★熱帯魚の水草レイアウト6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名も無き飼い主さん:03/10/22 01:39 ID:???
>>785
90にしやがれこの野郎!!
787名も無き飼い主さん:03/10/22 01:40 ID:???
元気があれば何でもできる!
788名も無き飼い主さん:03/10/22 02:26 ID:???
考え方が逆じゃない?
魚や水草の種類や数、大きさで水槽のサイズも限られてくると思うが。
789名も無き飼い主さん:03/10/22 02:37 ID:???
>>788
それはある程度経験を積んだ香具師のせりふ
自分の水槽初めて買ったとき
先に魚や水草の種類や数、大きさ決めてた?
790名も無き飼い主さん:03/10/22 02:49 ID:???
>>789
昔の俺はベタだからといって瓶を選択してた。

一般的には
・店員に聞いて、買いたい生体にあわせて買う
・衝動買いした生体をとりあえず小さい水槽に入れといて、後で調べると足りないから買い替え
の二通りかと。
791名も無き飼い主さん:03/10/22 03:00 ID:???
>790
後者はよっぽどじゃないとありえないと思うけど
792名も無き飼い主さん:03/10/22 03:09 ID:???
「魚」というものを飼って見たいという動機も十分考えられるが。
オレはまずそれで水槽から決めた派。
魚ならなんでもいい勢いだったよw
名前見てもわかんねーし、実際姿見てもどんな生態なのか分からんし、
初心者でも安心、丈夫な奴という選択だったよ。

ディスプレイ見て「水景」を作りたいとかから入る奴も多そう。
そうなると魚の種類は二の次だよね。
793名も無き飼い主さん:03/10/22 03:22 ID:???
極端な例だけど
ベタを飼いたい香具師に90勧めたり、アロワナに30センチ薦めたりする?
アマゾンソードは60でもはみ出すよ。
794名も無き飼い主さん:03/10/22 03:46 ID:???
>>791
オレはありえないヤツだったのか...
795名も無き飼い主さん:03/10/22 09:23 ID:???
>>794
んなこたないよ。
オタは別として、夜店で買った金魚なんかそんなケースばっかりじゃん。子供の頃も
含めると後者な椰子ばかりだと思う。
>>788
逆でも何でもないのではないかな?器に合った生体や水草を学び・選び数を決め、
器に合ったレイアウトも学んでいく。これも、有りじゃない?
アクアリウムが最優先の趣味でなく、しかも家族持ちでオタじゃないんだから。
796名も無き飼い主さん:03/10/22 10:42 ID:???
>>795
言ってることが矛盾してる
797名も無き飼い主さん:03/10/22 10:49 ID:???
同列には述べていない
798名も無き飼い主さん:03/10/22 11:51 ID:???
つーか、魚中心なのか水草中心なのかによって初期投資額が60と90では大きく違う。
魚中心で上面+底面ろ過でやるならセットもの買っちゃえばそれほど金額変わらないけど
水草中心だとサイズによる外部ろ過器や照明の金額差がでかい。

おれは投資金額少なめでそこそこ見栄えがするのは魚中心の90cm水槽だと思うけど。
799名も無き飼い主さん:03/10/22 12:01 ID:???
60,90,120,180,240とステップアップしました。
確かに大きいほど出来上がれば楽です。なんかあっても懐も深いですし
しかし60では換水がバケツ1だったのが90では3〜5(これって60の
水槽の総量くらいです)120、180、240ともなると家庭用の水道では圧が
足りず楽に1時間以上かかったりもします。そんなときに役立つのは60で
試行錯誤して得た自分なりのテクでした。たとえ60からはじまり90〜となるにせよ60の水槽は捨てるわけでは無いでしょうから色々使い回しが出来ます。
うちではいまはトリートメントタンクになっています。18キューブは180の水
ですし。今は10キューブを使い水草を選択しピグミーサンフィッシュを飼って
います。最低ラインを90としやってみるのも手ですが、私はあえて60を
推します。
800名も無き飼い主さん:03/10/22 12:02 ID:???
今36×2&17キューブ×3でやってます
36は両方クリプト&ボララス
17キューブはモス&ワイルドベタのペア3組
近々それらを全て90にまとめるつもり
ペアの時は問題なかったが一緒にすると
ベタ達が喧嘩しないか心配
90でも36にいるミナミタン達は多少食われる
だろうな
801名も無き飼い主さん:03/10/22 12:04 ID:???
>>799
恵まれ過ぎです!
802名も無き飼い主さん:03/10/22 12:28 ID:???
水替えの時はバケツじゃなくて灯油とか入れる容器を1つ用意しておくと
バシャバシャにならなくていいよ。
803名も無き飼い主さん:03/10/22 12:32 ID:???
>>798
ここで聞いてきてるんだから、水草中心だと思うが・・・
ま、まさか・・・爬虫類?
804名も無き飼い主さん:03/10/22 13:28 ID:???
>>799
240持ってるやつがバケツで水換えとは驚きだw
805名も無き飼い主さん:03/10/22 13:47 ID:???
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
806悪魔の囁き:03/10/22 13:47 ID:???
おおっ、気が付いたらすごいことに!
活気が在ってよろしい

漏れは18の次として3キューブを計画中
マイクロモーターを使った極小自作外部での長期維持を目指してる
801に貧乏過ぎって言われそう(w
807名も無き飼い主さん:03/10/22 13:52 ID:???
>>805
答えはは667円なのだが・・・
808名も無き飼い主さん:03/10/22 13:52 ID:???
>>805
いや、計算違いにびっくりしたんだと思うぞ。
消費税込みだとしてもおつりは667円だ。
809807:03/10/22 13:56 ID:???
漏れもかんじゃった(シツレイ
810名も無き飼い主さん:03/10/22 14:04 ID:???
コピペにマジレスカコワルイ>>807

811756:03/10/22 14:09 ID:???
いやぁ、色々な意見がありますねー
とはいっても、経験から言ってる方の経験もそれぞれで
240までステップアップするひともいれば、マクロリウム(小さなアクアリウム)になる人もいる・・・・。

私的にはマクロリウムも好きなんですけど機材が増えていくのでどちらかというと金持ちな
人向けじゃないですか^^;

240水槽なんて設置できる人のほうが少ないわけですし。

>>805 素直にレジ叩きましょうw
812名も無き飼い主さん:03/10/22 14:55 ID:???
>>804
流石にバケツは90までだったよん。それ以上はホースぶち込み水入れる。
でも水圧低いから時間かかるって書いたつもりなんだがな。
次は4mを計画中で水族館にノウハウを教えて貰ってる。
水道は本管から直でひき濾過漕は240と180を使い回す予定。
そうそう90で我慢出来るならそれでもいいかもしれないけど、色々な
意味で制約されるなら60からというステップアップも残しておいた方がいいかも。
813名も無き飼い主さん:03/10/22 15:05 ID:???
>>812
よ、よ、4m!?
ステップアップしすぎじゃ!
死ぬまでには20mくらいいくんじゃないのか?
814目指せ 4m:03/10/22 15:08 ID:???
>>806
さすがに3は無理だろー!ネタ?
10キューブを半分にパーテーションしてちょうどニッソウの903みたいな
システム作って維持してるけど・・・3は濾過が濾過として働かないに80サブスト
815名も無き飼い主さん:03/10/22 15:12 ID:???
3のキューブにいったい何入れるのか・・・・水だけ??
それとも、グロッソ1株とか、ヘアーグラス4本とか・・・底砂いれた
時点ですでに一杯かと。
816目指せ 4m:03/10/22 15:25 ID:???
>>813
それってプールだよ。
あくまでもレイアウト(こんだけでかいとレイアウトもくそもないな)
壁の一面が余っててちょうど5m。水槽裏にもまわれるようにするから
4の2の高さ1,5。外に池用の濾過、それを中の240,180を連結して濾過する
あとは湯沸かし器の設置とメタハラにかわる光源の選択、加温を床暖房みたいにするか、240、180に1kを何本かつっこむか。悩みは皆と同じ。
光源は空港用にいいのがありそうなんだが。光源が指先くらいで何キロも届く奴
なんか知恵あったら貸してください。
817名も無き飼い主さん:03/10/22 15:33 ID:???
3キューブ
ウイローモス4本
ミジンコ3
818名も無き飼い主さん:03/10/22 15:40 ID:???
藻前は巨大水槽スレにご招待>>816

819目指せ 4m:03/10/22 16:03 ID:???
>>818
じゃあ10キューブはどーするだ?
820名も無き飼い主さん:03/10/22 16:05 ID:???
>>816 光源指先で数Kmっつったら、レーザーポインター。
それじゃなきゃ投光器をバーつるして、吊るくらいしか思い浮かばんw
821悪魔の囁き:03/10/22 16:12 ID:???
>>814-815
生体は条件的に厳しいと思うが
水草は矮小化したミクロソリウムやらヘヤーグラス、
トニナや今はやりのパールグラス・キューバあたりを予定
底床もソイルじゃすぐにだめぽだと思うので
肥料で軽くゆがいた河砂かな?
ネタではないヨ
水槽が20ccちょっとでも外部フィルターがある程度の容量があれば
ろ過としては機能するに120サブスト
ただCO2の添加をどうするか構想中
ストローぶくぶくだと水が無くなる(w
822名も無き飼い主さん:03/10/22 16:16 ID:???
>>821
外部でブクブクしてその水をスポイトで注入。
823名も無き飼い主さん:03/10/22 16:18 ID:???
3cmキューブにCOストーンいれてみました。 

     「~~~~~
   |●|
    ~~~~
824名も無き飼い主さん:03/10/22 16:31 ID:???
>>821
皆様。すんまそんでかい水槽はスレ違いだった。
で、だ。濾過の水流は馬鹿になるまい。
それだけで蒸発するだよ。
2日、目をはなしたら乾期到来に131サブスト。
825悪魔の囁き:03/10/22 16:33 ID:???
>>823
その絵で良いアイデアを思いつきました
拡散筒を改造して水槽にすればいいんだ!
サンキュー
826名も無き飼い主さん:03/10/22 17:03 ID:???
お・お礼を言われてシマッタ。。 *ノノ

ドウイタマシテ
827悪魔の囁き:03/10/22 17:31 ID:???
イチオウコレハ ネタダッタンデスガ>825
スマソ>>826
828名も無き飼い主さん:03/10/22 17:33 ID:???
3cm*3cm*3cmキューブ
829名も無き飼い主さん:03/10/22 17:41 ID:???
3cm*3cm*30cmじゃキューブって言わないw
830名も無き飼い主さん:03/10/22 17:50 ID:???
随分細長げぇすいそうだな
3×3×30
ぽっきり折れそうだ
831名も無き飼い主さん:03/10/22 17:53 ID:???
400*3*3
832名も無き飼い主さん:03/10/22 18:38 ID:???
角パイプの次は溝かよ
833名も無き飼い主さん:03/10/23 20:19 ID:???
トリミングしたくない、もったいないーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
834名も無き飼い主さん:03/10/24 00:05 ID:???
>>833
クレクレ
835名も無き飼い主さん
アクアパンツまだー?