1 :
ホルス:
私を大切に育ててね!
Aゲッ
3 :
ドリル亀頭:02/07/21 23:41 ID:???
ホ、ホル子?
4 :
メガ亀頭師:02/07/21 23:51 ID:???
ポルノ?
5 :
:02/07/22 07:44 ID:???
掘る巣大地(フィールド)陸亀
6 :
aaa:02/07/22 20:35 ID:???
雨があたらなければ
野外飼育にして大丈夫ですかね
7 :
名無し:02/07/22 22:12 ID:8BznCHff
8 :
ホルスス:02/07/23 02:56 ID:IUTZKmuv
野生のホルス君たちの活動ぶりを見たいんだけど…。現地に行く金も度胸もない。
地球・不思議大自然とかでとりあげてくれないかなあ。
9 :
:02/07/23 03:05 ID:YFpYLodK
あの亀最近安くなってるな・・・養殖でもしてるんか?
と、それはさておき・・・
俺は人生の中で二匹のホルスを飼ってきた
一匹目は子亀を飼ってたんだけど病気で逝去・・・
二匹目は少し大きい亀を道で拾った
で、今生きているのが二匹目の拾い亀(w
・・・なんで道端を歩いてたのか、未だに不思議でしょうがない
まぁ一応警察に届けて半年以上経ってるし飼ってても問題ないかな。。。
10 :
名無し:02/07/24 16:07 ID:AQlrlvzg
衝動買いして
飼いきれずに捨てている人も
多いんじゃないかな
11 :
ジングル☆オールザウェイ:02/07/24 17:13 ID:VO0wnjs/
ホルスを飼いきれなくなるようなヤシには生き物を飼育して欲しくないなぁ。
12 :
カメあたま:02/07/24 18:58 ID:MEHHeLLs
みなさんはホルス、どんな環境で飼ってますか?ケージ、日中の温度、夜の温度、湿度、床材、エサなどなど。
13 :
:02/07/24 19:01 ID:???
鼻水垂らしたらメロン上げてます(藁
14 :
名無し:02/07/24 19:24 ID:AQlrlvzg
なんか最近外飼いがいいみたいな話があったので
5坪くらいに庭を仕切り外飼してます
まだ1週間くらいですが調子いいみたいです
15 :
::02/07/24 21:58 ID:???
うう、いつかは飼いたいホルス。。。
16 :
名無し:02/07/24 23:41 ID:???
↑どうして?
17 :
ホルホル:02/07/24 23:45 ID:???
1年ちょっと前に外で飼っていたホルスに脱走された・・・。その子が>>9さんの様な人に救われていたらうれしいが・・・。
18 :
(・-・):02/07/25 12:39 ID:+gH8F2dV
ホルスの脱走は良く聞くね。(外で飼育してる人が多いからかな?)
家も脱走された事がある。1ヶ月後に隣の家の人が持ってきてくれた。
どうやって隣まで行ったのかは不明。
19 :
名無し:02/07/25 16:46 ID:???
脱走ですか。。。
レンガを15cmくらい積んでますけどだめですかね
どのぐらいの高さがあればいいんですか?
20 :
ヒヒヒン:02/07/25 20:14 ID:BOt3IG8z
>>19 ホルス凄いよ〜
うちは
地下にブロック1枚、深さ20cm
地上ブロック1枚、高さ20cm
で地下から脱走されたよ
ものの1時間くらいで居なくなってた
まあ理想的なのは地下部分をコンクリートで固めるのが確実だね
野生では長さ2・3mは掘るらしいし
どうやら深さ50cm位なら普通に掘るみたい
21 :
名無し:02/07/25 20:50 ID:oMwxyXvS
2mですか。。。
コンクリートで固めるのも難しいですね
大きいFRP水槽でも買って来たほうがいいですかね
22 :
ヒヒヒン:02/07/25 21:15 ID:BOt3IG8z
水抜き穴をあけた、トロ舟120cm×100cm×25cm位のを、幾つか買ってきて
地中に埋めて、トロ舟のふちの上にブロックを2段重ねにすれば、
おそらく逃げられないと思うよ
23 :
ジングル☆オールザウェイ:02/07/25 22:09 ID:4qckLofj
トロ舟埋めるくらいだったら金網でも埋めたほうがよくないか?うちはスノコ使ってるけど。
スノコならべて周りをレンガで囲って、園芸用土を適度な厚さに敷き詰めて出来上がり。
24 :
ヒヒヒン:02/07/25 22:38 ID:BOt3IG8z
金網は丈夫なのでも1年くらいで腐食してくるし
網の目の細かさにもよると思いますが、加工しにくいんですよね
私は金網じゃなく鳥よけのネットを地中に埋めた事がありますが
ホルスが絡まってました(汗)
スノコ良いですね〜
25 :
ジングル☆オールザウェイ:02/07/26 00:29 ID:+7yEzhbR
あ、わたしの言った金網ゆーのは、メッシュハンガーとかなんとかいう名前の
格子状のやつね。バーベキュー用の特大サイズのでもいいかも。ふつーの金網より
さらに加工はし難いけど・・・
ベランダ飼いのホルス、脱走じゃないけどいつのまにか10センチほどの段差を乗り
こえリビングに。りっぱなウ○コをしてくれました(汗)植木蜂倒してカトレアかじ
ってる!ギャー
27 :
:02/07/26 01:27 ID:???
>>26 家から人が出てきてエサをやる
↓
家の中=エサ
↓
(゚Д゚)ウマー
余計なことばっかり覚えます。
うちは段差が大きいから大丈夫。
28 :
名無し:02/07/26 02:56 ID:NV9dm4wW
ありがとうございます
ところで冬眠を考えているのですが
どのくらい土を入れておけばいいのでしょうか
30cmくらいで大丈夫ですかね?
29 :
(・-・):02/07/26 09:25 ID:3r2u55pI
家は庭で冬眠させてるが(まだ2回しかしてないが)
去年、一昨年とどれだけ掘ってるか試しに掘り返してみると
大体40cm前後掘った所で発見した。
土の温度も測ってみると4℃前後だった。
湿度は計らなかったが土を手で握ると水が出そうで出ないような感じ??(分かりにくいですね)
土の種類は住んでる所が砂丘地の為、砂浜の砂と思っていただければ良いです。
水はけは抜群にいいです。
30 :
名無し:02/07/28 23:58 ID:kb2+G52i
>>29様
ありがとうございます
庭にコンクリートを轢き40cm土を盛るのが一番良さそうですね。。。
ちょっと無理そうなので
とりあえず90x70x40くらいのFRP水槽を買ってきました
¥17800−赤玉土と排水を良くするために
川砂をまぜて半分ぐらい入れようと思います
上部には日差しを避けるためスダレを買ってきました
あとはタンポポなどを植える計画です
31 :
:02/07/29 00:04 ID:???
自然にもぐらせるつもりがなければ冬眠箱で管理してもいいよ。
32 :
名無しさん:02/07/29 01:20 ID:TLOebvbK
>27
>余計なことばっかり覚えます。
オカスィー(w
33 :
nanashi:02/07/31 00:12 ID:g1iRti6B
持ち上げると
ものすごい勢いの鼻息とともに頭を引っ込めます
ちょっとコワイ!
34 :
七篠ごんべ:02/07/31 22:24 ID:xjV7eRwo
ロシアさんメロンパンに見えるのはオイラだけ?
とても可愛いけどね。
35 :
:02/08/02 22:01 ID:+YGmPy/m
日曜日買って来たばかりのホルス
ぜんぜんエサ食べないんです
どなたかアドバイスください!
36 :
:02/08/02 22:05 ID:o4bOqnYT
>>35 飼育環境を詳しく述べよ
そうでなければ的確なアドバイスなど出来ない
それに今日は金曜日だぞ、日曜日に買ってきたばかりって…
37 :
:02/08/02 22:25 ID:+YGmPy/m
すいません
2.3日エサを食べません
120cm水槽を(午前中のみ日があたります半分は半日陰になっています)
バスキング用ライト夜間消してます
床材は爬虫類マット
エサはタンポポ クローバー レタス チンゲンサイ
GEX リクガメ総合フード水でやわらかくしてあげてます
もちろん毎日取り替えています
38 :
:02/08/02 22:44 ID:o4bOqnYT
温度はどうなっているかな?
あと、底面から暖めるロックヒーターやプレートヒーターは?
ついでにレタスは栄養的に問題があるので、やめといたほうがいいかもさ
臭いの強いバナナとか与えてみると食うかもな
それと、触れたりのぞいたりは最低限にな、奴らは此方が見ているのが分かるから
見られると気になるようだ
39 :
ヒヒヒン:02/08/03 00:21 ID:qXkGknCi
>>37 この時期ですから温度はまず問題ないと思います(20℃以上なら)
ハ虫類マットの臭いはどうですか、臭いがきついようなら使わない方がいいでしょう
体重がそれほど軽くなければ、1週間位は心配しなくてもいいですが
スポイトなどで、鼻の頭に水をたらすなどして、水だけでも与えた方がいいかもしれません
その際、砂糖水や、ポカリスエットなどの方が良いかも知れませんね
またこちらのHPで理想体重を出してくれます
homepage1.nifty.com/shigekic88/index.html
甲長の計り方はこちらをどうぞ
www3.ocn.ne.jp/~kusagame/faq/koutyou.htm
40 :
:02/08/05 21:46 ID:QxWy/iGx
どうもすいません
どうやら温度が高すぎたようです日陰を多くしたり
換気を良くしたら食べてくれました
ありがとうございました
41 :
:02/08/05 22:31 ID:???
42 :
:02/08/23 02:21 ID:???
@im
43 :
:02/09/27 10:18 ID:???
口にティシュー噛ませて手足を輪ゴムでがんじがらめに。
ティシューにベンジン含ませて点火!!!!!!!!!
よく燃えた!
44 :
:02/09/30 16:30 ID:???
45 :
:02/09/30 16:51 ID:???
すいませんが、質問です。陸ガメには紫外線ライトが必須ですが、これは、カメの目には安全なんですか?
人間は直接見ちゃいけないと言われていますが。
46 :
あ:02/09/30 17:46 ID:???
↑必須というわけではない。とくにケヅメやホルスでは。
47 :
:02/09/30 17:47 ID:???
48 :
C 間違えたよこのやろー:02/09/30 17:48 ID:jMERYLZb
49 :
2チャンネルで超有名:02/09/30 17:51 ID:hnEl9/FQ
50 :
あ:02/09/30 18:08 ID:MtmeXMTt
屋外飼育なら必要ないと思われる。心配な人は屋内で飼うだろうし。
51 :
:02/09/30 18:21 ID:???
>>50 意味不明。特に「心配な人は屋内で飼うだろうし」が意味不明。
52 :
ホルスっていいよな:02/09/30 20:17 ID:ZAnFfPCj
屋内だろうが屋外だろうが紫外線は必要。
人工灯か自然光かの違いです。
適量としてはどの程度かってなると太陽光に含まれる程度が上限、照射時間も太陽のそれに準じる程度でいいんじゃないかな。
ホルだってもともとは野っぱらで生きてるわけだし。
だとすると、何処で飼おうが「お日様うぜー」ってホルスが思ったときにシェルターイン!出来る環境があればいい、と。
紫外線だけとれば目にいいはずないけれど、神経質すぎてもアレですぜ。
53 :
:02/09/30 20:26 ID:???
54 :
ホルスっていいよな:02/09/30 20:36 ID:ZAnFfPCj
>>53 そんなに心配なの?
普通の飼育環境だとそれほど神経質にならなくても大丈夫だよ、って逝ったつもりなんだけれど・・・
55 :
あ:02/09/30 21:23 ID:xeDmkPb8
ホシュルフィィィィィールドゥッッッ
57 :
:02/10/18 22:44 ID:???
ほるすってかなり安い値段で爬虫類専門店じゃなくて大型ペットショップでも扱われてるのできっと
58 :
名無し:02/10/18 23:09 ID:???
ホルスってエジプトみたいにサイテス1にならないかな?昔エジプトも何千円みたいだったし
59 :
:02/10/22 12:34 ID:???
今のままならそのうちなるよ
家の子達、最近冬眠に入ったみたい。
4匹中まだ潜らないのは1匹だけ。
その残った1匹は黄色っぽくて甲羅がモッコリしてるタイプなんだけど、
甲羅モッコリしたタイプって冬眠が苦手なのかな?
家の場合、冬眠させて調子が悪くなるタイプって決まって甲羅モッコリタイプなんだよな。
甲羅が平らで黒っぽいタイプじゃないと年中外飼育は無理かな。
とりあえずもうチョッと様子をみよう。
61 :
名無し:02/10/22 21:47 ID:???
>>59 そのうち?
かっときますか?
飼い易いしいーカメだと思うんですけど
エジプトもそんな難しいって訳じゃないみたいだし
62 :
可愛いペット@名前はまだ無い:02/10/29 15:06 ID:Rt4aNSm9
ホルスも生息域が広いので、甲羅モッコリタイプは
冬眠しなくてOKな地域のタイプなんでしょうね。
うちは今年の8月に購入したばかりで、冬眠させるのは不安なので
今年は冬眠させないつもりです。
ホルス、家でも五年飼ってマス。
2980円で買って来て、はや五年。
マン札払って買った亀に全然まけないくらい魅力のあるカメデス。
ホルス、どっちにしても日本程度の寒さなら耐えきれるんじゃないかい?
サイズにもよるし、日本でも北海道と沖縄じゃぜんぜん違うけど。。
自分は、温度どうこうよりも湿度のほうが心配。
冬場に、雨でも降って、ホルスの寝てるところに流れ込んだら・・・没。
室内の温度のかかからないところで、ダンボール2重作戦でやるのが(・∀・)イイ!
64 :
nanasi:02/10/29 17:56 ID:14WwDdvo
通販でホルス買おうかと思ってるんですが
どこか安いとこ知ってませんか?
自分としては、岡山(たぶん)のスコープが
一番安くて、保証も効いててベストかなと
思ってるんですが。
65 :
:02/10/29 23:10 ID:???
>>64 そこに入荷するホルスは産地もはっきりしてるしね。
66 :
:02/10/31 05:23 ID:???
ごめんなさい。s毛増す。
67 :
:02/11/02 06:53 ID:???
ジュヨプナイのかな?
68 :
:02/11/09 15:55 ID:???
69 :
69:02/11/19 20:43 ID:HgZT6g1r
皆さんは、温浴の時って、どういうことに気をつけてますか?
また、コツなどあったら教えて下さい。
日曜日に買って来たばかりなんで、まだどうやったら良いのかよくわかりません。
宜しくお願いします。
甲長:7.5cm です。
そうさねー、うちで注意してるのは、お湯なんてすぐ冷めちゃうから温度に気をつけるのと、
出したらすぐ拭いて乾かすことくらいかな。
でもうちではホルスは温浴させないなー。させて悪いことはないと思うからいいけどね。
71 :
チニロー:02/11/20 00:26 ID:Tyq8APjM
みなさんは、ホルスの餌はなにをあげています?
家では野草はタンポポ・ノゲシ・アキノノゲシ・桑・クズ・オオバコ・ヘラオオバコ・アカツメクサ。
野菜ではコマツナ・チンゲンサイ・キャベツ・ニンジン・キュウリ・ニガウリ・サヤインゲン・リーフレタス。
その他はウチワサボテン・ソバの芽・ひまわりの芽です。
もっともっとメニューを増やしてやりたいので、是非おしえてください。
うちじゃハクサイ菜にダイコン菜にカブ菜なんかをやってるな。
ダイコン・カブは葉っぱをやることも。ただでくれるから安上がりでイイ。
73 :
チニロー:02/11/20 01:39 ID:Tyq8APjM
アブラナ科以外で、なんかないかなあ。
市販の葉野菜で、アブラナ科以外のものって殆んど皆無。
うちもダイコン・カブの葉はよく与えてる。そのヘンの畑から、葉っぱだけ
頂戴してくるの(藁)いいでしょ、どっちみち捨てるんだし。
ハクサイもたまになら。桑の葉は、そろそろ時期的に枯れてきたんで、
もぅ終わりかなという感じ・・。夏場は随分お世話になりましたよ。
75 :
:02/11/24 00:55 ID:???
ダイコンの葉とかカブの葉って、辛くないんですか?
76 :
76:02/11/24 17:16 ID:???
>>74 >市販の葉野菜で、アブラナ科以外のものって殆んど皆無。
チコリ、レタス類、シュンギク(キク科)、ホウレンソウ、フダンソウ(ア
カザ科)、モロヘイア(シナノキ科)、シソ(シソ科)、ニンジン葉、セリ、
パセリ、ミツバ(セリ科)、ネギ類、ニラ(ユリ科)、豆苗(マメ科)、ツル
ムラサキ(ツルムラサキ科)、エンサイ(ヒルガオ科)とけっこうあるがなに
か?知ったかぶりこいて無知をさらすなと言いたいとベタに突っ込んでみる
モヤシ(マメ科)もよく食うぞ。品切れがないし比較的安値で安定してるんで、
他の野菜が高かったり売ってないときはモヤシだす。
78 :
:02/11/24 17:52 ID:???
ホウレンソウはアクが強いから使えないよー。
シソも個体によっては好き嫌い激しくて、食べない子は全然食べないし。
パセリ、ミツバもそう。
あと、ネギ、ニラ類も中毒起こす可能性あるから使えない。
ツルムラサキも、食べない子が多いような気がする・・・。
80 :
n:02/11/24 23:32 ID:L1LON41q
実際には餌として使用に足るのは、
モロヘイヤ、とうみょう、サニーレタス、サラダ菜ってところかな。
ツルムラサキとシソはうちでは全く食べない。パセリ、ミツバもいまいち。
ニンジン葉はあれば結構食うが、市場に出回っていないので如何ともしがたい。
>77
もやしはうちも大好きだけど、リンが多すぎるからなあ。
だから、他の野菜がないとき限定
82 :
:02/11/24 23:47 ID:???
お前ウザイよ。
83 :
:02/11/24 23:50 ID:???
もやしやるぐらいなら配合飼料やった方がまだまし。
84 :
チニロー:02/11/25 02:34 ID:icnVvL8p
エサにする野菜に関しては、栄養のバランスのことなどを考えみなさんいろいろな意見があるようですね。
モヤシは、僕も1カ月に1回ぐらいあたえてます。ニンジンの葉は今度与えてみようと思う。
ツルムラサキは以前与えてみたが食べなかった。
シュンギクを食べてくれればと思ったが、これも食べなかった。
けっこう好き嫌いがあるものなんですね。
それから気になっていたのですが、みなさんは農薬対策はどうしています?
サツマイモのカズラを植えてるので
たまにあげてる
自家栽培なので農薬に関しては大丈夫
栄養面でどうかは知らない
(ケヅメにやってるのでスレタイトルの種と違うからsage)
86 :
:02/11/25 22:19 ID:???
>>85 夏はいくらでも芽が出てくるしよく食べるのでいいよね(・∀・)
87 :
24:02/11/26 22:57 ID:MTpA/D5o
ウチのホルスはサボテン食べたよ。
棘が無いやつで、全部食って、2鉢全滅した。
かあちゃんに怒られた。
サボテンじゃないけど、うちのは金のなる木、とか言う多肉植物の葉を
少しだけだけど食べましたね。あと、マツバボタンとかも。
89 :
n:02/11/26 23:49 ID:???
ウチワサボテンはいいけど、シャコバサボテンは有毒らしい。
90 :
24:02/11/27 18:07 ID:pVWqrL+L
いちばん食べるのはキャベツ。レタスは好みじゃないみたい。
気温が暑いとキュウリをボリボリ食べてる。
ミミズを食べるときは肉食獣みたいに凶暴な感じがする。
ミミズに向かって突進するんでかっこいいんだよね。
ホルスってミミズ食べるの? 衝撃ー!!
うちのはトマトとニンジン、タンポポの花が好きです。
92 :
:02/11/27 20:48 ID:???
ホルツにも温浴は必要ですね・・・
今日痛感いたしますたよ
>>790
93 :
可愛いペット@名前はまだ無い :02/11/28 14:10 ID:JKWQNm27
最近、鼻息が荒い。
フーッ。
94 :
:02/11/28 14:49 ID:Td4u0mis
>>90 釣具屋のシマミミズはあげてはいけませんよ(常識か・・・
採取する場合も、自然環境がよいところで採ってくださいねー
95 :
:02/11/28 15:15 ID:???
亀なんか買ってないでネオケラ飼いなさい。
ネオケラなんて、飼えないよぉ〜 でかくなるもん。
メーター級の魚がどんなに世話大変か、知ってますよね?
最近ネオケラ、日本にも入って来てるみたいですけど・・・
97 :
:02/11/30 01:16 ID:???
ここはホルスフィールドリクガメのスレです。
ですからネオケラバカはカエレ(・∀・)!
98 :
:02/12/01 01:35 ID:???
まだ日向を求めて徘徊してる…早く寝て欲しいのだが。体力消耗するぞ。
99 :
さば:02/12/01 08:27 ID:rUaV3Wdc
来春辺りに飼おうと思ってるんだけど、餌代が心配です(そりゃケヅメに比べたら屁の様なものだとおもうが)。野草で何とかしようと思ってるんだけど、冬はもちろんとれませんよね。
なので夏の間にたくさんとって乾燥させて保存できないかと考えてるのですが、誰かやってる人いない?
・・・冬眠させりゃ餌代も電気代もかからんぞ。
101 :
:02/12/01 11:40 ID:???
>>100 一緒に遊べない罠
100ゲト おめでとー
102 :
さば:02/12/01 12:15 ID:+zXMvYad
>>100 それもそうだね。けど他の種でやってる人いないかな?これ以上書くとスレ違いになるのでリクガメスレ逝きます
>99
だから、餌代なんてたかが知れてるって。
だいたい、野草がそんなに取れるほどの土地
に住んでるの?乾燥なんてさせたら、ビタミン
なんかはほとんど壊れちゃうから、そうとう食べ
させなきゃ栄養を摂取できないし、それ以上に
補助的な餌を与えるはめになるから、余計に
金掛かるって!
ところで、サボテンはオオマルボンがあるんです
が、これもいいですかね?
104 :
チニロー:02/12/02 01:14 ID:pQN1Zw5G
>103
うちのホルスにあげているサボテンもオオマルボンです。
トゲがけっこう鋭いので、全てナイフでえぐり取ってから与えています。
花や実もよく食べますよ。
冬でも青々しているので、さばさんもあげてみたら。
挿し木でけっこう増えますし。
でも主食にはならないかな。
ウチワサボテンはどうですか??
最近、通販でえさ用のサボテン売っている所もあるようですが、高くて・・・
106 :
チニロー:02/12/04 12:36 ID:Qk1nLNkf
オオマルボンはウチワサボテンの一種です。
うちでは他にも2種類のウチワサボテンがありますが(種名は不明)これもよく食べます。
入手方法は全ていただきものです。
古い家の庭先や工場の植え込みなどに、巨大化したものがけっこうあります。
それを一部分、できれば一間接ぐらいいただき、それを裏と表にとげ座がひとつ以上のこるようにして養土に置いておきます。
土は培養土よりそのへんの土のほうが成長がいいようです。
梅雨時から夏にかけてぐんぐん成長します。
※全て関東以南のおはなしです。
107 :
チニロー:02/12/04 12:44 ID:Qk1nLNkf
言い忘れていたが、うちのホルスはサボテン食いすぎると下痢になる。注意。
108 :
:02/12/15 18:05 ID:bREtrWJ+
保守
109 :
さば:02/12/15 18:36 ID:/HcDgf1b
どうしよう冬休みに飼おうかな?やめようかな?けどしっかり準備してあげられないならカメがかわいそうだから春にしようかな
110 :
:02/12/15 20:41 ID:3S8ragVT
>>109 準備に不安があるならカメの為にもやめておいた方がいいと思われ。
111 :
:02/12/15 23:37 ID:bREtrWJ+
さっき様子見てみたら、息吐くとき“ぷすっぷすっ”って音がするんですけど。
……もしや病気?
112 :
m:02/12/15 23:46 ID:???
医者いった方が(・∀・)イイと思う。
今日のところは気温を上げて気温よりちょっと高めの
キリフキでしのいで明日、医者に相談した方がよろし。
113 :
111:02/12/16 19:21 ID:rBH4xS9l
今日は、病院イケナカターヨ(´・ω・`)
昨日より、“ぷすっ”の音は小さくなったみたいだけど、心配
週末まで行けそうに無いんだが大丈夫だろうか……
114 :
:02/12/16 19:51 ID:???
ホルスフィールドリクガメ=リクガメの中で最も安価なザコ
115 :
:02/12/16 22:55 ID:???
最近寒くてナカナカ保温がキビシイ。
温室を導入しようか、来年は冬眠させようか迷ってしまう。
早いところ春になってホスイ。
116 :
:02/12/17 00:19 ID:???
入荷しなくなった時の114の反応が楽しみだ(w
冬眠age!
118 :
:02/12/17 01:28 ID:???
119 :
:02/12/17 11:43 ID:???
【ちゅうぼうの ための あおり あおられこうざ】
あおられて はんろん できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
↑(ひっし)
よきせぬ じぶんの むちであおられた
→ 釣れた (つれた)
→ わーマジレス返って(かえって) きたよ
いいかえせないけど まけは みとめたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ 無知白痴(むちはくち)は黙って(だまって) ろ
120 :
:02/12/17 23:28 ID:LfA37bmF
なんで今になって急にホルススレが…。
でも自分も飼ってるし、定番になるといいね。
新しいケージ買ったんだが、保温器具とかなくて使ってない…。
121 :
111:02/12/18 22:24 ID:+uA1oclo
保温したら、全然音無くなりますた。
音してたときも、全然元気だったんだけどさ。
ともかく元気になってくれて良かった。
>>112 アドバイスサンクス
ホルスを輸入していた大阪の業者が
潰れたよ。
残りの輸入業者はあと一つしかない
らしいから、これから値段が上がる
可能性は大きいらしい。
123 :
:02/12/26 19:39 ID:???
あがったほうがいいよ
今の値段はおかしい
124 :
:03/01/04 02:20 ID:bnZCsRgH
年末年始 色んなとこに連れてって相当ストレス溜めちゃったと思うんだが
どうやって解消させれば良いと思う?
125 :
名無しさん:03/01/09 18:05 ID:CD7KeABG
でっちage
126 :
bloom:03/01/09 18:06 ID:MIpTcVVK
127 :
山崎渉:03/01/12 16:14 ID:???
(^^)
128 :
:03/01/19 19:59 ID:6IpIVucb
今日指を近づけてみたらホルスがやたら噛むんで、
豚肉を与えたらウマそうに食べてました。
大丈夫かいな。。。
129 :
:03/01/19 21:16 ID:???
現在、冬眠中。
時折、体重のチェックだけはしてるけど、体重の減少率も少なく、
このままうまく冬眠を明けられたらと思う。
130 :
山崎渉:03/01/22 07:31 ID:???
(^^;
131 :
:03/01/23 22:33 ID:Q37myOnd
ホットスポット切れた…週末まで買いに行くヒマないし…とりあえずコンビニで電球買ってくるか…
突然でスミマセソけど、家のホルスの目が腫れて開かなくなってしまいますた。
皆さん治療法を教えて下さい。
133 :
名無し:03/01/25 12:21 ID:G+dLN9wS
134 :
:03/01/25 23:26 ID:???
>>132 目が開かなくなる理由はいろいろあるけど
かなりよろしくないので病院へGO。
>>133 >>134 また質問レスでスミマセソけど爬虫類などを見てくれる病院って何処にあるんでしょうか?
136 :
:03/02/08 12:42 ID:???
137 :
:03/02/09 19:39 ID:rIJbNpZI
46 名前:CB個体名無し ◆yN0d9NpFqc [sage] 投稿日:03/02/08 12:51 ID:???
飼っていたじゃ駄目ですかねぁ???昔クランウェルを三匹飼ってますた。
一匹目は冬の寒さで死亡、二匹目は原因不明、三匹目も冬の寒さで。
・・・クランウェル飼うの辞めよかな。(´・ω・`)ショボーン
厨房らしいからオマエを責めるのは止めておこう
親が悪い オマエの親は生きる価値の無いクズ野郎だ
138 :
:03/02/09 20:51 ID:???
46 名前:CB個体名無し ◆yN0d9NpFqc :03/02/08 12:51 ID:???
飼っていたじゃ駄目ですかねぁ???昔クランウェルを三匹飼ってますた。
一匹目は冬の寒さで死亡、二匹目は原因不明、三匹目も冬の寒さで。
・・・クランウェル飼うの辞めよかな。(´・ω・`)ショボーン
>>井守
自分も厨房ですが。
消エロ
139 :
:03/02/09 20:52 ID:???
厨房は動物園で我慢しなさい。
140 :
:03/02/16 23:09 ID:Xr0GlMhM
うちのホルスさん、最近元気がありません。
エサはほとんど食べないし、箱に顔突っ込んで動きません。
冬だからですか?
飼育環境↓
甲羅:15センチくらい
エサ:GEX 陸ガメの総合フード
紫外線ライトつけっ放し(夜も
カマクラのような洞窟のようなもの
床材はラビットフードのような形状のなにか
ガラス水槽650×295×360
だれか助けて〜
う〜む、確かに季節のせいかもしれんが、それ以外の可能性も充分あるわけで。
体重、呼吸音、目・口・鼻に分泌物がないか等をチェックして、
もし異常があればお医者へGO
て、よくみたらヒーターどうしたんだYO! それに紫外線ライト夜もつけっ放してなんだYO!
ヒーターつけて夜は明かり消せ。
143 :
:03/02/16 23:37 ID:???
本当に助けたいと思うならすでに獣医に見せてる罠
144 :
:03/02/16 23:48 ID:???
温度とか書いてないからわかりまへんがな。
145 :
チビホルス:03/02/17 13:23 ID:pRwfVVsK
ホルスはタンパク質は食べないの?
エサは植物性の物だけでいいの?
どっかにミミズを食べるとカキコがあったけど。
>>140 あなたのお住まいがどちらなのかわからないのですが、
関東北部のとある家にいるホルスは、むしろ食い過ぎじゃボケの春仕様になってきてます。
1月中旬頃だったか、冬の最も寒い一時期にそのホルスも
同じ様な症状をみせました。2週間も飲まず食わずで。食わなけりゃ当然出ないわけで。
とにかく温浴(37℃)をし続ける日々が…
そしてある日突然、がばがば水を飲み、それから、大好きなみかんを口にしました。
それからは快調へ一直線でした。そんだけ。
水分は摂ってますか?湿度は足りてますか?温度は大丈夫ですか?
カルシウム摂ってますか?ビタミン摂ってますか?
菜っぱもちゃんと与えてあげてますか?(チンゲンサイが好きな個体は多いよう)
偉そうな口調ととってしまったら申し訳ありません。が、
ホルスは一般的に丈夫な種とされてるようなので、色々やってみて下さいな。
148 :
147:03/02/17 21:41 ID:???
↑
これは冬眠をさせてないホルスの話です。
149 :
age:03/02/24 21:13 ID:YzClzH0Z
age
150 :
冬:03/02/24 21:54 ID:hbGaiJp8
甘やかして育てたせいか、餌容器に入れて口元に持っていかないと餌を食べない。
容器に入れておいて置いても全然食べてくれないし、しかも食べるのも朝だけだし
レップカルフードの黄色と赤しか食べてくれない。今六回目の冬眠中だが正直
春に成るのが辛い。仕事が朝早くなったので毎朝付きっ切りで30分餌を食べ終わるのを
待つのは厳しい。せめて置き餌を食べてくれれば。
151 :
可愛いペット@名前はまだ無い :03/02/28 22:18 ID:qO23OGAu
春も近くなって、お外で遊べる季節がやってきますね。
冬眠をさせていなかったので、不自由な屋内生活から
離れて、お外でいっぱい遊んで欲しいものです。
152 :
:03/03/01 02:37 ID:???
もうそろそろ冬眠から覚まそうかな…あと半月待つか…悩ましい。
153 :
青帽子:03/03/01 10:38 ID:???
冬眠させている方は、そろそろ目を覚まさせるタイミングが近づいてきましたね。
うちは、様子をみながら3月半ば以降と考えています。
154 :
:03/03/01 16:45 ID:???
日中15度超える日はなんか心配になる。でも夜間5度割るし…もうおきてるのかな?
とやきもきする毎日。毎年のことながら。早くエサクレダンス見たいぜ。
155 :
シゲ:03/03/01 22:48 ID:???
ウチのホルスは去年屋内で冬眠したので、この時期には目覚めていた。
今年は野外冬眠なのでまだ潜ったまま!!
あと半月して起きてこなかったら掘り起こしてみます。
156 :
h:03/03/03 21:58 ID:WJMu/YGN
ほるすはかわいいよねage
157 :
:03/03/03 22:32 ID:3TUfKOyJ
>>150 俺も口にえさをもっていってあげてたらそうなったよ。
えさをおいて放置しても食べないけど
1週間ぐらいすると食べるようになるよ。
あいつらも腹減りすぎると必死になる。でも食べる量は手で上げたほうが圧倒的に多いね。、
158 :
冬:03/03/06 22:03 ID:X81KH4kV
>>157 全くそうなんですよ。口に持っていかないと食べる量が少ないし、
すぐ食べる気を無くしてしまう
159 :
:03/03/07 00:19 ID:???
カメにもバウリンガルみたいの出れば良いのにね〜。
出るわきゃないんだけどさ…
160 :
:03/03/09 00:35 ID:???
本日、冬眠から目覚めました
161 :
h:03/03/12 05:35 ID:69u2Zfpi
age
>160
ちょい早すぎない? しかも最近寒い日が続いてるし…。念入りな健康チェックしとけ。
163 :
飼い主:03/03/15 23:27 ID:/GKbjHRs
どっかで「ホルスは梅雨の湿気に弱い」っての見たんだけど、みんなはどんな対策してるの?
寒さならヒーター付けるとかで何とかなるけど、湿気ってどうにもならないでしょ?
1日中エアコンで除湿してる訳にもいかないし……
164 :
ホルス:03/03/15 23:35 ID:QQBuRV0L
タンスとかに入れる箱の形した湿気取りあるじゃないですか・・・うまく説明できん
薬局とかで安く売ってるやつです あれをカメケージの中に入れてます
見た目がいいとは思えませんが、カナーリ水溜まるんで効果は実感してます
165 :
飼い主:03/03/15 23:45 ID:/GKbjHRs
>>164 なるほど! 確かにタンス用なら効果も高そうだね!
ホルスがうちに仲間入りしてから初めての梅雨だから、湿気対策考えるたびに鬱に
なってますた。
アドバイスサンクス!
166 :
ホルス:03/03/16 00:06 ID:3obO4aWk
雨ざらしにするようなマネしなけりゃまず大丈夫だとは思う。
ま、湿気対策しとくに越したこたないけど。
168 :
8ヶ月:03/03/17 11:47 ID:YTyXYL8s
すみません、ホルスって高温に耐えられるってだけで
平気なわけじゃないんですよね?
うちのホルス、去年の6月末に購入、甲長10cm(おなか側)なので
1歳くらいかとおもいます。
自分の部屋に60cm水槽置いてるんですが、今時期ひよこ電球いれて、
パネルヒーター入れて、夜はダンボールで少し隙間を明けてふたをしてます。
(もちろん紫外線灯もありますが夜はきってます。)で、温度が22〜25度くらいです。
で、朝ふたを取って、紫外線灯をつけて、曇りor雨の日はエアコンつけて25〜28度
位なのですが、晴れた日はエアコン切ってるのに30度をかるく越してしまいます。
そうすると自分から水入れの中に入っていって涼んでるんですが。。。
その場合ひよこ電球きっても温度が下がりません。
本人は元気です。たまに顔引っ込めるときにふしゅって声?音?鼻息?がしますが。
自分の部屋で飼うのあきらめたほうがいいですか?小さいファンをつけたほうが良いでしょうか。
よくわからんが、サーモはつけてないのか?
顔引っ込める時の音は多分噴気音だから大丈夫かと。
170 :
8ヶ月:03/03/17 13:09 ID:YTyXYL8s
実はサーモはまだつけていません。
自分がほぼ引きこもり状態で自宅にいるのと、うちの子購入時、
サーモはそんなに必要ないといわれ、その時点では購入しなかったのです。
でもその後ないと困ることに気づいたのですが、どのメーカーの物が
良いかわからないまま、今になってしまいました。
やっぱり購入しようと今検索してます。
近くに直接買えるところ無いんで、通販探します。
ひよこ電球なら熱帯魚用や園芸用のサーモを使えるぞ。
熱帯魚用のは空中使用を想定してないから何かあっても文句は言えんが。
172 :
8ヶ月:03/03/17 23:42 ID:YTyXYL8s
さっきうちの子購入したペットショップ行ったんですが、
爬虫類やめるそうで、機材はすべて取り寄せって言われました。
しかもホルス売ってるのに「カメのことはあんまりわからないんですが。。。」
といわれてしまったので。。。
なんかいろいろ見て、実際実物見ないとわかりにくかったんですが
G○Xの爬虫類サーモ、高いけどいいかなって思ったんですが、
「〜の商品は粗悪品」ってスレ立ってるんですが実際問題どうなんでしょう。
ついでにメタハラを導入考えてるんですが、その場合紫外線灯、ホットスポットって
別に必要ですか?
もし紫外線灯が別途必要なら、最初にショップにおいてあったトルーライト、
しかも1灯のみのやつしかないんで、時期的にいまさら感漂ってますが
2灯式のやつも買おうと思ってます。
教えてチャンで申し訳ないのですが
どうせ買うなら良いもの買ってあげたいので、アドバイスください。
173 :
:03/03/18 00:03 ID:???
気合入ってますねー
機材は通販を利用すれば問題ありませんよ
送料いれてもペットショップより安いかもね
G○Xの他の商品は知りませんがサーモは大変使えます
チト高いのはその通りですけど
メタハラがあれば紫外線灯ホットスポットはいらないでしょう
ちなみにトルーよりもレプティグローがいいかも
ま ご存知でしょうがホルスは屋外飼育がベターとされていますね
日光に勝る光源はないわけで
174 :
:03/03/18 00:41 ID:???
>>172 設置環境によるけどホットスポット必要だよ。
導入してみて判断するといいよ。
175 :
8ヶ月:03/03/18 00:59 ID:WT3tkAPF
ありがとうございます。メタハラ真剣に考えてみます。
耐久性とか考えると2灯式買って半年事にライト交換するよりコスト的にもよさそう。
それと、去年はうちの親が園芸好きで、うちの子を買ってきたのが
殺虫剤まいちゃった後だったんでお庭で飼ってあげられなかったんですが、
今年は庭の一部を強制的に確保したんで夏近くなったら屋外に挑戦するつもりです。
まだホルス歴1年にも満たない初心者なので、試行錯誤ですが、
将来的にはできるだけいい環境にしてあげられるようにがんばります。
176 :
:03/03/18 01:04 ID:???
>>175 幸せなホルスだなあ、おまいのホルスは。長い付き合いになりそうだね。
4月から外に出してやってもいいくらいだよ。ホルスは。
177 :
:03/03/18 17:59 ID:???
梅雨が開けたら水槽ごと夜もベランダに出しっぱなしにしてもいいかな?
紫外線は昼も切って。日陰も作って。
熱すぎる?
178 :
飼い主:03/03/18 19:12 ID:???
>>166 そうだね。冷静に考えたら押し入れ用だわな(ワラ
こっちも気付かなかった。取り敢えず今年は水とりぞうさん買ってみるか…
とにかくサンクス!
>>167 ホルスは丈夫だとは聞いてたけど、そこまで大丈夫なモノだとは知らなんだ。
でも今年は様子見ながら湿気対策して見ようと思うよ。
アドバイスサンクス!
179 :
8ヶ月:03/03/23 01:00 ID:qey2F7fu
やりました。メタハラ&サーモ購入、旦那の許可が下りたので(w
そっこーショップに問い合わせメール出しました。
最近はだいぶあったかくなってきたので、網戸越しの日光浴させてまつ。
ベランダは風通しが良すぎるのでちと寒くので。
おかげで私の花粉症は悪化の一途をたどってますが良いんですそんなこと。
180 :
:03/03/23 01:06 ID:???
がんがれ
8ヶ月さん、いい感じだねぇ。うちもメタハラ買ってやりたいが…先立つ
ものがないので冬は冬眠、あとは野外でかれこれ4年。
182 :
:03/03/23 09:59 ID:wiYNKQoo
>>179 メタハラ(゚д゚)ウマー なんか大切に飼ってる感じが伝わってきます
183 :
8ヶ月:03/03/28 03:47 ID:txmsWEHt
メタハラ&サーモ、ついでにレプロファンと湿度計
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日一人でテレビを動かすことが出来たなら(笑)がんがって設置しまつ。
これからの季節に備え、日光の当たらない場所に水槽を移動したいので。
金額約47000円でつた。お財布がおなかがすいたそうでつ・゚・(ノД`)・゚・
184 :
:03/03/28 22:05 ID:???
がんがれ。
熱いから気をつけれ。
奈良の吉野という所でホルスが帰化していると聞いたんですが、詳しい情報キボンヌ
186 :
:03/03/28 23:04 ID:???
逃げた個体が冬越して繁殖したのかな?
それは帰化じゃないような・・
187 :
:03/03/29 00:36 ID:???
リクガメ帰化したらどんな影響でるかな
帰化可能だっとして・・・
188 :
j:03/04/02 19:17 ID:j8qmQuOD
臆病で餌食べない、逃げ回るホルスに仲間を買い与えてやったら落ち着いた、などいう人はいませんか。
そいつに餌とられて結局餓え死にさせた人ならいるかも。
190 :
:03/04/03 22:55 ID:???
>>188 ケージにエサたっぷり入れといて、1日中放っといたら?
そのうち食べるようになるかも
191 :
183:03/04/08 01:42 ID:???
メタハラに変えてから若干水槽内が乾燥するようになりました。
湿度40%くらいになっちゃう。
霧吹きで調節してるけど、しょうがないんですかね。
サーモはびっくりするほど便利なツールだったといまさら気づきました。
いままで手動でがんばってたのはなんだったんでしょうか。
とはいえ過信はしないようにはしますが。
いろいろレスありがとうございました。
192 :
:03/04/08 09:01 ID:???
床材にペットシーツ使ってる人いますか?
尿の量がハンパじゃないので使ってみたいのですが、新聞紙でも囓るようなヤツなので、ちと心配。
193 :
:03/04/11 01:18 ID:???
うちホルスだけど一回ペットシーツつかったらどうだろうと思って
入れてみたんだけど、ホルスって穴掘り行動取るからバリバリに引っかいて
つめ引っ掛けちゃったり、穴あいたところから入り込んじゃって出れなくなったりと
大変なことになったからやめた。
194 :
192:03/04/11 22:01 ID:???
>193
ありがとう!(゚∀゚)
やっぱり掘ってしまうのか...。なかなか「これ!」っていう床材が見つからないな。
195 :
山崎渉:03/04/17 14:33 ID:???
(^^)
196 :
山崎渉:03/04/20 02:31 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
197 :
:03/04/20 11:52 ID:???
七ヶ月前の自分のレスが見れるとは・・・・・なんて板だ
198 :
:03/04/23 15:11 ID:???
>>194 家はピートモスを床材に使ってるよ
以前は赤玉土の細かいのを使ってたけど、すぐ亀が泥だらけになるので止めました
粒子が細かいのが気になるんだけどね
199 :
:03/04/28 09:53 ID:QvT66Tma
ホルス購入age
200 :
:03/04/28 21:18 ID:???
俺様こそが200ゲトー
昨日から、完全外亀。
夜は土を掘って御就寝の模様。夜、家の中がさみしい・・・。
寝てるとき足がピクピク動くのは仕様ですか?
以前8ヶ月と言う名前でカキコした者です。
メタハラに変えてひと月ほどたちますが、突然えさ食いが悪くなり、途方にくれています。
今までは葉っぱなら何でも食べると言うくらいの健康優良児だったのですが、
2週間ほど前からほとんど食べなくなってしまい、いろいろあげてみたところ
きゅうり、トマト、リンゴのみ、それもミニトマトひとつ分程度しか食べてくれません。
ショップにも相談し、メタハラの照射時間を変えたり、シェルターを入れたり、
PCのモニター脇から移動させたり等いろいろやっては見たのですが、変化なしです。
一週間ほど葉っぱしか上げないで根競べしたのですがダメでした。
本人はいたって元気なため、原因がまったくわかりません。
メタハラを何日かやめても変わりませんでした。
突如好みが変わる、と言うことはありえるのでしょうか。また、どうしたら良いでしょう。
また、CORNCOBという床材に変えてみたのですが、使ったことあるかた居ますか?
使い勝手はどうでしょう?
飼育環境はこんな感じです。
60cm水槽
GEX 爬虫類サーモ
GEX 温湿度計
メタハラ サンビーム20<朝9時から夜6時まで>
パネルヒーター(冬季のみ)
ひよこ電球(冬季のみ)
爬虫類マット→CORNCOB
ダンボールシェルター
質問だらけですが、アドバイスお願いします。
204 :
名無しにゃーん:03/05/12 21:46 ID:VTSeNvsI
人口飼料とかに餌を換えてみたり、庭やベランダに放し飼いにしてあげたり
したらどうでしょう。60cm水槽じゃ狭すぎるんじゃないですか?家では
5.5m×2mのベランダに昼間は放し飼いで夜だけ衣装ケースに収容してます。
都会に住んでいて頃は狭い衣装ケースで飼っていたのが原因か判りませんが
急に餌を食べなくなったりしましたが、今の環境になってからは、拒食
した事は有りません。それにしても凄い設備で飼育されてるんですね。
家は、底面ヒーターしか有りません。ちなみに今年で飼育7年目です
現在ヒーター無しですか?
室内飼育なら
昼間は温度を上げないと
まだ寒いかも???
レスありがとうございます。
現在はヒーターは入れてません。
部屋の温度がこんな時期から最低25度、昼間なんかは天気のいい日は
30度をキープしているためヒーター入れると逃げてしまいます。
えさは以前は人口飼料も大好きだったのに、やはりあまり食べてくれず、
リンゴ、きゅうり、トマト、人口飼料、ちんげん菜、小松菜などを、
より分けられないくらいみじん切りにしてあげてみたりしたのですが、
どうやってより分けたんだろうというかんじで、きれいにトマトだけ
なくなっていました。
ただ、運動不足は自分も考えていたので、なるべく天気のいい日には庭に
放してあげているのですが、野良猫等が多いため、家事の合間の、見ていることのできる
時間帯しか放して上げられていないのです。
ひとまずもう少し自然の日光浴&ベランダや庭での放し飼い等で様子を見てみます。
又何かありましたらカキコさせていただくかもしれませんので、
そのときはよろしくお願いします。
ヒーターは昼もつけるんですか?Σ(゚Д゚)ガーン
最近は夜だけつけてました…。
>>206 さん
この間、ホルスを庭に放していた時の事です。
そろそろ家の中に入れなくてはと思って探していたら
(普段はあまり穴掘りしないほうなのに)
半分程土の中に潜っていている彼をみつけました。
掴むとフゥーッ!!って言ってました。
何回も言ってました。嫌われた!!(ノД`)シクシク
と思ってたんですが、どうやら何者かに襲われたようです。
見てないと不安ですよね。
208 :
名無しにゃーん:03/05/13 16:29 ID:aeXgNiSD
家のホルスも最初は置き餌でも食べていましたが、途中から置き餌では食べなく
なりました。
全く食べてないので拒食かと思ったのですが、口元に持って行って持っていると
普通に食べます。なのでここ何年かは毎朝、水でふやかした人工飼料を容器に
入れて口元に運んで食べさせてから、外出しています。
良い事なのか判りませんが、時間が有るなら口元に持って行って食べるのを
待ってやったらどうでしょうか。それ以外は元気一杯です
209 :
名無しにゃーん:03/05/16 04:03 ID:uL3TTWl0
下にパインチップを入れてるんだけどマズイかな。
もう一年くらい使ってるんだけど、えさと一緒に食べたりしてて心配だったんだけど全然元気なんだよね
このスレ読んで心配になってきた。。。
ついに配合飼料しか口にしなくなってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
ただ、配合飼料なら置いておいても食べてくれます。
いちおう人並み(カメ並?)に食べてるようです。
けど。。。気持ちとしては葉っぱメインで育てて上げたかったYO。
まあしばらくして、野菜に戻せるようなら戻したいとは思っています。
それとCORN COBという床材、すでに嫌気が差しました。
7mmくらいの大きさなんですが、購入したショップに再度確認したところ
「食べても消化しませんので、食べなければ安全です」だってさ。
フン詰まりになられたら嫌なので、賛否両論あるようですが、カルシサンドに
変えてみようと思います。
211 :
名無しにゃーん:03/05/17 07:30 ID:R5ilzwEo
>>210 野草はあげてみましたか?
野草もダメなら配合飼料にみじん切りにした野菜(野草)を
少量混ぜて慣らしていき、だんだん野菜(野草)の割合を
増やしていってはどうでしょうか?
野草も全滅でした。。。といっても近くで採取できるのが
オオバコ、タンポポ、クローバー、露草のみで、
前3つは去年からプランター栽培までして増やしてました。
ホント、4月に入るまでは野菜も野草もばりばり食べてたんですが。
急に好みが変わるなんて、予想外でした。
みじん切りまぜもやってみましたが今のところは混ぜるとダメみたいです。
匂いをかいでそっぽ向きます。。。
なぜ〜!!・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁん
213 :
:03/05/18 00:22 ID:???
人間と一緒で調子の悪いときだってある。
暖かくしてしばらく様子を見て1ヶ月たってもダメだったら病院へGO。
家のホルスは湿度が高くなると食べなくなるよ。
ああ・・・鬱な夏が近づいてきた。
冬はバリバリなのに・・・。
冬眠明けの爆食状態からだんだんと落ち着くのに、
今年は今だに爆食です。
食べてくれないと不安だが、食べ過ぎもちょっと不安。
やっぱ、完全野外飼育はイイみたいね。
216 :
山崎渉:03/05/22 03:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
217 :
名無しにゃーん:03/05/23 19:47 ID:GC4nH7h7
家のホルス、ミルワーム食べるんだけどこれって普通ですか?
食べさせないほうがいいですか?
>>217 普通。
たまに少しやる(週一回程度)なら大丈夫
配合飼料って、色によって味が違う。。。わけないよねぇ。てか違わなかったw
GEXからレップカルに切り替えるんで両方を半々ずつ混ぜてあげてるんだけど。
どういうわけか紫の粒を残すんだ。レップカルのもGEXのも。
ためしにぶどう、アメリカンチェリー、紫キャベツ等の紫色の食べ物をあげてみたんだけど
それらは食べるんだよ。。。謎。
うちはナゼか緑の粒だけ残す・・・
葉っぱは食うのにな。
222 :
山崎渉:03/05/28 11:36 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
我が家には5匹のホルス君がいるのだけれど
人工フードは、紫色を残す子と
緑色を残す子と、赤色を残す子がいます。
224 :
名無しにゃーん:03/06/05 01:45 ID:nvfIFAKW
茶色っぽいのを残すぞ
うちのカメは餌を全種類残して信者いました。
227 :
名無しにゃーん:03/06/08 15:43 ID:Xb+LD8VK
紫と緑を食べません。紫と緑はスッポンモドキが食べてます
228 :
名無しにゃーん:03/06/08 15:45 ID:/ZWie2pl
犬の幼稚園って知ってる人いますか?
229 :
名も無き飼い主さん:03/06/11 23:32 ID:3+VDhHMp
ホルス暦1ヶ月の初心者ですが梅雨の湿気対策どうしてますか?
水槽に炭とか入れてますがどう?
>>229 炭いれても効果ないでしょ
タンスの湿気取りでいいんじゃないの?
231 :
:03/06/11 23:46 ID:???
墨は湿気取るらしいよ
ただ、程度は知らんが
>>229 庭なりベランダで放置。これ最強。しごく健康に育つ。
>>232 同意!!
でも、雨よけとホットスポットは必要!!
235 :
名も無き飼い主さん:03/06/12 20:00 ID:FMEw7B4x
みなさん爪切りはどうしてますか?
うちのホルスちゃん、爪がジョイナーみたいになってるんですけど……
そのままだと指の中が伸びてきて、普通に切ったつもりが大流血になるよ。
237 :
名も無き飼い主さん:03/06/13 17:08 ID:eqicGKHt
紫外線ライトなしで、一年中晴れてる日は日光浴させる
ってので飼えんでしょうか。
やっぱ冬はきつい?
冬は冬眠させっといいんでねえかい?オラよくわかんねっけどもよ。
ヨッコイショーヨッコイショーってなもんでな。んだんだ。畑仕事さかかるとすっぺや。
239 :
:03/06/13 22:52 ID:???
>>237 冬は冬眠させれば解決。迷わず行けよ行けばわかるさ。
240 :
名も無き飼い主さん:03/06/15 10:02 ID:RrdlO8bf
>>237 それで十分では。7年飼ってますが紫外線ライトなんか使った事有りません。
冬は毎年冬眠させてます
242 :
名も無き飼い主さん:03/06/15 23:14 ID:3RfTnm/O
大阪、滋賀、京都あたりでホルス安く(3000〜5000くらい)で売ってる
ショップってな〜い?
243 :
名も無き飼い主さん:03/06/16 04:46 ID:OB+MBdSC
>>242 俺、今日アフガン3000円で買ってきたよ。
東京だけど。
ホルス、暴れすぎ。頼むからとっとと寝てくれ。
245 :
名も無き飼い主さん:03/06/17 00:02 ID:4naFtch4
俺北海道だけど昔飼ってたホルス、パネルヒーターだけで冬越した。しかも300円程度のプラケースで。
鼻水とくしゃみかが常に出てたけど
一ヶ月位前、国道171号 茨木のペッ○のコジマで3000円位で売ってた
247 :
名も無き飼い主さん:03/06/18 14:25 ID:OwHoIKcR
コーナン上新庄店で3980円。1ヶ月前か。
248 :
名も無き飼い主さん:03/06/18 17:18 ID:jXwXGAUI
けっきょく通販で買っちゃいますた。
すべて込みで4700円でった。
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ タイーホ祭りだ〜!
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l白木屋に急げ! `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )イシガメ解放!!
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
ホルス、他のリクガメと比べて新陳代謝活発な気がする。
しょっちゅう糞尿が
251 :
名も無き飼い主さん:03/06/19 00:06 ID:cIGon85D
CBの方が高いねぇ〜。2倍位する。WCは毎年大量輸入で安いが・・・
>>251 ぶっちゃけ、甲長10cmくらいのだとWCかCBか
よく解らん。
253 :
名も無き飼い主さん:03/06/19 01:41 ID:4eMGASXR
254 :
名も無き飼い主さん:03/06/19 15:17 ID:dHbLvNsp
>254
「マイナーなライト」ではなくって、「リクガメには全然紫外線が
足りないライト」だから、リクガメ飼育では話題に上らないだけ。
紫外線要求量がめっちゃ少ない生き物にしか使えない。
256 :
:03/06/19 21:30 ID:???
257 :
名も無き飼い主さん:03/06/19 21:35 ID:cSe+rDjS
で、おすすめは?
レプティグロー8,0がUVB多いけど、明るさの点からいくと
レプティサン5,0だと小家山さんがいってました。
259 :
名も無き飼い主さん:03/06/19 23:33 ID:iKbKxFoD
レプティグロー2.0か5.0一灯じゃだめかな。。。
ホルスってさ、身体の大きさを抜きにしたら
ケヅメ並に糞尿すごいよね。
261 :
名も無き飼い主さん:03/06/20 19:29 ID:R8HKZ84Q
6cmくらいのを購入したのですが、餌食いばつぐん、糞、尿大量、暴れまくり、20cmのギリシャにケンカしかけまくりです。
リクガメの印象変わった。
昨日の夜にペットショップよりホルスを迎えました。
今朝、温浴中に尿酸と大きい糞をだしてくれたのですが
まだ餌を食べてくれず(´・ω・`) ・・・植木鉢シェルターの中でガリガリやってます。
ペットショップにいた時の状態はホットスポットのみで
ガッツガツ餌に食いついてました。(隣りのケージにはヘビがいた)
しばらく同じ環境が良いだろうと床材も人工餌(リクガメフード)も
同じ物にしてますが、、あぁ心配。
餌皿の上の人工餌&モロヘイヤ、タンポポの葉、ミニトマトが放置されたまま。
早く元気に食べて欲しいなぁ、これから半日留守にするので
人の気配が無くなったら食べてくれるかな。(´▽`)
>>262 環境の変化にはシビアだからね。でも環境設定さえきちんとしていれば数日中には
食べてくれるよ。ケージの広さは十分ですか?ホットスポットはありますか?
264 :
262:03/06/22 19:43 ID:???
>>263 レスありがとうございます。
帰宅してみると餌皿がキレイに片付けられてる (*゚д゚)ヨカッター
野菜類も残さず食べてました。
少し慣れたのか今朝とは大違いで歩きまくってます;
飼育ケージは60p前開き戸、ホットスポットは用意してますが
室内温度が高いのでまだ使ってません。(湯上りにはちょっと使った)
今は飼育ケージとは別に手作りした可動式木製ケージ(90p)の中で
ズンズン、ズンズン、動いてます。安心しました。。。
うちのなんて部屋で放してると、指とかに食いついてくる。
しかも結構痛い。
266 :
名も無き飼い主さん:03/06/23 23:49 ID:LcIY6YB+
今までホシガメオンリーでしたが、人に薦められてホルスを買いました。
8cmの個体ですが、全然物怖じをしません。
頭をなでるとうっとりと目を閉じます。
チカラもすごくて元気一杯。値段以上に面白い!!
大きさで比較するとホルスが物おじしないカメNO1かもね
ホルスっていつからこう呼ばれるようになったの?
ロシアリクガメとかヨツユビリクガメとか言われていたじゃん。
学名の方が都合がいいから?
25年くらいまえに飼ったことあるんだけど当時は甲長20cmくらいのが
デパートの屋上なんかで普通に売ってたな。1000円だった。
また飼ってみたいよ。すごく可愛かったからね。
269 :
:03/06/24 00:23 ID:???
語感だろうと思います
>>264 これからの時期、外に出せる環境なら(ベランダ、庭など)出してあげてね。ご飯くれーって
走ってきたり、たらふく食べ終わったあと日向に出て死体のふりをしたり(笑)見てて
楽しいよ。
271 :
名も無き飼い主さん:03/06/24 07:50 ID:rLBuD0X1
>>270 手に野菜とか持ってると大口開けて突進してくるよ。
272 :
名も無き飼い主さん:03/06/24 22:51 ID:x3lw1axf
まじ?うちのホルスはベランダ出してあげても即シェルター入ります。
まだ飼い始めて1ヶ月ぐらいだからか?
シェルター撤去したら慣れてくれるかな。
大口開けて突進してくるとこ見てぇ。
273 :
名も無き飼い主さん:03/06/24 23:05 ID:jC4yJl1L
>>272 それがねぇ、結構嫌なんよ。
こっちが分かってたら避けられるけど、ケージのメントとか
しててガブッってされた日にゃ、(涙)ですよ。
274 :
名も無き飼い主さん:03/06/24 23:06 ID:jC4yJl1L
メントじゃなくてメンテですた。
275 :
ちよ:03/06/24 23:10 ID:???
276 :
:03/06/24 23:23 ID:???
>>273 うちもベランダで飼ってるけどこびりついた糞を汗かいて掃除してるところに
うろちょろまとわりつかれるとほんとに切れそうになる。
ハチクラで他のリクガメのケージには
ちゃんと野菜・リクガメフードが入ってたのに、
ホルスのにはコオロギが大量投入されてた。
しかし、コオロギのスピードに追い付けない哀れなホルス。
ホルスってマジにいいよね。
暴れまくり、なつっこいところがなんとも言えない。
コストパフォーマンス抜群!!
で、何年ぐらい生きてくれるのかな??
279 :
名も無き飼い主さん:03/06/26 00:45 ID:MO6K+nL9
20年とか
280 :
名も無き飼い主さん:03/06/26 10:47 ID:wC04DB6L
適切且つ健康に育てたとしての寿命は誰にも
まだ分からないんじゃないかな。
リクガメ全般にいえることだけど。
それだけ長生きするということ。
>>278 コストパフォーマンス抜群、というのは生体の値段だと
思うけど、器材、食費、電気代を計算したら相当の出費に
なるよ。ん十年の付き合いになるからね。
まぁ分かってるとは思うけど、安いってカキコに反応して
飼われたはいいが、出費かさんで野良ホルスになるのが
多いらしいので、よけいなおせっかいでスマソ。
庭で1年中飼えるのがいいね。電気代かからないし。
餌も野草やおかずに使う野菜をちょっと拝借してやってるし。
家の飼い方だと抜群にコストパフォーマンス抜群です。
ただ、冬眠に失敗する場合有りですが・・・。
夏場ガンガンに食わせて時季になったら勝手にさっさと潜ってく奴は成功率高いな〜。
まだ3回しか冬眠させた事ないけども・・・。
うちのホルスは最低温度27度(もちろんホットスポット下はもっと高温)ぐらいでも
ゲリピーになってしまうので、心配で外飼い出来ない...。(当方南関東)
獣医さんには、「お腹弱いんだね」といわれますた。
他のホルスと比べて甲高でホルスっぽくないし、暖かい国のひとなのだろうか?
どちらかというと、甲が低くて黒っぽい奴の方が外飼いに向いてるような気がする。
甲が高くて黄色っぽい奴は冬眠後調子を崩したり、そのまま出てこなかったりしてる。
でも、夏場元気な奴はどっちのタイプも冬眠成功するから、個体差なのかな〜?
一つのゲージ内での多頭飼いはケンカしますかね?
>>285 多頭飼いしたい理由をまず教えて。次の中から選んでね☆
1.色んな種類(数)を揃えたい。
2.ショップで狭いケージに沢山いたから大丈夫かな?と。
3.金がなくて新しいケージ用意出来ない(でも欲しい)
4.ケージをゲージと未だに思いこんでる程の無知なだけ。
5番の実験の為です。
なんで理由なんか聞くんだ?
理由によって結果が違うのか?
290 :
名も無き飼い主さん:03/06/27 07:34 ID:dmCZ5IoG
スコープにCBが大量入荷。さすがCB。状態最高。成長も早いよ。
291 :
:03/06/27 11:29 ID:???
する
うちのホルス、甲羅は偏平なんだけど、イエローアラブギリシャ
みたいな体色なんですが、亜種分かる方いますか?
甲高じゃないからアフガンじゃないと思うんだけど。
餌食わなくなったので、活性化させる為に温湿度とも
高めに設定してみたんだが、大丈夫かな?
低温には強いけど、高温はどうだろう。
うちのホルスは異常に食べるし、その上早食い。
ホントすごいっすw
>>294 何と比較して異常に食べるのでしょうか?
296 :
:03/06/28 22:27 ID:???
うちの寝たきりの婆ちゃんと
297 :
名も無き飼い主さん:03/06/28 22:56 ID:RO/m3oui
今月買ったばっかで今約6センチの子ガメなんだけど、
今年の冬、冬眠させるのは無謀だろうか?
298 :
:03/06/28 23:13 ID:???
自然では生まれ年から冬眠するわけだから・・・
とはいえ実際怖いのでやった人がいるのかどうか。
アメリカハコガメの繁殖をさせてて
生まれてすぐに冬眠させてる人の話は聞いたことがあるけど。
299 :
:03/06/28 23:16 ID:???
あ、それから今年買ったばっかりだと順調に見えても
体調が崩れてる(回復途中ということ)っていうのは言えると思う。
何で冬眠にこだわるの?
電熱費の節約??
煽りじゃなくて、疑問に思ったから。
繁殖狙う大きさでもないしさ。
>>293 個体差もあると思うが、湿度は下げた方が良いかも
うちのヤツ(二匹中の一匹)は湿度にめちゃ弱い
302 :
名も無き飼い主さん:03/06/29 11:59 ID:0KPyj5hm
電気代節約のため。>冬眠
303 :
名も無き飼い主さん:03/06/29 12:00 ID:AofCtDLK
304 :
:03/06/29 12:23 ID:???
>>300 上手く管理できれば保温飼育よりトラブルは少ない。
カメも飼い主も休める。
305 :
829:03/06/29 15:15 ID:vyaqgj4y
冬眠させております。
とにかく、一回経験させると、2回目からは楽です。
初めての冬眠はなかなかしない固体がいるので、むりやり埋めたり...。
まあ、11月から4月位まで会えないのはさびしいですが...。
飼い主的には、3月下旬の気温にものすごく注目するようになります。
(20度位に上がった日に出てくるため。)
無理やり埋めるのはヤヴァイかと。あと気温は最高気温よりも
最低気温が高い日が続くようになると顔を見せるようになると思う。
>>300 生体の体に無理な負担をかけないためだよ。本来冬眠する主を無理やり起こしておくのは
すごいストレスであるはず。冬眠失敗の可能性はあるが起こしておくことは確実に寿命を
縮める行為。
ホルスはいい。
手間が全くかからん。今までクモノスに神経をすり減らしていたのがバカらしく思える。
309 :
名も無き飼い主さん:03/06/29 22:00 ID:fK8i9SUn
>>307 それが日本産の生き物なら同意だが、体力も危うい奴を
無理にしないほうがいいよ。
310 :
名も無き飼い主さん:03/06/29 22:41 ID:yUVo9C55
すいませんちょっと質問なんですが
室内で飼いたいと思うんですが電気のコードとかは平気ですかね?
ハムスターとかじゃないから齧ったりとかはしないかな。
冬眠といえば爬虫類はどうか知りませんけどリスなどの哺乳類は
冬眠することによって免疫力が高まるらしいですね。
大学の実験で冬眠中のリスの免疫力を測ったらすごく高くなってたらしいですよ。
現地で冬にくたばるやつは自然淘汰の洗礼を受けたと言う事だ。
冬眠にしくじるやつも本来なら淘汰されるべき個体である。
起こしておくのがストレスになるかどうかはどうかと思う。
温度変化を抑えた環境を作れるのであればいいのでは。
活動6月冬眠6月の単純計算で寿命が半分になるのは
まあ同意w
冬眠させたほうが寿命延びねえ?
冬眠中は命の消耗が遅くなるからねえ
○○年生きた〜という話になれば有利なんでないかい
314 :
305:03/06/29 23:39 ID:vyaqgj4y
リクガメ2というイギリスの書には
短くてもよいから絶対冬眠をさせなさい。
そうしないと肝臓障害をおこすと書いてある。
なんでかな。
ちなみに、この本はかなりためになる。
覚えている範囲ですまないが
飼育されている個体の90%はカルシウム不足による
筋ジストロフィーにかかっている。
ギリシア陸ガメのオスとヘルマン陸ガメのメスの組み合わせは
最悪、動物虐待に等しい。
たとえばヘルマンとホルスは人間とオラウータン位違うそうです。
なお、この書はロンドンあたりで飼育されている人向けみたいです。
対象もホルスだけでなく、地中海陸ガメ全般。
おそろしいことに、北ヨーロッパで飼育されている陸ガメの90%は
2年以内に死亡しているとか。
日本ではどれくらいかな。
315 :
名も無き飼い主さん:03/06/30 01:03 ID:+VjoBADC
うちは一匹しかいないので冬眠が原因で死んじゃうとかなりツライ。
もうカメ飼えないほど落ち込むと思う。
「冬眠にしくじるやつも本来なら淘汰されるべき個体である。」とは言い切れません。
可能な限り長生きして欲しいよ。
どーして電気代節約、飼育が楽になるってのが一番の理由って
カキコしないかなぁ。
俺はそうだし、少なくとも綺麗事はいいたくないよ。
無論、長生きしてもらいたいけど。
317 :
名も無き飼い主さん:03/06/30 15:21 ID:1B622jZe
>>314 ロンドンとはかなり緯度の差があるので
直射日光に強さに相当の差があり
その分カルシウム不足は低減すると思われますが
どうでしょうか?
>315
その気持ちわかるよ。
理由は何であれ簡単に「淘汰されるべき」とか言ってほしくないわな。
もう少し生き物の存在を考えた発言をすべき、飼っているならね。
321 :
名も無き飼い主さん:03/06/30 21:29 ID:mPHOq9kh
>>319 >>311じゃないけど311は「淘汰されるべき」って言ったんじゃなくて
「自然界では本来淘汰されるべき個体」って言ってるんだよ。
それは生き物を飼ってる飼ってないは関係なくむしろ生き物の存在を
考えた発言といえると思うんだけどどうでしょう。
別にペットで飼っているカメを冬眠させて死んだらそれまで的な発言じゃないと思います。
>>321 どうしたら「生き物の存在を考えた発言」となるわけ??
311の発言は俺からみても、少し軽率だと思うよ。
強い者が生き残るのは確かに当然の事なんだろうけど、
生き物を飼っている以上、できる限りの事をして長生きさせてあげるべき!
死んだら「こいつはそれまでの個体」で片付けるなら、始めから飼う意味なし。
323 :
:03/06/30 21:45 ID:???
長生きしても一生引き篭もりの
>>322より
たとえ死んでも自由に生きたい
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
325 :
:03/06/30 21:49 ID:???
冬眠させたほうが良いのか悪いのか
そんなこと誰が知っているんですか?
ホルスに直接聞いてください
私のホルスは冬眠したいと言っているから
冬眠させた
したくないならしなければいい
どっちでも良いんじゃないの?
326 :
:03/06/30 21:51 ID:???
[324] 名前: 名も無き飼い主さん [ age ] 投稿日:03/06/30 21:47 ID:???
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
どこにでもいるんだよねぇ、323みたいなカスってw
プッ
327 :
321:03/06/30 22:04 ID:mPHOq9kh
>>322 私のレス読んでますか?
特に最後の行を読んでその発言をしてるんですか?
328 :
:03/06/30 22:10 ID:???
1.スレが荒れます不用意なカキコは困ります
2.2chへのカキコは、まず1年ROMる
3.ペット大好き板ローカルルールを嫁
■お約束
ペットでマターリ。ペットは多様です。お互い尊重し合おう。
虐待を誘発させるような発言・描写・画像等はご遠慮ください。
飼育書や一般検索エンジンを活用しましょう。
煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageでもレスはしないこと。
329 :
冬眠させてる者:03/06/30 22:11 ID:Fv1DKj7B
無理やり起こしておくより冬眠の方が自然だと思う。
たしかに電気代とか浮くけど、なぁんか寂しくてクモノスを
買ってしまった・・・。
330 :
322:03/06/30 22:21 ID:???
>>321 もう311の内容を考えなさい。特に前半部。
クモノスじゃたいしてかわらんような(w
332 :
:03/06/30 22:26 ID:???
お前のような神将は、真っ先に東田だな
弱い個体を生き延びさせて繁殖に使うと
その子孫が弱い因子を持って結局種自体が腐るんだよね。
334 :
321:03/06/30 22:36 ID:mPHOq9kh
>>330 もう一度
>>311を読んでみました。
あなたは311の前半部に対して「軽率」といっているんですか?
311の1行目はまあ当たり前のことですよね、その点はあなたも
「当然」と言ってますし。じゃあ2行目ですか?
2行目も1行目の流れからして当たり前というか正論ですよね。
それ以降の文章も冬眠させないことを否定するよりもむしろ肯定してますし
どのへんが「軽率」なのかがわかりませんが。
スレの雰囲気悪くしてすいませんでした消えます。
335 :
322:03/06/30 22:44 ID:???
>>321 純粋に生き物を飼っている人がいる中で、
考え方の違い、様々な理由があれど簡単に「淘汰」という言葉を使って欲しくないだけです。
それでは私も消えますので。
淘汰なされますた。
337 :
:03/06/30 22:50 ID:???
繁殖を考えている人は、出来るだけ強い固体を残したいと考えています
そして、あくまでもペットとして飼う人が強いとか弱いとか関係ないと
言っています
と、いうことで良いですか?
スコープのCBホルスホスィ。
339 :
名も無き飼い主さん:03/07/01 00:34 ID:TI+00J5B
俺、スコープ信者。あのホルスいいよ。
スコープのホルス、♂♀判別して売ってくれるのか??
6.4Kだったっけ?
ベビーだったらオスメス判別は難しいかもね。
「淘汰」が駄目なら「くたばる」でどうよ?
「星になる」「おちる」は生き物をなめた言葉だからいやだな。
スコープってカメに限らずいい店だよな。
安いし、保証しっかりしてるし、フリーダイアルで
何でも相談のってくれるし。
惜しむべくは、ブローカー経由じゃないので、他店より
品揃えが少ないとこ。
>くたばる
老衰死で無いのは「死なせた」が正しいのでは?
>>342 煽ってるんだか真面目に話してるんだかわからんやつだな。
散々既出な話題なわけだが。
>>343 爬虫類ショップって胡散臭いところ多いからこういう安心できるショップが
増えて欲しいよね。
>>342 早く友達の一人でも作った方がいいぞ。
お前が部屋で一人くたばっても、誰も悲しんでくれないな(ワラ
>347
オナニーの邪魔しちゃ可哀相だよw
>>347 こいつリクガメスレを荒らしまくった香具師。
今さらだが、6cmを冬眠させたいといってる香具師は
クッキーといいます。
色んな掲示板で同じような質問をしまくってるマルチです。
しかも否定されまくってます。
うちのはやたら食うんだよなあ。
知人とかショップから聞いていた話と大違い。
餌を与えないと床材を食ってるし。
まあ、ちゃんと便をしてるから大丈夫なんだろうけど。
352 :
眼鏡三本目 ◆IaQKphUgas :03/07/02 22:58 ID:BelOvMoW
ホルス現地での調査入ったぞ。
WC欲しいなら今のうちだぞ。
>>352 マジ?
いきなりサイテス1になったりするのかなぁ・・・・
エジプトもそんなカンジだったんでしょ?
ねぇねぇ〜チンチンチンチンすごいちんちんなんだけどさぁ〜
ちょうだいよぉ〜それ〜
ちんちんの中身の「ズ」がどヴぁぁ〜っとにゅるにゅると出た末に
肉片がブリッとひっくり返って出てきてまるで茹でたハモ。
まるでハモ。
むしゃぶりついたらカラシ酢味噌が欲しくなるらしいんだとさ。
そう、まるでタラコに切り目を入れて熱湯に入れたときのあのブリンとした感じが
なんとも。
尿道から男根がひっくり返って裏返しになってブリッっと。ブリンと。
ホルスの扱い見てるとサイテスTに入ったほうがいいと思う…やばくなったら
CB化も進むだろう。
CB化されまくってますが?
357 :
:03/07/03 00:02 ID:???
>>357 はぁ?お前はあれか?
あんたがたどこさ って聞かれてハイハイって言って付いていくのか?あぁ?
359 :
:03/07/03 00:09 ID:???
オレのホルス一大コロニー計画が・・・
露助ばーか
我が家のホルはすごい大食漢です。
甲長8CMぐらいなのにチンゲン菜の一束を軽く平らげてしまう。
みなさんちのはどのくらい食べます????
>>363 うちのホルスとほぼ同じ大きさだけど
うちのは一日2、3回に分けて
合計でチンゲン菜3枚、モロヘイヤ4枚くらいかな。
これに2日に一度、少量のリクガメフードをプラス。
日によって食べる量も勿論違うが・・。
363さんに比べるとなんか少食のような気がしてきたけどw
運動量は半端じゃないよ。
365 :
名も無き飼い主さん:03/07/13 14:07 ID:Okt2k3te
一週間の旅行いってきたけどほとんどスレのびてない・・・
湿気の多い露梅雨は苦手みたいなこと書いてる本多いけどどこがどこが。
絶好調です。
餌食べたあとクーラーの室外機の温風があたるところにわざわざ来て卍寝
してるのがかわいい。
367 :
名も無き飼い主さん:03/07/13 18:19 ID:gYAiMRtN
うちのホルスちゃん、卵生みました!
女の子2匹が、生みました。
>>366 うちのヤツはめちゃ弱いです。
最近食わなくなってきた・・・
>>367 ええなあ。うちはオス二匹。
同性愛にはげんでるようです
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
372 :
名も無き飼い主さん:03/08/04 03:12 ID:XtLtEODB
最近、アフガンのベイビーが良く出回ってる。
これって繁殖簡単なの?普通のホルスとはかかるの?
373 :
名も無き飼い主さん:03/08/04 11:16 ID:IM470VY/
は?あなたはリクガメの密輸の現状が分かってらっしゃらない。
374 :
名も無き飼い主さん:03/08/04 12:30 ID:85idxaVz
え、教えて教えて!
ショップ行って「正規輸入ものですか?」と訪ねてごらん。
回答が「そうです」とは絶対いわないから。
あ、第三国経由も密輸だかんね。
376 :
名も無き飼い主さん:03/08/05 22:53 ID:RFqPNT2f
みなさんのホルスさんはお食事の量、どれくらいですか?
我が家のホルスさん、コーヒーのフタに軽く1杯のカメフードを1日に3杯食べます・・・
食べすぎ?
379 :
:03/08/05 23:03 ID:???
大杉
380 :
名も無き飼い主さん:03/08/05 23:13 ID:RFqPNT2f
>>378 フードだめなの?このスレ全部読んだけどそんな話し出てたっけ?
381 :
名も無き飼い主さん:03/08/05 23:18 ID:YRwCZWfK
成長過程のサイズだと栄養が多すぎで急激な成長を促し、
甲羅の異常、内臓への過剰負担が考えられます。
野菜中心でゆっくりと成長させてやりましょう。
尚、アダルトならメインにしない前提でありだと思います。
382 :
名も無き飼い主さん:03/08/06 00:15 ID:gx8t2q7U
>>381 すぐに大きくさせて、盛らすにはいいぞ。
うちのギリサ、偏食でフードの多かった連中は、やはりアレもデカい。
383 :
名も無き飼い主さん:03/08/06 00:33 ID:qGoff2uy
>>381 あああ〜そうなんだ。じゃああげないようにしよう。
やめるときも急に止めたらよくないかな。少しずつ野菜を多くしていこうかな。
しかーし特大サイズのレップカル購入したばかり・・・まあいいか、1日3粒でもいつかは消費するw
>>382 野生下での成長率知ってる?
繁殖させる為だけに急激な成長促してどうすんの?
385 :
名も無き飼い主さん:03/08/06 11:57 ID:yk+ZHSxr
>>384 野生下では、いったいどのくらいのペースで成長するんだ?小食粗食だと、死なないか?
386 :
ペットマン:03/08/06 12:16 ID:BIEV/KgU
なにそれ
過食よりはマシかも。
週1でウサギの餌を20粒程やってる。
後は近くに生えてる雑草を適当にやってるかな。
388 :
名も無き飼い主さん:03/08/06 14:04 ID:yk+ZHSxr
>>387 どの種?乾燥状態、それともふやかしてる?うちはヘルマンもホルスも、ウサギの餌ふやかして置いてても食わない。
>>388 ホルス、ヒョウモンだけど皆食うよ。って言っても3匹しか飼ってないけど。
水分補給の意味も含め、ふやかして与えてる。
後は牧草をミルサーにかけてまぶしたりもしてる。
>>385 確実な数字は忘れたが、性成熟まで8年だったけ?
間違いだったらすいません。
にしても野生下では広大な土地をいっぱい移動しつつの粗食
だからやはり食うだけあげたり、高蛋白の餌は控えたほうが
いいだろうね。
391 :
名も無き飼い主さん:03/08/08 02:32 ID:TGuVsOLM
野良ホルス見てみたいなぁ・・・
日本の、捨てられちゃったやつじゃなくてね、出身地でですよ。
392 :
名も無き飼い主さん:03/08/08 20:07 ID:tvfB2TEi
友達のホルスが野菜だけで急激に成長していたが何でだろうね?
エサをやりまくっているというわけでもなく
394 :
392:03/08/08 22:30 ID:???
>>393 駆虫完璧でそこまで行くかなぁ?
それだとCBはほとんど(ry
7cmくらいだったのが見る見るうちに14cm…多分メスだからかな?
うちの6歳のオスホルスなんか一瞬で抜かれたしな
甲羅はそうボコボコではないが、ソフトシェルになってる。
ちょっと可哀想
だったら餌あげすぎなんでしょう。
もしくはフード系多用してたんじゃ?
飼育下だとどうしても栄養過多になってしまう。
なのにカルシウム&紫外線量は不足。屋外飼育でも。
やっぱ棲息地の土壌、気候にはかなわない。
396 :
392:03/08/09 13:31 ID:???
いや、俺らの中でフードは禁忌だから…。
現にフード持ってないしね。
うちの奴も同じくらいやってるのに、あっちの成長量と言ったら…。
>飼育下だとどうしても栄養過多になってしまう。
>なのにカルシウム&紫外線量は不足。屋外飼育でも。
>やっぱ棲息地の土壌、気候にはかなわない。
禿同。
僕はたまに野外で散歩と胃薬用の炭酸カルシウム(純粋なやつ)を与えてます
ウサギのえさなんて食うんだ・・・今度試してみよう。
意外とリクガメ用配合よりよかったりして。
398 :
名も無き飼い主さん:03/08/11 01:45 ID:yhe7qwjL
試してみたけど、かじっただけであとはポイ。
すりつぶして小松菜とかに振りかけてみようか、繊維質は多そうだし。
餌にするより床材に使った方がいいかもね。
誤食しても安全そうだし。
ただ、排泄物や飲み水で濡れたら速攻で腐りそうダナ。
401 :
:03/08/11 01:54 ID:???
カビはえてビョーキ
402 :
名も無き飼い主さん:03/08/11 01:55 ID:yhe7qwjL
牧草のニオイが、地中海系やホシには不評みたい。
よほど腹減っててもダメ。踏み潰されてぐちゃぐちゃになって、それこそ床材化してるよ。
ケヅメ、ヒョウモンなら喜ぶかも。
藁は結構くうぞ。家のだけかもしれんが・・・
404 :
名も無き飼い主さん:03/08/12 11:40 ID:4Fs2Orkv
ベランダ飼いしているホルちゃん、ご飯食べないわぁ。
日陰作ってあげたりしてるんだけど、暑すぎるのかな?
トウモロコシと人工餌は食べるんだけど、葉っぱは少ししか食べない。
食べないからどうしてもトウモロコシあげてしまう。
やっぱりよくないよね・・・。
涼しくなったら再びもりもり食べてくれるかしら。
>>404 空気の流れが悪いんじゃないの?
かなり暑い時には小さい扇風機でも付けてあげれば。
夏眠状態かもしれないけど・・・
407 :
新宿歌舞伎町元祖裏DVD本舗:03/08/12 19:53 ID:UWvOMVCV
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷 新作登場
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
408 :
名も無き飼い主さん:03/08/14 11:00 ID:h+FUTpFU
最近飼いはじめたギリシャCB8cmベランダ飼いなんですけど
今日も雨なのにシェルターから出て雨に濡れるとこにいるんですよ。
ほっとくと良くないと思い、よく拭いて水槽に移動させましたが。
ギリシャなのに雨好きってそんなことあります?
>>408 体調崩してるとか気温が特に低いとかじゃなきゃ問題ないよ。
>>408はスレタイトルも読めない夏厨か?
にしても
>>409は優しい奴だな。貴様に飼われてるホルスも
幸せだろう。
>>410 お ま え も ホ ル ス の よ う に マ タ ー リ 汁
412 :
408:03/08/14 23:34 ID:wG40F3k1
>>409 わかりました、ありがとう。
今日なんか肌寒かったから心配で。
ホルスもベランダ飼いなんですが雨降るとあまり食べてくれませんね。
雨の日は家の中に移すかな。
413 :
名も無き飼い主さん:03/08/15 02:28 ID:k3ln5gXI
ウチのもベランダ飼いしてみたい・・・・と思ってたのに今年の夏はちょと涼しいですね。
実際やるとしたら温度と雨以外にどんなことに気をつける必要がありますか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
415 :
名も無き飼い主さん:03/08/18 11:07 ID:0VBiW+uI
下がりすぎ
416 :
名も無き飼い主さん:03/08/18 15:52 ID:AHdmL+ts
うちは子供とばあさんがいるのでベランダのカメが
ふんずけられないよう工夫しました。
ばあさんなんか平気で蹴り飛ばしそうなので。あとはカラスよけかな。
春からホルスの14cmくらいのペアをトロ舟で屋外飼育してます。部屋が狭いので、ベランダしかスペース無くて。
調子もいいし、そのまま冬眠に持ち込もうかと考えてますが、トロ舟に乾いた落ち葉かワラを敷き詰めて潜らせればいいのですか?
春になって起き出してもまだ気温低かったら、餌も食わずもぞもぞして衰弱するので、ゴールデンウィークあたりまで潜らせておけばいいのですか?
418 :
名も無き飼い主さん:03/08/20 22:31 ID:rOqUc0Uv
あまりに寒いのでベランダに出していたホルスを部屋に入れました。
ホシじゃないんだから今年くらいの昼夜のメリハリの有る夏の方が過ごし易いと
思うのだが…関東は冷夏かぁ…
南は猛暑。もうホルスよりホシ、クモノスが絶好調!
冷夏のホルスは、うまいらしい。食え!
421 :
名も無き飼い主さん:03/08/25 22:19 ID:qhE8eMoq
ベランダカメ、暑さで疲れてる。あんまり食わん。
ホルスはかわいいけど、夏は弱いね。。。
でも、ヘルマンはすこぶる丈夫!!
423 :
名も無き飼い主さん:03/08/29 13:12 ID:soRzhxtt
ホルス大好きage
ホルス初心者です。
今日の午前中に、うちにホルス(甲長6.8cm)が来ました。
すぐに温浴をさせて、そのとき1回脱糞。
その後、昼頃に2回目の脱糞。
小松菜を葉っぱの半分くらいと豆苗1本の半分くらいと
フードのふやかしたのを1粒の半分の半分くらい食べて
夕方頃に3回目の脱糞。
ケース内をよく動き回るのですが、
初日としては、こういう感じでOKなのでしょうか?
見た目、異常はありません。
追記 424です。
体重は78g。昼間と夕方
ベランダですこし日光浴させました。
本日は保温無しでケース内が、31℃くらいです。
温度、高すぎでしょうか?
湿度は60%くらいです。
さっきポカリスエットを指で垂らして
すこし飲ませました。
あさってあたり駆虫しようと思うのですが
(駆虫薬は用意してあります)
どういうふうにあげると全量飲んでくれるでしょうか?
水で溶いて小松菜の葉っぱに塗るとか?でしょうか?
どなたかアドバイスよろしくおねがいします!!
426 :
マジレス:03/08/29 18:48 ID:3ug/L5sm
かまいすぎるな。
427 :
424:03/08/29 19:41 ID:???
>>426 ありがとうございます。
あ、質問なんですが
ごはんは、日に何度与えればよいですか?
ちなみに本日は、朝9時くらいにあげて
夕方4時くらいにあげたのですが。
1日1度で、置きっぱなしでよいのですか?
一度でも二度でもご自由に。週一くらいで体重測って調整すればよろし。
429 :
名も無き飼い主さん:03/08/29 22:14 ID:05NU/OWf
駆虫薬 ホルスの大好物に振りかけて食べさせたよ
ちなみにうちはすぐに食べきるぐらいのトマトに1回分の薬を振りかけて食べさせた
>>424 WC個体なら寄生虫はいると思うが
いきなり素人が駆虫するのはどうかと・・・・
その駆虫薬って病院で診察してもらった薬ですか??
だとしても10日くらいは環境に慣らして様子をみたほうがいいと思います。
431 :
424:03/08/29 23:26 ID:???
>>428 >>429 ありがとうございます。
今日は、スーパーで
小松菜・チンゲン菜・モロヘイヤ・トマト・キュウリ
キャベツ・ニンジン・豆苗・メロン・プルーン
スイカ・レタス・バナナ・ぶどうを
スーパーで買ってきたので
明日、全部すこしずつあげてみて
どれが1番好きかチェックして
あさって駆虫にいどんでみます。
うまくいくといいんだけどなあ。心配
433 :
念仏:03/08/30 01:01 ID:Vvq5GV/k
をいをい。ちょっと、入れ込み杉じゃねぇの?
はしゃぐ気持ちもわかるけどよ
そんなに味覚えさせたら拒食するぞ。
まずは主食中心でいいんだよ。
430も書いてるが、まずは環境に慣れさせろって!
喰いもんよりも温度に気ぃ使えって。
ましてや健康診断もなしに駆虫かい?
事前に勉強した知識をひけらかし、リクガメ飼いに媚るヤシがよく現れますね。
435 :
424:03/08/30 07:12 ID:???
>>430 >>432〜
>>434 無視したのではありません。
わたしが書き込んでいる間の書き込みで
読んでいなかったのでした。
教えていただいてありがとうございます。
うちのホルスはWCの個体で、
昨日の3回の糞(3cmほど)の中に
2匹くらい白い虫がいました。
駆虫薬は体重を伝えて通販で買ったものです。
病院へ連れて行きたいのもあるのですが
現段階で病気っぽい感じも無く
移動でまた疲れさせてしまうのも気がかりで……
とりあえず野菜類を与えて様子を見ることにします。
スコープか。
>>435 健康うんちになるといいね
けど心配になったらすぐお医者さんに行くのだよ
>>435 明日、駆虫はしないで下さい。
お願いします。
>移動でまた疲れさせてしまうのも気がかりで……
自分で駆虫する方が危険だと思うけどね。
434は関連スレで荒らしまくってるヤシだな。宿題は終わったのか?
ならあとは氏ね。
甲羅が少しボコぎみなんだが、やはり日光の絶対量がすくないのかなぁ
アドバイスもとむ。
442 :
435:03/08/30 20:33 ID:???
>>437〜439 ありがとうございます。
やはり飼い始めのときに、
病気そうでなくても1度病院で健康診断してもらったほうが
いいでしょうか?
ちなみに今日もよく食べ、糞には虫はいない感じでした。
尿も尿酸も良いのをしていました。
443 :
念仏:03/08/31 06:03 ID:z5KM2lyK
>435
快食・快便・快眠で良く動いているのなら静観で
いいんじゃないの?今のところ。
あとは、くしゃみ・鼻水に注意。
444 :
名も無き飼い主さん:03/08/31 10:35 ID:l71o0OfX
野菜が高い!
445 :
名も無き飼い主さん:03/09/01 19:14 ID:9IwlAo9B
446 :
442:03/09/01 22:07 ID:???
うちにきて4日目。
食欲旺盛、今日も虫無しうんちとおしっこを2回しました。
が、
昨日も今日も尿酸出てません。
尿酸って、毎日出るのがふつうなんですよね?
だいじょうぶでしょうか?
温度は昼は32℃、夜は28℃にしています。
ごはんは小松菜・モロヘイヤ・豆苗・フード少々、です。
447 :
ネコガメ:03/09/01 23:03 ID:wWDYfuO7
我が家の爆食娘の食いが落ちている。。。
恋でもしたのか?!
449 :
名も無き飼い主さん:03/09/02 23:47 ID:IpTfW/Ku
家のホルスちゃんたら、寝ながら糞しちゃってぇ
可愛いんだからっ
゜3゜/ はーい
ホルスって外飼いできるぐらいだから
部屋の中で放し飼いもできるんだよね?
部屋の一部に小屋みたいの作ってあとは
放し飼いで飼えるんなら飼ってみたいな〜
あこがれの座敷ガメ
451 :
名も無き飼い主さん:03/09/02 23:58 ID:nB/bFAw0
パソコンやってると足にすり寄ってくるとか
452 :
450:03/09/03 00:29 ID:???
そういう考えならやめといたほうがいい。いやマジで。
454 :
名も無き飼い主さん:03/09/03 00:56 ID:WgFNA/qL
犬や猫とは違げーよばか
455 :
450:03/09/03 00:56 ID:???
>>453 ん?部屋で放し飼いは出来ないってこと?
それとも足にはすり寄ってこないってこと?
456 :
名も無き飼い主さん:03/09/03 00:57 ID:WgFNA/qL
↑逝ってよし
457 :
446:03/09/03 01:14 ID:???
今日(もう昨日)良い尿酸が出ました!
ところで
プチトマトの種は良くないときいたのですが
今日1/2個分、食べさせちゃいました。(泣)
どうしよう……心配
458 :
名も無き飼い主さん:03/09/03 01:17 ID:uStcc7xu
マルチ質問ヤロウと過剰愛護はよくないです。
459 :
450:03/09/03 01:29 ID:???
なんだ?そんな叩かれるようなこと言ったか?
まあいいや、あとはペットショップの人にでも聞きます。
それにしてもカメは可愛いよな〜
460 :
名も無き飼い主さん:03/09/03 01:47 ID:d9KEkjRE
気にすんな。それ以上にカメは可愛いのだから。
461 :
名も無き飼い主さん:03/09/03 12:25 ID:XVUGSMyn
だれか、亀用のオムツ開発してくれんかな
そうすれば、部屋で放し飼いも楽チン♪
彼女にわけを話してホルスにナプキンはかせてますw
463 :
461:03/09/04 00:01 ID:???
>>462 なんかケヅメは赤ちゃん用の紙おむつはかせるらしいよ(笑
ナプキンか・・・考えておこう
うちではケヅメに赤ちゃん用オムツはかせています。
もっと大きくなったら、老人用おむつにしないと胴回りが間に合わなさそう。
近所のショップで、60cmくらいのケヅメの糞を見た。
ありゃ、どんなオムツでも突き破るぜ。。。
466 :
名も無き飼い主さん:03/09/05 14:52 ID:B1Di+JkN
あたしはケヅメを買いかけたが、あの馬糞のようなクソを見てやめたよ・・・
身体でかいとクソもデカイのねぇ 当たり前か・・・
ケヅメたんのウンチは牛糞のような臭いしまつ。
>>467 牛→草食
ケヅメ→草食
においが同じなのもうなづける
469 :
名も無き飼い主さん:03/09/06 16:38 ID:0jKrtq34
ホルスの口をよく見てみたら
左脇が3ミリぐらい、かけてのいました。
右側とは明らかに違います。
これって再生とかするのでしょうか?
470 :
名も無き飼い主さん:03/09/06 16:39 ID:0jKrtq34
>左脇が3ミリぐらい、かけてのいました。
左脇が3ミリぐらい、かけていました。
の間違いです。
そのうち伸びてくるよ
472 :
名も無き飼い主さん:03/09/06 17:22 ID:0jKrtq34
>そのうち伸びてくるよ
よかったー。
食欲はかなりあるので、再生しそうでうね。
でもケズメの方が顔がいい
カキコの度になんかしら誤字がはいる0jKrtq34サンに乾杯。
-‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ホルス!
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
475 :
:03/09/07 02:45 ID:???
あれ正しくは破滅の言葉なんていったっけ?
476 :
名も無き飼い主さん:03/09/07 23:50 ID:zGPGqmET
>>470 クチバシのびすぎて削らないといけなくなることがあるらしいから、大丈夫でしょ
クチバシがかけてたり、ツメが削れてたり。
それは欠点じゃなくて、特徴なんでつよ。
ウチのコも右手の左から2番目のツメがおかしくなってるが、
それはまぎれもない個性なんでつよね。
個性か?
単純に失っただけだろう。
欠点では無いだろうが、正常でも無いわな
>>468 牛とカメでは消化器官が全然違うぞ。
野菜食うから同じというのは見当外れでしょ。
480 :
446:03/09/08 15:46 ID:???
イカの甲羅をケースに入れたら
やたら食べます。
こんなに食べさせてよいものなのでしょうか?
481 :
名も無き飼い主さん:03/09/09 00:05 ID:hPkj3VRo
ホルスが呼吸器系の感染症になってしまいました。
(獣医の判断)
餌も全く食べないし、ほとんど動きません。
この子は、外に出しても平気でしょうか?
それとも家の中にいれて飼った方が良いでしょうか?
>>481 医者にかかってるんなら医者に判断してもらえばいいのでは?
482がイイこと言った ソノトーリ
最近、餌の後しばらくプシューッっというくしゃみらしきものを
するようになりました。
呼吸器系の病気でしょうか?
くしゃみは緊急事態らしいので獣医に行ったところ
「アレルギーかも知れませんね。温度を高めにしていたら
改善されると思いますよ」
とのこと。特に処置はありませんでした。
鼻水は一切ありませんが、これでホントに良いんでしょうか?
ケージ内温度はずっと28〜30℃にキープしてるんですが。
他の獣医に見て貰った方がいいのかな?
485 :
名も無き飼い主さん:03/09/16 21:30 ID:9gJ/q0Pn
湿度が問題では?
486 :
名も無き飼い主さん:03/09/16 22:34 ID:5Cf+dTIQ
>>484 温度だけで判断しろってか?
床材やらその他の環境知らないのに助言もへったくれもない。
先日、とある「爬虫類も診る」動物病院へ
健康診断がてら診せに行くと
肺炎と言われ、注射を打たれました。
が、
どうもそのような兆候がまるでないため
べつの爬虫類専門の病院に診せに行ったら
なんでもないと言われました。
ヤブ医者に打たれた注射のせいで
下痢になったうちのホルス。(泣)
みなさんもヤブ医者には、くれぐれも気をつけてください!!
バナナ食わせるとよくクシャミしたなぁ。
>>488 奇遇だな。ウチの子もそうだ。
バナナはくしゃみ、トマトは下痢。
490 :
484:03/09/17 04:00 ID:???
>>485 レスありがとうございます。
湿度ですかー、今は50〜60くらいです。
低すぎるのか高すぎるのかな。
>>486 確かに環境について説明は不足してたからその通りだと
思ったけど、もの凄い喧嘩腰だな。
そんなに気に障ったか?
床材はペットシーツとコルクシート
湿度は上記の通り。
600mm×450mmのガラス水槽です。
シェルター、水皿は常設してます。
紫外線蛍光灯は12時間照射してます。
餌はチンゲンサイ、モロヘイヤ、クローバーを主に与えています。
部屋中歩き回って埃っぽいところに行ったときはプシュッと
させてることはあるけどな。
でも床材で埃はたたないみたいだねぇ・・・
>>490 気になる音は餌の後だけ?
病気なら餌後以外にも出そうだけど。
492 :
名も無き飼い主さん:03/09/28 23:35 ID:rJralR93
あげ
493 :
名も無き飼い主さん:03/09/30 00:26 ID:PqUkdgPe
涼しくなったので庭ガメ家に入れよかなと思ってる今日この頃
お外がいいでしゅ
495 :
名も無き飼い主さん:03/10/03 16:38 ID:KpnHqH+3
冬眠モード突入age
ゲップ
497 :
名も無き飼い主さん:03/10/06 01:19 ID:TWNapMia
初めての冬を迎えます。
498 :
名も無き飼い主さん:03/10/10 23:28 ID:GSqJAbJD
あげとこ
499 :
名も無き飼い主さん:03/10/20 11:25 ID:gfPcRpgW
冬眠しそうだ・・・
500
うちも冬眠しそう・・・。
age
冬眠しちゃった・・・
3月中旬まで会えなくなるね・・・
504 :
名も無き飼い主さん:03/11/07 15:59 ID:3GGPd2Cw
age
14cmオス、体重どのくらいあれば、冬眠させてもいい?
507 :
亀万人:03/11/09 13:51 ID:???
出来れば部屋で飼っている亀ならば、冬眠はさせないほうがいいよ。冬眠するには準備が必要だから、自然界なら出来るが、飼っている亀では出来ないだろう。冬眠させないように保温して飼おう。
家のホルスが異常に凶暴なんだけどなんでだろう?シャーって言って威嚇してジャンプして噛み付いてくる。
ショップで粗末にされてたから餌にも気をくばり大事に育ててきたのに。まあカワイーから
いいんだけど。
509 :
:03/11/10 04:13 ID:???
そんなホルスみてみたい
売ってくれ!
510 :
名も無き飼い主さん:03/11/10 10:08 ID:3tMGmctT
>>508 それは凶暴じゃなくて元気と言うんだよ。
所詮はアニマルなんでつ。
ウチのコも指は大好物みたいだ(w
>507
でも、オスは冬眠させないと種なしになっちゃうのでは?
メスもその気にさすには、冬眠で休めた方がいいようだし。
冬眠させたほうがその気にさせやすくはあるが、絶対条件というわけではない。
513 :
亀万人:03/11/10 19:32 ID:???
種なしになるなんてありえない。亀はだいたい冬眠する二ヶ月前から食を断つんだ。でないと冬眠してる間に胃の中の食べた物が腐敗して、有害なガスをだすんだ。それによって亀は死んでしまうんだ。熊と同じに考えないほうがいいよ。
>>511 そのセリフはかめはめはーの専売特許だな
>513
屁こきゃ、一緒じゃん。
熊って何?
516 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 17:31 ID:CrH3ncLn
>>515 クマはカメと違って、腹にしこたま溜め込んで冬眠する。
で、ウンコしないよう肛門に泥で栓をする。
517 :
名も無き飼い主さん:03/11/13 18:31 ID:2wjH2amJ
>516
ぷっ。迷信だろ。
518 :
:03/11/13 19:00 ID:eQ3VMoHQ
民明書房の熊の本にも載ってるぞ。
クマはカメと違って、腹にしこたま溜め込んで冬眠する。
で、ウンコしないよう肛門に泥で栓をする。
そして、じわじわと大腸から逆流してくるアレの味を楽しむ。
冬眠中、口がさみしいもんね。
520 :
名も無き飼い主さん:03/11/16 20:48 ID:7x7UvfcE
>>517 迷信だろ、って言う前にちょっと調べてみなよ。
同じような意見はカンタンに見つかるから。
それでも迷信と信じるなら、それはそれでキミにとっては迷信だろうけどな
521 :
517:03/11/17 12:41 ID:???
クマの場合は体温もあまり下がらないし、餌食べに出てくることもあるし、
冬ごもりと呼ぶべきで冬眠では無いという意見は、定義の問題なので無視
するとしよう。しかし、手元の図鑑を見たが栓をするという記述はない。
ネットで調べてみたら結構書いてあったがまともなソースをつけてあるの
はなかった。栓をするのも糞・泥土・笹と一定しない。腹は空っぽで虫が
入らないためとかいうのまでありインチキ臭さぷんぷん。
ついでに,某博物館で哺乳類担当の学芸員をやっている後輩にも聞いてみ
たら、最近よく聞かれるが迷信だという答え。クマは分厚く皮下脂肪を蓄
え、それで冬を乗り切るので胃は普通空っぽ。外に出て餌を食べる場合も
あるので、その場合は中身があるが普通に外に出て排便するとのこと。直
腸に未消化物の一部が硬い便になって残っているのを見た猟師の話が誤っ
て伝わったのではないかと言うこと。その場合も腸内はほとんど空っぽな
んだそうだ。ちなみに彼はクマの農林業被害対策でここ数年クマ調査をし
ている。
図鑑などでもう少し調べてみると、クマの冬眠中の体温は30゜C前後と多
少下がるだけなので、腹に詰め込んでも数日もあれば消化してしまうと思
われる。だいたい入れっぱなしでそんな温度なら腸内腐敗や発酵でたいへ
んなことになるはず。だいたい雌は冬眠期間中に妊娠、出産するから邪魔
だろうな。
やっぱ迷信だね。いい暇つぶしになったよ。
522 :
名も無き飼い主さん:03/11/17 14:05 ID:fINhQ+Cd
公園にうちのホルスちゃんお散歩に連れてって野原に放しといたら猫に襲われたよΣ(゚д゚lll)
まあとっさに甲羅に閉じこもってケガとかは無かったんだけどアブネガッタ〜
524 :
名も無き飼い主さん:03/11/18 03:50 ID:/i8fV/o+
>>517 おつかれさん。
オレはいい勉強になったよ。ありがとう
525 :
おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/18 05:55 ID:hUftTXHM
517>栓をするのも糞・泥土・笹と一定しない。
こうなると、どうしてそうまでしてクマのケツに栓をさせたがったものか、
そこんとこが気になりはじめますた。
笹まで導入するとは、これは一体何とした事か。
熊の肛門に栓をさせたいヤシはここで正直に手を挙げろ!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ クマー!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
527 :
517:03/11/20 23:50 ID:???
>523 524 525
長文わざわざ読んでくれてありがとう。ただなんでこの話が広まったのかは
結局分からなかった。
脱線した話をホルスに戻すと、最近カザフスタンホルスの輸入が減って、ア
フガニスタンの輸入が増えているみたいだね。多分アフガニスタンだという
幼体がたくさん、単なるホルスとして5000円で売られていた。外貨獲得のた
めにパキスタン・アフガニスタンあたりから入っているんだろうか。
528 :
名も無き飼い主さん:03/11/21 00:22 ID:2jhbFH+6
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|お|oS o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧∧
|_|・ω・`) あの・・・
|金|oSo.
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧∧
|_|(´・ω・`) 少なくてごめんなさい・・
|上|o ヾ
| ̄|―u' S <チャリ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|る| ミ
| ̄| S
""""""""""""""""
>>527 外貨獲得じゃなくて、ブローカーが新種?として高く売りたいからじゃないのかな?
ところでアフガンも丈夫なの?
530 :
517:03/11/21 19:18 ID:???
>529
いや、新着で来たときから値段はだいぶ下がっている。
日本以外はまとまって輸入する国無いから日本向けに採っているし。
安く大量入荷しているので外貨獲得のために現地でかき集めているんだろう。
アルカイダとかフセインの活動資金獲得かと心配(W
カザフスタンしか飼ってないので丈夫かどうかは不明
うちのホルスのために始めたプランター栽培の小松菜、
食べてくれました♪嬉しage
今日ホルスのカルシウム剤としてレプチカルってゆうの買ってきたんですけど
これって主成分がにリン酸カルシウムも含まれてるんですね。これ与えても大丈夫なのかなぁ?
533 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 18:55 ID:U78tGmbf
質問なんですが
ホルスとセマルハコガメを一緒に飼育する事はできるのかな?
やめとけ。
かねだいのセールでホルス999円の奴
買った人居ますか?
大きさとか教えてください
ちょっと興味があったので
536 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 19:53 ID:U78tGmbf
おおあり。
538 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 20:32 ID:U78tGmbf
539 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 20:55 ID:U78tGmbf
共食いとかするのでしょうか?
ホルスは肉食性
問題ないでしょ。
3坪ぐらいのところで飼うのなら。
セマルはナワバリ内に他亀を見つけると蹴り殺す習性がある
蹴り殺す?
♂♂で飼うと、咬みはするけど、蹴ったり甲羅アタックは見たことないぞ。。。
ホルスとの同居は、やめた方がいい。ホルスがセマル餌を食うので、体に良くない。
セマルは縄張り意識が強いからホルスを見たらマジデ蹴るよ。
でも見たいかもね、セマルから逃げる時のホルスの全力疾走。
マジビビルよ。 メチャ早!
ホルスリクガメは動物性の食物与えた方がいいからちょうどいい。
546 :
名も無き飼い主さん:03/11/24 22:55 ID:sZ1IqLom
>>545 あ、やっぱそうなんだ?
ウチのも唐揚げよく食べるよ。もりもり食ってる
質問ですいませんがヘルマンとホルス
どちらが丈夫でかいやすいでしょうか
>545
>546
お前らみたいなのがおるから、飼育されるホルスは短命なんだよ。
いやがっても、腹へってどうしようもないくらいまでじらせて、野草や牧草のみで飼うべし。
>547
ヘルマンに決まってるだろうが。
>>535 あれは抽選で2名限定。
それとは別でこの2日間、セールで2980円だったよ。
大きさは前からストックされてたのと
セール用に入荷したのがあるから5〜8とばらつきあった。
産地もばらばらみたいだった。
アフガンの12cmくらいのは9800円だった。
>>548 >>545と
>>546はネタだろ。
ヘルマンの方が飼い易いには同意。
ほとんどがWCの5cm程度のベビーが大量に出回ってるホルスで
状態落としてる外れを引く可能性高いからな。
>551
見ろよ、今BIDDERSに出てるB田のホルスを・・・
>542
逆にホルスがかみ殺すと思うぞ。脚もホルスが強いし。
554 :
名も無き飼い主さん:03/11/25 02:10 ID:kruvgbkK
よし!
555 :
名も無き飼い主さん:03/11/25 02:12 ID:kruvgbkK
555を強引だがgetしたので朝でパチンコ行って来る。
5万勝ったら120x45の水槽導入するぞ。
556 :
名も無き飼い主さん:03/11/25 17:41 ID:zKDSo7ie
ホルスは他の種類のリクガメとは飼えないのか・・・
かってもマイナスしかないから。
かねだいで安売りしてたので思わず飼ってしまったよ。
飼育機材が余ってたというのもあったが。
今まではホルスはWCで輸入状態が悪いから落ちる個体が多いんだろうという私見から敬遠してたのだが、あの黒目にやられた。
いずれは外飼いしたいが、現状は5cmの個体に60x45のらんちゅう水槽で我慢してもらってる。
やっぱ病院連れていって健康診断してもらった方がいいよね?
見た目は問題ないが。
スコープよ はやく入荷してくれ。あとかねだいは通販しとらんのか?
嘘はいかんな。
>>563 業者だから。
貴様は何で嘘だと言い切れる?
>>564 業者だからですか・・・
えっと、マジレスするが輸出先は一国、一業者じゃないよね?
それらを全部把握してるのかい?
はっきり言って無理だねそんな事は。
言い切りはしないが可能性が0と言う事はない。
566 :
名も無き飼い主さん:03/11/28 00:39 ID:M4nnaSTw
>>548 そうかもだねぇ。
ただまぁ、生き物飼育に正解なんぞないし。
自分はただ、本能の赴くまま甘やかすだけ。
いま7年目なんだけど、どうかな、冬越さずに死んじゃったら悲しいね。
>>565 個人輸入までは把握出来ないが、簡単にいうと
魚の卸市場みたいに一括された情報はあるのだよ。
>>576 つか書いた意味わかってる?
サイテスはきれてるがそのサイテス分の個体が入ってるかどうかは不明なはずだが?
もう一つきくけど「年内入荷予定はもうないよ。」っていつからの話?
先月? 先々月? それとも先週?
>>570 申し訳ないね。
お前にはくだらなくても俺には楽しいんだよね。
騙りか?まぁ本人でもいいけど。
そんなに重要なことか?
家のホルス、クローバー食べない・・・
カタバミは食べるけど毒みたいなもんだし・・・
他の野草で勘弁っと
うちのホルス君ってば、タンポポしか食べない。
栄養的にはどうなんだろう。
うちは、カブの葉をよく食べるんですが、
これを食べても安全とかって、どうやって判断してるんでしょうか
試した事無いのですが、ホルスにとって毒な物は自身が判断できるのでしょうか?
人間が食べられれば、だいたい大丈夫。
それだけを単食させる訳ではないだろうから。
ウチでも、カブ、ダイコン、ニンジンあたりの葉っぱは喜んで食べるよ。
うちのホルスおしっこと一緒になんか白い塊も出すんだけどこれってカルシウムの取り杉ってこと?
尿酸
あれが尿酸なのか。たまに出すから心配してたんだけどそれなら良かった( ´ー`)
580 :
名も無き飼い主さん:03/12/10 23:18 ID:djbzYZF3
馬鹿 精子にきまってんだろーが
たまってんだよ
ちゃんと処理してやれや
うちのホルス、温浴しても滅多に尿酸出さないんだけど、それって問題あり?
ケージ内にも見当たらないし。
ホルス飼おうと思ったら、ショップの人に、
「この時期のホルスはヘルペスが怖いのでやめといたほうがいいし、
うちの店でも感染が怖くて入荷しない。」
って言われちったよ。
致死率高いヘルペス怖いよう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
584 :
木鈴 ◆VYr1mStbOc :03/12/11 06:25 ID:W87zjOjf
>>583 確かにそうだが、時期なんて関係ないぞ。
輸送状態&ストック状態最悪のホルスなんだから。
故に初心者にお勧め出来ないリクガメだと
マニアは口を揃えて言う。
585 :
名も無き飼い主さん:03/12/12 00:44 ID:5lftE1iF
>>548 まぁ、リクガメ全般が劣悪な状況のなか輸送されてくるんだから初心者には勧められないのは確かだよな。
ただよ、だからって経験者が上手な飼い方で長く飼育できてるのかと聞かれれば、それには疑問。
個体自体が弱ってれば、良い環境を育てたところで一週間で死ぬし。
健康状態が良くても、本人(?)のヤル気みたいなもんが結局一番大事だしな。
それを見分けるのはほぼ不可能だと思うよ。
とどのつまり、経験が多くなれば、それだけ死なせてしまった回数も多いかと。
運だよな。運。
586 :
木鈴 ◆VYr1mStbOc :03/12/12 01:01 ID:EH2h0oJN
・良い個体を抜ける眼力
・立ちあげる為に尽力出来る事を知っているか。
運?都合のいい言い訳だね。
587 :
名も無き飼い主さん:03/12/12 13:58 ID:jscE/ffr
冬眠しないんだな
姿は見えないがえさ減ってる
子供は蓄えがないからたべるんかな
うちのは幼体だからなぁ
そもそも冬眠ってまだよくわかってないんだろ
どうやら冬でもエサはあげといたほうがいいみたいだな。
ちなみにエサはジェックスのリクガメの総合フードっての
とかキャベツとか小松菜あげてる。
キャベツとかは減ってるのかよくわからんが
総合フードが減ってるとかいうかなくなってる
んで昨日山盛りにエサ補充しといた。
588 :
名も無き飼い主さん:03/12/12 15:29 ID:blBtkpf6
半端な低温でエサ食わすとやばくないですか?
食わすなら加温してバスキングさせないと
体温低くて餌を消化できないだろうし
冬眠させるならきっちり温度下げて休眠させないと。
ていうか釣りですか?わたし釣られちゃいましたか?
589 :
名も無き飼い主さん:03/12/27 19:28 ID:rABDnatQ
>587
ホルスには市販のリクガメフードはよろしくない、むしろ害、とどこかに書かれていたので、
うちでは与えてない。タンポポと小松菜のみ。
590 :
名も無き飼い主さん:03/12/27 20:20 ID:5rUH7R9G
>>589 動物性タンパク質が多く含まれているから雑食性のリクガメには良くても、草食性のリクガメにはよろしくないとか。
>木鈴 ◆VYr1mStbOc
>・良い個体を抜ける眼力
>・立ちあげる為に尽力出来る事を知っているか。
>運?都合のいい言い訳だね。
ヘルペスウィルスの感染から発病までの期間は1年以上になることがあり、感
染していても発病していない個体は元気だし、健康な個体も感染する恐れがあ
る。しかも、感染の有無は遺伝子レベルの検査で判定するしかないが、感染を
発見できる確率は100%ではない。その状況では購入する場合運に頼らざるを
得ないと思うがどうよ。まあ当分輸入物のホルスは買わない、飼育個体と接触
させない、売っているショップではリクガメは買わないが吉かと.
592 :
名も無き飼い主さん:04/01/03 14:58 ID:oW8w1jen
今年も元気あげ
593 :
名も無き飼い主さん:04/01/19 02:57 ID:jyslOPUV
今日も元気あげ
594 :
名も無き飼い主さん:04/01/19 04:34 ID:Su+iDK5c
おやすみあげ
温浴中あげ
596 :
名も無き飼い主さん:04/01/21 23:11 ID:of3/bAHE
河口恭吾『桜』は、徳永英明の『僕のそばに』のパクリ
597 :
名も無き飼い主さん:04/01/23 23:29 ID:QU7IOISz
タンポポが採れない『冬』は、自家栽培の『小松菜』をパクリ
いい子だ。あげ。
598 :
名も無き飼い主さん:04/01/28 23:53 ID:ELushc0b
ウチのホルスもいい子だ。あげ。
でも冬眠中・・・・
599 :
名も無き飼い主さん:04/01/30 07:53 ID:eGxbxhIi
うちのホルスはやっと成長しはじめた。
良かったー。
ほるほるー
601 :
名も無き飼い主さん:04/02/14 11:38 ID:VsFtHJde
今朝起きたらうちのホルスが餌皿の前でボケーッと餌待ちしてた。
かわいい。
春は近いのか時々目覚めるが冬眠継続あげ
603 :
ケムマキ:04/02/14 19:29 ID:M4XcNzdJ
はじめまして!リクガメ飼ったことないんですけど
ホルスを1匹飼ってみようかなと思ってるんですけど
電気代いくらくらいかかります?
604 :
インプレッサ:04/02/14 20:10 ID:+d6yvkAj
>>603 電気代なんか心配するほどの生活送っているんならば飼わない方が良いよ。
動物飼ったらその内に餌代とかも節約される悪寒。
605 :
ケムマキ:04/02/14 20:28 ID:M4XcNzdJ
高校2年です。バイト代は月4万です。
飼育するからには、きちんと育てたいので
電気代教えてください。
606 :
インプレッサ:04/02/14 23:16 ID:+d6yvkAj
>>605 ホルスって1回充電すれば何時間動くの?
607 :
ケムマキ:04/02/14 23:42 ID:M4XcNzdJ
使ってるヒーターやライトのW数と、およその稼動時間を書いてくれたら
光熱費は自分で計算しようと思います。
よろしくお願いします。
愛情の分だけ
609 :
ケムマキ:04/02/15 10:50 ID:SFY30J6T
ホルス買ってきましたよ!7cm♀
4800円でした。
かなり元気です!
アフガンのほうがかっこよかったけど
低温に弱いのでやめました。
自分が住んでいる地域や設置出来るケージの大きさや材質によって
ヒーターやライトの数や大きさなんて、みんな違うだろうが...。
そんな事も分からず、ただ金だけが気になるのなら、飼わないほうが良い。
611 :
名も無き飼い主さん:04/02/15 12:45 ID:SFY30J6T
飼う、飼わないは本人の決めることなんじゃん?
てか、飼育器具とかはネット上に普通にあるじゃんか
何故ここで聞くのか分からない。
稼働時間だってかってる人のページに行けば載ってる。
それすらも出来ないのに買ってくるとは。
合掌。
>>609 >>611 自演乙
614 :
インプレッサ:04/02/15 15:21 ID:eMiUKLaQ
>>611 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
615 :
インプレッサ:04/02/15 15:31 ID:eMiUKLaQ
609 名前:ケムマキ :04/02/15 10:50 ID:SFY30J6T
611 名前:名も無き飼い主さん :04/02/15 12:45 ID:SFY30J6T
616 :
インプレッサ:04/02/15 19:18 ID:SFY30J6T
逝ってきまつ
617 :
名も無き飼い主さん:04/02/17 15:21 ID:I+EsQDjA
インプレッサって頭悪いね・・・
618 :
名も無き飼い主さん:04/02/18 00:00 ID:YWlJT0m8
最近うちのホルス、温浴時に浮かないんだけど・・。
つい心配になって持ち上げてしまう。
前はプッカリ浮いてたのに。何か問題あるのかな。
619 :
名も無き飼い主さん:04/02/18 00:14 ID:gxHijggx
温度なんて、氷点下にならなきゃ問題ない。
潜ったりできるようなとこだけは確保しといてやろうな。
620 :
618:04/02/18 00:37 ID:hcuahUbf
>>619 えと、温水浴の時の話です。40℃でやってるんですが、前は浮いてたのに最近沈むのでちょっと心配なんですよ。
呼吸は大丈夫なのか?と思ってついたびたびつまみあげてしまいます。
621 :
名も無き飼い主さん:04/02/18 00:45 ID:yNOKJ2/t
>>620 ほっとけ。
彼は「温」って字しか読めてない。
世の中にはそういうかわいそうな人がいるんだよ。
ところで亀って浮くの?
622 :
618:04/02/18 01:38 ID:hcuahUbf
>>621 いや、まぁ誤解があったのかな、と。
うちのホルスは以前は浮いてましたよ。なので呼吸もラクラクで心配なしだったんですが、
最近何分も沈みっぱなしで、呼吸のために上がってくる気もない様子なので心配でね。
>>622 う〜うちはギリシャだから違うかもしれんが。
浮くほど深い湯船にはつけないな〜。
全身洗浄時は上からお湯かけてるしな〜。
家のホルスは浮かない。
普通そういうもんじゃないの?
>>618 のホルスはやせてたんでないかい?
体重測ってみんせ
625 :
名も無き飼い主さん:04/02/18 23:37 ID:pHqqPXFi
>>623-624 水温維持のために深い容器を使用していたのですが、やり方変えたほうがよさそうですね。
どうもありがとうございました。
ホルス目ぇ覚ましちゃったよ(;´Д`) いくら暖かいとはいえ、経験上
早い目覚めは碌な事ないからなぁ・・・
うちのギリサもやばいので冬眠箱に保冷材投入。
水温維持・・・
だったらケージの中でやるとか(湿度上がってダメとか言う人もいる)
おぼれたら死ぬでしょうが
>>618 うちのホルスは浮いたり沈んだりしますよ。
お湯につかってしばらくは沈んでいて、
糞をしたら体が浮く事が多いです。
体が浮くとバタバタ暴れる気がします。
顔がつかるほど深くお湯は入れませんけど。
案の定1匹呼吸器感染症起こしとるー(;´Д`) ということでお注射一本。
明日も連れてかにゃのぉ。
起きるのが早すぎたと?
理論や理屈は知らんが、冬眠に耐え切れんと判断して起きちゃうんじゃないかなーと。
もっとももう1匹は元気してるけど。
うちの子もおきてますよ。
暖かかったからねえここらは最近@中部
目覚めるなり食欲全快です
なんとか尿も温浴しなくても出せるからOKかな
死んじゃた・・・(´・ω・`)
がーーん
残念でしたね。
638 :
618:04/03/05 23:57 ID:l7OwEcnU
639 :
インプレッサ:04/03/06 00:08 ID:XQ8cuILo
>>637 おまいほんとに心の底から残念と思ってんのかぁ。
>>636 御愁傷様!
それと、コテハンがめでたすぎるのがなお悲しい。
641 :
インプレッサ:04/03/14 13:48 ID:6gG3ggWn
インプレッサって頭悪いね・・・
ありがとうございます
643 :
名も無き飼い主さん:04/03/14 18:58 ID:Bw+SowkG
アフガンホルスとノーマルホルスって何処で見分ければいい?
なんだかよくわからん奴がいて・・・
ホルスって売ってたからノーマルだとおもうんだが
値段
シングル☆オールザウェイさんは、これまでの
カキコをみてもカメを大事にしていたというのが伺えるだけに、気の毒です
うちのホルス今朝死にました。
やってきてちょうど一週間だったんだけど・・・
栄養がとれていなかったらしく来たときから相当弱ってた・・・
獣医の指示の元、無理矢理栄養剤を注入したんだけど、気管にはいってしまったらしい
殺しちゃった・・・・んだ。ごめん・・・ホントごめん
648 :
名も無き飼い主さん:04/03/18 23:56 ID:FEdXHPMc
春はあぶない時期なんですかね、気をつけます。
649 :
名も無き飼い主さん:04/03/19 00:17 ID:cyPesXTM
やっと冬眠明けage
永眠じゃなくてよかった
650 :
インプレッサ:04/03/19 01:05 ID:VVgKBmSO
放置スレだな
652 :
名も無き飼い主さん:04/03/22 20:53 ID:GnkwMuNb
ホルスbabyほし〜
>>653のサイトに紫外線ライトは曇りの日以下の効果
って書いてあるけどホント?
確かにかわいそうだね
野草ぐらい食わせてやれよ
>654
曇りの日でも窓ガラスを通した紫外線よりマシ。
>>655 レスありがとう
2ちゃんから飛んでるのかカウンタ増えたって
>>653のところ喜んでたよw
>656
653そうとうコピぺしてまわってたからな。
でもカキコは少ないらしい
ついにスコープにCBキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
待ったかいがありました
659 :
名も無き飼い主さん:04/04/10 20:20 ID:jGdySfqE
あれだけのCBアリエナイ]
最近ワイルドの同じサイズがたくさん入荷してるが・・・・・
嘘CB値段あげ −−−−
どっちでもかわいけりゃいいじゃん
んなこたーない。
CBとWCじゃ全然違う。
>>661 環境適応とか?
詳細おしえてくり。
素人教えて君ですまそ。
値段は違うがな
あげ
>>659 脳内基準で「ありえない」「嘘だ」と決め付けるのイクナイ
666ゲト
667 :
インプレッサ:04/04/23 17:59 ID:WStKD1Rv
>>665 お前も脳内基準で「ありえない」「嘘だ」と決め付けるのイクナイ 。
668 :
名も無き飼い主さん:04/04/24 18:18 ID:47Hyim2I
やっと家のが100グラムを超えました§^。^§
家のはもうすぐ1000グラム
670 :
名も無き飼い主さん:04/05/13 00:42 ID:Y2WmH4Ym
1000グラムかあ大きいね
671 :
インプレッサ:04/05/13 00:45 ID:CuyLrQz2
うんうん、まじ大きいね。
>>668の100なんて勝負にならないね。
だって10倍だもんね。
けど俺が本気だしたら2000は簡単に行くね。
最大いくつのホルス見たことある?
検索しても出なかったので質問させてもらいます。ガイシュツだったらすまそ
最近ビッダで8cmぐらいのホルスフィールドリクガメ買ったんですけど
なんか甲羅がデコボコなんです
カルシウム取らせたり日光浴させていたらつるつるになりますか?
よろちくび
674 :
インプレッサ:04/05/15 19:58 ID:IqS1qMi7
>>637 下塗りに密着力アップさせるのにシーラー塗装。
次に中塗りに甲羅の凹凸を無くす為にセメントフィーラー塗装。
最後に上塗りにセラミック系の塗料2度塗りすれば最高。
>673
無理ぽ。適正な餌を与えて育てていけばある程度目立たなくなることは期待できるが。
厳しいんじゃなかろか。
>>675 そうですか・・・_| ̄|○
目立たなくなることを期待して頑張りまつ
ありがとうございました
>>674 637になってますよ
と一応つっこんでみる
買う前に確認しなかったの?
B品とか凹とか書いて有ったら仕方ないが
うちのホルスですが、ケージで眠っている時だけ時々
「ひゅ〜っ ひゅ〜っ」って言うのです
起きている時はなんとも無く、
鼻水、くしゃみ、セキなども無くモリモリ喰うし、
ウンチも良いウンチです
寝言、いびきだったら良いんですが(そんなものあるのかどうかも・・・)
大丈夫なのかどうなのか、もし同じような子がいらしたら教えてください
680 :
679:04/05/17 03:26 ID:???
すみません 過去ログROMりましたところ
噴気音?かもしれない感じがしました
シェルター内での事なので、甲羅を引っ込めているかどうか
わからないですが、「ふしゅ〜」って感じの音です
病院には1か月前に行ってまして駆虫済みです
「ふしゅ〜」が、ひどい様だったら、病院行って来ます
お騒がせしてすみませんでした
681 :
名も無き飼い主さん:04/05/19 14:56 ID:rWHaWxrd
ホルス飼ってる香具師多いと思うけどこのスレがもりあがらんのはなぜだ?
そんなに話題がない。
+リクガメスレで事足りる。
確かにカメスレ多いね…
ひょんな事からアフガンを手に入れたんだけど
これって普通のホルスと一緒の飼い方でいいのかな?
甲高でギリサみたいな奴ですが(甲長7cm)
685 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 11:36 ID:2ZyLbgF/
同じじゃダメだっけ?
687 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 12:32 ID:STUCOzZ8
>686
同じで問題ないでそ
685に、どの辺が違うのか聞いてみたいもんだ・・・。
温度とか冬眠とか一緒だっけ?
689 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 13:03 ID:KN1k1nqn
da
690 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 13:03 ID:KN1k1nqn
カメ飼ってる人おる?
691 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 13:05 ID:KN1k1nqn
甲羅五センチあたりの水棲カメの甲羅ってまだ甲羅として不完全なのは当たり前なことなん?
692 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 13:07 ID:KN1k1nqn
機能甲羅のこけを見るに絶えなかったので歯ブラシ(人間用)で磨いてあげたんすけど
口あけてなんか嫌がってたのかな?
694 :
初心者質問厨:04/05/29 18:13 ID:iCRVOVuV
>>692 たぶん、甲羅にも痛覚があるような気がする。
695 :
名も無き飼い主さん:04/05/29 22:07 ID:sGIzDL3L
いつかホルス飼いたいなって思ってるんだけど
一応、リクガメ関係のサイトをかなり読んだんですけど、
やっぱり飼育者の生の声が聞きたいです。
696 :
インプレッサ:04/05/29 22:13 ID:CN8pHCRz
>>695 奇遇だな。
俺はこうみえても亀使いだぜ。
俺のソウルの叫び声を聞け!!
>>695 生の声はリクガメ関係のサイトで聞けるでしょ?
698 :
インプレッサ:04/05/29 23:23 ID:CN8pHCRz
>>697 生でやると妊娠しちゃう可能性があるから禁止。
699 :
695:04/05/30 13:46 ID:???
>>697 はい、聞けます。でもここで聞きたいです。
703 :
インプレッサ:04/05/31 00:22 ID:QejTdJVb
おめーら皆まとめて逝ってよしだぞ、こら。
いや一番逝って欲しいとみんなから思われてんのは703だろw
こいつは自分が嫌われてることに気づいてないのか
嫌われてるのが楽しいときもある。
嫌われててもかまってくれる人がいればいいんだろうね。
リアルではかまってくれる人もいないんだろうし。
と、かまってやる俺ってやさしい。
うちのホルスちゃん、今日軟便でした
よく、亀が抱卵してるかどうかって、後ろ足の付け根ところから指突っ込んでぐりぐりやるって聞くけど、それは後ろ足の前?それとも後ろ(尻尾側)?
709 :
インプレッサ:04/06/06 01:20 ID:wGkLsW+Y
よく、という表現が意味不明
天気の良い日は日光よく汁
みんな仲よく汁
今日、餌あげようとベランダに出たら、
ひっくり返って、全く動かない子を発見。
雨も結構降ってたし、雨にやられたか・・・と思いつつ
近づいてみると・・、目も開いていない!逝っちゃったか・・・。
持とうとしたら足が動いた!なんだーーー、良かった。
心臓止まるかと思ったよ。
その後は餌も食べ、いつもと変わらない。
しかし、なぜあんな格好だったんだろ。
お昼寝
眠い
>712
>雨も結構降ってたし、雨にやられたか・・・
あのさ、心配だったら室内に入れるとかなんとかしろよ。
兵庫県南部、屋外飼育のホルス、1頭急死。1ヵ月後、もう1頭も。
なんか、あごの下がえらい膨らんでた。異変に気付き、2日も経たないうちに。
ちなみにサイズ10cm前後、ケージは100×50cm、床材はヤシガラチップ、水皿あり、餌は水洗いして水切りしない野菜。
不可解&ショッーーーク・・・
甲状腺腫の典型的な症状じゃないか。
エサの野菜ってなにやってたの?
小松菜、大根葉、ビタミン菜、レタス、ノゲシ、タンポポ、オオバコ、桑、などなど。
キャベツは一切、与えてない。
甲状腺腫って、急死するの?治らないの?
大根葉もアブラナ科では?
ヨードの欠乏
721 :
642:04/06/10 13:55 ID:???
小松菜だってアブラナ科。ゴイトロゲンによる悪影響はここまで急激で
はないと思う。
甲状腺異常は薬物中毒でも起こる場合があるからな。
リンパの問題なのかもしれないが、農薬とか除草剤のついた野草をやっ
たのでは。
こういう場合は死後獣医に持ち込んで調べてみることをお勧めする。庭
や野草採集をする場所に、産業廃棄物や危険な薬物が不法投棄された場
所の土や水がきていることもないとはいえないし。
他のリクガメは、元気なんだけど??
723 :
名も無き飼い主さん:04/06/11 18:53 ID:1eL9wpxg
ウチのは甲羅の中に引っ込んで寝てても
近くでバナナを食べてると
起きて走って向かってきます。
一口だけあげます。
やっと人見知りは無くなりました。
ではチェルノブイリ原発事故の放射性残土が不法投棄された場所の近く
で採集された個体だったということで。甲状腺に蓄積した放射性ヨウ素
が甲状腺癌を引き起こしたのかもしれないね。まあ、近縁種でも種類に
よって生理作用は大きく違うこともあるから、薬物中毒にしても、たま
たま何かの理由でホルスに早く出ただけで、他の個体がこのあとボロボ
ロと死んでいくなんてことにならないように、俺ならまとめて獣医に連
れて行くが。
結局死因が知りたいなら死体を獣医に持ち込むのが良いんじゃないの。
ただ、突然死したとかはよく聞くけど、たいていの場合は飼育者の観察
力不足で、見る人が見ればおいおいということになるのは珍しくないよ
うに思う。
727 :
名も無き飼い主さん:04/06/13 20:02 ID:iVwS+wHn
どうしてロシアにいないのにロシアリクガメっていうんですか?
アメリカンショートヘアを日本で飼っていても
ジャパニーズと言わずアメリカンと言うのと同じでしょ。
729 :
名も無き飼い主さん:04/06/13 20:28 ID:8fm5lndg
例えがズレてる気がするのは・・・オレだけ?
>726
よくそんな詳しい採集地がわかったな。
>>727 1 ロシアリクガメとして輸入されていた1960年代から1970年代、他
の旧ソ連圏の国からロシア共和国経由で輸入されていたことからロシア
リクガメと呼ばれた。
2 日本国内ではソヴィエト連邦(ソ連)になってからも、これを通称
としてロシアと呼んでいたので、ソ連産ということからロシアリクガメ
と呼ばれた。
うちのホルスがンこしない。
やっとした!
うちのホルスが○ンコ出さない。
マウマウするのに。
>>736 問:次のうち○に入るものを一つ
選びなさい。
1:マ
2:ウ
3:ア
4:チ
5:ハ
マンコ!マンコ!
アンコ椿
やい!
負け犬インプレッサよ。出て来い。
犬のように棒で殴って、犬鍋にしてやる。(W
742 :
インプレッサ:04/06/19 19:39 ID:dOO6htlL
虐待はやめれ。
保全あげ。
最近湿気が多くてホルスの元気がないです
746 :
インプレッサ:04/06/28 23:41 ID:Utx6QRGI
元気出せよ。
ありがとう。励ましてもらえて少し元気が出たよ。
この時期は湿気飛ばそうとしてスポット当てると温度が上がりすぎるし、
スポット消しておくと湿気がこもるしで湿度に敏感な亀には過ごしにくい時期だよね。
やっぱ皆さんもエアコンつけっ放しなのかな?
除湿器は?
751 :
名も無き飼い主さん:04/07/06 22:08 ID:gwSS5aH2
>>751 よくわかんないけどギリシャみたいだね。
>>752 ほぼ正解。
ホルスとギリシャのハイブリッドなのだ。
ホルス飼ってる人って暑さ対策とかしてます?
外で飼ってるんですが 最近の猛暑でなんとなくへばってるような気が
するのでこの2〜3日室内に入れてるんですけど…紫外線は当ててやりたいし
悩む…(庭は日陰だらけなんだけど)どうでしょうか?
755 :
インプレッサ:04/07/14 20:56 ID:EaxTzKDe
ホルスって、いつ頃に高騰するんだろう?CB貯めてるんだけど。
>>754 ホルスなら暑すぎたら日陰の土にもぐったりするけどね。
夏場は水浴びできるように大きめな水入れも置いてる。
うちは2頭いるんだけど
黄色っぽい個体の方は湿気に弱いらしく
除湿機設定60%で室内飼い。
黒っぽい方は湿度80%でも問題なしなんで
外飼い。
ホルスはやっぱり難しい、奥が深い。
↓自称スーパーブリーダーが一言
メタハラとリクガメフードでミナミクモノスを毎年ハッチですが何か?
763 :
754:04/07/16 03:54 ID:???
>>757さん758さん
あんまりナーバスにならないほうがいいのかな?
とりあえずカメに任せます。ありがd
なぜか今日は昼間もずっと土の中にもぐって、一回も
でてこないよ。心配になったので土から無理やり出してみたら、
まぶた閉じたまま手足をばたばたさせて、また土の中に
もぐっていきやがった。
しかも、まだ土の中だし。
こいついったいなに考えてるんだ?
>>764 暑すぎるんだろ?環境を改善してあげれば?
そのうち弱って死ぬよ。
放っておいてもいいっていうのは飼育環境が適切な場合だけ。
最近部屋30度越えてるんだけど
みんなのホルスは元気?
エアコンをフル稼働でつ。
冬の方が管理楽だわ。。。
やっぱりエアコンですか。
電気代こわいですね。
769 :
764:04/07/18 08:22 ID:???
まじで・・・?暑過ぎるの?ネットで夏場の飼育を
調べたら結構そのまんま外で飼い続けてる人とか
多いみたいで安心してたんだけど。
ちなみに甲長5センチです。
さっきのぞいたら餌は小松菜2枚ほど食べてたみたいなんだけど。
また、土の中潜ってた。
つい3日前ぐらいまでは普通だったんだけどなあ。
>>769 5cmってまだまだ幼体じゃん・・・
まずは飼育環境を色々な角度から写してどこかにうpしてもらわないと判断のしようが無い。
最高最低温度計での結果も知りたい。
771 :
名も無き飼い主さん:04/07/18 18:14 ID:Ibp1xZ9M
室温32度こんなもんだけど元気に餌食って寝て部屋の中を歩き回っている。
甲長10センチに満たない子供のホルスを飼ってるけど、
たまに持ち上げてやると、ぷしゅーって音させるときがある。
なぜ・・・?
驚いて威嚇してんじゃない?
そのまま弄ると放尿するよ。
ひっくり返っても起き上がれないかめって
かわいそうだよな・・・。自然界でもしひっくり
帰ったらどうしてるんだろう?
775 :
名も無き飼い主さん:04/07/19 22:34 ID:FvGfhAKS
うちのホルスは飼いはじめて10年目と9年目の2匹。
一匹は甲羅が盛りあがって手足が太く、お尻側の甲羅の隙間(腹側と背中側のことね)が広く
尻尾が太短い。
もう一匹は甲羅がそんなに盛上がっていなく、
手足が細くて尻側の甲羅の隙間が狭くて尻尾が長い。
完全に亜種同士だと思うんだけど、これだけの情報で産地が特定できますか?
できません
777 :
インプレッサ:04/07/19 22:46 ID:CMRDoG8+
>>775 それはたぶんマレーシア産のホルスだよ。
甲羅の盛り上がり以外は雌雄の特徴の違いのような・・・
779 :
インプレッサ:04/07/19 22:46 ID:CMRDoG8+
780 :
インプレッサ:04/07/19 22:47 ID:CMRDoG8+
>>774 う〜ん。だ、だめだぁ。起きあがれない。どうしよう。
あ〜あ、僕なにしてんだろう。このままずーっと起きあがれないのかなあ。
お腹すいたな。もしかしてこのまま死んじゃうのかな。
お日様がまぶしいや。
782 :
インプレッサ:04/07/19 22:49 ID:CMRDoG8+
あ、インプレッサさん、私を起こしてください。
お礼になんでも願いをかなえて差し上げます。
784 :
インプレッサ:04/07/19 23:21 ID:CMRDoG8+
しいて言えば個人的な見解を大雑把に述べさせてもらうと何となく複雑な気分になる。
あれ?もし、もしもーし、インプさん聞こえてますかあ。
すみませんが、私を起こしてください。
お礼になんでも願いをかなえて差し上げますから。
786 :
インプレッサ:04/07/19 23:38 ID:CMRDoG8+
んじゃ俺の願いは今すぐに鯉汁を飲みたい。
それも養殖ではなく天然の鯉。
それも鯉の大きさは50cmから60cm限定で。
天然の鯉がよろしいのですか?
あの、お言葉ですが、天然ものですと泥臭いうえにはらにムシがわいていることが多いのですが。
なので、鯉ですと養殖の方がお勧めなんです。
788 :
インプレッサ:04/07/19 23:52 ID:CMRDoG8+
お前でしゃばった真似すんな。
俺は泥抜きしてから食うからいいんだよ。
お前の指図はうけねーぞ、俺は。
はい、すみませんでした。
とりあえず起こしていただけませんか?
あれ、インプさん、どこ行ったんですかー。僕を見捨てないでくださーい。
791 :
名も無き飼い主さん:04/07/20 01:14 ID:bMllTeQD
ちなみに総排泄口(でしたっけ)の形状から、ある人に2匹とも雌だと言われたことがあります。
普段は一匹ずつ衣装ケースの中で飼っていますが、
庭や家の中を散歩させるとお互い顔をくっつけあって盛んに首を振ってうなずいています。
けして、お互い嫌そうではなく、喧嘩もしないし仲良く並んで寝たりしています。
餌は庭に植えたタンポポやクローバー、キャベツの青いところ、チンゲンサイ、
小松菜を中心とした青野菜。たまにバナナやリンゴ、煮干しをふやかしたものなどです。
肉類はあげてもあまり食べません。
以前、マヨネーズ会社から鶏卵の粉末を取り寄せて、
餌に振り掛けて食べさせたことがありますが、温水浴をしても便秘になったので今はあげていません。
カルシウムは何がよいですかね。
792 :
791:04/07/20 01:17 ID:bMllTeQD
名前を入れ忘れました。775です。
皆さんいろんなスレを荒らしてごめんなさい。もうしません。本当に申し訳ございませんでした。
>>791 卵の殻でダメならミネラオールQを試してみれ。
あと、ホルスの内臓にとってたんぱく質は負担になるので肉類はあげないこと。
煮干は肉の部分を削り落とし、骨のみ与えるべし。
795 :
名も無き飼い主さん:04/07/20 03:25 ID:P86WHV+4
ホルスって綺麗に育てあげるの難しいと思うんだが。
アダルトまで育てた個体って大概肥満気味というか歪なんだよね
梅雨明け前に水槽ごとベランダに出したら局地的豪雨(ってほどでもないが)が降って
水が大量に入っちゃってンコもシッコもぐっちゃぐちゃになってくっさくてひどいことになったので
仕方なくベランダに放し飼いにしたら結構調子よさそうだ。
なんかエサ見ると亀のくせに走るし。
アルミのプレートにウサギ用の牧草敷いて置いてやったんだがこれは気に入らないようだ。
食べもしない寝もしない。涼しくていいかと思ったんだけどな・・・
さて、寒くなったらどうしよう。水槽掃除したら割っちゃったんだよね・・・(底の部分)
>>796 アルミプレートだと却って涼しそうじゃないね・・・
うちのも名前呼ぶとシェルター代わりの物置の下から走って出てくるよ。
餌の葉っぱは手で持ってあげると食べ易いみたい。
798 :
名も無き飼い主さん:04/07/21 10:48 ID:Gng96w3j
我が家にホルスがやってきたのでage!!
月曜にやってきて今日で三日目
甲長7cm
バリバリ食べて 動いて うんちして 眠って
元気な子です
まだ寝てる
今日も昼頃、起きるのかな・・・楽しみ
カメがいるとなごみますね!!
799 :
名も無き飼い主さん:04/07/21 12:59 ID:GA9C4I4f
鈴木から買ったのか?
うちのホルスタンの体重計ったら800gありますた。
どおりで重いはずだよ・・・
子供らが(3歳1歳)カメのこと気に入ってるようで構いたがって困るよ。
エサやると「おいち?おいち!?」って言ってるし。
チンゲンサイが好きなようなのでよく食べさせるんだけど
緑のところしか食べない。茎が旨いのによぉ!
仕方ないので柔らかい葉先だけをカメに与えて、
人間様は茎食ってます。カメ様様。
砕いてやってみ。
ホルスって、いつ高騰するんだ?ヘルマンも。
ヘルマンって高騰するの?
>>802 手で持って、うまく操作してやれば茎も嫌がらずに食べるんだけどね・・・
みじん切りも考えたけど、マンドクサイし茎旨いのでそのまま。
806 :
名も無き飼い主さん:04/07/22 00:06 ID:2fy81OJT
>>805 みじん切りほどでなくても手でボキボキするだけでいいよ。
あまり好きでないカメもにおいにつられるらしい。
まあ人間様が食べるのもよろしいね。
最近ホルスの訃報が多い気がする
808 :
798:04/07/22 18:34 ID:AAg3D9E5
>>799 私?
鈴木って・・・?
京都は四条の某デパートで買いましたyo
昨日、家に来て初めてお○っこと尿酸しました
尿酸ってこんなやつなんだ・・・
けっこうたくさんしたよ
う○ちは毎日するけどお○っこと尿酸は毎日はしないのかしら?
809 :
798:04/07/22 18:49 ID:AAg3D9E5
うちの子はレタス好き
サニーレタスをあげたら気に入ったらしく
すごい勢いで食べる
人参や小松菜 あまり食べなくなってきた
ネットで調べたら
レタスは栄養価が低いから
カメの主食には向かないらしいけど
たくさん食べると害になるわけではないみたいだから
好きなだけやってかまわないのかな?
むしろ 水分補給にいい? 繊維もあるし
小松菜の葉を一枚、食べたのでレタスもあげました
810 :
名も無き飼い主さん:04/07/22 21:18 ID:CUlpOj5R
>>809 いい加減自分のカメを、うちの子とかいうのやめてくれないか?
胸糞悪いわ。ここはいろんな人が見てるでな。甘えたような
文章を書いてるんじゃねえよ、ざこが。
>>810 ( ´,_ゝ`)プッ
自分が気に入らないからってその言い様か。
いろんな人が書いてるんだから、このくらいどうってことないだろ。
おまいさんが言ってることのほうが胸糞悪いっちゅうねん。
>>811 俺にとってはてめえのほうが胸糞悪いわ。
しねたこ
>>810 とりあえず、お前流の文章でお前のカメの近況報告をしてみてくれ。
話はそれからだ。
>>812 なんだ中学生か。悪かったね。
そのくらいの時期は「井の中」になっちゃうのも仕方ないもんな。
夏休み、有意義に過ごせよ。ここには来るんじゃないぞ。
中学生は無視してドゾー↓
マジで中学生だったらしいなw
814ナイスw
>>820 中学生が早く寝ろよ
それと俺は817だが他は別のヤシだ 残念だったなw
822 :
809:04/07/23 11:25 ID:Vh9Npt6r
「うちの子」はやめておきます
初めてカメを飼ったので少し舞い上がっていました
フォローして下さった方々、
どうもありがとうございました
・・・なんか、
私のレスからスレの雰囲気が悪くなったみたいなので
また、まったりとカメの話をしませんか>810さん含む皆様
確かに「うちの子」連呼はあまり気分良くないかなって思います
私もメゲずに参加させていただきますので・・・
>>817は、相手がで?といえば認めたと思える馬鹿
レタス食べ過ぎて他の餌の摂取量が減るので与えすぎは良くないと思う。
水分も取りすぎていいわけないし。
レタスはほとんど栄養ないうえにミネラルバランスが悪いらしいから
なるべくやらないほうがいいらしいよ。
レタスとサニーレタスは別物。レタスほど悪くは
ないけど不向きとされている点は同じなので注意は
必要。(サニーレタスと配合飼料のみで繁殖までもっ
てった人もいるので本当に不向きかは不明)
ただ飼い始めは栄養バランスよりも水分補給を優先
させた方がいい場合が多いので口にしてくれるものを
見つけられたのは吉でしょう。脱水から腎不全では
お先真っ暗です。
しばらくは尿酸ウンコ成長線歩き方表情体重その他を
観察してカメさんの体が機能しているかどうか把握
しましょう。カルシウム等はその後で。
三年程順調に飼育できれば餌を持ったあなたを見ては
駆け寄り、首筋を撫でてあげれば気持ち良さ気に手足を
伸ばす、そんな可愛い奴になっているかもしれません。
頑張ってね〜。
じゃあ、よく甲長10センチにも満たないホルスが
餌を見たら駆け寄ってきました〜ってサイトに
書いてる奴は、うそつき野郎ってことだよな。
ホルスを飼い始めてから口の周りが徐々に黒くなりつつある。
で、何でだろうと思って研究した結果、土にもぐったりするので
土の色がついたかということ。赤玉土つかってるので、もろに
口周りに色が付着していき、洗わないから色うつりしてるのか?
床材は考えないとだめだなこりゃ。
家のはクチバシ黒いけど?
口周りが白いのとかもいるだろ?
もちろん黒いのもいる。
833 :
名も無き飼い主さん:04/07/24 15:56 ID:GLnA5qCb
どうでもいいけど、温浴させた後、ケージまで運ぶ最中に
必ずしりの部分から黒い物体が徐々に出てくる。ウンチは
温浴中に全部しとけって思うね。必ず一回は温浴終了後に
やりやがる。もうなれたけどな。
幼体でウチに来てから3年ぐらいは3日に1回ほど温浴してやってたが、
この7年間ほとんど温浴してやってない。
水気を切ってないサニーレタスを食べた後に尿酸をたくさん出すようだ。
たまに糞で腹甲が汚れている時にぬるま湯で洗ってやるが、かなり嫌がるようになった。
ホルスって唯一、うんちだけが臭いな。
普通はあまりにおいがしない。
アカミミとかはすっげえくさい・・・。
837 :
名も無き飼い主さん:04/07/25 15:22 ID:ZtNraqx5
825、 826 、827さんありがとうございました
亀レスになってしまい申し訳ありません
ここ2日、心配になって少しレタスを控えてみたのですが
糞をしてくれなくて、、、
(今日、温浴をさせたらしてくれました)
水分補給を優先させたほうがいい時期なのかもしれません
(それでも小松菜、1、2枚は食べています)
カルシウム、
イカの甲がいいらしいので早速、昨日、買ってきたのですが
与えるのはもう少し、様子を見てからにしてみます
餌を見て寄ってきてくれるようになったりしたら可愛いですね
今はひとまず元気で育って欲しいと思います
本当にありがとうございました
うちのホルスはイカの甲はきらい
産卵前後のメスはイカの甲とかミネラルブロックとか白いものに反応してよく食べてる。
普段のメスやオスは見向きもしない。
たまに土を食べてるのでミネラルの粉末を地面に薄く撒いてる。
カメの為に庭付き一戸建てを買いたい。
ホルスだったら日当たりの良いマンションで十分
842 :
インプレッサ:04/07/27 18:41 ID:fluM1f69
ホルスならば3LDKで十分。
844 :
インプレッサ:04/07/27 18:53 ID:fluM1f69
つまんね
インポ君は偽者になってから本当につまらないね
ホルスフィールドはリクガメの中でも一番かわいいですね。
848 :
名も無き飼い主さん:04/07/29 13:33 ID:acOQbXu+
>>847 同意!!
掘る動作をするので他のカメより楽しいのかもしれませんね
床材 少し足してみました
日本ではホルスは入門用になってて手ごろな値段でかえるけど、
海外ではどのかめも似たような値段らしいね。ホシガメとかは
輸入される数がなぜか少ないので高くなってるけど。
ホルスなら安定して国内CBの供給ができそうなもんだけどな。
まだまだ消耗品なのかねぇ。
やはりリクガメは一匹飼いがいいね。
ホルスは庭に放し飼いすると1メートルとか2メートルぐらいは
穴掘って壁の下から脱走するらしいね。
やられたひといる?
アナホリゴファーに比べたらてんで話しにならないね。
>>852 おお、アナホリゴファー飼っているのか!詳細キボン。
ただ煽りたいために言ったわけじゃねぇだろーなぁ?ああ?
>やはりリクガメは一匹飼いがいいね。
一月ほど前からホルス二匹飼い始めたんだけど
用意しておいた60cmの爬虫類用ケージに入れたら
大きめのほうを怖がって小さめのほうが床材掘って出てこなくなっちゃったんで
こりゃまずいと思ってホームセンターでプラスチックの衣装ケース買って来て
園芸用の土入れて簡易避難所作って隔離したら、こんどはこっちのほうが元気そうなんで
結局もう一つ園芸用のボックス(80cm×40cmぐらい、980円)買って来て同じようにして
いまは両方ともよく食べてよく出してる、やっぱり一匹飼いが基本なんだね
しかし一月もせずにお役御免になったケージ、一万円以上したのに・・・まあ授業料だな
カメが元気でいてくれればなによりだし
>>854 ヤフオクで売れ。使用期間1週間とかって感じで出品したら
アホが買う。1割か2割買った値段より安くはなると思うが、
売れる。
個人的には爬虫類用ケージなんて普通の水槽とまったく変わらんから、
損だと思うし意味なし。
>個人的には爬虫類用ケージなんて普通の水槽とまったく変わらんから
確かに言われてみりゃそのとうりなんだよねえ
違うところって前が開くことと金網になってる部分があることぐらいだし
「買ってから気付く」っていう初心者の典型的なパターンだと我がながら思う
店員の巧みなセールストークにやられたとも言うがw
しかし「飼ってから気付く」ことも多いねえ、一匹はモロヘイヤが大好物なのにもう一匹は見向きもしない
タンポポは両方食うけどオオバコは小さいほうしか食わない、こんなに好き嫌いが個体で違うとは思わなかったよ
>っつうか、タンポポなんてどこで調達しとるんよ?
近所の公園か川沿いで採ってきとります 、他にもいろいろ生えてるけど
毒なのもあるとかで他はオオバコとクローバーぐらいしか採ってきてません
というかそれ以外野草がわからん・・・
夏は野草はなかなか確保できないね。
今は桑の葉かオオバコだな。多少固くてもバリバリ食うぞ。
畑の桑は勝手に取っちゃだめだけどね。
もう少しでタンポポとアザミがちょうど良くなってくるし。
ちなみに関東。
>>857 リクガメのサイトとかはライブカメラ設置でネット上の誰もが
映像を見れるようにしてるサイトが多いね。ほとんどが
見れないんだけどw
ベランダの端に大きめのタライを立て掛けてるんだけど
さっきその中に入ってちょうどハムスターの回し車みたいに
延々前進してた。それはなんのつもりかね。自主トレ?
ホルスフィールドって寝てる時間多すぎない?
生まれてから1年未満だからかなあ?
1日のうち3分の2以上は土の中で寝てるような・・・。
猫は言うに及ばず飼い犬とかもそんなもんでしょ。
野生と違ってそんなに遠出しなくてもエサが手に入るから
お腹いっぱいになったら眠くなるのは生き物として当然のこと。
暑いしな。
866 :
名も無き飼い主さん:04/08/04 21:25 ID:OFqc9rKU
以前にクチバシが欠けた件で書き込みしたのですが、
ついに反対側のクチバシも欠けてしまいました。
鷹のようなクチバシになっています。
同じ症状になった方いますか?
カルシウム足りてないんじゃない?
868 :
名も無き飼い主さん:04/08/04 21:30 ID:OFqc9rKU
すばやいレスありがとうございます。
餌にカルシウムパウダー(REPTIVITE)をふりかけています。
ペットショップに相談したら、硬い物でもかじったのでは
と言われました。
堅いものかじったくらいでそんなにかけるとは多分カルシウム不足。
ショップに相談するのはやめた方がいいよ。
適当なこというところが多い。
飼育下だと伸びてきて困るほうが多いような
庭で飼ってて大きな石でもかじる癖があるとかならともかく
でもカルシウム剤使ってるんだよね?
カルシウムの与えすぎで結石になることはあるけど
くちばしが脆くなるってのはなんだろう、そういう体質なのか?
単に爪が伸びすぎてても折れることがあるし、嘴が伸びすぎてたんじゃないのか?
ホルスもこのままじゃイカンと思って、固いもの齧ってみたら欠けたとか。
餌に気を使って飼ってれば、そのうち治るでしょう。
俺が昔飼ってたクサガメも欠けたことあったな。
もしかして、二匹以上でかってないか?
いじめられてるかもしれんよ?
俺の場合、かけたカメは3ヵ月後ぐらいに餌も食えないほどになったな。
実際に見なきゃわからないけど、欠けてワシみたいになってるってことは
今までが伸びすぎだったんじゃない?
いずれにしてもエサを食べるのに支障がないようなら問題ないと思う
むしろカルシウム不足を心配してカルシウム剤をあげすぎないないよう注意
便秘、結石の元になる、何事も過ぎたるは及ばざるが如し
カルシウムでは結石にならないよ。
リクガメの結石の原因はタンパク質。
カルシウムは過剰に摂取しても体外に排出されるからね。
876 :
インプレッサ:04/08/04 23:27 ID:Pz5A4JC6
ヒ素も危険だよ。
877 :
インプレッサ:04/08/04 23:28 ID:Pz5A4JC6
つーか、やっぱりグラムキソンが強力で危険だよね。
878 :
868:04/08/04 23:42 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。
さんまのドラマ見て不覚にも泣いてました。
>>873さん
餌は普通に食べてます。
ただ、この季節の食欲はショボ目ですが。
カルシウムパウダーは週に2回ぐらいです。
うちの5cmぐらいのちびがやっと50g超えた、嬉しい。
温浴してやろうとおもい、部屋から風呂場まで
運んでる最中、手に小便された。気持ち悪かったぜ。
うちのは室内だとカルシウムブロック見向きもしないのに庭に出すと親の敵のように
齧るんだけど これってやっぱり紫外線?と関係あるのかな?
しょぼい紫外線灯じゃへたにカルシウム添加しないほうがいい気もしてきてる
うちのライトは5.0の蛍光灯とパワーサンUV100wなんだけどこんな調子ですが
みんなのところはどうですか?
カルシウムなんて与えても与えなくても人間様の気分の問題で、
亀にはたいしたことないと思うぞ俺わ。紫外線ライトも気にしなくて
いいよ。つけなくてもいい。
普通に飼え。これが一番長生きする。
亀にとっての普通は紫外線もカルシウムも必要だ
884 :
837:04/08/05 19:46 ID:TQNL3qWX
イカの甲はやはり食べませんでした
汚されるまでオブジェとしてケージに転がしておきます
スイカを少しあげてみたのですが
最初、緑の皮のところをかじってみて、白い部分を少しだけたべました
赤いところを食べたらいいのに・・・
うちのはあまり果物は好まないみたいです
梨 ちょっとだけ食べた
リンゴ 食べるらしい
メロン 無視
グレープ・フルーツ 無視
ドラゴン・フルーツ(奮発したのに・・・)にいたっては
無視された挙句にさんざん踏み踏みされてグチャグチャ・・・
いろんな方のHPなんかをみるとリクガメは果物を好むみたいですけど
ホルスは違うんでしょうか?
皆様のところのホルスはいかがですか?
家のはバナナ好き。
他は知らない。
多分果物が豊富な所には住んでないから特にあげなくてもいいと思うよ。
うちのも果物系は喰わんなあ、たまに自分が喰う時に
りんごをひと切れ入れてやったりもしてみたが、たいてい放置されて干からびてた
かぼちゃは茹でたやつ(自分の夕飯)をやると好んで食べるのが一匹居るけど
>>881 太陽に勝る照明なし、熱射病と脱走に注意して
出来るだけ外で遊ばせてやってくれ
専門家によると、地中海リクガメの種には、糖分はあまり必要ないということだ。
下手に果物ばかりやってると、偏食傾向が強くなるばかりか糖尿を発病する恐れがある。
ホルスには粗食が一番。
主食については、人間用に改良された野菜よりも、牧草や野草を与えた方が良いだろう。
近所に一面クローバーの広場があるんでそこで放牧したいんだけど
管理された公園内なんで除草剤とかが心配だなぁ。
管理局に問い合わせたら教えてくれるんかな。
ってかなんて聞いたらいいんだろう?
人間に害はなくともカメさんにはキツイ、とかあるだろうしなぁ。
>>890 いい年した大人がカメさんとか言うなよ。
恥ずかしい奴w
クローバータンパク質多いよ
>>890 そのまま直球で聞いてみなよ。
除草剤は人間にも多少なりとも影響があるんだからさ。
アレルギー体質だから確認しておきたいとか理由つけてもいいし。
897 :
884:04/08/06 15:15 ID:4wFUYBsE
皆さん ありがとうございました
果物はむしろ与えない方がいいんですね
カメが食べられそうな野草はなかなかみつかりません
よもぎを摘んで与えてみたのですが香りがキツイせいかあまり好まないよう
でした カメの食べそうな野草はハコベ、オオバコ、タンポポ、ナズナくらいしかわからない
のですが 今度、鴨川の河原まで自転車で探しに行ってみようと思います
野草ねえ。クズなんかいいよ。新芽の柔らかいところ。
ウチの近所では川辺湿地そばなんかに群生してる。他の
植物に巻きついたりして結構高いトコにも生えてるんで
お犬様のシッコウンコの心配も少ないし。
小松菜チンゲン菜とは食い千切ったときの匂いが随分違う
んで新鮮に感じて?ウチの奴はよく食べる。与えた後は
ウンコも引き締まるしオススメです。
899 :
897:04/08/07 21:50 ID:fgIG9U4D
クズ ググってみました
葛根湯の材料にもなってるとのことで体(カメの)に良さそうです
野草のリストに入れておこうと思います
・・・でも
こんな植物、山歩きをした時に何度か見たことあるような気がするんだけど
他の植物と間違えないかちょっと心配です
野草の本を一冊、買ってみようかな・・・
カメさん可愛い
カメさんって書くな。キモイ
902 :
インプレッサ:04/08/08 00:06 ID:+aw0wbJu
カメたん萌えって言ってよ。
カメ様カワイイ♥
カメの頭が大好き♥
905 :
インプレッサ:04/08/08 00:13 ID:+aw0wbJu
また下のネタの話か。
906 :
名も無き飼い主さん:04/08/08 08:47 ID:IMnpLJa+
そんなこといって、ちいさいホルスがカラスに食われたらどうする?
カラスってすごいね
909 :
名も無き飼い主さん:04/08/08 16:49 ID:A8RuB4dA
ベランダ飼いをしようと、ホームセンターで買ってきた
コンクリート船に穴を開け、大きいプランターにしました。
土を入れ、試しに放してみたのですが、土に混ざっている
白いポップコーンみたいなものを食べてしまいます。
配合成分は、赤玉土、鹿沼土、黒粒土、パーライト、バーク堆肥、
ココピート、肥料、その他と書いてあるのですが、これは、食べても
害が無いのでしょうか? ネットで調べても肥料通販のページばかりで、
成分の説明等がひっかかってきません。 どなたかわかる人、宜しくお願いします。
>>909 最近「園芸用土」として始めから肥料が入れてある土が売ってるんでそれかな?
化学肥料とかが入ってるから喰うようならその手のはやめたほうがいいと思う
赤玉土だけとかで売ってるからそっちにしなされ、自分も似たような飼育環境で
赤玉土と鹿沼土を半々で混ぜた状態にしてる、最初は赤玉土だけだったんだが
埃が立ちすぎるんで混ぜた、あと今の土を捨てるのはもったいないから
ついでにプランターと野菜の種買って来てベランダ園芸を始めるが吉
あと言うまでもないけど暑さには注意よー
911 :
910:04/08/08 17:17 ID:???
訂正
×赤玉土と鹿沼土を半々で
○赤玉土と黒土を半々で
実家でおかんが園芸用に使ったのの余りもらってきたんで鹿沼土も混ざってはいるんだが
>>909 白いのはパーライトかな?
焼成した真珠石だって。
腸に詰まりそうじゃなきゃ大丈夫じゃないの?
913 :
名も無き飼い主さん:04/08/08 18:39 ID:A8RuB4dA
みなさんレスありがとうございます。
>>最近「園芸用土」として始めから肥料が入れてある土が売ってるんでそれかな?
まさにそれです。 野菜も植えたので芽が出てきて、もう少し涼しくなったら
ベランダ飼育デビュー!と、夢膨らんで今日作業しました。
まだ暑いので、しばらくは今まで通り家の水槽に入れるつもりです。
>> 焼成した真珠石だって。
そうなんですか!ありがとうございます。
何で出来ているのか解ってホッとしました。
レス下さった方、ありがとうございます。
心配なので、土は赤玉と黒土オンリーに変えてみようと思います。
914 :
名も無き飼い主さん:04/08/08 22:28 ID:YzXIsLEr
>>908 それ、いいですね
うちのカメは小松菜やチンゲン菜は葉の部分を日に1枚か2枚くらいしか食べないし
ダンナは小松菜やチンゲン菜は食べないから人間と流用できなくて無駄が多いです
(自分の分だけ料理するのもメンドクサイし)
是非、やってみようと思います
白いの囓るなら牡蠣殻とか入れてみたら?
貝とか烏賊でもいいけど
牡蠣殻は重金属汚染の可能性があるんで止めたほうがいいとか
まあそういうこと言い出したらキリがないんだけど
きりないでしょ。
あんたが食べてる物なんて、恐ろしくて言えやしない。
>>908 自給自足は結構使える。必要な分だけを千切って
与えるといつでも新鮮。千切ってもまた生えてくるし。
うちではあまり生えないな
今日うちのホルスたんは日光浴して気持ちよさそうにあくびしてたから写真撮れたよ
うちのアフガンは穴から出てこない・・・
JRSに行ったときに買ってきた桑の葉はうちのやつらに好評だった
いつもの好物より先に食いついて音立てて喰ってる
一袋しか買わなかったからそろそろ終わりだけど
やっぱりリクガメとかは一匹で飼うのがいいな。
愛情が冷めたときでも一匹だけならなんとか
世話してあげられるし。
でも死んだときのダメージが痛いよ
925 :
名も無き飼い主さん:04/08/14 21:38 ID:7ZdZ0Zi/
みなさんのホルスは甲長何pくらいですか?
自分のは20pで5年飼ってます。
大きいね。女?
うちのはメスで4年目。16cm。
うわ、夜から雨降ってたからすごく冷たい風吹いてる
あわててベランダからトロ舟ごと部屋に入れたけど
平気な顔で餌喰ってる、さすがはホルスだ・・・
誰かこの子を助けてあげて
□陸亀助けて!!
お盆で動物病院が休みで困っています。応急処置の分る方よろしくお願いします
!!昨日日光浴をさせすぎて甲羅が真っ赤になり、今日は赤くろい所と赤い所が
あり、一つの面が膨れ上がり面の下に白いゼリー状の物が7ミリ程あって面が盛
り上がってる状態です。見るからに痛々しく、可哀想なことをしてしまいました
。
ごはんは食べています。が動きは鈍いです。消毒とかしていいのでしょうか?種
類はホルス(ロシア陸亀)で甲羅の大きさは15cm程で飼って4年目です。よ
ろしくお願いします!!!
930 :
名も無き飼い主さん:04/08/15 20:23 ID:UH5JcQXa
>929
お気の毒に…残念ながら自分にはわからないなぁ。
しかし、そんな症状見たことも聞いたことも無いな。
細菌の感染とかじゃない?
931 :
名も無き飼い主さん:04/08/15 20:39 ID:e10RVZkg
やけどか?だったら冷やすしかないけど・・・
だから、普通に餌だけ飼育が長持ちするんだ・・・。
最近では日光浴をさせないと死ぬぐらいの勢いで
どのサイトでも飼育方法が載ってるから、
義務的に日光浴させなくちゃって思うんだろうなあ。
それで日光浴させてる間に暑さであぼーん・・・。
日光浴なんて思いついたときに気ままに人間が
自分勝手にさせてあげればいいと思うよ。間違っても
週に一度はさせなきゃって規則をかしたりしてちゃ駄目。
>>931 冷やしたら風邪ひかない?
この真夏の日差しの下、火傷するまで日光浴とは尋常な考えの持ち主ではないね
ふつー火傷する前に死ぬような気がするが
935 :
名も無き飼い主さん:04/08/15 21:33 ID:UH5JcQXa
つーか日光浴で火傷なんてホント稀だな。
前例もないんじゃない?つーかいくらなんでも火傷はしないだろ。一体何があった?
936 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/15 21:38 ID:lxllocWY
釣りじゃねぇ?
937 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/15 21:57 ID:lxllocWY
あっそうかい。
俺が来た途端に皆急にしーんとするんだな。
もうこねぇよ。
あたしインプレッサ好きだわ
>>940
教えてGOOで聞くなんて、ばかもいいところだな。
教えてGOOは心神耗弱の無職のガイキチおっさん
おばはんがじゃれてるところだからな。まともな
回答なんて望み薄。ど素人が憶測で回答して、
質問者がため息つきながらお礼を言う場所だろ。
っていうか、やけどみたいなのができるならさきに
死ぬだろうな・・・。
なんかの祟りだろう。
というかこの子を助けても何も医者に見せる以外ないんだが
ネットなんかで悠長に素人意見きいてる暇あったら
車飛ばしでても見てくれる医者さがせと言いたい
こういうやつに限って今度は「仕事が休めないんです」とかいいだすんだよな
943 :
名も無き飼い主さん:04/08/15 23:17 ID:UH5JcQXa
素人とはなんじゃい!
自分、玄人ですから。
946 :
929:04/08/15 23:33 ID:???
すみません、みてられなくってコピぺしました。
15cmにもなってやけどするかなあ。
症状はやけどみたいだけど。
鉄板等の上に置いていたら目玉焼きが焼けるほど温度は上がるんでしょう?
コンクリート、モルタルのベランダとかもかなり床が熱くなるしね
学校のプールの回りなんかが足付けられないぐらい熱くなることあったじゃない?
あんな場所に出されたらやけどしても不思議はないだろう
でもやっぱりその前に死にそうだけど
いずれにせよ回復を祈ろう、幸いまだ餌食べられる状態らしいし
むしろネット知識で自分で治療しようとして変なことしそうなのが怖い・・・
あの回答者が一番適切な答えかな
とにかく病院へ!
うちの近くの病院は今日も昨日も開いていたのだが。
951 :
名も無き飼い主さん:04/08/16 00:13 ID:JB+Y2ge1
関西にお住まいなら
ナイル動物病院がお盆もやっています
HPがあったと思うのでググってみてください
953 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/16 00:49 ID:H/MDDc1g
何笑ってんのお前??
ドーソ!
___
ヽ l / |(・∀・)|
-: * - | ̄ ̄ ̄、i , ジサクジエン共和国
/.i ヽ △ .- * -.
i △l | ´i` パパパパ!
_i__△|_田. |△.__i___
|._|__門_|__|_____|
ココ、あまりリクガメとか亀の知識ないようよ。
956 :
名も無き飼い主さん:04/08/16 08:15 ID:7bbmi+EF
内容がないよう…ってか!
958 :
名も無き飼い主さん:04/08/16 14:08 ID:7bbmi+EF
ジル
959 :
名も無き飼い主さん:04/08/16 23:00 ID:a445R+dp
つーか写真もない あんなわけのわからん症状でアドバイスなんか
で き る か 〜!
>>940 良くなったとも悪くなったとも病院に行ったとも報告が無い。
最近、俺のホルスは死んだ真似ができるようになったみたいだ。
俺がひっくり返すと、手足をばたばたさせて起き上がろうともがくが、
ちょっとたつと、ぴくりとも動かなくなる。
>>961 起きあがれないホルス?運動神経悪いね。
悪いね
ホルスって起き上がれるリクガメなのか?
俺のホルスは甲長が5センチ無いんだが。
何センチぐらいになると起き上がれる?
965 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/17 20:49 ID:FTIjn+TM
気力だよ。
うちの5センチのホルスは起きあがれるよ。
どっちかというと大人になって甘やかされたデブホルスの方が起きあがれないと思う。
967 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/17 21:26 ID:FTIjn+TM
やっぱり優しさばかりでは駄目なんだよ。
時には厳しく、時には厳しく。
968 :
名も無き飼い主さん:04/08/17 21:32 ID:pipUgs0H
5センチのホルスっていいなぁ。まわりの店は10センチ位のばっかり。
969 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/17 21:37 ID:FTIjn+TM
釣りが来たね。
970 :
名も無き飼い主さん:04/08/17 21:43 ID:pipUgs0H
釣りじゃねーよ。
971 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/17 21:51 ID:FTIjn+TM
あっそうかい。
釣り人必死だね。
うちの5センチのホルス
うちの5センチのホルス
うちの5センチのホルス
うちの5センチのホルス
うちの5センチのホルス
うちの5センチのホルス
うちとかいってやがんの。
お里が知れるわ藁
>>966 うちのは起きあがれないよぉ。ちょっとすごいと思う。
そのカメ腹筋もできるんじゃない?
975 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :04/08/17 22:39 ID:FTIjn+TM
ホント、悔しくて悔しくてたまらないって感じ。
978 :
インプレッサ ◆yXtMzlifuU :
お里はコミックマーケット。
通称コミケ。