{海水魚、サンゴ機器スレ}よ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名も無き飼い主さん:03/08/19 00:32 ID:???
>941
がびーん、カルシウムってそんなに激しく溶けるものなのですか(−−;。
来週末に立ち上げ予定なので、CO2ミキサー+外部のカルシウムリアクタ
の効果をためしてみまつ。生体は当分入れないしね。
932名も無き飼い主さん:03/08/19 00:52 ID:???
>>927
H&S確かつかってたんだよね。上等じゃん。オレなんて90cmに未だベルリンという劣悪
装備だよ。宝くじ当たったらバレット買ってやるのに…ふがいないオレを許してミドリイシよ。
933名も無き飼い主さん:03/08/19 12:52 ID:7M4J1ogj
質問なのですが、ADAのNOVAUで使えるタイマーってあるんでしょうか?ショップに問い合わせても全然ないんです。。。
使ってらっしゃる方います???
934名も無き飼い主さん:03/08/19 18:04 ID:K5hLQQB/


Global Trajectories of the Long-Term Decline of Coral Reef Ecosystems

The diversity, frequency, and scale of human impacts on coral reefs
are increasing to the extent that reefs are threatened globally. Projected increases in carbon dioxide and temperature over the next
50 years exceed the conditions under which coral reefs have flourished
over the past half-million years. However, reefs will change rather
than disappear entirely, with some species already showing far
greater tolerance to climate change and coral bleaching than others.
International integration of management strategies that support reef
resilience need to be vigorously implemented, and complemented by
strong policy decisions to reduce the rate of global warming.



935名も無き飼い主さん:03/08/19 18:07 ID:9FsUqEWk
so, whatta fuck u can do? ha?
936がにゃ?:03/08/19 21:00 ID:8sj+gguM
H&Sではありませぬ。
東熱で細々とやていマスルw
バレトほすい。
937名も無き飼い主さん:03/08/20 00:47 ID:???
60cm水槽にバレット2つけてるヤシがいたな。過剰スキムは水質を安定させないと思うのだが…

>>936
東熱はベンチュリー式の中では秀逸のスキマーですね。流石国産。ハイパワースキマーを騙る
幾つかの製品よりも高性能と思うのですが。
バレットってそんなに性能いいのか?ETSSと同じじゃん。あ、DDFじゃなかったっけ?
938名も無き飼い主さん:03/08/20 08:01 ID:???
>>936
うちもスパイラルスキマーつかってるんですが
ポンプは何つかってるんですか?
939がにゃ〜:03/08/20 21:52 ID:QN5prpoi
>>938
霊視のRSD−40でしゅ
940名も無き飼い主さん:03/08/21 00:51 ID:???
スパイラルにはRio3100が最適と思う。
スパイラルはコストパフォーマンス最高の国産ハイパワースキマー。舶来ものに
踊らされずに一度つかってみろ。
941名も無き飼い主さん:03/08/21 01:06 ID:???
寝室でも使用できるくらい静かなスキマーってありますか?
以前買ったシークロン(設置から20分で撤去)の爆音を聞いて以来、スキマーが怖いです。
942名も無き飼い主さん:03/08/21 21:23 ID:???
>>941
寝る時だけ消せばいい。バクテリアは関係ないから大丈夫っしょ。
943名も無き飼い主さん:03/08/21 21:48 ID:???
>>941
水槽の規模はどのくらいよ?それが分からないとアドバイスしようにも…
944941:03/08/21 23:08 ID:???
水槽は45cmキューブの予定です。
濾過は背面式、照明は岡村電産のスーパークール115と興和のNZ-12000です。
丈夫なサンゴ中心の水槽にしたいと思っています。
寝るときだけ消しても効果はあるんですか?
945名も無き飼い主さん:03/08/22 00:52 ID:???
>>944
スキマーは常時つけていてこそ効果を発揮するもの。
その大きさならH&S400外部式がいいのでは?HOT1という手もあるが…
PMはバレットにせよそれにせよ妄信的な信者(飼育者、ショップともに)多いのでウザいが(w
946名も無き飼い主さん:03/08/22 01:43 ID:???
>>945
んなわけねー
947941:03/08/22 02:02 ID:???
調べてみたらH&S400外部式は400リットル対応でバレット1は600リットル対応だそうですね。
45cmキューブは約90リットルです。
ベルリン式でやるにしても、本当にそんなハイパワーなスキマーが必要ですか?
音さえ静かだったら買いますが・・・。
948名も無き飼い主さん:03/08/22 06:21 ID:sPDRadr6
あんまりひとの話をうのみにしないほうがいいよ。
うちは250リッターの水量だがただのベルリンターボで2年以上まわしてる。
なんの問題もないよ。飼育個体はミドリイシからイソギンまでいろいろ。
ましてや45センチキューブなんてシークロンでも十分じゃないのかな。
949941:03/08/22 10:45 ID:???
シークロンは絶対にいやです。
ものすごい爆音がするので、寝るどころか普通の生活もできません。
今回、スキマーを選ぶ基準はあくまでも静音性です。
950名も無き飼い主さん:03/08/22 11:41 ID:lwbuwNcx
>>949
となるとエアーリフト式しかないんじゃないかい?
951名も無き飼い主さん:03/08/22 11:57 ID:???
>>947
ベルリンするなら対応水量1/4くらいに見積もった方がイイよ
952941:03/08/22 15:17 ID:???
特にベルリンでやるつもりではないので・・・。
エアリフト式のスキマーだと、サンダーのやつぐらいしかないですよね。
ちょっとおもちゃっぽいですが、値段も安いしエアレーションも兼ねて気休め程度にサンダーのやつにしてみます。
953名も無き飼い主さん:03/08/22 17:34 ID:???
>>952
シークロン持ってるならエアーチューブを長くして
空気の取り入れ口に金属の分岐コックを付けると若干静かになるよ。
さらにそれを直接音がこちらに漏れないようにすると尚効果的。

ただ、水流パイプからも音が出てるから、それが我慢できないなら
シークロン本体を水槽の中に入れてしまって
本体にポンプを直接つけたらどう?
954941:03/08/22 17:42 ID:???
そうですねえ。
シークロンは捨てずにとってあるので、試してみます。
それでもうるさかったらサンダーのにします。
955名も無き飼い主さん:03/08/22 21:37 ID:???
>965
お店で展示しているプリズムなんてけっこう静かだけど、あれなら眠れそ〜。
来月の購入予定グッズです〜(今月はあれに使うのでCO2ミキサー買っちった)。
調整があんなんでいいんかいってくらい簡単だし。

ちなみに60cm規格水槽に設置するっす。
956名も無き飼い主さん:03/08/22 22:33 ID:???
>>947
ここのショップの解説(一番下)見てみ。スキマーは過剰と思えるくらいの処理能力が
必要。初期投資をケチるな。貴重なサンゴ、魚なんだから。
ttp://reef-kuki.com/cocoa-1.html
948の無責任な書き込みを間に受けると後悔するぞ。951の言うとおり。45キューブに
シークロンみたいなおもちゃつけてどうする。今や60cm規格にバレット1の時代。
948は頻繁に水換えしてるか、悲惨な状況をなんとも感じないかのどちらかだろう。
250リットルのベルリンならバレット2クラス以上が必要。H&S850やリーフデビル
でも(理想的環境の安定維持という意味での)長期維持は困難。
生かすことはできるだろうがミドリイシの成長は不規則、色上がりは悪く浅場なら
チャイロイシ増産なんだろうな(w
957名も無き飼い主さん:03/08/22 22:42 ID:???
>956
あんた詳しいんだな。
958名も無き飼い主さん:03/08/22 22:56 ID:???
ショップの解説ねぇ・・・。
しかもそのお店。
信者さんですか?
959941:03/08/22 23:03 ID:???
いろんな意見がありますね。
どれが本当のことなんでしょうか・・・。
初期投資をケチるつもりは無いですが、音がうるさいと困るんですよ。
寝室に設置するので。
買ってからうるさくて使えないなんてことになったらお金の無駄ですし。
ハイパワーで静かなスキマーがあれば理想的なんですが。
960名も無き飼い主さん:03/08/22 23:04 ID:???
一つ疑問に思ったんだが、
そんなに強力にプロテインを除去してしまうと、必要な栄養まで過剰にとられてしまわないか?
961名も無き飼い主さん:03/08/22 23:12 ID:???
>959
水槽が小さいから本当に>956が言うほどの大型スキマーが
簡単に付ける事が出来るかどうか。
962名も無き飼い主さん:03/08/23 00:03 ID:???
>>960
栄養というのは、カルシウムやマグネシウムなどの無機塩のことでしょうか?
でしたら無機塩はタンパクに比べて非常に小さいので濾し取られないから大丈夫だと思います。
963名も無き飼い主さん:03/08/23 01:07 ID:???
>>956
在庫でも抱えてるんですか?( ´,_ゝ`)プッ
964名も無き飼い主さん:03/08/23 02:17 ID:???
>>955
忠告を聞かない初心者君かな?
カルシウムリアクターの構造が解ってないからあいかわらず
馬鹿なことを考えているようだな。
プリズムはショップでは静かに感じても、部屋に持ってくると
音は大きく感じるはず。ちなみにプリズムプロの方が静かだぞ。
965名も無き飼い主さん:03/08/23 03:00 ID:???
>>958
>そのお店
>信者
A〇Aの海水板みたいなものなんでつか?
966名も無き飼い主さん:03/08/23 03:05 ID:???
>>956
このショップではあんたがコケにしているH&Sを最強としていますが(w
バレットなんて電気喰うだけのキチ〇イスキマー。ランニングコスト安くて
効果も望めるのはH&Sの方でないか?
ベルリンも「1000リットル対応」なのでハイパワースキマーだろ(w
ttp://www.a-atoll.com/infometion.htm
967名も無き飼い主さん:03/08/23 07:35 ID:???
>>959
いろんな意見をもとに最終判断するのがテメェだろうが。
甘えるのもいい加減にしろよ。
968名も無き飼い主さん:03/08/23 08:58 ID:???
ま た E T S S 信 者 か
969名も無き飼い主さん:03/08/23 09:22 ID:???
信者ってのは、どういう人なの?
自分の使っているのが一番よくてそれ以外の道具はみな最下位って
思ってる人のこと?
970名も無き飼い主さん:03/08/23 17:15 ID:???
ま た バ レ ッ ト 信 者 か
9711:03/08/23 17:28 ID:???
皆さん、情報提供ありがとうございます。次スレ立てておきますた。引き続き有意義な議論を深めましょう。

[海水魚、サンゴ機器スレ]ヨ!ランクアップ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1061627043/l50
972名も無き飼い主さん:03/08/23 17:33 ID:???
>>970
お見込みの通り。ショップ信者はその店の常連であることに誇りを感じその店の推奨
する機器を一通り揃えその経典(飼育理論)を自分のHPやこういったスレ、あるい
は仲間たちとの交流を通じて布教、折伏していきます。そうすることにより自分の徳
があがるようです。
経典では大体において高利益をあげることのできる商品が推奨され、商品は絶えず入れ
替わることによりお布施収入が途切れない仕組みになっています。

経典に記されていない商品でもいいものはいっぱいありますよ。
973972:03/08/23 17:34 ID:???
ごめん上のレスは
>>969
だった。
974名も無き飼い主さん:03/08/23 19:13 ID:???
バレット信者の特徴

1.どんな大きさの水槽だろうがお構いなしにすすめる
2.コストは度外視(ポンプの消費電力が何百Wになろうが、うるさかろうが全くお構いなし)
3.やたら通ぶる
975名も無き飼い主さん:03/08/23 19:17 ID:???
>>974
僭越ながら追加させていただきます。

4.ショップとの関係の強さをやたらHPなどで自慢げに強調する。
5.同居させている魚は高級小型ヤッコ(ホツマツアなど)
6.メタハラについても信者(MT250、スーパークール)やたら消費ワット数を張り合う。
976名も無き飼い主さん:03/08/24 14:59 ID:???
>>674
でもバレットが今日本で手に入るスキマーでは圧倒的に優れていることは事実だよな。
オレもホスィ…でも先立つものが。
977名も無き飼い主さん:03/08/24 15:20 ID:???
>>976
自分でツッコミかよ、不覚にも(・∀・)ワラタ
978名も無き飼い主さん:03/08/24 15:56 ID:???
H&S850買おうと思ってたけどローパワースキマーなんだ…
バレット3買うため貯金をもっとしよう。
979名も無き飼い主さん:03/08/24 21:07 ID:kYkBowbO
うちはShuranのAquaflotor800使ってるがなかなかいいよ。
80000リッター対応だがちょっとうるさいなあ。
980名も無き飼い主さん
>>979
80t対応かぁ   スゴッ