1 :
底 床太郎:
アクアリウムにおいて重要な位置を占める底床に関して
情報交換を行うスレッドです。
各種の底床に関して議論して下さい。
と提唱してみる。
でで
3 :
名も無き飼い主さん:03/09/15 11:59 ID:rSD54IQh
底床なしのベアタンクはNGかね?
4 :
底 床太郎:03/09/15 12:00 ID:???
ちなみに私は大磯しか使ったことがありません。。。
コリを飼っているので、近日中に田砂に変更する予定。
5 :
底 床太郎:03/09/15 12:03 ID:???
>>3 各種底床との比較という意味で、ベアタンクの情報は
有意義かと。
自分の寝床かと思った
(ry
大磯キモイよね。
コントロソイルいいね
>>7 田砂で水草は植えていますか?
根張りとか気になります。
また(ry
12 :
7:03/09/15 19:25 ID:???
>>10 田砂には水草を植えていません。流木にミクロソリウムをくっつけています。
やってみたけれども根付かなかったということではなくて、
水草を植えるとプロホースで底砂を掃除するときに邪魔になりそうな気がして植えていないのです。
参考にならなくてスマソ。
>>12 いえいえ、レスありがと。
考えてみれば大磯のほうが植物に関しては特殊ですもんねw
がんばってみます。
14 :
名も無き飼い主さん:03/09/18 23:17 ID:gXjNmiYR
静かに語るスレなんだけど、これじゃ無音だな。
アクアサンドつー、細かいの使ってます。コリドラスに顔突っ込んでもらうため。
ポンプで湧き水つくらにゃー
赤玉使ってます
鹿沼も下に敷いてます。
ガーネットストーン使ってます
比重高くてメンテが楽なのがイイ
底砂はアラゴナイトツカッテマス。
茶ゴケでひどいよ。
RO/DIをかえってか。
高くてかえねー。
>>17 ウチの近所のドラッグストアでは、一度ポリタン買うと純水無料でくれます。
いいでそ。
ADAのアクアグラベルって水草育成的にどうですか?
割安な気がするし長期維持したいんで使おうと思ってるんですけども
>>16 水草はどう?
結構締まるんで厳しそうな予感。
>>19 ポリタン自体は4L中身入りで400円くらいかな?
2つ買えば、当然その後は一度に8L入れて貰える。
毎日ROで換水できるじょ。米焚く水がなくなるけど。
今までずっとベアタンク派だったけど、
最近大磯を薄く敷いてみた。水の安定がバツグンに
上がった。プロホースでざくざくやるのも楽しい。
プロホース、ざくざくするまでがむかつく
底床が固く締まるのを気にする人が結構いるけど何か問題ある?
コンクリートじゃあるまいし、水草に影響あるとは思えないんですが。
!大磯+ウンコソイル(えび)最高!
26 :
びっくりくん ◆NewsGaLoo. :03/10/02 21:19 ID:gxsP3Sgv
コトブキの「ろ過ジャリ」使ってます。
根はブリブリに張るようですが、いかんせん粒が軽いので使いづらいです。
植えたと思った水草がプカーンと浮かんでたりします。
結構深く差し込んでるつもりなんですけどねぇ、、、。
ろ過ジャリって角がとがってるんじゃなかったっけ?
28 :
びっくりくん ◆NewsGaLoo. :03/10/02 22:17 ID:gxsP3Sgv
なんか、水草にも(・∀・)イイ!!みたいなことが書いてあるので使ってみました。
茎や根の同じ所を何度も抜き差しするわけじゃないから
多少とがっていても問題無いけどね
>>20 普通の大磯(2〜3mm)を4cm敷いた上にさらっと
アクアグラベルSサイズを使っている。
安いから買った。
実物を見て買うならいいけど、
俺はチャームで買ったが、Sなのに意外と粒が大きく、4〜7mmくらいで、
写真で見るより黄色っぽかった。
もし単独使用だとすると隙間がかなり空いて、
水草がしっかり根を張れないかもしれない。
底床に肥料を埋めても水層にかなり溶け出しそう。
60cm標準水槽で2kg使っているが、
pHは変化せず水道水のpH7.5。
見た目がカッコいいので満足している。
水草水槽って底砂の下がすごいことになったりしないのですか?
病気の温床になったりしないのですか?
水草水槽で生体の長期飼育は出来るのでしょうか?
病気が出やすいので安価で丈夫なカラシンを入れるのが主流なのでしょうか?
>>31 そのとおりです。
高級金魚、錦鯉、シクリッド、アロワナ、ガー、スネークヘッド
などは病気に弱いため、病気の温床となる水草水槽には
お勧めできません
33 :
19:03/10/03 06:57 ID:???
>>23 レスサンクス。
いいなぁ、それ。
肥料の希釈液を作ったりするのにもいいね。
うらやますい
富士砂ってどうよ。
35 :
24:03/10/03 10:09 ID:???
36 :
びっくりくん ◆NewsGaLoo. :03/10/03 11:35 ID:ggSHwtYF
砂系(田砂とか、川で自分で拾ってきた砂とか)は、底面フィルターが使えないと
聞いたのですが、ウールマットを敷いてもだめですかね?
他の底床より水ハケが悪いからダメなんでしょうか?
>>36 そうです、水がほとんど循環してくれないです。
砂で底面は不可かと。
38 :
20:03/10/03 19:07 ID:hnIwiE0c
>>30 詳しいレスサンクス
単独使用のつもりだったんで粒大きいってのが気がかりだけど
比重はそんなに軽くないらしいし、トータルで良さげなんで明日にでも見てきます
39 :
名も無き飼い主さん:03/10/03 22:46 ID:uaWagweF
「底床」って言葉、アダがつくった造語だったっけ?あやふやな記憶で間違ってたらスマソ。
>>32 初心者に適当な事を言うな
水草水槽と高級金魚、錦鯉、シクリッド、アロワナ、ガー、スネークヘッドは関係なかろう。
高級金魚も底床があった方が落ち着くし。
適切に扱えば、病気になることはほとんど無い。
>>34 黒髭の生える水槽にはオススメできない
っちゅうか、富士砂に髭がついちまう。
とはいえ、レ○ンではメインで使ってる(マスターサンド)し、
ウチでも絶好調だし、個人的には悪くないと思う。
微妙な比重だけどプロホースも使用可。
特性を把握できる中級者以上向け
41 :
34:03/10/03 23:38 ID:???
>>40 サンクス。
黒髭はやっかいだね。
でも、新規セット時じゃ生えるかどうかはわからないし・・・・・
予防線としてエビを入れて底面を常に軽く動かさせる方法をとってみようかな。
とりあえず次回セット予定の60cm水槽に使ってみます。
43 :
40:03/10/03 23:56 ID:???
>>34 =
>>41 うんうん、経験上のポイントは
底床/液体肥料の加減と底床の掃除(汚れ≠ウ○コ)のバランス
微妙な加減で変わるけど、面白いよ
あと、比重がやや軽めだから、買う時は気をつけてね
>>42 やっぱり?
44 :
34:03/10/04 00:11 ID:???
>>43 了解!!
なお、この水槽はカラシン&水草水槽にする予定です。
火山砂ということでpHの上昇防止及び多孔質による根腐れ防止やバクテリア
の繁殖を期待しています。
色も黒系でいい感じですしね。
>>32 ありがとごじぇます。やはりそうでしたか。
>>40 底に砂があった方が落ち着くのはわかっています。
>>45 ケンケンしないでください。すぐにネタで片づけるペ板の方はよくないですよ。
砂の中には泥がたまりますよね?水草だと掃除ができませんよね?
ソイル使用なら尚更のことです。
それが病気の原因になるのかどうかを聞いているのです。
カラシンって病気に強いです、薬にも強いし。
だから聞いたのです。言葉足らずでしたね、
「ソイル使用の水草水槽でカラシン以外の生体の長期飼育はできるのでしょうか?」ですね。
個人的には、底床がいくら汚れてても荒々しくほじくりまわしたりしなければ上層〜中層魚には大した影響はないと思う。
底棲魚であるエビやコリには良くないと言われるが、俺はCRS繁殖水槽を底床掃除皆無で2年位維持出来てるので特別そうであるとは思わない。
真偽は定かでないが水草の根が張り巡らされてれば底床掃除なんか要らないという論もあるし、気にしすぎる必要は無いと思う。
51 :
32:03/10/04 13:28 ID:???
>>47 ごめんよ
うちは大磯でミナミ大盛とラスボラ、ボララス、ランプアイ
カラシンは飼ったことが無い
自然界の土って死骸とウンコと微生物のあつまりでしょ
水さえきれいならあんまり気にしないほうがいいよ
水草が入ってれば硝酸、リンなどを吸収するので
PHダウンをおこさない(にくい)ので長期飼育しやすい(水質安定)
生体が少ないと硝酸、リンが足りないぐらい
52 :
32:03/10/04 14:02 ID:???
ソイルの場合、生体の長期飼育自体は問題無いが
弱酸にする効果が無くなるのと、潰れて舞い上がりやすくなるだけ
小魚のウンコ自体は気にしないほうがいいよ(過密飼育以外)
水槽自体(底床)のリセット無しで弱酸で飼育したいなら
1、底床はソイルで掃除のときに吸い出した分だけ上から足す
2、大磯だけで、ピートやソイルで処理した水を使う
又はろ過そうにピートやソイル
3、底床は大磯にソイルを混ぜて使い、たまに底床掃除のとき上から足す
うちは当然大磯+うんこソイルで最近ピートを入れた
(上から見ると大磯、横から見ると土)
53 :
47:03/10/04 21:00 ID:???
皆様丁寧にありがとごじぇますた。
ADAのアクアセラミックを買おうかと思ってるんですが、
普通に水草育ちますか?以前不具合があったようですが。
大磯と同じような感じで使えますか?
>>54 弱アルカリ性を好む魚に使うのでなければ止めた方が吉。
セラミックを使いたいなら、セラミックソイルとかにした方が
遥かに幸せになれるような気がするぞ。
>>54 やめといた方がいいぞ
はずれがまだ全国各地に残っている可能性大
生体全員水草全部あぼんぬになんぞ
57 :
54:03/10/05 02:19 ID:???
どこかに大磯の酸化処理済が売ってないですかねぇ?
>>58 カ○ーズにあるけど、高いよ。
2kg1,200園ナリ。俺は自分で塩酸やった。
気をつけて作業すれば自分でもできるよ。
自己責任でやってね。
塩酸って薬局ですよね
かなり必要ですか?処理はどれくらいの期間掛かりますか?
61 :
59:03/10/05 18:50 ID:???
くわしく・・・有難うございます。
やってみます(自己責任にて)気を付けます。
まあ酢でもいいよ
くさいがw
俺はいつも煮沸してんだけど、酢酸とか塩酸のほうがいいの?
65 :
32:03/10/05 23:29 ID:???
>>65 やっぱそうだよな。
ただのネタだったのか・・・
67 :
32:03/10/05 23:41 ID:???
>>66 べつにそう言うつもりじゃないんですけど……
俺ってネタ専(ry
焼き赤玉ってどうよ?
いやね、近くの園芸店でたまたま焼き赤玉を見つけたからこれ使おう!って思ったんだけど。
普通に仇のソイルを使うよりはおもしろみがあるかなぁとか結構期待してるんだが・・・。
実際に使ってる例あんまり聞かないし、情報キボンヌ。
ただ、ADAのもPH下げる事においては結構なもんだからなぁ。
>>68 >>69氏が指摘している問題点だけクリアできれば、
全然問題なく使える筈。普通のソイルより崩れないし、
いいんじゃないですかね?ただ、焼赤玉土と一口に
言っても、粒が余り頑丈じゃない商品もあるそうな。
購入前に指でつまんでみて硬さも大丈夫そうなら
良いのでは?
つか、焼き赤玉の比較対象はアクアセラミックではないか?
焼き赤玉は、あの色がイヤだなぁ
焼き赤玉は
質が良い(粒が強い)もの→比較対象:セラミック
質が悪い(粒が弱い)もの→比較対象:ソイル
だと思う。
ただ、A○Aのセラミックと比較したら誰もが皆「どう考えても赤玉がいい。A○Aのセラミックはアルカリ(以下略)」と口を揃えて言うと思われ。
A○Aのじゃないならいいけど。
近頃見かける粒上腐葉土ってどうでしょう?
有害成分さえ出なければ、アクアソイル アマゾニアの代わりになると思うのですが…。
腐葉土だけに水が富栄養化しそうだけど。
76 :
名も無き飼い主さん:03/10/10 18:47 ID:xTspPh6T
漏れADAのセラミック使ってるけど(PHは異常なし)比重が軽すぎるせいか
根張りがあまり良くない。
>>74,76
ADA製品にケチつけると、波動が飛んでいきますわよ!
79 :
77:03/10/10 22:48 ID:???
煽りに煽りカコワルイ
(´Д⊂
すみませんぐ、質問です。
直植えの水草がなくすべて活着で、60cm水槽だと
底砂の厚さ(大磯使用)は何cmが水質が安定しますでしょうか?
フィルターは外部です。
82 :
名も無き飼い主さん:03/10/11 10:23 ID:XLL1M2SH
外部なら底材の濾過能力なんてアテにするもんでもないので、1〜2cmでいいんでは?
厚いとゴミ取りにくくなるので、薄めで。
すみませんぐ(*´д`*)
もっと詳しく書かないと判断できんね。
大型魚か小型魚かでまた変わってくるし
84 :
77:03/10/11 21:26 ID:???
>>82 どうもすみませんぐ、助かりました。
>>83 小型なんで多分82でいいと思いますた。ありがとう。
底砂を掃除しすぎても良くないみたいだね
以前毎週のようにプロホースでザクザクやってたら
コリドラスの髭がなくなった
たぶん少しくらい苔とかが付着していた方が
底砂の角を保護してくれていいんだろう
漏れは逆!
掃除してなかったらコリ髭無くナターヨ
週1の底床掃除を再開して、やっと髭が生え出した
ほとんど黒に近いような大磯を探しているんですが、
なにかお勧めの物とかあったら教えてください。
黒が多い袋を買ってきて、貝殻処理して白い物体を減らした後、白い粒を取り除くのだ。
>>88 真っ黒な大磯みたいな砂なら売ってる。
名前は忘れちゃったけど・・・・
ほんとに真っ黒
あとちょっと欲しいのとは違うかもしれないけど
アクアクラブのセラミック底砂、
アクアサンドには黒色もある
ミヤザワと付き合いのある店に行くと手に入るかも
>>87 なるほど〜環境によっていろいろなんですね。
ウチは細かい大磯で、使い始めてから1年くらい。
濾過は外掛け。
チューブで表面のゴミだけを吸い出してた頃は調子が良かったんだが、
プロホースで底砂の下部までかきまわして掃除するようにしてから髭がなくなった。
最近また以前の方法に戻してから、髭が伸びてきました。
参考にしたいので、87さんのセットしてからの時間とか環境をおしえてくれませんか?
92 :
88:03/10/13 22:45 ID:???
レス有り難うございました。
>>89 いまのとこ本気で考えてます・・・ピンセットでちまちまと・・・
>>90 砂はマスターサンドあたりでしょうか。
アクアサンドで検索していろいろ見てみました。評判良さそうですね。
ただ石を多用した渋い水槽にしたいと思ったので、ちょっとシンプルに
なりすぎそうです。
せっかくいろいろ書いて下さったのにすみません。
93 :
89:03/10/13 22:52 ID:???
>>92 俺はやったぜ。切手用のピンセットでちまちまと。
因みに、スドーのマイルドブラックは真っ黒。少し尖ってて扱いに注意(底床付近のコケ掃除等)しないとガラスに傷が付いたりするのが難点だが、実に渋い水景が出来上がるよ。
真っ黒だから魚の体色も濃くなるし。
94 :
88:03/10/13 23:46 ID:???
>>93 おお、やっぱり同じようなこと考えるひと居るんですね。
のんびり気長に大磯でやってみることにします。ありがとうございました。
黒いのが大磯で
白いのが混じってるのは南国砂じゃなかったのか?
現在では大磯砂=南国砂だろ。真・大磯砂は採集禁止だし。大体、大磯だって多少は白い砂は入ってるだろ。貝殻は少ないらしいけど。
97 :
名も無き飼い主さん:03/10/14 00:04 ID:j8mdFNVB
採集禁止だろうが、何だろうが
大磯砂=南国砂なんてことはあり得ない。
そんないい加減なことは許されない。
大磯砂はもはや俗称です。
町田ティアラに真っ黒な砂利があったなぁ…
99 :
96:03/10/14 00:27 ID:???
>>97 俗称の話だよ。
大体今は本当の大磯砂なんて事実上売ってない筈なんだから、ここでいう『大磯』は俗称の話をしているという事に気付けんのか?
100 :
98:03/10/14 00:46 ID:???
大粒で、角の丸い石でした。
>>91 コリの髭が融けるのは水が酸化してるからだ、って魚屋のオヤジが言ってた。
長期間大掃除しないで水草の根張りが悪かったり、低床に苔が生えるようだと、
低床の中の酸化(腐敗に近い?)が進んでるから、ザクザク掃除すると危険かも。
プロホースで穿り返したらオトシンが☆にヽ(`Д´)ノウワァァン!!
えーと、水にいれてもほぼ白い(灰色)くらいの砂ってありますか?
あります
えー、具体的な種類も教えていただければ嬉しいのですが。
>>104 ただ、白ければイイのならサンゴ砂
あとセラミック系ならミヤザワとかアクアガーデンのホワイトサンドとかいろいろあると思う
自然石系ならADAのリオネグロ、ブライト、ナイルといったところだろうか・・・
いずれも使ったことが無いので水質にどんな影響を与えるかはわからない
珊瑚砂は思いっきりアルカリに傾くよ。
107 :
105:03/10/15 00:07 ID:???
>>106 それは百も承知
ただ、104は何に使うかいってない
もしかしたら海水かアフリカンかもしれない
>>102 田砂はどうよ?
つか水草中心とか、コリ水槽とかみたいに
どういう水槽に使うつもりか書いた方がいいと思われ。
田砂は白くない、って言うと思うな。
>>105 ショップのオリジナルの砂とか探した方がいいかもね。
結構あるよ。白い砂。
アクアシステムの山砂も結構白い。
でも真っ白がいいならダメだな。
112 :
104:03/10/15 17:48 ID:???
えーと、色は白〜灰色くらいのを探しているのでつ。
水草水槽中心の水槽で、新しく飼う生体、水槽、濾過器etc...
で予算がほとんどなくなってしまうのでなるべく安めのチョイスをお願いします。
■---------->> アクアリウム板分割新設の賛否について。
現在、ペット大好き板からアクアリウム板を分割新設したいという意見が多く見られるので
それに賛成あるいは反対する意見の持ち主がどれだけいるのかを正確に把握したいと考えています。
■主な分割希望理由
//ペット大好き板の約6〜7割のスレッドがアクアリウム関連で閉められているため。
//上記理由のためアクアリストも他のペット愛好家も見たいスレを探すのに苦労している。
//アクアリウム専用板ということで馴染みやすい雰囲気を作るため。
//ペット大好き板に アクアリウム関連があるとは知らず、辿り着けない2chアクアリストも居るらしい。
//「またア(略」と言われるのが嫌だ。
その他、諸々。。。
板全体に関わることなので アクアリスト、他のペット愛好家 ともに関心をもってもらい
アクアリウム板分割新設に対しての賛否の意思を表明してもらいたい。
板分割新設の賛否確認用のスレへの書き込みをお願いします。
■板分割新設について論議しているスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059239037/ ■板分割新設の賛否確認用のスレ(トリップ付きカキコ推奨)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065287062/
真っ白い砂・・・新品10Kg余ってる。居るならやるぞ(w
使用済みも10kgベランダに放置中。
アフリカのオリジナル品
115 :
104:03/10/15 19:41 ID:???
>114
えっ、マジすか?よろしければお言葉に甘えさせていただきたいのですが。
たまに『低床』って言ってるやつがいるんだけど
正しくは『底床』ですよね?それとも低床ってのもあるの?
>>116 2ちゃんねるでは、正しいんじゃないの?
>>116 低床ってトラックの荷台の低いヤツのこと・・・・・・
ATOK15だとそのまま変換されるので間違うんだろう。
>>118 バスでもありますね。ユニバーサルデザインのやつが。
>>115 捨てアド晒してね。
あと、近隣なら手渡しできるけど、意外と送料がかかるとおもうので
近所のショップ巡ってどっちが得かよく考えてね。
>>114 砂って使わないと邪魔になるんだよねえ。そういうわしもブライトサンド未開封で1年放置。
123 :
116:03/10/16 19:14 ID:???
124 :
104:03/10/16 20:28 ID:???
えー、捨てアドゲト。IDがアドになるとは思わなかったんで名前書いてありますが
あんまり見ないで下さいね、みなさん♥
というわけで連絡よろしくです。
>>104 チミは >114 にかなり期待しているようだが・・・
>>114 自分の失言を後悔していないかい?
責任とってやってくれよ
>>123 じぇんじぇん関係ないけど、同じ字を書き続けると間違ってるような錯覚に陥らない?
なんか、字じゃなくて記号のような感覚になってくるのよ…
127 :
114:03/10/17 00:06 ID:???
>>125 後悔も何も、要るならマジであげるんだが
使わないと決めた新品は激しく邪魔だし。
君のような寂しい考え方しているほうが可哀想に感じるよ。
あとでメールおくっときます>104
128 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 02:46 ID:qvxh/ooH
>>126 わかる!なんかうまく言えない感じになる事がある(意味不明でスマソ
あれ?この字だっけって?って
良かったなヒデアキ
130 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 02:48 ID:qvxh/ooH
>>123 ガーネットストーンとガーネットサンドは同じだろうから、
結構ガーネット使用者多いのね。
高いのに・・・
えっちな雰囲気の水槽所持者が多いってことか・・・
133 :
名も無き飼い主さん:03/10/17 06:46 ID:giipgK1q
サラワクサンド使ってる人いる?
ヒデアキは底砂をgetした!
だが彼の個人情報がいたるところに・・・
メアド如きで個人情報が漏れるプロパイダなんか
あったらとっくに金持ちだよ。俺。
ああ、金ホスイ...
ところで皆さん、
120規格水槽には、ADAのソイルアマゾニア9Lを、
4袋で間に合うでしょうか?
ちなみにパウダーかける場合、2袋ぐらいパウダーでいいかな。
経験者、おねがいします。
137 :
名も無き飼い主さん:03/10/18 17:53 ID:njif84zO
ADAのカタログにはアマゾニア9L4袋とパワーサンド8Lが使用量の目安と書いてある。
>>136 120規格っつ〜ても奥行き45と60で必要量変わって来るんだが
って言うかそれぐらい計算すりゃわかるじゃん
120×45なら底面積が5400平方cm 厚さ1cmで5.4リットル
120×60なら底面積が7200平方cm 厚さ1cmで7.2リットル
後は必要な厚さを掛ければ何リットル必要かわかる
>>133 僕もサラワクサンドをこれから使おうと思っているのですが、
水草水槽には向かないんでしょうか?まったく生育しないわけではなさそうですが…
140 :
名も無き飼い主さん:03/10/20 08:15 ID:W8QhHFOI
うちの底床はエーハイムサブストプロだけです
いい調子です。
小型水槽には砕いて敷いてます。
こちらもいい感じです。
142 :
126:03/10/21 21:25 ID:???
>>143 今使ってるよ。
この間低床リセットした時に、12L敷いた。
60レギュラーで上記の量を使用したが、10L
でも十分厚く敷けると思う。量を軽量しながら
洗ったんだが、大体1k=1L位だろうか。
セラミックというだけあって、粒は崩れないが、
水を弱酸性にする効果があるかどうかは実際
水質を測っていないので分からない。
粒は大きすぎず小さすぎず、基本的にどんな
草でも育成には問題ないと思う。
あとは、個人的にはもうちょっと暗めの色だと
もっと良かったかな。
注意点としては、セット直後は水がちょっと濁る
という点くらいかな。フィルター回してりゃすぐに
濁りは取れるのでそう気にしなくても良いけどね。
洗っても洗ってもある程度の濁りは出るので、
そこそこのところで妥協する必要がある。
まぁ、簡単に言うと焼き赤玉土みたいなもんだ。
焼赤玉土が買えるのであれば、焼赤玉でもいい
んだろうけど、行動範囲内で売ってない(´・ω・`)
>>143 焼赤玉が手に入るのであれば、焼赤玉でも
いいんじゃないかと思うけど、焼赤玉はpHが
かなり下がるものもあるようなのでその点は
注意が必要。
バケツで放置してpHは買って大丈夫ならば
使用という段階を踏むのも面倒だと思うし、
正直個人的には便利な商品ではあると思う。
インプレこんなもんでよい?
146 :
144:03/10/22 01:25 ID:???
×pHは買って → ○pH測って
誤字失礼。
うちにある焼赤玉土は中性のものです。
袋にも中性と書いてありました。
俺も使ってるけど、色が微妙・・・
魚の色が飛ぶし、水草が映えないんだよなぁ・・・
>>144 ありがとうございます。
大変参考になりました。
>あとは、個人的にはもうちょっと暗めの色だと
>もっと良かったかな。
148さんも同じようなことを言ってますが
水を入れた状態で何色でしょうか?
写真だけ見るとアマゾニア
を少し明るくした感じに見えるけど。
ハイドロボールはどうですか?
151 :
名も無き飼い主さん:03/10/22 23:27 ID:aW22P2oQ
今日ホームセンターで富士砂2g¥198
買ってきたんですけど、篩いにかけて小粒だけ選別したら
以前買ったマスターサンドと全く、同じに見えるんですけど実は以外に常識ですか?
また、マスターサンドや富士砂は水質に影響を与えませんか?
ちなみに私は卵目を40cmランチュウ水槽+マスターサンド+底面で
飼育し始めて、底床も全くいじらず2ヵ月半立ちましたが、
卵目(ビビティウム1pr)は色も出してかなりいい感じです
co.エレガンスも2匹入ってますが髭も溶けず元気です
もしマスターサンドや富士砂を、愛用している方がいましたら色々教えてください
どうも情報が少なくて・・・
ヒデアキ おやすみ!
結局ヒデアキ譲ってもらえたのかなあ
>>150 やってみたことあるけど、プカーって浮いちまったよ。
全部じゃないけど。
>>150 比重が軽すぎるので水草が植え難い。
使用開始直後浮いてくる。
赤玉土と混ぜて使ってるけど、いまいちだね。
たくさん買ったので水上栽培でつかおうかと
考えてる。
>>147 物によっては、って事。
水の中で使用するのが前提の商品じゃないので。
でも微粒のは手に入りにくいよね。
157 :
144:03/10/23 01:08 ID:???
>>149 色的には黄土色から肌色位の感じですね。
店で見たときの乾燥状態ではグレーだったから割と
期待していただけに、実際セットしたときのショックは
意外と大きかったよ・・・
>>156 ガーデニング.comで微粒ずっと欠品中・・・
堪え性の無い俺は、セラミックソイルを・・・
ヒデアキ出て来い(w
じゃあ富士砂をガーデニング屋で買った方がお得なんだね。
ところでその培養土っていうのは、ガーデニング用の培養土の事かい?
>>159 それは調子がいいのかな?ちょっと詳しく教えてみてくれたまえ。
おねがいします。
161 :
151:03/10/23 22:17 ID:???
>>159 レスありがとうございます
やっぱり結局すべて富士砂なんですね
特選溶岩粒は大きさが揃えられているので、アクア用品として通用しそうですが
マスターサンドと富士砂の違いがよく分かりませんね(;´Д`)
以前ドリームシアターの販売水槽がマスターサンド+底面で、
状態が素晴らしかったのでちょっと真似したくなったもんで・・・
角があること以外は目をつぶれば、構造からバクテリアの定着も期待できますし
使い込めば大磯みたいに財産になるかも?
でもまだ長期間富士砂使用の話を聞かないので、ちょっと不安ですが(;´Д`)
ちみがやってみれ
>>160 予定だって書いてあんだろがっがっがっ!!
たまにゃぁ聞くだけではなく自ら人柱になってみろよ
富士砂は多孔質だし色が黒いから水槽が引き締まるけど
角が多いのでコリなどの底物が飼えない。
水草も厳密に言うと根が傷つきやすそうで
あまり良くないのではないかと思うけどね。
うちではエビ水槽に使用中。モスのみ。特に問題なし良い感じです
長期的には次第に削れて小さくなっていくと思うよ
床底掃除するとフンと一緒に粉吸い上げてるっぽいからね。