★★コリドラス太好き!4クリ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
433名も無き飼い主さん:03/10/22 12:55 ID:???
飽きるまで
434名も無き飼い主さん:03/10/22 13:17 ID:???
飽きたよ
435名も無き飼い主さん:03/10/22 14:03 ID:???
砂入れたいなぁ。鰓から砂がぴゅる〜って出てくるのっていいよなぁ。
436名も無き飼い主さん:03/10/22 14:14 ID:HwHJn32J
コリタンでも死んだエビくぅんですね。
さっき目撃ドキュンしてしまった。
437名も無き飼い主さん:03/10/22 14:19 ID:???
売ってる砂でメジャーなのは田砂かな?
使ってるけどなかなかよ。
他はどんなのがよかんべ?
438名も無き飼い主さん:03/10/22 14:34 ID:???
以前はサンディーゴールドを使っていました。
ホジホジも出来るしなかなかいい感じでしたが、比重が軽いため掃除が大変でした。

今は近くに川があるので自分で集めた川砂を使っています。
100均で目の細かい網と茶こしを購入し、川へ行って選別。

田砂と同等の粒径で重い上に角が無く、色はもっと暗い感じ。
コリも落ち着くみたいです。
手間は懸かったけど満足してます。
439名も無き飼い主さん:03/10/22 14:51 ID:???
今も売ってる?最近見かけない気がする>さんでーごーるど

田砂って初期型は今のよりやや暗めだったね。うちのは初期型。

川砂ですか。いいですねぇ。何川水系ですか?水系によって結構変わるらしい。
暗い色で細かい砂を売って欲しいものです。
440初心者さん:03/10/22 15:32 ID:lZn+8E8F
先日買ってきた赤コリなんですが、よく見てみたら右側の手ビレがありませんでした。
この手ビレはまた生えてくるのでしょうか?
441名も無き飼い主さん:03/10/22 15:45 ID:???
本来あるであろう長さの半分以下だと厳しいかも?
半分なら大丈夫か?
442名も無き飼い主さん:03/10/22 16:03 ID:???
>>438
採ってきた砂はどれぐらい洗浄されましたか?
自分も川砂を採ってきて使おうかと考えていますので、参考にさせて頂きたいです。
443らんちゅう飼い主さん:03/10/22 16:05 ID:YvQxE64T
>441さん

根元からありません。だめですかぁ・・・
444名も無き飼い主さん:03/10/22 16:07 ID:???
444げっとぉ〜♡
445名も無き飼い主さん:03/10/22 16:19 ID:???
>>439
静岡・安倍川水系です。

>>442
清流部分での採取なので、川で濁りが取れるまで水洗いし、持ち帰ってから煮沸しました。
大きい鍋で4回に分けて、約12Kg分です。
プラナリアやゲジ等の発生はありませんでした。
446コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :03/10/22 16:21 ID:???
完全に根本から無くなってると厳しいかも・・・。
でも、少しでも残ってればもしかしたら何とかなるかも。
うちのパレは尾鰭が根本付近まで溶けたことがあるけど、
今じゃほぼ完全に復活したから。
447名も無き飼い主さん:03/10/22 16:57 ID:???
>>445
レスありがとうございます。
今度、砂を採りに行ってみようと思います。
ちなみに12Kg採るのにどれぐらい時間掛かりました?
448名も無き飼い主さん:03/10/22 17:08 ID:???
>>447
砂の粒の揃い具合によってだいぶ時間が違うよ。
最初に入った場所では5Kgぐらい溜まるのに1時間弱
少し移動して粒ぞろいの綺麗な場所へ行ったら、7Kgあっという間に溜まった。

いかに粒の揃った場所を見つけられるかが勝負。
あと、砂が湿っていると選別がはかどりません。
乾いた場所を見つけましょう。
砂の色を確認するために小さいプラケも持って行きましょう。
449名も無き飼い主さん:03/10/22 17:13 ID:???
>>448
なるほど〜。
色々とアドバイスありがとうございます。
先に下見に行って、いい場所を見つけておいた方が良さそうですね。
450コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :03/10/22 17:26 ID:???
砂取りは人目に付かないところでね。
451名も無き飼い主さん:03/10/22 18:34 ID:???
>>407
遅レスですまんのだが、3度コリの引越しを経験してるので参考までに。ならんと思うが。

1度目は車で2時間程度。
多種と全て同じ容器に入れての移動。20匹程度。コリは2匹。
確か水槽も引越し直後に立ち上げてそのまま出来てない水に入れた記憶がある。
全匹無事ですた。当時は何も知らないで、今考えるとガクブルな事してるね。すまん、魚達。

2度目は車で2時間、飛行機で1時間、電車で1時間の引越し。
この時は熱帯魚屋にエアー注入をしてもらった袋2個での移動。
40匹弱いたんでもっと分けたかったんだが、手荷物として機内持込じゃないと不安で、2個にしか分けれなかった。
コリ自体は無事。だが、ブルーテトラ・グローライトテトラ・ブラックネオンテトラはほぼ全滅。
コリの毒じゃなく、水槽移動時のショックかと思われる。
この時は立ち上げて1ヶ月、パイロットフィッシュも使ってちゃんと立ち上げた(つもり)の水だった。

3度目は車で2時間の引越し。
45リットルのポリバケツに入れての移動。30匹弱程度。
全匹無事。
今回も水槽は立ち上げる暇がなく、水道水を半分、持ってきた45リットルを半分という水で立ち上げ。
魚と水を移す前に、水槽の水道水だけで1日動かしてた。その間、バケツでエアレーションのみで我慢してもらいますた。

この3回全てを経験したコリは1匹のみ。
でも、亡くなったのはどれも転居後数ヶ月してからなので、移動のショックではないと思います。
実家に水槽を置く事が出来るのであれば、転居して水槽立ち上げてから、後日改めて魚の移動の方が良いと思います。
春先だとまだ寒いので、移動時の保温対策はしっかりと。驚くほど簡単に冷めるので。

長文スマソ。
452名も無き飼い主さん:03/10/22 18:36 ID:???
↑全て青コリです。か弱い品種だったら耐えられてないなぁ・・・。
453名も無き飼い主さん:03/10/22 18:59 ID:???
移動後は少し奮発した餌を
与えてあげてくらはい
家は今日ハステータスを買って来ますた
ブラインシュリンプを上げてやりまつ
454名も無き飼い主さん:03/10/22 19:00 ID:???
白くなるほど水がおかしくなるって人もいるけどなぁ
俺は全く経験が無い
1時間や2時間程度じゃならないのか?
3匹や4匹を同じ袋に入れてそのまま飯食ったり寄り道したりしてもぜんぜん平気
運か?
結局は結論など出ないのだろうな
ケースバイケース過ぎる
455407:03/10/22 19:32 ID:???
>>451〜453
詳しく教えて頂いてどうもです♪
実は、今大学4年でして、来年、実家に帰るんですよね♪
だから、早めに準備して、後に運ぶってのは何とかなります。
しかし・・・、親から、もう絶対水槽増やすんじゃないぞ!って念を押されてまして・・・。
とても、新しい水槽を買って用意することはできそうに無いんで
ラスト1ヶ月は発泡スチロールか何かに仮に入れて飼って、
水槽を先に運んで準備って形になりそうです。

でも、まあ、家も2,3時間で引っ越せると思うから、何とかなるかな?
一応、大きめな発泡スチロールの箱を用意してそこに魚を小分けして冷えないように輸送しようと考えてます。

・・・後は、実家に水槽置くスペースをどう確保するか。それが問題だ・・。(^^;)
456名も無き飼い主さん:03/10/22 22:05 ID:???
うちのコリがヒレを完全にたたんでしまい、全然元気がありません。
こういうときに考えられる病気って何でしょうか?
457名も無き飼い主さん:03/10/22 22:19 ID:???
>>456
pHショック
カラムナリス
エロモナス
水質悪化
458名も無き飼い主さん:03/10/22 22:59 ID:OO9uc4xK
オパーイ( ´∀`)人(´∀` )ダイスキ ←エロモナース
459名も無き飼い主さん:03/10/22 23:05 ID:???
458はシマムラジョー
460名も無き飼い主さん:03/10/23 00:10 ID:???
>>456
最近病気のコリは、落ち着いた別水槽に隔離して、塩入れて、ぶくぶく入れて、
あとはそっとしておいたらいいんじゃないかと思ってきた
なんかそれで大抵治るし、体力あるからかな
461名も無き飼い主さん:03/10/23 00:15 ID:???
今日初めてバルバートゥスを見たけど、写真で見た印象ほどカッコよくはなかった…
462名も無き飼い主さん:03/10/23 01:10 ID:???
出張ヘルスの子も、写真で見るほど可愛くなかったりするからね。
463名も無き飼い主さん:03/10/23 01:25 ID:???
同士よ
464名も無き飼い主さん:03/10/23 02:19 ID:???
そりゃ写真は一番良く写ってるの出すからなあ 魚も人も
465名も無き飼い主さん:03/10/23 08:34 ID:???
暗がりではなんでも一緒さ…
466名も無き飼い主さん:03/10/23 12:11 ID:???
気に入らないのが来てもチキンだからチェンジできないんだよね。
気に入らない魚を掬われても文句言えないようなもんだね。
467名も無き飼い主さん:03/10/23 16:00 ID:???
デリ減るは中田氏おk??
468名も無き飼い主さん:03/10/23 16:14 ID:???
>>467
デルヘッジはスレ違いに付きこちらへドゾー
◆◇強いポリプを育てるスレ 4鰭◇◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1058398752/
469名も無き飼い主さん:03/10/23 16:25 ID:???
露骨にOKな場合もある
470名も無き飼い主さん:03/10/23 20:33 ID:???
>>468が上手くまとめたのにまだまだ話を続ける>>469に萎え

掬ってもらったら必ず「見せてください」って言わないとダメだよね。
ただ見るだけじゃダメな訳だが。ヒレ無いとか可哀想すぎる。
471名も無き飼い主さん:03/10/23 21:03 ID:???
>>470
可哀想だからこそ、連れてかえってケアしてあげる、という考えもある。
472名も無き飼い主さん:03/10/23 21:03 ID:???
ほう、上手かったんだ。
473名も無き飼い主さん:03/10/23 23:30 ID:???
>>471
それじゃ店の為にならん。駄目な個体は売れない。
体で教えてやらねば。
474名も無き飼い主さん:03/10/24 00:32 ID:???
ピグミーとハスタートゥス、どっちが繁殖しやすいでつか?
30センチのミナミ&ランプアイ水槽に入れたいんですが。
よろしくお願いします。
475名も無き飼い主さん:03/10/24 01:01 ID:???
>>461
超レアのリオデジャネイロ産でしょ?
あんなの魚初めて5年間、ショップではみたことないよ
476名も無き飼い主さん:03/10/24 01:03 ID:???
大阪ではハブロスス入荷されたみたいだけど
こっち(関東)にはまだ入荷の情報ないなぁ
以外に年中いるやつじゃないみたいだね、売れ残り以外は
477461:03/10/24 08:09 ID:???
どこ産だか知らんけど、居たよ。
値段覚えてないけど、意外と安いと思った記憶が。
478名も無き飼い主さん:03/10/24 09:39 ID:???
バルバのスゴイのはスゴイよ。好みはあると思うけどヒレの伸びきった
デカイクロイトガッテルヒゲモジャのやつはもう全然コリじゃない魚。
夏に弱いのが玉にきず。
479461:03/10/24 10:35 ID:???
見てみたいなすげーの。
夏のりきる自信無いから連れて帰れないけど。
480478:03/10/24 10:55 ID:???
最近はショップ巡りしてないからアレだけど昔はコリに凝っててよく物色したものです。
ここの玄人さん方に読まれると笑われるだろうけど当時はコリ好きでいろんなのを
連れて帰りました。

スゲーのはスゲーよ。やつらコリのくせに激しい喧嘩するでやんの。
激しいっつっても本当の激しさじゃないけど。でも明らかな喧嘩をする。
んで背びれも尾びれの方まで伸びたり胸びれも同じくらい伸びる。
色は真っ黒で金が部分的にまぶされてる。で10cmを軽くオーバー。

なのにイトメとアカムシが大好物で爆笑できる憎めないコリです。
481名も無き飼い主さん:03/10/24 10:55 ID:???
普段見るバルバートゥスって、エレガンスをロングノーズにしたような
割と地味な魚だよね。
産地による違い、個体差、性差もあるみたいだけど。
482名も無き飼い主さん
うん、ものすごく産地とかの差がある。
サンダーとか言うのを見てバルバを全てだと思うととんでもなく損だよ。
あとこれほど完成系で買わないといけない魚も珍しいかも。
出来上がってないのを水槽で完成させるのは無理かもしれない。
サイズもヒレもね。

最近はバルバらしいバルバ見てないなぁ。