爬虫類の可愛さを語り合うスレ!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名も無き飼い主さん
ウチは玄関&廊下放し飼いのクサガメが15年同居してる。
食事やトイレの時だけ水槽。
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime.jpg
おそらくもうカメとしての自覚は無い。w
どうやってるのか判らないけどトイレ行きたい時や、家族が話しかけると的確なタイミングで
相槌を打って「ミュ!」と鳴く。

家族の誰かの姿がしばらく見えないと部屋のドアに「ドン!ドン!」と体当たりしたり、半ドア状態
だと自分でドア押し開けて部屋に入ってくる。
その家族の足元まで来てしばらくトコトコと顔見上げてウロウロして、安心すると部屋を出て
行って棲み家の玄関へ帰る。

冬は玄関が冷えるので、部屋のベッドのサイドテーブルに置いた座布団とタオルで寝かせてる。
人間の真似をして座布団=敷布団、タオル=掛け布団状態で寝る。
油断すると人の布団に入ってきて脇の下にしがみついて人の腕を枕に寝てる。
282名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 12:36:35 ID:zCcpQa0J
>>281
萌え死んだ
クサガメ飼いたくなったわ
何cmぐらいあるよ?
283名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 12:54:54 ID:ZSZGLcM0
>>282
今25cm位。
私が体を壊し会社を休職してm寝ながら涙が止まらなかった時に気がついたら
このカメが枕までよじ登って鼻先で頬の涙を拭ってくれたときに一生面倒見ようと
誓いました。
284名も無き飼い主さん:2009/07/18(土) 13:03:35 ID:zCcpQa0J
泣いた。亀の優しさ泣いた。
285281:2009/07/19(日) 00:25:47 ID:4izauIMO
窓の向こうの庭の景色に心を奪われる亀の図
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime2.jpg
この後左右の足元に水槽内の石を自分で持ってきて踏み台にし、懸垂して脱走
この日はどうしても庭に出たかった模様
286名も無き飼い主さん:2009/07/19(日) 03:17:20 ID:R+/xAL72
>>285
おまいはblogとかやってないのか?もっとその亀ネタがみたいぞよ
287281:2009/08/03(月) 16:29:49 ID:pVWE1Awz
>>286
コソーリ布団に入ってきて脇の下にしがみつき人の腕を枕に寝てるカメの図
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime3.jpg

この状態になると寝返りもうてないのでちょっとつらいけどあどけない寝顔を見ると許してしまう。
朝になってお腹がすいたりトイレに行きたい時は人の頬を鼻先でつつくか耳元で「ミュ!」と鳴いて起こす。
288名も無き飼い主さん:2009/08/03(月) 18:11:13 ID:t1TnWhJE
>>287
亀の人きたー!癒されたぜ
289281:2009/08/05(水) 06:45:51 ID:oc40kzsm
スティック餌を30粒食べた後にハムを少量食べるのが何よりの楽しみのカメ(AVI形式動画)
http://advance.freespace.jp/mousoushooting08/movie/asagohan.avi

指先を噛まずにハムだけ正確に持ち去るのは本人の鍛錬の成果です。w
290名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 12:06:47 ID:caUoRxnx
お腹の上で暖かそうにしてる姿は激萌え
291名も無き飼い主さん:2009/08/14(金) 19:26:31 ID:KsJtsNqQ
久々に良い天気に、放し飼いの廊下突き当たりで日光浴満喫中のカメの図
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime4.jpg

黄色のハイビスカスに心奪われるカメの図
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime5.jpg

>>290
>お腹の上で暖かそうにしてる姿は激萌え

重いよと言い聞かせたら最近は脇の下にしがみついて首を伸ばし私の腕枕で寝てます
私が眠ってる間に時々顔を覗きに来るらしく、鼻息が頬にふーふー掛かります
もしかしたらカメ的には私を寝かしつけてるつもりなのかも
292名も無き飼い主さん:2009/08/15(土) 03:21:13 ID:RiI7djVx
萌えage
293名も無き飼い主さん:2009/08/17(月) 21:33:40 ID:qjcLH9wT
エンジェルアイランドチャクワラ飼っているがマジカワイイゾ!
とにかくベタ慣れ。部屋に放してTV観てると、隣によって来て寝てるし。
爆睡してるとツン×2しても起きない。
294名も無き飼い主さん:2009/08/18(火) 07:41:53 ID:G6K+410u
でろ〜ん
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime6.jpg
>>289の食後リラックスしたひと時
295名も無き飼い主さん:2009/08/27(木) 12:49:25 ID:jV/GUdg+
聞きたいんだけど将来的に爬虫類専門店で働きたいとか個人店だしたいとかって人いる?
いたらどーゆー風に頑張ってるかとかこうやってやってきたとか教えてほしいんだが
お願いします
296名も無き飼い主さん:2009/08/30(日) 22:02:24 ID:s5+DLNVN
>>295
ひたすら宝くじが当たるように祈ってる
297名も無き飼い主さん:2009/09/02(水) 12:15:15 ID:NlJiQJIl
>>281のクサガメは甲羅の状態が酷いな。
甲板の脱皮不全を起こしていてガサガサだよね。
飼育方法、明らかに間違っている…虐待に近いね。
298名も無き飼い主さん:2009/09/04(金) 15:43:01 ID:PFX/kGUz
>>297
道端から連れてきた状態よりはかるかに好転してます。
本人は虐待とは思っていないようで毎日幸せそうに暮らしてます。w
299298:2009/09/05(土) 22:08:47 ID:75uqXr9L
今日の昼、風呂場を洗って疲れて居間の絨毯で転がって寝てたら
頬にふーふーカメの寝息(鼻息)が。
いつのまにか腕の上によじ登って一緒に添い寝してました。w
300名も無き飼い主さん:2009/09/16(水) 22:24:42 ID:2OsPNZF+
なんか間違ってる気がするなぁ・・・長い間飼ってんならもっと綺麗に仕上がってるぞ普通。
爬虫類を擬人化しすぎじゃないのか?犬猫じゃないんだから・・・
301名も無き飼い主さん:2009/09/17(木) 00:02:04 ID:jU04EjlA
別にいいだろ。どう育てるかなんて個人の勝手なんだし。
少なくともここは爬虫類の可愛さを語り合うスレだろ?
302298:2009/09/17(木) 00:41:36 ID:HF7kpWwv
ウチはカメを飼ってるのではなく一緒に暮らしてますが別に擬人化してる訳ではありませんよ。
日光浴も睡眠もカメ次第。
水槽に入りたければ自分で水槽の横に行ってアピールしますし。

綺麗に仕上げるよりもカメ自身が家族の一員として幸せを感じている事が大切だと思ってます。
カメは賢く自我があって自分を愛してくれる人達に惜しみなく愛情を返してくれます。

ウチの親が風邪を引いて数日寝込んで姿を見せなかったら、今日カメが部屋まで行って、
閉まってるドアにガンガン体当たりして様子見に行ってました。
ドア開けて中に入れてやるまで諦めない。w
303名も無き飼い主さん:2009/10/08(木) 23:22:17 ID:iOG2XZ9U
>綺麗に仕上がってるぞ

盆栽のつもりかね
304名も無き飼い主さん:2009/11/16(月) 23:59:57 ID:LVuvNzMm
甲羅の状態を度外視して水棲亀を自由に水に出入りできない環境で飼ってそれを楽しんでるのはどうかと思う
甲羅の状態ってのは亀にとっては健康のバロメーターのひとつな訳だし
それとなんか勘違いしてるようだけど亀は犬猫みたいに自分の意思表示の為に鳴けない
そもそも亀が鳴くって言われてるアレは分かりやすく言うと人間で言うゲップの様なものだから
亀自身、自在に出来ることではない しょっちゅう鳴くようなら陸に長居し過ぎて内臓系がやられてるのかもね
健康無視して可愛さだけアピールされても本当にちゃんと可愛がってるのか疑問に思うわ
305名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 22:46:20 ID:gv55v1AD
>>304
はいはい
306名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 22:52:28 ID:gv55v1AD
実際ウチのカメと15年暮らしてるわけでもなく鳴くとこを見てるわけでもないのにね
狭い箱の中で飼い殺しとかよりは幸せそうだよw
307名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 23:01:58 ID:DEyysDNF
この手の持論マンセーage荒らしはスルーでいいよ
308名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 08:14:34 ID:UJfsA5CX
なんだこっちのスレにもまた粘着気違いが湧いてたのか
画像の状態見る限り乾燥の心配なんかねーよ
自分のクサの面倒だけ見てろカス
309名も無き飼い主さん:2009/11/19(木) 23:59:52 ID:D0K2y/8R
【クサと一緒に】クサガメ大好きスレ21【冬支度】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1256733627/211-212
211 :名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 22:42:27 ID:gv55v1AD
   >>210
   な〜に?
   http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img4/hime.jpg

212 :名も無き飼い主さん:2009/11/18(水) 23:01:34 ID:DEyysDNF
   >>209
   うちはキョーリンの詰め替え用大袋がメインで、たまに刺身の細切りとかだね
   この季節でもそこそこまだ食べる

釣ってみたら見事に釣られたね 自演ですか クサスレでも同じ事やってたな
批判や指摘されたらまともな意見でも粘着や荒らし扱いして叩く
「狭い所に…」みたいな同じ様に援護レス ここと同じく「盆栽」って独特な表現も使ってた
やり方が同じ ID変えて擁護や援護レス自演してたんだ
お前が擁護自演してそれに対して煽られた奴が反論していってあんなにクサスレが荒れてしまった
こんな過疎スレに続けてレス付いたらおかしいとは思わなかったのか
クサスレで味占めて調子に乗って同じ事やって墓穴掘ったね
310名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 00:02:01 ID:HXkYcmsJ
キモイ妄想粘着だな
311名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 00:32:39 ID:UuxTDwDs
吊りとか言うキショイキチガイには触らない
これ基本
312名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 04:30:37 ID:Lf85Uhvv
スレが伸びてると思えば今度はこっちも荒らしかい。
313名も無き飼い主さん:2009/11/20(金) 14:11:15 ID:iq8qz5gV
爬虫類の定義から亀隔離してほしいな
だいたい、亀で荒れるし
314名も無き飼い主さん:2009/11/26(木) 23:59:40 ID:nTBgxnaD
何が起きてるのかと思っってクサスレ見てみたけど
mousou.secret.jpの画像貼ってた人が悪いのね
もう問題は治まったみたいだけど
315名も無き飼い主さん:2009/11/27(金) 06:26:20 ID:A8QwFU1V
水場があるんだったら問題なかったじゃん
むしろageて粘着荒らしする奴が気味悪いよ
316名も無き飼い主さん:2009/11/30(月) 11:41:50 ID:Skf93Jd+
ハチュー類
317名も無き飼い主さん:2010/02/04(木) 23:51:05 ID:B0UvP0ts
過疎ってるスレもたまには開いてみるもんだな
こんなバレバレで恥ずかしい自演擁護してる奴がいるとは
318名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 11:27:03 ID:bqxuIo/H
数ヶ月も前の書き込みに必死にレスする奴の方がキモイ
319名も無き飼い主さん:2010/02/07(日) 23:59:44 ID:Nlc4KbYq
必死だなイナークw ↓のスレでも自演擁護してバレてるクセにw 

太陽の牙 ダグラム2▼戦時特例法205号▼
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1202817020

頑張って擁護レス続けてな どwうwぞw↓
320名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 02:17:37 ID:i8oE4HXa
人は私怨でここまで狂えるのか
321名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 03:10:28 ID:yI7K81L9
アオジタ可愛いよアオジタ
322名も無き飼い主さん:2010/02/09(火) 17:57:13 ID:jlmcmrdQ
mousou.secret.jpの奴=イナーク ◆Inerk9/fqQ=◆GHOST.tN0g=◆E1BZu.24yk


不死のミッチェル Tom Clancy's Ghost Recon その22
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195653013/

151 :UnnamedPlayer[]:2008/01/27(日) 19:18:16 ID:sm+6dTp8
45 名前: ◆E1BZu.24yk [sage] 投稿日:2008/01/25(金) 23:53:32 ID:Cq2uqsAq
>>40
TDMなら味方Teamへの貢献度高い筈ですが...
GameのモードがSABだったとかですか?(w

47 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 00:02:43 ID:Cq2uqsAq
>>45
サボタージュなら皆が必死に爆弾設置に動いてる時にキャンプしてて動かない奴は確かにウザイ
ドミでも敵にB取られててその直前でキャンプして動かなければありえるかも?
でも次のラウンドでわざわざTKまではしないな


Call of Duty 4: Modern Warfare Vol.22
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1201252792/45


ちなみに◆E1BZu.24ykはここでは◆GHOST.tN0gと名乗ってます

152 :UnnamedPlayer[sage]:2008/01/27(日) 22:04:44 ID:HQDdfMZi
自演してのいつもの事じゃん
ここでのアス比固定の話が出た時なんか超絶だっただろwww
ひたすら単発が出てきて暴れまくり
323名も無き飼い主さん:2010/02/11(木) 23:57:18 ID:m1Us9jCW
クサガメスレ荒らしたmousou自演荒らし魔イナークソ
常習犯だったんだな ↓でも自演バレしてるしw
ボトムズ総合33
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249798446/
324名も無き飼い主さん:2010/03/27(土) 23:43:46 ID:Vui5WoPs
ああ、mousou.secret.jp貼ってる奴ね 自演を暴いた人は知らないみたいだけど
こいつ、サバゲ板で通称「でつまつ」と言われている荒らしだよ
失笑物の自演やスレチな事したりしてよく荒らすし、スレを私物化して占拠したりする
自分に対して批判的なレスがあると必死になってかかってくるキチガイだから相手にしない方がいいよ
325名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 14:09:17 ID:epind47C
人は私怨でここまで狂えるのか www
326名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 14:21:31 ID:epind47C
むしろ劣等感からカナ?www
327名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 18:52:15 ID:Mgn6MAvj
>>324 thx
調べたらその通りだった
サバゲ板でもいろいろと暴れてんだな
おかげで触れちゃいけないマジキチだって分かったw
現にバラされて>>325>>326と必死になってるし助言通り相手にせず放置して笑い者にしとくわ

サバゲ板のコピペ↓
○「でつまつ」→自己中心型ネット弁慶コピペAA連投脊髄反射粘着荒らし

FN総合スレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gun/1215214890/
14 :名無し迷彩:2008/07/08(火) 09:27:56
>>12
発売当時は写真程度の資料しか無かった遠い昔。(w

Beretta RX-4(GRAW2で主人公の銃として登場。実銃はもはやBerettaHPから消失)
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img3/rx4_new_01.jpg

Beretta CX-4(GRAW2 X-BOX360に登場)
http://mousou.secret.jp/inerk/inerk_img/cx4_storm10.jpg

RX-4は実銃では存在しないミリタリーハイダーのGRAW2仕様です。


15 :名無し迷彩:2008/07/08(火) 13:50:08
それはスレ違いだろ、でつまつ
328名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 19:57:34 ID:epind47C
負け組みの劣等人種ならではの下種な人生乙
329名も無き飼い主さん:2010/03/31(水) 20:03:56 ID:epind47C
バレバレの成りすまし荒らしやって赤っ恥掻いたのをもう忘れたのかね
劣等感の塊の荒らしの自演厨君
何やってもあなたはしょせん陰湿で低脳な雑魚なんだよwww
330名も無き飼い主さん:2010/06/15(火) 23:37:22 ID:ohS9tVKY
爬虫類隙かと思わせて、ただの出会い厨でした
mixi.jp/show_friend.pl?id=24724572

世界狭いから、こんな奴いると萎える
331名も無き飼い主さん:2010/06/29(火) 17:47:02 ID:c9wauqFq
こん中でポケモン好きな人っている?
BW、ツタージャ楽しみです^^

ちなみに僕の飼っている子達は
ニホンカナヘビ7匹(卵2個保護中)
ニホントカゲ1匹
アカハラヤモリ4匹です
みんな元気です^^
332名も無き飼い主さん:2010/08/05(木) 23:10:28 ID:uzGVGima
test
333名も無き飼い主さん:2010/09/27(月) 23:10:58 ID:JJXAmK08
クレスが可愛い
スポイトから水飲む
334名も無き飼い主さん:2011/04/23(土) 18:12:22.95 ID:gh619ScV
うちのアオジタは、手のひらと肩に乗るのが好きで、
外に出すと登ってくる。

そして、ときおり、ウンコする。

登ってくるのはうれしいけれど、ウンコがくさい上に大量なので、
恐怖でもある。(T_T)
335名も無き飼い主さん:2011/04/30(土) 15:52:50.56 ID:I60Z0tLl
うつぶせになる。
背中でサバンナ寝てる。腿の裏で猫寝てる。ケースでコーンスネーク寝てる。
ゲージでインペ寝てる。しあわせ。
336名も無き飼い主さん:2011/06/03(金) 21:05:51.42 ID:s0C9zlHo
>>335
いいなぁ。
コーンスネーク超飼いたいのに家族が大反対orz
説得する方法教えて!!
337名も無き飼い主さん:2011/06/07(火) 12:42:57.85 ID:cYBED4Sa
亀かわいいね〜

どんな生き物でも表情があるんだよね!
338名も無き飼い主さん:2011/06/26(日) 20:51:21.88 ID:VhIiFfGj
これなに? Mysterious creature in river part 1 UMA 2011
http://www.youtube.com/watch?v=O3_NBuXJXH0
339名も無き飼い主さん:2011/07/03(日) 11:50:17.42 ID:RwDAaqjd
|⊂⊃;,、
|・ω・) 誰もいないな・・カッパカッパ
|⊂ノ  するならいまのうち・・・
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)   ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・) カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】 カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)  ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョートッ♪
        ((と__つつ))  イーキモチ♪
340名も無き飼い主さん:2011/08/02(火) 00:27:25.96 ID:bnVxAhXd
あげ
341名も無き飼い主さん:2011/08/08(月) 23:54:03.54 ID:gvyIz9yk
飼ってるわけではないが、最近家の外にヤモリが住み着いている。
そいつは決まって夜になると2階の俺の部屋の窓ガラス(外側)にやって来る。
そいつは部屋の明かりに釣られて来る虫を捕食するためにスタンバっているらしい。
ついさっきも自分の頭ほどもある蛾をパックんちょしてた。

最初はキモかったが、最近窓ガラスを所狭しと走りまくるそいつが可愛らしくなってきた
342名も無き飼い主さん:2011/08/09(火) 00:14:06.32 ID:UDgbj3fU
>>341
家を守る守宮様ですぞ
住み着いてるなんていい家じゃないか
343341:2011/08/09(火) 11:16:56.24 ID:Klp1j2xb
そうかー守宮様か。
毎日腹は見てるのに、顔は見たことないんだけどなw
344名も無き飼い主さん:2011/08/12(金) 23:37:32.47 ID:31o8ZzN7
何故みんなヤモリを飼わないのか
あんなに可愛いのにー
345名も無き飼い主さん:2011/08/14(日) 17:17:03.83 ID:ELgN6b9m
ヤモリ飼いたいけど、触ったら皮膚がずるっといきそうで怖い。
346名も無き飼い主さん:2011/08/14(日) 20:24:43.94 ID:TDafU0cv
マシュマロ感覚だよ
正直クセになる
347名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 22:46:53.84 ID:Wj6fquxU
カメ飼いたいって親に言ったら、気持ち悪いし臭いから駄目って
反対されたけど、知らねえよと思って黙って購入。
最初は散々文句言ってた親も、最近は可愛いねえって言って毎日カメ見てる。
爬虫類の可愛さは飼ってみないとわからないのかもな。
348名も無き飼い主さん:2011/08/30(火) 22:58:52.82 ID:vsqOHpLG
>>346
うちは生八ツ橋
349名も無き飼い主さん:2011/10/15(土) 23:32:29.03 ID:50rT1EiL
一人暮らしを機に爬虫類を飼いたいと思っています。
が、まわりに飼育している人もいないし、どんな種類がいるのか、飼育方法などまったくわかりません。

私は
26歳社会人で一人暮らし。
時々1、2泊程度の出張で家をあけます。
カエル等ヌルヌルした両生類は苦手ですが、爬虫類は好きでヤモリも触れます。

希望としては、
小さめのケージで飼いたいので、大きくならないもの。
初心者でも飼育しやすいもの。
ぬるぬるじゃなくてカサカサした質感の種類。
亀はあまり好きじゃないので、トカゲ類で。

その他教えて欲しいことは、
エサの入手が比較的簡単にできるものがいいので、何を食べるか。
生体代含めた大体の初期費用。

質問ばかりで申し訳ないですが、詳しい方いたらお願い致します。
350名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 01:06:34.27 ID:xv2c4Gwr
インターネットで調べたらいいと思いますよ(棒)
351名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 08:09:50.38 ID:7UgLa0fQ
まあヒョウモントカゲモドキ一択だろうな
352名も無き飼い主さん:2011/10/16(日) 20:11:45.45 ID:lO5tjxlv
>>349
ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)
初心者向け爬虫類の代表格。
353名も無き飼い主さん:2011/11/03(木) 12:00:04.19 ID:+0o29yNY
アレだろ ヘビ好きの女子アナだろ
354名も無き飼い主さん:2011/11/03(木) 19:16:34.16 ID:sz0ImkVC
>>349
爬虫類フィギュアマジおすすめ。
自分の飼いたい生物も見定まってないような者が
生きた命を管理しようと思うな。

爬虫類図鑑もおすすめ。
355名も無き飼い主さん:2011/11/03(木) 22:45:08.63 ID:yEaecsLM
餌が冷凍を使えるトカゲと言えば、モニターだろ。
ちょっとばかり大きくなるが。
ヒョウモントカゲモドキは餌のコオロギ飼育が大変だよ。
356名も無き飼い主さん:2011/11/10(木) 12:49:15.81 ID:3K7n5DAr
アオジタトカゲも可愛いが、
昔見た、50cm位の尻尾の青いトカゲが忘れられない・・・
357名も無き飼い主さん:2011/11/13(日) 15:30:42.74 ID:57uWw+RE
358名も無き飼い主さん:2012/01/17(火) 04:36:10.11 ID:iMH3w3Rs
てす
359名も無き飼い主さん:2012/06/23(土) 00:32:43.86 ID:sbCI6OsK
ワニと布団で一緒に寝たいのだが、食われてしまうかな?
360名も無き飼い主さん:2012/06/23(土) 02:30:15.99 ID:27HKi91O
自分より小さいワニを抱けば無問題
ただし朝まで布団の中にいてくれると思うな
あと人の体温はだいたいの爬虫類にとって温かすぎるので、
下手すると殺すことになるってことも理解しとけよな
361名も無き飼い主さん:2012/06/24(日) 18:12:56.57 ID:WZ+s9Vbl
カメは爬虫類だが嫌いな人は少ないよな。
かわいさでトカゲが劣ってるとは思わないし…
動きが遅いのがいいのか?
362朝鮮人の暴動:2012/06/24(日) 19:53:53.04 ID:MbxxuqKT
これについて、どう思われますか? 日本が悪いみたいに、書かれてますが・・・

日本の人身売買問題は深刻…「最大の被害者は韓国人女性」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_033.shtml

韓国人留学生が日本で売春を強要、日本は人権後進国=韓国メディア
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0621&f=national_0621_016.shtml

悪いのは日本ではなく
韓国が日本に売春婦を送り込んでいること 騙した韓国人ブローカーがいること
韓国人の売春婦が 日本に5万人もいるのは 異常です
363名も無き飼い主さん:2012/06/24(日) 20:47:20.70 ID:CewQsAZZ
>>361
亀って割りと速いよ
甲羅があるからだと思う。かたつむりとナメクジみたいな関係

364名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 00:09:55.27 ID:sHTBBGx8
>>1は女性には不人気だが・・・とか書いてるが、
飼育ブログとか見てるとそうでもない気がしている
365名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 19:50:44.78 ID:cC4opJpY
>>362迷惑だよん

>>363確かに甲羅があるとなぜかかたつむりってキモくないよね。(潰れたらキモイ)
クサガメ飼ってるけどトロイよ。本気出してないのかもしんないけど、
トカゲ(アオジタとか以外)よりゃ遅いっしょ。特にリクガメ。
いや、そこがかわうぃーんだけど。
366名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 20:15:18.93 ID:abzsXE8y
嫌韓ネタはどうでもいいが、韓国人はミズナメラとかを繁殖させて輸出すべき。

キモイキモクナイは刷り込みの要素が多すぎだと思う
あと「見たことない動物は全部キモイ」て人が多いからな
カメはなにかと見る機会が多いが、トカゲは都会育ちには馴染みがないんじゃないの?
367名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 21:51:39.43 ID:OXHa72qx
そもそも爬虫類ってあまりもんみたいなカテゴリーだよな
飼育してるだけでキチガイ扱いだし、肩身の狭さが尋常じゃない
その変わり不遇トークに花は咲くけどさ
368名も無き飼い主さん:2012/06/25(月) 22:20:22.34 ID:cC4opJpY
だがカメはわりと一般的だろ。スッポンモドキとかマタマタとか除けば
369名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 00:37:05.78 ID:eszSgf4p
>>367
鳥だって進化過程のことを考えれば爬虫類の一員のようなもの・・・
だというのに世間でのイメージの差ときたら
そういやトカゲを気持ち悪いと思う人は恐竜も気持ち悪いんだろうか?
370名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 07:52:53.75 ID:nCF5hOOr
>>369
恐竜になるとキモイというより「怖い」だろう。
ワニやオオトカゲのカテゴリだと思う。
371名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 19:36:50.59 ID:1u5KSfxe
トカゲを気持ち悪いという人はオレの周りにはあんまいないよ
カエル、クモ、Gあたりだな。
テントウムシはなぜかめっちゃ優遇されてるww 女子も普通に触るし。
372名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 20:58:44.36 ID:7ORf2ndp
カエルこそ女性の飼育者が多そうな感じだが
373名も無き飼い主さん:2012/06/26(火) 21:20:17.59 ID:EUMsv/79
夏場にちっこい虫が繁殖するとトカゲさんヘビさんガンガレと言いたくなるな。
374名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 06:04:40.39 ID:UxT34ncm
男だと爬虫類嫌いとか苦手とかいうのが少ない反面、特別好きな奴も少ない感じ。
女の人は爬虫類嫌いも爬虫類好きも多いような気がする。
375名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 19:41:34.01 ID:+9jeavg1
>>374ハマる人はハマりますよね。
>>373ヘビさんが頑張ったらトカゲが減って虫が減らないじゃないかっ!!
376名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 23:37:01.98 ID:tkfXROXN
コモドドラゴンを50匹ほどアフリカの大地に放ったら大繁殖するのかな?
すぐに絶滅しちゃいそうだけど。
377名も無き飼い主さん:2012/06/27(水) 23:54:34.02 ID:WhIW09bK
コモドドラゴンは大型肉食哺乳類がいない環境だからこそ巨大化できた。
ぶっちゃけ虎やライオンに比べたら弱いと思うよ
378名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 00:03:13.04 ID:tkfXROXN
だよなー。
爬虫類独得のシャー!!といった一瞬の素早さも計算されちゃいそうだし。
毒持ってるという、これまた爬虫類独得の特長に期待したいな。
379名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 00:40:06.54 ID:CLZ7bfAT
アフリカのオオトカゲならすでにアフリカンロックモニターがいるしニッチは埋まってしまっている。
つかコモドにいまいち萌えないのは少数派?
顔つきが丸っこいのがな。オオトカゲはもっとシャープであってほしい。ペレンティーみたいなさ・・・
380名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 07:55:19.38 ID:OBxpGxOw
うちはミルクスネーク♀1匹
すっかり親バカですwww
最近、脱皮じゃないのに所々皮が剥けてちょっと心配だ…
乾燥が原因なのかな
381名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 08:57:34.70 ID:+MVws2PD
ペレンティの垂れたような眼がイマイチだな〜。
382名も無き飼い主さん:2012/06/28(木) 20:54:29.63 ID:GE8lJDw4
オオトカゲは舌が二又になってるし体長いし、肉食性だから
ヘビの祖先はオオトカゲに近い仲間というのは素人から見ても納得できるよな。
スキンクはあんなに舌チロチロさせないし…
383名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 17:53:19.81 ID:QzeFMMbg
爬ちゅloveなうなう^p^
飼うなら一番ボアコンが良いな.
巨大蛇以外ならボールたん、またまた範囲を狭くすれば
クレスかな…
384名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 18:06:18.19 ID:RS4KuCWg
いやーやっぱニホンカナヘビだろ
385名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 20:03:27.57 ID:vF+dxzl5
何故特定動物飼いたがるの? 危険だぞ。命惜しくないのか?
386名も無き飼い主さん:2012/06/29(金) 21:22:00.94 ID:F9g9jljO
大型犬飼うやつらにもそれを言ってやれよ
387名も無き飼い主さん:2012/06/30(土) 15:09:07.80 ID:QwYWTHdH
>>386ゴールデンレトリバーが人を捕食するのは聞いたことねぇな。
388名も無き飼い主さん:2012/06/30(土) 16:02:35.05 ID:by0MlVxa
ゴールデンレトリバーが飼い主襲撃、タイ人男性死亡
http://www.newsclip.be/news/2011613_031145.html

【タイ】タイのテレビ報道によると、11日朝、東部チョンブリ県の民家で、
住人のタイ人男性、マーナさん(51)が飼い犬に腕、背中などをかまれ死亡した。
389名も無き飼い主さん:2012/06/30(土) 16:13:15.76 ID:QwYWTHdH
>>388私が無知であった。 ってかどんだけ恨まれてんだその飼い主! 飼育法教えて!逆に!
…しかし、介助犬は認めなくては。
はっ! いかんいかん、ペット苦手板になってしまった。

ムカシトカゲって飼えないけどあの眼可愛くね? しかも三つあるし。
390名も無き飼い主さん:2012/06/30(土) 16:25:20.17 ID:J1iQbd14
イグアナとかにも顱頂眼あるじゃん

って、俺はイグアナしかしらんけど
他の昼性大型爬虫類でもでかいのがあるんじゃね?
391名も無き飼い主さん:2012/06/30(土) 20:15:14.35 ID:PwjTL7k4
今日大阪レプタイルズフィーバー行った人いる?
明日行こうかどうしようか迷ってるんだかどんな感じだった?
392名も無き飼い主さん:2012/07/01(日) 15:20:36.29 ID:yeDhOINJ
爬虫類がいた。
393名も無き飼い主さん:2012/07/01(日) 19:01:43.62 ID:pLZGSlwp
さてレプ熱も終わったし次はいよいよJRSですなー
394名も無き飼い主さん:2012/07/05(木) 17:32:40.09 ID:oTKJSjD8
そろそろ過疎か?
395名も無き飼い主さん:2012/09/08(土) 12:19:32.36 ID:Au4WqEXd
膝の上であくびしてるトカゲ可愛い
396名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 00:06:38.56 ID:ucyRe+Dr
会社が山の中にあるんだが、仕事終わって駐車場に向かう途中で活きの良いミミズがいるなーと思ったら子蛇だった。
あまりの可愛いさに触りたくなって、手を出したらいっちょまえに鎌首ポーズ。
可愛いのうwww可愛いのうwww
そこで気付いた特徴的な頭の形
マムシさんでした。
噛まれなくてヨカッタ。でも可愛いかった。
397名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 13:23:53.41 ID:sULGwC/6
ナゴレプ
398名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 23:19:11.59 ID:4RfA4MhF
てす
399名も無き飼い主さん:2013/09/22(日) 06:13:44.75 ID:v0d6Seyz
BS日テレ 10月12日(土)23:00〜23:30 中川翔子のマニア★まにある#14 爬虫類女子(ハチュウルイジョシ)
爬虫類に魅せられた女子のマニアな生活とは?
ttp://www.bs4.jp/manimani/
4001000ZXL子:2013/10/30(水) 00:46:11.25 ID:OCLjen8x
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名も無き飼い主さん:2013/10/30(水) 09:39:50.13 ID:QEY/CiIW
暗闇で黒目全開のヤモリのおめめの可愛いさったら

ただ、明るくするとすぐ瞳孔閉じちゃうんで
ほんの一瞬しか見られない
402名も無き飼い主さん:2013/11/01(金) 22:54:04.73 ID:9YdgjsyC
>>401
ちょっと工夫すれば写真にも撮れるよ!
403名も無き飼い主さん:2013/11/04(月) 19:09:01.39 ID:ZQem9/bJ
アオダイショウ可愛い
いやしかしレオパも捨てがたい…
404名も無き飼い主さん:2013/11/05(火) 20:37:41.98 ID:/UwBCjeQ
↑飼育難易度はアオダイショウの方が上っぽいけどなぁ…
405名も無き飼い主さん:2013/11/05(火) 20:47:45.23 ID:ECRExiQY
そうか? ネズミ食いの温帯性ナミヘビは、CBならどれも飼育簡単でしょ
不安ならショップで売れ残りを狙え。立ち上げがすんでて楽な可能性が高い。
ケージはレオパよりは大きいのが必要だろうけども。
406名も無き飼い主さん:2013/11/09(土) 23:22:55.37 ID:TNLlePTS
将来はコーンスネイク飼ってみたいな
407名も無き飼い主さん:2013/11/14(木) 19:03:01.08 ID:hCF8Bdps
メキブラお迎えすることになった
ショップでだっこさせてもらったけど超かわいい!たのしみ!
蛇は初めてだけど、丈夫だって言われてちょっと安心
408名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 22:41:27.23 ID:TsDTw5jX
大学入学を機に(受かるかわかんないけど)爬虫類を飼いたいんだけど
アオジタ フトアゴ ヒガシウォタドラ ヘルマンリクガメが
頭の中をぐるぐる回ってる… さすがに2種類以上飼う金は無いし…
アオジタ…安いしなんでも食うが クソが臭いらしく、立体運動が少ないので少しつまらない
フトアゴ…飼育情報充実してるしなんでも食うが、クソが臭いらしい
ウォタドラ…売ってる店少なすぎ。高さのある良いケージがなかなか見当たらない。だがステキすぎる
ヘルマン…可愛いし超かわいいが、餌が高価で寿命が長すぎる。将来金が無くなっても養えるか…
409名も無き飼い主さん:2013/11/29(金) 23:49:24.33 ID:6VEpgf33
どんな種であれ排泄物は臭い。中型以上の種になると特にね。
ただし砂漠住みの連中は排泄物中の水分が少ないから、多少マシではある。
そこで俺はステリオアガマを勧める。フトアゴよりはやや小さいがフォルムはカコイイ。
慣れてる個体を入手できたら楽しいよ。
410名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 02:31:34.80 ID:5c4V1N12
>>408
繁殖考えずペットとして長く付きあいたいならアオジタかヘルマンおすすめ
フトアゴ↑ですすめてるステリオアガマなどアガマは寿命短いですよ。
とくにフトアゴは寿命短い。
411名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 12:13:05.98 ID:6slryuuV
糞の臭さは慣れるよ
嗅ぐと癒される
412名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 12:41:06.06 ID:RoDtIRri
リクガメは寿命長いといっても長生きさせてる人はあまり見ない
10年でも長いほう、20年生きたら御の字じゃない?
エサが高いと言っても、ケヅメみたいに食べまくるわけでもないし、野菜は栄養ありすぎだから毎日やらない方がいいし

うちにはリクガメもトカゲ系もいるけど、手間が一番かかるのはリクガメかな
餌のバリエーションにも気を使うし
機材にお金かけてるのはトカゲたち
うんこはどっちもどっちです
トカゲはよじ登ったりしてくるから亀よりスキンシップとれてる気になるかな?
餌は肉食のほうが楽だよ
413名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 17:21:07.22 ID:N4DKjYWV
>>409->>412
いろいろアドバイスしてくださってありがとうございます!
獣医学部を目指しており、忙しい日々になりそうなので、あんまり手間がかかるのは
きついんですよね…
だとやっぱりトカゲ系、ですか… リクガメもいつか飼いたいんですけどね。
スキンシップのとれる(もちろんべたべたはしませんが)アガマ系が有力ですかね…
414名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 17:39:51.10 ID:ywNyouyW
けっきょく一番楽なのもスキンシップとりやすいのも温帯産ラットスネークという結論に落ち着く。
あとはヨーロッパアシナシトカゲとかw

とりあえず一匹飼ってみることだな、飼わないと分からん。
415名も無き飼い主さん:2013/11/30(土) 23:39:54.55 ID:2Ox5Q+Ix
ヘビはペットショップで見ても全然動かないからつまらんのよねぇ
416名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 10:46:38.41 ID:QxdHHrMx
ヘビは夕暮れからわりと活発に動く
うちのボールパイソンは腕をケージに入れると
スルスル上ってきてずっと腕に巻き付いて大人しくしてるのでかわいいよ
417名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 19:53:43.11 ID:60bpt1ZQ
ヘビって噛まれそうでなぁ
418名も無き飼い主さん:2013/12/01(日) 21:15:43.85 ID:4gVgf1c/
咬まれるの怖がってたら動物は飼えない・・・
基本的にヘビの咬みつきは同サイズのトカゲやカメより痛くないよ
エメラルドツリーボアとかはけっこう痛いらしいけど

トランスペコスラットスネークは大人しいものが多い
うちで飼ってるヤツも攻撃とか逃走とか考えもしてないみたいな動き。
419名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 20:13:20.76 ID:L24L5hVH
ヘビと同サイズのカメってワニガメか?スッポンモドキか?
揚げ足取ってすまんw
420名も無き飼い主さん:2013/12/02(月) 22:44:31.70 ID:sFvOUANj
うちのケヅメはまだ甲長50いかないくらいだけど噛まれると痛いよ
切れる痛さではなく、万力で潰されるような痛さ
攻撃としてじゃなく餌だと思って全力で噛んでくる
裸足でいたら100%足の指噛まれる
とにかく常に食べ物を探してるようなやつらだから、なんでも齧られる
モニターもいるけどモニターには噛まれたことないや
421名も無き飼い主さん:2013/12/03(火) 00:13:13.07 ID:I/Ltqg0U
>>419
甲長50cmのワニガメと体長50cmのコーンスネークが同サイズだと言いたいの?
体重や体積でってことよ。

スレ違い気味だけど一番咬んでくる生き物は鳥だと思う。
422名も無き飼い主さん
>>421
鳥が一番苦手だわ
ハトとか見てるだけで((((;゚Д゚))))だわ


焼き鳥食いたい