熱帯魚&水草ショップの開店準備室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ショップを始めたいと思ってる人の意見交換及び
現在、ショップのオーナーさん、店員さん、アルバイトさん
色々教えて下さい。
2:02/11/02 02:02 ID:6xdEFGr7
私は今現在会社を経営しておりますが趣味で水草や熱帯魚を
飼育しております。
このたび、36坪ほどのテナントで1,500万円の開店資金の
元に水草及び南米シクリッドを中心にしたお店を開きたいと
思っております。
今はまだ企画書も出来ていない段階ですが上記の資金で開店までの
設備、仕入れが出来るのでしょうか?
3:02/11/02 02:05 ID:6xdEFGr7
出来れば、来年の6月を目処にオープンさせたいと思ってます
開店までリアルタイムにココで書き込みできればと思っております。
4 :02/11/02 02:07 ID:???
今だ!4ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
5 :02/11/02 02:15 ID:???
>>1は何でもひとまかせ?
6:02/11/02 02:21 ID:K0KOD4M2
>>5
はい、今のところ生き物関係まったくのド素人なので
7 :02/11/02 02:23 ID:???
趣味を仕事にするなんて度胸がありますね
8:02/11/02 02:27 ID:K0KOD4M2
>>7
私の趣味と言うのは、ビジネスとして何を新たに始めようか?
と思った時の発想となったキッカケにしか過ぎません。
あくまでも、ビジネスです。
9   :02/11/02 02:28 ID:???
>>6
漏れは5じゃないが、
ド素人だからこそ他人に教えていう前に自分で勉強する必要があるんだろうよ。

それに「水草」「南米シクリッド」つーても範囲が広すぎるだろうよ。
店舗の内装はどうするの? 立地条件はどうよ? 顧客はどんな飼育者層を見込んでんの?

あと当然、卸売業者とかには相談してるんだろうけども、
その結果も書いた方がレスがつきやすくなると思う。
10:02/11/02 02:32 ID:K0KOD4M2
ペット産業は豆腐の桁まで伸びています
今現在、熟しているとは思っていません

ペットの中でも小動物に至っては、行き着けのショップが出来勝ちだと
思うのですが、水草や魚関係と言うのは、流動的なのでいかに他店との
差別化を持ってすればビジネスチャンスは大きいと思うのですが
11:02/11/02 02:37 ID:K0KOD4M2
>>9
言い忘れましたが、私は出資者ですので生き物のブレインとなる人間は
確保するつもりです。

>顧客はどんな飼育者層を見込んでんの?
これに関しては、中心ターゲットとなるのは20代〜30代の男女
及び、ファミリーです。
客商売としてこれは何にでも言える事ですが、女性をある程度
ターゲットとして置くと言うのは基本なのでこの辺も踏まえます。


12*:02/11/02 02:41 ID:???
とりあえず、水槽で魚が死んでいても白骨化するまで
そのままにするような店はやめろよ

場所はどこ?


13:02/11/02 02:44 ID:K0KOD4M2
>>12
場所に関しては、今の段階では伏せさせて頂きたいのですが
関東です。

駅前と言う立地が確保出来そうも無いので、駐車スペースがあり
ロードサイドで駅からは徒歩20分と言う立地です
14:02/11/02 02:48 ID:K0KOD4M2
ペットショップと言うのは歴史がると思うのですが
良い店は伸び、また悪い店は淘汰されという具合に良い見本
悪い見本は私も含めて見てきたので、自分で悪いと思う真似はしません。
15   :02/11/02 02:50 ID:???
ファミリーというのは、
どちらかというとベテランより初心者〜ビギナーって事かな。
女性も取り込みたいなら内装も重要。
>>12氏の言うのもそうだが、
行き着けとはいえマニアックな常連客だけで終わる店にはしない方がいい。

そうなると水草や生体以外にも、
器具の取り揃えやまともな知識と接客能力を備えた店員が必要だと思う。
(特に接客は重要な気がする。ペット関係は接客と商品管理がダメなとこ多い…)
なるだけ停めやすい場所に駐車場を備えていた方がいいだろうなぁ。
スペース的な制限は仕方ないけどもね。
16 :02/11/02 02:50 ID:Fc9j9Tay
嫁が元ペットショップの店員だが、女性の店員も雇った
方がいいと思うと言っている。明るい雰囲気のためにね。
あいさつもろくっすっぽ出来ないやつがいると
購買意欲もうせるな。
17:02/11/02 02:55 ID:K0KOD4M2
>>15
ありがとうございます。
接客には重点を置くと言うのは商売の基本ですが、それが出来ていない
所が多いわけですね・・ありがとうございます。

>>16
なるほど、そうなると知識のある女性(若い)が店員としていた方が
購買力upに繋がるわけですね
18:02/11/02 02:57 ID:K0KOD4M2
>>15
今ビジネスを始めるならこれは何にでも言えるのですが
必要最低限の出資は避けたいのです。これは私のプランとしても
当てはまる事なので、内装にお金を掛けるつもりはありません
コンクリート打ちっぱなしでいこうと思ってます。
1915:02/11/02 03:02 ID:???
コンクリ打ちっ放しも悪くないと思う。
要するに店を飾れという事ではなくて、ひとことでいえば清潔さ。
極端だが床がびしょびしょとか、店内に強いニオイが立ち込めるようなのは
(実際たまにそういうショップを見かけるが)論外。
これは実際に店舗を運用する店員にもよるんだろうけど。
20:02/11/02 03:05 ID:K0KOD4M2
>>19
なるほど、物質面の飾りよりも内面からくる品や
清潔さを需要視しろ、と言う事ですね

勉強になります

21:02/11/02 03:09 ID:K0KOD4M2
私は商品を仕入れるルートや問屋さんとの面識が
一切ないのでこの辺がクリアー出来れば事業計画書の
作成に入れるのですが、この辺と繋がりを持つ事が私にとっての
壁なのです。
なにせ、動物関係はまったくの素人なので・・
22ビギナーですが…:02/11/02 03:20 ID:WwSG6NAb
ようするに、お前らどんな店なら買いたいか?って事? 『生体が死んだまま一週間以上放置』などは論外 二度と行く気無くす。生体を大事にしてる店は好感持てるよね。(大事にし過ぎてもいけないが…)
23 :02/11/02 14:39 ID:???
あげ
242代目アンフィ:02/11/02 16:50 ID:???
自分が店に望むこと・・・
熱帯魚屋に来る客は、基本的に客が「これを飼いたい!」と
思ってくるところなんで、個体については客の方が詳しい。
それより、各種器具・水の取り扱い(換水方法)・病気の治療法等
全ての魚の飼育に必要なことの知識を詳しくして欲しい!
当然、個体についても基本的な知識ぐらいは知っておいて欲しいですけど。
(広く浅く・・・)
後、俺が店主ならこんなサービスをする!
1.各個体の飼育方法について軽くまとめたコピーを購入時に渡してやる。
 (PH・GH・導電率・繁殖方法・性格(混泳可能か?等)・最大サイズ・寿命・原産地等)
2.お客さんの家庭の水・飼育水の無料チェックとアドバイス。
3.中古水槽・器具の買取・販売
4.緑ガメはもう売らない。

ほか色々ありますが
1 についてはビジネスのことだけ考えるなら
最大サイズや混泳・寿命を教えることは余計だと思います。(ガーとかね)
2 については「PHを下げるのはこの商品がいいですよ」と勧めたら買う
人がいるかも・・・
4 いまだに馬鹿みたいに売ってるけど利益率がいいのだろうか・・・?
 
251:02/11/02 18:05 ID:???
>>24
ご意見、どうもありがとうございます。
262代目アンフィ:02/11/02 18:20 ID:???
>>1
ちなみに立ち上げには店舗賃貸料、内装費別でいくらぐらいかかりますか?

将来の夢の一つなんで・・・
271:02/11/02 18:28 ID:???
>>26
店舗の賃料は当方関東でも中心に近い土地柄なので
平均坪1万円と言うところです。
初期投資としてはこの他に保証金10+礼金1+仲介手数料1(数字は月)
ってところです。
282代目アンフィ:02/11/02 19:06 ID:???
えーっと・・・ごめんなさい。質問が悪かったです。
建物と土地はありますので、そこで店をやるとしたら
中の水槽、設備代と内装の変更代ぐらいでいいのですか?
後、月々のランニングコストは結構かかるでしょうが・・・
291:02/11/02 19:17 ID:???
>>28
私も設備投資及び在庫確保に関わる金額がまったく判らない
と言うのが現状です。ごめんなさい
302代目アンフィ:02/11/02 19:41 ID:???
そうですか。ありがとうございました。
換水と保温設備費は結構かかりそうですね。

店、頑張って下さい!良店をつくって下さいね。
31 :02/11/03 00:35 ID:???
>>1
そうそう、リュックしょって通ると商品にぶつかって落ちてきそうなぐらい
狭いのは勘弁!俺のそばにそういう店があるが行き辛くなる。
あと個人であんま店が狭くないなら軽くBGMがあったほうが沈黙がなくて
俺はいいと思う
3231:02/11/03 00:37 ID:???
>>あと個人であんま店が狭くないなら軽くBGMがあったほうが沈黙がなくて


あと個人であんま店が広くないなら
33 :02/11/03 00:38 ID:???
こんなズサンな経営で上手くいくはずがない
34ぷっぷくぷー:02/11/03 01:26 ID:???
>>10
>ペット産業は豆腐の桁まで伸びています

こんなのそのまま信じてるヤツがまだいるんだね。
そもそもペット産業中のアクアの占める割合がどのくらいだと思っているんだろう。
ま、がんばって業界の肥やしにでもなれや。
351:02/11/03 01:53 ID:???
>>34
お待ちしておりました。
貴方の様な否定的な方を待っておりました
さて、

>そもそもペット産業中のアクアの占める割合がどのくらいだと思っているんだろう。
一体、どのくらいなのでしょうか?

ペット産業は豆腐の桁まで伸びています、これに関して否定されている
ようですが、一体何を根拠に否定されているのでしょうか?
361:02/11/03 02:04 ID:???
>>34
ペット産業の3本柱をご存知でしょうか?
371:02/11/03 02:18 ID:???
ぷっぷくぷー さんの書き込みは無能だったようです

とても残念です。
38+:02/11/03 02:20 ID:lNZ6u6lt
国際観賞魚専門学院というペットショップ店長育成学校があります。詳細は分かりかねますが(gooで検索したがヒット無し・・)こういうところで学んだ人間ならば、生体の管理・仕入れルートや問屋に関する知識もあるのではないでしょうか?
もちろん、既存のショップからアドバイス等いただくのが一番いいかとは思いますが・・

水草・南シク中心では、素人さんにあれこれ売りつけるような利益至上主義の店になることはないと思います。そんな店になったら2chで叩かれますしね^^;
「素人に優しい」「利益追従にはしらない」「マニアックすぎない」が客受けする要素だと思います。

それでは、がんばってください。開店の折りには、是非寄らせていただきます。
391:02/11/03 02:28 ID:???
>>38
観賞魚専門学院と言う学校があるのですね
初めて知りました。

有り難う御座います
40+:02/11/03 02:33 ID:lNZ6u6lt
>ペット産業は豆腐の桁まで伸びています
>今現在、熟しているとは思っていません
「豆腐の桁」の意味が分からないのですが・・・浅学で申し訳ない

ペット産業、アクア業界が今どうなっているのかは、あまり関係ないような気もしますが・・・・
そういうものに左右されるのは、流行にまかせた利益追従型の大衆熱帯魚店ではないでしょうか?また、メーカーではないでしょうか?
あくまでチェーン等ではなく、しかも限られた分野が対象の店では、いかに客を固定させるか、評価をあげるかが問題だと思うのですが。
インターネットが普及している現在、しっかりした評価が得られれば客に困ることはないと思いますよ。たとえ業界が不況だとしても。
411:02/11/03 02:45 ID:???
>>40
豆腐の桁とは、豆腐の数え方から来ておりまして我々
商売人はよく「兆」の位を豆腐と呼んでおります

ご指摘の件ですが私が始める事は小売店です
メーカーではありません
ペット産業でも例えば自動車産業でもPC産業でも同じ事なのですが
業界全体が豊かにならない限り小売店一軒が大幅に利益を伸ばすと言う
事はありえないのです。
小売店で販売するものはメーカーにより産出されるものですので
メーカーが豊かにならない限り、より良い物は作られない、また
良いものでない物は売れない。と言う具合です
これをスパイラル現象と呼ぶのですが、ちょっと難しいですかね・・

また、商売を始めるに至っては、それらの状態を示す数字しか
材料にならないし、一番の材料であるわけです。
商売人の頭デッカチと言うのはココに所以があるとも思うのですかが

42ななし:02/11/03 03:15 ID:???
豆腐の桁→丁=兆 なるほど。そういう言い方もあるんですね。勉強になりました。 スレに関係ないのでsage
43+:02/11/03 03:19 ID:lNZ6u6lt
豆腐の件、勉強になりました。

>業界全体が豊かにならない限り小売店一軒が大幅に利益を伸ばすと言う事はありえないのです。
業界が豊かであるからといって、一小売店が必ず大きな利益をあげるわけではないですので、
業界の浮動に左右されないほどにしっかりとした客足を保てるような優良店になってほしいとの思いからの発言でした。
(理想だけでは経営は成り立たないことは十分承知です)

また、実際に自身で熱帯魚を飼育しておられる点、また「水草・南シク」と分野を限った点から、
利益追従型ではないとの判断をしておりましたが、やはり経営者。かなり利益に重きを置いているようですね。
そうなるとある程度の業界の活性(=消費量の多い初心者の流入)が必要かもしれませんね。

>メーカーが豊かにならない限り、より良い物は作られない、
>また良いものでない物は売れない。と言う具合です
http://www.colors-ap.com
少々やりすぎの感もありますが、しっかり業界を判断していると思います(これも営業手段なのでしょうが)。
業界が大きくなることによって、現代の大量消費社会の典型がアクア業界にも成立し、
本来必要のないものを誇大広告と間違った情報により購入させ、また購入したことによってあらたな需要が生まれるという、
需要にあわせた商品開発ではなく、商品にあわせて需要をつくりだすような行為が多々行われているのが現状です。
とはいえ、ほとんどすべての人が現代社会の中でその教育を受けて育っているわけで、
私のような考えの人間が突然変異であることは否めません。
本題とはずれていますし、戯れ言と思って聞き流してください^^;
44博打打:02/11/03 03:42 ID:vSUnJB4h
クロコや日水、カミハタなんかみたいな普通に知られている問屋からある程度の
種類を入れたら、残りの部分は海外から直接引くのも手だと思います。
1ロットで500匹〜1000匹購入しても小売分を店に置いて、その他大部分を卸し
問屋や自分の店と競合しない地域の大型店に買ってもらうのです。
「そんな事出来るハズない!」と思う方も多いと思いますが、実際簡単に出来るん
ですよ。私は熱帯魚は本職では無いので極たまにしかやりませんが、猛禽やオウ
ム等の鳥でこれと同じ事をしています。
これで仕入れ原価は問屋から入れる価格の半分に抑えられるはずです。
451:02/11/03 03:42 ID:???
>>43
ありがとうございます。
ご意見、現状の需要と供給の本質をつかれていると思います。
ただ、要らないと思ってるものでも欲しいと思わせ実際にお客がそれを買う。
これは良いか悪いかは別として、供給側の努力として私は捉えています。

URLにあるHPは私も拝見させて頂いております。
一言で言うと営業努力、その努力が実際に利益に繋がっているかどうか
は別として、今現在も生き残りをかけて各小売店でも様々な努力が
なされている事は重々承知しております。
私はこのビジネスに参入するにあたっては、広く一般大衆を
ターゲットに置かない、置けないと言った方がいいのでしょうか
しかし、そこには根強い一環のブームは終わらないマーケットがあるのでは
なかろうか?と言うところがむしろ興味を抱いている部分でしてもちろん
ブームにより購買力もあがりますが、ピンポイントのマーケットこそ
これからのビジネスを支えていくのではないかと思っております。

>かなり利益に重きを置いているようですね。
これに関しては始めてみなければ判らないですが、私もアクアリストの一人として
間違っても定価販売するような真似はしないつもりです。(笑
461:02/11/03 03:46 ID:???
>>44
クロコ、カミハタ、日水と言う問屋さんがあるわけですね。なるほど
日水とは日本水族館の事でしょうか?

また、仕入れ方法に関してのご指摘の事は頭に叩き込んで置きます
ありがとう御座います
471:02/11/03 03:51 ID:???
よく、埼玉県本庄市近辺に問屋さんが密集していると聞きますが
関東の小売店の多くは、本庄市近辺の問屋さんを利用するのでしょうか?
48+:02/11/03 03:54 ID:lNZ6u6lt
>>45
全く異論ありません。
良い店になるとよいですね^^
では、本日は就寝。。。
491:02/11/03 03:57 ID:???
>>48
ありがとうございました。勉強になります。
また宜しくお願いします。

おやすみなさい
50 :02/11/03 09:57 ID:AyKO1Wua
1さんすごい事業家魂をお持ちですね。半分皮肉ですが。
ある地方都市ですが閉店3件大手量販店開店1件です。個
人経営の50メートルと離れていないところに量販店。小
さな店は個性を絞り込んで量販店の集客力をメリットに
変えるべく努力しているが現実はきびしいです。量販店
の方が個性がある。この商売は不景気になると最初に切
られて最後に回復します。回復するとホームセンターが
売り場を復活させ値崩れ・・・五十嵐、東氏のように自
分のブランドを確立できる実力がないと地獄への扉を叩
くことになりかねない。特に在庫ができると生き物だけ
にコストがかかるのが非常につらいかと、倉庫に置いて
おく訳にいかんし。
51+:02/11/03 11:38 ID:lNZ6u6lt
>>50
閉店となっているのはどのくらいの規模の店でしょう?
確かに大手の進出等でつぶれていく店が多いのも事実ですよね。
52age:02/11/03 13:16 ID:r0A2PiZf
良スレage。
53 :02/11/03 15:40 ID:???
54 :02/11/03 21:06 ID:???
55 :02/11/03 21:34 ID:???
(つД`)・゜・
56癒し系女王:02/11/03 22:11 ID:???
>>55
(´・ω・`)ヽ(・∀・ )ヨチヨチ
57 :02/11/04 14:31 ID:???
>>1さんへ
勝手に開店して勝手に倒産してください。
このスレ上がるたびにうざーくなる。
58 :02/11/04 16:46 ID:???
>>1 2ch見たよって言ったら表示価格から
    生体五割引 機具三割引にしてね♪
59 :02/11/04 16:48 ID:???
良スレage
60サバンバプラス:02/11/04 17:27 ID:???
打スレ晒しアゲパンマン?
61+:02/11/04 18:36 ID:???
今のところ>>1氏が居ない間は話が進展しないこのスレ。
何か話すことはないですかねぇ?

一応sage
62 :02/11/04 19:32 ID:???
国際観賞魚専門学院ってどうやったらはいれるんすかねぇ
63 :02/11/04 20:11 ID:???
>>62
がんばる
64 :02/11/04 20:35 ID:???
>>62
いのる
65 :02/11/04 20:46 ID:???
ホームページとか無いんだろうか・・・
66_:02/11/05 10:53 ID:???
まだ店名も決まってないのでは?
HPはそれからやって美穂
67博打打:02/11/05 12:47 ID:NT3YUF5Q
開店したら行ってみたいな。
2ちゃんねらーの店がどんな感じなのか気になる。
68 :02/11/05 16:30 ID:???
小規模熱帯魚店で5年前あった店のうち、
今残っているのはどの位あるだろうか。
地方都市じゃそんな感じ。
関東は違うのかな?
犬猫の方がまだ良さそう。
69博打打:02/11/05 17:30 ID:???
確かに無くなってる店って多いですよね。
70mんb:02/11/05 17:49 ID:yWUhEoDU
趣味は、趣味にとどめた方が良いよ。99%失敗すると思う
71A:02/11/05 18:45 ID:weEd1a9f
■■月収手取り30万無いなら考えてください■■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.ddt.or.jp/~samu/index.htm
72通りすがり:02/11/05 18:48 ID:cPIOTkKJ
>>70
99%失敗すると言う具体的な数字あげてるけど
その理由が趣味だからなの?

じゃ、なんだったら成功するの?
73通りすがり:02/11/05 18:53 ID:cPIOTkKJ
要は売れれば儲かる、これが成功
売れなければ儲からない、要するに失敗

売れるお店の共通点、これは必ずあるはず
売れないで失敗してるようなお店は眼中に入れる必要は無いと思う。

要は、売れればいいだけ
74通りすがり:02/11/05 18:57 ID:cPIOTkKJ
大型店ばかりが成功するとも限らない。

熱帯魚販売で一番経費が嵩むのは電気、水道代
在庫=経費、これが生き物商売だと思うけど
生体を置かなくても商売として成り立つと思うだけど

どうなんだろ
75 :02/11/05 19:31 ID:tjg+G8uL
店の規模によると思うけど、器具やフードだけでは苦しいと
以前別スレに書いてあった。
ヤフオクみたいに全国を相手に商売してるショップでも
器具売りだけでは相当苦しい。どこのショップもかなりの数を売りさばいている。
逆に生体は現地まで買い付け、差額で儲けが大きい。例えばアロワナ1匹売れば器具類の比でない。
水草もリシアなど丁寧に育てる。

と、いうようなことを書いてあった気がする。

俺の近所のショップが昨年潰れたが、その店長の知識も凄かったが、
結局道楽でやっていたらしい。本業が別にあった。
道楽だから潰れたと言う可能性もなくはない。
PD熱帯魚センターとかも本業の余った土地で経営してるでしょ?
勿論、否定的な意見ばかりじゃなく、その道一本でやっている
優良店は沢山あるだろうけど。
76   :02/11/05 19:52 ID:???
>>71
「趣味と仕事は一緒にするな」ってよく言われるけど、
必ずしも趣味と同じ分野の仕事をするのが原因で、失敗するのではないと思う。
要するに、あくまで個人的な満足を求める趣味と、あくまで利益が目的の商売では
根本的に目的が違うって事じゃないかな。

75氏の書き込みも同様の部分があると思うが、
ショップが観賞魚や水草をきちんと管理する理由は、
決して生体を良い状態に保つためではなくて、大目的としてそうした方が「売れる」から。
あくまで売るための手段として、それが有効なわけで。

それでも潰れていくショップはあるし、そうしなくても存続できるショップもある。
これは内装や立地条件から、接客や社員(店員)教育その他いろんな条件が絡み合うからだと思う。
そういう状況の中で趣味でなら許されるような、あくまで個人的な趣向に執着していたら商売にならない。

逆をいえば、個人的な趣味として魚を飼っていても、
商売人としての目をもっていれば必ずしも失敗するとはいえないと思う。
ただ趣味としての目を持ってしまうと、個人的なこだわりを持つが故に、
それがなかなか難しいという事にはなるんじゃないかなぁ。

「趣味と仕事は一緒にするな」というのは、「趣味と商売は分けて考えろ」という事だと考えます。
むろん趣味の知識を活かせる点は多いと思うけどね。
長文スマソ。
7776:02/11/05 19:59 ID:???
>>71>>72の間違いでした。逝って来ます。
78 :02/11/05 20:23 ID:???
>>1 は後ろ押しをしてもらいたいだけか?
79+:02/11/05 23:39 ID:Hj4c7Fbv
>>68
>>69
当方東京ですが、昔ながらの犬猫ショップのほうが潰れる割合が高い気がしますね。
というより、個人経営のショップは、跡継ぎがおらず店じまいすることが多々あるようで、一概に競争が激しい等の理由からだとは言えないようです。
初期の熱帯魚ブームのころに開店した店が、そろそろ世代交代の時期なのでは?
それより気になるのは、このクワガタブームで大量発生した昆虫専門店が、どれだけ生き残るかということです。

>>74
電気・水道・在庫維持等の経費は、規模が大きいほど単位あたりの費用が少なくなるのでは?
もちろん下手なことをやっていればそうはならないと思いますが。
問題は売れなくなったときのダメージは大きいというところですか。


>>1氏は、おそらく店長ではないはずですので、いくら趣味が魚だとしても、経営に集中できるのではないかと思います。
となると、繁盛するかどうかは指名される店長のはたらきにも大分影響されそうですね。人選が気になります。

>>1より)
「ショップを始めたいと思ってる人の意見交換」及び
「現在、ショップのオーナーさん、店員さん、アルバイトさん色々教えて下さい。」
ですので、このスレの話題は>>1氏ネタに限らずともよいようですね。
>>1氏は平日の接続がなさそうなので、
もう一人くらいネタ提供者(=ショップ希望者)が出現するとイイですなぁ。
80    :02/11/06 10:41 ID:???
>>78
ホームから押すのですか?
81 :02/11/06 11:03 ID:???
ビジネスとしての熱帯魚屋なら水槽リースは必須でしょう。
月3万のリースが数十件もあればその分確実な売上が見込める。
でもそのためにはきっちりレイアウトが出来てそれを維持する腕がいる罠
82 :02/11/06 11:47 ID:???
>>1は消えたか?
83:02/11/07 00:45 ID:L8WC7N+b
>+
定期ageありがとうございます。

まず、全国のペットショップの数を調べたところ
延べ軒数 11144軒で
犬猫  5530
熱帯魚 3030
小鳥  2954

小動物
昆虫  2686
爬虫類

と言う内訳です。
延べ軒数と内訳軒数の合計が合わないのは一店舗で多種に渡り
取り扱っている店舗もあるので内訳軒数の方が多くなります。

そして、肝心な経費の方ですが電気代は
水槽にヒーターを入れる保温方よりも
フロア全体を業務用エアコンで26℃(通年)
で設定し保温した方が良いようです。
例えば30坪のフロアだとするとそれに掛かる
電気代は約15万/月くらいだそうです。



84:02/11/07 00:50 ID:L8WC7N+b
水道代に関しては初期投入時には水槽の本数にもよって
大幅に変わってきますので数字の方は出せていませんが
維持管理/月に掛かる水道代は、毎日の風呂洗濯/月などで消費
する水道代のそれとそれほど変わらないそうです。

85:02/11/07 01:02 ID:L8WC7N+b
今回様々な方法でリサーチした結果として
アクア業界は決して大儲け出来る分野ではないようですが
継続的な経営が出来れば、将来性加味すれば否定的な意見
も多々ありますが、やり方次第では面白いビジネスに成り得る
と思いました。

86:02/11/07 01:07 ID:L8WC7N+b
私自身、ペット業界はまったくのド素人で半信半疑の部分もありましたが
問屋さんやメーカーさんのモチベーションを今回垣間見る事が
出来、小売店の経営にまた一歩前向きに乗り出す事ができそうです。
87通りすがり男:02/11/07 02:55 ID:t3B6LBT0
経営者と売り場責任者が対立し、両者が顧客の声を聞く。小売店にとって、
これが肝要なのではないかと愚考します。

開店されたら、ぜひ伺いたいですね。期待しております。
88 :02/11/07 06:35 ID:aD5z8Vls
>水草及び南米シクリッドを中心にしたお店
>中心ターゲットとなるのは20代〜30代の男女 及び、ファミリーです

なんか店の特徴が掴めないね。
他店とここが違う!ってツボはないの?
まあ開店前にばらすのもアレなんだろうけどさ。
初心者には水草と水槽売って、
マニアにシクリッド売るつもりなのかな?
89 :02/11/07 11:13 ID:???
ファミリーを対象に入れるのなら如何にも定番のグッピーとか、
ふつーの熱帯魚も商品として扱うことが必要かと。
もしくは普通の熱帯魚点だけど南米シクリッドに強いお店とか。
ある程度商品を特化して情報発信基地にした方が良いような気もします。
南米シクリッドならあの店に行けばもちろん欲しい生体も手にはいるし、
飼育場の問題点や疑問も解決しちゃうよんって感じで。

例えるなら最初は無理だと言われつつ繁盛している、
小田急相武台前近くにある某トランペット専門店のように。
あそこは逆に趣味で店を作って大成功の例だけど。
90 :02/11/07 11:15 ID:???
漏れの金魚占いだとdでもない失敗を起こすと出ているのだが・・・・。
91博打打:02/11/07 14:58 ID:???
>>89
俺相武台前近所なんだけど、そのトランペット屋ってどこっすか?
92+:02/11/07 18:48 ID:HUEpvrtN
確かに、一般大衆に知名度が高いのが
グッピー・エンゼル・ネオンテトラあたりでしょうか。

しかしグッピーって、意外と難しいような・・・
店の評判を下げないためにも、
すぐ死ぬような個体の販売は避けるべきでしょうが、
落ちないグッピーというとかなり限定されるような気がします
(品種がではなく、トリートメントや維持の方法等)。
私はグッピーは全く専門外なのでわかりませんけれど^^;
どうなんでしょう?
93MMF:02/11/08 09:37 ID:???
>>92
国産やドイツの高級グッピーは滅多に死なないけど、東南アジアからの輸入物は
消耗品的な所があるからなぁ…
昔働いていた熱帯魚店でもグッピーは人気あったけど、それはある程度死んでし
まうので、追加購入してくれるお客さんが多かったです。
いつまでも長生きして増えてしまうと売れなくなっちゃうんですよね〜、
9489:02/11/08 09:53 ID:???
>>91
駅前の吉牛の一本奥の通り2Fにあります。
1〜2年前に開店した駄菓子のお店と同じ経営者ですよん。
完全に趣味でお店を開いたのに、商品を特化したことが幸いして
順調に売り上げを伸ばしているみたいですよ。

俺は経営経験が無いから単なる素人の考えになちゃいますけど、
アロワナやディスカスを始めとして幾つかの魚種には専門店や強いお店が
あるぐらいだしシクリッド専門店って言うのも良いかな〜って。
グッピーは定番として単に思いついた例ですけど、考えてみたら
エンゼルもシクリッドの仲間ですよね。


95 :02/11/08 11:10 ID:???
>>94
特化した店はアリかも知れないとは思う。
けど、>>1はヲタと言えるほど南米シクリッド好きでも無さそうだし、
20-30代とファミリーや女がターゲットって言ってるから
ちょっと?なんだよね。
結局そこいらの店を少し小奇麗にしただけの所になりそうな予感。
若い男女・ファミリー等の初心者・中級者層がターゲットだとすると、
もろに大規模店と客層が被るんじゃないかな?
大規模店と比べて明確なセールスポイントはあるんだろうか?
親切・丁寧でも定価に近い機材をかう人は少ないだろうしね。
96魚好き:02/11/08 18:10 ID:1DmPcNxh
親切、丁寧な店で説明聞いて、大規模店で買ってます。
ごめんちゃい。
972代目アンフィ:02/11/08 21:07 ID:???
シクリッドやダーゲットって限定する必要はあるんですか?
淡水魚しかやらない。とかは解かるんですが・・・
〜専門とかにすると客足は遠のくと思うのですが?
俺の行ってる良店はたいがい魚種の限定はしてないとこですけど・・・
少なからず目当て以外の魚が気に入ってそれを飼いたくなるお客さん
だっているはずですよ。魚種は多いほうが絶対にいいはずです!
98 :02/11/08 21:48 ID:???
>>97
マーケティグの基本です
991:02/11/08 22:02 ID:???
皆さんありがとう御座います。

>>96
もう少し詳しく聞かせて頂けると有り難いのですが、その大型店で
購入する理由としては値段の安さと言う事がらからでしょうか?
100 :02/11/08 22:42 ID:XpuK05t3
100
101魚好き:02/11/08 23:51 ID:mut+U78G
そうです、価格の差です。
でも、ほんのちょっとの差(数百円)だと、
親切店で買います。
102+:02/11/09 00:09 ID:Stall2vx
自分できっちりケアできるか、死にやすさを考えない初心者なら、安い方で買いますね、大体。
つまり、量販店に立ち向かうには、だいたい同じくらいの価格+上質、アフターケア等がいるということでしょうか・・。
価格と質で客を引き込み、質とケアで固定客化がベストですかな。

・・・・難題ですね(汗

>>97
限定ではなく、そこに重きをおく、という程度ではないでしょうか。
103ヤマトヌマエビ(だめ):02/11/09 00:36 ID:???
インターネットのオークションが台頭してきてるから。どうしてもじゃなかったら、
趣味意外はやめたほうがいいと思われ。
1042代目アンフィ:02/11/09 01:55 ID:???
>>97 もちろんそのことは分かってますよ。表現が悪かったかな?
ただ、「あそこに行ったらシクリッドばっかりやってるから
この手の種類は置いてないだろう。」というイメージを持たれ
たらダメだと言うことです。あくまで満遍なく・・・ということです。

それと器具ですが、ハッキリいってホームセンターなんかには
確実に価格設定では劣るでしょう。と言うのも、ホームセンター
などの大型店は本部が何千、何万という単位で品物を購入し
そこから各店舗にばらまくわけで、大量購入よる原価の割引が
あります。個人経営の店がそれに太刀打ちするのは不可能です。
俺がよく行ってる店はたいがい、スタンプカードとか作って
何個溜まると1000円タダとかやってますよ。うまいことやる!
と思いながらついつい買ってしまうのですが・・・

>>103 それはどうかな?確かに器具は安いが生体には限界があると
思いますが・・・生体のネット販売には当然リスクが伴います。水質悪化や
ストレスに弱い種類は死着の可能性があります。死着ならまだましです。
到着した魚が、衰弱しきっていたり、病気の時は最悪です。何の補償もないのでは?
俺個人的には、個体の確認なしでよく買えるなと思います。
1051 :02/11/09 02:33 ID:VXxD/uXf
まんべんなく、と言う表現はとても抽象的で実際の仕入れを
考えたときにとても、難しい問題だと思うのです。
資本の定義と言うものがありまして、資本力のある所にはフロア面積
仕入れコスト品揃え、人員、当然敵いません。
これはペット産業に関わらずどんなビジネスにも当てはまる事です。
ホームセンターや、大型ペットショップと同じ品揃えをする事は
小規模店では不可能です。
しかし、多くの品揃えがあったとして満遍なく全ての商品が売れて
いるわけではありません。やはり多く売れるものと売れないもの
との差は歴然として来るわけです。
しかし、小規模店で人気のある商品をふんだんに置いたからと言って
値段が大型店よりも安くなければ売れませんよね。

現代は人間性で商売出来る時代ではありません、やはり
値段で勝負する時代なのでしょう。
こんな時代に商売始める人間を馬鹿だと思う人
こんな時代に商売をはじめようとする人。
私は後者です。

大型店には無いものって沢山あると思うのです。
もちろん大型店には良い所も沢山あります。






106:02/11/09 02:55 ID:VXxD/uXf
ココに書き込みして下さっている方はユーザーさん
だと思うのですが、実際にご自身でも理想の販売店
ってあると思うのです。
100%のユーザーさんを満足させる事はどんなお店でも
不可能です。
如何に差別化をし、顧客の囲い込みが出来るかが
商売の鍵となるわけで、広く浅くではなく最初の
方でも書き込みしましたが、ピンポイント的な
商売が出来れば良いと思ってます。
流動的な不特定多数のマーケットよりも
しっかり顧客管理が出来るピンポイントなマーケット
を狙い、現存するマーケットだけではなく
更に多くのアクアリストを増やす事が出来るのも
小規模店ならではの商法だと思っています。
107   :02/11/09 03:52 ID:???
>1さん、面白そうな話なので、聞かせてください。
36坪といえば熱帯魚の店としてはカナリ大きいほうにはいると思うのですが。
小規模店と考えてよいのでしょうか。
また、顧客管理の出来るピンポイントとなると、任せる店長の個人的な才能のほうが
重要な気がするんですが、その点はどうなんでしょうか。
次に、値段で勝負する時代とありますが、やはり、トリートメントを無視して、売ることになるのですか。
最後に、南米シクリッドありますが、具体的な魚種なんですか。
アピスト等ドワーフシクリッドですか。エンゼル、ディスカスですか。
パイクシクリッド、アイスポット、オスカー等も含む広義の南米シクリッドですか。
108:02/11/09 04:34 ID:???
>>107
36坪と言うフロア面積では私は小規模だと思っています。
しかも展開が一店舗のみですので、小さいフロアであっても
フランチャイズ化してるお店なども最近は多いので、私は一店舗
36坪のみですので小規模だと自覚しております。
人材確保は私の目指すビジネスラインを大きく左右しますので
一番のポイントだと思ってます。

あと、後半の指摘ですが、当然お気づきになると思いますが
生き物商売に限っては一概に値段だけでは無いと思うのは
私だけでは無いと思います。もちろん、お客さんによっては
安かろう悪かろうをチョイスする方もいると思います。
しかし、安物買いの失敗なんて言うのも生き物ならでは
だと思うのです。
私がビジネスとしてペット産業に目を付けた大きな理由として
決して、値段だけでは勝負出来ないとこだと思うのです。
高くても良いもの、これがある程度嗜好の進んだユーザーに
受け入れて貰えると思っています。
もちろん一番良いのは、より良い状態で安く。ですよね。

ディスカス、アルタム、アピスト、小型のカラシンを中心に
出来れば良いと思ってます。
金魚などを餌にする大型魚はコストが掛かるのと
餌金での儲けがあまり望めないので、現状では考えていません。

あとは、水草ですが、エキノや南米の有茎。クリプトなども品揃え
良くしたいですね。
109:02/11/09 04:42 ID:???
突然ですが、私はココの掲示板で店長候補として
名乗りを挙げて下さる方がいらっしゃれば実際に会って
お話出来ればとも思っています。
110現役です。:02/11/09 05:54 ID:???
地方で年商一億程度の総合ペットショップで店長をしています。
展示水槽は45cm〜2mまで総数は90本くらいで、アクア部門の年間売上は2600万程です。
東京には年商五億を越えるアクア専門店もありますから
私の店のアクア部門は話になりませんね(笑)
アクア用品の仕入れですが基本的にホームセンターも問屋からに
なりますから仕入れ値自体は交渉次第でホームセンター並にする
ことも可能ですよ。
ホームセンターにアクアに詳しいバイヤーや熱帯魚好きなバイヤー
は少ないので問屋通いを続けて管理職クラスに好かれれば
多少の無理は言えると思います。
見た目や仕入れ総数を気にするホームセンターが無視する
問屋の倉庫の隅は宝の山ですよ。(笑)
個人店で成功している例では、夜間は水槽をディスプレイ代わりに
店内でお酒を出してスタンドバーにしている店やレンタル水槽に
力を入れている店などもあります。
111現役です:02/11/09 06:13 ID:???
ペット業界誌で「ペット経営」と言うのがあります。
どうしても犬猫が中心になってしまいますが店舗数や
熱帯魚の輸出入数やメーカーの動向のデータもありますよ。
出版元のHPのURLを貼るとCMみたいですから検索してみてください。
112   :02/11/09 06:34 ID:???
アクアショップ「2ch」でも出来そうな勢いだな
113 :02/11/09 10:31 ID:???
>>1
エリートビジネスマンの偽神様にでも聞いてみたら。
1142代目アンフィ:02/11/09 11:21 ID:???
>>110 本職にはかないませぬw
>>1 2ちゃんで店長候補募集はヤバイそう・・・かな?

肉食魚置かないんですか!?ショックだなw
俺はデリケートな魚(チョコグラ)の隣に肺魚飼ってるんですが・・・
肺魚より遥かに手間が掛かりますけどね。
それを考えると、デリケートな種類は当然水質調整から日頃の管理まで
想像以上の人件費がかかると思います。肺魚なんて亜硝酸塩とPH
さえチェックしてればまず死にません。餌さ代はかさむでしょうが、鶏肉
とかやってればコスト削減は可能でしょう。その点、ディスカスなんかは
手は抜けないのでは?俺の良く行く店のオヤジさんは、デリケートな種類は
よく落ちるのでリスクが大きいとぼやいてました。水草も二酸化炭素
の添加やディスプレイの手間、水質調整などを考えると同じだと思うのです。
その点は専門店の方に聞けばハッキリするのでしょうけど。
ちなみに俺の言う良い店とは、水質が良く個体の状態がいい店です。
値段は2の次です。この辺は、ある程度飼育暦のある方なら皆そうだと思う
のですが・・・

ちなみに、肺魚は単独で飼わなければならないぶん、スペース的には不利ですがね。
肺魚を入れるなら、ベアタンクで置いて下さい。砂利を食べて死にますからw
 
115 :02/11/09 14:42 ID:???
>>1

漏れの金魚占いだと取り返しのつかないことが起きるとと出ているのだが・・・・。
116:02/11/09 15:13 ID:???
>>110-111
ありがとうございます。
アクア専門店で年商5億とは凄いですね、しかし私の懸念は
この内の何%が純利として残るのか?大きく展開していれば
それだけ大きなコストが掛かっているはずなので
年商1億も5億も残る金額はそれほど変わらないと思うのですが
実際のところ、どうなんでしょう?
しかし、悪くないですね。

あと、野生社からのペット経営は存じております。
勉強させて頂いております。
117:02/11/09 15:15 ID:???
>>114
勉強になります、ありがとうございます。
118:02/11/09 15:18 ID:???
>>115
以前にも書き込み頂いたと思うのですが
失敗しても1,500万です。
ベンツ一台事故で廃車にさせた方が痛いです。
119 :02/11/09 15:29 ID:???
>失敗しても1,500万です。
うらやますぃ
120 :02/11/09 17:33 ID:???
>>118
いい身分だね。
そんなら生暖かく見守らせてもらうよ。
121 :02/11/09 18:43 ID:???
良スレage
122 :02/11/10 03:56 ID:SybqGlBN
>>110さん
ティアラやかねだいなどが週1回器具の安売りをしてるけど、
当然客寄せなんですよね。
まだ、一度も行ったことがないのですが、写真で見ると凄い行列が・・。
安売り商品にはずれたらそのまま帰る人は何割くらいいるのでしょうか?

問屋を省いて直接メーカーにねじ込むというのはどうしても無理なんでしょうか?
例えばヤフオクでは小さいショップでもかなり安い価格で新品商品を出品してますね。
あれはどういう仕組みになっているのでしょうか?
ひたすら薄利多売路線でしょうか?
123110:02/11/10 04:34 ID:v1Om6QYJ
>>122さんへ
客寄せと言っても下代(仕入れ値)は割ってないと思いますよ。
下代が1000円ならチラシ価格を980円にすることはありますけど(笑)
セールの場合はチラシ枚数×5%の集客を目標にします。
目的の商品が売り切れでも来店客の90%前後が水草一本とか餌とか
なにかしら買ってくれますよ。(笑)
セールの目的は商品の回転と店名の浸透で、黒字になって欲しいけど
赤字にならなければ良いというのが本音です。

私も交渉したことがありますが、ペット業界でメーカー直卸という
のは難しいようです。
ペット業界には全国規模の大手の問屋が存在しないという点が
ネックになり、直卸をすると中小問屋が倒産し回収不能になったり
売り上げ全体が低下するという危惧があるのだと思います。
尤も中小問屋が乱立しているので新規取引に補償金を積まなくていい
とか、下代を他の問屋と比較して下げさせられるという利点もあります。
ネット販売の場合は問屋が経営している場合がほとんどですから
安く売れると思ってください。
生体の通信販売も住所を見ると生体問屋が別の店名でやっていることが多いですよ。
124110:02/11/10 06:32 ID:???
展示水槽の総水量×一ヶ月間の清掃回数×1.2=月の使用水量
これに業務用の1立方メートルの料金を掛けて業務用の基本料を
加えると計算上の月額が出ます。無駄に水を使うと1.2が1.4にも
2にもなり店の経営を圧迫します。
私の店でもアクア部門の管理を新入社員に任せた時に五万円近く
水道代が上がったことも(笑)
生体ロス:アクアショップで最も注意が必要なのは生体ロスです。
生体ロスが多いということは経費を圧迫するだけでは無く、
生体を扱う者としての姿勢を問われます。そして何よりもお客様に
対しての礼節を欠き、信用を失うことになります。
店に到着した時点で死んでいた、発病していた等の場合は着死分
として問屋の負担になります。
落ちやすい魚は外国産グッピー、ネオンテトラ、コリドラスの順に
なると思います。仕入れ先を決める時に生体問屋に出向いて管理状態
を確認することで信用できる生体問屋を絞り込むことも大切です。
中には「ネオンテトラならPH5以下、外国産グッピーならPH8.5以上
にしていれば、店"では"落ちませんよ」とお客様の水槽の環境を無視
した指導をする問屋もあります。お客様に知識があることを前提にし
たマニア向け専門店なら通る話でも初心者のお客様を大切にするのな
ら通らない話もあります。
売価が高い魚は問屋も大切に管理しているので、店で落ちる率は低く
なります。高い魚を落としてしまうようなら店の管理法を再考する必
要がありますね。
魚病薬:魚病薬を販売するには都道府県の許可が必要になります。
(○○社の魚病薬○○の○g瓶入りと○g袋入りという感じです)
ここで気をつけて欲しいのは、販売許可がおりる薬の種類が
自治体ごとに異なる点です。誰でも知っているような有名な魚病薬
でもA県では販売可で隣のB県では販売不可ということもあります。
無許可の魚病薬を販売すると営業停止の行政処分を受ける場合もあります。
ただし、店内で使うのは自由なので、生体ロスを減らす目的で
米国の進んだ魚病薬を買うために渡米している店主もいます。
125110:02/11/10 06:45 ID:???
動物愛護法:アクアショップは動物愛護法の動物取扱業者には
該当しませんから、届出は必要ありませんが熱帯魚専門の生体問屋
でもハムスターなどの小動物やは虫類を扱うケースが増えています。
小動物やは虫類を販売する場合には動物取扱業者の届出が必要になります。
東京都の場合は動物愛護法を独自に解釈して、アクアショップにも
動物取扱業者の届出を義務化させようという意見もあるようです。
クレーム:「ホームセンターで水槽セットを買った時にこのセットで
何でも飼えると言われたのに嘘をつくな」
「○○(店名)ではエンゼルと一緒に飼えると言われたぞ」
「ここで買った魚が三日で死んだ弁償しろ」
「ここで買った魚を入れたらアジアアロワナが死んだ弁償しろ」
等々。
明らかに強請を目的にしたものから他店の無知が原因のものまで
様々なクレームがあります。ですがほとんどのクレームは購入時の
店側の説明や購入日時を含む顧客管理リストを作ることで
回避できます。他魚種との混泳可の表示やPH等の飼育条件を
貼ったり小冊にして配ることで初心者に優しい店になり、
強請の付け込む隙を無くすこともできます。
お客様によって好きな魚は異なりますので、混泳については
少しでも危険性がある時はその旨を警告するべきです。
用品の故障によるクレームはPL法でメーカーや輸入業者に責任が
あります。お客様が怒って理不尽なことを言われたとしても、お客様
にはお客様なりの言い分があるのですから、メーカーの肩を持ったり
メーカーを信用してお客様を否定してはいけません。
お客様の立場からお客様の目の前でメーカーに電話してクレームを
上げることが大切です。

長々とえらそうに書きまして失礼いたしました。
土日祭日は店に泊まり込んで夜行性の動物の観察や水槽掃除をして
翌日のお客様にそなえています。人時を使うより自分が動けば
経費削減になりますし勉強にもなります(笑)
これから仮眠をとって11時開店です。
126降下猟兵 ◆TiP5As2jNc :02/11/10 11:07 ID:fpLpy+1A
確かに他板の小説スレ並に長いレスだが、おもろい。
勉強になります。
127 :02/11/10 12:32 ID:???
ざっと見たが、まじめに開業するようには見えないなぁ。
>必要最低限の出資は避けたいのです。
>物質面の飾りよりも内面からくる品や清潔さを需要視しろ、
>しかし、そこには根強い一環のブームは終わらないマーケット
いくら2ちゃんといえど、打った文章を見直さないような社長なら俺なら
信用できないね。よいとこ、リサーチ会社のマーケティング担当の新人か?

>間違っても定価販売するような真似はしないつもりです。(笑
希望小売価格では売らないってことなんだろうけど、客を見て販売価格
を決めるので定価がついてないのなら嫌な店だね。

>失敗しても1,500万です。
この価格って設備費と仕入れ代金だけっていう仮想じゃないの?維持費も
人件費も込みの値段?小型シクリッド特化店を目指すなら、店頭で繁殖
させられるような優秀な店長を雇わなければマニアは2度訪れることは
ないのでは。WC立ち上げる腕もオーナーには無さそうなので、仕入れる
ことも無いんでしょ。本当に店を開くつもりなら、2ちゃんにいたことを
隠したほうが良いぞ。
128 :02/11/10 13:03 ID:???
いや。
店頭にモナーが張ってあれば、千客万来間違いなし。



ただし売り上げとは別の話。
129__:02/11/10 13:15 ID:???
>>128
モナーマグカップも売ってたり・・・以下略
130 :02/11/10 14:15 ID:???
>>127
いいんじゃないの?
1500万出費しても痛くない人なんだから。
月並みな熱帯魚屋になると予測するけど
商売はなんのかんの言っても運次第だし。
遊びなんだろ。
131 :02/11/10 16:39 ID:???
実際、熱帯魚店経営が本業の人、つまり他に収入源がまったくなく
ショップ経営のみで生活している人ってどの程度いるのだろうか?
また店舗の土地建物が賃貸、あるいは新しく取得して熱帯魚店を
始めた人ってどの程度いるのか?
既に土地建物が自分所有、親先祖所有、相続したとかで、ただで
使えるから経営していけているって店が多いような気がする。
1321:02/11/10 20:29 ID:mt4l0RAV
>110
度々、貴重なお話ありがとうございます。
1331:02/11/10 20:47 ID:mt4l0RAV
>>127
ご指摘、ありがとう御座います。

私は、趣味の範囲での飼育、水草に至っては栽培の経験しか
ありません。店頭に立って接客する身分でもございません。
投資金の方ですが運転資金も含めた金額ですが、補填投資も
もちろん考えております。
難しい話もなんですが、私はあくまでもCEOであり
納得出来るCOOの雇用が出来ない限り私にとってこのビジネスは
あり得ません。
設備投資を惜しまず、先行投資したリスクとメリット
逆に必要に応じた最低限の先行投資した時のリスクとメリット
どちらがBestだと思われますか?

現時点での店頭販売価格の設定は出せていません。もちろんですけど
店頭オープンプライスなどにするわけがありません。
1341:02/11/10 21:00 ID:mt4l0RAV
通常、事業計画書、並びに収支決算キャッシュフローなどの
ペーパーが出来上がった時点で新規物件等の利用で無い限り
事業展開まで長くても3ヶ月でしょう。
私の現時点での目論見で来期の6月オープンを目処としている異常にも
長いスパンで事業展開させなくてはならない理由として
人材確保と言う壁がります。ご指摘にもありますがペット販売店の
多くはCOOの技量に掛かってくるものだと言う事は重々承知しております。

2ちゃんねるを利用してる事が恥ずかしいと思う人間同士が接触しても
お互い知る由も無いでしょう。
敢えてコソコソ隠す必要は無いと思いますが。
135127 :02/11/10 21:12 ID:???
chief executive officer のつもりかな?下手な略語を使うのも、他人を見下すような
印象を与えることが有ります。優秀な従業員を雇えても結果が出てくるのは1年たってから
ではないでしょうか?それを乗り切ってから利益が出るまで我慢できるのか、1500万円では
厳しい気がしますね。もともとリスクの高い業界であることはわかっていらっしゃるようです
から、リスクとメリットの妥協点を決めるのは貴方です。best など現時点ではありません。
価格設定は品質に見合っていれば、それに合った客層がつくでしょう。
出張先なので、以後の返信はできませんが本気だったのならば従業員を大事にしてあげて
ください。
136:02/11/11 00:05 ID:???
36坪ほどのテナントで1,500万円の開店資金の
元に水草及び南米シクリッドを中心にしたお店を開きたいと
思っております。

これに関しては、中心ターゲットとなるのは20代〜30代の男女
及び、ファミリーです。
客商売としてこれは何にでも言える事ですが、女性をある程度
ターゲットとして置くと言うのは基本なのでこの辺も踏まえます。

駅前と言う立地が確保出来そうも無いので、駐車スペースがあり
ロードサイドで駅からは徒歩20分と言う立地です

私は商品を仕入れるルートや問屋さんとの面識が
一切ないのでこの辺がクリアー出来れば事業計画書の
作成に入れるのですが、この辺と繋がりを持つ事が私にとっての
壁なのです。
137 :02/11/11 04:19 ID:qHSZeOqB
>>110さんへ

もう見てないかな?
岐阜のショップT●T●はエーハイム2213(スターターキット)
定価\12,000を\6,980で売っていますが、
この店は大量仕入れで安くなってるのでしょうか?
それともやはり問屋も兼ねているのでしょうか?
一説には契約している運送会社の送料と明示してる送料の差額分で儲けているとも聞きます。

ひとつだけ、教えてくれませんか?
エーハイム2213(Newでも良いです)の下代はズバリお幾らでしょうか?
また、2213の原価はお幾らくらいと予想されますか?(8掛けくらいですか?)

110さんでなくても構いません。分かる方がいれば教えて頂きたいのですが・・・。
私は自作でデカイ外部フィルターを作るつもりなのですが、エーハイム2260など
高すぎて手が出ません。何であんなに単純な構造のフィルターが高いのか?
この業界の仕組みをちょっと知りたいのですが・・・。
138おっとっと:02/11/11 20:46 ID:lDHbODZr
関東でそこそこ売れているお店の状況:

平均客単価 ¥2500〜¥3000
荒利率:30%強 (生体60%、器具類25%)

テトラの商品は売っても儲からないよ。但し、お店の為の販売促進には
力をいれてくれるから、売れてしまう。
薄利多売を狙うならテトラで良し。
但し、熱帯魚屋で薄利多売をするのなら30坪そこそこでは
話にはならない。
もっと儲けさせてくれる商品はたくさんあるので、自分なら、
儲けさせてくれるメーカーの商品のみの陳列にする。
当然、色んなケアをしてくれるメーカーね。
それと、この世界には優秀な人間は少ないよ。魚の知識があり、有能な
店舗営業マンは多分10人もいない。人材確保が優先ですね。
あと、人任せは絶対にダメ。貴方自信が汗をかく覚悟がなければ、やめた
方が良い。何もしないで金を出すのみの人間に儲けを分けられるような
利益はなかなか生まれません。少なくても今の現状ではね。
30坪では決して大型店舗にはならないし、狙うターゲットが狭いので、
利益は工夫で上げられても、売上が上がらない。

資金1500万で十分ですが、三ヶ月〜五ヶ月で黒字転換しないと泥沼に
はまります。熱帯魚屋は止めるにも金がかかります。

上手く運営すれば、ある程度は儲かる商売だよ。ただ、余り欲はかかないでね。
30坪強の店舗に水槽・アンルグル入れて、商品を並べて、何人入れられると
思う?最高10人かな?お客の滞留時間は平均15分です。店に入って買って
くれるのは10人の内四人と考えて下さい。
上手く経営してどれだけ儲かるかわかるでしょう??
139おっとっと:02/11/11 21:09 ID:lDHbODZr
もう一つヒントを差し上げましょう(エラソ〜かな 笑)

貴方が扱おうとしている生体は、最も回転率が悪い部類に入る
アイテムだよ。飽くまでも一般的な評価だが、どちらかと言うと
一発逆転大儲けを狙う商品である。
貴方のお店に即集客力がつけばいいのだがアクアリストに
認知してもらうのには常識的に相当な時間がかかる。

対ユーザーの販売ルートは量販店に集約しつつある。熱帯魚を売る
量販店を20店舗位廻ってみて下さい。貴方にセンスがあれば、
何をすれば良いのかは即理解できると思います。
最後に、直輸入など考えないほうがいいですよ。気の合う問屋を見つけ、
だいじに付き合えば、絶対に良いことはある。茶碗には宝はありませんよ。
ドラム缶の中から一つの宝を探すべきです。
熱帯魚には、値段では得れないものがたくさんあります。それを知らない
人が余りにも少ないのが今の状況です。
140おっとっと:02/11/11 21:28 ID:lDHbODZr
↑↑
再登場です(笑)


>それを知らない人が余りにも少ないのが今の状況です。

それを知らない人が余りにも多いのが今の現状です。

・・・でした。申し訳ございません。


141 :02/11/11 22:29 ID:2EMqNCwf
ここの1みたいな香具師がやっていた会社があった。
たしかジャレコとかいった。(藁
142 :02/11/11 22:36 ID:???
>>141
何で過去形?
社名は変わりましたが、今も存続しています。

ttp://www.jaleco.co.jp/

でも、アクアからは撤退...
143名前いれてちょ。。。:02/11/11 23:28 ID:???
>>141
10年前に川崎の*草*の店長だった渡*氏が例のパトロンから
3〜4千万円出して貰って用賀で*草*楽*の店長やっていたね。
そのお店がジャレコのアンテナショップ扱いでね。

あれだけ有名な人でさえ、数年しかもたななくて今やどこかへフラフラ
してしまっている
144名前いれてちょ。。。:02/11/12 00:02 ID:s8fwtirH
メーカーさんの元気がない業界で
小売店をしようと考えるのは大変だと思いますよ
と単純に考えてみる。
145 :02/11/12 00:04 ID:???
>> 143
渡辺氏って
今AFに居るんじゃない
146 :02/11/12 12:18 ID:???
>>145
いね〜よ(藁
147 :02/11/12 20:52 ID:???
そうか・・・意思はかたいようだな、足元に気をつけて暮らすがよかろう
漏れの金魚占いは当たるぞ・・・・達者でな。
1481:02/11/12 21:11 ID:???
>おっとっと
ご丁寧にありがとう御座います。
勉強になりました。
1491:02/11/12 21:32 ID:???
>>144
ご指摘の通り、疑念の一つにメーカーの現状があります。
今や日本のアクア関連メーカーの技術は世界のトップとも言われている
中で日本国内の需要はそれとは裏腹であると言うのが現実なのでしょう。

ヨーロッパの各地ではその気候からエアープランツよりもアクア
プランツの需要が高く歴史も古いようです。
今現在日本ではガーデニングブームが過ぎ去った余韻とも
言える雰囲気ではありますが、庭先やベランダに植木蜂
リビングにはアクアプランツ、そんなアナウンスの元に
営業出来ればと思っています。
日本の水道水は、ヨーロッパの水道水に比べれば
水草や魚には硬度の面でも有利なはずですからね。
150 :02/11/12 21:49 ID:???
面白いスレだなあ。
例えネタだとしてもw

んで、シクリッドを優先と先に決定するのはマズー(・A・)だと思う。
ただでさえ人材の少ない業界で、シクリッド好きで優秀な人材が来るかな?
>>1さんが実働しないとなると、飼育・接客・経営センスのある人が必要なわけでしょう?
それでいて魚種を限定するのは、門戸を狭くするだけだと思います。どうでしょ?

あとマジで店開いたら、HP作ってください。
んで、値段も載せてくれると嬉しいなあ。
熱帯魚店のHPって、たいてい生体の値段が不明なんです。
あってもセール品のみ。
もちろん、ある程度は流動的でしょうから、○月×日現在、とかでもOKです。
1511:02/11/12 21:58 ID:???
>>147
ありがとうございます。
ビジネスをギャンブルと言う方向性に持って行ってしまった
のは昨今のベンチャー企業の乱立が大きいのでしょう。
その多くはクリエイターであり、新しい発想の元でビジネス
展開しています。売れれば成功、売れなければ失敗
その失敗したベンチャーの多くは営業力不足が大きいと言える
と思います。良いものであっても営業し切れず売れないベンチャー
企業は沢山あります。資金力不足もあるでしょう。

私のこれから目指すビジネスは失敗するか成功するかは事前にある程度
読めます。それは熱帯魚も水草もある程度一般的に認知されているもの
だからです。仮に失敗したとしてもそれは私自身の甘さであり、そもそも
が間違っていたからであると言えるでしょう。
やり方を間違えない為にも、勉強させて頂いております。

1521:02/11/12 22:16 ID:???
>>150
大型店、量販店との差別化を付ける為にもある程度
専門分野、色、を付けるのは必須だと思っております。
シクリッドでの色を出したい根拠としては、私自身が好
きであるのと、熱帯魚の代表とも呼べるその多くはシクリッド
に分類されるのではないでしょうか?
この辺に関しては私自身の目論見ですので修正する事も
当然視野に入れておりますが、旗印が明確でない所には
優秀な人材も集まらないのでははないでしょうか。
大は小を兼ねる、難しい専門分野に長ける人材に巡り会えれば
それ以下の分野であっても当然こなせると思っております。

ホームページは作ります。
ココでアナウンスするかどうかに付いては定かではありませんが。
153150:02/11/13 00:26 ID:???
熱帯魚系スレに、自作自演ででも貼ってホスィ。
「ここどうかな?」とかクサイこと言っていいからw

ところで、今でも来年の六月くらいに始められそうですか?
154 :02/11/13 00:37 ID:???
age
155 :02/11/13 09:30 ID:???
オープンに向けてアクア系2チャンネラーで応援しましょう!
手伝いボランティア等このスレで随時募集w

開店後は2chアクアスレのアンテナshopとしてがんがれw
156おっとっと:02/11/13 10:49 ID:yaXCycSa
>ご指摘の通り、疑念の一つにメーカーの現状があります。
>今や日本のアクア関連メーカーの技術は世界のトップとも言われている
>中で日本国内の需要はそれとは裏腹であると言うのが現実なのでしょう。

言われる通りです。ですが、アクアに高い技術力が求められているのかと
いうと今はNOです。数年前、ある大手水槽メーカがヨーロッパに支社を作り
自社製品の販売を試みたのですが、見事に失敗。アメリカ、東南アジアにも
代理店を置き、いろいろと活動をしてみたが、やはりダメ。
それは、アクアリウムに対する人々のアプローチが海外と日本とでは全く違う
ということです。
よって、149の後半に書かれている目論みは、失礼だが、日本には当てはまら
ない。当てはめるべきでもない。
日本人はそもそも、「他人の目を気にする」人種であって、外を歩く人間に
「おたくの庭は綺麗ですね」と言われることに快感を感じ、ガーデニングに
精を出す人がほとんどです。
日本人って、他人を自宅に招き入れますか?日本の家の中って結構汚いですよね。
狭いしね。
そこで、手間のかかるアクアガーデニングをしますか?

日本でいうアクアリウムとは、もっと隔離された趣味であり、個人が個人の自己
満足の世界で楽しむものです。
専門店として、ターゲットを絞ることは否定しませんが、余りにも狭いと、
商売にはなりません。都内のディスカスショップが、ことごとく閉店に追い込まれ
ているのはご存知ですよね。一部の大型ディスカス専門店が生き残れているのは
圧倒的な在庫量で、多種多様な提案をしているからです。儲ける為の努力も
しています。

今、時間が無いので、又次の機会にでもいろいろと話します。
157おっとっと:02/11/13 11:06 ID:yaXCycSa
そうそう、一つハッキリしていただきたのは・・・
貴方は、趣味の延長としてアクアショップの経営をしたいのか?
それともビジネスとしての可能性を感じお店を開こうとしているのか?

この2つには大きな違いがありますよ。
趣味がビジネスになれば幸せといった、発想なら即、考え直した方がいいよ。
自分の価値判断を他人に押し付ける商売は絶対に成り立たないから。それが
成り立つのは宗教法人だけ。それに、人に意見を求める人は教祖にはなれない
よ。(笑)
趣味の延長で、収益は二の次というのなら、貴方が思い描くことを実行すれば
良いです。但し他人(仕入先など)には迷惑をかけないようにね。
(ちょっとキツイかな??)
158インカ51:02/11/14 00:18 ID:UrNmvE0a
店長さんの給与はどのようにお考えですか?
1591:02/11/14 16:07 ID:???
>おっとっと
度重なるご教授ありがとうございます。
仰る通りアクアメーカーの高い技術が購買力を担っているとは言い難い
事は確かのようですね。
その中でもADAの存在がそれらを裏付けているのでしょう。
技術的なコンテンツよりもデザイン性に赴きを置いたコンテンツで
かなり業績を伸ばした現状がある事も踏まえて、おっとっと氏にご指摘
を頂いた、ガーデニングの延長、さらにはインテリアの一つとして
水草や熱帯魚の存在が一般ユーザーに再認識されつつあるのかな、
と言う私自身の読みがあったわけですが、まだまだ私自身の甘さやユーザーの
気持ちを捉えきれていない部分が多々あるようです。
1601:02/11/14 16:20 ID:???
>おっとっと>>157
ビジネスです。
私が思い描く事は一つの理想であり、その理想の上に乗せて
事業展開して行くつもりはありません。
常に需要を満たして行く事が最優先課題となりそれが満たされた
上で理想と言う名の提案型ビジネスが出来るものであると思っております。
1611:02/11/14 16:42 ID:???
>インカ51>>158
実績や努力が数字となって反映される事を大前提とした
雇用態勢を取るつもりです。
常に高いモチベーション維持出来る環境を提供する
義務が私にはあります。
1621:02/11/14 17:07 ID:???
>>153-155
ありがとうございます。

来期6月を目処とした目論見に現時点で
変更ございません。
163 :02/11/14 23:53 ID:???
age
164インカ51:02/11/15 02:16 ID:Lx84zHOj
>161
実績が反映されることはすばらしいですが、
努力を数字として反映するとなるとそれはとても難しいことだと思います。
努力が結果に結びつかないこともありますから・・・。
モチベーションを維持させるのは大変なことですよね。
具体的にはどのようにお考えですか?
165 :02/11/15 09:00 ID:???
>>1って具体的な話は全然しないよな。
それらしい単語は並べるけど空虚。
166おっとっと:02/11/15 09:58 ID:L/HkXncQ
>>160 分かりました。是非とも頑張って下さい。

私が思うところの、成功への重要な要素は、
1.)人材
2.)店舗の立地条件
3.)アイデア
4.)資金力

1.)に関しては、特に接待マナーがしっかりした人を最優先に採用
するべきでしょう。これは、勉強しても身に付くものではありません。
又、重要な要素であるにも関わらず、最も軽視されている場合が多いです。
何故か魚の管理に関して詳しい人間が一番偉いといった評価基準になって
いる為、本来のショップ運営が上手く出来ていないお店が多い状況です。
2.)理想をいうのなら、駅から少々離れた商業地がベストだと思います。
車をとめるスペースは最低限必要でしょう。店舗が小さいからこそ、
アクセスは重要です。地域の人間のみの相手ですと、今の普及率からして、
店舗運営は難しいです。「仕事帰り」、「他の買い物のついで」等といった
人の流れを有効に使わないと、お店の中には人は集まりません。
商店街の美味しいコロッケ屋と同じようにはいきません。大型店舗なら
そこをターゲットとして、買い物をしに来てくれますが、30〜40坪では
それも無理です。ターゲット地にはなりません。

3+4に関しては1番さん次第です。
167ジングル☆オールザウェイ:02/11/15 12:55 ID:???
このスレおもろい。話題にあがらないけど、(ネット)通販についてはどう?
これなら全国から客を呼べるけども。
1681:02/11/15 18:51 ID:???
>インカ51>>164
単刀直入に言ってしまえばインセンティブでの報酬と言う事なのですが
完全歩合と言う事ではありません。
固定給+歩合を考えております。

貴殿の仰る所の努力を実績に結び付ける事は大変な事ですし
並大抵な努力では無いでしょう。
その努力を実績にするのがプロであり、それが出来ない方はプロには
なれないのではないでしょうか。
端から努力が結果を生まないと言うモチベーションでは困ります。
なんでもやって見なければ判らないと言う無限の可能性を秘めて
頑張って頂きたいです。
そこにインセンティブ制度の良さがあると思っております。


1691:02/11/15 19:04 ID:???
>>166
ありがとうございます。

私自身手探り状態なもので、質問させて頂たい事も数多く
御座います。
しかしながら、私が質問したい事以上のお話を聞かせて頂いて
おりまして本当に感激しております。
まだまだ受身の状態で突っ込んだ質問も出来ないのが現状では
ありますが今後ともご指導のほど、宜しくお願い致します。
1701:02/11/15 19:45 ID:???
>>167
ネットでの通販は私自身多いに興味がありまして
是非、取り入れたいと思っております。
店舗としては機能しない倉庫を保有しておりまして
一部を温室として利用する事により水草栽培並びに魚の繁殖
または、在庫スペースとして使用するつもりでおります。
実際問題通販の需要とはそれ程望めないとは思っておりますが・・
171 :02/11/15 20:39 ID:???
>>170
地方在住者なのですが近くには管理の悪いHC等の店しかないもので、
飼育している生体の大半は他県のお店から通販で購入しています。
BOX単位の送料が全国一律で送料、製品の値段共にそれなりで
とにかく生体は実際に店で購入する場合と勝手が違うので
きちんとトリートメントされているのなら活用しますけどね。

いまのお店は取り寄せをお願いした生体でも最低でも1週間は
トリートメントをしてから送ってくれますし、
全面的に信頼して使っています。
1721:02/11/15 21:12 ID:???
>>171
参考にさせて頂きたく不躾な質問で大変恐縮ではありますが

>取り寄せをお願いした生体でも最低でも1週間は
>トリートメントをしてから送ってくれますし、

良くトリートメントと言う言葉を耳にしますがトリートメント
とは何か定義があるものなのでしょうか?

ざっと読ませて頂、私自身一つ疑問に思ったのは、直接来店される
方には現状での引渡しであるのに対して通販に関しては一週間の
トリートメントを有するのはなぜなのでしょうか?
果たしてそのお店は在庫しているのでしょうか?

在庫をしない状態で注文を受けた段階で買い付けをして
販売する事も可能だと思うのですが、どうなのでしょう。

私も商売人として畑は違いますが、商品の依頼を受けた段階で
実際手元に無くても注文は受けます。
これは商売人としての常套手段だとは思っておりますが。


1731:02/11/15 21:19 ID:???
>>171
取り寄せとありますが、それは販売店から問屋さんに取り寄せを
お願いした状態なのですか?

そうであるなら、>>172に関しては駄文ですのでご了承下さい。
174ジングル☆オールザウェイ:02/11/15 23:46 ID:???
>直接来店される方には現状での引渡し
うん?ショップで「入荷直後につき調整中」とかいう札がついる水槽見たことないですか?
良心的なショップなら、入荷してすぐには販売しないで、そうやって様子を見るもんだと思うけど。
175豹太:02/11/16 01:15 ID:???
この不景気で職を失った元店長や経営者
そんなヤシたちが虎視眈々とパトロン降臨とか思って狙ってたりして。
もう既に何人かが参戦してるかもしれないしね。
死んだ魚より生きの良いの選びんしゃい。>1
176おっとっと:02/11/16 12:21 ID:DIucbu0W
トリートメント:
特に輸入魚(ほとんどがそうですが)に関しては輸送の関係上、
輸出業者から輸入業者に送られてくる前に、数日間のエサ抜き
をされる場合が多々あります。これは、エサの吐き出しによって
の輸送中の水質悪化を防ぐ為の手段です。
輸入業者→問屋→ショップへの物流は結構短期間に行われる
場合があるので、腹を空かせ、ガリガリになった魚が店頭に並ぶ事があ
ります。
又、病気に感染しており、発病していない魚も存在する可能性が
あるので、販売する前にトリートメントをする訳です。
問屋の中には、卸す前にある程度のトリートメントを行うところも
あります。本来なら、ショップの人間が問屋に出向き、魚を選定して、
購入するのが、ベストな方法だと思います。
177171:02/11/16 12:40 ID:EWVxqDSG
>>173
えぇ。販売店から問屋への取り寄せです。
通常在庫をしていない魚でも取り寄せて通販をしてくれるお店なのです。
HP上にもお店にも在庫が無い魚を注文した場合でも在庫の魚同様に
きちんとトリートメントをして寄生虫、病気が無いことを確認した上で
こちら(お客)に発送をしてくれるお店です。
当然、在庫の魚もトリートメントをした上で並べているそうなので、
在庫も取り寄せも安心して購入できると言う訳です。はい。

失礼な質問かもしれませんが1さんのお店は問屋さんから入荷後に、
トリートメントをせずに販売する予定では無いですよね・・・。
178_:02/11/16 22:15 ID:hk3XwZ7+
> 直接来店される方には現状での引渡しであるのに対して

176さん,177さんの通りです。
ショップの店員やってますが、
トリートメントタンクを持っていて、技術のある直接来店の常連さんなら
現状でも渡す事があります。
それ以外は、間違いなく1週間くらいは販売しません。
それでも状態がよくなければ、お断りすることも。

技術があってトリートメントを施すことにより、
さらに魚の質を向上させる事ができるなら、少々値段を高く売ることも可能です。
私がいる地区では、いくつかショップとホームセンターが、
同じ問屋から購入している様ですが、質の差は歴然。
いくつかのショップは、通販でも実績を上げて、全国的にも名が知れているはずの店です。
ここの他スレにも出てきています。
トリートメントは無視できないと思いますよ。
1791 :02/11/16 23:35 ID:???
申し訳ございません。
私の>>172での
> 直接来店される方には現状での引渡しであるのに対して
に関しては仕入れ直後の状態では無くあくまでも在庫として
販売水槽にある状態を指しております。

>>171氏の
>いまのお店は取り寄せをお願いした生体でも最低でも1週間は
>トリートメントをしてから送ってくれますし、
の「取り寄せ」を販売店から>>171氏が取り寄せる意味である
と勘違いしてしまった事をお詫び申しあげます。
失礼致しました。


1801 :02/11/16 23:48 ID:???
>>179の如く私の誤解によって
既に販売水槽にいる個体であるにも関わらず
更に一週間のトリートメント期間を取る事
の疑問を感じてしまったわけです。

私の誤解によりご迷惑をお掛けしたわけですが、不幸中の幸いで
トリートメントに関して色々お話を聞かせて
頂く事が出来ました。
ありがとう御座います。
1811 :02/11/17 00:02 ID:???
>>175
ありがとうございます。
私は物事の過去には一切興味が無い性格でして
これから先どうエキサイティングな人生を共に
歩めるか?と言う事にとても魅力を感じます。
自信が無くても勇気の有る方。名乗りをあげて頂ければ
何時でもお会いしたいと思っております。
182   :02/11/17 16:38 ID:braViLmk
もしかしたらアクア系最良スレかも知れないと思う今日この頃age。
183 :02/11/17 17:35 ID:???
ハァ?
184 :02/11/18 00:35 ID:???
>>183
ハァ?
185 :02/11/19 15:42 ID:xCjzKA7i
age
186 :02/11/20 03:14 ID:???
>>183
知ったか君の ”おっとっと”がうざいレス
187 :02/11/20 13:30 ID:???
>>182
この板最高の良スレはここだよ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1037023239/l50

最高の粘着が見れる、中々楽しいよ(w
188 :02/11/22 04:52 ID:fAXs+PVX
189キングケース:02/11/22 05:00 ID:X6cMINz/
あちらこちらの、水族館&ショプの水槽制作いています。
エンビ底が自慢です。
090−1740−8890
お電話お待ちしてます☆
190落武者 ◆vPK9ohVONE :02/11/22 17:21 ID:???
>>189
マルチ氏ね
191_:02/11/22 17:24 ID:qcwInGOD
192+:02/11/24 22:15 ID:w9117yxy
久々age。
193 :02/11/25 06:10 ID:???
トリートメントも知らんのでは、話にならんでしょ
194アゲ:02/11/27 08:25 ID:ckwrnL+R
期待アゲ
195 :02/11/27 08:56 ID:???
しゃっちょーさんもう来ないでしょ。
ちょっと煽られた?位でこれじゃなぁ…
196 :02/11/28 07:05 ID:???
いや、ある程度必要な情報が集まったって事でない?
「事業性有り」という判断が下ったことを願う。

あとは、店長希望者の出現待ちかな。でも、どうやって名乗り出るんだろ?
197+:02/11/28 19:30 ID:C8y57HVm
そうですね。また次の展開があれば来るでしょう。


>>196
「希望します」と言って、>>1氏が登場したらメアド表示(捨てアド)、ですかねぇ。
198    :02/11/29 01:20 ID:9wcChaaC
店長やりますよ。年間1000万でどうですか?
今はプログラマです。魚と野菜は大好きです。
199:02/11/29 01:37 ID:RkWp2RWo
>>192-198
どうもありがとうございます。
200:02/11/29 02:02 ID:jxGzvb8f
久し振りの書き込みになりますが
当初の予定店舗の変更並びに約120人の女性のみを対象とした
マーケティングリサーチを行いました。

当初予定店舗の変更と規模縮小です。
売上げ見込みに対しての運営コスト削減が大きな理由です。
約8坪縮小する事になりそうです。
坪/売上げ が必ずしも比例するものでは無い事
初年度、3年後、5年後のキャッシュフローを見る
限りでは坪数縮小がコスト削減の近道であり絶対である
と言う判断からであります。
プラス8坪の売上げ見込みに対して、マイナス8坪の
経費削減を選択しました。

マーケティングリサーチの結果は大変興味深いものとなりました。
現在飼育されている方、そうで無い方の比率は2:8
店作りのコンセプトなどなど
201:02/11/29 02:05 ID:jxGzvb8f
マーケティングリサーチの結果は大変興味深いものとなりました。
現在飼育されている方、そうで無い方の比率は2:8
店作りのコンセプトなどなど、消費者の意見として
大変勉強になりました。
202:02/11/29 02:12 ID:jxGzvb8f
面白い意見としては

熱帯魚屋さんは外から売ってる魚が見えない
電気屋さんや服屋のように外からでも見えた方がいい。

熱帯魚屋のイメージは水臭くて、緑色

この他にもいろいろ面白く、とても興味深い意見を聞かせて
頂きました。
意外だった事はアロワナのような大型魚に対して興味を持つ方が
多かったです。小型のカラシンやシクリッドの部類はペット
として飼うと言うよりもインテリアの一部として置くと言った
感覚を持たれている方が多いようです。
203個人的に:02/11/29 02:21 ID:???
私は外から店内が見えない店は、飲み屋だろうと服やだろうと絶対入りません。怖いんで。
是非、外から店内の様子がわかる店作りをおながいします。
あと、バイト同士が雑談でもりあがらないような店がいい。
204:02/11/29 02:21 ID:rlQU/lFl
女性に多いライトユーザーは総合ペットショップに行くのです
専門店でそれらを取り込もうとするのは大変ですよ
205:02/11/29 02:23 ID:5K60EK3H
>>198
有り難う御座います。
1000万円欲しいのは誰でも一緒です。
1000万円稼いでやろう、と言うお気持ちはありますか?

店長やります、と言う事で年収1000万円希望と言うオチの小ささ
がある意味現実的であり、また意味稚拙ではありますが。
206_:02/11/29 02:30 ID:???
なんだ、自分でやるんじゃないのね。
207:02/11/29 02:32 ID:5K60EK3H
>>203-204
ありがとうございます。

>>204
総合ペットショップが完璧であるとは思っていません。
不完全な部分も必ずあるはずです。
どの店に行くのかはユーザーの意思ではありますが
貴殿の仰る事は現実であると思います。
小規模店と大規模店との確執が解消される事は
まず無いと思っていますし、それらは
永遠の課題だと認識しております。
208 :02/11/29 02:47 ID:???
>>1 女性もいいけど、野郎のマーケティングも忘れずにね。
この世界は女性よりも野郎の比率の方が圧倒的に多いでそ。

で、8坪少なくするのはいいけど、その分いろいろ置けなくなるぞ。
狭苦しい店には一般客は行きたがらないから、通路や商品棚、水槽等も圧迫感が
ないレイアウトにすると商品の内容が薄くならないかい?
私の店はこれがウリです!ってものがあればいいけど、そうでないなら誰も中途半端な店など行かんよ。

まぁ、なにか店の特徴がないといかんね。そのへんは何か考えているの?
209:02/11/29 02:53 ID:5K60EK3H
>>204
今回敢えて、女性だけを限定し
リサーチさせて頂いたのは
貴殿の仰られる事などが大きな理由です。

総合ペットショップに行く理由は総合ペットショップに
行く人がその答えを持っている
また専門店に行かない理由も専門店に行かない人が
その答えを持っている
正解の無い答えなのかもしれませんがほんの
少しだけ、そのヒントを教えて頂けたと思っております。
210:02/11/29 02:59 ID:5K60EK3H
>>208
大型の量販店と勝負するつもりはありませんが
良い所は真似したいと思っております。
実際に需要の中心が男性である事は判って
おります。

特徴に関しては初期の書き込みを見て頂ければ大よそ
想像して頂けると思います。
211208:02/11/29 03:05 ID:???
店員の態度やサービスが良い
店内が広くて綺麗
商品がイパーイ
生体や水草の状態が良い
とにかく安い
立地条件が良い

どれを切り捨ててどれに絞れば儲かるのか考えれば答えはでるでしょ。
理想ができあがったところで実現するのは難しいが、目標とするものは見えてくると思われ。
212:02/11/29 03:15 ID:5K60EK3H
>>211
どんな小売店でも目指してる目標は一緒であるはずです。
更に、どれだけ肉付け出来るのか?
言葉を変えれば、どれだけの差別化出来るのか?
言うは易し、行なうは難し。
どこまで実行出来るかが勝負の分け目とると思います。

正しく貴殿の仰る通りだと思います
213:02/11/29 03:18 ID:5K60EK3H
店長希望者募集しております。
勇気、希望、夢の有るかた何時でもどうぞ
214204:02/11/29 03:20 ID:rlQU/lFl
単純に考えて
一般客に対しては買い物の楽しさのひとつである「目移りする」
ということが専門店では弱いってところでしょうか…

失礼しました、またまた当たり前の事ですね
215:02/11/29 03:33 ID:5K60EK3H
>>214
この場でリサーチ結果を色々書く事は
控えさせて頂きますが
量販店の品揃え、種類の多さで逆に
何を買って良いのか判らないと言う
意見も多かったです。

メーカーのメーカーによりる商品宣伝がまったく出来ていない世界なだけに
宣伝から使用方法まで小売店任せになってしまっている事が需要拡大に
繋がらない大きな理由でもあると思います。
私は「目移り」と言う言葉りも、何が必要で何を買うべきなのか
が判って居ないユーザーが多いのであろうと言う認識を
持ちました。
216 :02/11/29 04:31 ID:???
>>215
仰るとおり!

メーカー、サプライヤーとユーザの交差点というだけでなく、
ユーザを引き寄せ、定着させる店であって欲しい。
期待Age
217鮎々:02/11/29 04:57 ID:???
アユアユのデソワは売れんのかな〜…。
誰か買ったれや!!
218鮎々:02/11/29 04:59 ID:???
書き込むスレを激しく間違えました。
ゴメソなさい。
219 :02/11/29 09:57 ID:???
age
220ベルリン:02/11/29 11:56 ID:jTPK/+bp
初めまして。1年前に都内にショップを立ち上げました。

設備等はアクアリウムコレクションと言うメーカーさんに依頼しました。
水槽や濾過槽の器具専門店ですが、各問屋サンよりはかなり安いです。
生体系はなるべく、仕入れ業者サンに近づく様にたどっていきました。

要はいかにメーカー、仕入れ元と直に取引できるかで、販売価格が違ってくると思います。
私も立ち上げる時に、色々リサーチしました。業者をたどっていくのは、なかなか厳しいですが、
頑張ってください。
221a:02/11/29 12:51 ID:???
アクコレか。実際どうなんだろうな。
少なくともここじゃいい噂は聞かないが。
微妙にスレ違いなのでサゲ
222 :02/11/30 01:41 ID:???
通販スレにそのアクコレが降臨してる。

ん、まてよ・・?>>220あたり、タイミング良過ぎな感もあり。
モシカシテ?
223+:02/12/07 00:32 ID:hWuh+qR7
うわぁ、落ちてる・・・保守あげしときます。
224ナナシィ:02/12/10 18:01 ID:mShiU+D0
ホシュ
水草の通販って儲かるのかな?
需要が少なさそうだからかなりきびしい?
225 :02/12/10 18:41 ID:???
ageなくても、クソスレてんこ盛りのこの板だったら一番下までは落ちないような気がする罠

1さんの降臨を静かに待ちつつ、潜行・・・
226110:02/12/11 06:33 ID:???
まずは亀レス(笑)
エーハイムに限らず、商品の下代を公表するのは社会人としての
礼節に欠く行為なのでご容赦ください。

アクア部門で問題になるのはろ材や魚病薬の万引きの多さです。
私の店では月一で棚卸をしていますが、他のペット用品に比べて数倍の紛失がでます。
1:アクア用品は単価が高い商品が小さい商品に多い。
2:説明・情報が少なく使ってみないと分からない。
等の万引きを誘発しやすい理由もありますから見通しの良いレイアウトが必要です。
また、人時をかけないと接客に時間がかかる部門だけに万引きを防止できません。

商品の構成については、他の業種の常識は通用しないと思われたほうが良いでしょう。
各メーカーごとに備品や消耗品の形状が異なり流用があまり利かないので、
商品構成を減らすことは販売チャンスを逃す事になります。
特に初心者は現在使用している商品と同じ物を希望されるので、
目当ての商品が無いと簡単に他店に流れてしまいます。
こため大型の総合ペットショップやホームセンターは品揃えで顧客を呼び、
専門店は単価の高い特定のメーカーの用品に片寄るという傾向があります。
流用できる商品の説明ができれば絞った品揃えでもよさそうなものですが、
そのために人件費をかけては本末転倒になってしまいますね。
227えと:02/12/11 06:49 ID:H3vENwsY
社会人??ぷっ
228 :02/12/11 09:18 ID:???
へー、万引き多いんだ。
割と大人の趣味と思ってたけど、そうでもないんだね。
229  :02/12/11 14:08 ID:???
某水草クレクレ掲示板では真性厨房がけっこう出没するから
万引きも多いかもね。
230+:02/12/25 21:51 ID:h4IpZRr6
年末報告期待age。
231ageだよage:03/01/01 20:41 ID:???
ageだよ a g e
232 :03/01/06 23:03 ID:1bNq4MF0
俺がよく行く熱帯魚屋は完全会員制だよ〜
会員か会員証を持っている人同伴じゃないと見学もダメ
店内には飼育難易度別に色分けされた値札が張ってあって魚の状態ももちろん
いい。かなり多くの魚種がいるしね〜

上のレスでも出てたけどそれこそ目移りしまくり。非売品だけどワニとか
でっかいピラルクとか居て行くだけでも面白い。

上に幾つか店の理想の条件みたいの書いてあったけどそこの店は値段以外は
クリアーしてる気がする。でも繁盛してるからやっぱり値段じゃないんだねぇ。
因みにその店ではグッピーは中級者向けのブルー表示でした(W
233 :03/01/07 01:04 ID:???
>232
トルノアスだな。
残念ながら、会員制である意味はわからなかった。
ま、あれでやっていくためには、値段を高くするしかないよなぁ。
あとは客が納得するだけの付加価値を付けられるかで、商売になるかが決まるな。
234232:03/01/08 01:19 ID:UplYF/yy
>233
あ、違う店ですね。同じような店があるんだな〜
ちなみにお店は千葉にあります。
会員制のメリットってなんですかね?俺もよくわかりません。
顧客管理?変な客の排除?固定客GET?まさか登録料の1000円?w
デメリットも結構ありそうだけど。まあ魅力的な店なら関係ないかな
235 :03/01/09 12:59 ID:???
>>232

会員制にしてるという時点で、理想の店とはほど遠いぞ!
敷居を高くしてお客さんに優越感を与えようとしてるだけの貧相なショップじゃ!
変な客排除?
肴飼ってる奴にまともな奴いるの?
会員になってる奴ほどまともじゃなさそ〜(w
236bloom:03/01/09 13:14 ID:MIpTcVVK
237232:03/01/09 21:06 ID:zPCiSCkj
>235
別に会員になるための条件みたいのはないから敷居は高くないよ
誰でもなれるわけだし。会員制にトラウマでもあるの?
238_:03/01/09 21:58 ID:???
>>237
わざわざ会員制にする必要あるの?
だいたい登録料とってるだけでその店に行く気はしない。

よっぽど凄い店なら別だけどね。
239232:03/01/09 22:50 ID:BezxAv4n
>238
さあ?わざわざ会員制にするんだから必要あるんじゃないの?
あ、でもそこは登録料1000円だけどそのかわり1000円分の商品券みたいの
くれるから実際は払ってないのと一緒かも。

凄い店ってのはどうかな〜大きい店だけど東京とかに行けばそんなのざら
だろうし。でも会員制にする理由ってなんだろうな〜やっぱり顧客管理
がしやすいからなのかな〜
240   :03/01/10 11:41 ID:???
専門店経験者だけど・・・1さんの意見ずーっと読んできたけど
私だったら1さんの店で働きたいと思わない。
なんかホームセンターの本部と現場(店舗)みたい。
241 :03/01/10 15:22 ID:???
>>240

「事件は現場でおきてるんだぁー!!」ってか
242__:03/01/10 18:32 ID:???

ところで、最近来てないみたいだけれど、開店したのかな?
243 :03/01/10 22:21 ID:MPhDf/rh
今年の6月に開店予定なんだっけか?
244:03/01/10 22:45 ID:kv9SB5ew
1000円の登録料って、水族館の年間パスポートみたいだねw

で、既出だけど、スタッフがこそこそ話してたり、雑談してたりする店は嫌だね。
近所のスーパーのレジの馬鹿どもがいっつもくっちゃべってる。
安いから通ってはいるけれども。

スーパーで惣菜選ぶのとは違って熱帯魚(生体)はじっくり見たいからね。
買い易い(落ち着ける)雰囲気のお店だったらいいなぁ
245 :03/01/11 01:52 ID:kdOelETU
水族館って言えば東京タワーの水族館はおもろいよな〜
生体買えちゃうし
246山崎渉:03/01/12 16:09 ID:???
(^^)
247 :03/01/19 04:23 ID:CC24xBEn
1さんの書き込みまだ〜?
248 :03/01/19 08:08 ID:???
こんな店は、もう間に合ってます。
249 :03/01/21 20:51 ID:3OrMwhsF
でもどうなるか結果が見たい
1降臨キボン
250__:03/01/21 20:57 ID:???

もうリサーチ終了で、このスレも終了?
251山崎渉:03/01/22 07:31 ID:???
(^^;
252 :03/01/27 04:28 ID:bQ8XVXky
とりあえず開店日まで保全age
1よ今どんな感じだ?
253  :03/01/27 16:09 ID:???
お前らに構っている暇はねえんだろ。暇人よ、、引っ込め。
254 :03/01/28 11:24 ID:pehLvtVY
だったら最初から2チャンでスレ立てるなと言いたい
255 :03/01/28 12:46 ID:???
このスレがageられてると、すぐに見に来てしまうんだよな。

きっとそういう椰子は少なくないことだろう。
1降臨を静かに待つ。
256 :03/01/29 08:56 ID:???
ちょっと煽られて、顔真っ赤にしてスレ放置した奴が戻ってくるわけねーだろ
どうせその辺にあるしょうもない店が1軒増えるだけのこった。
257 :03/01/29 15:59 ID:???
ええ、1の最後の書き込み見る限りじゃまだ来そうだったのに。
期待せず待ちますか・・・
258 :03/01/30 11:20 ID:7Jiseko0
3 :1 :02/11/02 02:05 ID:6xdEFGr7
出来れば、来年の6月を目処にオープンさせたいと思ってます
開店までリアルタイムにココで書き込みできればと思っております。

お〜い、1 どうした?
259 :03/01/31 06:13 ID:???
本業コケて逃走中なんだろ。けけけ
260 :03/02/10 07:30 ID:???
あげ〜
261__:03/02/10 11:16 ID:???
こりゃ本人も忘れてるな・・・


終了
262 :03/02/18 14:06 ID:???
>>1の降臨キボンage
263 :03/03/11 23:04 ID:???
>>262
激しく同意
264_:03/03/12 12:40 ID:???
あがってた でも>>1がいない・・・
265 :03/03/13 10:37 ID:???
激しく尿意
266 :03/03/24 20:18 ID:???
自作自演
267 :03/04/03 18:40 ID:???
>>265
トイレ逝け
268偽神様:03/04/03 20:58 ID:???

もっとはしゃいでいんだよ
269山崎渉:03/04/17 14:30 ID:???
(^^)
270山崎渉:03/04/20 02:32 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
271 :03/05/03 16:57 ID:???
もす
272     :03/05/25 11:07 ID:???
>>1
氏ね
273 :03/05/25 20:23 ID:???
>>272
氏ね
274山崎渉:03/05/28 11:32 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
275名無しにゃーん:03/05/28 21:20 ID:Qd6rLGnL

そろそろなわけだが
276名無しにゃーん:03/06/07 16:40 ID:???
6月あげ
277名無しにゃーん:03/06/08 14:35 ID:Y885XFts
期待アゲ
278名無しにゃーん:03/06/08 14:58 ID:???
開店しなかったんじゃないの?
279名無しにゃーん:03/06/08 15:09 ID:???
問屋のアドバルーンだったんじゃないかな?
280名無しにゃーん:03/06/08 15:20 ID:???
とにかくこのスレお終いだな
281名無しにゃーん:03/06/08 17:09 ID:???
すげーな、まだこのスレあったんだ…
282名無しにゃーん:03/06/08 21:42 ID:???
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>1 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

283名無しにゃーん:03/06/08 21:43 ID:???
間違ってsageちゃった(藁

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、ヤショークまだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

284名無しにゃーん:03/06/08 21:44 ID:xky/pfTu
あぁ、今度はヤショクだし...
逝ってきます
285相乗り相談:03/06/08 22:36 ID:/iESlhoE
ハイエナのようで申し訳ないんですけど
実は自分も店を開きたいと考えています。
「1」さんと比べるとかなり稚拙な思考や
動機で非常に申し訳ないんですが、もし教えて
いただけるならありがたいなと思いまして・・・
実は自分が経営しているリサイクルショップの
一部を「川魚専門ショップ」にしたいと考えています。
勿論、あまり現実的には考えていなかったのですが、
ここでの「1」さんの行動と気迫に強い感銘を受け、
「自分も模索してみるくらいはやってみるか!」
「出来そうだったら挑戦してみようか」と思うように
なりました。
正直に言って「それはムリだ問題だ」と言われるような質問が
多いとおもますが、あきらめる前に挑戦できるかどうか
だけでもしりたいと思い質問させていただきます。
286名無しにゃーん:03/06/08 22:38 ID:???
>285

日淡ですか?
287相乗り相談:03/06/08 22:41 ID:/iESlhoE
「1」さんの前で本当に恥ずかしいのですが
質問の内容です。
場所は東京の町田の外れです。
立地としては大学の目の前にある商店街で
バス停一つ先にもう一つ大学があります。
店の道の目の前に20メートル程下る階段があり
その目の前に小学校があります。
閑静な住宅街と団地に挟まれた場所にありますが
長い商店街の一番奥の店なので、大学前の道路から
は直接店舗は見えません、リサイクルショップとしても
あまり儲かってはいない部類に入ると思います。
288相乗り相談:03/06/08 22:46 ID:/iESlhoE
経営において最大のコンセプトをクリア
する為の質問は「川で捕獲した魚を売っていいのか」
ということです。
もしコレがクリアできれば後述するコンセプトが
成立するのですが・・・・・
場所は東京と神奈川そして一部山梨の河川や沼などです。
漁業権や資格、許可の必要があるのであれば
そういった認可や手続きについて教えて欲しいのです。
289相乗り相談:03/06/08 23:18 ID:/iESlhoE
>286
すいません、なんのことか分かりません
おしえてください

商品のコンセプトは「日本の川魚専門」です。
比較的古くから日本にいる川魚を売りたいのです。
自分や友人は10年ほど前から川魚を手網で捕獲し
飼育することが趣味でした。
様々な情報を収集し多摩地区を中心に関東近辺の
川魚を採取し飼育してきました。
下記は季節を限定はされますが安定して捕獲出来て
飼育するスキルもある売りたい川魚です。

「黒メダカ」「カダヤシ」「縞目ドジョウ」「ヌマドジョウ」
「15センチ大のテナガエビ」「ヌマエビ」「アブラハヤ」
「オイカワ」「ニゴイ」「カムルチー」「タイワンドジョウ」
「モクズガニ」「ナマズ」「バス」「ヨシノボリ類各種」「カマツカ」
「ツチフキ」「うなぎ」などは安定して捕獲できてます。
上記の倍くらいの種類の魚を捕獲できますが、しゅみに合わなかったり
漁協の放流したと思われる魚は取れてもすぐに話しています。
290あいのり相談:03/06/08 23:19 ID:/iESlhoE
「ライギョ」や「ナマズは」卵から60センチ以上のものも
飼っていますし、すぐ死ぬと言われている魚に関しても、
ある程度は飼育法を相談させていただけますし、寄生虫等の
病気に関する安くて家庭で出来る対処方なども、少しは教えられます。
本来は激減した魚を増やしてもとの川に戻そうと考えて
皆で始めた趣味でしたが(ほかの皮に放すと違法)これを
もしビジネスにできるなら挑戦したいと思います。
上記の魚の捕獲場所や生態に則した捕獲方法やその技術
情報、それぞれの捕獲場所までの機動力や生態系の把握は
神奈川県水質調査や生態調査報告書の上を行っていると思います。
爬虫類や両生類、甲殻類に関してもニーズがあれば拡大が可能です。
飼育に関しては神奈川県「ふれあい科学館」や「東海大学研究員」の
方々にはとても及びませんが、彼らの書類や文献も参考にして様々な
方面から情報を集め日夜研究をしています。
正直「やりすぎ」の趣味人はビジネスに向かないかも知れませんが
「1」さんと皆さんとのやり取りに強く触発されました。
色々と教えていただければ幸いです。

291286じゃないけど・・・:03/06/08 23:23 ID:???
日淡=日本の淡水魚の略と思われ・・・



ところで商売するなら俺から川魚買わないか?タナゴやフナなら近所の川に腐るほど
おるのでw
292あいのり相談:03/06/09 00:08 ID:exlTQoJs
>>291
ありがとうございます。
書き忘れましたが、タナゴはレッド以外の
ほぼ全部が捕獲できますのでご容赦を・・・
293名無しにゃーん:03/06/09 00:14 ID:???
>289

川魚は、通常「日淡(日本淡水魚)」と言われます。
これで検索すると、それ専門店がヒットしますので、
その店をまず、参考にしてみては、いかかでしょうか。
小売の相場や、ファン層などが分かるような気がします。
しかし、かなりマニアな部類です。
294あいのり相談:03/06/09 00:20 ID:exlTQoJs
>>293
ありがとうございます!
早速やってみます。
本当になにも知りませんね、恥ずかしいです・・・・
295名無しにゃーん:03/06/09 00:30 ID:wa88eewF
お〜 このスレまだあったのかー ひさしぶりだー

>>289
投網は漁業権がいるんじゃなかったっけ?
確か竿、手釣り以外の捕獲を禁止していたような?それは海だけかな?
取りあえず漁協に電話してみれば?
296あいのり相談:03/06/09 00:52 ID:exlTQoJs
投げ網は使っていません
手網で1匹ずつ捕っているのですが
やっぱり漁業権は必要なようです・・・
何処に届出を出して申請すればいいか調べたいのですが
297名無しにゃーん:03/06/09 22:57 ID:wLtvt7oZ
http://www2.justnet.ne.jp/~ayutaro/kantou.htm

ここなんかどうでしょう?かたっぱしから電話してみれば?
商売するための漁で漁業権を買うとしたら幾らぐらいなんだろうか・・・
298+:03/06/09 23:37 ID:nA04WLtF
結局1さんは降臨せずでしたか。。。

>あいのり相談
日淡=日本産淡水魚 です。

上記魚類のうち、特に黒メダカについては、現地の個体数がいくら安定していても、安易に最終販売すべきではないと思います。
他の種と違って、主な生息域が細流のため、少しの環境変化で個体群が全滅することがあり得るからです。
少数持ち帰って、自家繁殖個体を販売できれば、「自然にやさしい」と宣伝できます。
それと、法的拘束力はありませんが、採集地で自然保護等を行っている市民団体などが有る場合、
「業者」としての採集は厳しく見られると思います。
今までとの「営利目的」という違いは大きいです。

環境と自然保護をかじっている身なので、そういう視点からのレスになってしまいましたが、
そういうことを考えずにあくまで経済活動を目的とするならば、
また別に有効な手段が多々あるでしょう。


魚を売ると言うことは、飼育器具や餌等も販売するのですか?


正直、利益を出すことは難しいと思います。
299名も無き飼い主さん:03/06/10 00:34 ID:VxpJxwbh
日淡は儲からないよ。特に関東産なんて単価が安いからね。
末端価格は店によってまちまちだけど、
実際、仕入れ価格なんてほとんどが数十円の世界。
ひそかに大量採集している業者、いわゆるトリコさんたちがまだまだ
いるんですよ。頼めばどんな種類でも持ってくるから怖いけど。
取り扱いしているショップが減ってるだけで、実はそろえようと思えば
いくらでも安くしなぞろえ出来ます。売れないから仕入れないだけだよ。
300名も無き飼い主さん:03/06/10 00:49 ID:???
買う人は買う人で、ヤバイ物ほしがる人がいるし。地域変異とかコレクター系が多いような。
元々あんまり人気が無いよね・・・、日淡。

お店あるんだから、2,3本水槽置いて、お客の反応見てみるといいかも。
301あいのり相談:03/06/10 14:25 ID:KTvu/yRn
>>297
ありがとうございます、早速聞いてみます。
>>298
メダカは友人たちと合わせて年間500匹ほど増やして
元の川に300匹ほど放しています。
環境面での事はもっと真摯に考えなければいけませんね
川岸や川の中もいくら掃除しても汚れますし・・・・
>>299・300
そうですか、ざんねんです・・・・今実は5本ほど水槽を
店に置いています、時折子供連れのお父さんや小学生、大学生
等が「コレ売ってもらえないかな?」とおっしゃるので
ライギョの15cm位のを800円、タナゴを1匹100円
ナマズやバスの20センチ位のをそれぞれ800円で売ったところ
ポツポツと飼う人がいて、どうしようかと思っていたところなんです。
飼育ッ蛾難しい魚は子供には売らないようにして、大人が同伴した時に、
自分立ちように取り置きしている現地の水と飼い方を書いた紙を渡して
売りました、3回くらいですねそれが
大きな水槽にいる60センチの雷魚やカマズカなどが珍しいらしく
それ見たさに入ってくるお客さんも増えましたので、宣伝と割り切れば
良いのかもしれませんが、それにしては買いたいという人もいるので
できないかな?と簡単に考えてみたくなったんです、やはりきびしい
世界のようですね
302名も無き飼い主さん:03/06/11 01:46 ID:LgIeRXrA
>>301
本業にしようなんて考えないで
そのくらいの感覚でやっていれば、結構楽しいよ。
バスとか雷魚なんて小学生に人気あるからね。
ちなみに普通に仕入れると、タナゴで30円前後、バスが100円くらい
雷魚は10〜20cmモノで2〜300円くらいだよ。
303相乗り相談:03/06/11 13:55 ID:RyVXm2Al
>>302
ありがとうございます。
仕入れねはそんなに安いものなのですか、驚きました。
ライギョの20センチクラスを捕まえるのは(無傷で)
結構難しいので、やはり採算は合わないでしょうね
ただ、今はお店に置いても違法か合法か分からないので
値札が付けられません、もともと売るつもりで置いた
水槽ではありませんから(笑)
このまま遊び半分で値札を付けても良いものなんでしょうかね?
結構な売上なんですよ、最近・・・・・・・・・
304:03/06/11 18:26 ID:???
法人ですか?>>相乗りさん。
305相乗り相談:03/06/12 22:08 ID:Ix3Eu40u
法人です。
306僕   :03/06/13 17:28 ID:???
では、取り扱い項目に、魚類の小売りをくわえないと、
水槽等買ったときに経費扱いしてくれないかもしれない。

動物の愛護及び管理に関する法律により、ペットショップは届け出を出さなくてはなりませんが、
http://www.pref.chiba.jp/download/d1455.html
「さかな」は「動物」ではないと解釈されています。
しかし、東京都では、熱帯魚店も同法施行規則の対象になっていると伝え聞いたのですが・・
いずれも、仮に怠ったとしても、厳しく見る人はいないと思うけど。

思いつくのはこのくらいです。
307名も無き飼い主さん:03/06/18 21:11 ID:HznE2j6D
>>303
水物は仕入れは安いけど、ロスも多いから
安いものなら20%以下の原価率で設定。
300円で仕入れたライギョでも2000円程度で
販売してるよ。違法モノは一般常識の範囲内で
考えればOKでしょう。
関東でも田舎のショップだったら堂々とミ○コなんか
売ってるけどね。この前ア○○ドキが売ってたのには驚いたよ。
308名も無き飼い主さん:03/06/20 02:57 ID:p4RaQyJm
熱帯魚店は趣味でやってる人が殆んどです。
ビジネスとしてやっていくには苦しいでしょう。
金持ちの道楽と考えてもらえればいいと思います。

当然、根拠はあります。
ピラミッドの頂点が儲けてないのですから底辺が利益をあげるのは難しいでしょう。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/7881.html
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7881.q&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on
309  :03/06/20 18:03 ID:???
観賞魚業界の頂点がニソーだというのは、
園芸業界の頂点が植木鉢屋だというようなもの。
310名も無き飼い主さん:03/06/20 19:10 ID:wrIpnp88
すげー根拠だな

馬鹿ですか?
311 :03/06/28 07:34 ID:???
>>309
ニッソーが国内で大手なのは間違いない事実。
何も知らないで恥ずかしいこと書くなよ。(中学生ぐらいの頭脳なのか?)
売上高ぐらい見てみろや。

水槽販売でも国内シェア4割だよ。あとの6割は他社でわけあってる計算だ。

312名も無き飼い主さん:03/06/28 07:48 ID:???
>>310
日本には1部上場企業ってあるんだよ。わかるか?
まず、そこから勉強したほうがいいぞ。
そのつぎに店頭企業ってあるんだ。ここまでいいか?

お前のお父さんの給料も、お前が将来働いて稼ぐ給料も
1部上場企業と店頭企業やらの景気に左右されんだよ!!
企業が潤えば底辺の人間も潤うってことだ。(この図式は小学生レベルの学力で勉強したら理解できる)
風俗や水商売ですら関係ないように見えて、実は企業の影響モロうけてんだよ。

この世に景気や企業動向に左右されずに
己だけが儲かる商売など全くないのが現実だ。

デフレで消費者に安いもが売れユニクロも大流行し、この不景気に儲けた。
しかし、ユニクロが永遠に儲け続けるのは不可能・・・
なぜならインフレになれば、つぎは儲からないようになる。(反対の現象が起こる)



313名も無き飼い主さん:03/06/28 15:22 ID:???
そんな長文書かれても
>>309の理屈を肯定するにはいたってないと思うんだが・・
314名も無き飼い主さん:03/06/28 22:45 ID:???
>>309>>313
日本で観賞魚業界の頂点はどこですか?
また、その会社の具体的な業績やシェア、売上高なども説明してください。
私も国内なら観賞魚業界の頂点はニッソーだと思っていたもので・・・
315314:03/06/28 23:06 ID:???
>>309>>313
それと、あなた達が思う日本で観賞魚業界の頂点の従業員数も書いといて下さい。
トヨタは従業員数26万人、国内トップで世界で3位ですがね。
316名も無き飼い主さん:03/06/28 23:12 ID:utIqJxDq
>>315
小学生でもわかる図式だろ?それが言いたいのだろ?
トヨタの車が売れなくなって下請けの部品屋が儲かるか?
請けの部品屋の下請けが儲かるか?さらに下請けは儲かるか?
ここにいる小学生は夢いだいて儲かると思ってるんだからほっといてやれw
317名も無き飼い主さん:03/06/28 23:14 ID:???
桑島秀樹という勘違い写真家が金魚を虐待しています。
金魚愛好家の漏れは、正直吐き気がします(´Д`)
(グロ画像につき注意)
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html
本人のコメント
http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/statement.html
また、「PhotoPre 3号」という写真雑誌がこの写真を売っています。
虐待に加担してます。
http://www.mado.co.jp/shinkan.html

関連スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035781390/
318313:03/06/30 13:03 ID:???
>>314-315
え?なに?
>>309の論に対して>>310のコメントがあっての上での
>>312のレスと思ってたんだけど違うの?
>>310>>312が突っ込むってことは>>309の暴論を肯定してるんだよね?
その流れでの313の俺のレスなんだけど。
貴君が気持ちよさそうに書いてる>>314-315
このどうでもいい経済論がなんで出てくるのか?
>>312がつっこむ相手間違えてるだけじゃないのか?

そうは言っても>>309が言ってることも俺にはなんとなくわかる。

319 ◆0kqaPo7fwM :03/07/02 22:39 ID:HJuRve91
便乗ですいません。
私も熱帯魚屋経営を考えている者です。
でも>>1氏と大きく異なる点は資金力に乏しいという点です。

小スペース(10畳程度)で店を開くとして
設備に幾らぐらいかかるかアドバイスいただけますでしょうか。
あと、お勧めの業者(設備に関する業者)がありましたら教えて頂けると幸いです。
320 ◆0kqaPo7fwM :03/07/02 22:46 ID:HJuRve91
>>319の設備とは初期投資分の事です。
床は防水等の加工が必要なのでしょうか。
321名も無き飼い主さん:03/07/03 11:47 ID:???
>319さん
はじめまして
私もショップ開店準備的なものを初めています。
よかったら情報交換しませんか?
よかったらメール欄のアドまでご連絡下さいませ。
どうぞよろしくです。
322名も無き飼い主さん:03/07/03 12:26 ID:UsPGfvTi
熱帯魚屋ほど景気に左右されやすい店は無いから今からやる人はやめといたほうがいいと。
あと、セール品を出しておくと、客はセールの時にしか品物を買わなくなる。
セールよりむしろ、生餌など値段が一定の生体はは常にある程度の安さで提供しつづけたほうがいい。
器具なんかは、二年に一回ぐらいなどの在庫処分セールで売る。
マニアックな魚は、そのときそのときで値段が違ってもある程度売れる。客もマニアになってくるからだ。
養殖所から直輸入とかのルートを確保しないと、今の時代は厳しくなってきてる。
そういう店が増えてるからだ。それと、近所にそういう超激安店などができるともう対抗できない。
店オリジナル餌なんかは売れない。オリジナル商品なら、熱帯魚用だと異常に高いピンセットなどの
備品類を理化学用品メーカーから買う。オリジナルは小物ぐらいしか売れない。
他にも、メタハラの安定期やランプなどをネットと同じ値段で販売する、ミドボンの格安取扱いなど
とにかく購入ルートの確立がないと難しい。あとは、明るい店の雰囲気。清潔感。
接客態度。最低限の知識。これくらいが最低必要だろう。

友達が熱帯魚屋潰しちゃってさ。これは俺の勝手な考察だけど。まあ、聞き流す程度で。。
323名も無き飼い主さん:03/07/03 20:52 ID:???
>>318
経済と商売で成功するのは関係してるわな。
デフレとは物が売れない給料が下がる、資産は減るってことだ。
デフレが今なんだよ。デフレで商売を成功さすのは難しい。
特に熱帯魚屋みたいな趣味の世界わな
324 ◆0kqaPo7fwM :03/07/03 22:26 ID:???
私は今ショップを立ち上げるという訳ではなく
今はあくまで準備期間で景気回復直前を見計らって立ち上げようと考えています。
・・・今立ち上げようと思っても充分な資金がないという問題もありますが(苦笑)

ベストはデフレで物価が落ち込んでいるときに安く初期投資を済ませ
景気回復と共に売上上昇なのですが、そんなに簡単に今後の景気が見通せる訳でもないので
失敗したら再就職すれば良いかと考えています。
失敗したら今までの貯金がパーになるのかぁ・・・チビリそうだ。
325名も無き飼い主さん:03/07/04 00:09 ID:???
日本経済がバブル崩壊してから14年の歳月がたつのだが
その当時の人々は現在のようなデフレになっているなど夢にも思わなかった。
この14年の間に中小企業など体力のない会社は姿を消していった・・・・
もちろん個人で商売を始めた人は借金だけ抱え店を閉めたであろう。

私は不動産屋に勤務しているが、最近は貸し店舗の入れ替わりが激しい。
このままデフレがいつまで続くのか誰にもわからない。
私は現在40歳だが50歳になるまでにバブル再来が来て欲しいものだ。
326313:03/07/04 10:19 ID:???
>>323
だから>>309-313の流れには
君のどうでもいい経済論は関係ないでしょうにぃ・・
なにをみんなに知らせたいのだね?
あと>>325とかこういうこと書く人はなんなんかなぁ・・
大きなお世話っていうかスレ違いっていうか・・
おまえの少ない脳みそでも考えてることは誰でも考えるっていうのに
さも先輩面してくだらないことを・・・
>>1じゃないけど、観賞魚業界って高レベルで成熟してる感じでもないから、
俺は商売にならないこともないと思う。(大儲けは無理かもしれないけど・・)
昨今は癒しだとか健康だとかがキワードだし。(もう遅いか?)
ちなみに今だったら10年前に開店するときより
50%資金が少なくてすむと思う。(もちろん個人の商談力で可能)
それと考えることは固定費を抑える。
家賃・光熱費・人件費etc
貸し店舗だったら井戸掘れる場所を探すのがいいかもね。
商売はやり方次第。
327名も無き飼い主さん:03/07/04 10:21 ID:???
どこを縦読みすれば面白いのかわからん。

通訳キボン!!
328名も無き飼い主さん:03/07/04 11:38 ID:???
>>326
趣味を商売にして儲かるほど商売は甘くないってことだ。
329名も無き飼い主さん:03/07/04 11:42 ID:???
基本的に熱帯魚やなんか金持ちの道楽でやるんだよ
金儲けはおろか生活すらできんよ。本業と趣味の熱帯魚店ってことだ。
330名も無き飼い主さん:03/07/04 12:15 ID:y3ZAcQLP
オレの友人が2000万かけて
アジアアロワナのショップはじめたけど2年で店閉めたよ
331名も無き飼い主さん:03/07/04 12:22 ID:???
ホームセンターいったら熱帯魚売り場あるかね。
いまどきこんな不景気で熱帯魚店にいく庶民も少なかろう
332名も無き飼い主さん:03/07/04 12:28 ID:???
>50%資金が少なくてすむと思う プッ
>商売はやり方次第。 プッ
>昨今は癒しだとか健康だとかがキワードだし。 プッ
333名も無き飼い主さん:03/07/04 12:30 ID:???
>>332>>326
小学校低学年ぐらいの脳みそだなw
ぼくちゃん、世の中そんなに甘くないよw
334名も無き飼い主さん:03/07/04 12:52 ID:???
>>333
禿同 少なくとも経営者にはなれないよw
335名も無き飼い主さん:03/07/04 13:00 ID:???
>326
中卒者ですか?なさけなや なさけなや


晒してやる
336名も無き飼い主さん:03/07/04 13:32 ID:g5U5kcyT
http://www3.to/valuestar
今日オープン 
337熱帯魚ショップ経営者:03/07/04 19:13 ID:???
なんだ久々に来たら餓鬼が夢物語みてるのか!
熱帯魚ショップなんか趣味としてやるんだよ。
ニッソーみてみろ、毎年大赤字だ。
個人で熱帯魚ショップしてるヤシは他に会社経営してたりと、きちんと本業がある。
赤字経営でも大赤字じゃないなら税金対策にもなるから熱帯魚ショップを閉めずに趣味として運営できるんだわ。

熱帯魚ショップ開店してもこの不景気では生活費すら捻出できんよ。
そんなショップがほとんだ。これが趣味レベルの商売であり現実だ!
世の中、趣味の延長で金儲けが出来るほど甘く無い!無い!無い!無い!

しかし熱帯魚ショップ開店して生活費を確保できるレベルになるには1つ方法がある。
自家産ディスカスや国産グッピーを繁殖して、その専門店として販売する道だ。
グッピー専門店ではコンテストにだして自分の名前が売れないと開業したてなら
どの客にも相手されんだろうし、ディスカスでもそんな感じだろう。
いづれにしても趣味の延長で生活するには難しいわけ!

338名も無き飼い主さん:03/07/04 19:42 ID:???
凄い粘着・・・
339ショップ側:03/07/05 04:47 ID:ZIujk+9C
東京には年商数億もの売り上げがあるアクアショップもあることはあるが
そんな店はかなりのレアケースだろう。
接客術で初心者のリピーターを確保しながらマニアックな常連客を捉まえるまで
運営資金が続くかどうかが賭けになるな。
餌金を安売りすると客に餌屋扱いされるから餌金やメダカは客寄せにはならんぞ。
340名も無き飼い主さん:03/07/05 10:19 ID:+2fyT/Cw
>>339
餌屋扱いされるとやっぱり儲からない?
餌屋だと結構頻繁に通ってくれる人多そうだからいけそうだけど・・
いい餌屋が近くに( ゚д゚)ホスィ
341名も無き飼い主さん:03/07/05 11:49 ID:???
売上があっても利益がなけりゃ意味ねぇ
342 ◆0kqaPo7fwM :03/07/05 12:06 ID:pHssb9oG
今の時代で儲けを第一に考えて熱帯魚屋を選択している人は殆どいないのではないでしょうか。
私も夢や憧れによるものです。

収入に関して言えば
このまま会社員続けていた方が先行き明るいし収入も安定しているとは思うのですが
それでも夢を諦める事無く挑戦してみたいと思っています。
ある程度の保険(再就職に困らない程度の資格)もありますし
失敗しても飢え死にはしないので一生に一度の大博打のつもりでやってやろうかと思います。

>>321にメールしたのですが・・・返事がない。
もしかして業者の売り込みだったのかな。

不躾な質問なのですが熱帯魚や周辺器具を購入する際に
クレジットカードを使用する方って結構いるのでしょうか。
私は数十万もするような熱帯魚を買ったことがないので全て現金で支払っています。
343名も無き飼い主さん:03/07/05 14:43 ID:???
>>342
今は時期が悪すぎる。立地条件のいい駅近くの店も潰れているし・・
とりあえず今のまま、嵐が過ぎ去るのを待ったほうがいいのでは?
コネがないとこの商売は ス ゴ ク 厳しいよ。
お子さんがいるのなら、なおさらおすすめできん。
344名も無き飼い主さん:03/07/05 15:21 ID:???
コネ無しで商売は無謀だろう。
熱帯魚店は知らないが例えば花屋なんかコネ無し素人が開店すればすぐ潰れる。
店に客がいないのに潰れない花屋さんは大抵の場合、コネでお得意さんに大口卸しをしているから
潰れずに経営できるケースが殆んど。
345名も無き飼い主さん:03/07/05 23:30 ID:+0rOqx7h
>>337
専業でやってる方の貴重な意見ですね。
生活費も稼げないんだ。大変だね。
346 ◆0kqaPo7fwM :03/07/06 00:51 ID:n936cE8R
>>343
ご意見ありがとうございます。
時期的には>>324にもありますようにタイミングを見計らって始めるつもりです。
でも、後5年不景気が続いたら私の体力的に開店するだけの自信を無くしているかもしれません。
現在子供はいません・・・予定もなしです。

>>344
コネですか・・・ないです。
仕入れに関しても顧客に関しても全くナシです。
熱帯魚に関して言えば全国区の大型チェーン店が他の業界よりも少なく新規参入しやすいかなとは思っています。
仕入れに関するコネがなくともこの御時世なので現金払いなら卸側が取引を拒絶するような事はないとは思いますが
(むろんレア物は期待できませんが)
顧客に関してのコネはあったほうが良いですよね・・・う〜む、まいった。
店を構える前にネット販売のみで知名度を高めるという方法で事前にコネ(大口は無理があるかも)を
掴んでから出店というのも考えたのですが生体のストック&梱包するだけの経費を考えると
ネット販売でも実店舗でも差がないような気がするという事で諦めました。
コネ・・・欲しいですね(W

今日は様々な潰れた店(主に飲食店)で使用されていたテーブルや椅子やその他器具を
格安で買い取って販売している店を訪れたのですが、品揃えが充実していました(苦笑)
347名も無き飼い主さん:03/07/06 00:58 ID:???
>>346
世知辛い世の中だが、いつかあなたの夢がかなうような
そんな日本経済になりますように・・・

>今日は様々な潰れた店(主に飲食店)で使用されていたテーブルや椅子やその他器具を
>格安で買い取って販売している店を訪れたのですが、品揃えが充実していました(苦笑)
ほろ苦いですね・・・
348名も無き飼い主さん:03/07/06 10:35 ID:7KMcng3M
>>346
344が言ってるのは顧客の方のコネだと思うよ。
地元の飲み屋に頻繁に通い顧客をゲットだ
349ショップ側:03/07/07 00:29 ID:1o9IfI82
>>340
餌屋扱いされると百匹単位で注文されることが増えるから、人件費が掛かりすぎてな。
それに客も馬鹿じゃないから利益率が高い用品とかは、よその店で買うから正直辛いことになるぞ。

>>346
マニアックな用品を扱わないのなら現金仕入れもできるが、
値崩れを恐れているマニアックなメーカーの用品は現金仕入れは無理だぞ。
仕入れ保証金を要求される場合もあるから色んな問屋を回って自分に合ったとこを探すしかない。
生体仕入れは保証金を要求されることはないと思うが、
生体問屋によって得意な魚種が違うから最低でも5社くらいと取引してほうがいいぞ。
頑張って探せば初心者向けの国産グッピー(ペア)やディスカスの5Cmクラスのピジョン・ブラッドやブルーダイヤなら
上代500円前後で売れるような生体問屋も見つかると思うぞ。
特に餌金・メダカ・コオロギ・ワーム・冷凍赤虫・ヤマトヌマエビは
問屋によって下代に大きな差があるから少しでも安い問屋を探してくれ。
350_:03/07/07 00:32 ID:???
351 ◆0kqaPo7fwM :03/07/07 21:40 ID:2LLJ3DEU
>>349
マニアックな器具は安く売りすぎると(セール時ぐらいは黙認?)メーカーから圧力がかかるらしいですね。
恐い恐い・・・。
今週末にでも生体問屋を訪問してみようかなと思ってます。
352名も無き飼い主さん:03/07/07 23:24 ID:???
>>351
開業チャレンジしてみて下さい。
異業種ですが、潰した事は良い経験になってます。
僕は仮に失敗しても借金背負う前に潰せればまた開く事も出来ると思うので・・・。
353名も無き飼い主さん:03/07/09 18:49 ID:???
石だ流木だ自分で採取してきて500〜1000円くらいで売る。
裏に沢山のブリード水槽を置いてCRSを繁殖させて、一匹/500円で売る。
これだけで食べてはいけるだろ。
楽勝楽勝。
354名も無き飼い主さん:03/07/09 23:34 ID:???
>>353
ブリーディングは小規模でやっても赤字になるだけ。
355名も無き飼い主さん:03/07/10 23:50 ID:4EmLsHAf
ブリーダーで生計立ててる人っているのか?
犬ならまだしも熱帯魚ってそんなに儲かるのか?
356 :03/07/11 03:23 ID:???
ブリーディングはグッピーなら儲かる。
ただしたくさんの品種をコンテンスト並のサイズに育てれるならね。
357名も無き飼い主さん:03/07/11 03:24 ID:???
>>302
仕入れってどうやるの?
素人でも可能?
358名も無き飼い主さん:03/07/11 10:10 ID:???
crsは今なら儲かりそうだけど。
359名も無き飼い主さん:03/07/11 15:28 ID:T11GXZPx
>>359

鈴木さんって儲かってるのかしら?
360名も無き飼い主さん:03/07/11 17:16 ID:???
自問自答
>>359
361名も無き飼い主さん:03/07/11 23:10 ID:h85Rk4Bw
グッピーじゃ単価低いだろう・・・。
ディスカスあたりでドカーンと増やして儲けないと。

でもディスカスは日本では買い手が少ないという罠
362名も無き飼い主さん:03/07/12 00:03 ID:???
ディスカス増やすの手間かかるよ。
それにコストもバカにならない。
363ショップ側:03/07/12 01:36 ID:???
sage進行がいいのか?

>>357
初回仕入れが三十万以上で毎月二十万くらいの仕入れをするなら素人でも相手にしてくれるぞ。

ブリーダーに求められるのは「死なない・在庫を切らさない・そこそこ質がいい」ってことだけだ。
ヤマトヌマエビと石巻貝だけで勝負している会社をやっているブリーダーもいるんだぞ。
南のほうならビニールハウスで国産グッピーを大量養殖してワンペア300円くらいで卸しても面白いかもな。
外国産のは野池に海水を引き込んで養殖してるから弱くてかなわん。
364名も無き飼い主さん:03/07/12 02:30 ID:???
>>363
おまえ知ったかしてるだけのバカだろ
ヤマトヌマエビは、ほぼ100%採集ものだぞ!
エビの養殖は世界でも歴史が浅く難しい。

365 :03/07/12 09:19 ID:???
>>361
国産グッピーなら1万以上で売れるぞ!
366 ◆N5/.8hHz2I :03/07/12 10:11 ID:???
sage進行が通例なんですね。
知りませんでした。

確かにヤマトヌマエビの養殖を大々的にやっているというのは聞いた事ないですね。
私もヤマトヌマエビは100%天然物だと聞いたことがあります。

ショップ経営にブリーディングを取り込もうとは考えてはいません。
増やすために飼うのと売るために飼うのを考慮しながら展示するのは
小スペースで店をやるには少し無理があるかと考えています。
それに高価な魚を増やさないと儲からないという事が出ている通り
高価な魚を仕入れるのは小さな店にとってかなりの勝負になるので
資本に力がつかないと厳しいですね。
367 :03/07/12 12:25 ID:???
>>366
グッピーのブリーディングは結構簡単だからやったら?
グッピーの場合元が高くてもあっという間に増えるし。
俺の飼ってるグッピーは最初はペア1だけだったのに今は400匹いるよ・・・アロワナとかのエサにしてるけどね。
店開くんなら俺のグッピーでよければあげるよ。
とにかくもの凄い勢いで増える。
368名も無き飼い主さん:03/07/12 22:29 ID:???
熱帯魚問屋って何処にあるの?
一度でいいからいってみたい・・・
369ショップ側:03/07/13 01:31 ID:???
>>364
おいおい、俺の店はそこからヤマトヌマエビと石巻貝を仕入れているんだがな。
ヤマトヌマエビと石巻貝だけしか取り扱っていない生体問屋だから
業界の人間なら探してみるのも勉強になるかもな。
370名も無き飼い主さん:03/07/13 03:54 ID:???
嘘つきの相手は誰もしないよ
371名も無き飼い主さん:03/07/14 09:30 ID:???
>>368
タウンページ参照
372名も無き飼い主さん:03/07/14 11:05 ID:???
某ショップ店員です。
(某ショップといってもローカルの小さな店ですが。)

今、ドイツイエロー万引き現行でとっつかまえました。
店長が説教してます。
373名も無き飼い主さん:03/07/14 19:28 ID:???
警察へつきだせ。またやられるど!
374名も無き飼い主さん:03/07/14 21:07 ID:???
>>373
そこまでしなかったみたいよ。一ヶ月に一回はくる小常連だったし。
まあ入店禁止だけど。
375名も無き飼い主さん:03/07/14 22:00 ID:???
生物盗む奴いんの!?
草なら想像できるが・・・魚!?

マリポーサもビックリですね。
376372:03/07/14 22:21 ID:???
いたんだよね。実際。
10畳くらいの生体ルームがあって、
ウチの中ではそこはわりとマニア好きのする気味な魚を置いてて、
普通の人が買うような魚はいないから、人がほとんどいないのよ。
今あそこの部屋にいるのは
国産グッピー4種、コチョウザメ、過背金龍、イエローピラニア、
モトロ、アフィオセミオン3種、あとは趣味で置いてる水槽が2つかな。
その部屋、アミも袋も置いてあったから、袋に水入れて素早く取ったみたい。
うちの店、カメラないもんな〜。
377山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
378名も無き飼い主さん:03/07/15 20:55 ID:???
>>376
ベタ(ビン入り)を盗む奴はいたよ。
小学生でさぁ・・・見逃すか捕まえるか迷ったよ。


捕まえたんだけどね。
379372:03/07/15 20:59 ID:???
うちはベタはビンじゃないからなぁ…水槽だし。
うちは多分いままで一番取られたのがリシアかな…。
380名も無き飼い主さん:03/07/15 21:35 ID:M6H+5Rt7
ショップなんか経営しようと思わずにさ、
小笠原か石垣島に移住してさ、
漁師さんと顔つなぎしてさ、
海水魚やコーラルの卸しをやったほうがイイよ。

あ、コーラルはダイビングスポットで捕っちゃダメだよ。
ダイバーに袋叩きにされるヨ。
381名も無き飼い主さん:03/07/15 21:37 ID:XJ8ngUHp
382名も無き飼い主さん:03/07/15 22:44 ID:???
>>1さんどこ行った?

383名も無き飼い主さん:03/07/16 23:04 ID:???
観賞魚に関する問題。
海水魚と淡水魚は淡水魚の方が需要が多い。y/n
384名も無き飼い主さん:03/07/16 23:10 ID:???
NO
385名も無き飼い主さん:03/07/19 16:11 ID:???
このスレ面白いじゃん。
店が潰れちゃった失敗談とか聞きたいなぁ(W
386名も無き飼い主さん:03/07/19 21:36 ID:???
俺の地元、結構田舎なんだけど、7年前に熱帯魚屋が出来た。
15畳くらいで狭い店だったけど、ディスカスメインで質も結構よかった。
当時、俺は中2で熱帯魚を始めたばかりで、
それまでは電車で5駅ある熱帯魚屋に行ってたけど、
地元にその店が出来てからはチャリで10分だったから毎週通った。
店長と一日中喋って、たまにいらなくなった用品とかもらったりして。
高校に入ってからはバイトなんか絶対いらない店なのにバイトもさせてくれた。
自給600円だったけど、趣味も兼ねてるし楽だったし。
店長のお陰で高校生にしてはかなりレベル高かったと思う。
が、4年前につぶれた。
理由は2つ。
ちょっと前のレスにもある万引き。
俺が店をやめてちょっとしてから万引きが急に増えたらしい。
もう一つは店始める所が悪すぎ。
日曜日でも客が10人前後だったから。
今、店長が何をしているのかは知らない。
387なまえをいれてください:03/07/19 22:43 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
388名も無き飼い主さん:03/07/21 18:06 ID:O3zstJr0
389名も無き飼い主さん:03/07/22 15:29 ID:???
つぶれたんなら、片田舎の冴えない熱帯魚好きな高校生に
時給600円も払ってしまう経営センスの無さが原因だろ。
ただそういう場所に店を構えるってことからして、
趣味で店をやってたような人だったと推測する。いらないバイトを雇うくらいだし・・
よって、”つぶれた”じゃなくて”飽きたor嫌になったから閉めた”が正解と思う。
390名も無き飼い主さん:03/07/22 18:18 ID:???
時給600円は労働基準法を無視してまつ
391名も無き飼い主さん:03/07/24 09:05 ID:???
7年前・田舎というのを考慮すれば最低賃金以上だと思うが
392名も無き飼い主さん:03/07/24 11:49 ID:???
熱帯魚成金の話とかは無いのかね?
393_:03/07/24 11:57 ID:???
394名も無き飼い主さん:03/07/24 17:56 ID:4KzwNRYI
沖縄では今でも¥600は相場だぞ。
395名も無き飼い主さん:03/07/24 18:38 ID:???
見え張るなよ、500円だろ。
396名も無き飼い主さん:03/07/24 18:45 ID:???
○ッテリアとか○ックみたいなFFは600円代なんじゃないのか?
397名も無き飼い主さん:03/07/26 00:43 ID:???
熱帯魚屋経営に下積みは必要?
398名も無き飼い主さん:03/07/26 14:09 ID:???
>>397
そんな事言ってるお前に経営は無理
399名も無き飼い主さん:03/07/27 13:08 ID:???
>>398
・・・ごめん、もう経営してる。
400名も無き飼い主さん:03/07/28 22:44 ID:???
夏ですね
401名も無き飼い主さん:03/07/29 17:23 ID:???
そう?寒いよ。
402名も無き飼い主さん:03/07/29 22:53 ID:???
このスレ好きなんだけど廃れてきちゃったね。
403名も無き飼い主さん:03/07/30 05:24 ID:???
仕入れ値ってどれくらいなの?
たとえば、CRSの。
404山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:???
(^^)
405名も無き飼い主さん:03/08/02 09:14 ID:???
仕入れ値は売値の1/2〜1/3ぐらいかな
ってかどこかに仕入れ値を聞くスレがあったぞ
406名も無き飼い主さん:03/08/03 00:30 ID:???
>>405
そんなので稼ぎになるの?
趣味も兼ねてるからそんなの気にならないの?
407名も無き飼い主さん:03/08/03 09:29 ID:???
>>406
儲けを考えて経営している人は結構少ないよ。
ビルオーナーが空テナント利用して道楽とか
本業を他に持っている人が集客効果だけを狙ってとか・・・。
408名も無き飼い主さん:03/08/03 11:48 ID:???
>>407
そうなんだ。趣味も兼ねてるからいいって事か。
でもさ、実際経営とかしてて自分ちでも飼う気になるもんなの?
409名も無き飼い主さん:03/08/03 12:26 ID:???
>>408
そりゃ飼ってる奴もいれば飼ってない奴もいるんじゃない?
でも飼ったことない奴はいないでしょ、きっと。
410名も無き飼い主さん:03/08/03 20:07 ID:???
>>408
経営とは名ばかりで名義だけって人もいるし。
なんとも言えない。
411アホ:03/08/13 11:57 ID:kMikM48N
銀行とか中小企業大学校とか支援センターの資料見る限りでは、どのショップも
すごい自己資金比率だった。
もともと、売り上げはしょぼいので、借金してやるのは無理ではないだろうか?
あと、友人のところも競合店だらけのところで出店してたが、月間130万売ってるのに、
家賃と借金の返済が多くて潰れてしまった。
売り上げは順調に上がっていたらしいが、運転資金がつきてしまったらしい。
やっぱり、お金がないとだめということだろうか・・・。
412名も無き飼い主さん:03/08/13 21:53 ID:???
>>411
熱帯魚の場合どうかわからないが
普通に商売として考えたら、月130万の売上って
かなり少ないと思う。


原価3割として40万
バイト一人25日×10時間×800円 20万
家賃 20万
水道電気電話その他10万
店長の給料 30万
借金返済 10万(借り入れ600万返済8年ぐらい?)

借金が多いか原価が高くなる(死亡)ともう駄目じゃん
413アホ:03/08/13 23:16 ID:kMikM48N
競合多かったからだろうね。
バイトなんか雇えないよ。
たしかに・・・。
固定費をどれだけ落とすかが勝負ではないかと・・・。
414アホ:03/08/13 23:42 ID:kMikM48N
まぁ、なんにしろ、一年半だから売り上げも少ないわね。
あと、原価三割は無理だろうね。
良くて五割、普通で六割くらいじゃないだろうか・・・。
そう考えると、借金したら、とても無理だよね。
415名も無き飼い主さん:03/08/14 00:47 ID:QZQrlj6Q
>>412
漏れの店は50本の展示水槽があるけど水道代だけで30万はいくよ。
倒産直前の店の水槽の汚れが目立つのは水道代を節約しようとして
水槽キタナイ→客離れの悪循環に陥るというパターンがある。
416名も無き飼い主さん:03/08/14 00:52 ID:???
え????????
何で水道代でそんなにかかるの?
俺、まだ熱帯魚飼ってないけど、
シャワー出しっぱなしで風呂に入って
毎日風呂にお湯入れても、
2ヶ月でせいぜい3000円だけど。
417名も無き飼い主さん:03/08/14 00:59 ID:???
土地建物持っていて、借金無しの老舗で半分趣味で
食っていければ良いとコツコツやっているか、
ネット販売でがんがんやるのどちらかしかないと思う。

俺の行く地方都市の店は築30年くらいかな。
有茎系1束150円 ナナ300円ぐらい 流木480円 
ランプアイ 60円 ラスボラエスペイ 80円 ヤマトヌマエビ10匹 480円
エサ キョーリンプレコ335g 1180円
魚とエサが安くてどこで儲けているんだろうて言う感じ
CRSも480か580円だった
418名も無き飼い主さん:03/08/14 01:19 ID:Wmir1hZG
>土地建物持っていて、借金無しの老舗で半分趣味で
>食っていければ良いとコツコツやっているか、
>ネット販売でがんがんやるのどちらかしかないと思う。

いや、考えればまだまだあると思う・・・
419名も無き飼い主さん:03/08/14 01:26 ID:???
考えてから言え
420アホ:03/08/14 09:32 ID:ToqiPH1v
結構、水道代は大家しだいのとこありますよね。
安いところだと、テナント全部で割るのでかなり安かったりしますが、
因業大家だと水道代に儲けを上乗せして店子にふるとこもありますよね。
なるほど、415さん、水道代けちるから汚くなるんですね。
後、生体の数が減るってのもありますよね。
ところで、415さんの店の月間売上高はいくらなのですか?
是非 教えてください。
421名も無き飼い主さん:03/08/14 09:34 ID:???
>>416
毎日シャワー出しっぱなしで風呂にもお湯入れたとして、
水量的には大したこと無いだろ。
あと水道料金は地方によっても大きく変わるぞ。
422名も無き飼い主さん:03/08/14 11:23 ID:???
水道代、都内に住んでるけど、普通に暮らしてて最低でも月3000円は行くよ。
一人暮らしで料理しないし、近所の温泉に行くことが多いから
家の風呂は週に2,3回しかお湯を張らないんだけど。
423アホ:03/08/14 11:44 ID:ToqiPH1v
いろいろ転勤してきたけど、地方によっては倍違うときもあったなぁ。
水道代・・・。
424416:03/08/14 11:46 ID:???
じゃあこっちは安いのか。
こっちは2ヶ月に1回の徴収で
毎日風呂入れてシャワー出しっぱなしでも3000円くらい。
425415:03/08/15 01:59 ID:???
業務用の基本料金や使用料と家庭用の基本料金や使用料は違うから
家庭用の料金で考えて開店するとえらいことになるよ。
店の場合は客に売るときにも水槽の水は減っていくし、
掃除や入荷の時にも大量の水を使うから電気代よりも水道代のほうが高くつくよ。
ちなみにうちの店はレンタル水槽管理費も入れて平均月商500万くらい、
家賃や人件費や光熱費などの経費を引くと手元に残るのは80万くらいだな。
賃貸で店をやるなら月商300万はないとサラリーマンのほうがましじゃないかな。
426アホ:03/08/15 08:42 ID:u929urw/
415さん、一等地でやってらっしゃるんですか・?
すごい売れてるように見えるんですが、犬猫もうってらっしゃるんですか?
単におれのまわりが儲かってないだけかもしれませんが・・・笑。
ところで、坪数いくらのおみせなんですか?
427山崎 渉:03/08/15 13:07 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
428名も無き飼い主さん:03/08/19 00:26 ID:???
寒い気候で暖房に金かけるのと
暖かい気候で冷房に金かけるのとでは
どのぐらいの差があるのだろう。
静岡は雪も降らなくて夏もそんなに暑くないのでベストという噂を聞いたことがあるが
景気が悪そうだ。
429アホ:03/08/19 11:55 ID:+sIU7n4U
あれ、断熱きいてるところだと、全然電気代違うよね。
430名も無き飼い主さん:03/08/19 12:36 ID:???
ショップ経営者の人、うちの国産グッピー引き取ってくんない?
毎月選別漏れで生後3ヶ月ぐらいが300匹程ずつ友人の大型魚の餌になる。
どうせなら飼ってもらいたい。
梱包代+送料だけでいいよ。選別漏れでもレベルはそこそこ。主にRREアルビノピンクホワイトタキシードリボンと、系統維持で発生する品種。
431名も無き飼い主さん:03/08/19 21:56 ID:???
>>430
おいらに譲ってください。。。
432名も無き飼い主さん:03/08/19 22:16 ID:???
>>430
俺も譲って欲しい。
433名も無き飼い主さん:03/08/20 10:50 ID:???
個人で数匹くれってのはめんどいからカンベンな。
やたら来てもこまるんで、希望量を書いてフリメを晒していただきたい。
こっちから連絡します。
434431:03/08/20 12:56 ID:???
個人だけど、60cm水槽が4個空いてるんだけど、やっぱ個人じゃダメですか?
435名も無き飼い主さん:03/08/20 14:09 ID:???
>>430
サイズは何センチぐらい?
436名も無き飼い主さん:03/08/21 00:12 ID:???
>>433
ネットで販売ってのはどうだ?
437名も無き飼い主さん:03/08/21 01:22 ID:???
>>434
10匹〜もらってくれるなら送るよ。
>>435
基本3ヶ月で最終選別してるからそれに準じたサイズ。
>>436
ペアだのトリオ毎に発送してたんじゃ手間かかりすぎる。メンド
438434:03/08/21 03:11 ID:???
>>437
ありがとうございます!
数は何匹でもOKです。
それではメールのほうよろしくお願いします。
439434:03/08/23 08:33 ID:???
メール来ない・・・
440名も無き飼い主さん:03/08/23 08:57 ID:???
>>439
まあもうちょっとまったり〜な
441名も無き飼い主さん:03/08/24 09:58 ID:???
え?釣りだったの?
442名も無き飼い主さん:03/08/24 11:47 ID:CVonUybV
ちょっとスレちがいかもしれないけど、、、

二酸化炭素を買いに行ったら、いいやつ入ってるよとか言われて
水草を買わされてしまった・・・
たしかにいい状態だった。
443442:03/08/24 11:48 ID:CVonUybV
送信してしまった・・・

この店にはもう行かないほうがいいですか?
444 :03/08/24 12:19 ID:???
>>443
何で逝かないほうが良いと思ったんですか?
少しでも疑念を持ったら、とことん突き詰めた方が良いですよ。

漏れは逝ってもいいと思うけど、>>442が「逝かないほうが良い」と思った理由によるな。
445444:03/08/24 12:20 ID:???
>>443の二行目は、関係ないから削除
446442:03/08/24 12:23 ID:CVonUybV
>>444
また買わされるかもしれない・・・
また行ったら、「いいやつ入ってるよ」って言われて
漏れは「じゃあください・・・」
となってしまう・・・
447名も無き飼い主さん:03/08/24 13:20 ID:???
>>446
なんか俺と同じような人だね。
俺は店員が気軽に声かけてくるようになったら店変える。
448442:03/08/24 13:25 ID:CVonUybV
>>447
漏れ的にはほっといてほしいと思う。
聞いたことだけに答えてほしい。
449447:03/08/24 13:37 ID:???
>>448
同意。だからどうしても大型のショップになっちゃう。
小さい店だとすぐ覚えられる(w
450442:03/08/24 13:39 ID:CVonUybV
鬱だ・・・
451447:03/08/24 13:56 ID:???
俺は別に鬱じゃないが
452415:03/08/25 03:12 ID:???
>>アホ
レスが遅くなってすまない。
立地はそんなによくないが近所に大型駐車場を持つとこがあるから助かってるよ。
犬猫は販売していないがレンタル水槽を始めてから口コミの客が増えて売り上げも増えたよ。
レンタル水槽をやる前は月商300万くらいで四苦八苦していたんだけどね。

>>442
漏れの店では初心者の客以外には自分から話しかけるといっているよ。
冷やかしも客の賑わいだし、押し売りして売れるような商売でもないからね。
453アホ:03/08/25 21:48 ID:FTdXzSxx
レスありがとうございます。
レンタル水槽ってあなどれないんですね。
454名も無き飼い主さん:03/08/26 00:28 ID:???
>>415
おたく本当に熱帯魚屋やってるの?
どのくらいの規模で300万売り上げてるのか知らないけど
300万売ってて四苦八苦してるって・・・・
器具屋?
レンタル水槽で売上げが上がった?

素人丸出しですよ(プ
455アホ:03/08/26 08:17 ID:NrHbplkR
うーん。でも友人のところも、レンタル水槽は売り上げじゃなくて荒利の方で
結構大きいって言ってたからなぁ。
あと、月々の借金の返済とか、家賃が高いとか、その辺でもかなり変わってくると
思うのですが・・・。
そういえば、水道代で30万いってるんでしたっけ・・・。
456名も無き飼い主さん:03/08/26 14:50 ID:LBut+bMZ
水道代はそんなに
かからないよ
バクテリアや貝、えびを
入れとけば取り替えも
そんなに必要ないし

457名も無き飼い主さん:03/08/27 11:31 ID:???
店舗借りてまで商売するのは大変だ。 
458名も無き飼い主さん:03/08/27 13:46 ID:???
テナントで、水道代(光熱費)はビルの入居者全体で折半。
みたいなシステムなら安くつきそうだが
459名も無き飼い主さん:03/08/27 14:21 ID:???
>>458
他の入居者の顰蹙買う罠w
460名も無き飼い主さん:03/08/28 14:56 ID:???
自分の土地建物なら家賃が丸々利益になるから
その差は小さくないよね。
461名も無き飼い主さん:03/09/02 21:20 ID:WTE+gXWO
>>1

1よ、もうでてこいよ
462名も無き飼い主さん:03/09/04 12:46 ID:vrUFpW4s
1は夜逃げしますた。
463名も無き飼い主さん:03/09/09 23:55 ID:???
副業という形で水草の通販をしてみようかと思ふ。
儲けを考えずに始めるので(生活費は本業で稼ぐため)
トントンぐらいならいいかなぁ〜と思ってます。

もうやってる人いる?
464名も無き飼い主さん:03/09/10 00:05 ID:???
>>463
片手間にやるならオークションを活用したほうがいい気がする。
465名も無き飼い主さん:03/09/19 02:42 ID:clc75piY
オクーションでグッピーを売りたいんだけど
あの細長い業務用ビニール袋って何処で売ってるもんなんでしょう?
問屋とか検索したけどヒットしないし・・・。
466名も無き飼い主さん:03/09/19 08:32 ID:???
>>465
降雨のときに店からかっぱらって来い。
勿論、店の人に確認を取ってからな
467名も無き飼い主さん:03/09/19 12:23 ID:???
>>465
問屋に直接聞いてみな
生体じゃなくて器具扱ってるところ
468名も無き飼い主さん:03/09/19 18:48 ID:???
>>465
業務用の厨房用品を扱っているところに有るんじゃない?
包丁、食器、割り箸、弁当なんかのパック、ビニール袋
469名も無き飼い主さん:03/09/19 18:52 ID:???
>>465
シモジマ
470465:03/09/19 22:26 ID:8fyNG7ZW
>>466-469

さんくす。シモジマってここですね。たしかに、ここならありそう。
日曜にいってみます。
http://www.shimojima.co.jp/
471名も無き飼い主さん:03/09/19 23:16 ID:BBtP1i3h
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5323671
こいつあぶないよ。低額落札させて送料でぼったくってる。
こんなもんの送料が26万なんてありえない。
472名も無き飼い主さん:03/09/20 00:00 ID:???
買ったの?君
473:03/09/23 02:52 ID:???
このスレまだあったのか・・・

結局>>1さんは降臨せずじまいですか。

今度>>あいのり相談 の店でも覗きにいきますかねぇ・・
474名も無き飼い主さん:03/09/24 01:09 ID:???
多分全然関係ないが、近所に一件開店準備中のショップがある。
数ヶ月前からずっと準備してる模様。

歩いていける距離だ。嬉しいなぁ
475名も無き飼い主さん:03/09/24 07:42 ID:???
本物匂いがする・・・ってか
生体のこと大事にしてくれそうな予感がするね
ずっと店内で水作りしてくれてるならw
476名も無き飼い主さん:03/09/25 01:16 ID:???
>>474

家の近くにも準備中っぽいお店がある。
犬猫屋さんかと思ってたんだけど
店の名前がアクアショップっぽかった。
僕も歩いていける距離。 嬉しいなぁ

477474:03/09/26 00:58 ID:???
>>475
たぶん兼業で始めるみたいで、夜と週末だけ準備やってる。だから時間がかかっているのかも。
水槽が入ったのが最近みたいだから、水作りに数ヶ月というわけではない模様w

>>474
お互いラッキーだね。
良い店だと良いね。
478名も無き飼い主さん:03/09/26 01:23 ID:???
>>477

小金井じゃない?
だったら道楽の金魚屋だから内容には期待すんなよ。
479名も無き飼い主さん:03/09/27 16:51 ID:???
俺んちの近くに誰かショップ建ててくれ
480名も無き飼い主さん:03/09/29 18:24 ID:???
>>479
まぢで海水魚と珊瑚の専門店を開きたいんだが…。ちなみに長野。
481名も無き飼い主さん:03/09/29 18:27 ID:???
長野っていったら周りに海が無いだけに盛り上がりに欠けるんじゃないのか?
482名も無き飼い主さん:03/09/29 19:17 ID:???
>>481
海無し県だから物珍しさに加えて競争相手もいないかと。
いや、海水魚&珊瑚専門店でなくても良いんですわ。
ただ、淡水や水草の経験がほとんど0なので得意分野で勝負って事なんです。
483名も無き飼い主さん:03/09/30 18:59 ID:???

淡水や水草が主力じゃないと、海水魚飼育者は少ないから
大変じゃないかね?

484名も無き飼い主さん:03/10/04 03:14 ID:???
まあ今はネット通販ってもんがあるから
中途半端にやるより何かに特化しているほうがいいかもね。
485名も無き飼い主さん:03/10/04 11:49 ID:???
>>483
確かに少ないですね<海水
でも付け焼き刃的な淡水には手を出したくないんですよねぇ…。
ゆくゆくは淡水&水草も出来るように今から勉強と実践はしていますが。
最終形はこぢんまりとしながらも海水・珊瑚・淡水・水草・機器・LRと手を広げたい
のですが、取っかかりは得意な海水魚かな?と思ってます。
スタッフが雇えるようになったら淡水に詳しいスタッフを招聘して教わろうと思います。

>>484
ですね。ネット販売も当然視野に入れています。ネット販売なら長野のデメリットの
一つが解消されますよね。問屋状況にもよりますけど。
まずは海水と珊瑚。なんか自信が出てきました。ありがとうございます。
486良く知らないが・・・。:03/10/04 21:18 ID:97BR7MsR
借金なしで自分の店を持っていて(自分の家を改造でもオッケーとして)、
無論自分ひとりでやるにしても、経費は安く見積もっても月に10万前後
はかかると思うので、最低最悪1日あたり2万円(定休日無しで)の売り上げが
いると思う。
海水魚だけだと難しいような気がします。
実際、観賞魚一揃いやってるところで、15坪から20坪前後の規模だと1日
3万〜4万くらいの売り上げくらいが平均くらいでしょ。
そりゃ、好立地で駐車場バーンとあって、60坪以上の店構えとかなら、別ですが。



487名も無き飼い主さん:03/10/04 21:33 ID:???
当方社長です。
アジアアロワナをランクに関係なく10万円で販売しようと思うのですが
やっていけるでしょうか?
488名も無き飼い主さん:03/10/04 22:53 ID:???
ランク低いのばっかり10マソで売ってそう
489名も無き飼い主さん:03/10/05 02:14 ID:???
>>485
海水やってる店が少ないと値段や飼いやすさを淡水と比較されるよ。
金魚を飼うように海水魚を扱って死んだのは店のせいにする客に気をつけてね。

>>487
アジアアロワナや錦鯉は組関係の客が多いから
密輸品に引っかかったりトラブルにならないように気をつけてね。
育ったら雑誌に載ってるのと色が違うとクレームをつけて
雑誌に載ってる数百万クラスのやつとの差額を払えと脅された人もいるよ。
490名も無き飼い主さん:03/10/05 12:11 ID:???
ネット通販は、店で販売するよりも大変だと思うよ。
店と通販を両方やるには、人手もいることになるし、
通販は人と会わないだけに、トラブルになりやすい。
メールだけの対応だと特になりそうだ。
梱包だって時間かかるよね。

HP構築だけでも大変時間がかかるよね。
勿論、写真もないようじゃ、今時誰も買わない。
また、使いまわしの写真も良くないね。

2chでも良く見るけれど、評判のいい通販に集中してくる。
逆にちょっとでも悪いところが見つかるとあっという間に人気落ちだよね。

自分なら最初はやっぱり、店か通販店かどっちかにしぼって
やるけれどねえ。
491名も無き飼い主さん
>>489
定休日や非営業時間を多く設けて、レンタル水槽や水槽のセッティング販売なんかも
しようと思っています。単独での儲けよりは多そうなので。

>>490
最初はネットのみの無店舗営業を東京で始めてみようと思っています。
非常に参考になるご意見、ありがとうございました。