動物虐待の是非を【理性的に】議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
962名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 08:16:42 ID:FqQ0FjUQ
>>955
エゴだが癒されたいとか家族として飼いたい人が多いんだろ。
何千年もペットだった犬猫が自然の中で生きることじたいが不可能
犬が自然で生きてたら危険すぎて狼みたいに狩られる。
963名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 12:44:28 ID:yy4FReQQ
>>955の言うとおり、ペットも虐待みたいなもんだ。
ペット飼ってるやつが動物虐待を否定するなんて自分のことを棚に上げて他人を批判する本当に身勝手な考え方だね。
さらに言うと、動物を虐待するのはダメで、植物や虫、魚には何をしてもいいのか?俺はその時点でエゴだと思う。

まあそんなエゴで矛盾した理屈が何故法律で決められているかというと、動物虐待をするやつの多くが人に危害を
加える犯罪者になるというデータがあるからだ。つまり、人に被害が及ぶ前に事前に逮捕するという目的であり
動物を虐待するのは残酷だから、かわいそうだから、というエゴの塊のような理由では決してない。
愛誤はそこをはきちがえている。
964名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 19:25:54 ID:4ZqXIrjF
もうさすがにペットと言う言葉を理解したほうがいいよ。
965名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 18:06:51 ID:F5/OoVRW
少しニュアンスが違うが

家庭科の授業で使うため、切り落とした魚の頭の目をスプーンでくり抜いてまわってた奴がいた。先生に怒られたそいつは、「魚の頭は切り落とすのに、目をくり抜いて何が悪い」と反論。

…そういう事じゃなかろうに。調理するためにする行為と虐待は明らかに違うもの(生死は別として)
生きてく上で人間は魚や野菜や動物(牛や豚etcはやはり少し可哀想だと思うし、必要性はないと自分は考えてるが)をいただくが、それは捕食者としてであって自然の合理に基づくのは皆の承知。

虐待と調理を混同したキチガイの話しだ。
ちなみにそいつは大人になって犯罪をおかし捕まった。
966名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 23:51:23 ID:NNjfjPUa
調理した魚や肉を食べ残したり、調理に失敗して食べられなくしたら虐待?
967名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 01:00:15 ID:1o8HKkh/
遊びで破壊するのと失敗は違うだろ?
ちょっとは文面から読み取れよ
968:2006/07/06(木) 13:06:57 ID:G+gvDY28
畜産動物についてですが、痛みを全く感じないという訳ではないのでしょうか?
動物虐待、もちろんペットや釣り、闘牛などにも反対していますが人間の食べるもの
については難しい所があるなと思います。
確かに、人間は食べる側。鳥や牛、豚は食べられる側。仕方がないと思います。
けれど、痛みを伴わずに殺す方法だってあるんじゃないでしょうか。
それをあえて用いる事をせずに、何事もなかったかのように綺麗にパックに入れて
売りさばく。もちろん、私の考えに対しておかしいと思われる方いると思いますし
何も全ての人に理解しろだなんて思ってません、意見を押し付けるつもりもありません。
けれど、私は人間が肉を食べたいがために動物に配慮もなく殺すというのは考え直し
て頂きたいと思うのです。

ペットも廃止されるべきですよね。廃止されるかどうかは別として…今もペットブームの真っ只中
なんでしょうし。
969名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 18:26:31 ID:MQKJRqU+
野菜だけで、生きてく上で必要な全ての栄養分が取れる事知ってましたか?
970名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 19:09:19 ID:M4sinDMr
野菜だけで、生きてく上で必要な全ての栄養分が取れるって嘘だと知ら
なかったんですか?糖質やミネラル不足や、ビタミンB12、ビタミンD等
の不足、摂取するアミノ酸の偏りもあって、芋類、穀類、豆類、海草類、
キノコ類や酵母、乳製品、塩類、それらを利用した発酵食品等を利用し
ないと、幼児からの完全菜食主義者は発育不全になり(そもそも野菜だ
けでは乳児は育たない)、成人になってから始めても短命ですよ。
971名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 22:04:48 ID:QpiqyS74
人間が生きるために他の生き物を殺すのは仕方がないのかもしれん。
だが、単なる趣味や娯楽で飼われているペットの餌のために生き物を
殺すのは虐待だろう。
別にペットがいなくても人間は生きていけるしなあ。

それから日本で出る残飯の量は年間1100万トンで米の生産量とほぼ同等だそうだ。
食物に感謝だとか言っててもせいぜいその程度のものなんだよなあ。
972名も無き飼い主さん:2006/07/07(金) 16:50:30 ID:/gSgRgpY
必要で殺すなら仕方ないというか自然の摂理に沿ってるからむしろ賛成だが
殺戮を楽しむだけの虐待は反対
973名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 11:14:43 ID:xVADk2KJ
客から苦情があったため、ツバメの巣を撤去したホテルに猛抗議


発端となったブログ
ttp://blogs.dion.ne.jp/tateishi/



         書き込みが増えてきましたね
974名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 15:49:01 ID:TG9CJTiC

「レッサーパンダを見せ物にするな」発言で、全国に物議を巻き起こした旭山動物園がまたもや失言、
「アライグマはいらない!」
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zoo/juui/sc02_vet23.html
975名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 15:55:30 ID:UWMDos7e

「北海道の自然にアライグマはいらない」

ですよ。
976名も無き飼い主さん:2006/09/07(木) 20:47:31 ID:bGW8hs1X
犬の散歩中、でかい野良犬にからまれたので、
ついその野良犬を全力で蹴ってしまいました。
ゴメポ。
977名も無き飼い主さん:2006/09/18(月) 23:38:55 ID:Ro/Rj/F+
978名も無き飼い主さん:2006/09/19(火) 00:25:11 ID:xGzUBjuT
利用できる物は全て利用するのが人間だ。動物なんてもう骨の髄まで
人間は利用してきてる。ペットを飼うのは自分の独善的な心を満たす
ためだし、喰うのは食欲を満たすためだし、言わば虐待かって人間の
暗い部分や自己確立のようなものを満たすため。全てのベクトルは
自分に向かっている。その事をもっと自覚しろ。
979てむ ◆ULd3ZjCJKc :2006/10/29(日) 02:44:57 ID:0Sxog+lK
>>1

>ある個人が自分の所有物を壊しても、他者の利益が侵害されりわけではないからだ。
>動物また虐待行為に共感出来ないからといって、それは容認しない根拠にはならない。

当事者間の合意があって殺人が起きても、殺人罪は成立する。
殺された人が殺されたいと思っていたとしても。

善良な風俗から著しく逸脱していれば、公序良俗に反するとして
社会全体に害をもたらすと判断される。動物虐待が違法な理由もこれ。

公序良俗に反する契約は、当事者間で合意があっても無効になったりする。
当事者がよくても社会が許さない、ということがある。

1がそれに納得するかどうかは知らんが今の日本の法律はそういう考えに
拠って成り立ってるってことだ。
980名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 02:17:01 ID:QEgP4zux
動物と人間の境が分からない人がいますね。
981名も無き飼い主さん
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/campus/1170060472/l50
炭酸ガスによる窒息死処分させられている犬を紹介したサイトについて一言
22 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 17:59:06 ID:LYpJdyPo0
>>20
イイじゃん別に。動物なんだから。何が恐ろしいのか理解できないし。

30 :学生さんは名前がない :2007/01/29(月) 18:02:13 ID:CcfO3ZwV0
>>29
命のために犠牲になる命と無駄に犠牲になる命が同じだと?

35 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 18:03:15 ID:LYpJdyPo0
>>30
何が違うの?

どっちも人間の役に立つ動物でしょ。
必要がないなら捨てればいいじゃん。

63 :紅 ◆rouge/zkpc :2007/01/29(月) 18:21:06 ID:LYpJdyPo0
大学生なのに、こんなに感情に支配されて恥ずかしくないの?
大学で論理的・合理的な思考とか学んでないの?

どうしてゴキブリは殺してよくて、犬は殺しちゃいけないか、
その程度の説明もできないのに、「ワンちゃんが可哀想!」とか叫ぶのは恥ずかしいよ。




アホが大学生活板で暴れているようだ