ペットの寿命(;´д⊂)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小鳥飼い:02/06/06 13:29 ID:s+pec3vQ
家で飼っている十姉妹の4匹の内の一匹が最近えさ箱の中で眠るようになり
あまり羽を羽ばたかして巣箱に返ろうともしなくなりました。
もう飼ってから9年ぐらい経つのでいよいよ寿命がきたんだな〜と思うと
なんか切ない気分になって涙が出てきた
2_:02/06/06 14:00 ID:VMTwnZuT
うちの初代オカメは14年だったよ。
死ぬ前の一週間はそりゃもう、いい子で可愛さもひとしおと
言うくらいにね。
そして一週間後の朝・・・うつろな目で、私達が起きてくるのを待って
いたかのように、カゴの隅でしゃがみこんでた・・・。
手で抱きかかえてあげると眠そうで、でも寝たら死ぬかもと思い、
獣医に行きました。
老衰・・・衰弱死・・・餌の食べが少ないのに気が付かなかった。
でも、そのオカメは全然苦しまずに大きなあくびをして目を閉じました。
今でも思い出す、可愛い子でした。
33:02/06/06 14:30 ID:???

λ......         λ......       λ...... 
  λ......            λ......     
 λ......      λ......     
        λ......                  λ......
    λ......              λ......
                λ......
 λ......       λ......          λ......
4   :02/06/06 22:07 ID:???

           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
5 :02/06/08 14:39 ID:???
>>4
消えろ!この包茎野郎
6:02/06/08 23:09 ID:???
うちの犬、19年生きたけど、最後の方は老衰で目があまり見えてなくて
散歩中に気をつけないと溝に落ちたりすることがあった
寿命とは言えかわいそうだった
長生きしてくれたことについては喜ぶべきことなんだけど
老衰は寿命が近づいてきてることが顕著に分かるのでつらいね
実家離れてて最期に立ち会えなかったのが心残りです
1さんも「涙が出てきた」ってことはこれまで大事に可愛がってきたってことだから
寿命を迎えようとしている十姉妹もきっと幸せだったと感じてると思うよ
7 :02/06/09 23:57 ID:YFk4FJZg
>>5
なんて奴だ
8ペット大好き:02/06/10 23:36 ID:T5nwpf+4
いつかは自分の番。
9亀好き:02/06/14 10:48 ID:ccxXtMfY
ウチの実家で飼ってる猫や、最近飼い出したプレーリーが死んじゃったらと思うと、今からペットロス症候群になりそうです。
動物って自分の死期がわかるってよく言うけど、人間もある程度わかるらしいね。ホントかな。
10鳥ちっち:02/06/14 11:27 ID:498qXeeR
うちのQちゃんが亡くなったとき・・・
手乗りとはいえいつもは女王様だった子が
3日前ぐらいから急にべったりと甘えて飼い主の姿を探すようになりました。
姿を見れば動けないのにカゴから出して出してってとっても甘えてくれた・・・。
当日は会社からダッシュで帰宅していつもの病院へ連れて行き、
先生から死の宣告を受けました。『今夜もつかどうか』って・・・
慢性的な腎臓疾患からの衰弱だって・・・。
お家帰ってからずっと一緒に居て・・・そしたらあるとき突然私から離れようとして
ばたばた羽ばたきして逃げたの。2回ぐらい飛んだかな。
いったん落ち着いて眠っていたんだけど、呼吸も荒かったし・・・
いよいよ痙攣が始まってしまって
かなり長い間苦しんでいたので投薬に使っていた注射器でお水を飲ませました。
それからすぐ私たちを見つめながら逝きました。
他の子たちも私の肩に止まらせてみんなで見送りました。
まっすぐな信頼をもらって涙が止まらなかったよ。
今年の3月1日夜9時41分・・・
私もわかっていたのに錯乱してしまって・・・
母の一言で一晩一緒に同じお部屋で眠って
次の日庭の椿の木の下に埋葬しました・・・。
数日後、どうしても寂しくって一羽新入りをお迎えしたんだけれど
それから2ヵ月後に、ペットショップでボロボロのこを保護して
今は4羽の大所帯になっているけれど・・・
それでもQちゃんのことを忘れることなどできません。とても愛しているから。

11亀好き:02/06/14 11:32 ID:???
ヤバイ涙が出て来た。
12名無しにゃ〜ん:02/06/16 19:00 ID:h3+L6iYR
それでもって「命について大切なことを学びました」と日記に書いて、
「私が飼っていたあいだ、○○ちゃんはきっと幸せでした、だって
私の愛情をこんなにうけていたんだもん」とお墓にむかって10回くらい
斉唱しましょう。
そうすればあなたの自意識は満足ですか?
13 :02/06/16 19:27 ID:v2vPC4Wi
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様が皇室警察に5の排除を命じたようです。
14 :02/06/16 19:33 ID:xdDTbnWT
うちの犬は捨て犬だったけど、最後は静かに眠るように死んでいったな。
最後の日が雨で、散歩にいかせてやれなかったのが心残りかな。
死ぬ2年位前からは心臓病だと診断され、1年位前からは
発作を起こすようになってたな。捨て犬ってかわいそうだよ、、、
家に来てからおよそ4年で死んで、火葬をした後、遺骨を見て
骨に針金が埋め込まれてた(骨折?)ことを知って、
生前に歩き方がおぼつかなかったことの原因がわかった。
ったく、なんで犬に限らずペットを捨てるの?
15_:02/06/16 21:20 ID:???
ネコの寿命ってどれぐらいだ?
今、ちょうど一年目なんだが・・・
16鳥ギャングの母:02/06/17 01:57 ID:xcruW6WA
>>14 家族なだけに・・・
ペットを捨てるのに関して利己的な人間がいるなんてなんだか切ないですね・・・。


17鳥ちっち:02/06/17 01:59 ID:xcruW6WA
>>12 そんなことしても死んでしまったら帰ってこない。
18 :02/06/17 03:43 ID:???
うちのセキセイちゃん、今日(正確には昨日)
ヘルニアの手術中に亡くなってしまいました。
4歳でした・・・

手術しなければ、もう少し生きられたかもしれないけど、
そう長くはなかった状態だったようです。
何もしないままいても、苦しんで死んだかもしれない。
そう思うと、手術中に麻酔が効いていて
苦しまず逝ったのは救いだったのかもしれない。

何にしても悲しいです・・・
19鳥ちっち:02/06/17 11:03 ID:YkqoVRiq
>>18 ご冥福をお祈りいたします。
   
2018 :02/06/18 00:56 ID:???
>>19
ありがとうございます。
今日病院から遺体を引き取ってきたので
明日埋葬します・゚・(ノД`)・゚・
21ファルコン:02/07/26 15:43 ID:2AAMRmJ8
ウァァァン
22イカイカ:02/07/26 16:47 ID:???
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様はかの愛しい愛子様が亡くなったら剥製にしたいと
申しております。
23jtj