★☆★☆★☆アピスト総合スレ★☆★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名も無き飼い主さん:03/09/20 07:16 ID:???
マウスブルーダー?
874名も無き飼い主さん:03/09/22 22:37 ID:???
>872ひねるしRO水調整毎日できるくらいの根性ないならやめとけ
875えび:03/09/26 12:48 ID:vRRFqpCk
我が家のアピストが二回卵を産んだけど二回とも♀が喰いやがった(T_T)食べへんよーにする対処法を教えて君。
876名も無き飼い主さん:03/09/26 19:07 ID:???
親が食卵をしてしまうのにはちゃんと理由があります。

1.受精していなかった
2.水が合っていない
3.騒音などで環境が悪く落ち着けない
4.親に食卵癖がある

1〜3はいずれも親が育てることが出来ないと判断したため。

4は実際魚に聞いてみないとわからない。個人的には飼育者の言い訳のように聞こえる。
877えび:03/09/26 23:38 ID:vRRFqpCk
>876
サンクス☆
考えられるのは環境かな。
ちょいと改善策を練るとします。
878名も無き飼い主さん:03/09/27 20:43 ID:???
名古屋近郊でアピストが安く売ってる店ある?
879名も無き飼い主さん:03/09/28 02:27 ID:???
アフリカン河川飼いたいなあ…。
ペルヴィカのスポケラ、タエニア、フミリスとかナノクロのヌーディケプスとか。
880名も無き飼い主さん:03/09/28 07:27 ID:???
飼えよ
881名も無き飼い主さん:03/09/28 11:52 ID:Ynx1/SYY
アピスト水槽にアルダーシードを投入しようか迷っています。
普通にブラックピートの方がいいかな?
ベアタンクなので、ほっとくとPHが7.5位なんですよね^^;
882名も無き飼い主さん:03/09/28 13:09 ID:???
なんでベアタンクなの?
883名も無き飼い主さん:03/09/28 15:46 ID:wZqV/qF+
>>882
あ、正確にはベアタンクではなく、底砂を敷いてないということです。
流木や、活着させたナナやミクロソリウムなんかはいれてます。
だから、つまり、いわゆる、ベアタンク
885名も無き飼い主さん:03/09/28 18:10 ID:???
>>881
アピストに底砂なしは激しく違和感があるのだが。
体色はとぶし、水質は安定しないし、いいことない。

ディスカスや大型肉食魚みたいに高タンパクの餌を与え、なおかつ
食べ残しが大量に出て水が痛むのなら、掃除優先でベアタンクって
のに意味はあると思うけどね。

>>ベアタンクなので、ほっとくとPHが7.5位なんですよね^^;

ソイルや珊瑚砂でも敷くならともかく、pHが下がらないのと底砂は関
係ない。底砂の硝化作用だって濾過槽が十分に働いているなら、無視
できる。
886名も無き飼い主さん:03/09/28 19:11 ID:wZqV/qF+
>>885
以前は、ソイル系の底砂を使ってましたが、掃除と管理のし易さを優先してベアタンクにしました。
一応、底が黒い水槽なので色飛びは言われるほどないと思われます。
つーーーか
ピートでもなんでも入れればいいじゃん
ココの許可がなくても入れていいんだよ
さわってごらん、ウールだよ
888名も無き飼い主さん:03/09/28 20:45 ID:???
>>887
許可を求めた覚えは無いのですが、純粋に使っている人がいたら、アルダーシードとブラックピートどっちがいいのか、もしくは併用した方がいいのか聞きたかっただけなんですけどね・・・。
プゲラ
890名も無き飼い主さん:03/09/28 21:38 ID:eWfNoPtT
>>881

普通の水道水は7.5位になるよ。
特にスポンジフィルターなんかでエアー入れてるとね。

アルダーシードは水は茶色くなるけど、
PH降下作用はあまりないようだよ。
891名も無き飼い主さん:03/09/28 22:03 ID:???
>>890
なるほど。
うちはスポンジフィルターと24時間エアレーションなので、大体7.5位で安定した状態になってます。

粒状のブラックピートを導入しようと思います。
892名も無き飼い主さん:03/09/28 22:11 ID:???
普通ベアタンクでもスポンジフィルターちゃんと使えてれば
元水が7.5だろうが一週間もすればph下がるんですけど・・。
それくらいできるようにならないとベアタンクに何入れたって
しょうがないような気もしますがね〜。
みなさ〜んど〜思います?
つーーーーーーーーーーーーーーーか
知ったか初心者君に
マジレスしても無駄>>892

知ってますよ。とか言われて、はいお仕舞い
894名も無き飼い主さん:03/09/29 01:44 ID:yajRp6RY
>>881

某店で教わったアピの飼い方。

a. 水草水槽の安定性を利用する
b. ベアタンクに近い環境でスポンジフィルターで飼育
  pH降下は硝化作用にまかせ、pH下がりすぎたら換水

これでOK。
ピートもいいけど俺的には面倒だしコケがでるのでやってない。
つーーーーーーーーーーーか
自演オツ
896名も無き飼い主さん:03/09/29 14:29 ID:???
>>895
何に必死になっているのかわからんが、どこを見たら知ったかになるんだか
噛み合ってないしずれ過ぎ
はたから見てるとあんたうざいよ
897名も無き飼い主さん:03/09/29 17:53 ID:???
>>891
人好きずきだけど、俺は水が着色されるのに我慢できないんで
ピート使うくらいならアクアソイル使う。

管理・掃除って意味なら1cmくらいで薄く敷いたらいいと思う。

実際俺も繁殖水槽の30cmにはアマゾニア1cmで流木にモス、
ミクロソリウム本ナロー活着させてる。
TetraのP-II使ってpH6前後になるよ。
898名も無き飼い主さん:03/09/29 19:51 ID:???
>>896
石ウ連にかまうな
899名も無き飼い主さん:03/09/29 23:11 ID:???
やっぱアピストにはミクロソラムだね
900名も無き飼い主さん:03/09/30 00:33 ID:???
東京新宿周辺でディプロタエニア売ってる店しりませんか?
久しぶりに開始するので♂1♀2の水槽2個で頑張ろうと思ってます。
できればばら売り可な所がいいんですけど、そうそうないかな・・・・。
901名も無き飼い主さん:03/09/30 00:47 ID:???
銀松にならいたよ
902名も無き飼い主さん:03/09/30 00:56 ID:???
ディプロかい、神奈川になるけどカラーズなら百単位でいたよ
903900:03/09/30 19:45 ID:???
>>902
ごめんなさい。カラーズの詳しい場所お願いします
904900:03/09/30 19:47 ID:???
ボーとしてた。
>>901
ありがとー。電話して聞いてみるなり
905名も無き飼い主さん:03/09/30 20:32 ID:???
>>899
私はエキノドルスだなぁ。

特にアマゾンソードナロー、ホレマニー、ウルグアイエンシスみたいな
原種系の細葉のヤツ。
906名も無き飼い主さん:03/09/30 20:42 ID:CbwGrep2
アピストを3匹以上一つの水槽で飼ってる人いる?
やっぱり縄張り争い激しいかね?
907名も無き飼い主さん:03/09/30 21:23 ID:???
メンデズィー♀5匹で飼ってますが何か?
908名も無き飼い主さん:03/09/30 21:27 ID:???
ビタエニペアx3を90cmで買ってますが何か?
909908:03/09/30 21:28 ID:???
×買って
○飼って
910名も無き飼い主さん:03/09/30 22:57 ID:???
ホーマックでボレルリィやカカトゥが売ってたと質問スレで見たんですが、質はどの程度でしょう?580円じゃやっぱり最悪?
911名も無き飼い主さん:03/09/30 23:42 ID:???
自分の目で見てこい。
912名も無き飼い主さん:03/10/01 20:04 ID:???

今はテトラのコリ用の餌をあげてるんだけど
おすすめの人工餌ある?
913名も無き飼い主さん:03/10/01 20:46 ID:???
このスレって嫌なヤシおるな。
なんでそう否定的なん?アフォですか?
2chとはいえ、掲示板で情報募るのは普通だろ。
答えたくないならスルーしとけよ。ホント嫌な性格だな。
914881:03/10/01 21:18 ID:???
とりあえず、アルダーシードとブラックピート両方導入しました。
水の色に関しては、たしかに透明な方がいいとは思いますが、とりあえずは環境面を整えたいと思ってます。
将来的に、再びソイル系底砂を使用する方向に変えるかもしれません。
915名も無き飼い主さん:03/10/01 21:50 ID:???
>>912
テトラのディスカスフードとクロマフィッシュフード使ってます。
でも常用がキョーリンの冷凍ベビーブラインなので、どっちも嫌々食べてます(w

>>913
911ではないですがホーマックはチェーンのホームセンターみたいですし(関西にはないから
よく知らない)、同じ生体はあり得ないんだから、場所が違うと入荷している魚の状態も違うの
では?

910がどこのホーマックなのかを明らかにしてないのですから、910がご自分の目で見てくる
しかないんじゃないでしょうか。安かろうと高かろうと、結局はご自分が気に入るかどうかが決め手
でしょうから。

特にアピストみたいに個体差が激しい魚はご自分の目で見て納得するのが一番でしょう?
916名も無き飼い主さん:03/10/01 21:59 ID:???
>>913
911じゃないんだけど、話のレベルが低すぎるんだよ。
カカトやボレリーが悪いわけではないが、
たぶんその話題はアクアショップ情報交換スレ向きだよ。
911の気持ちが俺にはよくわかるなぁ〜
917912:03/10/02 09:09 ID:???
>>915
ありがとう
918名も無き飼い主さん:03/10/03 00:46 ID:PrFQYJt5
都内某所で初めてジュルアエメラルドを直に見た。

雑誌で見る限り、名前負けしてんじゃないの〜。
なーんて思ってたけど、、、

マジ、きれいだった、、、。
でも、高いよな〜。
自分はあまり繁殖興味がないだけに、ちょっと手が出ない。
919名も無き飼い主さん:03/10/03 23:28 ID:???
誰か市ヶ谷にいるジュルアエメラルドを助けてやってくれ
オスだけだったが・・・
920名も無き飼い主さん:03/10/04 01:24 ID:nqFvfBOc
>>919
市ヶ谷のアピストはよく見ないと鰭が溶けてるのが多いよね^^;
たしかヴィエジタも雄だけだった気がする・・・
セール品って書かれてたけど
921名も無き飼い主さん:03/10/04 05:07 ID:???
市ヶ谷って回転そんなに早くなくて好きだけど、
アピストの管理はちょっと、、、

水流強過ぎてヨタヨタしてるし、
ヒレが溶けてる固体もしばしば、、、

誰か気付けよ、、、。
922名も無き飼い主さん
すぐにスポンジフィルターに変えて流木入れてやりたい