らんと思う。
とにかく俺は細かいデータまではわからんからもっと識者に聞いて。

参考
ttp://www.kamihata.co.jp/reptile/r_0408.html
896892:2005/10/27(木) 15:35:13 ID:K4gZBXfS
ありがとうございます。十分参考になりました。
高値の物の購入も考えてみようと思います。
897名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 21:30:29 ID:L0ssOyqD
レプロ1945探してます。東京近郊で一番安い店知ってる方教えてください。
あと、ホシガメ買うのに必要なもの教えてください。
いくらくらい機器にかかるのかも教えてください。
本当に素人の質問で申し訳ありませんよろしくお願いいたします。


898名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 21:35:40 ID:MmQwuZER
最初の一式はホシガメ買った店で買えよ。
少々割高だと思っても、それは授業料みたいなもの。
ただし、ホシガメに強い店じゃなかった場合はドブ金になってしまうけどね。
899名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 22:02:14 ID:DqCUCt4n
>897
ビダで探せば安いのあるかもよ。1945が1万5千の保温器具が5千の
紫外線灯が5千のスポット5千で計3万くらいか。
900名も無き飼い主さん:2005/10/28(金) 09:45:26 ID:oPpR3G8f
暖突を使用の方に質問です。
木製のケージに使用したいと思いますがどうでしょうか?

使用した場合、木天井になっていますのでくっつけず吊り下げた方が、
良いんでしょうか?
901名も無き飼い主さん:2005/10/28(金) 10:42:58 ID:WGZb0Max
ダントツは裏面は殆ど熱くならないので、安全面も配慮されてるが、照射対象に遠くなるに
つれて効果も薄くなる。近づけるために針金などで吊るす事も一考だな。
902名も無き飼い主さん:2005/10/28(金) 14:39:19 ID:oPpR3G8f
>>901さん
またまた質問で済みませんが
暖突をサーモに繋いで使用しても
大丈夫でしょうか?
903名も無き飼い主さん:2005/10/28(金) 17:03:05 ID:c7/MKvIQ
>>902
暖突は、それ自体に温度調整機能は付いてないよ。
だから必ずサーモを同時購入。
木天井なら、針金よりも長めのボルトでナットを三つ付けて天井と暖突の
間に隙間を作った方が安全。 この説明でボルトナットの止め方分かるかな?

まぁ、そんなに心配しなくても、裏面はホンノリ温かくなる程度だよ。
904名も無き飼い主さん:2005/10/28(金) 17:53:52 ID:oPpR3G8f
>>903さん
親切にありがとうございました。
セラミックヒーターと
迷っておりましたが、
ダントツに決めました。
905904:2005/10/28(金) 23:36:46 ID:Oy6Ty2sO
繁殖を狙うには最低どのくらいの大きさのケージがひつようですか?もし、経験のある方がいらしたら教えてください
906名も無き飼い主さん:2005/10/29(土) 00:26:56 ID:wD8/O6P5
しらねぇよ

もしコモドオオトカゲの繁殖狙うならどのくらいのケージが必要なんだろうなwww
907名も無き飼い主さん:2005/10/29(土) 10:40:46 ID:evvzLgvy
>>905
904と名乗っておられますが、
上の904(私)とは別の人物です。
908名も無き飼い主さん:2005/10/29(土) 12:24:32 ID:SMVhGaKt
そういう問題じゃねえだろ。
909名も無き飼い主さん:2005/10/29(土) 12:25:11 ID:SMVhGaKt
ああ、>>905>>904じゃないっていうのか
読み違えた。
910名も無き飼い主さん:2005/10/31(月) 23:26:25 ID:clkuF1nn
HBMでオリジナル爬虫類ケージが売られてるみたいだけど
あれの値段、サイズってどんなもん?
持ってる方情報求む
911名も無き飼い主さん:2005/11/02(水) 11:28:28 ID:T1ZE2c7E
クリーパーかなんかに出てたよな…
912名も無き飼い主さん:2005/11/10(木) 16:10:12 ID:JHJom6nu


3 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 15:46:21 ID:EHgKgC/l
パワーサンUVってどう?


5 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2005/11/08(火) 21:00:11 ID:BWdfUeaE
カミハタのネオビームって、3000kと4000kにUV照射量に
差があるの?
カタログ見る限り、4000kでも問題なくUV出てそうなんだ
けど、、、。

色合い的に、4000kの方が好みなもんで。

913名も無き飼い主さん:2005/11/17(木) 20:27:41 ID:hhuT7J7r
フォギィとウォーターフォールの組み合わせ どう?水いっぱい入れて何時間位霧出るの?
914名も無き飼い主さん:2005/11/22(火) 10:00:36 ID:vTypK6ai
ウォーターフォールて何?
915名も無き飼い主さん:2005/11/23(水) 20:50:41 ID:MHI41SYb
二つ水槽かって水槽の中に水槽を入れて水を入れて熱帯魚用ヒーター入れたら
水が断熱材になってしかも結露しないから中が見えるので結構いいと思ったんだけどどう思う?
916名も無き飼い主さん:2005/11/23(水) 20:51:24 ID:MHI41SYb
水は水槽と水槽の隙間に入れます。
917名も無き飼い主さん:2005/11/23(水) 21:13:17 ID:q1Dcndl6
一番外側の水槽に水付くだけじゃん
918名も無き飼い主さん:2005/11/24(木) 17:14:53 ID:yhLUurLO
いやつかないよ?
919名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 01:41:09 ID:h7b35blb
>>915
それおもしろいな。
920名も無き飼い主さん:2005/11/25(金) 18:03:36 ID:W1A5NGcL
どんだけでかい水槽必要になるんだよ……。
現実的じゃないなあ。
921名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 01:57:14 ID:vXFS8QlU
60とその手前くらいで卵だけとかスペースを使わないやつとか子供とかなら
いんじゃん?
922名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 15:05:17 ID:b6nvhUhS
内側の水槽の底面を固定しないと浮くよ。
923名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 18:33:16 ID:oUSETyQg
ホシガメ13♂♀9と19センチのトリオだが90 45 45の水槽で土入れて飼ったら産卵するかな? それ以上ケージ大きく出来ないので
924名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 18:53:18 ID:hUxiOfEu
>>923
スレ違いっぽいけど、
同じような環境で産卵した例がいくつかあるから、運が良ければいけると思う。
少し乾燥気味にキープした後に、一気に霧吹きなどで湿度を上げたら交尾が始まったとか。
土は深めにした方が良いね。
産卵後に踏み荒らされるだろうから。
925名も無き飼い主さん:2005/11/26(土) 19:14:02 ID:oUSETyQg
確かにスレ違いでした スマソ アドバイスどうもです がんばります
926名も無き飼い主さん:2005/11/27(日) 01:00:04 ID:ROkyo/gf
すれ違いと指摘した上でちゃんとアドバイスしてる>>924の優しさに感動
927名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 13:41:41 ID:UOJpfZna
昨日ショップでフォギイが売っていたので、梱包された箱を持ったらスゲー重かった。
本体は広告見るととても小さい印象受けたが、何であんなに重いんだ。
使っている人、教えてください。
928名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 13:47:07 ID:Gj0+iFeM
ACアダプターのせい
929名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 15:53:27 ID:0N0wdHZx
つーか開けて中身を見ればわかりそうなもんだが。
馬鹿なのか?
930名も無き飼い主さん:2005/11/29(火) 19:00:04 ID:QUMbRakB
展示してる箱を開けるのはちょっとねぇ‥
931名も無き飼い主さん:2005/11/30(水) 11:56:13 ID:u0uz6711
>>929
店で、箱にセロテープで蓋を閉じてる商品の中身を、こじ開けて見る奴って
時々居るな。だからはちゅうー飼いへの世間からの目が厳しいんだよ。
932名も無き飼い主さん:2005/11/30(水) 19:01:21 ID:wLXgK9hK
730 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 11:42:16 ID:u0uz6711
おれはケヅメの糞を掃除しています。
糞だけなら掃除も楽でにおいも弱い。問題はオシッコの量が半端じゃない。
これが糞を溶かしてカメが踏むと「最低な状態」になるんです。

734 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 15:26:20 ID:u0uz6711
リクガメの世話は糞掃除につきます。犬と違って愛嬌も芸も無い。甘えてこない。
はちゅう飼いはみんなそんな動物ばかりしか飼育していません。餌あげて、糞され
て、掃除をする。普通ペットを飼えばギブテイがあるはずですが。
人はうんこ掃除を「癒し」と呼んでます。

995 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 14:47:43 ID:u0uz6711
kame

997 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 14:48:15 ID:u0uz6711


999 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 14:48:42 ID:u0uz6711
カメ

1000 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2005/11/30(水) 14:49:20 ID:u0uz6711
933名も無き飼い主さん:2005/12/01(木) 06:58:34 ID:ZCfkSaff







ID:u0uz6711をスカトロ大使に任命します。
934名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 17:12:47 ID:sLSAShUu
ちょいと質問なんですが、爬虫類用のケージはどこの商品が一番良いのでしょうか?
また、どこで買うのが一番安いですか?

ギブテイでこちらの情報を教えますと、水槽なら「ヤマトオンラインショップ」が
最強に安い。これだけはガチ。
935ミシチャン:2005/12/03(土) 17:16:05 ID:oQp3+SV3
スカトロ大使にはおしえられませんよ!
936名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 19:05:22 ID:eFPlqDyI
>ギブテイでこちらの情報を教えますと

教えて君のくせに対等な立場のつもりか。
図に乗んなよハゲ。
937名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 19:14:48 ID:sLSAShUu
はぁ?テメーに絡まれる言われはねぇ。デブ食ってろピザ。
938名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 20:39:07 ID:eFPlqDyI
>デブ食ってろピザ

でもが抜けてるぞ馬鹿w
939名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 23:41:00 ID:2E3AfoXs
ヤマトオンラインショップ
ttp://www.yamatokikaku.co.jp/top.htm
ここのどこに水槽が売ってるんだ
940名も無き飼い主さん:2005/12/03(土) 23:44:13 ID:eFPlqDyI
魔改造が可能なデジコンイーグル取り扱ってるじゃないかw
941名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 09:42:34 ID:LtqSyZiS
「暖突」のSサイズをレプロ450につけましたが、全然温まりません。やはり13W
は低すぎるのだろうか。外箱に同じサイズのケージによる温度変化の説明図があったので
買ったが、失敗。あと1000円ついかしてMを買うべきでした。こっちは今使っているので
性能は確認済みでした。4800円が無駄になりガッカリです。
942名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 11:33:50 ID:D3yrfiqF
じゃあ俺に2000円で売ってくれよ
943名も無き飼い主さん:2005/12/09(金) 13:55:30 ID:igffsAK8
>>941
うちもSサイズ使ってるよ、ただしエアコンと一緒にだけど。
やっぱり、ここ最近の冷え込みはSサイズじゃ力不足だろうね。
自分も次買う時はM以上にしようと思った。
944名も無き飼い主さん:2005/12/11(日) 22:04:02 ID:oz8W4zoW
ビバリアのサングロー バスキングスポットランプ50wと、
同社、コロナの電球はなにが違うのでしょうか?

値段が微妙に違うので気になります。
945名も無き飼い主さん:2005/12/12(月) 13:40:49 ID:YzbpMfIx
かねだいに「暖突}を買いに逝きました。
「M}があったので値段を見ると、通販の送料込みとほぼ同じ値段でした。
ハチクラのオークションで買えない器材は、かねだいが常に安いので買ってましたが、
「売れ筋」は「相場の横にらみ」のようで、購入意欲に火がつかない結果でした。
「いいものを安く」のポリシーが薄れてきたのは、ペット業界の不況の現れなのでしょうか。
946名も無き飼い主さん:2005/12/12(月) 15:01:27 ID:lsZd620X
>>941
禿同
しょうがないので周囲3面を薄い発泡スチロールで囲い上部の隙間はアルミ板をおいて
塞ぎ、スライドガラスの合せ隙間も目張りし底面ヒーターも使用したが床温度で22℃
(周辺温度は20℃:エアコン使用)。 暖突Mはレプロ600で目張り等なし
ロックヒーターS使用で28度。この差は何だろう。
947名も無き飼い主さん:2005/12/13(火) 00:45:21 ID:O4Tc5r+D
>>946
その差は1000円。
948名も無き飼い主さん:2005/12/13(火) 01:28:03 ID:X++8BDzX
暖突の卸値が高いから安くしたくても出来ないみたいよ〜

949名も無き飼い主さん:2005/12/13(火) 01:58:05 ID:VJHwPi1H
>>945
真の意味での「いいものを安く」なんて世の中には存在しない
存在するとしたら商売以外の世界での話だよ
950名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 13:40:14 ID:fHyUTArb
ヤフオクで「暖突」を見ると、随分値ごろ観が出てきたと思う。これは販売価格
なので、街売りでこの程度の値段で手に入れば有難い。
おれは、アカアシを飼っているので、保温球に水がかかって割れないか心配で、
ついつい湿度を低めにさせてしまう。

951名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 15:37:50 ID:X/b3o8rr
お前が注水する時に気をつければいいだけの話じゃないの?
それとも保温球をそんなに近づけてるのかい
952名も無き飼い主さん:2005/12/14(水) 21:43:00 ID:6N4Cmqp+
REXサンビームUV20てどう?
UVBすごく出るのかな?
実験された方いませんか?
953名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 08:37:02 ID:u92skMDC
暖突の売りは「霧吹きの水がかかっても壊れない」だぜ。注水時に気をつけていても
ミスはある。多湿系をかってみればわかる事だ。
954名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 09:06:13 ID:mHAPv02v
>>953
俺はアカアシを5年くらい飼ってるが、保温球に水かけたことなんてないよ?
ミスがあるのは設置場所と注水場所が近いことじゃないかな
霧吹きだってしょっちゅうしてるが、割れたことなんてない
955名も無き飼い主さん:2005/12/15(木) 16:34:04 ID:1IGoUc99
>>954

それってよほど個体が小さいか(五年ものなら成長不良?)弱っているのでは?
それとも恐ろしくケージが大きいの?
畳1畳大のスペースでトリオを買っているが、水入れの周囲ではしゃいで水を
飛び散らせるなんてしょっちゅうだけど。ホットスポットと水入れの距離は1.5
mはあるが、何度か電球割れたよ。尤も遠赤外線での温度上昇より、赤外線に
よる熱の照射がリクガメには重要だと思うので、使っているのはセラミックの
エミッター系だが。水かかっても割れないし、10年ほど前のものでも劣化なし。
956名も無き飼い主さん:2005/12/16(金) 08:59:38 ID:bB4gsFbc
「畳1畳大のスペース」の中で室内飼いか。せめてレプロ1945レベルで話を
したいもんだ。
957名も無き飼い主さん:2005/12/16(金) 12:15:53 ID:UFjbQABS
>>955
人の個体を勝手に成長不良扱いかw

水入れをひっくり返されないように改善するとか考えないの?
そもそも、それは本当に水濡れで割れているのか?個体が当ったとかじゃないの?

リクガメが水入れひっくり返して水を1.5mも飛ばすなんて信じられないよ、マジで
958名も無き飼い主さん:2005/12/16(金) 13:18:20 ID:bB4gsFbc
甲長50センチクラスの個体が、洗面器の水入れを、淵を足で思いっきり踏めば
可能かもしれない。畳1枚分のスペースを与えているんだから、それなりにデカイ
と思われ。
959名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 13:38:33 ID:FnGHXLXG
冷え込むんで補助用に電気ファンヒーターつけといたら、
いつのまにかブレーカーが落ちてたよ・・・
960ミシチャン:2005/12/18(日) 14:01:35 ID:anMopw6q
次スレたてました!

もむしっ! 爬虫類両生類用機器スレッド3 ぐいんっ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134882041/
961名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 14:15:37 ID:sN589dJv
こいつ、まだ居たのかよ?
いいかげん、ウザイ
962名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 17:22:50 ID:2O0pYGGd
可哀想なかまってちゃんだな。
さっさと死ねばいいのに。
963名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 19:36:00 ID:LE1bl+C3
ミシチャン頑張って
>>961-962は氏ね
964名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 19:43:19 ID:8xL8OiBF
>963
自演乙
965ミシチャン:2005/12/18(日) 19:58:28 ID:anMopw6q
    ,.、  ,r.、
    ,! ヽ,:'  ゛;.
.    !  ゛;;  }
     ゛;  ii ,/     バカね この人・・・
    ,r'      `ヽ、
   ,i"   _    _ :
   !.  ・     ・,! モグモグ
   ゝ_    )-( .__
    /`'''''''''''' ノ∀・|ノ
   .!   二つ__|
    ゛''::r--、::-│' |
      ゛'ー-‐゛ー-゛'
966955:2005/12/18(日) 21:11:42 ID:FJMpSWZU
>>956
ごめんなさい。最小でも甲長40cm近いのでそのサイズだと横になったら頭も出せないです。
ちなみに冬場以外は屋外飼育で、冬季のみ物置きの一角を仕切った場所で飼育しています。

>>957
>人の個体を勝手に成長不良扱いかw

成長不良でないなら巨大なケージで飼育中ですか?むしろ小型の個大群かと思ってたのですが。
それらでないなら本当に弱っているのですか?成長不良よりは衰弱のほうがありそうなんですか?

>水入れをひっくり返されないように改善するとか考えないの?
人の水入れを勝手に設置不良扱いかw。
水入れがひっくり返ったことはないですよ。最初からひっくり返らない構造にしていますし。

>そもそも、それは本当に水濡れで割れているのか?個体が当ったとかじゃないの?
見てる目の前で水を跳ね上がらせてそれが直撃して割れたのを目撃しましたよ。
ちなみにケージの構造や設置場所から電球はカメが接触できない所にありますが?
エミッターに水滴がついて蒸発した後が残っていることもありますよ。

>リクガメが水入れひっくり返して水を1.5mも飛ばすなんて信じられないよ、マジで
あなたの極小ないし弱ったアカアシではそうなんでしょうね。御気の毒です。

>>958
大きさは雄が甲長44cm程度、雌が40cmと39cmあります。でかすぎてノギスが使えないので、
正確さにややかけますが。水入れは1個体が中に余裕で入り込めるサイズのバットですが、
段差のある場所に設置してあるので、ひっくり返ったり、縁に肢をかけることはないですね。
このサイズで元気な個体だと水入れの付近で暴れただけであたりにかなり水をまき散らします。
1.5mもとぶのは一冬に数回だと思いますが。
967名も無き飼い主さん:2005/12/18(日) 23:40:24 ID:FnGHXLXG
水入れやめて、ケージ外で温浴でもさせたら?
968名も無き飼い主さん:2005/12/19(月) 02:02:14 ID:mOo3ov8y
>>963
早く死ねよゴミクズ
969618:2005/12/19(月) 16:39:19 ID:uP6NpqAW
>>967
>水入れやめて、ケージ外で温浴でもさせたら?

水はねによる電球割れの問題が、電球(赤外線ヒーターやひよこ電球)をヒート
エミッターに変えることで解決しているのに、何故そうする必要があるのでしょう?

私も温浴を脱水ぎみのリクガメへの給水のために行なうことはありますが(ほとんどが
長時間の移動後)、「ハペトロジー1号」にあるように温浴は飼育手法でなく、
処置手法であり、基本的にはやらないほうがいいことだと思っています。糞便の形成が
終了する前に強制的な排便をさせることは、大腸での吸水の機会を奪うと共に、
大腸内の共生細菌にも悪影響を与えている可能性が高いと思っています。実際これらの
細菌が合成するビタミンが、毎日のように温浴させ人工的な飼育環境で飼っている
個体では不足することが多いそうですし。
970名も無き飼い主さん:2005/12/19(月) 22:39:51 ID:WPRkIT0P
誰かまともな次すれたててくれ
俺たてられなかった。
971だれか 次スレ たのむ:2005/12/19(月) 23:07:09 ID:3I06aaZh
俺も立てられなかった。
テンプレだけでも張っておく。

爬虫類両生類用機器スレッドpart3

両爬と俺らの幸せのため、引き続き語り合いましょう。

【前スレ】
爬虫類両生類用機器スレッドpart2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1068534968/
爬虫類両生類用機器スレッド part1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/992107828/
972名も無き飼い主さん:2005/12/20(火) 09:41:21 ID:aLIQEAD7
この寒さと湿度低下はアカアシにはきつくないか?
973名も無き飼い主さん:2005/12/20(火) 15:24:04 ID:R2dUMBtr
>>969
ハペトロジーの記事はチチュウカイの飼い方な
アカアシと混同するのは危険だね。温浴しないと飼えないのはマズイが、
温浴することでケージ内を汚さないというメリットは捨てがたいね

そもそも温浴して強制的な排便ってのもおかしい話だな
大腸の動き(蠕動運動)を多少活発にする程度で、一気に加速して消化もしないで排泄ってことはないと思う
974969:2005/12/20(火) 16:08:18 ID:dJqVWH4b
955=969です。
>>973

本文に「チチュウカイリクガメ属の多くの種を含むリクガメの飼育上の
手法として「温水浴」が一般化してしまっているようだが、「温水浴」
をしなくてはならない飼育環境が間違っていることに気付き、至急改善
しなければならない」とありますが?気中湿度のより高い環境にすむア
カアシガメにはより一層温浴等しないですむ飼育法が必要だと考えます。
ついでながら著者のY氏も同意見だそうです。別にそう考えて、温浴しない
でも15年以上危険なことにはなっていませんし。

私は消化もしないで排泄しているなんて一言も言っていないのですが。
糞便の形成と消化は別物で、前者はほぼ後者がすんだ後、水分と低分子の
水溶性成分の吸収と同時に進行します。大腸の末端よりの部分でのその過
程が充分に行なわれていない糞便まで、温浴時に排泄されているのは、
まともな状態で排泄させた糞便の状態を見ればすぐにわかると思いますが?
975名も無き飼い主さん:2005/12/20(火) 18:57:54 ID:7/5YShOZ
爬虫類両生類用機器スレッドpart3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135072585/
976名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 00:07:56 ID:LZ4KtTYZ
>>974
宮廷卒の俺では理解不能。もっと簡単に書いてよ。
977名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 09:35:31 ID:ZiQU6euc
皆さん、本のまる写しをワザワザ書き込むので「口語」になってません。
要は「本を読め」と一言記載してください。
今、ヤフオクで「暖突」がすごく安いようですが、都内のショップでもっと安い
店があったら、情報下さい。
978名も無き飼い主さん:2005/12/22(木) 14:11:39 ID:dEwPOHpy
日本語の不自由な在日で溢れるスレはここですね?
979名も無き飼い主さん
ミシチャンは在日