カメスレ PART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名も無き飼い主さん:03/09/18 15:49 ID:???
940,イイ!
944名も無き飼い主さん:03/09/18 17:38 ID:leyVvjBD
>>940 グッジョブ!!
まさにそんな感じだわ。
945名も無き飼い主さん:03/09/18 17:42 ID:???
>940

うちのはもうちょっとガラ悪いな
946名も無き飼い主さん:03/09/18 17:58 ID:bszBy1AW
うちのもいつかはエサくれダンスをしてくれる日が来るのだろうか。
最近、少しは慣れてきてくれたようで私が見ていても呼吸したり、
エサを食べるようになってきてくれた。それだけでウレシイ。
947名も無き飼い主さん:03/09/18 18:14 ID:pu2tg1ED
イシガメは餌くれダンスせんのかの?
家のイッシーは、熱い視線攻撃のみなんだけど。w
948その次:03/09/18 18:40 ID:???
AAヘタクソなので恥ずかしいから名無しで書きますた。(w

>>947
それくらいの方がいいかも。うちは視界に私が入っただけで暴れます。
エサやりの時以外はコソコソと見つからないようにしています。情けない...
949名も無き飼い主さん:03/09/18 18:53 ID:???
>946
少し大きくなる頃にはダンスをしていることだろう。
950名も無き飼い主さん:03/09/18 20:27 ID:???
>>947
うちのイシは禿しくするよ。
951名も無き飼い主さん:03/09/18 20:31 ID:???
うちのは
餌を投下しても気付いてないのかずっとやってる。
952名も無き飼い主さん:03/09/18 21:14 ID:???
うちは腹減ってたらやるし、減ってなかったらやんない。気まぐれ。
953名も無き飼い主さん:03/09/18 21:30 ID:???
>>927
にうpされてる甲羅に藻?が生えまくってるカメは何カメですかね?凄いw
954クサ(11cm):03/09/18 21:44 ID:???
うちのもなかなか気付かないから指で誘導してやる。
その時「触らせろ〜」と言いながら喉を撫でていると、エサに気付いて指を押しのけて食いに行く。
955 :03/09/18 21:58 ID:qJbPD8cZ
こっちのが下がってるのでage
>>953
拡大してみたらキボシイシガメぽいけどな。
956 :03/09/18 21:59 ID:qJbPD8cZ
ん?それとも藻が生えまくりで光が乱反射して見えるのか?
フツーのイシガメのようにも見えるが…ちょっとヒドいくらいの藻だなw
957名も無き飼い主さん:03/09/18 22:39 ID:???
で、アカミミとかクサガメってなに?そんなカメの名前ペットショップで
みたことないが・・・。総称?
958名も無き飼い主さん:03/09/18 22:56 ID:pu2tg1ED
家のイシにも甲羅から藻がどんどん生えて来てるんですが、取ってあげたほうが良いですか?
蓑亀つって貴重らしいんだけど、見ててなんか気持ち悪そうで・・・。
959名も無き飼い主さん:03/09/18 23:32 ID:???
>>957
マジレスするとミシシッピーアカミミガメを含む数種類はミドリガメで
クサガメ(以前はニホンイシガメ)はゼニガメという名前で売られている。

>>958
蓑亀ほどモサモサだと紫外線の吸収や甲羅の発育に影響がないのか
心配だな。スポット状の斑点のようなコケなら脱皮時にキレイになる。
ハブラシやスポンジで擦るかについては意見が分かれるところだね。
960名も無き飼い主さん:03/09/18 23:45 ID:???
>>955
あれを見ると水質にうるさいとされることの多いイシガメも結構丈夫なんだなと。
普通にニホンイシじゃないかと思うけど、いくらで落札したのかね。
961名も無き飼い主さん:03/09/19 00:59 ID:KD20vBC7
うちのカメの餌くれのサインは・・・
ジーッっと見つめてるんです^^;

私が水槽に近づくと微動だすらせずに、こちらを見つめてきます。そんなに見つめるなyp!
恥ずかしいじゃねーか!
962名も無き飼い主さん:03/09/19 02:53 ID:???
俺のカメの甲羅がだんだんとしろっぽくなってきてるっていうか変な
色になってきてる。

エサが甲羅にくっついてそれが溶けてくっついてるのかなあ?

よくえさやる時に甲羅にくっついてるときあるから。
963名も無き飼い主さん:03/09/19 05:57 ID:???
>>951
ウチのもそうだよ。
他のはすぐに見つけて食べるんだが、
イシは目の前にあるエサに全然気づかないで
しばらくダンスしまくる。
イシは目が悪いのかねぇ。。。
964名も無き飼い主さん:03/09/19 06:53 ID:???
>>959
マジレスすると(過去スレにも有ったけど)
 ×ミシシッピーアカミミガメ
 ○ミシシッピアカミミガメ
最近は、ミシシッピアカミミガメ以外を「ミドリガメ」と称して販売している事は
殆ど無いよね。
965名も無き飼い主さん:03/09/19 08:40 ID:???
細かいな。(w
キバラはあまりいないけどキミミ(アカミミとのハイブリも)は結構いるんでない?
966名も無き飼い主さん:03/09/19 11:38 ID:???
しかし、カメって臭いなあ。
まじで臭い。
1日で水替えてるがそれでも臭い。
967名も無き飼い主さん :03/09/19 12:42 ID:???
毎日水替えやってても臭いってのは
水が少なすぎるんじゃないの?
968名も無き飼い主さん:03/09/19 13:26 ID:???
外部フィルターいれるといいよ。外部フィルターを知り合いから貰った。なんとなく値段をしらべてみたら2万もするのか。
外部フィルターって高いね。
969名も無き飼い主さん:03/09/19 17:05 ID:???
>>951,963

うちのミシニオイもそうだよ。
目に前の餌ではなく、水槽のガラス越しに漏れに食いつこうとしてる(w
970名も無き飼い主さん:03/09/19 18:53 ID:???
あれは一種パニック状態になっているんだろうね。
餌バラまいて少し離れるとやがて臭いに気づいて食べだす。うちは。

>>968
外部フィルターはちゃんと理解していないと劇的な効果は得られないよ。
デフォルトのまま何となく使っててメンテナンスが面倒とか言っている人が
カメ飼育者には結構多いように思う。2万の効果が得られるかどうか...
まぁ種類もそれぞれで5k前後からあるけどね。

>>966
>>967の言うようにカメに対して水量が少ないんだと思われ。
971名も無き飼い主さん:03/09/20 02:03 ID:???
>>966
カメじゃなくて水槽が臭いとか? 
うちは水槽に臭いが残るから
消毒して水で洗い流すのを2度やってるよ。
972名も無き飼い主さん:03/09/20 02:23 ID:???
>>971
どうやって消毒しておられるのですか?
973名も無き飼い主さん:03/09/20 11:32 ID:1L7pGJGZ
こちらを先に消費age
974名も無き飼い主さん:03/09/20 12:22 ID:xNOJ/Goa
水槽に水一杯に入れて漂白剤で2・3日置いとくと驚くほどきれいになるよ。ただし
漂白後は完全に洗浄しないとね。
975ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/20 13:00 ID:K5iPesKZ
地震、来たな・・・ 埼玉南部では、4か。
976名も無き飼い主さん:03/09/20 19:34 ID:???
ん〜なかなかこっちが埋まらない・・・のであげ。

最近ミシシッピアカミミガメ捕まえたんだが
凄く真っ黒。いやーアカミミでもここまで黒化するのかって
位。野生だからなのかな?それとも飼育個体でも
そのうち真っ黒?
977名も無き飼い主さん:03/09/20 19:37 ID:???
地震がどうした?とおもったら上のほうでなんか言ってたヤツがいたな。
外出してたので気付かなかった。
978名も無き飼い主さん:03/09/20 20:13 ID:???
結構大きかったぞ>地震
うちのほうでは震度4。カメは地震来ても結構平気だねー
979名も無き飼い主さん:03/09/20 21:15 ID:tvBNIiJO
カメに地震予知能力は備わっているのであろうか?

カミナリには激しく敏感ですね。
980名も無き飼い主さん:03/09/20 22:15 ID:Av66KCZD
>>976

うち3匹20センチ弱のがいるけど、その中の一番小さいのが段々真っ黒になってきて
くさ亀かイシガメみたい。目の白目にあたる部分もミドリじゃなくて黄色っぽくなって
きてる。甲羅なんてもう真っ黒。ミミだけ赤い。
他の2匹はまだみどりっぽいよ。
池なんかで捨てられて泳いでいるのをみていても、まだグリーンぽい模様残っている
のがかなり大きいのでも多いよね。
だから個体差によるんじゃないかな?と思うけど。
981名も無き飼い主さん:03/09/20 22:20 ID:Av66KCZD
ヤフーのペット爬虫類掲示板で、15センチのミドリガメ2匹、飼い主(女性)の足が悪くなった
からって、養子先(もらってくれる人)募集してる。
可哀想だけど、うちはもう3匹もいるから手一杯で・・・・。
でも、将来、自分が病気になってこの子たち飼えなくなったらって思うと、
たまらないね・・・・。
もちろん健康には気を付けて、長生きするつもりしてるけどさ。

982名も無き飼い主さん:03/09/20 22:33 ID:???
いくらカメが長生きと言っても、寿命は10年程でしょうか。
983名も無き飼い主さん:03/09/20 22:40 ID:cx1K4Pbf
>>982
その倍以上に生きる
984その次:03/09/20 23:34 ID:???
野生ではアカミミの黒化というかはわからないけど、黒い個体を結構見る。
逆に40cm位ありそうな大型個体でくすんではいるけど緑色のものも見たことある。
ただ飼育下で黒くなったアカミミは見たことないなぁ。やはり紫外線量の違いかな。
985名も無き飼い主さん:03/09/20 23:40 ID:???
ヘタすると10倍生きるよね。
ゾウガメだったら曾孫の曾孫くらいまで余裕。
986名も無き飼い主さん:03/09/20 23:50 ID:???
ミドリガメ「寿命だなあ」ってくらい飼ったことのある人っている?
あるいはそれについて書かれた書物ってある?

よく寿命は30年くらいって言われているけど、冬眠させなかったら
それが15年になるのかな?
だったら、漏れもいいトシなので、冬眠させずにおいたほうがいいかなって。

その他、ちょっと悩んでいるのは、亀のHPなんてみてると数年で30センチになる
個体っているみたい。

漏れのところ、メス、10年で20センチで、まだ大きくなりそう・・・。
人間みたいに個体差で身体の大きい小さいあるのかな?
987名も無き飼い主さん:03/09/21 00:30 ID:???
黒化かどうかはわからないけど、うちのアカミミ♀5歳、甲羅の色が
濃いこげ茶色で体色はほとんど黒に近い深緑色だなぁ。

>>986
固体差はあると思う。うちのも♀だけど5歳で26センチだし。
冬眠させてるから、一年の半分は喰ってないのにね。
988その次:03/09/21 01:40 ID:???
>>986
私も興味あります。
ペットとして一般的に知られるようになったのって「アマゾンのミドリガメ」の以降かな?
だとしたら当時の個体が生きていても40年くらいってことになるんじゃないかな。

他の国ではどういう風に言われているのかな。英語読めないからぐぐっても...
広い庭で放し飼いにして日光浴も運動も十分させられる人が比較的多そうな
(あくまで)イメージがあるけど、そうなるとまた平均寿命も変わってくるんだろうね。

成長に関してはゆっくりじっくり大きくなっていく方がいいと思うな。
989名も無き飼い主さん:03/09/21 02:09 ID:???
イシガメって何年生きるの?
990名も無き飼い主さん:03/09/21 02:14 ID:???
うちのアカミミ、赤いところが全然薄いな。
なんか嫌。
991名も無き飼い主さん:03/09/21 03:37 ID:???
キボシが次回のサイテス入りだと煽って売ってる業者がいるみたいですが。
992名も無き飼い主さん
>>984 さんが仰るみたいに紫外線の量って関係あるのかな。
うちは屋内飼いなもんで紫外線を補うためにブラックライト使用してるけど・・・
やっぱり爬虫類用の紫外線ライトじゃなきゃマズイですかねぇ?