1 :
:
こちらでは水草に限らず、色々なレイアウトに付いて語り合うスレです。
皆さんマターリ語りましょう!
2 :
2:02/08/14 19:45 ID:3nWTyJTx
はぁ?
3 :
:02/08/14 20:13 ID:???
立てる前に過去ログ見たほうがいいよ。
4 :
:02/08/14 20:15 ID:???
そういれば、立ててくれ、といってる人が居たからじゃない?
5 :
:02/08/14 22:52 ID:???
>>3 水草スレが電波で使い物にならなくなってるからじゃないの?
見て来て御覧よ、酷い有様だから。
6 :
:02/08/14 22:54 ID:???
でもパート1とするのも珍しいだろ。
7 :
:02/08/14 23:10 ID:???
アナカリスが金魚に食われる
食われる
8 :
??:02/08/14 23:21 ID:???
カボンバの方が安全性高いかも。
もう一つは、なるべくたくさん植えると見た目の被害は少なくなるヨ。
9 :
:02/08/15 11:55 ID:???
10 :
:02/08/15 15:03 ID:ealPRn68
お前等は水槽にモアイじゃねーよな?
11 :
_:02/08/15 15:04 ID:???
>>9 金魚水槽にミクロソか、なんて豪華な・・
まあうちも人の事言えんけど
ちなみにうちは特に飼いたい魚ないんで昔小型に入れてたメダカを水草水槽の中に入れてます。
12 :
:02/08/15 21:50 ID:???
>>11 いいんじゃない?
日本のメダカとネオンテトラの混泳なんてのも意外とオサレでいいかも。
敢えてアフリカンランプアイと一緒なのも通かな(w
レイアウトはあっさりした物が似合いそうだよね、砂地と石組み、バリスネリア
を所々あしらって、みたいな。
13 :
:02/08/17 20:11 ID:???
どなたかタイニムファの浮き葉を抑制する方法を教えて下さい。
中景草に使いたいんだけど上手く行かない…。
14 :
>13:02/08/17 22:22 ID:???
切れ。
15 :
:02/08/17 22:51 ID:???
>>13 根に鋏を入れれば少しは抑制される筈。
浮き葉も2枚ぐらいなら結構睡蓮の風情が出て俺は好きだよ。
グーラミィの仲間を泳がせれば気分も出るし。
16 :
:02/08/18 00:13 ID:???
17 :
?:02/08/18 03:31 ID:???
>>11 ミクロは初心者にも育てやすいなんて本に書かれてるからかも。
金魚草に飽きた人がたどる道・・・(でもないか)
18 :
:02/08/18 10:49 ID:8w4SF6yG
俺は浮き葉って大好きなんだけどな。
バナナとか、ニムファとか。どうしてみんな
厄介者扱いしているんだろうか。。。
19 :
:02/08/18 12:54 ID:???
水槽が暗くなって他のを育てにくくするから。
20 :
_:02/08/18 13:44 ID:???
お聞きしたいのですが、カボンバって流木に活着することはできますか?
21 :
:02/08/18 18:07 ID:???
>>20 テグスか何かで強制的に巻きつければそれっぽくなるけど、
ミクロソリウム見たいには無理でしょ。
22 :
:02/08/19 00:04 ID:???
>>20 カボンバは根張りもよく、養分を欲しがる水草なので
短期的に育成出来ても長期的には無理ですね。
カボンバは結構難易度の高い水草です。
23 :
あげ:02/08/19 00:11 ID:???
>>13 根っこを切りましょう。でも切り過ぎないでね。
それとあまり根っこを切りすぎると休眠期に入っちゃうこともあるから気をつけてね。
ちなみに浮葉を出さない種類を買えばいいかと思うんよ・・・。
24 :
___:02/08/19 02:04 ID:???
>>22 いろんな水草と一緒にすると難しいのかな。
(養分を取られるとか)
うちは金魚水槽で大量に増えて、毎週カットしてるよ。
25 :
20:02/08/19 13:04 ID:???
>>21 >>22 レスありがとうございます。
なんか無理っぽいですね。
あきらめます。(´・ω・`)ショボーン
26 :
:02/08/20 10:09 ID:???
>>24
結構長い間維持はできるけれど成長さえるのは難しいと聞いたことがあるよ。
あと、強い光が必要だって聞いたことあるな。
とにかく、一応難易度の高い水草だといわれているよね。
27 :
:02/08/20 10:51 ID:jIewlSjx
>>26 つうか、水草屋さんの満足いく形のまま維持するのが難しいのでは?
葉色が悪くても、節間が間延びしても、とにかく伸びてればそれれでイイなら、それほど難しくないYO−な。
28 :
:02/08/20 16:07 ID:???
>>22 室内人工光下での長期維持は難しいかもしれない
うちの近所の池にゃどでかいアナカリスの群落があるんで
そこからいるぶんだけ採取して使ってる。
29 :
:02/08/20 19:14 ID:???
アナカリスの頭が茶色くなって枯れるのですが、
どうしましょう。
アナカリスは最強の水草と信じてたのに。
30 :
28:02/08/20 22:00 ID:???
スマソ
カボンバって打ったつもりが・・・
逝ってくる
31 :
素人さん:02/08/21 17:25 ID:???
質問です。
伸びてきたカボンバとかアナカリスの根元を切ってるんですけど、
切った根元側を水槽に入れたままにしておいたら
そこからまた成長ってするものなんでしょうか?
新芽が出てるのは成長しそうなんですけど、
根っこが出てきたやつとかなにも出てないやつとか・・・、
そういったものは成長できますか?
32 :
:02/08/21 20:36 ID:???
>>31 ワキから新芽が出てくるのでご安心を・・・
多少不恰好になるけど
33 :
素人さん:02/08/21 20:55 ID:???
>>32 レスありがとうございます。
安心しますた。
元々不恰好なものが多いので、ワキから新芽が出るくらいどうって事ないです(w
カボンバのトリミングがめんどくさくて、しばらく差し戻ししないで
頭頂部をザクザク切りまくってた時期があった。不恰好だったけど
最初のうちは無問題だったなー。
しばらくして、さすがのカボンバの体力も尽きてしまったみたいで、
フニャフニャになって溶けていったさ。。。。
あまりの成長の早さに、アイツらは不死身だ!と思い込んでた。
正直すまんかった…
35 :
:02/08/31 19:44 ID:???
大磯砂を硝酸で処理するって聞いたんだけど
硝酸の入手ルートや分量を知っている人がいたら教えてください。
36 :
:02/09/01 01:41 ID:???
37 :
:02/09/10 07:20 ID:???
38 :
○:02/09/11 17:44 ID:???
39 :
ななし:02/09/15 17:27 ID:???
>35
そういう基本知識が無い人はやめておいたほうがいい。
40 :
:02/09/24 00:57 ID:???
塩素では処理できませんか?
化学弱いモンで、できるなら100円ショーぷー
の漂白剤を使って処理したりして。
ダメならサンポールだ。
漂白剤じゃ無理だろう。酢はどう?これならスーパーで買えるよ。
ガラス蓋に付着するカルシウムの白い塊を拭くのにも使えるし(昔の加湿器
なんかにも付くんだよね、あれ)。
42 :
:02/10/11 13:09 ID:???
流木っていいな〜
44 :
27:02/11/14 15:03 ID:???
ageときます
46 :
:02/11/16 03:26 ID:???
レイアウトかー、砂地の魚を飼う場合、水草は浮き草系がいいんだろうか。
ホースフェイスローチメインだとその方がいいよね…。
>>46 ホースフェイスならタイニムファなぞどうかな?
同居魚にクローキンググーラミィ、昔NHKの生き物地球紀行で
クローキングの話をやった時に、砂地に睡蓮と言う環境だったので、
結構似合うと思うよ。
浮き草は産地は違うがアマゾンフロッグピットがいいと思う。
ウォータースプライトは巨大化するからなぁ…。
48 :
初心者A:02/11/17 19:26 ID:YwoQJ4HF
淡水魚飼い始めた初心者です。
ヴァリスネリアだと思われる水草を植えていたのですが、えびに食われる一方でかわいそうと思い。
新しい水槽を買って、ついでのほかの水草も買って、一緒に植え替えました。
CO2を添加したほうがいいとも聞いたので、4灯でCO2添加してます。
一瞬元気になったようで気泡なども出していたのですが、4日ほどで白い糸のようなものがピロピロ多数出てきました。
なんだかカビみたいなのですが、このままで良いか不安です。
水槽は60センチ、リシアやヘアグラスなどと一緒に入れているのですが、魚はコリドラス2匹とヤマトヌマエビ2匹だけです。
今日は、粘膜みたいなヒラヒラしたのも舞ってました。
フィルタは外部フィルタでプライム10だったかな?
このままで良いものでしょうか?
49 :
_:02/11/17 19:53 ID:eD/bg5x5
ウィローモスについて教えてください。
カップ入りのモスを飼ってきて水槽内でプカプカさせてるんですが。
ちょっとみっともなくって。
みんな何かに活着させてる?
50 :
:02/11/17 19:54 ID:???
白い糸のようなもの・・・水ミミズ?
でも立ち上げて4日で出てくるようなものでも無いだろうしなぁ。
水草はお店で購入したもの?それとも誰かからの貰い物ですか?
51 :
:02/11/17 19:59 ID:???
>>40 塩素じゃ殺菌はできても貝殻を溶かすことはできないよー。
サンポールは界面活性剤が入っているから相当徹底的に洗わないと使えない。
潔く酢を買い込んだ方が方が無難だし安全だよ。
52 :
:02/11/17 20:00 ID:???
>>49 増え過ぎたモスはプラケに浮かせているけど、
飼育水槽でレイアウトさせているものは流木活着です。
53 :
初心者A:02/11/17 20:48 ID:YwoQJ4HF
水ミミズ?
そういわれてあらためて見たら、底の砂利からも何百という白い糸が出ております。
これはミミズなのでしょうか?
うげー! 気持ち悪いっす〜!
えびを大量投入すれば消えますかね?
54 :
:02/11/17 21:24 ID:???
55 :
:02/11/17 21:59 ID:???
56 :
初心者A:02/11/18 00:15 ID:nH2A3B4j
うにょうにょ、動くというよりは、水の流れに身を任せという感じですが、なんか、細菌が増殖しているみたいでキモイっす!
水草から出ている糸にはうっすらとですが、粘膜のようなものもあるように感じます。
どないしましょ〜
57 :
:02/11/18 00:52 ID:dPeD0EhZ
誰か、ご自慢のレイアウトをUPしてよ
58 :
:02/11/18 01:07 ID:???
うちのミズミミズは水汚れてくると泳ぎだしてくる
水替えすると見えなくなるから砂の中に避難してると思う
59 :
初心者A:02/11/19 17:13 ID:qbYX4EQv
オトシン5匹、石巻貝8個、ミナミヌマエビ20匹投入しました。
投入後1時間ですが、オトシン底のほうで仕事をサボっています。石巻貝最初にガラス面に貼り付けさせましたが、すぐに底砂に戻ってしまいました。
えび、どうやら活躍しているようです。ヤマトヌマエビ4匹とはまったく違う部分をあさっています。
ミナミヌマエビがあさった後は白い糸は消えています。まだまだ足りないかも。
あと80匹くらい投入したい今日このごろです。
60 :
_:02/11/19 18:44 ID:???
61 :
卑屈君:02/11/19 20:43 ID:???
62 :
初心者A:02/11/20 17:30 ID:nUttltGC
>60
ご忠告ありがとうございます〜。
水ミミズの写真が乗っているページありましたね。これを見ると、私の水槽のは水ミミズではないようです。
もっと長いし、海老やオトシンが食ってますから。
藻の一種なんでしょうかね。
おさがわせしました。
63 :
:02/11/21 17:59 ID:Qt3atOex
それ水カビだろう。流木の切り口から出てない?
64 :
初心者A:02/11/21 23:31 ID:9MPc71Sn
流木は入れていません。
最初はリシアネットに入れたリシアからナガーイのが出てたのに気づきました。
その後、スクリューバリスや底砂や他の水草からも出ているのに気づいたしだいです。
えびのおかげで、だいぶ落ち着いたように思えますが、まだまだ出ています。
酔っ払った勢いでネットでミナミヌマエビ200匹注文しちゃいました。2300円と格安だったし。
ということで、今日パウパウアクアガーデンで1980円のアクリル製60センチ水槽買っちゃいました。
女房には「もう水槽やめて頂戴」とかいわれてしまいましたが。。。。
このペースで行くといったいいくら金がかかるんだろうとちょっと心配な今日この頃です。
ミナミヌマエビを200匹も衝動的に注文するのも凄いなぁ
アロワナのエサにするとか大型水槽に使うとか
そんな規模じゃん(w
俺も高校生位の頃は小遣いほとんど水槽拡大につぎ込んでたなー
ピーク時は12本位いったかなー・・・・・(遠い目
でもね、段々増やすのに飽きてきたんだよね、いや、魚に飽きたのではなく
増やすのにむなしさを感じてきてな・・・
確かに水槽を作るのは楽しいけど
管理が大変だし家族はウルサイし維持費は掛かるしさ・・・
何より数が多くてじっくり眺めるとか出来なくてさ
今じゃ中規模の水槽がテーマ別に(海水、金魚、大型魚、水草&アクアテラみたいな感じ)
4本の水槽と、繁殖用の水槽が一本ある位だな・・・
66 :
:02/11/22 02:32 ID:???
水槽を増やさないようにがまんするのはたいへんだね。
時々、衝動にかられるが、こらえる。
多すぎると世話ができんしな。
67 :
:02/11/22 09:28 ID:lPmeJWbx
>>65 漏れは某サイトで衝動的に
70匹注文しますた(w
60レギュラーにギュウギュウ詰めです。
68 :
フムム:02/11/24 01:33 ID:???
1980円のアクリル・・・
何事もなければ良いが。
安物買いの銭無いになってさらにヨメさんに怒られない事を祈る。
69 :
初心者A:02/11/24 15:42 ID:AtqyxM75
1980円のアクリル水槽ですが、今のところ水漏れなどしていないようです。
したら本当にスゲー怒られますよ〜。
それから、今日、会社に行って会社の水槽を見たら、毛虫が水槽のガラスに張り付いていました。
なんでしょうねー。水の中でも生きていける毛虫もいるんですね。
だれも悪戯することができないような場所にあるので、自然発生したのかしらん。やはり蛾とか蝶とかになるのかな?
70 :
_:02/12/28 12:38 ID:???
hage
71 :
|:02/12/28 19:44 ID:???
>>69あなたはあほでしょうか?(笑)水蜘蛛はきいたことあるが
みずのなかで生きるけむしなんて・・・
72 :
トロピカル:03/01/01 02:54 ID:bwC8ozZM
それはゲジではないでしょうか?
73 :
山崎渉:03/01/12 16:24 ID:???
(^^)
74 :
山崎渉:
(^^;