エンゼルフィッシュを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
さあ、みんなでエンゼルフィッシュについて語ってみよう。
2名も無き飼い主さん:03/08/11 20:53 ID:m/m8I0O5
12くらいゲト
3名も無き飼い主さん:03/08/11 20:53 ID:???
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス 
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/ ←――――― このへんにGスポットがあるらしい
\         *──肛門
  \_____/\_____/
40厨様のご降臨:03/08/11 20:57 ID:???
 
 
 
 
 
ク ソ ス レ 立 て る な こ の ク ソ ア ク ア リ ス ト
 
 
 
 
 
 
5名も無き飼い主さん:03/08/11 20:58 ID:l3n6keZP
やはり、エンゼルは美しい。アルタムなどイイ。
6名も無き飼い主さん:03/08/11 21:01 ID:FfUPiOvs
今、熱帯魚をまたやり始めようと思ってるんだけど、
60cm水槽に
カージナル10匹、ラミーノーズ10匹、ラミレジ1Prか、
アルタム5匹くらい泳がせるか、で迷ってる。困った。
7名も無き飼い主さん:03/08/11 21:02 ID:l3n6keZP
>>6
大きくなったら、混泳は大丈夫か
8名も無き飼い主さん:03/08/11 21:04 ID:???
というか、今、アルタムエンゼルで検索して出てきたサイトの
アルタムの成魚の画像見たんだけど
http://www.venus.dti.ne.jp/~kasegawa/altum/altum6.jpg
これ、
上の方が赤と青の発色してるけど、アルタムってこんな綺麗な発色するの??
下半身は黄色っぽくて何となくワイルド系のディスカスを思わせる。
アルタムってこんなに綺麗なの?
それとも写真の写り具合でこう写っただけ?
9名も無き飼い主さん:03/08/11 21:05 ID:???
>>7
いや、でもどうせやるならアルタム複数匹のみで、
あとはオトシンやエビ程度にしたい。
10名も無き飼い主さん:03/08/11 21:06 ID:5Ip7rjaH
カージナルもラミーノーズも大きくなるし
食事をきてぃんとあげてれば大丈夫じゃない?
11名も無き飼い主さん:03/08/11 21:08 ID:???
>>10
いや、まあ大丈夫なんだけど、
どうせやるなら気分的にアルタム単独で飼いたいってのがあるの。
12名も無き飼い主さん:03/08/11 21:08 ID:l3n6keZP
実は、45p上部濾過で2〜3匹並エンゼル飼ってみよう
と思っているが、飼育は容易かな?
13名も無き飼い主さん:03/08/11 21:10 ID:???
>>12
ちょっと狭い。
14名も無き飼い主さん:03/08/11 21:13 ID:l3n6keZP
>>13
狭いとは思うのだが、なんとか飼ってみたい
と思っていて。なんとかできないだろうか?
イイ方法があれば、教えて。
15名も無き飼い主さん:03/08/11 21:16 ID:???
>>14
60cm水槽を買う。
ましてやアルタムなら高さ45cmは必要。
16名も無き飼い主さん:03/08/11 21:17 ID:5Ip7rjaH
>>14
small light
17名も無き飼い主さん:03/08/11 21:21 ID:l3n6keZP
エンゼルフィッシュ徹底飼育マニュアルというページ
に、水槽の大きさと飼育可能匹数というのが
載っていて、一応45pでも可能となっていた。
だれか、飼っている人はいないだろうか。
18名も無き飼い主さん:03/08/11 21:30 ID:???
>>17
可能は可能だよ。
俺が言いたいのは、ほとんどの魚がそうだけど、
特にエンゼルなんかは成魚になってから本当の美しさが出るから、
小さい水槽で飼っても綺麗に育たないよって事。
19名も無き飼い主さん:03/08/11 21:36 ID:l3n6keZP
>>18
おっしゃるとおりですね。そのことは
よくいろいろなページにも載っているので
わかっているのだが、だれか飼っている人
いるかな?
20名も無き飼い主さん:03/08/11 21:44 ID:???
30cmでアルタム4匹、ブラックテトラ10匹、プレコ1匹飼育中。
別に問題ないけど、エンゼルの卵を補食される。
21ななし:03/08/11 21:53 ID:???
>>20
かなりきつくないか?
まあ30でエンゼル2+アカヒレ2+オトシン1+コリ白2+産卵箱に入れてるメチニス
という俺も俺だが
22名も無き飼い主さん:03/08/11 22:02 ID:5Ip7rjaH
>>18
ひとまず病気とか変形しなければいんじゃない?
自分は水草専門だから過密はしてないけど、ただっ広いベアタンクでのんびり生きるのより
蛸部屋で違う生物と一緒に泳ぐ魚生も乙なもんだと思うけどな。
23_:03/08/11 22:04 ID:???
24名も無き飼い主さん:03/08/11 22:07 ID:???
エンゼルフィッシュはヒレがかっこよく伸びてこそだと
思うけどな・・理想はね
>>19-22
25名も無き飼い主さん:03/08/11 22:08 ID:???
>>24
その通り。

だからアルタムなら60×30×45は欲しい。
26名も無き飼い主さん:03/08/11 22:10 ID:+UFk2AHc
アルタムって同じエンゼルとは思えないくらい迫力あるよね。
90cmで飼ってたけど、知能がかなり高い感じ。
あと、水槽の高さは理想は1m以上なんだろうな。
45cmだとかなりかわいそうでした。
27名も無き飼い主さん:03/08/11 22:11 ID:l3n6keZP
並エンゼルならどうかな?高さが45pは必要かい?
28名も無き飼い主さん:03/08/11 22:14 ID:???
>>26
あれだね。
繁殖させるならそのくらいないと怖いね。

>>27
並ならまあ60×30×36でもいい。
29名も無き飼い主さん:03/08/11 22:15 ID:l3n6keZP
>>26
っていうことは、45pで飼ったことあるんだね。
飼育上の問題はどういうところにあった?
30名も無き飼い主さん:03/08/11 22:17 ID:+UFk2AHc
高さが45cmってことよ。
幅じゃなくて。
31名も無き飼い主さん:03/08/11 22:18 ID:???
理想を語ったら終わってしまうので。
でかい水槽で飼えない人だって居るでしょうに。
小さい水槽でも普通に育つしヒレも伸びて産卵までしてる。
性格が荒いエンゼルだけど、しょっちゅう喧嘩してるわけでも無し

32名も無き飼い主さん:03/08/11 22:19 ID:???
でかい水槽というか
60*30*45ってそんなに厳しいとは思えんのだが。
33名も無き飼い主さん:03/08/11 22:20 ID:5Ip7rjaH
>>30
やっぱ90*45じゃ辛いのか。
エキノ&流木90水槽に入れてみたかったな>アルタム
34名も無き飼い主さん:03/08/11 22:20 ID:???
>>32
60*30*45をでかい水槽と言うならば
お前ら何も飼えへんでって事が言いたかった。
35名も無き飼い主さん:03/08/11 22:28 ID:l3n6keZP
実は、もう60の水槽は別の魚がいるので、
45しかおけない。でも最近、かみさんが、
エンゼル(並)を欲しいといっているのだ。
レスの流れみてると、なんとか、飼育でき
そうな雰囲気だとわかった。プロポーション
とかは別にして。
36ななし:03/08/11 22:36 ID:???
うちは金無い等の問題で60センチなんて飼えやしない・・・。
せめて30cmで大事に飼育していこうと思いまつ。
ヒレはまっすぐに伸びているわけだが
37名も無き飼い主さん:03/08/12 00:54 ID:5HnZb5GW
アゲ
38名も無き飼い主さん:03/08/12 02:53 ID:GUBbfhTL
家のペア、半年前くらいは産卵してたんだけどずっと雄が未成熟で無精卵な状態が
4、5回続いて結局ずっともう産卵してないんですど。。もう無理ですかね?
シクリッドは一度縁を結べばずっと仲がいいと聞いたんですがもうペアの意識は無さそう。。。
39名も無き飼い主さん:03/08/12 07:55 ID:5HnZb5GW
アゲ
40名も無き飼い主さん:03/08/12 07:59 ID:AuIGBLa+
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
41初心者:03/08/13 12:00 ID:kXCV38Xm
以前、ショップで巨大なエンゼル(ひれの長さを入れないで、体長20cmくらい)
をみたのですが、どうしたらそんなに大きくなるのですか?
誰か知っている方いたら、教えて下さい。
42名も無き飼い主さん:03/08/13 13:39 ID:???
 >41
・100リットル以上の大きい水槽(必須)
・頻繁に水換え(新陳代謝)
・とにかくエサ多く

 ぼくちんスカラレのベールテール専門。お気に入りはプラチナダイヤ。
43名も無き飼い主さん:03/08/13 14:31 ID:???
ヒレの長さをいれずといっているので
アルタムの成魚のような気もするが・・
44初心者:03/08/13 15:30 ID:kXCV38Xm
ありがとうございました。。どうやら「アルタム」という
種類みたいですね。。でも飼育は 難しいみたいですね(^^;)
45名も無き飼い主さん:03/08/13 16:42 ID:aynHVxux
エサの1日の回数や量はどのくらいやっている?
46名も無き飼い主さん:03/08/13 18:49 ID:???
2匹で5回。ディスカスハンバーグかイトメを適量より少なめ。
因みに水買えは2日に1回1/3。
47山崎 渉:03/08/15 13:29 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
48名も無き飼い主さん:03/08/22 22:54 ID:atW6avvZ
あげ
49名も無き飼い主さん:03/08/24 20:12 ID:???
アルタムを一匹飼ってるんだけど、あまり飼主に慣れないね。
前にスカラレ飼ったときは指入れると餌クレ!って寄ってきたが。
まああまり慣れ過ぎないところも魅力なわけだが。
50名も無き飼い主さん:03/09/03 23:05 ID:Fm2hLHek
なんだかんだディスカスとか殖やしても結局エンゼルに戻る。
アルタムは興味ないが水槽は高ささいてい45は必要だね。
60cmレギュラーはビシッとしたフォルムにならない。
51名も無き飼い主さん:03/09/03 23:34 ID:jqnejufw
エンゼル水槽にコケとりの混泳魚は
何入れてる?
52名も無き飼い主さん:03/09/03 23:37 ID:???
パロトキンクルス
53名も無き飼い主さん :03/09/06 14:11 ID:6sx5xA3e
アルタムと普通のエンゼルって交雑するの?
54名も無き飼い主さん:03/09/06 16:12 ID:???
>>53
絶対しない。根本的に違うから
55名も無き飼い主さん :03/09/06 16:41 ID:???
アルタム欲しいなあ
やはり飼育は難しいのでしょうか?
難しいと本に書いてあったディスカスが非常に簡単に飼えた経験があるので
アルタム飼育経験者の方教えて下さい。
56名も無き飼い主さん :03/09/06 16:43 ID:???
あと繁殖の難易度もお願いします
57名も無き飼い主さん:03/09/06 18:30 ID:???
飼育・導入時ていねいに、あとは簡単長生き
    水槽は高さがあった方がいい魚になる
理想60センチ以上
水温未成魚は高め
繁殖・ペアになったのを見逃さないようにする
難しい


以上本の受売り

58名も無き飼い主さん:03/09/06 21:08 ID:???
ぼくんちの4年もののロックビューティー
やっと背ビレ後端のスレッドが伸びてかっこよくなってきた。
59名も無き飼い主さん:03/09/07 08:28 ID:N7m7MTYF
ベールテール最強じゃね?っちゅうか俺エンゼルだけを何年も飼育してるからこのスレ盛り上がってほすぃ
60名も無き飼い主さん:03/09/07 19:36 ID:4MLrrY5O
エンゼル水槽にヤマトヌマエビは
だめ?コケ採り用には、やはりプレコ
がいいのかな?
61名も無き飼い主さん:03/09/09 12:12 ID:2PqYfTH5
生きのいい、エンゼルは何処のペットショツプに売ってるのかな、後ブラックエンゼルは、もう絶滅ですね。体色が全身ブラックいないかな、情報よろしく。
62名も無き飼い主さん :03/09/09 12:49 ID:nZ53nZFp
プラチナエンゼルを買おうと思ってるんですが
他のエンゼルに比べてどうですか?
全く同じで大丈夫なのでしょうか?
飼育方法とか繁殖とか
あとプラチナエンゼルの人気ランキングはどれくらいなのか教えて下さい
63名も無き飼い主さん:03/09/09 12:54 ID:???
>>61オオツカ熱帯魚はどうかね
>>62普通、ランキングってなんだ?
64名も無き飼い主さん :03/09/09 15:27 ID:nZ53nZFp
>>63
一番人気無いのはマーブルエンゼルと聞きました
あとはゴールデン、ダイヤモンド、ブラック、並
このあたりでプラチナは人気上位なのかなあと
グッピーとかだとドイツイエローやブルーグラスが人気上位なんですが
65名も無き飼い主さん:03/09/09 17:48 ID:qXLUme97
エンゼル水槽に入れてるこけとり魚
は何入れてるか教えて?
66名も無き飼い主さん:03/09/09 19:19 ID:2PqYfTH5
63へ、ありがとうございます。オオツカさんの所のブラックは、縦線が入っているので、駄目でした。アクアプリッにいたような、ブラックいないかな?
67名も無き飼い主さん:03/09/09 20:26 ID:6k8n+TPZ
体高のある魚の水替えは大変
といっても家のはまだ本体だけの長さは7.8センチしか無いけど

その家で買ったのがワイルドのエンゼルフィッシュって名前で売ってて
値段も普通1匹¥100くらいなのにそれは¥1500位したのですが
これって騙されたんですか?
68名も無き飼い主さん:03/09/11 14:37 ID:???
ワイルドは野生のものだから高いんよ
¥100のは養殖物

ブリード物でもいいやつは高いけどね
69名も無き飼い主さん:03/09/11 20:48 ID:dzDoYtHT
オオツカ熱帯魚の通販で買ったこと
ある人いる?
70名も無き飼い主さん:03/09/11 21:27 ID:euTq1qbv
友達が、オオツカで買いましたよ。マジで生きが良いエンゼルでしたよ。電話で飼育の相談や疑問などにも丁寧に対応してくれる見たいですよ
71名も無き飼い主さん:03/09/11 21:30 ID:???
かなり良い店だよ。っちゅうか此所以外の通販はチャームとかぐらいしか使わない。
まぁ品揃えが悪いのが難点だけど(一人でぜんぶ仕事してるしエンゼル専門だからしょうがないか)
ディスカスとかもあつかってほしいが無理だな
72名も無き飼い主さん:03/09/12 17:07 ID:HHXJtZM0
大塚ってアルタムエンゼル売らないの?
73名も無き飼い主さん:03/09/13 21:19 ID:FEcyZ17Z
オオツカさんは、アルタムとかワイルド系売らない見たい。病気があるからじゃないの、一時期流行ったエンゼル病見たいに、自家繁殖の国内物しかない。
74名も無き飼い主さん:03/09/14 20:13 ID:???
>>69
一ヶ月程前にオオツカ熱帯魚で、エンゼルとテトラを購入しました。
梱包も丁寧でしたし、導入後一匹も落ちていません。
餌の缶を持って行くと水面に寄ってきてメッチャ可愛いです。

ちなみに、別水槽の為に地元の店で購入したテトラは、半分になってしまいました。
同じようにメンテしているつもりなのですが・・・
もし次があれば地元の店でなく、オオツカで購入すると思います。
75名も無き飼い主さん:03/09/14 20:54 ID:???
確かにほめるだけの価値はあるが正直に書くと自演を疑われる罠w
76名も無き飼い主さん:03/09/14 21:43 ID:A2UC92rZ
正直、90で飼えないのならほとんどの人にとって手に余るな。
アルタム。
77名も無き飼い主さん:03/09/14 21:54 ID:LismnBHD
じゃ買うなよ。
78名も無き飼い主さん:03/09/14 22:00 ID:A2UC92rZ
飼育してませんが何か?
買うつもりもありませんが何か?
>>77
79名も無き飼い主さん:03/09/14 22:32 ID:???
何か?

これの使い方昔と変わったなぁ
80名も無き飼い主さん:03/09/14 22:34 ID:???
結論


アルタムは飼うな
81名も無き飼い主さん:03/09/14 22:44 ID:???
>>75
そこが難しい所なのです。

オオツカの掲示板も評判が良い書き込みがあるのですが、知らない人が見ると自作自演っぽく見えてしまいますよね?
当たりハズレはあると思うのですが、私的には良かったなと。

まぁ、一度購入してみる価値はあるかと・・・
82名も無き飼い主さん :03/09/14 23:01 ID:???
アルタムの繁殖ってなんで難しいの?
滅多にペアを組まないとか?
83名も無き飼い主さん:03/09/15 00:41 ID:???
インポなんだよ
84名も無き飼い主さん :03/09/19 00:05 ID:???
なんでも食うと思っていたエンゼルフィッシュがディスカスハンバーグは
食べませんでした・・・・
これって普通?
それとも慣れてないだけ?
85名も無き飼い主さん:03/09/27 23:35 ID:???
何かアルタムって人気あるんだね
自分は金魚の部屋サイズMと言うのに外掛けフィルタ付けて
並2匹(+ネオン5匹)買ってますわ・・・

並買ってる人って意外に少ないんかな・・・
86名も無き飼い主さん:03/09/27 23:59 ID:???
エンゼルはいいんだけどこれ飼うと他の魚がもし繁殖しても食われるんだよなぁぁぁ
だからまた飼うか悩んでる。
前は繁殖失敗したしなぁ。でもアルビノ綺麗だからなぁ。でも(ry
87名も無き飼い主さん:03/09/28 04:32 ID:???
家のゴールデンは元気がいいからか知らんが
自分より大きい並エンゼル追っかけるんだけど
品種改良すると縄張り意識強くなる魚ってあるの?
500円玉位の時に買ってその時はゴールデンの方が大きかったから
よく追っかけてたんだけどその時の力関係が大きさが逆転しても続くのかな
88名も無き飼い主さん:03/09/29 21:09 ID:TNhVhyok
Sサイズ(500円玉〜10玉の間?!)のエンゼル3匹いる水槽に、オトシン(できればオトシンネグロ)を
入れようと思っているんですけど、大丈夫っすかね〜。
ちょっと心配です....。誰か入れた方いますか?
89名も無き飼い主さん:03/09/29 21:22 ID:???
>88
家のオトシンクルスは喰われてないよ(ネグロじゃないけど)
大抵どっかに張り付いてるからエンゼルも最初の一口で口に入れられないんだろね
一度つつかれた後一目散に逃げてるよ意外に喰われないもんですわ

その割りにネオンは相当喰われたけど
頭飲み込んでエンゼルの口から尻尾だけ出てるの見て
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
っと
90名も無き飼い主さん:03/09/29 22:30 ID:TNhVhyok
89>
ありがと!でもまだ心配だな〜、
ネグロはオトシンクルスより小さいって聞いたことあったので....。
91名も無き飼い主さん:03/09/29 23:12 ID:???
エンゼルはアルタム一択
92名も無き飼い主さん:03/10/12 09:10 ID:???
今日オオツカさんから各種エンゼル届くわ〜
久しぶりの利用だから楽しみ
93名も無き飼い主さん:03/10/12 22:14 ID:RxW7YOb6
オオツカさんのエンゼルはどうでしたか?
9492:03/10/13 01:33 ID:???
>>93
結構良いよ。うち、田舎でエンゼル売ってるショップではミックスエンゼルとしか書いてなくて
裏にどんな種類の遺伝子もってるかわかんなかったから、こういうしっかりした系統を維持してるショップがあるのはありがたい。
プロポーションは相も変わらずいいね。
だけど、上に上がってたようなきもするがブラックはやっぱり真っ黒ではなかった。
個人的にはそっちのほうがすきだから良いけど。
一番驚いたのは、エンゼルも個別でパッキングしていること。
コリはBBSをROMってて知ってたんだけど、、一年くらい前利用したときはそんなことなかったもんなぁ
9592:03/10/13 01:35 ID:???
あ、当たり前すぎて書くのわすれてたけどかなり元気だったよ
さんみの赤虫が欲しいけど通販じゃ送料かかるしなぁ、しかも送料埋めるほど大量にいらんし
96名も無き飼い主さん:03/10/17 18:23 ID:rFBNOCuc
45p水槽にゴールデン2匹と並2匹入れてる。
ゴールデンがペアになってる感じなんだけど、
隔離しなかったら、どうなる?もう水槽新しく
おけなくて。水槽セパレータで区切っても大丈夫
かな?
97名も無き飼い主さん:03/10/17 18:36 ID:???
エンゼルって薬に弱いんだよね?
家のが尾腐れっぽいんだけど、どうすればいい?
98名も無き飼い主さん:03/10/17 19:17 ID:rFBNOCuc
もっと、このスレ盛り上げよう。
99名も無き飼い主さん:03/10/17 19:58 ID:???
>>96
45cmでエンゼル飼うなよ。。高さ45ならいいけどw
しかも新設できないんなら尚更
まぁ、隔離は応急処置としてね
100名も無き飼い主さん:03/10/17 20:16 ID:rFBNOCuc
>>99
すまソ。45pはせまいと分かっているのだけど
どうしても欲しくて。(家族にも欲しいと言われ。)
飼ってしまったしだいです。
101名も無き飼い主さん:03/10/17 20:52 ID:???
うちのエンゼルの腹ビレに白いカビのようなものがついているのですが
これって病気なんでしょうか?
102名も無き飼い主さん:03/10/17 22:41 ID:???
>100
45は未だましでは?俺は36で2匹買ってるし
最初ネオン10匹だけ居て何か寂しくてエンゼル2匹買ってきた
1年越えた辺りから可成り狭く感じる
並でも結構でかくなるんだね
103名も無き飼い主さん:03/10/17 23:32 ID:rFBNOCuc
>>102
そうかぁ。36だと結構狭いようだけど、
エンゼル元気なんだ。1年以上生きている
ということなんだもんね。
オレは45(ハイタイプ)だけど、4匹
どうなるかなあと期待と不安が交錯という
感じかな。
104名も無き飼い主さん:03/10/18 12:54 ID:???
ブラックのベールテールが卵産み始めました、どうしてよいか分りません
助けてください
105名も無き飼い主さん:03/10/18 14:21 ID:???
家のエンゼル急に餌食べなくなった
餌の容器でd水槽こんこん叩いたらこっちの方よってきたのに
寄らんようになった
ブラインシュリンプ涌かすのメンドイし
106名も無き飼い主さん :03/10/18 15:37 ID:GYyGyt7/
>>104
まず卵とペア以外の魚を隔離しましょう
そのままにしておくと他の魚に食べられるか
卵を産んだペアにストレスが溜まって卵を食べてしまいます
そしてペアと卵が入った水槽はこれから孵化まで電気を消さないで下さい
真っ暗にするとペアが卵を食べてしまうことがあります
または卵を産みつけた部分だけを取り出して
他の水槽に入れてエアレーションでも可です
透明な卵が受精卵で白くなったら無精卵です
無精卵はそのうちにカビてしまうので取り出しましょう
稚魚が孵化し自力で泳ぎ始めたら産卵箱に隔離してゆで卵の黄身を与えましょう
そのうちブラインシュリンプを食べれる大きさまで成長するので
ブラインシュリンプを与えましょうここまでくれば繁殖成功です

ただしエンゼルフィッシュは増やしても飼うスペースが無くなるでしょうし
これからしばらく1〜2週間置きに連続して産むので(14回連続という例有り)
そんなに気にすることはありません
ほっといて産卵行動だけを楽しむのもいいかと思います
107名も無き飼い主さん :03/10/18 15:39 ID:GYyGyt7/
ちなみに受精卵なら2〜3日で孵化します
108名も無き飼い主さん:03/10/18 21:24 ID:???
エンゼル買ってすぐ(他の魚の入っている)水槽に入れても大丈夫ですか?
109名も無き飼い主さん:03/10/19 12:57 ID:???
一匹エロモナスにかかったみたい。。
目が白濁して全体に艶がなくて呼吸が速い。
確かに水かえサボってたよ。反省。今は濾過の強力な水槽に入れてやってる。
このまま自然治癒は望めないものかな?
110名も無き飼い主さん:03/10/19 14:13 ID:???
>>108
それやったら4匹中2匹が☆彡
やはり少しの間0.5パーセントの食塩水で隔離した方がいいかも。
ただホームセンターで売ってる魚は比較的丈夫
111名も無き飼い主さん:03/10/19 17:11 ID:ZPlz59Ow
並ベールテールエンゼルとレースダイヤモンドエンゼルって
一緒の水槽に入れているとペアになっちゃったりしますか?
もしペアになったらどんな子が生まれるんだろ・・・。
112名も無き飼い主さん:03/10/20 01:33 ID:???
エンゼルって体系は綺麗だけど色や模様がイマイチ
もうちょっと派手だといいのに
113名も無き飼い主さん:03/10/20 17:30 ID:???
あれが派手だときもいな。
でもプラチナの登場でブルー個体の誕生も夢ではなくなってきたかも。
む〜
114 :03/10/21 00:47 ID:???
ブラックエンゼルも渋くてなかなかいいよ。
115名も無き飼い主さん:03/10/22 15:37 ID:KkUj+W2C
エンゼルの雌雄の見分け方教えてください。
116名も無き飼い主さん:03/10/22 16:09 ID:???
尻の付近の突起が尖ってるのがオス、先端が丸っぽいのがメスだったかな?
117名も無き飼い主さん:03/10/22 17:43 ID:???
ヤマトヌマエビ入れたら全部殺されてしまい、それ以来エンゼル嫌いです
118名も無き飼い主さん:03/10/22 19:48 ID:KkUj+W2C
>>116
尻の付近って肛門ですか?それとも尻尾ですか?
2匹(半年くらいのが)いるけど違いが分からない・・・同性かな?
119名も無き飼い主さん
エンゼルは結構♂♀の判断が難しい
漏れは、大体カンで分かるけど