☆国内産クワガタムシ&カブトムシ総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名も無き飼い主さん:04/06/10 02:10 ID:fHNFNveZ
ほしゅ
947名も無き飼い主さん:04/06/12 08:01 ID:OX0j1MdO
2004年05月27日(木)
外来種被害防止法が成立 違反法人に罰金最高1億円

 固有の生態系を乱す外来種の輸入や飼育を規制する
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関す
る法律」が27日の衆院本会議で、賛成多数で可決、成立した。
1年以内に施行し、基本方針の策定や規制の対象となる
具体的な生物名が今後の課題となる。
 同法は、生態系や人、農林水産業に被害を与える
「特定外来生物」を国が指定。
研究など国が許可した目的以外での輸入や譲渡、飼育、遺棄を禁じた。
違反には法人で最高1億円の罰金、個人だと3年以下の懲役か300万円以下の罰金を科す。
 国は必要に応じて施設への立ち入り検査や施設の改善命令、許可の取り消しができる。
 また、既に国内に入った特定外来生物を防除する際、民有地への
立ち入りや立ち木の伐採を行う権限を国に認めた。
 法審議の過程で環境省は、飼っている生物が規制の対象となった場合、
国が引き取り先をあっせんする考えを明らかにしている。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040527/20040527a4210.html
948名も無き飼い主さん:04/06/15 20:51 ID:eoE7hTOW
hosyu
949名も無き飼い主さん:04/06/15 20:56 ID:???
今日は道端でみやまクワガタを拾ったのでマット買ってきて飼うことにした
クワガタかうのなんて15年以上ぶりだな
950名も無き飼い主さん:04/06/15 21:30 ID:???
家の前じゃないのかw
951名も無き飼い主さん:04/06/16 04:02 ID:nqjcDCSD
>>949
クワガタはいいよね〜。
ちゃんと育てれば長く付き合えるし、
冬眠からさめた時は、ほんと嬉しかったな〜。
名前つけてあげてね。

952 :04/06/19 22:36 ID:???
すいません。
何回も出てる質問かもしれませんが、ウチのカブトムシが
マットの中ではなく上でサナギになってしまいました。
恐らくマットの環境が悪かった為だとは思うのですが、
この場合、上手に成虫になってもらうためにどのように
したら良いでしょうか?
良い知恵を教えてください。現状だと羽化した時に羽が
上手く脱皮できないように思えます。 Help
953名も無き飼い主さん:04/06/19 22:52 ID:???
窒息覚悟でサナギを土に埋める
脱皮を手伝う
諦める
954 :04/06/20 00:01 ID:IPGzIcnT
うそぉ〜ん
955名も無き飼い主さん:04/06/21 19:18 ID:kc9kTmv0
もうカブトムシとれますか?
956インプレッサ:04/06/21 20:01 ID:w0WwnpIN
>>955
カブトムシは取る物じゃないぜ。
カブトムシは自らの力で取る物だぜ。
己の信念を貫き通して取る物だぜ。
ようはカブトムシは取る物だぜ。
957名も無き飼い主さん:04/06/22 15:24 ID:???
トイレットペーパーの芯を使う方法を
調べて完結した。
958名も無き飼い主さん:04/06/28 09:00 ID:???
一昨日の夜、網戸にぶち当たり下に落ちてアタフタしていてカブトムシが、
今朝、べランドで仰向けになって転がっていました。
箒で突いてみると動いたので、キッチンペーパーに蜂蜜をたらして近づけたら
ペーパーを抱え込むようにして舐めているようですが動かなくなりました。
飼う気は無いので駐車場の木の杭の上に置いてきましたが、
こんな処置で元気に飛んでいってくれるでしょうか。
959名も無き飼い主さん:04/07/01 21:36 ID:hcJhbKta
黒いダイヤと呼ばれたオオクワも大暴落したね〜。
ちなみにエゾミヤマクワガタ知ってる人いる?良く闘わせたが、

エゾミヤマの強いの>>カブトムシの強いの>>>ノコギリの強いの

という序列になった。エゾミヤマは本当に強くて格好良い。
960名も無き飼い主さん:04/07/05 10:02 ID:tP+mGyJw
昨日、今年の初物ゲット!アカアシ♂2コクワ♂1ミヤマ♀1。
親戚の法事の帰り、ダム工事現場の投光器にて。
通りかかったついでだったから、カゴをもってなくて、町にでるまで、嫁に持っててもらった。文句タラタラで、機嫌なおすために、高くついた。
961名も無き飼い主さん:04/07/05 15:33 ID:EtLHMG0Y
場所は神奈川県の横浜です。
お昼くらいに6〜7cm位オスのクワガタを拾いました。
玄関の隅にあるほうきの所に張り付いていました。

最初はゴキかと思ってびびってましたが、ひっくり返ってジタバタ
して起き上がれないようなので捕獲。
中くらいのタッパーにりんごと一緒に入れて見ましたが逃げますか?
フタは少しずらして置いてあるんですがまずいでしょうか?
さっき様子を見たらあんまり動いてなくて、でも威嚇してくるんです。ちょっとこわい。

私は虫は蚕しか育てた事がないので分からないです。
宜しければ教えてください。
962名も無き飼い主さん:04/07/05 17:31 ID:???
あんたそれ大桑やで
963Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/07/05 21:30 ID:???
☆★☆
|・∀・)♪   今ワンコのお散歩で森に行って、カブトムシ14ひきと
|⊂ ノ     
|` J       のこぎりクワガタ5ひき採ってきた。
964Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/07/05 21:30 ID:???
>>963
埼玉の所沢だすよ。
965名も無き飼い主さん:04/07/05 21:57 ID:???
あんたそれヘラクレスやで
966名も無き飼い主さん:04/07/06 16:42 ID:???
エゾミヤマって北海道にいるミヤマクワガタのことか?
それなら普通に居るけど
967名も無き飼い主さん:04/07/06 22:09 ID:???
>>966
そう、それだよ。
俺は大好き。強くてカクイイ。
968名も無き飼い主さん:04/07/06 22:29 ID:???
ミヤマはカッコいいけどすぐ死ぬんだよなあ…
ガキのころすぐ死ぬと言う理由であんまり人気がなかった。
まあ、数十匹のクワガタを狭いプラケに押し込んで飼ってたり
した俺達が悪かったんだが。

今一匹だけ飼ってるのはすごい元気だ。
969名も無き飼い主さん:04/07/07 00:33 ID:VxNCpGET
基本形>>>>>フジ>>>>>>>>>>エゾミヤマ
970名も無き飼い主さん:04/07/25 10:31 ID:MmRGuffu
>>961
なにクワガタ?横浜ならヒラタかオオクワかな?
もし飼育するのなら、底が浅いタッパーじゃ脱走するから、深い入れ物にした方がいいね。
飼育ケースなんて300円以下で売ってるし、買うのもいいんじゃない?
971名も無き飼い主さん:04/07/25 11:25 ID:VQGrXe10
去年の5月に虫屋からヘラクレスの幼虫買ったけどいまだに蛹になりません
こんなもんですか?
どれぐらいの期間かかるんでしょうか?
972名も無き飼い主さん:04/07/25 11:27 ID:???
>>971
ウチの国産カブトの幼虫もまだ幼虫のままだ。orz
973名も無き飼い主さん:04/07/25 14:11 ID:???
一定の気温の温室で飼育している?餌は十分与えている?
夏は蛹にならないと思うから、秋から晩秋じゃないかな
974名も無き飼い主さん:04/07/25 15:18 ID:VQGrXe10
マットはヘラクレス用のを使ってます
最後に変えたのが昨年末だけどあまり汚れてないんで
そのままにしてます

飼育場所は廊下でわりと涼しいです。
でも28℃ぐらいあるかな
975名も無き飼い主さん:04/07/25 16:53 ID:???
それエサ無くなってるよ。色かわってない?
成長が止ったら、蛹になるかエサが無いかのどちらかだと思う。
クワガタの様に神経質じゃないから、絶食自殺は無いと思うけど、
マット交換して様子みてみたら?
976名も無き飼い主さん:04/07/26 13:42 ID:???
はじめまして、当方山(森)を所有しているのですが
なるべく、その森に金網等を張り(すべてではないですよー。極一部を)
自然な形でカブトムシやクワガタを飼いたいのですが
すべての、クワガタ・カブトムシを一緒にして大丈夫ですかね?
また、餌は何を与えればいいんでしょう差支えなければご教授頂ければ幸いです
977名も無き飼い主さん:04/07/27 07:54 ID:???
>>976
クヌギが無ければ植林してみてはどうですか?
無ければ、普通に昆虫採取用のゼリーを与えてみては?
カブトちょうだい。
978名も無き飼い主さん:04/07/27 11:47 ID:???
>976
森があるなら、金網なんて張らずに住める環境を
整えてあげたほうが良いと思うに1票。
針葉樹林が主体ならどうしようもないですが。

自然環境だとカブトがエサ場を独占します。 
一緒に飼うなら広い場所でエサを分散設置するのが良いと思います。

野外ケージでのエサは蟻に注意してください。
市販ゼリーは甘い匂いをつけられているので蟻が寄ってきます。
(マルトール系、バニリン系の香料が付けられています)
蟻コロニーの行動範囲は約100mに及びますから、平地に対策をしないで
エサを置けばまず間違いなくアリが集ります。

979名も無き飼い主さん:04/07/27 12:33 ID:???
金網張るのは他者の侵入を許したくないだけかと思われ。
980名も無き飼い主さん:04/07/27 18:10 ID:RnCCuydE
>>979
その人の土地なんだから
どうしようとその人の勝手だろ。
981インプレッサ:04/07/27 18:38 ID:fluM1f69
地雷原も造れ。
982名も無き飼い主さん:04/07/27 19:52 ID:???
ブナ、コナラ、クヌギ等を時間かけて育てて森そのものを育てるとか
椎茸栽培やってホダ木を積んどくとか、桃を育てて桃畑にするとか
餌場になる状態か産卵に適した状態にすれば自然と集まると思うけど
実際姿を確認して飼いたいとなると気に入ったのを家で繁殖させて
放虫する(国産だけね)ってのが良いのではと思います。しかし、自分の山があるってのは
カブト&クワガタブリーダーにとっては夢の様な環境ですな。
983名も無き飼い主さん:04/07/28 17:24 ID:???
田舎なら、山楽々買えるよ
某洪水が起きた所に、山所有してたけど、俺東京に居るから手放そうと思って売りに出したら
もの凄い安さだったw
今までよく税金払ってたもんだと自分に感心したよ
984名も無き飼い主さん:04/07/29 04:36 ID:???
うちのゲーリー(osu)は羽化直後から露出したち○こがしまえない
状態だったのですが先日ついにとれたち○こを発見してしまいました。
ポロッととれた感じではなくなんか精液袋みたいなのがついていてグロいです。
どなたかカブトのチンポがとれた経験のある方はいらっしゃいませんか?
こういう場合どうすればいいのでしょうか?
985名も無き飼い主さん:04/07/29 13:04 ID:???
ゲーリー様には男として、心よりご同情もうしあげ奉ります。
かしこ
986名も無き飼い主さん:04/07/29 14:09 ID:???
>>984
メスになったんだ
987名も無き飼い主さん:04/07/30 02:23 ID:???
♀も産卵する時、ケツから何か出てるよね。
脱腸かと思ったら数分後、元通りになっていて、その下には卵があった。
この♀変態なのか知らんが、卵はマットじゃなくてゼリーの容器に産む。
988976:04/07/30 03:59 ID:???
>>977-982
レスサンクスです。
最近、乱獲が問題になってるので、
自分は、ある程度捕まえたのを自然な形で増やしていきたいのです。
クヌギの木も山の中に生えてるのを確認しました。
989名も無き飼い主さん:04/07/30 12:09 ID:???
自然な形で増やしたいなら、まず山に手をいれて環境をととのえないといけませんよ。
森のなかに金網を張って増やす・・・とかいうのは対症療法にしかならないです。
奴らは虫ですから環境さえ整えてやれば爆発的に増えます。

虫の生態を調べて森の環境改善に取り組むのが
回り道のようにみえて近道のような気がします。

しかし山を所有しているなんてうらやましい。
990976:04/07/30 15:34 ID:???
>>989
最終的には、網を外して本当の自然の中で増やすつもりです。
ただ、初めは(数が少ないままでは)網の中に入れようと思ってます。
というのも、その地域が採取ポイントの近くで
他人が勝手に採集していく恐れがある為です。
山と言っても親の山でそれも、親も貰った山でど田舎のここ10年管理してない山です。
採集に行くと、木に意図的に傷を付けているのが目に余るほどあり、複雑な心境ですね。
991名も無き飼い主さん:04/07/30 15:41 ID:zSvUbTec
誰だって採りたいんだよ
中にはやり過ぎる人もいるが
992名も無き飼い主さん:04/07/30 15:50 ID:e9PWSqJe
質問。
自然状態だと、カブトとオオクワじゃどっちがいい餌場とるの?
あと、あのオオスズメバチのアゴや毒針攻撃を両者ははね返す力はあるの?
993名も無き飼い主さん:04/07/30 16:15 ID:zSvUbTec
ほぼ100%カブトがとるよ
オオクワは見た目によらず最も臆病なクワガタなんだ
だから他のカブトやクワガタが餌場に来てる時には出てこない
樹液の出が悪くなる深夜とかにこっそり出てくるんだよ
その時間帯なら他の昆虫は余り居ないしね

オオスズメバチの攻撃は、ある程度のサイズのカブトムシなら簡単に跳ね除けるだろうね
オオクワは遭遇自体ほとんどしないけど、体の強さでは十分対抗出来る
でもすぐ穴の中に隠れるか、足を閉じて落下しちゃうんじゃないかな
994名も無き飼い主さん:04/07/30 16:18 ID:YWFHTlA4
>>976
悪質な採集者に負けず頑張ってください!!
995名も無き飼い主さん
>>993
レスサンクス。

窓の外に蜂の代表的な密源植物が去年以来びっしり花を付けて、
ころころした蜜蜂系列はもちろんおっかないスズメバチ系も
わんさかやってきて怖くて蒲団も干せない。馬鹿デカイ上に
ホバリングする羽音のものすごさといったら。

やりたい放題の巨大蜂をはね返すカブト&オオクワマンセー!