1 :
1:
またアクアリストか!
そんな私は華麗に2ゲット!
スレ新しくなったら全然レスつかないね。
とりあえずあげときます。
どこかにタエニアカラ・カンディディ売ってないかな?
いまさらながら、ディアマンテってどうよ?
7 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 23:24 ID:xuchsBkq
>>6 俺は結構好き。水槽に空きがないから
飼えないけど。
前スレでAp・ゴッセイの名前が出ていましたが・・・。
今は入荷あるんですか?
9 :
名も無き飼い主さん:03/10/19 07:41 ID:148wcEUS
アピスト関係で面白いHP教えて
アピストで検索しろよ。
面白いつまらないは個々で感じ方が違うだろ。
11 :
名も無き飼い主さん:03/10/19 21:37 ID:148wcEUS
喧嘩売ってんのか?
Apistogrammaでググって
海外のサイトを眺めるもの面白いぞ
良い感じの画像多い
花村さんとこのリンクから探してみるとか。
ボレリーのペアーを買ったのですが雌はどのくらいの大きさになれば産卵するのですか
現在3cm位です、雌が抱卵するまで別々に飼育してるのですがよろしいのでしょうか
>>17 産卵すできる個体ならそのサイズでもするよ。
と言うか産卵って厳密に言えばサイズじゃないからね。
別々に飼育しなくてもいいよ。
別々に飼育なんてしてたら相性が分からない。
>>20 ありがとうございます
雄が雌を追い回して困るので別にしていました
隠れ家を増やして一緒にしてみます
>17
僕もそう思いマツ。一緒に飼っていてけんかしにくいように
流木など入れて、ほったらかしておけば自然に産んでるもんですよ。
さらに、オス・メスを別にしていると言っていましたが、
アピは丈夫といえど、あんまり移し変えとかを極力しない方が
安全といえると僕は思います。同じ水でも意外とphなんかは変わったりしていますし。
あと、あまり過保護にしない方がいい結果を生む場合が多い気がしますよ!
>19
文句とかいちいち書くぐらいなら、君から面白い話題をなげかけてくれ。
せめて、文句+一話題くらいたのんますわ〜。
エウノ♀が落ちた
♂にどつきまわされたので
一時的にとセパレータで隔離しといたらエロモで落ちた
稚魚はなんとか一期生だけ取れたけど
やっぱ気が荒いのは難しいな
45ではつらい
ナイスニー夫婦で子育て中、ペルービタエが産卵の気配
24 :
名も無き飼い主さん:03/10/20 23:13 ID:LIIYbhry
>10/12/13/14/16
は馬鹿??
>19
多分同じ奴だとは思うけど、心が寂しい奴だね
そんなレス付けて自分が惨めだと思わない??
>>24君も荒らさないでね
ムカツイてもスルーでよろしく
>>24 そーそー。
想像は自分の中では正しいかも知れんが、他人に知れたときにアフォ扱いされる事もあるから。
アピ話してくださいよ〜
アピ話してくださいよ〜
最近の入荷状況なんかはどうでしょうか?
ネグロ系
ペルー系
コロンビア系
ブリード系
わたくちはペルーがいたって調子良いように感じますがどうでしょうか?
28 :
↑:03/10/21 08:28 ID:???
ペルー系アピストは体高が高いので個人的にはスキクナーイ。
やっぱネグロ系でしょ。
アピストって丈夫だね。
以前、飛び出して半分乾いてたのがいたんだけど、
息があったのでダメモトで水槽へ。
一週間経たないうちに元通り元気になった。
ネグロ系の魚はph5〜6前後KH0〜1前後で飼育をすれば子が取れますか?
いろいろ調べましたがこれ以上あまり詳しく書いてませんでした。
やはり伝導率も低いほうがよろしいのでしょうか。
そうなるとR/Oが必要になりますよね…
どなたかネグロ系の魚を殖やしてる方が居りましたら教えてください。
厨房な質問で申し訳ございません。
31 :
厨房:03/10/21 15:27 ID:???
エリザベサエを繁殖させたがR/Oは使ってないよ
漏れの飼育環境
30cm水槽、スポンジフィルター、アマゾニア(底砂)、シェルター、ミクロソリウム
ph5.5 KH?
ピートを使ってphを下げた。
詳しいことは
>>32が説明してくれる
ピートを使うとphが下がるよ
33 :
厨房:03/10/21 16:56 ID:???
>>32 だめだよもっと詳しく説明してやれよ
>>30はネグロ系のふやしかたを聞いてるんだから
漏れはいい加減な飼い方で増えたから詳しいことを説明してやれん
ということで
>>34頼むぞ
ピートを使うとphが下がるよ
下がると適した水質になって性欲が増すよ
アピストの寿命ってどれくらい?
漏れはペルー系、好きだな。
どんなのが入ってるんだろう?
37 :
うんこ兵:03/10/21 22:00 ID:???
>>30 45cm規格水槽にアクアソイルのアマゾニア3Lを敷き、2週間放置ののち魚投入。
フィルターはスポンジ型を使用(ダブルタイプ推奨)、
各種浮き草を使用したり、エサの残りが出ないようにしてできるだけ水換えしないで済むような水質管理をしていれば、
健康なペアなら大体繁殖にこぎつける可能性高し。
最初の数回、食卵するかもしれないが諦めない事。
卵を産むまでは2週間に一回程度、極少量の水換えをし、
産卵後は稚魚がエサを食べるようになるまで放置。できれば♂隔離。
漏れはこれでうまく行っているが、異論は受け付ける。
>>36 ユル、インカ、クルズイ、カカト多め
アガシジ、ビタエニ、エウノ少な目。
38 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 23:30 ID:xMmI14lR
銀○の○籐が嫌いなのは僕だけでしょうか?
はい。
そんなのおまえだけです。
>37
サンクス♪クルズィ欲しいな。
コロンビアやヴェネズエラ系は?
(ホングスとかホイグネイとか)
42 :
407:03/10/23 03:34 ID:???
最近、初めてのアピスト(トリファ)の飼育をはじめたのですが、
2日前に、ついに初産卵が近づいたようなので1ペア繁殖用に開けた水槽に
移しました。
無事に卵を産んだようです。それも、昔、底面と外掛けを直結してたが今はホースだけ
そのまま残して放置されてたホースの中で、全然見えない・・・。
っと、まあこんなことはどうでも良いんですが、
1つ、オスが不思議な行動してたんで質問です!
繁殖水槽では今までの方には無かったエアレーションをしていたんですが、
オスは、それがお気に入りのようでしょっちゅう空気をついばんでは
ちょっと移動したところで口から気泡をこぼしています。
それを何度も何度も繰り返しているんです。
これは、なんなんでしょう???
>42
きっと君がビニール袋に詰めたシンナー吸ってるのを見て
真似してるんだよ
44 :
↑:03/10/23 07:49 ID:???
-10点
45 :
↑:03/10/23 09:31 ID:???
ワロタ
ドイツラムの雄が雌の前で鰭を広げて体をブルブル震わせていますがこれは求愛行動なのでしょうか
>>46 フィンスプですね
うちのドイツラムもお前がっつきすぎってくらいフィンスプしますよ
>>47 やはりそうですか。
とゆうことはもうすぐ産卵かな?
楽しみだ
うちのアガシジィ♂とクルジィ♀がペア組んでるっぽいです・・・。
どうなるんだろ?
>>48 かもしれないですね
うちのドイツラムは昨日、10回目の産卵をしました
ちなみに前9回は全て食卵or水カビで全滅してます・・・
1週間〜3週間、平均2週間間隔で産卵してるので、もう産卵しただけでは感動できなくなってしまった・・・
51 :
えび:03/10/23 18:12 ID:iEALKmwh
>50
ある意味すごい。うちは3回食卵されて凹んでるのに(`д´)ノウワアアアアン
52 :
48:03/10/23 18:47 ID:???
>>50 たしかにすごいですね…
うちのはうまくいってくれるといいな
>42
以前別のところで報告があったんだけど、
卵と間違えていると思われ。
うちもマキリエンセ*4+アガシジ*1回食卵されちった・・・。
やっぱり60cmの水草水槽じゃ自然繁殖無理かな・・・。
>>54 マモレとアガシジは水草で余裕でっいしょい!
食卵される原因は飼い主にある場合が多い!