3センチのが10センチくらいにまで成長させるのに早いとどのくらいでできますか?
>>571 らんちゅうは4月下旬に孵化したとして、6月上旬には3センチくらいの大きさになります。
10センチくらいになるのは普通、9月頃。
参考までに。
573 :
571:03/10/10 18:31 ID:???
随分早く大きくなるものなのですね。
574 :
名も無き飼い主さん:03/10/11 08:03 ID:LR+Q1j+v
みなさんらんちゅう水槽には水草なに入れてます?
今はとりあえずありもののマツモしかなくて寂しいぼ。。。
マツモだけ。
らんちゅうは上から見るものではなく後ろからみるものです。
577 :
名も無き飼い主さん:03/10/12 11:46 ID:GUZw2RSN
らんちゅうメインなら
らんちゅう水槽に水草は・・・・
何でもかんでもビッダーズに出品するな!
バカヤロウ!
(捨てる様なボロらんちゅう)
特に業者に多いね。
らんちゅうを良く分からないペットショップが恥も無く
出品しているね。
らんちゅうって最大で何センチになるのですか?
585 :
581:03/10/14 20:57 ID:zRGzsuiE
この中にスイホウガンを一尾入れても大丈夫ですかね?
肉瘤って何でできたんですか?意味あるんですか?
まる子の突然変異だ。意味はないよ。
と、マジレスしてみる。
色が薄くなるやつと濃くなるやつがいますが飼い方のせいだけですか?
生まれつきならば小さいのを見て将来どんな色になるか見分けつきませんか?
教えてやれよ
13枚目よお
592 :
590:03/10/15 21:45 ID:???
ヒーターって入れた方がいいですか?
買うなら何度設定がらんちゅうにはいいんでしようか?
お前のオツムの中に入れろ!
40Cで
お前看たいな馬鹿らんちゅうに成るぞ!
13枚目ウザイ奇エロ
>>593 室内外ならほとんどヒーターはいらないよ
屋外でも関東以西なら水量を十分に確保したら大丈夫じゃないかな
莫迦は相手にしないでね
>>595 初心者相手に蘊蓄か?
知ったか振りをして楽しいか?
幼稚な回答しか出来ないアタマして、
バカはウザイ
低脳は逝きな!
>>593 貴方の住まいが東北、北海道なら
ヒーターを入れてくざさい。
設定温度10C°以下
そうで無ければヒーター無用!
仔引き出来なく成ります。また、ひ弱い魚に成りますよ。
品評会狙いですか?
東京タワー水族館には金魚がたくさんいるらしいですがらんちゅうはいますか?
自分で確認しろ!
何でも人に頼るな!
小学生かお前は!
>>598 温度設定もわからねーような奴がいきなり品評会狙うとおもうか??
602 :
↑:03/10/19 17:39 ID:???
馬鹿の見本です。
皆さんも馬鹿に成らない要に!
わかりますた(w
604 :
598:03/10/19 17:50 ID:???
>>600 別に品評会狙いいません。
ただ、東京タワー水族館にらんちゅうが居るか知りたいだけだよ!
マヌケバカーヾ(゚д゚)ノ゛
13枚目が常駐しています
性格的に糞なのですが
どうにもプライドだけは高くて
嫌われ者は会でも嫌われ者なのよね
ほんと自分では判らないらしいけど
おーい
相手してやるからソロそろでてこいよ
粘着質なおいらがおまちかねだよ
くやしかったら全国大会で入賞してみな!
13枚目=606とみた!!
違ってたらスマソ・・。
らんちゅうと一緒に酒が飲みたいんですが水槽の中に酒入れたら駄目ですか?
酒のませられるなら何才から飲ませていいんでしょうか?
人間の20才は金魚では何才に相当するんですか?
ツマラン
611 :
607:03/10/20 17:06 ID:???
らんちゅうを飼いだしはや一年・・・。会に入りたいのですが会のことがまだいまいちわかりません。会に入ったらどういうメリット、デメリットがあるのでしょうか??また、会に入るにしたがってなにか注意することがあればおしえてください。
同じらんちゅうでも病気になりやすいやつっていますか?
病気になりにくい丈夫ならんちゅうにはどうしたらなりますか?
人と同じで、大事に育てられた坊ちゃんはひ弱で
泥まみれで育ったクソガキは丈夫。
>>612 会に入る一番のメリットは、年齢関係なく知り合いが出来て、魚を分けてもらったり
飼育や病気について何でも教えてもらえること。
あと、品評会っていう目的が出来ることで飼育に力も入ります。
デメリットは、先輩や仲間の影響を受けて、らんちゅうにのめり込みすぎてしまうことかな。
会に入るときの注意は、出来るだけいろんな会の品評会や研究会を見学に行くなり
本で調べるなりして、気に入った会に入るって事です。
あまりに系統を重視した会は、らんちゅうに対する視野が狭く、新しい情報に疎いので
避けた方がいいです。
616 :
らんちゅう飼い主さん:03/10/22 15:44 ID:YvQxE64T
尾びれの下にあるヒレが、本来なら左右2つあるようみたいなのですが、
右側のヒレがフニャフニャになってしまっています。
(表現が乏しくてすいません、どう言葉にしてよいか分からなくて・・・)
魚自体は餌もよく食べるし、元気そのものです。
このままほおっておいて治りますか?
らんちゅぅの写真は上からばかりですが
横からなどの写真ないですか?
>>616 尻びれのことですね。かじびれとも言いますが。
右側のヒレがフニャフニャになっているというのは病気ではなく
生まれつきのものなので、治ることはありません。
尻びれは二枚で左右対称に揃っているのが理想ですが、魚によっては
一枚だったり、片方だけ小さかったり、全く無い魚もいますよ。
619 :
らんちゅう飼い主さん :03/10/23 02:04 ID:n+TheEJv
>>618 そうなんですか〜!!全く無知なもので・・・
とっても安心しました!
実際、同じ水槽にいる流金の尻びれをみてみたのですが、
確かに二枚のものもいれば、一枚のものもいました。
らんちゅうだけではなく、金魚全体に言える事なんですね!!
店で売られているらんちゅうの中にリュウキンみたいに
お腹がふくれていて頭が尖っているような変わった体型のらんちゅうがあったりしますが
体型は生まれつきなんですか?育て方で違うんですか?